X



トップページ育児
1002コメント468KB
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ162 [無断転載禁止]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず2018/03/03(土) 08:38:35.30ID:+tEcbVft
新生児〜低月齢(3ヶ月いっぱい)の赤ちゃんのお世話をしている方が、何でも気軽に聞くことができるスレです。
睡眠時間が少ない・PC立ち上げる暇もない等、余裕のない方を対象にしています。
【「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします】

時間に余裕がある方、PCで検索出来る方は専用スレに行くか、関連スレ>>2のテンプレを参照してください。

*質問者・回答者「age」で進行です(メール欄空白でOK)
*げっぷの出し方 >>3
*布団に置いたとたん泣く・ぐずる赤の原因と対策 >>4
*いきみ・うなり対策、綿棒浣腸のやり方>>5-6
*おくるみのやり方>>7
*【魔の3週目またはGrowth Spurt】>>8
*次スレは >>950さんが立ててください(質問者だった場合は、前後の回答者さんよろしく)
前スレ
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答える161
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1515455193
0002名無しの心子知らず2018/03/03(土) 08:39:45.25ID:+tEcbVft
母乳育児スレッド その113 [無断転載禁止]
http://itest.5ch.net...229327
;

【母乳】○●混合育児のスレッド16●○【ミルク】
http://itest.5ch.net...421532
;

【完ミ限定】ミルク育児でGo!35缶目 [無断転載禁止]©2ch.net 

http://itest.5ch.net...794323
;

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ190【育児】 [無断転載禁止] 

http://itest.5ch.net....cgi/baby/1517720650
0003名無しの心子知らず2018/03/03(土) 08:40:50.35ID:+tEcbVft
げっぷが出にくい赤ちゃん向けのげっぷの出し方

過去スレより

976 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 16:20:48 ID:DJuwJvIr
ウチもげっぷをあんまりしてくれない赤だけど、
1.母があぐらを組む
2.その上に赤の尻を置いて母と同じ方向にあぐらスタイルで座らせる
 (尻沈み気味、足上げ気味で、横から見ると赤がV字になるように)
胃が圧迫されるのか、これだけで大体出るようになりました。
それでも出ないときは、そのまま赤を横向きにして
あぐらのまま背中をトントンしたりすると出ました。

480 名前: 460 [sage] 投稿日: 2013/09/06(金) 16:18:07.41 ID:soDUYPgL
縦抱きの時はおしりを前腕にのせて、その腕を2.3cm位の気持ちで左右に小刻みに動かす。
反対の手は背中〜首を支える。

太ももに座らす場合は、沐浴で背中を洗う時のような支え方で横向きに座らせて、
空いてる手の中指と親指でお尻を持って、2.3cm位の気持ちで左右に小刻みに動かす。
「げっぷ お尻 揺らす」でググると出てくるよ〜。
0004名無しの心子知らず2018/03/03(土) 08:41:47.62ID:+tEcbVft
お乳を飲んだあと、抱っこしてるとおとなしくネンネするのに布団に置いたとたん泣いてぐずってどうしようもない!

これは低月齢児に仕様の「背中スイッチ」とか「ママの抱っこが大好きっ子」であることが多いのですが
新生児の13人にひとり、という決して珍しくない確率で起こる
「胃軸捻転」「腸軸捻転」という状態になっていて、寝かされると苦しいためにぐずっている可能性もあります。
たいていは2・3ヶ月で自然治癒しますが、気になる方は念のために以下もご参考に。
http://www.nakano-ko.../family/fam_gv01.htm
0005名無しの心子知らず2018/03/03(土) 08:42:54.80ID:+tEcbVft
赤ちゃんがうなる・いきむ
低月齢の赤ちゃんによく見られる現象です。
泣かずにうんうんいきむ場合もあれば、顔を真っ赤にして苦しそうに泣き出す場合もあります。
原因としては、母乳・ミルクの飲み過ぎ、空気を飲んでガスやゲップが溜まっている、うんちなどが考えられます。

便やガスを出すのに苦労してる様子なら
・お腹をのの字にマッサージ
・いきみに合わせてお腹を両サイドから手の平で軽く押してサポート
・綿棒浣腸>>6

飲み過ぎの可能性があるなら
・授乳間隔を開けるか1回の量を減らしてみる(ただし体重が順調に増えている場合に限る)

空気をよく飲んでしまうことが原因なら
・縦抱きにしてあやす
・空気を飲まないように深く乳首を咥えさせて授乳
・授乳姿勢を変えてみる
・授乳時にゲップを頻回促すor時間を延長する

3〜4ヶ月頃には自然と収まってくることが多いようです。
低月齢児の仕様のひとつですので、あまり心配しすぎず見守ってあげてください。
0006名無しの心子知らず2018/03/03(土) 08:43:43.45ID:+tEcbVft
綿棒浣腸のやり方

1.大人用綿棒にワセリンをすくい取るようにたっぷり、または滴るくらいオイルをつける
(勢いよく出ることもあるのでお尻の下には新聞紙などを敷いておくと安心)
2.片手で両足を待ち上げて押さえ、綿棒の綿球が隠れるまで肛門に差し込む
3.少し出し入れしたら穴を広げるようにゆっくりと回すのをしばらく繰り返す
特に背中側は下に押し付ける感じで刺激すると良い
4.ワセリンやオイルが取れてきたら新しい綿棒にまたたっぷり付けて繰り返す

・大抵の赤ちゃんは泣きますがお腹に力が入るので好都合
・10〜15分、十分な量が出るまで長めに続けてOK
・綿棒浣腸は毎日行ってもクセにはなりません
・綿棒浣腸しても5日便が出ない場合は小児科へ
0007名無しの心子知らず2018/03/03(土) 08:44:26.91ID:+tEcbVft
おくるみのやり方

1 正方形のおくるみを菱形に置いて、上辺を真ん中まで折り返し、折った輪の位置に赤の首がくるように寝かせ、向かって左側の腕(赤の右手)を伸ばして左側の布をぴっちりと巻き付け、右側の体の下に折り込む。

2 足側の布を向かって右側の肩(左肩)まで折り上げ、肩の下にたくしこむ。

3 左手を伸ばして、右側の布で押さえながら巻き付け、体の下を通して完成。

足をぴーんと伸ばしてしまう子の場合、両足持ち上げてプルプルすると、
足がうまく曲がるので、きれいに巻けるらしい。
0008名無しの心子知らず2018/03/03(土) 08:46:33.39ID:+tEcbVft
【魔の3週目またはGrowth Spurt】
ここじゃ魔の3週目とか6週目とか言われてることは、アメリカではGrowth Spurtっていう概念にあたるみたい。ラストスパートとかのSpurt。訳すと急成長期とか?

【特徴】
・突然おっぱいをたくさんほしがるようになる
・それまでと睡眠のパターンが急変。寝る子が寝ない子に、あるいはその逆
・やたらギャン泣き
・だいたいは2、3、6週目・3か月・6か月に起こる

【理由】
・ママはおっぱい足りないのかと悩んじゃったりするけど必ずしもそうではない。
・ギャン泣きとパイ要求は、赤が一生懸命ママの体におっぱい増産を働きかけている
・赤自身も疲れすぎてリラックスor落ち着くことができないため眠らない
・急激な成長に赤ちゃん自身も戸惑っている


【Growth Spurtの性質】
・赤の急成長の重要な通過点、どの子にもそれぞれの形で起こるし不可欠なこと
・突然はじまって突然終わる
・赤が出す合図とみてあげて、頻回授乳するなど従っとくべし
・エンドレスに思えるかもしれないけど、ママは落ち着いて、赤の欲求に応じてあげよう

【おっぱい不足との見分け方】
・おっぱいの方に赤の背を向けると、うとうとしちゃう
・もう5分だけ長くパイをあげることで満足する
・ベビーカーとかスリングで外に連れ出してみて、すぐに寝たら空腹ではない(足りない場合は赤が泣き叫ぶ)

ママもキツいけど、赤が一生懸命育とうとしてるってことで、がんばってのりきろう!

=================
テンプレここまで。
0009名無しの心子知らず2018/03/03(土) 08:48:23.57ID:+tEcbVft
参考になるスレ



【ネントレ】ねんね総合★6【寝かし付け】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://itest.5ch.net....cgi/baby/1501987361 



紙オムツどれ使ってますか? 58枚目 [無断転載禁止]©2ch.net 

http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1519091315
;


抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?64[無断転載禁止]
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1517390389




【早く】子供の鼻水吸引 その5【取って】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1518955907
0010名無しの心子知らず2018/03/05(月) 07:24:41.10ID:az+4NS7L
前スレ998の誘導コピペ失敗したorz
みんなが探せるようにあげ
0011名無しの心子知らず2018/03/05(月) 08:36:02.61ID:NNMEe7UL
スレ立てありがとうございます!

早速ですが、母乳を吸いきったかどうかってどうやって分かりますか?
すっきり感?
0012名無しの心子知らず2018/03/05(月) 13:57:34.78ID:HZ5lgwoM
>>11
πが柔らかく軽くなる
あとは同じくすっきり感くらいかも

出なくなると子が口を離したり怒ったりするらしいけどどうなんだろう?
0013名無しの心子知らず2018/03/05(月) 14:26:20.37ID:U7SRTvyc
>>12
うちの1か月は、出なくなるとモゴモゴ何か言いながら鼻息荒く吸ってくるわ
0015名無しの心子知らず2018/03/05(月) 15:54:20.22ID:xmpK8NZn
昨日2回目の予防接種をして今日の朝方38℃の熱発。徐々に下がってきて今は37℃台になりました。
熱で汗をかいてるのでお風呂に入れてあげたいんですが、熱があるときはお風呂って入ってもいいのでしょうか?

そしてこの熱ってどのくらいで落ち着くのでしょうか?
0016名無しの心子知らず2018/03/05(月) 17:29:31.55ID:HZ5lgwoM
>>15
元気そうならさっと短時間で
ぐったりしてるなら清拭のみ
0017名無しの心子知らず2018/03/05(月) 18:08:07.23ID:xmpK8NZn
>>16
ありがとうございます!
ぐったりはしてないので短時間でお風呂済ませます。
0018名無しの心子知らず2018/03/06(火) 00:10:48.25ID:owF3YvXr
ミルクは絶対3時間あけないとダメですか?
2時間半とかでもいいですか?
なにか1日にいちにかい、ものすごく腹ペコになるらしく、チョロチョロとしかでない母乳では怒り狂う時があり3時間もたないときが
0019名無しの心子知らず2018/03/06(火) 00:52:07.23ID:qZzlmGwS
うちも最初全然三時間もたなかったよ
30分毎に飲んでて10〜20分哺乳してたからなんだかんだずーーっとおっぱいにぶら下がってる状態
1ヶ月半過ぎた頃からだんだんランダムに間隔空くようになって急に便の回数が減った

今2ヶ月過ぎたとこだけど、やっぱりまだ一時間毎くらい吸わせてる時間帯があるけど、なんとか夜長く寝るようになった
けど、2日に1回綿棒浣腸してあげないと便がでなくなった

子育てサロンで体重測定がてら助産師さんにお腹の張りみてもらったら便秘ではないみたいだった

みんなこんな出ないもん?
0020名無しの心子知らず2018/03/06(火) 00:52:34.26ID:JsD9HrqV
>>18
んなこたーない
3時間というのはあくまで目安であって、逆にそれ以上あくと危険ということ
とくに母乳はどれくらい飲んでるか分かりづらいので、
ミルクは欲しがったら都度与えるべし
一番怖いのは脱水、とくに冬場は乾燥するから気をつけないと
欲しがって頻回になるぶんには何の問題もない
0021名無しの心子知らず2018/03/06(火) 01:24:01.51ID:k65rIEGF
>>18
おっぱいとの混合なのかな、ミルク追加したらいいよ
母乳消化いいし、お腹の減り具合とか子によるし
0022名無しの心子知らず2018/03/06(火) 07:10:40.16ID:Rdnobzbe
生後2週間
タマタマの脇の太もももの付けてが擦り切れたみたいに皮がむけていて、ベビーオイルをうっすら塗ったら赤いポツポツが3つくらいできてました
タマタマにはまだ異常はなさそうです
膿んだり出血したりはないんですが、皮膚科に連れていくべきでしょうか。目安があれば教えてください。
0023名無しの心子知らず2018/03/06(火) 08:44:58.29ID:/9x/pAob
>>22
同じような症状で病院に行ったよ
うちは尿とうんちのかぶれだったけど、カビの可能性もあるみたいで検査もしたよ
一回薬塗ったらうちは治ったから早めに行ってみたらどうかな?
0024名無しの心子知らず2018/03/06(火) 08:46:52.42ID:93+Ehse5
今日で生後2ヶ月
暖かくなってきたので外に出たいのですが(子のためというより私の気分転換のため)、1日2回の外出は赤ちゃんに負担になりますか?

午前中と午後に1回ずつ、ベビーカーか抱っこひもでそれぞれ1時間以内になるかと思います
あまり回数は気にしなくてもいいのでしょうか
0025名無しの心子知らず2018/03/06(火) 08:59:39.11ID:je42pjSK
>>18
18の人は「母乳」じゃなくて「粉ミルク」が3時間あかないとだめかなって言ってるのかな?
うちも混合、母乳あんまり出ない。
粉ミルクから3時間あかないときは母乳あげてるけど、やっぱり足りないみたいでギャン泣きするときは様子見て2時間は過ぎてたらあげてる。
小児科の先生にもそこまで神経質にならなくていいって言われたよ。毎回2時間おきとかはまずいだろうけど、1日に1回2回くらいならいいんじゃないかな?
0026名無しの心子知らず2018/03/06(火) 09:40:07.32ID:Rdnobzbe
>>23
>>22です、ありがとうございます。
そうですよね、細菌の可能性もありますし、さっきもう一度見たら、タマタマの触れているあたりも赤くなってきていたので、念のため病院で診てもらうようにします。
0027名無しの心子知らず2018/03/06(火) 10:03:28.42ID:owF3YvXr
18です
みなさんありがとうございます!

>>25
そうです!
ミルクよりの混合です
ミルクは絶対3時間間隔か?2時間半はダメか?って意味でした
一日いちにかいだったらいいかな。。
0028名無しの心子知らず2018/03/06(火) 11:32:51.41ID:Vb98yf2S
ものすごい初歩的な質問でお恥ずかしいんですが、月齢の数え方って下記で合ってますか?

例 1月1日産まれ
0ヵ月→1月1日〜
1ヵ月→2月1日〜
2ヵ月→3月1日〜
0029名無しの心子知らず2018/03/06(火) 12:59:28.75ID:riQ+T8Z3
>>28
合ってる
0031名無しの心子知らず2018/03/06(火) 20:31:09.56ID:7M1Ecefp
今、完母で育児をしてるのですが親の自分が頭痛、寒気が出てきたのでロキソニンを服用しようと思うのですが母乳に影響はないでしょうか?
0032名無しの心子知らず2018/03/06(火) 20:34:46.14ID:NNdkXwU6
>>31
産後痛み止めでロキソニンを処方されましたよ
薬剤師さんは母乳には影響ないって言ってました
0034名無しの心子知らず2018/03/06(火) 23:10:15.08ID:KACnqten
生後2週間です
今日は乳がパンパンに張ってるなと思ったら次の日にはシナシナで全く母乳が出ず…
そんな感じが続いていて母乳が全く安定しません
母乳をやり続ければそのうち安定してきますか?
0035名無しの心子知らず2018/03/06(火) 23:27:52.92ID:HneiYWyd
おむつ替える時、おしっこだけでもおしりふきで拭き取りますか?毎回拭いてたら義母に拭きすぎるとかぶれやすくなるって言われたんだけど…
0036名無しの心子知らず2018/03/06(火) 23:44:19.52ID:nuvrXREB
>>35
男女どちらもいるけど、男の子は拭かない。女の子はなんか汚れがついてるのがわかれば拭く(というか摘まむ)。基本は拭かない。
産院で習った
0037名無しの心子知らず2018/03/07(水) 00:11:15.18ID:DG31tDKN
>>34
そのうち差し乳になってぱんぱんに張ったりしなくなるよ
吸われときだけ都度作る感じになるかな
ぱんぱんじゃないと出てない!ってわけじゃないから大丈夫
そのうち安定するよ
0038名無しの心子知らず2018/03/07(水) 04:05:01.54ID:MEzWarzz
>>36
そうなんだ!勉強になりました
2歳と2週間の兄弟がいるんだけど、兄なんて逃げ回るから拭かないことも多くて罪悪感だった。
0039名無しの心子知らず2018/03/07(水) 13:29:29.58ID:nFwHVGzB
>>37
大丈夫って言葉で安心しました
ありがとう!

もう一つ質問なのですが
乳首が切れてしまい、乳頭保護器を使っても上手にあげれられないので搾乳しています
搾乳でも吸った事になって母乳は生産されるのでしょうか?
痛みを我慢してでも吸ってもらったほうがいいのでしょうか?
0040名無しの心子知らず2018/03/07(水) 13:44:07.09ID:cojOhpQi
私も乳首が切れたときに搾乳機で絞って哺乳瓶であげてたけど
搾乳機の方が残さず絞るから母乳の量が増えた気がした
今では完母でいけてるから搾乳でも問題ないんじゃない?
0042名無しの心子知らず2018/03/07(水) 15:41:37.86ID:BjmyQ2Rm
横から質問で申し訳ない
搾乳機のおすすめって何かありますか?
片方の乳首が飲みにくいらしく、搾乳を考えてるけど手動でも大丈夫かな…
0043名無しの心子知らず2018/03/07(水) 16:06:29.85ID:MEzWarzz
>>42
搾乳機の手動、筋肉痛になったよw
すぐ慣れたけどね!私は楽天で買った安物を使ってるけど、特に不便は感じないよ。
0044名無しの心子知らず2018/03/07(水) 16:25:29.85ID:DG31tDKN
>>39
切れてるなら一度お休みして傷治したほうが個人的には良いと思う
他の人が言ってるとおり、搾乳機でも大丈夫
0047名無しの心子知らず2018/03/07(水) 17:31:26.55ID:BjmyQ2Rm
搾乳機の情報ありがとうございます!
手動でも問題ないとのことで、試してみます
0048名無しの心子知らず2018/03/07(水) 18:16:00.71ID:ekYXvoqN
赤ちゃんって寝て・飲んでの繰り返しじゃないんでしょうか?
飲んでも寝ないし、平気で数時間も起きてるって変?
0049名無しの心子知らず2018/03/07(水) 19:34:38.87ID:8YbJYd+d
>>48
月齢を書こう
新生児〜1ヶ月くらいなら、確かに授乳後お腹いっぱいで寝落ちというタイプの子が多いかも
寝ない上に泣くなら足りてない可能性もあるけど静かに起きてるだけならその子の個性じゃないかな
体力ついてくると授乳後も起きて笑ったりクーイングはじまってればーウー言ってることが多くなる
0050名無しの心子知らず2018/03/07(水) 19:34:39.68ID:nFwHVGzB
>>39です

みなさんアドバイスありがとうございました
とても励みになりました
切れてるのが治るまで搾乳で頑張りたいと思います
0051482018/03/07(水) 19:54:19.22ID:ekYXvoqN
新生児から数時間寝なかったです。
今は1ヶ月ですが、この間は9時間起きてました。
覚醒して目を見開いて泣くって感じでした。
授乳しても寝ないし、困りました。
0052名無しの心子知らず2018/03/07(水) 20:38:33.28ID:DG31tDKN
>>51
起きてる間はずっと泣いてるのかな?
稀にだけどそういう子もいるね
周りに頼れる人はいるかな?
頼れるものはなんでも頼って乗り切るしかない
いつまで、って確約は出来ないけど半年くらい建てば落ち着くと思う
0053名無しの心子知らず2018/03/07(水) 20:41:28.46ID:ekYXvoqN
>>52
泣きもしますが、周りをキョロキョロ見てたりします
あとはちょっと、ウトウトしてて、離れるとすぐ目を開けてます
こういう子はあまりいないんですね・・・
なにか障害でもあるんでしょうか?
0054名無しの心子知らず2018/03/07(水) 20:52:09.69ID:DG31tDKN
>>53
ショートスリーパーの子なのかな
機嫌が悪くないなら問題ないと思う
機嫌がいい時は53も横になって休んでね
1ヶ月検診では医者に聞いたりした?
検診まだなら一応聞いてみて
この段階で障害かどうかは断定できないから、今は考えないほうが良いよ
ちなみに6ヶ月まで泣いて過ごしてたらしい私の旦那は特に何事もなく元気だよw
0055名無しの心子知らず2018/03/07(水) 21:07:46.72ID:D/5OwjwV
>>53
いやいやいっぱいいるから大丈夫だよ
離れるとすぐ起きるのも仕様みたいなもの。人感センサーか?ってくらい母が離れ気配を察知するんだよね
赤ちゃんって、ずっと起きてると思っても短い休息でチャージできる子もいるみたい
うちのも低月齢時は寝るのは30分、そこから三時間は起きてまた30分だけ寝て…を繰り返してたよ
寝なさ過ぎておかしいのかと思ったけどその子ももう三歳で至って健康健常だよ
0056名無しの心子知らず2018/03/07(水) 21:17:01.26ID:ekYXvoqN
色々教えてくれてありがとうございます。
寝てる時はむしろ起こさないと起きないくらいぐっすり寝るんだよね。
検診で聞いてみたけど「個性」としかいわれなかったな。疑ってしまうけど。
もう少し頑張ってみるよ。
0057名無しの心子知らず2018/03/07(水) 22:17:59.34ID:jw3Uj9fi
15分寝るのでも体力すごく回復するらしいね
サラリーマンみたい
0058名無しの心子知らず2018/03/08(木) 09:30:06.73ID:JjCmHH0K
生後3週間
子の鼻がフガフガズビズビ言ってるけどどの程度で鼻吸いしたり小児科や耳鼻科行くべきかわかりません
鼻を見る限り鼻水は見えなくて、特におっぱい飲むときに音だけします
熱なしおっぱいの飲みも悪くないけど、うなって寝ないことが増えた気がします
よく寝てるときは鼻水の音しません
おっぱい飲めてれば平気とも聞くし目安を知りたいです
0059名無しの心子知らず2018/03/08(木) 10:01:16.80ID:q0ByKOjp
>>58
耳鼻科の先生には寝付きが悪くなったり、ミルクを飲みにくそうにしてたら来てって言われたよ
心配なら一度吸ってもらって良いと思う
0060名無しの心子知らず2018/03/08(木) 12:49:25.70ID:Dnpmlk+E
三ヶ月半の64センチ男の子
細身で、太もももあまりむちむちしてないので、服の幅は余裕あり
50〜60のコンビ肌着が(長さが足りず)スナップ止めれなくなってきたんだけど、ボディ肌着に移行すべき?
コンビ肌着をスナップ留めないでスカート状で使い続けるのはまずいかな?
0061名無しの心子知らず2018/03/08(木) 14:54:12.81ID:ariCzTqy
>>60
特に体が冷える心配がなく、足もよく動かせるならそのまま使い続けていいんじゃないかなー
貧乏症からの目線だけどね…
0062名無しの心子知らず2018/03/08(木) 19:14:05.30ID:PQlBZg56
3日くらい前からついてる大きそうな鼻くそが徐々に前に来て、届きそうなところにあったので綿棒で取ろうとしたら奥に入って取れなくなりました。
丸まってしまって息が通りづらくなってしまったみたいで泣くとき鼻がブヒブヒ言って苦しそうなのですが、これどうしたら良いでしょうか。
病院に行くべきか、このまま前に出てくるまで待っていいものか悩んでいます。
生後1ヶ月半です。
0064名無しの心子知らず2018/03/08(木) 20:25:10.52ID:AVctJWay
適当な鼻吸いを近所の薬局とかの赤ちゃんコーナーで買って風呂上がりに試すかな
0065名無しの心子知らず2018/03/08(木) 20:27:40.37ID:AVctJWay
ちなみにうちは一ヶ月になる前から吸いまくってる
0066名無しの心子知らず2018/03/08(木) 21:07:09.34ID:PQlBZg56
>>63-65
鼻水とるやつでしょうか?
ドラッグストア行って探してみます!
ありがとうございます
0067名無しの心子知らず2018/03/09(金) 00:49:51.56ID:KZWkrRI9
>>59
ありがとうございます
天気悪いしちょっと様子みて、つらそうなら耳鼻科行ってみます
0068名無しの心子知らず2018/03/09(金) 03:34:18.71ID:cOE8oimV
新生児ですが、おっぱい拒否になったら、もう一貫の終わりですか?
母乳→ミルクであげてましたが、授乳体勢にしただけで泣き叫び始めるようになってしまいました。。

乳首にミルク垂らしたり、哺乳瓶とすり替えたりして騙し騙しやってきましたがもうそれも駄目です
ショックです、、
0069名無しの心子知らず2018/03/09(金) 07:00:42.91ID:15x+byNM
>>68
お疲れ様、気持ち分かるよ。
結論から言うと時間かかるけど治ると思う。ただし完全には難しいかも
私は生後1週間たたずに乳頭混乱でおっぱい一切拒否されて完ミ
現在2ヶ月だけど、おっぱいを咥えさせると満足するまで吸うようにはなった。
ただしと書いたのは、赤ちゃんは自分からは絶対吸いに来ない。上の子の時はおっぱい見ればさっと食いついてきてたけど該当の子は無反応
やったことは哺乳瓶を母乳相談室に変えた、ギャン泣きしても首根っこ掴んで無理矢理おっぱいを赤ちゃんの口に入れる事を繰り返した
最初は吸わないと思うけどそこで諦めず繰り返す事が大事だと思うのよ
0070名無しの心子知らず2018/03/09(金) 09:50:35.15ID:wmcUh/Ob
現在4ヶ月弱です
2月頭から咳をし始め、吐き戻したミルクに茶褐色の血らしきものが混ざったため病院にかかりました
再受診したり他の病院にもいきましたが肺の音は綺麗であり熱もないため
花粉症やハウスダストアレルギーの可能性が高いとのことでした
痰をきる薬を服用していますがゼロゼロ絡む音や咳はなくなりません

これは自分が神経質になりすぎているんでしょうか
赤ちゃんはミルクが喉に絡んで音がすることがあるとも言われましたが
ミルクから時間がたっても(寝起きでも)咳やゼロゼロがあります
通常の赤ちゃんの様子というのが分からなくなってしまい、少しの咳でも怖くなってしまいます
皆さんの赤ちゃんは1日何度も咳をしたり普段からゼロゼロ音がしたりしますか?
0071名無しの心子知らず2018/03/09(金) 17:01:54.02ID:N22B0R3e
>>70
咳をするというか、授乳のときにむせることはあるけどそれ以外はないなー
薬飲んでも改善されないのは心配だね
4ヵ月でもアレルギーの検査できるのかな?
0072名無しの心子知らず2018/03/09(金) 17:18:26.08ID:RTIyyz28
生後3ヶ月
1ヶ月くらいから何度も痰が絡んで息苦しそうにします
苦しみだしたら縦抱きして背中をトントンしたり胸をさすったりしてますがなかなか痰が出せません
加湿なども部屋の湿度は60%で保ってます
寝息は鼻が詰まってるような音がします
とにかく苦しそうで
でも発熱もないしよく飲みますし痰が絡んでいないときはとても元気で受診するのも躊躇ってます
鼻吸い器を買おうか悩んでます
どうしてあげるのが正解でしょうか
0074名無しの心子知らず2018/03/09(金) 19:26:05.10ID:xG8mWkYo
生後17日です
今まではおっぱいあげたらすーっと寝てたのですが、ここ2、3日は寝ません
グズります
母乳があまり出てないのかもと思い何度もあげてるのですがダメです
抱っこしてもダメです
今までこんな事無かったので、熱は無いようなのですが具合いが悪いのではと心配です
布団の上にあぐらで座って膝の上に授乳クッションをひいてその上に赤ちゃんを横向きで置いて授乳するのですが、こないだ目を離した隙にゴロンと頭から布団に落ちてました15a~20aの高さだと思います
そのせいなのでしょうか?
どうしたらいいのかわからず、ふとしたときに私も泣いてしまいます
0076名無しの心子知らず2018/03/09(金) 20:00:05.89ID:RTIyyz28
>>73
ありがとうございます
そうですよね!
さすがにわたしが寝てしまったあととか怖いので受診きてきます
0077702018/03/09(金) 21:46:24.86ID:bJTDWAtP
>>71
そうなんですね…ありがとうございます
最終的には漢方を処方され、頬に塗っても飲むはずもなく
流し込むためのミルクも拒否し始めて滅入ってます
アレルギー検査について医師に確認してみます
0079名無しの心子知らず2018/03/09(金) 22:45:02.36ID:Dq2oumQv
>>78
大体3の倍数くらい
有名?なのは3週目、3ヶ月、6ヶ月だと思う
最近はメンタルリープって言われてるよ
0080名無しの心子知らず2018/03/10(土) 01:41:16.50ID:QcweTluR
もうすぐ2カ月
先週くらいから両足(特に太もも)に鳥肌のようなぶつぶつができてます
ブツブツは足だけで赤みやじゅくじゅくはしておらず機嫌も良いので、痒いということはなさそうです
ネットで調べたところ乾燥が原因で鳥肌のような肌になることがあるとあったんですが、同じような経験ある方いらっしゃいますか?
来週予防接種なのでそのとき医師に診てもらおうと思っていますが、それまでに出来ることって保湿を頑張るくらいでしょうか
0081名無しの心子知らず2018/03/10(土) 02:28:04.28ID:B8lAuhPU
>>80
うちの子も二ヶ月で、お腹と足が似たような状態です
予防接種時に先生に見せたら、ジュクジュクしていなければ問題無い、と言われました
0082名無しの心子知らず2018/03/10(土) 02:49:19.58ID:yHsZ/eW/
>>79
まさに今日から3週目
8時からこの時間までぐずぐずと泣いていたよ。疲れたー!
0085名無しの心子知らず2018/03/10(土) 05:12:58.25ID:QcweTluR
>>81
ジュクジュクしてなければ問題ないんですね
どんな風にケアしたらいいかの指導はありましたか?今ローションの上からワセリンを塗って保湿するようにしてるんですが、特に改善されません…
問題ないとのことで、放っておいていいのかな
0086名無しの心子知らず2018/03/10(土) 07:04:32.56ID:hFW0z2b2
>>80
同じだったよー
ワセリン塗って今3ヶ月になったけど綺麗になったよ
0087名無しの心子知らず2018/03/10(土) 07:25:50.59ID:p2S6Fmrz
>>85
うちの子もそのくらいから赤いぶつぶつが出たり消えたりしてて、原因が卵アレルギーだった。母乳を介して出てた。アレルギー検査は5ヶ月にならないとできないし採血しないといけないから、まだまだ保湿だけで様子見て良いと思う
私の場合はその頃心配で皮膚科連れて行ったけど湿疹は赤ちゃんにはよくあることーとか言われて適当な薬出されて悪化したから、5ヶ月になって別の所で検査してもらったらアレルギーだったよ
0088名無しの心子知らず2018/03/10(土) 08:06:21.97ID:6YP6CRxQ
今、1ヶ月なんですけど、
生まれた日から
寝かしつけに3時間→3時間睡眠 を繰り返してる
1日の睡眠時間は12時間
1度起きると3時間寝ない。
こんな子は変かな?なんでお腹一杯でも寝てくれないんだ・・・
0089702018/03/10(土) 08:14:20.68ID:Hn9L/vRN
>>83
ありがとう
深刻な病気でなければいいんだけど…
スレ確認してきます
0090名無しの心子知らず2018/03/10(土) 08:20:13.04ID:rdUuejLH
>>88
お腹いっぱいだから寝るんじゃなくて、眠いから寝るんだよー
赤ちゃんだって眠くなければ寝ないよw
眠くなるまで寝かしつけしないで活動させて大丈夫
メリー見せたりとかしたらどうかな?
0091名無しの心子知らず2018/03/10(土) 08:24:12.94ID:6YP6CRxQ
>>90
お腹いっぱいで寝るんじゃないんだ!
できたら授乳後コロッと寝てほしいな・・・
0092名無しの心子知らず2018/03/10(土) 08:36:21.56ID:QcweTluR
>>86>>87
ありがとう。とりあえず保湿はしっかりして、改善されないようならアレルギー検査も検討してみます!
0093名無しの心子知らず2018/03/10(土) 09:01:13.10ID:hJwdCrfh
1ヶ月半
どうやら私が風邪ひいたっぽい
子どもにうつさないためにできることはありますか?
とりあえずマスクして、加湿空気清浄機かけてます
0094名無しの心子知らず2018/03/10(土) 11:42:25.80ID:IzIJa1/P
私はやばそうな時は葛根湯とロキソニン飲んでカイロを肩甲骨に貼ってる
さっさと治す方向で
授乳OK
あと、20分に一回何か飲むといいらしいです
0095名無しの心子知らず2018/03/10(土) 13:22:41.64ID:YxeP7jfw
生後3ヶ月で完ミ。ミルクは1日に140mlか160mlを6回飲んでます。昨日からミルク飲んだ後にほぼ毎回ミルク吐き出します。5〜20ml位は吐き戻している気がします。
これまではミルク吐き出しは数日に一度位だったので、急に毎回吐き出している気がして急にどうしたんだ!と心配です。
噴水のようには吐いてなく、吐く時は口からたらり、だらっーて感じです。
ちなみに、2週前くらいに哺乳瓶の乳首をMサイズにしてから飲む時間が早くなり(ミルクが出やすいのか?)ましたが、サイズに慣れて欲しかったので苦しそうな場合は乳首を口から一旦離し、10秒後にまた飲ませるみたいな飲ませ方をしてます。
授乳の前後は、機嫌良い時もあるしぐずって泣いてる時もあります。熱はあっても37度です。夜はぐっすり寝てました。

急に吐き戻しが多くなった方はいますか?熱もないので次の3、4ヶ月健診で相談しようかなとは思うのですが少し気になってます。
0096名無しの心子知らず2018/03/10(土) 13:51:25.59ID:hJwdCrfh
>>94
ありがとう!
カロナールを飲んだので、葛根湯とカイロと水分補給やります!
体がきつくて授乳がしんどい…
早く治さなきゃ
0097名無しの心子知らず2018/03/10(土) 15:30:46.76ID:qCVd9hGo
生後10日目。退院して3日目です
産院から毎日体重測って1日40g、最低30gの増加が無ければダメだと指導がありました
なのに一昨日、昨日とバタバタして体重測定を忘れていて今日測ると退院時から55gしか増えていなくて不安です
毎日3時間置きに母乳とミルク合わせて80mlあげていて、母乳は15g前後出ている様です
次回の授乳から合計を90〜100程度に増やして、もう数日様子見でも大丈夫でしょうか?
0098名無しの心子知らず2018/03/10(土) 16:46:22.16ID:ElIq6+3E
生後3週間の新生児母ですが、生まれた時から手をグーやパーなどにしてよく動いてます
育児書には、手はグーのままと書いてあります
埃を握ってることがあるとか
お陰で手形うまく取れたのはよかったですが
気にしなくていいですか?
0099名無しの心子知らず2018/03/10(土) 16:51:22.01ID:rdUuejLH
>>97
一週間とか、一ヶ月の日割りで考えて大丈夫
足りなくて泣いてたりする事はないんだよね?なら、ミルクも増やさなくていいと思う

>>98
気にしなくて大丈夫
0100名無しの心子知らず2018/03/10(土) 16:53:23.11ID:ElIq6+3E
あともう1つ、すみません
ミルク60mlを3時間おきで、体重順調に増えているのですが、ミルク缶などに書いてある量に比べるとだいぶ少ない気がします
太りやすい体質とかでしょうか?
助産師さんに来てもらって、体重ok、母乳も一応あげていますが、10mlくらいしか出てないみたいです
0101名無しの心子知らず2018/03/10(土) 19:47:39.99ID:ElIq6+3E
>>88
起きてる間は赤なにしてるの??
0102名無しの心子知らず2018/03/10(土) 21:00:51.01ID:eOw7fHaS
>>100
ミルク缶に書いてある量は「どんな燃費の悪い子でも絶対体重増える量」だって言われた。指定量飲ませて増えないとミルク会社が困っちゃうからだって。by助産師さん。
0103名無しの心子知らず2018/03/10(土) 22:32:59.12ID:EBbDgVdg
2ヶ月です
たまに片足がMではなく伸びてます。股関節脱臼でしょうか?
調べたら、脱臼してる足の方が皺が多くなると書いてあったのですが、伸びてる足の方が微妙に少ない感じです
0104名無しの心子知らず2018/03/10(土) 22:51:37.03ID:J+eeF+FQ
>>103
伸びるってどんな時かな?うちも2ヶ月だけど普通に足伸ばしたまま寝てたりするよ
2ヶ月なら予防接種も始まるし小児科の先生についでに聞いてみるといいかもね
0105名無しの心子知らず2018/03/10(土) 23:00:30.33ID:EBbDgVdg
>>104
それが起きてるときなんですよね。機嫌よく転がっているときに足が伸びてるような?と気づいて
それとスイマーバ着けているときも伸びた足だけしか風呂釜につかなくて、片足で移動していておかしいなと思って
0106名無しの心子知らず2018/03/10(土) 23:03:23.32ID:XWkmOPqr
うちの子も何故かおむつ交換後など気持ちのいい時に両足がまっすぐ伸びるよ
でも検診の時に股関節を見てもらっても何も問題なかった
0107名無しの心子知らず2018/03/10(土) 23:25:30.03ID:EBbDgVdg
>>106
すみません、書き方が悪かったです

片足がバタバタ動いてるのにもう片方があまり動かずに伸びてる感じなんですよね
0108名無しの心子知らず2018/03/11(日) 01:41:56.65ID:/EqVkw75
3ヵ月女児
子が眠たい時などに耳付近を触るというかギュッと握るようになってしまいました
耳鼻科に行きましたが耳の中に問題はなく、爪も毎日チェックしていますが、ちょっと目を離した隙に触って出血、を繰り返しています
これはミトンやヘアバンドなどで触れないようにすべきでしょうか?また、この癖はなくせるのでしょうか?
0109名無しの心子知らず2018/03/11(日) 03:16:36.90ID:ggMmFpQH
4週目男児です
眠くなくて寝ない時はどうしたもんですか?
置いておくと泣く、抱っこしてゆらゆらが気に入らないと泣く、そのうちうとうとするがいつまでも寝ない、です
昨日はそれで4時間抱っこゆらゆら、疲れました。。
0111名無しの心子知らず2018/03/11(日) 10:08:15.35ID:pW5Mlz1U
>>108
横だけどわたしも知りたい
うちの5カ月も寝付く時、添い乳の時とか頭や耳をぽりぽりする
マメに爪切ってても引っ掻いて血が出たり気付くとカサブタになってて痛々しい
ミトンは外しちゃうしぽりぽりの度に押さえてるけどそれで目覚めちゃうしいつかこの癖治るのかな…
0112名無しの心子知らず2018/03/11(日) 11:11:21.87ID:LToKx8VJ
>>108
>>111
うちも同じことする3ヶ月。眠くなるとごしごしにぎにぎして、髪の毛握って引っ張っちゃったり
解決策とは言えないけど、手を握らずに子の顔まわりに大人の手で壁を作って当たらないようにガードしてる
バタバタが激しすぎて手を抑えたいときも、なんて説明していいかわからないんだけど、なるべく指を立てて子の手を直接握りこまないようにしてる
癖を治めることはできないけど、傷と途中で起こしてしまうことは減った
0113名無しの心子知らず2018/03/11(日) 11:15:44.28ID:/WFklAGS
>>108
>>111
同じく、もう7ヶ月になるけど未だに耳の中ボリボリしてかさぶたできてたよ〜
同じ月齢の子のママも耳の中掻いて血が出ちゃうって最近話してたところ。爪切っても力加減できないだろうからすぐかさぶた作っちゃうよね
ミトンはハムハムして誤飲するかもで怖いし
みんなやるもんだしいつかはやらなくなるだろうともうほぼ諦めモードだけど
こまめに掻いてる所にワセリン塗ってたら滑るみたいでかさぶた治ってきたところ
0114名無しの心子知らず2018/03/11(日) 13:48:09.69ID:f28BMF88
あと5日で4ヶ月になる子がいるのですが昨日の夜から熱があります。
38.4〜37.5を行ったり来たりという感じで、熱以外の症状はありません。
月齢が低いのが心配ですが機嫌も良くおっぱいもしっかり飲むし…混むし他の風邪もうつされたくないので当番医へ行くかどうか迷ってます。やっぱり受診すべきですか?
0115名無しの心子知らず2018/03/11(日) 14:32:58.15ID:/EqVkw75
>>108です
みなさんありがとうございます
よくあることだとわかってちょっとほっとしましたが、長い付き合いになりそうですね

ミトンのイメージあったけど誤飲は困るし、>>112さん方式のガードと保湿を頑張ります
手にはめる小さいオーボールみたいなものがあったらいいのに
0116名無しの心子知らず2018/03/11(日) 15:10:04.87ID:4jlEwMk9
生後三ヶ月
水のような便が3日続いてます
子供の機嫌はよく母乳もよく飲みます
便の色はいつもと変わらず何回もするわけではなくて一日一回です
明日にでも病院行くべきでしょうか?
0117名無しの心子知らず2018/03/11(日) 15:21:54.79ID:y99vPPfa
病院に行き渋る人ってめんどくさいの?ここで行かなくていいよと言われれば行かないの?
0118名無しの心子知らず2018/03/11(日) 15:23:15.66ID:4jlEwMk9
めんどくさくはないです
行ってインフルエンザやほかの風邪もらうとかわいそうなので
0119名無しの心子知らず2018/03/11(日) 15:24:58.75ID:u2vAdeWH
病院との救急相談に電話して判断を仰ぐのもしないの?
0120名無しの心子知らず2018/03/11(日) 15:42:20.12ID:naEp4Xvd
そういう余裕がない人が質問するスレなので、>>119はスレチ

>>116
私なら便がオムツに全吸収されるほど水っぽいなら行くかな
0121名無しの心子知らず2018/03/11(日) 15:43:40.09ID:/WFklAGS
>>114
スレチの荒らしは無視無視
機嫌良くておっぱいちゃんと飲んでて熱だけなら私なら連れて行かないかな
鼻水詰まった時に耳鼻科で聞いた時は38度以上が3日続いたら病院って基準だったよ
けいれんとかぐったりしておっぱいも飲めないならすぐ病院
0123名無しの心子知らず2018/03/11(日) 23:47:41.38ID:tcn7nrJg
締めたようだけど体温が上下する発熱は自分なら医者に行く
0124名無しの心子知らず2018/03/12(月) 00:19:35.36ID:BklETotl
調乳ポッドの代わりに、うちにあるサーモス使っても問題ないですか?
ぬるくなるので定期的にお湯入れ替えれば、ポッド買わなくて良いかなと
0125名無しの心子知らず2018/03/12(月) 01:05:32.73ID:5xsRyX6f
>>124
私もサーモスにお湯入れてたし湯冷ましも冷蔵庫に入れてたよ!
でも新品じゃなくて使い古しのなら新しい水筒を買うか調乳ポッドを買った方がいい。
水筒の方が出先でも使えるし卒乳後もお茶入れたり出来る
0126名無しの心子知らず2018/03/12(月) 01:17:25.06ID:5xsRyX6f
>>109
バランスボールいいですよ!
たとえ3s、4sだとしてもずっと抱っこしてると腕とか腰とか肩とか辛いですよね、バランスボールだと座っていながらゆらゆら揺らすことが出来るので私は結構バランスボールに助けられました。
激しいのは流石にダメですけど左右に前後にゆらゆらしたりちょっと上下に弾んだり、結構寝てくれましたよ。
後は壁に寄っかかるとか、私はローソファーがあったのでソファーに寄りかかって緩やかな体育座りをして太股が背もたれになるようにあかちゃんをお腹に座らせて音のなるおもちゃや自分の手を音を鳴らしたり近づけたりして遊んでました。
0127名無しの心子知らず2018/03/12(月) 02:03:38.78ID:BDP7MIrJ
>>109
椅子みたいになってる、ジェリーフィッシュっていうバランスボール良かったよ

クラゲみたいな形で下が安定してるから球状のより安心
あと、ガーゼのおくるみで包むと抱っこしやすいし、寝かしつけ後に置いたときに背中スイッチが発動しにくい
0128名無しの心子知らず2018/03/12(月) 06:28:28.47ID:I1aoZB92
>>108
>>111

うちも同じ様な感じだったんだけど、子がゴシゴシギュッギュしだす前におでこ、眉間、こめかみ辺りを優しくナデナデするとしなくなったよ。

肌が荒れたり傷つくのは可哀想だったからよかったとは思うけど、ゴシゴシギュッギュポーズが可愛くもあったから、そう言う意味ではちょっとさみしいw
0129名無しの心子知らず2018/03/12(月) 09:56:38.69ID:cssGYXaJ
生後3週間3.5kgなんですが、ほぼ毎回と言っていいほどおしっこ漏れしてオムツ替えの度にお着替え、シーツ交換で困ってます。何かいい手段はないでしょうか。
右後ろから漏れてるようで、オムツが腰まで上がってるか、ギャザーか出てるか(これは足の部分ですが)、テープを逆ハの字気味に止めるなど、試行錯誤してるつもりですが効果ありません。
オムツのサイズは新生児〜5kgまでのもので、どのメーカでも漏れてしまいます。泣くとかなり暴れるので、その時ズレるならわかるんですが、寝たままでも漏れ漏れです。
もはや短肌着1枚+ムレ覚悟でペットシートしか思いつきません。よろしくお願いします。
0130名無しの心子知らず2018/03/12(月) 10:03:24.37ID:cssGYXaJ
すみません、オムツスレがあったの見落としてました。
0131名無しの心子知らず2018/03/12(月) 20:05:29.69ID:VUXx1Uxa
>>116
大丈夫かと
病院の先生もおしり被れなかったら様子見になると思うよ
0132名無しの心子知らず2018/03/13(火) 00:57:45.72ID:sSVw+xsH
>>125
ありがとうございます
使い古しサーモスはだめですか?
サーモスすでに3つもあります
0133名無しの心子知らず2018/03/13(火) 01:01:21.97ID:sSVw+xsH
あとすみません
生まれた時から片目だけいつも目やにがでていて、助産師さん数人に聞いても「大丈夫、そのうち管が発達して治る」と言われてばかり、既に生後4週目になりましたが、まだ治ってません
ほんとにそのうち治るでしょうか?
ちなみに1ヶ月健診が病院の都合で2週間後です
0134名無しの心子知らず2018/03/13(火) 02:00:17.30ID:qN34VIIf
生後1ヶ月と1週間の子ですが、1日の睡眠時間が8時間くらいしかありません。
12時間くらい起きてることもあります。
なにか病気があるんでしょうか?
家族が「この子ちょっと変だよ」とか言うので心配してます。
起きてる間はぐずったり、機嫌よかったり、色々です。
今も11時間起きて、寝る気配がありません。
0135名無しの心子知らず2018/03/13(火) 02:29:30.18ID:sJizES5n
>>133
一歳までに90パーセント自然治癒するよ。大丈夫。エビデンスもあるから。
実際には、生後半年くらいからブジーとかの治療するかな。
0136名無しの心子知らず2018/03/13(火) 02:40:19.25ID:sJizES5n
>>134
確かに少し短めですが元気であればよいのではないですか?

