X



トップページ育児
1002コメント437KB
【マンマ】離乳食Part89【オイシー】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず垢版2018/02/15(木) 22:45:29.72ID:U0VBb6uc
このスレは「現在の日本で一般的な方法」とされる離乳食に関する話題が中心です。
知りたいことがあったら、まずは下のまとめサイトへ。

■離乳食TIPS■
http://seesaawiki.jp/w/babyfood_2ch/


よくある質問・関連スレ>>2-3あたり

>>980は次スレ立てをよろしくお願いします。


※前スレ
【マンマ】離乳食Part88【オイシー】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1515643233/
0952名無しの心子知らず垢版2018/04/07(土) 17:24:47.34ID:q44hdCLl
6ヶ月になったからそろそろちゃんと始めないといけないんだけど、まだお粥とサツマイモだけのお試し離乳食
双子で1人は不機嫌に唸ってたまに泣きながら完食
もう1人はニコニコ口は開けるけどほとんど舌で押し出す
どうも飲み込むのが下手?のような感じ
唸り子がニコニコ子の分まで食べてる
まだ味見とアレルギーチェックくらいのつもりではいるけど、続けてればゴックンも上手になるかな
どうやって進めていったんだかサッパリ忘れてしまった
0954名無しの心子知らず垢版2018/04/07(土) 21:25:22.75ID:Gr5O+pj3
手掴み食べを始めたばっかりなんですが、手掴みさせるものの大きさはどの位にしてますか?今は1口大にしたものをあげてますが、あえて大きめをかじらせる練習をした方がいいんでしょうか?
0955幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2018/04/07(土) 22:26:46.42ID:+T4UTsuz
464幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2018/04/07(土) 22:15:27.86ID:nasB1vOA0
カレーはヒンドスタン北部よりも、南部がいい。ゴアとかコーチンとかマドラスとか。

471幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2018/04/07(土) 22:17:45.14ID:nasB1vOA0
>>466
インド洋で採れるシーフードを入れるといいぞ。それと、カルダモンとクローブは絶対に欠かせない。

489幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2018/04/07(土) 22:22:34.06ID:nasB1vOA0
モルディブで採れるエビとシャコ貝とナマコをカレーに入れるといい。
0956幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 垢版2018/04/07(土) 23:18:38.05ID:+T4UTsuz
57幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2018/04/07(土) 20:24:58.33ID:+T4UTsuz
安徳天皇がインドネシアに伝えた豆腐(テンペ)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9e/Tempeh_tempe.jpg

58幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2018/04/07(土) 20:34:59.14ID:+T4UTsuz
インドネシア発「テンペ」が人気急上昇中!海外アレンジレシピをご紹介!
http://macaro-ni.jp/21953

日本には納豆という優れた発酵食品がありますが、テンペはインドネシアの納豆のような存在で、美容と健康に大いに
注目を集めている食品です。植物タンパク豊富なテンペは、ベジタリアンにとっても嬉しい食材ですよね。テンペの
アレンジレシピをご紹介します!

巷でじわじわと人気上昇中のテンペ。
テンペはインドネシアが起原の大豆を発酵させて作った発酵食品です。
大豆を発酵と言えば、日本では納豆がその代表格ですね。
納豆の場合は納豆菌が使われるのに対し、テンペはテンペ菌という菌で発酵させて作るそうです。

テンペは納豆に比べると、匂いもネバネバもほとんどなく、納豆が苦手な方にとっても食べやすい食品です。テンペは
写真のように、固まり状になっていて、健康食品としても注目を集めています。本場、インドネシアでは、テンペを利用した多くの料理があります。
生では食べず、調理して食べる方法が一般的で、その点でも納豆と違うようですね。
テンペはベジタリアン、ビーガンにとっては、肉のかわりになるタンパク源として、特に注目されている食品でもあります。

テンペの栄養と効能
テンペの材料、大豆は植物タンパクの宝庫です。
テンペは大豆の発酵食品ですので、必須アミノ酸やビタミンBが多く含まれています。
テンペの効能としては、生活習慣病の予防、疲労回復、免疫力の強化、動脈硬化や心臓病の予防、便秘にも効果が
あると言われています。

