X



トップページ育児
1002コメント428KB
■高校生の保護者■ Part.4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず 垢版2018/04/10(火) 10:26:57.92ID:sArE1Ec/
中学生から高校生になったら何が変わるんだろう?と心配な母親と
アドバイスしてくださる先輩との情報交換スレです。

公立私立進学校いろいろあるけど、煽りはスルーして皆でまったりと参りましょう。

次スレは>>980あたりで。次スレ出来て誘導後に埋めてね。


※関連スレ
成績が悪い中高生を持つ親のスレ56 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1521725110/

中高生の部活・保護者会-part20 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1502691841/

※前スレ
■高校生の保護者■ Part.3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1508574088/
0004名無しの心子知らず垢版2018/04/10(火) 15:39:22.12ID:04S7wI+L
【新宿】駐車場のゴミ箱に男児の遺体を遺棄。韓国籍で無職の女を逮捕
0005名無しの心子知らず垢版2018/04/11(水) 04:00:16.36ID:3WCXoXMg
【社会】訪日外国人が医療費を支払わないケースが多発 旅行保険未加入のまま来日。
0006名無しの心子知らず垢版2018/04/12(木) 12:40:17.66ID:c9TQmbyR
最近テレビでよくしてる女子のスラックス制服。うちの子の高校は何年も前から導入してて女子の何人かスラックス。男子はスカート選らんでいいのか?と毎年ネタで話すらしい。
0007名無しの心子知らず垢版2018/04/12(木) 17:02:30.03ID:uIHh1pnl
ジェンダーフリーとかいうけど、
うちのおっさん顔の柔道部息子(181cm)がセーラー服で歩いてたら職質されると思うの。
0008名無しの心子知らず垢版2018/04/12(木) 17:33:06.23ID:m2S9ozBI
街で娘がスラックスの友達といたのをたまたま見掛けて、彼が出来たと勘違いして慌てて隠れたことがある
0009名無しの心子知らず垢版2018/04/12(木) 19:04:13.13ID:DxQklxMH
うちの娘はスカートとスラックス両方持ってて、その日の気分?で着てるけど、
たまたまショートカットにしてスラックスを着てたら他のクラスの女子数人にコクられたって笑ってたw
0010名無しの心子知らず垢版2018/04/12(木) 20:53:44.45ID:6mXyPbr+
セーラー服おじさんっていたなーテレビでてきたりしてたね。

うちの子は中学のときだけど、女子はスカート、スラックス、キュロットあったよ。
冬のスラックス女子は少数だけどいた。
今は私服の高校だからなんちゃって制服着ていくときがある。
0011名無しの心子知らず垢版2018/04/12(木) 21:56:32.04ID:+SYFjU+v
制服はあるけど誰も着ない学校。ふだんはなんちゃって制服を着まわしてるけど、
高いお金払った正規の制服は校外学習とかでしか着ないのでもったいない。
夏服はどうせ着ないと思って買わなかった。
0012名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 09:10:16.27ID:XMCaM+Di
クラス委員をしてくれないかと担任から電話が来た
うちの子の学校は名簿から2人選んで丸をつけて選出するシステム
三年で委員なんていやだし高校にまでPTAに関わるのもいや
他にいらっしゃらないんですかー?と聞いたら直前に打診した相手は過去2年引き受けたから今年は勘弁してくれと断ったらしい
2年続けてできたなら暇なんでしょ?
2年続けたならPTA好きなんでしょ?
断るなよ
まあ私も断ったんだけどw
0013名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 09:33:03.64ID:Mycsj1SH
やりたくなくて断るのは自由だし仮に私もその立場なら断る
でも去年まで2年間引き受けてくれていた人をディスったり暇人扱いするのはどういう神経してんのかと思う
0015名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 09:48:48.48ID:XMCaM+Di
ディスったつもりはないんだけどね、
三年生での委員なんて面倒だからそれを見越して1年2年で引き受けたんじゃないか、だとしたらあざといなーなんて思ってしまう
0016名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 10:04:27.80ID:Mycsj1SH
>>15
その人を あざといなー なんて言えるのは3年で役員を引き受ける事になった人がだけよ
決してあなたが言っていい言葉じゃない
0017名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 10:07:00.30ID:2F0CDF7h
あざといとかじゃなくて、その人なりに、できる時にできる事をしただけでしょうに
何もしてないしする気もないくせに「断るなよ」とか何様なのよって話
0018名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 10:09:09.09ID:flVgxNuR
2年も引き受けてくれた人に感謝するならともかくdisる神経にドン引き
0019名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 10:12:41.12ID:XMCaM+Di
1年、2年では引き受けて3年で断るって意図的過ぎると思うけどなあ
じゃあ2年の時に、昨年しましたからって断ったらいいのに
0021名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 10:21:08.80ID:flVgxNuR
>>19
あなた色々感覚がおかしいわ
昨年度もあなたみたいに役員をやりたがらない人ばかりで困った先生に頭を下げられて
仕方なしに引き受けてくれた人かもしれないのに
クラスに保護者は40人弱いるんだから他の30数名のうち誰かが引き受ければ済むこと
0022名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 10:28:10.07ID:XMCaM+Di
>>20
誰も引き受けなければ、2度目の電話が来るかもしれないじゃない
まだ安心できないんだよ
0023名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 10:28:41.62ID:oSWxFh2H
結局は何にもしないくせに、役割を代表して果たしてくれた方にはせめて感謝するべきだよ
0024名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 10:30:46.22ID:Tw/dhR+x
>>22
やったら良いのに
時間的に無理じゃないんでしょ?

うちも上の子高3だけど、今年も委員やるわ3年目
下の子に至っては、中高一貫の中1の時に校長先生から「6年間お願いします」って言われて逃げ場なしよw
0025名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 10:31:53.73ID:D2vqAA+z
私はずっとPTA否定派だけど、出来ることを出来る時やるという理屈がわからない人がいるんだね
2年やった人は今年は出来ない特別な理由ができて断っただけで
本当の理由は言いたくないからもう2年もやりましたし云々と言っただけかもしれないのに

自分が断るのは良いのに他人が断るのは許さないなんて否定派の私も流石にドン引き
0027名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 10:35:54.00ID:JQkBZgd8
>自分が断るのは良いのに他人が断るのは許さないなんて否定派の私も流石にドン引き

>>25さんが書いてるこれが的確すぎるわ
0028名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 10:42:16.81ID:Mycsj1SH
何度かレスしたけどここまでくると釣られてしまった感でいっぱいだわ
0031名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 10:50:09.44ID:JQkBZgd8
PTA勧誘の電話がかかってきて断った事だけが逃げてると言うのではないでしょ
指名されたorされない、連絡があるorなしじゃなくて
3年間何もしなかった=逃げ切りってこと
0032名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 10:52:07.06ID:Ey3zz1aR
高校生の保護者にもなってるのにこんな思考の親がいるとは・・・
釣りであってほしいわ
0033名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 11:25:52.75ID:xVOIpjxc
うちも電話かかってきたよ>役員
あのアンケートは「やってもよい」「過去にやった」の2択しか無くおかしいw
なんか役員ではなく行事サポートというのがあって見回りとか炊き出しとか
やることは一緒なんだけどね
電話してきた役員さんがとってもいい人だったのでそれならいいですよとお返事した
けど入学式で呼ばれなかったので
他の親切な方が引き受けてくれたのであろう
0035名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 12:55:44.64ID:FNEEnC2z
>>8
やっぱり紹介されていない彼の存在を見かけてしまったら隠れるよね?
昨日いつもは使わないスーパーに行ったら近くの公園で男の子といる娘を見かけてそそくさと逃げてしまった
違う高校の子だし待ち合わせない限り会う事は無いから多分彼氏確定なんだけど
知らない振りで通すのが正解なんだろうな
0036名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 13:07:05.96ID:XMCaM+Di
たまたま一回一緒に居ただけで彼氏認定は早計
もちろん否定はできないけど断定もできない
0037名無しの心子知らず垢版2018/04/13(金) 14:17:26.83ID:xSpm+V/J
>>35
高2の息子と女の子が一緒にいるところを偶然見てしまったことがあるよ
イベント会場みたいな所で二人だったから私も驚いて立ち去ってしまったわ
まさか自分の息子に彼女が出来るなんて思ってもみなかったから動転してw

でもその後やっぱり色々気になりだしてね
服とか髪型とか気にし出したり、洋服とか靴とか欲しがりだしたのは「彼女の影響か?」とか考えてw
なにより今までは帰りが遅くても「部活」ってのを信じてたし、友達の家への泊りもOKしてたけど
なんだかモヤモヤしだして だからサクっと聞いたらあっさり認めたわ
根掘り葉掘りは聞かなかったけど、親が知ってると念頭に置いて行動してね、と伝えた
彼女の方も親には言ってない、と言うからできれば彼女も親に話した方がいいね、とも言った

この前、学校行事の時に二人一緒にいるところを見かけたわ 息子の方が照れて照れて終始挙動不審だったから
逆に大丈夫か、と思ったわ
ずっと気にするぐらいなら早い段階で聞いちゃうのもありかと。
0038名無しの心子知らず垢版2018/04/15(日) 04:24:50.59ID:6EY13TuD
高校入学から1週間お弁当は好きな人と自由にと言われて入ったグループがキラキラで居心地悪いと別の子達と食べてると聞いた
1人で食べてる子に声かけたら泣きながらお弁当の時間が怖くて欠席しようと思った話してたって
隣クラスは男女混合近い席で班にして食べてる
担任によって違うんだね
娘もまだ不安で中学の友達に泣きながら話してた
母、見守って励ますしかない
早く馴染んでくれるといいが
0039名無しの心子知らず垢版2018/04/15(日) 06:58:39.46ID:Z0uUtCnX
入学していきなり「自由に」ってハードル高い
最初は番号順の班とかで良いのにね
息子の学校は席移動禁止で自席で食べてる
0040名無しの心子知らず垢版2018/04/15(日) 08:35:20.04ID:VV/7B5ho
うちの大学生でさえ緊張して戸惑ってるよ
キラキラの中には入れないタイプだからね

高2は予備校に通い始めた
ガッツリ系の運動部所属なので週1でも10分くらい部活を早退するのに抵抗があるみたい
進学先の重要性はまだピンときてないんだろうな
0041名無しの心子知らず垢版2018/04/15(日) 08:43:34.29ID:brobTRBv
息子が暴風雨の中を自転車で部活に行った
電車とバスだと時間がかかるから面倒くさいんだと
天気が悪いから早く起こしても、ダラダラして自転車じゃないと間に合わない時間になって、
玄関を出てから「風ヤバイ!」とか言ってた
毎回毎回こんな感じ
なぜ学習しないんだ
0042名無しの心子知らず垢版2018/04/15(日) 11:29:26.99ID:i4He+PjP
うちの娘は「高校生は自由でいい」とぼっち飯を楽しんでいる
中学までの強制集団行動やグループ同調圧力に辟易してたからね

いろんな子がいるよね
0043名無しの心子知らず垢版2018/04/15(日) 11:59:58.03ID:zKFbcsUn
>>39
中学校の給食は移動禁止ルールがありますが、高校でもそういう学校があるんですね
娘の高校は教室内外移動OK、部室に行く生徒もいれば学生ホールと呼ばれる広場に移動する生徒も
(購買が側にあるので、昼食を買ったらそこで食べる。学食は無し)
ただ昼食の時間が少なく、実習が食い込み昼休憩が減って食べられなかったと弁当を時々残してくる
他の場所に移動する時間が惜しいと、結局教室で食べることが多いそう

娘もキラキラ系生徒が苦手で中学時代は苦労してたけど、高校では学科の関係か娘と似た生徒が
むしろ多数派で、居心地は凄くいいようです
0044名無しの心子知らず垢版2018/04/15(日) 15:50:28.35ID:ObVFcBmf
初日はぼっち飯だったので心配してたけど
その後4、5人で食べてるとのこと、良かった良かった
しかし友達の名を覚えない…
0045名無しの心子知らず垢版2018/04/15(日) 18:36:14.00ID:eyzQ5Imn
入学して1週間、教室という空間が嫌で学校辞めたいと言い出した。勉強が嫌なのではなく新しい友達も嫌ではないという。
自分自身何が嫌なのかが表現出来ないのがまた辛いらしい。
今は通学するだけで精一杯だし、こちらもしばらくは子の不安を受け止めて見守ることしか出来ない。
昨日は中学時代の友人と出かけてリフレッシュしたらしい。LINEではなく実際会って話すのが一番いいんだ、と話す子が嬉しそうで思わず涙が出てしまった。
とりあえず無理せず頑張れ、と願う。
0046名無しの心子知らず垢版2018/04/15(日) 23:40:44.31ID:6EY13TuD
>>39
羨ましい学校ですね
ゆっくり食事もできるし余計な問題も抱えなくて良いですね
0047名無しの心子知らず垢版2018/04/16(月) 00:02:58.17ID:TGdDG0Jm
キラキラ系から別の生徒さん四人でお昼食べたり移動教室
小中が楽しかったから卒業ロス?みたいな感じ
全然つまんないと泣く
近所の1学年上の学校違う女子から
毎日学校が楽しくてたまらないって子達よりダルいけど仕方なく通ってる子達の方が多いよ。
と聞き、そうなんだボチボチいくわ。と言ってた
近所の生徒さん感謝
同世代の言葉が効いたようだ
0049名無しの心子知らず垢版2018/04/16(月) 13:43:59.06ID:qQ/VnV6S
【外国人留学生優遇】
・奨学金 月14,5000円 (年174万円)
・授業料免除 (私費留学生は減免)    
・航空券往復分 +一時金25,000円 
・宿舎費 月9,000〜12,000円 (年14,4万円)
・医療費 二割負担  
・所得税/住民税 免除
0050名無しの心子知らず垢版2018/04/16(月) 17:00:58.08ID:pC0Vhg0G
>>45
心配でうるっときそうになるのわかる
もうイジメにあってるわけでもなさそうなので少しずつ環境になれてもらって
少々なにかあってもこんなもんさと開きなおる逞しさがもてたらいいなど思う
0051名無しの心子知らず垢版2018/04/16(月) 17:03:43.85ID:pC0Vhg0G
50は我が子に対しての思いです
0052名無しの心子知らず垢版2018/04/16(月) 19:50:12.24ID:8JAl3iZ6
ウチは楽しそうに通ってる。
ちなみに小中はそれ程楽しそうじゃなかった。
メガネのひっつめ髪から、コンタクトでサラサラ髪になってダサ制服が今時の可愛い制服になって高校デビュー?
まぁ中身は地味な女子のままで、キラキラ系ではないんだけど。
でも制服って重要なんだね、制服着るのが毎日楽しみなのが分かるもん。
0053名無しの心子知らず垢版2018/04/16(月) 20:14:49.78ID:Cy+WXkXK
うちも市内で一、二を争うアホ中学だったもんで
「みんな語彙が豊富だしメリハリがあるの!
今までわかってもらえなかった思いがすんなり伝わる!」ととても嬉しそう。
公立中学なんて偏差値で30も差があるような生徒たちが家が近いだけで同じ空間にいるんだもんね…
0054名無しの心子知らず垢版2018/04/16(月) 22:30:48.06ID:tEryLWeV
うちも早速ヲタ仲間がたくさん出来て楽しそうなんだけど、やはり新しい生活は疲れるらしく、毎日家に帰ってからずっと寝てる。
0055名無しの心子知らず垢版2018/04/16(月) 23:06:47.10ID:gZBfikvx
>>53同じです…!
うちの子も評判の悪いマンモス中学出身で、雰囲気が怖くて学校ではほとんど喋れなかった。不良っぽい子たちに仕草や外見をからかわれて家で泣くことも度々あって可哀想で仕方なかった
でも勉強を頑張ってトップ校に入学したら同年代とは思えないほど賢い子たちがほとんどらしく、男女問わず仲良しもたくさん出来てすごく楽しそう
入学式でいろんな子が代わる代わる話しかけてくれるのが衝撃だったみたいで「最初は罰ゲームかと思ったけど、ちゃんと会話してくれて涙が出そうになった」と
今はみんなと話すのが楽しくて仕方ないみたい。自分の得意分野ばかりバーッと話しちゃうオタク気質の子も、娘に言わせれば「超面白い!」らしいw
0056名無しの心子知らず垢版2018/04/16(月) 23:11:14.89ID:sTbsrt/f
勉強して当たり前の環境が嬉しいって言ってる
中学の頃は勉強してたら冷やかされるというかディスられるというか辛い状況だったみたい
0057名無しの心子知らず垢版2018/04/17(火) 00:53:01.91ID:NblXJStr
うちの娘も「ここでは優等生って言われない」と喜んでる

ただ、制服がかわいくない&似合わない
制服着て習い事に行ったら「リクルートスーツ?」と
言われたらしいw 
娘は「着ごこちいいよ」と気に入ってる様子だけど
(普段の服はフェミニン好み)
0058名無しの心子知らず垢版2018/04/17(火) 10:24:17.38ID:9DmrDxOl
うちは特進クラスに入ったら、みんな休み時間に次の小テストの勉強してる!と驚いてた。
今まで、成績普通の子とつるんで仲良くしてぱっと見はアホっぽいけど実は高得点というポジションだったので、休み時間はアホトークをするものだと思っていたらしい。
最初はこのクラスコミュ力無いんだよ!と言ってたが、最近は一緒に小テスト勉強をしているらしい。
0059名無しの心子知らず垢版2018/04/17(火) 11:56:33.33ID:9smMFrCH
うちも柄の悪い公立中だったので、高校の学校説明会で
生徒はもとより保護者にもおかしなのがいないのに感動した
二時間半ほどの説明会中、アナウンスもないのに携帯の音ひとつしなかった
その数日前の中学の卒業式では服装、着信音、私語、惨憺たるものだったから…
0061名無しの心子知らず垢版2018/04/17(火) 12:37:11.00ID:tsnrUaro
うちも、授業中に鬼ごっこが始まらないとか
英語の聞き取りテストの時に廊下を大音響でスマホから音楽流して奇声あげるやつがいない
って感動してたの思い出したわ、なんというか全てが普通でストレスが少ないって
0062名無しの心子知らず垢版2018/04/17(火) 12:47:15.64ID:2CkHMdPg
>>61
すごい環境の中学だね
ちょっと想像つかないわ
今の時代でもそういう学校あるんだね
0063名無しの心子知らず垢版2018/04/17(火) 12:55:49.27ID:tsnrUaro
>>62
全員がおかしんじゃないんだよ
4、5人のグループが毎日全力で騒ぎまくるの
教師は生ぬるく「だめだよ、よく考えようね」って言うだけ
しわ寄せは一般生徒へ
0064名無しの心子知らず垢版2018/04/17(火) 12:55:49.62ID:mZb6SQK7
うちは中学の方がきちんとしていて、それこそ休み時間は宿題を終わらせる時間+次の授業の準備で
先生が入ってくるときには全員着席済み、授業中も私語なしのある意味不気味な公立中学だったので
高校に入り(低偏差値高…)あまりの自由さにカルチャーショックだった模様
抑圧された中学生活だったので、高校に入るとはじけ気味になる子が多いときくけど、染みついた
習慣というかメンタルがちょっと邪魔する感じだw
0067名無しの心子知らず垢版2018/04/17(火) 13:33:46.01ID:+4WNxdPR
隣の中学に短ラン赤シャツの不良グループがいるって噂で聞いてて
今頃そんな昭和ヤンキーみたいな子いるわけないでしょ、って思ってたけど
車運転中に見かけて吹き出しそうになったw

うちの子の学校も数人いるよ。
グレーじゃないらしいけど盛り上がって奇声発する子、数人。
そのクラスの子でうるさいから耳栓持ってきてる子もいるらしい。
うちの子は隣のクラスだけど、奇声聞こえてくるって。
女子は集団で廊下や階段で座り込んで授業始まっても先生くるまでずっと
たむろってるとか。
たいていそういう子達の担任ってぬるい。
0068名無しの心子知らず垢版2018/04/17(火) 13:46:33.88ID:+lGTOz9X
隣の中学では火災報知器が時々鳴るし
月に数回はパトカーが来るそうよ
0069名無しの心子知らず垢版2018/04/17(火) 13:46:58.41ID:+4WNxdPR
あ、今の高校はとても静か。奇声もない。
そもそも女子集団でたむろってるってだけで怖いよね。
昭和すぎると思ってたけど、平成またいで次の年号までやってるんだろうなあ。
0072名無しの心子知らず垢版2018/04/17(火) 16:41:36.79ID:i1BejoJc
母乳かミルクか、紙おむつか布おむつか、幼稚園か保育園か、スイミングかピアノか、チャレンジかZ会か
年齢に応じて迷いや悩みは庶民なりにあったわけだけど、中学まで公立なら住む場所選びだけは間違えるな、ってのが1番重要なのね
うち、あんまり良い土地柄ではないから中学も多少は変なのがいるかと覚悟してたけど、入学したらかなりきちんとしていた
駅前の小綺麗なマンションがある校区の方が荒れていて意外だった
荒れるとまともな子が中受しちゃうんだよね
0073名無しの心子知らず垢版2018/04/17(火) 17:29:46.20ID:Z8T5+c3f
金髪の高校生が5〜6人で3台のバイクに2人乗りして
平行して走ったりしてるよ。
後ろのナンバーは見えないようにしてる。
近くの交番は高校生に襲撃された。
0074名無しの心子知らず垢版2018/04/17(火) 17:33:06.76ID:TP7n3IQN
>>72
小学校中学校は学年によって良かったり悪かったり極端に振れる場合があるよ
その学年に1人か2人、かなり行いの良くない子がいるかいないかでかなり違う
うちは入学前に行く予定の公立中学の評判が良くなかったけど
近所の先輩のママさんに、〇〇君の学年が卒業したからきっと大丈夫よ、みたいな事言われて
入ってみたらその人の言う通り心配するほどではなかった
先生方も、あの学年は大変だった・・・みたいな話をうちの子の学年の時にしみじみ語ったりしてたそうよ
PTA役員さんの話だと、隔年か3年サイクルぐらいでしんどい生徒が入学してくるらしい
高校も、入試で振り分けられるとはいえ、先生から見ると学力なり日常生活なりで当たり外れの学年があるそうな・・・
0076名無しの心子知らず垢版2018/04/17(火) 17:38:51.57ID:iH2R3AVT
>>74
ああ、それは小学校の時にそんな話を聞いたことあるわ
〇年生はちょっと荒れてるとか、×年生は女子が派手だとかいうかんじで
小学生ですでに髪をメッシュに染めてる子がいる少し上の×学年が
中学に進んだ時にはかなり中学が荒れたとかなんとか
高校は範囲が広いせいかそんな情報は耳に入ってこない
0080名無しの心子知らず垢版2018/04/17(火) 17:54:32.95ID:bijM5Ep/
>>74
私たちの時もそうだったよね
中学は荒れていて校内をバイクが走っているとか廊下のタイルは剥がして飛ばすものとか言われておっかなびっくり入ったら全くそんなことはなかった
最上級生にその時代の名残みたいのがちょっといたけど
それ以外は平和

時代が変わってもその年によるっていうのは変わらないんだね
0081名無しの心子知らず垢版2018/04/17(火) 18:06:38.14ID:IU7GVVfS
>>72
校区自体は荒れてなくて小学校では仲の良い友達も沢山いて、中受は考えたこともなかったのですが
他の小学校区と一緒になる中学校では娘を執拗に虐める男子がいて、娘は対人恐怖症に近い状態になった
実は幼稚園も同じだったんだけど、違う小学校だった6年間で相当歪んだっぽい
こうなるってわかってたら中受したのに、先読みできる能力があるわけもなく…