文献でも睡眠時間にはブレがあるので。

息が苦しいとかなければほっとくのがよろしいかと。

不安あれば近医受診して聴診してもらったらどうでしょうか
0137名無しの心子知らず2018/03/13(火) 04:00:25.22ID:sSVw+xsH
>>135
ありがとうございます
まだ眼科にも行ってませんが、行った方がいいですよね?
目薬とかマッサージをするとか
0138名無しの心子知らず2018/03/13(火) 06:20:03.12ID:9zWqZv22
>>134
ショートスリーパーなんだね
少し寝れば体力回復してあまり寝ない子っているよ
赤ちゃんはスヤスヤ寝てるものってイメージでしかないよ。生まれて1ヶ月では寝る時間も定まってなくて当たり前
お腹いっぱいになろうと、静かにしてようと、どんなに寝かせる努力しても寝ない時は寝ないし
変だよなんて言ってくる人は育児の邪魔でしかない
変じゃなくただの個性
0139名無しの心子知らず2018/03/13(火) 07:14:20.53ID:sJizES5n
>>137
いや、なので生後半年までは様子見がよいかと。

白目が充血してればいった方がよいかと思うけど
0140名無しの心子知らず2018/03/13(火) 07:16:00.15ID:sJizES5n
>>137
眼科または小児科で目薬貰うのはありかも。

ヒアレインとかで潤すのはありだと思います
0141名無しの心子知らず2018/03/13(火) 09:09:33.97ID:9188JUVq
>>137
うちの子も生後4日くらいから目やにが出だしたから退院時にタリビッドっていう目薬もらったよ
0142名無しの心子知らず2018/03/13(火) 09:15:52.08ID:N/Gw1b4F
>>132
そのサーモスに何を入れていたか分からないけど水筒って隅々まで洗うの難しいし、どんなに浸け置き除菌しても新生児のミルク用に使うのはちょっと…
うちもサイズ違いで3つありましたけど新しいの買いましたよ!
サーモスでも安いのなら1000円ぐらいでAmazonで買えますし無メーカーならもっと安いんじゃ無いんじゃないですか?
離乳食用の鍋ですら新調しましたよ。
0143名無しの心子知らず2018/03/13(火) 11:21:39.75ID:1owLegk+
>>134
うちもそんなもんだったよ。変ってなにを根拠に?不安になるようなこと言わないで欲しいよね。
0145名無しの心子知らず2018/03/13(火) 12:21:29.12ID:T16chiKt
>>131
ありがとうございます
おむつかぶれに注意します!続くようなら受診します
0146名無しの心子知らず2018/03/13(火) 12:51:42.76ID:qCryWH/u
>>134
うちもそんな感じで全然寝なかったよ。
心配で訪問の助産師さんに相談したら

『少しの睡眠でもこんなに動いてるから大丈夫よ!他の子よりも元気いっぱいって事よ。寝なくてお母さんは大変だと思うけど赤ちゃんは何にも思ってないよ。赤ちゃんって常に寝てるイメージだったでしょ?そんなこと無いのよ。寝ない子もいるから大丈夫!』
って言ってもらったよ!
0147名無しの心子知らず2018/03/13(火) 20:03:39.60ID:ty0n6uE9
>>132
横だけど、私も何本も持ってるからサーモス使い回してるw
赤ちゃん用にする前に酸素系漂白剤で浸け置きして、パッキンだけ新しく替えました
パッキン替えるだけでもお茶やコーヒーの匂いは気にならなくなるよー
赤ちゃん用にしてからは大人は使ってません
01481342018/03/13(火) 21:23:57.97ID:qN34VIIf
アドバイスありがとうございます。
とりあえずは安心しました。
なぜか夜だけ毎日鼓膜破れそうなくらいギャン泣きするんですけど、なにか理由があるんでしょうか
0149名無しの心子知らず2018/03/13(火) 23:28:12.52ID:SckmJzyu
2ヶ月半で60センチくらいの女の子です。
なにしろ私が不器用で、最近ようやくお風呂の後の着替えがパパッとできるようになったとこ。
で、春夏に向けてお出掛けの用事が増えてきた
ママ友いないからわからないのだけど、
ふと気付けば周りは3ヶ月くらいから上下分かれた可愛い服着てる気がして急に焦ったんだけど、オムツ替えやすくて不器用でもまごつかないボディやレギンス?等々から着まわしの仕方教えてほしいです
0150名無しの心子知らず2018/03/14(水) 05:06:55.25ID:g+p0HI3w
>>149
首がしっかりとすわるまではカバーオールが着せやすいよ
寝返りとか動きの激しい子だとボタン留めるのが大変だからさっさとセパレートに切り替えるのもあり
あとは好みだけどカバーオールが着せられるのって赤ちゃんの時だけだからなるべく長く着せたいって人もいるよ

上の子の時は●の背漏れが頻繁で6ヵ月くらいまで前開きの服と肌着着せてたよ
パジャマは1歳近くまでカバーオールにしてた
0151名無しの心子知らず2018/03/14(水) 08:35:34.53ID:8NfFw87j
>>149
3ヶ月半だけどお出かけにはセパレート風デザインの前開きカバーオール着てるよ
首すわってるけど頭の重みでグラつくのが怖いし、私も不器用で慣れないところでのオムツ替えは余計手間取るから前開きはやっぱり便利
このまま夏はショートオールやボディスーツで過ごして、秋からセパレートに移行予定
0152名無しの心子知らず2018/03/14(水) 10:32:04.11ID:+WnAVKZ7
もうすぐ3ヶ月
今日暖かいみたいなので散歩してみようと思うんだけど、幹線道路沿いなので排気ガスが気になるのと、田舎すぎて風が強すぎる田んぼ道しか歩く所がない
抱っこ紐&日傘で10分くらい強風にさらしてもいいのだろうか
みんなどんな所で散歩してるんだろう
0153名無しの心子知らず2018/03/14(水) 10:54:10.03ID:YILaA3f3
うちももうすぐ三ヶ月
集団検診があるんだけど抱っこ紐かおくるみ抱っこか悩んでます
私の荷物は母と行くので持ってもらえます
抱っこ紐はビョルンオリジナルですが今まで全然使ってなくて装着も難しく感じています
三ヶ月検診は抱っこ紐の人ばかりでしょうか?
0154名無しの心子知らず2018/03/14(水) 11:44:06.91ID:1jyurdst
髪は全然増えないし伸びないのに
睫毛、眉毛、指毛、腕毛、脚毛、他はどんどん増えてきた
0155名無しの心子知らず2018/03/14(水) 11:46:12.89ID:1nWvdlHa
>>152
いずれはお散歩するようになるしご近所がその環境なら少しずつ慣れさせていけば問題ないんじゃないかな?
うちの子は強風が苦手でいつもすごい顔になるけど、4月から入る保育園はお散歩推奨園なので、できるだけ慣れさせるようにしてる。
0156名無しの心子知らず2018/03/14(水) 11:54:45.71ID:8NfFw87j
>>153
昨日三ヶ月健診だった
付き添いいるならまず抱っこ紐いらない
慣れてないならなおさら
うちの自治体は付き添い有りの人は抱っこ紐つけてなかった
一人の人は抱っこ紐多かったけど、健診中は脱がせたり着せたり抱いたり降ろしたり忙しないのでいちいち抱っこ紐に入れてなかったよ
0157名無しの心子知らず2018/03/14(水) 12:11:18.30ID:+WnAVKZ7
>>155
ありがとう
ギャン泣き止まらなかったので行ってきた!
日傘は強風で壊れたw
眩しそうにしていたけど抱っこ紐の中でおとなしくしてた
数分だけど良い刺激になったみたいで帰ったら爆睡してる
そして私は花粉でひどいことに…
0158名無しの心子知らず2018/03/14(水) 18:05:25.52ID:lpcW4Epz
生後4週です
0159名無しの心子知らず2018/03/14(水) 18:12:42.53ID:lpcW4Epz
ここ数日、授乳ミルク時以外はほぼグズグズです
母乳ミルク飲み干した直後からグズグズ、3時間後まで抱っこで寝かせていないとずっと泣いてます
夜は幸い4時間とか授乳間隔空いてなんとか寝てくれますが
お腹空いてるんでしょうか?
他に何か原因ありますか?
体重は大雑把な体重計で1週間に100g増
足りないですかね?
0160名無しの心子知らず2018/03/14(水) 18:27:25.51ID:MZBJkICb
>>159
典型的な>>8
しばらく辛いけど終わりがあるものだから付き合うしかないかも
そんなもの、と思った方が楽だよ
0161名無しの心子知らず2018/03/14(水) 20:16:51.68ID:lpcW4Epz
>>160
ありがとうございます!
ちょっとミルク増やしたらとりあえず落ち着いたので、なんだろう
0162名無しの心子知らず2018/03/14(水) 22:20:05.07ID:b48Otk3K
うちも今3週目。>>8を読んで、そういう発達段階なんだと知れて楽になった。
長男のときはこの情報を知らなかったので、ただただ赤と一緒に泣いてつらかったな。
0164名無しの心子知らず2018/03/14(水) 23:07:51.90ID:yPE6GX6F
>>161
160さんが書かれていることがほぼ全てだと思うけど、
蛇足を追加すると、
ミルクの量を一ヶ月健診で聞いてみるといいと思うよ。正確な体重増を見てアドバイスもらえるかも
0165名無しの心子知らず2018/03/15(木) 01:03:47.58ID:B1m3iQnM
3ヶ月女児
先週金曜日に出て以来●しません
お腹も張ってる感じないし、機嫌も悪くないのですが受診した方がいいでしょうか?綿棒浣腸しても綿棒に付きません
●してないから拭いてないのに肛門まわりが赤いです。これはおむつかぶれでしょうか?
0166名無しの心子知らず2018/03/15(木) 01:38:39.64ID:MwnJwL/F
>>165
機嫌が悪くないってとこが微妙だね
ここで聞くより#8000で聞いてみたほうが確実かも。アドバイスになってなくてごめん
0167名無しの心子知らず2018/03/15(木) 03:42:58.20ID:ZVs5AtMX
>>165
診てもらったほうがいいと思います。
先週5日便が出なかったので小児科の先生に診察してもらった。体重の増加が悪く、ミルクが足りてなかったので便が出ないということがわかった。ミルクを足したら快便になったよ。
大きな病気の可能性がないかちゃんと診てもらって、先生の指導を受けたほうがいいよ。
0168名無しの心子知らず2018/03/15(木) 05:27:56.48ID:8THOx0fn
3ヶ月半
夜は子は別室で、ベビーモニターをつけてるんだけど、最近連日、泣かないけど拳しゃぶりをずっとしてる音で目が覚める
起きてるのかと覗きに行くと寝てて、ただずっとしゃぶり続けていて、起こさずにいると一時間たっても寝室にしゃぶり音が響き続け、私が眠れないので起こして授乳するとぐびぐび飲む
これは拳しゃぶりを始めた時に起こした方がいいのか、またはギャン泣きするまでほっといた方がいいのか、教えてください
子は寝てるのに私が睡眠不足できつい
0170名無しの心子知らず2018/03/15(木) 08:23:36.95ID:98HLpric
>>168
10分くらい様子見てサクッと飲ませて寝かせた方が自分の睡眠は取れると思う
0171名無しの心子知らず2018/03/15(木) 09:54:44.93ID:r3pa6k1n
>>168
同じような感じでたまたま小児科受診したとき先生に聞いたら授乳してあげてねと言われたので授乳してました
0172名無しの心子知らず2018/03/15(木) 12:10:50.14ID:BsqF3DSQ
>>164
ミルク量って、人によって違うこと言いません?
ミルク缶に書いてある量(120ml)、育児書に書いてある量、助産師さんの言う量(一回80)、どれもだいぶ違うのでなんなんだ!
とりあえず体重みつつ、助産師さんの路線ですが、合ってるのかな
01731652018/03/15(木) 12:21:54.17ID:B1m3iQnM
今朝風邪の子たちの受時間診を避けて小児科行ってきました
ニコニコしてるし病的な便秘ではなく個性だね一応便秘薬出しとくね、との事で帰宅すると先生の触診がいい感じの刺激になったのか大量の●
ひと安心しました。夜中にも関わらずレスいただきありがとうございました
0174名無しの心子知らず2018/03/15(木) 13:01:28.76ID:3pY58FDU
>>172
ミルク缶に書いてある量は「完全ミルクでこれだけ飲んだらかならず体重が増える量」ってみてから、そこまで気にしないようにしてる。
私は混合だったから、助産師さんのアドバイスに従ってた。体重の増えから母乳とミルクのバランスを取ってるみたいだったよ。
育児書はわからん。
0175名無しの心子知らず2018/03/15(木) 15:39:01.06ID:yq2+/AY7
熱もなく普通に過ごしてる3ヶ月の子供がわりと頻繁にくしゃみをする
気にし初めてからタイミング見てたら、風呂上がりとかおしめが濡れてるとか寒い条件がない時にもしている
もう花粉症が始まってたりするんだろうか
0176名無しの心子知らず2018/03/15(木) 15:43:16.38ID:TptvwaS0
生後1ヶ月半
今まで昼間はよく起きて夜寝るパターンで良い感じできてたが、昨日から昼間も夜も、いつ起きてるのか心配なくらい寝てる。
起きてるときは空腹もオムツも満たしてるのにギャン。
抱っこしてると落ち着くけど、また寝てしまう
魔の6週目という一言で片付けてしまっていいものか悩む
0177名無しの心子知らず2018/03/15(木) 16:11:53.59ID:8THOx0fn
>>168です
みなさんありがとうございます
自分のためにも起こして授乳しようと思います
0178名無しの心子知らず2018/03/15(木) 16:29:00.54ID:Ph1NG8Sn
>>176
ちょうど同じくらいの月齢、そして似たような感じ
急成長ならそりゃ眠いしお腹すくしなんだか自分でもわけわからんのかなと求められるままにおっぱいしてる
熱とか気になるほかの症状なければやっぱり魔の6週目と考えていいのかなと思ってる
0179名無しの心子知らず2018/03/15(木) 17:51:39.13ID:aU2F4RP/
1ヶ月の子なのですが泣く時に涙をボロボロこぼします
あやすのが遅れた際等は涙でぐっしょり状態です
泣く時に涙が出るのは3ヶ月ぐらいからと聞いたのですが、大丈夫なのでしょうか
0180名無しの心子知らず2018/03/15(木) 18:38:25.54ID:kPRTRkXF
>>179
涙が出る時期は個人差があるらしい
うちは産後の入院中から涙が出てたけど先生には「涙でるんだねー」だけで何も言われなかった
0181名無しの心子知らず2018/03/15(木) 19:01:51.40ID:aU2F4RP/
>>180
産まれて間もないのに涙出てたんですね
ほっとしました
ありがとうございます
0183名無しの心子知らず2018/03/15(木) 20:10:38.05ID:Jaivdyn1
追試っていつから出来るんだっけ?
今、1ヶ月半なんだけど、まだ焦らなくていいのかな
0185名無しの心子知らず2018/03/15(木) 20:53:56.86ID:ZAq43JB8
>>183
追視ね
全然焦る必要無し
低月齢期すぎて4ヶ月頃になっても全くしないというなら気にする
0186名無しの心子知らず2018/03/15(木) 21:23:29.54ID:5Qqipfir
>>172
そうなんですわ。本によっても言ってること違いますしね。
個人的には体重増加が適切な量(20〜60g/日)であれば飲みたいだけ飲ませるのが正解だと思います
0187名無しの心子知らず2018/03/15(木) 22:38:55.77ID:393y6B4c
もうすぐ生後1ヶ月
子を外に出す時は日焼け止め等何か塗りますか?
花粉や日焼けが心配で
0188名無しの心子知らず2018/03/16(金) 00:26:20.80ID:m11xvRhc
>>187
肌の弱い子は、赤ちゃん用と書かれてる日焼け止めだけでもかぶれて赤くボチボチになる事もあるよ。
そんなに直射日光長時間でもなければ、日焼け止めを塗るよりも、お出かけ後にちゃんとガーゼでキレイに拭き上げてあげた方が良いと思う。
0190名無しの心子知らず2018/03/16(金) 05:04:24.01ID:Yx9SB+0h
昨日から●が出なくて子供の寝付きが悪いです。生まれてからずっと排便あったから気持ち悪いのかな?

今日でなかったら綿棒浣腸しようと思っているのですが、ワセリンってベビー用品の所に置いてあるものでいいのでしょうか?(チューブに入っているやつ)
初めて行うのでどうやればいいかわからなくて…
0191名無しの心子知らず2018/03/16(金) 06:04:06.42ID:xAzW2HOm
>>178
同じような人いて良かった
熱もないし尿便出てるし寝てるか泣くかだけだから
寝る子は育つとよく言ったものだな
0192名無しの心子知らず2018/03/16(金) 06:17:44.04ID:W0GAzFOx
>>190
まさにそれ使ってる
やり方は>>6

綿棒浣腸した後に大量におしっこが出ることがあるから気をつけて
雨だけどシーツ洗濯しなきゃorz
0193名無しの心子知らず2018/03/16(金) 09:59:41.88ID:1pZ25qOC
あと一週間程で生後二ヶ月
生後一ヶ月半前頃から、夜長く寝るようになりました。
具体的には、21時にミルクを飲んだら朝方4時頃までノンストップで寝る、といった感じです。気がついたら夜中の授乳は基本一回だけの日がほとんどです。
しかも、昨日はついに夜中の授乳がなく、朝までぐっすりでした。(22時〜7時)

新生児のころは、3〜4時間ごとに起こしてでも授乳するよう助産師さんに言われたのでそうしてましたが、最近は私もうっかり寝過ごして間があいてしまってます。間があいても子どもは機嫌はいいです。

この時期からこんなに長く寝ても大丈夫でしょうか。まだ夜中起こして授乳はした方がいいですか?
0194名無しの心子知らず2018/03/16(金) 10:04:41.95ID:G6sKASXX
>>193
体重増えてて排泄に問題ないなら起こさなくてもいいと思う。ボーナスタイムと思って自分も体休めた方ががいいですよ
0195名無しの心子知らず2018/03/16(金) 11:43:05.31ID:Yx9SB+0h
>>192
ありがとうございます。
綿棒無かったので今、買ってきました!

初めての綿棒浣腸…上手くできるかなぁ。怖くて手が震えるわ
0197名無しの心子知らず2018/03/16(金) 13:19:38.72ID:HuG5nWjz
>>193
私の子もそんな感じだった
今は夜も3時間おきに起きてる…
今がチャンスかもしてないからゆっくり休んでね
0198名無しの心子知らず2018/03/16(金) 14:28:15.03ID:Yhd2Et58
母乳プラスミルク後、2時間ほどで泣き出します
ミルクは3時間空けないとなので、残り1時間をおっぱいで過ごしてますが、
たいして出ないのですが、1時間近くくわえてちゅぱちゅぱうとうと
こんなんでいいんでしょうか?
体重はいい感じに増えてるので、ミルクは増やさずにと助産師からアドバイスありました
もうすぐ生後1ヶ月です
0199名無しの心子知らず2018/03/16(金) 14:40:24.93ID:TcCKo1UC
>>198
お母さんが辛くなければ大丈夫だよ。
でも数字が全てじゃないからね、数字のみで判断する助産師さん、保健師さんより毎日見てるお母さんだからこそお腹空いてそうと思ったら10や20足してもいいし2時間半でミルク飲ませても大丈夫だよ。
ミルクは1日のトータル量を目安に赤ちゃん次第で増やして大丈夫。
母乳で頑張りたいお母さんだったらごめんね。
0200名無しの心子知らず2018/03/16(金) 14:46:37.13ID:encbKQc7
>>108
ミトン使ってみたらいいんじゃないかな
あんまりよくないって言われがちだけど使ってみたら傷作らなくなった
痛々しくて気になるよね

癖はそのうち無くなるよ
うちは6ヶ月くらいで爪で引っ掻き傷作らなくなったかな
手加減できないんだろうね
0201名無しの心子知らず2018/03/16(金) 17:22:20.48ID:Yhd2Et58
>>199
そっか、自分の判断も選択肢の1つですね
ありがとうございます
それにしても、おしゃぶりがわりのおっぱい1時間近く、ちょっと大変なので、時にはほんとのおしゃぶりを与えようと思います
0202名無しの心子知らず2018/03/17(土) 01:05:10.07ID:OnDMI35R
>>198
ミルクは三時間おきってのは2018現在では少々昔流かも。
ミルクは胃内に二時間以上残るから三時間は開けた方がよい時代は確かにあったけど、
消化がよいこならすぐにお腹すくから待たなくてもいいと思う
0203名無しの心子知らず2018/03/17(土) 11:31:44.67ID:EPdqwum+
ベビーマッサージ、1ヶ月から参加オーケーという教室が近所にあるのですが、ほんとに1ヶ月からで大丈夫ですか?
産院でもやってるのですが、2ヶ月からになってました
赤子と毎日引きこもりなので、お出かけしたいものですが
0204名無しの心子知らず2018/03/17(土) 14:07:39.39ID:PvfRyI9S
>>203
お出かけして気分転換したくなるよね。不安なことがあったらマッサージ教室の先生に聞いてみるのがいいと思います!見学とかできるといいね。
でも、一ヶ月〜とうたっているからには、大丈夫なんじゃないかな。
0205名無しの心子知らず2018/03/17(土) 16:03:18.97ID:R09dL/v5
3ヶ月の女の子です。

いつもなら20分ほどギャン泣き→パタンと寝るんですが、さっき一時間ほど声がかすれるまで泣いてなかなか泣き止みませんでした。
今はチャイルドシートに乗せて泣き止んでます。

熱などはありませんが、体調がよくてもこんなに泣き止まないことってあるのですか?初めての経験で、恥ずかしながら怖くなってしまって…
0206名無しの心子知らず2018/03/17(土) 17:54:01.83ID:mPJ34b4U
>>203
私は2ヶ月から参加したけど1ヶ月の子もいたよー
首の触ってないベビちゃんは〜 って低月齢向けに分けて教えてくれるから大丈夫だよ
0207名無しの心子知らず2018/03/17(土) 19:01:11.05ID:EPdqwum+
>>206
>>204
リプありがとうございます!
そういえばベビマ講師の知り合いがいたので聞いてみたら、新生児からオッケーだそうです
気分転換に行ってきます!
0208名無しの心子知らず2018/03/17(土) 20:24:42.89ID:mHFZCneP
>>200
>>108です
ありがとうございます
ひっかくのは起きる前にぐずってる時で万が一外れてもすぐに気付けそうなのでミトンも買ってみます
0210名無しの心子知らず2018/03/17(土) 22:03:34.65ID:LO+62oPn
>>205
あります。大丈夫。
多分コリックじゃないかな?
今ネットで調べたらエビデンスレベル低すぎな民間療法が上位にサジェストされてるからあまりネットは見ない方がいいかもね。というか進めない

もしかしたらたまひよとかに載ってるかも。
0211名無しの心子知らず2018/03/17(土) 22:22:06.43ID:0yHXkdak
>>210
ありがとうございます。
コリック…恥ずかしながら初めて聞きました。
今まで毎日排便してたのに急に出なくなって昨日浣腸をしてもらったり、声がかすれるまで泣いて…もしやどこか悪いのかと心配になってました。病的な泣きかたとコリックでの泣きかたが区別つかなくて心配です。

また泣かれるのが怖くてオムツ変えるのにも手が震えてしまいます。
でもコリック教えてもらって安心しました。
0212名無しの心子知らず2018/03/17(土) 22:24:21.68ID:wREVy0sG
もう3ヶ月直前なんだけどちょっと親戚宅へお出掛けの時の服装のことで相談

全体的に全アイテム割とブカブカのボディとブルマセパレートタイプと+レッグウォーマーかスパッツでオシャレして行くか、
まだまだロンパースで行っちゃうか。

オシャレさせたい気持ちもあるけど、ブカブカでみっともないとか思われたくないというか
0213名無しの心子知らず2018/03/17(土) 22:41:26.56ID:w1rTy5EX
>>212
年配層はブカブカだと動いたときに危ないとか動きずらいとか文句言いがち
それ以外はおしゃれして大きくても腕捲りしててもかわいーで終わる気がする
0214名無しの心子知らず2018/03/17(土) 22:55:42.97ID:LO+62oPn
>>211
手持ちに教科書ないからうろ覚えで書きます。

日本語に訳すと黄昏泣きとか乳児セン痛とかになります。

生後3ヶ月位の子が三時間ぐらいなくことが主な症状です。

原因としては不明。腸内細菌とか色々言われているけどどれも確実とは言い難い。

対策は抱っこしてあげることが今は大事かな。お母さんからしたら長く長く泣くから不安だと思うけど、抱っこしてあげたら必ず自然に収まるから大丈夫。抱っこして優しく話し掛けたり歌を歌うのがよいかも。

マッサージとか浣腸は少しエビデンスレベル低め。

病的な泣き方かは判断つきにくいけど泣き止んだあと眠れていればまず大丈夫。不安あれば近くの小児科医に午前外来で見て貰うのもアリだけどこの時期は感染症の患者さんが多いから、自治体の相談室とかあればよいかもね
0216名無しの心子知らず2018/03/18(日) 00:30:22.27ID:8JfXhYPK
>>213
ありがとう
うち親戚付き合いなくて明日がほとんど初だから参考になった
ボディ+スパッツ+ブルマだとオムツ替え大変そうだけどチャレンジしてみる


ところで、2ヶ月後半のうちも先日コリックらしき症状があったよ
急にワーアワア泣いておっぱい拒否
なんだかんだしてるうちに段々胸が張ってきてカッチカチで飲みにくいのかとミルク飲ませたら100くらいガブガブ飲んで勢いよく吐いちゃってすごく焦った
体ふいて着替えさせてたら急に寝た
で起きたら普通にしてたけど、若干ぐったりしてるような気がしたからお風呂は早めに終わらせたくらいで翌日はなんともなく過ごしてた
0217名無しの心子知らず2018/03/18(日) 02:12:37.20ID:ZeMWZwrm
>>214
ご丁寧にありがとうございます。

一応泣いててもそのあとは寝るので(起きたらまた泣きますが)病的な泣きではなさそうですね。

泣くと不安になったりイライラしてしまっていたのでゆったりした気持ちで抱っこしてあやしてみようと思います。
0218名無しの心子知らず2018/03/18(日) 08:34:42.23ID:Q9xS3DUk
三ヶ月
新生児の頃から夜中に手足バタバタ止まるを繰り返してるんですがおかしいですか?
起きてるわけではなくて寝てるんです
0220名無しの心子知らず2018/03/18(日) 10:17:04.32ID:i7Sg2hqo
2ヶ月です。昨日の昼からマーライオンのように吐くことがあります。昼、夜、今朝の三回です。こんなに勢いよく吐くのは初めて見るので心配です。
本人は吐いた後スッキリして笑ってます。吐く前後も機嫌は悪くなくうんちも出てます。
これは低月齢の仕様だと思って大丈夫ですか?
0221名無しの心子知らず2018/03/18(日) 10:29:32.84ID:VqvWrNko
>>220
本当にマーライオン並みなの?ちょっと多め、程度ではなく?
そこまでなら仕様ではないから病院行った方がいいと思うよ
0222名無しの心子知らず2018/03/18(日) 10:35:34.14ID:5NdHiIZy
>>220
一回だけならまず大丈夫だけど三回は多いかな。
レントゲンとかエコーしてもよいかもね。
0223名無しの心子知らず2018/03/18(日) 15:26:55.53ID:zXs7zdl8
>>220
噴水のように吐くのはちょっと心配なので、取り越し苦労でもいいから病院へ。
0226名無しの心子知らず2018/03/18(日) 23:59:57.59ID:oWx/vkyw
生後二ヶ月
昨日だきあげたときにフッと力がはいらなくなって脛のあたりから子どもをおとしてしまった
すぐに#8000に電話して状況を伝えたら、すぐにギャン泣きしたこと、意識がハッキリしていること、目立った外傷がないことから様子見でいいといわれました。
1日様子を見るととくに様子がおかしいこともなく、ミルクもよくのむ、吐き戻しもないのですがこのまま病院にはつれていかなくて大丈夫なのかな....?
0227名無しの心子知らず2018/03/19(月) 01:23:35.27ID:1g3OdcgB
>>226
それは赤ちゃんの脛から落っこちたってことでよろしい?

それなら下肢を動かしているようであれば大丈夫
0228名無しの心子知らず2018/03/19(月) 04:23:25.55ID:NLJTVt4U
>>227

すみません、書き方が悪かったです。
私の脛のあたりです。高さで言うと15cmくらい?
赤ちゃんは頭も打ってます。
0229名無しの心子知らず2018/03/19(月) 08:12:35.96ID:8eBxc3Tg
>>228
病院に行ったとしても、出血とか意識がないとか目に見えた症状がない限り様子見になると思うよ
丸一日様子見して何でもないなら何でもないんだと思う
母の疲れがたまってくる時だから無理せず、家事もできるだけせず休んでね
動けるからって動いちゃうと思った以上に疲れるから
子供が寝たら何もかも後回しで自分も寝る
ちゃんと食べてるかな、今の時期水も多めに取らないと脱水ぽくなるから気をつけてね
0230名無しの心子知らず2018/03/19(月) 09:47:43.96ID:/TbBLzLr
生後2ヶ月の娘の耳の形が気になります。
生まれたときから左右の耳の形が変わっていて、左耳は淵の上の方がギャザーを寄せたように折れています。
こちらの折れは少し開いてきたように思うのですが、右耳はまた違った形で。
淵の軟骨とその内側の軟骨がくっついているというか… 淵が外に向かって広がらなくて、尖ったような見た目です。
大きさも左耳より小さいです。
聴力は問題なかったので、見た目だけの問題なのかとは思うのですが。
耳の形は成長とともに変わっていくのでしょうか?
耳にも矯正があると知り、一度病院で診てもらうべきなのか悩んでいます。
0231名無しの心子知らず2018/03/19(月) 10:18:18.97ID:XSNB41a5
2ヶ月になったばかりです。
混合なんですが、夜22時とか23時に母乳だけあげてから朝の8時ごろまでずっとねています。
途中起きて授乳するのですが、私も寝てしまい3時間あいたりしてます。
午後はミルクを足すようにしてるんですが、朝起きたあとの授乳から夜の授乳まではあげても置けば泣くし寝ないのでひたすら抱っこです。
母乳だけじゃ足りないと思うのに夜は母乳だけで寝続け、昼間はミルクあげてるのに泣き続け、よくわからなくなってきました。
夜はただ眠くて寝てて昼はミルクが足りないのでしょうか?それとも昼間起きてて夜は寝る子ってだけなのでしょうか?
みんなミルクだと◯時間寝てくれたとか母乳だと◯時間で起きるとか聞くのに全く逆で心配です。
おしっこもうんちも出てて体重は増えてます。
0232名無しの心子知らず2018/03/19(月) 10:27:46.52ID:RSwAZJvi
>>230
うちの子も耳の形が気になって大学病院の形成外科にいきました。低月齢のうちだと軟骨が柔らかいので手術をしないで矯正が早く簡単に出来るとのことでした。
個人の病院だと気にしすぎで終わることが多いのと、彼らには矯正器具を作る技術があるのか謎なので、私は最初から専門の先生がいる病院へ行きました。
そこでのお話だと、必ず強制する必要があるのはマスク、眼鏡が掛けられない場合と言われました。
幸いうちの子は器具を着けなくても紙テープで毎日固定すれば大丈夫でした。気になるなら一度早めに行ってみたら良いと思います。私も専門家が大丈夫!この子の個性!と言われると安心しました。
0233名無しの心子知らず2018/03/19(月) 12:51:07.84ID:58df1lb6
生後1ヶ月です
沐浴時に夫が全く耳にお湯はいるの気にしないんですが、大丈夫なんでしょうか?
毎回綿棒で吸ってはいます
沐浴手伝ってくれて助かっていますが、雑で。。
0234名無しの心子知らず2018/03/19(月) 12:52:57.14ID:/TbBLzLr
>>232
とても勉強になりました。
やはり矯正をするとしたら低月齢のうちなのですね。
今まで医師に指摘されたことがなかったので、診てもらうことを迷っていましたが、一度早めに形成外科に行ってみようと思います。
貴重な体験談をありがとうございました!
0235名無しの心子知らず2018/03/19(月) 13:02:59.00ID:11Q2yWfq
>>233みんな誤解してるけど耳に水入っても中耳炎になることはないよ。前、小児科勤めてたときそこの医師がよく言ってた。だって羊水も言ってしまえば水でしょ?私は気にせずバシャバシャ洗ってる
0236名無しの心子知らず2018/03/19(月) 13:12:36.47ID:838ZZA0x
>>231
夜寝て昼間は起きてるサイクルができてていいことだよ
飲ませれば必ずしも寝る、というわけではないから日中泣いてるのはあやすなり外でて気分転換なりして乗り切る
きっと抱っこされてるのが好きなんだね。スリング、抱っこ紐、授乳クッションベッドなんか試してもいいかも
周りと同じにする必要ないから、今のペースで過ごしていっていいと思う
夜じゅう寝なくてギャーギャーっていうのも大変なものだから
0237名無しの心子知らず2018/03/19(月) 13:23:16.91ID:NLJTVt4U
>>229

ちょうど生理が再開したこともあって貧血気味でした....
優しい言葉をありがとう。泣きそうです
子どもは顔色も機嫌もよく元気なのでこのまま様子見します。
0238名無しの心子知らず2018/03/19(月) 13:34:19.18ID:8iri/TAD
1ヶ月半ですが
昼は5時間も寝て、夜は3時間くらいしかまとまって寝てくれません。
昼は起こした方が良いのでしょうか。
0239名無しの心子知らず2018/03/19(月) 13:57:17.66ID:XSNB41a5
>>236
こういうサイクルでいいんですね。
赤ちゃんはもっと寝たり起きたりを繰り返すかと思ってたのに、ほぼぶっ続けで起きてるので大人並みだなぁと思いました。
どうしても飲ませたあと泣かれるとミルクを足したくなってしまって、なんとか泣きやませようと必死でした。
病院以外出かけたことないのでお散歩とかも考えてみます。
今試しに降ろして買ったばかりのプーメリー動かしてトントンしたら寝ました…。
まだ10分しか経ってないけどメリー凄い…。
0240名無しの心子知らず2018/03/19(月) 14:00:13.09ID:sEzeeJoG
>>238
一ヶ月半なら起しても起きないんじゃないかな
朝昼明るく、夜暗くしてだんだん体内時計が整っていくのを待つのは?
ネントレの本によると、一ヶ月から体内時計の調整が始まっていくみたいだよ
もちろん整うのはもっと先だけど
夜もキツイから、昼はちゃんと赤ちゃんと寝てね
0241名無しの心子知らず2018/03/19(月) 14:57:59.92ID:p3OIofjp
現在3ヶ月です。
2日ほど便が出てないので綿棒浣腸をしようとしたのですがなかなか出ません。
先っちょに黄色い便が付いてはきたのですが出てきてくれません。

何かコツのようなものがあるのでしょうか?
0243名無しの心子知らず2018/03/19(月) 15:20:52.12ID:p3OIofjp
>>242
読んでやってみました。
恐怖心からあんまり強くはやってなかったです。
どの程度の力でグリグリすればいいのかがわからなくて…
0244名無しの心子知らず2018/03/19(月) 15:45:39.15ID:mLtgboSS
>>243
3日ほど出なかったことがあるけどカンチョーはかわいそう(肛門がいたみそう)でやったことない。ひたすらお腹くるくるマッサージしてたら出たよ!
半年の今もなかなか出ない時はボケーとテレビ見ながら子にお腹マッサージしてる
五分くらいでプリプリ出るよ
その子のお腹にもよるけどね…
0245名無しの心子知らず2018/03/19(月) 15:58:03.46ID:p3OIofjp
>>244
いまさっき綿棒したのでお風呂に入ったあとマッサージしてみます!

