つぶやくも良し 雑談するも良し
何を書いてもOKなスレです。
※ただしローカルルールは守りましょう
次スレは>>950
前スレ
【まったり】カレンダーの裏 37枚目【息抜き】 http://itest.2ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1499055406
探検
【まったり】カレンダーの裏 38枚目【息抜き】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しの心子知らず@無断転載禁止
2017/09/21(木) 19:43:45.09ID:NrO137as2017/09/28(木) 16:43:16.15ID:sAVnaHD+
2017/10/03(火) 17:56:57.53ID:+xuPVICN
だいぶおそくなったけど>>1乙です
長文です
今日2歳の子の水いぼをとりに皮膚科に行ってきた。
気づくのが遅くて結構たくさん出来てしまってとるのもすごく痛そうだった。帰りに頑張ったねーってトミカを買ってあげたら小学校から帰宅した上の子がそれを発見
上記のことを説明したら、「私の時も痛かったのに…」と泣き出した
娘の言い分は
「私も痛かったのに下の子の方が痛そうって言った」
「私も痛かったのに下の子だけおもちゃを買ってもらえた」らしい
上の子の時もめちゃくちゃ褒めて本か何かを買ってあげた気がするんだけどなぁ。一年くらい前のことなので覚えてないからなんとも言えず
難しいわ…
長文です
今日2歳の子の水いぼをとりに皮膚科に行ってきた。
気づくのが遅くて結構たくさん出来てしまってとるのもすごく痛そうだった。帰りに頑張ったねーってトミカを買ってあげたら小学校から帰宅した上の子がそれを発見
上記のことを説明したら、「私の時も痛かったのに…」と泣き出した
娘の言い分は
「私も痛かったのに下の子の方が痛そうって言った」
「私も痛かったのに下の子だけおもちゃを買ってもらえた」らしい
上の子の時もめちゃくちゃ褒めて本か何かを買ってあげた気がするんだけどなぁ。一年くらい前のことなので覚えてないからなんとも言えず
難しいわ…
2017/10/05(木) 21:53:17.99ID:W2vzLAxU
体調悪いから少しでも楽しようと夕飯はご飯多めに炊いた
明日の朝はたまにあるお弁当の日だった
今日の分冷凍支度して
明日の炊飯準備もしてから寝なきゃいけないなら
明日でよかったじゃんあほあほ
明日の朝はたまにあるお弁当の日だった
今日の分冷凍支度して
明日の炊飯準備もしてから寝なきゃいけないなら
明日でよかったじゃんあほあほ
2017/10/05(木) 22:49:06.20ID:z+BuMVIp
2017/10/06(金) 00:08:37.80ID:0qmd21hJ
>>5
解凍したご飯て冷えると固くなるからあまりお弁当に入れたくないんだよね
解凍したご飯て冷えると固くなるからあまりお弁当に入れたくないんだよね
2017/10/07(土) 15:29:35.05ID:YL570q5h
あー連休いらない
旦那は昼近くまで寝てダラダラ起きてきてから朝ごはん食べて耳鼻科へ。そんな時間から行ったらこどもの朝から起きてるこどもはお腹空くじゃん
帰宅したらしたで下の子に誘われ他の部屋に行って遊んでくれてるのかと思いきやケータイでゲームさせてゴロゴロ
お菓子は2歳児にたべっこどうぶつ一箱あげようとしてるし。
今は上の子とうるっさい音でテレビ見てる。みんな仕事と学校行けばいいのに
旦那は昼近くまで寝てダラダラ起きてきてから朝ごはん食べて耳鼻科へ。そんな時間から行ったらこどもの朝から起きてるこどもはお腹空くじゃん
帰宅したらしたで下の子に誘われ他の部屋に行って遊んでくれてるのかと思いきやケータイでゲームさせてゴロゴロ
お菓子は2歳児にたべっこどうぶつ一箱あげようとしてるし。
今は上の子とうるっさい音でテレビ見てる。みんな仕事と学校行けばいいのに
2017/10/07(土) 23:39:18.75ID:8jGnNFPJ
いろんなスレで当たり前のようにプレの話題が出てるし、他県住みの義姉にプレはどうするの?とか聞かれるから
うちも適齢期になったら行かせなきゃと思ってたけど、希望の3園ともプレという制度が無くて未就園児向けの無料の親子教室が月一回程度あるくらい
超人気園はプレがあるみたいだけど
なんか拍子抜けしたわ
一応県庁所在地だけど田舎県だからかな?この市が特殊なだけか?
うちも適齢期になったら行かせなきゃと思ってたけど、希望の3園ともプレという制度が無くて未就園児向けの無料の親子教室が月一回程度あるくらい
超人気園はプレがあるみたいだけど
なんか拍子抜けしたわ
一応県庁所在地だけど田舎県だからかな?この市が特殊なだけか?
2017/10/07(土) 23:53:30.39ID:OsJC0FSq
>>8
そんなことない、うちの周りもプレの制度はほぼないよ。
まぁ田舎県の第二都市だから田舎だけどね。
うちは私立希望だけど希望園は親子教室が月数回あるだけだし、そこに来てなくても受けられる。
公立に至ってはどこでも絶対入れると言われてるし。
保育園で母子分離じゃないプレみたいなことを週一回やってるから幼稚園の練習みたいな気持ちで代わりにそっちに行ってる。
そんなことない、うちの周りもプレの制度はほぼないよ。
まぁ田舎県の第二都市だから田舎だけどね。
うちは私立希望だけど希望園は親子教室が月数回あるだけだし、そこに来てなくても受けられる。
公立に至ってはどこでも絶対入れると言われてるし。
保育園で母子分離じゃないプレみたいなことを週一回やってるから幼稚園の練習みたいな気持ちで代わりにそっちに行ってる。
2017/10/09(月) 12:49:22.33ID:3/k82hNu
あーーーやってしまった
入院中の子どもに搾乳届けなきゃいけないのに保冷剤凍らせるの忘れてて
予備もなくて、仕方なく冷凍しといたミートソースを保冷バッグに入れた
そんでナースステーションで搾乳出そうとしてミートソース出しちゃったよ、看護師さんめっちゃ笑ってたよ……ああああ
入院中の子どもに搾乳届けなきゃいけないのに保冷剤凍らせるの忘れてて
予備もなくて、仕方なく冷凍しといたミートソースを保冷バッグに入れた
そんでナースステーションで搾乳出そうとしてミートソース出しちゃったよ、看護師さんめっちゃ笑ってたよ……ああああ
2017/10/09(月) 14:53:15.41ID:RdX6ViGj
2017/10/09(月) 16:32:09.45ID:DuDxKUxR
しまったー
上の子の就学相談があるけど
下の子は一時預かりに申し込むべきだったか
どうも下の子を預けるという発想にならなくていけない
上の子の就学相談があるけど
下の子は一時預かりに申し込むべきだったか
どうも下の子を預けるという発想にならなくていけない
2017/10/09(月) 18:46:59.33ID:3/k82hNu
2017/10/09(月) 19:55:36.28ID:5IzvAalL
2017/10/11(水) 15:48:01.93ID:fjb3lI2L
寒くなってきたからお風呂を41度にしたら、娘の乾燥肌復活したー。
温かいお風呂に入れたいけど、乾燥肌には良くない…
またこの季節がやってきた。
温かいお風呂に入れたいけど、乾燥肌には良くない…
またこの季節がやってきた。
2017/10/11(水) 16:15:45.92ID:DN7/ELL5
41度は熱すぎない?
給湯器によるんだろうけどさ
熱いと全然浸かってくれないや
温泉行ってもたいてい浸かれないから長風呂できない悔しい
給湯器によるんだろうけどさ
熱いと全然浸かってくれないや
温泉行ってもたいてい浸かれないから長風呂できない悔しい
2017/10/11(水) 16:22:24.29ID:i5Ca+GTQ
お湯が熱くても、保湿入浴剤を入れたり保湿をしっかりしてれば乾燥しないと思うんだけど
2017/10/11(水) 16:45:44.20ID:t3DQP/vD
乾燥肌ならぬるめで、というのは鉄板
2017/10/11(水) 18:11:36.90ID:4U4qZCXZ
うちも冬季は41度だ
寒いからそのくらいないと全然温まらん
寒いからそのくらいないと全然温まらん
2017/10/11(水) 19:20:37.34ID:KEUAxAkm
小学校の集金当番めんどくさいよー
月1回2〜3人ずつでクラスの子の親みんな1回ずつ順番でやるんだけどなぜ親が…って思う
去年1年生で初めて当番やった時、クラスの子から集めて集金袋にハンコ押して終わりかと思ってたらその後別の部屋に集まって集計?も全部当番の人達でやって計1時間以上かかってたわ
口座引き落としだと未納が増えるとか聞くけどその分の手間を親に回さないで欲しい
月1回2〜3人ずつでクラスの子の親みんな1回ずつ順番でやるんだけどなぜ親が…って思う
去年1年生で初めて当番やった時、クラスの子から集めて集金袋にハンコ押して終わりかと思ってたらその後別の部屋に集まって集計?も全部当番の人達でやって計1時間以上かかってたわ
口座引き落としだと未納が増えるとか聞くけどその分の手間を親に回さないで欲しい
2017/10/11(水) 20:45:47.54ID:5C1MoW5Z
あー親が集金するから未納が減るってことかー。
そりゃ集金後に集計までされるんだし未納常連とか恥ずかしすぎるもんな。
よく考えてあるなー
そりゃ集金後に集計までされるんだし未納常連とか恥ずかしすぎるもんな。
よく考えてあるなー
2017/10/11(水) 21:48:56.54ID:aYXqwlw9
私もPTAの役員で、会費を役員のママ達で集計してる
他のママさん曰く、集金が遅れる人はいつも決まってるんだって
側から見るとしっかりしてそうなママなのに、って人に限ってルーズらしい
他のママさん曰く、集金が遅れる人はいつも決まってるんだって
側から見るとしっかりしてそうなママなのに、って人に限ってルーズらしい
2017/10/11(水) 21:56:58.24ID:pF2ld3mZ
実家の母が新幹線で2時間の距離をわざわざ会いに来てくれた
3人子供がいると気が休まる時がないけど、子供たちの相手をしてくれている間に少しうたた寝できた
実家で取れた野菜も少し持ってきてくれて、本当にありがたい
義母も悪い人ではないけど、いつも色々チェックが入ってチクっと気に障ること言われるから、気を抜けない
年に会うのも片手で数えられるくらいだし、本当はもっと実家へ帰りたいなぁ
3人子供がいると気が休まる時がないけど、子供たちの相手をしてくれている間に少しうたた寝できた
実家で取れた野菜も少し持ってきてくれて、本当にありがたい
義母も悪い人ではないけど、いつも色々チェックが入ってチクっと気に障ること言われるから、気を抜けない
年に会うのも片手で数えられるくらいだし、本当はもっと実家へ帰りたいなぁ
2017/10/11(水) 22:20:35.38ID:UKoBU7p8
私も地元帰りたい
なんで1500kmも離れた所に来ちゃったんだろうと思ってしまう
今でも帰省は年1なのに子供たちが小学校に上がれば数年に1度になるんだろうな
仕事も始めちゃったから帰れても長く滞在できないし
友達に会っておしゃべりして大笑いしたいよー
なんで1500kmも離れた所に来ちゃったんだろうと思ってしまう
今でも帰省は年1なのに子供たちが小学校に上がれば数年に1度になるんだろうな
仕事も始めちゃったから帰れても長く滞在できないし
友達に会っておしゃべりして大笑いしたいよー
2017/10/11(水) 23:26:23.25ID:bTZ8BoNX
兄嫁に赤ちゃんができた。
嫁は遠いところに実家がある。
新幹線で数時間だけど、そんなにお母さん来られないよね。
いつか赤ちゃん預かって、1人でか兄と一緒にでも良いから
お出かけしておいでーって言いたい。
嫌かな。
もう少し大きくなってからでも良いけど、
誰かが面倒みてる間だけでもリフレッシュさせてあげたいなとか思うのは
やり過ぎなんだろうか。
可愛いだろうなー。
嫁は遠いところに実家がある。
新幹線で数時間だけど、そんなにお母さん来られないよね。
いつか赤ちゃん預かって、1人でか兄と一緒にでも良いから
お出かけしておいでーって言いたい。
嫌かな。
もう少し大きくなってからでも良いけど、
誰かが面倒みてる間だけでもリフレッシュさせてあげたいなとか思うのは
やり過ぎなんだろうか。
可愛いだろうなー。
2017/10/12(木) 00:03:29.57ID:LbqCbbNr
嫁呼ばわりするような方に預けるのはちょっと
2017/10/12(木) 00:06:28.33ID:F76BSqTq
>>29
兄嫁にとっちゃコトメだからねぇ
今までの関係性によるかな
私は逆に兄嫁がうちの子めちゃめちゃ可愛がってくれたから預けたりしてたよ
もしも今後、トメ(=29の母)が暴走したりしたら防波堤になってあげたら?
くれぐれもトメ化はしないであげてw
兄嫁にとっちゃコトメだからねぇ
今までの関係性によるかな
私は逆に兄嫁がうちの子めちゃめちゃ可愛がってくれたから預けたりしてたよ
もしも今後、トメ(=29の母)が暴走したりしたら防波堤になってあげたら?
くれぐれもトメ化はしないであげてw
2017/10/12(木) 00:15:07.97ID:8Am81rN0
>>31
トメに苦労したのでいつも防波堤になってるつもり。
余計なことしないように余計なことを言わないようにと注意してる。
母は兄嫁にえらく感謝してるので、
うるさくない方かなとは思う。むしろ兄に厳しい。
兄嫁とは最近も一緒にお茶した。
向こうから誘ってくれたので、お家の近くて体調だけ聞いてきたところ。
不安とか吐いてくれてるので、割と信用してくれてるのかなと思う。
トメに苦労したのでいつも防波堤になってるつもり。
余計なことしないように余計なことを言わないようにと注意してる。
母は兄嫁にえらく感謝してるので、
うるさくない方かなとは思う。むしろ兄に厳しい。
兄嫁とは最近も一緒にお茶した。
向こうから誘ってくれたので、お家の近くて体調だけ聞いてきたところ。
不安とか吐いてくれてるので、割と信用してくれてるのかなと思う。
2017/10/12(木) 00:43:52.44ID:SMCsxiDU
>>29
どんなに心を許してる相手でも子供は預けたくない!後悔したくない!って人もいるだろうしね。
もし何かあったとして、例えば保育園相手なら訴えるなり恨み言言うなり出来ても身内や友人だと泣き寝入りしないといけなくなったりするからね。
いつでも預かるよーとだけ伝えて会ったら子供と遊んであげてその場でゆっくりさせてあげたらいいんじゃないかな。
どんなに心を許してる相手でも子供は預けたくない!後悔したくない!って人もいるだろうしね。
もし何かあったとして、例えば保育園相手なら訴えるなり恨み言言うなり出来ても身内や友人だと泣き寝入りしないといけなくなったりするからね。
いつでも預かるよーとだけ伝えて会ったら子供と遊んであげてその場でゆっくりさせてあげたらいいんじゃないかな。
2017/10/12(木) 02:29:20.92ID:WTsUtvvM
実際預けないにしてもそんな申し出してくれた気遣いに感謝だわ
うちは夫親コトメが毒だからとても羨ましい
うちは夫親コトメが毒だからとても羨ましい
2017/10/12(木) 08:23:04.78ID:cGLhRh19
2017/10/12(木) 09:22:35.03ID:m66lTAa5
担任に朝からつかまった
1学期はお友達を待ってて行動が遅れていたけど、最近はお友達を待たないで早めに列に並んでます
でも娘ちゃんがお友達を探して連れてこないからお友達がいなくなって困ってるんですと
そんなことわたしに言われてもどうすりゃいいの
1学期はお友達を待ってて行動が遅れていたけど、最近はお友達を待たないで早めに列に並んでます
でも娘ちゃんがお友達を探して連れてこないからお友達がいなくなって困ってるんですと
そんなことわたしに言われてもどうすりゃいいの
2017/10/12(木) 09:33:38.67ID:xmc5FKTA
そんな担任の力不足をどっか行っちゃう子の親じゃなくて連れてきてくれてた子の親に披露されてもねw
うちの子のせいでとでも言いたいんですか?先生って子供を集合させる事もできないんですか?ってオブラートに包んで言ってみたいわー
うちの子のせいでとでも言いたいんですか?先生って子供を集合させる事もできないんですか?ってオブラートに包んで言ってみたいわー
2017/10/12(木) 09:53:15.34ID:9NBCmsdr
子供が2歳でホルモンバランスも大丈夫なはずなのに最近やたらと情緒不安定と言うか、加藤翔君の事件をネットで知ってからふと思い出しては潤んでしまう。
さっきも通勤中に翔君の最後の言葉がかー、助けてって言葉を思い出して駅で泣きそうになったり。
あまりに可哀想で頭から離れずここ数日はずっとこんな感じ。あーもー知らなきゃ良かった。
他にも沢山痛ましい虐待事件沢山あるしね。なんか子供産んでからニュースで見ると本当心に来るものがある。
さっきも通勤中に翔君の最後の言葉がかー、助けてって言葉を思い出して駅で泣きそうになったり。
あまりに可哀想で頭から離れずここ数日はずっとこんな感じ。あーもー知らなきゃ良かった。
他にも沢山痛ましい虐待事件沢山あるしね。なんか子供産んでからニュースで見ると本当心に来るものがある。
2017/10/12(木) 13:17:09.20ID:8Am81rN0
>33-35
レスありがとう
そうだね、出しゃばらず、声かけてねって伝えておこうかな。
兄にも育児で嫁さん疲れてそうならいつでも私を使ってとおこう。
嫌じゃなければ遠慮せず声かけて欲しいなぁ。
皆さんありがとう。
レスありがとう
そうだね、出しゃばらず、声かけてねって伝えておこうかな。
兄にも育児で嫁さん疲れてそうならいつでも私を使ってとおこう。
嫌じゃなければ遠慮せず声かけて欲しいなぁ。
皆さんありがとう。
2017/10/12(木) 15:10:32.58ID:5t+Uk6jR
幼稚園悩む
本命のとこが抽選で最近倍率上がり気味
面接日が違うから併願しようと思えば出来るんだけどすればいいのかな
併願しようと思ってるとこはマンモス園だから多めにとるんじゃないかなと予想してる
ダメだったら電話するじゃやっぱり遅いのかな
この地域はどんな感じなんだろう
夫にうだうだ話してたら嫌がられた
説明会聞いてからまた考えるかー
合否がその場でわかるのかどうか知りたい
本命のとこが抽選で最近倍率上がり気味
面接日が違うから併願しようと思えば出来るんだけどすればいいのかな
併願しようと思ってるとこはマンモス園だから多めにとるんじゃないかなと予想してる
ダメだったら電話するじゃやっぱり遅いのかな
この地域はどんな感じなんだろう
夫にうだうだ話してたら嫌がられた
説明会聞いてからまた考えるかー
合否がその場でわかるのかどうか知りたい
2017/10/12(木) 16:28:45.92ID:HhUQQ0YK
2017/10/12(木) 16:48:35.37ID:SMCsxiDU
4440
2017/10/12(木) 17:59:39.16ID:5t+Uk6jR >>43
そうです
結果がわかってから動くということです
前の方が言ってるように転勤もあるし多少は余裕があるんじゃないかという気持ちと自分のせいで誰かが落ちたら申し訳ないという気持ちがあって
でも自分の性格的に併願はあってるような気もするんです
地域のセンターに行ってこの地域でどのくらい併願する人がいるか探ってみたいと思います
皆さんありがとうございました
そうです
結果がわかってから動くということです
前の方が言ってるように転勤もあるし多少は余裕があるんじゃないかという気持ちと自分のせいで誰かが落ちたら申し訳ないという気持ちがあって
でも自分の性格的に併願はあってるような気もするんです
地域のセンターに行ってこの地域でどのくらい併願する人がいるか探ってみたいと思います
皆さんありがとうございました
2017/10/12(木) 18:06:20.78ID:6CH0T6En
>>44
説明会や願書である程度わからないかな?
面接当日の持ち物に入学金やそれっぽい準備金の記載があれば合否は当日
今後の予定欄に面接日のみで合否の連絡方法や時期が記載されてなければ合否は当日
うちの近くは大体こんな感じ
園がハッキリ教えてくれる場合もあるけど、しょうがい持ちとか発達を排除したい園だと明言しない所もあるよね
センターのママ達との関係性にもよるけど、あなたはどうするの?っていう併願状況きくよりも幼稚園が当日合否でるかどうかの情報聞いたほうが相手も話しやすいかもよ
締めた後にごめんね
説明会や願書である程度わからないかな?
面接当日の持ち物に入学金やそれっぽい準備金の記載があれば合否は当日
今後の予定欄に面接日のみで合否の連絡方法や時期が記載されてなければ合否は当日
うちの近くは大体こんな感じ
園がハッキリ教えてくれる場合もあるけど、しょうがい持ちとか発達を排除したい園だと明言しない所もあるよね
センターのママ達との関係性にもよるけど、あなたはどうするの?っていう併願状況きくよりも幼稚園が当日合否でるかどうかの情報聞いたほうが相手も話しやすいかもよ
締めた後にごめんね
2017/10/12(木) 19:48:16.14ID:+ogkK9nl
もうすぐ親子遠足
みなさんは遠足のお弁当も運動会みたいにお重とかに詰める?
それとも個別のお弁当箱?
みなさんは遠足のお弁当も運動会みたいにお重とかに詰める?
それとも個別のお弁当箱?
2017/10/12(木) 20:20:51.38ID:SMCsxiDU
>>47
親子遠足じゃなくて支援センターで毎日くらいお弁当作っていって食べてるけど、おにぎりだけラップにくるんでおかずはそれぞれお弁当箱に入れてる。
子供は自分のノルマというか終わりが見えた方が食べる気が起きると言うしそうやってるよ。
親子遠足じゃなくて支援センターで毎日くらいお弁当作っていって食べてるけど、おにぎりだけラップにくるんでおかずはそれぞれお弁当箱に入れてる。
子供は自分のノルマというか終わりが見えた方が食べる気が起きると言うしそうやってるよ。
51名無しの心子知らず
2017/10/12(木) 21:44:52.29ID:qVMZ4KDE 金井さだ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね働く働くうるせんだよゴミ死ね轢かれろ
金井さだ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
伊藤シズエの娘死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0336382510しねイタズラok!
江東区亀戸3-47-7イタズラok!
江東区亀戸3-47-7の金井誠一55歳金井さだ82ぶっこ◯してok!
江東区亀戸3-48-10号イタズラok!
金井誠一金井さだこいつら墨東クソ病院にまた入院してきたら暴力窃盗名誉毀損で訴えてokぶっこ◯してもok
こいつらの住所は江東区亀戸3-47-7
こいつらの家の自販機にウンコ投げてOKクソゴミ投げてOK
江東区大島3-1-3イタズラokクソゴミ郵便おくれ!
0336376521イタズラok死ね
保健所のクソゴミ保健師焼け死ね
クソゴミ日本人死ね!亀戸人焼け死ね!核爆弾落ちて死ね!ゲス野郎共が
くたばりやがれゴミクズ虫けらキチガイクズ鼻くそども
城東保健所のクソゴミ保健師焼け死ね!
竹田久美子死ね!伊藤シズエの娘死ね旦那も死ね!地獄に落ちろ北朝鮮核爆弾で焼け死ね!
地獄に落ちろ!
金井さだ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
伊藤シズエの娘死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0336382510しねイタズラok!
江東区亀戸3-47-7イタズラok!
江東区亀戸3-47-7の金井誠一55歳金井さだ82ぶっこ◯してok!
江東区亀戸3-48-10号イタズラok!
金井誠一金井さだこいつら墨東クソ病院にまた入院してきたら暴力窃盗名誉毀損で訴えてokぶっこ◯してもok
こいつらの住所は江東区亀戸3-47-7
こいつらの家の自販機にウンコ投げてOKクソゴミ投げてOK
江東区大島3-1-3イタズラokクソゴミ郵便おくれ!
0336376521イタズラok死ね
保健所のクソゴミ保健師焼け死ね
クソゴミ日本人死ね!亀戸人焼け死ね!核爆弾落ちて死ね!ゲス野郎共が
くたばりやがれゴミクズ虫けらキチガイクズ鼻くそども
城東保健所のクソゴミ保健師焼け死ね!
竹田久美子死ね!伊藤シズエの娘死ね旦那も死ね!地獄に落ちろ北朝鮮核爆弾で焼け死ね!
地獄に落ちろ!
52名無しの心子知らず
2017/10/12(木) 21:45:11.39ID:qVMZ4KDE 金井さだ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね働く働くうるせんだよゴミ死ね轢かれろ
金井さだ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
伊藤シズエの娘死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0336382510しねイタズラok!
江東区亀戸3-47-7イタズラok!
江東区亀戸3-47-7の金井誠一55歳金井さだ82ぶっこ◯してok!
江東区亀戸3-48-10号イタズラok!
金井誠一金井さだこいつら墨東クソ病院にまた入院してきたら暴力窃盗名誉毀損で訴えてokぶっこ◯してもok
こいつらの住所は江東区亀戸3-47-7
こいつらの家の自販機にウンコ投げてOKクソゴミ投げてOK
江東区大島3-1-3イタズラokクソゴミ郵便おくれ!
0336376521イタズラok死ね
保健所のクソゴミ保健師焼け死ね
クソゴミ日本人死ね!亀戸人焼け死ね!核爆弾落ちて死ね!ゲス野郎共が
くたばりやがれゴミクズ虫けらキチガイクズ鼻くそども
城東保健所のクソゴミ保健師焼け死ね!
竹田久美子死ね!伊藤シズエの娘死ね旦那も死ね!地獄に落ちろ北朝鮮核爆弾で焼け死ね!
地獄に落ちろ!
金井さだ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
伊藤シズエの娘死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0336382510しねイタズラok!
江東区亀戸3-47-7イタズラok!
江東区亀戸3-47-7の金井誠一55歳金井さだ82ぶっこ◯してok!
江東区亀戸3-48-10号イタズラok!
金井誠一金井さだこいつら墨東クソ病院にまた入院してきたら暴力窃盗名誉毀損で訴えてokぶっこ◯してもok
こいつらの住所は江東区亀戸3-47-7
こいつらの家の自販機にウンコ投げてOKクソゴミ投げてOK
江東区大島3-1-3イタズラokクソゴミ郵便おくれ!
0336376521イタズラok死ね
保健所のクソゴミ保健師焼け死ね
クソゴミ日本人死ね!亀戸人焼け死ね!核爆弾落ちて死ね!ゲス野郎共が
くたばりやがれゴミクズ虫けらキチガイクズ鼻くそども
城東保健所のクソゴミ保健師焼け死ね!
竹田久美子死ね!伊藤シズエの娘死ね旦那も死ね!地獄に落ちろ北朝鮮核爆弾で焼け死ね!
地獄に落ちろ!
53名無しの心子知らず
2017/10/12(木) 21:45:24.56ID:qVMZ4KDE 金井さだ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね働く働くうるせんだよゴミ死ね轢かれろ
金井さだ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
伊藤シズエの娘死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0336382510しねイタズラok!
江東区亀戸3-47-7イタズラok!
江東区亀戸3-47-7の金井誠一55歳金井さだ82ぶっこ◯してok!
江東区亀戸3-48-10号イタズラok!
金井誠一金井さだこいつら墨東クソ病院にまた入院してきたら暴力窃盗名誉毀損で訴えてokぶっこ◯してもok
こいつらの住所は江東区亀戸3-47-7
こいつらの家の自販機にウンコ投げてOKクソゴミ投げてOK
江東区大島3-1-3イタズラokクソゴミ郵便おくれ!
0336376521イタズラok死ね
保健所のクソゴミ保健師焼け死ね
クソゴミ日本人死ね!亀戸人焼け死ね!核爆弾落ちて死ね!ゲス野郎共が
くたばりやがれゴミクズ虫けらキチガイクズ鼻くそども
城東保健所のクソゴミ保健師焼け死ね!
竹田久美子死ね!伊藤シズエの娘死ね旦那も死ね!地獄に落ちろ北朝鮮核爆弾で焼け死ね!
地獄に落ちろ!
金井さだ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
伊藤シズエの娘死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0336382510しねイタズラok!
江東区亀戸3-47-7イタズラok!
江東区亀戸3-47-7の金井誠一55歳金井さだ82ぶっこ◯してok!
江東区亀戸3-48-10号イタズラok!
金井誠一金井さだこいつら墨東クソ病院にまた入院してきたら暴力窃盗名誉毀損で訴えてokぶっこ◯してもok
こいつらの住所は江東区亀戸3-47-7
こいつらの家の自販機にウンコ投げてOKクソゴミ投げてOK
江東区大島3-1-3イタズラokクソゴミ郵便おくれ!
0336376521イタズラok死ね
保健所のクソゴミ保健師焼け死ね
クソゴミ日本人死ね!亀戸人焼け死ね!核爆弾落ちて死ね!ゲス野郎共が
くたばりやがれゴミクズ虫けらキチガイクズ鼻くそども
城東保健所のクソゴミ保健師焼け死ね!
竹田久美子死ね!伊藤シズエの娘死ね旦那も死ね!地獄に落ちろ北朝鮮核爆弾で焼け死ね!
地獄に落ちろ!
54名無しの心子知らず
2017/10/12(木) 21:45:41.36ID:qVMZ4KDE 金井さだ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね働く働くうるせんだよゴミ死ね轢かれろ
金井さだ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
伊藤シズエの娘死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0336382510しねイタズラok!
江東区亀戸3-47-7イタズラok!
江東区亀戸3-47-7の金井誠一55歳金井さだ82ぶっこ◯してok!
江東区亀戸3-48-10号イタズラok!
金井誠一金井さだこいつら墨東クソ病院にまた入院してきたら暴力窃盗名誉毀損で訴えてokぶっこ◯してもok
こいつらの住所は江東区亀戸3-47-7
こいつらの家の自販機にウンコ投げてOKクソゴミ投げてOK
江東区大島3-1-3イタズラokクソゴミ郵便おくれ!
0336376521イタズラok死ね
保健所のクソゴミ保健師焼け死ね
クソゴミ日本人死ね!亀戸人焼け死ね!核爆弾落ちて死ね!ゲス野郎共が
くたばりやがれゴミクズ虫けらキチガイクズ鼻くそども
城東保健所のクソゴミ保健師焼け死ね!
竹田久美子死ね!伊藤シズエの娘死ね旦那も死ね!地獄に落ちろ北朝鮮核爆弾で焼け死ね!
地獄に落ちろ!
金井さだ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
伊藤シズエの娘死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0336382510しねイタズラok!
江東区亀戸3-47-7イタズラok!
江東区亀戸3-47-7の金井誠一55歳金井さだ82ぶっこ◯してok!
江東区亀戸3-48-10号イタズラok!
金井誠一金井さだこいつら墨東クソ病院にまた入院してきたら暴力窃盗名誉毀損で訴えてokぶっこ◯してもok
こいつらの住所は江東区亀戸3-47-7
こいつらの家の自販機にウンコ投げてOKクソゴミ投げてOK
江東区大島3-1-3イタズラokクソゴミ郵便おくれ!
0336376521イタズラok死ね
保健所のクソゴミ保健師焼け死ね
クソゴミ日本人死ね!亀戸人焼け死ね!核爆弾落ちて死ね!ゲス野郎共が
くたばりやがれゴミクズ虫けらキチガイクズ鼻くそども
城東保健所のクソゴミ保健師焼け死ね!
竹田久美子死ね!伊藤シズエの娘死ね旦那も死ね!地獄に落ちろ北朝鮮核爆弾で焼け死ね!
地獄に落ちろ!
55名無しの心子知らず
2017/10/12(木) 21:45:58.23ID:qVMZ4KDE 金井さだ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね働く働くうるせんだよゴミ死ね轢かれろ
金井さだ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
伊藤シズエの娘死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0336382510しねイタズラok!
江東区亀戸3-47-7イタズラok!
江東区亀戸3-47-7の金井誠一55歳金井さだ82ぶっこ◯してok!
江東区亀戸3-48-10号イタズラok!
金井誠一金井さだこいつら墨東クソ病院にまた入院してきたら暴力窃盗名誉毀損で訴えてokぶっこ◯してもok
こいつらの住所は江東区亀戸3-47-7
こいつらの家の自販機にウンコ投げてOKクソゴミ投げてOK
江東区大島3-1-3イタズラokクソゴミ郵便おくれ!
0336376521イタズラok死ね
保健所のクソゴミ保健師焼け死ね
クソゴミ日本人死ね!亀戸人焼け死ね!核爆弾落ちて死ね!ゲス野郎共が
くたばりやがれゴミクズ虫けらキチガイクズ鼻くそども
城東保健所のクソゴミ保健師焼け死ね!
竹田久美子死ね!伊藤シズエの娘死ね旦那も死ね!地獄に落ちろ北朝鮮核爆弾で焼け死ね!
地獄に落ちろ!
金井さだ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
伊藤シズエの娘死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0336382510しねイタズラok!
江東区亀戸3-47-7イタズラok!
江東区亀戸3-47-7の金井誠一55歳金井さだ82ぶっこ◯してok!
江東区亀戸3-48-10号イタズラok!
金井誠一金井さだこいつら墨東クソ病院にまた入院してきたら暴力窃盗名誉毀損で訴えてokぶっこ◯してもok
こいつらの住所は江東区亀戸3-47-7
こいつらの家の自販機にウンコ投げてOKクソゴミ投げてOK
江東区大島3-1-3イタズラokクソゴミ郵便おくれ!
0336376521イタズラok死ね
保健所のクソゴミ保健師焼け死ね
クソゴミ日本人死ね!亀戸人焼け死ね!核爆弾落ちて死ね!ゲス野郎共が
くたばりやがれゴミクズ虫けらキチガイクズ鼻くそども
城東保健所のクソゴミ保健師焼け死ね!
竹田久美子死ね!伊藤シズエの娘死ね旦那も死ね!地獄に落ちろ北朝鮮核爆弾で焼け死ね!
地獄に落ちろ!
56名無しの心子知らず
2017/10/12(木) 21:51:31.37ID:qVMZ4KDE 金井さだ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね働く働くうるせんだよゴミ死ね轢かれろ
金井さだ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
伊藤シズエの娘死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0336382510しねイタズラok!
江東区亀戸3-47-7イタズラok!
江東区亀戸3-47-7の金井誠一55歳金井さだ82ぶっこ◯してok!
江東区亀戸3-48-10号イタズラok!
金井誠一金井さだこいつら墨東クソ病院にまた入院してきたら暴力窃盗名誉毀損で訴えてokぶっこ◯してもok
こいつらの住所は江東区亀戸3-47-7
こいつらの家の自販機にウンコ投げてOKクソゴミ投げてOK
江東区大島3-1-3イタズラokクソゴミ郵便おくれ!
0336376521イタズラok死ね
保健所のクソゴミ保健師焼け死ね
クソゴミ日本人死ね!亀戸人焼け死ね!核爆弾落ちて死ね!ゲス野郎共が
くたばりやがれゴミクズ虫けらキチガイクズ鼻くそども
城東保健所のクソゴミ保健師焼け死ね!
竹田久美子死ね!伊藤シズエの娘死ね旦那も死ね!地獄に落ちろ北朝鮮核爆弾で焼け死ね!
地獄に落ちろ!
金井さだ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
伊藤シズエの娘死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
0336382510しねイタズラok!
江東区亀戸3-47-7イタズラok!
江東区亀戸3-47-7の金井誠一55歳金井さだ82ぶっこ◯してok!
江東区亀戸3-48-10号イタズラok!
金井誠一金井さだこいつら墨東クソ病院にまた入院してきたら暴力窃盗名誉毀損で訴えてokぶっこ◯してもok
こいつらの住所は江東区亀戸3-47-7
こいつらの家の自販機にウンコ投げてOKクソゴミ投げてOK
江東区大島3-1-3イタズラokクソゴミ郵便おくれ!
0336376521イタズラok死ね
保健所のクソゴミ保健師焼け死ね
クソゴミ日本人死ね!亀戸人焼け死ね!核爆弾落ちて死ね!ゲス野郎共が
くたばりやがれゴミクズ虫けらキチガイクズ鼻くそども
城東保健所のクソゴミ保健師焼け死ね!
竹田久美子死ね!伊藤シズエの娘死ね旦那も死ね!地獄に落ちろ北朝鮮核爆弾で焼け死ね!
地獄に落ちろ!
57名無しの心子知らず
2017/10/13(金) 05:19:29.66ID:m2jQF22q 伊藤シズエの娘死ね焼け死ね轢かれて死ね
金井サダ焼け死ね轢かれて死ね焼け死ねキチガイゴミクズ
金井サダ焼け死ね轢かれて死ね焼け死ねキチガイゴミクズ
58名無しの心子知らず
2017/10/13(金) 06:20:28.35ID:m2jQF22q 伊藤シズエの娘死ね焼け死ね轢かれて死ね焼け死ね轢かれて死ねバーナーの炎で焼け死ね
金井サダ焼け死ね轢かれて死ね焼け死ね轢かれて死ねキチガイゴミクズクソチビ
金井サダ焼け死ね轢かれて死ね焼け死ね轢かれて死ねキチガイゴミクズクソチビ
59名無しの心子知らず
2017/10/13(金) 06:27:48.99ID:m2jQF22q 伊藤シズエの娘死ね焼け死ね轢かれて死ね焼け死ね轢かれて死ねゴミクズクソチビ根暗キチガイ焼け死ね
金井サダ焼け死ね轢かれて死ね焼け死ね
金井サダ焼け死ね轢かれて死ね焼け死ね
2017/10/13(金) 07:13:08.85ID:934bd2Ta
61名無しの心子知らず
2017/10/13(金) 08:07:58.78ID:t5F/F8BU 伊藤シズエの娘死ね
金井サダ焼け死ね轢かれて死ね
金井サダ焼け死ね轢かれて死ね
2017/10/13(金) 13:03:34.45ID:EDb9Dn0s
親子遠足に家族総出で参加してたら、正直ドン引きする
レジャーなら他でやれ、と
両親揃って親子遠足に参加してるところって、一家で完結しちゃってて「遠足」になってないこと多いし
レジャーなら他でやれ、と
両親揃って親子遠足に参加してるところって、一家で完結しちゃってて「遠足」になってないこと多いし
2017/10/13(金) 13:49:33.84ID:R1EW/OyE
年子3人(年長、年中、年少)の人が居て、そこは夫婦で参加してたな。
まさに遠足と言うより、家族で日帰り旅行って感じだった。
まさに遠足と言うより、家族で日帰り旅行って感じだった。
64名無しの心子知らず
2017/10/13(金) 15:01:45.17ID:zz2h/pHe 伊藤シズエ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
金井さだ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイなにが新婚いらっしゃいだよバカじゃねえか死ね
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね死ね死ね死ね死ね死ね
杉浦死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ねゴミクズじさつしろ
いっせくにひろ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
伊藤シズエ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイ
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
金井さだ死ね糞ゴミキチガイ
金井トモヒロ死ね糞ゴミなにが早稲田行くだよ落ちてやんの死ねゴミクズ
杉浦死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
城東警察杉浦死ね関暁夫死ね
精神科医死ね精神科医いっせくにひろ死ね精神科医牛尾けい死ね
加藤浩次死ねゴミクズキチガイ日本人死ねゴミクズキチガイ根暗
警察死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
0336382510イタズラOK
江東区亀戸3-48-10イタズラOK
dj_max_fr PS3 ID イタズラメールok
フランス人死ね焼け死ねキチガイゴミクズ犯罪者きも
PS3 zoro-_-iiwantedイタズラメールok
金井さだ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイなにが新婚いらっしゃいだよバカじゃねえか死ね
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね死ね死ね死ね死ね死ね
杉浦死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ねゴミクズじさつしろ
いっせくにひろ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
伊藤シズエ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイ
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
金井さだ死ね糞ゴミキチガイ
金井トモヒロ死ね糞ゴミなにが早稲田行くだよ落ちてやんの死ねゴミクズ
杉浦死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
城東警察杉浦死ね関暁夫死ね
精神科医死ね精神科医いっせくにひろ死ね精神科医牛尾けい死ね
加藤浩次死ねゴミクズキチガイ日本人死ねゴミクズキチガイ根暗
警察死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
0336382510イタズラOK
江東区亀戸3-48-10イタズラOK
dj_max_fr PS3 ID イタズラメールok
フランス人死ね焼け死ねキチガイゴミクズ犯罪者きも
PS3 zoro-_-iiwantedイタズラメールok
65名無しの心子知らず
2017/10/13(金) 16:10:42.15ID:zz2h/pHe 伊藤シズエ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
金井さだ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイなにが新婚いらっしゃいだよバカじゃねえか死ね
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね死ね死ね死ね死ね死ね
杉浦死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ねゴミクズじさつしろ
いっせくにひろ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
伊藤シズエ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイ
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
金井さだ死ね糞ゴミキチガイ
金井トモヒロ死ね糞ゴミなにが早稲田行くだよ落ちてやんの死ねゴミクズ
杉浦死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
城東警察杉浦死ね関暁夫死ね
精神科医死ね精神科医いっせくにひろ死ね精神科医牛尾けい死ね
加藤浩次死ねゴミクズキチガイ日本人死ねゴミクズキチガイ根暗
警察死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
0336382510イタズラOK
江東区亀戸3-48-10イタズラOK
dj_max_fr PS3 ID イタズラメールok
フランス人死ね焼け死ねキチガイゴミクズ犯罪者きも
PS3 zoro-_-iiwantedイタズラメールok
金井さだ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイなにが新婚いらっしゃいだよバカじゃねえか死ね
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね死ね死ね死ね死ね死ね
杉浦死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ねゴミクズじさつしろ
いっせくにひろ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
伊藤シズエ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイ
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
金井さだ死ね糞ゴミキチガイ
金井トモヒロ死ね糞ゴミなにが早稲田行くだよ落ちてやんの死ねゴミクズ
杉浦死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
城東警察杉浦死ね関暁夫死ね
精神科医死ね精神科医いっせくにひろ死ね精神科医牛尾けい死ね
加藤浩次死ねゴミクズキチガイ日本人死ねゴミクズキチガイ根暗
警察死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
0336382510イタズラOK
江東区亀戸3-48-10イタズラOK
dj_max_fr PS3 ID イタズラメールok
フランス人死ね焼け死ねキチガイゴミクズ犯罪者きも
PS3 zoro-_-iiwantedイタズラメールok
66名無しの心子知らず
2017/10/13(金) 16:10:59.58ID:zz2h/pHe 伊藤シズエ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
金井さだ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイなにが新婚いらっしゃいだよバカじゃねえか死ね
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね死ね死ね死ね死ね死ね
杉浦死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ねゴミクズじさつしろ
いっせくにひろ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
伊藤シズエ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイ
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
金井さだ死ね糞ゴミキチガイ
金井トモヒロ死ね糞ゴミなにが早稲田行くだよ落ちてやんの死ねゴミクズ
杉浦死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
城東警察杉浦死ね関暁夫死ね
精神科医死ね精神科医いっせくにひろ死ね精神科医牛尾けい死ね
加藤浩次死ねゴミクズキチガイ日本人死ねゴミクズキチガイ根暗
警察死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
0336382510イタズラOK
江東区亀戸3-48-10イタズラOK
dj_max_fr PS3 ID イタズラメールok
フランス人死ね焼け死ねキチガイゴミクズ犯罪者きも
PS3 zoro-_-iiwantedイタズラメールok
金井さだ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイなにが新婚いらっしゃいだよバカじゃねえか死ね
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね死ね死ね死ね死ね死ね
杉浦死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ねゴミクズじさつしろ
いっせくにひろ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
伊藤シズエ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイ
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
金井さだ死ね糞ゴミキチガイ
金井トモヒロ死ね糞ゴミなにが早稲田行くだよ落ちてやんの死ねゴミクズ
杉浦死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
城東警察杉浦死ね関暁夫死ね
精神科医死ね精神科医いっせくにひろ死ね精神科医牛尾けい死ね
加藤浩次死ねゴミクズキチガイ日本人死ねゴミクズキチガイ根暗
警察死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
0336382510イタズラOK
江東区亀戸3-48-10イタズラOK
dj_max_fr PS3 ID イタズラメールok
フランス人死ね焼け死ねキチガイゴミクズ犯罪者きも
PS3 zoro-_-iiwantedイタズラメールok
67名無しの心子知らず
2017/10/13(金) 16:11:18.31ID:zz2h/pHe 伊藤シズエ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
金井さだ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイなにが新婚いらっしゃいだよバカじゃねえか死ね
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね死ね死ね死ね死ね死ね
杉浦死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ねゴミクズじさつしろ
いっせくにひろ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
伊藤シズエ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイ
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
金井さだ死ね糞ゴミキチガイ
金井トモヒロ死ね糞ゴミなにが早稲田行くだよ落ちてやんの死ねゴミクズ
杉浦死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
城東警察杉浦死ね関暁夫死ね
精神科医死ね精神科医いっせくにひろ死ね精神科医牛尾けい死ね
加藤浩次死ねゴミクズキチガイ日本人死ねゴミクズキチガイ根暗
警察死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
0336382510イタズラOK
江東区亀戸3-48-10イタズラOK
dj_max_fr PS3 ID イタズラメールok
フランス人死ね焼け死ねキチガイゴミクズ犯罪者きも
PS3 zoro-_-iiwantedイタズラメールok
金井さだ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイなにが新婚いらっしゃいだよバカじゃねえか死ね
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね死ね死ね死ね死ね死ね
杉浦死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ねゴミクズじさつしろ
いっせくにひろ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
伊藤シズエ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイ
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
金井さだ死ね糞ゴミキチガイ
金井トモヒロ死ね糞ゴミなにが早稲田行くだよ落ちてやんの死ねゴミクズ
杉浦死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
城東警察杉浦死ね関暁夫死ね
精神科医死ね精神科医いっせくにひろ死ね精神科医牛尾けい死ね
加藤浩次死ねゴミクズキチガイ日本人死ねゴミクズキチガイ根暗
警察死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
0336382510イタズラOK
江東区亀戸3-48-10イタズラOK
dj_max_fr PS3 ID イタズラメールok
フランス人死ね焼け死ねキチガイゴミクズ犯罪者きも
PS3 zoro-_-iiwantedイタズラメールok
68名無しの心子知らず
2017/10/13(金) 17:41:54.24ID:zz2h/pHe 伊藤シズエ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
金井さだ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイなにが新婚いらっしゃいだよバカじゃねえか死ね
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね死ね死ね死ね死ね死ね
杉浦死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ねゴミクズじさつしろ
いっせくにひろ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
伊藤シズエ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイ
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
金井さだ死ね糞ゴミキチガイ
金井トモヒロ死ね糞ゴミなにが早稲田行くだよ落ちてやんの死ねゴミクズ
杉浦死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
城東警察杉浦死ね関暁夫死ね
精神科医死ね精神科医いっせくにひろ死ね精神科医牛尾けい死ね
加藤浩次死ねゴミクズキチガイ日本人死ねゴミクズキチガイ根暗
警察死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
0336382510イタズラOK
江東区亀戸3-48-10イタズラOK
dj_max_fr PS3 ID イタズラメールok
フランス人死ね焼け死ねキチガイゴミクズ犯罪者きも
PS3 zoro-_-iiwantedイタズラメールok
金井さだ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイなにが新婚いらっしゃいだよバカじゃねえか死ね
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね死ね死ね死ね死ね死ね
杉浦死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ねゴミクズじさつしろ
いっせくにひろ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
伊藤シズエ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイ
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
金井さだ死ね糞ゴミキチガイ
金井トモヒロ死ね糞ゴミなにが早稲田行くだよ落ちてやんの死ねゴミクズ
杉浦死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
城東警察杉浦死ね関暁夫死ね
精神科医死ね精神科医いっせくにひろ死ね精神科医牛尾けい死ね
加藤浩次死ねゴミクズキチガイ日本人死ねゴミクズキチガイ根暗
警察死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
0336382510イタズラOK
江東区亀戸3-48-10イタズラOK
dj_max_fr PS3 ID イタズラメールok
フランス人死ね焼け死ねキチガイゴミクズ犯罪者きも
PS3 zoro-_-iiwantedイタズラメールok
69名無しの心子知らず
2017/10/13(金) 18:27:17.23ID:zz2h/pHe 伊藤シズエ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
金井さだ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイなにが新婚いらっしゃいだよバカじゃねえか死ね
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね死ね死ね死ね死ね死ね
杉浦死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ねゴミクズじさつしろ
いっせくにひろ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
伊藤シズエ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイ
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
金井さだ死ね糞ゴミキチガイ
金井トモヒロ死ね糞ゴミなにが早稲田行くだよ落ちてやんの死ねゴミクズ
杉浦死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
城東警察杉浦死ね関暁夫死ね
精神科医死ね精神科医いっせくにひろ死ね精神科医牛尾けい死ね
加藤浩次死ねゴミクズキチガイ日本人死ねゴミクズキチガイ根暗
警察死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
0336382510イタズラOK
江東区亀戸3-48-10イタズラOK
dj_max_fr PS3 ID イタズラメールok
フランス人死ね焼け死ねキチガイゴミクズ犯罪者きも
PS3 zoro-_-iiwantedイタズラメールok
金井さだ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイなにが新婚いらっしゃいだよバカじゃねえか死ね
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね死ね死ね死ね死ね死ね
杉浦死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ねゴミクズじさつしろ
いっせくにひろ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
伊藤シズエ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイ
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
金井さだ死ね糞ゴミキチガイ
金井トモヒロ死ね糞ゴミなにが早稲田行くだよ落ちてやんの死ねゴミクズ
杉浦死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
城東警察杉浦死ね関暁夫死ね
精神科医死ね精神科医いっせくにひろ死ね精神科医牛尾けい死ね
加藤浩次死ねゴミクズキチガイ日本人死ねゴミクズキチガイ根暗
警察死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
0336382510イタズラOK
江東区亀戸3-48-10イタズラOK
dj_max_fr PS3 ID イタズラメールok
フランス人死ね焼け死ねキチガイゴミクズ犯罪者きも
PS3 zoro-_-iiwantedイタズラメールok
70名無しの心子知らず
2017/10/13(金) 18:27:53.80ID:zz2h/pHe 金井サダ焼け死ね轢かれて死ねキチガイゴミクズクソチビ根暗キチガイ杉浦死ね
竹田久美子死ね
伊藤シズエの娘死ねキチガイゴミクズクソチビ根暗キチガイ轢かれて死ね
竹田久美子死ね
伊藤シズエの娘死ねキチガイゴミクズクソチビ根暗キチガイ轢かれて死ね
2017/10/13(金) 18:31:06.44ID:yK9XfUBd
先日手足口病になって、今も機嫌が最悪。
最近ちょっとおさまったと思ったイヤイヤが、パワーアップして戻ってきた感じ。
連日のイヤイヤと毎晩の夜泣きでもうヘトヘト。
明日の朝ごはん用に買ったスナックパンを見つけ出して、食べるって言って暴れたからもう袋ごとあげちゃった。
夕飯スナックパン1袋とか罪悪感すごいけど、夕飯作らなくて済んでとてもスッキリしている自分がいる…。
あー子供と自分が回復したらまた頑張るからもう今日はいいや。
最近ちょっとおさまったと思ったイヤイヤが、パワーアップして戻ってきた感じ。
連日のイヤイヤと毎晩の夜泣きでもうヘトヘト。
明日の朝ごはん用に買ったスナックパンを見つけ出して、食べるって言って暴れたからもう袋ごとあげちゃった。
夕飯スナックパン1袋とか罪悪感すごいけど、夕飯作らなくて済んでとてもスッキリしている自分がいる…。
あー子供と自分が回復したらまた頑張るからもう今日はいいや。
2017/10/13(金) 18:49:41.43ID:934bd2Ta
うちなんか子供元気だけど私が疲れたからお茶漬けよ
一週のうちで考えて一食や二食手抜きでもいいのよ、普段作ってれば
一週のうちで考えて一食や二食手抜きでもいいのよ、普段作ってれば
73名無しの心子知らず
2017/10/13(金) 19:27:39.15ID:zz2h/pHe 0336837050死ね焼け死ね
江東区亀戸3-47-7クソゴミ投げてOK
江東区亀戸3-47-7クソゴミ投げてOK
74名無しの心子知らず
2017/10/13(金) 19:37:03.69ID:zz2h/pHe 伊藤シズエ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
金井さだ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイなにが新婚いらっしゃいだよバカじゃねえか死ね
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね死ね死ね死ね死ね死ね
杉浦死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ねゴミクズじさつしろ
いっせくにひろ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
伊藤シズエ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイ
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
金井さだ死ね糞ゴミキチガイ
金井トモヒロ死ね糞ゴミなにが早稲田行くだよ落ちてやんの死ねゴミクズ
杉浦死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
城東警察杉浦死ね関暁夫死ね
精神科医死ね精神科医いっせくにひろ死ね精神科医牛尾けい死ね
加藤浩次死ねゴミクズキチガイ日本人死ねゴミクズキチガイ根暗
警察死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
0336382510イタズラOK
江東区亀戸3-48-10イタズラOK
dj_max_fr PS3 ID イタズラメールok
フランス人死ね焼け死ねキチガイゴミクズ犯罪者きも
PS3 zoro-_-iiwantedイタズラメールok
金井さだ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイなにが新婚いらっしゃいだよバカじゃねえか死ね
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね死ね死ね死ね死ね死ね
杉浦死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ねゴミクズじさつしろ
いっせくにひろ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
伊藤シズエ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイ
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
金井さだ死ね糞ゴミキチガイ
金井トモヒロ死ね糞ゴミなにが早稲田行くだよ落ちてやんの死ねゴミクズ
杉浦死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
城東警察杉浦死ね関暁夫死ね
精神科医死ね精神科医いっせくにひろ死ね精神科医牛尾けい死ね
加藤浩次死ねゴミクズキチガイ日本人死ねゴミクズキチガイ根暗
警察死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
0336382510イタズラOK
江東区亀戸3-48-10イタズラOK
dj_max_fr PS3 ID イタズラメールok
フランス人死ね焼け死ねキチガイゴミクズ犯罪者きも
PS3 zoro-_-iiwantedイタズラメールok
75名無しの心子知らず
2017/10/13(金) 19:37:13.70ID:zz2h/pHe 伊藤シズエ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
金井さだ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイなにが新婚いらっしゃいだよバカじゃねえか死ね
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね死ね死ね死ね死ね死ね
杉浦死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ねゴミクズじさつしろ
いっせくにひろ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
伊藤シズエ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイ
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
金井さだ死ね糞ゴミキチガイ
金井トモヒロ死ね糞ゴミなにが早稲田行くだよ落ちてやんの死ねゴミクズ
杉浦死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
城東警察杉浦死ね関暁夫死ね
精神科医死ね精神科医いっせくにひろ死ね精神科医牛尾けい死ね
加藤浩次死ねゴミクズキチガイ日本人死ねゴミクズキチガイ根暗
警察死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
0336382510イタズラOK
江東区亀戸3-48-10イタズラOK
dj_max_fr PS3 ID イタズラメールok
フランス人死ね焼け死ねキチガイゴミクズ犯罪者きも
PS3 zoro-_-iiwantedイタズラメールok
金井さだ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイなにが新婚いらっしゃいだよバカじゃねえか死ね
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね死ね死ね死ね死ね死ね
杉浦死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ねゴミクズじさつしろ
いっせくにひろ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
伊藤シズエ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイ
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
金井さだ死ね糞ゴミキチガイ
金井トモヒロ死ね糞ゴミなにが早稲田行くだよ落ちてやんの死ねゴミクズ
杉浦死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
城東警察杉浦死ね関暁夫死ね
精神科医死ね精神科医いっせくにひろ死ね精神科医牛尾けい死ね
加藤浩次死ねゴミクズキチガイ日本人死ねゴミクズキチガイ根暗
警察死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
0336382510イタズラOK
江東区亀戸3-48-10イタズラOK
dj_max_fr PS3 ID イタズラメールok
フランス人死ね焼け死ねキチガイゴミクズ犯罪者きも
PS3 zoro-_-iiwantedイタズラメールok
76名無しの心子知らず
2017/10/13(金) 19:45:07.29ID:zz2h/pHe 伊藤シズエ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
金井さだ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイなにが新婚いらっしゃいだよバカじゃねえか死ね
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね死ね死ね死ね死ね死ね
杉浦死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ねゴミクズじさつしろ
いっせくにひろ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
伊藤シズエ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイ
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
金井さだ死ね糞ゴミキチガイ
金井トモヒロ死ね糞ゴミなにが早稲田行くだよ落ちてやんの死ねゴミクズ
杉浦死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
城東警察杉浦死ね関暁夫死ね
精神科医死ね精神科医いっせくにひろ死ね精神科医牛尾けい死ね
加藤浩次死ねゴミクズキチガイ日本人死ねゴミクズキチガイ根暗
警察死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
0336382510イタズラOK
江東区亀戸3-48-10イタズラOK
dj_max_fr PS3 ID イタズラメールok
フランス人死ね焼け死ねキチガイゴミクズ犯罪者きも
PS3 zoro-_-iiwantedイタズラメールok
金井さだ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイなにが新婚いらっしゃいだよバカじゃねえか死ね
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね死ね死ね死ね死ね死ね
杉浦死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ねゴミクズじさつしろ
いっせくにひろ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
伊藤シズエ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイ
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
金井さだ死ね糞ゴミキチガイ
金井トモヒロ死ね糞ゴミなにが早稲田行くだよ落ちてやんの死ねゴミクズ
杉浦死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
城東警察杉浦死ね関暁夫死ね
精神科医死ね精神科医いっせくにひろ死ね精神科医牛尾けい死ね
加藤浩次死ねゴミクズキチガイ日本人死ねゴミクズキチガイ根暗
警察死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
0336382510イタズラOK
江東区亀戸3-48-10イタズラOK
dj_max_fr PS3 ID イタズラメールok
フランス人死ね焼け死ねキチガイゴミクズ犯罪者きも
PS3 zoro-_-iiwantedイタズラメールok
77名無しの心子知らず
2017/10/13(金) 19:45:20.25ID:zz2h/pHe 伊藤シズエ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
金井さだ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイなにが新婚いらっしゃいだよバカじゃねえか死ね
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね死ね死ね死ね死ね死ね
杉浦死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ねゴミクズじさつしろ
いっせくにひろ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
伊藤シズエ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイ
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
金井さだ死ね糞ゴミキチガイ
金井トモヒロ死ね糞ゴミなにが早稲田行くだよ落ちてやんの死ねゴミクズ
杉浦死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
城東警察杉浦死ね関暁夫死ね
精神科医死ね精神科医いっせくにひろ死ね精神科医牛尾けい死ね
加藤浩次死ねゴミクズキチガイ日本人死ねゴミクズキチガイ根暗
警察死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
0336382510イタズラOK
江東区亀戸3-48-10イタズラOK
dj_max_fr PS3 ID イタズラメールok
フランス人死ね焼け死ねキチガイゴミクズ犯罪者きも
PS3 zoro-_-iiwantedイタズラメールok
金井さだ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイなにが新婚いらっしゃいだよバカじゃねえか死ね
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね死ね死ね死ね死ね死ね
杉浦死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ねゴミクズじさつしろ
いっせくにひろ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
伊藤シズエ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイ
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
金井さだ死ね糞ゴミキチガイ
金井トモヒロ死ね糞ゴミなにが早稲田行くだよ落ちてやんの死ねゴミクズ
杉浦死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
城東警察杉浦死ね関暁夫死ね
精神科医死ね精神科医いっせくにひろ死ね精神科医牛尾けい死ね
加藤浩次死ねゴミクズキチガイ日本人死ねゴミクズキチガイ根暗
警察死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
0336382510イタズラOK
江東区亀戸3-48-10イタズラOK
dj_max_fr PS3 ID イタズラメールok
フランス人死ね焼け死ねキチガイゴミクズ犯罪者きも
PS3 zoro-_-iiwantedイタズラメールok
78名無しの心子知らず
2017/10/13(金) 19:51:24.34ID:zz2h/pHe 伊藤シズエ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
金井さだ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイなにが新婚いらっしゃいだよバカじゃねえか死ね
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね死ね死ね死ね死ね死ね
杉浦死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ねゴミクズじさつしろ
いっせくにひろ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
伊藤シズエ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイ
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
金井さだ死ね糞ゴミキチガイ
金井トモヒロ死ね糞ゴミなにが早稲田行くだよ落ちてやんの死ねゴミクズ
杉浦死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
城東警察杉浦死ね関暁夫死ね
精神科医死ね精神科医いっせくにひろ死ね精神科医牛尾けい死ね
加藤浩次死ねゴミクズキチガイ日本人死ねゴミクズキチガイ根暗
警察死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
0336382510イタズラOK
江東区亀戸3-48-10イタズラOK
dj_max_fr PS3 ID イタズラメールok
フランス人死ね焼け死ねキチガイゴミクズ犯罪者きも
PS3 zoro-_-iiwantedイタズラメールok
金井さだ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイなにが新婚いらっしゃいだよバカじゃねえか死ね
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね死ね死ね死ね死ね死ね
杉浦死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ねゴミクズじさつしろ
いっせくにひろ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
伊藤シズエ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイ
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
金井さだ死ね糞ゴミキチガイ
金井トモヒロ死ね糞ゴミなにが早稲田行くだよ落ちてやんの死ねゴミクズ
杉浦死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
城東警察杉浦死ね関暁夫死ね
精神科医死ね精神科医いっせくにひろ死ね精神科医牛尾けい死ね
加藤浩次死ねゴミクズキチガイ日本人死ねゴミクズキチガイ根暗
警察死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
0336382510イタズラOK
江東区亀戸3-48-10イタズラOK
dj_max_fr PS3 ID イタズラメールok
フランス人死ね焼け死ねキチガイゴミクズ犯罪者きも
PS3 zoro-_-iiwantedイタズラメールok
79名無しの心子知らず
2017/10/13(金) 19:55:32.54ID:zz2h/pHe 伊藤シズエ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
金井さだ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイなにが新婚いらっしゃいだよバカじゃねえか死ね
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね死ね死ね死ね死ね死ね
杉浦死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ねゴミクズじさつしろ
いっせくにひろ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
伊藤シズエ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイ
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
金井さだ死ね糞ゴミキチガイ
金井トモヒロ死ね糞ゴミなにが早稲田行くだよ落ちてやんの死ねゴミクズ
杉浦死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
城東警察杉浦死ね関暁夫死ね
精神科医死ね精神科医いっせくにひろ死ね精神科医牛尾けい死ね
加藤浩次死ねゴミクズキチガイ日本人死ねゴミクズキチガイ根暗
警察死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
0336382510イタズラOK
江東区亀戸3-48-10イタズラOK
dj_max_fr PS3 ID イタズラメールok
フランス人死ね焼け死ねキチガイゴミクズ犯罪者きも
PS3 zoro-_-iiwantedイタズラメールok
金井さだ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイなにが新婚いらっしゃいだよバカじゃねえか死ね
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね死ね死ね死ね死ね死ね
杉浦死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ねゴミクズじさつしろ
いっせくにひろ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
伊藤シズエ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイ
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
金井さだ死ね糞ゴミキチガイ
金井トモヒロ死ね糞ゴミなにが早稲田行くだよ落ちてやんの死ねゴミクズ
杉浦死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
城東警察杉浦死ね関暁夫死ね
精神科医死ね精神科医いっせくにひろ死ね精神科医牛尾けい死ね
加藤浩次死ねゴミクズキチガイ日本人死ねゴミクズキチガイ根暗
警察死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
0336382510イタズラOK
江東区亀戸3-48-10イタズラOK
dj_max_fr PS3 ID イタズラメールok
フランス人死ね焼け死ねキチガイゴミクズ犯罪者きも
PS3 zoro-_-iiwantedイタズラメールok
80名無しの心子知らず
2017/10/13(金) 20:03:13.43ID:zz2h/pHe 伊藤シズエ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
金井さだ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイなにが新婚いらっしゃいだよバカじゃねえか死ね
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね死ね死ね死ね死ね死ね
杉浦死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ねゴミクズじさつしろ
いっせくにひろ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
伊藤シズエ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイ
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
金井さだ死ね糞ゴミキチガイ
金井トモヒロ死ね糞ゴミなにが早稲田行くだよ落ちてやんの死ねゴミクズ
杉浦死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
城東警察杉浦死ね関暁夫死ね
精神科医死ね精神科医いっせくにひろ死ね精神科医牛尾けい死ね
加藤浩次死ねゴミクズキチガイ日本人死ねゴミクズキチガイ根暗
警察死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
0336382510イタズラOK
江東区亀戸3-48-10イタズラOK
dj_max_fr PS3 ID イタズラメールok
フランス人死ね焼け死ねキチガイゴミクズ犯罪者きも
PS3 zoro-_-iiwantedイタズラメールok
金井さだ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイなにが新婚いらっしゃいだよバカじゃねえか死ね
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね死ね死ね死ね死ね死ね
杉浦死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ねゴミクズじさつしろ
いっせくにひろ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人
伊藤シズエ死ねゴミクズじさつしろ貧乏人キチガイ
竹田久美子じさつしろ貧乏人キチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
金井さだ死ね糞ゴミキチガイ
金井トモヒロ死ね糞ゴミなにが早稲田行くだよ落ちてやんの死ねゴミクズ
杉浦死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
城東警察杉浦死ね関暁夫死ね
精神科医死ね精神科医いっせくにひろ死ね精神科医牛尾けい死ね
加藤浩次死ねゴミクズキチガイ日本人死ねゴミクズキチガイ根暗
警察死ねゴミクズキチガイ根暗北朝鮮製核兵器で死ね
0336382510イタズラOK
江東区亀戸3-48-10イタズラOK
dj_max_fr PS3 ID イタズラメールok
フランス人死ね焼け死ねキチガイゴミクズ犯罪者きも
PS3 zoro-_-iiwantedイタズラメールok
2017/10/16(月) 17:59:28.37ID:fYWfomrg
今薄手の長袖長ズボンで靴下履いてるのに寒いの
でも小学生男子はパン1で寒くないってさ
見てるこっちが寒いよ
でも小学生男子はパン1で寒くないってさ
見てるこっちが寒いよ
2017/10/16(月) 18:10:32.13ID:uI6JL4MH
小学生男子で真冬でも半袖短パンで登校してる子がいる。
2017/10/16(月) 18:41:43.76ID:tUDYwP9W
エアコンつけてないけど私キャミ型授乳ワンピ1枚だわ
マンションあったかい
今度一軒家の実家帰省するから子に着せるあったかい服用意しなくちゃ
人生初の靴下の出番かもしれん
マンションあったかい
今度一軒家の実家帰省するから子に着せるあったかい服用意しなくちゃ
人生初の靴下の出番かもしれん
2017/10/16(月) 22:22:06.69ID:xyM/pJ/Q
最寄駅から30分電車に乗って、ママ友と遊びに行くんだけどベビーカーで行くか抱っこ紐で行くか迷ってる。家から最寄り駅までが徒歩15分くらいあるからそこまで自転車で行きたいけどベビーカーなしじゃしんどいかなあ。ちなみに遊ぶのは駅前の施設
2017/10/16(月) 22:44:39.49ID:Az5KZTVT
>>84
この前8キロの子抱っこ紐で片道40分くらいの場所に行った
私がひ弱ってのもあるけど、途中の電車で座れなかったら肩が死んでたと思う
でももし山手線の駅みたいにベビーカーが不便な場所だと抱っこ紐で行きたくなっちゃうな
この前8キロの子抱っこ紐で片道40分くらいの場所に行った
私がひ弱ってのもあるけど、途中の電車で座れなかったら肩が死んでたと思う
でももし山手線の駅みたいにベビーカーが不便な場所だと抱っこ紐で行きたくなっちゃうな
2017/10/17(火) 15:27:37.12ID:SpXVIe1+
ちょっと遠出のときは悩むよね
折りたたみ可能な超軽量コンパクトなベビーカーと
コンパクトな抱っこ紐をバッグに入れることをオススメする
折りたたみ可能な超軽量コンパクトなベビーカーと
コンパクトな抱っこ紐をバッグに入れることをオススメする
2017/10/17(火) 16:27:14.32ID:jkciB55R
2歳10ヶ月の子にアルフォートミニの白を4個あげたら一つ食べて残りを後で食べると残してる
今3日目…皿に乗せたやつを大事に大事にしてる…昨日は見るだけで食べなかった
これまで美味しいと思ったものは即食べてたのにこんなに大事にするなんて
チョコレートも毎日ではないけどそれなりに食べてたし何なんだろう
すぐ腐るものでもないし夜は冷蔵庫に入れてるんだけどそろそろ完食してほしい
何か食べたいと言うからこれ食べたら?と言うと「4時ごろ(まだ時計読めない)食べるのー」と言う
さっき、今4時だよと声かけると一つ食べた
一応今日食べきってね、不味くなっちゃうよと言っておいたけど食べてくれるだろうか
今3日目…皿に乗せたやつを大事に大事にしてる…昨日は見るだけで食べなかった
これまで美味しいと思ったものは即食べてたのにこんなに大事にするなんて
チョコレートも毎日ではないけどそれなりに食べてたし何なんだろう
すぐ腐るものでもないし夜は冷蔵庫に入れてるんだけどそろそろ完食してほしい
何か食べたいと言うからこれ食べたら?と言うと「4時ごろ(まだ時計読めない)食べるのー」と言う
さっき、今4時だよと声かけると一つ食べた
一応今日食べきってね、不味くなっちゃうよと言っておいたけど食べてくれるだろうか
2017/10/17(火) 19:34:35.76ID:R6bh/Wir
はちみつ大根様様だわ
子供の咳が一気に減った
子供の咳が一気に減った
2017/10/17(火) 23:41:29.84ID:N+t8ebY/
スキップランドの服ってペラペラかな?