今は違う高校になったから良かったものの、複数ある通学バス路線(終点は娘の高校)の一つの沿線に
その男子の高校があるため、その路線だけは極力乗らないそう
今は高校生活を楽しめているから、このまま順調に穏やかに過ごして欲しいと願うばかりです
0082名無しの心子知らず垢版2018/04/17(火) 22:19:14.86ID:5o3+4Hq0
>>81
中学生にもなって女子を虐めるような男子とかは余程の陰キャか低能だね、小学校低学年レベルで成長が止まってるよ
その類の子は男子グループの中でも相手にされてないような子だと思うわ
高校で離れられて良かったね
0083名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 07:54:17.43ID:dl3Ryvcs
>>70
本当にそう思う。
高校生2人いるけどそれぞれの入学式に行って自分の住んでた地域はすごくまともなんだと保護者の服装を見て思った。
0084名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 08:12:40.19ID:0QHkWSVT
うちは中高一貫男子校で、のほほんと過ごしてきたから、そういう世の中の事や地域差をわかっていない
部活の夜間遠征で宜しくない地域を通ることがあり
・現地のコンビニに寄らない
・固まって移動
・駅からの行き帰りで道を変える
・とにかく猛ダッシュで逃げる
って指導されて、少々驚いていた
0088名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 13:46:40.25ID:x4aB0cqn
・常に聞き耳をたてておく
・危険がせまったら仲間に警戒音を発する
・一頭が怪我をしたふりをしておとりになる
・とにかく猛ダッシュで逃げる
0089名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 18:31:22.77ID:ubjLU25t
日本にもヨハネスブルグがあるんだなぁと。
女子校だと中学入学時点で変質者不審者対策はしっかりするだろうけど、男子だとのほほーんと高校生になっちゃって、体は大人なのに危機管理は子供並みってなっちゃうのかな。
私自身はガラの悪い中学を出てたので、のほほん系高校入って他校の不良に絡まれないようにみたいな指導された時は、はぁ今更何をって思ったなぁ。
0090名無しの心子知らず垢版2018/04/18(水) 19:03:38.66ID:0QHkWSVT
>89
>危機管理は子供並み
84ですが、本当にそんな感じです
中身はヨワヨワですが、見た目は学ラン運動部集団なので、過去に地元のヤンチャに声かけられる事もあったそうで
とにかくトラブルを起こさないことと言われてる
0091名無しの心子知らず垢版2018/04/22(日) 17:20:32.24ID:SGBF9WC4
子どもが高校生活が軌道に乗り始めた高校一年。
進学校で部活もガッツリで予備校も行ってるんだけど、こんなに大変とは。
自分は進学校行ってたけど不登校気味で、家での勉強だけでまあまあの大学行ったから、実感が無かった。
でも今は、自分みたいな人間だと受験も就職も難しいと分かってるから、頑張ってやらせてる。
朝起きて弁当作るの面倒くさー。
0092名無しの心子知らず垢版2018/04/22(日) 17:33:59.75ID:PkwlZJOl
>>91
ガッツリ部活やって更に予備校だと
朝は7時前に家を出て、夜の10時過ぎに帰った来て場合によってはそこから更に勉強とかだね
過労死レベルの勤め人よりもハード
0094名無しの心子知らず垢版2018/04/22(日) 20:39:10.81ID:xhiobPBE
ID変わってると思いますが>>91です。

>>92
まさにそんな感じです。
残業して帰って来て、さらに持ち帰り残業も毎日ある感じです。
土日は模試もあるし、英検の勉強も、試験の日程すら合わない…。

>>93
頑張ります。
みんなよくやってるよなー、と本当に思う。
家がもっと遠い人とか、もっと大変なんだろうな。
0095名無しの心子知らず垢版2018/04/22(日) 22:38:57.57ID:ghmE+yNH
>>92
うち中高一貫だから中学からそんな感じ
我が子ながらよく体持つと思う
自分には無理だわ授業中爆睡しそう
0096名無しの心子知らず垢版2018/04/22(日) 23:11:26.50ID:QyiRIRRZ
入学当初は「周りについていかなきゃ取り残されるんじゃ」と焦ったけど
冷静に考えたらあんなの過労死レベルのサビ残強いるブラック企業の
勤務体系と変わらないと思って今はまったりさせてるわ
学生のうちからこんな生活させて「ワークライフバランス」なんて言ったところで
現実味がないにもほどがある
人間らしい生活をした上で出せる能力に見合う進路を考えた方が
そこそこ幸せに長生きできそう
× 頑張る為に生きてる
○ 生きる為に頑張る
だしね
0097名無しの心子知らず垢版2018/04/22(日) 23:24:41.47ID:yEV+IakS
ウチは中学時代の部活が緩くてつまんないやつだった反動か、進学コースの子は普通入らない厳しめの部活に入っちゃった。
8時半頃帰って来られるからまぁブラック企業まではいかない。
予定入れておかないとだらけちゃうからって本人が言うので、やれるとこまでやらせてみる。
中学できつい部活やってた子は、もう部活はいい、のんびりしたいって茶道部とか入るのになぁ。
0098名無しの心子知らず垢版2018/04/23(月) 08:39:09.01ID:Hk4VrFi1
娘のLINEの使い方が気になる
プロフィール画像がプリクラの自分の顔アップ
一言が「うちら最強」みたいなやつ
一言はコロコロ変わるんだけど毎回見てて恥ずかしい
あと娘はお世辞でもかわいいとは言えないブス
0099名無しの心子知らず垢版2018/04/23(月) 08:44:49.87ID:Hk4VrFi1
プリクラとプロフィール画像の顔が違いすぎて痛々しい
名前も本名でやってるし顔画像載せて誰に見られてるか分からないって意識もまったくない
娘に指摘されたらお母さんいちいちうるさいって言われてプロフィール画像を真っ黒にされた
娘のLINE禁止すべきか
0100名無しの心子知らず垢版2018/04/23(月) 10:05:58.69ID:cU35+nfv
いろいろ晒し過ぎるのは危険だけど、プリクラと本当の顔が違い過ぎる程度なら許すかな
というか、うちの娘の友達も目が真ん丸になってる流行りのプリクラ顔が多い
顔も本名も絶対晒したくない派の娘は「加工してあってもあり得んわ」だそう
0101名無しの心子知らず垢版2018/04/23(月) 10:28:49.75ID:IFFEHvEs
>>99
ツイッターはうちもモノや食べ物の画像ぐらいしかアップしていないようで、顔は無理と言って絶対さらさないけれど
クラス写真をアップしている子の画像に写りこんでると憤慨してる
ラインは内々な感じだからまだ良いと思うけどね

プリクラ顔?snow顔?だとお目目まん丸もさることながら顎がしっかりしている子は見事に立派な顎が消えて
いい感じになってるけど、たまに混ざりこんでるノーマル写真とあまりにも違いすぎる
学校で購入したクラスの公式写真を見るとツイッターではすごく可愛かった子あの子はどこにもいなかったw
0102名無しの心子知らず垢版2018/04/23(月) 12:47:16.65ID:RVY2yXUA
逆に、違いすぎる方が安全なんじゃないかな
中高生で、加工なしのアイコンなんていないと思うよ
0103名無しの心子知らず垢版2018/04/23(月) 13:32:28.20ID:zbyTqTrg
うちの子のツイッターのアイコンは美術の時間に描いた自分の顔(雨上がり蛍原レベル)だけど、同級生はプリクラアイコンにしてる子けっこういる
試しに中学時代やんちゃで有名だった女の子の名前を検索してみたら案の定ヒットして、プリクラアイコンはもちろん背景画像が体育大会の団集合写真(無加工)で娘の顔もばっちり載ってたよ…
決めつけはよくないけど、偏差値の低い学校に通ってる子ほどプロフィールに学校名を載せたがるのはなんでだろう
0104名無しの心子知らず垢版2018/04/23(月) 13:52:17.12ID:rPWBt6j1
うちの辺りでは公立トップ校集団でもtwitterで普通に高校名や〇期生、出身中学やクラブまで載せてるわよ
あまり偏差値関係ない模様、ちなみに近畿
0105名無しの心子知らず垢版2018/04/23(月) 15:39:31.22ID:dnbGg4/h
>>102
違い過ぎる方がいい、っていう中途半端な危機管理意識なら自分の顔じゃなくていいよね

子の部活の関係で親の役員と子供たちが入ってるライングループがある
これは暗に「大人も見てますよ〜」っていう抑止力になると思ってたんだけど
緩い子はユルユルだよ 特に女子は自分の顔を上げるね 友達と二人とか三人ってのが多い
あれは載せてる友達の許可を得てるわけでもなさそうだし タイムラインでポエムも多い
思春期特有だよね
0106名無しの心子知らず垢版2018/04/23(月) 17:03:52.21ID:IFX6wMGn
うちもtwitterのプロフィールで個人情報がんがん載せてるな。
その代わり、一切つぶやかない。
ラインでつながる前のDM送付用なんだと。
0107名無しの心子知らず垢版2018/04/23(月) 19:43:48.19ID:D6sOQbC5
>>103
そうかな?とうちの子の高校名で検索してみたらそれなりにいた
多くは体育クラスだからなるほど偏差値が低い方がプロフ丸出しなのかもしれない

試しに灘で検索したら灘の時間割アカ発見
自分の学校にあったし灘にもあるようだけど「カット」てそういえばうちの子の学校無いわ!
時間割変更して最後の時間が自習になったらそのクラスだけ早く帰るやつ
カットってしてる学校の方が多いの?
0108名無しの心子知らず垢版2018/04/23(月) 22:44:08.62ID:IFFEHvEs
>>107
カットなんて聞いたこともなかったし、そういう経験自体親子共にないな
自主自律を掲げている高校ならありそう

ツイッターで炎上しちゃったりしたところもあるから私立高校は先生がネットパトロールをしていることもあって
学校名はおろか制服での写真も載せちゃいけないと聞く
鍵垢でも見られるとか噂が流れているせいか総じて私立高の子のツイッターはおとなしい
鍵垢って先生がスパイのように入り込んでるのかなとかちょっと怖いけど
0109名無しの心子知らず垢版2018/04/24(火) 08:53:39.14ID:RGiCfBsV
>>107
うちは私立大学附属だったけど、基本ルールは大学と一緒。
SHRは無いので朝の授業が休講なら授業が始まる時間に登校、
掃除も無いので後ろの時間が休講なら帰ってもいい。
間の時間が休講でも自習という概念はないので課題が出ることは無い。
たまに他の授業が入ることはある。
昼は外出OKなので4限5限が休講なら外で長めの昼休みも取れる。
0110名無しの心子知らず垢版2018/04/24(火) 11:58:10.09ID:VmGePJqW
>>109
うちは公立だけど全く同じ
読んでいてハタと思ったんだけど、そういや掃除は誰がやってるんだろう
公立は業者じゃないだろうし
後で聞いてみよう
0111名無しの心子知らず垢版2018/04/26(木) 09:20:09.13ID:Rxc74si9
今日から1泊で宿泊研修に出かけた高1
入学から3週間が過ぎて随分クラスにも馴染み部活も決めて元気に通ってる
それでもやっぱり完全に慣れ切ってるわけじゃないから肩に力が入ってるのがわかる

同じ釜の飯、と言いますがあれはいい言葉でたった一日でも一緒に同じものを食べて一緒にお風呂に入って
同じ体験をして布団を並べて寝ると距離がぐっと近くなります
って先生がおっしゃってたから そうなるといいな  
0112名無しの心子知らず垢版2018/04/26(木) 10:08:57.00ID:bwjX4yUG
私立でも公立でもカットやそれ以上があったりなかったりで高校ほんとにバラバラなんですねー…
うちはカットあり公立だったけど掃除はやたらしょっちょう大掃除あったな…
0113名無しの心子知らず垢版2018/04/26(木) 10:17:20.53ID:xjja5MWC
来月だけど修学旅行が沖縄
麻疹の予防接種はきちんと2回済ませてるけどちょっと不安
空気感染だし防ぎようがないよね
0114名無しの心子知らず垢版2018/04/26(木) 10:38:34.27ID:Io5BfXEe
新学期、下の子(中3)に雑巾を持たせるついでに上の子に雑巾が何枚必要か尋ねたら
「高校は要らんよ、雑巾で掃除ってしたことない」
と言われたので、掃除自体はしているらしい

>>111
私も上の子も宿泊研修のない高校ですが、部活の合宿はありました
練習に集中し実力をつけるだけでなく、あれで確かに部員同士の心理的距離がぐっと近付きました
お子さんにも良い影響がありますように
0115名無しの心子知らず垢版2018/04/26(木) 12:47:58.15ID:PRDUjTVc
うちも今度部活の校内での合宿がある
中学と違い、朝練参加も部活の途中退出も自由な代わり
各々限られた時間で効率よく練習してるのがわかって清々しい
0116名無しの心子知らず垢版2018/04/26(木) 21:52:43.61ID:nPOGK+z5
夕食最中にスマホしないでと注意したらキレられた
後日、また同じ事で注意した
でもやめない
ご飯作るのやめた

私は食事中にスマホをしないでくれ、としかリクエストしていない
それさえ聞けないなら飯も作らない
ふん
0119名無しの心子知らず垢版2018/04/26(木) 23:30:35.22ID:nPOGK+z5
お二人とも有難いです
主人は自分も子供みたいな人で、ずっと私一人で家事も子育てもしてきました

協力どころか「お前の躾は虐待だ、母親失格だ」と言い続けられてきました。

約束は守る、歯磨きはする、学校からのお手紙は出す、小学校の頃の話なのてそんな事です
いちいち虐待と言われて苦しかった
でも言った本人は覚えていないとしれっとしています
言われた方は忘れないものです

今回もご飯弁当、とにかく私は家政婦ではないのでやりません
食べて頂いているわけではないと思っています
今回は引けないと思っています
ここで甘い顔してなあなあしたら息子はろくな大人にならないと思うのです…
0120名無しの心子知らず垢版2018/04/26(木) 23:32:28.12ID:MbxAQ6pT
そんな夫婦関係のもとで育つ子供も災難だね
夫婦で見解統一できないまま、なしくずしにスマホをもたせたわけ?
0121名無しの心子知らず垢版2018/04/26(木) 23:42:19.33ID:Sgcqjbkz
>>119
大変だねえ
全然虐待じゃないし
高校生ならご飯や弁当くらい自分でなんとかするでしょ
絶対折れずに頑張って

私も基本優しいしあんまり怒らないけど子供が嘘ついた時はキレたわ
夫より高校生の娘より中学生の娘より一番キレたら怒鳴り散らすのは私
0122名無しの心子知らず垢版2018/04/27(金) 00:15:23.49ID:aO6vbiH+
社会に出たら守らないといけないマナーを教えられるのも今のうち
私も気になったことは最後のチャンスと思い、言っておくべきことは言っておくようにしてるよ
面倒だけど頑張りましょう
あの2、3年のこと
0123名無しの心子知らず垢版2018/04/27(金) 00:54:32.59ID:Mypp+9VU
マナーを守らせる時に、ご飯をつくらない
お弁当をつくらない
送迎をしない

そういう嫌がらせでしか相手と向き合えないというのはどうなんだろうね
親の一種の暴力にみえる
0124名無しの心子知らず垢版2018/04/27(金) 06:04:36.15ID:q9B/B9YZ
食事中にスマホをするな➡スマホやめない➡母の言うことが聞けないならご自由に

嫌がらせには見えない。母の作ったご飯が食べたければ母の言う事を聞けばいい。スマホやめない、飯を食わせろってどんだけワガママなの。

スマホををしてるのが中高生だとしたら自分で弁当でもご飯でも作ればいい。
0125名無しの心子知らず垢版2018/04/27(金) 06:50:38.38ID:jspmNmxL
>>119
いいと思うよ
1週間でも2週間でもボイコットで良いよ
そういうのは徹底してやらないと改善しないと思う
0126名無しの心子知らず垢版2018/04/27(金) 07:54:52.73ID:M2rABmPB
ちょっと頑固過ぎるような
もちろん、食事中にスマホはダメだけど
私、間違ってないよね?正しいよね?と
ご主人と子供、周りの人に認めて欲しい、そんな印象です
高校生だから食事中にスマホはダメってわかっててやってるはず
反抗期なんじゃないのかしら
0127名無しの心子知らず垢版2018/04/27(金) 08:07:00.21ID:lDBJGrTQ
皆さん毅然とした対応していて凄いなと思ってしまう
食事中のスマホはやめてと言ってもたまに通知確認してるのは文句を言いつつも黙認してるし、ぶっちゃけ自分自身も食事中にメールが来たらついつい画面開いてるわ
0128名無しの心子知らず垢版2018/04/27(金) 08:07:41.41ID:8gbbxFgv
どっちかというと、食事を作るのをやめるのではなくスマホを取り上げる、じゃないかという気もする
0130名無しの心子知らず垢版2018/04/27(金) 08:22:14.60ID:isfZDOLk
食事中スマホいじってることある
そもそも食事の時間がバラバラで、スレタイ高校生は部活→予備校で10時過ぎの食事だし、やっと一息ついてる時間だから仕方ないかな
見てるのは友達のツイート、ゲームなら気にするかも
外食の時などは出さないから良いや
0131名無しの心子知らず垢版2018/04/27(金) 12:19:06.82ID:NsPjOxyW
私もスマホを取り上げる方が正しいと思う。

ご飯と言うのは、最終的に体に関わることだからね
立場を借りた虐待だよ
0133名無しの心子知らず垢版2018/04/27(金) 14:07:54.80ID:vGzApDkg
ご飯の時にスマホをしないで→守れないなら→ご飯を食べさせない
っていう流れなら
自転車乗りながらスマホしないで→自転車をとりあげる
お風呂でスマホしないで→お風呂に入らせない
勉強しながらスマホしないで→勉強させない ってことになるのかなw

スマホを取り上げると絶対にもめるから、取り敢えず自分からしたら一番手っ取り早い
「ご飯を作らない」という手で逃げてる気はする 
根本を解決しなければ一緒な気がするけど
0134名無しの心子知らず垢版2018/04/27(金) 14:59:04.75ID:Mypp+9VU
>>124
それもわかる一方で、学生時代、友達から
母は怒ると弁当をつくってくれなくなった。それがすごく嫌だったと聞いたことがあって
いつのも役割を放棄して、相手に言うことを聞かせるというやりかたは、気持ち悪いなと思うんだよね

ある意味できる一番手っ取り早い反抗?をしているだけで、対象からすれば
面倒くさいから言うことを聞くか、とは思わせることはできても、そんな感情的なやりかたしかしない親への嫌悪感しかわかない気がしてしまう

そもそも食事中に使わないというのは、着信があっても見ないのを家族で徹底しているのか
子供だから許されないのか、着信がきて見るというだけではなく食べながらだらだら遊んだりしているのか、そのあたりのルールづくりを
母親だけ躍起になっても駄目で夫婦と子供たちで意思統一をして守るという約束があるのかという疑問がある
夫が虐待虐待とすぐ言うということで夫婦での意思統一もないようだし、感情的に言うこときかないから弁当もご飯もつくらないって
犬猫の躾かよというのが一番の印象

子供からみれば、「お母さんはそんな手段しか思いつかないの?」という感じでは
0135名無しの心子知らず垢版2018/04/27(金) 15:35:36.20ID:cF7ydSUO
親が常に高いところから導かなきゃいけないってわけじゃないからねぇ…
 ご飯は自動で出てきて当然
 親なら子のご飯作って当然
ではないんだよ伝えるべきだしその手段は家庭それぞれ
いいんじゃないかなー
母の役割はご飯つくることだから当たり前で感謝しなくていいって考えてると奥さんにも同じことする子になりそう
0137名無しの心子知らず垢版2018/04/27(金) 15:55:49.71ID:ZFgoZ9Gi
>134
>いつのも役割を放棄して、相手に言うことを聞かせるというやりかた

私もそういうやり方は好きじゃないな
例えば夫婦間系の経済DV等と同じ感覚
親と子はまだ対等の関係じゃないから、親が主導権を持ってる部分で圧力をかけるやり方には疑問を覚える
0138名無しの心子知らず垢版2018/04/27(金) 17:00:20.31ID:Lj4wUVNo
高校生相手にご飯作らない、は
はたして虐待になるのか、
という部分に個人差があると思う。

でも本来はスマホも親の主導権じゃない?
機種代か利用料は親持ちでしょ?
スマホの仕様は親の意に沿うように、
でいいと思う。
0139名無しの心子知らず垢版2018/04/27(金) 18:40:07.90ID:q9B/B9YZ
虐待かなぁ。ご飯食べたきゃスマホ15分我慢すればいいだけだし。うちの早食い息子なら10分かからないわ。

それさえ我慢できないなら依存症だよ
0140名無しの心子知らず垢版2018/04/27(金) 18:45:06.42ID:X78Ppipi
テレビは見ないの?
昔は食事中のテレビもダメだと言われたけど、
今はほとんどの人は食事中テレビ見て、スマホは触らないと思う。
なんか子どもの興味をひきそうな録画でも流してれば?
そこまでするのもどうかと思うけど、結局意地の張り合いになっちゃいそうだし。
0141名無しの心子知らず垢版2018/04/27(金) 19:51:31.30ID:chZ9N9Ct
外国人が高校生の女の子に声をかけることが
増えているそうで、心配です。
0142名無しの心子知らず垢版2018/04/27(金) 22:53:50.82ID:u9SqYxFN
守れそうなルール作ってみんなで守るようにすればいいじゃん
例えば「食事中は原則スマホ禁止、でも電話や重要なメッセージ(仕事や学校など)と
思われるものについては、同席者に一言断りを入れて最低限の応答だけならOK」とか
0143名無しの心子知らず垢版2018/04/28(土) 00:27:47.43ID:vmR1t2+V
部活や行事を取り仕切ってると緊急な用とか入ってテーブルを外すことは度々あるけど、何が緊急なんだかwと
さすがに風呂には持っていかない
0144名無しの心子知らず垢版2018/04/28(土) 07:02:47.90ID:s5lNC9py
>>139
そういう問題じゃなくて、母親が食事をつくらないと困らせて相手を動かすのは、本質的な問題解決にならないと思う
やるとすれば、スマホをあたえるときにした約束を守ってないとしてのスマホ解約じゃないのかな

まず持たせる時にルールと、解約の権限は親にあることをわからせておく
両親で意見を一致させておく

親のほうもこのくらいの手間を惜しむべきではなかったんじゃないかな
0145名無しの心子知らず垢版2018/04/28(土) 13:27:50.41ID:FXk6Opsp
うちは食事中はテレビ、スマホはなしでラジオつける。勉強中は別の部屋にスマホを置く、あとトイレへの持ち込みは禁止。
将来一緒に暮らす彼女や嫁さんに失礼だから、そして嫌われて逃げられるから止めろとしつこく言ってるよ。
0146名無しの心子知らず垢版2018/04/28(土) 18:55:21.38ID:1TUTNree
食事中みんな何してるんだろ
うちはそういうの割とゆるい
スマホは家族みんな触らない
一緒の時はテレビ観ながらあーだこーだ話しながら食べてるな
0147名無しの心子知らず垢版2018/04/28(土) 19:24:40.29ID:CslL8PsB
食事中はその日のことをあーだこーだ喋ってるわ
そもそも食卓からテレビも見れないけどね
スマホも禁止とかしてないけどテレビが無い習慣でお喋りする習慣だから持ち込んでくることもない
トイレスマホもトイレ手前までで我慢して置いていく(たまにキリがいいタイミングにならずモジモジしながらトイレ前にいてウザイ)
0149名無しの心子知らず垢版2018/04/28(土) 20:31:24.82ID:jp6WxE2N
>>146
うちも同じく、テレビはつけてる。
今日は高二の長男と中二の次男と一緒に、
池上彰の番組見ながらポークソテー食べた。
中二が、北朝鮮が過去にも裏切ってるという話を聞いてビックリしてるのを、
高二が社会習ったらしき現代史の知識で、いろいろ説明してた。
今の歴史の授業って、けっこう自虐史から脱しつつあるみたいだね。
0150名無しの心子知らず垢版2018/04/28(土) 20:31:40.65ID:VEFWLupG
ツンケンする息子面倒臭い
急に私服を気にしだしたけど、中高部活三昧で私服に慣れてない
「これ着ないから」と私が買ったほぼ新品の山を抱えてくる
「わかりました」と袋に詰める
「どうするの?捨てるの?捨てるなら部屋に置くから」とまた持ち帰る