出てくれるといいなぁ。
0246名無しの心子知らず2018/03/19(月) 16:55:36.12ID:MyS6e4Uz
便秘かなぁと思うときは唯一のオリゴ糖入り粉ミルクのはいはいを飲ませたりするとけっこう出るんだけどうちだけかな
0247名無しの心子知らず2018/03/19(月) 20:05:45.56ID:jVF2o8dO
もう少しで6ヶ月
床がフローリングなんですが、ジョイントマットを買うか悩んでいます
あったほうがいいですか?
0248名無しの心子知らず2018/03/19(月) 20:26:30.73ID:obHAUhE8
>>247
>>1
新生児〜低月齢(3ヶ月いっぱい)の赤ちゃんのお世話をしている方が、何でも気軽に聞くことができるスレです。
0249名無しの心子知らず2018/03/19(月) 20:33:05.18ID:8v9wTIxZ
もうちょっとで1ヶ月になる男の子なのですが、今日保健師さんが来てお風呂のときにおちんちんをちょっとだけ剥いてすすいで?くださいと言われて先程試してみたのですが剥けません
カスが溜まるのと後々剥けやすくなるとの理由があってやろうとは思うのですが上手くできないのと痛そうなのがあって躊躇しています
頑張ってやるべきでしょうか?
0251名無しの心子知らず2018/03/19(月) 21:17:32.58ID:lbtnOO/P
>>249
うちの子の場合ですが、生後1ヶ月位の時はおちんちんの先を剥くように上下にいじっても皮が被ったままで中が見えなかったけど、
生後2ヶ月くらいになった時におちんちんをいじって洗ってたら皮が下に動いて中の皮膚が見えました。
お風呂いれた時に継続して剥くように洗っていたら、そのうち皮が下がって剥けたようになると思います。わたしも初めての子で男の子なので、どこまで洗っていいのか悩んでましたが、だいたい上下に4,5回指を動かして剥くように洗う位にしてます。
カスは洗っているせいか、でてません。
医師も意見が分かれるみたいなので、心配なら少しだけ洗ったらどうかな?
赤く腫れたりしたら、一旦診てもらって洗い方改善したらいいかと。
0252名無しの心子知らず2018/03/19(月) 21:20:42.86ID:58df1lb6
>>241
テンプレの通りに綿棒浣腸やって、更にオリゴのおかげ3滴ほど飲ませたら、出ましたよ
また2日間出てないので、同じことやろうと思ってるところ
0253名無しの心子知らず2018/03/20(火) 02:15:45.39ID:jGVuq1WH
>>252
子供にオリゴのおかげあげればいいんですね。

オリゴのおかげって西松屋とかに置いてあるんですかね?
0254名無しの心子知らず2018/03/20(火) 03:03:34.72ID:Cs+KjP3Q
1ヶ月なのに
5時間起きる 5時間寝る といった睡眠サイクルなんですが、これも個性のうちなんでしょうか?
目を見開いて、泣くわけでもなく、寝る気配が一切ない5時間です。特に深夜は辛いです。
0255名無しの心子知らず2018/03/20(火) 03:42:03.35ID:XbKTKXnF
おっぱい五分咥えてたら、どのくらい飲めてるものですか?
生後1ヶ月です
あんまりゴクゴクしてる感じも分からないし、そもそも搾乳しても、片方40程度でミルク足してます
0256名無しの心子知らず2018/03/20(火) 03:45:45.59ID:XbKTKXnF
ベビースケールの仕組みを知りたいです
家に10キロまで計れる1グラム単位のキッチンスケールがあって、飲んだ量計りたいのですが、空腹時は暴れてるので数値が乱高下して全く分かりません、、
飲んだあとは静かで計れるんですが
ベビースケールってその点、乱高下の平均値が表示されるとかになってるんですか?
0257名無しの心子知らず2018/03/20(火) 04:26:13.42ID:bS35Utg/
>>256
5グラム単位で測れるベビースケール レンタルしてるけど、子がある程度静止すると表示固定されて数値がピッて出る。
だからやっぱり泣いたり暴れてるとなかなか数字が固定されない。
うちは今2ヶ月だけどこれからもっと暴れるだろうから測るの大変だろうなとは思った。
0258名無しの心子知らず2018/03/20(火) 06:07:45.94ID:yvbbndg0
>>255
咥えてる時間と飲んでる量は比例しない
飲んでる量と搾乳できる量も比例しない

吸う力が弱い子も強い子もいるし、子にやる気がない時もある
まだ吸うのが下手な子以外は搾乳よりも咥えて飲んでいる量の方が多いと思うよ
0259名無しの心子知らず2018/03/20(火) 07:40:58.51ID:Z3sCnC3d
>>254
朝日を浴びせる、夜は暗くしてれば補そのうち体内時計が整ってくるよ
夜は泣いてなくて安全が確保できてれば親は寝てても大丈夫
0260名無しの心子知らず2018/03/20(火) 09:21:53.20ID:XbKTKXnF
>>257
専用のスケールでもそうなんですねー
悩ましい、、

>>258
やっぱり体重で計らないとですね
でも計れないという涙

>>253
普通にスーパーでもアマゾンでも売ってますよ!
0262名無しの心子知らず2018/03/20(火) 09:54:12.43ID:TDQzAMPa
>>251
ありがとうございます!
1ヶ月検診のときに先生に聞いてみようと、思います
0263名無しの心子知らず2018/03/20(火) 10:11:58.86ID:KYr5Ut91
3ヶ月
2ヶ月入ってから拳しゃぶりよくするなとは思ってたけど、指しゃぶりを覚えてから寝てる時と授乳前以外、一日中指しゃぶりしてる気がする…
よだれもものすごいので常にガーゼハンカチで口元拭いてる
よだれでむせるのか小さい咳も気になる
こんなに指しゃぶりするもの?
おっぱいの後もずっとしてる
0264名無しの心子知らず2018/03/20(火) 11:06:42.49ID:3VDZ13p+
>>263
うちもしてる
何ならお腹すいても泣かずに指しゃぶりで乗り切ろうとしてるっぽい
いつお腹すいてるのか分からなくて四時間経ったら授乳してみるとグビグビ飲むからやってしまう
0265名無しの心子知らず2018/03/20(火) 11:40:27.07ID:FRE7qcUl
>>263
するする
うちもそのくらいの頃ずーーーーーーーっと指チュウチュウ吸ってた。お腹すいてるはずなのに、おっぱいやろうとしても指吸ってるから手おさえてたわ
とにかく手を口に運ぶよね。自分の体の一部であることを確認する為にも必要なことだから、やらせてあげてね
0266名無しの心子知らず2018/03/20(火) 11:45:52.51ID:wxhoL7ae
指しゃぶりって赤ちゃん全員やるのかな
しゃぶってんのみた母がやだお腹空いてるんじゃないとかテンプレセリフ言ってきたけど
母は三人も育ててきたのにこの時期に指しゃぶるのも忘れちゃうの?と思った
0267名無しの心子知らず2018/03/20(火) 12:05:53.95ID:NHuZ1onj
お腹が空いてなくても指しゃぶりするよ
πより指吸うのが楽しかったり心を落ち着かせようとして吸ったりするって言われた
0268名無しの心子知らず2018/03/20(火) 12:42:14.32ID:jGVuq1WH
うちも指しゃぶり大好きだ。
暗い寝室から『ピチャピチャ…』たまに深く指を入れすぎて『オエッ』って聞こえてくる。
0270名無しの心子知らず2018/03/20(火) 13:19:46.13ID:KYr5Ut91
>>263だけどみんなするんだね!

うちもお腹空いてるはずなのに指しゃぶりでごまかされてるのか、πくわえさせるとすごい勢いでゴクゴク飲んでる
夜中にチュパチュパ聞こえてくるのもあるあるw

外して拭いたりしてたけど気にせずやらせることにします
ありがとう!
0271名無しの心子知らず2018/03/20(火) 17:29:36.17ID:/T//XjiS
約2600cの早産児生後11日です。
産院から母乳とミルクを合計80×7〜8回は飲ませろって言われてそうしてきたんだけど
お腹はパンパンになってるし授乳後げっぷをしてても息苦しそうにしてるしうんちは飲む度に出す感じ。
これって体重にたいして多すぎてないですか?
今まで飲ませ過ぎて苦しい思いをさせてしまってたんじゃないかと後悔してます。
0272名無しの心子知らず2018/03/20(火) 17:44:31.90ID:yqv2r18O
>>271
37週2800で産まれたけどうちはその頃40~50×8回だったなー。でも、1ヶ月検診では3900になったよ。早産児だから産院の方針も色々あるんだろうけど、ご参考まで。
0273名無しの心子知らず2018/03/20(火) 18:59:57.99ID:cjXgrMOm
>>271
一回の目安量としては妥当
苦しそうっていうのはどんなのか分からないけど、飲んですぐ出すのは新生児なら普通のことだよ
息が苦しそうに見えるのも仕様
まずは指示通りにしてみた方がいいよ、足りてなくて空腹にさせる方がよくない
0274名無しの心子知らず2018/03/20(火) 19:09:24.24ID:jezwKD2s
>>271
うんちを飲むたびに出すのは新生児なら普通だから大丈夫
お腹パンパンなのはガス溜まってないかな?うんちげっぷ出ててもガスはたまることあるよ
0275名無しの心子知らず2018/03/20(火) 19:14:31.52ID:Z3sCnC3d
>>271
早産で医者の指示で飲ませてるとなると、素人の意見を聞いてはいけないと思う
総合的に判断しての量だと思うんだ
心配ならここじゃなくて医者にいった方がいい
0276名無しの心子知らず2018/03/20(火) 20:36:44.48ID:/T//XjiS
みなさんありがとうございます。
産科医からの直接の指示ではなく助産師の指示で飲ませてます。
今も寝てるときの呼吸がしばらく荒くてヒヤヒヤしてました。
一度産院に電話してみようかと思います。
0277名無しの心子知らず2018/03/20(火) 21:20:59.13ID:sCOktavz
>>276
わかってると思うけど、指示を受けるべきは産科医ではなく小児科医ですよ〜
0278名無しの心子知らず2018/03/20(火) 21:27:40.43ID:g0fkkW7v
>>271
少し多い気がする。
じぶんなら一回50~70ml って指導するかな
体重2.6kgなら一日にいる哺乳量は400~550mlくらい。それを8で割ると上の量になる
0279名無しの心子知らず2018/03/20(火) 22:59:25.61ID:/T//XjiS
>>277
小児科ですね。頭が混乱していて気付きませんでした。ありがとうございます。

>>278
やはりそうですよね。試しに60で様子を見てみたら授乳後の変な胸の呼吸をしなくなりました。
でも自己判断は危険だと思うので明日保健センターか小児科に確認してみようと思います。

皆さん本当にありがとうございました。
0281名無しの心子知らず2018/03/21(水) 02:37:50.88ID:/tmiDBHh
昨日退院しました。子は深夜型らしく深夜に目がぱっちりしてミルクをぐびぐび飲んでくれます。
朝昼よく寝て深夜に目がぱっちり。この場合赤ちゃんが起きてる時皆さまは赤ちゃんに声かけしたり構ってますか?やる事すんだら部屋を暗くして寝てますか?
0282名無しの心子知らず2018/03/21(水) 03:18:53.91ID:hay4zM7k
生後21日です
ここ数日間、夜中にいつも長時間グズってしまうので毎回おしゃぶりを使ってしまいます
マンション住まいなのと、夫が今月激務なので早く泣き止ませないとと思うとおしゃぶりが一番手っ取り早いのですがやはり良くないでしょうか?
自分も辛いのでおしゃぶりをさせたまま気づいたら次の授乳時間まで寝てしまったりもあって自己嫌悪です…
0283名無しの心子知らず2018/03/21(水) 03:34:17.91ID:N6p9lJ2K
>>282
うちは旦那とは寝室を別にしたよ
自分が働いてるのを想定したら平日の夜中に泣かれたら身体もたないと思って
あやしても泣き止まないときは添い乳してる
おしゃぶは買ってない
0284名無しの心子知らず2018/03/21(水) 03:35:15.09ID:N6p9lJ2K
>>281
自分が元気だったら夜中は優しく語りかけて昼は遊んでる
自分が疲れてたら大人しくしてるなら寝ててもらう
0285名無しの心子知らず2018/03/21(水) 04:07:52.82ID:hay4zM7k
>>283
ありがとうございます
実はもう寝室は別にしているのですが、家が狭いせいかギャン泣きだと寝室分けてても起きてしまうみたいで大丈夫?と夜中何度も聞きにきます
隣人も神経質そうな人なのでその内何か言われるんじゃないかとビクビクで…

添い乳もやってみたのですが私が扁平乳首なので吸いにくいらしく更に泣かれてしまいます

こうなると周囲に泣き声が聞こえない様に対策する方が早いでしょうか?
マンションやアパートに住んでいる方は近所への配慮ってどんな事をされていますか?
0286名無しの心子知らず2018/03/21(水) 04:29:41.19ID:N6p9lJ2K
>>285
私も扁平乳首だよ
このままだと完全ミルクになりそうだったけど母乳教室に通ったら吸えるようになってきた
添い乳でも泣き止まないときは本人の気がすむまでミルク飲ませちゃってるなぁ
その子によって合う方法は違うだろうけど、うちの子はそれで泣き止む

防音対策は特にしてないけど夜中にあんまり泣くときは隣家の寝室側ではない部屋で泣かせるようにしてるかな
0287名無しの心子知らず2018/03/21(水) 04:30:07.32ID:/tmiDBHh
>>284
ありがとうございます。この時期はまだ朝夜逆転生活でも大丈夫なんですかね?

あと一つ質問させてください。昨日乳首がきれて授乳で飲んだ母乳を吐いたら血が混じってました。こういうのはやっぱり飲ませたらダメですよね?搾乳機でためましたがこれも血があるから捨てるべきかなと悩んでます
0288名無しの心子知らず2018/03/21(水) 07:14:01.84ID:FkXAPpYl
>>282
なんでおしゃぶりダメなの?
母乳も元は血液だから、血が混じっても気にせず飲ませて良いと聞いたよ

ウチは27日目だけど、3週頃からおしゃぶりデビューさせた
同じく賃貸マンションで夜間気が楽だよ〜おしゃぶり拒否もされるし添い乳になる時もあるけど、旦那でもあやせられるし
ちなみに産後上下隣には挨拶行ったから、多少泣いててもキリキリ悩む事はない
0289名無しの心子知らず2018/03/21(水) 07:49:54.85ID:WbG/jLDK
>>285
おしゃぶりが何で駄目だと思うんだろう
使えるものは何でも使った方が楽だよ
あと一応確認だけどファミリータイプの賃貸なんだよね?一人暮らし向けのとこに無理に住んでるとかではなく
防音、特に泣き声は対策難しいからばったり会った時にいつもうるさくてすみませんと声をかけるかな
0290名無しの心子知らず2018/03/21(水) 09:41:58.02ID:WT8P5qWk
>>279
そうですね。実際見てもらったが安全だと思います。健やかな成長をお祈りします。
>>280
レス乞食だからね。サンクス❤??
0291名無しの心子知らず2018/03/21(水) 11:01:27.88ID:URoN+I1q
1ヶ月の子の睡眠時間について教えてください。
毎日11時間〜15時間程度しか寝ないんですが、正常範囲でしょうか?
手持ちの育児書に14時間以上寝るとあって不安です。
0292名無しの心子知らず2018/03/21(水) 11:27:37.83ID:JU69P7qB
3ヶ月です
昨日予防接種して昨日は特に問題無かったのですが、今日はいつも起きる時間にも起きず、起きてもあくびして眠そうで、熱を測ったら38.6度ありました
お医者さんには熱が出ることもあるけど慌てないで、何日も熱が続いたら来なさいと言われています
今日はどのように過ごすべきなのでしょうか
0293名無しの心子知らず2018/03/21(水) 11:34:45.94ID:hay4zM7k
>>285です
長文すみません、たくさんアドバイス頂いたのですがまとめてお礼とレスさせて下さい

マンションは乳幼児がいる様な家庭や若い夫婦が多いですが隣の方は一人暮らしの男性みたいです
出産前に一度だけお見掛けして挨拶した際に無言で素通りされてしまったので少し不安で…
おしゃぶりをしたまま寝ると呼吸の妨げになる、と聞いた事があるのと、何よりおしゃぶりを使わないと泣き止ませられない自分が駄目な親だと感じていました
でも、自分が気にし過ぎだったと分かり安心しました
当分は日中も夜間も一人で頑張らないといけないのでおしゃぶりを使って乗り切ろうと思います
ありがとうございます
0294名無しの心子知らず2018/03/21(水) 12:26:27.76ID:WT8P5qWk
>>291
正常です。
一ヶ月の睡眠時間は報告によってさまざま
平均はそうかもしれないけど元気あれば問題なし
0295名無しの心子知らず2018/03/21(水) 21:24:36.22ID:Hlm+Q0J6
ギャン泣き止まらなくて、部屋の中で小走りで三往復くらいしてしまいました
ピタッと泣き止み寝てしまったので恐ろしくなりました
揺さぶられ症候群のチェックポイント教えてください
あれからまた目を覚まして泣き始めましたが、、
0296名無しの心子知らず2018/03/21(水) 22:37:38.96ID:+DbccwkG
>>295
子供の脇を抱っこして一番手前まで引きます
全力で腕を伸ばします
20秒間行うと揺さぶられ症候群になります
って訪問の助産師さんに言われました
結構強く揺すらないとならないみたい
0297名無しの心子知らず2018/03/21(水) 22:50:15.86ID:Uxl1PRHL
抱っこしたまま歩き回ると泣き止むのは赤ん坊の仕様だと思っていいんじゃない
0298名無しの心子知らず2018/03/21(水) 23:38:40.97ID:Pac4hpto
よだれ大量の子で、綿100のスタイでは10分と持たないため、お食事用でない防水のお手頃スタイを探してます
お祝いで頂いたナルミヤブランドの二千円くらいするスタイは中に防水シートが入ってるみたいでしみなくて良いのですが、もう少しお手頃なのがないかと
できればアマか楽天で手に入ると嬉しいです
0299名無しの心子知らず2018/03/22(木) 01:31:42.80ID:jLTN5bqI
>>298

西松屋か赤ちゃん本舗でも、裏面がビニール張り?みたいになってて染みないスタイがあったと思う。
ブランドモノを使う機会がなかったからナルミヤのモノがどんなか分からないけど、探せば普通に売ってる。
0300名無しの心子知らず2018/03/22(木) 08:06:30.85ID:taEDvnAh
π拒否はどうしようもないでしょうか涙
くわえてはくれるんですが、おしゃぶりがわりでほぼ吸ってません
哺乳瓶大好きです
0301名無しの心子知らず2018/03/22(木) 08:28:17.31ID:taEDvnAh
あともう1つすみません
うとうとして半目になると、ロンパリになります
普段はなりません
これは大丈夫ですか? 生後1ヶ月です
0302名無しの心子知らず2018/03/22(木) 09:23:55.14ID:tyJkUId5
>>299
ありがとうございます!週末に店舗で見てみます
楽天西松屋で見てみたのですが、裏面ポリエステル表示になってるのがそれにあたるのでしょうか?
ナルミヤのは中に防水シートが入っていて、カシャカシャ音がする布絵本みたいな質感でした
0303名無しの心子知らず2018/03/22(木) 09:29:08.41ID:TbYS7Tuy
>>293
おしゃぶりは就寝したら必ず外してあげてくださいってNUKのサイトには書いてたよ。
0304名無しの心子知らず2018/03/22(木) 09:35:41.40ID:n/fcxSH+
>>301
同じく、眠そうな時に白目と外斜視の合わせ技みたいになるので気になっていたのですが、2週間検診の時に聞いてみたら新生児にはありがちなことらしいです
もう少し月齢進まないと異常があるかどうかは分からないけど、普段がそうでないならあまり気にしなくて良いみたいですよ

>>303
ありがとうございます!
どこかで聞いたか見たことがある程度でうろ覚えでしたが付けっぱなしはやはり良くないんですね
一緒になって寝てしまわないよう気を付けます
0306名無しの心子知らず2018/03/22(木) 11:25:27.75ID:taEDvnAh
>>304
>>305
あるんですね!
一ヶ月健診がまだなんですが、今度聞いてきます。ありがとうございます
0307名無しの心子知らず2018/03/22(木) 17:49:24.43ID:AV3XlKmz
3ヶ月
海老反り?ブリッジ?みたいな姿勢をして唸ります
唸るのは仕様のようですが、海老反りも仕様ですか?
0308名無しの心子知らず2018/03/22(木) 17:57:27.83ID:dhesv3mN
>>307
足が強いんだね。いたって普通だよ
そのまま背ばいして柵に頭打ったりすることもあるから気を付けて
03103072018/03/22(木) 18:38:54.59ID:AV3XlKmz
レスありがとうございます
普通の成長でよかった、ホラー映画みたいでちょっと怖かったw
足上げ、寝返り楽しみだー
0311名無しの心子知らず2018/03/22(木) 22:13:20.55ID:U4Bc8JmP
2ヶ月です。
首のシワの部分が赤くなってただれてる日があります。
1日で良くなったりもしますが、また悪くなってを繰り返してる感じです。
痛がったり痒がったりする様子はないですが、皮膚科に行った方がいいでしょうか?
0312名無しの心子知らず2018/03/22(木) 22:35:10.48ID:L5axsjO9
>>311
よだれとか母乳やミルクの飲みこぼしが溜まってシワの部分が赤くなることあるよ
様子見で治るならそのままでいいけど続くようなら皮膚科に連れて行ってあげた方がいいよ
ちなみに今からの時期汗かくようになってくるからそれでまたシワの部分が赤くなること多くなるかも
0313名無しの心子知らず2018/03/22(木) 22:55:27.89ID:U4Bc8JmP
>>312
よだれもミルクも首に行くほど垂れてないとはおもうんですが、常に皮膚が重なってるから汗なんでしょうか。
脇のシワも昨日まではなんともなかったのに今日お風呂の時見たら少し赤くなってました。
着せすぎなのかな?
これから暑い季節が怖いので早めに皮膚科行ってみることにします。
ありがとうございました。
0314名無しの心子知らず2018/03/22(木) 23:06:35.51ID:wQIENqNt
1ヶ月半ですが、外出は何時間までとか決まってますか?
0315名無しの心子知らず2018/03/22(木) 23:16:07.51ID:bjZfUxu4
>>314
その頃全く気にせず外出してた しっかり母乳やミルクあげれてオムツも替えられれば家と変わらない
ただいろんな刺激を受けるだろうから、あんまり長く連れ回すと疲れ過ぎて泣き止まなくなるかも
0316名無しの心子知らず2018/03/23(金) 02:38:45.36ID:LXPwYUm2
子供が右耳だけをよくさわります(たまに泣きながら触ります) 臭いもあります。先日病院に行って耳垢をとってもらったのですがやっぱり耳を触るし、臭いもあります。

外耳炎や中耳炎なのかなと思いましたが病院ではそのようなことは言われませんでした。

もう一度見てもらった方がいいのでしょうか?
0317名無しの心子知らず2018/03/23(金) 02:52:13.97ID:T/uA1dP6
>>316
臭いもあるのは気になるね
もう一度受診するなら違うドクターが良さそう
0318名無しの心子知らず2018/03/23(金) 03:11:51.87ID:LXPwYUm2
>>317
女医さんで感じ良かったんですけどね。

外耳炎や中耳炎って病院ではわかりにくいものなんですかね?

もし外耳炎とかだったら可哀想だから別の病院に行ってみます。
ありがとうございました!
0319名無しの心子知らず2018/03/23(金) 11:43:55.70ID:xEjjFzIe
もうすぐ4か月
火曜日から●の回数が多く、普段1日1〜2回のところ4〜6回出ています。
●は若干水っぽく下痢っぽいような気がしますが、それ以外に変わったところはなく、熱もなくπもよく飲んでいます。火曜日は若干普段より機嫌が悪い気がしましたが、水曜以降は普段通りです。
火曜日夜に#8000に電話して相談したところ、そのような状態であれば自宅で様子見でよいと言われ、様子を見ていますがもう4日も続いているので気になっています。
週明けまで様子を見て、1週間近く続くようであれば受診で大丈夫でしょうか?
それとも今日の午後に病院に行った方がいいでしょうか?
熱もなく機嫌もよいので様子見で帰される気がして迷っています。
0320名無しの心子知らず2018/03/23(金) 12:38:47.29ID:VSdRrbSW
2ヶ月10日
ミルク飲み終わって哺乳瓶外すと、外した途端ギャン泣きします
これは足りないんでしょうか?今までそんなすぐにギャン泣きすることがなかったのですが、ここ最近増えてます
げっぷはその後出してあげてるので苦しい訳ではないと思うのですが…
0321名無しの心子知らず2018/03/23(金) 12:44:45.64ID:IvnqZGxG
>>320
どのくらいあげてるのかな。
すこし増やしてみて様子みたら?
0323名無しの心子知らず2018/03/23(金) 13:01:22.00ID:j5XpjnuE
>>302
299です。裏面ポリ表示で合ってたと思うけど、いかんせん譲ったり捨てたりで手元で確認が出来ない…申し訳ない。
布絵本みたいのでなくて、結構露骨にポリ質な感じだったから、夏場は直接肌に触れるとムレそうだな〜とは感じてた。
0324名無しの心子知らず2018/03/23(金) 13:10:35.52ID:Z026Lea5
>>320
うちもそんな感じの時があったな
ゲップがゴフっとでるとおさまるから急いでゲップさせたりしてた
そして結局量も少なかったのが判明してそっちでも泣いていたと思う
0325名無しの心子知らず2018/03/23(金) 13:22:13.22ID:5IxfrQpg
>>319
4ヶ月くらいならまだゆるゆるや水っぽいうんち出ることも多かったから特別機嫌が悪いとか飲みが悪いとかじゃなかったら気にしなかったな
母乳は緩くなりやすいとか聞いたことあるけどうちの子は混合だったけど水っぽいこと多かったよ。でも長続きして心配なら安心するためにも受診してもいいかもね

>>320
2ヶ月ならまた量とかも安定しない頃だしどのくらい飲ませてるのか分からないけど足りてないのかも知れないね。
それか乳首を吸うので安心してるのかも。量を増やしてみても泣くようならおしゃぶり抵抗なければ試してみてもいいかも。
0326名無しの心子知らず2018/03/23(金) 13:37:25.32ID:tJphzL04
>>320
ミルクが足りないか、コリックかな?お通じは大丈夫かな?2ヶ月革命とかで戸惑ってるのかもしれないね!
もし泣き方が変な感じがしたら、病院へ!
0327名無しの心子知らず2018/03/23(金) 18:49:01.89ID:VSdRrbSW
320です、みなさんありがとうございます!
体重の増加率は32g/日なので足りてない訳ではないと思うのですが…
ちなみに母乳のあとにミルク60〜80cc足しています。
0328名無しの心子知らず2018/03/23(金) 19:59:53.88ID:mUsmzf5a
母乳よりの混合で助産師さんにミルク80以上あげちゃダメって言われてたけど、2ヶ月の頃は多い時100とか120になってたな
お腹空かせてるのがかわいそうで
0329名無しの心子知らず2018/03/23(金) 20:45:43.65ID:Ewo3S9Dm
>>327
正に同じ悩み!!
生後一ヶ月で28g日毎増えてるのに、ミルク飲み終わるとギャンギャンで
80以上増やさないように助産師さんに言われてるんですが、きっと足りないんですよね。。
あかちゃんのうちからメタボになっちゃうよって言われますけど、ギャンギャン参ります
0330名無しの心子知らず2018/03/23(金) 21:43:01.13ID:CjWBN65P
>>329
完ミだった姉の子は生後半月位から150とか飲んでたけど、筋肉質で身長の高い4歳児になってるよ
単に必要量が多い子だったみたい
やみくもにミルク増やすのはダメだと思うけど、様子見ながら多めにあげてみてもいいんじゃないかな
かくいう私もひとり目はギャン泣きの子を抱きながら3時間開けなきゃ!って辛くて、もうちょっと柔軟にやっても良かったなあと思うから思いつめすぎずにね
0331名無しの心子知らず2018/03/23(金) 22:58:32.46ID:63T1V8eb
母乳で太るのはいいけどミルクで太るのはダメってよく聞くね
理由は知らんけど
0332名無しの心子知らず2018/03/24(土) 00:48:03.89ID:EEqlEAyh
3ヶ月で2回目の予防接種行ってきたら
体重の増えが甘いから180を1日3回は足して10日後に体重測定となって焦っている
夜はよく寝るようになって、服から手首足首が飛び出すようになって、なんとなく母乳も安定した気でいたから

3440グラムで産まれて5700グラムしかなかった

大きめでしっかりしてる気がしてたからなんかビックリしちゃって
0334名無しの心子知らず2018/03/24(土) 02:48:51.59ID:TFOw50br
3ヶ月半です。
最近とにかく寝ない。ギャン泣きする。日中は寝ても一時間。夜は寝かしつけに二時間、連続で2時間位しか寝ません。

『3ヶ月に入ったらまとめて寝れる』と言われてますが全然寝ません。
熱などはありませんが最近よくゲップオナラをします。便は2日に一回程度です。

何か病気の可能性とかあるのでしょうか?
離れるとギャン泣きするので離れられず、甘えかもしれないですがこっちがどうにかなりそうです。
0335名無しの心子知らず2018/03/24(土) 03:13:17.48ID:LaC0LuaU
ワンオペの質問です
上の子(乳卒業)と下の子が同じ寝室で、夜間授乳は、上の子起こさずにできるものですか?
みなさんどうされてますか?
3時間おきに泣いて起きます
0336名無しの心子知らず2018/03/24(土) 03:23:16.59ID:2+tFyW4f
>>334
全然甘えなんかじゃないです。

ほんとですよね、3ヶ月だったらまとまって寝てくれるってみんないうから、ずーっともうすぐもうすぐと思ってましたが、現在8ヵ月。やっぱり連続してくれることはなく未だに2時間に1回起きます。
隣にいないと気配を感じてか?起きるので、2ヵ月過ぎたあたりから常に隣で寝てます。それでも2時間に1回起きます。昼寝も置いたら起きるので常に抱っこ。ギャーーって泣くのでこっちが滅入るってほんといらいらが止まらない夜なんか数え切れない。
まとめて寝るとか、10時間くらい寝てるーっていう人が本当に羨ましかったです。


検診に行って相談したら、それは大変だよね…と昼間にたくさん刺激を与えて遊ばせるとか、夜にミルクたくさんあげるとか、お昼寝をたくさんさせないとか、いろいろいわれてやってみたけど、まぁいつもと変わらず。
可愛いと思う時間より大変と思う時間の方が圧倒的に多かったです。


そんな生活が8ヶ月も続くとなんだか隣にいないと寝れないのが可愛くなってきたり、こっちも隣にいないとなんだか寂しくなったりしてきました。

私もどうにかなりそうだったけど、ネットで調べて同じような境遇の人がいたりすると私だけじゃない、と思ってどうにか気持ち持ち立てて頑張ってました。なんかそしたら慣れてきて、赤ちゃん寝てても自分が2時間おきにおきちゃったり。


ほんとつらいと思うけど、月齢上がるにつれて段々人間らしくなってくるからますます愛情わいてきてがんばれますよ〜

一緒にがんばりましょうーー。
0337名無しの心子知らず2018/03/24(土) 07:56:34.88ID:lynlqSN6
>>334
なんの病気?普通だよ至って普通!
○ヶ月になったら楽になるは当てはまらない場合も多いから参考程度に
うちも3ヶ月の頃なんてまだ30分で起きてたよ。私はいつ休めるの!?って狂いかけてた
こうしたら寝たっていうのもことごとく効かなかったから気持ちすごく分かります
寝られないよく泣くだと親が疲れるよね
病気かとか自分のせいかとか考え過ぎず「そんなもの」「そんな時期」と思ってしまうのも大事だよ
寝ない子を寝かせるために何時間も時間浪費したり、寝たら絶対起きてほしくなくて忍びの生活してたけど
今思えばそこまでしなくても良かったと思う
0338名無しの心子知らず2018/03/24(土) 08:23:51.42ID:tD04vRVW
>>334
完母ですか?
授乳に何か問題があるも他の育児にもすごく影響がでちゃう
0339名無しの心子知らず2018/03/24(土) 08:38:31.30ID:U6FEhb39
>>335
うちの2歳は意外と起きないよ。
最初の寝かしつけのとき泣かれなければ大丈夫。
0340名無しの心子知らず2018/03/24(土) 09:41:26.30ID:LaC0LuaU
>>339
確かに、、外が雷でも大嵐でも起きないやうちも
ありがとう!
0341名無しの心子知らず2018/03/24(土) 10:24:57.18ID:TFOw50br
>>336 337 338

ありがとうございます。
3ヶ月に入ってすぐは4〜5時間寝るようになったし、寝かしつけもスムーズにいってたのに、ここ1週間位からギャン泣きするし寝ないし、おっぱいも吸ってすぐ離すの繰返しになって何か熱は無いけど本人は体調とか悪いのか?と心配しておりました(ちなみに完母です)
今まで毎日排便してたのに便秘になったり…

脳の病気?障害?みんなの子供はしっかり寝てるって書いてあるのにうちはおかしいのか?って悪いことばっかり考えてしまって…

精神的にも恥ずかしながらいっぱいいっぱいになってきて子供に『うるさいんだよ!』って言ってみたり旦那に当たったりで嫌な母親になってました。

寝れる日を夢見て頑張りたいと思います!
0342名無しの心子知らず2018/03/24(土) 12:18:03.63ID:rMipTteR
>>341
締めたあとにごめん、私もその頃からまとめて寝てくれる日を夢見て早7ヶ月、未だに夜中三回ほど起こされる
朝まで起きないなんて都市伝説なんだと実感した
おっぱいやっても必死であやしてもギャン泣きの時もある。うるさーい!!と怒鳴る時もあるw大声出すとすっきりするしそれでいいのよ!
お互い頑張ろう〜 本当にお疲れ様
0343名無しの心子知らず2018/03/24(土) 12:26:24.58ID:TFOw50br
>>342
7ヶ月でもそんなに起きちゃうんですね…育児書通りってなかなか無いんですね。

大声出してもいいんですね(笑)なんかみんな乳児はかわいいかわいいで怒ったりしてないと勝手に思ってました。

病気じゃなくてもギャン泣きすることってあるんですね。勉強になりました。
ありがとうございました。
0344名無しの心子知らず2018/03/24(土) 12:43:13.62ID:kgUbp8Ii
ゲップを出そうとして肩に乗せる時に首が前方にガクッとなってしまいました
今のところ変化はありませんが病院へ行った方がいいでしょうか
心配でたまりません
0345名無しの心子知らず2018/03/24(土) 13:44:29.74ID:llyE4HRW
何かの雑誌でみたけど、離乳食時期になったら、余った粉ミルクを使用して調理する方法とかもあった気がする
0346名無しの心子知らず2018/03/24(土) 14:30:23.41ID:9LqqCjWe
>>344
どの程度ガクッとなったか分からないけど普段と明らかにようすが違うとかだと即受診だけど何も変なことなければ様子見でいいと思うよ
でも自分が心配で仕方ないなら安心するためにも病院受診してもいいかもね
0347名無しの心子知らず2018/03/24(土) 14:30:43.31ID:jRUuFx1a
1ヶ月なったとこだけど、首ガクッしょっちゅうだわ
先日縦抱きから本人が首伸ばしてガクッてなった時によほど怖かったのか下唇アワワワワワってなってた
可哀想だけど可愛くて笑っちゃった
0348名無しの心子知らず2018/03/24(土) 15:01:43.17ID:kgUbp8Ii
>>346
ありがとうございます
月曜日に1ヶ月検診があるのでそれまで様子を見て、少しでも変だったらすぐ病院へ行こうと思います

あと母乳で育ててるのですが、カフェインは摂らない方がいいですよね?
知らずに烏龍茶と緑茶ミックスのお茶をガブガブ飲んでしまってましたorz
もうほんとにミスだらけで自信なくす…
0349名無しの心子知らず2018/03/24(土) 15:46:20.69ID:wvPk3o+h
たまに凄いびっくりした顔であたり見渡してうおー!やべー!みたいな反応するんだけど、なんですかこれ?
入院中の深夜によくしてました。個室と家はしませんが一時的に大部屋にいた時はよくしたす
0350名無しの心子知らず2018/03/24(土) 16:04:00.72ID:wcvsXVH/
>>348
妊娠中は気をつけてたけど、いまは普通にお茶もコーヒーも飲んでるよ
日常生活で摂るカフェイン量なんて大したことないと思ってる
お酒は飲んでない
0351名無しの心子知らず2018/03/24(土) 17:34:30.14ID:tD04vRVW
まだ麦茶とほうじ茶飲んでる
妊娠前は烏龍茶派だったけど、麦茶にシフトしてから苦く感じるようになっちゃった
0352名無しの心子知らず2018/03/24(土) 17:35:08.33ID:tD04vRVW
ごめん、雑談スレと勘違いして自分語りしちゃった
0354名無しの心子知らず2018/03/24(土) 19:18:58.18ID:kgUbp8Ii
>>353
ありがとうございます
コーヒー5杯かあ
ちょっとカフェイン量調べてきますがやっぱり良くなかったんですね…
烏龍茶大して好きじゃないのにガブガブ飲んだ自分嫌い!!
0355名無しの心子知らず2018/03/24(土) 21:56:19.15ID:kFf85GVu
>>354
いや、大丈夫
烏龍茶のカフェインはコーヒーより少ないの。
だから3.5リットル未満のお茶ならまず大丈夫。
気にしてくれてるよいお母さんと赤ちゃんも思ってますよ
0357名無しの心子知らず2018/03/25(日) 03:52:05.97ID:1egvVedg
生後3週間です
足の付け根のところが白くふやけて皮がむけてます
赤みはありません
かぶれでしょうか
アトピタで保湿してますがワセリンのほうが良いでしょうか
0359名無しの心子知らず2018/03/25(日) 10:53:53.03ID:vMgftWWP
>>357
うちも退院後くらいに同じようになった
1週間くらいで赤くなってきたから、男の子で場所が場所だし気になって病院連れていったら、それが何なのかは言われなかったけど、よく洗ってあげてって言われたよ
で、処方されたステロイド入りの軟膏塗ったら2〜3日で良くなりました
0360名無しの心子知らず2018/03/25(日) 11:50:57.10ID:1egvVedg
>>358
お風呂で洗ってるので胎脂の可能性は低いかと思います
今日からワセリン塗ってみます

>>359
うちも男児です
赤くなってしまうのですね
よく洗って保湿してみます
だめなら早めに皮膚科に行きます

ありがとうございました
0361名無しの心子知らず2018/03/25(日) 15:20:55.13ID:bNKHHub0
>>357
締めたのにごめんなさい
ウチも同じで、2週間健診の時に
「お風呂前にガーゼかコットンにオリーブオイルをつけて優しく拭いて、お風呂でしっかり洗ってしっかり保湿して」と言われてその通りにしたらすぐ良くなりましたよ
保湿剤はなんでも大丈夫でした
0362名無しの心子知らず2018/03/25(日) 17:36:41.93ID:sHO1VrM6
ふと体温計ってみると、この3週間ほど毎日37.4前後です
新生児〜一ヶ月目で、退院時の診察では何も言われなく、見た限りは元気にしてます
なぜこんなに高いんでしょう?
平熱の個人差で片付けても大丈夫ですか?
近々一ヶ月健診なので聞いて見ますが
0364名無しの心子知らず2018/03/25(日) 18:49:40.35ID:3/fuTkTy
5~6時間眠らない赤ちゃんっていますか?
ウトウトはしますが、すぐ目を覚ましてしまいます。
0365名無しの心子知らず2018/03/25(日) 20:36:41.14ID:4I5HE2pS
>>364
余裕でいる
うちのは新生児のくせに12時間くらい起きてたことあったよ
0366名無しの心子知らず2018/03/25(日) 20:37:56.59ID:KfukBMAS
山尾志桜里容疑者(詐欺)
我々の税金がこのアマの屁となり糞となってしまっている。
この者は秘書らと共謀して多額の税金をだまし盗った詐欺の被疑者である。
犯行発覚から2年。 国会議員こと常習詐欺犯 山尾志桜里の逮捕状を請求するべきである。
野々村元議員は詐欺で逮捕。 彼よりも悪質な詐欺行為を働いて、秘書に責任をなすりつけている
山尾志桜里容疑者には なぜ手錠をかけないのだろうか?
被疑者・山尾志桜里の身柄をただちに拘束して留置場にぶち込むべきだ。
秘書が辞めたあともガソリン代が異常な高額、その他コーヒー代や両面テープ代でも詐欺容疑がかかっている。
山尾志桜里による数々の詐欺の証拠 http://brief-comment.com/blog/lawmaker/52463/  
0367名無しの心子知らず2018/03/25(日) 20:54:34.26ID:1egvVedg
>>361
まだ見てました
ありがとうございます
皮膚をふやかしておくのかな
やってみますね
0368名無しの心子知らず2018/03/25(日) 21:45:53.98ID:DeyYCKKM
>>365
いるいる。赤ちゃんが十何時間寝るとかどこも書いてるけど寝なさすぎてなんだこりゃと思ってた。ずっと泣いてるし。
0369名無しの心子知らず2018/03/25(日) 23:00:33.01ID:4I5HE2pS
>>368
起きてる=泣いてる だよね、ほぼ
0370名無しの心子知らず2018/03/25(日) 23:56:00.42ID:sHO1VrM6
丸2日うんちが出ません!
綿棒浣腸やってるのですが全くききません。。
どうしたらいいですか?
イチヂク浣腸してもいいのでしたっけ?
0371名無しの心子知らず2018/03/25(日) 23:57:15.32ID:sHO1VrM6
↑生後一ヶ月です