93名無しの心子知らず
2017/10/18(水) 10:15:17.60ID:LaTN0RK6 今朝3歳の長女が2歳の次女に遊ぼ!って言いながら次女の手を引いたら次女がいいよ!って答えた
そうしたら長女が笑いながら走り始めて次女もそれについて一緒に走って行った
ただそれだけなんだけど、なんだかすごく和んだ
そうしたら長女が笑いながら走り始めて次女もそれについて一緒に走って行った
ただそれだけなんだけど、なんだかすごく和んだ
2017/10/18(水) 12:48:00.01ID:iF34+GY7
もう21kgくらいある年長男児なんだけどだっこしたくてたまらなくなる
なんだこれ
ホルモン?
なんだこれ
ホルモン?
2017/10/18(水) 13:05:31.75ID:eURwP7Nq
前までハーフケットサイズ?の小さめ毛布で過ごしてた子が大きくなっててとりあえず私の毛布取られてる
私寒がりで昨夜の寒さでは掛け布団あってもやっぱり毛布無いと寒かったから普通のシングルサイズを子に買うねって言ったら私のがいいんだって
どこにでもある安くてペラペラのフリースみたいな毛布なんだけど
前に枕取られたりもしたんだけど、自分用の新しい物を買って貰うよりおさがりのがいいものなんだね
早く私の毛布買わなきゃ
私寒がりで昨夜の寒さでは掛け布団あってもやっぱり毛布無いと寒かったから普通のシングルサイズを子に買うねって言ったら私のがいいんだって
どこにでもある安くてペラペラのフリースみたいな毛布なんだけど
前に枕取られたりもしたんだけど、自分用の新しい物を買って貰うよりおさがりのがいいものなんだね
早く私の毛布買わなきゃ
2017/10/18(水) 13:36:16.53ID:+izYMPS4
あー、二人目かわいい。
一人目のときより余裕があるからか、一人目のときのかわいさにプラスした思い出補正でか、かわいさ割り増し。
しかし体力が足りない。疲れやすい。
三ヶ月と一緒に寝てばかりだ。
一人目のときより余裕があるからか、一人目のときのかわいさにプラスした思い出補正でか、かわいさ割り増し。
しかし体力が足りない。疲れやすい。
三ヶ月と一緒に寝てばかりだ。
2017/10/18(水) 13:40:50.62ID:GX/Xqq7J
2017/10/18(水) 19:43:16.37ID:3c6LnxlM
夫が長期出張から帰ってきた
激務で大変だったから元気な姿を見るだけで嬉しい…はずなのに近くにいるとイライラする
朝起きてゆっくりする時間があるなら子供のオムツくらい変えてくれないかな
仕事仕事って言うけど結構息抜きしてるしこっちは暴れる乳児とずっと一緒でコンビニすら自由に行けない
あれグチになってる…
激務で大変だったから元気な姿を見るだけで嬉しい…はずなのに近くにいるとイライラする
朝起きてゆっくりする時間があるなら子供のオムツくらい変えてくれないかな
仕事仕事って言うけど結構息抜きしてるしこっちは暴れる乳児とずっと一緒でコンビニすら自由に行けない
あれグチになってる…
2017/10/18(水) 22:10:54.51ID:irojm1LB
風邪ひいて鼻水と痰が絡んで寝苦しそう。
たまに顔真っ赤にしてウェーッッホン!ウェェーッゲホッ!って大きい咳してる。あぁー代わってやりたい、抱っこしてれば少しは良くなるのかな。ベポラップ効いてくれぇーーー
たまに顔真っ赤にしてウェーッッホン!ウェェーッゲホッ!って大きい咳してる。あぁー代わってやりたい、抱っこしてれば少しは良くなるのかな。ベポラップ効いてくれぇーーー
100名無しの心子知らず
2017/10/18(水) 22:27:52.06ID:X9CoAKgz もう子供寝かさないといけないのに話しかけないでほしい
なんで今から笑わせるの!?
何時だと思ってんの!?
なんで今から笑わせるの!?
何時だと思ってんの!?
101名無しの心子知らず
2017/10/19(木) 08:20:11.22ID:4LEtYaCy 年長児が「ガラピコの上のでこぼこのとこ頭じゃない?」と言っていた
そうか中の人とかわかってしまう年齢になってしまったか…
そうか中の人とかわかってしまう年齢になってしまったか…
102名無しの心子知らず
2017/10/19(木) 10:54:22.91ID:iwrPk1bj 来週子が通ってる幼稚園で年中・年長だけの遠足があるんだけど
年少さんはいかないからという理由でバス代は個別で出さなきゃいけないらしい
その金額が最低2000円弱で、もし参加人数が減れば増える可能性もあるとのこと
それ自体も結構びっくりなんだけど、それを言われたのが昨日
一応子供の幼稚園用に毎月1万は予算組んでるから出せるっちゃ出せるけど
4月にはすでに決まってた事なのになぜこんなぎりぎりに伝えるのか…
しかも参加人数によってバス代が増額するかもとか
せめて新学期が始まる時にこの遠足はこうこうこういう理由で
バス代を別途いただきますって教えてくれたらまだ納得できるんだけどなー
遠足代は毎月払ってる諸費等から出ると思ってたから急に金出せって言われたら
ケチだとわかっててもちょっともやもやする
年少さんはいかないからという理由でバス代は個別で出さなきゃいけないらしい
その金額が最低2000円弱で、もし参加人数が減れば増える可能性もあるとのこと
それ自体も結構びっくりなんだけど、それを言われたのが昨日
一応子供の幼稚園用に毎月1万は予算組んでるから出せるっちゃ出せるけど
4月にはすでに決まってた事なのになぜこんなぎりぎりに伝えるのか…
しかも参加人数によってバス代が増額するかもとか
せめて新学期が始まる時にこの遠足はこうこうこういう理由で
バス代を別途いただきますって教えてくれたらまだ納得できるんだけどなー
遠足代は毎月払ってる諸費等から出ると思ってたから急に金出せって言われたら
ケチだとわかっててもちょっともやもやする
103名無しの心子知らず
2017/10/19(木) 11:06:33.96ID:uTXsX9ZX 遠足の実費が別徴収って割と普通だと思う
当たり前すぎて告知しないのだと
当たり前すぎて告知しないのだと
104名無しの心子知らず
2017/10/19(木) 11:18:42.37ID:iwrPk1bj >>103
そうなんだ!?
初めての子で幼稚園生活も去年から初だったのと今まで親子遠足とかで
園児は無料で親の分を後から別徴収で200円とかはあったけど
園児だけの遠足でかつ2000円弱って大きい金額は初めてだったから驚いてしまった
自分が無知なだけだったのね恥ずかしいw
レスありがとうございます
そうなんだ!?
初めての子で幼稚園生活も去年から初だったのと今まで親子遠足とかで
園児は無料で親の分を後から別徴収で200円とかはあったけど
園児だけの遠足でかつ2000円弱って大きい金額は初めてだったから驚いてしまった
自分が無知なだけだったのね恥ずかしいw
レスありがとうございます
105名無しの心子知らず
2017/10/19(木) 20:02:02.37ID:6AMmvKy1107名無しの心子知らず
2017/10/19(木) 20:33:41.37ID:p0ziO+V2 バス代と入園料と保険等々足していったら妥当な金額だね
108名無しの心子知らず
2017/10/19(木) 20:41:51.61ID:/QwsJcNW 汚話含む
子が胃腸炎になってしまい、やることの多さに倒れそう
吐いたものの処理から●が漏れた衣類の処理、予洗い、洗濯干し、子のご飯の準備、体調悪くて愚図る子の相手等々
子にかかりきりになるから自分のご飯もままならない中、月1回ある平日休みで旦那が今日は家にいてご飯を作ってくれた
でも洗い物を大量に出してキッチンぐちゃぐちゃにしたままなんだよね…
子を寝かしつけた後そのまま私も寝てしまいたいけど片付けなきゃな
「片付けもお願いします」と言えなかったからここで吐き出し
子が胃腸炎になってしまい、やることの多さに倒れそう
吐いたものの処理から●が漏れた衣類の処理、予洗い、洗濯干し、子のご飯の準備、体調悪くて愚図る子の相手等々
子にかかりきりになるから自分のご飯もままならない中、月1回ある平日休みで旦那が今日は家にいてご飯を作ってくれた
でも洗い物を大量に出してキッチンぐちゃぐちゃにしたままなんだよね…
子を寝かしつけた後そのまま私も寝てしまいたいけど片付けなきゃな
「片付けもお願いします」と言えなかったからここで吐き出し
109名無しの心子知らず
2017/10/19(木) 20:53:31.78ID:rO6p0lsV 2,000円程度で大きな金額って騒ぐ人始めてみた。
これから先、きっと数千円の出費なんてしょっちゅうあるよ。
うちは保育園だったけど5歳児の時にはアレコレ行事があって毎月何かしら徴収されてたわ。
小学校へ入ったら、絵の具道具、リコーダーなど数千円の突然の出費がよくあるよ。
これから先、きっと数千円の出費なんてしょっちゅうあるよ。
うちは保育園だったけど5歳児の時にはアレコレ行事があって毎月何かしら徴収されてたわ。
小学校へ入ったら、絵の具道具、リコーダーなど数千円の突然の出費がよくあるよ。
110名無しの心子知らず
2017/10/19(木) 20:57:22.57ID:p0ziO+V2 4月だと、10月の遠足の行き先はまだ決まってないよね
111名無しの心子知らず
2017/10/19(木) 22:33:53.86ID:hH8wO/v3 突然の集金多いよね
いつでもどんな金額でも出せるように、小銭はコインケースに各10枚ずつ、千円札も10枚必ず確保するよう心がけるようになった
いつでもどんな金額でも出せるように、小銭はコインケースに各10枚ずつ、千円札も10枚必ず確保するよう心がけるようになった
112名無しの心子知らず
2017/10/20(金) 00:39:53.67ID:YVQC+xpa113名無しの心子知らず
2017/10/20(金) 00:44:25.30ID:sQY5EihC 中学だと部活の道具や遠征費諸々で公立でも何万円単位よ
114名無しの心子知らず
2017/10/20(金) 00:52:13.99ID:YQ2kMEGV >>108
胃腸炎辛いよね、本当に手が回らなくなる
お大事に
娘2歳のお誕生会で、大きい子に「将来なにになりたい?」と聞かれて
「おけやになゆ!」と答えた
桶屋とはまた渋い、とウケてて、狸と桶屋の絵本とかあるから桶屋の◯◯ちゃん、と呼ばれて盛り上がってた
でも多分娘がなりたいのは虫のオケラ
胃腸炎辛いよね、本当に手が回らなくなる
お大事に
娘2歳のお誕生会で、大きい子に「将来なにになりたい?」と聞かれて
「おけやになゆ!」と答えた
桶屋とはまた渋い、とウケてて、狸と桶屋の絵本とかあるから桶屋の◯◯ちゃん、と呼ばれて盛り上がってた
でも多分娘がなりたいのは虫のオケラ
115名無しの心子知らず
2017/10/20(金) 22:48:58.86ID:1VzM9YS+ 絵本を読み聞かせするときに私の膝の上に座りたがるけど3歳児の重さが地味につらい。
今だけの楽しいひとときだろうからなるべく耐えてるけど何歳まで座ってくれるんだろう。
今だけの楽しいひとときだろうからなるべく耐えてるけど何歳まで座ってくれるんだろう。
116名無しの心子知らず
2017/10/20(金) 22:53:23.85ID:MkhyVmSi117名無しの心子知らず
2017/10/20(金) 23:21:12.45ID:AZ06T/E/ 子どもの絵が入賞したわ
大きな部での入選は逃して残念がってたけど
50名に1人くらいで選ばれたのはすごいと思う
頑張ったかいがあったと言ってたのも良かったな
貼り出した絵の前で褒めてあげよう
来月が楽しみだ
大きな部での入選は逃して残念がってたけど
50名に1人くらいで選ばれたのはすごいと思う
頑張ったかいがあったと言ってたのも良かったな
貼り出した絵の前で褒めてあげよう
来月が楽しみだ
118名無しの心子知らず
2017/10/21(土) 19:35:35.92ID:J6mN+sbG 明日の午前中は子供会関係の行事で公民館に行かなきゃならない
雨酷そうだけど室内だし警報出ない限り延期にならないんだって
うちは家族に車で送り迎えしてもらえる事になったからそんな大変じゃないけどやっぱりめんどくさいなー
雨酷そうだけど室内だし警報出ない限り延期にならないんだって
うちは家族に車で送り迎えしてもらえる事になったからそんな大変じゃないけどやっぱりめんどくさいなー
2017/10/22(日) 11:04:45.79ID:wNAodrHx
ベビーカーで電車に乗った帰りについでの買い物のために初めて隣駅で降りたらエレベーターが無かった
ベビーカーも子も軽いのでキョロキョロしつつもあまり気にせず階段まで行ったら男性がベビーカーを下までお持ちしましょうか?と声をかけてくれてびっくり
幸い本当に軽いのでお礼だけ言ってお断りしてしまったが、小さな駅で4人ほどしか降りなかったしあとは年配の方だったから自分がやらなきゃと思ってくれたのかな
人目があると誰かが声をかけるだろうとスルーしがちだけど、人目がないとこうやって声をかけてくれる男性って多い気がするし優しい人に出会えて嬉しかった
ベビーカーも子も軽いのでキョロキョロしつつもあまり気にせず階段まで行ったら男性がベビーカーを下までお持ちしましょうか?と声をかけてくれてびっくり
幸い本当に軽いのでお礼だけ言ってお断りしてしまったが、小さな駅で4人ほどしか降りなかったしあとは年配の方だったから自分がやらなきゃと思ってくれたのかな
人目があると誰かが声をかけるだろうとスルーしがちだけど、人目がないとこうやって声をかけてくれる男性って多い気がするし優しい人に出会えて嬉しかった
2017/10/22(日) 11:42:38.00ID:IFlbpHeU
>>119
いいねぇ
声かけること自体が勇気あることだよね。
そういう優しい人と子どもは結婚してほしいなと思う。
以前、電車で乳児抱えてベビーカーたたんで、
荷物おろしてってやってたら
なかなかベビーカーの車輪が堅すぎて安全ロックできなくて
右往左往してたら、前の席にいた青年がサッと来てくれて
何も言わずロックしてくれた。
本当に嬉しくて、大声でお礼言ってしまった。
自然と体が動く人って優しい。
世間は冷たいなんていうけど、言わない見えないだけで
優しい人はいっぱいいるよね。
いいねぇ
声かけること自体が勇気あることだよね。
そういう優しい人と子どもは結婚してほしいなと思う。
以前、電車で乳児抱えてベビーカーたたんで、
荷物おろしてってやってたら
なかなかベビーカーの車輪が堅すぎて安全ロックできなくて
右往左往してたら、前の席にいた青年がサッと来てくれて
何も言わずロックしてくれた。
本当に嬉しくて、大声でお礼言ってしまった。
自然と体が動く人って優しい。
世間は冷たいなんていうけど、言わない見えないだけで
優しい人はいっぱいいるよね。
121名無しの心子知らず
2017/10/22(日) 20:12:10.92ID:No9GzAud 元々歩くのが早いので、4歳児ののんびりペースに合わせるのが辛い。
ただでさて幼児で足遅いし、ふざけたりよそ見して余計に進まない。
あー自分のペースでスタスタ歩きたい。
ただでさて幼児で足遅いし、ふざけたりよそ見して余計に進まない。
あー自分のペースでスタスタ歩きたい。
122名無しの心子知らず
2017/10/23(月) 21:00:52.91ID:5yVvr/ng 学校で育てた大根を収穫してきたから明日食べる!と嬉しそうに渡されたけどままごとのおもちゃみたいなすっっっごく小さな大根(?)2個
皮を剥いたら身がなくなりそうなくらいなんだけど、少しでも身を確保して味噌汁か何かに混ぜてあげれば満足するかな
皮を剥いたら身がなくなりそうなくらいなんだけど、少しでも身を確保して味噌汁か何かに混ぜてあげれば満足するかな
123名無しの心子知らず
2017/10/23(月) 21:02:58.76ID:rfmMmDs9 栄養が悪いのか学校から持って帰ったピーマンもミニトマトみたいなのが出来る。
124名無しの心子知らず
2017/10/23(月) 21:07:29.41ID:RCj0Einz 8月も10月も雨ばかりで日照不足だったんじゃない?
うちのベランダのトマトとピーマンもあまり収穫できなかった
うちのベランダのトマトとピーマンもあまり収穫できなかった
125名無しの心子知らず
2017/10/23(月) 22:17:16.30ID:YJR5Ba+J 今年の夏に3個だけできたミニトマトの苗をさっきみたら2個できてた
台風パワーかな
台風パワーかな
128名無しの心子知らず
2017/10/23(月) 22:59:42.86ID:kvAQlO5U 間引きしてやつじゃないの?
129名無しの心子知らず
2017/10/24(火) 06:22:06.26ID:KRqnnk78 イヤイヤ期の癇癪が凄まじい。ご飯を落としたから拾うとギャー。飲みたいものが違うとさらに追加でギャー&机の上のもの何でもかんでも床に叩き落とす。ひどいと追加で椅子から降りて10分以上大の字でギャーン
これくらいならまぁなんとかなるけど、噛み付きが来る時があってその時は背中とか足とか叩いて離させるんだけど叩かないとひたすら噛み付いたまま。お前はワニかって何回か思った。叩くとビックリするのかなんなのか落ち着いて話ができるようになることが最近わかった。
1日のうち最低でも2回は癇癪起こすから何するのも子供の顔色見ながらやっててストレス。
さっきあまりにも寝ないから寝なさいよって布団に一緒に入ったら癇癪開始。こっちも眠たいし日々のストレスでブチっときて怒鳴って部屋から締め出したら旦那が抱っこしてトントンしてた。いつもならこれくらいできるのに…
やらかしてしまったなって思ったけど正直勘弁してほしい。昼間なら付き合えるけど夜は無理!モヤモヤイライラしてたら朝になってる…
これくらいならまぁなんとかなるけど、噛み付きが来る時があってその時は背中とか足とか叩いて離させるんだけど叩かないとひたすら噛み付いたまま。お前はワニかって何回か思った。叩くとビックリするのかなんなのか落ち着いて話ができるようになることが最近わかった。
1日のうち最低でも2回は癇癪起こすから何するのも子供の顔色見ながらやっててストレス。
さっきあまりにも寝ないから寝なさいよって布団に一緒に入ったら癇癪開始。こっちも眠たいし日々のストレスでブチっときて怒鳴って部屋から締め出したら旦那が抱っこしてトントンしてた。いつもならこれくらいできるのに…
やらかしてしまったなって思ったけど正直勘弁してほしい。昼間なら付き合えるけど夜は無理!モヤモヤイライラしてたら朝になってる…
132名無しの心子知らず
2017/10/24(火) 08:34:20.89ID:bodEOmss 癇の強い子なのかな
もしくは母の妊娠を察知して赤ちゃん返りか
もしくは母の妊娠を察知して赤ちゃん返りか
133名無しの心子知らず
2017/10/24(火) 08:44:29.36ID:J0+dc6t2 友達の子供が癇癪酷くて小児精神科で相談したけど、癇癪以外は普通だから性格だと言われたらしい。
育てにくい子で苦労してると発達障害の診断降りた時にショックな反面、育てにくい理由がハッキリするし発達障害の子供に対する対処の仕方を知るきっかけになるから少しホッとするもんだけど、単なる性格だと言われるとそれもなかなか辛いものがあるよね。
育てにくい子で苦労してると発達障害の診断降りた時にショックな反面、育てにくい理由がハッキリするし発達障害の子供に対する対処の仕方を知るきっかけになるから少しホッとするもんだけど、単なる性格だと言われるとそれもなかなか辛いものがあるよね。
134名無しの心子知らず
2017/10/24(火) 08:58:58.43ID:q0Z30pSC うちも癇癪酷い子
噛みつきっぱなしはないけど、ギャンギャン叫びながら叩かれっぱなしならよくあったし30分以上泣き続けることはザラ、癇癪起こさない日がないくらいだった。
上でちょっと言われてるように発達を疑って何度か相談に行ったし今もたまに園の先生に発達の相談をしてるけど診断はでてない
今は4歳だけど3歳すぎてからはだんだん落ち着いて来てると思う
当時は私がイライラすることで子がさらに不安になって癇癪がふえる悪循環だったから私は一度離れようと近くに満2歳で入れる幼稚園があったからそこにいれたよ
預けたところで癇癪は無くならないけど、癇癪に付き合わなくていい時間が出来てから気持ちに余裕ができてイライラは減った
預けられる場所があるなら預けてみるのもいいんじゃないかなあ
噛みつきっぱなしはないけど、ギャンギャン叫びながら叩かれっぱなしならよくあったし30分以上泣き続けることはザラ、癇癪起こさない日がないくらいだった。
上でちょっと言われてるように発達を疑って何度か相談に行ったし今もたまに園の先生に発達の相談をしてるけど診断はでてない
今は4歳だけど3歳すぎてからはだんだん落ち着いて来てると思う
当時は私がイライラすることで子がさらに不安になって癇癪がふえる悪循環だったから私は一度離れようと近くに満2歳で入れる幼稚園があったからそこにいれたよ
預けたところで癇癪は無くならないけど、癇癪に付き合わなくていい時間が出来てから気持ちに余裕ができてイライラは減った
預けられる場所があるなら預けてみるのもいいんじゃないかなあ
135名無しの心子知らず
2017/10/24(火) 10:49:36.28ID:KRqnnk78 >>130
発語ゼロの1歳8ヶ月。これ書くとさらにそう思うよね…言葉が出ないぶん癇癪が強いんじゃないかと思ってたけどやっぱりそうなのかな。
2歳まで様子見だったけどドンドン育てにくさが増してて付き合い方が難しくなってきてるし相談したほうがいいのかなって思ってたところ。
妊娠は悲しいことにありえない…今月頭からホルモン治療してて体温表見てもらったら3ヶ月ほど排卵してないみたいだし、直近の内診でも何も言われなかった。
でも正直、妊娠してたとしてもこのギャーンと噛み付きが2人になったらノイローゼになりそう。それくらい癇癪がキツい。これが性格なら大人になったらどんだけキツい女になるんだ!嫌すぎるw
発語ゼロの1歳8ヶ月。これ書くとさらにそう思うよね…言葉が出ないぶん癇癪が強いんじゃないかと思ってたけどやっぱりそうなのかな。
2歳まで様子見だったけどドンドン育てにくさが増してて付き合い方が難しくなってきてるし相談したほうがいいのかなって思ってたところ。
妊娠は悲しいことにありえない…今月頭からホルモン治療してて体温表見てもらったら3ヶ月ほど排卵してないみたいだし、直近の内診でも何も言われなかった。
でも正直、妊娠してたとしてもこのギャーンと噛み付きが2人になったらノイローゼになりそう。それくらい癇癪がキツい。これが性格なら大人になったらどんだけキツい女になるんだ!嫌すぎるw
136名無しの心子知らず
2017/10/24(火) 10:59:11.80ID:KRqnnk78 リロってなかった。連投ごめんなさい。
>>134
保育園にいれてたんだけど引越しが決まったのと私の持病の悪化で辞めたんだ。保育園行かせて離れてみたけどストレスは減らない。これは私の休み方が悪いんだろうけどね。
イヤイヤ期なんて2歳すぎには終わるだろうとタカくくってたけど、3歳〜4歳あたりまでになるとキツいですね。ちょっとでも落ち着いて話ができるようになってればいいんだけど…
一度発達相談はしてみます。それでなにかしら対応の仕方を教えてもらえたら万々歳。なにもなかったら性格と思って諦めます
>>134
保育園にいれてたんだけど引越しが決まったのと私の持病の悪化で辞めたんだ。保育園行かせて離れてみたけどストレスは減らない。これは私の休み方が悪いんだろうけどね。
イヤイヤ期なんて2歳すぎには終わるだろうとタカくくってたけど、3歳〜4歳あたりまでになるとキツいですね。ちょっとでも落ち着いて話ができるようになってればいいんだけど…
一度発達相談はしてみます。それでなにかしら対応の仕方を教えてもらえたら万々歳。なにもなかったら性格と思って諦めます
137名無しの心子知らず
2017/10/24(火) 11:16:40.58ID:PAKTtviH138名無しの心子知らず
2017/10/24(火) 14:02:10.04ID:/4L9tscb 本当に辛かったら、1、2分離れるだけでもお互い少し落ち着ける事もあるよ。
話が出来るようになると急に楽になる子もいるし。
ただ、噛みつきや叩くなどの他害は何処の集団でも嫌がられるから、それだけでも辞めさせるように早く専門機関に相談した方が良いと思う
話が出来るようになると急に楽になる子もいるし。
ただ、噛みつきや叩くなどの他害は何処の集団でも嫌がられるから、それだけでも辞めさせるように早く専門機関に相談した方が良いと思う
139名無しの心子知らず
2017/10/24(火) 17:14:17.68ID:LPIVDIYD なーがーいー
四月生まれの幼稚園までの距離がなーがーいー
四月生まれの幼稚園までの距離がなーがーいー
142名無しの心子知らず
2017/10/24(火) 18:46:53.03ID:TuSxKS/a 越して来た4月生まれの子持ちの転勤族の人が、この辺りは2年保育と聞いて放心状態だった。
3年保育へ入れる気満々で、幼稚園へ問い合わせたらしい。
3年保育へ入れる気満々で、幼稚園へ問い合わせたらしい。
143名無しの心子知らず
2017/10/25(水) 05:04:01.04ID:86Hmj8Xz144名無しの心子知らず
2017/10/25(水) 08:46:33.47ID:y9d1hzKX うちは7月うまれなんだけど、やっと来年幼稚園!って思ってたのに、競争率激しすぎてもう一年延びそう
本当つらい
抽選当たりますように
本当つらい
抽選当たりますように
145名無しの心子知らず
2017/10/26(木) 08:28:57.59ID:5SNaQnes 三人姉妹で長女が私そっくり、次女は旦那そっくり、三女はどちらかといえば私よりの中間
みんな可愛いけど意識してないと旦那は長女、私は次女を可愛がる傾向があるなと感じる
旦那もそれには気づいていて意識して次女と遊ぶようにしていたり私も長女との時間を持つようにと気をつけてる
三女は末っ子ってだけでとにかく可愛いけど、まだ小さいのもあって1番放置気味な気がするからこっちも気をつけないととか、バランスとるのって難しいなぁ。
みんな可愛いけど意識してないと旦那は長女、私は次女を可愛がる傾向があるなと感じる
旦那もそれには気づいていて意識して次女と遊ぶようにしていたり私も長女との時間を持つようにと気をつけてる
三女は末っ子ってだけでとにかく可愛いけど、まだ小さいのもあって1番放置気味な気がするからこっちも気をつけないととか、バランスとるのって難しいなぁ。
146名無しの心子知らず
2017/10/26(木) 10:45:59.41ID:yPYH/7uu アメリカ人が自宅でやってる英語教室に子どもたちを通わせてます。
たまたま先日講師のsnsを開いたら、連日通塾してる子どもや付き添い
の母親たちの悪口が書かれてた。個人情報あり、誰かが特定できる
記述も。いくら英文で書かれててもこういうのってどうなんだろう。
すっかり信用できなくなってしまって正直辞めさせたいけど、
子どもたちは楽しそう。なんとも悩ましい。
たまたま先日講師のsnsを開いたら、連日通塾してる子どもや付き添い
の母親たちの悪口が書かれてた。個人情報あり、誰かが特定できる
記述も。いくら英文で書かれててもこういうのってどうなんだろう。
すっかり信用できなくなってしまって正直辞めさせたいけど、
子どもたちは楽しそう。なんとも悩ましい。
147名無しの心子知らず
2017/10/26(木) 11:13:42.72ID:RHGybbC2 他のお母さんにもチクって皆で辞めちゃえ
148名無しの心子知らず
2017/10/26(木) 13:20:35.03ID:i8yRiowD >>146
マルチ市ね
888 可愛い奥様 sage 2017/10/26(木) 07:51:07.00 ID:yViaa8GP0
アメリカ人が自宅でやってる英会話教室に通ってます。
先日たまたまその講師のsnsを見てビックリ仰天!
通ってる生徒さんの悪口びっしり。中には個人情報も含まれてて、
読む人が読めば誰だか分かる記述。
いくら英文で書いててもダメだよね。
マルチ市ね
888 可愛い奥様 sage 2017/10/26(木) 07:51:07.00 ID:yViaa8GP0
アメリカ人が自宅でやってる英会話教室に通ってます。
先日たまたまその講師のsnsを見てビックリ仰天!
通ってる生徒さんの悪口びっしり。中には個人情報も含まれてて、
読む人が読めば誰だか分かる記述。
いくら英文で書いててもダメだよね。
149名無しの心子知らず
2017/10/26(木) 15:24:05.15ID:y2fvwRpd150名無しの心子知らず
2017/10/26(木) 16:14:27.90ID:iHtnquCA 産後3ヶ月
夫イライラするのはデフォなのか?
何度言っても服は床一面に散らかし、使った食器をテーブルに放置
朝ゴミ捨てを頼んでも捨てるだけの状態に全てまとめておかないと知らん振り
そしてストレス発散なのかこちらへチクチクとした精神的攻撃始まった
今朝もお菓子の賞味期限が1日切れていたのを貯蔵庫から目ざとく発見して
「これは何だ!前も同じもの10個期限切れて捨てておいたぞ」だって
同じもの10個買ったことなんてないし、そもそも4個入りだからと言ったら恥ずかしくなったのか
「どこで買った?どこで売ってる?」とすごい勢いで問い詰めてきた
話通じないし怖いし帰ってきて欲しくない
夫イライラするのはデフォなのか?
何度言っても服は床一面に散らかし、使った食器をテーブルに放置
朝ゴミ捨てを頼んでも捨てるだけの状態に全てまとめておかないと知らん振り
そしてストレス発散なのかこちらへチクチクとした精神的攻撃始まった
今朝もお菓子の賞味期限が1日切れていたのを貯蔵庫から目ざとく発見して
「これは何だ!前も同じもの10個期限切れて捨てておいたぞ」だって
同じもの10個買ったことなんてないし、そもそも4個入りだからと言ったら恥ずかしくなったのか
「どこで買った?どこで売ってる?」とすごい勢いで問い詰めてきた
話通じないし怖いし帰ってきて欲しくない
151名無しの心子知らず
2017/10/26(木) 21:18:38.21ID:3bZb2dT0 >>150
まずは出産おめでとう、お疲れさまでした
旦那さん、もともとそんな感じなの?
離婚案件にしか見えないわ
子供が産まれてからなら、子供に嫁を取られたみたいに思えて赤ちゃん返りになってるんじゃない?
どちらにせよ冷静に話が出来ない相手なら、子供に矛先が向かう前に一度離れたほうがいいと思うな
まずは出産おめでとう、お疲れさまでした
旦那さん、もともとそんな感じなの?
離婚案件にしか見えないわ
子供が産まれてからなら、子供に嫁を取られたみたいに思えて赤ちゃん返りになってるんじゃない?
どちらにせよ冷静に話が出来ない相手なら、子供に矛先が向かう前に一度離れたほうがいいと思うな
152名無しの心子知らず
2017/10/26(木) 21:39:17.31ID:zFFwX7QU 賞味期限と消費期限の違いを教えてやれ
154名無しの心子知らず
2017/10/26(木) 22:22:32.23ID:jRMV131M >>150
それモラハラだと思うんだけど…
そういう旦那はどんなに完璧にしてあったとしても、何かしら粗探ししてケチつけてくるんじゃないかな
職場や友人関係にはすごく愛想のよいいい人、真面目な人で通っているかもしれないけど、外面よくしてる分のストレスを一番身近な家族にぶつけて発散するから
心当たりがあるならちょっと距離おいたほうがいいよ
それモラハラだと思うんだけど…
そういう旦那はどんなに完璧にしてあったとしても、何かしら粗探ししてケチつけてくるんじゃないかな
職場や友人関係にはすごく愛想のよいいい人、真面目な人で通っているかもしれないけど、外面よくしてる分のストレスを一番身近な家族にぶつけて発散するから
心当たりがあるならちょっと距離おいたほうがいいよ
155名無しの心子知らず
2017/10/26(木) 22:46:28.15ID:b5X4y1ID >>151
元々寡黙な方で、冗談でイヤミっぽい事言うことはあってもこんな矢継ぎ早に問い詰められたことはなかった
結婚して長いけど、子供出来てから変わってしまうこともあるのかな
子供に対しては私の悪口とかを吹き込んだりしててほんと止めて欲しい
>>154
外面良くて真面目…心当たりありまくりだ
自分の親兄弟にもすごい気遣ってて評判いいけど、私の家族は必要以上に貶めるし私は蚊帳の外?みたいなことはよく感じてた
数日前酷いこと言われて別スレに書いた時もモラハラでは?とか距離おいたらと言われた
育児相談?になるのかわからないけど産院とか自治体に話聞いて貰おうかな
自分で家事とか何でも出来る人だからダラな私に腹立ってるのかもしれないけど
元々寡黙な方で、冗談でイヤミっぽい事言うことはあってもこんな矢継ぎ早に問い詰められたことはなかった
結婚して長いけど、子供出来てから変わってしまうこともあるのかな
子供に対しては私の悪口とかを吹き込んだりしててほんと止めて欲しい
>>154
外面良くて真面目…心当たりありまくりだ
自分の親兄弟にもすごい気遣ってて評判いいけど、私の家族は必要以上に貶めるし私は蚊帳の外?みたいなことはよく感じてた
数日前酷いこと言われて別スレに書いた時もモラハラでは?とか距離おいたらと言われた
育児相談?になるのかわからないけど産院とか自治体に話聞いて貰おうかな
自分で家事とか何でも出来る人だからダラな私に腹立ってるのかもしれないけど
156名無しの心子知らず
2017/10/26(木) 23:26:28.74ID:pE93IKLm157名無しの心子知らず
2017/10/27(金) 06:10:33.99ID:+lhIxgeY 産後ってだけで育児関係ないね
158名無しの心子知らず
2017/10/27(金) 10:08:53.19ID:wIV+pUwd 次男が綾野剛に似ている
私と次男は似ていると言われる
つまり私は綾野剛に似ている?
私と次男は似ていると言われる
つまり私は綾野剛に似ている?
159名無しの心子知らず
2017/10/27(金) 10:15:47.61ID:NO2wNZRy161名無しの心子知らず
2017/10/27(金) 14:30:50.76ID:J1Fo2rvY 亀田三兄弟の違いがわからん…
162名無しの心子知らず
2017/10/27(金) 19:55:26.96ID:QewlrVOn 亀田の何番めでも褒め言葉でないのは確かだからなぁ
163名無しの心子知らず
2017/10/27(金) 21:36:01.89ID:y0SaOl5x 綾野剛がイケメン扱いされるのに納得いかない人は多いと思う
164名無しの心子知らず
2017/10/27(金) 21:39:33.00ID:CgMqv/hy 育児関係ないね
165名無しの心子知らず
2017/10/28(土) 01:29:12.11ID:KeRt2yWu 吐き出したい。
ママ友ABと、子供たち(3歳)の3組で集まった時のこと。
Aが「いただきものだけど〜」と、食品をくれた。袋には片方が花の絵、もう片方には鳥の絵が描かれていて、その絵がきれいだったから、Aはその袋を子供たちに渡してくれた。
うちの娘には花の方、B子ちゃんには鳥の方(どっちがどっち、っていうのに他意はないと思う。たまたま持ってた方って感じ)。
うちの娘は、花の絵のを喜んだんだけど、B子ちゃんは娘のと自分のを見比べて「B子ちゃんこっちがいい!」と、娘の手から花のやつをパッと取り上げ、鳥のを娘に持たせた。うちの娘ギャン泣き。
Bはその時、カバンの中をいじっていたか何かで取り上げたくだりを見ていなかった。Bが見た時は、B子ちゃんが花の、うちの娘が鳥のを持った状態でうちの娘が「○○(娘)もお花がいい!」と泣いてる図。
長すぎ言われたので続く
ママ友ABと、子供たち(3歳)の3組で集まった時のこと。
Aが「いただきものだけど〜」と、食品をくれた。袋には片方が花の絵、もう片方には鳥の絵が描かれていて、その絵がきれいだったから、Aはその袋を子供たちに渡してくれた。
うちの娘には花の方、B子ちゃんには鳥の方(どっちがどっち、っていうのに他意はないと思う。たまたま持ってた方って感じ)。
うちの娘は、花の絵のを喜んだんだけど、B子ちゃんは娘のと自分のを見比べて「B子ちゃんこっちがいい!」と、娘の手から花のやつをパッと取り上げ、鳥のを娘に持たせた。うちの娘ギャン泣き。
Bはその時、カバンの中をいじっていたか何かで取り上げたくだりを見ていなかった。Bが見た時は、B子ちゃんが花の、うちの娘が鳥のを持った状態でうちの娘が「○○(娘)もお花がいい!」と泣いてる図。
長すぎ言われたので続く
166名無しの心子知らず
2017/10/28(土) 01:30:57.26ID:KeRt2yWu 娘に「鳥さんも可愛いよ?」と説得してみたが譲らない娘。お花の方がいいというよりは、最初にお花のをもらったから、そっちが自分の!という主張。
なので、ワガママ言うんじゃない!って叱るわけにもいかず、かといって名前書いてあるわけでもないたまたまなものを、B子ちゃんに返してとも言えず、困りながら娘を説得するしかない私。
続く
なので、ワガママ言うんじゃない!って叱るわけにもいかず、かといって名前書いてあるわけでもないたまたまなものを、B子ちゃんに返してとも言えず、困りながら娘を説得するしかない私。
続く
167名無しの心子知らず
2017/10/28(土) 01:32:27.27ID:KeRt2yWu Bの方は、B子ちゃんがもらったものをうちの娘が欲しいって言ってる認識だから、「娘ちゃん、お花がいいって言ってるよ?取り替えてあげたら?」と言うが、B子ちゃんも譲らない。
Aはその取り上げたところを見ていたかどうかはわからない。けど、自分があげたもので子供たちがモメはじめたのでオロオロ。
結局、B子ちゃんが花のを離さなかったこともあり、娘が鳥ので決着。娘は泣いてて、Aは私に「ごめんねごめんね」と謝っていた(Aが謝ることじゃないんだけど、やっぱり騒動の元を作ってしまったと思ったみたい)。
まだ続く…
Aはその取り上げたところを見ていたかどうかはわからない。けど、自分があげたもので子供たちがモメはじめたのでオロオロ。
結局、B子ちゃんが花のを離さなかったこともあり、娘が鳥ので決着。娘は泣いてて、Aは私に「ごめんねごめんね」と謝っていた(Aが謝ることじゃないんだけど、やっぱり騒動の元を作ってしまったと思ったみたい)。
まだ続く…
168名無しの心子知らず
2017/10/28(土) 01:33:15.24ID:KeRt2yWu 家に帰ったら、娘は「お花がよかったなぁ。でも鳥さんも可愛いねえ」と納得してくれたようなので、丸くはおさまった。
人のものを取り上げるという行為は誉められない。うちの娘がやったんなら即取り上げてB子ちゃんに返す。
でも、B子ちゃんだってまだ3歳だしなぁ…
誰が悪いというわけでもないよなぁ。でもうちの娘がワガママした、みたいに思われただろうなぁということと、その後もB子ちゃんにはちょこちょこ意地悪されているという話を娘から聞くのでちょっとモヤモヤ。というお話。おわり。
人のものを取り上げるという行為は誉められない。うちの娘がやったんなら即取り上げてB子ちゃんに返す。
でも、B子ちゃんだってまだ3歳だしなぁ…
誰が悪いというわけでもないよなぁ。でもうちの娘がワガママした、みたいに思われただろうなぁということと、その後もB子ちゃんにはちょこちょこ意地悪されているという話を娘から聞くのでちょっとモヤモヤ。というお話。おわり。
169名無しの心子知らず
2017/10/28(土) 01:42:44.28ID:va6gP4sh セリフいらないです
170名無しの心子知らず
2017/10/28(土) 01:51:33.09ID:TmTntSCC やっぱり子どもには同じものを用意しないとダメってことだな
171名無しの心子知らず
2017/10/28(土) 02:01:56.42ID:PoNMfAEa まとめ
B子は素直で優しい娘と違ってわがままで意地悪なのに、Bは我が子を疑うことなく娘がわがままだと誤解されたっぽくてモヤモヤ
B子は素直で優しい娘と違ってわがままで意地悪なのに、Bは我が子を疑うことなく娘がわがままだと誤解されたっぽくてモヤモヤ
172名無しの心子知らず
2017/10/28(土) 03:03:02.43ID:vFY5mbtB こういう場合自分なら普通に事の経緯を話しちゃうだろうな
娘もかわいそうだしAにも悪いし
もちろん嫌味にならないように言い方は気をつけるけど
娘もかわいそうだしAにも悪いし
もちろん嫌味にならないように言い方は気をつけるけど
173名無しの心子知らず
2017/10/28(土) 08:42:14.16ID:4W6rMdNF175名無しの心子知らず
2017/10/28(土) 10:26:01.47ID:7fOSvZCW これはモヤるね
逆の立場なら165子の扱いに困っちゃうと思うし、後で知ったらいたたまれない
その後のちょっとした意地悪も本当のことか分からないというか、揉めた後ひきずって不可抗力の事でも「また〇〇ちゃんに〇された!」ってなっちゃう子もいるしわからないね
その場で言えなかった以上どうにもならないのがつらいね
逆の立場なら165子の扱いに困っちゃうと思うし、後で知ったらいたたまれない
その後のちょっとした意地悪も本当のことか分からないというか、揉めた後ひきずって不可抗力の事でも「また〇〇ちゃんに〇された!」ってなっちゃう子もいるしわからないね
その場で言えなかった以上どうにもならないのがつらいね
176165
2017/10/28(土) 10:48:32.37ID:KeRt2yWu レスありがとうございます。
何となく人に話せずモヤモヤしてたので、吐き出し出来て反応もらえて嬉しかったです。
>>171さん
厳しいですね。でもまとめるとそういう内容になっちゃいますね。
>>172さんが言われている通り、その場で嫌みにならないようにサラッと言えたらよかったと後から思いました。
その後についても、娘の言い分が全部正しい!うちの子がいつも被害者!と思っているわけではないのですが、見ているとまあそうだろうなあ…と思えるところが多々あって、それでこの最初とも言える事件?がずっとひっかかっていて。
それでも娘はB子ちゃんが大好きで、意地悪されるなら無理に遊ばなくてもと思うのですが優しい時もあるよと言って遊びたがります。
まだお互い小さいし、本人が納得してるならいい経験だと思って親が口出さない方がいいですかね。見てると切ないんですけどね(笑)
>>175さん
モヤると言ってもらえて嬉しかったです。ありがとうございます。
何となく人に話せずモヤモヤしてたので、吐き出し出来て反応もらえて嬉しかったです。
>>171さん
厳しいですね。でもまとめるとそういう内容になっちゃいますね。
>>172さんが言われている通り、その場で嫌みにならないようにサラッと言えたらよかったと後から思いました。
その後についても、娘の言い分が全部正しい!うちの子がいつも被害者!と思っているわけではないのですが、見ているとまあそうだろうなあ…と思えるところが多々あって、それでこの最初とも言える事件?がずっとひっかかっていて。
それでも娘はB子ちゃんが大好きで、意地悪されるなら無理に遊ばなくてもと思うのですが優しい時もあるよと言って遊びたがります。
まだお互い小さいし、本人が納得してるならいい経験だと思って親が口出さない方がいいですかね。見てると切ないんですけどね(笑)
>>175さん
モヤると言ってもらえて嬉しかったです。ありがとうございます。
177名無しの心子知らず
2017/10/28(土) 10:58:45.11ID:+NmSmUve いじわるする子でも好きっていうよりは、頻度高く会う子がその子だから遊べていい、程度だと思う
178名無しの心子知らず
2017/10/28(土) 15:36:34.96ID:4byLdVNn この年齢の子どもは遊ぶ友達選べないよね
基本お母さんが付き合ってる人の子どもと遊ぶ機会が多いだけで
そんな小さな誤解なんてゴロゴロしてるもんよ
いちいち何が正解だったかなんて考えるだけ無駄
あー誤解されたかもな、でおしまいだわ
基本お母さんが付き合ってる人の子どもと遊ぶ機会が多いだけで
そんな小さな誤解なんてゴロゴロしてるもんよ
いちいち何が正解だったかなんて考えるだけ無駄
あー誤解されたかもな、でおしまいだわ
179名無しの心子知らず
2017/10/28(土) 16:16:27.13ID:aSe66T8R 夢の中で、全然知らない母親視点の夢を見た
部屋の中には自分視点の女の人と乳児と旦那、そしてなぜか旦那と仲がいいらしい黒髪の女性
自分視点の女の人は、必死に乳児の世話をしてて、旦那と友達の女性はテレビを観ながら談笑中
世話を手伝って欲しくて声をかけても無視されて、
楽しみの邪魔をしちゃいけないよなとか思いつつ、でも腹が立つ
あんまり無視されるのでテレビを消す暴挙に出ると、旦那はすごくキレてて殴るのを我慢する
友達らしき女性はこっちを軽蔑した目で睨んできて退出
結局殴られて、殴ってきた手に噛みついたところで目が覚めた
現実の自分の子は2歳、現実の旦那は夢の中の旦那さんよりずっとブサメンなのにw
しかし孤育てで産後うつっぽかった時期のことをまだ引きずってるのかもしれん
いい加減もう忘れなければ
部屋の中には自分視点の女の人と乳児と旦那、そしてなぜか旦那と仲がいいらしい黒髪の女性
自分視点の女の人は、必死に乳児の世話をしてて、旦那と友達の女性はテレビを観ながら談笑中
世話を手伝って欲しくて声をかけても無視されて、
楽しみの邪魔をしちゃいけないよなとか思いつつ、でも腹が立つ
あんまり無視されるのでテレビを消す暴挙に出ると、旦那はすごくキレてて殴るのを我慢する
友達らしき女性はこっちを軽蔑した目で睨んできて退出
結局殴られて、殴ってきた手に噛みついたところで目が覚めた
現実の自分の子は2歳、現実の旦那は夢の中の旦那さんよりずっとブサメンなのにw
しかし孤育てで産後うつっぽかった時期のことをまだ引きずってるのかもしれん
いい加減もう忘れなければ
180名無しの心子知らず
2017/10/28(土) 18:17:36.19ID:ZCSd7VoL 下の子は本当に扱いやすい性格してるわ
上もこんな性格だったなら、私は今より何倍も優しいお母さんになれたかもなー
上もこんな性格だったなら、私は今より何倍も優しいお母さんになれたかもなー
181名無しの心子知らず
2017/10/30(月) 13:10:33.63ID:98+C8h4w 今日は小学生の面談の日
16時前後って一番めんどくさい時間だー
しかし晴れてよかった
16時前後って一番めんどくさい時間だー
しかし晴れてよかった
182名無しの心子知らず
2017/10/30(月) 16:32:40.35ID:fpYx4Cmp あ〜〜〜もうお迎えの時間かよ早いな〜〜〜〜
183名無しの心子知らず
2017/10/31(火) 19:05:24.06ID:RSGl+jVE 出産前に某サイトの全員プレゼント申し込んだのにまだ届かない…
生産が追いつかず遅れますと1度連絡あったけどもう2カ月遅れてる
生産が追いつかず遅れますと1度連絡あったけどもう2カ月遅れてる
184名無しの心子知らず
2017/11/01(水) 08:12:25.35ID:0EqPQwSx そうして個人情報だけ奪われていくのであった、、、
185名無しの心子知らず
2017/11/01(水) 11:12:07.52ID:+57N1WOj そう言えばベネッセから「ご応募ありがとうございます!」みたいに書かれた応募した覚えのないお名前シールが届いたんだけどなんだろう…
生まれたての頃お名前切手は応募したけど小学校入学前のシールは応募した覚えがない
生まれたての頃お名前切手は応募したけど小学校入学前のシールは応募した覚えがない
187名無しの心子知らず
2017/11/01(水) 18:32:16.00ID:DQSSuWDM188名無しの心子知らず
2017/11/01(水) 22:29:07.50ID:1s+KS13+ 1歳半
どうして添い寝してると寝惚けながら私の顔によじ登ってくるんだろう...
胸とかお腹ならそのまま寝かせてあげられるのに、顔に乗られると息出来ないし首痛いし
仕方無しに顔から降ろすと「人が気持ち良く寝てたのに!」と云わんばかりにワンワン泣く
どうして添い寝してると寝惚けながら私の顔によじ登ってくるんだろう...
胸とかお腹ならそのまま寝かせてあげられるのに、顔に乗られると息出来ないし首痛いし
仕方無しに顔から降ろすと「人が気持ち良く寝てたのに!」と云わんばかりにワンワン泣く
189名無しの心子知らず
2017/11/01(水) 22:37:09.31ID:X7OtYPso 空気読まなくてごめん。
小2の娘が年中からしてる習い事。
レッスン中ほぼ集中してないし普段から向上心も努力も見えない上に、
それで出来るほどセンスも無けりゃ甘くもない。
完全に周りの足を引っ張っている。素人目にわかる。
きびしすぎだ、やりたいと言っているうちは応援してあげればいいってママ友には言われた。
でも才能もないのに一生懸命にもなれないんじゃやめた方がいいって思ってるし言ったこともある。
一生懸命集中して頑張る同期やステキなお姉さん達を見ながら今日は涙目になってしまった。
こういう風になって欲しかったのになって。
やめさせたしばらく後に後悔する気もしてる。
でも辛い。やめさせたい。私がもう9割挫折している。
早く気づいてくれ。やめたいって言ってくれないかな。
必死になるのでもいいんだけどな。
小2の娘が年中からしてる習い事。
レッスン中ほぼ集中してないし普段から向上心も努力も見えない上に、
それで出来るほどセンスも無けりゃ甘くもない。
完全に周りの足を引っ張っている。素人目にわかる。
きびしすぎだ、やりたいと言っているうちは応援してあげればいいってママ友には言われた。
でも才能もないのに一生懸命にもなれないんじゃやめた方がいいって思ってるし言ったこともある。
一生懸命集中して頑張る同期やステキなお姉さん達を見ながら今日は涙目になってしまった。
こういう風になって欲しかったのになって。
やめさせたしばらく後に後悔する気もしてる。
でも辛い。やめさせたい。私がもう9割挫折している。
早く気づいてくれ。やめたいって言ってくれないかな。
必死になるのでもいいんだけどな。
190名無しの心子知らず
2017/11/02(木) 00:59:02.88ID:PdXwQA82 >>189
その歳じゃ集中力や日頃の努力が足りない子なんて沢山いるよ
まだその習い事の魅力に目覚めてないならそんなもんじゃない?
私自身小学生の時にやめて後悔している習い事があるので、もし本人が少しでも続けたいと思ってるならもう少し見守ってあげたら?
例えあまりやる気がなくても、その歳でレッスンするのと10代後半以降とかにレッスン始めるのじゃ吸収する速度も違うだろうし
なんの習い事かわからないので、とんちんかんな事言ってたらごめん
その歳じゃ集中力や日頃の努力が足りない子なんて沢山いるよ
まだその習い事の魅力に目覚めてないならそんなもんじゃない?
私自身小学生の時にやめて後悔している習い事があるので、もし本人が少しでも続けたいと思ってるならもう少し見守ってあげたら?
例えあまりやる気がなくても、その歳でレッスンするのと10代後半以降とかにレッスン始めるのじゃ吸収する速度も違うだろうし
なんの習い事かわからないので、とんちんかんな事言ってたらごめん
191名無しの心子知らず
2017/11/02(木) 05:47:16.20ID:Mav20PQ5 うちの子小3はバレエ習ってるけど、発表会前とかで練習がいつもより厳しくなったりする時にあまり身が入っていない子はやっぱり目立つな
本人は楽しそうだけど先生に注意されることも多くてレッスンが中断しちゃうし
色んな習い事があるけどそんな感じでみんなでひとつの目標に向かう系の場面があると>>189さんのように悩む気持ちもわかる
本人は楽しそうだけど先生に注意されることも多くてレッスンが中断しちゃうし
色んな習い事があるけどそんな感じでみんなでひとつの目標に向かう系の場面があると>>189さんのように悩む気持ちもわかる
192189
2017/11/02(木) 06:03:01.36ID:5GVb5spm そうだよね、大体そう言われる。
まさしくバレエなんだけど、そういう子が何人もいれば気にならなかったと思う。
集団の中で、だいたい2、3人目立つ残念な子っていると思うんだけど
未だスプリッツも出来ず、体型は太く、一つ一つの型は甘く、揃いの振りはズレて、
色々な切り口で常にワースト3、後から入った子にはどんどん抜かれて
かつ飛び抜けて気が散り話を聞かず遊んで、もう注意もされないよ。
客観的に見て、あの子やめればいいのにって感じ。
やりたい?どこが?と真顔で返すレベル。
個人レッスン個人競技?ならもう少し気にしないで続けさせられるのかな。
発表もちょこちょこあって休みは潰れて家族の犠牲も多めだし
私だけなら送迎したりすること自体は苦ではないけど
習い事変えるか教室を変えるのがいいのかもしれないね。
まさしくバレエなんだけど、そういう子が何人もいれば気にならなかったと思う。
集団の中で、だいたい2、3人目立つ残念な子っていると思うんだけど
未だスプリッツも出来ず、体型は太く、一つ一つの型は甘く、揃いの振りはズレて、
色々な切り口で常にワースト3、後から入った子にはどんどん抜かれて
かつ飛び抜けて気が散り話を聞かず遊んで、もう注意もされないよ。
客観的に見て、あの子やめればいいのにって感じ。
やりたい?どこが?と真顔で返すレベル。
個人レッスン個人競技?ならもう少し気にしないで続けさせられるのかな。
発表もちょこちょこあって休みは潰れて家族の犠牲も多めだし
私だけなら送迎したりすること自体は苦ではないけど
習い事変えるか教室を変えるのがいいのかもしれないね。
193名無しの心子知らず
2017/11/02(木) 06:27:52.26ID:Mav20PQ5 >>192
そっかあやっぱりバレエか
まさに同じような悩みを持つ同期のお母さんがいるからなんとなくそうかなと思ったんだ
先生も、注意してる途中であーやる気ないならいいわって感じで終わっちゃって(かなり厳しい先生ではある)
うーん、難しいね…
お子さんがバレエ好きなら発表会少なめかスポーツクラブでやってるような教室とかは?
スポーツクラブ系は行ったことないけど発表会やコンクールにばんばん出る子が行くような個人の教室よりは緩めだと思うんだけど、どうかな
そっかあやっぱりバレエか
まさに同じような悩みを持つ同期のお母さんがいるからなんとなくそうかなと思ったんだ
先生も、注意してる途中であーやる気ないならいいわって感じで終わっちゃって(かなり厳しい先生ではある)
うーん、難しいね…
お子さんがバレエ好きなら発表会少なめかスポーツクラブでやってるような教室とかは?
スポーツクラブ系は行ったことないけど発表会やコンクールにばんばん出る子が行くような個人の教室よりは緩めだと思うんだけど、どうかな
194名無しの心子知らず
2017/11/02(木) 08:29:57.65ID:O80JVQqy >>192
本人はやりたいって言ってるの?
私自身中学までバレエやってて正直最後の方は惰性で続けてた。
バレエそのものも好きだけどそれよりお友達と離れるのが嫌とか現状を変えるのが億劫だとかそんな感じだった。
真剣にしないなら教室変えると言ってみて様子見たらどうだろう。
発表会が多いってことは普段の練習から群舞の練習が多いだろうからふざけてるとみんなに迷惑がかかるし全体の流れメインになるから一人一人きっちり見てくれたりしないよね。
変えるなら発表会頻度の低いところがいいね。
もし今のまま続けるなら思い切って役付きに手を上げてみて(役出来る子が先生の判断で選ばれるところならゴメン)嫌でもやらなきゃヤバい状況にさせるのも手かと。
本人はやりたいって言ってるの?