「明日服買いに行くからお金」
「いくら?」
「んー、もーいい!」
せっかく買ったのに着ないの?とか、一緒に買いに行こうか?と言うと、それもまた怒り出すんだよ、やれやれ
0151名無しの心子知らず垢版2018/04/28(土) 20:33:52.33ID:jK8u7GsE
なんで着ないのに山になるほど買うの?
高校生でおかあさんと服買いに行くとかないよ
0152名無しの心子知らず垢版2018/04/28(土) 21:23:07.22ID:MpYC0HY+
頼まれてないのに買って着ないのはしょうがないと思う
うちは服や靴が欲しい時は息子から誘ってくるわ
空いてる日、新宿でご飯食べない?
ギャラツーか伊勢丹で何か買わせる気でしょ?
ま、いいじゃん、行こ!
みたいな
0153名無しの心子知らず垢版2018/04/28(土) 21:44:04.30ID:VEFWLupG
着ないのは構わないんだけどね
いつも突然、服がない、買いに行くのに着る服もないって八つ当りし始めるから適当に引き出しに入れておくのよ

一緒に買うときは、食事のついでとか、靴や部活用品を買いに行くついでに買ってる
服選ぶときもイライラし始めるんだよね
奇抜なものを買って合わせるものがなかったり、じゃあ買う前に止めてくれよ、とまた怒ったり
>152さんのお子さんみたいに甘え上手だと助かるんだけど

下の子は、無難なアイテムを少ない枚数で上手に着回すんだけどな
0157名無しの心子知らず垢版2018/04/28(土) 23:25:23.29ID:gIe6DFo7
>>156
ちゃっかりした息子さんねーとは思ったけど自慢してるとは感じなかったよ
どんなところが自慢?
人の感じ方はそれぞれだね
0158名無しの心子知らず垢版2018/04/28(土) 23:27:07.62ID:jK8u7GsE
やれやれって言ってる人の後に、うちは仲良し親子なんだと
子供のほうから母親に一緒にご飯行こうと言ってくるんだ
目当てはお金だけどねって書くのは、書き方に気をつけないとそう見えるとは思う
0159名無しの心子知らず垢版2018/04/29(日) 06:30:56.03ID:WD6eQ5Jw
標準サイズの子なら、
ネット通販で買えばいいんじゃない
コーデとかも載ってるの多いし
んで、決済のときに「これ買ってください、どうかお願いします」と言わせる
0160名無しの心子知らず垢版2018/04/29(日) 08:22:39.99ID:iWshN62B
うちは母と出掛けるのが恥ずかしいって言うのはないけど(自慢)単純に面倒くさいらしい。
行くこと自体面倒くさいし人混みも嫌だと。
ワンシーズンに一度なだめすかして連れてってまとめ買いしてくる。
上の子が姉なんだけどこちらは真逆でスキあらばあれ買ってこれ買ってうるさいからこれはこれではぐらかすのが面倒くさい。
0161名無しの心子知らず垢版2018/04/29(日) 08:26:09.20ID:/JYgbULi
>服がない、買いに行くのに着る服もないって八つ当りし始める

高校生でそれってどうなのw人として
それで慌てて親が用意しておくっていうのもどうなの

普通に一度文句言われたりこれは着ないと言われたら、二度と勝手に買わない
一緒に買う時に、めんどくさそうな態度していたりしたら、二度と一緒に買ってあげることもしない
なんでも親が子供様の言うこときくから増長してるんじゃない
0162名無しの心子知らず垢版2018/04/29(日) 09:01:48.41ID:XV1lxFst
>>153
ザ・反抗期って感じだね
でももう高校生ならお金渡して勝手に買ってこさせればいいじゃん
壊滅的な格好してても自分で買ったんだもんほっとけ
センスも失敗しないと磨かれないよ
0163名無しの心子知らず垢版2018/04/29(日) 10:19:40.71ID:+0Tz0N+g
進学校にギリギリで受かった一年ですが、最初の模試(国数英のみ)で
数学は上から10番、英語と国語は下から10番。
最初から文系が超絶苦手な事に気づいてはいたので、大学は私立の得意科目受験にするつもりではいるんですが、 定期テストで赤点だと部活を休まなければいけないそうで、困っています。
文系科目の点数を上げる方法って無いですかね?
英単語は、そのうち塾でも学校でも暗記させられるそうですが…。
0164名無しの心子知らず垢版2018/04/29(日) 11:52:22.73ID:rBrm+zID
>>161
ほんとそう思う

中学生の時にそういう状態になった姪っ子は、
その後不登校になっていまや絶賛引きこもり中 もう7年目だ
0165名無しの心子知らず垢版2018/04/29(日) 14:40:21.21ID:DOjLdaGE
>>162
壊滅的な格好してても自分で買ったんだもんほっとけ
センスも失敗しないと磨かれないよ

そうなんだよね、そうなんだけど!
うちの娘は高校から急に服とか髪型が気になりだした(つまりはデビューが遅かった)ので
なんかもう「ぎゃあ」っていうコーデをする時があるんだよ 変な組み合わせならまだいいとして
決して細くない足を丸出しにするような恰好とかブラの肩紐が見えるようなトップスとかは
母親が言ってやらないといけないだろうし
言葉を選んで言うんだけどやっぱりむくれたり怒ったりする まあ傷ついてるんだよね それは分かるけど
その話を実母に言うと「あなたもチンドン屋みたいな恰好をしてて私が注意すると不機嫌になってたじゃない」って
言われて余計に凹むっていうね
0167名無しの心子知らず垢版2018/04/29(日) 16:46:35.80ID:KPV7jsOl
>>163 模試は赤点とかないので定期テストだけだけど、学校ワークを範囲内とにかくやりまくる 国語も英語も教科書読みを舐めずに何度もやる 英単語熟語、漢字、古文の暗記系を必ず満点取る
これで赤点は回避できるはず!
入試や模試はまぁ積み重ねだからなんとも
0168名無しの心子知らず垢版2018/04/29(日) 17:44:19.40ID:EZNgSr7g
>>165
試着もしないで買ったピッチピチのワンピース堂々と着てた
痛い高校時代を思い出したわw
0169名無しの心子知らず垢版2018/04/29(日) 18:28:44.40ID:n0Mu+H+0
うちもいわゆる上位校に滑り込んだクチで
最初のテストの結果、数学が壊滅的だった
あれほど「低レベル中学で上位でもほぼ無意味だぞ」と子供にも自分自身にも言い聞かせて覚悟はしてきたつもりだけど
いざ目の当たりにしたらショックだわ
部活のしばりがどれ程かわからなかったから
塾はまだいいか据え置きしてたけど部活どころじゃないわと
娘と青ざめて塾探しです…胃が痛い
0170名無しの心子知らず垢版2018/04/29(日) 18:29:40.31ID:wg0alj7b
>>163
実際の得点が分からないから何とも言えないけど、
その番数だと中学範囲に穴があるんじゃないかなあ
受験で英語を回避しても理系なら大学で必ず英語論文を読まされるはずで、
結局いつかはやらなきゃいけなくなるから、今のうちにやった方がいいと思う
0171名無しの心子知らず垢版2018/04/29(日) 18:46:21.27ID:XV1lxFst
>>165
細くなくても若けりゃ足は出していいのよ!?
あと今肩あたりが開くデザインが多いから見えてもおかしくないブラ紐にすりゃいいし
若い子の流行りなんて理解しなくていいの
好きにさせてあげなよ
アラフォーの私の若い頃の茶髪細眉水色シャドーにブラウンのリップペンシルで枠描いてベージュの口紅塗ってたのにピタT着てた写真見たら色々諦めがつくと思うよw
0172名無しの心子知らず垢版2018/04/29(日) 20:05:58.82ID:s6Y8L93n
>>163
英語は理系私立入試でも要るだろうからしっかりやった方がいい
国語は漢文のレ点をパズルだと思って完璧にする事、
定期テストは授業で習ったことだけで赤点回避できるはずだから授業の復習中心の勉強。範囲が狭い授業前の小テストを落とさない。
気をつけたいのは、文系教科は私立入試に必要無いから〜っていう態度が1年次から出てしまったらマズイと思う。
内申点や推薦をしてもらうときの校内選抜の心象に響いてくるから。先生を敵に回さないというか。苦手だけど一生懸命やっています><感で推薦を狙った方がいい気がします
0173名無しの心子知らず垢版2018/04/29(日) 22:34:30.37ID:SA4Wsq3U
【吉祥寺駅】中国人が乗客を走行中の電車に接触させ意識不明の重体にさせる
0175名無しの心子知らず垢版2018/04/30(月) 14:53:08.12ID:55mKXkdt
>>171
ありがとう 流行は仕方ないと思ってるのよ 私も白の網タイツにケミカルウォッシュの短パンで
頭に黄色いバンダナ巻いてる写真とかあるから(そもそも流行ってもいなかった気がするけど)

ただかなり太目の子だから胸も大きいんだけどすぐに胸の谷間が見えるような服とかはダメだと思うし
例え見せブラだとしても「ブラ」であるならそれは下着だから嫌なのよね
高校の遠足で短めのスカート履いていった娘(止めたかったけど私が耐えた)
集合写真の時に一番前で足を投げだす姿勢で写ったら下着は辛うじて見えてなかったけど
太ももがあらわになって際どいしそれがまあかなり太いのやっぱり 全員に配られた写真だし
廊下に展示してあったから他のクラスの子も見るし で娘帰ってきて号泣 
それからは少し私のアドバイスを聞くようになったし買い物にも一緒にいくようになったんだけどね
理想と現実のはざまのいい着地点を親子で模索中
0176名無しの心子知らず垢版2018/04/30(月) 15:15:46.21ID:Q9fwzsu5
>>175
偉いな、と思う
私だったら全力で止めるわ
段階踏んで模索できるって立派だわ
0177名無しの心子知らず垢版2018/04/30(月) 15:22:10.14ID:KBiSZS4x
>>163です。ありがとうございます。
>>170
スタディサポートで数学が90点、国語と英語が60点くらいです。
私立の得意科目受験でも、それは英語は必要ですよね…。
>>167
赤点が、校内の平均点の半分なんです。
とにかく暗記系頑張らせます。
>>172
推薦は基本的に無いそうです。
それでもとにかく、態度だけでも頑張らせるようにしてみます。
>>166
現代文や小論文はわりと得意な方なので、古典や英語の短編を購入してみました。

とにかく何とか頑張らせてみます。ありがとうございました。
0178名無しの心子知らず垢版2018/04/30(月) 19:37:52.80ID:5FKgKj+u
英語は短編読む前に単語と文法をみっちりやってみて。
元家庭教師なんだけど、それで英語苦手な子はぐんと伸びたし、うちの子供も英語が得意科目になったよ。
学校でもらう教材で十分。文法は反射的に答えが出るくらいまでやりこむ。
単語の覚え方は、とにかくすき間時間にでも繰り返しやる。
100個覚えたら次は1から、200まで。そうして増やしていかないと最初に覚えたの忘れちゃうから。
模試の時に、文法に時間取られると配点の高い長文に時間が足りなくなる事がよくあるので、時間を測りながら勉強するのも有効。
0179名無しの心子知らず垢版2018/04/30(月) 19:52:59.12ID:8KNHT5C/
英語は色々な文を文型に分けて
ひたすら和訳和訳…
色々な英文読解の例題をね
すらすら解けて順位が上がると楽しいよ
成績も上がったよ
0180名無しの心子知らず垢版2018/04/30(月) 20:07:00.27ID:5FKgKj+u
すみません、書き忘れ。
国語は赤点でなければ良い、入試で使わない、評点も気にしないのであれば、ワークやプリントを覚えるだけで良いんじゃない?
その時間を理数科目の勉強に充てた方が良いと思う。
0181名無しの心子知らず垢版2018/05/01(火) 21:08:21.49ID:NsY4iPGJ
>>180
高一だとそうも言ってられないと思いますよ。

新制度適用ですから。
私立大学がどう対応するかですけど、文科省は既に現在のAOや推薦にあたるもの全てに共通テストか個別のどちらかの受験を義務付けてます。

親世代や現在の感覚で話をするのは危険ですよ。
0182名無しの心子知らず垢版2018/05/01(火) 22:32:23.07ID:pQYEzl8V
不得意教科までやるのは負担だね。どうなるのか不安だわ。私立でも国立並みにやらなきゃなのかしら。
0183名無しの心子知らず垢版2018/05/02(水) 05:58:44.60ID:myEoepfi
高1女子高

話聞いてると理系の子は一匹狼(いわゆるぼっち)になりがちで、
文系の子はつるんでワイガヤになりがちってなこと言ってます
0184名無しの心子知らず垢版2018/05/02(水) 06:17:29.74ID:YkGZKs5I
>>181
163さんは大学入試の事じゃなくてテストで赤点取らない方法を聞いてるよ。
0185名無しの心子知らず垢版2018/05/02(水) 06:55:30.61ID:gEipzfur
ほんとだ
定期テストで赤点とったら部活出来ないって学校もあるんだね
0186名無しの心子知らず垢版2018/05/02(水) 06:58:43.30ID:3XOQmKO4
>>177をみたら、推薦も無いとか書いてあるし
国語と英語は定期対策ならとりあえずワークやプリントかなぁと自分も思う
0187名無しの心子知らず垢版2018/05/02(水) 07:32:49.29ID:fO0t5BO2
>>181
まじで?
でもその方がいいわ
二教科とかで受かって偉そうにしてる私大卒腹立つしw
0188名無しの心子知らず垢版2018/05/02(水) 07:40:22.28ID:ZycDSgMr
>>181
そこでなんで腹立つのかわからんわ
他人と比較ばかりしなさんなよ
自分は自分、他人は他人でいいじゃない
0189名無しの心子知らず垢版2018/05/02(水) 07:46:40.70ID:L1StmgZa
>>187
そんなこと言ってるとそのうち、英語4技能も無いような知識をとうだけの古い入試制度で合格してるくせに
私たちと同じような大卒と偉そうに言わないでと欲しいわ腹立つーw と言われるようになるわよ
0190名無しの心子知らず垢版2018/05/02(水) 07:53:41.78ID:feD58neh
英作文問題がない時代に受かったくせに英検2級持ってるとか言うなって既に言われてるw
0191名無しの心子知らず垢版2018/05/02(水) 08:23:37.69ID:CuBtL3NN
>>183
共学の理系だと女子少な目でポツンになりそうなのは想像できるけど、女子高でもそうなんだ
0192名無しの心子知らず垢版2018/05/02(水) 08:32:32.08ID:K8ijahyE
>>191
上の子女子校理系特化クラスだけどヒャッハーの仲良しクラスだったわよ
もちろんそういう子もいただろうし一般的にはどうか知らないけどさ
クラスのメンツによってかなり変わりそう
0193名無しの心子知らず垢版2018/05/02(水) 09:10:52.45ID:oq2gDaDV
>>190
それは実際に名前自体を分けて欲しいよ…

うちのはこの前3級受けたけど点数だけでいえば準2級楽に越えてた
でもライティングと面接で準2受かる気がしないと言って準2級は及び腰

選択肢の問題とライティングで差がありすぎる

そして大学受験もいきなり求められること増えすぎる
違うのは仕方ないけど
私文とか国理みたいに名前で分けて欲しいよ
0194名無しの心子知らず垢版2018/05/02(水) 16:41:33.89ID:AtH0wdCo
>>193
今の英検はどっちにしてもそのまま新テストの大学受験では通用しないよ
新テストに絡む世代なら高1だよね
新テスト用の英語外部試験は高3になってからの話だから、それまでに準1相当の力を付ければ良いだけの話
今の時点で2級くらい取れる子なら楽勝
0196名無しの心子知らず垢版2018/05/02(水) 19:29:54.55ID:AtH0wdCo
>>195
どういう話をしてるの?
大学受験関係無しで現行英検の級だけ取れたら良いって話?
意味ないよ
0197名無しの心子知らず垢版2018/05/02(水) 20:08:16.61ID:AQNqjW9N
急な制度変更で求められることが変わりすぎるって話でしょ
東大は民間の英語検定試験を利用しないと言ったのに、
わずか一ヶ月半でその発言をひっくり返してる
これからも二転三転しない保証はどこにもない
今の高一は大学入試がどうなるかまだ決まって無いのに
高校生活をスタートさせられてる
本当にひどい話だと思う
0198名無しの心子知らず垢版2018/05/02(水) 20:23:21.55ID:rXtTq5fu
制度が変わっても、努力が必要なのは変わらない
必要最小限の努力で最大の成果を獲得したい気持ちは分かるけど

親が出来ることは抜けのない情報収集、子への情報提供・助言 かな?
0200名無しの心子知らず垢版2018/05/02(水) 20:56:27.50ID:rXtTq5fu
制度が変わる初年度は特にね

浪人も例年に比べて少なくなる(はず)点においてはチャンス年次でもあります
0201名無しの心子知らず垢版2018/05/02(水) 22:22:23.07ID:crLnCALK
英検1級取っても試験での加点は15点、って
話もあるみたいですね
0202名無しの心子知らず垢版2018/05/03(木) 05:29:41.55ID:hmPF3o2O
>>177
スタディサポートはβの前提で・・・

その得点率だとGTZ数学S3-A1、国語英語がA3-B1あたりと推定するのですが、
それでも国語英語下位10位程度とか、偏差値70くらいの学校のような…
贅沢な悩みで羨ましい

うち、英数国どれも得点率55程度でB1-B3に収まっていました
0203名無しの心子知らず垢版2018/05/03(木) 08:02:01.46ID:8X4bcEAg
>うち、英数国どれも得点率55程度でB1-B3に収まっていました

これくらいだとニッコマになるのかな
0205名無しの心子知らず垢版2018/05/03(木) 21:07:11.91ID:vYSb9OkD
スタディサポートって偏差値50後半から60辺りの自称進学校のイメージ
本気の進学校はそんなのやって無いよね?
0206名無しの心子知らず垢版2018/05/03(木) 21:17:42.55ID:V4zb0q6N
>>202
>>163です。スタディサポートはβでした。数学はS2、国語と英語はB2です。
高校の偏差値は、サイトによりますが、65〜68くらいで書いてある事が多いです。
入試でたまたまギリギリ合格出来たんだろうな、と思っています。

大学については、あまり具体的に考えてはいないのですが、
英語をちゃんとやらないとまずいだろうというのは分かります。
英検なんて、準2級でもまだ夢のまた夢です。
おまけに部活命なので、日程的にあまり受けられる機会も無いと思います。
3年生の春か秋に、準1級合格出来るレベルを目指さなくてはいけないんですよね?
とてもじゃないけど無理なような…。

>>178
私も英語苦手なので何とも言えない部分はあるのですが、とにかく文法と単語をやらせる事にします。
古典も同じようにやらせてみます。
>>186
そうなんです、正直、入試に対しては新制度という事もあり、
正直、どこか諦めてる部分もあります。
中学校の要領で、定期テスト対策頑張らせてみます…。
0207名無しの心子知らず垢版2018/05/04(金) 01:40:56.22ID:uYjHfh1f
>>206
部活やるなら、その先生の出題傾向を先輩に聞いてみるのもいいよ
ノートから出すか、副教材から出すか、とか
0208名無しの心子知らず垢版2018/05/04(金) 01:57:55.31ID:tO0hIbIH
>>206
偏差値65〜68なら英検準2級はギリギリ受かるかもしれない
うちの子も同じような感じだったけど高1最初の英検で準2はギリギリ合格だった
今からしっかり勉強すればそう遠くないうちに合格できるんじゃないかな
0209名無しの心子知らず垢版2018/05/04(金) 05:39:52.99ID:I2nZ8/wo
>>208
今何年?
英検変わる前?変わった後?

変わる前と後で全然違うから変わる前だとしたら全く参考にならないから
英検の話はいつとったかちゃんと言ってほしい
0210名無しの心子知らず垢版2018/05/04(金) 06:18:44.56ID:8qN1p1P8
>>205
田舎だからか公立トップ校(偏差値70弱程度)でも、スタディサポートしてる
私学・国立のトップ校はやらないみたいね
0211名無しの心子知らず垢版2018/05/04(金) 08:19:54.45ID:WFDdY7ut
>>209
ライティングの有無の違いくらいで、準2までならそんなにレベル差無いと思うけどね
うちは準2まで旧で2級から新を受けたけど、そんなに言うほどの差は感じなかったみたい
ライティングだけが特殊に苦手とかなら別だろうけど
0212名無しの心子知らず垢版2018/05/04(金) 09:00:47.07ID:xwJYNkcL
うちは今回2級受ける、高3
高1の時にライティング0点で落ちてから、もう英検はいいや、と避けてたけど、やっぱり受験の加点になる学部もあるからと受けることにした
去年のうちにそう思って欲しかった
受けられるものは早めに受けた方が良いね
0213名無しの心子知らず垢版2018/05/04(金) 09:29:45.88ID:yON0v/qY
>>206
誤解があるのでは?
英検は
3級 →中学卒業程度
準2級→高校程度
2級 →高校卒業〜センター程度
だったと記憶しています。
準1級取ればセンター満点と言われるのでセンター免除の基準になるのが準1級とする大学が多いだけですよ。
TOEFL等はまた基準が違うので敢えて、英検のみでお話を。

eポートフォリオ的には高校の期間での検定や資格を問われますが、受験に使える結果は受験年の結果のみです。

英語に関しては今の段階で中学までの単語と熟語、文法の復習と同時進行で高校の内容の把握をするくらいは最低限で必要かと思われます。

現段階でベネッセさん主催のGTECも共通テストの外部試験の適用があるのでは?と聞きますし、スタサポや進研模試があるならGTECもあると思われますので学校側に確認を取っ手おかれるのも良いと思われます。
ただGTECもスタサポと同じように型がありますので…その辺りの把握も必要です。
0214名無しの心子知らず垢版2018/05/04(金) 09:44:50.61ID:yON0v/qY
長いと怒られそうでしたので、分割しました。


英語関係の検定の新検定の情報です。

後は主催者の把握をし損ねてますがケンブリッジ英検なるものが、この3月が初回でスタートしてます(学校を通じての募集で取り纏めが河○塾さんでした。※取り纏めは地域によって違う可能性がありますので悪しからず)。

レベルとしては英検準2級程度らしいですが受験料がちょっとお高めだったような(すみません、初回で無料だったので試しに子供に依頼をしてます)。


受験した子供の所感↓
ペーパーは英検準2級よりも簡単。問題は面接。英検準2級よりも難易度は高い。
※面接は複数名での会話式だったと聞いた記憶が残ってます。

因みに子供は現高2ですが中3の初回で英検2級をギリギリながらストレート合格(勿論、改定後の合格です)している子の評価です。

此方は受験の外部試験の適用対象かどうかまでは不明です。

まだ結果は把握してませんので、親目線ではなんとも言えません。
0215名無しの心子知らず垢版2018/05/04(金) 10:01:15.18ID:yON0v/qY
>>214
↑上の補足としてですが、これまたレベル分けがされておりますので、受験したレベルが把握しきれておりません。

学校からの案内としては
英検準2級程度
と言うことでした。

所感は英検準2級と比較してと言う意味合いです。
準2級は改定前に合格していますがので、改定後との正確な比較はできていないかもしれません。
申し訳ないです。
0216名無しの心子知らず垢版2018/05/04(金) 10:27:36.90ID:g0/6y8Pf
>>211
旧で受けた級はそんなに差がないといい
新で受けた級からは差があるというw