>>363
正常値ギリなのでやや不安でして。。
大丈夫かな
0372名無しの心子知らず2018/03/26(月) 04:38:00.39ID:B6tOHyMu
丸2日なら綿棒浣腸しつつ待っていいんじゃないかな
ミルクいつもよりちょっと多めに飲んだら満腹で刺激されて出たりするかも
0373名無しの心子知らず2018/03/26(月) 05:28:50.59ID:A/FNFxRh
>>372
最初の質問にお礼言えないバカに答えてあげる必要なんかないよ
ちょっと調べりゃ分かることをわざわざここで質問するとか笑える
0374名無しの心子知らず2018/03/26(月) 07:48:18.31ID:U8luBoE3
0375名無しの心子知らず2018/03/26(月) 07:48:42.40ID:U8luBoE3
みなさん、スルー安定のお時間です
よく出るねぇ
0376名無しの心子知らず2018/03/26(月) 07:49:08.17ID:U8luBoE3
あれ、検定ね
0378名無しの心子知らず2018/03/26(月) 20:18:27.70ID:J3XnWvol
2ヶ月になったところです。
いきなり日中に起きてる時間が増えました。
寝てる時間が長い時は合間に家事したり自分のことしたりできましたが、今は授乳→少し寝て束の間のご機嫌→グズグズ起きてる1〜2時間→次の授乳、のループで時間が無い…
また夕方のぐずる時間帯に、今までは抱っこであやせば寝てくれていたのが、ぎゃー!とこの世の終わりみたいに泣き続けてショックです。
これも仕様でしょうか?もう少し成長すれば少しはご機嫌の時間が増えるのか、しばらくこんな感じが続くのかどんなもんでしょう。
0379名無しの心子知らず2018/03/26(月) 21:34:27.35ID:XinbxP6H
>>378
まだ2ヶ月なら睡眠が安定しないのは普通だから、日中起きっぱなしは仕様。
そして快より不快に先に敏感になるから、機嫌が悪いようにグズグズ怒ったままも仕様の範囲内。
新生児より体力もぐんとついて泣き声もどんどん大きく長くなってくのも仕様。
まだ首が座ってないから動くに動けないだろうし、あやして泣き止まないんだったら割りきって放って家事しても大丈夫。
見える範囲で通りすがりに時々声かけるとか、あまり神経質にならなくて大丈夫。
0381名無しの心子知らず2018/03/27(火) 00:24:50.89ID:OjVdbSHc
>>363
私もさっき子の体温はかって「高い・・・?」と心配したけど大丈夫なのか
欲しい答えがここにあって助かりました
0382名無しの心子知らず2018/03/27(火) 00:51:34.67ID:EPNbfjCF
うちも一ヶ月ですが、昨日夕方からギャン止まらなくて白目でした、、
ミルク飲んだ1時間後に口ぱくぱくギャンギャンするので、追加で20あげたのですがそれでもギャン、なんとか引き伸ばして2時間半後にいつもの量より多めにあげたのに、またすぐにパクパクギャン
これは気の済むまでミルクあげるべきでしたか??
おしゃぶりでなんとか寝かせましたが
はー疲れました、、
0384名無しの心子知らず2018/03/27(火) 01:53:05.92ID:EPNbfjCF
>>383
どう 対応いいのでしたっけ?
0385名無しの心子知らず2018/03/27(火) 05:02:59.06ID:Rz6aDmSo
熱いミルクを飲ませてしまったかもしれません
哺乳瓶から半分ほど与えて、主人に代わるとミルクが熱過ぎるのではと言われました
慌てて少し腕の内側に垂らして温度確認してみると少し強めの温かさを感じるくらいでしたが、半分程無くなってそれでもしっかり温かいと言う事は飲み始めのミルクは熱かったのではないかと不安です
子はいつも通りゴクゴク飲んでおり、温度の再確認後も美味しそうに飲みきりました
今はすやすや寝ているのですが様子見で大丈夫でしょうか?
0386名無しの心子知らず2018/03/27(火) 05:54:46.17ID:80Y41B+9
>>385
何もしなくていいと思う
熱いと言っても口の中を火傷するほどの熱さだったらいくら赤ちゃんでも泣いて飲めないと思うし
温度熱めが好きな子もいますよ
0387名無しの心子知らず2018/03/27(火) 08:49:42.73ID:AHk/jBRm
生後13日なんだけどミルクとオムツ以外泣かない。オムツは泣かない時もある位。育てやすいけど大丈夫ですか?
ちなみに最近2日だけ大部屋に入院したんだけど夜泣きぐ煩かった。お家に帰ったら基本寝てばっかりで環境のせい?これからよく泣くようになるのかな。
0388名無しの心子知らず2018/03/27(火) 08:54:14.27ID:Y3G5OLA+
>>387
これからだよ
魔の3週目が待ってるよw
おむつはうちの子も泣かないから平気な子は平気なんだと思う
0389名無しの心子知らず2018/03/27(火) 09:45:08.70ID:Rz6aDmSo
>>386
そう言って頂き、本当にホッとしました。ありがとうございます
眠気で調乳が雑になっていたので、今後の教訓にします
0390名無しの心子知らず2018/03/27(火) 10:41:34.57ID:/MzQkrxs
>>387
産まれたばかりはそんなものだよ。
休める時に休んだほうがいいよ!
0392名無しの心子知らず2018/03/27(火) 12:10:25.48ID:oDV6eJx5
新生児のうちの子は起こさないと平気で4時間以上寝続けます。母乳だと持っても3時間と聞いたのですが、母乳が足りなくて泣く体力がないのでは?と不安になってきました。起こせば泣いて欲しがるので、よく寝る子と思っていいのでしょうか?
0393名無しの心子知らず2018/03/27(火) 12:25:59.24ID:oDV6eJx5
>>392 すみません、sageで書き込んでしまいました。よろしくお願いします。
0394名無しの心子知らず2018/03/27(火) 12:32:04.67ID:dVvRIJRj
>>392
体重は?
きちんと増えていれば子のペースで問題ないかと
増えてないなら起こして授乳
0395名無しの心子知らず2018/03/27(火) 13:15:23.26ID:oDV6eJx5
>>394 体重次第ですよね。大人用の体重計しかないので正確にはわかりませんが、増えてないわけではないので、様子をみたいと思います。ありがとうございました。
0396名無しの心子知らず2018/03/27(火) 13:28:17.36ID:ZjJ6Mmct
生後3週間です。
ミルクをほほえみキューブからはいはいにかえたところ、1日5〜7回だったウンチが1〜3回になりました。
毎日出ているので便秘とはいきませんが、対策した方が良いのでしょうか?
0397名無しの心子知らず2018/03/27(火) 14:32:09.81ID:kdw25sYh
1ヶ月です。
●がこのとのろずっと緑色なんですけど、心配ないでしょうか?
回数は1日1回です。まれに2回目がありますが、その時は黄色です。
0398名無しの心子知らず2018/03/27(火) 15:50:09.72ID:/MzQkrxs
>>397
たしか、母乳だと緑色になりやすいんだったかな
黄色でも緑色でも正常だよ
黒、赤、白などはすぐ病院へ。
0399名無しの心子知らず2018/03/27(火) 15:57:10.73ID:EPNbfjCF
あの、一ヶ月なんですが、白湯あげたりミルク薄めたりしてもいいものですか?
体重やや増えすぎだからミルク少し減らしてとどこ行っても言われます
ほぼミルク寄りの混合です
今でさえミルク足りないって感じでギャン泣きなんです
0401名無しの心子知らず2018/03/27(火) 16:47:34.27ID:QsxfzhGh
>>399
薄めたミルクが嫌いになるとミルクそのものを飲んでくれなくなるから、ミルクは薄めてはだめだよ
あげるならミルク減らした分だけ湯冷ましかな
0402名無しの心子知らず2018/03/27(火) 17:32:56.55ID:dVvRIJRj
>>399
薄めるならほんの少し
あとは湯冷ましを飲ませる
それと哺乳瓶の乳首を少しずつしか出ない物に変える
0403名無しの心子知らず2018/03/27(火) 17:48:35.52ID:xcdv4t9W
>>401
横だけど、白湯飲んだ分だけ次のミルク減らした方がいいのかな?
毎回120mlミルク飲むんだけど、風呂上がりに次のミルクが待てなくて白湯を20〜30ml飲ませて、次のミルクは普通に120mlあげちゃってた...
0404名無しの心子知らず2018/03/27(火) 17:58:33.10ID:05hrzn29
>>399
出生体重
一ヶ月検診の時の体重
(わかれば)現在の体重
使っているほ乳瓶メーカー、ブランドと乳首サイズ
何分で何ミリリットルを飲み干すか
ミルクのメーカー
飲ませすぎと言ったのは誰?(親、一ヶ月検診の小児科医など)

ここら辺わかれば、もう少しアドバイスしやすいかも?
0405名無しの心子知らず2018/03/27(火) 18:13:21.73ID:3MlBfM8X
>>403
上の例は空腹を紛らわすためのことだから、白湯をあげた分ミルクを減らさないといけないというものではないよ
水分はただの水分だから
0406名無しの心子知らず2018/03/27(火) 18:54:33.62ID:xcdv4t9W
>>382
うちも同じかんじの食いしん坊です
完ミだけど120mlを1日8回飲んで減る気配なし、●の後とかお腹スッキリした後だと、もって2時間半
色々聞いたり調べたりしたけど、言うこと書かれてることはマチマチなので、主人の相談し、よく飲む子だと割り切って、最低2時間半あけることは守って、どうしても9回目を迎えそうなら最後だけちょっと増量しよう、ってことしました
うちは吐き戻しがほとんどないので、吐いてるようだったり、体重増加の状況でまた違うと思いますけど...

>>405
横レスにアドバイスありがとうございます
50mlまで飲ませていいと栄養士から聞いたんですが、30分後には次のミルク飲むことを考慮しお腹タプタプになっちゃいそうで20ml留めていたので、その後のミルクの量は気にしてませんでした
その他の機会で白湯飲ませるときに参考にさせて頂きます
0407名無しの心子知らず2018/03/27(火) 20:08:19.29ID:EPNbfjCF
>>404
ありがとうございます!!
泣ける。。
どこに相談していいものやらで

2.7キロで出生→40日後(一ヶ月健診)4.2キロ
母乳相談室
80mlを十分で飲み干す
アイクレオ
一ヶ月健診の小児科医、近所の助産師さん2名(別々の助産院)
です

ミルク薄まるのではなく、白湯ですね
0408名無しの心子知らず2018/03/27(火) 20:42:01.90ID:QsxfzhGh
>>407
横だけどそれだと37.5g/日だし全然増え過ぎじゃないと思うんだけど
うちの子は2500gで生まれて1ヶ月健診までに38g/日で小児科医にちょうどいいねっていわれたよ
20-50g/ 日くらいが適切です、とも
0409名無しの心子知らず2018/03/27(火) 21:16:32.10ID:zVbhXHbi
1.5ヶ月です。
縦抱きが好きみたい横にすると機嫌が悪くなるのでぐずったときはよく首を支えて縦抱きにしています。
自分の意思で首を左右に動かしたりある程度したりするのですが…
首がすわってないのにこれまで縦抱きしてきたことが急に不安になってきました。
良くないとは思うのですが、ぐずった時などは縦抱きに頼れるものなら頼りたいです。
これまで通りで首を支えて縦抱きで問題ないでしょうか?
0410名無しの心子知らず2018/03/27(火) 21:35:34.02ID:MNCiHWJ4
>>409
うちの子はずっと縦抱っこだったよ。
横抱っこ嫌いみたいで…

助産師訪問の時に抱っこの仕方を見てもらったら『ちゃんと出来てるよ』って言ってもらったから大丈夫と思います。
0411名無しの心子知らず2018/03/27(火) 22:45:49.93ID:54Cyn3TW
>>407
Pigeonの母乳相談室を使ってて80ccを10分なら早いね
まだ1カ月なのにかなり飲む力あると思う
体重いい感じだから様子見でいいと思うけどね
0412名無しの心子知らず2018/03/27(火) 23:08:56.71ID:hNejNNBl
母乳相談室、母乳実感どちらを使っても乳首が変形するくらい噛みながら飲みます
何か対処法はあるのでしょうか?
ドナルドの形になるように唇は見てるし、奥までくわえさせてるし、何が原因かわからず…
0413名無しの心子知らず2018/03/27(火) 23:20:30.84ID:DQwCD+/2
私(母)の抱っこでギャン泣きするのに、夫が抱っこすると泣き止むことが多々あります。
何が原因があるんでしょうか?
抱っこ下手?嫌われてる?
0414名無しの心子知らず2018/03/27(火) 23:39:37.87ID:LowOJNJ6
>>413
同じくでした。辛いよね。こっちの方が面倒見てるのに!!ってなったよー。
検診の時相談したら、おっぱいが近くにあるからお腹すいてなくても匂いでわかっちゃうから気になるんだよね〜って言われた。
あとは首座ってなかったけど横抱き嫌いだったから首もって縦抱きにしてたかな。
「お母さんのことを嫌いな赤ちゃんなんていない!!」っていろんな人に言われて、そう思って頑張ってたよ〜
でも一番励まされたのはOKWAVEの「6ヶ月の自分の子供が嫌いになりそうです」のベストアンサーだったよ〜。読んでめっちゃ泣いて頑張ろうと思った。
0415名無しの心子知らず2018/03/28(水) 00:16:42.87ID:tQ8p8wKn
計算の仕方があるみたいで、41g/dayだから少しミルク減らしましょう、って言われたんです

>>408
50gまでいいんですか!
基準ってなんなんだろう。。

>>411
ミルクはどうしてこんなに厳しいんでしょうね。。
0417名無しの心子知らず2018/03/28(水) 02:00:51.39ID:0K1WZa20
>>412
癖じゃないだろうか。
それか出が悪くてイライラして噛んじゃうか?
一度試しに穴がワンサイズ大きい乳首を試してみては?
0419名無しの心子知らず2018/03/28(水) 03:20:10.40ID:J5JFUFwP
>>412
飲んでるとき瓶の中に空気入ってきてますか?
もしなければ中の空気圧の問題かも
吸っても出にくくなって乳首潰れた形になります
0420名無しの心子知らず2018/03/28(水) 05:16:03.63ID:Zb+kQTv1
>>417
やはり癖なんですかね?
母乳相談室のSSでも母乳実感のSでも同じく噛んでしまいます。
まだ2ヶ月なのでさすがにMにするのは早いですよね…?

>>419
空気は入って来てます。
それでも吸いづらいんでしょうかね…
0421名無しの心子知らず2018/03/28(水) 06:24:20.65ID:DNeoh7Op
1ヶ月の男の子です
完母なのですが、飲んでいる時にヒィーっという呼吸音とともに息が止まります
器官に入って息ができなくなっているようです
私もたまーになるのですが、 我が子はたまーにではなくここ最近よくこのような状態になっています
赤ちゃんもなるなんてものすごく不安です
病院へ相談した方がいいでしょうか
0422名無しの心子知らず2018/03/28(水) 07:14:06.46ID:KGxJcQIU
>>421
うちもそうだった。1ヶ月検診の時に心配で相談したけど先生も??って感じで明確な回答得られなかった…。そんな長い間じゃなければ大丈夫って感じだったな。
2ヶ月すぎたらいつの間にかなくなってたよ〜。飲むのが上手になってきたのかもね。
0423名無しの心子知らず2018/03/28(水) 07:17:29.96ID:BRmmMpM2
1ヶ月の子がミルクをあまり飲まなくなりました。
混合で今までは60を足してて、毎回完食してたのに、今では20か30しか飲みません。
おしっこはしてますが、なんとなく量減ったような?
子の様子はいつもと変わりません。
体調がよくないんでしょうか?病院に連れていくべきでしょうか。
0424名無しの心子知らず2018/03/28(水) 07:31:53.99ID:2mHOtOYg
>>423
機嫌が悪かったりぐったりしてたり、熱があったりするわけではないのかな?
それなら母乳がたくさん出るようになったんじゃないかな
体重増えてれば大丈夫だよ
0425名無しの心子知らず2018/03/28(水) 07:33:57.03ID:BRmmMpM2
>>424
機嫌は悪くなさそうです
母乳出てるんですかね。自覚ないなあ。
しばらく様子見てみます。ありがとうございます。
0426名無しの心子知らず2018/03/28(水) 09:01:16.82ID:b1nNfdi9
まだあまり出ないけど母乳飲ませてます。便秘気味で妊娠中に飲んでたマグミット330があるんですが、飲んでも大丈夫でしょうか?
0427名無しの心子知らず2018/03/28(水) 09:54:00.13ID:DNeoh7Op
>>422
ありがとうございます
同じ方がいて安心しました
長い間でなければそこまで心配しなくていいんですね
これからも気を付けて観察しようと思います
うちの子も早く上手に飲めるようになりますように
0431名無しの心子知らず2018/03/28(水) 18:36:16.41ID:w1KOpunc
>>426
大丈夫
気になるようなら大分県母乳と薬ハンドブックとくぐればよろし
0432名無しの心子知らず2018/03/28(水) 21:31:55.63ID:tQ8p8wKn
まんぷ
0433名無しの心子知らず2018/03/29(木) 01:21:53.07ID:ZPEDIVXW
授乳間隔が開かないのは、お腹いっぱいじゃないからですか?
体重は順調に増えているものの、生後1ヶ月半たってもまだ3時間おき、たまに4時間です
ミルク増やそうか悩みます
0434名無しの心子知らず2018/03/29(木) 01:51:01.80ID:nkYyRbzx
>>433
1ヶ月半ならまだ3時間ぐらいだと思うよ。
うちは混合だけど2ヶ月半でも3時間おき、ときどき4時間おき
体重増えてるならミルク増やさなくていいんじゃないかな
0435名無しの心子知らず2018/03/29(木) 03:31:10.44ID:ZPEDIVXW
>>434
2ヶ月半でもそんな間隔なんですねヒィー
ありがとうございます
0436名無しの心子知らず2018/03/29(木) 06:01:21.96ID:ECUWFWuC
生後2週間だけどよっぽど不快な時しか泣かない。基本よく飲み吐きグセはあるけど笑っててキックとかしてる赤ちゃん。
でも泣かないって検索したら不安要素な事ばっかり書いてあり心配です。やっぱり基本四六時中ギャン泣きする赤ちゃんが普通?これからその時期に入るのかな?
0437名無しの心子知らず2018/03/29(木) 06:27:20.49ID:XiJrGKUE
2ヶ月過ぎました
体重は順調に増えてるけど吐き戻しが多くなった
元々吐き戻しするほうではあったけど、ちょっとジタバタしたり、右を向くと大体口元から出てる
抱っこしてるときにされると服の袖がベタベタになるくらい
授乳のときもたまにむせるときがあって、胃や食道がゆるくなった?と思ったり
本人はいたって元気で戻した後にこにこしてたりするから、あまり気にしなくていいですか?
でもむせることもある(これは授乳中だけ)からそれが心配
0438名無しの心子知らず2018/03/29(木) 07:00:36.71ID:bfbNJo8x
>>421
気管に入ってるんじゃなくて、おっぱい吸うのに一生懸命になりすぎて呼吸忘れるって感じでうまくできないだけだよ。
0439名無しの心子知らず2018/03/29(木) 07:25:59.29ID:oiNhJyPc
>>436
これからかな
魔の3週目が始まるよ
今のうちに休んでおきなー
あと発達に関してはいくら気にしても3歳くらいにならないと診断おりないし気にしても仕方ないと思う

>>437
噴水状に吐かなければ大丈夫だと思うけど、もうすぐ3ヶ月検診があるだろうから、そこで聞いてみて
0440名無しの心子知らず2018/03/29(木) 08:44:24.67ID:EKC1aZQ0
>>438
うちもなった事あるけど違うと思う
むせてるし
実際見たらわかるよ
0441名無しの心子知らず2018/03/29(木) 09:56:14.92ID:9oeM1hQk
生後2週間
いまだに子との過ごし方がわからない
子が起きてる時(特に機嫌悪くない時)は基本抱っこしてた方がいいのかな?
布団に寝かせておいたらあまり良くない?
0442名無しの心子知らず2018/03/29(木) 10:13:04.49ID:U8ZWx04s
>>437
三ヶ月過ぎ
うちもそんな感じ
新生児の頃から吐き戻し多かったけど二か月過ぎて戻す量が増えた
最初は気にしてたけど機嫌良いし体重も増えてるのでもう慣れてしまい気にならなくなってしまった
頻繁に着替えさせてたけど、また汚れるし洗濯追いつかないので着替えも最小限に
むせるのも成長したな〜って気にしてないよ!
おしっこうんちたくさん出て体重増えてれば大丈夫!
0443名無しの心子知らず2018/03/29(木) 10:22:10.35ID:rer3HP1s
>>441
ずっと抱っこだと辛くない?
機嫌よければ置いといて大丈夫だよ
私は置いて離れると泣くから、寝かせて背中とか足とか触ったり、体育座りで膝の上に乗せて向かい合うとか少しでも親が楽な体勢でいたよ
0444名無しの心子知らず2018/03/29(木) 10:52:33.53ID:TgA7aDMb
>>441
私も一人目を産んだとき、新生児のときは寝てばかりで意外と泣かないことが多かった。育児に燃えていた私は拍子抜けしたよ。でも、そのあとぎゃふんと言わされました。
今は産褥期だし横になって休んでたほうがいいよ!
0445名無しの心子知らず2018/03/29(木) 11:09:32.41ID:L8jG5RFb
>>441
うちもそんな感じで「こうも泣かないと張り合いがないわーw」とか言ってたけど今となってはあの頃に戻って欲しい
0446名無しの心子知らず2018/03/29(木) 11:19:36.20ID:9oeM1hQk
>>441です
ありがとうございます
来週から魔の3週目がやってくるので今のうちにのんびり過ごしておきます
0447名無しの心子知らず2018/03/29(木) 15:24:05.93ID:mPp74XhP
>>437
母乳の分泌がいいんじゃないかな?それで飲んでるときに口の中でびゅーっと出てむせる
吐くのも飲み過ぎなんじゃ?
飲ませる前に少し絞るといいよー
0448名無しの心子知らず2018/03/29(木) 15:34:05.37ID:VjtOR4OB
生後1ヶ月半の完母です。
おならの度にちょぴっとう◯ちをしてしまうようなんですが、この時期だと普通でしょうか?
水っぽくゆるゆるなので下痢なのか普通なのか分からなくて。
いつ頃からまとまってするんだろう。
オムツが泡のように消えていきます。
04494372018/03/29(木) 16:17:24.70ID:XiJrGKUE
皆さん、レスありがとうございます

>>439
口元からだらーっとあふれる感じです気づいたら垂れてるみたいな
来週予防接種を打ちに行くのでそのときに聞いてみます

>>442
同じような方がいて安心しました
よく吐き戻すけど本人はけろっとしてるんですよね
おしっこは減ってませんが●が2、3日に1回くらいになりました
でも体重は増えてるしご機嫌なときが多いので病院行くまで様子見してみます

>>447
多いという自覚はなかったです
お風呂とかで軽く絞ってみても、じわーってにじんでくるくらいです
でも1ヶ月目の頃は授乳のたびにミルクを足していたのが、今は一日1、2回くらいで良くなったので、母乳の量は増えてますよね
最初は軽くしぼって与えてみます
0450名無しの心子知らず2018/03/29(木) 17:17:58.13ID:rer3HP1s
>>448
あるあるだと思うよーオムツ替えてる最中に出たりするよねwキリないからオムツは授乳の時に替えることにしてたよ
3ヶ月過ぎたくらいから1日1,2回に落ち着いてきた
0451名無しの心子知らず2018/03/29(木) 20:42:50.78ID:xF+IqQMn
>>421
うちも二ヶ月くらいまではよくなってた
今は三ヶ月半だけど上手に飲めるようになったよ
苦しそうでかわいそうになるよね
0452名無しの心子知らず2018/03/29(木) 20:59:50.64ID:oVukZSF+
>>448
3〜4ヶ月すぎると段々うんちもまとまってしてくれるようになったよ〜。オムツの消費もおちついてくるよ!
ゆるゆるは普通かな。
1日5〜7回くらいはしてたかな…。開くたびにうんちでびっくりするよね


段々オムツの消費がおちついてくるよ〜
0453孔雀 ◆yvcytaqvOAPM 2018/03/29(木) 21:12:08.91ID:9+9VJc8s
カルダモンにはサリチル酸メチルが含有されているらしい。
0454名無しの心子知らず2018/03/29(木) 21:54:55.00ID:VjtOR4OB
>>450
>>452

この時期はまだまだこれが普通なんですね!
安心しました。ありがとうございます。
3ヶ月過ぎが待ち遠しいw
今オムツかぶれしてるので様子見つつ気にしすぎないようにします!
0455名無しの心子知らず2018/03/30(金) 02:07:44.14ID:+EqFg4kS
母乳の出が軌道に乗り始めたのはいつ頃でしたか?
0456名無しの心子知らず2018/03/30(金) 07:46:08.77ID:xv5HNPf2
上の子のときは3か月くらいまでミルク足してた
下の子は2週間くらいでミルク足すのやめた
0457名無しの心子知らず2018/03/30(金) 09:23:51.20ID:i29yJPFF
私はすぐに母乳が出て入院3日目には苦しくて仰向け寝できなかった
0458名無しの心子知らず2018/03/30(金) 11:15:36.89ID:Zf7r5hHv
生後1ヶ月の男の子です
最近暖かくなってきたせいかお尻(肛門付近)が赤くなったり、ヘソ下あたりと太ももには汗疹が出始めてしまいました
この場合はベビーパウダーがいいのでしょうか?
お風呂上がりにお尻(桃みたいな所)にはワセリンを塗っていたのですが肛門付近にはぬっていいのかわからず塗っておりませんでした
0459名無しの心子知らず2018/03/30(金) 11:35:51.46ID:otWXgMsx
産後の2週間検診に行きます。母乳ほとんど出ないので待合室でミルクになるのですが、お湯は赤ちゃんがすぐ飲める温度まで冷ましてから魔法瓶に入れるべきでしょうか?普段は少し熱めで保温したお湯にミルク入れて水で少し冷やしてから飲ませてます
0461名無しの心子知らず2018/03/30(金) 12:41:13.17ID:dF3Fd08h
まだ20wなので生まれていません。妊娠中のスレってどこになるんですか?
0462名無しの心子知らず2018/03/30(金) 13:51:31.95ID:iVmYapVT
>>459
ミルクは70度以上で溶かしてあげなきゃだめだよ
水道あるところなら水で冷やしてあげればいいし、ないところならお湯と湯冷ましのダブル持って行く
0465名無しの心子知らず2018/03/30(金) 16:19:11.81ID:cTaeRNdX
もうすぐ四ヶ月

お昼寝なんだけど、2、3時間を2回くらいしてる
活動限界は2時間で夕方はもう少し長い

夜もしっかり寝るんだけど寝すぎかな?
睡眠スケジュールとかググると1時間とかが多くて

そろそろしっかりスケジュールを立てた方が良いのか、夜ちゃんと寝てるのなら子供のリズムに沿う方でも良いのか悩んでます
0466名無しの心子知らず2018/03/30(金) 16:49:17.73ID:K9FDQJ36
>>459
うちは出掛けるとき、熱湯を水筒(サーモス)に入れたのと、赤ちゃん用の水(市販のペットボトル)を持っていってる。
0467名無しの心子知らず2018/03/30(金) 18:55:37.00ID:xv5HNPf2
>>465
ちゃんと寝てるなら大丈夫
今の状態で無理に起こしたら、多分疲れ過ぎで色々狂うと思う
0468名無しの心子知らず2018/03/30(金) 19:06:50.87ID:KfDgmJne
お風呂あがりに白湯飲ませていいのでしたっけ?
ちょい太り気味なのでミルクあげたくなくて
0469名無しの心子知らず2018/03/30(金) 20:21:08.18ID:Ag9PxYGL
2ヶ月半
19時に寝かしつけてたんだけど最近昼寝が減ってきて19時までもたなくなってきた
17時くらいにはグズグズになって泣くので可哀想で寝かせてしまう
その分朝が早くなってきていてキツい
19時に戻したいんだけど昼寝させようとしても寝てくれないしどうすればいいんだろう?
0471名無しの心子知らず2018/03/30(金) 20:26:10.97ID:xv5HNPf2
>>469
時間があるなら、ねんねスレにスケジュール書いて投稿したら詳しいアドバイス貰えるよ
0472名無しの心子知らず2018/03/30(金) 21:18:09.45ID:zDSBavBY
1ヶ月半。ここ2週間で1キロも増えてしまいました
ほぼ母乳の混合、夕方から夜にかけてミルクを足して1日のミルク量は200ほどです。足しすぎでしょうか。
0473名無しの心子知らず2018/03/30(金) 22:26:49.55ID:iVmYapVT
>>472
ほぼ母乳ならミルク足すのはなぜ?
母乳で満足してそうならわざわざ足さなくてもいいのでは
泣くから仕方なく足してるのであれば抱っこしてみたり他の原因を探すとか…
あと、何ccを何回足してるかも気になる
母乳のあとに足してるんだよね?
回答になってなくてごめん
0474名無しの心子知らず2018/03/30(金) 23:14:56.61ID:s9a3lraa
>>459
すぐ飲める温度じゃミルクの粉溶けないかと…。
うちもお出かけに湯冷ましとお湯を持っていってるよ〜。検診なら授乳室とかミルク作れるところないのかな…?
0475名無しの心子知らず2018/03/30(金) 23:39:36.56ID:v9UNz0vH
生後3週の男児です。2週頃から入眠が浅い時に必ず左目だけ半目になります(ぼんやり開眼していたり、薄目でこちらを伺う感じで)。この時に右目はしっかりと閉じてます。
斜視ではないのですが、もしかして右目が弱視なのか?と心配しています。
それとも新生児あるあるなのでしょうか?
0477名無しの心子知らず2018/03/30(金) 23:53:28.77ID:zDSBavBY
>>473
レスありがとうございます。
すみません、ほぼではなく、母乳寄りの混合の間違いです。
1ヶ月検診時に助産師に相談して、大体50を3-4回ほど足しています
0478名無しの心子知らず2018/03/31(土) 00:00:54.43ID:WOyhGy5I
>>476
分かるw
目を閉じてると思ってよくよく見たら、
線のように細く開いた目蓋の隙間で、黒目が動いた不気味さw
0479名無しの心子知らず2018/03/31(土) 01:27:08.49ID:/SpZW1NK
475です。あるあるでしたか!
やはりこちらを伺ってたんですね。白目なのも確かにありますw
レスくれた人ありがとうございます。
0480名無しの心子知らず2018/03/31(土) 03:14:11.32ID:SZF4Pq54
>>470
1ヶ月半です!
0481名無しの心子知らず2018/03/31(土) 03:22:12.23ID:DtfYjG8j
>>477
助産師の指導なら素人のこっちはあんまり口出しできないけど、さすがに2週間に1キロは増えすぎだと思う
その助産師にもう一度相談はできないかな?
個人的には量を減らすかミルクの回数減らしてもいいと思うけどな
0483名無しの心子知らず2018/03/31(土) 03:39:02.61ID:3YcgZ3oh
>>481
ありがとうございます
やっぱり増えすぎですよね。相談時より母乳がでてるのかもしれないし、もう一度相談に行ってみます!
0484名無しの心子知らず2018/03/31(土) 08:27:53.17ID:o6ed2tqO
3週目ですが、昨日ぐらいから鼻づまりが酷く苦しそうです。鼻の中を見てみるとかなり奥の方に固まりがあるようにみえます。
興奮して息が少しでもあがるとズビズビフゴフゴ凄い音になって、昨日は夜中苦しそうだったのですが一度小児科に行った方がいいでしょうか?それとも新生児あるあるでしょうか?
鼻水吸引は買おうと思いますがネットで買うので最短明日になります‥
おっぱいは一応飲めてますが、普段より長時間飲まず、口から離しやすい気も‥
0485名無しの心子知らず2018/03/31(土) 09:26:49.27ID:ROlLqGCt
>>484
耳鼻科の先生には寝苦しそうだったりミルク飲むとき苦しそうだったら来てって言われた
一度吸引してもらっていいと思う
ちなみに、かかりつけの小児科は鼻の吸引してくれないから私は小児耳鼻科にいったよ
0486名無しの心子知らず2018/03/31(土) 10:02:48.99ID:yYWaF/gT
>>484
完母だったらごめんなさい。哺乳瓶から飲むミルクでも苦しくそうですか?
0487名無しの心子知らず2018/03/31(土) 14:26:27.13ID:o6ed2tqO
>>485
>>486
遅くなってごめんなさい。
混合なので哺乳瓶でも普段よりうまく飲めず、半分ぐらい残してしまったので、結局近所の小児科に電話してから行ってきました。
鼻水吸引してもらって少しマシになったのですが、奥の固まりはとれずでした。
ただ、家に帰ってきて数時間経って、少しずつ鼻くそ的な感じで外に出てきた感じです。
特に大事ではなかったですがら何にせよ安心のためにも病院行って良かったです。レスありがとうございました。
0488名無しの心子知らず2018/03/31(土) 16:37:55.82ID:DtfYjG8j
2ヶ月半
混合でミルク60足してます
ピジョンの哺乳瓶(母乳実感?)だと5分かからず飲んでしまって物足りないのか泣いてしまうので母乳相談室に変えたら30分以上かかります
これは時間かかりすぎでしょうか?
0489名無しの心子知らず2018/03/31(土) 17:44:22.12ID:557NrZxO
>>487
鼻くそ的な固まりはピンセットで寝てるときを狙ってとるのがおすすめ
毎日とるのが快感ではまっている
0490名無しの心子知らず2018/03/31(土) 20:01:45.97ID:OxjpbRdn
もうすぐ2ヶ月ですが、いまいち目も合わず、ミルクをあげるとずっと横目です。
自閉症でしょうか?確定出来ないんでしょうが不安です。
0491名無しの心子知らず2018/03/31(土) 20:54:51.70ID:ROlLqGCt
>>490
周りが気になるお年頃なんでしょう
そろそろ遊び飲みも始まるし
不安になっても何も出来ないし3歳くらいにならないと診断もおりないので気にしない
今のこの瞬間の可愛い時期を不安で過ごしたらもったいないよー
絶対後悔するよ
そういう書き込みもちらほらあるし
0492名無しの心子知らず2018/03/31(土) 21:21:08.08ID:TJvlNoZQ
1ヶ月の男の子です
今日はおっぱいの時間以外ずっと寝てるんですが大丈夫でしょうか
いつもは起きて遊んでる時間もあるのですが今日は無くて心配です
0494名無しの心子知らず2018/03/31(土) 22:12:57.53ID:4TpFH8TP
>>492
天気や気圧の関係でずっと寝てる日ってあるよ
おっぱい飲む、排泄も普通、熱無しならまず様子見

>>493
まずは自分ちのこと心配してなよ
無知が答えなくていいから
0496名無しの心子知らず2018/03/31(土) 22:33:32.72ID:TJvlNoZQ
>>494
ありがとうございます
熱はなくおっぱいのときには泣いておっぱいも飲みます
排泄はいつもより少ないです…
15時にお風呂に入れた後からこの状態なのですが何か関係あるんでしょうか
0497名無しの心子知らず2018/03/31(土) 22:49:14.20ID:ROlLqGCt
>>480
太り気味は医者に言われたとか、体重が成長曲線突破してるとか明確に理由があるのかな?
なければ白湯は必要ないと思う
医者に指導されたならそのとおりにした方がいいかな
0498名無しの心子知らず2018/03/31(土) 22:59:58.44ID:1jTT/C38
1ヶ月半です。
たぶん飲ませすぎだと思うんですが、初めて大量に滝のように吐きました。
繰り返さなければ様子見で大丈夫でしょうか?
本人はケロっとしてるように見えます。
ほとんど母乳のみ、足りなさそうな時だけミルク足してます。今回はミルク足したら吐いてしまいました。

あと、たくさん吐いた後は次の授乳までどれくらい時間をあけたらいいんでしょうか。
よろしくお願いします。
0499名無しの心子知らず2018/04/01(日) 06:02:36.98ID:eitN/U+2
>>498
一度きりなら何もしなくてOK
飲ませる間隔もいつも通りで
ミルク足すのは産院からの指示かな?自己判断ではないよね?
足りなそうなのはどうやって判断してる?
0500名無しの心子知らず2018/04/01(日) 09:03:24.74ID:YSJ17CwG
>>499
夜以降吐いてないので様子見ます。昨日は結局2時間後に母乳あげました。
1ヶ月健診の小児科で「体重増えてて標準の範囲内だけど産まれたの小さめだしもっと増えてもいいから、母乳あげても泣いて足りない時とかミルク足してもいいよ」と言われました。
2600ちょい→3600でした。
基本的に母乳のみ。夕方から夜は母乳の出が悪くなるみたいで、1回スキップしてミルク120あげたり母乳+ミルク80足したりすることもありますが、母乳で満足してミルク0の日がほとんどです。
昨日は母乳あげても欲しそうにぐずってたのでミルクしっかり飲んで寝てもらおうと思って足したら吐きました。意外と母乳出てたのかな。スケールないから分からなくて悩みどころです。
0501名無しの心子知らず2018/04/01(日) 12:32:34.24ID:1hsBlBut
3ヶ月健診で太いと言われミルクを無くすよう指示がありました
今まで混合で一日平均200前後ミルクを足しています
母乳のみにしてから、もっと飲みたいといつも泣いていて不機嫌です、そのあと疲れて寝ても眠りが浅いようです。
元々母乳量が少ないと私は感じていて子も吸いはじめてから30分以上おっぱいを放さずゴクゴク言うのも5秒間くらいです
1時間経たない内にまた飲みたいと泣きます
母乳のみにして4日経つのですが50グラムずつ計れるスケールに乗せても全く増えてません
日におしっこは7回うんち2回です
皆さんならどうしますか?
0502名無しの心子知らず2018/04/01(日) 13:15:23.17ID:fIqEfPzw
>>490
うちも気になってます
目は合うんですが、すぐそらします
上の子の時は、こちらがそらしちゃうくらいものすごくガン見されてたんだけど
0503名無しの心子知らず2018/04/01(日) 13:50:23.91ID:bxK600bI
>>501
産まれたとき、1ヶ月検診のときの体重はどうだったのかな?
1ヶ月検診から1日あたり何g増えてる?
医師の指示なら守った方がいいとは思うけど、1日中おっぱいにぶら下がりっぱなしっていうのもしんどいから1週間くらいかけて少しずつ減らしていくとかどうかな
0504名無しの心子知らず2018/04/01(日) 14:15:07.18ID:1hsBlBut
>>503
出生体重が2200
半月健診で日に20の増加(体力無いからここでミルクを勧められる)
1ヶ月健診で日に50の増加(ここからミルクを減らしていこうと勧められる)
3ヶ月健診で日に60増加(ミルクを無くすよう指示)
の流れです
0505名無しの心子知らず2018/04/01(日) 14:56:06.44ID:fIqEfPzw
>>501
ミルク無くさなくてもいいんじゃないかなあ?
徐々に減らしてみるとか
0506名無しの心子知らず2018/04/01(日) 16:13:47.95ID:cudYqamL
>>501
一回のミルクの量を少なくして、1日のトータル量を減らす
哺乳瓶の乳首を出にくいサイズにする
とかかな、私がやるとしたら
0507名無しの心子知らず2018/04/01(日) 16:46:52.13ID:SN3j6Bi2
汚質問でごめんなさい

生後18日の赤ちゃんの便の回数って何回くらいですか?
昨日の深夜から現在まで数えて7回目の排便。
色は黄緑か茶色で硬さは普通。最近まで一日3回とかだったから大丈夫なのか心配です。
ミルクは80〜100飲ませてます。母乳は嫌われてて練習中の為たまにです。
0508名無しの心子知らず2018/04/01(日) 16:49:00.02ID:I+yAMqv7
>>507
新生児期は1日10回以上出てたこともあったよ
排泄のリズムも、整うまでは多くなったり減ったり色々
何も心配ないと思う
0509名無しの心子知らず2018/04/01(日) 19:53:13.70ID:1hsBlBut
>>505-506
ありがとうございます
急に止めないで毎日少しずつミルクを減らしていこうと思います
0510名無しの心子知らず2018/04/01(日) 20:22:27.92ID:kQHyvC59
>>509
授乳後も泣き止まないなら白湯にするのはどうか医師に聞いてみるのもいいかと
0511名無しの心子知らず2018/04/01(日) 21:05:14.96ID:FCwxZy6V
>>507
新生児のころはおむつかえるたびに便がついてたよ
二ヶ月後半からまとまってするようになったかなぁ
0512名無しの心子知らず2018/04/01(日) 23:40:24.98ID:YeYOazo+
2ヶ月ですが、毎日夜になると異様に泣き叫びます。
2~3時間たつと眠ってくれ、夜中はよく眠ってくれます。
眠いから泣き叫ぶ事ってあるんでしょうか?
例えば今日は泣き叫びが始まる前に5時間は眠らずにいました。
0513名無しの心子知らず2018/04/02(月) 00:09:54.01ID:wL775YC5
>>512
寝ぐすりはあるあるだよ。でも眠いのに寝られなくて泣くの見てるといや寝たらいいじゃん!ってなるw
2ヶ月なら活動限界は長くて1時間半くらいだろうから泣く前に早めに寝かしつけ始めたらどうだろう
0514名無しの心子知らず2018/04/02(月) 00:33:05.53ID:K6oC3Dbm
>>513
それが今日は15:00に起きてから23:00まで起きてたんです。途中でウトウトはしたんですが、5分たたずに起きてしまいました。こんなに長く起きてるのは変なんでしょうか?
また質問すみません。
0515名無しの心子知らず2018/04/02(月) 00:56:14.90ID:wL775YC5
>>514
疲れすぎると長く寝られなくて起きちゃうのもあるあるだし変ではないと思うよ
少しウトウトして眠気が飛んじゃうのって大人でもあるからそういうのなのかなと自分は思ってるw
自分は本格的なねんトレまではやってないけど下のスレは参考になった

【ネントレ】ねんね総合★6【寝かし付け】 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1501987361/
0516名無しの心子知らず2018/04/02(月) 03:17:10.95ID:60FGaozZ
>>510
白湯はありなの?
両方の意見あってよくわからん
0517名無しの心子知らず2018/04/02(月) 03:29:04.59ID:G17AxKTD
白湯は普通の子には必要ないと聞くけど
太り気味の子はあげていいかと
0518名無しの心子知らず2018/04/02(月) 04:09:13.16ID:dgJOeEkV
1ヶ月(修正0ヶ月)のいきみが心配です
いきみ過ぎて鼻からミルク出してます
吐き戻しはあまりありません
低月齢にはよくあることですが、それでも毎回1時間以上うなってます
ゲップは出させることがほぼ出来ず、●おならは頻回です
ミルクは最低3時間あけて、60ミリです