また、大豆に含まれている大豆イソフラボンは、お肌の健康には欠かせないコラーゲンを作るのに効果的だそうです。
また、抗酸化作用があるので、アンチエイジングにも効き目があるとか。
テンペは美容と健康の為に、大いに活用したい食品ですね。
0957名無しの心子知らず垢版2018/04/08(日) 00:49:22.31ID:EBAWUdOx
ラップの包み方が悪いのかな。お粥やかぼちゃなんかを包んでも、使うときにラップがくっついてぼろぼろになって混入してる。菜箸でスジをつけるとそのスジにラップが巻き込まれてしまう…
ラップで包むときはどうされてますか?
0958名無しの心子知らず垢版2018/04/08(日) 01:09:55.05ID:1CERSIV3
ラップが悪いとか?
なんだろう、そんな風になったことないから見当外れかもしれないけど
冷凍する時の話だよね?
ラップの後に袋使ってる?
0959名無しの心子知らず垢版2018/04/08(日) 05:59:46.82ID:u8aJjpgP
>>957
ラップの問題かも
他のメーカーに変えてみたら
ちょっと水あててからはがすといいかもしれない
0960名無しの心子知らず垢版2018/04/08(日) 08:20:48.82ID:q6KTOn2G
>>957
ラップをやめてジップロックにしたら解決しそうだけど…
ボロボロになっちゃって捨てちゃう分の手間やコスト考えたらそこまで変わらないような?
0961名無しの心子知らず垢版2018/04/08(日) 08:37:08.81ID:3WudJBgz
>>957
安くて薄いラップだとそうなるよ
サランラップとかクレラップならならないから変えてみて
0962名無しの心子知らず垢版2018/04/08(日) 08:45:37.65ID:KDzdV5vQ
安物のラップだと熱や低温に脆かったりするよね
皿にくっつきにくいし使い勝手悪くて
ちょっと割高だけどサランラップかクレラップにしてる
0963名無しの心子知らず垢版2018/04/08(日) 08:49:14.55ID:YAdSCx0Z
離乳食後授乳してもほとんど飲まず、2時間後くらいに欲しがってまたそこで飲ませる
これ食後授乳意味ある?しなくていいかな
授乳が間食みたいになってる
0964名無しの心子知らず垢版2018/04/08(日) 09:26:27.31ID:EBAWUdOx
>>958-962
レスありがとうございます
安いスーパーの安いラップ使ってました…
サランラップでやってみます!
0965名無しの心子知らず垢版2018/04/08(日) 09:40:52.39ID:kn8wf9/Z
全然食べてくれなかった子が、椅子から降ろしてテレビ見ながらとか遊びながら(立ちながら)だとモリモリ食べてくれる…
最近はもう食べてほしい一心で椅子に座らせなくなってしまったけどやっぱり教育上良くないよね
お行儀か食べるのどっち優先したらいいんだろー
0967名無しの心子知らず垢版2018/04/08(日) 11:31:00.72ID:RKfAqAso
1歳1ヶ月
離乳食あまり食べないから食後の授乳続けてたんだけど、3日前から日中の授乳を止めてみた
前より少しは食べるようになったけどそこまで食べない
そして別にπを欲しがるわけでもないしおやつもあげてない
お腹空かないのかなー
寝る前と、夜泣きするから夜間は授乳しちゃうんだけどこれも止めないと食べるようにならないのかな
それとも単においしくないから食べないのかしら
0968名無しの心子知らず垢版2018/04/08(日) 11:32:23.92ID:+E3r0hg+
8ヶ月
炊飯器で初めて野菜を柔らかくしようと思ってるんだけど、にんじんじゃがいもとカブ一緒にできるかな?
カブだけ柔らかくなりすぎちゃうかな
0971名無しの心子知らず垢版2018/04/08(日) 21:44:57.13ID:qGLv9e13
1歳3ヶ月。和光堂の離乳食のサイトを参考にして量を超えないようにあげています。
もっと欲しがったら野菜や果物を追加であげてるけど、ごはんも多めにあげてる人いますか?
炭水化物多いと太りそうで、炭水化物とタンパク質は規定量守っている状態です。
0973名無しの心子知らず垢版2018/04/08(日) 23:25:57.78ID:Q7aeqkWT
>>971
太るかどうかを気にするのに果物を追加であげるのはOKなの?
野菜はいいけど果物を増やすぐらいなら炭水化物増やすかな
ご飯多めとか普通にやってる
0974名無しの心子知らず垢版2018/04/08(日) 23:31:36.12ID:wiZpL9V9
今日初めて軟飯にしたけど、ラップに包んだものを解凍したらもちゃもちゃしてた
子も嘔吐くし どーすればいいんだろう
0975名無しの心子知らず垢版2018/04/08(日) 23:43:38.58ID:ZN72NMNG
>>971
1歳1ヶ月だけど痩せの大食いだから規定量を守るのをやめたよー
まわりの子と比べてもめちゃくちゃ食べるのにまだ7キロしかないから
ひたすらあげることにした
吐いたり下痢したりじゃなかったら欲しがるだけあげていいと思う
炭水化物だけ増やしてるとかじゃなくて、全体的に増やしてる
というか、量をはかるのをやめた
0976名無しの心子知らず垢版2018/04/09(月) 00:34:52.14ID:c1IE/E8j
>>971
たんぱく質だけ規定量守ればあとはオーバーしてもいいんだよ
果物より野菜や主食の方がベターじゃないかな
0977名無しの心子知らず垢版2018/04/09(月) 01:49:18.31ID:10H0lME5
>>971
炭水化物は気にしなくて大丈夫だよ
1歳ちょっと前、8kgちょうどの小ぶり男児だけど
1日に食パン1枚、バナナ2本、お米100g、パスタ90gとか食べてる
もちろん野菜も多めだけど
0978名無しの心子知らず垢版2018/04/09(月) 02:52:20.00ID:IR9IEwNj
キャベツ冷凍用にたくさん茹でるんだけど洗うのが面倒
みんなキャベツ1枚ずつ洗ってるの?
野菜洗い用洗剤使ってる?
0979名無しの心子知らず垢版2018/04/09(月) 08:49:12.41ID:qhsHQ+dB
971です。回答ありがとうございます!
あまり動かない子なので太るか心配になってしまって。
果物よりごはんの方がよかったんですね。
子の体重をよく見ながらごはんや野菜を増やしてみます。
育つにつれ育児書通りじゃなくなりますね。
0981名無しの心子知らず垢版2018/04/09(月) 10:22:19.11ID:Qv99fNPr
>>969
安全策でにんじんだけやりましたが楽でいいですね!