すげー自己中
王様はお帰り下さい
0218名無しの心子知らず垢版2018/05/04(金) 10:57:44.60ID:yON0v/qY
>>217
準2級と3吸盤昨年からですが、2級の改訂は一昨年前に改訂されています。
学校側からも中3時に2級以上は英作が入る旨の案内がありましたし、結果も従来のものとは採点等の記載が違っていたので覚えています。
0219名無しの心子知らず垢版2018/05/04(金) 11:07:39.40ID:yON0v/qY
>>218
おかしなことになっているので、訂正…
準2級と3吸盤昨年からですが、2級の改訂は一昨年前に改訂されています。


準2級と3吸は昨年からですが、2級の改訂は一昨年前に改訂されています。

です。





別レスで書いているケンブリッジ英検ですが、ケンブリッジ英検そのものがというよりは河○塾さんの取り扱いでと言う意味です。
書き方が悪くてすみません。
0223名無しの心子知らず垢版2018/05/05(土) 09:53:33.39ID:kgsSF+Tp
うちの高1は改定前、中2は去年3級を取ったんだけど上の子はライティングは全然駄目で下の子に「俺と同じ3級って言わないで」って言われてる
「いやいや同じ3級だしw」って笑ってるわ
ちなみに中2は6月に準二級にチャレンジするけど高1はもう受けない(受かる気がしない)って
0225名無しの心子知らず垢版2018/05/05(土) 19:10:37.48ID:AlXavOya
副教材黄チャートの高1

GWの宿題は??ページから??ページまでを最低1周、
出来る人は2周以上(学校に提出する記録用紙は4周分まで準備)

自分が高校だったころの宿題の出し方から変わったなぁと感心
0226名無しの心子知らず垢版2018/05/05(土) 22:37:33.55ID:1E9bVXfI
>>213
詳しくありがとうございます。
>>163です。

誤解というより、私の書き方が悪かったのかもしれませんが、より詳しく分かりました。
ありがとうございます。

GTECは、土曜授業の中で実施するとプリントが来てました。
ケンブリッジ英検も、河合塾から12月受験の案内が来てたと思います。
個人的にはTOEFLが気になったのですが、
調べてみたら、受験のハードルがあまりに高くてびっくりしました。
どれもレベルも何も分からない状況なので、参考になります。

>>220
とりあえず、英検も含め、日程的に受けられるものは、
実力が追い付いていないと思われても、受験する事にしました。
何よりどんな試験なのか分かりますし、今回不合格でも、次回につながる勉強が出来ますもんね。
0227名無しの心子知らず垢版2018/05/05(土) 22:49:22.84ID:1E9bVXfI
昨日の夜、ぼんやりテレビを見ていたら、
時論公論というNHKの番組でちょうど大学入試制度の改革をやっていたのですが、
気になったのが、記述式問題があるため、
プレテストで、生徒の自己採点と実際の点数に、平均20〜30%開きがあったとの事。
(ぼんやり見ていたので、細かい部分は違うかもしれないですが…)
これでは、自己採点の結果を見て、どこに出願すればいいのか決めるのは、なかなか賭けだと思いました。
実際には、どのような運用になるのか分かりませんが。

東大は、副学長が3月に英語の民間試験を使わないと明言したのに4月には方針転換したそうで、
まぁうちには東大は関係ありませんが、東大の方針に追随する学校も多くなりそうとの事で、
まだまだ振り回されそうに感じました。
0229名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 07:48:28.02ID:Nwp2ACi8
>>227
うちは高1でちょうど変わり目世代だけど
この世代は上からの浪人はかなり減るだろうから、情報収集さえしっかりやって対策しておけば逆にチャンスだと思ってる
0230名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 08:17:56.10ID:Wkj1VxN0
年がバレるwけど、自分自身がセンター1年目
この年は過去問比で問題が簡単に感じたから、新テストも切り替え初年は様子見で難易度は低いと予想

一方、我が子は高2@中堅進学校、文理別れたばかりの4月二者面談(放課後に担任×生徒のみ)で
浪人を避けるために指定校推薦も視野に入れることをにおわされたそうだ
0232名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 08:41:39.77ID:KqRALTFZ
>>230
高校生の保護者なら共通一次最終年度やセンター一年目って人は少なくないんじゃないかな
私は共通一次最終年度だったけど、理科の科目別得点に差が付き過ぎて得点調整が入りました
友達がその恩恵?で、総得点がかなり積み増しになってたな
前年度の「やらかし」もあってセンター一年目は難易度を下げた、というのもあったのかも

うちも娘が現センター試験最終受験学年ですが、普通科ではないこともあり既に地元大学への推薦を
考えていて、今の成績をキープできれば行けそう
やっぱり浪人回避って方向になっちゃいますよね、私も現役の時は危機感がありましたから
0233名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 10:05:07.71ID:u/4D/W1l
>>232
私、得点調整で救済受けた側だわ
物理で30〜40点嵩上げしてもらった
駅弁国立受かったは救済のおかげと信じてる

地元テレビ局の取材を受けたのも懐かしい
0234名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 10:36:12.40ID:hWYOZuhx
>>226
GTECはスコア式ですし、詳細なしてきもありますので補強対策にもなると思いますよ。

TOEFLのハードルはそうそう身近ではないことと難易度などがそうさせていることもありますが、ケンブリッジ英検を受検されるなら先ずはケンブリッジ英検で様子見をされるのもありではないでしょうか?

うちは準1級かTOEIC(2種類)、どちらにするかで子供自身が悩んでます。


>>229
>>230
それだけど考えがちょっと甘いと思いますよ。
SSHやSGH、それに類似したカリキュラムを導入している学校の卒業生なら構えることもなく挑める内容です。
中高一貫辺りで中1から新制度の対策ができていれば苦になりません。
ただ、そういう学校は一握りなので現役有利なのでしょうが。

どうなるにしても正しい情報を掴み対策できる環境にないと難しそうです。
0237名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 10:55:40.96ID:N0jNWCaf
>>234
別に楽観してる訳ではないですよ
子供の通う学校はSGHですが学校からの情報だけで乗り切ろうとも思ってません
しっかり情報を集めて対策が出来れば、場合によっては有利かなって思ってるだけ
英語は高校入る前に英検2まで取ってるからという特に焦りは無いですし
0238名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 12:08:33.72ID:hWYOZuhx
>>237
>>234ですが、最低限ここの過去すれにも情報がかかれてないものがありますからね。
私が書いたSGH、SSH、それらの類似校の浪人生以外にもいますので。

新制度、eポートフィリオと英検の同級受検の合否がどうなのかを知り、少なくともこのスレを読んでいるなら最後の一文は書けません。

情報も正しく掴まないと意味がありませんよ。
0240名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 12:49:35.37ID:nTVUyFmI
TOEICもケンブリッジ英検もTOEFLも高いよねえ
受験学年になる前に練習も兼ねてお試しで受けてみるつもりだけど
英語の検定試験だけで結構な金額になるわ……
0242名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 13:26:11.02ID:hWYOZuhx
>>240
本当に。
そう考えると英検が4技能であの価格が神に思えます。

英語の外部試験は家計負担を政府が補助対策という内容と低所得者層に対して補助するをする内容の記事を見た気はしますけど、その後どうなかったか不明です。
何らかしら対策はあるのではと思いました。
0243名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 13:35:40.67ID:Wkj1VxN0
>>239
ageてるしゴミ付きだし、どこからか迷い込んだ業者か、「意識高い」系じゃね?w
0244名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 14:05:24.43ID:nTVUyFmI
うちは地方なので受験会場も気になる
英検やGTECは学校や県内で受験できるからいいけど、
TEAPやTOEIC S&Wは近隣の他県まで行かないと受験できない
TEAPは開始時間を考えると前泊も必要になりそう
受験料と交通費に宿泊費を考えると頭が痛い
これからは受験会場も増えると思うんだけど、どうなるかなあ
0245名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 14:15:44.99ID:ia+JuEhg
小笠原諸島だっけ、センター試験受けるだけでも移動に1ヶ月近く、お金も随分かかるって聞いた事がある。
英検くらいなら高校で受験出来るかもしれないけど、
都会と地方の経済格差も選択肢の幅も、ますます広がりそうだよね。

浪人は、試験制度が変わったところで、そんなに不利になるとは思えない気もする。
記述式問題や英語の四技能、民間試験の活用があるからって、特に現役の方が有利になる理由にもならないような。
それで浪人諦める子は、今でも諦めてる気がする…。たぶん。

問題は、カリキュラムそのものがガラッと変わる学年じゃないのかな。
公共とか、○○探求とか、聞いた事無い科目が今の小6が高校になった時から出来るんだっけ?
なんかもうさっぱり分からないけど…。
さすがにそこまで浪人はしないだろうけどね。
0246名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 14:46:10.09ID:Rmi2KLWT
>>245
現実として旧共通一次→センター試験への変更の年も、2015年のセンター試験の新課程反映の時も浪人はかなり減ってるからね
2021年の新テストへの移行は2015の小変更より遥かに変更点も話題性も大きいから浪人は確実に減ると思うよ

今回の変更で一番割が悪いのは2020年の最後のセンター世代だと思う
新テスト前に決めようっていう過年度生で溢れるし、現役生も浪人を避けて来る子が多いだろうし確実に過酷
0247名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 15:07:26.70ID:nDnNwxvM
昨年はこの手のスレで英語検定といったら英検一色、
高校入ったらGTEC、留学するならTOEFL、社会人はTOEICって書いても
「何それ?プギャー」「GTECなんて知らねえし」「学生は英検一択w」って返されてたんだけど、状況変わったねえw
0248名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 15:23:11.92ID:hWYOZuhx
そこにプラスして私大の一般募集は全国的に更に狭き門となるので現高3も現高2も過酷ですよ。

ただ、現高2までは指定校推薦という安全策が取れるのは不幸中の幸いだと思います。

センター→経過措置ありの共通テストよりも経過措置ありの共通テスト→経過措置なしの共通テストの方が浪人生は少なくなると思ってます。
0249名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 15:30:05.50ID:8Twja3rj
TOEFL、TOEICとGTECは並べるものじゃないでしょw
準1と2級の間のレベルを細かく埋めるだけのテスト
準1取るからイラね
0251名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 20:29:06.98ID:hWYOZuhx
>>250
昨年の報道発表で現行の全ての「推薦」に対しても「小論文、プレゼンテーション、口頭試問、実技、各教科・科目に係るテスト、資格・検定試験の成績など」または「大学入学共通テスト」のいずれかを課すこと、と変更されます。
とは言っても、出願の要件に資格・検定テストが用いられていたり、口頭試問などを実施すれば共通テストを受ける必要は無いことも既に決まっていているようです。

大きく違うのは入学までの期間の、いわゆる入学前教育の強化も求められていますので、指定校推薦が決まってもこれまで以上に高校の指導の下での学習が増える可能性もあるという副産物付きです。

勿論、大学側がどうするかでしょうけど。
現段階で決まっていることも変わることもあります。

詳細が気になるならネットよりも直に文科省のHPを見るか、直に文科省へ質問された方がよいと思います。
0252名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 22:05:45.83ID:j4Mz3Zhf
>>251
250だけど、その程度の情報はオープンだから誰でも知ってる
あなたの>>248の書き込みを見ると2021年の大学受験からは指定校推薦が無くなるようにしか読めない
知ったかぶりで中途半端な内容は書かないで欲しいわ
紛らわしいから
0253名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 22:39:14.34ID:yz0X3QqQ
>>252
どうよ揉まれるのも勝手ですが「思い込み」で噛みつかれても困ります。
「なくなる」とは一言もかいていませんよ。

現高2までの指定校推薦と現高1以降の大筋でしか決まっていない指定校推薦では隔たりがでてくる可能性があるものを「同等」ものとして扱っていないだけです。
0254名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 22:43:35.18ID:GIg4O6QD
>>253
どう読んだって248は情報不足
良く知らんのなら書かなければ良いのに
あなたの書き込みは下の世代の不安を煽るばかりで有用な情報が全く無いよ
0255名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 22:43:56.22ID:TeOms/KP
えぇ・・・

>ただ、現高2までは指定校推薦という安全策が取れるのは不幸中の幸いだと思います。

ってかいてあるやん
0257名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 23:00:56.43ID:FFI/cslY
んえー?
指定校推薦なくなるとは読めなかったけどなー?
現行通りなのが分かってるのは高2までだもんねー
と私は読んだよ
0258名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 23:02:33.95ID:3FswDJhC
>>257
>>ただ、現高2までは指定校推薦という安全策が取れるのは不幸中の幸いだと思います。
0259名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 23:05:45.98ID:3cQjOSAJ
>>257
って言うか
>>251の内容なんか多少でも大学受験を意識してる高1世代なら知ってて当然の話なんだよね
そこからすると>>248の書き込みは違和感有るけどね
0260名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 23:13:25.57ID:FFI/cslY
>>258
うん、だからそこをあなたは推薦がなくなる
って解釈したけど
私は今のままの推薦で行けるのは高2までってことだなと思ったんだよ
世の中全員あなたと同じ解釈しろってことー?
ID全部変えてまで粘着するほどー?
0264名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 23:40:24.86ID:BY0ZJWOA
現時点での指定校推薦も試験は面接だけのところや、プラス小論文を課しているところもあったりするけれど
高1以下の子は指定校推薦だとしても試験が面接だけってことはなくなるだけだと思うんだけど
例えば簡単な問題でもそれが口頭試問だと言われればそうなりそうだし、さほど影響はなさそうな気がする
0266名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 00:03:03.58ID:HeNv9DPg
分かりきった情報でも、不確定な情報でも、何でも書いていいと思うけどな。
あんまり不確定だと、情報源がどこなのか書いて欲しい気はするけど。
文章の意味の取り違えは、どうしてもある事だから、努めて気にしないようにした方がいいと思う。
むしろ煽りすぎる方が、もはや荒らしと同等じゃないのかな。

新制度は分かりにくすぎるし、おまけにコロコロ変わるから、
気にしてたら何も書けなくなるし、対策の取りようも無くなっちゃう。
0267名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 00:33:40.05ID:v3jT7Kh+
>>248

>>「ただ、現高2までは指定校推薦という安全策が取れるのは不幸中の幸いだと思います。」

↑ っていうと、

「現高1からは指定校推薦という安全策が取れないのでお気の毒です」って意味じゃないの?」

他にどういう解釈になるのか、だれかkwsk
0269名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 06:29:10.19ID:bOl2ElgK
>>266
書くのは良いけど不確かな事なら書き方は気にして欲しいわ
昨日の人はさも受験に詳しいような態度で断定的な上に中身もあやふやだから突っ込みが来たんだと思う
ただ不安を煽るだけのような内容なら無い方がまし
0270名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 07:54:58.36ID:YXDo3lUF
>>268
しつこいも何も、書き込んだ本人でもない>>260の内容も、単に260の思い込みじゃないの

そもそもは>>248の、現高2より下の学年は「指定校推薦という安全策が取れない」という書き込みが、
文章そのまんまの意味じゃなく、「そうなるかもしれない」程度の意味なら、断定文で書くのは過大な表現すぎるよ

新高1からは指定校推薦無くなるみたいだよ〜知らんけど(テヘペロ)っていう話をさも決まったことのように偉そうに書くから、
それを信じた人から質問され、違うと思ってる人からはテキトーな事書くなよ!と、両方から突っ込まれてるんじゃないの?
0271名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 08:21:56.67ID:XiTLRd9p
新制度になると指定校推薦がなくなるかもしれないんだね

それより、うちの県で麻疹がじわじわ広まっているのが心配だわ
うちは接種済みだけど、インフルなんかも予防接種してても毎年かかってるしなぁ
0272名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 08:37:42.10ID:zFA2FooO
接種した時期によってはアウトよ
上の子が大学入学時に抗体検査(必須だった)したら、引っかかって追加接種したわ
0273名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 08:43:28.83ID:29v058a2
うちは一般で受けてほしいと思ってるからふ〜んで終わりなんだけど
指定校推薦狙いだったり指定校推薦あるから学校選んだ人が怒ってるのかな
不安なら学校にきいてみるのが一番なんじゃないかな
よくわかんないけど「どうなってもいいようにちゃんと勉強しとく」以外に対策ないんじゃないかな〜
情報が錯綜してるのは学年全部同じだしライバルは基本同学年が主(医学部だけは別なんだっけ)だから条件一緒だよ
今焦っても仕方ないって
0274名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 08:59:31.38ID:29v058a2
>>272
え、予防接種しててもアウト?!
と厚生労働省のページみたら

麻しん含有ワクチン(主に接種されているのは、麻しん風しん混合ワクチン)を接種することによって、95%以上の人が麻しんウイルスに対する免疫を獲得することができると言われています。
また、2回の接種を受けることで1回の接種では免疫が付かなかった方の多くに免疫をつけることができます。

て書いてた
1回で95%ってことかな
5%ってかなりの確率で免疫つかないんだね
2回するとどのくらいになるのかよくわかんないけど
残り5%の更に5%?だとして
一万分の25の確率?
1万人いて25人と考えると微妙な数字…

>>271
うちも毎年予防接種して毎年かかるー
でもインフルエンザの場合はしない人にくらべて60%発症率低いってことだから(これも厚生労働省)40%ぶんには効かないってことだよね
麻疹よりずっと効かないんだから
予防接種してインフルにはかかっても麻疹にはかからない人多いよ
0275名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 09:01:37.85ID:NZhNyAJH
>>248は指定校推薦が無くなるなんて書いてないよ
安全策が取れないとも書いてない
現状では「現高2までは(現役は)指定校推薦という安全策が取れる」のが確定しているだけ

現高一からは大学入試制度が大きく変わるので指定校推薦という安全策もどうなるか分からないから、
「現高1は(浪人生に対して)指定校推薦という安全策が取れる」とは断言できない
制度変更が確定していない以上、あやふやな情報になるのは仕方が無いし、
ある程度予測して動かざるを得ない

たとえば文科省はeポートフォリオを活用して課外活動も数値化して評価対象にする計画で、
その項目が「生徒会・委員会」、「学校行事」、「部活動」、「学校以外の活動」、
「留学・海外経験」、「表彰・顕彰」、「資格・検定」の7種類予定されてる
そのうち、どれを重視するのかは多分大学や学部学科ごとに違うはずだけど、
そのアドミッションポリシーはまだ公表されてないし、どの項目がどれくらいの
ポイントになるのかもまだわからない
でも高校生の課外時間が有限である以上、どれかにある程度的を絞って準備する必要がある

文科省はeポートフォリオを推薦だけでなく、一般入試にも活用する意向を示してるから、
これは指定校推薦やAO狙いの受験生だけでなく、全受験生に関係する話
ただし、eポートフォリオの一般入試活用もまだ確定してない
でも確定してから動いたんじゃ、先に動いてる人たちからは出遅れる
0276名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 09:02:08.37ID:i9vw0Llt
指定校推薦自体が、はっきり基準とかどこから何人募集とか公言してなくて、
分かりづらいのも問題の一つだよね。毎年変わるみたいだし。
付属高校からの進学も、高校受験ナビの在校生の投稿見ると、
基準が厳しくなったという書き込みが結構ある。
でもこのへんは、どこまで信用して良いのか分からない。

だからといって一般入試の方が有利な訳でもなくて、
私立大学の合格者数も今年の入試からかなり減らされたみたいだし、
なんかもう、…みんな大変なんだよね。
0277名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 09:07:56.15ID:zFA2FooO
>>274
その接種したのが乳幼児期の場合は抗体検査したほうがいいかもね
うちはそれだったからもしかしたら無理かなと思ってたら案の定だった
でもうちはダメだったけど一緒に行った同時期接種した子供の友達は大丈夫だったよ
0278名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 09:09:24.94ID:YcVtmgFs
>>275
長い言い訳の講釈は聞き飽きたよ

まとめると結局、指定校推薦を含め今後まだどうなるかわからんって話でしょ
0279名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 09:16:44.13ID:YcVtmgFs
>>274
わかりやすくまとめてくれてありがとう
うちは2回接種してるけど100%はない、という事だね

うちの場合は、乗り換え有りの地下鉄通学で、高校の立地も観光地点の真ん前で外国人観光客も多いし
そもそも外見で誰が保菌者かもわからないし防ぎようがないわ
部活も大会シーズンだし、予備校にも通ってるし引きこもるわけにもいかないし・・・
人混みに不要な外出は避けるくらいかな
0280名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 09:38:47.29ID:ZcWIukLG
>>279
2回接種しても95%の人しか抗体を獲得できないということだと思ってたんだけど…
現に1回の接種だと効果が薄いということで2回に増やされた経緯があるわけだし
となると一つの学校で500人の子がいるとしても、抗体のない子が25人いることになるから
きちんと接種していても結構な数の子がかかる算段になってしまう

地元スレで発表された人の他にも患者が出たという情報もあるから、集計して足取りを確認できるまでは
公式発表されないと思うのでまだまだ増えていきそう
受験の時期だったらやばかったよね(数年前のは受験期だったっけ?)
0281名無しの心子知らず垢版2018/05/07(月) 09:44:54.41ID:lClUEFzV
昨春もはしかの感染がニュースで伝えられ、感染した人が駅を利用した日、娘の高校の制服を
受け取りに行くために私達親子も同じ駅を利用していた…なんてことがあったな
入学式後に配られた書類の中にも、保健所からはしかに関する緊急通達が入っていました
昨春は幸いすぐ終息してたからって、楽観は出来ませんね
0282名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 17:44:53.40ID:tGRHk6+x
進学の話題 目が滑ってだけど
今日 子どもの高校の進路説明会行って良かった
わかりやすかった
英語の先生も見通しついてる感じで印象良かった ちょっと安心
0283名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 09:04:32.71ID:o1VydhCd
あり得ん
この前の通ってる予備校の模試なんだけど志望校のマークミスしてる
しかも実質の第一志望…

高2だからまだ笑い話で済ませられるけど
予備校の模試で高2対象のものを受けるのは今回だけだし、親としては4月時点のものを知っておきたかったのになぁw

子供も子供でそこをミスった自覚はなくて、過去にしたことがない手のミスだから凹んでいたからまだ可愛げもあるけど、そもそも志望校のマークミス自体はダメだよねぇw

本人も凹んでるから注意で済ませたけど、もうちょいミスに対して注意を促さないとだわorz
0284名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 13:36:12.57ID:71NqABXe
>>283
高2の模試の偏差値なんて全く参考にならないし、
ましてや志望校なんてさらにどうでもいい情報
うっかりミスの勉強代としてはただみたいなものだよ
0285名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 15:27:05.25ID:Tx5a3m6/
>>284
高1・高2の偏差値や判定があてにならないのは理解してるw
3教科な上に範囲も狭いからね
難易度で別格なのは駿台の記述くらいでしょ

この時点で知りたかったのは春休みを終えて同学年内での志望に対する立ち位置だったんだよ
偏差値とか判定じゃなくてね


今の時期だったから傷にもならないけどうっかりミス程、厄介なものもないからね
ミスを癖付けないためにも早めの対処が必要だと思ってる
0286名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 15:41:28.06ID:u8oL2XBC
小さいころから全部親がかりだから自分で考えて行動する力が育たなかったんじゃない
0290名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 18:11:17.11ID:71NqABXe
>>285
立ち位置の意味がよくわからないけど、志望校での順位のこと?
それを含め情報として全く役に立たないよって話
だから些細なミスだし、気にすんな(あんまりこだわるな)という励まし
>>289
カリカリなんてしてないよ
高2春の模試ごときであーだこーだ言ってる方が落ち着けって思うわ
子どもも息切れしちゃうよ
0291名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 20:56:46.70ID:bOpnyFfP
>>286
>>286が言うような子なら、この一年間のスケジュールを把握しているから自主学習の予定を立てるなんてことも無理だと思う
させる気もなかったから情報を一切与えなかった中学受験も相談もしてこないし、小さい頃にも習い事もしたいとも言わないと思う
親が手をかけすぎるから自分で考えなくなるんじゃなくて、親が余計なことにまで手をかけるから何も考えない…の間違いだと思うわ
年齢、年齢にあった手のかけ方はあるからね


>>289
賛同、ありがとう
判定だって結局は3年になってからのも…だからね


>>290
学校・予備校も懇談でもそこの話は出るよ

良い・悪いという次元のことではないんだけどね


暈して書いてるから、そういう風に取られても仕方ないんだろうけど上から目線で突っ掛かるような感じで書かれるよう内容でもない思う
あくまでも私からしたら、そう受け止めることができたということなんだけど
0292名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 21:28:37.63ID:71NqABXe
>>291
もしやあなた自身大学受験したことがないのかね?
「上から目線」という風にしか受け取れないのは、あなた自身に何かコンプレックスがあるからじゃないかね
だとしたら子どもはちょっとかわいそうだよ
子どもの人生は子どものものだよ
0293名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 21:54:39.65ID:PTckF8CW
>>291
そういうところだよ
そういうところ
負けず嫌いで、口やかましい
そういうところが子供たちにうんざりされてるんだと思う
今ならまだ親子関係やりなおせるかもね
0294名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 22:19:47.65ID:DGfD8RE1
高2春の模試ごとき、って表現だけでも結構上から目線に感じるけど自覚ないんだ
0296名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 23:46:35.78ID:zjihdaEf
変なんのに引っ掛かっちゃった感じ?
もしかしなくても。ここのスレの地雷踏んだ?