吐き戻し防止枕などを使った方がいいのでしょうか?
0519名無しの心子知らず2018/04/02(月) 09:12:07.20ID:60FGaozZ
1ヶ月半で出生時から2キロ増は増えすぎ?
成長曲線はまだはみ出ていないけれど。。
0520名無しの心子知らず2018/04/02(月) 10:14:09.21ID:af2QdTtr
生後2週間
この時期って昼間寝かせすぎると夜寝なくなるとかまだないですよね?
0521名無しの心子知らず2018/04/02(月) 10:21:55.00ID:8nS/mrF4
>>520
2ヶ月になる前までは昼夜関係なく3時間感覚だったかな…
0522名無しの心子知らず2018/04/02(月) 10:55:54.73ID:5II01kHl
>>519
上の子が1ヶ月健診で1.6kg増、2ヶ月なりたての頃3kg増で成長曲線ギリギリだったけど何も問題無かったし1ヶ月健診でも3ヶ月健診でも何も言われなかったよ
寝返りも3ヶ月でしたし、ハイハイや歩き出すのも平均的な時期だった
いつの間にかムチムチ感が無くなって、今3歳だけどカウプ指数正常〜やせぎみの健康体
0523名無しの心子知らず2018/04/02(月) 10:56:39.46ID:nnPjrJqh
>>519
1ヶ月検診で1キロ半増えてた時は怒られるどころか褒められたから母乳なら大丈夫
0524名無しの心子知らず2018/04/02(月) 10:57:42.00ID:6286EhIO
>>515
横だけど、読んでるだけで気が狂いそうになった。1日のスケジュール立てて見通しのつく生活になるんだろうけど。
0525名無しの心子知らず2018/04/02(月) 10:58:17.01ID:P/uv1nFY
>>518
書き込み見る限りは大丈夫そうだけどなぁ
心配なら右向かせて寝かせるとか、枕使ってもいいと思う
ゲップは右回りに転がすやつオススメ
0526名無しの心子知らず2018/04/02(月) 12:53:53.24ID:2rJit2fC
>>519
出生時3kg、1ヶ月5kg、2ヶ月6.5kgと増えてる
身長は平均だけど体重は上限ギリギリ
そのままのペースを続けるよう言われてるよ
どういう原理かは分からないけど、母乳なら悪い太り方はしないから問題ないと小児科の先生に言われた
0527名無しの心子知らず2018/04/02(月) 12:58:42.95ID:K6oC3Dbm
生後2ヶ月です。
夜間に6時間眠ったあと、授乳したら、また4時間寝てしまいました。
眠すぎですか?心配です。
0528名無しの心子知らず2018/04/02(月) 13:15:57.34ID:8bgu0mOE
>>527
体重増加順調なら問題ないと思うよ
2ヶ月くらいになれば夜間授乳一回だけの子多いし
0529名無しの心子知らず2018/04/02(月) 13:16:02.48ID:4C/qtoGT
>>527
熱がない、おしっこうんちが出てる、ちゃんとおっぱいミルク飲む、ぐったりしてなさそうなら様子見で大丈夫
ボーナスタイムだと思って自分も休んだ方がいいよ
0530名無しの心子知らず2018/04/02(月) 14:59:23.40ID:P7sLlz9i
日中10〜15分で起きてしまいます。その代わり夜は上の方と同じように6時間→授乳→4.5時間って感じでよく寝てます。
0531名無しの心子知らず2018/04/02(月) 18:07:24.25ID:FGTuTiwA
生後2ヶ月になったところです。
目が合わないどころか、逸らされてしまうのに気がつきました。ミルクをあげると横目になってます。
まだ気にするには早いですか?
0533名無しの心子知らず2018/04/02(月) 19:04:00.02ID:eepacKqk
そろそろ1ヶ月になります
左目は真っ白で綺麗な白目なのですが、右目だけ白目の細い血管が見えます
充血ではなく、細い血管があるのが分かるという感じです
自分が目が弱く、血管の目立つ目でコンプレックスなのですがそれが遺伝してしまったのではと不安で…
今はごく細い血管なので目立つ訳ではないですが、赤ちゃんの頃から白目の血管が見えるのはやはり普通じゃないでしょうか?
赤ちゃんは真っ白で綺麗な白目という印象だったので心配です
0534名無しの心子知らず2018/04/02(月) 20:02:36.10ID:KzrLvuW5
1ヶ月
夜ぐずることが多く抱っこから下ろすと泣きっぱなし。
食事の時間もまともに確保できないことが増えたため抱っこ紐使用で食事をしようと思うのですが、当然明るい部屋なので昼夜の区別がつかなくなるのかどうか不安です。
交代制で食事をする方が良いでしょうか?
0535名無しの心子知らず2018/04/02(月) 20:22:03.59ID:p8oDtBkO
>>534
今の時期は楽にできる方法を取った方がいいと思う
低月齢児は昼夜逆転だし区別がつくのももっと先だよ
夜ご飯食べる間抱っこ紐にいれて子が落ち着くならそれでいいと思う
0536名無しの心子知らず2018/04/02(月) 21:41:30.58ID:4C/qtoGT
>>534
夜ごはんとはいえ23時とか0時じゃないでしょ?
多少なら夜遅くなっても大丈夫だよ
余裕出て来たら少しずつ区別つけるように気をつければいいよ
0538名無しの心子知らず2018/04/03(火) 06:36:45.62ID:FEqeiyds
生後20日。寝ながら唸ることがよくあります。これはよくある事なんですか?原因とかあるんですかね?
0539名無しの心子知らず2018/04/03(火) 06:47:59.89ID:uza93864
>>534

里帰り後暫くそんな感じだったなーと思わず懐かしんでしまったw
うちは座卓でご飯食べてるんだけど、ご飯並べる、座椅子に座って授乳で泣き止ませてからのそのままいただきます。だった。
端から見たら異常なんだろうけど、悪阻で散々食べられなかったからもう食べたいときに食べさせてよって思ってたし、泣かれて気になるより全然マシだと思って。
0540名無しの心子知らず2018/04/03(火) 08:32:39.60ID:tkaq/csr
>>538
よくあることです
>>5読んでね
0541名無しの心子知らず2018/04/03(火) 08:52:16.76ID:q6+Mg7ks
私の知識不足で、気づいたら子供が絶壁頭になっていました
検索しても雑多な情報が多くてどれが正しいのか、枕を使うにしてもどのメーカーがいいのか
どうやって治してあげたらいいのでしょう

もうすぐ3ヶ月で、基本的に仰向けで寝ています
メリーであやすことも場をもたせることも多いので一日の大半が仰向けです
0542名無しの心子知らず2018/04/03(火) 15:47:13.50ID:cYkyco4K
首すわり前、エルゴでインサート使って自転車に乗っても大丈夫でしょうか?
0544名無しの心子知らず2018/04/03(火) 16:33:05.90ID:ZuJtgQnt
首座り前に自転車とか釣りかと思った
どうしても事情があるのなら自己責任でどうぞ

産後1ヶ月で一人で自転車乗ろうとしたらうまく乗れなくて(バランス取れないお尻が痛い)、それ以来自転車に乗るのがこわい
0545名無しの心子知らず2018/04/03(火) 18:44:48.18ID:MSJRNeOi
今日、これまでに無い勢いで激しく顔を真っ赤にしてギャン泣きを繰り返しています
ミルクや母乳はよく飲み、授乳後はうとうとしてそのまま寝る事もありますが、少しするとまた泣きじゃくります

>>8にあるような急成長に伴うギャン泣きなら良いのですが、一昨日の1ヶ月検診で心雑音指摘されているので気掛かりです
熱や下痢等も無し、ぐったりもしておらず、げっぷもおならも出ています
心雑音に関しては一週間後に再検査予定でそれまでは心配し過ぎず普段通りの生活で良いと言われているのですが、病院行かず再検査まで様子見で良いでしょうか?
0546名無しの心子知らず2018/04/03(火) 19:03:41.68ID:FEqeiyds
飯時に泣き出すのは何故ですか?
授乳、オムツ変えた直後でもムシャムシャ食べ出すと泣きます
0547名無しの心子知らず2018/04/03(火) 19:51:52.31ID:cYkyco4K
歩いている揺れと、自転車での揺れ、大して変わらないと思うのでいいですかね
車なしバスなし詰んでます
0548名無しの心子知らず2018/04/03(火) 20:06:10.09ID:sfP2/0Qs
>>547
抱っこ紐で前抱っこしながらの運転は禁止だよ
おんぶなら禁止されてない
それやってて警察に見られたら注意されるし、そもそも危険だからやってはだめ
揺れの問題ではない
タクシーでも呼べば?
0549名無しの心子知らず2018/04/03(火) 20:08:52.84ID:9W9cEeM8
>>545
うちは産院退院時に心雑音→中程度の心室中隔欠損症が判明した赤持ちだけど、急成長期は普通にギャン泣きするよー。
病状が悪いなら泣く元気もなくなることが多いと思う…けど、心配なら病院に電話してみては。
泣いてる時顔色が紫っぽいとか、チアノーゼの症状はないのかな?
再検査まで心配ですよね、あまり思い詰めすぎないでね。
0550名無しの心子知らず2018/04/03(火) 20:09:57.55ID:/bBdQigV
>>547
前抱っこでの乗車は法律違反ですよ
落下による事故も起きているので別の方法を考えたほうがいいのでは
0552名無しの心子知らず2018/04/03(火) 21:14:22.37ID:Uqm1nohC
こんなんが道路ですっころんで車にぶつかったら運転手可哀相すぎる
そもそもそんな姿でうろついてたら迷惑馬鹿母とその子供って感じでまわりから冷たい目でみられるわ
0553名無しの心子知らず2018/04/03(火) 21:38:32.15ID:n8vqmrZl
2ヶ月の双子がいます。
1ヶ月目辺りまでは母乳とミルク半々くらいの混合でしたが
母乳の出が悪くなり、今や母乳は一人当たり1日30ml程度しかあげられておらずほぼミルクです。
乳頭の形が悪いのと同時授乳が難しいので直母は出来ません。
この量でも母乳をあげることに意味はあるんでしょうか。
0554名無しの心子知らず2018/04/03(火) 22:57:41.37ID:Tbj0DoTz
>>553
双子だと小さめかな?
5kg超えると飲むのがうまくなって直母できるようになったりするよ
母乳あげたいなら搾乳を続けて分泌維持するようにして赤ちゃんがうまく飲めるようになるのを待つとかかな
でもただでさえ双子育児で大変だろうから母乳にこだわり無ければ完ミにしちゃってもいいんじゃないかな
母乳でもミルクでもお母さんと赤ちゃんが心身共に元気に育てばどっちでもいいと思う
0555名無しの心子知らず2018/04/03(火) 23:23:57.98ID:MSJRNeOi
>>549 >>551
ありがとうございます
ギャン泣きしてる姿見ながら、再検査の事を考えると不安で不安で仕方なかったので素早いレスもらえて本当にありがたいです
私が冷静になれたのが伝わったのか、今は少し機嫌が良さそうに見えます
とりあえず再検査まで落ち着いて子の様子を見ていこうと思います
0556名無しの心子知らず2018/04/04(水) 02:01:54.34ID:Bhsa1klj
>>541
単純に抱いたり抱っこ紐入れたりしないのかな?
うちも3ヶ月だけど、構って欲しくて呼ぶからメリーは本当に眠たい時くらいしか有効じゃなくなってきた
よって一日中仰向けで寝かせていられなくなってきたとこだよ。

私も頭の形気にして眠ってる時意外小まめに抱っこしてたけど3ヶ月からって治るのかはわからないや
0557名無しの心子知らず2018/04/04(水) 04:01:44.57ID:NeQmn8P2
生後1ヶ月未満。赤ちゃんが母乳を飲んでくれません。
搾乳した母乳→しかめっ面
πから吸わせようとする→嫌がる

哺乳瓶ミルクだとすぐ完食します。完ミでもいいけど実母が母乳信者なので胃が痛いです。
0558名無しの心子知らず2018/04/04(水) 05:54:05.89ID:OkgWvjEd
>>557
自分の希望でなく親のために母乳飲ませたいなんて変なこと考えなくていいんだよ
育てるのは自分なんだから、余計な口出しや要らぬ批判なんて聞かなくていい
0559名無しの心子知らず2018/04/04(水) 07:32:29.68ID:7acWGQeq
>>557
自分が母乳で育てたいなら話は別だけど、親のためなら558さんの言うように自分の好きなように育てたらいい

パイ→ミルクって順にあげてる?そうしないとおっぱい吸った後じゃないとミルクもらえないんだって思ってもらえないかも
あとは、搾乳した母乳をミルクに混ぜて飲ませるとか
産院でそれやっててへーって思った
0560名無しの心子知らず2018/04/04(水) 08:06:27.07ID:pbSbmkQv
>>556
そういう時間もありましたが、一人でいて欲しい時間も結構あったり、一緒に遊ぶ時間も仰向けでおこなってました
今はなるべく抱っこの時間を増やしています

仰向けがダメなら横向き寝……というわけでもないみたいですね
0561名無しの心子知らず2018/04/04(水) 08:43:59.48ID:KcFudU5u
生後2ヶ月
朝方から昼にかけて、布団に寝せておくと何もせずとも1人で眠り始めます。
「この時期の赤ちゃんが寝ぐずりもせず、1人で眠るなんて愛情不足」と知人に指摘されて不安です。
1人で眠るのはおかしいんでしょうか?
夜は激しい寝ぐずりで、眠るまでギャン泣きなんですが・・・
0562名無しの心子知らず2018/04/04(水) 08:48:32.94ID:8h5KCaWY
>>561
その知人は子供の心理についての世界的な権威でもあるの?んなわけないよね
うちの子も日中はセルフ寝する赤ちゃんだった。逆に夜は何しても泣いてた
「セルフ寝する時がある」なんて完全に個性の範疇だから気にすることないよ
それこそ機械じゃないんだから毎回決まったように寝ぐずりするわけじゃないよね
0564名無しの心子知らず2018/04/04(水) 08:53:26.29ID:KcFudU5u
>>562
自分の子だけじゃないんですね。
ただ、保健師訪問の時、同じ事を話したら
「1人で眠れるの!?すごい!」と言われ・・・
しかも最低3時間は寝るし。珍しいんですかね。
0565名無しの心子知らず2018/04/04(水) 09:30:18.49ID:lqwhWcdb
>>561
うちの子も午前中は一人で寝てる
その代わり夜は寝かしつけないと泣く
1日のリズムができてるってんだから良いじゃない
その知人は自分の子どもが一日中泣いてる子でそれが基準になってるだけだよ
迷惑な人だね
0566名無しの心子知らず2018/04/04(水) 10:29:51.74ID:mnxuGj3h
>>561
うちも午前中はミルクあげて家事してる合間にそのうち寝てる、むしろさっき時間できたからお腹ポンポンしてたら手を払いのけられ、自分が洗面してる間に寝てた
同じように夜は抱っこからおろすと起きて、布団のままだとなかなか寝付かないし寝てもすぐ起きること多い
横だけど同じような人いっぱいいてびっくり、何かあるのかな
0567名無しの心子知らず2018/04/04(水) 10:39:32.41ID:vgPiJz92
うちも日中は基本セルフ寝だよ
夜はπ落ち
時々うまく眠れなくてぐずるから寝かしつけようと思って抱っこすると目がランランとして余計寝ない
上の子は低月齢の頃は抱っこじゃないと寝なかったし背中スイッチも敏感だったから、赤ちゃんって布団で勝手に寝るんだ!とびっくりしてる
0568名無しの心子知らず2018/04/04(水) 11:18:03.97ID:xXCbI+xm
>>564
新生児訪問で来る保健師さんはよっぽどのことがない限り基本追い詰めるようなことは言わないよ
ちょっとしたことでも凄いですね!お利口ですね!偉いですね!頑張ってるんですね!もデフォルト
持ち上げてくれるのがデフォルト
凄いイコール滅多にない珍しいおかしい、ではないよ
0569名無しの心子知らず2018/04/04(水) 13:45:44.83ID:96cjTV6v
生後2週間 ほぼ完ミです
産院から生後2週間以降はミルク120mlを一日6〜7回と言われました
なるべく決まった時間にあげた方がいいですか?
0570名無しの心子知らず2018/04/04(水) 14:47:21.83ID:5Amh89xD
よそん家の子供に愛情不足とか言う奴の方が異常だから大丈夫
あとそんな人間は友人ではないよ
0571名無しの心子知らず2018/04/04(水) 15:16:49.19ID:NeQmn8P2
生後2週間で120なんだ?まずいな。3週間目だけど80mlしか飲ませてない
0572名無しの心子知らず2018/04/04(水) 15:28:56.71ID:96cjTV6v
>>571
うちも120mlと言われて一応作るけど大抵20〜30mlは飲みきれずに残します。
勝手に100mlにしようかな
0573名無しの心子知らず2018/04/04(水) 16:26:12.14ID:GqswIlYi
ミルク缶には2週間目までは80と書いてあるね。体重目安は3キロ
0574名無しの心子知らず2018/04/04(水) 16:52:12.34ID:Fb/nRimy
2800gで産まれて二週間しても母乳10位しか出てなくてミルクメインでした
一回100以上にしろと言われ一ヶ月位そのまま続けたらあきらかに腹が膨れ上がってパンパンで怖いしミルク飲み終わると苦しそうに大泣きもしてた
毎日でてた便もしだいに出なくなりひたすら恐怖

一ヶ月検診で助産師にミルクあげすぎで減らせと言われたよ
なんだそりゃこのやろーって感じでした
0575名無しの心子知らず2018/04/04(水) 21:18:31.50ID:F1EdDlz5
あと1週間で3カ月。
まだあやしてもほとんど笑わないんですが、やっぱり遅いですか?
上の子は2カ月くらいで笑ってたのにな。
早く笑ってほしいな。
0576名無しの心子知らず2018/04/04(水) 22:12:16.28ID:cKVZ4OPQ
3ヶ月の子です。
外出にちょこちょこ行けるようになったんですが、ずっと外にいる日(1時間くらい)はお風呂上がりに胃液を吐きます。
子ども救急に電話したら、ミルクをあげて吐かなければ様子を見てと言われました。
ミルクも飲むし、今はすやすや眠ってます。
赤ちゃんもストレス?などで吐くことはあるのでしょうか?
外にいさせてしまったことはとても反省してます。
0577名無しの心子知らず2018/04/04(水) 22:37:00.29ID:a3jZv0RQ
生後10日目
夜にぐっすり寝ていても起こして3時間おきにミルク与えなきゃならないのかな
起こすとギャンで3時〜6時まで寝てくれなくて2回ミルク飲ませてる
夜は80ml飲ませてから寝せるんだけど
0578名無しの心子知らず2018/04/04(水) 22:59:35.22ID:A+vyygEo
>>577
胃がまだアプリコットくらいの大きさしかないから脱水症状にならないように起こして与えるんだよ。1ヶ月健診で体重の増え方に問題なければもっと間隔あくよ。
0579名無しの心子知らず2018/04/04(水) 23:13:22.05ID:ZO2zYzim
>>577
578さんと反するのが申し訳ないけれど三時間はあくまで目安ですから
多少延びても大丈夫かと。腹が減ったら泣くことがほとんど。

脱水に気を付けるのは激しく同意します。尿量が1日通して少ないとかはよろしくないかも。一回量は変化しますからね
05805772018/04/05(木) 00:55:51.06ID:4PKGQX7H
ありがとうございます
一回の量が多すぎて飲みきれない時は少しずつ飲ませるというんだけど、20mlくらい残ったら何分くらいまでなら残りを飲ませて良いんでしょう
産科では「残したら少しずつ飲ませて」と「残ったら捨てて」の人がいて、飲み残しもったいないけど何時間もたったら捨てるし、捨てる基準がわかりません
0581名無しの心子知らず2018/04/05(木) 01:21:00.21ID:z69BMbIi
生後3週間ほどです。
鼻水が詰まっているかどうかってどう判断しますか?
おっぱいを飲ませたあと寝かせると、寝息がキュルキュルというかバリバリというか苦しそう?に聞こえます。
本人はいたって平気な顔で寝ているのですが気になって仕方がありません。
吐き戻しなどはなく、飲ませすぎてるせいのか鼻が詰まって苦しいのか判断がつきません。
ちなみにげっぷはうまく出せる時と出せない時があり、1週間検診のときには母乳ならげっぷは気にしなくて良いと言われました。
0582名無しの心子知らず2018/04/05(木) 01:31:59.70ID:W4gl5yR0
>>581
赤ちゃんは鼻詰まりはあるあるで、呼吸できないとかおっぱい飲めてないとかでなければ大丈夫、とは言われるけど、同じくらいのころに私も気になって鼻水吸い器とか試してみたりした
奥に大きなハナクソが詰まってたりするし、気になるようなら耳鼻科とか行ってみても良いかもしれない
掛かりつけの耳鼻科あるといいと思ってる、小さいうちは中耳炎とかもなりやすいから
05835812018/04/05(木) 01:52:30.10ID:z69BMbIi
>>582
ありがとうございます。
おっぱいはふつうに飲めてます。
来週1ヶ月検診があるのでその時聞いて見たいと思います。
とりあえず、今は落ち着いて寝ているので明日試しに鼻水を吸ってみたいと思います。
部屋が静かで赤ちゃんの寝息が聞こえて来るので余計気になるのかもしれません。
確かにそろそろ小児科や耳鼻科を探し始めた方がいいかもしれませんね。
0584名無しの心子知らず2018/04/05(木) 02:32:20.60ID:4PKGQX7H
脱水にならないようにミルク与えるってどうやるんでしょうか?
「飲ませる度に作る」+「飲み残しは捨てる」=80ml与えている場合も、更に2mlずつほ乳瓶で作ったりしてその都度与えるんでしょうか?
0585名無しの心子知らず2018/04/05(木) 06:56:31.98ID:0N3caopi
あと何日でもなく4ヶ月になりますが、
最近夜二時間おきに泣いて起きるようになりました
2ヶ月過ぎた頃夜は一度だけしか目を覚ますことなく寝ていたのですが…
おっぱいをあげるとすぐ寝るのでこれはよく生後半年頃からはじまる夜泣きとはまた違いますか?
それともおっぱい足らなくて起きちゃうんでしょうか。
体重増えていってますが産まれたときから成長曲線下のラインギリギリです
0586名無しの心子知らず2018/04/05(木) 08:15:16.47ID:nAtg05DB
>>584
2ミリだけ作るのは不可能では
脱水の話が出てきてちょっと混乱しちゃってる?
そもそもが「3時間おき」でいいんだから極端に間隔開けない限り大体3時間おきでいいんだよ
ただ、まだ生後10日だから寝てても何でも3時間で起こして飲ますべきと思う
一度にたっぷり飲める月齢じゃないからね
寝てるから起きるまでほっとけるのはせめて新生児期を過ぎてから
飲み残しを飲ませるのも基本はやめておいた方がいい
ミルクの温度って雑菌が繁殖しやすいらしいので
ちょっと10分〜15分くらい休んでから飲ませるっていうのはありだと思うけど
作ってから1時間もしたらもう捨ててしまったほうが無難かな
ミルクが冷たくなると飲みが悪くなる子もいるから温め直しも検討してみて
鍋にお湯を入れて哺乳瓶の下部をつけて少し温度を上げる
熱し過ぎてないか、飲ませる前に自分の肌に垂らして確認はしてね
0587名無しの心子知らず2018/04/05(木) 09:25:18.73ID:gp/MKpZ0
>>584
飲み残しについては、明治の育児日記にはあげないでくださいって書いてある

>>585
おっぱいあげて泣き止むならお腹が空いてるだけだと思う
最近動くようになった?
動く量が増えればもちもん必要カロリーも増えるから、お腹すくようになるよ
0588名無しの心子知らず2018/04/05(木) 09:51:24.52ID:5cj6ln4F
>>579多少って3.4時間くらいってことだよね。>>578は3時間0分のこと言ってないと思うけど>>577はそう思ってそうでじゃあ5.6時間いいかなとか考えそうだから横レス。3時間半とかでも大丈夫だと思うよ。少しでも飲んだなら残して捨ててもいいんじゃないかな。
0589名無しの心子知らず2018/04/05(木) 10:08:44.58ID:iWhZNMrT
>>588
2018年3月の報告(小児科診療vol81 No.3 299-305)では別に5時間空いてもよいです。

個人的には乳児の水代謝を考えると六時間までは許容範囲かと


脱水疑わないとき起こして飲ませるのは意味ないかな。母が疲れてしまう。
0590名無しの心子知らず2018/04/05(木) 10:11:13.50ID:Z+xJWeMb
>>585
全く同じ状況だった。うちは3ヵ月ちょい前から2時間毎に起きて泣いて、おっぱいあげてすぐ寝る…な感じだった。私はそれが夜間断乳するまでの8ヵ月まで続いたからよく寝る子うらやまだった。
その後半年におっぱいも駄目で何やっても泣かない時期が来てこれが夜泣きか…と思ったよ。
あげてすぐ寝るうちは自分もすぐ寝た方がいいよ〜。
0592名無しの心子知らず2018/04/05(木) 10:24:24.33ID:czus1luO
ミルク(規定量)あげて1時間くらいでギャン泣き&口パクパク&手足バタバタで明らかにお腹すいてる感じの時ってどうすればいいの?
3時間あけないといけないからひたすら2時間あやすの?
母乳はほとんど出ません…
0593名無しの心子知らず2018/04/05(木) 10:58:47.83ID:I6H7V0xw
>>592
月齢と今飲んでいる量がわかりませんが、単純にミルクの一回量増やしてはダメなんですか?
ミルク缶の目安は多めに書かれてはいるらしいですが、赤ちゃんはみんな同じじゃないから、
規定量飲めない赤ちゃんもいるように、それ以上飲む赤ちゃんは飲むんじゃないでしょうか。
体重が増えすぎていて医者から止められているとか、結局吐き戻すとかでなければ、少し増やしてもいい気がします。

うちの子の場合ですが、そういう時はおしゃぶりを与えたらすぐに寝てしまうことが多かったです。
空腹にみえても、ただ何かを口に咥えたかっただけの時もあるみたい。
本当に空腹だったときはおしゃぶり吐き出したり、いつまでも必死で吸おうとしてるので、二時間半ぐらい経ってればミルクあげてしまっていました。
0594名無しの心子知らず2018/04/05(木) 11:34:17.57ID:SG8XDk/8
夜から昼にかけて1回4~5時間眠ります。
夕方から夜にかけて一睡もせず、6~10時間連続で起きてるんですが、こういう子供もいるんですか?
なんか変だなと違和感を感じます。
今、2ヶ月です。
新生児の頃から同じです。
0595名無しの心子知らず2018/04/05(木) 11:41:12.90ID:czus1luO
>>593
ありがとうございます
生後2週間です。

昨日初めておしゃぶり使ってみたらすぐ吐き出されちゃいました。
どうしようもない時は少し早めにあげてみます。
0596名無しの心子知らず2018/04/05(木) 14:06:06.40ID:b6HxMCZd
暑い日の散歩は脱水が気になります
1時間ほどなので授乳するほどではないと思うのですが赤ちゃん用の麦茶など与えた方がいいでしょうか?
0597名無しの心子知らず2018/04/05(木) 17:40:41.75ID:7clawjRj
>>594
夜〜昼(18時〜翌日12時)で一回だけしか寝ないって事?
それと夕方〜夜で10時間もないし、その間連続で起床し続けると内容がほぼ違うと思うのですが。
読解力が無くて申し訳ないが夕方〜とかでなく、具体的な時間で示し直して貰えるとアドバイスしやすい。
0598名無しの心子知らず2018/04/05(木) 17:51:42.34ID:jIcEjjKk
>>597
すみません。例えば
22:00~4:00就寝
4:00~5:00 授乳・オムツ替え・ちょっと起きてる
5:00~8:00就寝
8:00~9:00 授乳・オムツ替え・ちょっと起きてる
9:00~12:00 就寝
12:00~21:00 ずっと起きてる。たまにウトウト。

といったリズムです。
0599名無しの心子知らず2018/04/05(木) 18:08:25.40ID:7clawjRj
>>598
大人でも眠い22〜4時にまとまって寝てくれて、昼夜逆転もせず3時間ごとの授乳がちゃんと出来てるように見えますが。
12〜21時に起きっぱなしな事が心配?なのであれば、その後6時間もにまとめて寝る子みたいだし気にしなくても…と言った感じです。

睡眠時間が特別少ない訳でもなく、日中間起きる時間がちょっと長い夜まとめ寝のできるお母さん思いの良い子…と思って大きく構えて貰えれば。
0600名無しの心子知らず2018/04/05(木) 18:10:25.83ID:jIcEjjKk
>>599
そんなもんなんですかねえ。
眠くならないのか不思議ですよ。
0601名無しの心子知らず2018/04/05(木) 18:18:46.01ID:CqHSH+4w
生後12日。母乳の出が悪いので混合です。
母乳は絞るとじわっと出てきて雫がたれるくらい。15〜20分くらいあげてます。
2時間くらいで泣き始めるので、ミルクをあげると20〜30mlくらいしか飲みません。
おしっこも●も1日7、8回出ていれば、足りていると思っていいのでしょうか?
2週間だと一回に80〜100ml飲むと聞いて、心配してます。
0602名無しの心子知らず2018/04/05(木) 18:55:32.71ID:4PKGQX7H
ありがとうございます。3時間おきにミルクを60〜80mlやっていますが、30分〜1時間たつと口をパクパクさせます
脱水がこわいけどやりすぎも怖いのですが10mlくらい与えて良いものでしょうか
生後10日です
0603名無しの心子知らず2018/04/05(木) 18:58:10.94ID:p61+JM9q
>>601
産んだ時よりも母乳量が増えてきたんじゃないかな
排尿排便もしっかりあるから足りてるんだと思う
泣くイコールミルク空腹ってわけでもない
とりあえずミルクを足すのではなく少し抱っこしてみたり、ミルクじゃなくおっぱいをあげてみたら?
0604名無しの心子知らず2018/04/05(木) 19:11:57.07ID:CqHSH+4w
>>603
ありがとうございます。
勢いよく出ないと母乳は足りないのかと不安になってしまっていましたが、たしかに入院中よりは出るようになってきてます。
だっこなどで様子見てみます。
飲み始めにジタバタ、泣きながら飲むのはまだ慣れてないからと思っていいでしょうかね?
深く咥えられていないので、あげかた下手でごめんね…と思いながらあげてます。
0605名無しの心子知らず2018/04/05(木) 19:13:26.11ID:srU2zUll
>>602
今のところは3時間おきのミルクを守ってれば脱水にはならないよ
口パクパクが空腹のサインとも限らない(癖でやるこもいる)からそこで10mlあげる必要がない
ミルクの一日量はミルク缶に書いてあるよね
それに沿って量と回数を飲ませていけばいい
脱水にばっかり気を取られて病的になってるよ
もうここで聞かず、明日産院に電話して人に聞いたほうが早いんじゃないかな
多分色んな情報が入ると余計こんがらがるタイプでは?
0606名無しの心子知らず2018/04/05(木) 19:20:46.62ID:LfIgeHtW
>>600
うちと似てる

2ヵ月半なんだけど、1ヵ月すぎたあたりから夜まとめて寝て昼間は長く起きるようになった。

今は
18:00 風呂
19:00 ミルク
20:00 寝かしつけ
5:00 ミルクあげて二度寝
8:00 起床
午前中 寝たり起きたり
午後 ほとんど起きてる

寝かしつけはたまにぐずってなかなか寝ないけど、成功すれば朝までほぼ起きない。昼間長く起きてるから夜寝てくれるのかな?と気にしてなかった。
0607名無しの心子知らず2018/04/05(木) 19:25:59.69ID:4PKGQX7H
>>605
3時間おきは入院中も言われたのですが、そもそも3時間で起きず助産師さんから起こされたり1時間寝坊したりで口パクパクに気付いたのは退院後なんです
他にも、添い寝しているしていた方ってどれくらいからしているのかな、新生児大丈夫かな?とか、
腱鞘炎になった人はどう抱っこやげっぷしてます?とか
0608名無しの心子知らず2018/04/05(木) 19:48:33.32ID:jIcEjjKk
>>606
似てますね。同じ人いて安心。
気にし過ぎてたみたいですね。ありがとうございます。
0609名無しの心子知らず2018/04/05(木) 22:49:27.12ID:gAf8Pyhw
>>604
横だけど、搾乳するより赤ちゃんが吸う方がはるかに上手だから搾乳で出る出ないにこだわりすぎないほうがいいよ
意外に飲んでくれてることがある
0610名無しの心子知らず2018/04/06(金) 01:11:20.94ID:Zd4/ABlA
なんだかあれもこれも心配になってこんがらがってる様に感じるな
他の人も言ってるけど、助産師さんに電話して聞くと安心じゃない?(直接会えたら一番ベスト)
電話なら箇条書きで聞きたいこと書いて聞くと混乱しないよ。
0611名無しの心子知らず2018/04/06(金) 03:38:36.60ID:1QGMDPxA
>>609
ありがとうございます。
母乳出ないしうまく飲ませられないし…で落ち込んでいましたが、意外と出てるのかなと気持ち切り替えてもうちょっと頑張ろうと思います。
0612名無しの心子知らず2018/04/06(金) 06:11:51.12ID:4FdMI9hi
生後6日
布団に寝かすと凍えているように手足が震えます
室温は24〜25℃にしてるので寒いことはなさそうです
本人も不快なのか眠れずにずっと泣いています
抱きかかえると泣きやむのでずっと抱きっぱなしです
ミルクは70前後を約3時間おきに飲んでるので食欲はあるようです
このような震えは新生児にはよく見られることですか
0613名無しの心子知らず2018/04/06(金) 06:31:45.46ID:2e0GhUMq
魔の3週目がないわけではないのですが、旦那や実母がいる時だけで二人きりの時はずっと寝てます。
赤ちゃんってぎゃーぎゃー泣くものですよね?短気な自分には有難い話ですが、あまり泣かないって検索したら怖い事ばっかり書いてあるので不安です。
魔の3週目がなかった、あるけど許容範囲だった方いますか?
0614名無しの心子知らず2018/04/06(金) 08:06:31.66ID:PpwiqCps
>>613
そのうち何しても泣く時期が来るよ
生まれた時からギャーギャーの子もいれば大人しかったけど後からの子もいる
もしかしてサイレントベビーを心配してるのもだけど、普通にしてたらまずならないよ
しかも旦那や母がいる時は泣くんだよね?
ママだけの時は安心して寝てるんじゃないの
0615名無しの心子知らず2018/04/06(金) 08:21:37.98ID:2e0GhUMq
ありがとうございます。二人きりの時は語りかけとかせず黙々と育児して寝てたりするのでサイレントベビーは心配ではあります。
0616名無しの心子知らず2018/04/06(金) 08:52:18.94ID:1h4eR3yi
まもなく3ヶ月です
日中はほぼずっと寝ぐずり、寝ても30分以下の細切れ睡眠を1日4回前後してます
夜は21時までには寝かせて、夜間1〜2回授乳ありで5時半〜6時には起きるんですが起床が早すぎるんですかね?
起きて2時間もしないうちに寝ぐずりしだして辛いのですが、月齢的にこんなものなのか改善の余地があるのか知りたいです
0617名無しの心子知らず2018/04/06(金) 10:02:32.89ID:8k4EzBv7
>>616
同じくらいの子持ち
うちの子も日中は長くても1時間くらい、ほとんど寝ない日もある
夜は19時から寝かしつけして夜中1回起きて授乳後すぐ寝たら朝は7時前後くらいに起きてる
夜にまとめて寝たい子なんだと思うようにしてるよ
0618名無しの心子知らず2018/04/06(金) 10:10:16.18ID:Df0QXXnP
うつ伏せから仰向けになるのを寝返り返りというと知って調べたら
寝返りをして、そのあと寝返り返りを覚える子が多いんだね
寝返りはできる気配ない
首座りのためにうつ伏せにしてたら転がるようになった
0620名無しの心子知らず2018/04/06(金) 11:58:58.95ID:1h4eR3yi
>>617
ありがとうございます
同じような方がいて安心しました
日中ご機嫌ならもう少し楽かなと思うんですけどそのへんはどうですか?
0621名無しの心子知らず2018/04/06(金) 12:03:39.28ID:8k4EzBv7
>>620
午前中は比較的穏やかに過ごすけど、午後から夕方はぐずぐすするよ
ぐずりだしたら散歩に出かけて1時間くらい歩き回るかな
0622名無しの心子知らず2018/04/06(金) 13:05:21.75ID:02feB/6r
生後20日 混合です
授乳中に乳首吸いながらジタバタしたりうなったりするのは母乳があまり出ていないのでしょうか?乳首にはしっかり吸い付いたままなのですが…
0623名無しの心子知らず2018/04/06(金) 13:35:33.49ID:mJdv6e5U
>>621
横だけど、もうすぐ3ヶ月でうちも同じだ。
夜まとめて寝て昼間はほとんど寝ない。
寝ても30分〜1時間くらい。
たまによく寝る日もあるけど相変わらず夜はぐっすり。
そして午前中はご機嫌だけど午後辺りからグズグズし始める。
午後は何もできない…。朝起きるまでと午前中のご機嫌な時間が勝負。
0624名無しの心子知らず2018/04/06(金) 16:48:24.52ID:1h4eR3yi
>>621
度々のお返事ありがとうございます
>>623さんも同じ感じなんですね
うちは午前中もグズグズなので家事はたまに泣かせながらやってたりもしますが、根気よく付き合ってみます!
0625名無しの心子知らず2018/04/06(金) 18:04:28.47ID:ZLft4u7X
>>612
参考までに
ウチの子は生後2日目くらいからしばらく震えてた。新生児にはよくあることらしいけど、やっぱり心配だったなぁ。寝るとおさまるから寝てからベッドに置いてたと思う。(記憶があいまいでゴメン)
まだ病院なら聞いておいたほうが安心出来ると思うよー。
0626名無しの心子知らず2018/04/06(金) 18:41:43.02ID:hPSOCX3A
3ヶ月半の男児です。
2ヶ月半くらいから母乳を片乳5〜7分吸っただけで満足するようになってしまいました。
もう片方を吸わせようとしても嫌がって吸わないか、吸っても1分ほどでやめてしまいます。
授乳間隔は昼3〜4時間、夜は4〜5時間ほどです。
母乳が足りなくて泣くということもなく、体重の増え方も現在7.3kg程で順調です。
ちなみにミルクも100ml作っても80ml程飲んで満足してしまいます。
これはこの子が小食なだけで個性という事で良いんでしょうか?
もう少し授乳時間を増やすべきなんでしょうか?
0627名無しの心子知らず2018/04/06(金) 18:46:28.04ID:UWB2rLxV
生後3週間
母乳がでなくなってきたので
市内の助産院の母乳相談に行きたい
ただどのくらいの頻度で通うことになるのか知りたい
1回4500円とHPにあったので
週1とかなら金銭的に厳しいなと心配
1回相談に行って終わりって訳じゃないですよね
0628名無しの心子知らず2018/04/06(金) 19:27:12.16ID:PtMsNykp
>>592
それこそおっぱい咥えさせてみては?
吸われる刺激で母乳増えるかも
0629名無しの心子知らず2018/04/06(金) 20:45:44.77ID:q+BlJdi7
2ヶ月
毎日17:00~21:00まで泣き叫びます。
だっこして歩いてればマシですが、少しでも立ち止まると泣き叫びます。
21:00くらいになると急に眠りだし、朝方まで眠ります。その後、午前中から昼までは機嫌いいです。
これは仕様なんでしょうか?
なにか具合が悪いんでしょうか?
0631名無しの心子知らず2018/04/06(金) 20:56:15.98ID:ih+DCAoT
>>627
生後2週辺りで産院の母乳外来でマッサージしてもらったけど、それ以降しっかり出るようになってその1回しか行ってない
マッサージは痛かったけど、未開通だった乳腺開いてもらったのが良かったみたい
定期的に通うのってどちらかというと詰まりやすいとかトラブルメインのイメージ
0632名無しの心子知らず2018/04/06(金) 22:27:38.55ID:cjggRwjb
>>622
うち完母でそういうときもあるけど、
成長曲線上限って感じだから個性だと思うよ
もうすぐ3ヶ月
0633名無しの心子知らず2018/04/07(土) 00:46:47.16ID:okkR+izc
首すわり前、どこまで首の扱いに気をつければいいですか?
というのも、夫ががさつで、何度言っても本人は気を付けているつもりらしいですが、首がガクンとなることが時々あり不安すぎますし苛つきます
私がお風呂はいってる間とかどうしても預けるしかなくて
0634名無しの心子知らず2018/04/07(土) 01:31:56.22ID:okkR+izc
>>631
横ですが、マッサージで乳腺って開くんですか?
そしたら定期的に通った方がいいんでしょうか?
母乳増やしたいです
0635名無しの心子知らず2018/04/07(土) 02:57:23.67ID:IeyCrzrA
>>627
桶谷式のHPに全国の相談室載ってるよ
初回5000円、以降は3500円
金銭的に頻繁に通うのが厳しいことも含めて相談してみては
授乳の姿勢や回数などもしっかり指導してくれるよ
0636名無しの心子知らず2018/04/07(土) 02:59:32.03ID:IeyCrzrA
>>634
母乳を増やすにはとにかく頻繁に吸わせること
でも吸い方が良くないと乳首を痛めたり、飲み取れてないと母乳が減ってしまう
桶谷式の母乳相談室か産院の母乳外来に通ってマッサージ受けながら授乳指導してもらうといいと思う
0637名無しの心子知らず2018/04/07(土) 03:39:53.14ID:okkR+izc
>>636
はい、吸わせてますし指導は受けたんですが、
マッサージ定期的には行ってなくて、マッサージで乳腺開発されるのか?ということが知りたくて
0638名無しの心子知らず2018/04/07(土) 03:59:08.81ID:IeyCrzrA
>>637
それは体質にもよるんじゃないかな
自分の場合はマッサージと授乳指導の併用で母乳が増えたからどっちにより効果があったかはわからないや

それと産科で母乳を増やす薬を処方してもらったよ
0639名無しの心子知らず2018/04/07(土) 09:16:39.19ID:bLYSX3e8
車で買い物に行く時、チャイルドシートから抱っこ紐にどうやって装着してますか?
ビョルンオリジナルだとなんとかできるけどインサートだと一旦どこかに子を置かないといけないからできる気がしない
ベビーカーなら楽に移動ができるのかな
0640名無しの心子知らず2018/04/07(土) 09:58:43.51ID:DSr/fi3d
最近、寝る時腕が気をつけの姿勢です。
万歳しません。正常でしょうか?
0641名無しの心子知らず2018/04/07(土) 10:09:56.14ID:0lX0rpEI
>>639
助手席とか後ろの席で空いてるとこに寝かせては出来ないかな?
寝返りが心配なら荷台かな…

>>640
大丈夫
0642名無しの心子知らず2018/04/07(土) 11:34:22.69ID:hXLiYKRO
生後18日
日中と夜で赤ちゃん寝かせる場所移動してる人います?
夜は静かな部屋で寝るとして昼間リビングに寝かせておいていいのかな?
テレビの音とか洗い物の水の音とかうるさいかな?
0643名無しの心子知らず2018/04/07(土) 11:59:23.16ID:qjft3TVl
>>642
できるだけ目の届く所にいさせたいから日中はリビングに寝せてたよ
多少の生活音があっても寝てるなら問題ないよ
0644名無しの心子知らず2018/04/07(土) 12:43:39.70ID:bLYSX3e8
>>641
インサートを広げておいてチャイルドシートから降ろしてまずはインサートに装着?
そこから抱っこ紐をどうやってつけたらいいかわからなくて
運転席ではハンドルが邪魔で無理ですよね?
私の要領悪いだけかな
0645名無しの心子知らず2018/04/07(土) 12:58:49.48ID:HiwLh9uz
>>644
@自分の腰にエルゴ装着、おっぴろげブラブラ状態
A助手席(又は後部座席)にインサート広げる。一席分あれば充分
B子供をチャイルドシートからインサートに移す
Cインサートごと子供を抱え込む
Dインサートを広げてた助手席に一旦自分が座る
E体制整えて、子供は抱っこしたままブラブラ状態のエルゴを拾いあげて装着