私自身中学までバレエやってて正直最後の方は惰性で続けてた。
バレエそのものも好きだけどそれよりお友達と離れるのが嫌とか現状を変えるのが億劫だとかそんな感じだった。
真剣にしないなら教室変えると言ってみて様子見たらどうだろう。
発表会が多いってことは普段の練習から群舞の練習が多いだろうからふざけてるとみんなに迷惑がかかるし全体の流れメインになるから一人一人きっちり見てくれたりしないよね。
変えるなら発表会頻度の低いところがいいね。
もし今のまま続けるなら思い切って役付きに手を上げてみて(役出来る子が先生の判断で選ばれるところならゴメン)嫌でもやらなきゃヤバい状況にさせるのも手かと。
195名無しの心子知らず
2017/11/02(木) 09:41:24.69ID:5GVb5spm 本人はやめたくないって泣くんだよね。
バレエも好きなのは好きなんだろうと思う。全幕一気見したりするし。
でも友達とか現状維持とか綺麗な衣装、それも大きいんだろうな。
何度もそんな態度ならやめろ、泣きながら頑張るからのやり取りをしているけど
2、3日も持たず、寝る前にストレッチやれって言うと嫌がる。
そこまで突きつけられて翌日さえ言われるまでやらない時点でどうかと思うのに、嫌がるとか理解できない。
なだめすかして叱りつけてしても、痛くないように辛くないようにブレーキかけながら角度ごまかしながらチョチョイってやってる。
グチグチと申し訳ない。
やっぱり迷惑かかってるよなあ。うち含む何人かのために振付難度落ちてるの感じるし。
こんなのに丁度いい教室があるかわからないけど、探してみるかな…
ありがとう。
バレエも好きなのは好きなんだろうと思う。全幕一気見したりするし。
でも友達とか現状維持とか綺麗な衣装、それも大きいんだろうな。
何度もそんな態度ならやめろ、泣きながら頑張るからのやり取りをしているけど
2、3日も持たず、寝る前にストレッチやれって言うと嫌がる。
そこまで突きつけられて翌日さえ言われるまでやらない時点でどうかと思うのに、嫌がるとか理解できない。
なだめすかして叱りつけてしても、痛くないように辛くないようにブレーキかけながら角度ごまかしながらチョチョイってやってる。
グチグチと申し訳ない。
やっぱり迷惑かかってるよなあ。うち含む何人かのために振付難度落ちてるの感じるし。
こんなのに丁度いい教室があるかわからないけど、探してみるかな…
ありがとう。
196名無しの心子知らず
2017/11/02(木) 10:09:55.56ID:O80JVQqy >>195
私自身股関節が固くて足があまり開かず下手だったのにストレッチなど努力はしなかったから気持ち少し分かるかも。
親とのやり取りもそんな感じだったな。
3歳からやってたのに他の才能のある子に追い越されてどうせ自分は・・・って気持ちもあった。
振り付け難度が落ちるのは仕方ないと思うよ。
もちろんそうならないように努力するのは前提だけど。
個人的には努力する情熱も含めて演じる「好き」だからお子さんはバレエそのものが好きなだけでバレエをすること自体はさほど好きではないのかもね。
ただその時の周りの子を思い出して見ても、小2ならそんなものだったかな。
下手でも練習して必死に上手くなろうとしてる子って少なかった気がする。
発表会頻度が年一回程度のところがあればいいんだけどね。
私自身股関節が固くて足があまり開かず下手だったのにストレッチなど努力はしなかったから気持ち少し分かるかも。
親とのやり取りもそんな感じだったな。
3歳からやってたのに他の才能のある子に追い越されてどうせ自分は・・・って気持ちもあった。
振り付け難度が落ちるのは仕方ないと思うよ。
もちろんそうならないように努力するのは前提だけど。
個人的には努力する情熱も含めて演じる「好き」だからお子さんはバレエそのものが好きなだけでバレエをすること自体はさほど好きではないのかもね。
ただその時の周りの子を思い出して見ても、小2ならそんなものだったかな。
下手でも練習して必死に上手くなろうとしてる子って少なかった気がする。
発表会頻度が年一回程度のところがあればいいんだけどね。
197名無しの心子知らず
2017/11/02(木) 13:47:32.92ID:5GVb5spm 気持ち教えてくれてありがとう。
一生懸命やった結果が下手なんだったら、本人がやめると言うまで励ませるんだけどね…
やる気がないにしても叱られたり場が緊張してたら
わからないなりにビシッとするもんだと思うんだけどな。それすらなくて。
レッスン中親がずっと見守るし、本当頑張ってる子達に申し訳なくていたたまれない。
緩めの教室に変わるのを頭に置いて動こうかな。
今日ももうすぐおやつの攻防が始まると思うとげんなりする
聞いてくれてありがとう。
一生懸命やった結果が下手なんだったら、本人がやめると言うまで励ませるんだけどね…
やる気がないにしても叱られたり場が緊張してたら
わからないなりにビシッとするもんだと思うんだけどな。それすらなくて。
レッスン中親がずっと見守るし、本当頑張ってる子達に申し訳なくていたたまれない。
緩めの教室に変わるのを頭に置いて動こうかな。
今日ももうすぐおやつの攻防が始まると思うとげんなりする
聞いてくれてありがとう。
198名無しの心子知らず
2017/11/02(木) 13:52:27.61ID:vrlfgUJ2 うちはピアノだけど、同じような感じだ。
練習しないくせにレッスンは辞めたくない。発表会には出たいと言う。
練習しないなら辞めるよって、何回もやりとりしたけど変わらない。
ちなみに小学2年女児。
練習しないくせにレッスンは辞めたくない。発表会には出たいと言う。
練習しないなら辞めるよって、何回もやりとりしたけど変わらない。
ちなみに小学2年女児。
199名無しの心子知らず
2017/11/02(木) 16:59:42.57ID:O80JVQqy200名無しの心子知らず
2017/11/02(木) 17:17:03.27ID:maTCMWnJ 小一息子は幼稚園からサッカーを続けているけど、上達する気配がない。
うちで練習する訳でもなく、ただ行ってるだけだから当たり前なんだけど。親としても、友達とのコミュニケーション能力を磨いてほしいというくらいの気持ちではある。
でも、一緒にやってる仲間に「お前ヘタだから(練習で)一緒のチームになるのイヤだ」っていわれてるらしい…
みんなサッカーが好きで上手くなりたい!って思ってるし、練習とはいえ負けるのは嫌なんだろうなあ。
一年生ともなると容赦ないわ。
本人は「やめたいー」と言ったり「つづけるーやるー」と言ったり、よくわからない。
練習用ユニフォームを今年買ったばかりだから、もう2年くらいはなんとか続けてほしいんだけどねw
うちで練習する訳でもなく、ただ行ってるだけだから当たり前なんだけど。親としても、友達とのコミュニケーション能力を磨いてほしいというくらいの気持ちではある。
でも、一緒にやってる仲間に「お前ヘタだから(練習で)一緒のチームになるのイヤだ」っていわれてるらしい…
みんなサッカーが好きで上手くなりたい!って思ってるし、練習とはいえ負けるのは嫌なんだろうなあ。
一年生ともなると容赦ないわ。
本人は「やめたいー」と言ったり「つづけるーやるー」と言ったり、よくわからない。
練習用ユニフォームを今年買ったばかりだから、もう2年くらいはなんとか続けてほしいんだけどねw
201名無しの心子知らず
2017/11/02(木) 18:04:35.98ID:5GVb5spm >>199
確かにそれもそうなんだよね。
そんな態度なら帰ろう、と帰ったことはあるけれど、何度もできないし、
それで本当にやめさせて果たしていいのか、見守るのが未来に繋がるのか
芽をここで摘んでもいいものか、私の辛抱が足りないだけなのかなとか。ぐるぐると。
難しいね。
確かにそれもそうなんだよね。
そんな態度なら帰ろう、と帰ったことはあるけれど、何度もできないし、
それで本当にやめさせて果たしていいのか、見守るのが未来に繋がるのか
芽をここで摘んでもいいものか、私の辛抱が足りないだけなのかなとか。ぐるぐると。
難しいね。
202名無しの心子知らず
2017/11/02(木) 18:30:53.46ID:Mb/P3s0O 私は実際辞めさせたわダンス教室だけど
お子さんとのやりとりも似た感じ
本当に好きな子、伸びる子の見分け方を教えてもらったんだけど、
そういう子って練習しろとかストレッチとかしろって言う暇ないの、時間空いたら勝手にクルクル踊ってるのよね家でも学校でも歩きながらでも
娘もダンス好きだし上手に踊れるようになりたいなーとは言うけど、結局かるーい憧れだけだから教室でマジメにやっても家じゃやらない
私も応援したい気持ちとまじめにやれよ!ってイライラが葛藤して毎週ストレスで、結局その話を聞いて一旦離れようと思ってすっぱり辞めたわ
どうしてもやりたい!ってなったらまたさせても良いけど、Eテレのダンス番組見ながら適当に踊るくらいで今はいいみたい
プロになるわけじゃないけど、趣味で楽しいだけって習い事って少ないし、なんか習い事って難しいね
お子さんとのやりとりも似た感じ
本当に好きな子、伸びる子の見分け方を教えてもらったんだけど、
そういう子って練習しろとかストレッチとかしろって言う暇ないの、時間空いたら勝手にクルクル踊ってるのよね家でも学校でも歩きながらでも
娘もダンス好きだし上手に踊れるようになりたいなーとは言うけど、結局かるーい憧れだけだから教室でマジメにやっても家じゃやらない
私も応援したい気持ちとまじめにやれよ!ってイライラが葛藤して毎週ストレスで、結局その話を聞いて一旦離れようと思ってすっぱり辞めたわ
どうしてもやりたい!ってなったらまたさせても良いけど、Eテレのダンス番組見ながら適当に踊るくらいで今はいいみたい
プロになるわけじゃないけど、趣味で楽しいだけって習い事って少ないし、なんか習い事って難しいね
203名無しの心子知らず
2017/11/02(木) 19:33:34.64ID:d6tV1WyJ 豚切りごめん
うちの子2カ月半
2歳児持ちの友人が「もうすぐ首座る頃だよね?子供同士遊ばせよう」「育児って辛いからこれから毎月会って息抜きしよう」と連絡してくる
確かにワンオペだから大変ではあるけど今はまだそんなに辛くないし家でゆっくり体休めていたい
それにこれからの時期は感染症が怖いから用事も無くショッピングモールやキッズスペースとか行きたくない
それをオブラートに包んで伝えても「神経質はよくないよ!」と言われる始末
そもそも2カ月半の子をキッズスペースに連れて行っても何も出来ないし
2歳の子とどうやって遊ばせるんだろう?
新米ママを助けたいと言ってるけど多分友人が息抜きにおしゃべりしたいんだよね…
ライン返さないと催促されるし息が詰まる
うちの子2カ月半
2歳児持ちの友人が「もうすぐ首座る頃だよね?子供同士遊ばせよう」「育児って辛いからこれから毎月会って息抜きしよう」と連絡してくる
確かにワンオペだから大変ではあるけど今はまだそんなに辛くないし家でゆっくり体休めていたい
それにこれからの時期は感染症が怖いから用事も無くショッピングモールやキッズスペースとか行きたくない
それをオブラートに包んで伝えても「神経質はよくないよ!」と言われる始末
そもそも2カ月半の子をキッズスペースに連れて行っても何も出来ないし
2歳の子とどうやって遊ばせるんだろう?
新米ママを助けたいと言ってるけど多分友人が息抜きにおしゃべりしたいんだよね…
ライン返さないと催促されるし息が詰まる
204名無しの心子知らず
2017/11/02(木) 20:17:04.33ID:ux1svYxB >>203
2ヶ月頃から段々と支援センターなどへ出掛ける人が多いけど、子どものためって言うより母親が話をしたいから行く感じだよね。
2ヶ月なんて寝てるだけだし、2歳児と遊ばせたら踏まれる可能性もあるし危ないよね。
春になって動くようになったら公園へ行く事もあるだろうし、その頃に誘ってて言えば?
今は遊びたくないって、ずばっと言うしかないよ。
2ヶ月頃から段々と支援センターなどへ出掛ける人が多いけど、子どものためって言うより母親が話をしたいから行く感じだよね。
2ヶ月なんて寝てるだけだし、2歳児と遊ばせたら踏まれる可能性もあるし危ないよね。
春になって動くようになったら公園へ行く事もあるだろうし、その頃に誘ってて言えば?
今は遊びたくないって、ずばっと言うしかないよ。
206名無しの心子知らず
2017/11/02(木) 21:16:05.01ID:CcHg0avB208名無しの心子知らず
2017/11/02(木) 23:01:48.74ID:d6tV1WyJ >>203です
体調がまだ良くないし、感染症が怖いから暖かくなったら会おうねと返信しました
そしたら「家に行くよ!大人と会話しないと余計具合悪くなっちゃうよ」
「出産祝いも渡したいからいつがいい?」と矢継ぎ早に…
古い友人でお互い転勤族で偶然近くに越してきた同士だから、知り合いも頼れる人もほとんどいなくて
迷惑かけることあるかもと丁寧に接してきたけど最近グイグイこられて苦しい
気付かなかったことにしてスルーしようと思う
体調がまだ良くないし、感染症が怖いから暖かくなったら会おうねと返信しました
そしたら「家に行くよ!大人と会話しないと余計具合悪くなっちゃうよ」
「出産祝いも渡したいからいつがいい?」と矢継ぎ早に…
古い友人でお互い転勤族で偶然近くに越してきた同士だから、知り合いも頼れる人もほとんどいなくて
迷惑かけることあるかもと丁寧に接してきたけど最近グイグイこられて苦しい
気付かなかったことにしてスルーしようと思う
209名無しの心子知らず
2017/11/02(木) 23:03:20.28ID:jqM15ZSn >>208
なんかめっさ愛されてるね。そこまでグイグイきてこっちは引き気味ならスルーしたほうがいいね。
なんかめっさ愛されてるね。そこまでグイグイきてこっちは引き気味ならスルーしたほうがいいね。
210名無しの心子知らず
2017/11/02(木) 23:28:38.78ID:p0r/4AV3 >>208
出産祝いも兼ねて1度うちにきてもらうってのも嫌なの?
その友人に会う事自体が嫌なの?
私が出産した時は高校の友人やら大学の友人やら職場の同僚やらがみんな子の顔見にきてくれて嬉しかったけどな
頼れる人がいないから迷惑かけるかもって関係、物凄く近く感じるけど、今は誰にも会いたくないって感じなのかな
出産祝いも兼ねて1度うちにきてもらうってのも嫌なの?
その友人に会う事自体が嫌なの?
私が出産した時は高校の友人やら大学の友人やら職場の同僚やらがみんな子の顔見にきてくれて嬉しかったけどな
頼れる人がいないから迷惑かけるかもって関係、物凄く近く感じるけど、今は誰にも会いたくないって感じなのかな
211名無しの心子知らず
2017/11/02(木) 23:39:34.59ID:qLlG4jye 2ヶ月ならまだ頻回授乳でしんどいし、自分の身なりも構っていられないだろうし
自分が会いたくないなら会わなくていいんじゃない?
どうしても大人と会話したいタイプの人もいるだろうけど
自分が会いたくないなら会わなくていいんじゃない?
どうしても大人と会話したいタイプの人もいるだろうけど
212名無しの心子知らず
2017/11/03(金) 00:03:55.87ID:PwmvTLnl 自宅にお祝い持ってきてくれたことあるけど、子持ちの人は気を遣って子供預けて大人だけで来てくれた。
自分はまだそんな状況になったことないけど、お祝いしに行くなら子供置いて行く。
でも>>203の友人は普通に子供連れてきそうだと思うw
自分はまだそんな状況になったことないけど、お祝いしに行くなら子供置いて行く。
でも>>203の友人は普通に子供連れてきそうだと思うw
213名無しの心子知らず
2017/11/03(金) 00:18:46.19ID:9gvDmaYj 宗教かマルチの勧誘じゃないの、その距離の詰め方は
214名無しの心子知らず
2017/11/03(金) 01:46:33.97ID:Ttzfq2g1 出産祝いに2歳の子を連れて来られたら正直困るな
赤ちゃんの周りを走り回ったり色々物を触られそう
でもお互い頼れる人がいないなら連れてくるだろうね
赤ちゃんの周りを走り回ったり色々物を触られそう
でもお互い頼れる人がいないなら連れてくるだろうね
215名無しの心子知らず
2017/11/03(金) 05:14:14.82ID:Eogqw3AT 出産祝いを持ってこられるのも嫌なら多分その人は友人じゃなくて、知人なんだと思う。
もしくは、産後鬱もあるのかもね。
もしくは、産後鬱もあるのかもね。
216名無しの心子知らず
2017/11/03(金) 07:41:47.26ID:/o/+g7VS 2歳の子連れて出産祝い持ってきた友達いたな、アポなしで
黄昏泣きで心身共に疲れはててたから落ち着いたらねって返事してたのだけど、近くまで来たからーって
私は二階の部屋で授乳中で夫が対応して入れてしまった
呼ばれて仕方なくリビングに行くと早速赤ちゃん用のオモチャで遊んでいる2歳児
使うのはまだ早いとしまってあったラッパとかブーブー吹いてる
チェストに飾ってあった写真はなぎ倒す
授乳で漸くうとうとした赤ちゃんを見ようと近くで、わあー!赤ちゃん!ねんねしてるー!と大声で叫ぶ
びっくりした赤ちゃんギャン泣き
夫がさすがにもうそろそろ…とうまく帰してくれた
お祝いはストローマグ1個だった
できれば郵送してほしかった
黄昏泣きで心身共に疲れはててたから落ち着いたらねって返事してたのだけど、近くまで来たからーって
私は二階の部屋で授乳中で夫が対応して入れてしまった
呼ばれて仕方なくリビングに行くと早速赤ちゃん用のオモチャで遊んでいる2歳児
使うのはまだ早いとしまってあったラッパとかブーブー吹いてる
チェストに飾ってあった写真はなぎ倒す
授乳で漸くうとうとした赤ちゃんを見ようと近くで、わあー!赤ちゃん!ねんねしてるー!と大声で叫ぶ
びっくりした赤ちゃんギャン泣き
夫がさすがにもうそろそろ…とうまく帰してくれた
お祝いはストローマグ1個だった
できれば郵送してほしかった
217名無しの心子知らず
2017/11/03(金) 07:56:39.14ID:OIw6zP43 >>215
友人だって嫌なものは嫌だよ
2ヶ月の子をまだ2歳児と遊ばせたくないって気持ちわかるし
そんな頃に来客対応するの気がすすまないのもわかるけど
あなたも相手の気持ち考えずにグイグイ行くタイプみたいね
友人だって嫌なものは嫌だよ
2ヶ月の子をまだ2歳児と遊ばせたくないって気持ちわかるし
そんな頃に来客対応するの気がすすまないのもわかるけど
あなたも相手の気持ち考えずにグイグイ行くタイプみたいね
218名無しの心子知らず
2017/11/03(金) 08:17:59.21ID:rSOtjXcC219名無しの心子知らず
2017/11/03(金) 08:58:54.63ID:CVhub/xV 今はインフルだのアデノだの流行ってるし、とにかく無理!の一点張りでいいよね
来客を迎える方も大変だしさ
来客を迎える方も大変だしさ
220名無しの心子知らず
2017/11/03(金) 09:13:43.27ID:Na21Frs7 退院してから誰とも会ってないなら分かるけど、そうでなくその友人と会うのが嫌なら、今は友人じゃないんだと思うよ。
子連れで会うのが嫌なら、それをはっきりと言えば良いと思うし、それでも子連れで会いたがるなら相手も貴女の事を友人とは思ってないのかもね。
子連れで会うのが嫌なら、それをはっきりと言えば良いと思うし、それでも子連れで会いたがるなら相手も貴女の事を友人とは思ってないのかもね。
221名無しの心子知らず
2017/11/03(金) 09:19:53.51ID:sdlOJCFD 自分が孤独な育児で辛かった、あの時友達がいてくれたら・・・ってタイプなら、そうだあの子には私がいてあげよう!方向にはっちゃけてしまった可能性もあるかも。
222名無しの心子知らず
2017/11/03(金) 09:27:48.50ID:OIw6zP43 単に友人は遊び相手がいなくて暇でしょうがないんだと思うけどね
産後2ヶ月なんて家でゆっくり休んでいたいと思うのおかしくないと思うけど
そんなのは友人じゃないとかいちいちウザ
産後2ヶ月なんて家でゆっくり休んでいたいと思うのおかしくないと思うけど
そんなのは友人じゃないとかいちいちウザ
223名無しの心子知らず
2017/11/03(金) 12:31:18.50ID:8WOi2hEV 産後の体調やら気分は人によって違うからね
誰だって誰かに会いたいときと一人で居たいときがあるし決めつけウザイ
誰だって誰かに会いたいときと一人で居たいときがあるし決めつけウザイ
224名無しの心子知らず
2017/11/03(金) 19:52:28.26ID:Fo0gYV26225名無しの心子知らず
2017/11/03(金) 21:42:24.26ID:lxjOe05H なんで旦那って寝ようとしてる子供に話しかけたり笑わせたりするの?
明日朝起こして自分の仕事に遅れないように園に送って行くのは誰だと思ってんの?
なんでこいつこんな時間なのにガンガン子供に話しかけて笑わせてんの?
ムカつく頭ぶん殴ってやりたい
明日朝起こして自分の仕事に遅れないように園に送って行くのは誰だと思ってんの?
なんでこいつこんな時間なのにガンガン子供に話しかけて笑わせてんの?
ムカつく頭ぶん殴ってやりたい
227名無しの心子知らず
2017/11/03(金) 23:23:43.08ID:3qL8TeGe 旦那が燃えるゴミの箱にプラゴミを捨てようとしたから怒ったんだけど、
その中に入ってたお菓子のプラゴミを見つけて「お前も捨ててるじゃないか」と逆切れ
そのお菓子の袋の中に鼻かんだティッシュやらなにやら詰めて
テーブルに置いておいたのはあなたです…
ごみを再分別するのって労力いるし(腹立たしいというのが本音)うちの地域あんまり厳しくないし、
そのまま捨てた、と説明したんだけど、
じゃあお前は俺のことを怒る資格はない、自分のルールを押し付けるな、…と
なんか最近話がかみ合わなくて疲れる
その中に入ってたお菓子のプラゴミを見つけて「お前も捨ててるじゃないか」と逆切れ
そのお菓子の袋の中に鼻かんだティッシュやらなにやら詰めて
テーブルに置いておいたのはあなたです…
ごみを再分別するのって労力いるし(腹立たしいというのが本音)うちの地域あんまり厳しくないし、
そのまま捨てた、と説明したんだけど、
じゃあお前は俺のことを怒る資格はない、自分のルールを押し付けるな、…と
なんか最近話がかみ合わなくて疲れる
229名無しの心子知らず
2017/11/04(土) 00:05:36.80ID:E/s29CIk 夫育て
230227
2017/11/04(土) 00:08:55.42ID:txQD7OUQ 既女板のカレ裏と間違えました
スレチ失礼
スレチ失礼
231名無しの心子知らず
2017/11/04(土) 16:38:15.55ID:N6V2+WDO 上の階の住民が煩すぎる。
お互い様とかってレベルじゃなくて、常識を逸脱したレベル。
幼稚園時代は交流がなくて、同じ小学生になってから子どもが遊びに行ったんだけど、ソファーから飛び降りたり、走り回るのは当たり前。
壁と壁を手足を突っ張って登って天井まで行ったら飛び降りる。
部屋で縄跳びもしてたらしい。
しかも「お母さんは注意しない」ってうちの子も驚いてた。
前から煩いとは思ってたけど、そりゃ響くわけだよね。
大人だけで住んでる時は住んでるかどうか分からないレベルだったけど、体育館並に暴れてたらいくら分譲マンションでも響くよ。
お互い様とかってレベルじゃなくて、常識を逸脱したレベル。
幼稚園時代は交流がなくて、同じ小学生になってから子どもが遊びに行ったんだけど、ソファーから飛び降りたり、走り回るのは当たり前。
壁と壁を手足を突っ張って登って天井まで行ったら飛び降りる。
部屋で縄跳びもしてたらしい。
しかも「お母さんは注意しない」ってうちの子も驚いてた。
前から煩いとは思ってたけど、そりゃ響くわけだよね。
大人だけで住んでる時は住んでるかどうか分からないレベルだったけど、体育館並に暴れてたらいくら分譲マンションでも響くよ。
232名無しの心子知らず
2017/11/04(土) 22:01:04.98ID:4rqh7Z2Z >>231
うちも上階が常軌を逸したレベルでうるさい
上階には小学生の子どもしかいないのに走る音ならまだしも飛び降りる音も何度も何度もして何をしたらこんなにうるさいのか不思議だった
壁伝って飛び降りるとか、縄跳びって聞いて何かものすごく納得したわ・・・
うちも上階が常軌を逸したレベルでうるさい
上階には小学生の子どもしかいないのに走る音ならまだしも飛び降りる音も何度も何度もして何をしたらこんなにうるさいのか不思議だった
壁伝って飛び降りるとか、縄跳びって聞いて何かものすごく納得したわ・・・
233名無しの心子知らず
2017/11/05(日) 06:07:26.09ID:lTkhREMW 2人目出産入院中なんだけど、産んだのが夕食後だったからかごはんが軽食でお腹すいて眠れない…
今日眠らないと頻回授乳はじまるのにー。
今日眠らないと頻回授乳はじまるのにー。
234名無しの心子知らず
2017/11/05(日) 08:09:17.26ID:F/GuGtw7235名無しの心子知らず
2017/11/06(月) 22:02:05.54ID:5bzNgUD+ 切迫早産で入院中。
旦那多忙のため二人のこどもは新幹線の距離の義実家で預かってもらっていてます。姑に産まれてから大事に伸ばしてきた2歳の娘の髪の毛を勝手に切られた。
預かってもらっている身だからありがとうございますと言うしかなかったけど、写真を見るたび悲しくて辛い。自分の子供なのに違和感しか感じない。昔の写真見てしかかわいいと思えない。
気持ちのやり場をどこに持って行っていったらいいかわからない。
旦那多忙のため二人のこどもは新幹線の距離の義実家で預かってもらっていてます。姑に産まれてから大事に伸ばしてきた2歳の娘の髪の毛を勝手に切られた。
預かってもらっている身だからありがとうございますと言うしかなかったけど、写真を見るたび悲しくて辛い。自分の子供なのに違和感しか感じない。昔の写真見てしかかわいいと思えない。
気持ちのやり場をどこに持って行っていったらいいかわからない。
236名無しの心子知らず
2017/11/06(月) 22:13:27.28ID:kMwRk4R5 その状況で子供を作ったのは自分だからしょうがないっちゃしょうがないけど勝手に切るのはひどいよなあ
野生動物も子供をいじられると愛情失っちゃったりするよね
野生動物も子供をいじられると愛情失っちゃったりするよね
237名無しの心子知らず
2017/11/07(火) 03:17:39.29ID:3WarESjM238名無しの心子知らず
2017/11/07(火) 11:10:22.14ID:jVLWlcJD239名無しの心子知らず
2017/11/07(火) 21:06:17.53ID:lxQZtx37 健診の結果メタボまっしぐらな結果が出たからとヘルシーなご飯を要望され、根菜たっぷりの豚汁、にんじんと白滝の炊き込みご飯、冷奴
それにプラス、あまりヘルシー過ぎても反動が出るから一口サイズの和牛ステーキを大根おろしのソースで食べるように用意しておいた
今寝室で子を寝かしつけてるんだけど、お湯を沸かす音からずるずる麺をすする音まで丸聞こえなんですが
毎日毎日私が寝かしつけでいない間にカップ麺追加で食ってるからメタボまっしぐらになるんだよ!
人が用意した飯のせいにすんな
それにプラス、あまりヘルシー過ぎても反動が出るから一口サイズの和牛ステーキを大根おろしのソースで食べるように用意しておいた
今寝室で子を寝かしつけてるんだけど、お湯を沸かす音からずるずる麺をすする音まで丸聞こえなんですが
毎日毎日私が寝かしつけでいない間にカップ麺追加で食ってるからメタボまっしぐらになるんだよ!
人が用意した飯のせいにすんな
240名無しの心子知らず
2017/11/07(火) 21:26:54.68ID:rB+s55Ew なぜそれをここに書こうと思ったし
241名無しの心子知らず
2017/11/07(火) 22:26:27.35ID:VVyscI8i し
って何?いらなくない?
って何?いらなくない?
243名無しの心子知らず
2017/11/08(水) 11:37:45.20ID:quH68WO6 カップ麺食べたくなってきた
244名無しの心子知らず
2017/11/08(水) 17:06:07.89ID:y1NyYohx 2歳後半の息子のわんぱくっぷりが凄まじく癇癪もひどくて一緒に遊んでる友人も引いてる。私も遊んでて注意するばかりで精神が磨り減る感じ
周りは女子か大人しめの男子もちだから理解者はいなく寂しい。まあそれはしょうがないにしても、しょちゅう会う訳じゃないからこれが息子の全てだと思われるのが悔やまれる…
確かに手がかかる息子ではあるけど家では兄弟に優しくできたり仲良く遊べるし、手伝いも積極的にしてくれる
誘ってくれるのはありがたいけど遊ぶ度に周りとの落ち着きの差を実感してへこむ。周りからは乱暴者だってイメージがついてしまっているんだろうな…どうにかイメージを払拭したいわ
周りは女子か大人しめの男子もちだから理解者はいなく寂しい。まあそれはしょうがないにしても、しょちゅう会う訳じゃないからこれが息子の全てだと思われるのが悔やまれる…
確かに手がかかる息子ではあるけど家では兄弟に優しくできたり仲良く遊べるし、手伝いも積極的にしてくれる
誘ってくれるのはありがたいけど遊ぶ度に周りとの落ち着きの差を実感してへこむ。周りからは乱暴者だってイメージがついてしまっているんだろうな…どうにかイメージを払拭したいわ
245名無しの心子知らず
2017/11/08(水) 17:27:48.53ID:qrQIN2Kr >>244
来年から幼稚園かな?
気になるなら、集団生活を始める前に、相談へ行ってみたら?
お子さんもお母さんも少しでも楽になれる方法が見つかるかもしれないよ。
児童相談所でも保健所でも支援センターでも色々な所で専門家の子育て相談してるから気軽に行ってみると良いよ。
来年から幼稚園かな?
気になるなら、集団生活を始める前に、相談へ行ってみたら?
お子さんもお母さんも少しでも楽になれる方法が見つかるかもしれないよ。
児童相談所でも保健所でも支援センターでも色々な所で専門家の子育て相談してるから気軽に行ってみると良いよ。
246名無しの心子知らず
2017/11/08(水) 21:42:40.26ID:9zsKPT7C 保育園で乱暴だった子は、ほとんど小学校で情緒級に通ってるな。
わかくさ学級みたいなの
わかくさ学級みたいなの
247名無しの心子知らず
2017/11/09(木) 00:20:17.92ID:TP/CoNJf インフルエンザの予防接種行ってきた
3歳までは泣きながら「もう2度と来ない」とか叫んで病院を後にしていたのに、
5歳の今は小児科行くのさえ数ヶ月ぶり、注射も泣かず、
「また来るわな〜。やっぱり病気の時は、ここが1番やからな」と先生に言い残して笑顔で去っていった
成長したな・・感慨深い
3歳までは泣きながら「もう2度と来ない」とか叫んで病院を後にしていたのに、
5歳の今は小児科行くのさえ数ヶ月ぶり、注射も泣かず、
「また来るわな〜。やっぱり病気の時は、ここが1番やからな」と先生に言い残して笑顔で去っていった
成長したな・・感慨深い
248名無しの心子知らず
2017/11/09(木) 06:08:51.06ID:Lmi40yUU 遅いレスでごめん
>>189
私、整体師なんだけれども
もしも、娘さんの体が柔らかくなれば、もうちょっと良くなりそうなら、
スポーツ整体の門を叩いてみるといいよ。
柔軟性を上げるための「正しい柔軟」「新しいやり方」っていうのがあるから。
言い方は悪いけど、スポーツトレーナーの観点から言えば、
どこのバレエ教室の先生でも柔軟は古臭いし非論理的なんだ。
数回通院するだけで、大人でも関節の可動角を広げられる。
小学生だったら、びっくりするぐらい広げられる。
そして、広がってしまえば、柔軟は苦痛じゃなくなる。
参考までに。
>>189
私、整体師なんだけれども
もしも、娘さんの体が柔らかくなれば、もうちょっと良くなりそうなら、
スポーツ整体の門を叩いてみるといいよ。
柔軟性を上げるための「正しい柔軟」「新しいやり方」っていうのがあるから。
言い方は悪いけど、スポーツトレーナーの観点から言えば、
どこのバレエ教室の先生でも柔軟は古臭いし非論理的なんだ。
数回通院するだけで、大人でも関節の可動角を広げられる。
小学生だったら、びっくりするぐらい広げられる。
そして、広がってしまえば、柔軟は苦痛じゃなくなる。
参考までに。
249名無しの心子知らず
2017/11/09(木) 08:37:09.73ID:i0dlroUz 生後3ヶ月程の赤ちゃんがいるママ会みたいなのに参加してくる 初産の方限定だし友達できるかなー人見知りだから怖い 赤にも友達できますように
250名無しの心子知らず
2017/11/09(木) 10:07:51.58ID:L8wYZC9o パートで産休育休取って、11月から復帰した
復帰前は週5、平日5時間で短時間認定の範囲でいける早番で働く予定だったんだけど、シフトを受け取ったら週4とか週3になってた
元々早番やってたパートさんが一人辞めてその代わりに入る予定だったんだけど、その人が残る事になったから減らされたんだよね
そのパートさんは長くやってる人で私も残ってくれて嬉しいんだけど、保育園申請した時と労働条件変わってて困る…
平日に2日も休みがあるのも困るし
何とか労働時間は確保したいから土日出なきゃいけないし、でも土日両方出たら家族が揃って休みの日はなくなっちゃうからどちらかしか出られなくて、それだと平日2日休むと週4になってしまう
何とか平日の休みを1日にしてもらうか…出来るのか?
本当に頭が痛い
復帰前は週5、平日5時間で短時間認定の範囲でいける早番で働く予定だったんだけど、シフトを受け取ったら週4とか週3になってた
元々早番やってたパートさんが一人辞めてその代わりに入る予定だったんだけど、その人が残る事になったから減らされたんだよね
そのパートさんは長くやってる人で私も残ってくれて嬉しいんだけど、保育園申請した時と労働条件変わってて困る…
平日に2日も休みがあるのも困るし
何とか労働時間は確保したいから土日出なきゃいけないし、でも土日両方出たら家族が揃って休みの日はなくなっちゃうからどちらかしか出られなくて、それだと平日2日休むと週4になってしまう
何とか平日の休みを1日にしてもらうか…出来るのか?
本当に頭が痛い
251名無しの心子知らず
2017/11/09(木) 11:05:32.50ID:9CtceRMe >>250
それはもう職場にぶっちゃけるしかないんじゃない?このままだと保育園に預けられなくなる、どうにか調整できないか?って。案外向こうは善意かもしれないし。
昨日子どもがお気に入りのぬいぐるみを汚した。
汚したら洗うけど、毎日一緒に寝るもんでほんとに隙間を縫って洗って乾かして、という感じ。
昨日の天気で乾くか心配だったけど、なんとか室内干しで乾かしたら、また今朝も汚した。
晴れててよかった!
それはもう職場にぶっちゃけるしかないんじゃない?このままだと保育園に預けられなくなる、どうにか調整できないか?って。案外向こうは善意かもしれないし。
昨日子どもがお気に入りのぬいぐるみを汚した。
汚したら洗うけど、毎日一緒に寝るもんでほんとに隙間を縫って洗って乾かして、という感じ。
昨日の天気で乾くか心配だったけど、なんとか室内干しで乾かしたら、また今朝も汚した。
晴れててよかった!
252名無しの心子知らず
2017/11/09(木) 13:12:04.05ID:XZJ0pcN/ 旦那の転職が決まりそうでそしたら他県に引っ越すことになると思う
来春幼稚園だから園庭開放やイベント行ったりして入園準備し始めてただけになんとなく無駄になっちゃったなーって気持ちがもやもや
先日の説明会も一応行ったし自然に話せる人もいたしこれから楽しめそうと思ってたからなぁ
まぁ入園前だっただけよかったと思うしかないよね
来春幼稚園だから園庭開放やイベント行ったりして入園準備し始めてただけになんとなく無駄になっちゃったなーって気持ちがもやもや
先日の説明会も一応行ったし自然に話せる人もいたしこれから楽しめそうと思ってたからなぁ
まぁ入園前だっただけよかったと思うしかないよね
253名無しの心子知らず
2017/11/09(木) 20:03:22.27ID:91uIYMiQ 今日、結婚記念日なんだけど夫は忘れてるっぽい。
毎年、定時であがってケーキを買って帰ってくれるんだけどな。
日曜日、子どもが「パパ、結婚記念日いつ?」って大ピントも与えてたんだけどな。
淋しい。
毎年、定時であがってケーキを買って帰ってくれるんだけどな。
日曜日、子どもが「パパ、結婚記念日いつ?」って大ピントも与えてたんだけどな。
淋しい。
254名無しの心子知らず
2017/11/09(木) 20:06:27.50ID:4+h3OWIJ 育児どこー
255名無しの心子知らず
2017/11/09(木) 20:18:22.01ID:rO04zwAX 子供が〜ってワードさえ入れれば何書いてもスレチにならないって訳じゃないからね
256名無しの心子知らず
2017/11/09(木) 20:24:57.74ID:91uIYMiQ スマン。
我が家は家族で御祝いするから。
子どもの誕生日と同列の扱いなんだ。
でも、家庭版向きだったね。
我が家は家族で御祝いするから。
子どもの誕生日と同列の扱いなんだ。
でも、家庭版向きだったね。
257名無しの心子知らず
2017/11/09(木) 20:26:50.87ID:4+h3OWIJ 家庭"板"
261名無しの心子知らず
2017/11/09(木) 23:15:29.30ID:cAJOen22 書道で頭をはたかれたと娘が怒ってる
「しっかり持つ!いい加減そのくらい覚えろよ」ってはたかれたんだと。
何人か先生がいるとこなんだけど、ふざけたわけでもなく
手本を見せる時に先生の筆を一緒に持つ時に
先生が筆を動かすのが邪魔にならないよう軽く添えていたら
先生が突然パッと手を離して筆が転がったらしい
それではたかれたんだと
こういうの普通なもんなのかな
私はどんな理由であれ人の頭をはたくとかあり得ないと思ってるから
なんかなー
「しっかり持つ!いい加減そのくらい覚えろよ」ってはたかれたんだと。
何人か先生がいるとこなんだけど、ふざけたわけでもなく
手本を見せる時に先生の筆を一緒に持つ時に
先生が筆を動かすのが邪魔にならないよう軽く添えていたら
先生が突然パッと手を離して筆が転がったらしい
それではたかれたんだと
こういうの普通なもんなのかな
私はどんな理由であれ人の頭をはたくとかあり得ないと思ってるから
なんかなー
262名無しの心子知らず
2017/11/10(金) 05:36:21.19ID:LXSmCHf8 >>261
私の時代はそう言うのよくあったけど、理不尽な体罰は今でも覚えてるから、もし娘さんがもやってるならクレーム入れても良いと思うよ。
私の時代はそう言うのよくあったけど、理不尽な体罰は今でも覚えてるから、もし娘さんがもやってるならクレーム入れても良いと思うよ。
263名無しの心子知らず
2017/11/10(金) 07:32:04.45ID:jBuCLopU >>261
先生は動かし方を教えようとしたからしっかり持っててほしかったのね、ちゃんと口で最初にしっかり持っててねって言ってもらえれば良かったね
でおしまいにするかな
理不尽な経験もたまになら必要だと思う
この先そういう人いくらでもいるし
毎度毎度ならクレーム出すけど
先生は動かし方を教えようとしたからしっかり持っててほしかったのね、ちゃんと口で最初にしっかり持っててねって言ってもらえれば良かったね
でおしまいにするかな
理不尽な経験もたまになら必要だと思う
この先そういう人いくらでもいるし
毎度毎度ならクレーム出すけど
264名無しの心子知らず
2017/11/10(金) 08:14:31.96ID:QTtHQF13 昨日から子供が発熱
インフルじゃありませんように…
インフルじゃありませんように…
265名無しの心子知らず
2017/11/10(金) 12:17:51.58ID:6XxnWedB >>262-263
レスありがとう
礼儀を重んじてますがウリのおじいちゃん先生の多い教室なんだけど、昔の指導法だよね
本人もはたかれたことないから驚きと怒りでショックだったと思う
>263の言うように、「口で言えばわかるのになんではたくの?」って本人が言ってたので
「そうだね、それははたかなくても言ってくれればわかることだったね」と受け止めておいた
本人がどうしてもその後もモヤモヤするようなら
別策を考えてみます
色々ありがとう
レスありがとう
礼儀を重んじてますがウリのおじいちゃん先生の多い教室なんだけど、昔の指導法だよね
本人もはたかれたことないから驚きと怒りでショックだったと思う
>263の言うように、「口で言えばわかるのになんではたくの?」って本人が言ってたので
「そうだね、それははたかなくても言ってくれればわかることだったね」と受け止めておいた
本人がどうしてもその後もモヤモヤするようなら
別策を考えてみます
色々ありがとう
266名無しの心子知らず
2017/11/10(金) 16:33:39.04ID:7QBdfk2q 小学校低学年の娘
近々児童館主催のお祭りみたいなものがあるので友達(Aちゃん、Bちゃん)と行く約束をしていた
その話を聞いたCちゃんが一緒に行く前提で待ち合わせの時間を聞いてきた、誰も誘ってないのに!と娘が愚痴っている
いかにも女子!!って感じの愚痴だなーと思いつつ
今まであまりこういうのなかったからなんて返すのが正解なのか悩むわ
近々児童館主催のお祭りみたいなものがあるので友達(Aちゃん、Bちゃん)と行く約束をしていた
その話を聞いたCちゃんが一緒に行く前提で待ち合わせの時間を聞いてきた、誰も誘ってないのに!と娘が愚痴っている
いかにも女子!!って感じの愚痴だなーと思いつつ
今まであまりこういうのなかったからなんて返すのが正解なのか悩むわ
268名無しの心子知らず
2017/11/10(金) 18:15:03.51ID:7QBdfk2q269名無しの心子知らず
2017/11/10(金) 20:25:42.45ID:a02WvOTB 一昨日から息子の夜間断乳始めたんだけど、二日目も二時間くらい寝かしつけにかかって同じくらい寝たらまた起きて泣くって感じでしんどい
何日続くんだろう
二歳だから早いわけでもないのに
旦那が何もしないくせに「うるさい。おしゃぶり使え」って言ってくるのもむかつく
上の子が川の字で寝たがるから一緒に寝てたけど、旦那のふとん別室に敷いた
何日続くんだろう
二歳だから早いわけでもないのに
旦那が何もしないくせに「うるさい。おしゃぶり使え」って言ってくるのもむかつく
上の子が川の字で寝たがるから一緒に寝てたけど、旦那のふとん別室に敷いた
270名無しの心子知らず
2017/11/10(金) 21:05:42.94ID:LXSmCHf8272名無しの心子知らず
2017/11/10(金) 22:16:39.01ID:a02WvOTB273名無しの心子知らず
2017/11/11(土) 08:43:53.17ID:x3wlYd1R 一回断念してるのか
そりゃ苦労するだろうね
でももう後戻りはできないから旦那には別室で寝てもらって耐えるしかないわ
そりゃ苦労するだろうね
でももう後戻りはできないから旦那には別室で寝てもらって耐えるしかないわ
274名無しの心子知らず
2017/11/11(土) 09:21:25.96ID:4oXz6x79 二歳って一番難しい年頃だもんね
こだわりも強いし
でも子にもよるし、それまでのπ依存度にも依るよね
上の子は二ヶ月ぐらい酷く泣いたけど
下の子はたいして泣かず一晩二晩
こだわりも強いし
でも子にもよるし、それまでのπ依存度にも依るよね
上の子は二ヶ月ぐらい酷く泣いたけど
下の子はたいして泣かず一晩二晩
275名無しの心子知らず
2017/11/11(土) 09:30:25.02ID:h577Gjs8 2歳までやってたならいっそ卒乳まで続けちゃえばいいのにと思うけど
再度チャレンジしたならもう絶対に断念は無しだね
再度チャレンジしたならもう絶対に断念は無しだね
276名無しの心子知らず
2017/11/11(土) 18:51:21.40ID:ThS6Vsrl 汚話注意
上の2歳が昼に嘔吐した
最初泣いて抱きつきながらだったので回避できずにかかった
その後も何度か胃液っぽいのを吐いたので慌てて小児科へ
下の新生児も留守番させるわけにもいかず連れて行った
行き帰りの車の中でも少量吐いた
一応病院では胃腸風邪と言われたけど、もしノロだったら全員にうつってるやつだよね
旦那仕事だから隔離とか無理だよー
ノロじゃありませんように!!
上の2歳が昼に嘔吐した
最初泣いて抱きつきながらだったので回避できずにかかった
その後も何度か胃液っぽいのを吐いたので慌てて小児科へ
下の新生児も留守番させるわけにもいかず連れて行った
行き帰りの車の中でも少量吐いた
一応病院では胃腸風邪と言われたけど、もしノロだったら全員にうつってるやつだよね
旦那仕事だから隔離とか無理だよー
ノロじゃありませんように!!
277名無しの心子知らず
2017/11/11(土) 21:29:41.16ID:jHGNFhom 家は三人いて真ん中が毎年嘔吐するけど、上下にはうったりうつらなかったり
私と夫にはうつったことがない。処理もシュッシュしてふいてーって割りと適当だけど体質なのかな
私と夫にはうつったことがない。処理もシュッシュしてふいてーって割りと適当だけど体質なのかな
278名無しの心子知らず
2017/11/12(日) 03:40:45.27ID:ikoQ779F 長い付き合いの友人が私が出産した途端
こちらのことを何でも否定したりバカにするような言動をとるようになった
友人は2年前に出産してて、これからは子持ち同士としてもよろしくと思っていたけれど
自分の育児ストレスを私や子にぶつけてくるような人とは距離おいた方が良さそうだ
互いに近くに頼れる人がいないからわかりあえることもあるかなと期待してしまっていたわ
こちらのことを何でも否定したりバカにするような言動をとるようになった
友人は2年前に出産してて、これからは子持ち同士としてもよろしくと思っていたけれど
自分の育児ストレスを私や子にぶつけてくるような人とは距離おいた方が良さそうだ
互いに近くに頼れる人がいないからわかりあえることもあるかなと期待してしまっていたわ
279名無しの心子知らず
2017/11/12(日) 06:14:34.56ID:+mxHkjq1 まあでも1人目の時って結構意識高め()っっていうか
自分より年齢高い子供がいる人に向かって
現実知らない偉そうなこと言っちゃったりするからなあとか思ってしまった
何にせよ離れた方がお互いのためにいいだろうね
自分より年齢高い子供がいる人に向かって
現実知らない偉そうなこと言っちゃったりするからなあとか思ってしまった
何にせよ離れた方がお互いのためにいいだろうね
280名無しの心子知らず
2017/11/12(日) 09:16:06.77ID:NyKqihPX >>277
いいなーうちは必ずうつる
夫以外の母子3人はうつる
やっぱり体質なのかな、夫は特別サプリなども飲まないし何にもしてないのにインフルも嘔吐風邪も一度もかかったことがないみたい
何か気をつけてることある?
毎日ヨーグルト食べてるとか
いいなーうちは必ずうつる
夫以外の母子3人はうつる
やっぱり体質なのかな、夫は特別サプリなども飲まないし何にもしてないのにインフルも嘔吐風邪も一度もかかったことがないみたい
何か気をつけてることある?
毎日ヨーグルト食べてるとか
281名無しの心子知らず
2017/11/12(日) 12:39:03.66ID:ufW6IHQI >>280
まさに旦那さんのそれだよー
私も夫もインフル未経験で、健康にも気を付けてない。子供にはラクトフェリンとか食べさせてるけど、真ん中が必ず嘔吐系やる。だからやっぱり体質なんだろうね
ただ職場の65歳の人が去年、初のインフルにかかったから、やる時はやるねw
まさに旦那さんのそれだよー
私も夫もインフル未経験で、健康にも気を付けてない。子供にはラクトフェリンとか食べさせてるけど、真ん中が必ず嘔吐系やる。だからやっぱり体質なんだろうね
ただ職場の65歳の人が去年、初のインフルにかかったから、やる時はやるねw
282名無しの心子知らず
2017/11/12(日) 12:56:52.79ID:ICS7oTo7283名無しの心子知らず
2017/11/12(日) 13:19:49.53ID:ZAsv0hbA284名無しの心子知らず
2017/11/12(日) 13:36:26.01ID:zTb+dagB >>282
それは当分あわない方がいいよ。ひどい。発言に毒がある。
そして小さい子がいるのに風邪ひいてるあげく下痢の子なんて常識的に考えてつれてこない。感染症になってて、自宅待機期間なのに症状ないからーとかいって連れてきそう。
それは当分あわない方がいいよ。ひどい。発言に毒がある。
そして小さい子がいるのに風邪ひいてるあげく下痢の子なんて常識的に考えてつれてこない。感染症になってて、自宅待機期間なのに症状ないからーとかいって連れてきそう。
285名無しの心子知らず
2017/11/12(日) 15:33:04.83ID:TUTcApGz 親戚のご主人がマウンティングゴリラで会話するとすごい疲れたわ。
昼寝はしてないと言えばうちはこんなに寝るのにとか、新築いいですねこどもたちも伸び伸び遊んでますねと誉めればマンションでも近所きにせずやればいいんですようちの近所の虐待紛いのしつけをしてるおうちはやってますよとか、よく意味がわからないしとにかく感じが悪い。
なんなのあのマウンティングゴリラ本当に早く帰りたかったわー。育児あるあるを嫁の方と話したかっただけでゴリラと会話しにいった訳じゃないのよ
昼寝はしてないと言えばうちはこんなに寝るのにとか、新築いいですねこどもたちも伸び伸び遊んでますねと誉めればマンションでも近所きにせずやればいいんですようちの近所の虐待紛いのしつけをしてるおうちはやってますよとか、よく意味がわからないしとにかく感じが悪い。
なんなのあのマウンティングゴリラ本当に早く帰りたかったわー。育児あるあるを嫁の方と話したかっただけでゴリラと会話しにいった訳じゃないのよ
286名無しの心子知らず
2017/11/13(月) 09:45:41.83ID:22YzTwEl287名無しの心子知らず
2017/11/13(月) 10:15:13.14ID:Ien5L8Fk 園だよりに、子供は風邪をひくことで免疫をつけていくんだからすぐに医者に行くことないみたいな記事が載っていた
でも実際子供が風邪ひいて熱出すとすぐに、病院行きましたか?薬は?と聞かれる
うーん…
でも実際子供が風邪ひいて熱出すとすぐに、病院行きましたか?薬は?と聞かれる
うーん…
288名無しの心子知らず
2017/11/13(月) 10:37:31.98ID:MNJJ4Xyq すぐに病院へ連れて行ってるかチェックされてるのでは?
抗生剤ばかり飲んでると常在菌死んで免疫やられるからね
抗生剤ばかり飲んでると常在菌死んで免疫やられるからね
289名無しの心子知らず
2017/11/13(月) 11:01:24.84ID:Ien5L8Fk いや、風邪で熱なら連れて行かなきゃ!的な雰囲気で聞いてくるんだよね
もちろん元気なくて調子悪そうにしたら連れてくんだけど、
熱があるだけでいつもと変わらない時ですら病院は?ってなる
もちろん元気なくて調子悪そうにしたら連れてくんだけど、
熱があるだけでいつもと変わらない時ですら病院は?ってなる
290名無しの心子知らず
2017/11/13(月) 11:11:32.31ID:RV1t1LRI 熱でたらすぐ病院行くのは正解なのかな?
3歳だけど未だ正解が分からずとりあえず連れて行ってる
3歳だけど未だ正解が分からずとりあえず連れて行ってる
291名無しの心子知らず
2017/11/13(月) 11:19:25.43ID:Nd3Yuynw かかりつけは熱だけだと何もしてもらえないっていうかすることないので行かない
様子見て、食事とれないとか他の症状でたりとか長引くとかしたら連れて行く
一応常備薬として坐剤を出しといてくれているけどね
様子見て、食事とれないとか他の症状でたりとか長引くとかしたら連れて行く
一応常備薬として坐剤を出しといてくれているけどね
292名無しの心子知らず
2017/11/13(月) 11:21:34.43ID:Ua/M8HNC うちのかかりつけ医は基本「夜、眠れる」なら連れてこなくていいって
鼻づまりでも耳が痛いのか気にして触っていても、眠れてるなら深刻じゃないって
座薬はうちも多目に出してくれてる
鼻づまりでも耳が痛いのか気にして触っていても、眠れてるなら深刻じゃないって
座薬はうちも多目に出してくれてる
293名無しの心子知らず
2017/11/13(月) 11:33:33.48ID:ftpkHMws 前にも熱出ただけですぐ病院に連れて行くか行かないかで荒れなかったっけ?
294名無しの心子知らず
2017/11/13(月) 11:59:30.47ID:OMB8Y5yj 夜眠れてご飯が食べられてるなら様子見でいいと思うけどねぇ
295名無しの心子知らず
2017/11/13(月) 12:09:34.47ID:pTlCbjPr こんな話題でどう荒れるんだろう?
様子見して何かあったらどうするの!とかかな
様子見して何かあったらどうするの!とかかな
296名無しの心子知らず
2017/11/13(月) 12:18:38.04ID:llFLP3Et 熱だけで病院なんて医療リソースの無駄遣い!vs夜間に急変して救急行くより昼間に診てもらう方がいいでしょ!
みたいな感じ?
みたいな感じ?
297名無しの心子知らず
2017/11/13(月) 12:22:08.10ID:z2E442js 熱だけかなんて素人にはわからないんだから連れて行け!じゃなかったっけ?
299名無しの心子知らず
2017/11/13(月) 14:10:59.27ID:1uVyG8r2 集団生活してるなら病院へなるべく行って欲しいって、人が多いかも。
下痢や熱で移る物もあればそうでないものもある。
でも、素人にそれは判断出来ないから医者に判断して貰ってから来て欲しいって言う保育士は多いよ。
うちの保育園は熱は38℃以下なら預かるし、下痢も預かる。
でも、弱い子は本当にすぐに感染するから可哀想。月の半分は病児保育って子もいる。
せめて移らないって言われてから来て欲しい。
下痢や熱で移る物もあればそうでないものもある。
でも、素人にそれは判断出来ないから医者に判断して貰ってから来て欲しいって言う保育士は多いよ。
うちの保育園は熱は38℃以下なら預かるし、下痢も預かる。
でも、弱い子は本当にすぐに感染するから可哀想。月の半分は病児保育って子もいる。
せめて移らないって言われてから来て欲しい。
300名無しの心子知らず
2017/11/13(月) 14:38:28.48ID:oibCT0oL >>299
熱しかない子の病院の有無からなんで熱出てても下痢でも保育園行かせるバカ親の話にすり替えてんの?
熱しかない子の病院の有無からなんで熱出てても下痢でも保育園行かせるバカ親の話にすり替えてんの?
301名無しの心子知らず
2017/11/13(月) 14:51:04.43ID:1uVyG8r2 >>300
熱が下がったからって病院行かないまま登園。
お昼頃に37℃代後半くらいまであがる(お迎えは38℃以上)って言うのはよくある話。
だから保育園をお休みしたとしても熱があったなら原因を探ってから登園して欲しいって話。
熱が下がったからって病院行かないまま登園。
お昼頃に37℃代後半くらいまであがる(お迎えは38℃以上)って言うのはよくある話。
だから保育園をお休みしたとしても熱があったなら原因を探ってから登園して欲しいって話。
303名無しの心子知らず
2017/11/13(月) 15:05:46.69ID:1uVyG8r2304名無しの心子知らず
2017/11/13(月) 20:34:24.93ID:bWY40fgJ この板のしまじろうだよ!なんでも質問してね!ってスレ、てっきり育児系の質問したらしまじろうのなりきりな感じでのアドバイスレスがつくんだと思ってた。
そこに書き込みするのを何故か凄い楽しみにしてて、子供が産まれたら早速見に行ったんだけど普通にチャレンジ関連の会話しててものすごくがっかりした。
今となっては何故あんなに楽しみにしていたのかわからない
そこに書き込みするのを何故か凄い楽しみにしてて、子供が産まれたら早速見に行ったんだけど普通にチャレンジ関連の会話しててものすごくがっかりした。
今となっては何故あんなに楽しみにしていたのかわからない
306名無しの心子知らず
2017/11/13(月) 23:05:04.12ID:fVlWwkgA308名無しの心子知らず
2017/11/15(水) 08:25:20.78ID:H78u0ikB 一歳九ヶ月。座ってご飯は食べられるんだけど誰かが来たり、おやつだと座って食べられない。癇癪はややひどい。
発語は1〜2個に増えたものの名詞がないのでやっぱりことばの教室行きになった。私としてはやっぱりそうなんじゃん…ってスッキリした。
でもお正月の義実家帰省が最高に嫌。絶対甥っ子と比べられる。言われるのもストレスだしうるせーよってキレそうだしもうぐちゃぐちゃ。毎年鬱陶しかったしこの際行かない選択肢もある…けど来年はちょっと旦那の大事なことがあるから行かないわけにいかないしぐぬぬぬ…
ケチで鬱陶しいとか良いとこ無いじゃん嫌だー!
発語は1〜2個に増えたものの名詞がないのでやっぱりことばの教室行きになった。私としてはやっぱりそうなんじゃん…ってスッキリした。
でもお正月の義実家帰省が最高に嫌。絶対甥っ子と比べられる。言われるのもストレスだしうるせーよってキレそうだしもうぐちゃぐちゃ。毎年鬱陶しかったしこの際行かない選択肢もある…けど来年はちょっと旦那の大事なことがあるから行かないわけにいかないしぐぬぬぬ…
ケチで鬱陶しいとか良いとこ無いじゃん嫌だー!
310名無しの心子知らず
2017/11/18(土) 09:25:53.76ID:2zjnIlGD 今日は小学校の発表会でもうすぐ家を出る
雨降り始めてるし寒いよー体育館ってさらに寒いよね
雨降り始めてるし寒いよー体育館ってさらに寒いよね
312名無しの心子知らず
2017/11/19(日) 00:40:57.08ID:yww342+P 熱の話
夜子供が熱出しても朝は熱下がったからと園に行かせるママ
案の定登園してすぐ熱出てお迎え要請来たとLINEでぐちぐち
子供が熱出た次の日くらい様子見で休ませたらいいのに
まあ仕事してるとなかなかそうはいかないのかな?と思ったら
ランチダメになったとまたぐちぐち
ってことは休みとってたんじゃん
行きたかった気持ちはわかるけどさ
夜子供が熱出しても朝は熱下がったからと園に行かせるママ
案の定登園してすぐ熱出てお迎え要請来たとLINEでぐちぐち
子供が熱出た次の日くらい様子見で休ませたらいいのに
まあ仕事してるとなかなかそうはいかないのかな?と思ったら
ランチダメになったとまたぐちぐち
ってことは休みとってたんじゃん
行きたかった気持ちはわかるけどさ
313名無しの心子知らず
2017/11/19(日) 09:39:09.80ID:N8V3JyCu 4歳娘、私が外出時にピアスつけてるのを前から気にしてたけど最近自分もつけたいみたいでキーホルダーやストラップを無理矢理耳に引っかけて嬉しそうにしてる
子供用のイヤリングでも買ってみようかな
子供用のイヤリングでも買ってみようかな
314名無しの心子知らず
2017/11/19(日) 09:51:28.25ID:npV9C3Ll 娘が年少の頃、クリスマスにお姫様セットを贈ったら喜んでた。
ドレスとティアラとイヤリング、ロング手袋などのセット。
最近は眼鏡や指輪や腕輪などを自分で作って楽しんでる。
将来、高価な石が好きになりそう。
ドレスとティアラとイヤリング、ロング手袋などのセット。
最近は眼鏡や指輪や腕輪などを自分で作って楽しんでる。
将来、高価な石が好きになりそう。
316名無しの心子知らず
2017/11/19(日) 10:05:13.97ID:n10BrL0T >>313
イヤリング、ダイソーにティアラとネックレスとのセットがあって試すのに良かったよ。
外にもつけていきたがるならピアスシールいいかもね。
昔子供用におもちゃ屋とかで売ってたけど今もあるのかな。
これも100均のシールで代用できそうだけど。
イヤリング、ダイソーにティアラとネックレスとのセットがあって試すのに良かったよ。
外にもつけていきたがるならピアスシールいいかもね。
昔子供用におもちゃ屋とかで売ってたけど今もあるのかな。
これも100均のシールで代用できそうだけど。
317名無しの心子知らず
2017/11/19(日) 10:11:42.61ID:RXY3KceD うちの5歳娘はソフィアのプリンセスセットに物凄く食いついたよ
1000円ちょい位だったかな?トイザらスで買ったわ
ティアラ・ネックレス・ブレスレット・イヤリング・ヘアアクセサリー・シールがセット
女の子ってキラキラピカピカ好きよね
1000円ちょい位だったかな?トイザらスで買ったわ
ティアラ・ネックレス・ブレスレット・イヤリング・ヘアアクセサリー・シールがセット
女の子ってキラキラピカピカ好きよね
318名無しの心子知らず
2017/11/19(日) 10:17:48.58ID:c/QhU/EK 子供の小物の管理が難しい
何か買ったら専用の箱を増やせばいいのか?
何か買ったら専用の箱を増やせばいいのか?
320名無しの心子知らず
2017/11/19(日) 14:32:56.33ID:n10BrL0T321名無しの心子知らず
2017/11/19(日) 14:40:21.81ID:1aFhG+wf322名無しの心子知らず
2017/11/19(日) 14:40:39.90ID:1aFhG+wf 紙ゴムってなんだ
髪ゴム
髪ゴム
323名無しの心子知らず
2017/11/19(日) 15:52:03.22ID:VskRB06V324名無しの心子知らず
2017/11/19(日) 16:07:47.47ID:n10BrL0T >>323
アクセ系は私も悩んでるわ・・・大人のアクセケースみたいな箱を渡したら喜んで収納してくれないかなー
それか壁にフックつけて、そこに引っかけてもらうとか。
ティアラは子供のキッチンの上に置かせてる。
アクセ系は私も悩んでるわ・・・大人のアクセケースみたいな箱を渡したら喜んで収納してくれないかなー
それか壁にフックつけて、そこに引っかけてもらうとか。
ティアラは子供のキッチンの上に置かせてる。
325名無しの心子知らず
2017/11/19(日) 16:17:42.68ID:t7codgYs327名無しの心子知らず
2017/11/19(日) 16:51:32.25ID:cmxn2fc4 小物収納、セリアで透明のウォールポケット買ったよ
中が見えるのでちまちましたものによかった
中が見えるのでちまちましたものによかった
328名無しの心子知らず
2017/11/19(日) 17:28:28.22ID:sRWn9tVP 年長の娘がクリスマスにおしゃれセットをリクエストしてたから参考になるわ
イヤリングとブレスレットとネックレスが欲しいらしいけど、出掛けたときにつけていく気なのかな
イヤリングとブレスレットとネックレスが欲しいらしいけど、出掛けたときにつけていく気なのかな
330名無しの心子知らず
2017/11/19(日) 19:37:25.92ID:n10BrL0T >>328
3歳だけどこれは家だけね、外に持っていって無くしたり誰かにとられたりしたらどうする?と言ったら守ってくれてる。
どうしてもと言うならネックレスだけ、とかブレスレットだけ、なくしても新しいのは買わないよと取り決めておいたらどうかな。
ティアラやイヤリングはちょっと・・・でもネックレスなら微笑ましい程度で済むかと。
3歳だけどこれは家だけね、外に持っていって無くしたり誰かにとられたりしたらどうする?と言ったら守ってくれてる。
どうしてもと言うならネックレスだけ、とかブレスレットだけ、なくしても新しいのは買わないよと取り決めておいたらどうかな。
ティアラやイヤリングはちょっと・・・でもネックレスなら微笑ましい程度で済むかと。
331名無しの心子知らず
2017/11/19(日) 20:09:39.46ID:IUmYngRE 色々参考になる
まずは百均のおもちゃから買ってみるのもいいね
ドレッサーもいい!