こわっw
0298名無しの心子知らず垢版2018/05/15(火) 00:47:41.56ID:rJAhyzsJ
ちょっとしたボヤキだと思って読んでたけど
なんか親子関係だとかこどもの人生だとか、妙に大袈裟に捉えてないか

突っ込めそうなところ少しでもあるとすかさず叩きたがるというか
0299名無しの心子知らず垢版2018/05/15(火) 00:50:53.47ID:y5P/PcrC
ただのボヤキというか過干渉でテンション高くてうざい感じに読めた
レスにすべて反論したがるあたりでその印象をさらに強めた感じ
0300名無しの心子知らず垢版2018/05/15(火) 01:44:03.73ID:AiSo+Zj5
長文から滲み出る負けず嫌いが一定の人をイラっとさせるのは分かる。
今回のマークミスは良い経験になったとプラスに思えばいいよ。
0301名無しの心子知らず垢版2018/05/15(火) 07:15:24.42ID:Pkl/sTNu
隙あらば揚げ足をとり、叩くスタンス
スルースキルはないのか
気に入らなきゃ絡まなきゃ良いのに
それができない人も多くなってるのかな?
0303名無しの心子知らず垢版2018/05/15(火) 08:49:02.21ID:VQf/75oB
子供が今年難関大学に合格した先輩達の合格体験記を持って帰って来た。
その中に病気がちで3年の夏休み丸々入院したのに上位旧帝大に合格した子の体験記があって、本人や親御さんがよく乗り越えたなあと感動したよ。
周りの人への感謝を書いている子も多くてとても良かったわ。
0304名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 14:57:16.82ID:0QAH048e
【愛知県豊橋市】運転席の女性にナイフを突きつけ現金26万円を強奪した外国人の男逃走
0305名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 15:31:51.91ID:fKAtncvF
来週行われる校内コーラス大会の練習で最近は連日帰りが遅い
来週には大会直前ということでうちのクラスは朝練もするって…
数日の辛抱だけど、お弁当作りを小一時間早めないといかんじゃないか
まぁ、練習も本番も頑張ってくれたまえ
0306名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 17:34:46.12ID:SMPIjNho
すきあらば揚げ足を取り妄想で補完してまで叩く
他人を叩けば自分が上になったような気がして嬉しいのでは
0307名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 17:52:26.25ID:/v8Zd01Z
もう別にいいよ、スルー能力も必要。

うちは今週は中間テストで、お弁当作らなくていいからうれしい。
0310名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 18:46:02.83ID:C/db+l21
中間テストだけど終了後は帰宅せずお弁当食べて夜まで塾
頑張ってるから応援したくなる
0312名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 23:18:04.52ID:l2RcxRx0
高1
同中からは誰もいなかったので本人も親も心配してたけど
うまくやれてるみたい
ここで見てたけど偏差値が同じぐらいって大事だね
変な子いないしもうすぐテストだから頑張るよーって子ばかりだから
俺も遅れないように頑張るって
いじめとかあった訳じゃなくうまいことやって来たっぽいけど
不満だったのねー
0313名無しの心子知らず垢版2018/05/17(木) 09:18:53.41ID:66kGXJE5
うちも公立中学だったので、高校では授業中に騒ぐ人がいないって喜んでたわ。
同じような価値観の子の中で居心地良さそう。
私自身高校の友達とは今でも仲良くしてるので子供にもそんな友達が出来たら良いなと思う。
0314名無しの心子知らず垢版2018/05/17(木) 20:34:16.38ID:fa0ycR6W
うちも同じだわ
毎日楽しくて仕方がない、って様子
勉強は大変みたいだけど

1年先輩の親御さんによると
2年になると塾に行く子が倍増するらしい
スケジュール的に塾は無理なんだけど…
どうしようかな
0315名無しの心子知らず垢版2018/05/17(木) 20:42:10.76ID:SqWYr9yp
うちも荒れた公立からの進学校だ
学校どう?って聞いたら「あたしンち」のみかんが通ってる高校みたいな感じだって。みんな大人で楽しいらしい
一日中机に伏せてた(先生談)中学時代とは別人みたいに生き生きしてる。
0316名無しの心子知らず垢版2018/05/17(木) 23:20:09.14ID:hMglnUVW
流れを読まずにスマンが愚痴で叫ばせてもらいます




明日の体育祭見に行きたいのに仕事でどうしても行けなーい!
期待してた雨も夕方からしか降らないから順延もなーい!
あーーーー!見に行きたーーーい!
どうか怪我せず楽しい運動会になりますように!


失礼しました
おやすみなさい
0317名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 07:07:35.64ID:GYJnDCEo
高校の体育祭は親は行かないな
生徒達で盛り上がっているのに親がいるのは何となく、ね
0318名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 07:15:41.84ID:y+A4BU3l
うちの子の高校は来月だけど、保護者だけでなく
受験希望の中学生親子も見学OKだから結構カオス
0320名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 07:30:40.45ID:EJjEQj+C
今は何でも親行くでしょう
大学の博士授与式まで家族総出で来るのに
0321名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 07:33:45.19ID:OPq7FprX
去年見に行ったけど、部活対抗リレーが面白かった。バスケ部だとドリブルしながら走ったりするの。うちの子は美術部なので1メートルぐらいのハリボテ鉛筆持って走ってたわ。
0323名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 07:43:32.24ID:kfqzCWDv
私も高校になったら親関係ないよねーと思ってたけど
みんな朝から場所取りに並ぶらしいw
この間部活の大会に行ったときは親見なかったなー?
0325名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 07:49:24.08ID:2Af9A86N
私も毎年子供の体育祭行ってるけど5〜60人は居るよ。
人数少ないからテント下で椅子に座って見られるから楽よ。

先日の公開授業は色々あってスルーしちゃったんだけど今更になって体育だけ見に行けば良かったと後悔してる。
中学の時は部活の大会等で戦ってる姿や友達と楽しくしてる姿を見てたけど高校は文化部だから全然見られる機会がない。
今年三年生、卒業したら二度と見る機会はないんだなーと思ったら無理してでも行けば良かったー。
0326名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 07:55:32.13ID:6boer3yq
うちは中高一貫男子校だけど、高校生は体育祭無し
平日に球技大会やってるらしい

下の子は中高6年で運動会やるから、こちらは最後まで見に行くつもり
0328名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 08:22:15.48ID:JsSHWD5v
私も高校の体育祭なんて見に行くもんじゃないと思ってた。
ところが体育祭のお知らせがきて、レジャーシートは各自持参で
とか、近隣店舗に車停めないで、とか書かれて驚いた。
平日でパートだから行けないけど、自転車の距離だし、来年以降
都合が合えば見に行こうかな。
0329名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 08:29:53.74ID:v8e116vE
うちは私学女子高だからか、
県立体育館借りて体育祭やるので、
こういうのウチの家庭では初めてだし
行くことにしたわ
0330名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 08:42:57.05ID:o0rmyHK5
うちの子が通う高校の体育祭は外部非公開で親は来ないな
体育祭見たい親は役員になるしかない
体育祭が見れますよ!特権ですよ!ってアピールされても役員なりたがる人いなかったけどね
0331名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 08:47:03.68ID:gWpNkdDT
>>321
楽しそう、それなら見たいね

うちは3日間の球技大会で、親は見に行かない
先生チームが本気で優勝を狙ってて、毎年油断できないらしい
0332名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 09:39:37.34ID:LgpQRWF0
うちは親、結構来てるよ
平日だから父親は少ないけど

自分の子の出番だけと思ってたけど、面白くて全部見ちゃう
運営も段取りも全部生徒がやって、みんな一生懸命だし仲良いし、女の子たちはずっとニコニコして可愛いし、そりゃ高校生活楽しいわと思った
0333名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 10:04:56.12ID:MYWFaFey
【他国ではありえない制度】
▲外国人学校保護者補助金支給

朝鮮学校、韓国学校、中華学校だけの保護者に、 補助金を支給。
最高額は東京都江戸川区で 子ども一人に1万6千円(月)×12カ月=19万2千円(年)
子供2人の場合だと年に約40万円を支給。

【他国ではありえない制度】
▲外国人留学生優遇

・奨学金 月14,5000円 (年174万円)
・授業料免除 (私費留学生は減免)    
・航空券往復分と一時金25,000円 
・宿舎費 年に144,000円
・医療費 二割負担 など
0334名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 11:13:05.43ID:4xD9/6oG
>>321
うちの子のところと一緒だ!家庭科部の部長くんが縫い物しながら走ってて、放送部の「ちなみに、まつり縫いだそうです」に笑った
>>331
球技大会、教員チームにいた温厚なおじさん先生がめちゃめちゃハッスルしてて面白かったらしい。ノリでチームに入れられたらしいオタク系の先生がか弱い感じの女の先生を代打に送ったりいろいろカオスだったそうなw
0335名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 11:58:18.38ID:gWODZ5KJ
中学も高校も部活対抗リレーは運動部メインの本気リレーと仮装行列と二種類あった。
本気リレーは先生チームも参加するからかなり白熱して面白いよ。
全然学区の違う中学時代もこんな感じだったからどこもこうなんだと思ってたわ。
0336名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 15:06:59.42ID:4KgUFKHe
部活対抗リレー、バドミントン部がハネ(と言うの?)をポンポン上にうちあげながら走っていて周回遅れだったな
水泳部は寒いのに水泳パンツでご丁寧に水を被ってから走ってた
陸上、サッカー、野球あたりのガチ走るグループと
水泳、剣道、バドミントンあたりのネタに走るグループと
文化系に別れていた

借り物競争は父母の借り物もはいる
新垣結衣に似たお母さん
で引っ張っていかれた方のお顔みてみたかったな
0338名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 15:28:16.81ID:vx1qHn4i
部活対抗リレー(仮装バージョン)は昔からなかった?
柔道部の子は畳を担ぎながら走って所々その畳で受け身を取りながらで、帰宅部の子は
制服姿で学生カバン(今や死語?)をバトン代わりに走っていて大うけしていた
子供の高校は淡々と進められ親も少ししか来ないし、それも妙に遠くからしか見れない感じで
居心地が悪かったわ
0339名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 15:29:41.74ID:AJbcfoTB
広報委員になったので、考える余地なく体育祭は見に行く予定
OBが「ちゃんと体操が出来てるかどうか」をチェックしに来る
という噂は本当なんだろうか…
0341名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 16:53:59.77ID:QsJCVLTt
>>338
衣装作って、学年を半分に割ってのダンス対決はあったけど、そういうリレーは無かったよ
柔道部が面白すぎるw
0342名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 17:05:24.41ID:6boer3yq
文化部はたいていプログラム1番の予選で負けてるから間に合わなくて見られないんだけど、
体育祭用備品の中に顔と手の部分に穴が開いてるモナリザの肖像(畳大)があって、とても気になってる
0344名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 20:39:54.65ID:XXJYd9+b
高校によって体育祭がお祭りだったりガチ勝負だったり面白いよね
ついやつべで部活対抗リレーとか応援合戦見ると各校違ってていいなーって思う
0345名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 23:39:41.87ID:iZ0rTitg
体育祭、うちは無い
スポーツテストの一環で陸上競技記録会があり、スポーツ大会と称する球技・綱引き大会もあるけど
いずれも非公開
下の子の志望校も体育祭が無いので、公立高校に進めば今秋の中学校体育祭が最後になりそう
0346名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 00:04:29.66ID:TZbjNtvJ
高校生に顔面シュークリームとか、荒野行動が流行ってるらしい
子供にきいたらどっちも知ってたけど、みなさんのところはどう?
インスタとかチェックしてる?
0347名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 12:27:29.40ID:Azm7jrx6
顔面ケーキとかシュークリームって数年前に流行ったんじゃなかったっけ?
荒野行動はやってる子多いみたいね
うちはFF系アプリやつてるけど
0348名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 12:28:34.69ID:D01mCddh
顔面シュークリームやってるのって、お世辞にも評判がいいとは言えない高校の子って感じする。さっきツイッターで検索したらいじめとしか思えない画像が出てきて引いたわ
0351名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 13:03:52.82ID:ct3uILTL
>>348
イジメやるのも低レベル高校だよね
田舎県でも県立御三家あたりだと
コミュ障でもヲタでもイジメられることはないみたい
キラキラ族ではなくても皆ふつうに仲良くしてるって
0352名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 13:39:29.83ID:D6SK9Vr0
荒野行動ってなんだろと検索したらゲームなのね
顔面シュークリーム楽しいのか
女子高生は不思議な生き物だね
男子校うちの子に聞いたら何それって言われたから助手席だけの流行りかな

>>350
個人のTwitterさらすのはちょっとどうなんだろうか
0355名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 13:53:08.62ID:n+zcSss7
いわゆる御三家に通ってたけど、無視はあるよ。DQNノリを持ち込んでくる子や、口を開けば誰々うざーい!な悪口三昧の子はシカトされてた。そういう子はなぜか成績も悪いから、最終的には誰にも相手にされなくなってた
0356名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 14:13:44.99ID:sQ/d45u9
食べ物を粗末にするなっていうリツイートしてる子は沢山いる
顔面シュークリームを実際やってる子はいない、見たことない、って言ってたよ
@関東の高2
誕生日祝いは市販お菓子にメッセージ直で書いて沢山プレゼントとか、コスメとか、一部で誕生日ディズニーとか
いわゆるインスタ映え?としては、プレゼントの山と主役を皆で囲んで黒板にデコったりして撮影してるみたい
0357名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 15:05:44.72ID:pXHuCkPo
進学校だけどインスタはやってる子が多いみたい
顔面なんとかは進学校でも残念系の子しかやらないみたいだけど
男子はゲームで成績おとしていくみたいだからますます女子が優秀になっていくかも
0360名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 16:51:12.55ID:kCNPoKB1
>>358
例えば高校合格してから持たせてもらったスマホでゲームやSNSにハマる生徒さんは少なからずいるよ
目指せ進学校!トップ校!で頑張っていたのが、いざ合格したら気が抜けてしまったりね
0361名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 17:10:01.77ID:xpIpf0Sp
ここ数年のトップ高校生のTwitterなんか見てると、すでに小中学生時代からスマホ持ってる子がほとんどなのに>>357の書いてるゲーム云々のそれはレアケースだわ
入学者の男女比率の制限を撤廃した自治体の公立高校は、高偏差値校ほど男子の生徒数が増えてる
0362名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 17:26:43.93ID:dmpbNnjM
>>361
確かにうちの県でもトップ校は男子比率高い
スマホに嵌って成績を落とすのは男女差よりは、中学時代はスマホ無しで来て高校に入ってから持ち始めた子に多い印象だな
中学時代からスマホ使っててもトップ校に入れるような子なら、もうセルフコントロール出来てるからあんまり心配無いように思う
0363名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 17:34:45.36ID:r/I3Va5H
全国的にみても「トップ公立高校」といえると思う高校に今年子が入学して
先日初めて懇談があった その時に入学時アンケートの結果をもらったけど
中学時点でスマホを所持していたのは女子が7割、男子が6割だったよ うちも持ってなかった
だからまあ
>小中学生時代からスマホ持ってる子がほとんどなのに
ってのはちょっとモニョる 高校進学を機に持つ子が多い(うちも)

担任曰く、うちのクラス(40人)でスマホ未所持は3人 そのうち2人はガラケーで
1人はガラケーも所持していない、だそうで それを聞いた時 保護者から「おぉ〜」と声が上がった
保護者の座談会ではスマホとの付き合い方で盛り上がったよwいずこも同じ悩み
0364名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 18:50:10.76ID:BzsIo+2w
うちの中学から10人くらい、東大に20〜30人くらい入るレベルの高校に行ったんだけど、
中には、ゲーム発売されたらすぐにやりこんで即クリア、みたいな子が結構いたな。
アニメとか漫画も長々語っちゃうくらいのオタクの子が結構いた。
でも、スマホゲームは、自分のペースが崩されるからと言って誰もやってなかった。
ラインとかは、やってる子もいたけど、割合としては少なかった。

うちの子はその学校じゃないし、勉強ついていけなくなるから、ゲーム全般やめたけど…。
0365名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 21:02:18.83ID:KKaC2BWW
>>363
その人、最初にTwitter見てるとって書いてあるよ
ほとんどの中に、そもそもTwitterやってない子は含まれていないんじゃないの
0366名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 21:38:48.37ID:ExyU4wzp
子供が通うのは偏差値は県内トップと比較しても見劣りしない学校

市内でも辺鄙な場所にあるから防犯も兼ねてスマホ・ガラケーの普及率は高め

登校後は学校預かりだけど授業中に使うこともあったりして一時返却もされるとも聞いてる

スマホゲームやSNSが悪いわけではなく、使い方とセルフコントロールができるかどうかな気がする
普及率が高いのに問題が起こったことがなさそう
学校側も指導してくれてるから有難い
0367名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 00:38:40.60ID:kbWaXkzR
個人差もあるんだよね
上の子は失敗もするけどセルフコントロールがうまい
下の子は微妙
親が管理しないとどんどんのめりこみそうで怖い
うまく管理できるかがキーかなと思う
0368名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 07:46:14.35ID:BCmlT/ym
どことは言わないけど、今ニュースで炎上してる某私大の
附属高校に娘が通ってる。
行きたい学部もあるし、このまま内部試験で大学に進学…
と思ってたけど、その事件のせいでかなり気持ちが揺らいでいる様子。
高校入学したときは、大学受験もないし高望みしなければ
これで安心と思ってたけど、何があるかわかんないもんだね。
0370名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 08:41:59.91ID:AqXQyIyp
>>368
うちの子もそこ第一志望ですよ(付属高じゃないけど)
今のところ全く気にしてないみたい
上の子がミスコンで話題になった大学だけどその時は迷ってた
0371名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 10:15:18.94ID:RM6Qr7J1
うちも系列校だな、一応
志望校はその某私大ではないけど、受けるには受けるつもりでいて、
本人は気にしてないけど親の私がちょっと嫌な気分(子には言わないけど)

公立落ちの現高校通いだけど、本人は公立落ちるにしても
滑り止めは別の某私立高校にすれば良かったと時々言うんだけど
(その高校の特進の方が偏差値は高い)、その高校は何年かに一度
不祥事やあまり良くない事柄でニュースになったりするので
「あっち受けさせれば良かった」と「あっち受けなくて良かった」で揺れるw

(普段は全然頭にないけど、子が現高校に不満を言ったり、
その高校の良くないニュースを見たりするとそう思ったりするw)
0372名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 10:25:19.08ID:BCmlT/ym
>上の子がミスコンで話題になった大学だけどその時は迷ってた

>「あっち受けさせれば良かった」と「あっち受けなくて良かった」で揺れるw

両方ともわかる。
今の時代、あっという間に不祥事の話題が広がるものね。
次はどの大学がやらかして失墜するかわからない。

まあ、今回の事件は、その後の対応があまりにも悪すぎて
大学自体のブランドを下げる事態になっても致し方なしと思う。
きちんと誠意をもって謝って欲しかった。
0373名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 10:29:00.84ID:o0NIguam
相手大学の名前を間違えて連呼して謝罪にすらなってなかったけどねーw
0374名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 10:29:02.97ID:o0NIguam
相手大学の名前を間違えて連呼して謝罪にすらなってなかったけどねーw
0375名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 12:06:09.45ID:7/ERy9FQ
あれ、今まで何年も何年も対戦してきた相手校だろうに、
何十年もずっとまちがえて覚えていたって事だね…
0376名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 12:32:36.97ID:uO227hr0
本当にあれは酷いと思うわ


だから>>370さんみたいに言わずにいるというのは親として凄いなぁと思う

うちはうちで入試採点ミスでちょこちょこ騒がれていた数校のうちの中に第1志望があって、思わず確認してしまったよ
0381名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 16:51:34.91ID:XJVJPCZ9
ピンクのネクタイも…ねぇ
自分は悪くない感ありあり
ネットで叩かれるから謝罪しましたって皆がお見通し
0385名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 18:08:10.31ID:XJVJPCZ9
例え日大カラーであっても謝罪の場にピンクは相応しくないよ
って言ってくれる人もいなかったのね
0387名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 07:39:17.34ID:WL9AU6zx
>>386
それはもう、やむを得ないものかと。
言い争い中はガンガンやりあい、
ふと冷静になったときに「ああ、ちゃんと言い合いできるまでに
息子も成長してるんだな」と思えれば良しとするとか。
年がら年中、仲良くもしてられないよね。例え親子でも。
0388名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 12:03:27.80ID:theiltud
>>387
ありがとうございます
情け無い事に息子の方が泣いたりして
私も泣きますが毎回
なんでこんな腹立つのかって思いでした
少し落ち着きました
0389名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 14:24:36.04ID:rT5AoGOJ
>>388
うちだけじゃないと思うと少し救われる気が。

初めての子で長女だから気負い過ぎてしまい期待をかけ過ぎた結果
中学時代は私に心を開いてくれなかった。
救いは父親がのんびり構えて長女の気持ちを和らげてくれていたこと
私も思春期の育児本を片っ端から読み漁って、長女と向き合い子育てというものを一から勉強し直しました。
最近は大学受験への不安を打ち明けてくれるようになってどうにか力になってあげたいけど
高卒だからノウハウが分らず申し訳ない…
0390名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 14:29:47.88ID:Nsmhty5u
>>389
いいのいいの
親の受験時とは全く変わってるから
自分の時はこうだったとか言うのが一番悪いらしいよ
学校や塾の情報を使えばいい
0391名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 18:28:18.11ID:qOpW6kHs
次の週末、子の部活の大会があり、多分これで引退試合になると思われる
今日、いつもの大会前のようにいつものドラッグストアで
スポーツドリンクやゼリーフード、シリアルバー等を大量買いしたけど、
もうこれらの買い物はこれで最後なのかと思うと感慨深いものがあった
子供の部活なのに、親の自分にも別の形で思い出が出来てたわ
0392名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 18:48:12.02ID:qCsO/k1g
>>391
淋しいですよね、友達の部も少しずつ引退になっていってます
応援に行かれるときは親も行ってる
0393名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 18:57:37.75ID:AQAbt7Rg
あのストレス源である親が引退すると思うとあと少し我慢できる
\(^o^)/
0394名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 19:55:48.10ID:qCsO/k1g
便乗してちょっと愚痴
うちは野球部で最後の大会は7月
ケガ等で休んでいる間にポジションが無くなり、夏の大会はベンチ入りしても出番は無いだろうと先日言われた
それなら背番号貰わずに補助員で良いですと返事して、そのまま練習に出るのをやめてしまった
当日の手伝いはする、成績に余裕がある訳じゃないからと言って、予備校に専念し始めてる