ここまで細かく書けば分かりますか。
慣れればCから立ったまま抱え込んでセット出来るし、もっと省略出来る筈だから、気になるなら自宅練習を頑張って下さい。
0646名無しの心子知らず2018/04/07(土) 13:01:39.50ID:HiwLh9uz
>>644
ごめんなさい、それぞれ数字ふった筈が化けてしまいました。
それぞれ1〜6で割り振ったつもり…。
インサートから抱え込む4の時点で立ったままも出来るよ、と伝えたかった。
0647名無しの心子知らず2018/04/07(土) 13:11:49.02ID:C89XOPXm
21あっこの顔だ。この顔みたら110番
山尾志桜里のツラ  
https://twitter.com/shioriyamao

この者は秘書らと共謀して多額の税金をだまし盗った詐欺の被疑者である。
犯行発覚から2年。 国会議員こと常習詐欺犯 山尾志桜里の逮捕状を請求するべきである。
警察に通報すると「他の国会議員も同じことやってるのに、なんでこの人だけ言うの?」だって。
ではなぜ野々村元議員には詐欺で逮捕状をとったの? なぜ籠池夫妻は詐欺罪を適用したの?
他の議員も同じことをやっているのを認識しているのに捜査しないのは容疑者を選別してるのか?
彼らよりも悪質な詐欺行為を働いて、秘書に責任をなすりつけている山尾志桜里容疑者には なぜ手錠をかけないのだろうか?
国会議員こと常習詐欺師・山尾志桜里の身柄をただちに拘束してきちんと刑事裁判にかけるべきである。
おかしいことはおかしいと言える国にしようではないか。

山尾による数々の詐欺行為の証拠(秘書がやめた後も異常な額のガソリン代他)
http://brief-comment.com/blog/lawmaker/52463/
0648名無しの心子知らず2018/04/07(土) 15:51:29.37ID:m/bW0BkJ
>>642
昼夜の区別をつけるために
日中は寝ていてもそこそこ明るくて生活音があっていいと思う
0649名無しの心子知らず2018/04/07(土) 16:31:45.24ID:bLYSX3e8
>>645
ありがとうございました
練習がんばります
私が要領悪くて色々と下手すぎるのがよくわかった…
0650名無しの心子知らず2018/04/07(土) 16:50:06.48ID:kJnDWjHA
>>649
私もエルゴでインサート使ってた時は、>>645と全く同じ方法だったよ
後部座席で装置する場合、座席を前の方にスライドさせればゆとりができるから作業がしやすいよ
ただ正直面倒くさいよねw
インサート無しでエルゴを装置できるようになるまでは極力1人で車移動はしないようにしてたわ…
0651名無しの心子知らず2018/04/07(土) 17:24:55.54ID:5ucJxXJU
>>642
夜は寝室
昼はリビングの長座布団の上
普通に洗い物とかしてるよ
掃除機かけるときはベビーベッドに避難することも
0652名無しの心子知らず2018/04/07(土) 19:53:36.18ID:GfoRAGG3
>>633
ある程度は大丈夫〜とか言うとあなたの旦那さんだと余計ガサツに扱いそう
道具とかったりなるべく旦那が抱き上げたりしない状況作ったほうがいいね
0653名無しの心子知らず2018/04/07(土) 20:30:16.13ID:m0+jWHD3
>>626
5分で結構な量飲んでたりするよ。
うちもいま3ヶ月で5分くらいで口を放しちゃうけど、スケールで計ると100以上飲んでたりする。
6,500の女児でそうだから、男の子ならさらに吸引力があるんじゃないかな。
0654名無しの心子知らず2018/04/07(土) 23:47:16.45ID:HiwLh9uz
>>633
旦那様を一切頼らないつもりだったら、脱衣場にバウンサーセットしてドア半開きのままカラスの行水ですよ奥様。
まだバウンサー使えるほどで無ければ、バスタオル敷いてくるんで床に直置き、動いて逆に危ない、衛生的に精神的に直置き×なら、インサート+バウンサーの合わせ技。
悪露がまだ出てて誰も頼れないときたら、私にはこれしか思い付きませんでした。
0655名無しの心子知らず2018/04/08(日) 02:48:53.61ID:G+yl+xqo
3400で産まれてから3ヶ月で5700だったので1回160mlを日に3回ミルク足す指導を受けて10日後に計測したら5900に増えてて合格と言われた

でもミルク160mlを完食するのは2日に一回くらい
しかも風呂前後にわざと感覚空けた上に喉乾いた状態とかで
それで増えたんだから良しとするけど、
「続けてみよう」が気になってしまって。

間隔空けた上にミルクだと胸が張ってたけど、今は大して張らなくなって、母乳量が減ってく気がしてならない。
小児科の先生は「体重増えてるんだから飲めてるし母乳増えてんの!」と言うしほんとそうなんだろうけど、このままだとミルクに置き換えてる回の母乳を胸がが不要と判断して吸収されてしまう感じがする
どうなんだろう
0656名無しの心子知らず2018/04/08(日) 03:01:27.29ID:eHGtPpR4
赤の飲み残しが気になります
混合でミルクよりなので足りていないんですが、おっぱいから口を離してから搾乳してみて、ある程度でたら飲み残してるってことですか?
0657名無しの心子知らず2018/04/08(日) 03:20:31.15ID:7zef82JU
>>655
160を3回という指導にびっくり
80を6回じゃダメなのかな
体重増加を維持するのが目的なら合計が同じなら良いかと
まず母乳をきちんとあげることを優先していいと思うけどなぁ
0658名無しの心子知らず2018/04/08(日) 04:46:32.85ID:eHGtPpR4
あと、おっぱい拒否がままあるのですが、その度にすごく落ち込んでしまいます
自分に価値がない気がして
考えすぎとは思うんですけど、いちいち落ち込まないようにするにはどうしたら
0659名無しの心子知らず2018/04/08(日) 05:23:50.08ID:Zi90kV5e
1ヶ月半です
産まれてから1ヶ月検診等で異状は指摘されていないのですが、寝ている時呼吸してない時があるかもしれません
寝息が聞こえているときにたまに静かで何も聞こえてこなくて、ビックリして顔の近くに寄ると私の髪の毛が当たってくすぐったくて目はつぶってますが一瞬起きるのか、思い出したようにフースヒスヒスヒのように呼吸します
無呼吸症候群なのでしょうか?
あと寝るとき必ず布団から手を出すので手が冷たいのですが問題ないでしょうか?
布団やおくるみに手をしまおうとすると嫌がります
0660名無しの心子知らず2018/04/08(日) 07:29:57.14ID:THIt3Ao3
>>656
ミルクを飲み残すということ?
思ったより母乳が出てるんじゃないかな。搾乳したらした分だけ母乳出るから母乳は飲み残す?のは気にしなくていいと思うよ
母乳拒否はつらいねお疲れ様
哺乳瓶を吸いにくいもの(母乳相談室等)にする、ひたすら吸わせる(毎回直母→ミルクにする)くらいかな
0661名無しの心子知らず2018/04/08(日) 07:40:41.85ID:THIt3Ao3
>>659
寝息が聞こえなくてビビるのはあるあるじゃないかな
私もびっくりして手触って動くか確認したりしてたw
でも気になって自分が寝られない位ならベビーセンサー導入もありかも
万歳寝で手が冷たい分には問題ないよ 体が冷たくなければ大丈夫
0662名無しの心子知らず2018/04/08(日) 07:50:43.26ID:eHGtPpR4
>>660
ありがとうございます
ミルクじゃなくて、母乳の飲み残しです
おっぱいから口を離した直後に搾乳して出なかったら、全部飲んだ、けっこう出たらあまり飲んでない、ってことなのかな?と思いまして
0663名無しの心子知らず2018/04/08(日) 07:58:49.58ID:juLIh9Nm
>>659
手を出してて冷たいのは仕様だから大丈夫!
まだ体温調節が上手く出来ないから、暑いときは手を出して放熱して、寒いときも手を出して熱をお腹に集中させるみたい
0664名無しの心子知らず2018/04/08(日) 07:59:09.80ID:eHGtPpR4
授乳後、おっぱいの張りは取れますが、吸われてる感覚がいつも無いというか分からなくて
いつもゆるーくちゅぱちゅぱしてる感じなんです
0665名無しの心子知らず2018/04/08(日) 08:36:32.31ID:Zi90kV5e
>>661
>>663
ありがとうございます!
手が冷たいのは使用のようで安心しました
呼吸の方は今度紙を細長く切ったものを用意して、起こさないように呼吸してるか調べてみます
0666名無しの心子知らず2018/04/08(日) 09:26:01.17ID:q3ff4ZuK
授乳で赤ちゃんが乳首を吸ってくれません。
最近産院で見てもらいましたが赤ちゃん自身は飲む気があるし吸うのも上手い。私の持ち方が悪い。母乳は出てるみたいです。
やり方は敷布団の上で枕と授乳クッションの上に赤ちゃんをのせて肘に赤ちゃんの頭をのせもう片方の手で胸を持ち赤ちゃんの口元に運んでるんですが、すぐ外れるのと嫌がります。
助産師さんには嫌がってるんじゃなくあくまで私の持ち方を、指摘されましたがどうしてもダメです。泣くのを無理やり抑えて数分を毎日繰り返してますが赤ちゃんに嫌われますかね?もうミルクだけにしたいけど変なプライドが邪魔してます
0667名無しの心子知らず2018/04/08(日) 09:27:33.03ID:q3ff4ZuK
完母は目指してなくて混合で考えてます。
0668名無しの心子知らず2018/04/08(日) 09:54:41.76ID:f20rbEl0
肘に赤ちゃんの頭を乗せるのではなく、
赤ちゃんの頭がある反対側の手で赤ちゃんの頭をしっかり持って、もう片方の手で胸を持って飲ませてあげたら?
2人産んだけど2人とも最初はそのやり方を教わったよ
頭もしっかり持って誘導してあげないと赤ちゃんもうまく吸えないと思う
0669名無しの心子知らず2018/04/08(日) 09:56:21.10ID:f20rbEl0
ちなみに、赤ちゃんの頭をずっと持ってるのはさすがに辛いから落ち着いて飲み始めたら肘に頭を乗せてもいいと思う
うまく吸い付くまではしっかり誘導してあげた方がいいよ
0670名無しの心子知らず2018/04/08(日) 10:21:13.44ID:k6WPMkpb
私もかなり苦戦しました
>>668さんも書いてるけど、赤ちゃんを誘導するというのを意識してから少しずつうまくいくようになりました
病院では口が開いたら赤ちゃんの頭を持ってパクー!という感じで習ったのですが、赤ちゃんを持ってくるといえばそうなんだけどそれだと少し乱暴すぎて泣いてしまうので、赤ちゃんの前にすでにあるおっぱいに誘導してあげる感じ
おっぱいを近づけるのではなく、こっちはあくまで支えてあげとく、という感覚でした
それとやっぱり赤ちゃんが小さすぎるとなかなかうまくいかないです
うちは低体重児だったので1ヶ月過ぎても母乳がうまく飲めませんでした
練習は必要ですが、時間が解決する部分もあるかもしれないですね
0671名無しの心子知らず2018/04/08(日) 11:10:11.25ID:JYz6NXFz
>>658
私も似たような感じ
やっと飲めるみたいに口をちゅぱちゅぱしてニコニコしてるのに、おっぱい始まったら拒否して泣いて飲むのが可哀想で
出てないのかなと絞ると出てくるし、出てきたのを口に加えさせても出てきたのを少し舐めるのか1分もしないでまた泣き出す
だんだん吸い付きも弱くなってきて2ヶ月にはついにおっぱいを加えてもくれなくなってしまった
ミルクの吸い付きは悲しいくらいに良いし
母乳を目指してるわけではないけどおっぱい飲む姿が可愛くて未練があったが、ニコニコして飲むのが一番かなと思って完ミにしちゃった
おっぱいはぐずったときのおしゃぶり代わりとコミュニケーションとして1日1回くらいでたまに(空腹MAXでなければ加えてくれる)
回答になってないけど似たような人もいると参考まで
0672名無しの心子知らず2018/04/08(日) 11:30:31.73ID:juLIh9Nm
>>658
母乳100日と言って母子共に母乳育児が軌道に乗るには時間が掛かること云います
私も2ヶ月までミルクよりの混合で途中からおっぱいは嫌がられ手で突き放して泣いて暴れて拒否されてました
ここでもう母乳量が少ないから諦めよう完ミにしようとも思ったのですが、体重増加量は問題無いので100日までは頑張ろうと思いました
哺乳瓶の方が楽に吸えるみたいなので、私が努力したことは必ずミルクの前に嫌がられてもまず母乳をあげる、お腹すいてなくてもスキンシップで乳首を咥えさせることです
母乳の為にはタンポポ茶を毎日二リットル飲みました
今では余るほど出てる訳ではないですが本当に94日目で完母になれました
長くなってしまいましたが、母乳を拒否されると辛く感じるのは同じだったので本当によくわかります。あなたはきっと真面目で頑張りやさんなんですね。だからこそ重く深く考えてしまうのかもしれませんが、頻回授乳足りなきゃミルクで赤ちゃんとの時間を楽しんでください
0673名無しの心子知らず2018/04/08(日) 13:36:23.08ID:l4DBAcwn
おっぱいをあげるとき
・おっぱいを近づけるのではなく、子の顔をおっぱいに近づけるようにくわえさせる
・大きく口を開けた時に子の顔をガツッとおっぱいに寄せる(おっぱいと衝突させるくらいの勢いでと産院で言われた)
・吸い付きやすいように、あげる前に少し乳首をマッサージする

哺乳瓶に関して
・哺乳瓶を出にくいものに変える(母乳相談室はおっぱいを吸う練習用に作られてるのでおすすめ)

思い付くのはこのくらいかな…
わたしも混合だけどおっぱいも哺乳瓶も拒否しないありがたい子になってる
おっぱい拒否はお母さんが嫌なんじゃなくて、ただ慣れてないからだと思うよ
ゆったりとした気持ちでできると子も変わるかもよ
頑張れ!!!
長くて申し訳ない
0674名無しの心子知らず2018/04/08(日) 23:08:15.61ID:y6ZLwlt4
1ヶ月半。
17時くらいから今までずっとぐずぐずしてる。疲れたー。これは魔の6週目なのか。いつまで泣くんだ
0675名無しの心子知らず2018/04/09(月) 03:10:03.58ID:V1eZ0h/4
658です
みなさま暖かいアドバイスありがとうございます
一昨日はがっつり落ち込んでしまってキツかったです
ここで吐き出せて気にかけてもらって救われました
しかも昨日はなんだかいい事が重なって、リアルでも気持ちがリフレッシュできて神な1日でした
また頑張れそうです!
0676名無しの心子知らず2018/04/09(月) 08:06:50.91ID:UkqXT2+/
おしりふきで手荒れがひどい
ワセリン塗ってるけど
パックリ割れちゃった
おしりナップ使ってますが
おしりふきを替えたらいいのか
それとも何か対処法ありませんか
0677名無しの心子知らず2018/04/09(月) 09:26:11.35ID:4YFgTXTy
3週目の我が子、すでに昼夜逆転してて困ってます。
朝8時から昼過ぎにかけて爆睡、夕方から23時に掛けてグスグス眠り浅め(日によっては寝ない)、23時から朝5時まで泣き叫ぶ、朝5時から8時までグスグス。
常にベビーベッド、親の都合で昼間はカーテン全開の寝室、夕方からはテレビを消した暗めのリビングに居ます。
合間合間に起こしてミルクを飲ませておむつ替えもしているので、不快なこともないと思います。
新生児の昼夜逆転を解消することはできるのでしょうか?
0678名無しの心子知らず2018/04/09(月) 10:24:59.57ID:mMR9jX8H
>>677
昼夜逆転は本来仕様。
NHKかなんかの番組でもやってたけど、効率よく栄養を受けとるには夜に母体が活動を辞めて休んでからの方がよくて、その名残で産まれてから暫くは昼夜逆転なんだとか。
まだ3週間なら気にする範囲じゃないし、解消できるのももっと本人の体力がついて起きる時間が長くなってからでないと昼夜を別けて動けないから、ひたすらお待ちください。
0679名無しの心子知らず2018/04/09(月) 11:05:23.93ID:5PXRCa3Q
>>677
今育児日記振り替えったらうちは2ヶ月の後半から何となく夜に眠り始めてた
3ヶ月後半から夜にしっかり寝てる
夜眠れなくて昼間も抱いてると気がおかしくなるよね…
寝てるときは出来るだけママも寝て頑張って!終わりは来るよ!
0680名無しの心子知らず2018/04/09(月) 11:48:42.04ID:RKfvVoiu
3ヶ月の子なんだけど、寝る直前の痙攣?がひどい。
抱っこしてるときにウトウトすると、曲げてた腕や足が真直ぐになるくらい、
横向いてた首が反対側向くくらい大きくビクビクする動きが止まらなくなる。
寝かしつけのたびになるのではなくて、1日1回くらい。

生まれてすぐくらいから兆候はあったけど、
脳と体がうまく繋がってないからだと思って気にしてなかった。
今では長いと30分くらい続いて、ギャン泣きになることもしばしば。
これをすんなり寝かす方法ってないのかな?とググったら
似た症状があんまりでてこなくて気になった。
小児てんかんが関連で出てくるけど、硬直の症状はない。
脱力や失神もないと思うけど、
痙攣した後は寝るからこれがそうなのかも?
ちなみに寝ちゃうと痙攣はしない。
寝かしつけ以外で痙攣したこともない。

来週4ヶ月検診で聞いてみるつもりだけど、
似たような症状がある方がいたら教えてください。
0681名無しの心子知らず2018/04/09(月) 12:18:35.79ID:Yg6C7Qc1
>>680
動画撮ってお医者さんに見せるといいよ
口で説明するよりよくわかると思う
0683名無しの心子知らず2018/04/09(月) 13:02:37.71ID:uTHjbN5V
>>680
同じ症状ではないけど、生後17日、19日で泣き入りひきつけ(恐らく)を起こしました。
念の為に近所の小児科で総合病院への紹介状を貰い、血液検査は異常なく「問題ないでしょう」と言われながらも今は脳波検査待ちです。
心配なら受診した方がやはり安心かと思います。

ただ、その脳波検査で総合病院にまた出向くのが恐ろしくしんどい。
検査日は生後1ヶ月を辛うじて超えるけど、病人の集まる所に連れ出して「多分大丈夫だけど念の為」の検査を受けるのが、頭では分かっていてもキャンセルしたい衝動に駆られる。
0685名無しの心子知らず2018/04/09(月) 13:53:28.16ID:uTHjbN5V
>>684
そうですよね。何度も「検査すれば安心できる」と結論づけた筈がグダグダ考えてしまって。
誰かに改めて言ってもらえると頭が醒めます、ありがとうございました!
0686名無しの心子知らず2018/04/09(月) 14:40:17.95ID:d5KrpeTP
おしりふきは男児は使わなくても良いと聞いたことがあるんだけど、本当?
おしりふきでたくさんふくことで肌が痛くなるらしい。
0687名無しの心子知らず2018/04/09(月) 15:41:54.17ID:jaXmCHkB
女児だけど、病院では拭かなくていいって言われて従ってた…今の所荒れてない1ヶ月半
●が10回以上あるから?
0688名無しの心子知らず2018/04/09(月) 15:53:25.52ID:Jk1IdXyn
うちの産院ではおしっこは拭いてなかったけど、うんちも拭かないってこと?
0689名無しの心子知らず2018/04/09(月) 16:26:47.96ID:mMR9jX8H
>>686
男子母だけど、オシッコのカスが根元に貯まるから、放っておいたらむしろ荒れてあかぎれみたいに切れて痛そう(実際拭くとギャン泣き)な事はあったよ。
治るまでおしり拭きじゃなくてシャワーで流してタオルで拭いてからワセリン塗りたくってた。
新生児の時だけだったから覚えてるけど、●の度にシャワーだったから本当に治るまで面倒くさくてたまらなかった。

子供によりけりなのか、女子はまだなのでよく分からない。
0690名無しの心子知らず2018/04/09(月) 17:18:35.99ID:Ig5lU0Iu
三ヶ月男児だけどおしっこはふいてないな
●のときは深めの小皿に水入れてそこにお尻ふき浸しながら水気たっぷりで付け根も全部ふき取ってる
0691名無しの心子知らず2018/04/09(月) 17:31:06.75ID:L50ausgS
>>689
横からですみません
家は女児で、じたばたするからうんちが割れ目のとこに入り込んでしまうんだけど何度も擦って拭くのが痛そうで…
シャワーで流す方法をしてみたいんだけど首座ってない子をどうしたら一人で素早く洗ってあげられますか?
何か赤ちゃん用の椅子とか使うんでしょうか?
0692名無しの心子知らず2018/04/09(月) 17:32:37.14ID:4AYPyGYp
おしっこの時おしりふきは要らないけどお風呂の時にしっかり洗ってあげるのが大事って聞いた
0693名無しの心子知らず2018/04/09(月) 17:33:04.11ID:8oKeqZwy
介護してたとき、尿でも排泄物が付着することで刺激になると皮膚専門の人が言ってたから軽く拭いてた
あと自分達も排尿時はペーパーで拭くでしょと

まあ押し拭きでも多少は摩擦による刺激もあるだろうから、どっちもどっちなのか
0694名無しの心子知らず2018/04/09(月) 17:36:11.30ID:8oKeqZwy
>>691
100均とかのドレッシングボトルでオムツを1枚ダメにする感じで寝たままジャーと流してる
0695名無しの心子知らず2018/04/09(月) 17:42:37.18ID:OrzLorcr
>>691
1.ペットシーツを赤ちゃんのお尻の下に入れて、リッチェルのおしりシャワーでざっと流す
2.赤ちゃん用の大判コットンを10枚くらいぬるま湯で濡らして、細かい所は優しく拭う

うちは1人目が冬生まれであまり頻繁にシャワーできなかったから上記の方法で洗ってたよ
0696名無しの心子知らず2018/04/09(月) 18:49:12.82ID:d5KrpeTP
本当だったのか。どうしてもふかなきゃいけないのかと思ってた。みんなありがとう。これからふきすぎないようにする。おむつの性能もいいから、少量のおしっこだったらお尻さらさらだもんね。
0697名無しの心子知らず2018/04/09(月) 19:45:13.73ID:mMR9jX8H
>>691
私がやってたのは風呂場の床にやや前屈みに膝立ちさせるように
0698名無しの心子知らず2018/04/09(月) 19:57:24.44ID:mMR9jX8H
>>691
途切れちゃった(´・ω・`)

前屈み膝だちにさせて、頭は授乳後のゲップの要領で片手で支えて、もう片方の手でシャワー持って流してました。
洗面所が広ければ、洗面台のシンクに座らせて流せるとらくちん
0699名無しの心子知らず2018/04/09(月) 21:54:27.88ID:H2HS8zuo
生後10日で、ここ数日授乳したミルクを口から垂らすような吐き戻しが見られたので少し一回の授乳量を減らしたりしていました。本日20時過ぎに授乳したあとギャン泣きになりゲホッと吐き出しました。そのあとも泣きやまずオムツを確認したら水下痢をしていました。
今は泣きやんで寝ています。熱はありません。
受診の目安がわからないのですが、吐き戻しと水下痢が続くかどうか様子見で良いのでしょうか。
ミルクは消化に悪いようなので新生児のうちはこのようなことは珍しくないのでしょうか。
0700名無しの心子知らず2018/04/09(月) 22:04:14.56ID:L50ausgS
691です
たくさんアドバイスを皆様ありがとうございます!親切な方ばかりでこのスレには本当に助けられます

ペットシーツとドレッシングボトルなら近所で調達出来るので、早速夫に買ってきて貰うように頼みました
洗面所のシンクで洗うのも目から鱗です!暖かいお湯で一気に流してあげられるからきっと子も気持ちいいですよね
次にうんちされるのが少し楽しみになって来ましたwありがとうございました
0701名無しの心子知らず2018/04/09(月) 22:26:14.65ID:zmbwCIva
>>699
水下痢はオムツに全部吸収されるくらいの水様便?
そうでなければ大丈夫
吐き戻しも噴水状でなければ大丈夫
大人みたいに胃が曲がってないから胃から口まで一直線のせいで少しの事で吐いちゃうんだよね
0702名無しの心子知らず2018/04/09(月) 23:02:33.76ID:H2HS8zuo
>>701
ありがとうございます。
便はオムツに吸収されてました。お知らせマークの色も変わってたので一瞬尿かと思ったほどです。
噴水のように弧を描くような遠くまで吐くという感じではありませんでした。確かに今回吐き戻ししたのも縦抱きにしたときだったので、吐き戻ししやすい体勢になってたかもしれません。
ただ便の様子でいくと受診したほうが良さそうですね。
0703名無しの心子知らず2018/04/09(月) 23:41:39.22ID:uT4uqCGr
>>699
1ヶ月以内で産院だったらいつでも電話で相談できたよ
閉院後も当直の看護師さんや助産師さんがいるからいつでも電話ちょうだいって言ってくれたので、夜でも気になることは相談できたよ
病院だったら仕様が分からないけど…
0704名無しの心子知らず2018/04/10(火) 00:47:57.04ID:ezYFAjc/
もうすぐ2ヶ月、授乳間隔まったくあきません!
一日中3時間おきです
夜だけミルク多めにしてもだめです
待つしかないですか?
0705名無しの心子知らず2018/04/10(火) 01:19:48.89ID:ezYFAjc/
あと、首すわってないですが縦抱きしても大丈夫ですか?
首を支えつつ縦にしてゆらゆらしてると泣き止み、あちこちキョロキョロ見て楽しそうなのでついやってしまうのですが
0706名無しの心子知らず2018/04/10(火) 03:15:21.23ID:kUIWR4oH
首座ってないのに首を支えに授乳や沐浴しろっていわれると、首がもげそうでも気にせず首を支えにして良いの?説明通りにいかない事が多すぎる
ミルクだって週数と容量を教わった通りなのに吐き戻すし、げっぷは教わった通りなのに出ないし、教わったとおりにやっていて出来ない、個人差があるとか言われたら何のために教わるのかわからない
個人差で良いなら消毒もオムツ変える時間もミルクの量も抱っこの仕方も適当で良いじゃん
もう疲れたよ
0707名無しの心子知らず2018/04/10(火) 05:41:21.23ID:xjIi8Vdf
もうすぐ生後1ヶ月の赤ちゃんのミルク寄り混合育児中。
母乳を飲ませた時に限り吐き戻しをします。口からダラーって垂れたり鼻から出たり。乳製品が大好きで毎日パン、ヨーグルト、牛乳ミロ、アイスクリーム食べてしまってます。誘惑に勝てず情けないのですがこんな母乳ならミルクだけの方がまし?
0708名無しの心子知らず2018/04/10(火) 06:30:19.68ID:lnY44hBU
2ヶ月なったところです。
最近、夜の睡眠時間が増えて今日は7時間も眠っていました。
そんなに眠る赤ちゃんっているんでしょうか?
0709名無しの心子知らず2018/04/10(火) 06:30:48.98ID:eHTyUeOJ
>>704
間隔が開いてくるのってまだ先だと思うな
つらいけどそんな時期と割り切ってね、ずっと続く訳ではないから
首をちゃんと支えてるなら縦抱きもありだよ
うちのは新生児期から横抱き嫌いでずっと泣いてて、縦抱きだと泣き止んでた
子が機嫌よくできるならいいんじゃないかな
医師によるかもだけど、自分が行ってた産院の先生は首をしっかり支えてれば縦抱きしてもいいと言ってたよ
0710名無しの心子知らず2018/04/10(火) 06:53:44.30ID:4XHeyzjM
>>705
長時間じゃなければ縦抱っこ大丈夫だよ
ちゃんと首を支えてあげればOK
あなたの子の月齢がわからないけど、うちは2ヶ月でビョルンの抱っこ紐で15分とか20分くらいお散歩してるよ
0711名無しの心子知らず2018/04/10(火) 07:01:43.85ID:4XHeyzjM
>>706
大丈夫?無理しないでね
首がもげそうになるなら無理はしないこと
子の安全が一番
ミルクも、うちは教えられた通りにあげてたら体重増えすぎて少なくしろって言われたし、げっぷも出ない
産院で教えてもらったようにできるとは限らないと思うようにした
今は月齢どのくらいかな?
1ヶ月過ぎてればある程度子の様子見ながらお世話の仕方を変えていくのもアリだと思うよ
あなたはきっと真面目な人なんだね
力を抜いて一緒に頑張ろう
0712名無しの心子知らず2018/04/10(火) 07:08:02.50ID:ezYFAjc/
>>709
ありがとうございます!!

>>706
どうした?
育児は「死なせない」を基本でいいらしいですよ
余裕があるときに教科書通りにやるってスタンスでリラックス!
0713名無しの心子知らず2018/04/10(火) 07:28:05.27ID:j4VlH717
>>708
うちも一ヶ月半で8時間連続で寝るようになった。長男も同じぐらいの時期に夜寝るようになったので大丈夫だと思うよ。というか、超ラッキーだよ。
脱水にならないよう、尿量の確認と起きてる時間の授乳をしっかりと
0714名無しの心子知らず2018/04/10(火) 07:37:20.80ID:kUIWR4oH
>>711>>712

ありがとうございます。生後15日です
里帰り先の実家に無理矢理空けて貰った四畳の和室(元物置)に寝泊まりしています
夫は遠距離見知らぬ地に引越中だし母は入院中、家事をしない父が買ってくる惣菜で生きていますが日々疲労していて、教わったとおりにならないのが凄くストレスです
父しか働けないのですが子供の夜泣きで最近寝不足だそうです
明日は産科に行かなきゃいけない日でまだ運転しては悪いのでタクシーですが、退院後に腕を痛めて抱っこの仕方すら自己流なのでまた指摘されそう
自分のご飯やシャワーよりも眠りたいです
0715名無しの心子知らず2018/04/10(火) 08:57:17.48ID:4XHeyzjM
>>714
15日!昼夜逆転だし頻回授乳で大変な時だね
頼れる人がいない中頑張っててえらいよ
抱っこの仕方なんて首を支えてて子が苦しくなさそうなら大丈夫
文章を見ると子の兄弟はいなそうだから、子が寝たら自分も寝るといいよ
わたしは自分のお風呂入らずに寝ることを優先したこともあったし、授乳しながらご飯食べたりもした
寝不足フラフラが永遠に続くんじゃないかって思って辛かった
アドバイスになってないけど、もう少し頑張れば子の寝る時間も長くなるし育児に慣れて余裕も出てくる
もし使えるならファミサポとかヘルパーさんとか使うのもよし
無理はせずにね!
0716名無しの心子知らず2018/04/10(火) 10:01:16.65ID:scnMjMW6
>>714
何でもイメージ通りとか予定通りにいかないしイライラしたり焦ったりするけど、よっぽど危険なやり方とかじゃなければ自己流で大丈夫だよ
まだ15日じゃペースもつかめてないだろうしあと半月ほどすれば段々と要領もつかめて少し楽になるよ
今は赤ちゃんが寝たら一緒に寝て少しでも体を休めてね
0717名無しの心子知らず2018/04/10(火) 12:12:20.05ID:+zqn8Z6S
2ヶ月でずっと完母で体重の増えも標準より上いってるけど、ミルクの練習っているかな?新生児の頃は産院で一日一回はミルク飲んでて退院後1週間も私の睡眠確保のために夜に一回を3日したくらい。
0718名無しの心子知らず2018/04/10(火) 12:54:25.71ID:zgwGBibH
>>717
一時保育、保育園、家族に預ける時、自分が病気で服薬するとき哺乳瓶必須
意外と哺乳瓶使ってないともう飲んでくれなくなってしまう
当てはまらなければ平気!
0719名無しの心子知らず2018/04/10(火) 12:56:27.19ID:XurX9MpP
>>717
上の子の時に私が急に手術しないといけなくなったりして緊急で預けることが何度かあったんだけど、ミルク飲める子で本当に助かった

今回下の子は新生児期は毎回40〜60ml足してた混合、体重が順調に増えてたので1ヶ月になった頃からほぼ母乳にシフトした
その辺りからミルク拒否?哺乳瓶拒否?気味だから一応練習のつもりで1日1回40mlだけあげてるよ
0720名無しの心子知らず2018/04/10(火) 15:55:39.71ID:pdY6gspA
似たような質問なんだけど、同じく二カ月完母
哺乳瓶の乳首使ってk2シロップ飲ませていて今のところいけてるんだけどもうすぐシロップも終わり
預けたり睡眠確保したりしたくてミルクもやりたいんだけど授乳間隔が四時間くらい空くと乳が張りまくって痛い
搾乳するにも飲んでもらった時ほどには出なくて張りや痛みが改善されない
これをどうにかするいい方法って何かあるのかな、やっぱり搾乳しかないのだろうか?
0721名無しの心子知らず2018/04/10(火) 17:19:50.78ID:9WxM2CEG
生後1ヶ月
ドライヤー音ホワイトノイズ等で子が全く泣き止まず寝ません
効果があった音や聞かせた時間を教えてください
0722名無しの心子知らず2018/04/10(火) 17:24:36.89ID:xibxo87v
レジ袋とかのビニール音は一時的に泣き止んだなあ
ただそれで機嫌が良くなるというものではないけど
0723名無しの心子知らず2018/04/10(火) 18:00:30.99ID:FMoBcMIz
生後3週間
来週1ヶ月検診なんだけど体重の増えって1キロ以下だと注意されますか?
今家の体重計で計ってみたら出生体重から500gしか増えてなかったので…
ミルク寄りの混合です
0724名無しの心子知らず2018/04/10(火) 18:00:58.69ID:ERDJOJv7
同じく換気扇の下も一時的には泣き止むが、離れるとまた泣いたりした
0725名無しの心子知らず2018/04/10(火) 18:08:13.56ID:ERDJOJv7
>>723
生後から500グラムを21日で割ると1日あたり23.8グラムの増えだから、来週まで今以下に増えが悪くなければ大丈夫かな
0726名無しの心子知らず2018/04/10(火) 19:23:43.23ID:vEc/LnyL
>>723
多分指導入ると思う
元は何キロだったのかな?
ミルクはどれくらいあげてる?
0727名無しの心子知らず2018/04/10(火) 19:42:13.44ID:j9CxhC1S
>>721
うちの子は胎内音よりα波のオルゴールが効いた
ディズニーのスリーピングベイビーってやつ
上の子も赤ちゃんの時からずっと寝かしつけの時聴かせてる
ちなみに聴いてると自分が眠くなるw
0728名無しの心子知らず2018/04/10(火) 20:21:44.48ID:FMoBcMIz
>>725 >>726
出生体重は2900gでさっき家庭用の体重計で計ったら3.4kgでした
ミルクは母乳の後に80mlあげてます
あと1週間でどのくらい増やせるかな
0729名無しの心子知らず2018/04/10(火) 20:42:57.03ID:+/gtyYat
>>728
うちもその頃、母乳プラスミルク80あげてたけど、一ヶ月でちょうど1キロ増えてたから、少し足りないのかも
0730名無しの心子知らず2018/04/10(火) 20:49:55.74ID:+il4h+UG
首のしわにちょっと気になるポツポツが出たから皮膚科に行ったら、ホント大袈裟じゃなく触りもしないでロコイドとヒルドイド出された

一般的な薬っていうのはわかってるけど、顔に一粒だけ出てた湿疹を爪先で触って
「乳児性湿疹も出てるから肌弱いから」あても言われてなんだかなぁ…っていう気持ちだった
0731名無しの心子知らず2018/04/10(火) 21:29:58.03ID:4XHeyzjM
>>721
うちはビニール袋カシャカシャが効いた
あとは抱っこして歩きながら歌をうたう
それでもだめな時も多々あったけど…
1ヶ月ぐらいの時が謎のギャン泣きがひどかったな
そういう時期だし、耐えるしかないかも
0732名無しの心子知らず2018/04/10(火) 21:43:14.38ID:gAISjHlm
>>721
1ヶ月の子に効くかわからないけどふかふかかふかって歌いいよ
youtubeにあがってるからよかったら試しに聞かせてみてほしい
0733名無しの心子知らず2018/04/10(火) 23:14:25.75ID:X9Uq7z4n
>>714
言いたいことが痛いほどわかる
個性とか様子を見てとか、正解のない作業にイライラして子と一緒に泣いてたこともある

明日の通院も大変だろうけど頑張って行ってらっしゃい!
吐いたら吐いたでいいんだ!げっぷも出なきゃ諦める!
子の体重増えてりゃそれでいいんだよ
新生児期の辛さには終わりがくるよ
0734名無しの心子知らず2018/04/10(火) 23:28:39.04ID:+cxFEic6
>>721
外出たりすると何故かぴたっと泣きやんだりすることもあるよ
今の時期なら1ヶ月でも出て大丈夫じゃないかな
0735名無しの心子知らず2018/04/11(水) 04:54:23.45ID:F/qqRbnX
来週で1ヶ月になります。

1 ミルク中、ほとんど飲み終わる前に必ず顔を歪めて手で顔を覆います。これは耳が痛いとか苦しいのでしょうか?いつも膝に枕をおいて寝かせて頭だけ手で少し高くして支えている飲ませてます
0736名無しの心子知らず2018/04/11(水) 05:38:57.74ID:cQRhJCwj
哺乳瓶大好き、おっぱい面倒くさい系の赤持ちの方、おっぱい吸わせる技を教えてください!
搾乳頑張ってるので、量はそれなりに出てる気がするのであとは飲んで欲しいんです(悲願

まどろんでいるときに咥えさせる、覚醒しちゃって拒否の時は、おっぱい出したままゆらゆら揺れながら口元に乳首をちょこちょこ当ててなんとなく段々口に入るようにする、頼みます!とお願いしたおす(声かけ)、
あとはゆらゆらしながら「ミルクはおっぱいの後!」の態度を貫き泣くのを宥めつつ諦めさせる、くらいです

ほかにありますか?
0737名無しの心子知らず2018/04/11(水) 05:54:11.97ID:RS9g4v3e
>>736
ほ乳瓶を母乳育児用のものにする(母乳相談室など)
マッサージで射乳反射を起こしてからくわえさせる
子供が成長して吸う力が強くなるまで待つ

母乳育児スレも参考にどうぞ
母乳育児スレッド その113 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1519229327/
0738名無しの心子知らず2018/04/11(水) 06:48:44.10ID:F/qqRbnX
>>735
ごめんなさい。追加で。
寝てる時にずっと、がー!うー!きー!と唸ってる事が多いんですが大丈夫ですかね?表現下手ですみません
0739名無しの心子知らず2018/04/11(水) 07:12:58.93ID:X633V3Z/
生後六日目で今日退院予定です。
新生児期の体重って家で測ったりしてましたか?
赤ちゃんが起きず毎回アラームかけて授乳&扁平乳頭の為授乳がうまくいかずきちんと飲めてるのか不安です。くわえさせるのも時間がかかるしくわえても10分くらいで離してしまうし。
ベビースケールをレンタルしようかなとも考えていますが、逆に神経質になりすぎるのも良くないのかな、と迷ってます。
0740名無しの心子知らず2018/04/11(水) 07:23:07.98ID:j1pgbXK6
>>739
これは性格によるかな
私もいらないだろーって思ってたけど、出てるかどうか全く分からなくて病みそうになった
どれくらい出てるかはっきり数値でわかった方が安心できて良かった
ミルク足す目安にもなった
0741名無しの心子知らず2018/04/11(水) 07:39:44.83ID:hEEwlQJS
>>739
私も本人の性格によると思う。
入院のときどれくらい飲めてるか母測してもらったかな?
私も赤ちゃん起きなくて扁平だったからなかなか咥えてくれなくて飲めてるか心配だった。
とりあえず退院後は検診があるからそれまでは借りなかったけど1ヶ月過ぎたらだいぶ先まで検診なくて心配なのとミルク減らしたら体重減っちゃったから借りたよ。
毎回のように測ってたのは最初の1週間くらいかな。
あとは面倒でたまにw
増えてるのがわかってミルク足す目安がわかればたまに測ればいいかなと。
0742名無しの心子知らず2018/04/11(水) 07:55:37.20ID:2KV9s2YP
>>738
不確かな情報で申し訳ないですが、うちも唸りが酷くて心配してたら、保育士の母はこの唸りで体が大きくなっていくんだよって言っていました(痛い訳ではない)
ネットだと、ゲップやうんちが出なくて苦しいとか多いですね
新生児期はあまり気にしないでよいみたいですが、気になりますよね
うちは2ヶ月近くなってきたら少し減ってきた気がします
0743名無しの心子知らず2018/04/11(水) 08:03:20.34ID:X633V3Z/
>>740>>741
ありがとうございます。
病院では何回か測ってもらいました。その時はきちんと飲めてるねーとは言われたんですが、毎日量を増やしていかないといけないのに回数や吸う時間が増えず不安です。
今日退院しても来週健診があるようなのでそこまで待ってみて、なにか指摘をされたら借りてみるのもアリですね。ありがとうございました。
0744名無しの心子知らず2018/04/11(水) 08:31:31.73ID:+SkKCUpl
生後3ヶ月後半、完母
ここ数週間、片乳5分くらい吸ったところで遊び始め、もう片方は飲まないことが多いです
姿勢を変えたりしてもダメで、怒って嫌がります
スケールで測ると、飲んでる量は90〜120と少ないのですが、それでも授乳間隔は3〜4時間で、トータル授乳回数は6回ほどです
このせいで、体重がほとんど増えなくなってきたので、授乳後に搾乳を哺乳瓶で足すと、50くらい飲むときもありますが、最近はそれも嫌がる時があります
体調は悪そうでなく、尿や便も少なくないのですが、心配しています
一時的な遊び飲みでしょうか?
0745名無しの心子知らず2018/04/11(水) 08:31:36.91ID:cQRhJCwj
>>737
ありがとうございます!
そちらのスレも見て全部やってるつもりなんですが
はあー…
0746名無しの心子知らず2018/04/11(水) 08:46:47.81ID:QlQQrFCL
>>733
ありがとうございます
論理的な仕事をしてきたのでヘルプは取説や専門家に聞いて処理してきたため、予想外のタスクやエラーにいっぱいいっぱいです
アラートうるさい機械は電源切るか塞ぐと良いなとガムテープ持った所で我に返ったり