まずは百均のおもちゃから買ってみるのもいいね
ドレッサーもいい!
332名無しの心子知らず
2017/11/19(日) 20:32:17.64ID:npV9C3Ll333名無しの心子知らず
2017/11/19(日) 21:06:33.17ID:BI1Etipa うちは5歳女児これ買ったばかり
https://item.rakuten.co.jp/yousay-do-pointup/4901771114087/
自分なりに一生懸命並べて片付けるようになったよ
結構沢山収納できて値段のわりに満足度高い
https://item.rakuten.co.jp/yousay-do-pointup/4901771114087/
自分なりに一生懸命並べて片付けるようになったよ
結構沢山収納できて値段のわりに満足度高い
334名無しの心子知らず
2017/11/19(日) 21:25:18.01ID:dqqp9ClI335名無しの心子知らず
2017/11/20(月) 01:32:35.43ID:SDCzxqRg 333の良いね
男の子向けの宝箱みたいなのないのかなぁ
男の子向けの宝箱みたいなのないのかなぁ
336名無しの心子知らず
2017/11/20(月) 02:43:20.64ID:kIS+sCs8337名無しの心子知らず
2017/11/20(月) 07:07:11.36ID:cTqXhcvs 夏に3家族でキャンプに行った
先週末、うち以外の2家族だけでまたキャンプに行ってたみたいなんだけど誘われてなかったから少しモヤモヤ
もともとべったり仲良い2家族で、そこにキャンプ慣れしてたうちの家族が声かけた感じだったんだけど利用されてたみたいだな…と思ってしまった
2人とも今回のキャンプをFBにアップしてたから悪気は全くないと思うんだけど
今度うちでその3家族で飲み会することになってたんだけどこのことがあってちょっと面倒になってきてる
考えてみたらみんなで集まって遊ぶ時はいつもうちで、持ち寄りとかはしてくれるけどうちで用意するものの比重が大きすぎる(手間的な意味でも金銭的な意味でも)
毎回声かけたり具体的に誘ってるのは自分だから会場がうちになるのは仕方ないのかなと思ってるけどママ友付き合い面倒になってきてしまったよ 子どもたちは仲良しですごく楽しそうだからそれは良いのだけど
もう決まったことだから飲み会はとりあえずこのまま開催するけど疲れたからしばらく誘うのやめよう…
長々とごめん
先週末、うち以外の2家族だけでまたキャンプに行ってたみたいなんだけど誘われてなかったから少しモヤモヤ
もともとべったり仲良い2家族で、そこにキャンプ慣れしてたうちの家族が声かけた感じだったんだけど利用されてたみたいだな…と思ってしまった
2人とも今回のキャンプをFBにアップしてたから悪気は全くないと思うんだけど
今度うちでその3家族で飲み会することになってたんだけどこのことがあってちょっと面倒になってきてる
考えてみたらみんなで集まって遊ぶ時はいつもうちで、持ち寄りとかはしてくれるけどうちで用意するものの比重が大きすぎる(手間的な意味でも金銭的な意味でも)
毎回声かけたり具体的に誘ってるのは自分だから会場がうちになるのは仕方ないのかなと思ってるけどママ友付き合い面倒になってきてしまったよ 子どもたちは仲良しですごく楽しそうだからそれは良いのだけど
もう決まったことだから飲み会はとりあえずこのまま開催するけど疲れたからしばらく誘うのやめよう…
長々とごめん
338名無しの心子知らず
2017/11/20(月) 07:58:59.18ID:OGKxYH6y ジジババからのプレゼントでキティちゃんのキーボードをもらった。マイク付いててちょっと本格的な奴。
音楽好きだからとっても喜んでる。
もうじき2歳になるんだけど、おままごとセットなんていいかなーって話してたらマザーガーデンのデラックスセット買ってもらう話になった。昔私がシルバニアとかおままごとセット買って!って言っても買ってくれなかったのに…我が子に嫉妬?してしまう。
超合金とかポケモンとかは買ってくれてたのになんでだろ。
とりあえずおままごとセット買ってもらって子供と一緒に遊ぼう。自分がやりたかった事一緒にできて少し嬉しい
音楽好きだからとっても喜んでる。
もうじき2歳になるんだけど、おままごとセットなんていいかなーって話してたらマザーガーデンのデラックスセット買ってもらう話になった。昔私がシルバニアとかおままごとセット買って!って言っても買ってくれなかったのに…我が子に嫉妬?してしまう。
超合金とかポケモンとかは買ってくれてたのになんでだろ。
とりあえずおままごとセット買ってもらって子供と一緒に遊ぼう。自分がやりたかった事一緒にできて少し嬉しい
341名無しの心子知らず
2017/11/20(月) 10:14:18.99ID:TsGipMOo 子どもと孫にじゃ違うんだろうね
子どもには学費とか色々あるから、豪華な玩具は躊躇うけど孫には玩具あげるだけだしさ
うちもそうだし、結構多いんじゃないかな
子どもには学費とか色々あるから、豪華な玩具は躊躇うけど孫には玩具あげるだけだしさ
うちもそうだし、結構多いんじゃないかな
342名無しの心子知らず
2017/11/20(月) 10:23:15.43ID:7mHLx04T >>338
おままごとセットとかシルバニアとか、可愛いけど自分の子に買うってなると細かいパーツの片付けや収納も自分の仕事として降り掛かってくるから踏ん切りつかない…とかっていうのもあったのかもね
おままごとセットとかシルバニアとか、可愛いけど自分の子に買うってなると細かいパーツの片付けや収納も自分の仕事として降り掛かってくるから踏ん切りつかない…とかっていうのもあったのかもね
343名無しの心子知らず
2017/11/20(月) 10:29:28.79ID:jxg/rDSs おままごととかもうこの年で買っても遊ばないんじゃない?って思ってダメって言ったけど、あの時買ってあげてたら意外に何年か遊べたかな買ってあげればよかったなぁって後から思ったりすることあるよ
その時の思いがあってお孫さんには長く遊べるように早めに買ってあげたりしてるかも
その時の思いがあってお孫さんには長く遊べるように早めに買ってあげたりしてるかも
344名無しの心子知らず
2017/11/20(月) 11:15:51.53ID:kYarUZc7 うちも変な宗教やっててクリスマスも誕生日もナシだったのに
脱会して孫にはなんでもありでモヤモヤするわw
脱会して孫にはなんでもありでモヤモヤするわw
345名無しの心子知らず
2017/11/20(月) 12:11:59.87ID:xCJwNfAB346名無しの心子知らず
2017/11/20(月) 17:38:41.98ID:8B6f5Ga2 幼児雑誌溜まってきたから捨てたいなぁ
中の童話とか昔話だけは置いておきたいと思うのは我ながらケチ臭いか
でもそれだけ残してたら子が雑誌のことも思い出しそうだからいっそ捨てたほうがいいんだろうな
中の童話とか昔話だけは置いておきたいと思うのは我ながらケチ臭いか
でもそれだけ残してたら子が雑誌のことも思い出しそうだからいっそ捨てたほうがいいんだろうな
347名無しの心子知らず
2017/11/20(月) 17:46:04.86ID:+8EqzugV 子が四年生になってから、人間関係の揉め事が多くてしんどいな
目撃者多数の悪さしても、やってないお前がやったんだろ、って言い張られてみたり
誰それがいなきゃ遊ばない、って排他的になみたり
排他的になるのはお年頃のせいかもしれないけど、こんなに子ども同士攻撃的になるものかなあ
東京東部だけど民度が低いだけだろうか
思い出したけど自分もこれくらいの頃、女子2人組にいきなりいじめられたから、やっぱ年頃かなあ…
連日子どもの愚痴を聞くのって、なかなかしんどいものだね
目撃者多数の悪さしても、やってないお前がやったんだろ、って言い張られてみたり
誰それがいなきゃ遊ばない、って排他的になみたり
排他的になるのはお年頃のせいかもしれないけど、こんなに子ども同士攻撃的になるものかなあ
東京東部だけど民度が低いだけだろうか
思い出したけど自分もこれくらいの頃、女子2人組にいきなりいじめられたから、やっぱ年頃かなあ…
連日子どもの愚痴を聞くのって、なかなかしんどいものだね
348名無しの心子知らず
2017/11/20(月) 17:50:04.91ID:EcHyUvNl350名無しの心子知らず
2017/11/20(月) 18:01:05.27ID:cI76CQo/351名無しの心子知らず
2017/11/20(月) 20:23:12.69ID:hGsVnnvC 小3頃でゴタゴタ始まって辛かったわ。
本人も悩んで親も辛かったけど、1つひとつ丁寧にして
一緒に悩んだり乗り越える術を考えたり、
愚痴を聞いたりしていたのが幸いしてか
本人のコミュ力がえらく高くなって小5からかなり楽になった。
高学年の方が上履き隠したり悪口を聞こえるように言ったりする
悪どい振る舞いが増えるんだけど、
そういうものにもうまく立ち回れるようになったみたいで
娘が嫌われたりすることもなく、割とどんな子とでも付き合える。
何か問題あると娘に相談する子が増えたらしい。
ターゲットになっても短期間で済んだり、別グループに入ったり
1人になることもなくなった。
中学年が一番悩むかもしれない。
意地悪に負けない精神も必要になるしね。
本人も悩んで親も辛かったけど、1つひとつ丁寧にして
一緒に悩んだり乗り越える術を考えたり、
愚痴を聞いたりしていたのが幸いしてか
本人のコミュ力がえらく高くなって小5からかなり楽になった。
高学年の方が上履き隠したり悪口を聞こえるように言ったりする
悪どい振る舞いが増えるんだけど、
そういうものにもうまく立ち回れるようになったみたいで
娘が嫌われたりすることもなく、割とどんな子とでも付き合える。
何か問題あると娘に相談する子が増えたらしい。
ターゲットになっても短期間で済んだり、別グループに入ったり
1人になることもなくなった。
中学年が一番悩むかもしれない。
意地悪に負けない精神も必要になるしね。
352名無しの心子知らず
2017/11/20(月) 22:25:47.94ID:Z96CQMJD >>338と少し違うけど、私の時は学校行事とか成人式とか来なかったのに、孫のお宮参りとか七五三は喜んで来るから、来てくれてありがたい反面、少しもやっとする。
私だったら娘の学芸会、卒業式とか成人式絶対見たいし、写真撮りたいのに。
当時は親も忙しかったんだろうけど…
私だったら娘の学芸会、卒業式とか成人式絶対見たいし、写真撮りたいのに。
当時は親も忙しかったんだろうけど…
353名無しの心子知らず
2017/11/21(火) 12:45:52.18ID:jZDvX175 上の子の関係で作業しないといけないのに
下の子のうとうとした顔見てるとつられて寝そうになるわ
夜も添い寝してるとそのまま朝まで寝ちゃうし
一体いつやればいいんだ
下の子のうとうとした顔見てるとつられて寝そうになるわ
夜も添い寝してるとそのまま朝まで寝ちゃうし
一体いつやればいいんだ
354名無しの心子知らず
2017/11/22(水) 11:25:13.59ID:whFbJAkp この間の小1の保護者会、最後に自分の子供のいいところ自慢の時間が設けられて、
端から言って行ったんだけど、多くの保護者がうちの子はとにかく優しいと言う。
何だか羨ましくて、恥ずかしくなった。
うちの娘はどう転んでも優しさのかけらもない。
育て方が悪かったのかなぁ。思いやりってどう教えるんだろう。
基本的に人の感情に無頓着だから、本とか読んでも登場人物が何で泣いてるのかとか
全然わかってないことも多い。
なんか失敗した子とかがいて、雰囲気的に笑っちゃNGな場面でも、わざとらしい大笑いしたりしてドン引きされたりしてるし。
私が怒ってるのだけは分かるらしいが。
端から言って行ったんだけど、多くの保護者がうちの子はとにかく優しいと言う。
何だか羨ましくて、恥ずかしくなった。
うちの娘はどう転んでも優しさのかけらもない。
育て方が悪かったのかなぁ。思いやりってどう教えるんだろう。
基本的に人の感情に無頓着だから、本とか読んでも登場人物が何で泣いてるのかとか
全然わかってないことも多い。
なんか失敗した子とかがいて、雰囲気的に笑っちゃNGな場面でも、わざとらしい大笑いしたりしてドン引きされたりしてるし。
私が怒ってるのだけは分かるらしいが。
355名無しの心子知らず
2017/11/22(水) 12:14:36.33ID:ZKeTBs+w 2歳が喋ったり歌ったりするのが可愛い
でも0歳がクーイングするようになってその声がすごく可愛い!
当たり前だけど既に声もちょっと変わってきてるなー
動画いっぱい撮っておかないと
でも0歳がクーイングするようになってその声がすごく可愛い!
当たり前だけど既に声もちょっと変わってきてるなー
動画いっぱい撮っておかないと
356名無しの心子知らず
2017/11/22(水) 13:47:38.76ID:yrYPWtC1357名無しの心子知らず
2017/11/24(金) 15:04:53.63ID:ivR3Qph6 親戚への年賀状用に子供の写真選んでるんだけどなかなかいい写真がない。
渾身の笑顔だけど顔半分見切れてたりへそが出てたり背景が父の脛毛だとか
これはと思う物でもお姉ちゃんのお下がりの女子っぽい服着てたり(男子)
他人様に見せる写真って難しいわ
渾身の笑顔だけど顔半分見切れてたりへそが出てたり背景が父の脛毛だとか
これはと思う物でもお姉ちゃんのお下がりの女子っぽい服着てたり(男子)
他人様に見せる写真って難しいわ
359名無しの心子知らず
2017/11/24(金) 16:01:56.70ID:YXH+OIzP361名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 15:39:06.04ID:AI2YGwCV 低学年の娘が私の本棚のマンガに興味を示しはじめたがお気に入りのマンガ以外は引越しで売ってしまった
花男、天ない、ときめきトゥナイト、田村由美全般で低学年に読ませて平気なのはときめきトゥナイトくらいだろうか
低学年の女の子って何読むんだろう。低学年の時はギャグマンガ?専門だったからわかんないな
花男、天ない、ときめきトゥナイト、田村由美全般で低学年に読ませて平気なのはときめきトゥナイトくらいだろうか
低学年の女の子って何読むんだろう。低学年の時はギャグマンガ?専門だったからわかんないな
363名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 15:56:18.62ID:AI2YGwCV364名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 16:01:37.61ID:OeqAZOVh365名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 16:23:40.38ID:9e/R+iPO くだらないことなんだけど方言、なまりがなおらない。
正確には治っていたのに同居をやめた途端家限定でなまりが少しずつでてくるようになった。
今はもう家や家族だけでいると自分で自分の言葉がなまってるのかにすら気づけない
職場や子どもの学校関係の人と話すときは基本今住んでる場所の言葉で話せるのに、その場で子どもに話しかける時にはなまってしまう
子どもに話しかけた直後とか家で電話してると自分がなまってることは分かるのにどうなおせばいいのかわからなくて混乱することもある
だんだん子どもにも私の方言がうつってきてて東北生まれ東北育ちの子どもが時折関西弁を喋ってる
何でかわからないけど2歳の次女が関西弁を気に入ったのか私の真似をしてあかん?あかんの?ってニコニコしながら話しかけてくるもうダメだ
正確には治っていたのに同居をやめた途端家限定でなまりが少しずつでてくるようになった。
今はもう家や家族だけでいると自分で自分の言葉がなまってるのかにすら気づけない
職場や子どもの学校関係の人と話すときは基本今住んでる場所の言葉で話せるのに、その場で子どもに話しかける時にはなまってしまう
子どもに話しかけた直後とか家で電話してると自分がなまってることは分かるのにどうなおせばいいのかわからなくて混乱することもある
だんだん子どもにも私の方言がうつってきてて東北生まれ東北育ちの子どもが時折関西弁を喋ってる
何でかわからないけど2歳の次女が関西弁を気に入ったのか私の真似をしてあかん?あかんの?ってニコニコしながら話しかけてくるもうダメだ
366名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 17:18:25.76ID:Ai5MA7XF >>365
そこまで言うほどダメなこと?
どうせ幼稚園や小学校に行ったら多数に染まってそこの方言を使うようになるし関西弁ならまだテレビとかで馴染みがあるから全く意味を理解してもらえないってこともないと思うけど。
そこまで言うほどダメなこと?
どうせ幼稚園や小学校に行ったら多数に染まってそこの方言を使うようになるし関西弁ならまだテレビとかで馴染みがあるから全く意味を理解してもらえないってこともないと思うけど。
367名無しの心子知らず
2017/11/26(日) 19:03:27.59ID:VLT4KIOj 保育園にブラジル人の子どもが居て、親はほとんど日本語を話せないから子どもが先生と親の通訳をしてた。
でも、その子が話す言葉がバリバリの方言で何か違和感。
でも、その子が話す言葉がバリバリの方言で何か違和感。
368名無しの心子知らず
2017/11/27(月) 13:48:40.06ID:4iRNYCrh 週末に回転寿司屋に行った
食事時だから混んでて待合室は人でいっぱい
私たちが入ろうとした時に店の外のスロープ?通路?で遊んでる子供たち(4,5歳の兄弟)がいたんだけど、親の姿がない
ガラス扉のすぐ向こうに大人がいたからそれが親かなと思ったら、親子五人連れみたいで多分違う家族だった
田舎だし店の外とはいえ敷地内だし、親はどこかでは見てるんだろうけど、こういう時に連れ去りや事故が起きるんじゃないのかな?子供たちだけで店外にいさせるって怖いよ
食事時だから混んでて待合室は人でいっぱい
私たちが入ろうとした時に店の外のスロープ?通路?で遊んでる子供たち(4,5歳の兄弟)がいたんだけど、親の姿がない
ガラス扉のすぐ向こうに大人がいたからそれが親かなと思ったら、親子五人連れみたいで多分違う家族だった
田舎だし店の外とはいえ敷地内だし、親はどこかでは見てるんだろうけど、こういう時に連れ去りや事故が起きるんじゃないのかな?子供たちだけで店外にいさせるって怖いよ
369名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 07:40:39.15ID:qjPOwQBg 休日は自分から早く起きてくるのに、なんで平日だと起こされるまで寝てるのかな
370名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 09:16:39.13ID:VSw+d7Cj キッズあるある
371名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 09:44:38.54ID:qIzHNSxT 起こしても寝てるよね
腹たつわ本当
腹たつわ本当
372名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 17:02:44.78ID:oSvG4wg/ 自分の子供のころもそうだった
学校とか行きたくなくて
学校とか行きたくなくて
373名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 20:47:57.55ID:BjvegE0l お店の小さなキッズスペースで3歳になる娘と同世代の子と一緒になった
ブロックで遊んでたんだけどお互い干渉しすぎず、でも二人ともお互いに話しかけたりして遊んでてびっくり
会話が成り立ってないようで通じてて見ててニヤニヤしてしまった
しかしお互いに相づちが「そうなんだー」「初めてきいたー」「すごーい」で通じててなんか笑ったわ
数ヶ月前までは同じくらいの子がいたら遠慮しまくりで思うように遊べなくて泣いたりしてたのに
ブロックで遊んでたんだけどお互い干渉しすぎず、でも二人ともお互いに話しかけたりして遊んでてびっくり
会話が成り立ってないようで通じてて見ててニヤニヤしてしまった
しかしお互いに相づちが「そうなんだー」「初めてきいたー」「すごーい」で通じててなんか笑ったわ
数ヶ月前までは同じくらいの子がいたら遠慮しまくりで思うように遊べなくて泣いたりしてたのに
374名無しの心子知らず
2017/11/28(火) 20:55:33.96ID:koAGP6RT 女の子とか一歳児でも宇宙語で友達と話してて凄いよね。
何か宇宙語で話して笑い合ってたりする。
何か宇宙語で話して笑い合ってたりする。
375名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 17:21:03.27ID:OJ22SDZk 子供の服のサイズが120になったら赤ちゃんの頃から今まで使ってたベビー用ハンガーが小さくなって来た。
西松屋でトップス買った時にそのまま付いて来たハンガーが肩幅35センチ位で丁度いいんだけどネットでハンガー探すと大人用かベビー用ばっかり出て来てなかなか良いのが見つからない。
もうそれ位のサイズになったら大人用ハンガーに掛けてしまうんだろうか?
西松屋でトップス買った時にそのまま付いて来たハンガーが肩幅35センチ位で丁度いいんだけどネットでハンガー探すと大人用かベビー用ばっかり出て来てなかなか良いのが見つからない。
もうそれ位のサイズになったら大人用ハンガーに掛けてしまうんだろうか?
376名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 17:36:10.98ID:RKiVdG4R >>375
我が家は120くらいから大人用のハンガーに掛けてる。
でも、首回りが詰まったシャツやキャミみたいな袖が無いのは赤ちゃん用ハンガーを使ってる。
旦那が干すと未だに全て赤ちゃん用ハンガーに掛けてる。
赤ちゃん用ハンガーだと脇の辺りの乾きが悪いんだよね。
我が家は120くらいから大人用のハンガーに掛けてる。
でも、首回りが詰まったシャツやキャミみたいな袖が無いのは赤ちゃん用ハンガーを使ってる。
旦那が干すと未だに全て赤ちゃん用ハンガーに掛けてる。
赤ちゃん用ハンガーだと脇の辺りの乾きが悪いんだよね。
377名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 17:56:55.28ID:4Igq8wPR378名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 20:27:13.45ID:edQADjS4 >>375
うちは折りたたみハンガー使ってる
元は7連になってて、個別に取り外しもできるタイプのもの
ホームセンターオリジナル品だともっと安いし、折りたたみハンガーで検索すると結構いろんなタイプのものがあるよ
うちは折りたたみハンガー使ってる
元は7連になってて、個別に取り外しもできるタイプのもの
ホームセンターオリジナル品だともっと安いし、折りたたみハンガーで検索すると結構いろんなタイプのものがあるよ
380名無しの心子知らず
2017/11/29(水) 22:33:25.98ID:F5F0dnuk381名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 01:00:58.07ID:Ik+He3c2 子供に依存してるということにようやく気付いた
どうすれば良いのだろう
毎日口癖のように大好き宝物って言ってる
けど小1だし成長に合わせて子離れしていかなきゃいけないってネットでみて考えると泣けてくる
私の所有物じゃなく1人の人間だということは分かっているけど息子は私の大事な宝物で生き甲斐だ
一緒じゃないと買い物も行けないし冬休みも待ち遠しい
趣味はあるし堪能してるけど子離れなんて出来るのかな
どうすれば良いのだろう
毎日口癖のように大好き宝物って言ってる
けど小1だし成長に合わせて子離れしていかなきゃいけないってネットでみて考えると泣けてくる
私の所有物じゃなく1人の人間だということは分かっているけど息子は私の大事な宝物で生き甲斐だ
一緒じゃないと買い物も行けないし冬休みも待ち遠しい
趣味はあるし堪能してるけど子離れなんて出来るのかな
382名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 01:29:12.26ID:zmBmszMj >>381
今はそれでいいかもしれないけどゆくゆくは息子さんに彼女が出来たり奥さんが出来て他人のものになるんだからね・・・
好き、愛してる、宝物って気持ちはいいことだけど、高じすぎて息子さんの心そのものが離れていかないようにね。
あなたがどれだけ好きでも息子さんに嫌われることもあるんだからね。
もう一人子供を産むのも一つの解決策なのかもしれないけど極端な人だと愛情が分散するどころか偏って片方の子が可哀想なことになるリスクもあるからやめた方がいいかな。
今はそれでいいかもしれないけどゆくゆくは息子さんに彼女が出来たり奥さんが出来て他人のものになるんだからね・・・
好き、愛してる、宝物って気持ちはいいことだけど、高じすぎて息子さんの心そのものが離れていかないようにね。
あなたがどれだけ好きでも息子さんに嫌われることもあるんだからね。
もう一人子供を産むのも一つの解決策なのかもしれないけど極端な人だと愛情が分散するどころか偏って片方の子が可哀想なことになるリスクもあるからやめた方がいいかな。
383名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 02:04:53.38ID:NEAJ0ze4 頭弱いお母さんスレって需要あるかな?
385名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 06:35:29.35ID:KeV1KO/a キジョに頭弱い奥様スレがある
387名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 10:04:26.39ID:4zgdchy8 ADHDで母親になった人53
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1511648706/
【案内】スレッド立てる前にここで聞け!11【誘導】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1469003885/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1511648706/
【案内】スレッド立てる前にここで聞け!11【誘導】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1469003885/
388名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 10:24:56.56ID:/g0eQW76 子供のスポ少の仕切りたがりママ友にうんざりしてる。
社交的だし決め事なども色々意見を出してくれてスムーズに話を進めていく。子供たちのこともよく見ているので、仕事で試合を見れなかった時なども今日はこんなこと頑張ってたよーとか写真送ったりしてくれる。
でも!でも!知れば知るほど!
マウンティングばかりしてくるので気づけば話の内容は仕切りママ中心で、
子供の怪我とかの話してても最終的には仕切りママの歴代の病気怪我の話にすり変わる。
保護者会もあるので今年の会長が色々取りまとめるのだけど、必ず横にいて仕切りママ「私が上の子の役員の時はこうだった!だからこうすべき!」みたいにうまく誘導している。
周りの取り巻き同調ママ達からの信頼もあるので否定的な事は言えない。
今年度で卒業だからあと少しの我慢!と思って頑張ってたけど、最近我慢ならない事がありもう耐えられん。
禿げそうだ。
社交的だし決め事なども色々意見を出してくれてスムーズに話を進めていく。子供たちのこともよく見ているので、仕事で試合を見れなかった時なども今日はこんなこと頑張ってたよーとか写真送ったりしてくれる。
でも!でも!知れば知るほど!
マウンティングばかりしてくるので気づけば話の内容は仕切りママ中心で、
子供の怪我とかの話してても最終的には仕切りママの歴代の病気怪我の話にすり変わる。
保護者会もあるので今年の会長が色々取りまとめるのだけど、必ず横にいて仕切りママ「私が上の子の役員の時はこうだった!だからこうすべき!」みたいにうまく誘導している。
周りの取り巻き同調ママ達からの信頼もあるので否定的な事は言えない。
今年度で卒業だからあと少しの我慢!と思って頑張ってたけど、最近我慢ならない事がありもう耐えられん。
禿げそうだ。
389375
2017/11/30(木) 15:15:17.91ID:gtlQdsD3 ハンガーの件ありがとうございます。
教えてもらった品々見に行ってきます!
教えてもらった品々見に行ってきます!
390名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 15:40:03.28ID:38tfn+H9 下が産まれて半年、まだインフル予防接種打ててない。
わたしは体質的に予防接種が苦手(寝込むほど体調を崩す)、10月から上の子と下の子が連打で風邪をひいて入院までしたりしてすっかり予定が立たなくなって気づいたら11月もおしまいになってしまった。
義母に急かされているし、打ったほうがいいんだろうけど、小児科の予約の取りづらさに気が滅入っているところ。
ことし本当に在庫少ないんだなぁ。
そしてわたしは乳児抱えて寝込みたくないから打たないつもり。うつりませんように。
わたしは体質的に予防接種が苦手(寝込むほど体調を崩す)、10月から上の子と下の子が連打で風邪をひいて入院までしたりしてすっかり予定が立たなくなって気づいたら11月もおしまいになってしまった。
義母に急かされているし、打ったほうがいいんだろうけど、小児科の予約の取りづらさに気が滅入っているところ。
ことし本当に在庫少ないんだなぁ。
そしてわたしは乳児抱えて寝込みたくないから打たないつもり。うつりませんように。
391名無しの心子知らず
2017/11/30(木) 20:08:13.57ID:xjsrNnd0 上の子も寝言がすごいんだが、2歳になった下の子もハッキリ寝言言うタイプだと判明した
一昨日は「え?かにさん?」で
昨日は「めちゃくちゃゴリラ!」だった
「めちゃくちゃなゴリラ」でなく「うわっめっちゃゴリラ!」みたいな発音だったからすごい動揺した
一昨日は「え?かにさん?」で
昨日は「めちゃくちゃゴリラ!」だった
「めちゃくちゃなゴリラ」でなく「うわっめっちゃゴリラ!」みたいな発音だったからすごい動揺した
392名無しの心子知らず
2017/12/02(土) 16:38:41.43ID:dG79L8M6 今日、幼稚園の行事でその行事の役員(各クラスで一人一年に一回割り振られてる)だったから、参加した。
私は後片付けの役だったんだけど、数日前に買い出しの役の人が「仕事が忙しくて行けないから代わって」って言われて、代わりに買い出しに行った。
だから、後片付けの役を代わってくれるのかな?って思ってたけど、行事が終わると一言もなしに帰ってた。
仕方がないから片付けの役もして帰ったけど、何だかな。
役員を割り振っても上手い人は何かしら理由を付けて逃げて、結局真面目な人がしんどい思いをするんだよね。
私は後片付けの役だったんだけど、数日前に買い出しの役の人が「仕事が忙しくて行けないから代わって」って言われて、代わりに買い出しに行った。
だから、後片付けの役を代わってくれるのかな?って思ってたけど、行事が終わると一言もなしに帰ってた。
仕方がないから片付けの役もして帰ったけど、何だかな。
役員を割り振っても上手い人は何かしら理由を付けて逃げて、結局真面目な人がしんどい思いをするんだよね。
393名無しの心子知らず
2017/12/02(土) 17:46:47.71ID:NGXrZqxn >>392
そういうときは他の後片付け役員に「あれー?○○さん帰っちゃったー?買い出し行く代わりに後片付け交代したのに忘れてるのかなー」みたいにでっかい声で言っとけばいいよ。
そういうときは他の後片付け役員に「あれー?○○さん帰っちゃったー?買い出し行く代わりに後片付け交代したのに忘れてるのかなー」みたいにでっかい声で言っとけばいいよ。
394名無しの心子知らず
2017/12/02(土) 18:00:52.98ID:5wKdZYMf 終わったっちゅーに
395名無しの心子知らず
2017/12/02(土) 18:49:43.69ID:dG79L8M6 >>393
きちんと後片付けと買い出しを代わるって言われた訳じゃないけど、普通買い出しをお願いしたなら何か手伝うよね。
行事の実行委員長には後片付け役の集合の時に、「私、買い出しを代わって欲しいって頼まれたので、後片付けはAさん(代わってあげた人)にお願いしたいんですけど…」って言ったんだけど、どうやら帰っちゃったみたいで、「じゃ、私します」みたいな感じになった。
きちんと後片付けと買い出しを代わるって言われた訳じゃないけど、普通買い出しをお願いしたなら何か手伝うよね。
行事の実行委員長には後片付け役の集合の時に、「私、買い出しを代わって欲しいって頼まれたので、後片付けはAさん(代わってあげた人)にお願いしたいんですけど…」って言ったんだけど、どうやら帰っちゃったみたいで、「じゃ、私します」みたいな感じになった。
396名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 14:21:54.34ID:3BCt9Df3 役目を終えた授乳ケープって何か使い道あるかしら?
398名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 16:41:32.48ID:V8qq1dle399名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 17:05:27.84ID:3BCt9Df3400名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 18:47:26.15ID:7uoUnGZb そんなもんこねくりまわす暇があったら子供と遊ぶか昼寝でもした方がマシ
401名無しの心子知らず
2017/12/03(日) 20:36:14.21ID:AJPdcepu404名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 11:38:22.73ID:WWJ/Vz4k 2人目妊娠中で切迫流産の診断
旦那が自転車に追突されて骨折
上の子超元気
困った
旦那が自転車に追突されて骨折
上の子超元気
困った
405名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 21:08:52.35ID:GjiQX3sk406名無しの心子知らず
2017/12/04(月) 21:44:09.28ID:78m7qu0F 来年保育園入れるかどうか今が人生の岐路だ
もう働く算段はついてるから保育園か最悪でも一時保育通いになる予定だけど
もう1年、子供と2人でゆっくり過ごすママ友が羨ましい気持ちがすごいある
急いで復帰する必要ないからまだ子供と毎日一緒にいたい
でも貯蓄したいし精神面の成長を考えると来年がベスト
あー正解がないってしんどい
もう働く算段はついてるから保育園か最悪でも一時保育通いになる予定だけど
もう1年、子供と2人でゆっくり過ごすママ友が羨ましい気持ちがすごいある
急いで復帰する必要ないからまだ子供と毎日一緒にいたい
でも貯蓄したいし精神面の成長を考えると来年がベスト
あー正解がないってしんどい
407名無しの心子知らず
2017/12/05(火) 00:56:51.30ID:jiOYHjsf408名無しの心子知らず
2017/12/05(火) 12:22:10.33ID:jVbuPQrt 昔土曜日の学童(おもちゃ持ち込み可)にそれでも駄目よと教えていたカードゲーム持っていって上級生にいいカードとられた息子
その時は駄目だと言ったのに持っていくのが悪いと叱ったけどあまりにも酷いので職員に伝えその上級生からとられた物じゃなく変なカードが2枚だけ返ってきた
相手が職員や周りに小さい子のものを脅しとると知れたならいい
子供にはこうなるからもう持って行っちゃ駄目だで終わったんだけど
土曜日の登校の日出勤でランドセルのまま学童にお願いしたら
ランドセルにつけてた義母が買ってくれたキャラクターのキーホルダーがなくなっててまたその上級生にむしりとられたと
面倒くさいけど喜ぶ子供の顔みてニコニコしていたお義母さんの顔がちらつく
その時は駄目だと言ったのに持っていくのが悪いと叱ったけどあまりにも酷いので職員に伝えその上級生からとられた物じゃなく変なカードが2枚だけ返ってきた
相手が職員や周りに小さい子のものを脅しとると知れたならいい
子供にはこうなるからもう持って行っちゃ駄目だで終わったんだけど
土曜日の登校の日出勤でランドセルのまま学童にお願いしたら
ランドセルにつけてた義母が買ってくれたキャラクターのキーホルダーがなくなっててまたその上級生にむしりとられたと
面倒くさいけど喜ぶ子供の顔みてニコニコしていたお義母さんの顔がちらつく
409名無しの心子知らず
2017/12/05(火) 16:44:00.91ID:O0t/B62r 幼稚園のクリスマス会で飾ろうとダイソーで風船を買ってきたら、娘と息子に見つかって、あっさり持ってかれた。
「一個だけ」「これも一個だけ」「今度はこの色」「みどりも一個だけ」
とかなんとか言って、結局、全部ふくらませていた。
こないだ別のときにふくらませて飾ったやつをもらってきたのに、それにはまったく見向きもしなかったくせに。
「クリスマス会のためにふくらませたの!」と言うけどさ、来週だよクリスマス会は。しぼむよ。
「一個だけ」「これも一個だけ」「今度はこの色」「みどりも一個だけ」
とかなんとか言って、結局、全部ふくらませていた。
こないだ別のときにふくらませて飾ったやつをもらってきたのに、それにはまったく見向きもしなかったくせに。
「クリスマス会のためにふくらませたの!」と言うけどさ、来週だよクリスマス会は。しぼむよ。
410名無しの心子知らず
2017/12/05(火) 18:48:03.27ID:wcRYqV1w 子供怒った後ってどうするのが正解かな
私はいつもほとぼりが冷めるまでほっとくんだけど
フォローとかしながら怒ってゴメンねとか言うべきなのかな
私はいつもほとぼりが冷めるまでほっとくんだけど
フォローとかしながら怒ってゴメンねとか言うべきなのかな
411名無しの心子知らず
2017/12/05(火) 18:53:47.92ID:VjpDLZCW >>410
いつまでも引きずらない方がいいかな、と思って、うちでは、わかったらこのお話はおしまい!ニコしようね、でお互いニコッとして終了
私の怒りが収まらないときでも、子の方からニコしようと言ってくることもある
怒ってごめんねは言い方じゃないかな
怒ったことじゃなく、例えば大きい声だしてごめんねとか、そのくらいに
怒ってごめんねだと、怒ることが悪いことみたいになっちゃうよ
いつまでも引きずらない方がいいかな、と思って、うちでは、わかったらこのお話はおしまい!ニコしようね、でお互いニコッとして終了
私の怒りが収まらないときでも、子の方からニコしようと言ってくることもある
怒ってごめんねは言い方じゃないかな
怒ったことじゃなく、例えば大きい声だしてごめんねとか、そのくらいに
怒ってごめんねだと、怒ることが悪いことみたいになっちゃうよ
412名無しの心子知らず
2017/12/05(火) 22:10:23.27ID:hSaQBFWL 3歳の息子が「ぼくがかんがえたさいきょうにおもしろいことば」を編み出したらしく、1人で爆笑してる。
既に笑いながら「今から面白いこと言います」みたいな前置きをして言うんだけど、意味不明でちっとも面白くないんだけど可愛いから和む。
寝顔も可愛いな〜
明日もイミフな言葉で笑わなきゃいけないのか。
既に笑いながら「今から面白いこと言います」みたいな前置きをして言うんだけど、意味不明でちっとも面白くないんだけど可愛いから和む。
寝顔も可愛いな〜
明日もイミフな言葉で笑わなきゃいけないのか。
413名無しの心子知らず
2017/12/05(火) 22:29:29.97ID:G7BjzmjX 付き合いの長い友人が偶然近くに引っ越してきてそれなりに仲良く付き合っていたけれど
こちらにも子供が産まれて子持ち同士になった途端ギクシャクした
育児だけではなくこちらの生活や何もかもにダメ出しする上に愚痴のマシンガントーク
そして彼女が子供に「だめよー(棒読み)」タイプだったのを知って会いたくなくなってしまった
お誘いは何度も来るけど彼女の子供の相手とダメ出しと愚痴を聞かされるのはごめんだ
いつも濃い付き合いという訳ではなかったけど20年以上の付き合いも壊れる時は一瞬なんだな
こちらにも子供が産まれて子持ち同士になった途端ギクシャクした
育児だけではなくこちらの生活や何もかもにダメ出しする上に愚痴のマシンガントーク
そして彼女が子供に「だめよー(棒読み)」タイプだったのを知って会いたくなくなってしまった
お誘いは何度も来るけど彼女の子供の相手とダメ出しと愚痴を聞かされるのはごめんだ
いつも濃い付き合いという訳ではなかったけど20年以上の付き合いも壊れる時は一瞬なんだな
414名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 12:20:32.01ID:Ggs16bPL 皆さん…少しぐらい実家が遠方でも家の鍵は預けといた方がいいよ。
今朝、娘を幼稚園に主人と一緒におくった。いつもは主人ははやく出るんだけど、出張で遅かったのでたまたま一緒に家を出たんだ。
それで買い物すませて家についたら、私が鍵持ってなかった。主人が鍵をしたため、鍵持ったか確認してなかったorz
しかもちょいとそこまでのつもりだったから、携帯もなし。
主人の帰宅を待つにしても帰宅は夜中予定。下の子1歳半もいるし、どうしたもんかと思っていたら、ご近所さんに遭遇したのでお電話借りて鍵屋さん呼べました!
鍵屋さんがくる1時間の間、ご近所さんが家に上げてくれて、下の子にオヤツまでくれて暖かく過ごせてほんとに助かった。
結局、鍵屋さんが来て話してるうちに二階のベランダの窓が開いてること思い出して、鍵屋さんに登ってもらって中から鍵をあけてもらいました。
それだけでも2万円かかったよ…
だけど子どもと寒空のした夜中まで閉め出されることなくて、ほんとよかった。子ども連れてサバイバルしなきゃならないとこだった。
そして鍵屋さんくる1時間まつなら、1時間かかる距離にある実家に鍵を預けとけばいざというときにとりにいけばいいなと思った。
今朝、娘を幼稚園に主人と一緒におくった。いつもは主人ははやく出るんだけど、出張で遅かったのでたまたま一緒に家を出たんだ。
それで買い物すませて家についたら、私が鍵持ってなかった。主人が鍵をしたため、鍵持ったか確認してなかったorz
しかもちょいとそこまでのつもりだったから、携帯もなし。
主人の帰宅を待つにしても帰宅は夜中予定。下の子1歳半もいるし、どうしたもんかと思っていたら、ご近所さんに遭遇したのでお電話借りて鍵屋さん呼べました!
鍵屋さんがくる1時間の間、ご近所さんが家に上げてくれて、下の子にオヤツまでくれて暖かく過ごせてほんとに助かった。
結局、鍵屋さんが来て話してるうちに二階のベランダの窓が開いてること思い出して、鍵屋さんに登ってもらって中から鍵をあけてもらいました。
それだけでも2万円かかったよ…
だけど子どもと寒空のした夜中まで閉め出されることなくて、ほんとよかった。子ども連れてサバイバルしなきゃならないとこだった。
そして鍵屋さんくる1時間まつなら、1時間かかる距離にある実家に鍵を預けとけばいざというときにとりにいけばいいなと思った。
415名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 12:24:47.79ID:2LrVyZPP 無駄なアドバイス要らないから隣にお礼に行きなよ
417名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 12:32:00.78ID:kxOFMS4F 話の本筋に育児は関係ないしな
418名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 12:49:59.89ID:1dgj37Lv 鍵預けた所で親が家に居るとは限らないしね
419名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 12:50:33.62ID:9XM6ZyYV 植木鉢の下に鍵が一番だね!
うちはマンションだから管理人に預けてるけど
うちはマンションだから管理人に預けてるけど
420名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 13:06:46.25ID:aoHYz9cx まさにクソバイス
421名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 13:21:42.61ID:Ggs16bPL すいません、微妙にスレチだったか。
1歳半と閉め出されてパニックになったのもあって、ここでいいのかと思ってしまいました。
ほんとこんな失敗めったにやらないよね、いらないアドバイスでした。
1歳半と閉め出されてパニックになったのもあって、ここでいいのかと思ってしまいました。
ほんとこんな失敗めったにやらないよね、いらないアドバイスでした。
422名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 13:25:42.40ID:Kq+DYFlS 洗濯もの干してる最中に子供に内側から鍵されて締め出されるのはちょいちょい書き込みあるよね〜
423名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 14:01:29.75ID:OmJwE5cw すっごいいい笑顔で鍵閉めるんだよ
閉められても開けられず、結果泣くの
泣きたいのは私の方です…
閉められても開けられず、結果泣くの
泣きたいのは私の方です…
424名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 14:47:52.25ID:xlGKs70G いつもはランドセルに鍵を付けて持たせてるんだけど、遠足でリュックサックで登校した日に子どもが閉め出しになった事があった。
いつもは留守番も30分くらいなんだけど、その日に限って残業で、2時間くらい待たせてしまった。
子どもに申し訳なかったよ。
遠足の準備で頭がいっぱいで鍵の事まで回らなかった。
いつもは留守番も30分くらいなんだけど、その日に限って残業で、2時間くらい待たせてしまった。
子どもに申し訳なかったよ。
遠足の準備で頭がいっぱいで鍵の事まで回らなかった。
425名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 14:51:52.45ID:hoEJxMCc 小2が木曜日だけ6時間なんだけど、壁に貼ってある学級だよりの予定表を昼頃ふと見たら今日は5時間だった
あぶなかった
あぶなかった
426名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 20:58:20.40ID:hzz/MeDU427名無しの心子知らず
2017/12/07(木) 21:12:47.42ID:nNfuxu/c 鍵を預けるのも大事だけどどんなちょっとした外出でも子供が一緒だと何が起こるかわからないから財布と携帯は持っていかないといけないってことだね。
428名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 01:14:55.44ID:2rczD9IM 私自身が自転車乗れなくて自分のって持ってないんだけど、子供にいつ頃用意すればいいかわからない。今はストライダー?とかもあるし三輪車が必要なのか小学生でコマ付きを買うべきなのかって思っちゃう
普通は親が自転車を用意して練習させて乗れるようにするの?だったら私は教えられないし、子供が乗れるようになったら一緒に出かけられない
何度練習しても無理な私が教えられるのかな。ものすごく不便だから子供は普通に乗れるようになってほしいな。まだ赤ちゃんだから先の話だけど
自転車も乗れない、逆上がりも出来ない、2重とびも跳べない私が親になるのは間違ってたのかもしれない
普通は親が自転車を用意して練習させて乗れるようにするの?だったら私は教えられないし、子供が乗れるようになったら一緒に出かけられない
何度練習しても無理な私が教えられるのかな。ものすごく不便だから子供は普通に乗れるようになってほしいな。まだ赤ちゃんだから先の話だけど
自転車も乗れない、逆上がりも出来ない、2重とびも跳べない私が親になるのは間違ってたのかもしれない
429名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 02:19:27.58ID:FI4jdNAM コマってなんだ、補助輪のことか?
今の子は皆ストライダー経由で補助輪なしで何も教えなくても勝手に乗れるようになるよ
強いて言えばブレーキの場所を教えるくらい?
3歳位からストライダー、年長くらいから補助輪なしの幼児自転車与えたらいいよ
でも練習は旦那さんに付き添ってもらえばいいじゃん
旦那さんまで自転車乗れないってことはないでしょ
今の子は皆ストライダー経由で補助輪なしで何も教えなくても勝手に乗れるようになるよ
強いて言えばブレーキの場所を教えるくらい?
3歳位からストライダー、年長くらいから補助輪なしの幼児自転車与えたらいいよ
でも練習は旦那さんに付き添ってもらえばいいじゃん
旦那さんまで自転車乗れないってことはないでしょ
430名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 03:00:17.28ID:8eD8FySC431名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 04:35:34.56ID:tcqdKvC2 >>428
心配なら◯歳からずっと乗れる!みたいなペダルなしにも自転車にもなるやつ買えばいいかなと思う
乗れるようになるまでは支えたりするだけだし、乗れるようになってからも小さいうちは自転車併走?怖いからこどもは自転車、自分は徒歩にしてるから乗れなくても大丈夫だよ
私も逆上がりも二重跳びも出来ないけど、こどもには偉そうにアドバイスしながら逆上がり教えたw
今はネットで教え方ポイント調べたりお手本の動画を子供と見たり出来るから大丈夫!!
心配なら◯歳からずっと乗れる!みたいなペダルなしにも自転車にもなるやつ買えばいいかなと思う
乗れるようになるまでは支えたりするだけだし、乗れるようになってからも小さいうちは自転車併走?怖いからこどもは自転車、自分は徒歩にしてるから乗れなくても大丈夫だよ
私も逆上がりも二重跳びも出来ないけど、こどもには偉そうにアドバイスしながら逆上がり教えたw
今はネットで教え方ポイント調べたりお手本の動画を子供と見たり出来るから大丈夫!!
432名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 09:25:41.16ID:UdlMjbhg >>429-431
レスありがとう。もっと叩かれるかと思ってた。補助輪のことコマ付きって言わないのかな?方言的なのだったのかもしれない
旦那はもちろん乗れるから昔私の練習もしてくれたんだけど、私が怖いって思うことが理解出来ないみたいで「なんで出来ないの?」って言われまくったんだよね。でも子供たちの練習ではさすがに言わないだろうから任せようと思ってる
自転車買うタイミングとか種類とか教えてくれてありがとう。大人用の三輪車も調べてみる
レスありがとう。もっと叩かれるかと思ってた。補助輪のことコマ付きって言わないのかな?方言的なのだったのかもしれない
旦那はもちろん乗れるから昔私の練習もしてくれたんだけど、私が怖いって思うことが理解出来ないみたいで「なんで出来ないの?」って言われまくったんだよね。でも子供たちの練習ではさすがに言わないだろうから任せようと思ってる
自転車買うタイミングとか種類とか教えてくれてありがとう。大人用の三輪車も調べてみる
433名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 09:26:22.59ID:UdlMjbhg ID変わってた。428です
434名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 10:44:10.26ID:ok150Aqt >>431
分かる分かる、私も逆上がりできないけどこないだ子供に腕を体にグッと引き寄せるんやで!足だけで回るんじゃないの!みたいに偉そうに言ってたw
分かる分かる、私も逆上がりできないけどこないだ子供に腕を体にグッと引き寄せるんやで!足だけで回るんじゃないの!みたいに偉そうに言ってたw
435名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 13:52:14.90ID:PPXXt9pG 子どもの頃は逆上がりも二重跳びも出来てて、子どもに教えようとやってみたら出来なかったw
体が重くて動かないんだよね。
体が重くて動かないんだよね。
436名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 14:10:55.43ID:QmUDh9nL437名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 15:47:18.15ID:Du3HlkK0 3歳健診行ったんだけど下の子連れてる人の多さにびっくりした
産院が一緒で私は高齢だから一人っ子で〜って言ってた人も下の子連れてたし
思ってたより間おかずに産む人多いんだなあ
公園で親しくしてるお母さんたちはなぜか一人っ子か上の子が幼稚園行ってから妊娠って人が多くてのんびりしてたわ
まあ私の体調や実家や義実家の援助具合を考えると幼稚園行ってからがいいだろうって結論になったからもし出来なくてもそれで後悔はないんだけどみんなすごいなあ
産院が一緒で私は高齢だから一人っ子で〜って言ってた人も下の子連れてたし
思ってたより間おかずに産む人多いんだなあ
公園で親しくしてるお母さんたちはなぜか一人っ子か上の子が幼稚園行ってから妊娠って人が多くてのんびりしてたわ
まあ私の体調や実家や義実家の援助具合を考えると幼稚園行ってからがいいだろうって結論になったからもし出来なくてもそれで後悔はないんだけどみんなすごいなあ
438名無しの心子知らず
2017/12/08(金) 16:18:17.86ID:A7pe8I4W >>437
働いてる人なら、1瑞l目の育休からbサのまま2人目の産休育休に入りたいって人もいるからかな?
働いてる人なら、1瑞l目の育休からbサのまま2人目の産休育休に入りたいって人もいるからかな?
439名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 08:51:27.27ID:PzrFJjjZ お下がりでもらった冬物の服を着せようと思ってたのに、いざ着せてみたら体型が合わない
袖や裾はぴったりだけど変にダボついたりお腹やモモがキツキツ
乳児体型が幼児の物を無理に着てる風
ダンボール3つ分ももらったのに着れるのないなんて悲しい
新しいの買いに行かなきゃ
袖や裾はぴったりだけど変にダボついたりお腹やモモがキツキツ
乳児体型が幼児の物を無理に着てる風
ダンボール3つ分ももらったのに着れるのないなんて悲しい
新しいの買いに行かなきゃ
440名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 20:14:14.49ID:wyQRSXI0 小2息子のクラスが酷い。
一学期の授業参観から、ん?と思う子が結構いたけど(あやとりをする子、国語の時間に算数セットをいじってる子など)、どんどん酷くなってる。
まず、給食前なのにこんなガヤガヤしてるんだ…と軽く衝撃を受けた。(そこら中にプリントや教科書、筆記用具類が散らばってる)
食事中、誰かしらフラフラしている。先生も注意に忙しくて給食を食べる時間が少ない。
お菓子を持ってきてる子がいる。飴を舐めながら下校している子は珍しくない。
シリカゲルを食べて気持ち悪くなる子がいる。他の子にも目をつぶらせて食べさせようとする。
トイレに行くと必ずノート(自由帳ではない)に落書きされている。後ろの席の子から授業中に、後ろ向かないとホッチキスで挟むよ?と言われる。天井の扇風機が壊れるようなことがある。
必ず名前が挙がる子は決まってはいるけど、二年生ってこんなに幼かったっけ?以前、先生に相談というか、こんな話を聞いたのですが…と電話したら、翌日に「息子くんのお母さんから連絡がありました…」と。
その後何一つ変わっていない様子なので先生は頼りにならないことがわかった。教頭も校長もことなかれ主義で問い合わせ等の回答も言い訳ばかりなのであてにならない。
教育委員会も、ドラマのように真摯な対応するとも思えない。誰に言ってもどうなるものでもないのでモヤモヤしてる。
一学期の授業参観から、ん?と思う子が結構いたけど(あやとりをする子、国語の時間に算数セットをいじってる子など)、どんどん酷くなってる。
まず、給食前なのにこんなガヤガヤしてるんだ…と軽く衝撃を受けた。(そこら中にプリントや教科書、筆記用具類が散らばってる)
食事中、誰かしらフラフラしている。先生も注意に忙しくて給食を食べる時間が少ない。
お菓子を持ってきてる子がいる。飴を舐めながら下校している子は珍しくない。
シリカゲルを食べて気持ち悪くなる子がいる。他の子にも目をつぶらせて食べさせようとする。
トイレに行くと必ずノート(自由帳ではない)に落書きされている。後ろの席の子から授業中に、後ろ向かないとホッチキスで挟むよ?と言われる。天井の扇風機が壊れるようなことがある。
必ず名前が挙がる子は決まってはいるけど、二年生ってこんなに幼かったっけ?以前、先生に相談というか、こんな話を聞いたのですが…と電話したら、翌日に「息子くんのお母さんから連絡がありました…」と。
その後何一つ変わっていない様子なので先生は頼りにならないことがわかった。教頭も校長もことなかれ主義で問い合わせ等の回答も言い訳ばかりなのであてにならない。
教育委員会も、ドラマのように真摯な対応するとも思えない。誰に言ってもどうなるものでもないのでモヤモヤしてる。
441名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 20:25:32.48ID:zE99y2gX 子どもの字がすごい上手い。
書道習わせたのは遅かったけど飛び級してどんどん昇級していく。
私は早くから習ったけどここまで上手くなかった。
先生にも本当に今まで習ったことなかったのかと驚かれる。
ここまで筋のいい子は初めてです、本人がその気なら
個人で教えてくれる先生を紹介しますと以前呼び止められて言われた。
書家になってもいいかもと思ったが本人全くその気なし。
才能あっても情熱がないとダメなんだよなぁ。
書道習わせたのは遅かったけど飛び級してどんどん昇級していく。
私は早くから習ったけどここまで上手くなかった。
先生にも本当に今まで習ったことなかったのかと驚かれる。
ここまで筋のいい子は初めてです、本人がその気なら
個人で教えてくれる先生を紹介しますと以前呼び止められて言われた。
書家になってもいいかもと思ったが本人全くその気なし。
才能あっても情熱がないとダメなんだよなぁ。
442名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 20:41:14.14ID:gNeC9PoU443名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 21:19:38.30ID:uxvhGubE >>440
子供のクラスが1学期ビックリするくらい同じ感じだったよ
授業は遅れてないですか?うちは他クラスよりかなり遅れてたし、やってないプリントテストが沢山あったらしい
登校拒否目前の子もチラチラいたし、体に不調が出てる子もいた
同じクラスの他の保護者の方と情報交換した方がいいかもしれない
1人じゃ動かなくても沢山の保護者が声をあげれば学校も動かざるをえないかも
子供のクラスが1学期ビックリするくらい同じ感じだったよ
授業は遅れてないですか?うちは他クラスよりかなり遅れてたし、やってないプリントテストが沢山あったらしい
登校拒否目前の子もチラチラいたし、体に不調が出てる子もいた
同じクラスの他の保護者の方と情報交換した方がいいかもしれない
1人じゃ動かなくても沢山の保護者が声をあげれば学校も動かざるをえないかも
444名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 21:37:19.05ID:L53MgHpx >>440
上の学年でそこまで酷くはないけれど学級崩壊騒ぎになった
ほんの数人の子が扇動してそれに乗せられた子たちが騒ぐ
授業も遅れて副校長が一緒に教壇に立ったり大変だった様子
騒ぎに便乗しなかった子達の保護者が結託して校長に直訴
当時の担任が移動になったら嘘のように収まった
上の学年でそこまで酷くはないけれど学級崩壊騒ぎになった
ほんの数人の子が扇動してそれに乗せられた子たちが騒ぐ
授業も遅れて副校長が一緒に教壇に立ったり大変だった様子
騒ぎに便乗しなかった子達の保護者が結託して校長に直訴
当時の担任が移動になったら嘘のように収まった
445440
2017/12/09(土) 22:20:33.93ID:wyQRSXI0 >>442-443
あまり詳しく書けないですが、地域的というよりはクラスが酷いみたいです。先生もベテランというよりも、語弊があるかもしれませんが…「老いぼれ」がしっくりくる感じです。
授業は、学習教材をやっているせいか、テストの点数が悪くなかったので気にした事なかったのですが、宿題はほぼ無いです。(基本3つくらい宿題があるはずなのですが…)
あまり字が得意ではないのですが、一年生の時の先生が厳し目の先生だったので、本人は辛そうでしたが、バランスのいい字になっていたのに、今は連絡帳の内容が雑で、誤字脱字だらけ
。
でも他の子は連絡帳すら書いてないことが懇談会で発覚し、勉強面も期待していないです。
基本的に自由なようだし、不登校っぽい感じの子がいないのが逆に救いかもしれません。
情報交換と言わず、悩みや愚痴を共有しようにも、よく名前の挙がる子が一緒だった園の友達(元々やんちゃではあったけど、幼児なので許容範囲だったし、ママも手をやいてる)だったり、名指しになると悪口にもなるので中々言えず…。
長文すみません。過保護な自覚もありますが、モンペ処理されてしまう時代だし、これも一種の社会勉強なのかな。
あまり詳しく書けないですが、地域的というよりはクラスが酷いみたいです。先生もベテランというよりも、語弊があるかもしれませんが…「老いぼれ」がしっくりくる感じです。
授業は、学習教材をやっているせいか、テストの点数が悪くなかったので気にした事なかったのですが、宿題はほぼ無いです。(基本3つくらい宿題があるはずなのですが…)
あまり字が得意ではないのですが、一年生の時の先生が厳し目の先生だったので、本人は辛そうでしたが、バランスのいい字になっていたのに、今は連絡帳の内容が雑で、誤字脱字だらけ
。
でも他の子は連絡帳すら書いてないことが懇談会で発覚し、勉強面も期待していないです。
基本的に自由なようだし、不登校っぽい感じの子がいないのが逆に救いかもしれません。
情報交換と言わず、悩みや愚痴を共有しようにも、よく名前の挙がる子が一緒だった園の友達(元々やんちゃではあったけど、幼児なので許容範囲だったし、ママも手をやいてる)だったり、名指しになると悪口にもなるので中々言えず…。
長文すみません。過保護な自覚もありますが、モンペ処理されてしまう時代だし、これも一種の社会勉強なのかな。
446名無しの心子知らず
2017/12/09(土) 23:15:35.05ID:01x4oJn0 明日は日曜で夫も私も仕事は休み
子供達も保育園休み
こういう時に限って頭が痛いだの体がだるいだの言って家事育児をサボろうとする
毎週毎週いい加減週聞き飽きたわ
私も週末になると何故か体力落ちて日常生活が送れないような体質になりたいわ糞が
子供達も保育園休み
こういう時に限って頭が痛いだの体がだるいだの言って家事育児をサボろうとする
毎週毎週いい加減週聞き飽きたわ
私も週末になると何故か体力落ちて日常生活が送れないような体質になりたいわ糞が
448名無しの心子知らず
2017/12/10(日) 08:38:01.21ID:RDh/EoHu >>447
だね。
役を決めるときに、買い出しと名簿作りと後片付けが残ってて、恐らく1番楽そうな買い出しを選んだんだろうけど、
平日は一日しか休みがないのに無責任だよね。
フルで働いてるなら大変そうでも自分が出来そうな役を選べば良いのに!って思ったわ。
だね。
役を決めるときに、買い出しと名簿作りと後片付けが残ってて、恐らく1番楽そうな買い出しを選んだんだろうけど、
平日は一日しか休みがないのに無責任だよね。
フルで働いてるなら大変そうでも自分が出来そうな役を選べば良いのに!って思ったわ。
449名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 20:26:35.76ID:pNpWfhcI あぁ2歳の水いぼが治らない
4回もピンセットでとる施術して、それでも取りきれずイソジンゲルで様子見ましょうってなったら全然効いてないのか増えてしまった
はと麦茶も毎日飲ませてるけどまぁこれは気休めだよね
可哀想だからもうピンセットでとりたくないんだけど、少しでもとらないと全身にもっとひろがっちゃうって言われた
寝ても覚めても水いぼのこと考えてしまう…
4回もピンセットでとる施術して、それでも取りきれずイソジンゲルで様子見ましょうってなったら全然効いてないのか増えてしまった
はと麦茶も毎日飲ませてるけどまぁこれは気休めだよね
可哀想だからもうピンセットでとりたくないんだけど、少しでもとらないと全身にもっとひろがっちゃうって言われた
寝ても覚めても水いぼのこと考えてしまう…
450名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 21:33:15.79ID:e+WVGexC451名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 22:16:42.65ID:INESEMrX452名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 23:09:33.25ID:pNpWfhcI453名無しの心子知らず
2017/12/11(月) 23:34:32.33ID:c98fbknW もうすぐ3歳の子の写真を見返してたんだけど0〜1歳と1〜2歳、現在と全然顔違うわ
大して変わってないと思ってたけど面影はあってもやっぱり違うんだね
顔の肉々しさが減ったし、頭髪も増えたし、手足も伸びてるもんなぁ
ということは今0歳の下の子もまた顔が変わっていくんだな
大して変わってないと思ってたけど面影はあってもやっぱり違うんだね
顔の肉々しさが減ったし、頭髪も増えたし、手足も伸びてるもんなぁ
ということは今0歳の下の子もまた顔が変わっていくんだな
454名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 09:40:46.24ID:vblb/588 >>452
頑張れ!うちも二人ともやったけど、寝ても起きても水いぼのことばっかり考えてたよ
テレビやすれ違う子供に湿疹があったら全部水いぼに見える位だったw
旦那も同じことを言ってたw
半年くらい悩んでたけど、治る時はあっけなく治るよ!早く免疫が付きますように
頑張れ!うちも二人ともやったけど、寝ても起きても水いぼのことばっかり考えてたよ
テレビやすれ違う子供に湿疹があったら全部水いぼに見える位だったw
旦那も同じことを言ってたw
半年くらい悩んでたけど、治る時はあっけなく治るよ!早く免疫が付きますように
455名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 16:46:13.52ID:Z2JA0GUR 子供を実家に預けて皮膚科(自分の用事)へ行ったら、待合室にいる人にキッズスペースからおもちゃを配り歩く子供がいた。
面倒くさいなとは思いつつ、我が子と歳が近そうだったから可愛いなとも思って、配られてくる細々したおもちゃを受け取った。
周囲にいる人も少し面倒くさそうに受け取ってたんだけど、私が「じゃあこれ片付けて〜」ってその子に返したら、
近くのおっさんが「子供の面倒は自分でみろ。大人しくさせとけ!」的なことを私に言ってきた。
まあ確かにおもちゃ配るのしつこいな…みたいな空気になってたからおじさんの気持ちはわかる。
「これうちの子じゃないんですけど…」としか言えなくておじさんも驚くしかなくて無言。
というかこの待合室の中で私が病院着いたの一番最後なんだけどまあおじさんには関係ないよね。
しかしそのやりとりがあるのに駆けつけたのは母親でもなく受付のおばさん。
母親は受付の真ん前で雑誌読んでるだけ。
面倒くさいなとは思いつつ、我が子と歳が近そうだったから可愛いなとも思って、配られてくる細々したおもちゃを受け取った。
周囲にいる人も少し面倒くさそうに受け取ってたんだけど、私が「じゃあこれ片付けて〜」ってその子に返したら、
近くのおっさんが「子供の面倒は自分でみろ。大人しくさせとけ!」的なことを私に言ってきた。
まあ確かにおもちゃ配るのしつこいな…みたいな空気になってたからおじさんの気持ちはわかる。
「これうちの子じゃないんですけど…」としか言えなくておじさんも驚くしかなくて無言。
というかこの待合室の中で私が病院着いたの一番最後なんだけどまあおじさんには関係ないよね。
しかしそのやりとりがあるのに駆けつけたのは母親でもなく受付のおばさん。
母親は受付の真ん前で雑誌読んでるだけ。
457名無しの心子知らず
2017/12/12(火) 23:16:02.03ID:b0ice2Ow 今乗ってるママチャリが8年目になるんだけど、ボディは錆びてるし、前乗せシートはビリビリにやぶれてる状態。でも周りのママ友の自転車を見ると全然ボロくない。同じ年数くらい乗ってるはずなんだけど…
8年前後乗ってる人、まだピカピカか、どっか破れてるか状態を教えてほしい
8年前後乗ってる人、まだピカピカか、どっか破れてるか状態を教えてほしい
458名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 00:00:15.05ID:q7ZrX5Sw >>457
今7年乗ってるけどボディ錆びてる、塗装も剥げてる
シートは全く破けてないなぁ、ベルは倒した時に壊れてそのままだけどw
屋根の下に置いてるとか、カバー掛けてるとかで全然状態は違うんじゃない?