>>972
米なしで野菜のみでやる場合、耐熱容器に入れるときって水は入れなくていいんですか?
0982名無しの心子知らず垢版2018/04/09(月) 10:32:04.65ID:MQTgcwUC
>>978
私は洗剤は使わず水で1枚ずつ洗うよー
少し浸け置いたあと、手で撫でながら流水で洗ってる
めんどくさいよね
食洗機みたいにぶちこんでスイッチ入れたら洗ってくれるマシーンが欲しいわ

上の方の一品にして凍らせるやり方をやってみたいけど、3回食だと21品まとめて作るってことだよね?
みんなどんなものをどうやって作ってどんな容器で冷凍してるのか気になる
元々手際が良い人なんだろうな。うらやましい
0983名無しの心子知らず垢版2018/04/09(月) 10:49:39.71ID:7gzMRzQn
>>968
野菜それぞれをアルミホイルで巻くやり方でこの前試したけどうまくいったよ
私も同じこと心配したけどかぶも理想的な柔らかさで火が通った
0984名無しの心子知らず垢版2018/04/09(月) 11:04:04.07ID:HXUPF5Rj
噛む力の進み遅くてつかみ食べもまだで二回食の9カ月
触りたい欲は高まってるのかビョルンのエプロン持ち上げたり引っ張って自分で外すようになってしまった…
0987名無しの心子知らず垢版2018/04/09(月) 14:01:21.34ID:RN6Z2FZ7
>>968
大きめに切った野菜と水ひたひた、昆布一枚入れて炊飯器の煮込みって言うコースで30分くらい煮てる
サツマイモも人参も手で潰れるくらいに柔らかくなるし、野菜取り出した後昆布野菜スープになってるから製氷機でキューブにしてる
カブは私は柔らかくなりすぎたから、キャベツ等の葉物とかと15分くらい経ってから後入れしてる
0989名無しの心子知らず垢版2018/04/09(月) 14:15:04.40ID:ue1X9Knc
>>988
私はリッチェルのケース付きのハサミが好き!
ケース付きだから持ち運ぶの楽だし、接続のネジ外して分解して洗える
うどんくらいにしか歯が立たなさそうな見た目に反して実は頑張れば肉も切れるポテンシャルの持ち主
0990名無しの心子知らず垢版2018/04/09(月) 14:22:35.45ID:JXMBlo5q
>>180
もうみてないかな?
アトピーは6ヶ月ぐらいだと診断つかないって、皮膚科の先生に言われたよ
うちの子も手首、足首に赤み出るから怪しいとは言われてるんだけど、一歳ぐらいにならないと正確に判断できないみたい
0991名無しの心子知らず垢版2018/04/09(月) 14:23:06.15ID:HTdT/8w/
>>987
それすごく楽で良いですね!
私も真似させて貰います
いつも蒸し器で蒸してたんだけど大変で
0992名無しの心子知らず垢版2018/04/09(月) 16:07:34.16ID:n+pCOXVj
たんぱく質の量まったく気にしてなかった
7ヶ月だけど、適当に野菜ぶっこみお粥100gに、豆腐しらす納豆を混ぜたもの50gくらい食べさせてた
活発で小さめだと思って食べさせすぎだったか
0993名無しの心子知らず垢版2018/04/09(月) 16:35:00.15ID:aIIf5H5J
うちも最近量るのをやめちゃった
たんぱく質は量った方が良いって離乳食教室で言われたから、なるべく量ってる
0994名無しの心子知らず垢版2018/04/09(月) 16:51:57.13ID:c1IE/E8j
>>992
同じく離乳食教室でも栄養士さんの講話でもたんぱく質だけはオーバーしないように言われた
豆腐とか納豆は肉魚よりたくさんあげられるから大丈夫そうだけど、一回計算してはかって大体の量決めたらどうかな?
0995名無しの心子知らず垢版2018/04/09(月) 17:02:57.58ID:Qv99fNPr
>>968です、まとめて失礼します
炊飯器での方法色々参考になりました!
昆布入れてスープは良さそうですね、まだスープ系試したことないのでやってみます。
0997名無しの心子知らず垢版2018/04/09(月) 17:30:10.08ID:ETNxE3mg
>>993>>994
たんぱく質はオーバー良くないんですね
うちの離乳食教室では全くそんなこと言われなかった…ここ見てなかったら気づかなかったわ
豆腐納豆きな粉魚は使いやすくて毎食何かしら、もしくは全部使ってたから毎食オーバーしてたかもしれん
気をつけます
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 19時間 58分 58秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況