今朝は2時から6時までギャンで、8時のミルク終わって今から仮眠します
0747名無しの心子知らず2018/04/11(水) 09:17:26.57ID:jps9x46C
>>743
締めたあとにすみません
私も扁平乳首で混合です
入院中助産師さんに勧められて、乳頭保護器使って母乳をあげています
使う前より格段に子がよく吸うようになりました
子も吸うのが上手くなるし、乳首も柔らかく伸びるようになるからたまに直接咥えさせてね、とも言われたので
グズるほどミルク待ちしてる時などは直接咥えさせています

スケールは家はたまたまレンタルしてたので使っていますが、安いの選んだので5g単位ですw
ちょうどいいアバウトさで安心します
長くなりましたがご参考までに
0748名無しの心子知らず2018/04/11(水) 10:38:43.84ID:VnjX+Aug
2ヶ月になって、拳しゃぶりが増えてきました。
今まで気にしてなかったんですが、手の消毒とかしてますか?
今はお風呂で洗うのと、よだれをガーゼで拭き取るくらいです。
舐めても平気なウェットティッシュとか?
0749名無しの心子知らず2018/04/11(水) 12:45:49.55ID:bN02Jppj
1ヶ月半です
昨日までやたらおしっこしてたのに今日は、昨夜10時から朝5時まで空いていたりその後も2時間置きの母乳の時にしかしていません
昨日までは頻繁だったので気になります
0751名無しの心子知らず2018/04/11(水) 14:21:18.84ID:bN02Jppj
>>750
東京都下の田舎です
気温は今朝は寒くて下着と布団を増やしました
0752名無しの心子知らず2018/04/11(水) 15:17:57.42ID:jSGZXUlW
>>748
水道水で濡らしたタオルで気になったときにふいてあげるくらいでいいと思う
手にホコリ仕込んでる時期だねw

これからおもちゃやらなんやらベロベロしだすし多少の雑菌は気にならなくなるよ
0753名無しの心子知らず2018/04/11(水) 15:26:39.41ID:RS9g4v3e
>>744
上の子が4ヶ月位からそういう感じで心配しつつも様子見してたけど、あまりにも体重増えないから授乳回数増やしたよ
特に寝てるときに抱き上げてちょっと起きたところでくわえさせると結構しっかり飲んでくれた
0754名無しの心子知らず2018/04/11(水) 16:18:56.69ID:iMvww2SF
三ヶ月です
暑いときはボディ肌着一枚…と聞きましたが
足が丸出しでなんだか落ち着かない感じします
ズボンをはかせるとオムツ+ボディ+ズボンで股間だけ暑そうだしオシッコ確認も面倒そうです
でもそれが普通なんでしょうか?
0755名無しの心子知らず2018/04/11(水) 16:27:34.15ID:mFf2JroU
>>744
同じく明後日で4ヶ月になる我が子も遊び飲みします。>>753さんと同じで授乳回数増やしてます。寝起きとか遊びの後とか喉乾いていそうな時を見計らって小まめに飲ませると結構飲んでます。

>>754
うちも同じ格好させてます。ズボン(スパッツ?)の脱ぎ着が面倒だけど、むき出しだとまだ寒いから仕方ないですよね。
0756名無しの心子知らず2018/04/11(水) 16:29:59.84ID:HpZLfozs
>>754
私も太もも丸出しが嫌で、部屋着としてベルメゾンで安く売ってるカエルロンパースを一枚で着せてるよ
綿で薄手で柄も色々あって可愛いよ
0757名無しの心子知らず2018/04/11(水) 16:40:07.92ID:53iNA4xH
>>754
赤ちゃん用のステテコ便利だよ
風通しがいいし、密着しないから脱ぎ着も簡単
夏の夜は半袖ボディにステテコで寝せてた
赤ちゃん本舗のベビテコってやつだったと思う
0758名無しの心子知らず2018/04/11(水) 17:55:47.39ID:bVGeN6oH
>>754
おしっこ確認が面倒だから、太ももから足首までレッグウォーマーつけてる
エアロビみたいで可愛いよw
0759名無しの心子知らず2018/04/11(水) 18:28:36.83ID:+SkKCUpl
>>753
>>755
経験談ありがとうございます
ずっとネントレをしているため、できるだけ4時間間隔で1回あたりの哺乳量を増やして…と考えて頑張っていたのですが、体重増やす方が大事ですよね
遊び飲みが収まるまでは、飲んでくれる時にこまめに飲ませることを優先したいと思います
0760名無しの心子知らず2018/04/11(水) 19:47:51.22ID:3ab/HHjG
>>747
さっそく乳頭保護器買ってきてあげてみました。いつも咥えさせるのにすごく時間がかかるのにスムーズに飲んでくれました!教えていただいてありがとうございます。

たまに直接咥えさせる練習もしながら頑張ります
0761名無しの心子知らず2018/04/11(水) 20:45:35.47ID:F/qqRbnX
新生児の男の子。うんちかぶれなのか玉周りが赤くなってました。おしりふきでゴシゴシ拭きすぎたのかもしれません。治すにはどうしたらいいですか?
0762名無しの心子知らず2018/04/11(水) 20:48:51.40ID:jSGZXUlW
ごしごししちゃダメよ
おしりふき使用禁止して、スプレー容器を100均で買ってきて毎回お湯スプレー&濡らしたコットンでこすらずポンポンして拭き取る
そしてしっかり乾燥させるのが大事
0763名無しの心子知らず2018/04/11(水) 21:17:42.55ID:mFf2JroU
>>761
極力擦らずに洗い流す感じにする。私は脱脂綿をお湯でたっぷり濡らして押し当てて洗ってた。その後は水分を拭き取ってから馬油塗ってた。1ヶ月検査の時にオムツかぶれを訴えたらサトウザルベという軟膏出してくれたので、以降は治るまでそれ塗ってたら直ぐに治ったよ。
0764名無しの心子知らず2018/04/12(木) 01:24:18.96ID:6yP6I6Om
寝かし付けの抱っこゆらゆらはどんな揺らし方してますか?何が効きますか?
縦揺れ、横揺れを織り交ぜて緩急つけるのを寝るまで繰り返す感じですか?
特にスクワットや背伸びをして縦揺れで、ふわっとさせると黙ります(気持ちいい?びっくりしてる?)
あとは部屋を歩き回るのを、大股にしたらこまたにしたり
何か画期的な揺れはありますか?
0766名無しの心子知らず2018/04/12(木) 03:05:22.62ID:SRjJpsQU
>>764
数年前にはあみんの待つわのステップがいいとか話題になってたなwうちの子の場合は、親もノリノリで絶えず揺れるからか私の好きな歌に合わせて揺れるのが一番効いたよ
中でも恋するフォーチュンクッキーの振りが一番寝た
0767名無しの心子知らず2018/04/12(木) 05:47:07.49ID:6yP6I6Om
>>766
ありがとうございます
検索してみます!
ここで見かけたウンパルンパも効きますね
0768名無しの心子知らず2018/04/12(木) 06:02:39.23ID:brNbtOIK
私は、車の振動をイメージしながら不規則に小刻みに腕を揺らすのをやっている。車やベビーカーだとすぐに寝るから、あの揺れを再現できないかと思って。
0770名無しの心子知らず2018/04/12(木) 08:07:52.54ID:HgsbI95w
生後1ヶ月。常に口が少し開いてて舌をのぞかせてます。

これって珍しいですか?
0771名無しの心子知らず2018/04/12(木) 08:15:28.53ID:vOeVEH7J
>>770
低月齢だとよくあるよ
まだ口を閉じる筋肉が発達していないから仕方ないらしい
07727142018/04/12(木) 08:47:20.75ID:Qe4XMRlh
スレの皆様、ありがとうございました。無事体重増えていました
抱っこの仕方については「首が抜けそうで首押さえるの怖いんですが」「首すわってないからね〜」いやそうじゃないんだけど!でした
私の腕や肩が痛くても角度付けて高く持て!でしたし、、
沐浴後に行って顔きれいだったから、片方だけ目やにが出る事を忘れて質問忘れるしげっぷもしゃっくりも問題無い(から特に解決策は無い)と言われてきました

片側だけですし、目やには1ヶ月検診時にもあったら心配です
0773名無しの心子知らず2018/04/12(木) 09:11:21.21ID:vOeVEH7J
>>772
沐浴のときに首怖いの分かる
私は自分の左手を子の左脇に差し入れて、手首で子の首を支えるのがやりやすかった

抱っこはお子さんを抱いた状態で手首を返す動作をすると少し楽になるよ
普通に抱っこすると手の平は内側を向くと思うけど、あえて一度外向きにしてからもう一度内向きに戻すの
肩の間接も意識しながらやるとより効果的

目やには私も相談したことあるけど(2週間健診だったか1ヶ月健診だったか忘れた)、「清潔なガーゼで拭いてあげてね、ガーゼについた目やにがもう片方の目に触れないよう注意してね、
目が開かないほどひどくなったら連絡してね 」と言われた
0774名無しの心子知らず2018/04/12(木) 09:15:28.56ID:2JII7xST
>>770
舌が長いんじゃない?w
うちの上の子も舌が長くてずっと出てた。もう少し大きくなればちゃんと閉じられるから大丈夫だと思うよ
0775名無しの心子知らず2018/04/12(木) 10:47:48.78ID:wPz3DTl5
>>772
目やに、1ヶ月検診の時まであったよ
目薬もらったら3日くらいできれいになった
0776名無しの心子知らず2018/04/12(木) 11:29:14.73ID:6yP6I6Om
>>769
産前に畳んでしまったんですが出してきます!

>>768
不規則に小刻みに
なるほどです
0777名無しの心子知らず2018/04/12(木) 11:40:01.78ID:6yP6I6Om
起きてる間、にこにこご機嫌がもたないもうすぐ二ヶ月になる子ですが、なにしてあげればいいんでしょうか?
これは普通ですか?

おっぱいとミルク後は、一時的にご機嫌で、メリー回したり話しかけて手足持って動かすと笑ったりしますが、最長で20分、その後つぎの授乳の2時間後くらいまでぐっずぐず、これが一日中続きます(夜は寝ます)
体重が結構増えていると病院で指摘されたのでミルク追加するのは躊躇われますが、お腹空いてるんでしょうか?
寝たいんでしょうか?
0778名無しの心子知らず2018/04/12(木) 12:09:07.41ID:vOeVEH7J
>>777
寝ぐずりだと思う
夜寝かせるより昼寝させる方が難しいし時間かかるんだよね…
2ヶ月なら授乳→少し遊び→1〜2時間寝るみたいなリズム目指すといいよ
0779名無しの心子知らず2018/04/12(木) 12:43:25.99ID:NlA2Xumn
>>777
先月のうちと同じ!むしろうちは授乳後も間髪入れず泣いてたけどほぼ寝ぐずりだった
寝てるか泣いてるかの1日でヘトヘトだったけど3ヶ月入ったらだいぶマシになってきたよ
0780名無しの心子知らず2018/04/12(木) 12:51:49.66ID:DEEKnYEL
>>777
低月齢だと活動限界時間も1時間程度みたいだから授乳+ご機嫌タイム20分でもう疲れちゃうんじゃないかな
眠いのに疲れすぎると逆に眠れないというめんどくさいw性質なので、ご機嫌なうちに抱っことかで寝かしつけてあげれば寝てくれるかも
0782名無しの心子知らず2018/04/12(木) 16:22:22.56ID:KmGItHOU
3ヶ月で6400です
出生体重が2300だったのでミルクも足すように言われていたのですが、3ヶ月健診で体重の増え方、ミルクの足している量的に母乳だけで十分だからミルクは卒業しましょうと言われました。
以前はミルクを1日に200ほど足していました。母乳のみの2週間で体重は200グラム増えました。おしっこ、うんちは前と変わりません。
これってちょっと少ないですか?なるべく頻回にあげるようにはしているんですが、母乳相談に行った方がいいでしょうか?
0783名無しの心子知らず2018/04/12(木) 17:36:08.38ID:Ya9k1Xci
>>777
すごい、自分のことかと思った、状況一緒です
うちは完ミなので、ミルク後寝てくれても1時間で起きられると次のミルクまで眠い+お腹空いたで余計寝付けなくて、長くてやばいです、しかも暴れっぷりが半端なく抱いてあやすのもしんどくて
他の方がレスしてくれてるように、とにかく長く寝てもらって、早く落ち着けるといいですね
0784名無しの心子知らず2018/04/12(木) 17:36:09.87ID:UkC9FvP9
もうすぐ3ヶ月
●が出ない、明日で3日目になるんだけど綿棒浣腸ってどのくらいでするもの?もう少し待ってたほうがいいかな?
0785名無しの心子知らず2018/04/12(木) 18:04:55.30ID:V0kp8x/v
2ヶ月 腕・肩・お腹・背中・首に赤みがあります
顔には出ておらず、触ってみるとガサガサしていて痒みはなさそうです
汗疹でしょうか?
暖かくなってきたのと、ガサガサに気付いて止めましたが、少し前までガーゼおくるみで巻いて寝かしつけていました
住まいは東海地方です
0786名無しの心子知らず2018/04/12(木) 18:16:27.63ID:6yP6I6Om
>>781
みなさまありがとうございます!
少し気持ちが楽になりました
この子の活動限界は、朝は、夜寝たあとだからか、たっぷり2時間半〜3時間あるようです
つまり次のミルクまで覚醒して泣いてます
泣き疲れて寝るなんてこともなく
母乳は高確率で拒否です
ミルクあげれば落ち着きそうですがこれ以上増やせなくて

昼過ぎからはさすがに疲れるのか、
0787名無しの心子知らず2018/04/12(木) 19:21:59.15ID:9yY+mnZ8
>>784
お腹張って苦しそうとかいきんでるけど中々出ないなとかの頃合いでやってる
三日目ならやってあげてもいいかも
穴に入れたときに下側にぐっと押し付けてあげるのがいいと助産師さんから教えてもらったよ
0788名無しの心子知らず2018/04/12(木) 20:25:47.09ID:0CMDQoWl
>>782
母子手帳の成長曲線に入ってて曲線に沿って体重増えてれば大丈夫
月500g位で平均だと思うし、性別わからないけど女子なら曲線真ん中あたりじゃない?

>>785
汗疹か、徐々に乾燥してくる時期だから乾燥による湿疹かも?1回病院で診てもらったら安心できるし行ってきたらどうだろう
0789名無しの心子知らず2018/04/12(木) 21:04:45.16ID:b5n9p/fV
ここでいいのかわからないのですが…1ヶ月半の乳児もちです
一昨日から私の腰痛が酷くなり日常生活に支障をきたしています
抱っこ紐を使い初めてから腰痛が悪化した様なのですが
整形に行っても湿布処方のみかなと思います整骨院は軽減しますか?
出産後に腰痛悪化した方はどの様に対処しましたか?
0790名無しの心子知らず2018/04/12(木) 21:37:22.94ID:gWYlpQ5T
>>789
丁度数日前から腰痛が悪化して抱っこ紐もしんどくなってきたから整形外科行ったよ
完母だから湿布や飲み薬はやめとこうねーって事でレントゲンとって
骨に異常が無いことを確認したのちにコルセット巻いて終了w
自分の場合はコルセット巻いたら動けるようになったから行ってよかったよ
0791名無しの心子知らず2018/04/12(木) 21:45:13.86ID:HgsbI95w
乳製品を摂り過ぎて明らかに不味くなった母乳の場合、張って沢山出ても飲ませない方がいいですか?
乳製品過食気味で赤ちゃんに飲ませたら顔に赤い発疹ができてました。母乳のせいかわかりませんが、そんな気がしてミルクだけの日も増えてきました
0792名無しの心子知らず2018/04/12(木) 22:31:23.13ID:dxYa+VWS
>>789
私は生後1ヶ月から整骨院通ったよー
とくに腰痛とかはなかったけど心配だったので
産後、自分の骨盤が開いてたのと
治療でだんだん閉じていくのがわかって良かった
私は子連れOKなところに通いました。
検索してみたらどうでしょう。
0793名無しの心子知らず2018/04/12(木) 22:39:38.21ID:m9dKBp6Y
>>789
私は二カ月めに入った辺りから骨盤矯正もやってる整体に行き始めた
やってもらったあとは身体軽くなるし股関節とか可動域があきらかに広がって楽になるよ
腰痛は内臓からのものもあるけど、近場にありそうなら試してみてはどうかな

>>791
完母で、私も乳製品大好きで毎日のようにとってるけど特に問題は感じてないよ
0794名無しの心子知らず2018/04/12(木) 23:13:02.49ID:QQoIew+n
>>791
子供が余程重度の乳製品アレルギー持ちとかで無い限り、母乳からのアレルギー反応は中々見られないよ。
ついでにそこまで酷いなら、アレルギー対応の粉ミルクでないとまず下痢嘔吐がひどくて生きていけない。
一般的に市販されてる粉ミルクは大体は牛乳が原料になってるから、極端に言えば普通の粉ミルクが飲めてればそこまで酷いアレルギーでは無い。
こどもの製造元である夫や自分自身が重度アレルギー持ちなら心配するに値するけど、そこまで気にするなら1日乳製品断念して試してみても良いんじゃないかな。

そうでなくても生後一年位は毎日ボツボツ出たり止んだり騒がしい肌してるんだから、適度にワセリン塗って大事にしてあげて下さい。
0795名無しの心子知らず2018/04/12(木) 23:24:50.46ID:QQoIew+n
>>782
3ヶ月にもなれば新生児期のキロ単位で増える爆発的成長に比べたら徐々に落ち着き始めるし、一口ごとの吸い込み量も増えてるから頻繁に飲ませなくても次の3時間まで足りる量を飲めるようになってくる。
と、言うか頻繁に飲ませてると自分が身動き出来なくてしんどくないかしら?
延々飲ませることが出来るのが母乳の良さではあるけど、ミルクみたいにメリハリつけても良いかと。
0796名無しの心子知らず2018/04/12(木) 23:59:27.97ID:z8EI6ucd
>>772
体重増えてて良かった!気になってたよ

抱っこの体勢は試行錯誤してベスポジ見つけるしかないけど、
肘・手首・指関節の腱鞘炎になった私が受けたアドバイスは
とにかく力を抜いて肩を落とす
クッションや肘掛・背もたれに体を預けて子の重さを分散させる
とにかく縦抱っこで乗り切る!でした
目やにも早く治りますように
0797名無しの心子知らず2018/04/13(金) 01:39:16.75ID:3dL+x5tU
>>789
私はその頃日常生活に支障どころかもうどこが痛いのかも麻痺して歩き方が貴乃花みたいになってたよ
しかも「こんなガタガタな体でハズレの整形外科に行ったらヤバい」と思い込んでそのまま過ごして、最近3ヶ月になった辺りで信頼できるマッサージに通いだしたけど
「恐る恐る生活しすぎが祟って筋肉消滅してる」って言われた
今日は首ぎっくりみたいな痛みで眠れないどころかまともに息できなくてやっと整形外科に行ってリハビリ始める

骨盤矯正はうまくやらないと怖いらしいけど、もったいぶってここまで激痛になってからだと元も子もない感じで藁にすがりはじめてる

みんなおだいじに
0798名無しの心子知らず2018/04/13(金) 04:27:52.51ID:hrGmrB/L
>>797
>>790
>>792
>>793
皆さんありがとうございます!
整形に受診をしてから整体も検討中してみます
戦隊ロボの様にガチッと骨盤が簡単にはまればいいのですが
下半身がボロボロガタガタ過ぎてツラいです皆さんお疲れ様です
0799名無しの心子知らず2018/04/13(金) 08:40:50.58ID:3goOnTx/
体質に合えば鍼もいいかも
私もぎっくり首になって沐浴どころか抱っこもできなくなったけど、鍼行ったら1日で良くなった
0800名無しの心子知らず2018/04/13(金) 10:02:39.51ID:PrPZHgmv
2ヶ月の子を混合で育ててます
ミルクを80〜100足す時があるのですが、母乳実感のSSサイズで10分弱で飲み切ります
時期的にSサイズだと思うんですが、特に問題もなかったのでそのままにしていたら、最近夜ミルクを足すと
100を飲み切らないまま寝てしまい、2時間おきに起きるようになってしまいました
サイズアップかなと思う反面、それだと凄い速さで飲んでしまい、満足感が得られないのではと思ってしまいます
そもそも2時間おきに起きる原因も乳首の問題かも分からないのですが…
サイズアップすべきでしょうか?
0801名無しの心子知らず2018/04/13(金) 10:36:22.83ID:BdZiKxzo
明日で1ヶ月の赤ちゃんです。
起きてる時間ってどれ位構ってますか?
私は起きてても泣かない限り家事したりテレビ見たりしてしまってるのですが、顔を見たり抱っこしたりした方が良いでしょうか?
0803名無しの心子知らず2018/04/13(金) 10:48:23.24ID:hfCe2MFt
やっと生後1ヶ月
ひきこもりきりで鬱っぽくなってきた
ママ友ゼロだし親も近くにいない
話し相手が本当に夫しかいない
支援センターはまだ早いし
散歩とおつかいの他に、赤ちゃん抱っこして
気分転換できそうなこと教えてほしい
0804名無しの心子知らず2018/04/13(金) 11:12:15.16ID:7MZkqw0V
>>800
わたしは体制変えたりお腹とか足をこちょこちょしたり声をかけたりして起こしながら飲んでもらってる
かなり時間がかかるけど…
サイズアップはもう少し様子見でいいんじゃないかな

ちなみに起きるのは泣いて起きるのかな?
もぞもぞしてるだけなら寝相が悪いだけの可能性もあるし、声がしても寝言の可能性もある
うちの子は寝言だったみたいで2、3分様子見てたらまた寝入ったよ
0805名無しの心子知らず2018/04/13(金) 11:15:17.53ID:7MZkqw0V
>>801
低月齢赤ちゃんのスレで話題になったときは、割とみんな家事とかやりたいことしてるって意見だったよ
まぁあんまり放置も良くないだろうから、合間に声かけたり遊んであげたりしたらどうかな
自分に余裕があるなら絵本読むとかおもちゃで遊ぶとか
0806名無しの心子知らず2018/04/13(金) 11:21:46.86ID:7MZkqw0V
>>803
ファミサポ、ホームスタート等ボランティアさんが家に来てもらうサービスを利用するとか
わたしは抱っこしながら家で歌ってるw
あとは、産後の骨盤矯正をやってる整体に行った時はベビーベッドあったし、泣いたら受付のお姉さんが抱っこしてくれたよ
あとは友達、家族と電話するとか…
どうしてもひきこもりになっちゃうよね
遊びに行きたいくらいだわ
0807名無しの心子知らず2018/04/13(金) 11:25:16.74ID:aDNBDZ3M
>>801
テレビ見てる自分の隣に置いて、CMの度に目をやるとかでいいんじゃない?
これから起きる時間も長くなって自分の時間がどんどんなくなってくるから、ゆっくりやりたいこと出来る時に存分にやっといた方が良いよ。
0808名無しの心子知らず2018/04/13(金) 11:38:21.54ID:B13Iw+Op
もうすぐ1ヶ月、ほぼ完母
授乳終わりの頃、顔真っ赤にして乳首くわえて体をうねうねさせるのってなにか分かりますか?
乳首は痛くない。

げっぷか●かな?と思ったトントンしたりオムツ見ても違うみたい
0809名無しの心子知らず2018/04/13(金) 11:56:19.26ID:PrPZHgmv
>>804
泣いて起きるんですが、しばらく経ってもギャン泣きのままです
やっぱり起こして飲ませるべきですよね〜
サイズアップはもう少し様子見ます
ありがとうございました!
0810名無しの心子知らず2018/04/13(金) 12:57:32.01ID:3goOnTx/
>>803
赤ちゃん連れでもOKな映画鑑賞とかはどう?
ママズクラブシアターだっけ。みられる映画は限定されてるけど赤ちゃん泣いたら立ってあやしても大丈夫とか
あと地域でやってる0歳児とママの月一の集まりとかあるはず
0811名無しの心子知らず2018/04/13(金) 13:12:19.51ID:oGbdgwsk
>>803
産後 整体 とかで検索してみては
産後整体やってるとこなら赤ちゃん連れの対応に慣れてるだろうし
一ヶ月ならまだ骨盤も不安定だろうから身体のメンテナンスとしても良いよ
0812名無しの心子知らず2018/04/13(金) 14:53:36.16ID:6ic4HWGT
>>803
私も人間関係は仕事の付き合いしかなかったんだなって産休入ってから気付いた。
今は、支援センターのママスタッフや習い事などをはじめたので引きこもる日はなくなった。習い事は、ベビのでもママのでもOK。
0813名無しの心子知らず2018/04/13(金) 15:25:13.05ID:dkDtoIES
低月齢の子にはあまりテレビはよくないらしいのですがみなさん普通に見てますか?
最初は気にしてたんですがテレビ付けない生活に慣れなくて子供が寝てるときはいいかなと思ってみてしまっています
1日何時間にしてるとか同じ部屋でみないとか気を付けてることがあれば教えて下さい
0814名無しの心子知らず2018/04/13(金) 15:54:33.71ID:7MZkqw0V
>>813
わたしは子が一緒のときはあんまり見ないようにしてる
代わりに音楽かけてる
助産師さんにテレビあんまり長時間は良くないって言われたよ
話し声とか情報がたくさんで子が混乱してしまうとか
関係ないっていう人もいるしどうなんだろうね
0815名無しの心子知らず2018/04/13(金) 16:34:10.37ID:DMmvaFKs
産院の病室、個室だったけどテレビ見放題だったし夜につけてても何も言われなかったなー。
0816名無しの心子知らず2018/04/13(金) 17:30:22.17ID:dkDtoIES
>>814
音楽はやっぱり童謡ですか?
どこかでJPOP等でもいいと見た気がするのですがクラシックみたいな歌詞のないやつのがいいのかなと思ったり…
0817名無しの心子知らず2018/04/13(金) 18:57:22.15ID:E5pM1O5U
>>816
模範解答としてはクラッシックなんじゃない?

それが苦じゃないならいいけど、真面目にやりすぎて心身ともに疲弊するなら
J-POPでもテレビでも自分が楽しめるものを適度に解禁でいいと思う
0818名無しの心子知らず2018/04/13(金) 19:02:46.82ID:M896zGzW
一番いいのはお母さんの歌だと思ってるから
触れ合って遊ぶときはよく歌ってるよ
テレビはつけっぱなしだけど
0819名無しの心子知らず2018/04/13(金) 20:04:01.82ID:wqdn5t3H
おかあさんといっしょとかいないいないばあとかを見ながら歌ったり歌に合わせて足とか手とか動かして遊んだりしてるよ
0820名無しの心子知らず2018/04/13(金) 21:33:43.21ID:5RhytTWf
私が全くテレビ見ないからテレビはつけてないけど、抱っこしてあやすときはゲームの曲しかわからないのでイヤホンでサントラ聞きながら口ずさんでる。
直接聞かせるのは激しかったり悲壮感あったりであまり良くなさそうなので。
クラシックとか童謡の方がいいのかもしれないけど、自分も口ずさんでて長い抱っこ時間が少し楽になるし、結果的に子が「お母さんが歌ってくれた歌」って思ってもらえればいいかなと。
0821名無しの心子知らず2018/04/13(金) 22:34:25.83ID:GswWNki2
3ヶ月完母ですが1日の増加量が13グラムです
ミルクを足した方がいいでしょうか?
成長曲線は2ヶ月までは上の方でしたが、今は真ん中です
0822名無しの心子知らず2018/04/13(金) 22:49:57.04ID:7MZkqw0V
>>816
わたしは構わずハードロックとかかけてるw
もちろん音は小さめで
助産師さんは好きな曲でいいんですよーって言ってたからいいやーと思ってw
0823名無しの心子知らず2018/04/13(金) 23:20:02.06ID:+6NzlDBt
私も好きなアーティストの曲ばっかり聴いて口ずさんでる
目を見て話しかけるように歌うと喜んでくれるよ

>>821
13グラムはさすがに少ない気がするね
そのまま行くとどんどん発達曲線から下がるような
3ヶ月健診でアドバイスもらえるんじゃない?
0824名無しの心子知らず2018/04/14(土) 00:23:30.34ID:U//CZKTX
私は今日子供を抱きながらマイムマイムを歌って踊ったよ
もちろん踊ったといっても軽いステップのみだけど
「マイムマイムマイムマイムマイムベサソン」が楽しい
ちょっと疲れてた気分が回復したw
0825名無しの心子知らず2018/04/14(土) 01:18:05.20ID:fDFMiG4d
>>813
私は普通に見てるよー一応音は小さめにしてる
子供はプーメリーとかなぜか洗濯物見るのが大好きで
ほぼ興味を示さないよ。
糸巻きの歌とげんこつ山のたぬきの歌が
好きなのでふりつけてあやしながら見てるよ
母親に聞いたら私や兄弟が赤ちゃんの時は
母も普通に見てたらしいので問題ないのでは?
0826名無しの心子知らず2018/04/14(土) 07:55:10.93ID:jpMoshLz
整骨院とかの骨盤矯正って、男の施術者でも別に問題ない?
女性施術者の方がいいのかなと思ったり
男性ひとりでやってる院はちょっと避けよう
0827名無しの心子知らず2018/04/14(土) 08:14:51.75ID:jpMoshLz
麻疹風疹?きてるようですがどうしたらいいですか?!
対策は。。
上の子いるし保育園行くし…
0828名無しの心子知らず2018/04/14(土) 08:31:31.21ID:NwVlLWLB
>>826
私の行ってるとこは男の人しか居ないけど、感じのいい人だったのと室内が明るくてキッズスペースありなのとで気にせず通ってる
結構力のいる作業だし必然的に男の人多くなりがちな気がするから女の人探すのも大変そうだなと思った
0829名無しの心子知らず2018/04/14(土) 10:57:55.73ID:73aHgE2V
>>826
わたしが行ったところは施術所がオープンになってて受付のお姉さんとかからも見えるようになってたよ
病院のリハビリ施設みたいな感じだった
だから男の人が施術者でも問題なかった
個室でゆっくりエステみたいに、を希望する人には向かないけど逆に安心
ホームページで中の様子とか写真で見てみると安心するかも
0831名無しの心子知らず2018/04/14(土) 21:19:29.41ID:nDxlvdFF
>>826
男性一人のところに通ってる。
先生も育児中で妊婦とかベビーカーとかも歓迎してくれるんだけど、欠点はキッズスペースがないところ。子が大きくなったら通えなくなった。
産褥期スレもよろしく!
【産褥期】産後の心と身体を労りつつ語るスレ8【トラブル】転載禁止
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1522032958/
0832名無しの心子知らず2018/04/14(土) 23:18:52.68ID:jpMoshLz
ありがとうございます
よく探してみます

ところで今夜なぜか添い乳ができません…
子をいつも通り横向きにしようとしても、じたばたして仰向けに戻ってしまいます
何でしょうこれは?!
0833名無しの心子知らず2018/04/14(土) 23:45:55.38ID:U//CZKTX
とうとう魔の三週目に入ったみたいだ
ケガの治療に明日病院行くつもりなのに寝れそうもないな
早く終われー
0834名無しの心子知らず2018/04/15(日) 00:24:21.61ID:P+XNPQ1w
3ヶ月。皆さん「散歩」ってどうやってますか?
近かな河川敷は階段の上り下りもあるから抱っこ紐に入れて連れて行くんだけど、土手をのんびり歩いてるだけなんだよね。子には色々話しかけてはみてるけど特に立ち止まったりベンチに座ったりはしてない。これでいいのかな?
0835名無しの心子知らず2018/04/15(日) 01:22:23.10ID:9ta99BD8
>>834
二カ月半だけど、基本的にはそんな感じです
抱っこ紐でもベビーカーでもしばらくしたら寝ちゃうから私は買い物とかしちゃう
外に出ることそのものが刺激になる時期だろうしお母さんが楽しめるとかしんどくないのがいいんじゃないかなぁ
0836名無しの心子知らず2018/04/15(日) 01:32:47.16ID:Qr2xKV9G
>>834
うちも3ヶ月
抱っこ紐だと自分が疲れるのでベビーカーになった
対面にしてるけど子はいろいろな景色が見れて楽しそうにしてるよ
0837名無しの心子知らず2018/04/15(日) 03:40:11.57ID:UFOCP60T
ミルク 吐き戻しのせいでほっぺの肌荒れが治りません。いい方法ないでしょうか?
0838名無しの心子知らず2018/04/15(日) 05:20:21.18ID:wQYC3zZ8
3ヶ月後半の子、今まで夜の授乳後すんなり寝落ちか指しゃぶりを少しして入眠してたのに連日寝ません。寝返り練習と発声練習をして興奮して2時間くらい起きてます。このまま毎晩だと辛いけど成長過程でしょうか?
0839名無しの心子知らず2018/04/15(日) 06:31:09.87ID:7V0ZYET1
>>837
授乳の前にワセリン塗ってお肌の保護
酷くなるようなら迷わず病院へ
0840名無しの心子知らず2018/04/15(日) 06:33:10.18ID:7V0ZYET1
>>838
泣いてなければ親は寝てて大丈夫
気になって寝れないなら反町ポイズンかけたらもしかしたら寝るかも
0842名無しの心子知らず2018/04/15(日) 07:33:43.09ID:62jvC1Hb
生後2ヶ月なのに夜は9時間寝てました。
さすがに途中で起こすべきでしょうか?
また、2ヶ月なのにそんなに長時間眠れるものなんでしょうか?心配です。
0844名無しの心子知らず2018/04/15(日) 10:19:53.48ID:1+OdhISK
>>842
寝る子は寝る
体重が増えてるなら問題ないけどそうでなければ授乳した方がいい
自分が寝る前に寝ながら授乳おすすめ。意外と飲んでくれるよ
0846名無しの心子知らず2018/04/15(日) 18:05:15.51ID:7V0ZYET1
>>845
0歳スレで歌ってあげたりスマホで流したら寝た!って報告がたくさんあったんだよ
0847名無しの心子知らず2018/04/15(日) 21:19:21.99ID:jUXGfGfW
>>846
そうなんですね、ありがとうございます!
しばらく4ヶ月までの低月齢スレを覗いてたけどそこじゃないほうかな?
試してみます!
0848名無しの心子知らず2018/04/15(日) 22:34:29.87ID:xI2T9q3B
>>842
うちも2ヶ月で夜よく寝てくれる
しかも熟睡してるときは本当になにやっても起きない
ここのところ9時に授乳→ぐずって10時に寝る→5時まで熟睡とか
ちょうど一昨日助産師訪問があって聞いたら、子によるから体重増えてれば寝かしておいていいよ。朝起きたらしっかり飲ませて。と言われたよ
私はπが張ってしまうので適当に起きて搾乳してるけど
そのうち寝なくなるかもしれないし、今のうちに寝とこう!
0849名無しの心子知らず2018/04/16(月) 03:23:33.66ID:6/nO5hRu
モロー反射って腕だけですよね
生後1週目くらいから足のバタつきが激しい
自分の意志とは関係無く勝手に動くみたい
それに合わせて腕も激しく動かしてるような感じで足の動きにモロー反射のように反応してるのかも?
一時期落ち着いたかなと思っていたけどここ数日また激しくなってきた
そうなると眠れなくてギャン泣きになる
こうなるのは眠りの浅いときが多いと思う
同じような方いますか
0850名無しの心子知らず2018/04/16(月) 03:51:33.96ID:DuxNDvrO
>>849
モロー反射足もなるよ
赤ちゃんをびっくりさせないのが1番なんだろうけどむずかしいよね
うちは3ヶ月半から無くなってきたから割りきって写真や動画に録ると懐かしく感じるよ
0851名無しの心子知らず2018/04/16(月) 04:06:20.77ID:YVHwlDDB
私が朝弱くて起きれないんだけど、まだ7時に起こしたりしなくていいのかな?夜は20時過ぎに寝て、朝まで授乳2.3回。一緒に9時くらいまで寝てる。
0852名無しの心子知らず2018/04/16(月) 05:44:59.51ID:6/nO5hRu
>>850
足もなるんですね
あまりにもジタバタして怖かったのですがホッとしました
いずれなくなるものと思って動画に残しておきます
ありがとうごさいました
0854名無しの心子知らず2018/04/16(月) 09:53:58.93ID:51ZZL1iO
搾乳って何分やればいいんでしょうか??
5分くらいだと足りないですか?
出尽くすまでですか?
母乳量増やしたいと言ったら、助産師さんに搾乳すすめられましたが、時間書き忘れてしまって
0855名無しの心子知らず2018/04/16(月) 10:12:15.08ID:xDgWXl/Q
>>854
私の場合だけど、搾乳はπがフニャフニャになるか出なくなるまでやってるよ
0857名無しの心子知らず2018/04/16(月) 10:37:13.63ID:QHmZOytm
1ヶ月検診前です。数日前からくしゃみをよくします。熱はないしミルクもよく飲みます。毎日空気清浄機もつけてますがくしゃみ連続3回とかするので心配です。
0858名無しの心子知らず2018/04/16(月) 11:07:50.80ID:z80+ocuD
>>857
赤ちゃんは鼻毛がないからしくしゃみ出やすいよ
ミルクの飲みが悪かったり、息苦しそうで唇が青くなったりしてなければ大丈夫じゃないかな
0859名無しの心子知らず2018/04/16(月) 11:19:40.59ID:WK4wjXoG
>>857
ここ数日で花粉が酷いから、単純に花粉とか微量の塵でクシャミ出してるだけじゃないかな?
大容量最新空気清浄機の前にいても花粉を感じる季節だし。
寒暖差でも鼻が刺激されてクシャミは出るから、ここ最近の朝夕の気温変化なら敏感な赤ちゃんならクシャミしてもあんまり疑問に思わない。
0860名無しの心子知らず2018/04/16(月) 13:43:12.49ID:apek7/M/
>>856
>>855
早速ありがとうございます
出なくなるまでは何分くらいでしたか?
0861名無しの心子知らず2018/04/16(月) 14:10:35.07ID:aZHCfPGI
>>860
私は10分くらい搾乳機で絞ってたかな
出たり止まったりして結構時間かかる
0862名無しの心子知らず2018/04/16(月) 14:12:29.71ID:KKo6ptIZ
2ヶ月半の赤ちゃん、最近急に授乳時に、頭を体と別の向きに逸らして泣いて足をばたつかせて乳首くわえてくれなくなる時がある。
主に乳を反対に移動するときになんだけど、うまくくわえられなくて泣いてるようにも見えるし、お腹いっぱいなのに乳首が来るのを嫌がってるようにも見える。
体が大きくなって授乳体勢がフィットしなくなったようにも見える…そういうことあった人いらっしゃいますか…
0863名無しの心子知らず2018/04/16(月) 15:26:56.23ID:apek7/M/
>>861
そうですよね
出なくなってもうできったかと思ってぼーっとしてたら、また出て来たりして
いつまででるんだと
10分もしてると疲れますしね
0864名無しの心子知らず2018/04/16(月) 15:55:59.43ID:Y+vzTTvO
>>854
搾乳器の説明書によると目安だと約10分て書いてあったよ
手での搾乳だと分からないけど
0865名無しの心子知らず2018/04/16(月) 16:39:34.12ID:4yUC3u9N
3ヶ月になったばかりですが、2ヶ月から段々体重の伸びが悪くなっています

1日どれだけ増えたかはもうそこまで気にしなくていいと聞きましたが、大きく下がっているのが不安です
日増を計算すると2ヶ月までは30g以上あったのが後半は25gに低下、現在は更に18gまで低下してしまいました
出生時は3350gで、今の体重は6キロちょっとです
段々緩やかになるとはいえ、3ヶ月になったばかりなのに早すぎるような気がしています
一人目のため、どの程度ならば心配ないのかが分かりません
同じくらいの月齢の方、現在の日増はどのくらいでしょうか
伸び悩み始めた頃から飲みが悪くなり、遊び飲みも始まりました
授乳後ミルクを足しても飲んでくれず、先にミルクを与えると母乳を飲む時間が更に短くなってしまいます
0866名無しの心子知らず2018/04/16(月) 16:45:30.61ID:xCE8gu/9
1ヶ月半で母乳寄りの混合です
哺乳瓶でミルクをあげる時に口に入れるとオエっとえずきます
何度か試すと普通にごくごく飲んではくれるのですが
これは乳頭混乱か、咥えさせ方の問題でしょうか
哺乳瓶はピジョンの母乳実感を使っています
0867名無しの心子知らず2018/04/16(月) 17:51:43.48ID:QgUI6Js/
>>865
うちの子の体重増加の記録を計算してみた
うちは生後1カ月までの伸びが悪く、生後1カ月までの日増は14gだった
2カ月までは日増42g、3カ月までは35g、4カ月までは24g、5カ月と6カ月は17gの日増
出生体重の2倍になったのは生後3カ月半くらい