今7年乗ってるけどボディ錆びてる、塗装も剥げてる
シートは全く破けてないなぁ、ベルは倒した時に壊れてそのままだけどw
屋根の下に置いてるとか、カバー掛けてるとかで全然状態は違うんじゃない?
459名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 00:22:36.03ID:ZR2r+AFq460名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 00:24:14.01ID:9StACPg8462名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 05:31:31.41ID:ADkRM0PT 自転車本体の値段と直射日光が当たるかどうかで変わるんじゃないかな?
463名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 07:07:12.34ID:j3NV+2Kh 本体価格は関係ないなぁ
やっぱり雨ざらしか否かだよ
やっぱり雨ざらしか否かだよ
464名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 08:35:27.24ID:DGcmrRbF465名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 09:07:40.85ID:9Ttymkp+ 463のが6万でサビサビなのかもしれないのに
467名無しの心子知らず
2017/12/13(水) 17:32:36.51ID:a2/GWGwk 雨風もそうだけど日光もなかなか手強いよね。
ビニール部分が弱ってきてそこに雨風で一気に劣化する。
ビニール部分が弱ってきてそこに雨風で一気に劣化する。
468名無しの心子知らず
2017/12/14(木) 13:05:35.93ID:PaSOdDUe 室内遊園地って楽しい
すっごい楽しそうな子供たちを見るのが楽しい
せめてもう少し近かったらなぁ〜
すっごい楽しそうな子供たちを見るのが楽しい
せめてもう少し近かったらなぁ〜
469名無しの心子知らず
2017/12/14(木) 21:35:17.79ID:mfeQ3rJ+ 専業になりたいなーと思ってる。
非正規で育休はもらってるけど職場のほうでは人員配置と組織再編の関係で戻ってこなくてもいいと思っていそう(というか、辞めますって言ってくれた方が楽だと思っていそうなようす)。
もらい逃げにならないように、下が幼稚園に行くようになったらパートかなにかしたいなとは思うけど。
でも、せっかくの職を空気を読みましたみたいな形で辞めるのも、なんだかなぁ。
非正規で育休はもらってるけど職場のほうでは人員配置と組織再編の関係で戻ってこなくてもいいと思っていそう(というか、辞めますって言ってくれた方が楽だと思っていそうなようす)。
もらい逃げにならないように、下が幼稚園に行くようになったらパートかなにかしたいなとは思うけど。
でも、せっかくの職を空気を読みましたみたいな形で辞めるのも、なんだかなぁ。
470名無しの心子知らず
2017/12/16(土) 07:59:27.11ID:1QA3snUc 元々友達だったんだけど、半年違いで子供産んでから色々と謎なマウント?されて辟易
友「クリスマス何あげるの?」私「◯◯かなぁ」友「あ、うちもうあるw」とか
「うちは女の子だからいいけど、男の子は虫とか汚いのとか大変だよぉ?」とか
知ったかぶりとかするような子じゃなかったのに、私が知っていて自分が知らないことがあると、あからさまに話題を変えようと必死
羨ましいくらい環境に恵まれていて、嫌なことあってもネガティヴな事を言わずに、一緒にいてもすごく楽しかったんだけどダメだわ
嫌な気分しかしない
元々家庭環境違いすぎるし、FOしようかな
寂しいわ
友「クリスマス何あげるの?」私「◯◯かなぁ」友「あ、うちもうあるw」とか
「うちは女の子だからいいけど、男の子は虫とか汚いのとか大変だよぉ?」とか
知ったかぶりとかするような子じゃなかったのに、私が知っていて自分が知らないことがあると、あからさまに話題を変えようと必死
羨ましいくらい環境に恵まれていて、嫌なことあってもネガティヴな事を言わずに、一緒にいてもすごく楽しかったんだけどダメだわ
嫌な気分しかしない
元々家庭環境違いすぎるし、FOしようかな
寂しいわ
471名無しの心子知らず
2017/12/16(土) 08:00:39.94ID:1QA3snUc なんか凄い長い上に駄文
カルシウム摂ろう
カルシウム摂ろう
472名無しの心子知らず
2017/12/16(土) 08:50:33.41ID:3TLZFv8g 娘の趣味がダンゴムシ収集の私高みの見物
473名無しの心子知らず
2017/12/16(土) 08:55:35.23ID:qFWHwPcv 虫嫌いなうちの息子みたいなのもいる
474名無しの心子知らず
2017/12/16(土) 09:07:09.30ID:DwGJb6+o うちは女の子二人なんだけど、この前男の子(第一子は女の子で、男の子は第二子)が生まれた従兄弟が変なマウントしてくる。
「男の子はやっぱり可愛い。」
「女の子とは違って小さな恋人って感じ」とか。
乳児期でも男女でそんなに変わるもの?チンチン付いてるだけじゃないの?
「男の子はやっぱり可愛い。」
「女の子とは違って小さな恋人って感じ」とか。
乳児期でも男女でそんなに変わるもの?チンチン付いてるだけじゃないの?
475名無しの心子知らず
2017/12/16(土) 09:16:19.70ID:IoiHUGsk 女の子はおしゃまで背伸びしてるのが可愛い
男の子はいつまでも子供で可愛い
結論、どっちも我が子なら可愛い
男の子はいつまでも子供で可愛い
結論、どっちも我が子なら可愛い
476名無しの心子知らず
2017/12/16(土) 17:41:04.08ID:PUqDRepg 先日、子どもの園で発表会があった
義両親を招待したら当日「終わったら一緒に食事に行こう」と言い出した
私は行事係だから片付けもあるし、順調に進んでも終わるのがお昼過ぎなのに…と内心面倒
子どもの発表会なのでバタバタ少しずつ時間が押して、20分くらい遅れて終了した
合流した義両親から「タイムリミット、食事に行く話は無し!」って言われて「ハァ?」って感じ
っていうか勝手にそっちが行く!って舞い上がってただけじゃん
なんか私が片付けしてて遅くなったからダメになった的な言われ方をしてムカつく
義両親を招待したら当日「終わったら一緒に食事に行こう」と言い出した
私は行事係だから片付けもあるし、順調に進んでも終わるのがお昼過ぎなのに…と内心面倒
子どもの発表会なのでバタバタ少しずつ時間が押して、20分くらい遅れて終了した
合流した義両親から「タイムリミット、食事に行く話は無し!」って言われて「ハァ?」って感じ
っていうか勝手にそっちが行く!って舞い上がってただけじゃん
なんか私が片付けしてて遅くなったからダメになった的な言われ方をしてムカつく
477名無しの心子知らず
2017/12/16(土) 18:23:24.73ID:DwGJb6+o 子どもが一歳の誕生日と新居への引っ越しが丁度重なったんだけど、義母が勝手に引越祝いと娘の誕生日会を引っ越した次の日に我が家で計画。
一歳児を抱えて取りあえず座れる場所と食事の手配で一杯一杯で段ボールの片付けなんてとても出来なかった。
そしたら、まだ段ボールが片付けられてなかったって次の日に呼び出されて怒られた。
はぁ?って思ったし、私はもう少し落ち着いてからって話したんだけど、誕生日会の先送りは義母的に有り得なかったらしい。
もう出禁にしました!
一歳児を抱えて取りあえず座れる場所と食事の手配で一杯一杯で段ボールの片付けなんてとても出来なかった。
そしたら、まだ段ボールが片付けられてなかったって次の日に呼び出されて怒られた。
はぁ?って思ったし、私はもう少し落ち着いてからって話したんだけど、誕生日会の先送りは義母的に有り得なかったらしい。
もう出禁にしました!
478名無しの心子知らず
2017/12/17(日) 12:42:46.87ID:jE+Q34+W 一歳児抱えてなくても引っ越し翌日に段ボール片付いてたら、神か!と思うわw
しかも呼び出して説教とかありえない
お疲れさま〜
しかも呼び出して説教とかありえない
お疲れさま〜
479名無しの心子知らず
2017/12/17(日) 13:58:28.40ID:aeSZ/5ux ごめん愚痴。
私が体調悪くて義父(いつもは義母だけど仕事で仕方なく)に来てもらったんだけど、●ふんばってる子に話しかけて遊ぼうとするわ、寝かしつけについてくるわでとてつもなくただ邪魔なだけだった…。
●してる時は集中させないと出ないのでって言ってるのに構うし、
私が体調悪くて義父(いつもは義母だけど仕事で仕方なく)に来てもらったんだけど、●ふんばってる子に話しかけて遊ぼうとするわ、寝かしつけについてくるわでとてつもなくただ邪魔なだけだった…。
●してる時は集中させないと出ないのでって言ってるのに構うし、
480名無しの心子知らず
2017/12/17(日) 14:00:28.42ID:aeSZ/5ux 続き
昼寝の時も普通に一緒に寝室入ってきた…。15分くらい寝たフリじゃないと寝ないので(私が寝かしますの意)って言ったら子の横陣取って横になって、私は一体どうしたらいいのかイライラしすぎてしばらく固まってしまった。
子を挟んで横になんてなりたくないし。 いつもよりだいぶ昼寝の時間ずれ込んじゃったから5分で寝てくれた子GJ だったけど。
昼寝の時も普通に一緒に寝室入ってきた…。15分くらい寝たフリじゃないと寝ないので(私が寝かしますの意)って言ったら子の横陣取って横になって、私は一体どうしたらいいのかイライラしすぎてしばらく固まってしまった。
子を挟んで横になんてなりたくないし。 いつもよりだいぶ昼寝の時間ずれ込んじゃったから5分で寝てくれた子GJ だったけど。
481名無しの心子知らず
2017/12/17(日) 14:17:01.33ID:ZbApY9mH 義父に来て貰って具体的に何して貰うんだろう。
レス読む限り寝かし付けなどの育児もしてくれなさそうだし。
私なら、食べ物だけ何か買ってきて貰ったら、そのまま帰ってくれた方が体が休まるな。
引っ越しの時に手伝いのつもりなのか義父が来たけど、引っ越し業者と同じくらいに来て、同じくらいに帰って行った。業者が帰ってからが大変なのにw
義父は来て貰っても役に立たない事がほとんどだわ。
レス読む限り寝かし付けなどの育児もしてくれなさそうだし。
私なら、食べ物だけ何か買ってきて貰ったら、そのまま帰ってくれた方が体が休まるな。
引っ越しの時に手伝いのつもりなのか義父が来たけど、引っ越し業者と同じくらいに来て、同じくらいに帰って行った。業者が帰ってからが大変なのにw
義父は来て貰っても役に立たない事がほとんどだわ。
483名無しの心子知らず
2017/12/17(日) 14:33:36.72ID:/WH2VCQa 公園とかの外遊びかな?
親世代の男性は家事育児には戦力外だよね
親世代の男性は家事育児には戦力外だよね
484名無しの心子知らず
2017/12/17(日) 15:09:41.61ID:nQuloMR8 義父なんて子供が一人増えるようなもんじゃん
485名無しの心子知らず
2017/12/17(日) 17:54:25.37ID:KG5dkuvU こんな義父に公園なんて怖くて預けられない…手とか繋がなそう
486名無しの心子知らず
2017/12/18(月) 08:35:30.37ID:nuFvIGoM うちの義父は米も炊けないし家の電話もとらない
トイレのあいだちょっと見ててもらうぐらいは出来るかな
トイレのあいだちょっと見ててもらうぐらいは出来るかな
487名無しの心子知らず
2017/12/18(月) 08:37:57.16ID:PGnSsPdm そろそろスレチ
490名無しの心子知らず
2017/12/18(月) 10:28:52.07ID:OuinvTDI え、これ育児話じゃないの?
491名無しの心子知らず
2017/12/18(月) 11:07:01.87ID:3CL5oPrh 義父に子供預けられるか?の話題は育児関係あると思うけど
492名無しの心子知らず
2017/12/18(月) 12:20:03.38ID:D9ueuwTR 我が子2歳半、姪っ子3歳半
義実家で集まってた時に姪っ子がまだひらがな読まないーお風呂にも貼って教えてるけど興味がないみたいって話をしてたら何を考えたか旦那が「うちの子全部読める!」とか自慢し始めた
気まずいし面倒くさいしやめてほしいわ
空気読めー
義実家で集まってた時に姪っ子がまだひらがな読まないーお風呂にも貼って教えてるけど興味がないみたいって話をしてたら何を考えたか旦那が「うちの子全部読める!」とか自慢し始めた
気まずいし面倒くさいしやめてほしいわ
空気読めー
493名無しの心子知らず
2017/12/18(月) 12:44:02.22ID:MDchpFv2 >>492
えー純粋にお子さんすごい!うちは2歳4ヶ月だけど「デザインあ」のおかげで「あ!」だけドヤりながら指さす程度だよー
えー純粋にお子さんすごい!うちは2歳4ヶ月だけど「デザインあ」のおかげで「あ!」だけドヤりながら指さす程度だよー
494名無しの心子知らず
2017/12/18(月) 12:59:39.14ID:3CL5oPrh495名無しの心子知らず
2017/12/18(月) 13:54:53.48ID:D9ueuwTR496名無しの心子知らず
2017/12/18(月) 14:52:46.72ID:qGdrsiDR こと子供の発達に関してママ友間の気の使い方って独特だもんね
最近働き始めてあれ?何気ない会話ってこんなフランクでいいんだっけ?と戸惑ったわ
>>495
本人が読めないことを気にしないタイプなら別に可哀相ではなくない?まだ3歳半でしょ
最近働き始めてあれ?何気ない会話ってこんなフランクでいいんだっけ?と戸惑ったわ
>>495
本人が読めないことを気にしないタイプなら別に可哀相ではなくない?まだ3歳半でしょ
497名無しの心子知らず
2017/12/18(月) 15:51:04.30ID:LmMoaohv 二歳で読めるの凄いね!
家は三歳だけど、何故かカタカナのモだけわかる
家は三歳だけど、何故かカタカナのモだけわかる
498名無しの心子知らず
2017/12/18(月) 16:48:16.05ID:D9ueuwTR499名無しの心子知らず
2017/12/18(月) 23:57:47.19ID:cRoM4L3s500名無しの心子知らず
2017/12/20(水) 13:43:47.89ID:gSlXUdf8 病気血液死関わる話です注意
妹が周産期心筋炎になってしまい近々人工心臓手術
12月初めに風邪を引きあっという間に重症化
大量出血で一時は本当に危険だった
こんな時に不謹慎だけど風邪は万病の元なんだと改めて痛感した
妹は3ヶ月の乳児を入れて計4人の母
妹もだけど私には頼れる親もいないし子供や夫残しては絶対死ねない
妹が周産期心筋炎になってしまい近々人工心臓手術
12月初めに風邪を引きあっという間に重症化
大量出血で一時は本当に危険だった
こんな時に不謹慎だけど風邪は万病の元なんだと改めて痛感した
妹は3ヶ月の乳児を入れて計4人の母
妹もだけど私には頼れる親もいないし子供や夫残しては絶対死ねない
501名無しの心子知らず
2017/12/20(水) 17:12:06.85ID:trt0D52p502名無しの心子知らず
2017/12/20(水) 19:20:43.13ID:Q8sqi+PP サンタさんを待ち望んでいる3歳のために好きなお菓子いろいろと100均で空のサンタブーツを買ってきた
たくさん詰めて喜ばせたいなー
たくさん詰めて喜ばせたいなー
503名無しの心子知らず
2017/12/22(金) 01:17:48.83ID:jcByo2iT ?なんか書き込み読めない?
504名無しの心子知らず
2017/12/22(金) 12:38:52.69ID:xBkFkO3v 満3歳児途中入園の説明会予約できた
入園できると決まったわけではないけどとりあえずホッとしたわ
下の子の4ヶ月健診ともギリギリ被らなかったしひと安心
あと半年大切に過ごそう
入園できると決まったわけではないけどとりあえずホッとしたわ
下の子の4ヶ月健診ともギリギリ被らなかったしひと安心
あと半年大切に過ごそう
505名無しの心子知らず
2017/12/22(金) 23:55:36.60ID:BbxLVkN8 奥山佳恵、ダウン症の子を普通学級に入れるって
仕事復帰するときに近所に預けたのこの人だよね?
仕事復帰するときに近所に預けたのこの人だよね?
506名無しの心子知らず
2017/12/23(土) 00:57:07.94ID:nOpfIz26 >>505
ブログ見るとポジティブに受け止めてるコメント多いけど、やめとけよ的なのは削除してんだよね?
ブログ見るとポジティブに受け止めてるコメント多いけど、やめとけよ的なのは削除してんだよね?
507名無しの心子知らず
2017/12/23(土) 17:22:22.45ID:6v9lTYpv 小学2年生。
そろそろサンタの存在を疑い始めた。
いつ頃カミングアウトするべきか悩む。
そろそろサンタの存在を疑い始めた。
いつ頃カミングアウトするべきか悩む。
508名無しの心子知らず
2017/12/23(土) 18:41:17.41ID:ZsneGdO1 サンタを疑ったその時、あなたの前からサンタは消えるのよ
みたいな事をどこかの漫画家の奥さんが言ってた
みたいな事をどこかの漫画家の奥さんが言ってた
509名無しの心子知らず
2017/12/25(月) 16:34:42.13ID:Xwu02AEp こどもの習い事に「淡々と諭す系」の育児をしようと頑張ってるけどイライラがダダ漏れなお母さんがいる
この前もふざけて着替えないこどもに淡々と話しかけつつ終盤は淡々文章で半ギレ
最後に「ちゃんと着替えないと〜」と語り「◯◯ちゃんはどう思った?」と聞いたらこどもが「んーとね、おかあさんこわいとおもった!」と答えてて吹き出しそうになってしまった
お母さん頑張れw
この前もふざけて着替えないこどもに淡々と話しかけつつ終盤は淡々文章で半ギレ
最後に「ちゃんと着替えないと〜」と語り「◯◯ちゃんはどう思った?」と聞いたらこどもが「んーとね、おかあさんこわいとおもった!」と答えてて吹き出しそうになってしまった
お母さん頑張れw
510名無しの心子知らず
2017/12/25(月) 18:50:23.90ID:QsO7lUKQ 息子2人、大人になっても仲のいい兄弟でいてほしいと思ってるんだけど
兄弟仲は本人たち次第で、親が何かしたから仲良くなるってわけでもないのかな
夫が義兄と思春期に不仲になって、今は基本お互い無関心なのを見ると、わが子らもこうなったらすごく嫌だなと思う
兄弟仲は本人たち次第で、親が何かしたから仲良くなるってわけでもないのかな
夫が義兄と思春期に不仲になって、今は基本お互い無関心なのを見ると、わが子らもこうなったらすごく嫌だなと思う
511名無しの心子知らず
2017/12/25(月) 18:55:46.88ID:9s/evuCR 親のせいで仲悪くなるのはよく聞くけどねえ…
512名無しの心子知らず
2017/12/25(月) 19:16:21.25ID:82GVKCZ1 親に金がないことも大事だわw
513名無しの心子知らず
2017/12/25(月) 20:49:03.94ID:cEcaiqPZ >>510
うちの親戚は仲良し兄弟だったけど、お互い結婚してお嫁さんが仲悪くてそれキッカケで兄弟仲も悪くなってたよ。
うちの親戚は仲良し兄弟だったけど、お互い結婚してお嫁さんが仲悪くてそれキッカケで兄弟仲も悪くなってたよ。
514名無しの心子知らず
2017/12/25(月) 22:00:27.02ID:p850DTeR515名無しの心子知らず
2017/12/25(月) 22:49:59.07ID:OGVMJtti >>510
うちの旦那は三兄弟だけどびっくりするぐらい仲がいい
共通の趣味(スポーツ)をしてて、チーム組んだりもしてる
3歳差なので、よくある弟が兄よりうまくなって雰囲気悪くなるってこともなかったようだし、
長男はしっかりしてて面倒見いいし、下2人は兄を尊敬してる感じ
親がどうこうするわけではないけど、共通の趣味を持たせてあげるのもいいのかもと思った
うちの旦那は三兄弟だけどびっくりするぐらい仲がいい
共通の趣味(スポーツ)をしてて、チーム組んだりもしてる
3歳差なので、よくある弟が兄よりうまくなって雰囲気悪くなるってこともなかったようだし、
長男はしっかりしてて面倒見いいし、下2人は兄を尊敬してる感じ
親がどうこうするわけではないけど、共通の趣味を持たせてあげるのもいいのかもと思った
516名無しの心子知らず
2018/01/01(月) 09:45:19.53ID:VeAcLEYx 冬休みの宿題でお正月料理を作るってのがある。
お雑煮でも作らせようかと思ってるけど、いつもはめんつゆで作っちゃうんだよね。
やっぱりきちんと出汁を取って醤油で味付けしたほうが良いんだろうな。
正月から面倒くさい。
お雑煮でも作らせようかと思ってるけど、いつもはめんつゆで作っちゃうんだよね。
やっぱりきちんと出汁を取って醤油で味付けしたほうが良いんだろうな。
正月から面倒くさい。
517名無しの心子知らず
2018/01/01(月) 09:47:09.56ID:uJN2tQjv なますの方がらくじゃない?
519名無しの心子知らず
2018/01/01(月) 21:53:58.46ID:CQa2jhuY なます食べたくなって来た
足りないわ
足りないわ
520名無しの心子知らず
2018/01/02(火) 00:53:55.50ID:cZ5EB3s0 伊達巻もミキサーなんかあれば簡単だよ
521名無しの心子知らず
2018/01/02(火) 06:51:22.41ID:pL/Wuu/b 伊達巻きは、難しいイメージがあったけど、調べたら意外に簡単なんですね。
お菓子作りが好きな子だから楽しんで作れるかも?
なますはよく考えたら子どもが嫌いで提案したら即刻却下されましたw
お菓子作りが好きな子だから楽しんで作れるかも?
なますはよく考えたら子どもが嫌いで提案したら即刻却下されましたw
522名無しの心子知らず
2018/01/02(火) 07:21:32.33ID:FworEX5a 嫌でも作らせないと冬休み終わっちゃうよ
523名無しの心子知らず
2018/01/02(火) 07:43:25.28ID:pL/Wuu/b 私が子どもの頃より、親が手伝わないといけない宿題が増えた気がする。
調理もそうだけど、低学年でも縄跳び、本読み、計算カード。全て親が確認してサインや感想を書かないといけない。
子どもの頃こんなに手を掛けてもらってたかな?
調理もそうだけど、低学年でも縄跳び、本読み、計算カード。全て親が確認してサインや感想を書かないといけない。
子どもの頃こんなに手を掛けてもらってたかな?
524名無しの心子知らず
2018/01/02(火) 09:01:57.30ID:ZB/X+OC/525名無しの心子知らず
2018/01/02(火) 13:59:27.78ID:+NLstnsr 伊達巻は簡単だし学問成就の願いを込めてるから理由付けもしやすくていいね
526名無しの心子知らず
2018/01/02(火) 15:07:22.74ID:TNLnWhEl 実家に帰った
お嫁さん2人が遠慮なくたくさん食べてくれるし、ゴロゴロまったりしてくれる
子どもと相手してくれたり一緒にボードゲームしたり2人ともとにかく穏やかで可愛いから楽しい
母と私と妹で料理はまわるし台所の手伝いとか全然いらないから
ああやって毎年まったりして一緒に美味しいもの食べに来て欲しい
私が義実家に行くと掃除して料理するの当たり前みたいな顔されて
グラスが空いて注ぐの忘れると気が利かないと言われたり
行っても本当に疲れるから、お嫁さんには絶対にそんなお手伝いさんみたいな思いさせたくない
お嫁さん2人が遠慮なくたくさん食べてくれるし、ゴロゴロまったりしてくれる
子どもと相手してくれたり一緒にボードゲームしたり2人ともとにかく穏やかで可愛いから楽しい
母と私と妹で料理はまわるし台所の手伝いとか全然いらないから
ああやって毎年まったりして一緒に美味しいもの食べに来て欲しい
私が義実家に行くと掃除して料理するの当たり前みたいな顔されて
グラスが空いて注ぐの忘れると気が利かないと言われたり
行っても本当に疲れるから、お嫁さんには絶対にそんなお手伝いさんみたいな思いさせたくない
527名無しの心子知らず
2018/01/02(火) 20:19:42.35ID:IMtydWmm >>516です。
皆さん、色々とアドバイスありがとうございました。
結局、お雑煮と伊達巻きを作らせました。
雑煮は出し汁だけで味付けなしで盛ろうとしたり、野菜もよく煮えてないのにもう盛ろうとしたりと、日頃やらせてないのを痛感しましたがどうにか出来ました。
伊達巻きは、意外に簡単で美味しかったので来年も挑戦してみようも思います。
皆さん、色々とアドバイスありがとうございました。
結局、お雑煮と伊達巻きを作らせました。
雑煮は出し汁だけで味付けなしで盛ろうとしたり、野菜もよく煮えてないのにもう盛ろうとしたりと、日頃やらせてないのを痛感しましたがどうにか出来ました。
伊達巻きは、意外に簡単で美味しかったので来年も挑戦してみようも思います。
528名無しの心子知らず
2018/01/03(水) 23:52:51.19ID:5qN0rXVo 5歳息子の独り言
「昔々、ある所に、一人暮らしのお婆さんがいました。ある日お婆さんの家に山から鬼がやってきました。
お婆さん一緒に住みましょう。おやおや、うちも賑やかになるねえ。」
なんか優しい鬼?いい話カナー?と思いながら黙って聞いてたら、
「はたしてそうでしょうか!?」で唐突に終わった
すごい続き気になるけど教えてくれない
「昔々、ある所に、一人暮らしのお婆さんがいました。ある日お婆さんの家に山から鬼がやってきました。
お婆さん一緒に住みましょう。おやおや、うちも賑やかになるねえ。」
なんか優しい鬼?いい話カナー?と思いながら黙って聞いてたら、
「はたしてそうでしょうか!?」で唐突に終わった
すごい続き気になるけど教えてくれない
529名無しの心子知らず
2018/01/03(水) 23:59:23.41ID:HP9nUAMl 早起きさせようと早寝させるときっちり3時間後に2人揃って起きてきてその後なかなか寝ない(まさに今)
遅めに寝かして叩き起こすしかないのか
遅めに寝かして叩き起こすしかないのか
530名無しの心子知らず
2018/01/04(木) 10:52:29.22ID:WsL1BDey532名無しの心子知らず
2018/01/04(木) 17:00:42.57ID:dmA1mQ9X533名無しの心子知らず
2018/01/08(月) 09:54:22.42ID:r/3AfXXM https://news.ameba.jp/entry/20180107-158/
1月7日(日) 10:18
TBS系『世界ふしぎ発見!』のミステリーハンターなどで活躍したタレントの日記が6日、アメブロを更新。5人の子どもの名前を由来とともに公表した。
昨年12月12日に第5子となる男児を出産した日記。全員が年子で、ブログでは日々育児に奮闘する様子をつづっている。
現在、日記はシンガポール在住。「シンガポールでは早く日本大使館に出生届を出さないと後々、遅れた手続きなどで、より大変なので産まれた次の日には出しに行かないと!という感じで」と、お国事情を紹介した。
「我が家は、みんなひらがなで最後の文字が「ら」なのですが」と子どもの名前について紹介した日記。
1番目は「それから」、2番目は「てのひら」、3番目は「かいがら」、4番目は「まっさら」と、名前とともに由来についてもつづっている。続けて、第5子の名前は「うらうら」と公表。
「うらうらと。のどかに。いつも[うらうら]の気持ちを持ち続けたい。大人になっても。だらけるのではなくうらうらと。気ままに。ポジティブに」と由来を明かした。
「みんなに笑われたり、はっ?と言われたりしましたがw今ではお気に入りです!この名前(笑)」とつづった。
https://stat.ameba.jp/news_images/20171214/16/2a/tM/j/o04800640o0480064014090293301.jpg
https://ameblo.jp/nikki-soraneko/entry-12342198026.html
色々ひどいけどうらうらはないわ……
1月7日(日) 10:18
TBS系『世界ふしぎ発見!』のミステリーハンターなどで活躍したタレントの日記が6日、アメブロを更新。5人の子どもの名前を由来とともに公表した。
昨年12月12日に第5子となる男児を出産した日記。全員が年子で、ブログでは日々育児に奮闘する様子をつづっている。
現在、日記はシンガポール在住。「シンガポールでは早く日本大使館に出生届を出さないと後々、遅れた手続きなどで、より大変なので産まれた次の日には出しに行かないと!という感じで」と、お国事情を紹介した。
「我が家は、みんなひらがなで最後の文字が「ら」なのですが」と子どもの名前について紹介した日記。
1番目は「それから」、2番目は「てのひら」、3番目は「かいがら」、4番目は「まっさら」と、名前とともに由来についてもつづっている。続けて、第5子の名前は「うらうら」と公表。
「うらうらと。のどかに。いつも[うらうら]の気持ちを持ち続けたい。大人になっても。だらけるのではなくうらうらと。気ままに。ポジティブに」と由来を明かした。
「みんなに笑われたり、はっ?と言われたりしましたがw今ではお気に入りです!この名前(笑)」とつづった。
https://stat.ameba.jp/news_images/20171214/16/2a/tM/j/o04800640o0480064014090293301.jpg
https://ameblo.jp/nikki-soraneko/entry-12342198026.html
色々ひどいけどうらうらはないわ……
534名無しの心子知らず
2018/01/08(月) 10:25:59.22ID:K1k0XiZ1 一番うらうらがマシに感じる
535名無しの心子知らず
2018/01/08(月) 10:28:35.43ID:kiQvk9nM 日本で生活してるわけじゃないからなぁ
536名無しの心子知らず
2018/01/08(月) 10:51:02.90ID:4dh4iAfv らうらうらがマシとかどんだけ…ホンマや
537名無しの心子知らず
2018/01/08(月) 10:59:45.84ID:HMGvkcNa 一人目、二人目で変な縛りを作っちゃって三人目以降が変な名前になってる兄弟はよく見るけど、一人目からさまよった名前だね。
平仮名4文字って言うのがそもそも難しいよね。
平仮名4文字って言うのがそもそも難しいよね。
538名無しの心子知らず
2018/01/08(月) 11:19:52.37ID:gVxszTAq かいがら・・・
539名無しの心子知らず
2018/01/08(月) 11:33:46.96ID:Knt3ezAq 全部嫌だわ
540名無しの心子知らず
2018/01/08(月) 12:04:02.47ID:LVh6MjlX 強いていうならまっさらかうらうらがいいな
それからが一番嫌
それからが一番嫌
541名無しの心子知らず
2018/01/08(月) 12:09:40.15ID:gy7hNNhb てのひら…
542名無しの心子知らず
2018/01/08(月) 12:39:22.10ID:utNRC98k さよなら
543名無しの心子知らず
2018/01/08(月) 12:43:38.36ID:HMGvkcNa 何だか高齢者施設みたいな名前だよね。
デイサービスうらうらとか、デイケアてのひらとか、ありそうw
デイサービスうらうらとか、デイケアてのひらとか、ありそうw
545名無しの心子知らず
2018/01/08(月) 17:42:42.42ID:03D+RRUq 私自身は育児してないんだけど当事者が育児してる人達で<br>
本来なら泥ママスレに書くべき内容なんだけど過去ログ倉庫にいってしまってたのでこちらに吐き出し
<br>
年始に毎年祖父母宅で親戚の集まりがあるのだけれどそこではとこにプリキュアのイラストを描いてあげたらそれがその子の親(私にとってのいとこ)のママ友に盗まれたらしい<br>
何でも漫画家が描いたと誤解して盗んだらしいが正直そこまで画力の高い絵じゃないしそもそもチラシ裏に描いた落書きなんて盗んだってどうしようもないだろ……
本来なら泥ママスレに書くべき内容なんだけど過去ログ倉庫にいってしまってたのでこちらに吐き出し
<br>
年始に毎年祖父母宅で親戚の集まりがあるのだけれどそこではとこにプリキュアのイラストを描いてあげたらそれがその子の親(私にとってのいとこ)のママ友に盗まれたらしい<br>
何でも漫画家が描いたと誤解して盗んだらしいが正直そこまで画力の高い絵じゃないしそもそもチラシ裏に描いた落書きなんて盗んだってどうしようもないだろ……
546545
2018/01/08(月) 17:43:34.25ID:03D+RRUq すいません間違えて<br>付けたまま投下してしまいました……
547名無しの心子知らず
2018/01/08(月) 18:45:24.51ID:EXTkU6Fe いつもここからっていたな。
548名無しの心子知らず
2018/01/08(月) 20:03:36.50ID:XMGcqoZo 全体的にひどいけど、かいがらは流石にかわいそう
551名無しの心子知らず
2018/01/08(月) 21:53:08.83ID:szzIG8zW 正気とは思えない名付けだわ…
日本には帰ってきちゃダメだよね、可哀想すぎる
ウラウラ言われたらリンダしか思い浮かばない
日本には帰ってきちゃダメだよね、可哀想すぎる
ウラウラ言われたらリンダしか思い浮かばない
552名無しの心子知らず
2018/01/08(月) 22:04:17.66ID:Yx7kLBQE マレーシア語とか客家語でそれからとか、かいがらって意味じゃないの。日本語でそれからなの。
553名無しの心子知らず
2018/01/08(月) 22:20:25.83ID:8WXuyOai554名無しの心子知らず
2018/01/08(月) 22:30:12.47ID:LOZvF8lf556名無しの心子知らず
2018/01/08(月) 22:32:07.16ID:4dh4iAfv すまん被った
557名無しの心子知らず
2018/01/08(月) 22:40:44.03ID:ZeCoWZqa うらちゃん、まつちゃん、かいちゃんとか上2文字だけにすればギリセーフかなと思えたけど、
それからとてのひらは救いようがなかった
それからとてのひらは救いようがなかった
558名無しの心子知らず
2018/01/08(月) 22:51:43.62ID:cztdZ7cJ それからは縮めてそらちゃん
559名無しの心子知らず
2018/01/08(月) 22:52:55.91ID:+32J/Ydm しかもうらうら男児かよ
いや女児でもないけど
他のも性別不明、というかそもそも人名じゃないか
いや女児でもないけど
他のも性別不明、というかそもそも人名じゃないか
560名無しの心子知らず
2018/01/09(火) 00:04:30.73ID:mR8R9UwW まっさら・・・まっさらな何にも染まらない清らかな心を持っていて欲しい
てのひら・・・誰かを包んで暖めることのできるような優しい人になって欲しい
うらうら・・・記事内で言及
かいがら・・・ヤドカリを守るような包容力のある人になって欲しい
それから・・・ここからたくさん子供作っていくでという気持ちの表明
てのひら・・・誰かを包んで暖めることのできるような優しい人になって欲しい
うらうら・・・記事内で言及
かいがら・・・ヤドカリを守るような包容力のある人になって欲しい
それから・・・ここからたくさん子供作っていくでという気持ちの表明
561名無しの心子知らず
2018/01/09(火) 00:37:51.46ID:BAeHmpEu 貝殻は海底から流れ着いて誰かの宝物に〜とかなんとか書いてあったよ
562名無しの心子知らず
2018/01/09(火) 05:24:07.33ID:wPtHKCXr それからとか、最初からおかしいよ。
らで終わりたいなら、せめてそらとかでいいじゃん。
らで終わりたいなら、せめてそらとかでいいじゃん。
563名無しの心子知らず
2018/01/09(火) 05:29:14.03ID:wPtHKCXr >>549
アルゴリズム体操、ワイド画面のテレビだと両端が黒い、随分前の録画を再放送してるときもあるから、今はどうなのか気になる。
アルゴリズム体操、ワイド画面のテレビだと両端が黒い、随分前の録画を再放送してるときもあるから、今はどうなのか気になる。
564名無しの心子知らず
2018/01/09(火) 06:41:19.63ID:AlX6bzGC 夜中ふと目が覚めたら、両親が重なってた(性行為)なんて話をたまーに耳にすることあるけど
うちは子供が寝たらリビング電気消して夫婦でホラーやグロいDVD観るんだけど、深夜小1の息子が起きてテレビ画面に目をやり少し驚いてた(音量は極小)
どっちが子供にとって衝撃的なんだろうとふと思った
うちは子供が寝たらリビング電気消して夫婦でホラーやグロいDVD観るんだけど、深夜小1の息子が起きてテレビ画面に目をやり少し驚いてた(音量は極小)
どっちが子供にとって衝撃的なんだろうとふと思った
565名無しの心子知らず
2018/01/12(金) 09:41:50.31ID:lVpGH9EC 子供を産んでからアンパンマンマーチを聞くと泣けるようになったが
子供も成長と共にドラえもんのしゃらららん、100%勇気、しまじろうのパラダイス
なんかもストライクゾーンになって勝手に涙がでそうになる
今後が怖い。卒園式とか絶対やばい
子供も成長と共にドラえもんのしゃらららん、100%勇気、しまじろうのパラダイス
なんかもストライクゾーンになって勝手に涙がでそうになる
今後が怖い。卒園式とか絶対やばい
566名無しの心子知らず
2018/01/12(金) 17:27:56.97ID:XM5ewOIG Sさん、私が挨拶しても無視してその直後他のお母さんたちにと談笑してるよね
私あんただけ嫌いでーすアピールですか?
学校が世界のすべてだった学生時代なら傷ついただろうけど
子供の同級生の母親ってだけのどうでもいい存在に嫌われても痛くも痒くもないんですよ
大人なんだから嫌いな相手だろうと無視はやめようよ。メンタルが中高生のころから変わってないの?
あんたの娘も同じことしてて、あんたと同じように陰で嫌われてるんだよ
そもそも今まで一度も接したことのない人に嫌われる意味が解らん
とリアルでは誰にも言えないことをそっとつぶやいてみる
私あんただけ嫌いでーすアピールですか?
学校が世界のすべてだった学生時代なら傷ついただろうけど
子供の同級生の母親ってだけのどうでもいい存在に嫌われても痛くも痒くもないんですよ
大人なんだから嫌いな相手だろうと無視はやめようよ。メンタルが中高生のころから変わってないの?
あんたの娘も同じことしてて、あんたと同じように陰で嫌われてるんだよ
そもそも今まで一度も接したことのない人に嫌われる意味が解らん
とリアルでは誰にも言えないことをそっとつぶやいてみる
567名無しの心子知らず
2018/01/12(金) 22:41:18.12ID:TLygBEgw >>566
いるよね中高生メンタルのまま体と年齢だけ大人になっちゃったタイプ
自分も子どもとの関係で2.3回しか会ったことない親に無視されてる
子どもに至ってはうちでかなり面倒みてて金銭盗むようなやつ
親子共々、こちら親子を平然と無視
挨拶も返さないクズ
親が無視を教えてどーすんだって思う
性格ワル根性ワルに育ててるとしか思えない
ねーOMのお母さん
いるよね中高生メンタルのまま体と年齢だけ大人になっちゃったタイプ
自分も子どもとの関係で2.3回しか会ったことない親に無視されてる
子どもに至ってはうちでかなり面倒みてて金銭盗むようなやつ
親子共々、こちら親子を平然と無視
挨拶も返さないクズ
親が無視を教えてどーすんだって思う
性格ワル根性ワルに育ててるとしか思えない
ねーOMのお母さん
568名無しの心子知らず
2018/01/15(月) 13:23:35.90ID:O+wvSJh2 家に児童相談所が来た
近隣で、子を外に放っぽりだしたり怒鳴りつけたりする家があるそうだが心当たりないか、というヒアリング
隣の家が実はそうで、夜遅くに外に出して子が泣き叫びながらドアを叩いていたことが何度かあったり、窓開けっぱなしで子を罵倒したりしていて全部聞こえてきたり、気になっていたので軽くそれを話してしまった
相談所の人は家族構成も把握していたので隣の家のことで間違いないと思う、あくまでも私の印象なので違うかもしれないけど
話してよかったのかな、という思いと、他にも同じように思ってる家があったんだな、というのと、隣の子がこれ以上罵られなくなればいいな、とか、なんだかいろんな思いがグルグルしてる
近隣で、子を外に放っぽりだしたり怒鳴りつけたりする家があるそうだが心当たりないか、というヒアリング
隣の家が実はそうで、夜遅くに外に出して子が泣き叫びながらドアを叩いていたことが何度かあったり、窓開けっぱなしで子を罵倒したりしていて全部聞こえてきたり、気になっていたので軽くそれを話してしまった
相談所の人は家族構成も把握していたので隣の家のことで間違いないと思う、あくまでも私の印象なので違うかもしれないけど
話してよかったのかな、という思いと、他にも同じように思ってる家があったんだな、というのと、隣の子がこれ以上罵られなくなればいいな、とか、なんだかいろんな思いがグルグルしてる
571名無しの心子知らず
2018/01/16(火) 00:45:00.49ID:CliVkqlK 他人を羨ましく思う気持ちに蓋ができなくなってきて辛い
うちの夫婦は子どもふたりで共働き、両親はどちらも遠方。
親戚も兄弟も近くにはいないので、子供が病気、夫婦で病気、その他行事や日常のあれこれも夫婦で解決するしかない。
そんな家は沢山あるのはわかっているけど、うちの周りの家族は当たり前に両親や兄弟姉妹が近くに住んでいて、何かと助けてもらって生活している
自分たちみたいな環境の子育てが多いんだと思って子育て始めたら、かなりレアケースだったと知った(この地域では特に)
お金が余るほどあればシッターやらなんやら雇えるけど、平均的な家庭なので無理だし
かといって近くに身内は皆無
どうしても子供を預かってもらえない用事の時が本当に困る。
直近で困っているのは上の子の卒園式。
当日は下の子の保育がないが、周りは祖父母に預けるらしい。
うちは預け先がないので、連れていくしかなく卒園式きっと騒いで集中できないし、騒いだらと思うと肩身が狭い。
仮に託児所予約出来たとしても、病児はむりなので、当日病気になったら、夫婦どちらかが卒園式出席を諦めるしかなくて、確実な方法がない。
かたや私の妹は実家と義実家のそばに住み、私は貧乏のために諦めた学歴を持ち、今はそれを使わず専業主婦で生きて、実家に帰りまくりで楽しそう。
人生得したねーと棒読みで言いたくなる
そんな自分も嫌
長くなったけど、自分の無計画加減が悪いと思う。
でもそんなつもりじゃなかった。悲しい。
うちの夫婦は子どもふたりで共働き、両親はどちらも遠方。
親戚も兄弟も近くにはいないので、子供が病気、夫婦で病気、その他行事や日常のあれこれも夫婦で解決するしかない。
そんな家は沢山あるのはわかっているけど、うちの周りの家族は当たり前に両親や兄弟姉妹が近くに住んでいて、何かと助けてもらって生活している
自分たちみたいな環境の子育てが多いんだと思って子育て始めたら、かなりレアケースだったと知った(この地域では特に)
お金が余るほどあればシッターやらなんやら雇えるけど、平均的な家庭なので無理だし
かといって近くに身内は皆無
どうしても子供を預かってもらえない用事の時が本当に困る。
直近で困っているのは上の子の卒園式。
当日は下の子の保育がないが、周りは祖父母に預けるらしい。
うちは預け先がないので、連れていくしかなく卒園式きっと騒いで集中できないし、騒いだらと思うと肩身が狭い。
仮に託児所予約出来たとしても、病児はむりなので、当日病気になったら、夫婦どちらかが卒園式出席を諦めるしかなくて、確実な方法がない。
かたや私の妹は実家と義実家のそばに住み、私は貧乏のために諦めた学歴を持ち、今はそれを使わず専業主婦で生きて、実家に帰りまくりで楽しそう。
人生得したねーと棒読みで言いたくなる
そんな自分も嫌
長くなったけど、自分の無計画加減が悪いと思う。
でもそんなつもりじゃなかった。悲しい。
572名無しの心子知らず
2018/01/16(火) 00:47:48.46ID:CliVkqlK 思い切って書いてみたらすごく長かった
ごめんなさい
スルーでいいです
ごめんなさい
スルーでいいです
573名無しの心子知らず
2018/01/16(火) 01:55:03.56ID:be0/M1tC 激務スレには完全核家族で奮闘中のお仲間がたくさんいるよ
574名無しの心子知らず
2018/01/16(火) 02:00:45.44ID:NhHmiYmi 妹は生涯得するようにプログラムされてるんだよ
私も妹の立場だけど人生イージーすぎるわ
私も妹の立場だけど人生イージーすぎるわ
575名無しの心子知らず
2018/01/16(火) 02:49:01.87ID:qHKjGJMu 園からお断りされてない限り、下の子連れで参列する保護者なんて山ほどいるけど
576名無しの心子知らず
2018/01/16(火) 09:31:29.47ID:X5qz5wyg 私は姉の方なんだけど、妹見てると「おいおいすげー要領いいな!羨ましい!」って関心することが多い
無駄のない動き…!みたいな
イージーっていうか立ち回りが上手な印象
無駄のない動き…!みたいな
イージーっていうか立ち回りが上手な印象
577名無しの心子知らず
2018/01/16(火) 12:52:31.69ID:Nz5VhW0S でも確かに地域での差はあるよね
うちのあたりも祖父母に助けてもらってる人がかなり多いしそれが当たり前
入園式の日に下の子連れで参加してたのは自分だけだったよ
送迎や平日の保護者参加の行事は祖母で母親はほぼ見たことないような子もいる
うちのあたりも祖父母に助けてもらってる人がかなり多いしそれが当たり前
入園式の日に下の子連れで参加してたのは自分だけだったよ
送迎や平日の保護者参加の行事は祖母で母親はほぼ見たことないような子もいる
578名無しの心子知らず
2018/01/16(火) 12:58:04.83ID:GvgqgnXn 北関東住みだけど、祖父母に頼ってる人ばっかりだよ
行事の準備等があって「子どもどうする?」っていうと皆んなジジババに預けてる
民間の託児施設なんて使わない
行事の準備等があって「子どもどうする?」っていうと皆んなジジババに預けてる
民間の託児施設なんて使わない
579名無しの心子知らず
2018/01/16(火) 18:16:10.30ID:iPsbvY2x 私も北関東だけど祖父母に頼ってる人が多い
羨ましいけど、事故とか怖いから自力解決が一番!って言い聞かせてるw
園の送迎いつもしてるジジババけっこういる
羨ましいけど、事故とか怖いから自力解決が一番!って言い聞かせてるw
園の送迎いつもしてるジジババけっこういる
580名無しの心子知らず
2018/01/16(火) 18:30:29.65ID:QgXraNbg 関西住みだけど、私の周りも祖父母頼み多いなー
今気づいたけど、ママ友のうち祖父母頼れないのウチだけだわw
571さんと同じく共働きで両実家遠方
習い事の送迎や病気の時の預かりなんかは羨ましく思うけど、無い物ねだりしてもしょうがないしその時その時でなんとかやりすごしてるわ
卒園式にも連れてっていいと思うよ、泣いたらすぐ移動できる位置にいるとかしてさ
今気づいたけど、ママ友のうち祖父母頼れないのウチだけだわw
571さんと同じく共働きで両実家遠方
習い事の送迎や病気の時の預かりなんかは羨ましく思うけど、無い物ねだりしてもしょうがないしその時その時でなんとかやりすごしてるわ
卒園式にも連れてっていいと思うよ、泣いたらすぐ移動できる位置にいるとかしてさ
581名無しの心子知らず
2018/01/16(火) 23:40:15.00ID:UYmG/gNR ふだん子供の送迎や買い物は車で行ってて、住んでるのは平和な田舎。
バスの便がわるくて、できたら車が2台ほしい立地。
夫と「便利な駅前のマンションに住みたいね」と話していたけど、先週末の夜駅前を歩いたら当たり前だけど結構こわいんだよね。繁華街があるから仕方ないんだけど、あきらかに10代の子どもがたむろしてたり治安はそんなによくない。
昼間はそんなことないけど、子どもがそれなりに大きくなったら注意させないとなぁと思った。
そして田舎で不便なぶん、子どもは安全なのかもしれない。もちろん、いろんな事故や事件がないとはいわないけれど。
バスの便がわるくて、できたら車が2台ほしい立地。
夫と「便利な駅前のマンションに住みたいね」と話していたけど、先週末の夜駅前を歩いたら当たり前だけど結構こわいんだよね。繁華街があるから仕方ないんだけど、あきらかに10代の子どもがたむろしてたり治安はそんなによくない。
昼間はそんなことないけど、子どもがそれなりに大きくなったら注意させないとなぁと思った。
そして田舎で不便なぶん、子どもは安全なのかもしれない。もちろん、いろんな事故や事件がないとはいわないけれど。
582名無しの心子知らず
2018/01/17(水) 05:45:58.70ID:IHUEnaOd うち、便利な駅近マンションだけど、10代の子がたむろとかないわwww
どんなスラムよwww
待ち合わせとか、塾帰りじゃなくて?
キャッチは山のようにいるけど。
どんなスラムよwww
待ち合わせとか、塾帰りじゃなくて?
キャッチは山のようにいるけど。
583名無しの心子知らず
2018/01/17(水) 08:07:09.09ID:EFIGzhCE 田舎は夜になると昔ながらのヤンキーが駅前やコンビニなど明るい場所にたむろすること多いよ
都会みたいに開いているお店も少ないし
うちは北関東だけど昼間は田舎らしい平和な感じなのに、夜は未だにパラリラ聞こえるわ
都会みたいに開いているお店も少ないし
うちは北関東だけど昼間は田舎らしい平和な感じなのに、夜は未だにパラリラ聞こえるわ
584名無しの心子知らず
2018/01/17(水) 09:07:50.74ID:VOleq7u/ 月曜に私インフル発覚
その時点では子どもは陰性だったけど熱あったし(翌日インフル確定)、私が高熱でご飯の準備もままならないぐらいだったので
夫に相談したら、今週いっぱい在宅で仕事できるようにしてくれた
神…!と思ったのも束の間、夜中に咳き込みすぎて嘔吐した子の寝具やパジャマの処理は当時まだ39度あった私
昼間は子を「ママと寝てなさい」と私の寝てる寝室へ放り込み自分は仕事アンドスマホ
子はもちろん寝ずママ起きてー遊ぼーパパ怒るからいやー
夕方ソファーで爆睡、私が夜中に熱で起きた子を寝かしつけ直して様子見に行ったらそのままソファーでテレビ、昼間寝たから眠れなくてさーだって
そして寝落ちしたようでまだ起きてこない
オーケーうちには在宅で仕事している夫なんていない、手数料タダのネットスーパーがあるだけだ
母子は外出できないからあとでせめてパシらせるつもり
熱下がって良かった…
その時点では子どもは陰性だったけど熱あったし(翌日インフル確定)、私が高熱でご飯の準備もままならないぐらいだったので
夫に相談したら、今週いっぱい在宅で仕事できるようにしてくれた
神…!と思ったのも束の間、夜中に咳き込みすぎて嘔吐した子の寝具やパジャマの処理は当時まだ39度あった私
昼間は子を「ママと寝てなさい」と私の寝てる寝室へ放り込み自分は仕事アンドスマホ
子はもちろん寝ずママ起きてー遊ぼーパパ怒るからいやー
夕方ソファーで爆睡、私が夜中に熱で起きた子を寝かしつけ直して様子見に行ったらそのままソファーでテレビ、昼間寝たから眠れなくてさーだって
そして寝落ちしたようでまだ起きてこない
オーケーうちには在宅で仕事している夫なんていない、手数料タダのネットスーパーがあるだけだ
母子は外出できないからあとでせめてパシらせるつもり
熱下がって良かった…
585名無しの心子知らず
2018/01/17(水) 10:46:03.42ID:23YdiggY ややシモ話ごめん
義姉に『娘ちゃん●したかも?なんか臭ったよー』と言われ、娘のお尻の匂いを嗅いで『出てなさそう、オナラかな〜?離乳食始めてからオナラもかなり臭くて』と応えたけど
オナラしたの私だったわ、娘に罪をなすりつけてしまって申し訳ない
義姉に『娘ちゃん●したかも?なんか臭ったよー』と言われ、娘のお尻の匂いを嗅いで『出てなさそう、オナラかな〜?離乳食始めてからオナラもかなり臭くて』と応えたけど
オナラしたの私だったわ、娘に罪をなすりつけてしまって申し訳ない
586名無しの心子知らず
2018/01/17(水) 10:59:58.80ID:vik3OcX7 支援センター行ってみたいけど、自分の子がまだねんね期なせいか、2.3歳のバタバタする年の子が近くにいると踏まれそうで怖いし、おもちゃを共有してウイルス性の病気移ってもやだなあと思い踏み切れない
なんとなく自分の子に危害加えそうな大きさの子ども(姪っ子とか)に嫌悪感があって自分でも持て余してる
なんとなく自分の子に危害加えそうな大きさの子ども(姪っ子とか)に嫌悪感があって自分でも持て余してる
587名無しの心子知らず
2018/01/17(水) 11:03:46.00ID:yoQVsTni 普通に遊んでるだけなのにジタバタあぶねーし邪魔だなーと思われちゃう2、3歳の子たちがかわいそうなのでそのまま行かない方が良さそうよ
588名無しの心子知らず
2018/01/17(水) 11:26:41.62ID:2vDKbT3W589名無しの心子知らず
2018/01/17(水) 11:39:02.59ID:Ow+jZyaD ねんね期の子転がされる方が迷惑だわ
591名無しの心子知らず
2018/01/17(水) 13:15:07.29ID:3xc+cGA5 >>586
私はちょっとわかる
わざとじゃなくても勢いつけて転ぶことだってあるだろうしハラハラしてた
赤ちゃんよりは幼児のがいろんな菌持ってるだろうし
だからねんね専用のスペースある支援センター行ってたよ、他の子が舐めたおもちゃとかは出来るだけ避けてた
自分の子が2歳になって赤ちゃんと触れ合う機会はなくなったけど(支援センター行かなくなったので)、ねんね赤ちゃんの親は2歳に対してそう思うこともあるからと気をつけてる
私はちょっとわかる
わざとじゃなくても勢いつけて転ぶことだってあるだろうしハラハラしてた
赤ちゃんよりは幼児のがいろんな菌持ってるだろうし
だからねんね専用のスペースある支援センター行ってたよ、他の子が舐めたおもちゃとかは出来るだけ避けてた
自分の子が2歳になって赤ちゃんと触れ合う機会はなくなったけど(支援センター行かなくなったので)、ねんね赤ちゃんの親は2歳に対してそう思うこともあるからと気をつけてる
593名無しの心子知らず
2018/01/17(水) 13:27:49.38ID:MHASrOLc 子供なんて遊びに夢中で赤ちゃんがいる!気をつけよう!とは思わないだろうから、危険だと思うなら行かない方がいいね
余所の子に期待するんじゃなくて、自衛できる大人が、安全なルートを選択するべきだわ
余所の子に期待するんじゃなくて、自衛できる大人が、安全なルートを選択するべきだわ
594名無しの心子知らず
2018/01/17(水) 13:42:48.41ID:W8FEKGsx スペースがきちんとあるのに、そのスペースにまで入ってきてバタバタする子は本当に嫌い
でも3歳くらいなら小さい子の近くで走ったりしたら私なら叱るしいないところで遊びなさいって教える
3歳から6歳までの遊具に、1、2歳の子がいてモタモタしていたり
小学生がはしゃいでいたりするとムカつくよね
支援センターの対象年齢を確認していくといいかもね
でも3歳くらいなら小さい子の近くで走ったりしたら私なら叱るしいないところで遊びなさいって教える
3歳から6歳までの遊具に、1、2歳の子がいてモタモタしていたり
小学生がはしゃいでいたりするとムカつくよね
支援センターの対象年齢を確認していくといいかもね
595名無しの心子知らず
2018/01/17(水) 16:21:03.31ID:FPFxywi3 >>592
流石にそれは極端すぎるわ、自分の気分転換のためだったり幼稚園や保育園の情報集めるためだったり同学年の子を持つママ友を作りたかったり育児相談をスタッフにしたかったり目的は子供を遊ばせるためだけじゃないでしょ。
流石にそれは極端すぎるわ、自分の気分転換のためだったり幼稚園や保育園の情報集めるためだったり同学年の子を持つママ友を作りたかったり育児相談をスタッフにしたかったり目的は子供を遊ばせるためだけじゃないでしょ。
596名無しの心子知らず
2018/01/17(水) 17:15:19.10ID:C+HNFk7l 自分の子の少し上の子ってのは疎ましいもんなのよね
いざ同じ年齢になるとすいませんでしたー!ってなるw
いざ同じ年齢になるとすいませんでしたー!ってなるw
597名無しの心子知らず
2018/01/17(水) 18:17:34.93ID:FPFxywi3598名無しの心子知らず
2018/01/18(木) 16:26:30.56ID:tRg6FJ0t 乳幼児を連れていると色んな人に話し掛けられると聞くけれど、もうすぐ3ヶ月でまだ知り合い以外に話し掛けられたことがない
子は親の欲目を差し引いても可愛い方だと思う
となると私の方に話し掛けられない何かがあるのか…
それなりに身綺麗にしてるつもりだけど、隠し切れない陰キャオーラが出てるのか…
変な人に絡まれるのは嫌だけど、たまに可愛い坊やですねーくらいは言われたいわ
子は親の欲目を差し引いても可愛い方だと思う
となると私の方に話し掛けられない何かがあるのか…
それなりに身綺麗にしてるつもりだけど、隠し切れない陰キャオーラが出てるのか…
変な人に絡まれるのは嫌だけど、たまに可愛い坊やですねーくらいは言われたいわ
599名無しの心子知らず
2018/01/18(木) 16:30:03.42ID:lpqEtYf0 だっこ紐からはみ出るぐらいにならないと話しかけられないと思う
600名無しの心子知らず
2018/01/18(木) 16:32:03.67ID:bJ7zD+F8 話しかけられたいなんて変な人
601名無しの心子知らず
2018/01/18(木) 16:35:22.26ID:ReLpF9rC 今まで触れあわずに過ごして来てた小2息子がとうとう携帯ゲーム機(3DS)に興味を持った
とりあえず昔使ってた私のDSLiteだか何かだかを見つけたから充電してみてるが使えるかな
でも今みんながやってるようなゲームって昔のDSじゃ対応してなかったりするかもしれないから調べてみなきゃ
とりあえず昔使ってた私のDSLiteだか何かだかを見つけたから充電してみてるが使えるかな
でも今みんながやってるようなゲームって昔のDSじゃ対応してなかったりするかもしれないから調べてみなきゃ
602名無しの心子知らず
2018/01/18(木) 17:16:44.64ID:a1g3woJj 気持ちわかるけどな
散歩する時、とりあえずコンシェルジュとエレベーターで一緒になる人はみんな話しかけて、スーパーのレジで前後になった人も話しかけてきてってのが日常だから話しかけられない日はなんとなく悲しくなる
散歩する時、とりあえずコンシェルジュとエレベーターで一緒になる人はみんな話しかけて、スーパーのレジで前後になった人も話しかけてきてってのが日常だから話しかけられない日はなんとなく悲しくなる
603名無しの心子知らず
2018/01/18(木) 19:24:11.57ID:b2Z1oSSy 今日まさに近所でジジイに話しかけられたけど『お母さんベッピンやのに子供はあんまりやなー』って言われて超イラついた
ちなみに私はニット帽にマスクで目しか見えてない状態だったし自分で言うのもなんだけど中の下の容姿、ただの変態ジジイのナンパだった、結構着いてこられたし気持ち悪かった
確かに子供も目は小さいし一重だし鼻低いけど、私にとっては世界一可愛い超絶可愛い子なんだよ
毎日家で可愛いを何回言ってるか分からないのにあー悔しい
ちなみに私はニット帽にマスクで目しか見えてない状態だったし自分で言うのもなんだけど中の下の容姿、ただの変態ジジイのナンパだった、結構着いてこられたし気持ち悪かった
確かに子供も目は小さいし一重だし鼻低いけど、私にとっては世界一可愛い超絶可愛い子なんだよ
毎日家で可愛いを何回言ってるか分からないのにあー悔しい
604名無しの心子知らず
2018/01/18(木) 19:54:30.79ID:Fzfw3BOQ あぁぁ年中娘とその友達と自分にイライラする
友達はおもちゃを無言でもぎ取ることがあり、娘が「使ってるのに!」と奪い返すと喧嘩になるわけだけど、娘はどうも幼くてすぐ叫んだり「私のー!」とだけ喚いたりするんだよね
友達は「どうしてそんな大声出すの?お姉さんなのにおかしいよ?」とまぁその通りだけど元はと言えばお前がryというようなことが多々ある
絶叫したり喚くと何というか分が悪いんだよなぁ
友達はもっともらしく淡々と諭すようにお話しするのが上手で、端から見るといつも娘がやらかしているように見える
どーした?!って聞いてくる周囲の母親への状況説明や子供らに注意するのも私は口下手で下手くそ
はぁぁ…
自分そっくりな娘に何をどうしてあげたらいいのか
わからないから私もそのまま大人になってしまったのに
友達はおもちゃを無言でもぎ取ることがあり、娘が「使ってるのに!」と奪い返すと喧嘩になるわけだけど、娘はどうも幼くてすぐ叫んだり「私のー!」とだけ喚いたりするんだよね
友達は「どうしてそんな大声出すの?お姉さんなのにおかしいよ?」とまぁその通りだけど元はと言えばお前がryというようなことが多々ある
絶叫したり喚くと何というか分が悪いんだよなぁ
友達はもっともらしく淡々と諭すようにお話しするのが上手で、端から見るといつも娘がやらかしているように見える
どーした?!って聞いてくる周囲の母親への状況説明や子供らに注意するのも私は口下手で下手くそ
はぁぁ…
自分そっくりな娘に何をどうしてあげたらいいのか
わからないから私もそのまま大人になってしまったのに
605名無しの心子知らず
2018/01/18(木) 20:05:19.29ID:wZ9igLTM >>604
友達と娘さんの仲立ちをしてあげると良いんじゃない?