気持ちはわかる、他の高3部員との温度差もわかる、けど礼儀として良いのかなそれで、と私がモヤモヤしてる
0395名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 22:50:13.89ID:YAvv6Wk5
>>394
しっかり自分を持ってる息子さんね
スタメンとベンチじゃ温度差違って当たり前だし
でも今まで応援してきたからこそ親としてそう思う気持ちもわかるわ
でもきっと自分で決めた事なら後悔しないよ
0397名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 23:40:00.31ID:n1RiOj4u
>>390
今も昔も変わらないのは、
地頭が凡庸なら、勉強時間の多さが学力につながるってこと
勉強時間を増やせる能力を開発することが重要
0398名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 23:56:19.86ID:rT5AoGOJ
>>390
ありがとう〜

塾の情報を頼りにしてたんだけど、塾は「勉強させられている」感があって今日辞めたいって言いだしたorz
それで「どうするの?」って聞いたら自分できちんと勉強するからと言うので応援する方針を取ってはみたものの不安だー
部活も文化部で引退遅いし胸がザワつく
学校の先生が割と親身になってくれてるようなので信頼するしかない
0399名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 23:57:24.31ID:qCsO/k1g
>>395,396
そうですね「補助員で」と言ったのも決して不貞腐れた訳ではなく、自分が下がれば下級生が背番号付けられるから、と言っていました
格好付けたわりに(少年野球からの)俺の10年はなんだったのかな〜と呟いており、本人も悔しい気持ちはあると思うので、見守るしか無いですね

保護者の出番も多く、息子の出ない試合に気持ちもダダ下がりなのですが、父母会の仕事は最後までこなそうと思います
前向きにやっていきます、ありがとうございました
0400名無しの心子知らず垢版2018/05/23(水) 08:29:20.98ID:Nc1SsXEb
>>399
うちの子もインターハイ予選に登録される7人のメンバーから漏れました
こればかりは仕方ないですよね
0401名無しの心子知らず垢版2018/05/23(水) 15:14:56.49ID:/Pxfyb3F
現高1から実施される大学入試改革の英語の民間試験利用についての説明会にいってきた
取り敢えず手当たり次第に手を出さずまずは高1の間は英検なら英検、GTECならGTECと絞って
慣らし受験するのがいい、と言うことだった もっともな話
高3で受験できるのは2回なので、と何度も強調していたのだけどふと疑問が

英検を2回、GTECも2回 TOEFLを2回という風に受検してその中で最高点を自分の持ち点にする、ってのが
出来てしまうのでは?と思ったのだけれど
英検、GTEC、TOEFLそれぞれが情報を共有していなければ分からないというか
色々調べたけれど分からなかったのですが、お分かりの方はいらっしゃいますか?
0402名無しの心子知らず垢版2018/05/23(水) 15:28:46.12ID:SfCCCbS8
まだあと2年とかで細かいことは決まっていなかったりとか?
しかしそれぞれが情報の共有までするとなると大変すぎるし出来なさそうだけど…
チェックするとなると通っている高校とかになりそう
別の試験の別の回とかでどうやって判定できるのかというのもちょっと謎だったりする
0403名無しの心子知らず垢版2018/05/23(水) 15:47:59.01ID:6wdFyk0F
>>400
399です、そうですよね仕方ない
完全燃焼して終わりたかったのは私の願望なので、子には求めない様に気を付けます
0404名無しの心子知らず垢版2018/05/23(水) 15:56:02.46ID:/Pxfyb3F
質疑応答の時間がなかったので何も聞けなかったのですが一緒に参加した方たちと説明会終了後、疑問百出でして
うちの子の高校は暗に
個人的に英検を受検して慣らしておいてほしい、高校側で別の民間試験を団体受検させるので
と捉えられる感じの説明だったのです

高3の4月から12月の間しか民間試験は受験できない
英検は今のところ年3回だけど最後の回は1月だからこれは無理 ってことは英検は2回のみ その英検の1回目の
申し込みは高2の3月から始まるんですよね もう後、丸2年ないってことだわ!なんてせわしないの!という話になりました
センターの出願は9月から始まるけどその出願の時にはまだどの民間試験の何回目の点数を自分の持ち点にするのか
決定できていない、ってことになるんだろうか??とか

学校側も「とにかく何もかも決まっていなくて聞かされていないので大変困惑している 心苦しいけれど保護者の方も
最大限アンテナを伸ばし予備校や新聞などの情報を拾ってほしい」とのこと
上の子の大学受験が終わったところだけど、センターに関しては一からやり直しって感じw
0406名無しの心子知らず垢版2018/05/23(水) 16:23:40.26ID:+6iJ+4OQ
あ、個人的な予想ですが、新大学入試制度にはベネッセが大きく関わっているから
GTECが最も有利になるとみてます
0408名無しの心子知らず垢版2018/05/23(水) 17:02:19.35ID:6wdFyk0F
>>407
うちは下に中3がいて、学校からパスポートを取っておくように言われました
恐らくIELTSのためですね
色々変わりますね
0409名無しの心子知らず垢版2018/05/23(水) 17:16:51.03ID:5P11maHx
恥ずかしくてきけないんだけど
GTECてなんて読むの…?
じーてっく?
0410名無しの心子知らず垢版2018/05/23(水) 20:14:41.32ID:otRBXo7J
英語の外部試験で共通テストに使える結果は受験年度のもののみと聞いた記憶があるんだけど、これは撤回されたのかな?


>>401
TOEFL、IELTSはどちらかというと留学生や海外勤務者向けかなといった感じ。受験費用も一回で25000円以上だったと思うけど高額
TOEFLは下位級もあるけど、それが対象となるかは不明

ケンブリッジ英検は上よりはコスト掛からないけどクラス分けされているので、対象となるクラスの把握が必要。同然ながら受験クラスで料金が違ってくる(河合塾が新たに窓口となってる)

TOEICは試験を2種類受けて4技能となる上に2種類受験すると約2万
履歴書に書けるのは3年前までのものだったかな?

GTECも型があるから、どの型で受けているか知っておく必要はあるので要注意

一番手っ取り早くコスト的にも負担がかからないのが英検じゃないかと思う



>>409
読み方合ってる
私も最初「ん?」となったよw
0412名無しの心子知らず垢版2018/05/24(木) 11:24:03.06ID:MM069iFa
私が片付け苦手でダラなんだけど、子供たちも全然駄目
基本ズボラ
きちっとたたまない
ものを亡くす、がひどい
定期的に部屋の大掃除してるけどすぐ汚くなる

そういう基本的な生活習慣って小学くらいでなんとかすべきだったんだろうなと反省してるけど
受験が、部活が、疲れてる、忙しい、に負けずにちゃんと今更だけどしつけたい
0413名無しの心子知らず垢版2018/05/24(木) 11:39:38.05ID:Q3WQFApi
特性は治らないからひとつひとつ改善策を講じるしかないわ
不要品を全て処分して(一番大事)、残った必要品の
住所(片付ける場所)を明確にする
収納する容器は透明ケースなど必ず中身が見えるもので、おおざっぱに放り込んで仕舞えるようにする
収納容器を増やせば増やすほど不要品がたまっていくから注意
衣類は畳まずにクローゼットにハンガー吊り下げ収納、一時的に脱いだ衣類を放り込むカゴも用意
タンスは引き出しに分別を書いたマステをラベル代わりに貼る
うちの父子は視界に入らないものは存在しないと見なす習性があるから、とにかく視界に入りやすいように心がけている
物が溢れると大嫌いな片付けをますますやりたがらなくなるので、不要品は定期的に処分させる
頑張ってね
0414名無しの心子知らず垢版2018/05/24(木) 12:56:11.74ID:MM069iFa
アドバイスありがとう
まずはベースをつくらないとねって思うんだけど
自分も忙しくて、なかなか家の整理整頓まで手が回らなくてね
週末なんとか頑張るわ
0415名無しの心子知らず垢版2018/05/24(木) 13:27:14.68ID:wJ5OZuoe
>>401
英検とかTOEICとか、2つを選んでこの試験の結果を使ってくださいっていう届けを先に出してから受検するって聞いたよ
だから高2までの間にいろいろ受けて、向いてる試験を知って慣れておくことが大切だって
0416名無しの心子知らず垢版2018/05/24(木) 15:04:03.95ID:pQR25HRe
GTECって学校で勝手に全員に受けさせられてるわ。
1年生のときは何だコレ?英語表現のテキストの1つ?ぐらいにしか思ってなかったけど、後になってからアレがGTECか!って知った。
英検は希望者だけ申し込んで受けるカタチ。
英作文が弱いので、GTECの赤ペン先生が直してくれた作文を何回も写して復習してる。

2年生なのでセンター試験最後の年なんだけど、英作文(ゼロから作文する)のがニガテ。
二次試験で英語がいらない学部なら、センター英語の穴埋めだけで逃げ切れるかなあ?
ちなみに地方なので国公立で。
0417名無しの心子知らず垢版2018/05/24(木) 15:18:34.74ID:pQR25HRe
連投ごめん
GTECはスタサポ(スタディサポート)をやってる学校なら学校で受けてるかもよ
うちの子はスタサポとGTECの区別がついてなかった笑
同じベネッセだから、模試のデザインや紙質が似ててわかりにくい。長文が難しいのがGTEC
0418名無しの心子知らず垢版2018/05/24(木) 15:52:53.64ID:O8sEobz2
うちの通信教育の提出書類みたら
英作文あったから意識してるんだろうな
0419名無しの心子知らず垢版2018/05/24(木) 18:43:17.47ID:JeLJ1/hH
>>415
その「選んで登録する」ってのをいつするんだろう??高3のかなり早い時期じゃないと意味がないよね
高校生はいいけど浪人したらやっぱりそういうのが厄介そうだね

>>416
英語が2次にない学部ってかなり珍しくない?もうそこが大本命でそこしか受験しないならイチかバチかだけど
志望校を変更しにくくなりそうだし英語逃げたら私立もほぼ無理になるし
うちの上の子も英作も英訳も(というか英語全般が)高2の春の時点ではダメダメで部分点でさえ貰えなかったけど
1年間ちゃんとやったらなんとかなった この前、国立の開示したら理系だけど英語様様な点数だった
今からスタートしたらきっと何とかなる、に一票
0420名無しの心子知らず垢版2018/05/24(木) 19:00:03.64ID:o7Z3UEyU
なんか雲をつかむような話だよなぁ…
部活も入試に響くっていうし、
日程調整の段階で、どの試験なら受験出来るかすら、はっきりとは分からないというのに。
0421名無しの心子知らず垢版2018/05/24(木) 19:40:43.00ID:RrhZerj3
>>416
地方の駅弁大学なら何とかなるかも
うちの県の国立大学の理学部は二次試験が数学と理科、
学科によっては理科のみで受験できるよ
文系だと英語なしの学校はほとんどないかもしれないね
0422名無しの心子知らず垢版2018/05/24(木) 22:10:35.84ID:APX8Msx5
>>416
うちも地方の2年だから国公立希望

英語なしだと選択幅狭くなはらない?
文理どっちを希望してるいるかにもよって、多少変わって来るかもしれないけど

英語は日々の罪重ねだから、まだ間に合うと思う
英作のみが苦手なら、そこに重点をおくこともできるし

うちは理系希望で苦手科目はセンターのみで、これも日々の積み重ねな科目だけど漸くテコ入れする気になって頑張りだしたところ
0423名無しの心子知らず垢版2018/05/25(金) 13:36:14.25ID:l/LUuoUZ
理系だと論文が英語だし文理どちらでも英語苦手は後々困るから今からコツコツがおすすめ
0424名無しの心子知らず垢版2018/05/25(金) 21:32:00.79ID:GlBYxaP1
>>423
同感
2次で英語無しで入れるところだと選べても理系になるだろうけど
理系に行くと英語文献読めないと話にならない、少なくともリーディングの能力はそれなり以上でないと入ってから完全に詰む
0425名無しの心子知らず垢版2018/05/25(金) 22:24:53.44ID:DMoAoID1
>2次で英語無しで入れるところ
呼んだ?
はーい、めっちゃつんだ…
英語再履修だよ
論文英語だから研究に必要なこと調べるのキツいし
院試に英語あるし
講座配属されてもマスターでも英語の自主ゼミあるし
学会で英語で死ぬし
なんなら就職してからも英語だらけだったし
英語は最低限の土台だよ…
0426名無しの心子知らず垢版2018/05/26(土) 10:00:30.62ID:9Ms2L9d7
理系職場勤務だけど
連休明けに新入社員が配属されて(旧帝マスター)
数日後には学会に持っていく資料の英訳させられてた
和訳のほうが得意なんですけどと言いつつ難なくこなしてたよ
0427名無しの心子知らず垢版2018/05/26(土) 12:24:10.27ID:+aKldM0/
理系でも国立大の推薦やAOだと小論に英文問題出てくるよね

そこも見据えているから学校や予備校とも相談してるけど、やっぱり日々の努力は必要だよね
英文書籍かなにか読むのもベターなのかな?
授業の一貫で英語の時間にディスカッションしたりするみたいだけど、クラス内のものだし喋るのと書くのではまた違うし
英語は得意な方で分野別に見た長文読解はそれなりにはできてるし、ここで点数稼いでくるような子だけど不安でしかない

高2だからまだ時間的に余裕はあるけど、ガッツリあるというほどではないし、なにか有効な方法ってあるのかな?
0428名無しの心子知らず垢版2018/05/26(土) 13:58:16.34ID:pFpiSYLn
3年だけど合格者と志願者の比較を見たら、こんなん受かる訳ないじゃんと思ってしまう
AOや推薦がだいぶ幅とってるんだろうな、定員も削ってるし
0429名無しの心子知らず垢版2018/05/26(土) 16:46:00.24ID:kRvHZUTK
>>416ですけど、レスありがとうございます!
英語がんばらせます!
とりあえず来週は英検受けます(3度目の挑戦)
0430名無しの心子知らず垢版2018/05/26(土) 17:03:58.69ID:BG7Zuse7
予選で敗退して部活引退確定したわー
中1から6年間おつかれー
今日は好物のロールキャベツ作ってあげよう

この時期、うちみたいな高3生のご家庭も多いかな、みなさんお疲れ様ー
来週から受験生モードに切り替えて欲しい
0431名無しの心子知らず垢版2018/05/26(土) 18:39:54.80ID:7uIMwUgx
運動部二年
良くて県でベスト4くらいの成績なんだから
遠征なんて月一くらいにして勉強する時間と体力を残してほしい
言えないけど
偏差値が㊿後半くらいのレベルなんだからこの定員絞りの煽りをモロに受けてるんだけど
顧問はそんなの関係ないとばかりに時間と体力を浪費
0432名無しの心子知らず垢版2018/05/26(土) 20:12:46.57ID:wOUCLIB5
進研ゼミ高1講座受講中

定期テスト予想問題集は結構活用していた模様
中間テストもようやく終わって、
たまった5月号をこれからこなしていくの、結構精神的ハードル高いみたい

こうして、添削提出率10%の仲間入りになっていくわけですね
0433名無しの心子知らず垢版2018/05/26(土) 20:14:00.66ID:wOUCLIB5
あ、間違えた

誤 こうして、添削提出率10%の仲間入りになっていくわけですね
正 こうして、添削提出率10%の仲間から外れていくわけですね
0434名無しの心子知らず垢版2018/05/26(土) 21:12:19.65ID:sC7OoexV
>>432
同じく始めての定期テストが終わった高1
県トップ校だけど既に上と下の格差がとんでもない
入ってからがしんどいって意味がよく分かったわ
0435名無しの心子知らず垢版2018/05/26(土) 23:56:10.62ID:bjx5a6vH
>>434
うちはそこそこの進学校だけどわかる
この辺の中学校の上位30人くらいが受かるからみんな中学では優秀で3桁の順位なんて取った事のない子ばかりなのに
高校だと過去見たことない順位を取ることになる子の方が多いのよね
うちはどの教科も平均点くらいだったらしいから順位もそんなもんだと思うけど怖いわ
0436名無しの心子知らず垢版2018/05/27(日) 02:41:32.55ID:gqHK697x
私の母から教育資金贈与の話があって、その話を夫と話してたら
いつの間にか聞いてたらしい息子
これまで国公立大志望だったのに、いきなり「東京の私立にするわ」と言い出した

お恥ずかしい話だが、会社側事情で夫の年収が以前よりかなり落ちている
私もパートに出てるけど、減った年収分しかならない
家族単位での年収は変わってないのに子供たちが大きくなって
なんだかんだと出ていくお金は以前よりずっとずっと多い
だからこその教育資金贈与の話なのに…

私立に行くなという訳ではない 選択肢としては当然ある
だけど最初から国公立諦めて…となるとどんどん目標が落ちてくの目に見えてる
こういう甘いトコ、私に似てて本当に嫌だ
私に似てるからこそ、こういう甘えが良くない方向に行きそうで不安ばかり募る
0437名無しの心子知らず垢版2018/05/27(日) 02:44:11.12ID:0kC0OOuA
そういう子供を甘やかしそうな話を、聞かれるのがもう親子ともども甘いとしか
0438名無しの心子知らず垢版2018/05/27(日) 02:55:02.23ID:kyFCPGst
おばあちゃんたちも生活が厳しそうだから断ることにしたからって言えばいい
0439名無しの心子知らず垢版2018/05/27(日) 05:38:02.56ID:3lHaBFTq
>>434
うちも高1

中高一貫校(中受偏差値40くらい、高校偏差値60くらい)に高入したんで、
我が子には「まずは学年平均とれるように頑張ろう」と言ってたら
いきなり校内偏差値50がとれて驚いた

中高一貫校の中入生、成績上位と下位の格差大きそうだなと実感
0440名無しの心子知らず垢版2018/05/27(日) 08:55:58.85ID:aGxZhem4
トップ高や一貫校は上と下の差がすごく開くものなのかー
うちは中堅校(偏差値60)で近隣に二高62と65の高校があるせいか平均点付近の団子状態みたい
0441名無しの心子知らず垢版2018/05/27(日) 09:21:19.05ID:zVPP7qW3
>>439
うちは高入無しの中受偏差値そのくらいの学校だけど、東大は突き抜けた1人、あとは早慶〜デジタルハリウッド大学まで幅広いよ
高校受験無しで6年過ごすと、心がけでこんなにも差が出るのか…と、実感してる
0442名無しの心子知らず垢版2018/05/27(日) 09:50:35.74ID:DonrXwUA
>>434
確実にと言うわけではないけど中受がある地域の公立トップ校だと中受中高一貫からの移動組もいる場合がある
中高一貫からの移動組は受験勉強しながらでも学校の授業は高校の内容だし、当たり前だけど合格後も学校には来るわけだからその間授業は進んでる
逆に公立中高一貫を除いた公立中からの進学だと入学は通過点で次のステップ見据えてるから高校受験が終わったら即高校の範囲を塾とかで先取りしてる子達もいるから入学した時点で既に差がついている場合があるよ
一部にそういう子達がいる可能性があると言う話だけどね


>>439
高入募集がある中高一貫だとざっくりで書くと

上位…中入組
中間…高入組
下位…中入組

と言う構成になるらしいよ

中受組は受験がないから中弛みに遭う子達が沈むからね
うちは完全中高一貫で高入組がいないからだけど、子供が言うには上位と下位の差は悲惨らしい
0443名無しの心子知らず垢版2018/05/27(日) 10:09:45.08ID:gqHK697x
デジタルハリウッド大学…そういや以前模試でみんな洒落で
志望校のひとつにしてたと言ってた

436なんだけど、丁度今日模試だったらしく「寝坊した〜」と起きてきたので
最寄り駅まで送るついでに少し話してみた
親の自分の失敗談も入れて、国公立志望にした場合のデメリットの少なさ、
私立に絞った場合のメリット・デメリット…
国公立大を狙えるのだから頑張った方がいいのではないか、
ということ話したら静かに聞いてた
車降りる時「もっとやればもっと成績上がんのはわかってんだよね」と
ボソッと言ってた  サッパリした顔にはなってたから少し一安心

学校からは地元旧帝狙えと発破かけられてて少し追い込まれてた部分もあるのかな
親としては旧帝目標にするにしても、旧帝でなくても充分だよ、とは伝えてる
0445名無しの心子知らず垢版2018/05/28(月) 07:13:24.93ID:+RDzQIU5
進研ゼミ高校講座 難関コースの目指す英語4技能レベル
https://i.imgur.com/K8V6ymi.jpg

最難関コース(東大京大国公立医学部レベル)だと、CEFR C1とかC2を目指すのかな?
契約されているかたの情報求む
0446名無しの心子知らず垢版2018/05/28(月) 11:17:08.51ID:Eqftny7Y
うちは高校1年で難関コースで、何の情報にもならないと思うんだけど
チャレンジって、授業理解+定期テスト対策が基本で、
その先の大学入試対策というか、自分の学力を上げるためのテキストはペラッペラな感じ。
たぶん(私がやってる訳じゃないからはっきりとは分からないけど)、
文法とか短時間で分かりやすく理解する分には向いてるんだけど、
多読とか応用問題解きまくるとか単語を暗記しまくるとか、そういう事には向いていないと思う。
スピーキングやヒアリングも量が全然少ない。
最難関になったからといって、この傾向は変わらないんじゃないのかな。
って、全然答えになってなくてごめんなさい。
0447名無しの心子知らず垢版2018/05/28(月) 11:37:14.45ID:Eqftny7Y
私は、同じベネッセで、今子どもにやらせてるチャレンジイングリッシュより、
グローバルラーニングセンターの方が気になるけど、残念ながらうちの子はそこまでの意欲も実力も無い気がする。
時間帯も塾や部活があって合わないしね。
チャレンジイングリッシュ
https://sho.benesse.co.jp/challenge_english/chukou/pre/
グローバルラーニングセンター
https://www.benesse-glc.com/

アルクの通信講座も気になってる
https://ec.alc.co.jp/tg/choose_level/
けど、キャラがなんJの野球民?じゃねーか?と思ってしまう。
https://ec.alc.co.jp/course/v4/

そうこう言ってるうちに、塾で週に100語単語を覚えろと言われたので、
それでもう他の事は何も出来なくなる気もしてる。
0449名無しの心子知らず垢版2018/05/28(月) 18:04:28.98ID:5/jC+Hz2
30年前はベネッセは平均くらいの子向け
難関向けはZ会だったよね
今も東大合格者通っていた塾、やっていた通信教育とか載ってるおっさん雑誌みると東大の子はほぼZ会な感じ
そう簡単に教えるノウハウ変わらないんじゃないかな
0450名無しの心子知らず垢版2018/05/28(月) 21:03:13.61ID:1f0zjITu
レベルは高いけど量が少ない、って事じゃないの?
だいたいチャレンジの難関系はそんな感じだと思うけど。
予習に使ったり、何かと併用する感じの方がいいと思うよ。
0451名無しの心子知らず垢版2018/05/30(水) 22:05:09.62ID:ceXNSplu
今日平日に体育大会だったんだけど、ずうたいのでかい息子が旗手をしてたんだけど
軍事オタクの息子、名前を呼ばれると旗を地面に水平に降ろして自衛隊式にやってた…orz
県内でも有名なヲタク高校なんで、何やってもゆるされるというか…
0454名無しの心子知らず垢版2018/05/31(木) 00:11:44.89ID:64NEXtdz
>>451
オタク高校、楽しそうじゃないかw
うちの近所の県立トップ校、平均値から頭脳も個性も外れてて、中学では変わり者と言われた子が集まるそうだ
それが良い感じに校風になってるんだって
0455名無しの心子知らず垢版2018/05/31(木) 01:08:31.65ID:u5Tnh7I8
ここに来てようやく志望校が具体的になってきた(高2)