調べたらWHOの指針では、生後6カ月までは月500g体重が増えてれば大丈夫みたい
日増し17g位ならOKってことだよね
満腹中枢が発達するし、遊び飲みも始まるから体重が伸び悩む月齢だと思う
全く増えないなら問題だけど、1週間に100g位は体重が増えていたら大丈夫じゃないかな
もし心配だったら、地域の保健師さんとかに電話相談してみたらどうかな?
0869名無しの心子知らず2018/04/16(月) 21:11:35.83ID:hB+ULwUl
1日のトータル睡眠時間が生後2ヶ月の方が長いです。
1ヶ月の時は夜泣き叫んでなかなから寝てくれませんでした。
2ヶ月の今は夜は長く寝てくれるため、今の方が1日のトータル睡眠時間が長いんです。
1ヶ月→12時間 2ヶ月→14時間
だんだん睡眠時間は短くなると思ってたので、意外です。これは普通ですか?
0870名無しの心子知らず2018/04/16(月) 21:20:18.88ID:G8LBpNes
>>869
そのくらいなら誤差の範囲だと思うけどなー
あと、寝てないように見えても、授乳中にうとうとしたり、抱っこでうとうとしたりっていう時間で睡眠が取れてるっていうのも聞いたことがある
0871名無しの心子知らず2018/04/16(月) 22:22:41.24ID:S55+bFzi
>>862
反対吸わせる時指入れて乳首外してる?せっかく気持ち良く吸ってたのになんでー!ってことかも。
とりあえず立て抱きにして背中ポンポンして落ち着け〜ってしてちょっとしてから授乳再開しても飲まないかな?あとは授乳体制色々変えてみるとか。
0872名無しの心子知らず2018/04/17(火) 05:10:39.41ID:c5ncqLLM
>>871
指入れる時と、寝てるからそーっと引っこ抜く時がある!
そっか、当たり前だけど赤ちゃんもそうやって感情があるんだもんね…。抗議してたのかな。
おっぱい飲みたいように見えるのに乳首拒否状態の泣き声が悲痛すぎて焦っちゃってた…。
今アドバイス通りに立て抱きにしたらまた自分からちゃんと吸いたがったから、しばらく様子見てみる!ありがとう!
0873名無しの心子知らず2018/04/17(火) 17:43:25.91ID:6GmpbSbN
生後15日、退院してちょっとくらいから毎日きまって夜中に3〜4時間ぐずります
授乳→グズグズギャン泣き、ちょっと落ち着いてまたギャン泣きの繰り返しで気がつけば3時間
次の授乳して抱っこゆらゆらでやっと寝付くという感じです
昼間も覚醒してぐずったりもあるけど、だいたいは授乳抱っこで寝てほぼきっちり3時間程で起きるのと、ミルクたしてたら体重増えすぎといわれたくらいなのでおっぱいが足りてないとかはないと思う
ガスがたまりやすい子なのでお腹が張るのかと綿棒浣腸したり暑い寒い試行錯誤してるけどダメ
連日の夜中のギャン泣きと寝不足でかなりしんどいのですがこの子の仕様で対策とかはないでしょうか・・・
0874名無しの心子知らず2018/04/17(火) 18:04:21.11ID:QaSmUqNj
>>873
20日目あたりからおくるみが効きました
2週間くらいはおくるみ嫌がってムズムズしてたけど、最近グズりがひどくてまたおくるみ試してみたら効果てきめん
1度試してダメなことも、時期によることを知った
もうやってたらごめんなさい
0875名無しの心子知らず2018/04/17(火) 19:13:50.66ID:i0BwLpk0
>>873
寝かしつけアイテムを使いまくる!
おしゃぶり、おくるみ、ハイロー、スリング、寝かしつけ音のアプリ
874さんのいう通り、今効かなくてもしばらくしたらてきめんに寝てくれることがある
うちはハイロー無効だったけど、2ヶ月になった今、一番の寝かしつけアイテムだよ
0876名無しの心子知らず2018/04/17(火) 19:21:28.92ID:i0BwLpk0
質問です
手で搾乳して哺乳瓶に溜めるのはどうやるんでしょう?
たんまり出る人しかできないですか?
ぴゅーとは出なくて、ぽたぽたなんですが、
下に置いてる哺乳瓶にうまく入る前に搾乳してる手に伝い落ちてしまって
0877名無しの心子知らず2018/04/17(火) 20:02:07.63ID:4ybrHO0c
>>876
基本的には乳首じゃなくて乳輪の部分を押して搾乳するから、手には付かないはずなんだけどな
乳輪の部分を押してる?
0878名無しの心子知らず2018/04/17(火) 20:07:30.21ID:i0BwLpk0
>>877
乳輪押してます
手につきまくりです
なんでだろ…
0879名無しの心子知らず2018/04/17(火) 20:30:09.96ID:LUyLOCuV
>>876
私もそのタイプで、伝い落ちて溜まらないし母乳で手は滑るしで
結局搾乳器買いました…
0880名無しの心子知らず2018/04/17(火) 21:00:30.03ID:dxe1LjEV
>>876
母乳原理主義の病院ではメデラ社のミニカップ使ってたよ
小さな子に液体薬を飲ませる時に使うようなカップです
0881名無しの心子知らず2018/04/17(火) 23:46:31.97ID:B5VqNPcd
>>876
私もそのタイプだったけど、哺乳瓶のキャップでぬぐいとってた
哺乳瓶だと縁が厚くて取りにくいけどキャップなら薄いから溜めやすかったよ
08828732018/04/18(水) 09:31:12.28ID:KQfyNO/Q
>>874
>>875
ありがとうございます
昨日は11時の授乳から5時の授乳後まで寝ませんでした
ご機嫌で起きてくれてるならいいけどギャン泣きされるのがつらい
時期にもよるんですね、いつかどれか効いてくれることを祈って色々ローテーションして試してみます
0883名無しの心子知らず2018/04/18(水) 12:36:27.72ID:d7bh+UUc
ここでいいのか分からないんですが、質問させて下さい
子どもは2ヶ月ちょいです
新生児聴覚スクリーニング検査を産院で申し込んだのですが、今になって検査されてないことに気付きました
里帰り出産のためお産した産院が遠いので、近場で探そうと思うのですが、
これって産婦人科?耳鼻科?どこで検査するものなんでしょうか?
0884名無しの心子知らず2018/04/18(水) 13:03:43.46ID:Vg8L0exc
>>883
よく気付いたね、まさか費用取られてないよね?
答えになってないかもしれないけど、
産科がある総合病院で事情話して診てもらうとか
出産した産婦人科に電話してどこか紹介してと言ってもいいかもしれないね
0885名無しの心子知らず2018/04/18(水) 14:20:44.84ID:d7bh+UUc
>>884
何も言われなかったので異常がなかったんだろう、と楽観的に考えてたのが間違いでした…
母子手帳を見てたら結果が記入されておらず、あれ?と思って診療明細を見たら載ってませんでした
なのでお金は取られてなかったので、不幸中の幸いというか何というか
申込書の控えを改めて見たら、入院中に結果について直接お話しするとも書いてあったので悔やまれます
やっぱり産科でやるものですよね、電話してみます
ありがとうございました
0886名無しの心子知らず2018/04/18(水) 15:44:24.05ID:ggvKH52+
そういえば血液型教えてもらってないな
上の子は検査結果のカード貰えたのに
0887名無しの心子知らず2018/04/18(水) 16:17:25.48ID:XUYqYlkK
最近だと乳児のうちは血液型検査しないって聞くけど上の子はしたの?
0888名無しの心子知らず2018/04/18(水) 16:28:43.60ID:7/LZyeRf
母子手帳に血液型書いてあるもんだと思ってたけど書いてないや
しないんじゃない?
0890名無しの心子知らず2018/04/18(水) 17:17:59.69ID:A38KgpEe
そうなの?
うちは入院中に血液検査あったけど、確定するのは1歳過ぎくらいって言われたけど…
0891名無しの心子知らず2018/04/18(水) 17:24:45.05ID:WjXJep41
もうすぐ4歳の上の子の時はは先天性なんとか検査の結果に血液型も載ってた
今回同じ病院で産んだけど血液型載ってなかったな
ここ数年で変わったのかもね
0892名無しの心子知らず2018/04/18(水) 17:48:32.52ID:XUYqYlkK
私たちの世代は産まれたときに血液検査してたけどあれってお母さんのが出たりするから間違ってる人もいるって言うもんね
今まで入院したこととかないと自分の血液型を間違って覚えてる人もいるみたい
だから私も自分の血液型が本当なのか疑ってたけど今回の妊娠・血液検査で初めてきちんと知ったよ
0893名無しの心子知らず2018/04/18(水) 17:57:55.28ID:An9t0R+Q
60になったばかりの子の夏用パジャマに80を買うのってアリですか?
いいなと思ったのが80しかなくて悩んでます。
80なんてまだまだ着せたことなくてどれ位ブカブカなのか想像ついていません
0894名無しの心子知らず2018/04/18(水) 18:03:03.52ID:XUYqYlkK
>>893
買ってみて大きすぎたら別のを買い足しては?
取っておけばまた来年に着れるから無駄にはならないよ
0895名無しの心子知らず2018/04/18(水) 19:52:56.26ID:9RcxF9ie
子ども泣いてる時に所々で嫌なんだね、こうしたいんだねって代弁して声かけてるんだけど、義母は私がそうやって黙々とやってると
「あらあらあら、はいはいはい、〜ちゃん!はいはいはいー」ってひたすら横から声かけてきて「〜ちゃんは声かけてると聞いてるから泣いたら声かければいいのよ」って言われました。みなさんも泣いてる間中、ずっと声かけていますか?
0896名無しの心子知らず2018/04/18(水) 20:02:12.85ID:7/LZyeRf
>>895
声掛けてるよ
声かけてるとそれに反応して機嫌がよくなっておしゃべりタイムになることもあるから声掛けあなどれないわ
0897名無しの心子知らず2018/04/18(水) 20:15:06.04ID:ReBWF2aL
新生児の頃から眠い時や怒ってる時、ウネウネ?している時に顔を引っ掻くことがよくありました
1ヶ月半からは同じような時に目をこするようになりこれは顔を引っ掻いていた位置が目になっただけの癖なのか(猫が顔をかくような仕草)どうなんでしょうか
0898名無しの心子知らず2018/04/18(水) 20:33:45.95ID:Vd3rWlZE
>>895
所々で声かけてあげてるんでしょ?
ずーっとひたすらはうるさいね。
0899名無しの心子知らず2018/04/18(水) 21:12:22.26ID:BhlEqwY9
>>897
ほぼ2ヶ月のわが子も最近それやるようになって気になってた
両手の拳で顔くちゃくちゃに擦る?んだよね
目とかあんまりやらないでほしい
0900名無しの心子知らず2018/04/18(水) 21:26:57.04ID:XWNFFdSG
>>897
手の届く範囲がそれしかないから、鼻だろうがどこが痒かろうが一番近く擦れる所がそこまでなんだろうな、と解釈してた。
目の横ばかり擦って掻いてさせてたらあっという間に化膿させてる人を見たことあるし、うちも顔面が傷だらけになったから、気になるならミトンしてあげるか小まめに爪切るか。
それしか対策が思い付かなかったな。
0901名無しの心子知らず2018/04/18(水) 21:27:56.22ID:oK8+IKLL
>>897
眠い時って頭が熱くなるから痒くなるって小児科の先生に言われたよ
目をこするのは眠いからなんじゃないの?大人も眠かったら目こするし
0902名無しの心子知らず2018/04/18(水) 21:54:32.46ID:+6h79uLB
>>901
うちも目をこする時は眠い時だわ
だから泣き出す前に布団に転がして添い寝しながら頭撫でるとコロッと寝てくれる
0903名無しの心子知らず2018/04/18(水) 22:45:56.37ID:ReBWF2aL
>>897です
>>899と全く同じ仕草
目が痒いのか、アレルギーや病気じゃないかと心配してましたが気にしすぎだったかな
こまめに爪を切ったりして傷は作らないように注意します
0904名無しの心子知らず2018/04/18(水) 23:06:06.69ID:WjXJep41
もうちょっと月齢進むと眠いときは抱っこしてる母の胸にゴシゴシしてきたりして可愛いよー
0905名無しの心子知らず2018/04/19(木) 00:26:23.08ID:HdFYuigd
大体室温24度〜26度にしてて
短肌着に半袖ロンパース着せてます。
寝るときは毛布1枚
夜中、おでこや足がじっとり汗ばんでることが
よくあるんですが着させすぎですか?
その場合、室温か着るものかかけるもの
どれを調節したらいいか教えてください。
0906名無しの心子知らず2018/04/19(木) 00:53:25.16ID:THUWMjcz
その室温だと、自分だったら毛布からタオルケットに変えるかな

住んでいる所の気候が全然違うかもしれないですがうちの場合
中部地方の割と温暖な県に住んでいて、室温は20〜23℃と産院で指導がありました
私も同じ部屋で寝ていて19〜21℃にしていることが多いです

単肌着1枚と薄手の長袖カバーオールに、タオルケットか薄手の綿毛布をかけて汗もかかずちょうど良さそうな感じです
ご参考までに
0907名無しの心子知らず2018/04/19(木) 05:20:26.33ID:yrplEDGO
2ヶ月
赤ちゃんの唸り声って泣く前の声に似てたりしますか?
今までなかったんだけど最近夜に、ヴ〜…ケヘッケヘッみたいなのが少しあって、ギャンする前にとミルク作ってる間(4〜5時間空いてたので)にまた寝てしまいます
ヴ〜というのが結構大きな声で泣きに発展することもあり、ぐずる前の声だと思っていたのですが、もしかして唸りだったのかと
0908名無しの心子知らず2018/04/19(木) 05:48:32.58ID:yrplEDGO
因みにヴーではなく、キェーみたいなときもあり、始まると声だして寝てをしばらく繰り返して、徐々にぐっすり寝る感じです
げっぷやおならやうんちは出ています
0909名無しの心子知らず2018/04/19(木) 06:11:42.81ID:ak1Ws4f4
あるある
泣いてると思って飛び起きたらモゾモゾしながら寝てるor奇声だけ発して動いていないとかね
また唸りかなぁと思って静観していたら泣いて起きていたり
判断難しいよね
夜中起きるのキツイだろうけど頑張れー
ちなみに我が子は7カ月の今でも夜間唸ってる
0910名無しの心子知らず2018/04/19(木) 06:25:28.62ID:nLUyJf2T
>>906
横だけど室温は暖か目がいいんだね。冬生まれだけど肌着に綿素材のツーウェイ室温上げるようにしてた。かかりつけの小児科も室温高め。
0911名無しの心子知らず2018/04/19(木) 14:13:03.05ID:FMEs0AYf
最近、母乳量が増えてきたのか、触ると何か固いものを感じます
よくない状態ですか?
0912名無しの心子知らず2018/04/19(木) 14:29:35.71ID:nMmEiSSj
生後二ヶ月になったばっかりです。
一ヶ月検診が終わりまして主人が骨の為にも散歩を毎日するように言いました。今日ベビーカーで10時位に15分散歩してきましたが、少ないですか?または、まだ散歩は早いですか?
もし、散歩が大丈夫ならオススメの時間帯とか教えてほしいです。
0913名無しの心子知らず2018/04/19(木) 14:33:45.56ID:giZqh+Xt
>>911
乳房に母乳が残ってると固くしこりみたいに感じる事がある。
子供が飲んでくれてる時に、揉みこんで押し出せればすぐ解消できてフヤフヤになるよ。
子供の飲む量が少なくてしこりが残ってしまうようなら、次々に作られる母乳の為にも搾乳して排出していかないと、どんどんたまって悪化すればそれが乳腺炎。
でも人の手でやる搾乳とやっぱり子供の飲むのだと全然違うから、基本は子供に解消してもらうのが手っ取り早いし確実。
よく出る人はタイミングずれるとしこりだらけのおっぱいボコボコに変形して激痛になる。

作られてる証拠でもあるから、混合なら様子みてミルクの加減をしても良いんじゃないだろうか。
0914名無しの心子知らず2018/04/19(木) 14:58:06.73ID:FMEs0AYf
>>913
なるほどなるほど!
ありがとうございます
搾乳したら、どんどん作られて更に固くなってしまうことはないですか?
0915名無しの心子知らず2018/04/19(木) 15:19:08.87ID:yrplEDGO
>>909
ありがとうございます!
唸りと泣いてるのって似てるもんなんですね
唸りで起こされるけど、がんばります
0916名無しの心子知らず2018/04/19(木) 15:42:29.50ID:5APMvXR/
>>912
2ヶ月なら散歩して大丈夫だよ
長い時間じゃなくて、人混みとかを避ければOK
時間は暗くなる前なら都合のいい時間でいいんじゃないかな
うちも散歩は15〜30分くらい
あと、助産師さんには日焼けに気をつけて下さいって言われた
日陰を歩くとか、帽子を被せるとか、ベビーカーの日よけをしっかりするとか
0917名無しの心子知らず2018/04/19(木) 16:04:21.72ID:zyqGmhfX
そろそろ2ヶ月になるのですが、向き癖が強くて頭の形がかなり歪んでしまいました
仰向けにするとぐらぐらしそうなくらい左右非対称です
反対を向けて寝させようとしても既に片方が平らになっているので逆は向きにくいのか、すぐに元に戻ってしまうしタオル等で矯正しようとするとギャン泣きで…泣かれても無理矢理矯正するしかないでしょうか?
自分のせいで頭の形がおかしい上に今更の矯正をさせる事がかわいそうで申し訳なくて悩んでます
0918名無しの心子知らず2018/04/19(木) 16:06:18.74ID:ae0TPJ7P
ここ卒業近いけど、あんまり生活安定せんなー
部屋も午前中はしっちゃかめっちゃか
0919名無しの心子知らず2018/04/19(木) 16:18:53.96ID:8KDBeMDt
>>917
昨日3.4ヶ月検診で頭の形について医師に聞いてみた
「枕をドーナツ状にするなどして向きを矯正するしかないが、
頭の形がおかしいからと言って発達などには関係しないし、
これから髪の毛が伸びてくるとそれほど目立つものではないのでそんなに気にしないでよい」と言われました
0920名無しの心子知らず2018/04/19(木) 16:24:47.98ID:nMmEiSSj
>>916
ありがとうございます。日陰が全然ない場所なのでベビーカーでしっかり日除けをしようと思ってますが赤ちゃんが景色を見れないかなと思ってしまいますが、それは問題ないですか?

日焼けについては日焼け止めクリームを私は塗りたいのですが主人が骨を形成するビタミンうんぬんで塗らない方がいいと言います。
0921名無しの心子知らず2018/04/19(木) 16:37:34.40ID:5APMvXR/
>>920
私は日陰の所に来たら周りの景色を見せてあげるようにしてたけど日陰がないのかぁ…
途中立ち止まってベビーカーの日よけを取って日傘をさしてあげるとか?
あんまりいい案がなくてごめん
でも外の音を聞いたり風に当たったりするだけでも違うと思う

助産師さんからは、できれば生後半年までは肌が弱いから日焼け止め塗らずに帽子うんぬんで日よけしてねって言われた

旦那さんは日光に当てるとビタミンD(確か)が形成されるからって意味だと思うけど、日陰だったりカーテン越しの日差しだったりである程度紫外線は浴びてるから大丈夫とのこと
昔みたいに直射日光に当てて日光浴!ってのは避けた方がいいらしい
長くてごめん、参考になれば
09229182018/04/19(木) 16:40:07.40ID:ae0TPJ7P
スレ間違えてた
0923名無しの心子知らず2018/04/19(木) 16:41:25.27ID:Q3uq9iwX
直射日光じゃないけどカーテン越しじゃない二重窓で、日差し当たる部屋だった…今生後半月だけど紫外線を忘れていたよ…
0924名無しの心子知らず2018/04/19(木) 17:27:48.83ID:FMEs0AYf
>>913
授乳で吸ってもらって柔らかくなったかな?とほっとしたのですが
また2時間近くなると固くなってきました涙
授乳は3時間おきになってます
やはり吸ってもらうしかないですか?
急にガチガチになるようになって嬉しいけど乳腺炎恐怖です
0925名無しの心子知らず2018/04/19(木) 17:41:27.75ID:v8F89Bfl
生後20日の3500g未満の女児です。2日前から鼻の奥?喉の奥でズルズルズビズビ言っていて
授乳時と睡眠時にゴホゴホと激しく咳き込み授乳も睡眠も上手く行きません。
熱は無く、抱っこしてると咳き込むことないので出来る限り抱っこしてますが、床やベットに寝かすと咳き込み苦しそうに泣きます…。
これは病院へ行くべきなのかどうか悩んでいます。
同じような症状見た事ある方いませんか?
0926名無しの心子知らず2018/04/19(木) 18:11:21.71ID:giZqh+Xt
>>924
あくまで個人の体験談からの感想だけど、作られ始めると爆発的に増えて暫く安定しないんだ。
でも飲ませて捨ててを繰り返して赤ちゃんも大きくなると吸う量も増えて落ち着いて、自分の作る量も刷り合ってきたよ。
でも沢山作られる頃は、油っぽいものを食べると詰まりやすいとかあるから気をつけて。
ミルクは3時間で絶対だろうけど、母乳はいつ何時何回飲ませても良いから飲む子ならあげても良いし、飲まないかタイミングが決まってるなら搾乳して捨てるか次の母乳で足りなくなった時の為に冷蔵庫に残しておくのも出来るよ。
0927名無しの心子知らず2018/04/19(木) 18:29:48.66ID:J5RdRYfF
>>925
それ、わかります。鼻の奥のような、喉を鳴らすような、いびきとも違う音ですよね。私もかなり不安でした。
先週それについて質問しました。
おっぱいなどをたくさん飲んだ後に起きることが多いらしく、バリバリいうような音は赤ちゃんは鼻の高さが低いのでどうしても寝かせると口呼吸が得意ではないからそういう音が起きてしまう…と言われました。
ついでにうちの子はよく飲む子なので、たくさん飲んだ後お腹が苦しくなるらしくウーーンと唸ることも多くてそれもとても不安でしたが、問題ないと言われました。
09289272018/04/19(木) 18:30:38.06ID:J5RdRYfF
長いと怒られたので分けます。

どちらも飲ませた後に、胸に縦抱きにして載せたまま(首は支えて)ソファなどで、ナナメになるようにもたれかかるようにして30分ほどしてるといいよと言われました。
私は15分くらいしかやりませんが、確かにかなり改善されたように感じます。良かったらやって見てください!(本当はゲップを出すためなんですが、効果ありました)
0929名無しの心子知らず2018/04/19(木) 18:35:37.99ID:uk0B73kt
>>925
子が苦しそうで授乳に支障が出てるなら病院に行った方がいいと思う
行って問題なければそれはそれで良いことだし治療して症状が良くなるなら親も子も楽になるよ
0930名無しの心子知らず2018/04/19(木) 19:00:40.75ID:zyqGmhfX
>>919
早速のレスありがとうございます、一人悶々としていたのでありがたいです
後出しで申し訳ないのですが追記させて下さい

自分も実は向き癖について1ヶ月頃に保健師さんに聞いた時は股関節脱臼に注意していれば特に問題無し、と言われていました(その時はまだ歪みが酷く無かったです)
それから数日前に歪みが酷い事に気付いてから改めて調べると脳の発達遅滞や、顎関節症等の不調に悩む可能性有、歪みが酷い場合は保険外のヘルメット治療が有効…等々書いてあるまとめ記事を見付けてしまい矯正を焦っている所でした

919さんのお医者様からの回答は、歪みの程度に関わらず病気でなければ問題無し、といった感じでしょうか?それとも919さんのお子さんを診られた上で心配不要という回答でしたか?
やはりお医者様の言葉だと信頼性も高いですし、良かったら教えて頂きたいです
0931名無しの心子知らず2018/04/19(木) 19:16:44.38ID:ts24iE7p
>>917
うちも同じ頃から頭の形が気になって、なるべく抱っこ紐で縦抱っこしたり、タオルとペットボトルで向きを変えたり、深めのドーナツ枕買って凹み部分がこれ以上圧迫されないように気をつけたりしてたらだんだん改善されてきたよ
最初は向きを直すと泣くけど、日中も顔を傾ける体操したり、何度もやってるうちに寝てくれるようになった
3ヶ月頃まで特に頭柔らかいって言うから、きっと頑張りがいはあるよ
0932名無しの心子知らず2018/04/19(木) 21:31:44.86ID:giZqh+Xt
>>920
そもそも一日に必要な紫外線量って晴天の今頃〜秋位までなら2,3分で充分だから、ご主人がビタミンだけを気にするならベランダから外眺めるだけで達成するよ。
まだゴロゴロ転がらないなら、外に洗濯物出して干すときに窓開けて日の当たる所に子供置いておけばいい。
紫外線がないとビタミンDは生成されないんだけど最近の窓はUVカットが多いから、そこは注意。
でも昨今紫外線直撃はあまりにナンセンス。
紫外線の刺激で白内障のリスクが上がるから子供でもサングラス推奨したりする所もあるのに、日焼け止めクリーム塗るなとはこれいかにって感じ。
0933名無しの心子知らず2018/04/19(木) 22:02:55.25ID:8KDBeMDt
>>930
うちの子はどうしても左を向いてしまって左側の後頭部がかなり平らになってて
先生も頭を見て「あー…ほんとですね」って言うくらいだった
でも正面から見る限りは普通だし真上から見ない限りわからない程度
頭を見てからの回答でした
歪みの程度に関してはよほどおかしい形でなければ心配不要といった感じに私は受け取りました
0934名無しの心子知らず2018/04/19(木) 23:46:20.63ID:8Yua5InF
背中スイッチに翻弄される日々。
トッポンチーノとか使ってる人いるかな。ブランケットとかでも代用可かな?
0935名無しの心子知らず2018/04/20(金) 01:31:13.13ID:ShsLsETG
>>934
新生児期はトッポンチーノ大活躍だったなぁ
+スワドルミーが最強だった
2ヶ月過ぎた辺りでだんだんはみ出るようになってきたのといつの間にかセルフねんねが上手になったのとで使わなくなったかな
すぐ使わなくなったけど約2ヶ月かなり重宝したわ
0936名無しの心子知らず2018/04/20(金) 02:46:00.87ID:zeKNjVQk
そうなんだ。散歩中に周りの散歩中のあかちゃん見るとガンガン紫外線浴びてたからあれはやめといた方がいいのかな
0937名無しの心子知らず2018/04/20(金) 06:10:04.05ID:fZagYPdk
>>936
日本人は肌がほどほどに強い人が多いから1日15分くらい当たるのは良いそうだよ
流石に真夏は対策した方がいいだろうけど

>>934
トッポンチーノは私も使ってたよ
ねんねの時以外にもお風呂に連れて行くのに使ったり何かと便利だった
ブランケットは手足をバタバタさせるようになるとめくれちゃうかもしれないのが気になる
縫ってしまうかカバーになるようなものがあれば良さそう
0938名無しの心子知らず2018/04/20(金) 07:17:19.86ID:TGXAOsKE
美容的観点から言うと、幼少期に浴びた紫外線量が蓄積してシミになったりするし、皮膚ガンになる確率を上げると
小児皮膚科学会で言われてるそうだから浴びないに越したことはないのかと
優しい日焼け止め塗る習慣つけると良いのかもね
0939名無しの心子知らず2018/04/20(金) 08:31:12.81ID:wwAbR0Ao
>>926
ご丁寧に本当にありがとうございました!!
とても参考になりました
長々とお礼書きたいところですが、
赤から手が離せず失礼します
0941名無しの心子知らず2018/04/20(金) 08:31:49.57ID:fKsxmrOR
のん
0942名無しの心子知らず2018/04/20(金) 08:33:15.82ID:fKsxmrOR
あっすみません
ノンカフェインのお茶は何飲んでますか?
ミルクアップブレンドみたいなのは結構高いですよね?
母乳してると喉乾くので何かないかなと探してます
ルイボスは妊活中からずっと飲んでいて、飽きてしまいました…
0944名無しの心子知らず2018/04/20(金) 09:11:33.17ID:X6yD9Nl0
私もルイボスティーに飽きて今は麦茶を沸かして飲んでるよ
飽きたらたまにカフェイン少なめのジャスミンティー飲んでる
0945名無しの心子知らず2018/04/20(金) 09:27:08.81ID:m7tcLG1K
元々生まれた時に大泉門が広めだったけど
頭の大きさがグラフの真ん中だったのが
この間、グラフの上ギリギリになった。
小児科で1か月後また見せてくださいと言われて
このまま頭が大きくなったら…と不安すぎる。
なにか病気がないといいけど。。。
0946名無しの心子知らず2018/04/20(金) 09:42:23.91ID:X6yD9Nl0
私もルイボスティーに飽きて今は麦茶を沸かして飲んでるよ
飽きたらたまにカフェイン少なめのジャスミンティー飲んでる
0947名無しの心子知らず2018/04/20(金) 10:08:39.46ID:A0W7RDgU
黒豆茶、ルイボスティー、ラズベリーリーフティーをローテーションしてる
0949名無しの心子知らず2018/04/20(金) 11:01:18.76ID:qZmRoMdX
個人的にはルイボスティーとかハーブティーはあまりお薦めしない。
確かにカフェインは入っていないけどポリフェノールが多すぎる。

ポリフェノールの作用で動脈管が閉じてしまうからね。
麦茶飲むがよろしいかと
0950名無しの心子知らず2018/04/20(金) 11:02:23.59ID:qZmRoMdX
>>949
すまない、妊娠中のスレと勘違いしてた。この書き込みはなかったことにしてもらえるとありがたい
0951名無しの心子知らず2018/04/20(金) 11:48:02.26ID:ygROS0wO
>>950
勘違いしてる上にスレ立てもしないとか…
半年ROMって

スレ立てしてみます
0954名無しの心子知らず2018/04/20(金) 14:16:01.11ID:HdOgSyZh
2ヶ月にして髪の毛が長いんですが切った方がいいんでしょうか?
生まれた時からフサフサの子で、今では耳に髪の毛がだいぶかかっています。
3ヶ月で髪が抜けると母から言われており、切っていいのかよく分かりません。
0955名無しの心子知らず2018/04/20(金) 15:15:51.03ID:AoAEec71
>>954
うちは耳にかかるのとえりあしだけ切ったよー
三ヶ月でもうちは髪の毛抜けてないよ
0957名無しの心子知らず2018/04/20(金) 15:26:25.69ID:0bMJATZy
2ヶ月すぎてから寝る時の手がバンザイではなくて、大の字や下向きになります。
問題ないですか?
バンザイはたまにする程度になりました。
0958名無しの心子知らず2018/04/20(金) 16:01:11.70ID:550uYtX0
生後12日なんですが両目の目やにがとまりません
黄緑っぽくて目があけられないほどです
まだ外出したことがないのですが受診すべきでしょうか?
その場合眼科ですか?小児科ですか?
0959名無しの心子知らず2018/04/20(金) 16:03:59.91ID:KVHWRNIW
>>958
産院に電話で相談すると良いかも
うちは退院して1週間後に目やにひどかったときは産院で目薬を処方してもらったよ
0960名無しの心子知らず2018/04/20(金) 16:58:14.61ID:GEUBu51f
>>958
うちも出産してすぐ、黄色っぽい目やにが止まらなかったけど、
1カ月健診で目薬もらって治ってきたよ

小児科でも眼科でももらえると思うけど
眼科の方が変な菌もらわなそうでいいのかな?
0961名無しの心子知らず2018/04/20(金) 17:33:55.10ID:550uYtX0
>>959
>>960
ありがとうございます
産院に連絡したら近くの小児科へとのことだったのでいってきます
0962名無しの心子知らず2018/04/20(金) 21:59:35.11ID:aB4N6zXI
>>957
普通普通。
これから寝返りもどんどん挑戦するんだけど、そのまま力尽きて横向き寝もスタートするし、寝返りしたらうつ伏せ寝ハマったりするしだから、寝方はこれからバリエーション豊富になってくる頃だよ。
0963名無しの心子知らず2018/04/20(金) 22:46:57.76ID:IYt54X59
頭の向き癖でいつも下にしてる方の耳が潰れて癖ついてしまってるんだけどそのうち治るもの?
0964名無しの心子知らず2018/04/21(土) 00:40:42.63ID:RznowxeH
>>935
>>937
二人ともトッポンチーノ情報ありがとう!寝かしつけ以外にも色々な使い方もあるんだね。試してみるよ。
0965名無しの心子知らず2018/04/21(土) 03:32:02.21ID:l2n+zpAf
モローがすごいので、横向きのままで寝かせていた(添い乳の姿勢のままにしていた)のですが、自分で横向きから仰向けになるようになった生後2ヶ月です
自分で仰向けになっちゃうので、モロー防止にはどうしたらいいですか?
0966名無しの心子知らず2018/04/21(土) 06:41:42.59ID:427dpFQu
>>965
おくるみで包むのが一般的だと思う
バスタオルとかで代用できるよ
0968名無しの心子知らず2018/04/21(土) 07:54:39.52ID:l2n+zpAf
あそっか!
上でも出てましたね、すみません
みなさんおくるみ毎回利用してるのですか?
0969名無しの心子知らず2018/04/21(土) 10:26:01.11ID:uyuFPpr8
>>963
柔らかいうちに正した方に直した方がいい
向き癖があるなら逆方向へ
低月齢のうちは軟骨柔らかいけど大きくなると固くなって戻らなくなる
うちはあまりにも酷くて形成外科いったらテーピングで押さえるように言われたよ
0970名無しの心子知らず2018/04/21(土) 10:40:28.68ID:gkht14Lu
1ヶ月だけど、抱っこのときもミルクのときも基本おくるみで包んでるよ
本人も落ち着いてそのまま寝てくれるし
0971名無しの心子知らず2018/04/21(土) 11:09:56.31ID:l2n+zpAf
>>970
そうなんですね
おくるみ技、開始してみます
ありがとうございます
0972名無しの心子知らず2018/04/21(土) 13:58:14.13ID:ODWdpLcK
授乳後1時間くらいたってから横に寝かすと口からだらーっと透明の液体を吐き出します。溜まってた唾液だけならいいけど胃液の可能性もあるのでしょうか?少量なら普通ですか?
0973名無しの心子知らず2018/04/21(土) 14:46:54.31ID:FC0Bhqvl
2ヶ月半ですが、縦抱っこしても首がぐらつきません。
仰向けで手を引っ張ると、やや首は後ろですが、ついてくるように思います。
ただ、うつ伏せにしても顔は一切上げられません。
これは首座ってるとは言えないんですよね?
0974名無しの心子知らず2018/04/21(土) 14:59:59.07ID:AsnLvtb5
>>972
わたしもそれ何回かあった!
助産師さんに聞いたら、よだれだから問題ないって言われたけどよだれにしちゃあ量が多い気がするのよね
とりあえず3ヶ月まで何もなく無事に育ってきたから大丈夫だと思うようにしてる…
0975名無しの心子知らず2018/04/21(土) 15:33:57.07ID:HzDzxRXr
生後3週間

ゲップがなかなか出ない子で、おならを出すように「の」の字マッサージをしてます
今日は特にお腹がギュルギュル?ゴロゴロ?鳴っています
なんだろう?消化?空気がたまってる?ウンチは出てます
0976名無しの心子知らず2018/04/21(土) 17:20:58.48ID:FKzbS1KQ
>>969
ありがとうございます
やっぱり正さないとそのまま癖づいちゃうのか
まだ3週間だから柔らかいうちに気をつけてみる
0977名無しの心子知らず2018/04/21(土) 18:08:28.49ID:ODWdpLcK
>>974
ありがとうございます。やっぱりよだれですかね?子供は元気そうにしてるから様子みます。
0978名無しの心子知らず2018/04/21(土) 19:03:46.08ID:427dpFQu
>>975
腸の中が動いてるんだろうね
ゲップなかなか出なくて心配かもしれないけど、顔を横に向けて寝かせておけば出なくても大丈夫だよ
直母だとゲップ出ないのはよくあることだし
便秘じゃないなくてお腹が張ってないなら
マッサージしてまでオナラさせる必要ないと思うよ
0979名無しの心子知らず2018/04/21(土) 20:56:39.47ID:hULcTtzU
>>978
ありがとうございます
なんだか体の中が空気でいっぱいいっぱいなのかと…そんなわけは無いんだけど、なんとかしてやらなければ!と思ってしまい空回ってます
腸が動いてる音ならば安心です
0980名無しの心子知らず2018/04/21(土) 21:11:58.81ID:aDLY6WJg
>>977
お前はよだれ悪阻かっ!って位ダラダラの子もいるよ。
オバアの世代ではよだれが沢山でる子は風邪を引かないとも言ったりするし、気楽に捉えて。
0981名無しの心子知らず2018/04/22(日) 10:00:21.16ID:dS84Z8oK
女の子です。
ベビーベッドでオムツ交換しているのですが
うんちのオムツ替えをするとき、
お尻を拭いている途中でおしっこを出して
シーツが汚れてしまうことがちょくちょくあります。

新しいオムツを下に敷いたあと古いオムツはお尻の下に半分に畳んでお尻を拭いていますが
畳んでいるので吸水面がガードしてくれることもなくて。
大小同時だと悲惨です。。シーツの下にペットシート仕込んではあるのですが。
汚さないために対策はありますか?

ちなみに足をかなりバタバタするタイプです。
0982名無しの心子知らず2018/04/22(日) 10:36:30.38ID:Cq/ZdZAO
いきなり暑くなりましたが、日焼け止めってどうされてますか?
子が指やら腕やら舐めると思うのですが、通常の大人用で問題ないのでしょうか?
0983名無しの心子知らず2018/04/22(日) 10:41:05.58ID:y40wgIfs
まもなく1ヵ月、モロー反射が多くおくるみ多様してるのですが、室温22℃前後で暑そうにしてます(おくるみはエイデンのを使用中)

コンビ肌着1枚でおくるみなのだけど、クーラーつける程でもない少し暑いくらいの時、(例えば昨日の日中みたいな日だと)じわっと汗かいてるのでおくるみ断念か迷ってます
同じ人いたらどうしてるかアドバイス下さい
0984名無しの心子知らず2018/04/22(日) 11:08:52.28ID:elkjClk1
>>982
せめて子供用のを買ってあげよう、アトピタとかから出てるし
0985名無しの心子知らず2018/04/22(日) 11:09:39.34ID:oYuZBtoE
>>983
我が家はモロー+湿疹で掻いたり擦ったりしてしまうので
夜はクーラーつける程ではなくてもつけて半袖の肌着1枚でくるんでます
その分ストレスにならない様、お昼寝の時はおくるみ断念してます
他の方はどうしてるのか私も知りたいです
0986名無しの心子知らず2018/04/22(日) 11:21:22.21ID:zza3qkkE
>>981
使い捨ておむつ替えシート で検索してみるといいかも
それかビニールの上にキッチンペーパーを1枚敷いてその上でおむつ替えする
ビニールはごみ袋でも大きいポリ袋でもOK
キッチンペーパーだけ替えればいいし楽だよ
0987名無しの心子知らず2018/04/22(日) 11:25:21.86ID:ulKqNdYx
>>981
ペットシーツ持ってるならば、私はシーツの下ではなくうんちオムツ交換の時は古いオムツの下にペットシーツ敷いてオムツ引き抜いてペットシーツの上でお尻拭いたりしてキレイにしてから新しいオムツを敷いて装着するよ
シーツの下じゃシーツ汚れちゃって大変だしペットシーツ安いしじゃんじゃん使ってるよ
0988名無しの心子知らず2018/04/22(日) 11:44:13.49ID:dS84Z8oK
>>986->>987
ありがとうございます。
ペットシートの上に直で乗せて交換する方が平らだしやりやすいですね。
ビニール+キッチンペーパーも覚えておくと何かの時に役立ちそうです。
次からその方式でやってみます!
0989名無しの心子知らず2018/04/22(日) 13:51:42.36ID:wrU1+K6M
>>982です。
すみません、言葉が足りませんでした。
親の日焼け止めをどうされてるかを聞きたかったです。
0990名無しの心子知らず2018/04/22(日) 16:44:41.29ID:BfRIrICO
現在3ヶ月。昼寝が無い、授乳間隔があんまり開かなくて日中1時間ごとかそれ以下ぐらいのペースでやってる、
ぱい吸いながら寝るけどベッド置いた瞬間起きて泣く、バウンサーでもマットでも泣く、横抱きは眠い時以外泣く、
とにかく寝ない泣くで抱っこしっぱなしぱい出しっぱなしなんだけど…。
体重は増え過ぎなくらい増えててそれ自体がダメとは言われてないけど個人的には心配。
抱っこ紐なら寝ることが多いからそれで家事したりもするけど、それも嫌がることもある。
こんなもんなの?!みんなどうやって家事やってるの?!泣かしっぱ?!?
子供育てた人育ててる人みんなほんと凄いな…偉いよ…ほんと尊敬だわ…。
0991名無しの心子知らず2018/04/22(日) 17:25:36.66ID:+c4I9Lbv
>>990
完母かな?
私は母乳の出がいまいちだったこともあって混合
ミルク飲んだ後はご機嫌タイムが30分ぐらいあるから、その時に家事してる
こだわりがなければ1日1〜2回だけでもミルク足すのも一つの手かもしれないよ
0993名無しの心子知らず2018/04/22(日) 18:24:44.76ID:CbIfplzE
>>992
違った。マミーUVジェルって商品だった。散歩くらいなら私たち親もアネッサとかじゃなくてベビー用でいいと思うなー。兼用にしてワンシーズンで使い切りたいし。
0994名無しの心子知らず2018/04/22(日) 19:04:35.09ID:BfRIrICO
>>991
今は旦那に見てもらう時だけミルクなんだけど、こだわり無いから試してみようかな!ありがとう!!
体重がしっかり増えてるからミルクいらないって小児科の先生に言われてから、じゃあ洗い物も面倒だしで辞めてたけど、本当は足りてなかったのかなあ…
0996名無しの心子知らず2018/04/22(日) 19:42:08.15ID:CVMWcsIG
>>994
一度の授乳で足りてないから1時間置きにパイあげてたんじゃないの?
あとお尻が赤くかぶれてるとかは?
0997名無しの心子知らず2018/04/22(日) 19:59:44.47ID:BfRIrICO
>>996
体重がしっかり増えてるのと、授乳中に寝ちゃって飲まなくなる(けど置くと目覚める)から必ずしも足りてない訳ではないのかなと思ってた。一回で飲める量がまだ少ないのかなとか…でも要は足りてないって事なのか。
元々便がかなりゆるい子だからか、肛門付近は赤いんだけど、かぶれてるのかな…
0999名無しの心子知らず2018/04/22(日) 21:30:48.59ID:6LIc87Ed
>>997
ちょい飲みが癖付いて一度にたくさん飲めない
もしくは飲み過ぎで苦しくて泣いてるのかも
一度授乳間隔しっかりあけてみたら?
夜間はどうなんだろ?、
1000名無しの心子知らず2018/04/22(日) 22:30:06.92ID:QGi1t+nM
>>990
1歳8ヶ月の息子も全く同じだったよ
常に添い寝、添い乳、抱っこ紐はダメ。
寝る時間こそは確かに少しずつ長くなっていったけど人のぬくもり無くなるとすぐ起きて泣く…今でも添い寝が良いって言うし、夜中トイレに行くだけで泣くからどこかで心を鬼にして1人で寝れるようにしないといけなかったと思う
隣が祖父母の家だったから洗濯物干す時に預かって貰ってた。料理は1日1回晩ご飯のみで朝昼は晩ご飯の残りか前日の夜(主人帰宅で子守させて)買ったスーパーの半額惣菜って毎日だったよ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 13時間 51分 32秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況