喧嘩が始まったら、まず両方の意見を聞いて、友達は「娘さんの玩具を使いたかった」娘さんは「突然取るんじゃなくて貸してって言って欲しかった」って言う気持ちを代弁してあげたらどうかな?
友達と娘さんの仲立ちをしてあげると良いんじゃない?
喧嘩が始まったら、まず両方の意見を聞いて、友達は「娘さんの玩具を使いたかった」娘さんは「突然取るんじゃなくて貸してって言って欲しかった」って言う気持ちを代弁してあげたらどうかな?
606名無しの心子知らず
2018/01/18(木) 20:06:03.03ID:n8kf1o6I 私も今日次男とスーパー行った時おばあちゃんに話し掛けられた
あら可愛いわ!もうーそっくりじゃないの〜!って言ってくれたはいいけど
次男はハーフ顔の義母に似てて目も髪もくりくりで可愛い顔してるんだけど
私は奥二重に低い鼻で目つきも悪くて全然似てない
次男には自分の血を一切感じないし似てると言われるとこっちが恥ずかしくなるからやめてほしいわ
あら可愛いわ!もうーそっくりじゃないの〜!って言ってくれたはいいけど
次男はハーフ顔の義母に似てて目も髪もくりくりで可愛い顔してるんだけど
私は奥二重に低い鼻で目つきも悪くて全然似てない
次男には自分の血を一切感じないし似てると言われるとこっちが恥ずかしくなるからやめてほしいわ
607名無しの心子知らず
2018/01/18(木) 20:08:34.27ID:/8/1mg7D >>604
娘ちゃんは大きな声じゃなく今使ってるからあとでねって言おうね
お友達ちゃんは今娘ちゃんが使ってるから貸して、良いよっ言ってから借りてね
と両方諭したらいいのでは?
そういうケースのやりとりの学習したほうが生きやすくなるはず
娘ちゃんは大きな声じゃなく今使ってるからあとでねって言おうね
お友達ちゃんは今娘ちゃんが使ってるから貸して、良いよっ言ってから借りてね
と両方諭したらいいのでは?
そういうケースのやりとりの学習したほうが生きやすくなるはず
608名無しの心子知らず
2018/01/18(木) 20:37:26.09ID:E6UNQoGO >>604
あなたの娘さんだけにそういう態度の子って訳じゃなければ周りの母親も薄々状況は理解してると思うけどな。
うちも一番仲良い子がそういうタイプでうちの子もよく喋るものの語彙力やしゃべり方が幼いから状況似てる気がする。
うちはまだ3歳だけどこの先同じような悩みを持つことになるかもなぁ。
状況説明はなるべく感情を入れずに状況のみを淡々と話すようにしてるし、状況によっては周りにも聞かせるようにそれぞれに直接確認したり説明させたりしてるよ。
あなたの娘さんだけにそういう態度の子って訳じゃなければ周りの母親も薄々状況は理解してると思うけどな。
うちも一番仲良い子がそういうタイプでうちの子もよく喋るものの語彙力やしゃべり方が幼いから状況似てる気がする。
うちはまだ3歳だけどこの先同じような悩みを持つことになるかもなぁ。
状況説明はなるべく感情を入れずに状況のみを淡々と話すようにしてるし、状況によっては周りにも聞かせるようにそれぞれに直接確認したり説明させたりしてるよ。
609名無しの心子知らず
2018/01/18(木) 21:09:16.16ID:OAFpPjgn ありがとう
そうなんだよね、そんな感じで一応頑張ってみているものの娘は「なんでーーー!私のだったのにやめてよーー!そんなことしないでー!」と切り替えができずに絶叫続行
友達は「そんな風にされたら嫌な気持ちになるよ、自分がされたらどう思うの?」と全くその通りですが…モヤッ…
友達がおもちゃを奪い取ったというわかりやすいパターンなら私も二人に諭しやすいものの、もう園庭解放ではベッタリ張り付いているわけでもなし
二人が同時に母達のもとへ来て「こんなことされた!」と訴えてくるのだけど友達はやっぱり説明上手だし自分のしたことは置いといて娘がしたことに注意を向けさせるのも上手な印象
対する娘はやっぱりぐじゃぐじゃ言ってるし過去の嫌だったことまで持ち出すしで私だけにしかわからない話ぶり
友達の母親がまた子供の扱いがうまく、揉め事をなんとなくまとめてくれるから助かるのだけど私のモヤッ…は蓄積されていく
もう少し近くで見てあげてその都度諭すようにした方がいいのかも
周りが子供同士の会話にあまり手出ししないから過保護になってしまうかと思っていたけど、繰り返すことで娘も理解していくかなぁ
モヤッ…とするのは私も切り替えが下手なんだろうなー
長々とごめんなさい、ありがとう
そうなんだよね、そんな感じで一応頑張ってみているものの娘は「なんでーーー!私のだったのにやめてよーー!そんなことしないでー!」と切り替えができずに絶叫続行
友達は「そんな風にされたら嫌な気持ちになるよ、自分がされたらどう思うの?」と全くその通りですが…モヤッ…
友達がおもちゃを奪い取ったというわかりやすいパターンなら私も二人に諭しやすいものの、もう園庭解放ではベッタリ張り付いているわけでもなし
二人が同時に母達のもとへ来て「こんなことされた!」と訴えてくるのだけど友達はやっぱり説明上手だし自分のしたことは置いといて娘がしたことに注意を向けさせるのも上手な印象
対する娘はやっぱりぐじゃぐじゃ言ってるし過去の嫌だったことまで持ち出すしで私だけにしかわからない話ぶり
友達の母親がまた子供の扱いがうまく、揉め事をなんとなくまとめてくれるから助かるのだけど私のモヤッ…は蓄積されていく
もう少し近くで見てあげてその都度諭すようにした方がいいのかも
周りが子供同士の会話にあまり手出ししないから過保護になってしまうかと思っていたけど、繰り返すことで娘も理解していくかなぁ
モヤッ…とするのは私も切り替えが下手なんだろうなー
長々とごめんなさい、ありがとう
610名無しの心子知らず
2018/01/19(金) 09:55:56.03ID:PC8iX4xd 今から縄跳びしてくる
3歳児と
3歳児と
611名無しの心子知らず
2018/01/19(金) 10:02:31.55ID:aMp+X4Hb もうすぐ区の保健センターで4ヶ月検診があるんだが、隣の区との境界に住んでて保健センターがかなり遠い
バスは直通がない上かなり歩くし、地下鉄は路線が違うから一度繁華街に出て乗り直さないといけない
以前タクシーで行ったら片道2千円もしてかなり痛かった
隣の区の保健センターなら地下鉄2駅なのに…
区で分けずに最寄の保健センターで受けさせてくれよー
この寒いのにどうやって行けと…
バスは直通がない上かなり歩くし、地下鉄は路線が違うから一度繁華街に出て乗り直さないといけない
以前タクシーで行ったら片道2千円もしてかなり痛かった
隣の区の保健センターなら地下鉄2駅なのに…
区で分けずに最寄の保健センターで受けさせてくれよー
この寒いのにどうやって行けと…
612名無しの心子知らず
2018/01/19(金) 10:44:20.65ID:EMzITLEr614名無しの心子知らず
2018/01/19(金) 11:04:29.27ID:vh2h8NKc615名無しの心子知らず
2018/01/19(金) 13:45:31.56ID:EhgJwNNb 子どもに2重飛びを教えるためにお手本を見せようとしたら跳べなくなってた。
同じく逆上がりもお手本を見せようとしたら(ry
体が重くて思うように動かない。これが老化なのか。
同じく逆上がりもお手本を見せようとしたら(ry
体が重くて思うように動かない。これが老化なのか。
617名無しの心子知らず
2018/01/19(金) 19:32:27.82ID:Vf8cV1/T >>616
どこの県かによるけど東京なら区って市みたいなものだからね。
隣の市の健診受けたいわーって言ってるようなものだし変更は無理だと思う。
他の県の区(大阪とか神戸みたいな)だと聞いてみる価値はあるかも。
どこの県かによるけど東京なら区って市みたいなものだからね。
隣の市の健診受けたいわーって言ってるようなものだし変更は無理だと思う。
他の県の区(大阪とか神戸みたいな)だと聞いてみる価値はあるかも。
618名無しの心子知らず
2018/01/19(金) 21:18:46.86ID:qUiYQFmQ 子どもと縄跳びしたら尿漏れした…
620名無しの心子知らず
2018/01/20(土) 08:55:28.37ID:etTsswlB621名無しの心子知らず
2018/01/20(土) 13:05:28.30ID:EtFEeHAt イライラ解消にも良いよ縄跳び
目標は二重飛びを軽やかに50回飛べるようになること
ギリ10回だ
目標は二重飛びを軽やかに50回飛べるようになること
ギリ10回だ
622名無しの心子知らず
2018/01/20(土) 13:33:57.22ID:dade9+Wu 軽やかに50回とかかっこいいわね
私一回も無理だわ
私一回も無理だわ
623名無しの心子知らず
2018/01/20(土) 21:23:07.50ID:la26+Zhy 5歳男児に一年前に買った18cmのコンバースがボロくなったので、次はナイキにしてみようかと思ったら0.5区切りじゃなかったので少し大きめだろうけど19cmで良いか!と試し履き無しでポチった。
今日荷物届いて履かせてみたら20cmあるよね?って位大きかった…。
本当は試し履きさせたいけど近場にはイオン位しかないし、その辺の店だと俊足とNBとナイキダイナモ位しか無いからそれ以外の靴をポチるのはかなり博打だわ。
1.5cm大きい感じになるんだけど中敷き入れてもやっぱりダメかなー。
子供に包装ボロボロにされてしまったしもう買い直すしか無いか。
今日荷物届いて履かせてみたら20cmあるよね?って位大きかった…。
本当は試し履きさせたいけど近場にはイオン位しかないし、その辺の店だと俊足とNBとナイキダイナモ位しか無いからそれ以外の靴をポチるのはかなり博打だわ。
1.5cm大きい感じになるんだけど中敷き入れてもやっぱりダメかなー。
子供に包装ボロボロにされてしまったしもう買い直すしか無いか。
624名無しの心子知らず
2018/01/20(土) 21:45:49.28ID:gSx3Fy44 メーカーによって◯cmの足の人がはく(◯cmより実際は大きい)って事だったり、
靴が◯cmの大きさ(◯cmの人がはくときつい)って事だったりするみたいだよー
大きい分にはいずれ使えるから買い直して、今度は試着するまで箱を綺麗にとっておこう
靴が◯cmの大きさ(◯cmの人がはくときつい)って事だったりするみたいだよー
大きい分にはいずれ使えるから買い直して、今度は試着するまで箱を綺麗にとっておこう
625名無しの心子知らず
2018/01/20(土) 22:41:15.52ID:la26+Zhy >>624
本当にメーカーによって違うねぇ。
改めてナイキのサイズ表みたら実寸より小さいサイズを選ぶ事になっててビックリしたよ。
とにかく次は子供に箱とか破壊されないようにしないと。
改めて靴買い直すにしても同じの買うのもなんだし他のにするのもテンション下がるなー。
本当にメーカーによって違うねぇ。
改めてナイキのサイズ表みたら実寸より小さいサイズを選ぶ事になっててビックリしたよ。
とにかく次は子供に箱とか破壊されないようにしないと。
改めて靴買い直すにしても同じの買うのもなんだし他のにするのもテンション下がるなー。
626名無しの心子知らず
2018/01/21(日) 10:06:20.40ID:XPwFsuEu 昨日、ママ友について語り合う座談会みたいな番組をやってた
みんなママ友が10人くらいいて、仲よさそうで良かったな
みんなママ友が10人くらいいて、仲よさそうで良かったな
627名無しの心子知らず
2018/01/21(日) 11:00:59.97ID:GcBHsjBr インフルで寝込んでたら5歳が手紙くれた
「ねつがんばてね おおへんしてるよ」おおへん、は応援だと思うけど、
何故か「昔魔術師オーフェンってあったな」と変なトコがじわじわする
「ねつがんばてね おおへんしてるよ」おおへん、は応援だと思うけど、
何故か「昔魔術師オーフェンってあったな」と変なトコがじわじわする
628名無しの心子知らず
2018/01/21(日) 14:47:27.38ID:ur5Li7/E ママ友に限らず、仲良くしたいときって相手のようすをみながら連絡とったりするものだと思う。
でもどうしてだか苦手なタイプのお母さんから「仲良くしましょう!!!」って連絡がくるタイミングっていつも早すぎる気がする。
ふつうに仲のいいママ友はちゃんといるんだけど。
でもどうしてだか苦手なタイプのお母さんから「仲良くしましょう!!!」って連絡がくるタイミングっていつも早すぎる気がする。
ふつうに仲のいいママ友はちゃんといるんだけど。
629名無しの心子知らず
2018/01/21(日) 21:58:56.82ID:4MLf7bjx こどものクラスが学級閉鎖までは行かないけど欠席者が多いらしく現在学校1、しかしインフルエンザは1人もいないらしい
今の学年が始まってすぐにインフルエンザで学級閉鎖になったんだけどみんなそれで免疫できてるのか?とか考えてしまった
学級閉鎖の時も学校中でうちの子のクラスだけだったんだけど病弱なクラスなのか病気でも無理矢理登校させる親が多いのか…
今の学年が始まってすぐにインフルエンザで学級閉鎖になったんだけどみんなそれで免疫できてるのか?とか考えてしまった
学級閉鎖の時も学校中でうちの子のクラスだけだったんだけど病弱なクラスなのか病気でも無理矢理登校させる親が多いのか…
630名無しの心子知らず
2018/01/21(日) 22:27:04.07ID:R/v8NhnD 日本語で
631名無しの心子知らず
2018/01/22(月) 00:53:21.93ID:theFdD5R 子のクラスは学校内で一番欠席者が多いけれど、インフルエンザには誰もかかっていない
去年の4月にインフルで学級閉鎖になったから、その時に免疫が付いたのかな
病弱な子が多いのか無理矢理登校させる親が多いのか、その学級閉鎖も子どものクラスだけだった
多分こんな感じ
去年の4月にインフルで学級閉鎖になったから、その時に免疫が付いたのかな
病弱な子が多いのか無理矢理登校させる親が多いのか、その学級閉鎖も子どものクラスだけだった
多分こんな感じ
632名無しの心子知らず
2018/01/22(月) 01:19:15.69ID:q48knU2l 上の子が今年長なんだけど上の方で自転車の話題が出てて自転車どうしようか気になってきた
今日公園で遊んでたら三歳くらいの子がストライダーでガーッと走ってて楽しそう...って言ってたんだよね
娘には前々から自転車買ってあげようかなと思いつつその時は本人はそんなに欲しがる様子もなかったし、買っても練習は公園じゃないとできなくて下の子も生まれて延ばし延ばしになってしまっている
小学生って放課後とかに自転車で遊ぶものかなぁ
今日公園で遊んでたら三歳くらいの子がストライダーでガーッと走ってて楽しそう...って言ってたんだよね
娘には前々から自転車買ってあげようかなと思いつつその時は本人はそんなに欲しがる様子もなかったし、買っても練習は公園じゃないとできなくて下の子も生まれて延ばし延ばしになってしまっている
小学生って放課後とかに自転車で遊ぶものかなぁ
633名無しの心子知らず
2018/01/22(月) 01:34:55.85ID:BcQ+NB/e634名無しの心子知らず
2018/01/22(月) 01:42:35.35ID:q48knU2l >>633
レスありがとう
そっか、しまったなぁ娘に申し訳ない
うちの近所は緩い坂道もありどこも歩道が狭いからか小学生らしき子達は歩きで移動してる子が多くあんまり自転車走ってなくて。
今更危機感沸いてきた
そもそも三歳くらいでストライダー買ってやればよかったなあ
レスありがとう
そっか、しまったなぁ娘に申し訳ない
うちの近所は緩い坂道もありどこも歩道が狭いからか小学生らしき子達は歩きで移動してる子が多くあんまり自転車走ってなくて。
今更危機感沸いてきた
そもそも三歳くらいでストライダー買ってやればよかったなあ
635名無しの心子知らず
2018/01/22(月) 07:56:09.42ID:IOHU/tQI >>634
うちの子ストライダー持ってたけどごく稀に乗るくらい、自転車も補助輪のみ
年長くらいで補助輪なし練習させようとしたけど2回くらいで挫折したけど1年生の秋頃に急に乗れるようになったからまだまだ平気だと思うよ!
学校によっては低学年のうちは子供だけで自転車禁止だったりするしこれから練習しても間に合う
うちの子ストライダー持ってたけどごく稀に乗るくらい、自転車も補助輪のみ
年長くらいで補助輪なし練習させようとしたけど2回くらいで挫折したけど1年生の秋頃に急に乗れるようになったからまだまだ平気だと思うよ!
学校によっては低学年のうちは子供だけで自転車禁止だったりするしこれから練習しても間に合う
636名無しの心子知らず
2018/01/22(月) 09:26:56.33ID:qizhn+nf 4歳になった長女にずっと違和感があったのがここ最近は確信に変わってくるほど悪化してたからこの間発達相談の予約を取った。
その話は長女が寝た後に旦那としたはずなんだけど相談するきっかけになった発狂を落ち着かせる時の話に何か思うところがあったのか突然落ち着いた
その日だけかと思ったけどそれ以来もう5日間も落ち着いてて、少し拍子抜けしてるのと出来れば健常であってほしいから少しホッとしてる
多分私自身が発達で娘も私にそっくりだから多分今たまたま落ち着いてるだけなのも分かってるんだけどね
大人になるまでアスペに気づかず小中とすごく苦労したから娘にはそういう辛い思いをさせないように導けるといいな
その話は長女が寝た後に旦那としたはずなんだけど相談するきっかけになった発狂を落ち着かせる時の話に何か思うところがあったのか突然落ち着いた
その日だけかと思ったけどそれ以来もう5日間も落ち着いてて、少し拍子抜けしてるのと出来れば健常であってほしいから少しホッとしてる
多分私自身が発達で娘も私にそっくりだから多分今たまたま落ち着いてるだけなのも分かってるんだけどね
大人になるまでアスペに気づかず小中とすごく苦労したから娘にはそういう辛い思いをさせないように導けるといいな
637名無しの心子知らず
2018/01/22(月) 12:14:10.56ID:D8q1552h 子の小学校は代休で今日は休みなんだけど雪の影響で明日は登校時間遅らせるってメール来たわ
寒いしもう結構降ってきてるし代休で良かった
寒いしもう結構降ってきてるし代休で良かった
638名無しの心子知らず
2018/01/22(月) 13:49:20.95ID:jjJZDyLr マンションのすぐ隣(敷地内ではない)に滑り台と砂場がある小さな公園があるんだが、だれも利用してなくて草が生い茂ってる
子はまだねんね期なんだが、もう少し大きくなってちょと外で遊ばせたいなーって時にこの公園が使えたら便利なんだけどなー
区の管理してる公園みたいなんだけど、区役所に整備してもらえないか問い合わせてもいいものか
場所的にうちのマンションの住人以外使わないだろうし、子育て世代はあまり住んでないから無理だろうけど
子はまだねんね期なんだが、もう少し大きくなってちょと外で遊ばせたいなーって時にこの公園が使えたら便利なんだけどなー
区の管理してる公園みたいなんだけど、区役所に整備してもらえないか問い合わせてもいいものか
場所的にうちのマンションの住人以外使わないだろうし、子育て世代はあまり住んでないから無理だろうけど
639名無しの心子知らず
2018/01/22(月) 15:20:57.29ID:oORiGjHn640名無しの心子知らず
2018/01/22(月) 16:20:29.32ID:q48knU2l >>635
情報ありがとう
あなたのレスを見てうちもストライダー持っててもあまり乗らなかったかもなぁとも思ったよw
確かに低学年では自転車禁止のような気もするし今度入学説明会で知り合いのお母さんに会えたら自転車のこと聞いてみようと思います
娘に聞いてみたら自転車の練習はやる気があるようなので春休みに練習始めてみる
情報ありがとう
あなたのレスを見てうちもストライダー持っててもあまり乗らなかったかもなぁとも思ったよw
確かに低学年では自転車禁止のような気もするし今度入学説明会で知り合いのお母さんに会えたら自転車のこと聞いてみようと思います
娘に聞いてみたら自転車の練習はやる気があるようなので春休みに練習始めてみる
641名無しの心子知らず
2018/01/23(火) 08:52:37.56ID:uWV+EmY5 この雪じゃ歩いて学校行けないから車で送るとか、どんな思考回路だ
皆が歩いて行くと知って渋々車は諦めたようだけど、こどもにつなぎのスキーウェア着せて出てきた
しかも、今日仕事行くの?ときたもんだ
なんでそうなるんだよ
何かどこかズレてるんだよいつも
私本当にこの人嫌いなんだな、今しみじみ思ったわ
皆が歩いて行くと知って渋々車は諦めたようだけど、こどもにつなぎのスキーウェア着せて出てきた
しかも、今日仕事行くの?ときたもんだ
なんでそうなるんだよ
何かどこかズレてるんだよいつも
私本当にこの人嫌いなんだな、今しみじみ思ったわ
642名無しの心子知らず
2018/01/24(水) 14:25:32.56ID:UCMLaTtZ 買おうと思ってAmazonのカゴに入れてる本があるんだけど、レビュー見てみたら「子供の7歳の誕生日に心を込めてみんなに読み聞かせた。感動して涙が出た。改めて子供愛おしい、感謝。」みたいなのがあってうへぇ〜…となった
友達の誕生会でそんな大々的に親が参入してきた事なんて無いんだけど、今はするもんなの?
ていうか本読んで泣いてるおばちゃんを目の前に7歳の子もどうしていいか分からんよね
自己満怖い
友達の誕生会でそんな大々的に親が参入してきた事なんて無いんだけど、今はするもんなの?
ていうか本読んで泣いてるおばちゃんを目の前に7歳の子もどうしていいか分からんよね
自己満怖い
643名無しの心子知らず
2018/01/24(水) 15:03:57.93ID:ijd7jyuP おもちゃの片付けについて
上の子は取り出しやすく片付けやすい収納を試行錯誤しても言って聞かせて褒めてやっても叱っても
面倒くさがって全然片付けないのに
下の子はおもちゃはここに入れてねと教えただけで「お出かけ?今ないないするから待ってて」と言う。
片付けに悩んでたときにうちの子片付け上手だよって人が
うちは収納方法も声掛けもバッチリですから!と言ってる書き込みを見て
うちはこれ以上どう工夫すればいいのかと悩んでたけど
子供の資質に依るところもかなり大きい気がする……
上の子は取り出しやすく片付けやすい収納を試行錯誤しても言って聞かせて褒めてやっても叱っても
面倒くさがって全然片付けないのに
下の子はおもちゃはここに入れてねと教えただけで「お出かけ?今ないないするから待ってて」と言う。
片付けに悩んでたときにうちの子片付け上手だよって人が
うちは収納方法も声掛けもバッチリですから!と言ってる書き込みを見て
うちはこれ以上どう工夫すればいいのかと悩んでたけど
子供の資質に依るところもかなり大きい気がする……
644名無しの心子知らず
2018/01/24(水) 16:04:06.02ID:i/mNfwfY >>643
なんかわかる
某人気子育てアドバイス本に「お母さんがあまりうるさく言っても、お互い疲れるばかりで片付けない。でもお母さんが片付けをしていれば、その姿を見て自然にやるようになる」みたいなことが書いてあって、そんな空気読める子ならとっくにやってるわと思った。
うちはうるさく言っても片付けない。
私が仕方なく片付けてても、そんなん見てないからかんけーない。
自分もそうだから、資質ってのはあるだろう。
なんかわかる
某人気子育てアドバイス本に「お母さんがあまりうるさく言っても、お互い疲れるばかりで片付けない。でもお母さんが片付けをしていれば、その姿を見て自然にやるようになる」みたいなことが書いてあって、そんな空気読める子ならとっくにやってるわと思った。
うちはうるさく言っても片付けない。
私が仕方なく片付けてても、そんなん見てないからかんけーない。
自分もそうだから、資質ってのはあるだろう。
645名無しの心子知らず
2018/01/24(水) 16:52:54.71ID:sQ3i8JAm 子供の素質本当に大きいよね
うちは親が片付け苦手だけど子供は1歳過ぎから3歳になった今もきれいに片付ける
しかしご飯のときお皿から米が一粒でも食べこぼすと怒るし床に食べ物落ちちゃったときはすぐ拾わないと怒るから神経質すぎて疲れる
うちは親が片付け苦手だけど子供は1歳過ぎから3歳になった今もきれいに片付ける
しかしご飯のときお皿から米が一粒でも食べこぼすと怒るし床に食べ物落ちちゃったときはすぐ拾わないと怒るから神経質すぎて疲れる
646名無しの心子知らず
2018/01/24(水) 17:40:07.12ID:mOwXVE+b 勉強に関しては子どもの素質が大きく関係してるのをひしひしと感じる。
よく東大とかのお母さんが子どもには「勉強しなさい」って言わなかったって言うけど、言う必要がないんだろうね。
うちは下の子はほってると勉強全くしないよ。
恐らく夏休みなどの長期休暇とかは宿題さえ終わらない。
上の子は宿題もすぐしてチャレンジまで終わらせてたのに。
よく東大とかのお母さんが子どもには「勉強しなさい」って言わなかったって言うけど、言う必要がないんだろうね。
うちは下の子はほってると勉強全くしないよ。
恐らく夏休みなどの長期休暇とかは宿題さえ終わらない。
上の子は宿題もすぐしてチャレンジまで終わらせてたのに。
647名無しの心子知らず
2018/01/24(水) 20:52:21.04ID:Rzod8hGj この流れと関係あるようなないような話なんだけど、兄弟姉妹でキャラや性格が全く違う場合に
よく「同じ親から生まれて同じように育ててもこんなに違うんだから生まれ持った資質が違う」的なこと言うじゃない?
だけど、長子と次子って時点でそもそものスタートが違うんだから二人を完全隔離でもしない限り
長子の時と全く同じように育てるってことはまず不可能だと思うんだよね
この板でも下の子あるある(雑音の中でもよく寝るとか猫舌じゃないとか)をよく見るし、環境によって培われた特性も多分にある気がする
よく「同じ親から生まれて同じように育ててもこんなに違うんだから生まれ持った資質が違う」的なこと言うじゃない?
だけど、長子と次子って時点でそもそものスタートが違うんだから二人を完全隔離でもしない限り
長子の時と全く同じように育てるってことはまず不可能だと思うんだよね
この板でも下の子あるある(雑音の中でもよく寝るとか猫舌じゃないとか)をよく見るし、環境によって培われた特性も多分にある気がする
648名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 03:56:38.72ID:OvCyRq1f 「なんかイライラしてる?」ってさ
全然眠れなくてやっと寝付けた30分後に叩き起されてイラつかない人なんています??
しかもイライラの原因をぶつけると、物にあたってどっか行っちゃうじゃんか
だからもうイライラをぶつけるのも嫌だし、いちいち冷静にイライラの原因を分析して言葉を選んでお伝えするのも疲れちゃったよ
もしかして、明日朝のゴミ出し頼んだからイライラしてると思われたのかな?
明日起きれる自信ないから頼んでるんですよ。
というか家事ぐらい当たり前にやってくれよ
洗い物は汚れ残すんで二度手間だし、洗濯物は触られたくないしで、もはや頼めるのはゴミ出しぐらいだけどな。
ミルクやろうか?じゃねーよ
当たり前にやってくれよ、娘だろが。
好きな時間に帰って来れて、好きな時間まで居間でうたた寝して、好きなタイミングで風呂はいって寝れるんだもんね
いいいいなーーーーーーーー。
全然眠れなくてやっと寝付けた30分後に叩き起されてイラつかない人なんています??
しかもイライラの原因をぶつけると、物にあたってどっか行っちゃうじゃんか
だからもうイライラをぶつけるのも嫌だし、いちいち冷静にイライラの原因を分析して言葉を選んでお伝えするのも疲れちゃったよ
もしかして、明日朝のゴミ出し頼んだからイライラしてると思われたのかな?
明日起きれる自信ないから頼んでるんですよ。
というか家事ぐらい当たり前にやってくれよ
洗い物は汚れ残すんで二度手間だし、洗濯物は触られたくないしで、もはや頼めるのはゴミ出しぐらいだけどな。
ミルクやろうか?じゃねーよ
当たり前にやってくれよ、娘だろが。
好きな時間に帰って来れて、好きな時間まで居間でうたた寝して、好きなタイミングで風呂はいって寝れるんだもんね
いいいいなーーーーーーーー。
649名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 04:02:53.26ID:OvCyRq1f 居間で寝るな、ベッドで寝て って、何回言ったと思ってんの
本当に人の話を聞かないのね。
いびきうるさいし心配だから改善の努力をしてくれって言っても、結局動かないんですね。
そーだよね、自分には害ないもんね、どんぐらいうるさいかなんてわかんないよね。
あなたの無神経さと気づかなさに、とってもイライラしていますよー。
本当に人の話を聞かないのね。
いびきうるさいし心配だから改善の努力をしてくれって言っても、結局動かないんですね。
そーだよね、自分には害ないもんね、どんぐらいうるさいかなんてわかんないよね。
あなたの無神経さと気づかなさに、とってもイライラしていますよー。
650名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 04:06:35.25ID:OvCyRq1f 自分ではイクメンだと思ってるからね、本当おもしろいわー。
いや最大限やってるのは分かってるよ??
大げさに褒めるぐらい、なんてことないです
いや最大限やってるのは分かってるよ??
大げさに褒めるぐらい、なんてことないです
651名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 05:27:37.60ID:fs65glKR 育児どこだよ
652名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 07:20:40.70ID:6H/IyX78653名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 09:49:34.64ID:D0MGN6e1 授乳中だからやりたい事なんも出来ない。
顔のレーザー治療も歯列矯正も全部授乳中NGだし、つまらない。
早くお洒落して飲みに行きたい。
授乳中って女として終わってる気分になる。
顔のレーザー治療も歯列矯正も全部授乳中NGだし、つまらない。
早くお洒落して飲みに行きたい。
授乳中って女として終わってる気分になる。
654名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 11:08:05.70ID:I9vnYBtZ そんだけ不満なのにミルクにする選択肢ないのが不思議
むしろゆくゆく起こる乳離れの悩みもないしミルクいいと思うけどなあ
むしろゆくゆく起こる乳離れの悩みもないしミルクいいと思うけどなあ
656名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 12:58:18.70ID:TDjXhVHY >>655
?2人目だし。唐突だね。妊娠前は働いてたからこそダウンタイム取れる間に色々メンテナンスしたいんだ。
そのためにミルクに変えたい!ってほどでもないからボヤいただけだよ。
早く好きな服着て1人で自分の事に時間かけたいなーって。
リアルで言えないからさ。
?2人目だし。唐突だね。妊娠前は働いてたからこそダウンタイム取れる間に色々メンテナンスしたいんだ。
そのためにミルクに変えたい!ってほどでもないからボヤいただけだよ。
早く好きな服着て1人で自分の事に時間かけたいなーって。
リアルで言えないからさ。
657名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 14:02:20.76ID:dahfa2xD それ程でもないとは思えないようなボヤきっぷり
658名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 14:17:12.28ID:NYLkgw2M 私は育休中に親知らず抜かなきゃ…でも腫れてめっちゃ痛いって聞いて怖気づいて予約取れない…
659名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 14:23:33.52ID:TDjXhVHY >>657
うん。それ程だったらこんな所にボヤいてないでとっくにミルクに変えるか断乳してるわ。
もう10ヶ月で断乳も見えてきたから、早くあれしたいこれしたいが噴出しちゃうのよ。
愚痴くらい書かせてくれよ…。
うん。それ程だったらこんな所にボヤいてないでとっくにミルクに変えるか断乳してるわ。
もう10ヶ月で断乳も見えてきたから、早くあれしたいこれしたいが噴出しちゃうのよ。
愚痴くらい書かせてくれよ…。
660名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 14:24:15.64ID:fRgHg0nJ あー起きる
3人とも起きてくる
洗濯物も入れてないし洗い物もしてないし自分も眠いのに第2ラウンドが始まる
晩御飯何にしよう
てかおやつ何にしよう
3人とも起きてくる
洗濯物も入れてないし洗い物もしてないし自分も眠いのに第2ラウンドが始まる
晩御飯何にしよう
てかおやつ何にしよう
661名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 14:24:40.71ID:klV9Qp5G チラシにしたほうがよかったんじゃない
こっちはレスOKだからさ
愚痴ならチラシに
こっちはレスOKだからさ
愚痴ならチラシに
662名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 14:35:46.01ID:GbxRK/91663名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 14:36:55.51ID:kpthGiQe >>658
下の親不知(先月抜いた)は大変だったけど、上の親不知(先週抜いた)は腫れもしないし本当にすぐに抜けるよ。
下の親不知(先月抜いた)は大変だったけど、上の親不知(先週抜いた)は腫れもしないし本当にすぐに抜けるよ。
664名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 14:40:47.03ID:NYLkgw2M665名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 14:44:23.30ID:GbxRK/91666名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 15:11:16.52ID:rjgRav0q >>664
もし子供を見てくれる人がいるなら、静脈鎮静法って麻酔で抜くのがおススメ。
麻酔医のいる歯医者か大きい病院でしかできないけど、抜いてる間は意識ないし、私のときは入院無しの半日で帰れたよ。
抜いたあとしばらくは痛いけどね。
もし子供を見てくれる人がいるなら、静脈鎮静法って麻酔で抜くのがおススメ。
麻酔医のいる歯医者か大きい病院でしかできないけど、抜いてる間は意識ないし、私のときは入院無しの半日で帰れたよ。
抜いたあとしばらくは痛いけどね。
667名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 15:17:00.55ID:kpthGiQe >>664
抜かないと歯並びが悪くなることがあるらしいよ。
人によるけど数週間は食べにくいから食の自由がきく休み中に抜いた方が良いよ。
私も抜くまで数年の勇気がいったから気持ちは分かるw
そもそも歯医者が苦手で子どもの歯医者へ付いていくのも臭いや音が嫌だ。
抜かないと歯並びが悪くなることがあるらしいよ。
人によるけど数週間は食べにくいから食の自由がきく休み中に抜いた方が良いよ。
私も抜くまで数年の勇気がいったから気持ちは分かるw
そもそも歯医者が苦手で子どもの歯医者へ付いていくのも臭いや音が嫌だ。
668名無しの心子知らず
2018/01/26(金) 15:28:06.35ID:NYLkgw2M669名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 19:22:15.82ID:g+T9NnxG スーパーに付近の小学生の絵画が張り出されてたから見てみたら
うちの子が春から通う学校のある学年だけほとんどの子が全く同じ絵を描いていて不気味だった
母の日、父の日の絵の時も判で押したように同じ絵が並んでる幼稚園があったけど
あれは一体何なんだろう…教師のこだわり?
うちの子が春から通う学校のある学年だけほとんどの子が全く同じ絵を描いていて不気味だった
母の日、父の日の絵の時も判で押したように同じ絵が並んでる幼稚園があったけど
あれは一体何なんだろう…教師のこだわり?
670名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 19:28:31.55ID:Z47UWH1Z >>669
何処まで教師が関わるかじゃない?
「お父さんの絵を描きましょう」だけだと色々な絵が並ぶけど、絵が苦手な子はどう描いたら良いか戸惑う。
逆に前もって教師が手本を見せて「まずクレヨンで顔を描きます」「次に肌を絵の具で塗りましょう」って声を掛けたら全員その工程をする。
その工程が多ければ多いほど同じ絵になっていく。
でも絵が苦手な子はその方が描きやすい。
何処まで教師が関わるかじゃない?
「お父さんの絵を描きましょう」だけだと色々な絵が並ぶけど、絵が苦手な子はどう描いたら良いか戸惑う。
逆に前もって教師が手本を見せて「まずクレヨンで顔を描きます」「次に肌を絵の具で塗りましょう」って声を掛けたら全員その工程をする。
その工程が多ければ多いほど同じ絵になっていく。
でも絵が苦手な子はその方が描きやすい。
671名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 20:05:22.63ID:g+T9NnxG それで出来上がった絵で良しとする先生が怖いわ…
672名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 20:18:46.78ID:xIk1Qypv 似顔絵じゃなかったけど、担任の先生が写生大会の絵をクラス全員分手直ししてたことがあった。
賞取れるようにって。
子供が描いたのに何してくれるんじゃいって思った。
賞取れるようにって。
子供が描いたのに何してくれるんじゃいって思った。
673名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 20:40:15.31ID:PElcVQgA >>669
1年生の子供の通ってる学校がそんな感じ
参観でだいたい掲示してある絵を見られて、
子供のクラスはみんな自由に描いてるのが伝わってくるけど、
隣りのクラスは気持ち悪いくらい皆揃ってる
紙は横向きで使え、題材以外の物は描くな、
現実と違う色には塗るな、これを描くならこの色だろう、生き物は左向きに、
辺りを言ってそうだなあと感じる
1年生の子供の通ってる学校がそんな感じ
参観でだいたい掲示してある絵を見られて、
子供のクラスはみんな自由に描いてるのが伝わってくるけど、
隣りのクラスは気持ち悪いくらい皆揃ってる
紙は横向きで使え、題材以外の物は描くな、
現実と違う色には塗るな、これを描くならこの色だろう、生き物は左向きに、
辺りを言ってそうだなあと感じる
674名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 21:07:28.12ID:Z55a/hl3 >>669
あーそれは…。多分教師の間でも賛否両論というか否の方が多いTOSSっていう団体に入ってる先生かも
「こういう構図でこういう手順で書けば誰でも見栄えが良いものができますよ」って画一的な指導をするのが特徴
確かにそれで授業をすると落ちこぼれる子はいないんだけど、教育ってそういうもんじゃないよね…
あーそれは…。多分教師の間でも賛否両論というか否の方が多いTOSSっていう団体に入ってる先生かも
「こういう構図でこういう手順で書けば誰でも見栄えが良いものができますよ」って画一的な指導をするのが特徴
確かにそれで授業をすると落ちこぼれる子はいないんだけど、教育ってそういうもんじゃないよね…
675名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 21:12:02.85ID:+wsVQ3aa 確かにある程度テクニックがあるかないかで絵は変わってくるから技術を教えてほしいなっていうのはわかるけど、それは中学とかからでいいわ
小学生は自由でいいのにね
小学生は自由でいいのにね
676名無しの心子知らず
2018/01/27(土) 22:18:51.24ID:2dmHw/bO >>669
小学校はわからないけど、幼稚園なら、先生のお手本か一番最初に描き始めた子の絵を真似して描くのはよくあること
小学校はわからないけど、幼稚園なら、先生のお手本か一番最初に描き始めた子の絵を真似して描くのはよくあること
677名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 07:54:29.34ID:VHbAxF/Q 題にもよるしね。
「お父さんの絵」とか「おじいちゃん」とかだと同じになりがちだけど、「運動会」とか「遠足」だと普通はバラバラ。
でも、抽象的な題だと全く描けない子もいるから、お友達や先生の真似をするのも仕方ないよ。
「お父さんの絵」とか「おじいちゃん」とかだと同じになりがちだけど、「運動会」とか「遠足」だと普通はバラバラ。
でも、抽象的な題だと全く描けない子もいるから、お友達や先生の真似をするのも仕方ないよ。
678名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 12:32:23.03ID:S9J0KpNs 昔モンペに当たって、うちの子は絵を書くのが苦手なのになにも指導しないのか!って言われたとかあるのかもね
680669
2018/01/28(日) 16:47:12.91ID:1O7ub0dj681名無しの心子知らず
2018/01/28(日) 21:09:28.91ID:TjasFtoS 今朝から小学生が発熱してずっと38℃以上
明日の朝病院に行くけどインフルエンザだろうな
1週間ずっと子は家にいるの確定か…熱下がったら残りの数日は元気でうるさいんだろうな
明日の朝病院に行くけどインフルエンザだろうな
1週間ずっと子は家にいるの確定か…熱下がったら残りの数日は元気でうるさいんだろうな
682名無しの心子知らず
2018/01/29(月) 13:14:13.95ID:U8iiBm9V こどもの幼稚園悩むの疲れた
1番近くの幼稚園が第一希望なんだけどすごく人気の園らしく兄弟枠がない我が家は入れるのかどうか
そこ以外になると自転車片道20分位になってしまい通えないことはないけど車がない我が家にはキツイ
公立は2年保育しかやってない、保育園はいっぱい
保育園もだけど幼稚園も少なすぎるわ
あー憂鬱
1番近くの幼稚園が第一希望なんだけどすごく人気の園らしく兄弟枠がない我が家は入れるのかどうか
そこ以外になると自転車片道20分位になってしまい通えないことはないけど車がない我が家にはキツイ
公立は2年保育しかやってない、保育園はいっぱい
保育園もだけど幼稚園も少なすぎるわ
あー憂鬱
683名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 09:32:20.99ID:R14eCKcL >>669
幼稚園はまだ画材を扱い方から教えるだろうから、アリかなぁと思う
小学校も、苦手な子向けに授業として、そこから広げていくのもアリだと思う
でも、絵画コンクールで、そうやって授業で描いた画一的な絵を
応募するのはどうなのかなと思ったことがある
審査員の方は慣れてるかもしれないけど、素人目では賞の差が全く分からないw
展覧会行っても面白くなかった
幼稚園はまだ画材を扱い方から教えるだろうから、アリかなぁと思う
小学校も、苦手な子向けに授業として、そこから広げていくのもアリだと思う
でも、絵画コンクールで、そうやって授業で描いた画一的な絵を
応募するのはどうなのかなと思ったことがある
審査員の方は慣れてるかもしれないけど、素人目では賞の差が全く分からないw
展覧会行っても面白くなかった
684名無しの心子知らず
2018/01/30(火) 12:30:10.01ID:XjpxaKcA とうとううちのクラスも学級閉鎖キター
まあ我が子もインフルで休み中なんだけど
1月中に学級閉鎖してないクラスは無いんじゃないか?って勢いだわ
昨年度はこんなになかったのに
まあ我が子もインフルで休み中なんだけど
1月中に学級閉鎖してないクラスは無いんじゃないか?って勢いだわ
昨年度はこんなになかったのに
685名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 12:38:48.89ID:FZ4DgaY7 長文の愚痴です
3人の育児がつらい…朝5歳を送り出したと思ったら、3歳のどこか行こう攻撃にあい、家事を済ませて少し出かけたらもう昼
昼食後に1歳を寝かせたら、あっという間に5歳のお迎え
上2人がうるさ過ぎて1歳が十分寝られないままに起こされて、おやつの後にご飯の準備を始めると、1歳の食べ物くれ攻撃…眠いのと重なって規定量あげてもまだ食べると泣き続ける
やっとのことでご飯を作って、お風呂入れて寝かしつけ
自分で望んで3人産んだけど、想像以上に辛かった…子供の性格にもよるんだろうけど、5歳活発過ぎ、3歳すぐ泣く、1歳ストーカー
4月から3歳が入園するからそれまでと思いつつ騙し騙し過ごしてるけど、もう残りのHPが無い
3人の育児がつらい…朝5歳を送り出したと思ったら、3歳のどこか行こう攻撃にあい、家事を済ませて少し出かけたらもう昼
昼食後に1歳を寝かせたら、あっという間に5歳のお迎え
上2人がうるさ過ぎて1歳が十分寝られないままに起こされて、おやつの後にご飯の準備を始めると、1歳の食べ物くれ攻撃…眠いのと重なって規定量あげてもまだ食べると泣き続ける
やっとのことでご飯を作って、お風呂入れて寝かしつけ
自分で望んで3人産んだけど、想像以上に辛かった…子供の性格にもよるんだろうけど、5歳活発過ぎ、3歳すぐ泣く、1歳ストーカー
4月から3歳が入園するからそれまでと思いつつ騙し騙し過ごしてるけど、もう残りのHPが無い
686名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 12:56:52.02ID:jGxQM8ut >>685
お疲れ様です
3人のお母さんとかすごい、それだけですごく尊敬するのにめっちゃテキパキ1日を送ってる感じで更にすごい
それぞれの子にちゃんと向き合ってる感じで、0歳と2歳の2人だけなのに家事とことん手抜きの私から見たらマジ神だよ…神…
お疲れ様です
3人のお母さんとかすごい、それだけですごく尊敬するのにめっちゃテキパキ1日を送ってる感じで更にすごい
それぞれの子にちゃんと向き合ってる感じで、0歳と2歳の2人だけなのに家事とことん手抜きの私から見たらマジ神だよ…神…
687名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 21:55:28.26ID:UA5hwmT6 >>686
大変だねーとは言われるけど、頑張っててすごいねと褒められることは無いから、素直に嬉しい
優しい言葉をありがとう
0歳の赤ちゃんかわいいけど大変だよね
2歳も自我が芽生えて面倒になってくる時期だし
また明日からお互いがんばりましょう
大変だねーとは言われるけど、頑張っててすごいねと褒められることは無いから、素直に嬉しい
優しい言葉をありがとう
0歳の赤ちゃんかわいいけど大変だよね
2歳も自我が芽生えて面倒になってくる時期だし
また明日からお互いがんばりましょう
688名無しの心子知らず
2018/01/31(水) 23:33:05.96ID:Qklz30b1689名無しの心子知らず
2018/02/01(木) 01:01:19.32ID:wjRvGohH >>685
お疲れ様です!
1歳ストーカー!うちも今まさにそれで笑っちゃったw
眠すぎて規定量以上の食べ物くれ攻撃も一緒だよw
やっぱ3人って大変なんだね
SNSで5歳3歳1歳育ててる人が
「子育てって楽勝!」「今日は長女(5歳)とママ友みたいなトークしました☆」
みたいな投稿ばっかしてて3人にもなると逆に吹っ切れるんかなとか思ってたけど
やっぱ大変だよね
うちはダラだから一人っ子でも大変だ!って思っちゃう
世の中の3人産んで真面目に子育てしてる人たち本当すごいよ
お疲れ様です!
1歳ストーカー!うちも今まさにそれで笑っちゃったw
眠すぎて規定量以上の食べ物くれ攻撃も一緒だよw
やっぱ3人って大変なんだね
SNSで5歳3歳1歳育ててる人が
「子育てって楽勝!」「今日は長女(5歳)とママ友みたいなトークしました☆」
みたいな投稿ばっかしてて3人にもなると逆に吹っ切れるんかなとか思ってたけど
やっぱ大変だよね
うちはダラだから一人っ子でも大変だ!って思っちゃう
世の中の3人産んで真面目に子育てしてる人たち本当すごいよ
690名無しの心子知らず
2018/02/01(木) 09:38:16.60ID:+dUNpd96 SNSでは愚痴を書かないようにしてる人が多いんじゃないかな。愚痴ると自分の気分もさがることがあるし。
上4歳の保育園での話が最近不穏。
仲のいい子もいるけど、無視をする子がいるらしい。
もともと家が好きな子だけど、あとまる2年おなじクラスでやっていくのに、人間関係の不和はつらいかな。(1学年1クラス)
なやましい。
上4歳の保育園での話が最近不穏。
仲のいい子もいるけど、無視をする子がいるらしい。
もともと家が好きな子だけど、あとまる2年おなじクラスでやっていくのに、人間関係の不和はつらいかな。(1学年1クラス)
なやましい。
691名無しの心子知らず
2018/02/01(木) 13:33:23.39ID:Q2AND8HJ692名無しの心子知らず
2018/02/01(木) 16:07:10.15ID:5Kvr5qOQ 3歳と1歳持ち37歳
今朝からすごく調子悪かったけど鏡見て引いた
顔が完全におばあちゃんだった
老けてるって意味で
何かもう…寝たい…
今朝からすごく調子悪かったけど鏡見て引いた
顔が完全におばあちゃんだった
老けてるって意味で
何かもう…寝たい…
693名無しの心子知らず
2018/02/01(木) 16:33:50.10ID:s85Lc5JO 保護者会怖い思いしかしてこなかったから、今の優しい人ばかりなクラスに未だ戸惑う
人間に初めて優しくされた野生動物の感覚
優しい子は親御さんも優しい
いつまでも慣れずにアワアワするのほんと申し訳ないし情けないけど優しくしてくれてありがとううううう毎回帰宅後泣く
前は辛すぎて泣いてた
人間に初めて優しくされた野生動物の感覚
優しい子は親御さんも優しい
いつまでも慣れずにアワアワするのほんと申し訳ないし情けないけど優しくしてくれてありがとううううう毎回帰宅後泣く
前は辛すぎて泣いてた
694名無しの心子知らず
2018/02/01(木) 21:40:18.05ID:32oS2PFS 園で同じクラスの子の母親と某SNSでつながってしまったんだけど、読むともやもやするからブロックしたい。
乳児の頃から他害があって年長になっても叩く蹴る、ついでに口も悪くてすぐほかの子に馬鹿とかクソとかいう子。
でも母親はうちの子は性格が良くて小さい子にも優しい、本当に可愛くてたまらないみたいなことを延々書いてる。
自分の子が可愛いのは分かるけど、現状をちゃんと客観的に把握して躾してくれよ・・・
乳児の頃から他害があって年長になっても叩く蹴る、ついでに口も悪くてすぐほかの子に馬鹿とかクソとかいう子。
でも母親はうちの子は性格が良くて小さい子にも優しい、本当に可愛くてたまらないみたいなことを延々書いてる。
自分の子が可愛いのは分かるけど、現状をちゃんと客観的に把握して躾してくれよ・・・
695名無しの心子知らず
2018/02/02(金) 00:56:24.41ID:FPoxdIIW インフルが子どもから私に移った
子どもはすぐ熱も下がり元気だけど、私がなかなか回復しない
気づいたら、後で畳もうとカゴに入れっぱなしの洗濯物を年長娘が畳んでおいてくれた
あとは水分を補給することをすすめたり、体温計を持ってきてくれる
こんなに動けるようになっていてビックリ
子どもはすぐ熱も下がり元気だけど、私がなかなか回復しない
気づいたら、後で畳もうとカゴに入れっぱなしの洗濯物を年長娘が畳んでおいてくれた
あとは水分を補給することをすすめたり、体温計を持ってきてくれる
こんなに動けるようになっていてビックリ
696名無しの心子知らず
2018/02/02(金) 01:16:36.03ID:iIGBHP6E 肌がカサついて仕方ないから藁にもすがる思いでヒアルロン酸やコラーゲンのサプリをポチりそうになったけど授乳中はダメなのね
保湿が追いつかないよ…
保湿が追いつかないよ…
697名無しの心子知らず
2018/02/02(金) 01:25:28.71ID:a0TiIceE700名無しの心子知らず
2018/02/02(金) 12:27:00.46ID:BFK+23Pe >>696
顔だったら菊正宗のパックが良かったよ、麹っぽい匂いが嫌いでなければ
今流行りの毎日手軽に使えるのよりは高いんだけど、偶に使うだけでも大丈夫そう
後はオリーブオイルや馬油やホホバオイルで蓋すれば大分改善された
風呂上がり慌ただしいけど、五分でもすれば全然違うよ
後、その辺のサプリはあんまり効果ないんじゃないかなぁ
体内で作られたものしか使われないとかなんとか
顔だったら菊正宗のパックが良かったよ、麹っぽい匂いが嫌いでなければ
今流行りの毎日手軽に使えるのよりは高いんだけど、偶に使うだけでも大丈夫そう
後はオリーブオイルや馬油やホホバオイルで蓋すれば大分改善された
風呂上がり慌ただしいけど、五分でもすれば全然違うよ
後、その辺のサプリはあんまり効果ないんじゃないかなぁ
体内で作られたものしか使われないとかなんとか
701名無しの心子知らず
2018/02/02(金) 14:38:25.04ID:zbE57Ty9 2週間前から4ヶ月の息子と一緒に、5ヶ月の姪っ子を家で世話している
というのも、妹のとこの上の子が入院になり24時間付き添いが必要で、下の子の預け先として育休中の私に白羽の矢が立ったからなんだけど
(ちなみに実母は他界、父はオムツも替えられないタイプ)
周囲は産んだばかりの子と引き離された可哀相な母であるところの妹ばかり心配していて、幼子2人を抱えた私に対して姉なんだから妹を助けて当然みたいな態度だし、父からは手伝いもしないくせに実の子と分け隔てなく世話しろとか上から言われるし意味がわからない
もちろん預かる以上責任を持って世話するけど、常に息子を優先する、それが嫌なら施設を検討してほしいと言ったら妹本人から泣きながら人でなし扱いされるし散々だ
妹旦那から精神的に参ってるから責めないでやってくれと言われたが、こっちだって参ってるわ、お前が仕事休んで世話しろやと言いたい
どうにか説得して今月中に退院できない場合は飛行機の距離の妹旦那実家に預けてもらうことになったから最大あと1ヶ月、パンクせずにやり過ごせるだろうか…
というのも、妹のとこの上の子が入院になり24時間付き添いが必要で、下の子の預け先として育休中の私に白羽の矢が立ったからなんだけど
(ちなみに実母は他界、父はオムツも替えられないタイプ)
周囲は産んだばかりの子と引き離された可哀相な母であるところの妹ばかり心配していて、幼子2人を抱えた私に対して姉なんだから妹を助けて当然みたいな態度だし、父からは手伝いもしないくせに実の子と分け隔てなく世話しろとか上から言われるし意味がわからない
もちろん預かる以上責任を持って世話するけど、常に息子を優先する、それが嫌なら施設を検討してほしいと言ったら妹本人から泣きながら人でなし扱いされるし散々だ
妹旦那から精神的に参ってるから責めないでやってくれと言われたが、こっちだって参ってるわ、お前が仕事休んで世話しろやと言いたい
どうにか説得して今月中に退院できない場合は飛行機の距離の妹旦那実家に預けてもらうことになったから最大あと1ヶ月、パンクせずにやり過ごせるだろうか…
703名無しの心子知らず
2018/02/02(金) 14:50:59.41ID:SK9gZ//4 2人目とかなら寝たきり赤ちゃんの世話とかもう1人いても楽勝って思うけど
初めての育児で同じような月齢2人はキツイだろうね
初めての育児で同じような月齢2人はキツイだろうね
704名無しの心子知らず
2018/02/02(金) 14:59:12.84ID:xbcYccO8 一ヶ月も我慢すること無いと思うけど
705名無しの心子知らず
2018/02/02(金) 15:04:35.56ID:e6YBCnBO 双子を育ててるみたいなもんだもんね。
そりゃ辛いよ。
双子の大変さは二倍じゃなくて2乗だって友達は言ってた。
そりゃ辛いよ。
双子の大変さは二倍じゃなくて2乗だって友達は言ってた。
706名無しの心子知らず
2018/02/02(金) 15:15:11.55ID:BMka6u1b 1人は人の子だし自分の子2人より疲れるよね
妹旦那休みの日はこども預かりに来ないの?
妹旦那休みの日はこども預かりに来ないの?
707名無しの心子知らず
2018/02/02(金) 15:18:34.37ID:C2yS90E2 >>701
事情が事情とはいえ、まだ生後4カ月の赤ちゃんがいるご家庭にほぼ同月齢の赤ちゃんのお世話を頼むなんてねえ…。
ホント、その旦那が休んでお世話するべきだと思うわ。2週間もよく頑張ってると思う。
事情が事情とはいえ、まだ生後4カ月の赤ちゃんがいるご家庭にほぼ同月齢の赤ちゃんのお世話を頼むなんてねえ…。
ホント、その旦那が休んでお世話するべきだと思うわ。2週間もよく頑張ってると思う。
708名無しの心子知らず
2018/02/02(金) 15:37:23.91ID:e7KLm3Q5 それでも下から三行目はキツイと思う
もう精神的に切れちゃってるのかもしれないけど
うちは一人目で不慣れでうちの息子だけで限界、
申し訳ないけど他をあたれないだろうかとか、他に言い様があると思うわ
24時間付き添いの入院も、今社会問題になりつつあるけど本当に大変なんだよね
仕事が休めない職種も、残念ながらあると思う
もう精神的に切れちゃってるのかもしれないけど
うちは一人目で不慣れでうちの息子だけで限界、
申し訳ないけど他をあたれないだろうかとか、他に言い様があると思うわ
24時間付き添いの入院も、今社会問題になりつつあるけど本当に大変なんだよね
仕事が休めない職種も、残念ながらあると思う
709名無しの心子知らず
2018/02/02(金) 16:07:33.29ID:zbE57Ty9 反応ありがとう、リアルで愚痴を言うと妹子と妹はもっと大変なんだからと言われるばかりだったから吐き出せて少しスッキリした
妹旦那の休みの時は日中付き添いを交代して妹がうちに姪っ子の世話をしに来ています
(うちは病院の近く、妹の家は市外だから連れて帰りはしないし、夜間の付き添いは女性のみのルールなので日中だけですが)
うちが無理なら旦那実家しかないけど、距離的に土日に会うことも出来なくなるから妹はすごく嫌がっています
私のことを忘れちゃう、と泣かれると同じ母親として何とかしてやりたいけど、私のキャパ的にもういっぱいいっぱいだし、息子にかけるべき時間と愛情を割いて姪の世話をしているのに、感謝されるどころか責められたり八つ当たりされたりでかなり参っています
1番は上の子が早く退院出来ることですが、未だ原因不明の段階で目処が立たずです
本当、子供の病気は周囲も病みますね…
妹旦那の休みの時は日中付き添いを交代して妹がうちに姪っ子の世話をしに来ています
(うちは病院の近く、妹の家は市外だから連れて帰りはしないし、夜間の付き添いは女性のみのルールなので日中だけですが)
うちが無理なら旦那実家しかないけど、距離的に土日に会うことも出来なくなるから妹はすごく嫌がっています
私のことを忘れちゃう、と泣かれると同じ母親として何とかしてやりたいけど、私のキャパ的にもういっぱいいっぱいだし、息子にかけるべき時間と愛情を割いて姪の世話をしているのに、感謝されるどころか責められたり八つ当たりされたりでかなり参っています
1番は上の子が早く退院出来ることですが、未だ原因不明の段階で目処が立たずです
本当、子供の病気は周囲も病みますね…
710名無しの心子知らず
2018/02/02(金) 16:09:58.76ID:R/V2yLHP >>702
妹のとこが嫌いなのではなくて馴れない自分の子の世話だけでも大変なのにパンクしそうなんでしょう
実家で世話してシッターとか雇ってみてもらえないのかな?
と、いうかその状況なら、義理の実家が施設で仕方ないと思わないといけないのにね
妹のとこが嫌いなのではなくて馴れない自分の子の世話だけでも大変なのにパンクしそうなんでしょう
実家で世話してシッターとか雇ってみてもらえないのかな?
と、いうかその状況なら、義理の実家が施設で仕方ないと思わないといけないのにね
711名無しの心子知らず
2018/02/02(金) 16:14:16.29ID:e6YBCnBO 乳児院に預けた方が皆丸く収まる気がする。
実際、母親の入院とか兄弟時の付き添いなどで預けてる人も居るよ。
それか保育園へ緊急入園するか。
自治体へ相談してみたら?
もう限界で虐待して仕舞いそうとか、少し盛って話すと恐らく3日くらいで探してくれるよ。
実際、母親の入院とか兄弟時の付き添いなどで預けてる人も居るよ。
それか保育園へ緊急入園するか。
自治体へ相談してみたら?
もう限界で虐待して仕舞いそうとか、少し盛って話すと恐らく3日くらいで探してくれるよ。
712名無しの心子知らず
2018/02/02(金) 16:17:34.82ID:gdnIScbg >>701
大変なのは分かるし報われない気持ちもわかる。
でも流石にわざわざ自分の子を優先する宣言までする必要ある?
そりゃ死ぬか生きるかの状況になれば我が子を優先するのは分かるし言わなきゃ分からないことなのにわざわざそういうことを言って悪者になるのはあなたにとってもいいことないと思う。
逆の立場になったときやそれこそもっと困ったことになることがこの先あるかもしれないよ。
あなたも精神的に参ってて限界ギリギリなんだと思うけどね。
復讐スレの骨髄ドナーの話みたいなことにならないとは言い切れないよ。
まぁ一番のガンは実父だね、私に出来ることは少ないかもしれないけど頑張って出来る限り協力する、苦労をかけるけど助けてやってくれと一言あれば気分も変わるんだろうけど・・・
妹家は近くなの?
妹旦那さんに夜だけでも隔日でも預かりに来てもらったら?
大変なのは分かるし報われない気持ちもわかる。
でも流石にわざわざ自分の子を優先する宣言までする必要ある?
そりゃ死ぬか生きるかの状況になれば我が子を優先するのは分かるし言わなきゃ分からないことなのにわざわざそういうことを言って悪者になるのはあなたにとってもいいことないと思う。
逆の立場になったときやそれこそもっと困ったことになることがこの先あるかもしれないよ。
あなたも精神的に参ってて限界ギリギリなんだと思うけどね。
復讐スレの骨髄ドナーの話みたいなことにならないとは言い切れないよ。
まぁ一番のガンは実父だね、私に出来ることは少ないかもしれないけど頑張って出来る限り協力する、苦労をかけるけど助けてやってくれと一言あれば気分も変わるんだろうけど・・・
妹家は近くなの?
妹旦那さんに夜だけでも隔日でも預かりに来てもらったら?