うちの地方(東日本)ではほとんど知名度が無いけど、
大学所在地近辺や企業にはそれなり知名度がある大学(らしい)
HPや口コミ見ると良さそうな雰囲気が伝わってくる
西日本の国公立だから生活費さえなんとか出来れば…と、つい私が乗り気に

私立の特進に通ってるので学校側からはあまりいい顔されなさそうだけど
(コース目標:旧帝だから)、息子の学年は浪人避けたい学年だし、応援したい
息子自身が見栄やプライドじゃなくて「ここで学んでみたい」と初めて思えたらしいからさ
0457名無しの心子知らず垢版2018/05/31(木) 07:16:59.13ID:cT9u3ON3
>>455
うちも同じく高2

「学びたい」と思える所を見つけられるのが一番だと思うわ
行きたいから勉強も苦じゃないみたい
目標もって志望校目指してる姿を見ると応援したくなるよ

頑張って勉強もするから模試もそこそこの成績なんだけど担任と進路指導部の先生以外が進路に口出してくるのが「ウザイ」って言ってるわ
0458名無しの心子知らず垢版2018/05/31(木) 07:24:54.58ID:cT9u3ON3
↑途中送信、ごめん

学期制の思いもあるのは理解できるけど、本人が志望校目指して頑張ってるなら志望校のことに口出しするよりも応援して欲しいと思うよ
0459名無しの心子知らず垢版2018/05/31(木) 07:26:22.72ID:cT9u3ON3
>>458
訂正

学期制→学校側

何故こうなったw
0461455垢版2018/05/31(木) 07:43:27.91ID:u5Tnh7I8
>>460
そう!そこです

でもよくよく調べたら結構な難関なのね〜
サイトによって難関度合いが違うみたいで、これは猛勉強しなきゃだわ
進路面接の時担任に言ったら、担任知らなくて私立大と思ったらしい
私も存在知らなかったし、単科大学は知名度低いよね
0466名無しの心子知らず垢版2018/05/31(木) 08:18:57.08ID:aiXG0EDF
うち関西だけど国立理系志望の子は知ってると思うよ
後期に受験できる工学部系の大学が近辺で少ないから後期の倍率はかなりだよね
0467名無しの心子知らず垢版2018/05/31(木) 08:37:55.30ID:eQ7A6Dce
理事長や理事に黒いウワサが無いか、まで調べたほうがいいね。
どの大学選ぶにしても。
0469名無しの心子知らず垢版2018/05/31(木) 18:10:33.16ID:nX4g8Brw
関西だけど理系の難関大学というイメージ
全国にアピールするような華やかさは無いかも
0470名無しの心子知らず垢版2018/05/31(木) 18:13:39.82ID:Y7jVJJUY
名前が理系っぽくない、美大か専門学校か?みたいなのだから損していますよね
0472名無しの心子知らず垢版2018/05/31(木) 20:30:18.72ID:em8j3amT
信州大学の繊維学部とかね
実際は工業化学だからベンゼン環がお好きな人にはたまらない
0474名無しの心子知らず垢版2018/06/01(金) 12:05:14.26ID:JebwFtkc
三年なんだけど、月曜はノー残業デーで先生方早く帰るけど火曜から金曜までは希望者だけの補習が8時間目まである
センター対策が主で、うちの子も参加してる
朝早くから遅くまで先生大変だろうなって本当に感謝だわ
0475名無しの心子知らず垢版2018/06/01(金) 12:44:11.42ID:E17847oL
>>474
熱心なのは有り難いよね
何かにつけて補講あるのも有り難い

でもセンターレベル8割レベルなら学校の副教材を確りとやり込む混むだけで充分に対策にならない?

学校側には対策の難しい推薦・AOをしてほしいと思うよ
0476名無しの心子知らず垢版2018/06/01(金) 15:21:43.96ID:lGMG/PNf
>>474
うちは教員が個別質問に応じてくれる他、3年専用のチューターがいる部屋がある
チューターは国公立、難関私大の学生さんで、年代が近いから、良かった勉強法とか、この時期こんなことやったよってアドバイスもしてくれる
色々手助けしてくれるの有り難い
0477名無しの心子知らず垢版2018/06/02(土) 10:16:33.67ID:iV4IS97I
うちの子、明日と来週オープンキャンパスに行くらしいんだけど
中学生の弟も連れて行っていいものなんでしょうかね
というか、HPでは一部の予約制の講義以外は特に禁止されてるわけではないみたいだけど、
実際に中学生がついて行っても浮かないかなぁ
0478名無しの心子知らず垢版2018/06/02(土) 12:27:00.87ID:eqGQzIM/
>>477
普通に受験生が対象だと思う(高校1、2年生も含む)。
中学生は学園祭を見に行くと良いよ。
0479名無しの心子知らず垢版2018/06/02(土) 12:43:35.34ID:+cmrRbbQ
>>477
某私立に中学生で行ったけど一般の許可証とかくれてみてまわれたよ
保護者もOKなら普通に連れて行っていいのでは
保護者は保護者用展示のみって学校もあるからその場合退屈するかもだけど
保護者も各学部回れるなら楽しめると思う
0480名無しの心子知らず垢版2018/06/02(土) 12:43:39.99ID:Zjjp7EgW
遠方の実家のそばの国立大学の受験を検討してるんだけど、
今のところ本命じゃないみたいみたいだし、オープンキャンパスや学祭に合わせて行ける距離じゃない。
お盆に帰省した時に、散歩がてら構内うろついてもいいんだろうか。
0481名無しの心子知らず垢版2018/06/02(土) 13:29:49.91ID:627VE6qw
>>480
義実家の近所の国立大は、学食に一般の人もよく行ってるみたいだよ
講演とか公開講座とか、サークル系の発表会とかもあるし、学外の人も気軽に立ち入ってるイメージだな
0482名無しの心子知らず垢版2018/06/02(土) 13:37:19.53ID:3W45hP3k
>>480
今はお盆は大学に人いないのでは
私たちの頃と違って責任者いない時に研究室あけたりとか厳しいみたいね

自分の大学は観光地だったので一般観光客や近所幼稚園児のプチ遠足代わりなってたりしたわ
生協なんて普通のスーパー代わり
0484名無しの心子知らず垢版2018/06/02(土) 13:40:21.39ID:Zjjp7EgW
>>482
そんなにオープンな大学もあるんですね!
人がいなくても、ちょっとうろついて雰囲気見るだけで大丈夫なので、行ってみます。
0486名無しの心子知らず垢版2018/06/02(土) 15:10:11.44ID:stRu/fRY
>>477
公立中高一貫校の中学生は高校受験がないので、夏休みには地元国立大のオープンキャンパスに
行くよう言われることもあるそうです
娘の友達で中高一貫校に行った子のお母さんが、子供達が中学生だった頃に話していました
0487名無しの心子知らず垢版2018/06/02(土) 17:41:04.34ID:2gPyjn+A
>>477
前に東工大のオーキャン行ったけど、中学生だけでなく小学生もいたよ。予約制の講義や研究室見学は高校生が対象だろうけど。
0489名無しの心子知らず垢版2018/06/02(土) 18:54:00.06ID:+6ifPy8m
>>482
私も北大時は思った
近所に住んでた時に生協はスーパー代わりに利用してたわ
子ども連れて中央ローン行ったり鴨見に行ったりしたなあ
0490名無しの心子知らず垢版2018/06/03(日) 22:03:05.66ID:qUCSmjQ1
>>477
キャンパスツアーは数に限りがあるから、それの参加だけ避ければ問題ないんじゃない?


>>478
高三でオープンキャンパスに参加してる子なんて、少なくともうちの学校にはいないけど、高三でオープンキャンパスに参加する余裕なんてあるの?
その時期って追い込みが始まってるのに?
非進学校でさえ高一・高二の夏休みにオープンキャンパス巡りは終わらせておくように指導されるよ。
0491名無しの心子知らず垢版2018/06/03(日) 22:26:10.05ID:3Kuz2le5
秋まで部活して旧帝大受かる子もいるし、1日ぐらい出掛けたって受かる子は受かるよ
それでやる気が出るなら良いと思うけど
教師は1日も休まず勉強しろと言うでしょうけど、効率や気持ちの問題もあるよ
一応私自身と上の子の大学受験を経験しての考え
0492名無しの心子知らず垢版2018/06/03(日) 22:36:48.15ID:M66yV2p5
見たきゃ、何年生になっても見れば良いと思うよ
日程が被っていて、一度に見れなかった大学もあるだろうし
0493名無しの心子知らず垢版2018/06/03(日) 23:07:24.06ID:bNoe5IIl
>>490
たかだか1日くらいオープンキャンパスに行こうが行くまいが結果は変わらんよ
受かる子は受かるし落ちる子は落ちる
実力の問題
0494名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 00:36:47.74ID:LS4W7gKC
うちは高1の去年は地元と近隣県のオープンキャンパス回った
今年は東京方面何校か回る
最近関西の大学が視野に入ってきたから、それについては
来年まだ候補に残ってたら行くつもりでいたよ

今年いきなり東京方面と関西のダブル見学は、地方民としては金銭面で厳しいわ
0495名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 03:52:01.21ID:aX84I3Mp
早慶の中の人がボヤいてた
今の子ってオープンキャンパス来ないでネットで見てわかったことにしちゃうんだよなあって
0496名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 06:28:06.67ID:v4edT/pz
>>495
親世代だとオープンキャンパスどころか、地方入試で合格したから
実際に入学するまで通う大学に行った事のない人もいたしなあ
0498名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 07:41:56.00ID:JouI3uVz
うち、公立御三家と言われる高校だけど高3でもオープンキャンパス行くけどな
0501名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 08:10:05.23ID:2Y9erI2d
うちの学校だと志望理由書は高2の間に書き方指導があって実際に書くから高3でオープンキャンパスに行っても…と言う感じになる。
それもあるから、余計に高3でオープンキャンパスって志望校か志望学部の変更組くらい。

夏辺りから大学の名前が入った模試や難関大向けの模試もぼちぼち始まるし、学校の補修もあるからそっちのスケジュールと重ならなかったらかな?
たった1日・2日の息抜きというよりも兼ね合い。
0503名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 08:23:47.30ID:a3ylzPwh
オープンキャンパスにいって何がわかるのかっていうのはあると思う
昔は確かに偏差値だけで決めていてミスマッチもあったけど
言ったところで全部の教官の講義きくわけでも全研究室のゼミ見学できるわけでもないし

地方からだとお金かかるし、物見遊山がてらなだけな気がする
0504名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 08:27:30.22ID:mQW8J5cn
高3、卒業生対象のコースある学校もあるよね

今の子は大学みて決めるんだよねぇ
オープンキャンパスなんて無かったよね?
私達の時て偏差値と学部名便りでインターネットで調べることさえ出来なかったよね
地方民としては受験旅行が初めての単独遠出

うちの学校夏休みに強制夏期講習があるんだけどオープンキャンパスに重なったらどうしようかと思ってる
夏期講習は外部の行きたいし学校のいらないわー
0505名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 08:35:54.05ID:S22kAbRA
親子ともネットで細かく調べられるタイプならいいかもしれないね。
今はgoogleマップもあるし。
でも、こんなにキャンパスが田舎だとは思わなかったとか、たまにそういう全く調べてない人がいるからね。
知り合いが出願の時に初めて大学の所在地知って、慌てて出願校変更してた。
検索くらいしろよーとは思ったけど。
交通機関とか、近隣の雰囲気とか、行った方が確実といえば確実。
でも私も自分の時は、受験の時に初めて大学見たわ。
0507名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 09:30:29.06ID:/Q3FyfRX
日大は学部によって全く違うし、東京理科大に至っては長万部へ飛ばされる
0509名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 11:29:33.39ID:mTxK+jaV
1年だけとか、1・2年だけキャンパスが違うとかもあるよね。
単位落とすと、結構な距離移動しなきゃいけなかったり。
0510名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 11:37:21.75ID:/Q3FyfRX
慶應の場合、ほとんどの学部は日吉スタート。
2・3年時に医なら信濃町、文系は三田などに移動。

1・2年の単位を落とし再履修で他のキャンパスから通うことを「来日」
留年して日吉に留まると「在日」
日吉で留年を繰り返し時間切れ退学になると「日没」
0511名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 11:54:20.64ID:hWj7gDdi
今は情報自体はネットでかなり調べられるから特にオープンキャンパスは必須でも無いと思うけど
AOで受ける場合なんかはオープンキャンパスに行った事実だけが欲しい場合もあるだろうね
0514名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 12:43:25.91ID:cNW6qDDA
>>498
公立御三家と一言に言われてもねぇ
御三家と言われても各都道府県で御三家があるから、どこの御三家だろうって思う
重箱の角だろうが

全国的に公立トップは京都堀川か大阪北野と言う印象が強い
0515名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 13:59:42.68ID:cL4WmgWm
>>514
荒れそうな話題に無理やりこじつけてスレを荒らしたいのが見え見え

その>>498のレスは安価は付けてないけど>>490

>高三でオープンキャンパスに参加してる子なんて、少なくともうちの学校にはいないけど、高三でオープンキャンパスに参加する余裕なんてあるの?
その時期って追い込みが始まってるのに?
非進学校でさえ高一・高二の夏休みにオープンキャンパス巡りは終わらせておくように指導されるよ。


というレスに対してのものでしょ

オープンキャンパスは進学校であれどうであれ高1高2だけが行くものと決まっている訳では無いという主旨で、どこの御三家とかどうでもいい話
0516名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 14:09:50.88ID:GBD/VLuU
でも公立御三家なんて聞かないし
オープンキャンパスは私の世代でも普通にあったし
高3でオープンキャンパス行くのも別に変じゃないし
ここんとこの流れが変だなぁとは思う
0518名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 14:19:44.57ID:D+rZNSce
>>516
地方と首都圏では違ったりすると思う
自分の時代にもオープンキャンパスはあったけど電車で行ける範囲の近場だけ、しかも高3の時だった
バスツアーで来るような遠方組の事は知らない
それぞれの知識や経験が出身地によって違うから、皆の話がバラバラなんじゃないの
0519名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 14:38:45.72ID:hWj7gDdi
>>518
高1や高2でかっちり志望大学や学部が決まってる子ばかりでも無いからね
>>490みたいに高1高2でオープンキャンパスに参加していないようならもう遅い
みたいに決めつけられてもピンと来ない人は多いだろうね
それこそ地域にもよる話だし
0520名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 14:52:42.32ID:+eonD1cl
近くの私大がセンター試験会場になるので、トイレの位置確認の為だけにオーキャンに行っとく。粗品もらって帰る。
0521名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 15:08:24.82ID:DUXsnj+x
都会だと見るところが沢山あって良いな
うちの方の田舎からだと、東京方面のオープンキャンパスは新幹線で行くよ
0522名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 18:58:35.62ID:s3Aq6SqP
>>514
今現在関西民だからその2つわかるけど
関西来るまでは知らなかった名前だわ

地方民でも東京の日比谷くらいはきいたことあるけど…
関西人自分で思ってるほど日本から注目されてないって自覚ないよね


>>521
もとは飛行機で東京行く地域に住んでたので新幹線ならご近所ではないかと思ってしまう
0523名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 19:03:30.17ID:rPagB6B6
>>522
新幹線の距離って、東京と品川程度と思ってるの?
名古屋や静岡から東京に行くにも新幹線で行くだろうけど、世間一般的に言うとそれは近所ではないんじゃないかな
0524名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 19:07:17.21ID:oIFMvo/O
大阪から京都の大学のOCに行くつもりだけどご近所とは思わんわ
私鉄、地下鉄、バスで行くから新幹線は使わないけどね
新幹線の距離がご近所とか、もしかして鉄道走ってない地域の人かな。
0525名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 19:11:43.65ID:kgrBdVyL
>>523
>>524
都会人なのはわかった

飛行機で移動必須の沖縄、北海道
しかも空港遠い僻地や離島からみたら
青森から東京だって新幹線一本で行けるだけ安くて気軽に見える
0526名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 19:14:41.22ID:orOxLrvR
>>524
大阪から京都って新快速でいけない?1時間くらいで
通勤範囲内だと思うけど違う?
0527名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 19:18:52.19ID:As2oA6nN
>>524
大阪京都はさすがに超ご近所の範囲だわ
中学生でも滋賀から兵庫とか大阪から京都の学校普通に通っているのに

もう少し視野を広く持った方がいい
世界狭すぎ
0528名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 19:20:47.52ID:LS4W7gKC
子が休みだったのでオープンキャンパスのこと話してみたら子が閃いた!
修学旅行が関西方面だから自由行動の時についでに行ってみると
勿論修旅の時だからオープンキャンパスの日程とは絶対合わないけど、
雰囲気見てくるだけでもモチベとか上がりそう
旅費も抑えられるし、修旅関西方面で良かったー!
(関西方面で志望してる大学は1校だけなので)
0530名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 19:28:09.27ID:Zp6XeaEQ
学校によりけり
○駅で解散したら夕方何時までにホテルのロビー集合とか、自分らの時代もそうだった
0531名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 19:56:58.60ID:w5VFHbtn
>>516
下の方の高校では聞かないかも
公立御三家内では結構ライバル心メラメラだったよ
0532名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 20:01:23.64ID:a5zdgB3u
>>526
そのへんの地理は知らないけど、大阪駅前に家があって京都駅前に大学がある前提の話してるの?
0533名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 20:03:36.62ID:24Mvxlxl
>>527
それって普通の中学生じゃないよ
滋賀県から兵庫県って、滋賀県の中学生で何人いるのさw
0534名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 20:09:58.55ID:7vuPwqWG
>>527
>大阪京都はさすがに超ご近所の範囲だわ

歩いていける距離はどう表現するんだろう
表現に無理ありすぎ
0535名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 20:12:25.75ID:Dr5GaQhf
滋賀から京都へ通学する子はいくらでもいるよ
昔から膳所高校の併願先は京都市内の私学だもの
0536名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 20:15:10.30ID:Dr5GaQhf
ああ滋賀から京都じゃなくて兵庫ね
明石から大津の私学に通っていた子ならいたわ
JR1本で通学できるからね
確かに少数派ではあるな
0537名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 20:26:05.95ID:fr9u5tY9
>>534
オープンキャンパス、つまり大学の話だよ?
コンビニの話なら新幹線遠すぎだろうけど
大学の話で自宅からなら新幹線とか超普通だし
京都大阪が近所の大学じゃないとか京都府の海側の田舎だったとしても有り得ない
0538名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 20:38:39.99ID:S22kAbRA
まぁ、距離感なんて人それぞれだよね。
旦那の実家の離島は、本一冊買うのにも苦労するところだけど、島の高校から駅弁大学なら結構合格してる。
旧帝もちょっとはいる。
受験生活も様々なんだろうな。
0539名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 20:46:45.22ID:7vuPwqWG
>>537
>大学の話で自宅からなら新幹線とか超普通だし
あなたの「普通」ってのは、比率何パーセントからなの?
0541名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 21:44:17.26ID:orOxLrvR
>>532
そういう言い方するなら、元レスの人が大阪の外れに住んでるからって言わないとおかしくない?
0542名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 21:44:21.78ID:46PgFKDC
表現がオーバーだし、かなり話盛る人みたいね
こういう人ってなんとなく大阪人かなと思っちゃう(※個人の感想です)
0543名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 21:46:54.93ID:7sAlyezo
>>541
ちょっと待って
大阪と京都の元レスの人って、
私鉄と地下鉄とバスで・・・って書いてた人の事じゃなくて?
新快速ってJRしか知らないけど私鉄にもあるの?
0544名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 21:47:06.81ID:09+FK1Qo
>>537
同感
子供が家を出て1人暮らしをするとして、新幹線の距離の大学受験ならそう遠いとは感じないな
個々の感覚で違うんだろうけどね
自分なら少し抵抗有るのは飛行機移動が基本の距離かな
東京ベースで考えて東北大や名大なら日帰りも有りだしそこまで遠いって感覚は無いけど、九大や北大となるとちょっと遠いと感じる
在来線で1時間や2時間で行ける距離なら近所だわ
都内からでも千葉大や筑波大なんかは通ってる人が普通にいる
0545名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 21:49:37.14ID:UPdYvfJX
都会の人は、地方の大学が遠く感じる
地方の人は、都会の大学をそう遠く感じない←自分や周囲の経験もあると特に
こういうことではないのかしら
0547名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 21:51:38.15ID:orOxLrvR
>>543

っていうか要するに、近畿圏ってわりと近くて
滋賀、京都、大阪、兵庫あたりは普通に通勤通学してるイメージなんだけど
だから、そういう意味でご近所って言われるのもそうおかしくないと思うし
鉄道通ってないエリアの人?みたいな言い方もよく意味がわからない

自分が大阪に住んでるけどかなりアクセス悪いエリアだからそう思うのかもね、みたいな言い方なら気にならないんだけど
0548名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 21:53:11.30ID:md901hUz
>>543
元レス無視して、自分が知っている限りの少しでも速く移動出来る手段を持ち出してるだけでしょ
何言っても屁理屈こねてくるよw 相手するだけ無駄
0550名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 21:57:42.86ID:ofaPN/ll
>>547
やっぱり大阪人なのね

自分で>>524>>526とレスしてるじゃん
私鉄地下鉄バスでOCに向かうって人に「新快速で1時間でいけない?」って言うくらいなら
「新幹線で10分くらいでしょ」と言ってるのと同じようなもんじゃんw
もういい加減にしときなよ
0551名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 21:59:20.51ID:tk4B3MoE
いつも自分の感覚を押し付けるのね
なるほど、これだから大阪は・・・
0552名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 22:00:39.38ID:09+FK1Qo
>>550
新幹線で10分とかなら普通に通学圏内だと思いますわ
それプラス乗り継ぎで1時間以内なら余裕で通える
0554名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 22:08:21.60ID:K+QtnFww
大阪人だけど、意地張って恥晒すのやめてー

>>552
新幹線で約10分というのは新大阪駅から京都駅までの話で、
大阪市内の南の方からでも新大阪まででも地下鉄で40〜50分かかりますよ
もっと南部からなら新大阪に出るまで1時間以上かかります
うちが府内南部(関空の近く)で、京大に合格したら一人暮らしさせてあげると言われた兄が、頑張って合格して京都で暮らしていました
そんな感じです
京都駅から大学までの距離や時間がわからないけど、大阪中のみんなが京都が通勤圏通学圏内ではないです
0556名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 22:11:52.54ID:VHXw8Ym1
オープンキャンパスに行くくらいでなんでこんなに荒れてんだよw
0557名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 22:15:48.82ID:D81sOU7r
>>555
そこに出るまでに時間がかかるというレスがあるのにそこは無視か?
皆が皆、新幹線が便利な場所に住んでるとは限らないのに想像力が無さすぎよ
0558名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 22:16:00.76ID:orOxLrvR
>>554
大阪でも新大阪までのアクセス悪いからっていうなら、
大阪だけど便利の悪いエリアだから遠いってことだと思う