713名無しの心子知らず
2018/02/02(金) 16:17:55.44ID:0F7OmIHd 虐待って言葉を使うと後々まで妹周辺に言われそう
大きくなった姪に向かっておばちゃんは昔あなたのこと虐待しそうになったのよ〜とかデリカシーないことを色々…
大きくなった姪に向かっておばちゃんは昔あなたのこと虐待しそうになったのよ〜とかデリカシーないことを色々…
714名無しの心子知らず
2018/02/02(金) 16:20:25.69ID:gdnIScbg715名無しの心子知らず
2018/02/02(金) 16:28:41.76ID:jsrPv/EY >>701
ていうかそんな無理な状況に追い込まれてるんだから切れてしまうのもやむ無しだよ
旦那実家が世話するのが当然でしょ。私が会えなくなる?かわいそうでしょって?ふざけんな!よく頑張ってるよね。旦那に直接言って引き取ってもらいなよ
ていうかそんな無理な状況に追い込まれてるんだから切れてしまうのもやむ無しだよ
旦那実家が世話するのが当然でしょ。私が会えなくなる?かわいそうでしょって?ふざけんな!よく頑張ってるよね。旦那に直接言って引き取ってもらいなよ
716名無しの心子知らず
2018/02/02(金) 16:29:52.26ID:e6YBCnBO 確かに虐待は直接妹さん達には言わないまでも、精神的には限界でしょ。
公的な支援を受けても良い状態だと思うよ。
とりあえず妹さんに、あと一ヶ月も預かるのは無理だから役所へ相談して!って言っても良いよ。
人の善意に頼りすぎだよ。
公的な支援を受けても良い状態だと思うよ。
とりあえず妹さんに、あと一ヶ月も預かるのは無理だから役所へ相談して!って言っても良いよ。
人の善意に頼りすぎだよ。
718名無しの心子知らず
2018/02/02(金) 16:43:22.99ID:YiBTezJ7 世話してあげたいのは山々なんだけど私も慣れないことばかりでこれ以上は預かれない
妹はもっともっと大変な思いをしてると思うんだけど本当にごめん、乳児院か保育園に入れるよう手続きしてくれるかな?
とか言って預かってあげたいんだけど、本当は力になりたいんだけどっていうのを強調しないと逆恨みされそう
姪とはいえ出来ることには限度があるよね
色々と大変だろうけど頑張ってね、他の方法を探せるように祈ってます
妹はもっともっと大変な思いをしてると思うんだけど本当にごめん、乳児院か保育園に入れるよう手続きしてくれるかな?
とか言って預かってあげたいんだけど、本当は力になりたいんだけどっていうのを強調しないと逆恨みされそう
姪とはいえ出来ることには限度があるよね
色々と大変だろうけど頑張ってね、他の方法を探せるように祈ってます
719名無しの心子知らず
2018/02/02(金) 17:18:21.10ID:QLJS00pt 万が一大変な病気だったら
701さんが姪っ子を育てないとダメになるのでは
709に書いてある最後から三行目あたりを泣きながら訴えていいと思う
701さんが姪っ子を育てないとダメになるのでは
709に書いてある最後から三行目あたりを泣きながら訴えていいと思う
720名無しの心子知らず
2018/02/02(金) 17:51:53.12ID:FPoxdIIW 側から見ると「同じくらいの月齢の子がいるなら、1人増えても大丈夫だろう」と思われてそう
細かい話だけど、ミルク代やオムツ代とかはちゃんと貰ってるんだよね?
細かい話だけど、ミルク代やオムツ代とかはちゃんと貰ってるんだよね?
721名無しの心子知らず
2018/02/02(金) 18:08:18.30ID:Dg1+so5A723名無しの心子知らず
2018/02/02(金) 19:30:54.32ID:jNiWy8Uw 7歳長女と5歳次女がマンカラってゲームをしていて
次女が勝ったら、長女が「3回先に勝った方が勝ちだもん」と言い出した
あ〜子供はこういうこと言い出すよな〜って聞いてたら
次女「もう一度やらせてござりますって言いなさい」
長女「もう一度やらせてござります」って言ってて吹いた
次女が勝ったら、長女が「3回先に勝った方が勝ちだもん」と言い出した
あ〜子供はこういうこと言い出すよな〜って聞いてたら
次女「もう一度やらせてござりますって言いなさい」
長女「もう一度やらせてござります」って言ってて吹いた
725名無しの心子知らず
2018/02/02(金) 21:56:51.79ID:8f+zT8R9 >>721
ほんと、それぐらいは貰わないとね
自分の子の世話だって、ミルクおむつだけじゃなくて寝顔見てうっとりとかそういうのひっくるめて子育てだと思う
保育園はそういう緊急の子を預かれるように枠を残してるって聞いたことあるけど、ムリなのかな?
日中だけでも保育園に行ってくれたら、少しは楽になるとは思うけど
ほんと、それぐらいは貰わないとね
自分の子の世話だって、ミルクおむつだけじゃなくて寝顔見てうっとりとかそういうのひっくるめて子育てだと思う
保育園はそういう緊急の子を預かれるように枠を残してるって聞いたことあるけど、ムリなのかな?
日中だけでも保育園に行ってくれたら、少しは楽になるとは思うけど
727名無しの心子知らず
2018/02/02(金) 22:33:01.97ID:8f+zT8R9 >>726
働いてないのに双子の片方だけ預けてる!とか邪推されるのかな
それなら妹旦那に送りぐらいはしてもらうとか
もちろんオムツに名前書いたり、タオルとかの準備も旦那
自分の子なんだからそれぐらいやれよと思うけどw
働いてないのに双子の片方だけ預けてる!とか邪推されるのかな
それなら妹旦那に送りぐらいはしてもらうとか
もちろんオムツに名前書いたり、タオルとかの準備も旦那
自分の子なんだからそれぐらいやれよと思うけどw
728名無しの心子知らず
2018/02/02(金) 22:40:14.71ID:EUWTra2g 5歳息子が「明日の朝、膨らんでるエッグ作って」と言ってて、何だそれは・・と考えてたけど
口に出してみたらすぐ分かった。考えるまでもなかった・・・
口に出してみたらすぐ分かった。考えるまでもなかった・・・
730名無しの心子知らず
2018/02/03(土) 08:23:31.54ID:0WzDXZ/O731名無しの心子知らず
2018/02/03(土) 14:34:41.63ID:9Nq0yNhj 昨日の夜小学生が突然39度の熱を出して今朝は疲れてはいたみたいだけど熱は36度前半まで下がっていた
病院でインフルの検査を受けたら陰性で今も平熱でダラダラしてる
月曜日に学校行かせて大丈夫なやつかなー怖いわ
病院でインフルの検査を受けたら陰性で今も平熱でダラダラしてる
月曜日に学校行かせて大丈夫なやつかなー怖いわ
732名無しの心子知らず
2018/02/03(土) 14:57:18.12ID:nQqbju3m >>731
よく分からない発熱あるある
ただ、今流行ってるB型は2回目の発熱でやっと陽性が出るパターンが多いってかかりつけで言われた
月曜に熱が出て、水曜にやっと陽性が出るとかいう感じ
その間は一旦下がることもあるから、また夜とかに熱が上がらないか気をつけてあげるといいかも
うちは2回目でも陽性が出ず、風邪という扱いに
近所ではインフルだろうねと言われてたw
よく分からない発熱あるある
ただ、今流行ってるB型は2回目の発熱でやっと陽性が出るパターンが多いってかかりつけで言われた
月曜に熱が出て、水曜にやっと陽性が出るとかいう感じ
その間は一旦下がることもあるから、また夜とかに熱が上がらないか気をつけてあげるといいかも
うちは2回目でも陽性が出ず、風邪という扱いに
近所ではインフルだろうねと言われてたw
733名無しの心子知らず
2018/02/03(土) 15:23:44.12ID:9Nq0yNhj >>732
2回目の発熱の有無に関わらず月曜日は病院に連れて行く事にしたわ…怖いね、教えてくれてありがとう
2回目の発熱の有無に関わらず月曜日は病院に連れて行く事にしたわ…怖いね、教えてくれてありがとう
734名無しの心子知らず
2018/02/03(土) 23:15:24.89ID:VUt3qAcJ735名無しの心子知らず
2018/02/04(日) 03:17:31.31ID:qywjQqOR 夜だけ熱上がるのはアデノの可能性もあるよね
この時期インフル警戒し過ぎて他の検査はしないことが多いから、もうあらゆる感染症を網羅した一発でわかる検査薬発明して欲しいw
この時期インフル警戒し過ぎて他の検査はしないことが多いから、もうあらゆる感染症を網羅した一発でわかる検査薬発明して欲しいw
736名無しの心子知らず
2018/02/04(日) 10:42:00.39ID:r72B26uJ 今月に入ってからアラフィフのおばさんに色々と言われる事があってストレス。
小学生を学童へ入れて扶養内パートへ出てるんだけど、
「子どもも大きいんだしそろそろフルタイムで働いた方が良いよ」とか。
分譲マンションの専用庭付き1階なんだけど、
「マンションなのに1階?」とか、
「マンション?プゲラ」とか。
全て違う人なんだけど、立て続けに言われてストレス。
ほっといて欲しい。貴方に何か迷惑掛けてる?って言いたくなるようなアドバイスばかりが続いてる。
小学生を学童へ入れて扶養内パートへ出てるんだけど、
「子どもも大きいんだしそろそろフルタイムで働いた方が良いよ」とか。
分譲マンションの専用庭付き1階なんだけど、
「マンションなのに1階?」とか、
「マンション?プゲラ」とか。
全て違う人なんだけど、立て続けに言われてストレス。
ほっといて欲しい。貴方に何か迷惑掛けてる?って言いたくなるようなアドバイスばかりが続いてる。
737名無しの心子知らず
2018/02/04(日) 12:13:47.07ID:zTO8ix8g バ改行
738名無しの心子知らず
2018/02/04(日) 15:17:20.49ID:2BIyve+a739名無しの心子知らず
2018/02/04(日) 16:14:57.32ID:r72B26uJ >>738
ありがとう。
仕事でも私生活でも子ども関係でもクソバイスwが続いてて凹んでたけど、なんか元気でた。
子育てが終わったばかりの世代って、子育て中にしとけば良かったって思うことも多いんだろうけど、何か余計な世話を焼いてくる人も多い印象。
ありがとう。
仕事でも私生活でも子ども関係でもクソバイスwが続いてて凹んでたけど、なんか元気でた。
子育てが終わったばかりの世代って、子育て中にしとけば良かったって思うことも多いんだろうけど、何か余計な世話を焼いてくる人も多い印象。
740名無しの心子知らず
2018/02/05(月) 10:11:04.12ID:zerHoxfD 701です
一昨日、昨日と妹がうちに来たから色々話したけど、感情的になられて話が進まず…
元々気が強い方ではあるけどここまで厚かましいと思ったことはなかったから、妹も精神的に追い詰められて周りが見えなくなってるんだろうなと逆に冷静になりました
ちなみに妹旦那実家は個人商店で、孫を預かるなら構わないけど、短期間ならともかく目処が立ってない状態でこちらに来てもらうことはできないそうです
乳児院は断固拒否、保育園はこちらが送り迎えすることになるので逆に負担です(外出とお風呂が1番辛いです)
オムツ代、ミルク代や姪のために買い足したものは実費で請求していますが、それ以外には5千円程度の菓子折りを貰っただけです
あと、うちの子を優先するというのはいざという時に助けないというような話ではなく、もっと日常の話で、2人が泣いてたらうちの子を先に抱き上げるとか、外出先でオムツが残り1枚なら息子のオムツを替えるとかそういうレベルの話です。
息子で手一杯なので我が子と同様の手はかけられない、それが不満ならプロに頼ってくれという意味でれ言ったことで、乳児院でなくうちに預けるなら当然のことだと思っています。
今はどんな提案をしても話にならないので、1か月の約束だけでも絶対に守らせようと思います。
長文愚痴失礼しました。
一昨日、昨日と妹がうちに来たから色々話したけど、感情的になられて話が進まず…
元々気が強い方ではあるけどここまで厚かましいと思ったことはなかったから、妹も精神的に追い詰められて周りが見えなくなってるんだろうなと逆に冷静になりました
ちなみに妹旦那実家は個人商店で、孫を預かるなら構わないけど、短期間ならともかく目処が立ってない状態でこちらに来てもらうことはできないそうです
乳児院は断固拒否、保育園はこちらが送り迎えすることになるので逆に負担です(外出とお風呂が1番辛いです)
オムツ代、ミルク代や姪のために買い足したものは実費で請求していますが、それ以外には5千円程度の菓子折りを貰っただけです
あと、うちの子を優先するというのはいざという時に助けないというような話ではなく、もっと日常の話で、2人が泣いてたらうちの子を先に抱き上げるとか、外出先でオムツが残り1枚なら息子のオムツを替えるとかそういうレベルの話です。
息子で手一杯なので我が子と同様の手はかけられない、それが不満ならプロに頼ってくれという意味でれ言ったことで、乳児院でなくうちに預けるなら当然のことだと思っています。
今はどんな提案をしても話にならないので、1か月の約束だけでも絶対に守らせようと思います。
長文愚痴失礼しました。
741名無しの心子知らず
2018/02/05(月) 10:41:40.31ID:SsLNw5JD 気持ちはわかるけど、言わなくていいこと言うから拗れてるんだと思うよ
742名無しの心子知らず
2018/02/05(月) 11:05:59.94ID:zerHoxfD うちに預けるのを思い留まらせたい意図もあって強い言葉を使いましたが、結果的に預かるなら確かに余計な言葉だったかもしれません
ただ、優しい言葉をかけて長々預けられても困るので、
我が家が姪にとって最善の環境ではないことは示しておく必要があると思っています
ただ、優しい言葉をかけて長々預けられても困るので、
我が家が姪にとって最善の環境ではないことは示しておく必要があると思っています
743名無しの心子知らず
2018/02/05(月) 11:29:58.67ID:G9b8zarV 妹旦那はなにしてんの?
どうにか仕事調整して保育園の送り迎えも行けないぐらい激務ブラックなの?
どうにか仕事調整して保育園の送り迎えも行けないぐらい激務ブラックなの?
744名無しの心子知らず
2018/02/05(月) 12:00:24.94ID:eJ1EFP16745名無しの心子知らず
2018/02/05(月) 12:11:51.58ID:chiVRphm 正直、今まで姉妹仲が悪かったわけでもなさそうなのに、そこまで意固地になるのがわからない
もちろん初めての育児中に一ヶ月も月齢早い子を預かることになったのは気の毒だけど
普通なら姪だか甥だか入院してる子も付き添う妹も心配で、ってなりそうなのに
「預かって当然」と全方向から決めつけられて拗ねてるだけだよね
もちろん初めての育児中に一ヶ月も月齢早い子を預かることになったのは気の毒だけど
普通なら姪だか甥だか入院してる子も付き添う妹も心配で、ってなりそうなのに
「預かって当然」と全方向から決めつけられて拗ねてるだけだよね
746名無しの心子知らず
2018/02/05(月) 12:28:57.50ID:SOsvQrPk いやいや4カ月の赤ちゃん1人でも世話するのしんどいでしょ。夜間の授乳も姪のミルクを入れたら2人分でしょ。産後の疲れた身体で正常心を保つのも無理じゃない?
747名無しの心子知らず
2018/02/05(月) 12:41:34.10ID:BhTEHrLn >>740
その病院の近くにマクドナルドハウスはないの?
もしあるなら上の子もそこで一緒に住みつつ、妹さんが自分の子供の面倒を見ればいいのに
1日1000円だからそれくらいなら問題ないでしょう。空きがあるかは不明だけど
その病院の近くにマクドナルドハウスはないの?
もしあるなら上の子もそこで一緒に住みつつ、妹さんが自分の子供の面倒を見ればいいのに
1日1000円だからそれくらいなら問題ないでしょう。空きがあるかは不明だけど
749名無しの心子知らず
2018/02/05(月) 12:45:19.38ID:ynhRUytm750名無しの心子知らず
2018/02/05(月) 12:59:34.01ID:iljLZFJB 当方双子持ちだから同じ月例の子を支援なしで2人見なきゃいけないしんどさはよくわかるよ!ましてや他の人の子なんて責任重大だし気をつかいすぎて狂いそうだわ
やって当たり前なんて気持ちで預けてほしくはないよね…なんとか解決に向かいますように
やって当たり前なんて気持ちで預けてほしくはないよね…なんとか解決に向かいますように
751名無しの心子知らず
2018/02/05(月) 13:02:38.16ID:ioJ/v/M/752名無しの心子知らず
2018/02/05(月) 13:23:06.55ID:zerHoxfD 度々出て来てすみません
拗ねているだけ…確かにそうかもしれません
2人分の子育ては確かにしんどいけど、それ以上に周囲の対応に腹が立ってるのだと思います
本当は病気のお姉ちゃんは心配だし、母親がいないことに慣れニコニコしている下の子は不憫で優しくしてあげたいと思っています
妹旦那は独立したばかりで帰宅できない日も多く、また妹の家とうちは車で1時間以上かかるので保育園の送迎や平日の行き来は難しいです
(それでも妹旦那が何とかするのが筋だと思いますが、妹旦那本人も私が見れば丸く収まると思っているのがありありとわかります)
マクドナルドハウスは残念ながら近くにありません
主人は全方面に優しく、姪っ子の面倒や家事を引き受けて私と息子2人の時間を作ってくれたりと本当に感謝していますが、妹や妹旦那に対しても優しいので、自分も協力するからうちで姪を見ていこうというスタンスです
こで提案されたことは一通り妹に伝えましたが、泣いて同情を引くばかりで少しも聞く気がありません
この分だと1か月の約束も守ってくれるか怪しいものです
それ以上長引くと夜泣きが始まる時期だったり離乳食開始などもありとても無理ですが…
その他にも、今回のことを機に完ミになった姪が可哀想だから授乳しているところを見せるなとか、テレビは見せるなとか、無償で預けている立場で要望が多すぎて、いくら大変な時だからといってもうんざりしています
可哀想な気持ちもあって強く出れずにいますが、このまま我慢していると今後の姉妹仲にも良くないですし、妹旦那にもしっかり話して最善の方法を探っていきたいと思います
長々と失礼しました
拗ねているだけ…確かにそうかもしれません
2人分の子育ては確かにしんどいけど、それ以上に周囲の対応に腹が立ってるのだと思います
本当は病気のお姉ちゃんは心配だし、母親がいないことに慣れニコニコしている下の子は不憫で優しくしてあげたいと思っています
妹旦那は独立したばかりで帰宅できない日も多く、また妹の家とうちは車で1時間以上かかるので保育園の送迎や平日の行き来は難しいです
(それでも妹旦那が何とかするのが筋だと思いますが、妹旦那本人も私が見れば丸く収まると思っているのがありありとわかります)
マクドナルドハウスは残念ながら近くにありません
主人は全方面に優しく、姪っ子の面倒や家事を引き受けて私と息子2人の時間を作ってくれたりと本当に感謝していますが、妹や妹旦那に対しても優しいので、自分も協力するからうちで姪を見ていこうというスタンスです
こで提案されたことは一通り妹に伝えましたが、泣いて同情を引くばかりで少しも聞く気がありません
この分だと1か月の約束も守ってくれるか怪しいものです
それ以上長引くと夜泣きが始まる時期だったり離乳食開始などもありとても無理ですが…
その他にも、今回のことを機に完ミになった姪が可哀想だから授乳しているところを見せるなとか、テレビは見せるなとか、無償で預けている立場で要望が多すぎて、いくら大変な時だからといってもうんざりしています
可哀想な気持ちもあって強く出れずにいますが、このまま我慢していると今後の姉妹仲にも良くないですし、妹旦那にもしっかり話して最善の方法を探っていきたいと思います
長々と失礼しました
753名無しの心子知らず
2018/02/05(月) 14:04:49.19ID:XkZsfOiO はっきりと出来ることは出来る。出来ないことは無理!って言って気にくわないなら預からない。
乳児院が嫌なら里親(一時的に家庭で預かる)などの制度を利用して欲しいと言ったら。
保育園は貴方の家は関係ないよ。
妹夫が近くの保育園へ送迎するのが筋でしょ。
無認可や私立だとお泊まりが出来る保育園もあるよ。
乳児院が嫌なら里親(一時的に家庭で預かる)などの制度を利用して欲しいと言ったら。
保育園は貴方の家は関係ないよ。
妹夫が近くの保育園へ送迎するのが筋でしょ。
無認可や私立だとお泊まりが出来る保育園もあるよ。
754名無しの心子知らず
2018/02/05(月) 14:08:33.37ID:FrOqZl5x その八方美人な旦那さんにもイライラする。
755名無しの心子知らず
2018/02/05(月) 16:15:50.25ID:nEVwXkYT 妹旦那がクソすぎんでしょ。
独立したばかり、ってさ。
じゃあ姉がいなかったらどうすんの?どこも頼れないよ。
妹がきちんと自分の旦那と協力すべき。
妹が妹旦那に遠慮して姉には負んぶに抱っこじゃ結婚して支え合う意味ないじゃん。
もう妹旦那を捕まえて「もううちでは預かれません!乳児2人は限界です!」と面と向かって言って帰したら?
できないことはできない。後は2人が何とかする義務と責任がある。
上の子が可哀想、妹も可哀想、でもあなたにはその2つを背負う必要がない。
冷たく聞こえるかもしれないけど、無理なものは無理よ。
相手を思いやる前に自分と自分の子を大事にするのはあなたの義務だし責任だよ。誰も守っちゃくれないよ。
妹には「協力してあげたいけど、私も無理だわ」と言うしかない。
落ち着いたらわかるでしょ。
独立したばかり、ってさ。
じゃあ姉がいなかったらどうすんの?どこも頼れないよ。
妹がきちんと自分の旦那と協力すべき。
妹が妹旦那に遠慮して姉には負んぶに抱っこじゃ結婚して支え合う意味ないじゃん。
もう妹旦那を捕まえて「もううちでは預かれません!乳児2人は限界です!」と面と向かって言って帰したら?
できないことはできない。後は2人が何とかする義務と責任がある。
上の子が可哀想、妹も可哀想、でもあなたにはその2つを背負う必要がない。
冷たく聞こえるかもしれないけど、無理なものは無理よ。
相手を思いやる前に自分と自分の子を大事にするのはあなたの義務だし責任だよ。誰も守っちゃくれないよ。
妹には「協力してあげたいけど、私も無理だわ」と言うしかない。
落ち着いたらわかるでしょ。
756名無しの心子知らず
2018/02/05(月) 16:40:05.85ID:CJqqNlqn 1番の被害者は赤ちゃん二人だよ。
757名無しの心子知らず
2018/02/05(月) 17:50:37.80ID:s6FysIUr もうこうなっちゃってる以上1ヶ月は我慢して預かっちゃった方が良いかもね、辛いけど
で約束の日が来たら有無を言わさず姪を妹の家に返せば良い
文句言ってきたらもう縁切る覚悟で1ヶ月の約束だったから色々と大変だったけどこっちも我慢して預かってあげた、
でもこれ以上は絶対に無理だから諦めてねってハッキリ言った方がいいんじゃない
姪が可哀想なのは分かるけど、そのせいで自分や自分の子どもが辛い思いをするのは駄目だと思う
で約束の日が来たら有無を言わさず姪を妹の家に返せば良い
文句言ってきたらもう縁切る覚悟で1ヶ月の約束だったから色々と大変だったけどこっちも我慢して預かってあげた、
でもこれ以上は絶対に無理だから諦めてねってハッキリ言った方がいいんじゃない
姪が可哀想なのは分かるけど、そのせいで自分や自分の子どもが辛い思いをするのは駄目だと思う
758名無しの心子知らず
2018/02/05(月) 21:48:48.99ID:6QUfI5bq お正月に夫実家に帰った時親戚から戴いた美味しいと評判の地酒
夫も飲んだことないそうだけど、今は授乳中なので卒乳するまでとっておいてもらえないかとお願いしたら快諾してくれたので、キッチンの棚に仕舞っておいた
これを飲む日まで禁酒生活がんばろうと棚を開けるたびに思ってた
それが先日、晩酌している夫の手元を見たらあの地酒が
え!?開けちゃったの?と聞いたら「物産展で見つけたから買ってきた。もらった方はちゃんととってあるから大丈夫」だって
約束を反故にされた訳じゃない、でも地酒そのものだけじゃなくて一緒に開けて卒乳祝ってお酒の感想言ったりとか、そういうのも楽しみにしてただけになんか裏切られた感がでかくてここ数日ため息ばかりついてる
とっておいてとしか言わなかった私が悪いのか…察してちゃんなのは分かってる、でもなんか頑張ってる自分が急にむなしくなってしまった
夫も飲んだことないそうだけど、今は授乳中なので卒乳するまでとっておいてもらえないかとお願いしたら快諾してくれたので、キッチンの棚に仕舞っておいた
これを飲む日まで禁酒生活がんばろうと棚を開けるたびに思ってた
それが先日、晩酌している夫の手元を見たらあの地酒が
え!?開けちゃったの?と聞いたら「物産展で見つけたから買ってきた。もらった方はちゃんととってあるから大丈夫」だって
約束を反故にされた訳じゃない、でも地酒そのものだけじゃなくて一緒に開けて卒乳祝ってお酒の感想言ったりとか、そういうのも楽しみにしてただけになんか裏切られた感がでかくてここ数日ため息ばかりついてる
とっておいてとしか言わなかった私が悪いのか…察してちゃんなのは分かってる、でもなんか頑張ってる自分が急にむなしくなってしまった
759名無しの心子知らず
2018/02/05(月) 21:56:22.30ID:wiF8lqzE それを察するのは無理だと思う
760名無しの心子知らず
2018/02/05(月) 22:01:07.21ID:vdjE5+2K さすがに無いよね。
761名無しの心子知らず
2018/02/05(月) 22:06:17.69ID:xArYMDXA うっざー
762名無しの心子知らず
2018/02/05(月) 23:17:46.46ID:oRzZ1E2B え、ありえない流れ
私もそんな事されたらショックだし、私が夫なら絶対にそんな事しない
私もそんな事されたらショックだし、私が夫なら絶対にそんな事しない
763名無しの心子知らず
2018/02/05(月) 23:25:49.39ID:ySgwmwJy 新婚がよく揉めるやつな
764名無しの心子知らず
2018/02/05(月) 23:29:01.64ID:SA3lYaRq もらった方は取っておいてくれてるんだからいいじゃん
そもそも卒乳祝おうって他人巻き込むのもおかしいし、そこまで恨めしく思うほど飲みたいなら
1日ミルクにして思う存分飲めばいいのに
裏切るとか思うのが怖すぎるわ
まぁそこまで禁酒に必死な奥さんの目の前でわざわざ飲むご主人の気持ちも理解出来ないけどね
そもそも卒乳祝おうって他人巻き込むのもおかしいし、そこまで恨めしく思うほど飲みたいなら
1日ミルクにして思う存分飲めばいいのに
裏切るとか思うのが怖すぎるわ
まぁそこまで禁酒に必死な奥さんの目の前でわざわざ飲むご主人の気持ちも理解出来ないけどね
765名無しの心子知らず
2018/02/05(月) 23:35:16.54ID:Pd+Q+mru 卒乳を祝おうwww
どんだけお花畑なんだ
どんだけお花畑なんだ
766名無しの心子知らず
2018/02/06(火) 00:00:40.44ID:whhA/HcC 漫画で似た状況読んだな。カップルの片方が仕事帰りに花見しようって提案して、それを了承したもう片方が昼間別の知人と花見に行っちゃう。
昼と夜で約束がかぶった訳では無いからいいんだって思ったと言って、それを知人に叱られるって流れ。
その機微を理解できるかできないかって個人差あると思う。男性にはピンと来ない人が多いのかな。
子どもが体調崩してるとき、その症状について義母に説明するとそのまま夫の子どもの頃の体調不良とそっくり。
親子って弱るとこ似るよね。
昼と夜で約束がかぶった訳では無いからいいんだって思ったと言って、それを知人に叱られるって流れ。
その機微を理解できるかできないかって個人差あると思う。男性にはピンと来ない人が多いのかな。
子どもが体調崩してるとき、その症状について義母に説明するとそのまま夫の子どもの頃の体調不良とそっくり。
親子って弱るとこ似るよね。
767名無しの心子知らず
2018/02/06(火) 00:06:35.76ID:gO5P/uBd あーデリカシーないタイプね
うちもそうだけどそういうのは諦めるしかないよね、期待しても無理
その代わり私も旦那への気遣いは最小限だがそれでうまくいっている
うちもそうだけどそういうのは諦めるしかないよね、期待しても無理
その代わり私も旦那への気遣いは最小限だがそれでうまくいっている
768名無しの心子知らず
2018/02/06(火) 02:20:36.55ID:/fcf0IpS 卒乳したら飲もうと楽しみにしてたってのはわかるけど
さすがにその酒で一緒に卒乳祝いしようとしてたとは思わないわなw
さすがにその酒で一緒に卒乳祝いしようとしてたとは思わないわなw
770名無しの心子知らず
2018/02/06(火) 08:02:10.76ID:/4+mIrWS これは見事な察してちゃん
771名無しの心子知らず
2018/02/06(火) 08:08:48.91ID:+zF4iKRe 立派な察してちゃんだけど、取っておいてと言われたら一緒に飲みたいんだなと考えないものかね
もらった方は手をつけてない、これは買ってきたんだ、なんて言われたら、卒乳祝はともかく何の嫌味かと思うわ
もらった方は手をつけてない、これは買ってきたんだ、なんて言われたら、卒乳祝はともかく何の嫌味かと思うわ
772名無しの心子知らず
2018/02/06(火) 08:09:48.45ID:pUfZe4rZ 嫁が楽しみにしてることも頑張ってることも一番側で見てるはずなのに、お先しちゃうのはデリカシー無さすぎだと思うよ
察してちゃんとかからかわれることないと思う
かわいそうに。元気だして
察してちゃんとかからかわれることないと思う
かわいそうに。元気だして
773名無しの心子知らず
2018/02/06(火) 08:19:07.65ID:KSEqDBoE 察してちゃん妻 vs デリカシー無し夫
結果:ドロー
結果:ドロー
774名無しの心子知らず
2018/02/06(火) 08:23:21.37ID:gdFF2ZuP 卒乳って祝うもんなのか。くだらないわ。
775名無しの心子知らず
2018/02/06(火) 08:39:01.90ID:M9QIbNGC 夫も飲んだことないお酒っていうのがミソだよね
妻はそれなら一緒に初めて飲んで感想言おうと思ったけど、夫は先に飲んで感想教えてあげようっていう優しさ
妻はそれなら一緒に初めて飲んで感想言おうと思ったけど、夫は先に飲んで感想教えてあげようっていう優しさ
776名無しの心子知らず
2018/02/06(火) 08:42:03.49ID:hDljyZIe 一緒に飲もうねと言っておいたならまだしも、取っておいて=飲みたいんだなとしか思わないけどな
777名無しの心子知らず
2018/02/06(火) 08:43:12.79ID:/fcf0IpS 自分なら一緒に云々は言われなきゃわからないな
酒解禁したら美味しい地酒を飲むのを楽しみにしてるんだな、としか考えないと思う
酒解禁したら美味しい地酒を飲むのを楽しみにしてるんだな、としか考えないと思う
778名無しの心子知らず
2018/02/06(火) 08:45:32.19ID:Pab7dr4l 取っておいてと言うくらい楽しみにしてるなら一緒に飲もうかな
とはならないのが男脳
とはならないのが男脳
779名無しの心子知らず
2018/02/06(火) 08:46:18.41ID:pUfZe4rZ いやいや、妻が飲むなら一人で飲ませる?
780名無しの心子知らず
2018/02/06(火) 08:54:57.92ID:Py8bACfY 2歳の子みたいだから、さっさと卒乳して好きなだけ飲めばいいのに
781名無しの心子知らず
2018/02/06(火) 08:58:48.93ID:N1Yb9Bnu >>778
妻に飲みたいだけ全部飲ませてやりたいというタイプだろうね
一緒にささやかに飲みたいのが一番の望みとは思わないっていう
うちの旦那はそういう感じだ
やりたいことは、おう!やれやれ!とやらせてくれるけど率先して企みはしない
妻に飲みたいだけ全部飲ませてやりたいというタイプだろうね
一緒にささやかに飲みたいのが一番の望みとは思わないっていう
うちの旦那はそういう感じだ
やりたいことは、おう!やれやれ!とやらせてくれるけど率先して企みはしない
782名無しの心子知らず
2018/02/06(火) 09:04:36.60ID:/fcf0IpS783名無しの心子知らず
2018/02/06(火) 09:44:08.16ID:6YVy0uyt 晩酌するのはOKになってるのに、その銘柄のお酒だけNGってのはなんか相手に気配りを期待しすぎに思えるわ。
784名無しの心子知らず
2018/02/06(火) 09:48:01.04ID:DouwP9g3 物産展じゃなくて外の飲み屋さんで見つけて飲んでたら、それはそれでギャーギャー言うんだろうな
785名無しの心子知らず
2018/02/06(火) 13:08:21.28ID:U6Cmsa3H >>783
わかる
そんなに腹がたつくらい酒が好きなのに我慢してるんなら夫も禁酒させといたらいいのに
うちの夫は妊娠したときに育児は2人のものだから一緒に酒やめるって言ってた
私はもともとそんな酒好きでもないから断ったけど、自分だけ勝手にストレスためて察してはないわ
わかる
そんなに腹がたつくらい酒が好きなのに我慢してるんなら夫も禁酒させといたらいいのに
うちの夫は妊娠したときに育児は2人のものだから一緒に酒やめるって言ってた
私はもともとそんな酒好きでもないから断ったけど、自分だけ勝手にストレスためて察してはないわ
786名無しの心子知らず
2018/02/06(火) 20:19:33.01ID:FEVt4oLF 授乳してる本人じゃないと卒乳への思い入れは違うんじゃないかな
787名無しの心子知らず
2018/02/06(火) 20:47:28.40ID:aZbqTGGB 夫婦でも価値観が違う事には早めに気付いた方がいい
788名無しの心子知らず
2018/02/07(水) 06:59:26.35ID:gooQsp1M 先日しまむらに買い物に行ったらウルトラマンの手袋を握りしめて大泣きしながら仁王立ちしてる2歳前くらいの男の子がいた。
男の子の視線の先には父親と幼稚園くらいの女の子が手を繋いで歩いていた。
買ってほしいんだね、どうしてもそれ欲しいんだね、うんうん。と思いながら微笑ましく見てたら私の視線に気付いた男の子は少しひるんだ。
でもまだ大声で泣いている。
可愛いなぁと思いチラチラ見てる私の視線が気になるようだったので洋服を見ながらゆっくり歩きつつ、だるまさんがころんだ状態で万編の笑みでたまに勢いよく振り返るということをやってみた。
男の子の泣き声は少しずつ小さくなり5回目程で泣き止んだ。
よっしゃ!勝った!と少し嬉しかったw
と同時に自分の子供が同じくらいの時もこれくらい余裕持って子育てできてたらなと少し悲しくなった。
今ある可愛い思い出は数百倍に増えてたんだろうなと後悔と懺悔をする。
にしても私にとっては微笑ましい出来事だったけど男の子にしてみたら恐怖でしかなかったかもしれんw
男の子の視線の先には父親と幼稚園くらいの女の子が手を繋いで歩いていた。
買ってほしいんだね、どうしてもそれ欲しいんだね、うんうん。と思いながら微笑ましく見てたら私の視線に気付いた男の子は少しひるんだ。
でもまだ大声で泣いている。
可愛いなぁと思いチラチラ見てる私の視線が気になるようだったので洋服を見ながらゆっくり歩きつつ、だるまさんがころんだ状態で万編の笑みでたまに勢いよく振り返るということをやってみた。
男の子の泣き声は少しずつ小さくなり5回目程で泣き止んだ。
よっしゃ!勝った!と少し嬉しかったw
と同時に自分の子供が同じくらいの時もこれくらい余裕持って子育てできてたらなと少し悲しくなった。
今ある可愛い思い出は数百倍に増えてたんだろうなと後悔と懺悔をする。
にしても私にとっては微笑ましい出来事だったけど男の子にしてみたら恐怖でしかなかったかもしれんw
789名無しの心子知らず
2018/02/07(水) 07:20:07.91ID:SdsexwHp × 万編の笑み
○ 満面の笑み
○ 満面の笑み
792名無しの心子知らず
2018/02/07(水) 17:55:27.06ID:+zqsaoMC やっぱりイヤイヤ期とか、いつかは可愛い思い出になるのかな
イヤイヤ期真っ盛り2歳と反抗期真っ盛り4歳がいるけど頭狂いそうw
イヤイヤ期真っ盛り2歳と反抗期真っ盛り4歳がいるけど頭狂いそうw
793名無しの心子知らず
2018/02/07(水) 21:46:36.00ID:IlzSmrRR >>792
分かる、うちは2歳と0歳だけど2歳のイヤイヤに頭を抱えてるよ〜
下の子連れて上の子がスーパーで床クイックルワイパーみたいにシャーッて滑りまくった時は絶望した…いい思い出になる日は来るんだろうか…
分かる、うちは2歳と0歳だけど2歳のイヤイヤに頭を抱えてるよ〜
下の子連れて上の子がスーパーで床クイックルワイパーみたいにシャーッて滑りまくった時は絶望した…いい思い出になる日は来るんだろうか…
794名無しの心子知らず
2018/02/08(木) 18:39:15.77ID:1tyBJfXH 子が学校に通うようになると、普通に過ごしていたら関わりたくないタイプの人とも知り合ってしまうのね
その人のせいで休みの日も気持ちが沈んだりして、振り回される自分が本当に嫌だ
こんなのが中学卒業まで続くんだろうか?
それとも中学は親の出番は減るかな?
その人のせいで休みの日も気持ちが沈んだりして、振り回される自分が本当に嫌だ
こんなのが中学卒業まで続くんだろうか?
それとも中学は親の出番は減るかな?
795名無しの心子知らず
2018/02/08(木) 19:03:11.73ID:wfAkeUkL 逆に学校へ通うようになった方が変な人と会うこと減るけどな。
保育園とかだとお迎えがあるから、保護者と会う機会も多いし。
保育園とかだとお迎えがあるから、保護者と会う機会も多いし。
796名無しの心子知らず
2018/02/08(木) 20:10:11.55ID:O5gKldmB いやー、庶民私立幼稚園からだけどある程度の選別はされてたんだなと公立小に入ってつくづく思ったよ
幼稚園にはシンママもフルタイム勤務もいなかったから役員や係から必死に逃げる人もいなかったし
幼稚園にはシンママもフルタイム勤務もいなかったから役員や係から必死に逃げる人もいなかったし
798名無しの心子知らず
2018/02/09(金) 07:28:56.71ID:Vuhy75sp 私立小「選別されたのはどっちだろうね」
799名無しの心子知らず
2018/02/09(金) 08:44:05.78ID:G8RqNbvO 離婚シンママはホント無理
800名無しの心子知らず
2018/02/09(金) 17:01:57.28ID:cS9S/dcL 5か月とベビーカーでたらたら買い物しながら2時間も散歩したから既にヘトヘトになってしまった
旦那は今日は残業で遅いしご飯作りたくないーしかし上の子はお腹空かせて今からご飯ご飯とそわそわしてるので腹くくって作るしかないか…
ぐうたら寝ていたい
旦那は今日は残業で遅いしご飯作りたくないーしかし上の子はお腹空かせて今からご飯ご飯とそわそわしてるので腹くくって作るしかないか…
ぐうたら寝ていたい
801名無しの心子知らず
2018/02/09(金) 18:29:16.53ID:EqO5H+kg 今日は子供の習い事振替の関係でハシゴした
子供も下の子もお腹すいたっていうし
午前参観だったし私もクタクタでそのまま外食したい気持ちをおさえて帰宅
家の前で夫から電話かかってきて今日急な飲み会だと
あと30分早くわかれば外食して帰ってこれたのになー
でも今から外食しに出かけるのもめんどくさい
頑張って作るか…
子供も下の子もお腹すいたっていうし
午前参観だったし私もクタクタでそのまま外食したい気持ちをおさえて帰宅
家の前で夫から電話かかってきて今日急な飲み会だと
あと30分早くわかれば外食して帰ってこれたのになー
でも今から外食しに出かけるのもめんどくさい
頑張って作るか…
803名無しの心子知らず
2018/02/09(金) 19:09:38.24ID:Q5q2NFnx804名無しの心子知らず
2018/02/09(金) 19:28:09.23ID:EqO5H+kg >>802>>803
ありがとう
買い置きの豚コマと玉ねぎをごま油塩レモンニンニクで炒めただけ丼にした
欠けた夫の分みんなの肉が増え誰もが幸せに終わった
夫も飲みなので迎えなくていいしこのままみんなで寝るんだ
ありがとう
買い置きの豚コマと玉ねぎをごま油塩レモンニンニクで炒めただけ丼にした
欠けた夫の分みんなの肉が増え誰もが幸せに終わった
夫も飲みなので迎えなくていいしこのままみんなで寝るんだ
805名無しの心子知らず
2018/02/09(金) 21:18:20.83ID:WScheLxI 家族経営の小さな会社で働いてるんだけどそこの娘が実質1、2時間、長くても3時間くらいしか働いてないのにフルタイムで働いてる事にして保育園に入れてる。
それもどうかと思うけど子供がまだ小さいのに携帯が常にバイブって意味がわからない。
お子様が具合悪くてお母様の携帯にかけたのですが…って保育園から会社に電話が来る事がある。
もう帰りましたって言ってやりたい。
それもどうかと思うけど子供がまだ小さいのに携帯が常にバイブって意味がわからない。
お子様が具合悪くてお母様の携帯にかけたのですが…って保育園から会社に電話が来る事がある。
もう帰りましたって言ってやりたい。
807名無しの心子知らず
2018/02/10(土) 09:35:15.80ID:hprT9SyG 以前ここかチラシに、娘がよしお兄さんの事を「よしょうにーさん」と書いたって書き込んだんだけど、
百科おじさんの事も「やっこうじさんで」って書いてて聴力が心配になった。
という事を実母に話したら「あんただって粉ふきいもの事をコフキーモっていう食べ物だと思い込んでたじゃないw」って言われた。
そうか、ただの聞き間違いか。
百科おじさんの事も「やっこうじさんで」って書いてて聴力が心配になった。
という事を実母に話したら「あんただって粉ふきいもの事をコフキーモっていう食べ物だと思い込んでたじゃないw」って言われた。
そうか、ただの聞き間違いか。
808名無しの心子知らず
2018/02/10(土) 09:51:20.20ID:Xxk/f1W1 昨日の保育園の汚れ物に他の子のタオルが混じってた。
すぐ連絡して週明けに返すことになったので夜洗った。
干そうとしたらそのタオルだけなんだか洗い上がりがぬるっとしてて、ちゃんと洗えなかったと思って今度は浸け置きしてみたらわかった。浸け置きした水からものすごい柔軟剤の香り。
それから洗い直して干したら、タオルからぬるぬるは取れたけどなんだかガビガビしてしまった。どうしよう。これこのまま返していいのかな。
すぐ連絡して週明けに返すことになったので夜洗った。
干そうとしたらそのタオルだけなんだか洗い上がりがぬるっとしてて、ちゃんと洗えなかったと思って今度は浸け置きしてみたらわかった。浸け置きした水からものすごい柔軟剤の香り。
それから洗い直して干したら、タオルからぬるぬるは取れたけどなんだかガビガビしてしまった。どうしよう。これこのまま返していいのかな。
810名無しの心子知らず
2018/02/10(土) 10:28:22.30ID:BfaAc1/9811名無しの心子知らず
2018/02/10(土) 10:44:24.81ID:DQ3ns7G9 この前うちの子のスモック間違えて持ち帰った子が居たらしく袋に入って戻ってきたけど
えらくピカピカになってて申し訳なかったわ
落ちる汚れだったのね
えらくピカピカになってて申し訳なかったわ
落ちる汚れだったのね
812名無しの心子知らず
2018/02/10(土) 10:52:03.29ID:UIyefFRk 干す時に気付いたならともかくわざわざ洗わないほうがいいと思う
813名無しの心子知らず
2018/02/10(土) 11:14:21.88ID:4jjRY279 拘る人は洗剤に拘るから勝手に洗われるのも嫌だったりね
814名無しの心子知らず
2018/02/10(土) 11:40:40.66ID:xvynsNFA 私も子どもが小さい頃は肌が弱くて洗剤に拘ってた。
でも洗って持ってくる人が大半だよね。
でも洗って持ってくる人が大半だよね。
815名無しの心子知らず
2018/02/10(土) 11:46:08.06ID:mNmJH74s そういうときは少量のおしゃれ着洗い洗剤で柔軟剤なしで洗うのおすすめ
816名無しの心子知らず
2018/02/10(土) 11:47:05.11ID:nzKt02or >>808
ダメもとでもう一度柔軟剤を溶かした洗面器につけて脱水、その後乾燥機で乾かしてみては?家に無ければ勿体無いけどコインランドリーで。
太陽ガンガンだと使い込んだタオルはバリバリになりやすいからね、よく水分吸って好きなんだけど。
でも、つけ置きの水に柔軟剤の匂いが付くってどんだけ濃いんだろう?
ダメもとでもう一度柔軟剤を溶かした洗面器につけて脱水、その後乾燥機で乾かしてみては?家に無ければ勿体無いけどコインランドリーで。
太陽ガンガンだと使い込んだタオルはバリバリになりやすいからね、よく水分吸って好きなんだけど。
でも、つけ置きの水に柔軟剤の匂いが付くってどんだけ濃いんだろう?
817名無しの心子知らず
2018/02/10(土) 13:03:04.25ID:Xxk/f1W1 気付いたらたくさんレスもらってた。
頻繁ではないけどたまに洗濯物が混ざった時は洗って返してて、お互い様みたいになってるので洗わず返すのは選択肢になかった……。連休挟むし。
どうも上のお兄ちゃんからお下がりしたタオルみたいで、少し固くなりやすいのかもしれない。
我が家は柔軟剤基本不使用&夜間は室内干し。でもこんなにガビガビになったことなくてどうしようかと思っていた頂いたアドバイスもとに洗い直してみる。ありがとう。
頻繁ではないけどたまに洗濯物が混ざった時は洗って返してて、お互い様みたいになってるので洗わず返すのは選択肢になかった……。連休挟むし。
どうも上のお兄ちゃんからお下がりしたタオルみたいで、少し固くなりやすいのかもしれない。
我が家は柔軟剤基本不使用&夜間は室内干し。でもこんなにガビガビになったことなくてどうしようかと思っていた頂いたアドバイスもとに洗い直してみる。ありがとう。
818名無しの心子知らず
2018/02/10(土) 14:12:44.93ID:dZUQ+7PD 夫が子供3人連れて出かけた
末っ子が生まれてから1年半、一人でスーパーに買い物に行くことはあっても、家に一人とか初めてで何していいかわからない
普段やれない家事がやりたくてしかたない…
でも、せっかく時間をくれたので、コーヒー飲んで甘いもの食べてゆっくりしたい
夕飯の買い物も行かなきゃいけないから、そんなに時間はないんだけど、うれしくて小躍りしそう
末っ子が生まれてから1年半、一人でスーパーに買い物に行くことはあっても、家に一人とか初めてで何していいかわからない
普段やれない家事がやりたくてしかたない…
でも、せっかく時間をくれたので、コーヒー飲んで甘いもの食べてゆっくりしたい
夕飯の買い物も行かなきゃいけないから、そんなに時間はないんだけど、うれしくて小躍りしそう
819名無しの心子知らず
2018/02/10(土) 15:16:14.83ID:kPi9KbJj 夫が上の子に「男の子でしょ」「お兄ちゃんでしょ」と言うのが嫌で何度も注意したけどはいはいwって感じで真面目に聞いてる様子がなかった
ずっとイライラしてたんだけど、最近は
夫「男の子なんだから云々」
息子「じゃー僕が女の子だったら…?」
夫「女の子にはこう!」(息子を撫で回し顔中にキスしまくり)
という一連のやり取りが息子の中で流行っていて脱力した
これがやりたいが為に「男の子でしょ」と言われるのを待ってるくらいだ
私が心配する程息子にとって「男の子でしょ」という言葉は負担ではなかったみたい
ずっとイライラしてたんだけど、最近は
夫「男の子なんだから云々」
息子「じゃー僕が女の子だったら…?」
夫「女の子にはこう!」(息子を撫で回し顔中にキスしまくり)
という一連のやり取りが息子の中で流行っていて脱力した
これがやりたいが為に「男の子でしょ」と言われるのを待ってるくらいだ
私が心配する程息子にとって「男の子でしょ」という言葉は負担ではなかったみたい
821名無しの心子知らず
2018/02/10(土) 19:58:04.41ID:gwH7AGkA え?
822名無しの心子知らず
2018/02/10(土) 20:06:28.53ID:tpToY9nl それって息子が気にしてないからいいやっていう問題なの?私も何だか気持ち悪い。
823名無しの心子知らず
2018/02/10(土) 21:25:55.93ID:/M80aLaU 6か月児が木曜日から2時間おきに泣いて暴れるので夫婦でへとへとになってる
膝をマッサージすると泣き止みはしないけど暴れる事はなくなるのでひたすら撫でさすってる
夫は寝室別だから夜まとめて寝てて22時以降は私1人細切れ睡眠で対応するので朝方は意識朦朧としていてもう何がなんやら…
上の子が6か月の大泣きの中でも動じず寝てくれているのが幸い
早く終わってくれ
膝をマッサージすると泣き止みはしないけど暴れる事はなくなるのでひたすら撫でさすってる
夫は寝室別だから夜まとめて寝てて22時以降は私1人細切れ睡眠で対応するので朝方は意識朦朧としていてもう何がなんやら…
上の子が6か月の大泣きの中でも動じず寝てくれているのが幸い
早く終わってくれ
824名無しの心子知らず
2018/02/10(土) 22:14:44.64ID:Jx0tAB4c 成長痛かな
うちもその時期夜泣き酷かったよ
ピークは1週間くらいであとはマシになって、いっていつの間にかなくなった
旦那さんがいる時に寝て休んでね
うちもその時期夜泣き酷かったよ
ピークは1週間くらいであとはマシになって、いっていつの間にかなくなった
旦那さんがいる時に寝て休んでね
825名無しの心子知らず
2018/02/10(土) 22:49:59.52ID:k7bfmPIS うちも7ヶ月の時に一ヶ月くらい夜30分起きに起きて泣いて困ることがあったな。
朝方になると段々長く寝てくれるからなんとかなってたけど地味に辛かった。
一ヶ月でピタッとおさまって、歯が生えてきたからなのかなーって思ってたけどもしかして成長痛だったのかな。
朝方になると段々長く寝てくれるからなんとかなってたけど地味に辛かった。
一ヶ月でピタッとおさまって、歯が生えてきたからなのかなーって思ってたけどもしかして成長痛だったのかな。
827名無しの心子知らず
2018/02/10(土) 22:58:01.71ID:xvynsNFA 乳児は大きくバージョンアップするときに夜泣きをするって何処かで読んだけど、本当かどうかは知らないw
828名無しの心子知らず
2018/02/11(日) 10:14:45.29ID:qZxEfUVC 昨日もうすぐ2ヶ月になる下の子に会いに義両親が来た
上の子も下の子も義母に買ってもらった洋服を着させて待ってたら到着が1時間遅れるとのこと
そしたら夫がこの時間で下の子沐浴しちゃおう!って言い始めたけど着替えさせたくないから却下した
夫は何の服着ててもいいじゃんと言ったけどせっかくだからもらった服を着せたいよ
義母はわざわざ着させてくれて悪いわねと言いながらもやっぱり嬉しそうだった
上の子も下の子も義母に買ってもらった洋服を着させて待ってたら到着が1時間遅れるとのこと
そしたら夫がこの時間で下の子沐浴しちゃおう!って言い始めたけど着替えさせたくないから却下した
夫は何の服着ててもいいじゃんと言ったけどせっかくだからもらった服を着せたいよ
義母はわざわざ着させてくれて悪いわねと言いながらもやっぱり嬉しそうだった
829名無しの心子知らず
2018/02/11(日) 10:32:22.46ID:+Fi+L5Ei 沐浴後にまた着せればいい
帰った後に着替えればいい
帰った後に着替えればいい
830名無しの心子知らず
2018/02/11(日) 10:36:40.54ID:a66hU3du 肌着は着替えるんだし外出したわけでもないならもう一度着せればいいと思うけど
融通がきかないな
融通がきかないな
831名無しの心子知らず
2018/02/11(日) 10:53:34.97ID:2OUAyb65 初めての子ならともかく、第二子にしては神経質通り越して神経わからん話
832名無しの心子知らず
2018/02/11(日) 10:58:55.35ID:THV3TyMw まあどうせ来るなら貰った服着てるところ見てもらいたい!って気持ちはわかる
でもシャシャッと沐浴して肌着だけ替えて上にもう一度貰った服着せといてもいいじゃん?ってのも分かる〜
でもシャシャッと沐浴して肌着だけ替えて上にもう一度貰った服着せといてもいいじゃん?ってのも分かる〜
833名無しの心子知らず
2018/02/11(日) 15:33:27.19ID:PH/uauBN 上も下も夜泣きをしたことがない
夜泣きが辛いということに同情はできてもうまく共感ができず
申し訳ない気持ちになる
ある子はあるんだよね・・・
ま、その代わりうちの子らはえらく我が強くて
私のいうことかけらも聞かないからな
これは強い子のお母さんにはわかる気持ちなんだろうな
夜泣きが辛いということに同情はできてもうまく共感ができず
申し訳ない気持ちになる
ある子はあるんだよね・・・
ま、その代わりうちの子らはえらく我が強くて
私のいうことかけらも聞かないからな
これは強い子のお母さんにはわかる気持ちなんだろうな
834名無しの心子知らず
2018/02/11(日) 15:41:58.56ID:5ABmAi1x >>828
えー?これからくるのに沐浴はないわ。沐浴したら授乳やミルク、寝ちゃうじゃん。支度諸々で部屋も片付けなきゃいけないしわざわざすることないと思う
えー?これからくるのに沐浴はないわ。沐浴したら授乳やミルク、寝ちゃうじゃん。支度諸々で部屋も片付けなきゃいけないしわざわざすることないと思う
835名無しの心子知らず
2018/02/11(日) 17:02:53.87ID:qfs83Xin 出産予定日頃に公開されたアニメ映画、もう公開終了してると思ってたけどまだやってるらしい
時期が時期だし観に行くのは無理だと諦めてたけどまだ公開中と知ったら俄然観に行きたい…
夫に言えば行かせてくれるかもしれないけど、がっつりオタク向けコンテンツだし何の映画か聞かれると答えに困る
しかしパパ見知りもある4か月を理由も言わず預けて長時間出掛けるのは難しい
そんな中夫はちょっと出掛けてくるの一言で出掛けてるし、お風呂入れて欲しいから6時までに帰って来てくれるか聞いたら時間気にしながら行動するのは嫌だとあからさまに嫌そうな顔
それでも誰にも親なのにって咎められないんだもんなぁ
こっちは常に子の授乳やらお風呂やら気にして行動してるし、たった一本映画観るのもままならないのにな
時期が時期だし観に行くのは無理だと諦めてたけどまだ公開中と知ったら俄然観に行きたい…
夫に言えば行かせてくれるかもしれないけど、がっつりオタク向けコンテンツだし何の映画か聞かれると答えに困る
しかしパパ見知りもある4か月を理由も言わず預けて長時間出掛けるのは難しい
そんな中夫はちょっと出掛けてくるの一言で出掛けてるし、お風呂入れて欲しいから6時までに帰って来てくれるか聞いたら時間気にしながら行動するのは嫌だとあからさまに嫌そうな顔
それでも誰にも親なのにって咎められないんだもんなぁ
こっちは常に子の授乳やらお風呂やら気にして行動してるし、たった一本映画観るのもままならないのにな
836名無しの心子知らず
2018/02/11(日) 17:36:24.01ID:LeRNz2rA 保育士には2パターンの性格があるんじゃないかと感じてる。
赤ちゃんという自分よりも弱い存在に、寄り添って守ろう、立場を想像して考えようっていうタイプと弱い存在だから自分が優位に立てる、自分が主導権を握れるって意識が強くて、従えようって思うタイプ。
赤ちゃんという自分よりも弱い存在に、寄り添って守ろう、立場を想像して考えようっていうタイプと弱い存在だから自分が優位に立てる、自分が主導権を握れるって意識が強くて、従えようって思うタイプ。
837名無しの心子知らず
2018/02/11(日) 17:38:13.41ID:nOkmGsFi >>835
そんな具体的に言わなくても適当に同じ時間帯の映画を見るって出ていって、席が端しかなかったとか着いたら始まってたとか理由つけてせっかくだしカフェでゆっくりしてきたわーとでも言っておけばいいんじゃない?
そんな具体的に言わなくても適当に同じ時間帯の映画を見るって出ていって、席が端しかなかったとか着いたら始まってたとか理由つけてせっかくだしカフェでゆっくりしてきたわーとでも言っておけばいいんじゃない?
838名無しの心子知らず
2018/02/11(日) 17:41:25.81ID:PTOuzRpB >>836
3歳未満だと前者だけど、3歳以上だと後者にある程度はならざるを得ない。
2、30人を一人で見ないといけないから ある程度主導権を握ってないとまとまりがないし子どもが付いてきてくれない。
何というかカリスマ性と言うか、先生が居たら大丈夫って言う安心感を持たせるのも大事。
3歳未満だと前者だけど、3歳以上だと後者にある程度はならざるを得ない。
2、30人を一人で見ないといけないから ある程度主導権を握ってないとまとまりがないし子どもが付いてきてくれない。
何というかカリスマ性と言うか、先生が居たら大丈夫って言う安心感を持たせるのも大事。
839名無しの心子知らず
2018/02/11(日) 17:48:03.58ID:LeRNz2rA 途中送信しちゃった
預けてて&保育士さんと話すとそう感じることが多い。
>>838
年齢にもよるよね。
うちは3歳未満なんだけど、3歳未満の担当でも後者の人が多くてなんだかなぁと感じる時は多い。
全然別件ではあるけど、義妹が保育士。
うちの子がまだ離乳食の時に、
15分くらいで食べさせないと、保育士は面倒見てくれませんから、早食いさせる癖つけた方がいいですって
保育士都合のクソバイス受けて、疑問に思ってたけど、
預け始めて結構そういう感覚の人が多いなぁって感じたんだよね
預けてて&保育士さんと話すとそう感じることが多い。
>>838
年齢にもよるよね。
うちは3歳未満なんだけど、3歳未満の担当でも後者の人が多くてなんだかなぁと感じる時は多い。
全然別件ではあるけど、義妹が保育士。
うちの子がまだ離乳食の時に、
15分くらいで食べさせないと、保育士は面倒見てくれませんから、早食いさせる癖つけた方がいいですって
保育士都合のクソバイス受けて、疑問に思ってたけど、
預け始めて結構そういう感覚の人が多いなぁって感じたんだよね
840名無しの心子知らず
2018/02/11(日) 21:30:12.39ID:27FAbMI6 食事に関しては、小学校の給食の時間だって実質食べる時間は15分そこそこだし、面倒見る云々はともかく、あながちそのアドバイスは的外れでもないような
841名無しの心子知らず
2018/02/11(日) 21:51:47.35ID:2HCiG8JO >>840
そりゃ小学生なら、15分もわかるけど、赤ちゃんでまだ噛むこともろくにできないのに15分で無理やり詰め込んで食べさせるの?虐待じゃない?
あなたが食べ物飲み込む前に口にどんどん入れられたらどんな気持ちになる?
そりゃ小学生なら、15分もわかるけど、赤ちゃんでまだ噛むこともろくにできないのに15分で無理やり詰め込んで食べさせるの?虐待じゃない?
あなたが食べ物飲み込む前に口にどんどん入れられたらどんな気持ちになる?
842名無しの心子知らず
2018/02/11(日) 22:10:45.74ID:W6CHqoh/ >>841
それは受け取り方がヒステリックだよ
離乳食を15分で食べさせろっていうんじゃなく、「早食いさせる癖」の話でしょ
とはいえ個人差あるだろうけど、離乳食初期でも後期でも、15分もあれば食べ終わるよ
それは受け取り方がヒステリックだよ
離乳食を15分で食べさせろっていうんじゃなく、「早食いさせる癖」の話でしょ
とはいえ個人差あるだろうけど、離乳食初期でも後期でも、15分もあれば食べ終わるよ
843名無しの心子知らず
2018/02/11(日) 22:16:42.42ID:a66hU3du 実際保育園では途中でも15分で切り上げられちゃうよってことじゃないの?
844名無しの心子知らず
2018/02/11(日) 22:32:15.27ID:o4W8Dnf6 とりあえず義妹が嫌いなのはよく分かった。
早食いさせる癖、と聞くと嫌な感じに聞こえるけど何十分も粘って食べさせるのが習慣化してるといざ保育園行くと子供が困るかもってアドバイスだったんだと思うわ。
保育園関係なく離乳食食べない子も20分くらいで切り上げましょうってよく言うし、保育園なら尚更一人にずっとかかりきりになれないだろうしそんなクソバイス言うほどじゃないと思う。
早食いさせる癖、と聞くと嫌な感じに聞こえるけど何十分も粘って食べさせるのが習慣化してるといざ保育園行くと子供が困るかもってアドバイスだったんだと思うわ。
保育園関係なく離乳食食べない子も20分くらいで切り上げましょうってよく言うし、保育園なら尚更一人にずっとかかりきりになれないだろうしそんなクソバイス言うほどじゃないと思う。
845名無しの心子知らず
2018/02/11(日) 22:47:27.46ID:paUrHlHV たしかに義妹は好きじゃないw
当時は帰省で、義実家で離乳食食べさせてた。
普段は早く食べ終わるけど、慣れない義実家であまり好きでないベビーフードを食べさせていて、時間がかかってた。
その一シーンだけ切り取られてそうやって言われたから、なんかなーって感じだったんだよね。
まぁ今はササッと食べ終わる子になったけど。
当時は帰省で、義実家で離乳食食べさせてた。
普段は早く食べ終わるけど、慣れない義実家であまり好きでないベビーフードを食べさせていて、時間がかかってた。
その一シーンだけ切り取られてそうやって言われたから、なんかなーって感じだったんだよね。
まぁ今はササッと食べ終わる子になったけど。
847名無しの心子知らず
2018/02/11(日) 23:12:18.67ID:Ry8oREvT なんか面倒くさい人だね
ベビーフード嫌いみたいで時間かかるんだよねーくらいさらっと流しておけばいいのに
ベビーフード嫌いみたいで時間かかるんだよねーくらいさらっと流しておけばいいのに
848名無しの心子知らず
2018/02/11(日) 23:25:49.50ID:a66hU3du 家庭板脳
849名無しの心子知らず
2018/02/12(月) 13:27:05.19ID:vx+7ywfC 年中児の誕生日だからケーキ買いに行ったらピースケーキコーナーにあったくまさんケーキに目を奪われてこれがいい!だって
ピースケーキにしてもイチゴ多めで大きめでちょっと高いスペシャルショートケーキとか進めてみても年中は揺らがなかったわ
結局上の子にも好きなピースケーキ選ばせて、子ども達はとても満足そうだけどなんか拍子抜け
行く前はイチゴの白いケーキが良いって言ってたし大きくてイチゴがたくさんでインパクトあるからホールケーキ喜ぶと思ったのに
ピースケーキにしてもイチゴ多めで大きめでちょっと高いスペシャルショートケーキとか進めてみても年中は揺らがなかったわ
結局上の子にも好きなピースケーキ選ばせて、子ども達はとても満足そうだけどなんか拍子抜け
行く前はイチゴの白いケーキが良いって言ってたし大きくてイチゴがたくさんでインパクトあるからホールケーキ喜ぶと思ったのに
850名無しの心子知らず
2018/02/12(月) 16:11:10.09ID:TVLRAaEQ 子どもの友達が複数遊びに来た
午後から数時間予定で遊ぶので、適当に小綺麗にしてお茶のセットを用意しておいた
いつも来る子はお菓子を持ってきてくれるから
こちらがお茶出して、いただいたお菓子も出す、足りなかったらうちのお菓子も出すって感じなんだけど
今日は誰も持ってきていないようなので
お茶とパウンドケーキを切って出した
お茶だけで良いものか悩む
午後から数時間予定で遊ぶので、適当に小綺麗にしてお茶のセットを用意しておいた
いつも来る子はお菓子を持ってきてくれるから
こちらがお茶出して、いただいたお菓子も出す、足りなかったらうちのお菓子も出すって感じなんだけど
今日は誰も持ってきていないようなので
お茶とパウンドケーキを切って出した
お茶だけで良いものか悩む
851名無しの心子知らず
2018/02/12(月) 16:40:03.70ID:pM8UEoXc もう出したんだよね?
今後こういう場合どうすればいいかってこと?
今後こういう場合どうすればいいかってこと?
852名無しの心子知らず
2018/02/12(月) 16:50:43.18ID:4mWfErqw 招待する方は基本何も出さなくて良いと思うよ。
うちの地域はそう。
遊びに行く時はお菓子とお茶(水筒)を持たせるのが暗黙の了解。
近所の子どもと放課後一時間だけ遊ぶときは手ぶらの時もあるけど、その時も喉が渇いたと言えばお茶だけ出す感じ。
娘の友達が遊びに来るのを面倒がるんだけど、うちばかりおやつ持参で遊びに行くのも疲れる(田舎で学区が広いから車で送迎してる)。
たまにはうちにも遊びに来てって言うんだけど、来ずに誘ってばかり。
うちの地域はそう。
遊びに行く時はお菓子とお茶(水筒)を持たせるのが暗黙の了解。
近所の子どもと放課後一時間だけ遊ぶときは手ぶらの時もあるけど、その時も喉が渇いたと言えばお茶だけ出す感じ。
娘の友達が遊びに来るのを面倒がるんだけど、うちばかりおやつ持参で遊びに行くのも疲れる(田舎で学区が広いから車で送迎してる)。
たまにはうちにも遊びに来てって言うんだけど、来ずに誘ってばかり。
853名無しの心子知らず
2018/02/12(月) 22:05:01.32ID:KQtiVqHb めったに連絡取り合わない知人から珍しく連絡がきて、「インフル大丈夫?ry」「うちは風邪でry」みたいな話を2,3通。
苦手なタイプだから内心面倒くせー急になんなの?と思いつつ社交辞令で「近くに来たら遊ぼうね、またね〜」って送ったら
「ツワリが酷くて外出がry」と2人目妊娠報告だった。
1人っ子確定(希望で)だし、2人目不妊で悩んでるわけでもないし、素直に祝福したんだけど、
その後も「この地域では平均3人らしいよ」だの「次の子は?って聞かれるしね〜」とか続いて面倒くさすぎる。
とにかく早めに終わらせようと「すごいねー」位で返したんだけど、マウンティングみたいな事されたのかと思うと今更腹立ってきたw
苦手なタイプだから内心面倒くせー急になんなの?と思いつつ社交辞令で「近くに来たら遊ぼうね、またね〜」って送ったら
「ツワリが酷くて外出がry」と2人目妊娠報告だった。
1人っ子確定(希望で)だし、2人目不妊で悩んでるわけでもないし、素直に祝福したんだけど、
その後も「この地域では平均3人らしいよ」だの「次の子は?って聞かれるしね〜」とか続いて面倒くさすぎる。
とにかく早めに終わらせようと「すごいねー」位で返したんだけど、マウンティングみたいな事されたのかと思うと今更腹立ってきたw
855名無しの心子知らず
2018/02/12(月) 23:29:35.26ID:KQtiVqHb >>854
まったく何なんでしょうね・・・単純に報告だけしてくれたら良いのにw(それすらいらないけどw)
まったく何なんでしょうね・・・単純に報告だけしてくれたら良いのにw(それすらいらないけどw)
856名無しの心子知らず
2018/02/13(火) 00:01:32.47ID:gdT9XAHQ 2人目が産まれて義実家の面々は孫にメロメロ。
上の子のとき義母はともかく義父や義弟たちはおっかなびっくりだったのが、2人目となると慣れていてある程度安心して抱っこやらしてもらえて、ちょっとしたアイドル状態。
とくに義父はいつもだっこしてあやして遊んで写真をとって動画をとって、とても楽しそう。
ありがたいのだけど、義父が孫を可愛がるたびに義母がとても複雑な顔をしていてヒヤヒヤする。こっそり話してくれた義母いわく、自分の子供のときは仕事仕事でオムツ替えもしなかったのに、ってうらめしい気持ちがどうしても消えないの、だそう。
時代みたいなところあるから仕方ないよなぁ……
上の子のとき義母はともかく義父や義弟たちはおっかなびっくりだったのが、2人目となると慣れていてある程度安心して抱っこやらしてもらえて、ちょっとしたアイドル状態。
とくに義父はいつもだっこしてあやして遊んで写真をとって動画をとって、とても楽しそう。
ありがたいのだけど、義父が孫を可愛がるたびに義母がとても複雑な顔をしていてヒヤヒヤする。こっそり話してくれた義母いわく、自分の子供のときは仕事仕事でオムツ替えもしなかったのに、ってうらめしい気持ちがどうしても消えないの、だそう。
時代みたいなところあるから仕方ないよなぁ……
857名無しの心子知らず
2018/02/13(火) 11:48:35.68ID:32eVT+tE 二人目欲しいねって話がでるようになった
次は女の子だったらいいなと言ったらお前には産めないよ女の子産むお前は想像できないと何度も言ってくるようになった
何故そんなに否定してくるのか分からず女の子が嫌なのかと聞いたらそうじゃないけど男兄弟しかいないから育てるの怖いって
私が産むのが想像できないんじゃなくて自分が育てるの想像できないんじゃん
次は女の子だったらいいなと言ったらお前には産めないよ女の子産むお前は想像できないと何度も言ってくるようになった
何故そんなに否定してくるのか分からず女の子が嫌なのかと聞いたらそうじゃないけど男兄弟しかいないから育てるの怖いって
私が産むのが想像できないんじゃなくて自分が育てるの想像できないんじゃん
858名無しの心子知らず
2018/02/13(火) 12:41:49.68ID:P6VJ/Us1 いつのまにか児童手当が入金されてた
いつも子どもの口座に振り込んで終わりだけど、みんなどうしてるんだろう
子どもの欲しいものとか買ってあげてるのかな
いつも子どもの口座に振り込んで終わりだけど、みんなどうしてるんだろう
子どもの欲しいものとか買ってあげてるのかな
859名無しの心子知らず
2018/02/13(火) 13:28:02.55ID:6ppyHZww >>858
うちは学資保険で月2万入れてるからその足しにしてる
現在1歳5ヶ月、おまるの練習し始めたいけど、私がう◯こしたくてトイレに行くのと同時に息子もきばり始める
私がトイレから帰ってくるとオムツから香ばしい匂い
タイミングが一緒すぎて旦那に笑われる
これを生かしたトイトレを考えたい
一般的にトイトレって夏やった方が洗い物の面では楽っていうよね
みんなどんなタイミングで始めてるかきになる
うちは学資保険で月2万入れてるからその足しにしてる
現在1歳5ヶ月、おまるの練習し始めたいけど、私がう◯こしたくてトイレに行くのと同時に息子もきばり始める
私がトイレから帰ってくるとオムツから香ばしい匂い
タイミングが一緒すぎて旦那に笑われる
これを生かしたトイトレを考えたい
一般的にトイトレって夏やった方が洗い物の面では楽っていうよね
みんなどんなタイミングで始めてるかきになる
860名無しの心子知らず
2018/02/13(火) 13:37:33.19ID:SjpXBdFo うちも末っ子が1歳5ヶ月だけど、何もしてない
上の子たちも幼稚園入園に合わせてトイレトレしたし、取れたの2人とも真冬だよ
でも、大小関わらず、出たら機嫌の良い時は出たと教えてくれるからすごく褒めるようにはしてる
これがトイレトレにつながってくれると良いんだけど
上の子たちも幼稚園入園に合わせてトイレトレしたし、取れたの2人とも真冬だよ
でも、大小関わらず、出たら機嫌の良い時は出たと教えてくれるからすごく褒めるようにはしてる
これがトイレトレにつながってくれると良いんだけど
861名無しの心子知らず
2018/02/13(火) 13:44:54.10ID:VUYpgrR0 >>859
トイレが広いならトイレの中におまるを置くのは?
まず子どもを脱がせてオマルに座らせる。
次に自分が用を足す。ただしオマルにある程度座れるようになってからだけどね。
母親がしてるのを見たら真似してしないかな?
トイレが広いならトイレの中におまるを置くのは?
まず子どもを脱がせてオマルに座らせる。
次に自分が用を足す。ただしオマルにある程度座れるようになってからだけどね。
母親がしてるのを見たら真似してしないかな?
862名無しの心子知らず
2018/02/13(火) 14:04:07.83ID:dAx6dBm2863名無しの心子知らず
2018/02/13(火) 15:32:17.41ID:YHxaYamR 5年くらい連絡取ってなかった人から突然2人目出産直後のご報告メールが来た。
写真付きで「丸々君です!2人目できました!」って。
うちは2人目不妊だったのを相手も知らないし、お祝いの言葉をたくさん書いて、「うちはなかなか2人目できなくて汗、羨ましいなぁ笑」って状況報告も入れて返事したらその後何も来なかった。当たり前だけどさ。
2人目の時も出産報告待ってるね、って言ってた複数子どもいる友人だけにした。
写真付きで「丸々君です!2人目できました!」って。
うちは2人目不妊だったのを相手も知らないし、お祝いの言葉をたくさん書いて、「うちはなかなか2人目できなくて汗、羨ましいなぁ笑」って状況報告も入れて返事したらその後何も来なかった。当たり前だけどさ。
2人目の時も出産報告待ってるね、って言ってた複数子どもいる友人だけにした。
864名無しの心子知らず
2018/02/13(火) 17:27:34.66ID:FmfeGYLE なんも言えねぇ
865名無しの心子知らず
2018/02/13(火) 22:00:23.43ID:0ZuCZzXU お祝いに水さすなよ…
866名無しの心子知らず
2018/02/13(火) 22:30:17.61ID:W+CZUi/V これだから不妊様は
867名無しの心子知らず
2018/02/13(火) 23:03:28.18ID:gCqbq4RW 本当、何も言えねえ
不妊様の自虐には何て返すのが正解なの?「そうだったんだ…配慮が足りなくてごめんね、私がお花畑でした(><)」とか?
不妊様の自虐には何て返すのが正解なの?「そうだったんだ…配慮が足りなくてごめんね、私がお花畑でした(><)」とか?
868名無しの心子知らず
2018/02/13(火) 23:23:56.93ID:MiYT2CFR そうなんだー
2人目ってめちゃ可愛いよ!
上の子が可愛がってる姿とかたまらない(^O^)
2人目ってめちゃ可愛いよ!
上の子が可愛がってる姿とかたまらない(^O^)
869名無しの心子知らず
2018/02/13(火) 23:30:36.89ID:0V1CqGoj 私は3姉妹なんだけど、下の妹が、上の妹のとこの姪ばっかり可愛がっていて私の息子に無関心過ぎて切ない
初姪で思い入れがあるのはわかるけど、もう少し贔屓を隠してくれてもバチは当たらないんじゃないかな…
県外の大学院に行ってるんだけど、正月に帰省した時実家から離れた上の妹の家にはわざわざお年玉持って行って、実家から車で5分の我が家には顔を出しさえしなかった
それは別にいいんだけど、そのときのことを母が笑い話のように妹ちゃんは男の子はどーでもいいんだってwとかいっぱいお土産買って行ってたわよ〜wとか報告して来るのも腹が立つ
その話に私が笑える要素ある?
そのときちょっと抗議したから面倒臭いと思われたみたいで、今下の妹が春休みで帰省してるのに私には一切知らされなかった(上の妹の話で判明)
例によって姪のとこには服やお菓子をいっぱい持って遊びに行っていたみたい
普通に仲の良い姉妹だと思ってたんだけどな
この先下の妹が子どもを産んでも可愛がってあげる自信はないわ
初姪で思い入れがあるのはわかるけど、もう少し贔屓を隠してくれてもバチは当たらないんじゃないかな…
県外の大学院に行ってるんだけど、正月に帰省した時実家から離れた上の妹の家にはわざわざお年玉持って行って、実家から車で5分の我が家には顔を出しさえしなかった
それは別にいいんだけど、そのときのことを母が笑い話のように妹ちゃんは男の子はどーでもいいんだってwとかいっぱいお土産買って行ってたわよ〜wとか報告して来るのも腹が立つ
その話に私が笑える要素ある?
そのときちょっと抗議したから面倒臭いと思われたみたいで、今下の妹が春休みで帰省してるのに私には一切知らされなかった(上の妹の話で判明)
例によって姪のとこには服やお菓子をいっぱい持って遊びに行っていたみたい
普通に仲の良い姉妹だと思ってたんだけどな
この先下の妹が子どもを産んでも可愛がってあげる自信はないわ
870名無しの心子知らず
2018/02/13(火) 23:43:50.19ID:l8aAKHvy >>869
なんか前にもこんな愚痴あったようなきがするけどそれは置いておいて
姪っ子可愛がるのって姉妹ごっこ楽しみたいだけだと思うよ。姪っ子可愛がることでお姉ちゃんとの交流を楽しみたいだけだと思う
学生で末っ子ってことだよね?より自分が楽にたのしめる方に突き進むことは仕方ないのかもね
男の子って我が子じゃないと可愛さが見いだせないもんなのよ。しかも学生ならなおさら
女の子は華があるからね
しかしあなたもなぜきてくれないの?!じゃなくて一緒に遊びにいこうよって言えばいいのにな
なんか前にもこんな愚痴あったようなきがするけどそれは置いておいて
姪っ子可愛がるのって姉妹ごっこ楽しみたいだけだと思うよ。姪っ子可愛がることでお姉ちゃんとの交流を楽しみたいだけだと思う
学生で末っ子ってことだよね?より自分が楽にたのしめる方に突き進むことは仕方ないのかもね
男の子って我が子じゃないと可愛さが見いだせないもんなのよ。しかも学生ならなおさら
女の子は華があるからね
しかしあなたもなぜきてくれないの?!じゃなくて一緒に遊びにいこうよって言えばいいのにな
871名無しの心子知らず
2018/02/13(火) 23:46:46.66ID:iR9YM18L そもそも出産の時の報告メールって大勢の友達に一気に送ってたりするし質問文で返されてるものにしかしっかり考えて返信する余裕なかったわ。
そんな最中面倒くさいメールが来たらそっ閉じする自信あるわ・・・
そんな最中面倒くさいメールが来たらそっ閉じする自信あるわ・・・
872名無しの心子知らず
2018/02/14(水) 00:44:53.07ID:JUjn1jV8 学級閉鎖の嵐は落ち着いたものの、インフルでお休みする子がそれなりにいる状態の幼稚園
明日からしばらく全クラスがホールに集まるイベントがある
また流行しなければいいけど…
明日からしばらく全クラスがホールに集まるイベントがある
また流行しなければいいけど…
873名無しの心子知らず
2018/02/14(水) 02:13:36.93ID:SChvoqsT 一年生が算数のテストで100点とってきたので思い切り褒めた
何度か100点はとってるものの毎回ではないのと満点じゃなかった場合しつこいくらい引きずって何週間もいじけるのでホッとしている
そんなに100点とりたいなら毎日宿題以外もきちんと勉強しろっつーの…自宅学習のドリルなんかおだててヨイショして頑張れ頑張れって応援しないとやる気出さないから毎日どれだけ大変か
何度か100点はとってるものの毎回ではないのと満点じゃなかった場合しつこいくらい引きずって何週間もいじけるのでホッとしている
そんなに100点とりたいなら毎日宿題以外もきちんと勉強しろっつーの…自宅学習のドリルなんかおだててヨイショして頑張れ頑張れって応援しないとやる気出さないから毎日どれだけ大変か
874名無しの心子知らず
2018/02/14(水) 02:21:13.31ID:eaIYkKrS 2歳になったんだけど発語がまだ少なく、二語文が皆無な娘。義父が誕生日だからと旦那に電話してきてたんだけど聞こえてきたのが「話さないのか、病院は行かないのか」とかでカッチーン。
旦那も強く言い返さなくてイライラしたから電話してる横で実母に「実家で良い小児科を紹介してくれ」と電話した。小さい確執は今まであったけどここまであからさまにされるとむり。
娘の件は私が一番気にしていろいろ調べたし、引っ越しがあるから病院は落ち着いてから…と思ってたけどもういいや。旦那にも思うところ(娘への態度とかいろいろ)があるから別居を申し入れて拒否されてたんだけど強行することになるかなぁ…
旦那も強く言い返さなくてイライラしたから電話してる横で実母に「実家で良い小児科を紹介してくれ」と電話した。小さい確執は今まであったけどここまであからさまにされるとむり。
娘の件は私が一番気にしていろいろ調べたし、引っ越しがあるから病院は落ち着いてから…と思ってたけどもういいや。旦那にも思うところ(娘への態度とかいろいろ)があるから別居を申し入れて拒否されてたんだけど強行することになるかなぁ…
875名無しの心子知らず
2018/02/14(水) 02:46:19.31ID:tPp3YG8t876名無しの心子知らず
2018/02/14(水) 04:15:49.57ID:5UNJwJEy >>873
余計なお世話かもなんだが元塾講師のつぶやきでも聞いてほしい
お子さんは点数にこだわってる?それとも満点取ってお母さんに褒めてもらうことにこだわってる?
おだててよいしょして課題やらせてるなら、褒めて欲しいほうかな
小1の時点であんまり点数にこだわり強いと今後テストの難易度が上がってきた時に、絶対そんな100点連発とかできなくなる
点数にこだわり強い子だと
いい点数取れない=ほめてもらえないならもうやーめた!ってなること多い
できれば「満点取った時に褒める」より、「がんばった過程を褒める」という方向にシフトしていくのがおすすめ
「時間にメリハリつけてドリルできた」とか「自主的に取り組めた」とか「ミスしないように工夫できた」みたいになるべく具体的に
モチベーションあげさすの大変なのはめちゃわかる
がんばって
余計なお世話かもなんだが元塾講師のつぶやきでも聞いてほしい
お子さんは点数にこだわってる?それとも満点取ってお母さんに褒めてもらうことにこだわってる?
おだててよいしょして課題やらせてるなら、褒めて欲しいほうかな
小1の時点であんまり点数にこだわり強いと今後テストの難易度が上がってきた時に、絶対そんな100点連発とかできなくなる
点数にこだわり強い子だと
いい点数取れない=ほめてもらえないならもうやーめた!ってなること多い
できれば「満点取った時に褒める」より、「がんばった過程を褒める」という方向にシフトしていくのがおすすめ
「時間にメリハリつけてドリルできた」とか「自主的に取り組めた」とか「ミスしないように工夫できた」みたいになるべく具体的に
モチベーションあげさすの大変なのはめちゃわかる
がんばって
877名無しの心子知らず
2018/02/14(水) 06:34:15.20ID:yC4ez4zO 友チョコとか義理チョコほんと廃止してほしい。会社に配ったら社長の奥さんに大変ねって苦笑されたけど、自分より若い社員が配るのに私だけなかったらそれまた嫌味言うじゃん。
友チョコも毎年、娘の作るの付き合わされて疲れる。
年々数が増えて今年は15人分…とかして型に入れるだけので精一杯…すごい凝ったのやる家もあるけどうちは無理。
日頃のお礼とか言うけど、返す方も大変じゃん。気を使わせないためにも家族と本命のみって国かなんかが定めてくんないかな…。
とりあえず今日家族で食べるチョコ買ってこよう…
友チョコも毎年、娘の作るの付き合わされて疲れる。
年々数が増えて今年は15人分…とかして型に入れるだけので精一杯…すごい凝ったのやる家もあるけどうちは無理。
日頃のお礼とか言うけど、返す方も大変じゃん。気を使わせないためにも家族と本命のみって国かなんかが定めてくんないかな…。
とりあえず今日家族で食べるチョコ買ってこよう…
878名無しの心子知らず
2018/02/14(水) 07:14:52.33ID:4BXxYVhm 義理チョコわかるー要らないよね
お仕事されてる人は会社にもくばらなきゃならないのか
それよりは楽なのかもしれないけどそれでも嫌だし面倒
実父と義父と甥とか親戚筋に送らなきゃならないし旦那も何故か当たり前にもらえると思ってるし(甘いもの好き)
息子らも普通に「ケーキ」とか「ショコラでいい」とか注文つける
正直ウザい
来月は無論何事もない
別にいらないけど「ホワイトデーって何?おいしいのそれ?」扱い
いや、美味しいものくれよ、オイって毎年思ってる
お仕事されてる人は会社にもくばらなきゃならないのか
それよりは楽なのかもしれないけどそれでも嫌だし面倒
実父と義父と甥とか親戚筋に送らなきゃならないし旦那も何故か当たり前にもらえると思ってるし(甘いもの好き)
息子らも普通に「ケーキ」とか「ショコラでいい」とか注文つける
正直ウザい
来月は無論何事もない
別にいらないけど「ホワイトデーって何?おいしいのそれ?」扱い
いや、美味しいものくれよ、オイって毎年思ってる
879名無しの心子知らず
2018/02/14(水) 08:04:24.45ID:kBBWJp6f 義理チョコはブラックサンダーのみって条例できないかなー
880名無しの心子知らず
2018/02/14(水) 08:10:30.85ID:qEBIMEqg >>878
来月何もなかったら送らなくていいと思うよ。甥っ子とか義父とかいる?私も大変になってきたのでやめますね、って言えば?これからは遠慮ない身内として接することにしましたからってさ。お返しもしない相手がとやかく言える筋合いないんだよ
来月何もなかったら送らなくていいと思うよ。甥っ子とか義父とかいる?私も大変になってきたのでやめますね、って言えば?これからは遠慮ない身内として接することにしましたからってさ。お返しもしない相手がとやかく言える筋合いないんだよ
881名無しの心子知らず
2018/02/14(水) 08:26:42.00ID:asAneZiN >>874
ひどいね。
他人様に言われたくないよね。
息子も2歳の時「…ぁ…ぁ…」ってカオナシみたいだった。
遅いなとは思ったけど意思の疎通は普通に取れるし二人目って事もありあまり気にしなかったら3歳になる頃には普通に喋ってたよ。
今はもうなんの変哲もない高校生だけど歯やトイレトレーニング、おねしょ問題等全体的に中身の成長がゆ〜っくりな子だった。
悩んだ時もあったけど早かれ遅かれ必ず成長するからあまりお気になさらずに。
ひどいね。
他人様に言われたくないよね。
息子も2歳の時「…ぁ…ぁ…」ってカオナシみたいだった。
遅いなとは思ったけど意思の疎通は普通に取れるし二人目って事もありあまり気にしなかったら3歳になる頃には普通に喋ってたよ。
今はもうなんの変哲もない高校生だけど歯やトイレトレーニング、おねしょ問題等全体的に中身の成長がゆ〜っくりな子だった。
悩んだ時もあったけど早かれ遅かれ必ず成長するからあまりお気になさらずに。
882名無しの心子知らず
2018/02/14(水) 08:33:54.94ID:Knl7YNjI ひどいか?
孫のことだから心配なんでしょ
そもそも別居云々とか旦那との関係が問題ありなんだと思うけど
孫のことだから心配なんでしょ
そもそも別居云々とか旦那との関係が問題ありなんだと思うけど
883名無しの心子知らず
2018/02/14(水) 08:48:28.30ID:BNjwBwxl 孫のこと心配するのは普通のこと
ちゃんと把握して話してない旦那が悪い
ちゃんと把握して話してない旦那が悪い
884名無しの心子知らず
2018/02/14(水) 08:51:51.37ID:7VMRHCja 祖父が他人様とは
885名無しの心子知らず
2018/02/14(水) 08:54:55.21ID:r+IBkV5A 子供本人の前で言うわけでもない、自分の息子スルーして嫁に聞いてる訳でもない
何が問題なのかわからない
何が問題なのかわからない
886名無しの心子知らず
2018/02/14(水) 09:05:21.03ID:4BXxYVhm >>880
まーね
でも義父や甥っ子はお礼の言葉とかがあるからまだマシなの
子供らと旦那は当たり前のように食べてる
手作りが当たり前のようにね
でももう10年以上続けてきてるからそろそろやめようと思うわ
まーね
でも義父や甥っ子はお礼の言葉とかがあるからまだマシなの
子供らと旦那は当たり前のように食べてる
手作りが当たり前のようにね
でももう10年以上続けてきてるからそろそろやめようと思うわ
887名無しの心子知らず
2018/02/14(水) 09:09:08.73ID:cRpkhCpr お返しないんだったら内心迷惑なんじゃない?
889名無しの心子知らず
2018/02/14(水) 11:03:20.03ID:eSKLWbB5 出産報告は親族だけだったわー
何年も連絡してない人から来たりするけど出産後お花畑で一斉送信とかやめてほしいと思ってたから
大勢にしたけりゃSNS報告で十分でしょ
いいね!で済むしメールは返信しなくちゃ勘ぐられるし煩わしい
そこまで他人は妊婦の腹やら人の子供に関心ない・・
何年も連絡してない人から来たりするけど出産後お花畑で一斉送信とかやめてほしいと思ってたから
大勢にしたけりゃSNS報告で十分でしょ
いいね!で済むしメールは返信しなくちゃ勘ぐられるし煩わしい
そこまで他人は妊婦の腹やら人の子供に関心ない・・
890名無しの心子知らず
2018/02/14(水) 12:04:55.80ID:4zx1WcK6 産後2年で初めて風邪でダウンした
頭痛、寒気、筋肉痛、高熱
熱は上がりきったから朝に比べてよくなったけど、風邪って辛いね忘れてた
実家は仕事、義実家は遠方だから私の祖母が来てくれて、2歳児の相手してくれてる
「ひ孫と一緒におままごとできるなんて幸せ」と寝かせてくれて本当に有難い
夫も昼から帰ってきてくれる
早く治そう
頭痛、寒気、筋肉痛、高熱
熱は上がりきったから朝に比べてよくなったけど、風邪って辛いね忘れてた
実家は仕事、義実家は遠方だから私の祖母が来てくれて、2歳児の相手してくれてる
「ひ孫と一緒におままごとできるなんて幸せ」と寝かせてくれて本当に有難い
夫も昼から帰ってきてくれる
早く治そう
892名無しの心子知らず
2018/02/14(水) 14:20:30.81ID:H+9u2w0r893名無しの心子知らず
2018/02/14(水) 14:45:07.12ID:r7ZN1fa9 1年生で100点が稀な子に勉強させても無駄だろ
運動漬けにするとか、鈍けりゃあやとりや射的の才能伸ばすとか別の方向目指したほうが子供の為になる気がする
運動漬けにするとか、鈍けりゃあやとりや射的の才能伸ばすとか別の方向目指したほうが子供の為になる気がする
894名無しの心子知らず
2018/02/14(水) 15:01:45.03ID:eHdN3L9c のび太!
895名無しの心子知らず
2018/02/14(水) 15:05:23.45ID:EU+bvpbW まあ、まあ、もしかしたら私立の小学校で小難しい勉強してるのかもしれないし、他人がどうこう言うことじゃないよ。
896名無しの心子知らず
2018/02/15(木) 00:58:17.38ID:1WwjihDU 私バレンタイン前日が誕生日。
高校生息子はケーキくれる年もあれば何事もなくスルーする年もあったりだった。
今朝は息子が具合悪くて学校休んだから仕事行く前に「これでも食べて元気になってね」とチョコを息子の部屋に置いてきたらバタバタと2階から降りてきて
「そういえば昨日誕生日じゃん!なんか欲しい物ある?」だって。
冗談めかして「ハグ!」って両手広げてみたら一瞬キョトンとしたあとガバッとハグして背中トントンしながら「誕生日おめでとう」だって!
まさか本当にしてくれるとは思わなかったのと小学生以来のハグだったから素直にすごく嬉しかった!
来年からは毎年これにしようと誓ったw
高校生息子はケーキくれる年もあれば何事もなくスルーする年もあったりだった。
今朝は息子が具合悪くて学校休んだから仕事行く前に「これでも食べて元気になってね」とチョコを息子の部屋に置いてきたらバタバタと2階から降りてきて
「そういえば昨日誕生日じゃん!なんか欲しい物ある?」だって。
冗談めかして「ハグ!」って両手広げてみたら一瞬キョトンとしたあとガバッとハグして背中トントンしながら「誕生日おめでとう」だって!
まさか本当にしてくれるとは思わなかったのと小学生以来のハグだったから素直にすごく嬉しかった!
来年からは毎年これにしようと誓ったw
897名無しの心子知らず
2018/02/15(木) 01:06:23.55ID:tuWPDZAT 寝かしてやれよ
898名無しの心子知らず
2018/02/15(木) 02:49:59.75ID:ZBg7RZ67899名無しの心子知らず
2018/02/15(木) 06:12:25.64ID:WMOiudnW900名無しの心子知らず
2018/02/15(木) 07:26:14.57ID:1WwjihDU901名無しの心子知らず
2018/02/15(木) 10:01:36.10ID:VeVHBwuP いいお母さんなんだろうな
今までもずっと優しいお母さんだったんだろうなあ
羨ましい 私もそんなふうになってみたい人生だった
今までもずっと優しいお母さんだったんだろうなあ
羨ましい 私もそんなふうになってみたい人生だった
902名無しの心子知らず
2018/02/15(木) 13:00:21.56ID:ar4XAORv 娘の小学校は欠席する時、連絡帳をほかの児童に預けて先生に渡してもらうシステムなんだけど
このやり方本当に嫌だ。
中身を読まれるかもしれないし、ちゃんと持って行ってくれるか心配だし、失くしたりされても子どものやったことじゃ責められないし。
今日なんか近所の一年生に頼もうとしたら「ええ〜?また〜?」(頼むのは3日ぶり2回目)ってあからさまに嫌な顔されたから
自分で学校まで持って行って同じクラスの子に渡したわ。
もう今度から自分で教室まで持って行こうかな。
このやり方本当に嫌だ。
中身を読まれるかもしれないし、ちゃんと持って行ってくれるか心配だし、失くしたりされても子どものやったことじゃ責められないし。
今日なんか近所の一年生に頼もうとしたら「ええ〜?また〜?」(頼むのは3日ぶり2回目)ってあからさまに嫌な顔されたから
自分で学校まで持って行って同じクラスの子に渡したわ。
もう今度から自分で教室まで持って行こうかな。
903名無しの心子知らず
2018/02/15(木) 13:08:48.29ID:QPoieHmo >>902
うちもそのシステム本当に嫌だ
近所付き合いほとんどないのに朝の忙しい時間に急いで連絡帳書いて預けに行くのすっごい負担
体調不良の子供に付いててやりたいのに時間に追われてバタバタするし
本当に電話連絡で済まさせて欲しいわ
うちもそのシステム本当に嫌だ
近所付き合いほとんどないのに朝の忙しい時間に急いで連絡帳書いて預けに行くのすっごい負担
体調不良の子供に付いててやりたいのに時間に追われてバタバタするし
本当に電話連絡で済まさせて欲しいわ
904名無しの心子知らず
2018/02/15(木) 13:09:54.42ID:7Qxm/pvA 連絡帳お願いする立場なのに中身読まれるかもとか無くされるかもとかなんだかなぁ
面倒なシステムだとは思うけど持っていく方も手間なのは確かだし、頼まれたら文句言わずに快諾するのが当たり前的な考えはどうかと思うわ
面倒なシステムだとは思うけど持っていく方も手間なのは確かだし、頼まれたら文句言わずに快諾するのが当たり前的な考えはどうかと思うわ
905名無しの心子知らず
2018/02/15(木) 13:20:57.98ID:HX/LHpV+ 快諾するのを前提にしてるのは学校じゃない?
906名無しの心子知らず
2018/02/15(木) 13:28:32.88ID:ZxI5RQ8y 連絡帳は読まれてもいいことだけ書くのよ
人目に触れると困ることは手紙にして連絡帳に挟み、手紙持たせていますご確認ください、でOK
人目に触れると困ることは手紙にして連絡帳に挟み、手紙持たせていますご確認ください、でOK
907名無しの心子知らず
2018/02/15(木) 14:30:17.38ID:hq/hgxRG なるほど
今年入学だから参考になるわ
今年入学だから参考になるわ
908名無しの心子知らず
2018/02/15(木) 15:36:39.83ID:NffIH+U/ 連絡帳システムって、朝誰かに預ける、預けられた子は学校で先生に渡す、その後はどうなるの?
帰りに預けられた子が持ってきてくれるの?
そもそも、そのシステムを経験したことないんだけど、連絡帳に「〇〇のため休みます」って書くことで欠席と認識されるってこと?
帰りに預けられた子が持ってきてくれるの?
そもそも、そのシステムを経験したことないんだけど、連絡帳に「〇〇のため休みます」って書くことで欠席と認識されるってこと?
909名無しの心子知らず
2018/02/15(木) 15:50:45.67ID:LO5XmkQi >>908
預けた子が別の学年やクラスだったら、先生がチェックしたあと
子供と同じクラスの誰かが持って帰ってきてくれる
学校側の言い分としては、朝みんながかけてきたら電話回線がパンクするから
迷惑だということらしいけどね
まあ確かに欠席の人は学校全体で一日当たり20〜30人くらいいるから
全員が電話して来たら困るんだろうけど
インフルエンザとかノロとかでよその子に会うのやめておこうというときは電話しちゃってる
預けた子が別の学年やクラスだったら、先生がチェックしたあと
子供と同じクラスの誰かが持って帰ってきてくれる
学校側の言い分としては、朝みんながかけてきたら電話回線がパンクするから
迷惑だということらしいけどね
まあ確かに欠席の人は学校全体で一日当たり20〜30人くらいいるから
全員が電話して来たら困るんだろうけど
インフルエンザとかノロとかでよその子に会うのやめておこうというときは電話しちゃってる
910名無しの心子知らず
2018/02/15(木) 16:17:20.21ID:NffIH+U/ >>909
ありがとう。
誰かが持ってきてくれた連絡帳に先生からの連絡事項があったりするってことかな。
電話で連絡しか体験したことないから色んな学校があるものなんだね。
関係ないけど、学校の図書室の借りた本のかわりに板をいれておくっていうのもビックリしたなぁ。
ありがとう。
誰かが持ってきてくれた連絡帳に先生からの連絡事項があったりするってことかな。
電話で連絡しか体験したことないから色んな学校があるものなんだね。
関係ないけど、学校の図書室の借りた本のかわりに板をいれておくっていうのもビックリしたなぁ。
911名無しの心子知らず
2018/02/15(木) 16:24:23.39ID:1kPC7kaZ 預かる方の児童もきっと負担だよね
うちの学校は集団登校じゃないから、誰が何時に出てるとか知らないし
インフルエンザなんて親子同時にかかる事もあるし、そしたら持って行けないよね
うちの学校は集団登校じゃないから、誰が何時に出てるとか知らないし
インフルエンザなんて親子同時にかかる事もあるし、そしたら持って行けないよね
912名無しの心子知らず
2018/02/15(木) 16:43:30.59ID:vWsVcWdf うちの学校は、休みの時は学校へ電話でも良いし連絡帳でも良い。
電話連絡の時には同じ登校班の子にも休む旨を伝えないといけない
で、出席停止の場合はその連絡帳は親が学校へ取りに行かないといけない。
出席停止じゃない場合は予め決められた近所の子が連絡袋に入れて宿題などと一緒に届けてくれる(基本的には朝、連絡帳を渡した子と同じ子)
うちはまだ低学年だからか連絡帳を受け取ると張り切って持って行ってる。
電話連絡の時には同じ登校班の子にも休む旨を伝えないといけない
で、出席停止の場合はその連絡帳は親が学校へ取りに行かないといけない。
出席停止じゃない場合は予め決められた近所の子が連絡袋に入れて宿題などと一緒に届けてくれる(基本的には朝、連絡帳を渡した子と同じ子)
うちはまだ低学年だからか連絡帳を受け取ると張り切って持って行ってる。
913名無しの心子知らず
2018/02/15(木) 16:46:14.89ID:bDdPK0FA914名無しの心子知らず
2018/02/15(木) 17:47:05.22ID:LZ4Ikw7u 代本板なつかしいなー
915名無しの心子知らず
2018/02/15(木) 18:02:39.98ID:735w9kQT 板懐かしいなぁ。代本板じゃないところはどんなシステムなんだろう。
916名無しの心子知らず
2018/02/15(木) 18:09:11.30ID:NffIH+U/ >>915
本の最後に図書カードが入ってて、それに名前を書くシステムだった。
途中から、バーコード管理にかわった。こっちは公共の図書館と同じシステム。
板は初めて聞いたときに、ルールをググったのを覚えてる。
本の最後に図書カードが入ってて、それに名前を書くシステムだった。
途中から、バーコード管理にかわった。こっちは公共の図書館と同じシステム。
板は初めて聞いたときに、ルールをググったのを覚えてる。
917名無しの心子知らず
2018/02/15(木) 19:26:25.60ID:ZBg7RZ67 代本板は放課後図書館に行った時に、好きな男子のを見つけてときめいた記憶
918名無しの心子知らず
2018/02/15(木) 19:37:59.67ID:OJJcbdAC たくさん借りたい人は板いっぱい作るの?
920名無しの心子知らず
2018/02/15(木) 19:42:41.97ID:Q3tgxPIJ921名無しの心子知らず
2018/02/15(木) 19:45:57.12ID:OJJcbdAC922名無しの心子知らず
2018/02/15(木) 22:18:26.44ID:KaGVweK8 そういうシステムの所は10冊も貸し出さんだろ
924名無しの心子知らず
2018/02/16(金) 02:38:49.81ID:CY/JnJnL 代本板初めて知った
図書カードしか見たことない
図書カードしか見たことない
925名無しの心子知らず
2018/02/16(金) 06:18:22.90ID:MVPcBINB 代本板、ツタヤみたいだね
926名無しの心子知らず
2018/02/16(金) 08:39:56.11ID:Cjg/68gf ツタヤが図書館みたいな貸し出しなんじゃないかしら
逆
逆
927名無しの心子知らず
2018/02/16(金) 13:33:33.44ID:cxeBDgpZ ツタヤのDVDは代本板みたいなの使ってたよ
うちの近所ではめ
うちの近所ではめ
928名無しの心子知らず
2018/02/16(金) 17:46:59.71ID:zpZ1KQ9M お、おう
929名無しの心子知らず
2018/02/16(金) 17:58:51.61ID:JvlKGPkL これ思い出した
Q)ツタヤのホラーコーナーに、題名とか何も書いてない、
黒いパッケージのビデオが置いてあったんだけど、誰か観た人いる?
このビデオの存在知ってる?
すごく内容が気になります。
A)それは仕切り用のダミーです。
Q)ツタヤのホラーコーナーに、題名とか何も書いてない、
黒いパッケージのビデオが置いてあったんだけど、誰か観た人いる?
このビデオの存在知ってる?
すごく内容が気になります。
A)それは仕切り用のダミーです。
930名無しの心子知らず
2018/02/17(土) 20:15:51.99ID:TUoke36c ボタンを押すと歌が流れる童謡の本を買った。曲数を重視してたので曲目をあまり見てなかったら、女●しくてがはいってた…編集した人は何でチョイスしたんだ
931名無しの心子知らず
2018/02/17(土) 20:20:21.36ID:89kZczkR932名無しの心子知らず
2018/02/17(土) 21:07:45.13ID:eGSr8MyF 年子かな?
935名無しの心子知らず
2018/02/18(日) 01:32:22.30ID:8JMDTrdK936名無しの心子知らず
2018/02/18(日) 06:56:42.91ID:NMdDOuSQ 流行った曲枠なら妖怪ウォッチ2曲も入ってたら充分だろうに
さすがに金爆はどうよう
さすがに金爆はどうよう
937名無しの心子知らず
2018/02/18(日) 23:01:19.02ID:HftapW4p 乳児を前抱っこで車を運転し、爪はいつも長くゴテゴテジェルネイル、腰にはタトゥー、バスで子供が騒げば運転手さんに叱られるから静かにしろと言い、庭が狭いからと無理矢理玄関先でBBQ
二階のベランダからは毎日ダウニー臭、自分の子が友達トラブルになるとすぐしゃしゃり出てくる
自分が大好きで子供より旦那さんより自分が一番、可哀想なのはいつも自分、子供の意思は関係なく自分の思い通りに動かす
子供が奇声を発しようが窓は閉めず、騒ぐ声で警察を呼ばれても気にしない、学校の連絡は幼稚園より丁寧じゃないと文句を言い、常に近所の動向に目を光らせている
ああ、多分まだあるけど、こんなにもあの人のことが嫌いなんだわ
縁切りたい
二階のベランダからは毎日ダウニー臭、自分の子が友達トラブルになるとすぐしゃしゃり出てくる
自分が大好きで子供より旦那さんより自分が一番、可哀想なのはいつも自分、子供の意思は関係なく自分の思い通りに動かす
子供が奇声を発しようが窓は閉めず、騒ぐ声で警察を呼ばれても気にしない、学校の連絡は幼稚園より丁寧じゃないと文句を言い、常に近所の動向に目を光らせている
ああ、多分まだあるけど、こんなにもあの人のことが嫌いなんだわ
縁切りたい
938名無しの心子知らず
2018/02/20(火) 06:27:23.75ID:IRw6rxXN 知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
Z8DRR
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
Z8DRR
939名無しの心子知らず
2018/02/20(火) 20:59:13.74ID:k0Nqc/Xf 通院してる幼児が次の通院で採血するからそのついでに血液型検査もしてもらおうと思ってる
それとは別に、上の子小学生が少し前から血液型に興味を持っていて自分のも知りたいと言っていたからそのうち検査してもらうかも
あまり気にしてなかったけどついに子ども達の血液型がわかるかもと思うとソワソワする
それとは別に、上の子小学生が少し前から血液型に興味を持っていて自分のも知りたいと言っていたからそのうち検査してもらうかも
あまり気にしてなかったけどついに子ども達の血液型がわかるかもと思うとソワソワする
940名無しの心子知らず
2018/02/20(火) 21:16:59.51ID:VqHgY+08 うちの小学生も未だに血液型知らない。
昔、血液検査のついでに血液型も調べて貰おうと思ったら別で2,000円掛かります(医療費無料の地域)。って言われて辞めた事がある。
基本健康だから、それ以来血液検査をする事もなく未だに血液型も分からない。
大人になって献血などをしたら分かるから、それまでのお楽しみでとっておくかな。
昔、血液検査のついでに血液型も調べて貰おうと思ったら別で2,000円掛かります(医療費無料の地域)。って言われて辞めた事がある。
基本健康だから、それ以来血液検査をする事もなく未だに血液型も分からない。
大人になって献血などをしたら分かるから、それまでのお楽しみでとっておくかな。
942名無しの心子知らず
2018/02/20(火) 22:11:55.38ID:QjeD9PoK943名無しの心子知らず
2018/02/20(火) 22:26:04.64ID:mhL+u6iL 血液型調べるの別途料金かかる場合が多いんだね
上の子、食アレの血液検査のついでに調べてもらったけど特に料金かからなかったわ
下の子はアレルギーなくて血液検査したことないから血液型はまだ分からない
上の子、食アレの血液検査のついでに調べてもらったけど特に料金かからなかったわ
下の子はアレルギーなくて血液検査したことないから血液型はまだ分からない
944名無しの心子知らず
2018/02/21(水) 13:17:50.81ID:mVV8ptod 次男は輸血したから血液型をおしえて貰った
血液型の話になると
よく絶対に献血する前に調べるってあるけれど
震災やらで色々ギリギリでも調べてくれるものなのかな
野外で治療とか輸血とかでも調べるすべがあるものなのかな?
血液型の話になると
よく絶対に献血する前に調べるってあるけれど
震災やらで色々ギリギリでも調べてくれるものなのかな
野外で治療とか輸血とかでも調べるすべがあるものなのかな?
946名無しの心子知らず
2018/02/21(水) 18:02:42.09ID:ZSbmHfwP >>944
血型が正式に分かってなくて本当に緊急の時は有無を言わずに血球はOを入れて同時進行でマッチング検査してたよ。
下手に簡易検査で型が分かったとしてたまたま弱かったりで間違ってて他の型を入れたら大変だから。
血液のパックに検査用のチューブがついてて、それと本人の血液の合わせて検査して凝集しなければそのパックは入れて大丈夫、ってのが正式な検査だから簡易検査で型が分かってその型の血液があればその検査をしてから入れると思う。
震災とかだとまた別かもしれないけど簡易キットで分かった血液をそのまま入れるのはあまりないかも。
血型が正式に分かってなくて本当に緊急の時は有無を言わずに血球はOを入れて同時進行でマッチング検査してたよ。
下手に簡易検査で型が分かったとしてたまたま弱かったりで間違ってて他の型を入れたら大変だから。
血液のパックに検査用のチューブがついてて、それと本人の血液の合わせて検査して凝集しなければそのパックは入れて大丈夫、ってのが正式な検査だから簡易検査で型が分かってその型の血液があればその検査をしてから入れると思う。
震災とかだとまた別かもしれないけど簡易キットで分かった血液をそのまま入れるのはあまりないかも。
947名無しの心子知らず
2018/02/21(水) 18:16:46.31ID:BwglvLBx 血液型を知ってても、輸血前は必ず再検査するから無意味っちゃ無意味だよね
948名無しの心子知らず
2018/02/21(水) 19:00:12.65ID:yDiob28H 知りたいだけの血液型検査は医療行為じゃないから無駄に針は刺さない、とかかりつけ医に言われて納得した
949名無しの心子知らず
2018/02/22(木) 00:08:03.52ID:UqlXQbQ9 完全に思い込みで上の子の服が足りなくて、1月からこっちほんとにひやひやした。
足りなかったのは厚手のトップスで、気づいたらもう冬物はなくなってる時期。
サイズアウトした服も思った以上にあったのでほんとに困った。
なんとか毎日繰り回して、もう少しで春だ。あと少ししたら春物を買い直さなきゃ。
足りなかったのは厚手のトップスで、気づいたらもう冬物はなくなってる時期。
サイズアウトした服も思った以上にあったのでほんとに困った。
なんとか毎日繰り回して、もう少しで春だ。あと少ししたら春物を買い直さなきゃ。
950名無しの心子知らず
2018/02/22(木) 00:50:17.42ID:LlRmMVEv いや、別に冬服なくなってなくね?
951名無しの心子知らず
2018/02/22(木) 00:58:15.06ID:e1/JrEVT まだ売ってるよね
952名無しの心子知らず
2018/02/22(木) 06:57:37.08ID:lXuo9AmN なんなら冬物セールでお安く買えるよね
953名無しの心子知らず
2018/02/22(木) 08:25:23.15ID:S1ZrBdGZ ここぞとばかりにセール品買いまくるけどなw
954名無しの心子知らず
2018/02/22(木) 13:10:41.00ID:iCAVWWOs >>940
お金かかるなら別にいいやってなるね
うちは別件の血液検査の時に「ついでに血液型しらべとく?」て費用ナシで一緒にやってくれた
こっちも医療費無料の地域だけどそれでも追加費用云々は地域差があるんだね
お金かかるなら別にいいやってなるね
うちは別件の血液検査の時に「ついでに血液型しらべとく?」て費用ナシで一緒にやってくれた
こっちも医療費無料の地域だけどそれでも追加費用云々は地域差があるんだね
955名無しの心子知らず
2018/02/22(木) 13:17:47.83ID:ikem3jo3 有料しかも高額にすることで抵抗感?というか「ならいいや」と思わせてるんだと思う
956名無しの心子知らず
2018/02/22(木) 13:44:37.26ID:u3ow32Px だろうね。ま、血液型が分からなくても困るのは占いくらいだしね。
957名無しの心子知らず
2018/02/22(木) 17:55:39.35ID:MgI3xU0p958名無しの心子知らず
2018/02/22(木) 18:49:56.69ID:vlEjfM/x >>957
番号知ってるならそりゃ電話した方がいいに決まってるよ。
聞いたらすぐかけるべきだっただろうけどこの時間ってことは預かり保育後かな?
忙しい時間帯だしラインとか分かってるなら電話できる時間はあるか確認してみたら?
幼稚園から個別に謝罪とかはやめろと言われてるなら無しでいいと思うけど。
番号知ってるならそりゃ電話した方がいいに決まってるよ。
聞いたらすぐかけるべきだっただろうけどこの時間ってことは預かり保育後かな?
忙しい時間帯だしラインとか分かってるなら電話できる時間はあるか確認してみたら?
幼稚園から個別に謝罪とかはやめろと言われてるなら無しでいいと思うけど。
960957
2018/02/22(木) 19:14:30.56ID:MgI3xU0p だよね…
初めてのことで慌ててたけどあとで連絡してみます
ちょうど夫も帰ってきたので夫にしてもらおうかな
ありがとう!
初めてのことで慌ててたけどあとで連絡してみます
ちょうど夫も帰ってきたので夫にしてもらおうかな
ありがとう!
961名無しの心子知らず
2018/02/22(木) 19:31:38.70ID:BGTMOkzc いきなり旦那さん出てきたら相手もビビるからやめた方が
962名無しの心子知らず
2018/02/22(木) 19:43:48.33ID:zMdr7mCb 普段送迎してる人が対応した方が良いかも。
あとモンペって言う可能性もあるから謝る事は謝って、あまりにも理不尽な要求には毅然とした態度で臨んだ方が良いよ。
あとモンペって言う可能性もあるから謝る事は謝って、あまりにも理不尽な要求には毅然とした態度で臨んだ方が良いよ。
963名無しの心子知らず
2018/02/22(木) 23:25:34.86ID:1Bucls8o966名無しの心子知らず
2018/02/23(金) 09:14:00.18ID:9mKAKkqp 一昨日夜から乳腺炎になって発熱したからろくに食べられなかった
今朝になってマシになったから朝から明太バターうどん2玉食べたった
まんぞく
今朝になってマシになったから朝から明太バターうどん2玉食べたった
まんぞく
971名無しの心子知らず
2018/02/23(金) 09:27:02.73ID:kCb85RYZ 明太バターうどん美味そうだ、>>966お大事に
年少娘が、最近すごい勢いでひらがなが書けるようになってる
夏に初めてお友達からお手紙貰って、二人羽織から鉛筆の先誘導、母のお手本なぞり書きと来て先週辺りからひとりで「だいすき」とか書いてる
今まで蓄積して来た知識とか手指の動かし方とか、そう言ったものが全部結びついた感じなのかな?
すごく成長してるのを本人も実感してるみたいだし、良い流れの今もっと才能的なものを伸ばしてあげたいんだけど、何をどうしたらいいかわからない
旦那もあまり勉強が得意ではないから、二人して頭抱えてる
年中からピアノを始める予定だけど、間に合うかなあ
年少娘が、最近すごい勢いでひらがなが書けるようになってる
夏に初めてお友達からお手紙貰って、二人羽織から鉛筆の先誘導、母のお手本なぞり書きと来て先週辺りからひとりで「だいすき」とか書いてる
今まで蓄積して来た知識とか手指の動かし方とか、そう言ったものが全部結びついた感じなのかな?
すごく成長してるのを本人も実感してるみたいだし、良い流れの今もっと才能的なものを伸ばしてあげたいんだけど、何をどうしたらいいかわからない
旦那もあまり勉強が得意ではないから、二人して頭抱えてる
年中からピアノを始める予定だけど、間に合うかなあ
974名無しの心子知らず
2018/02/23(金) 18:07:17.38ID:qv4hMefF 自分の子供がすごく天才に見えたんだろうねw
嫌味ではなく嬉しそうな>>971にほっこりしたw
こういう何気ないきっかけで将来の天才は生まれるのかもしれないしね!
楽しみだわ。
うちの子もかつてはパンツトレーニング1週間で完了、正しい箸の持ち方1週間で完了、ひらがなもアンパンマンのおもちゃであっという間に覚えてた。
当時はただ、早いなー楽だなーとは思ったけどもしかしたら何かしら天才だったのかもしれない。
ちなみに中学に入ってからダイエット目的で左手でご飯食べるようにしたらこれまたあっという間にマスターしてダイエットにはならなかった模様w
麺類だろうとなんだろうと違和感なく左手で食べられるようになっちゃって、器用な子だなーとは思ったけど…
なにかの芽が眠っているのかな?
あれから5年程経っちゃったけどまだ間に合うかしら。
うちの子天才かもとか思ったらなんだかwkwkしてきたwww
嫌味ではなく嬉しそうな>>971にほっこりしたw
こういう何気ないきっかけで将来の天才は生まれるのかもしれないしね!
楽しみだわ。
うちの子もかつてはパンツトレーニング1週間で完了、正しい箸の持ち方1週間で完了、ひらがなもアンパンマンのおもちゃであっという間に覚えてた。
当時はただ、早いなー楽だなーとは思ったけどもしかしたら何かしら天才だったのかもしれない。
ちなみに中学に入ってからダイエット目的で左手でご飯食べるようにしたらこれまたあっという間にマスターしてダイエットにはならなかった模様w
麺類だろうとなんだろうと違和感なく左手で食べられるようになっちゃって、器用な子だなーとは思ったけど…
なにかの芽が眠っているのかな?
あれから5年程経っちゃったけどまだ間に合うかしら。
うちの子天才かもとか思ったらなんだかwkwkしてきたwww
975名無しの心子知らず
2018/02/23(金) 18:40:24.60ID:/6xUZPkP うわぁ
976名無しの心子知らず
2018/02/23(金) 18:46:46.88ID:Hg4PZArt うちの子1歳0ヶ月だけど積み木4つ積める
これを天才と言わずしてなんと言おう
正直中学生とかになってから才能伸ばそうと思っても遅いと思う
うちは小さいうちから才能伸ばして将来はプロの左官屋にでもしよう
これを天才と言わずしてなんと言おう
正直中学生とかになってから才能伸ばそうと思っても遅いと思う
うちは小さいうちから才能伸ばして将来はプロの左官屋にでもしよう
977名無しの心子知らず
2018/02/23(金) 18:53:19.13ID:c2sa7Mmc リアルの世界でこっそり嫌われていそう…
979名無しの心子知らず
2018/02/23(金) 19:28:30.90ID:hmlZtpIG >>939ですが、採血の時に聞いたらついでに血液型検査すると血液型検査が自費だから今日の診察全部保険無しの自費になってしまうと言われて諦めた
自費は承知の上で2000円くらいまでだったらと思ってたけど幼児の血液型だけを調べに行く気も無いからしばらくおあずけだ
自費は承知の上で2000円くらいまでだったらと思ってたけど幼児の血液型だけを調べに行く気も無いからしばらくおあずけだ
980名無しの心子知らず
2018/02/23(金) 20:31:46.53ID:xyLNmZpi981名無しの心子知らず
2018/02/23(金) 22:32:23.68ID:j9IpJsVL うちの2歳半の娘が箸で味噌汁の底に沈んだナメコを取ろうと悪戦苦闘してた
「無理しないでスプーンですくったら?」って声掛けたら「こうしたら取れる!」って味噌汁の汁だけ全部飲み干してから箸でナメコ取り出してた
何その発想の転換!もしや天才か!って感心したけど単に食いしん坊なだけだったわ
「無理しないでスプーンですくったら?」って声掛けたら「こうしたら取れる!」って味噌汁の汁だけ全部飲み干してから箸でナメコ取り出してた
何その発想の転換!もしや天才か!って感心したけど単に食いしん坊なだけだったわ
982名無しの心子知らず
2018/02/23(金) 23:16:47.18ID:sVM+WbAf お、おう
983名無しの心子知らず
2018/02/24(土) 04:32:13.40ID:uZlVlUAP 別に食いしん坊でも天才でもない、普通ww
984名無しの心子知らず
2018/02/24(土) 09:13:23.89ID:L4zkKlC/ 上の親バカさん達への嫌味なのでは?
985名無しの心子知らず
2018/02/25(日) 00:51:31.56ID:qpbjo+zx 職場の飲み会に参加してきた。
ほぼ一年ぶりでウキウキしてたら、旦那が寝かしつけまでやるから好きなだけ行ってきていいよと言ってくれて、2件目も参加してきた。
終電で帰宅したら、夫が子供に「寝るから寝室行こう?」と誘っても、涙ぐんで私を待ってる様子だったらしい。
結局寝室行かないからリビングで寝落ちしたらしく、寝室連れていったら覚醒してしまい、まだ私がいなくてシクシク泣いたらしい。
そんなことも知らずに帰宅して、シャワー浴びて寝室行って子の横で私もウトウトし出した頃に子供が私に気づいて寝ながら抱きついてきた。
寝顔を覗きこんだら嬉しそうな笑顔で「ままだあ…ママ来たぁ…」って言いながらしがみついて寝た。
その姿勢を崩さずに寝たら朝起きたら身体がバキバキになってわろた…
でも子供のあの笑顔は忘れられないし、翌日旦那から子供の様子を聞いて心が痛くなった。
でも年に2回くらいは行かせてくれ。
ほぼ一年ぶりでウキウキしてたら、旦那が寝かしつけまでやるから好きなだけ行ってきていいよと言ってくれて、2件目も参加してきた。
終電で帰宅したら、夫が子供に「寝るから寝室行こう?」と誘っても、涙ぐんで私を待ってる様子だったらしい。
結局寝室行かないからリビングで寝落ちしたらしく、寝室連れていったら覚醒してしまい、まだ私がいなくてシクシク泣いたらしい。
そんなことも知らずに帰宅して、シャワー浴びて寝室行って子の横で私もウトウトし出した頃に子供が私に気づいて寝ながら抱きついてきた。
寝顔を覗きこんだら嬉しそうな笑顔で「ままだあ…ママ来たぁ…」って言いながらしがみついて寝た。
その姿勢を崩さずに寝たら朝起きたら身体がバキバキになってわろた…
でも子供のあの笑顔は忘れられないし、翌日旦那から子供の様子を聞いて心が痛くなった。
でも年に2回くらいは行かせてくれ。
986名無しの心子知らず
2018/02/25(日) 08:05:32.76ID:eK8+HAZd 良い旦那さんだね。
この人達の為に明日からまた頑張ろう!って思えるね。
この人達の為に明日からまた頑張ろう!って思えるね。
988名無しの心子知らず
2018/02/25(日) 17:22:45.36ID:CNzersxb 厳寒期(12月から2月)はタイツを履いたり、体育で上着を着たりしても良いけど、3月になったら許可がないとダメ。
3月も12月と同じくらい寒いよね。変な校則多いわ。
3月も12月と同じくらい寒いよね。変な校則多いわ。
989名無しの心子知らず
2018/02/25(日) 17:50:04.02ID:IcODvR5G990名無しの心子知らず
2018/02/26(月) 22:19:54.06ID:LZStcGs8 私は小中と引きこもりの不登校児
娘は真逆の学校大好きタイプ
ママはどんな小学生だった?って聞かれるのがツラい
娘は真逆の学校大好きタイプ
ママはどんな小学生だった?って聞かれるのがツラい
992名無しの心子知らず
2018/02/27(火) 18:45:38.07ID:DPqQLPjq えー小学校なんて30年(仮)も前だから覚えてないよー
で乗り切るのはどうかしら
で乗り切るのはどうかしら
993名無しの心子知らず
2018/02/27(火) 19:20:21.42ID:4MACyeEi 多動と夜泣きとこだわりで手を焼いた娘
小さなボタンもギャーギャー泣きながら自主練して1日で一歳後半にはできてた
読み書きも勝手に覚えてた。
絵本は二歳で15冊は暗唱
発達だけど周りにはまったくわからない。
集団は過剰適応で級長や児童会の役員やら代表にやたらとなる
多動は勉強とお絵描きに集約されたので市のレベルではあるけど作品は入選するし
地方レベルだけど中受もクリア
外では割と人気で評価高いけど家ではいろいろと大変過ぎて
周りの保護者にに誉められてもすんなり受け入れられないや。
踏み外さないようにこじらせないように、ってことばっかりだ。
小さなボタンもギャーギャー泣きながら自主練して1日で一歳後半にはできてた
読み書きも勝手に覚えてた。
絵本は二歳で15冊は暗唱
発達だけど周りにはまったくわからない。
集団は過剰適応で級長や児童会の役員やら代表にやたらとなる
多動は勉強とお絵描きに集約されたので市のレベルではあるけど作品は入選するし
地方レベルだけど中受もクリア
外では割と人気で評価高いけど家ではいろいろと大変過ぎて
周りの保護者にに誉められてもすんなり受け入れられないや。
踏み外さないようにこじらせないように、ってことばっかりだ。
994名無しの心子知らず
2018/02/27(火) 19:37:45.17ID:0S9U9XNJ995名無しの心子知らず
2018/02/28(水) 08:58:02.34ID:RqUN2qLk 横だけど、それって発達障害の中でも何て言う病名?なの?
子供の症状に似ているから知りたいです。
子供の症状に似ているから知りたいです。
996名無しの心子知らず
2018/02/28(水) 11:19:59.32ID:0jayrzzM 子どもが去年だか一昨年だかのお祭りでまとめてもらった駄菓子の袋が出てきた。
賞味期限が書いてあるやつはともかく、個包装の駄菓子は捨てちゃうけど、ぴかぴか未開封を捨てるのは罪悪感。でも捨てる!
あんまりお菓子を一度にたくさんたべないのでよくこういうことが起こるんだよな〜
賞味期限が書いてあるやつはともかく、個包装の駄菓子は捨てちゃうけど、ぴかぴか未開封を捨てるのは罪悪感。でも捨てる!
あんまりお菓子を一度にたくさんたべないのでよくこういうことが起こるんだよな〜
998名無しの心子知らず
2018/02/28(水) 13:45:58.45ID:xB7MjdBt 熱下がって楽になったはずなのに凄く機嫌が悪くてグズグズしている
タミフルのせいなのかな
病院連れて行くか迷う
タミフルのせいなのかな
病院連れて行くか迷う
999名無しの心子知らず
2018/02/28(水) 21:13:47.46ID:PEcJiJMj 埋め
1000名無しの心子知らず
2018/02/28(水) 21:14:11.16ID:PEcJiJMj 1000ならみんな楽しく子育てできる
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 160日 1時間 30分 26秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 160日 1時間 30分 26秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★5 [お断り★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★2 [931948549]
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 本当に中国と戦争して勝てると思ってるのか?
- 人を殺して自殺しようかな?
- 【ネトウヨのデマ・誹謗中傷問題・産経新聞・立花孝志・斎藤元彦・兵庫県知事選・宮城県知事選】進まない選挙のSNS対策 [718678614]
- 何で中国が怒ってんのか知りたい