>>524にとって大阪京都がご近所じゃないのはそういうエリア住みだからってことなのに
なぜ「新幹線の距離がご近所とか、もしかして鉄道走ってない地域の人かな。」という表現が出てくるのかわからない
新幹線の距離って、だって新大阪京都は10分だよ
0559名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 22:17:09.65ID:oRpcuM1Q
ここまでくるとアスペだな
時刻表でかかる時間しか見ないんだよ
0560名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 22:23:00.26ID:mO2tCtj1
>>558
そのレスあたりの流れを読んでたんだけど、
新幹線の距離って言う表現には
京都大阪間もあるけど、大阪福岡もあるから
新幹線の距離=近所という話ではないという事かなと思った
それをごっちゃにしてるから、鉄道路線に詳しくないのかなと思ったんじゃない?
0561名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 22:26:05.56ID:5SnfpTJn
そもそも
新幹線の距離ならご近所という話があって、
大阪から京都でも使う路線によっては近くないよという話になって、
大阪京都は新幹線で10分だから新幹線の距離はご近所でしょ、という話になってるのでは
どんどん話がズレてるよね
0562名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 22:28:56.52ID:w5VFHbtn
泉州が大阪として語るからややこしくなる
おとなしく和歌山に行けばいいのに
0563名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 22:30:55.44ID:mO2tCtj1
>>561
上の方の流れからすると、京都大阪間の話を出した>>524はすぐ上の>>523の東京品川間云々の話に呼応してのレスだよね
0565名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 22:34:08.00ID:orOxLrvR
自分は誤解されてるみたいだけど関西圏ではない
でも、関西の知人が滋賀だけど大阪の予備校に行ってたとか
大阪だけど高校は京都だったとかよく聞いたし、新快速も便利だし
京都大阪兵庫滋賀あたりの通勤通学流動は首都圏よりもかなり盛んな印象なんだよね

そういう印象で語ってるので、印象だけだとか主観で言うなと言われればそれまでなんだけど
自分は不便なところ住みなんだから、簡単に言うな
そんなこと言うなんて鉄道も走ってないところなんだろうという噛みつき方はちょっと違和感しかない
こちらが無知で誤解していたのなら申し訳ない
0566名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 23:01:46.35ID:6NiSVwzt
大阪から京都の私立って洛南くらいしか思いつかないw
佐々木蔵之介とか、100mの桐生とか
桐生は滋賀の人だけど京都に住んでたよ
0568名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 00:32:14.52ID:k91dgVNb
大学生にもなって京都にも行けない大阪ってどんな閉鎖区域
大阪の中でもくそど田舎だったとしても
大学選びとしての京都が遠いという感覚がわからない
しかも鉄道通ってない地域の人?とか煽るってことは鉄道通ってるんだよね?
通ってるならそれでいくらでも外に出ればいいのでは

たまに地元から修学旅行以外で出たことない大人がいてびっくりするけどその手の人かしら
0569名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 00:49:32.06ID:FIDHIgXf
大阪にも和歌山寄りがあって京都が通勤通学圏内でない所もある事を知らなかったんだろうけど
バカにしていた大阪人に指摘されてよっぽど悔しかったんだね
0570名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 00:55:22.84ID:GNc08TlN
すごいずれてない?
そりゃ地域によってはほとんど和歌山とかほとんど奈良とか接続悪くて不便なところはどこだってあるよ
でもそういう人はうちは大阪のスタンダード然として語らないでしょ
0571名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 01:01:01.75ID:1xVRL4Xf
もういい加減にしなよ
誰も大阪や東京のスタンダードの話なんてしてないでしょう

みんな自分の家からお目当ての大学までの行く話しかしてない
なのに○○電車を使えば?とか相手に言う方がどうかしてると思うよ
0572名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 01:11:15.48ID:48h8yn78
ど田舎で隣の府県でさえ通学圏内じゃないと主張するなら行ける大学なんてないのでは?
大学選びの話に首突っ込んでくるのがおかしいのでは?
0573名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 01:23:06.22ID:bQLByhwb
結局、大阪から京都なんて近いじゃんっていうのも
大阪から京都でも遠いんだけどっていうのも、ある意味同じことなんだけどね

ただ一般的に、都市間の距離を比較する場合は府庁所在地間で考えるので、和歌山をイメージしてなかったバカとか
鉄道の通らない地域だとかの過剰な攻撃はちょっと残念な人なのかなとは感じた
0574名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 06:40:55.33ID:kifUYIlP
道民からしたらちっさい争いですねって感じなんではなかろうか
今更だけど北海道広いよねぇ
0575名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 08:40:56.05ID:zThYGP4a
>>574
大阪から東京までの距離が北海道にはすっぽり入っちゃうんだっけ?
京都大阪なんてイオンより近いじゃん!
て思いながらみてるのかも
0576名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 08:52:24.59ID:zFZjkl66
>>574
上の子どもが北海道に進学したけど(北大じゃない)、距離感が変わると言ってた
ちょっと遊びに…で、50kmだそうだ
ジャスコ110kmの看板は伊達じゃなかった
0577名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 09:15:06.78ID:KSympI5F
北海道出身の人が北海道転勤になり「地元に帰れて良かったな」って言われてたけど「実は赴任地から実家まで、東京から行くより時間かかる」って言ってた
あまり有り難くない人事だったらしい

北海道行ったことないけどどんなに広いんだろう
下の子は修学旅行で行くらしい
0581名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 09:34:34.99ID:z8FiIqky
北海道の北方領土見えるくらい端っこの方だと札幌まで行く時間で東京ー大阪くらい余裕だろうし下手すればもっとかかるだろうね
逆に沖縄の離島とかだと船が毎日は来なかったりするんだっけ?
日本をヨーロッパに持っていくとオランダからスペインくらいは余裕で入るよね
もっとかな

大阪は大阪でも和歌山より!とか世界が小さい自慢する関西人は一生引きこもってるといいよ
0583名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 09:46:16.66ID:fHEY2g1p
北海道の道大会(こっちでいう県大会みたいな?)に出る子の書き込み見てたら、
北見だか網走だかから札幌行くのに飛行機使っててびっくりしたわ。確かにそれくらいあるわよね。

他でも書いた気がするけど、小笠原諸島の一部では、センター試験受けるのに24泊25日かかってたんだよね。
今は色々なところが頑張ってくれて、9泊10日まで短縮出来るようになったと見たわ。
0584垢版2018/06/05(火) 11:47:30.18ID:rTW/RP1h
まだ、この話題続いてたんだw
にしても結構ディスり気味…わざとなのか北海道は外国なぐらいのイメージの人大杉
北海道内は高速道路が通っているところはまだしもって感じだけど
0585名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 12:26:03.60ID:6+HAex8u
北方領土の見える北海道の端...羅臼あたりかしら
中標津空港まで1時間、羽田直行便で2時間
3時間で羽田に着くわよ。1日1便だけどw

紀伊半島の先(那智勝浦)のあたりの方が時間掛かりそう
0586名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 13:02:26.41ID:CSI6rrhJ
飛行機だと東京まででも速いけど、その空港まで車で2、3時間かかる場合もあるよ
都会は渋滞というものがあって近い距離でも1時間かかる所もあるみたいね
距離感と所要時間の感覚が違いすぎる
0587名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 13:05:12.61ID:I5FYpIbt
>>581
部活の話だけど、和歌山の県大会は紀三井寺でやるので県内からでも1泊で来る学校が1校2校では無いw
模試も泊まりで受けに来る生徒がいる
0589名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 13:58:38.98ID:03BK7sF+
話豚切り

昨日の朝、息子が自転車通学途中にチェーンが外れた 意外にもチェーンが外れたのが
人生で初めてだったらしく邪魔にならないように道の端に移動して悪戦苦闘していたら
アラサーぐらいのサラリーマン風の男性が近寄ってきてガシガシって直してくれたらしい
「ちなみに次回から変速付きの自転車はここをこうしたらチェーンすぐに直るから」って言って
さっと駅への階段を登っていってしまったと 
息子、突然の好意に嬉しさと驚きで背中に向かって「ありがとうございました」って慌てて言うしかできなくて
そしたらその人、ハンカチ?で手を拭きながら振り向かずに片手を挙げてこたえてくれたらしい
あの人、手が真っ黒になるのも構わんとためらわずに直してくれて マジヒーロー
って帰ってきてから興奮気味で話す息子 私も感謝しかない どうにかして感謝を伝えたいわ
0590名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 14:27:02.74ID:zFZjkl66
>>589
カッコいいね〜!
うちの息子も、コンビニでチェーン外れて、通りすがりのお兄さんに直してもらった事がある
こんなカッコいいものを見てしまったら、きっと、自分も直して上げたくなるね
この感謝はこれから出会う困ってる誰かに……チェーンだけになw
0591名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 16:38:34.05ID:Yyzvtr0S
>>579
札幌で暮らしてたことあるけど、上司の道内出張はほとんど飛行機移動だったわ

当時東京から友人が遊びに来て、どこそこ行きたいとかはしゃいでたけど、
「待て、まずは○○と△△を一日で回るのは不可能だ 日程分けろ」と説得に苦労したw
観光施設も閉まるの早い時間だからスケジュール組むの苦労すんだよね
まぁ北海道はデッカイドーつーことで

>>589
恰好いい同性の大人に出会うのって、ありそうでなかなか無い
いい経験したね
0592名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 18:00:55.75ID:XDQbS44J
【予言】
しばらく書き込みが続いたのちに、
「うちの息子は小学校から自分でチェーンはめられる」
という人が颯爽と登場。
0593名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 18:09:02.77ID:jDN2WHa1
>>592
いや、うちの自転車はアルベルトロイヤルだから
そもそもチェーンは外れたりしない…に1票w
0595名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 18:45:00.33ID:d+ByGU1r
自転車に乗るなんて貧乏人アピールですか
うちの子はベンツで送り迎えしてるわ
…って書いてみたかっただけスマソ
0598名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 23:02:06.70ID:6maMepQL
センター八割が簡単にとれると思ってたり、3ヶ月あればMARCH合格とか言ってる人を他の板で見かけるけど、あの人達は高卒なんだろうか
暗記力さえあれば東大合格って、その膨大な範囲の暗記が普通の人には出来ないんだよねぇ
受験勉強した人なら大変さは分かるよね
0599名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 23:19:20.38ID:7y/nWgjd
上の子は心配になるくらい猛勉強したけどセンターは77%だったわ
0600名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 23:20:17.06ID:kjbIi6Yo
高卒と言うより、東大等の難関を考慮したことが無いってだけでは。
あなたの話のポイントはたぶんその部分でしょ?

親世代って大卒でも、簡単に入れた所も多かったじゃない。
もし母親なら短大卒で腰掛け就職が多い世代でもあるし 、
皆が皆難関大学目指してたとか、猛勉強して入学した大卒ばかりとは限らないんじゃないの?
0601名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 23:53:41.45ID:6+HAex8u
>親世代って大卒でも、簡単に入れた所が多かったじゃない

嘘でしょ。本気で言ってるの?
今の親世代って団塊ジュニアから氷河期が中心だと思うけど、そうだとしたら受験が最も激烈なときよ
大学進学率も3割の頃
同年代の上澄み30%の真ん中でようやく偏差値50よ
今は進学率5割でしょ。見た目の偏差値が同じでも中身は全然違う。
0602名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 23:54:40.47ID:IiSWBQHA
自分は勉強は適当にやって短大に入ったけど、今の東大が暗記力だけでは入れない事くらいはわかる
割と簡単に難関大に入れちゃったような人ならそう思えちゃうとかかな
入試の知識の程度や感覚なんて個人差あるし
0604名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 23:58:26.81ID:Musua0pi
私らの頃の大学受験生は上澄みではないでしょ
比較的お金持ちの子女が多かったわよ、旧帝でもそうだったけど、私立は特に
頭の良い子でも進学しない子割といたよ
0605名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 00:00:21.62ID:49NfDMhs
>>603
団塊ジュニア 210万人×進学率3割=63万人
現在 120万人×進学率5割=60万人

どこからどう見ても昔の方が遥かに難しいわね
林先生も言ってるじゃない
最近の東大生の下位のレベルの低下が著しいって
0606名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 00:02:34.30ID:EDql5JQU
林先生が今の東大をどう言ってるか知らんが、
上の式については進学率だけの比較であって、単純に頭の良し悪しだけの比較ではないね
0607名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 00:05:28.09ID:Gpc4n8w0
東大生についての林先生の話は東大での話であって、今の若い人達全般に対しては失礼だわね
今の子も賢いよ
0610名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 00:38:50.91ID:oTCb8U1i
「世帯収入よりも高校生活の充実度や自己肯定感、母親の学歴などの方がより大学進学に影響を与えている

教育をひっぱるのも母親だし遺伝的にも知能は母親に似るというからね
0611名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 01:10:05.60ID:Hzhi1x+h
全国学力調査を元にしたお茶大の研究でも子供の学力と母親の学歴には相関があるとあったわ
0612名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 04:34:11.78ID:I8MrGDcR
>>604
地方公立トップ高では、成績順に進学してたと思う。
頭が良いのに進学しないとか短大の人はめったに見たことなかった。
というか、記憶にない。
ただ金銭的な問題などでランク落として地元駅弁に行った人はいたと思う。

ちなみにセンター元年の1990年入学。
0614名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 06:06:42.34ID:8sCSACNb
>>612
公立トップ校は県庁所在地にあるから塾も充実して情報も得られるし駅弁に自宅から通える
田舎だとお金掛かるからハードル高い
0615名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 06:24:34.62ID:BXee3Qc+
ラジオ英会話とかのNHK英語関連番組に取り組んでいる人いらっしゃいますか?

英語の成績に直結はしないと思ってますけど、
中1で基礎英語1から始めて、高1の今はラジオ英会話に取り組んでもらってます

「継続は力なり」を信じて取り敢えず継続中
0616名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 06:46:59.88ID:hywtRb99
>>615
中1から基礎英語、今は英会話楽習と高校生のための現代英語を聞いてますよ
おかげでリスニングと発音・アクセント問題には苦労していない模様
0618名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 07:44:10.06ID:JieIvdxz
トップ高に夢見すぎ、または駅弁見下しすぎ
県にもよるんだろうけど、同じ地元から駅弁に来てたのほとんどトップ高の子だったよ
0619名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 07:57:08.99ID:eHUBde8t
>>615
小学校低学年から基礎英語1〜3を聞き始め、中学生からは基礎英語の代わりにイージーシンプルイングリッシュ、ラジオ英会話、高校生から始める現代英語を聞いています
今年からは英会話楽習も追加
テキストを買ったのは2、3年だけで後は耳慣らしに聞くだけですが、リスニングは英検2級まで対策なしで得点できました
今まで受けてきた英検で一番得点率がいいのはずっとリスニングですわ
継続は力なりを実感してますよ
0620名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 08:00:23.91ID:eHUBde8t
>>617
地元駅弁大出身ですがトップ高卒がゴロゴロいましたよ
自宅から通える国立大学の需要を侮ったらアカン
0621名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 08:03:52.36ID:mJUIoE2x
そんなにレベル変わらないなら、奨学金(借金)で遠くにいくより地元駅弁選ぶよ
0622名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 08:23:26.91ID:LD3gh7hl
どの辺りから駅弁大学って言うのかな
私の地元大学は、高校で100番に入っていたら合格出来ると言われるレベルで、優秀な子は皆県外に出ていく
夫の地元大学は、地帝に届かないぐらいの子が行くところ
センターで百点ぐらい違うんじゃないかしら
0623名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 08:25:04.56ID:PISbPCkL
旧帝行くのはトップ高の上位層だけ
旧帝大は中高一貫校の子が多いイメージ
0626名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 08:30:25.36ID:MpqhYdkd
駅弁はFランと同じって書いてた人いたわ
受験したことない人ってとんでもないこと言い出すからビックリ
0630名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 09:46:55.09ID:vvMAsH/C
>>612
あなたの言うトップ校って全国の高校全体の何割の話してんの?
たぶんあなたはトップ高校出身なんだろうけど、
それって全体の何パーセントの話なのか想像が及ばないの?
0631名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 09:59:06.14ID:PQhSfYkT
>>630
他人の経験談まで否定するのはおかしな話だよ。

でも、例えば1990年なら女子の大学進学率約15%、短大進学率約20%。
トップ高の生徒はほほ進学だろうから、それ未満の高校とは全然別世界の話だろうね。
トップ高で短大すら見た記憶ないなら、4大進学が全体の15%という数字の多くはトップ高出身者で占められてる可能性もあるね。
経験談は否定しないけど、5chでトップ高を語る人は、自分が少数派だという認識に欠けているきらいはあるね。
0633名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 10:16:01.15ID:7F+FfNGe
話豚切るけど、明日から中間テストです
前日の今日からお弁当ナシで朝がちょっと楽です
0634名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 10:25:36.89ID:mJUIoE2x
うちの子の部活、テスト期間は練習やめて勉強会(みんなで自習)をする
だから、お弁当が要る
部活停止期間じゃないんかーい!
0635名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 10:35:25.63ID:I8MrGDcR
>>630
当時大学進学したのはお金持ちの子女が多かったって話に対してのレスだったんですけど、気を悪くさせちゃったならごめんなさい。

自分含めて当時の中流家庭でも周囲はみんな大学に行ってたものですから。
それが当たり前だと思ってるから想像力がないってことなんでしょうね。
0636名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 10:56:54.50ID:mwMO2yvF
15%という数字の意味も理解できないならトップ高校や大学進学もあまり意味がなかったね、と煽ってみるわ
負けず嫌いな上にしつこすぎる人みたいだから
0638名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 11:14:01.12ID:mJUIoE2x
共通一次がセンター試験に代わる頃の話
近所の高校に入ったのは良いんだが、うちの両親(両方高卒で就職)には「偏差値高めの高校=みんな大学進学するところ」という意識が無かったらしい
「え?大学行くの?」と聞かれてしまったよ
当時でも、大卒の親だと最初から進学の事を考えてたんじゃないかなー
0639名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 11:14:48.78ID:lZUjHmgl
>>633
うちは時々お弁当作りをサボらせて貰ってるよ
そんな日は500円渡して学食で食べてきてもらう
テスト期間は学食もドリンクやアイスコーナーの売店だけしか空いてないらしいので
私が仕事の日にはコンビニかスーパーで買い弁してもらうけど、500円で収まりにくくて逆に高くつく時がある(レシート出してもらって子に返金する)
自分がお弁当サボってて言うのもなんだけど、冷蔵庫の中のもので何か作ってくれればいいのにな
私自身が料理苦手だから遺伝したか・・・
0640名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 12:26:19.81ID:dLXsqrR1
私自身 昔ラジオ英語やってたから懐かしいな遠山さんとか
英語の先生もラジオ聴いてるだけでもいいって言ってた
0641名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 12:29:55.79ID:RS98jDk6
>>623
授業進度の差が出るからね。
特に中高一貫だと如実に出るかな。
中高一貫もメリット・デメリットあるけど、高校受検がないからその時間で授業は更に先に進むからね。
二次対策も推薦・AO対策にも時間は回せるというのも大きいと思う。
0642名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 12:31:37.30ID:Jbf/bcmG
>>602
昔の東大も暗記だけじゃなかったよー
予備校の冬期講習受けた時に東大の過去問出された時の衝撃は忘れられないわ
英語だったんだけど英語でさえレベル段違いだと思った
単語力がどうこうの話じゃなかった

>>612
金銭的な問題は大きいよね
北の端だったから東大行けるレベルの人なのに北大進む人とかいた
当時は何でだろう勿体ないって思ってたけど今なら金銭的な問題だったとわかる
その方は今はそこそこ本出してそのジャンルでは2〜3番目に有名って感じだけど東大いけてたらどうなってたのかなって思う
0643名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 12:48:02.98ID:Ad0Jr/ju
お弁当、私はキャラ弁とか作ってみたかったんだけど、
毎日肉野菜炒めをみっちり詰めてくれればいい、というかそれがいいと言われてそうしてる。
すごくラクだが、いいんだろうかこれで…。
カット野菜とこま切れ肉を炒めるだけの日々。料理というか洗い物が苦手なのでありがたいけどさ…。
0645名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 13:04:02.58ID:X2ALW9rN
キャラ弁作ったことないな
子の友達のお弁当がとても綺麗な彩りだという話は子からたまに聞くので、
せめてそれくらいはしてやりたいと思うけど、赤はプチトマト、緑はブロッコリーかほうれん草、黄色は卵焼き位しか思いつかないのよ
幼稚園の頃からタコさん&カニさんウインナーより高度な飾り切りなんかもしなかったし
同じものでも綺麗に盛り付けられる人がいるだろうし、センスの問題もあるんだろうね
0647名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 13:40:18.79ID:53X7hkJN
体育祭
前日に縫ってくれとか勘弁して欲しいわ
昔は応援団だけの衣装だったけど今というか子どもの高校はみんな同じ衣装を着る
簡単だけどさ
0648名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 13:53:45.24ID:4AdN4esM
可愛い弁当箱にテンション上がって最初は楽しかった弁当作りも
最近やる気がなくて手抜きはんぱない
冷食とかレトルトのミートボールとか使うよ
彩は645さんと同じくほうれん草かブロッコリー
この間ほうれん草のおひたしに醤油つけて持たせたら醤油多すぎ!余ったからご飯にかけたよ!と文句言われた
なぜ全部使い切る?
0649名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 14:09:58.03ID:dJZRmIWF
>>634
うちの子の部活なんてテスト後に集まって1時間筋トレとかのトレーニングやるんだよ
部活禁止ちゃうんかーーーい!
0650名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 14:15:12.14ID:NfwixHRk
>>645
にんじんシリシリやキャロットラペ、人参のグラッセは赤じゃないんだよねー
わたしもプチトマトの出番が多いわ
意外に楽なのが冷凍いんげんのバターソテー
0651名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 14:20:50.35ID:jc5u4Jky
インゲン大活躍だよね
ベーコン巻とかも出来るし

赤はイチゴとサクランボも追加で
0652名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 14:26:57.61ID:jc5u4Jky
>>649
うちの高校、なぜか野球部だけ朝錬やってる
自主的なトレーニングなんで、部活ではないらしい
動かないと死んじゃうのか、彼らは
0653名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 14:33:37.77ID:nUGa5y6g
>>652
うちに体育科のスポーツバカ娘がいるけど口ではたまには部活を休みたい、テスト期間くらい部活やめろとか言ってるけどいざ休みになると体が鈍りそうで不安みたい
1日休むと取り戻すのに2日かかる みたいな強迫観念
0654名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 14:36:19.36ID:jc5u4Jky
そういう事か
ピアノの練習をさぼると…みたいな感じなのかな(想像だけど)
なんか、納得したよ
0655名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 14:41:22.00ID:nUGa5y6g
>>654
そうです
まさにピアノの練習をサボると…という感覚みたい
まあ完全オフは年に数日しかないけど週に一回は軽い自主トレを1時間ほどのみなので好きにやらせてる
そんな生活もあと2カ月ほどなので頑張って欲しい
0656名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 14:49:38.47ID:SpXPN/0q
>>652
うちも野球部なんだけど、テスト前になると自主練期間に切り替わる
しかも休む人は稀

夏の大会と期末テストはガッツリ重なってるので、放課後の特別活動許可願いも出す
毎年半泣きで印鑑押したw
もう高3で、うちは一般受験しか選択肢ないけど、推薦希望のお宅はヤキモキしてると思う
0657名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 14:59:37.33ID:jc5u4Jky
うちの高校の先生、部活は最後まで頑張った方が推薦書に書くこと出来るんで、やりやすいって言ってた
でも、同時に成績も条件満たさなきゃいけないから、推薦狙ってる人は大変だね
0658名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 15:35:51.58ID:49NfDMhs
休まなかった自分には永遠に追いつけない

と脅されるのがスポーツ
まぁ実際そうなんだけど
0659657垢版2018/06/06(水) 15:39:29.02ID:jc5u4Jky
>>657は、上の子が推薦してもらう時に言われた話なんだ
息子なんだが、もっと勉強の時間をつくらないとマズイと言って、2年生の最後に一足早く退部させてもらった
全国大会まで行ったから、最後まで続けていたら、それを推薦の時にアピールする材料にできたそうだ
これが一般的な話かどうかは分からない
結局、推薦には落ちたんで、一般でそこの大学に入ったよ
0660名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 17:26:45.09ID:m9IHuc8a
>>651
うちは冷凍インゲンを手でポキポキ折って、だし醤油とすり胡麻をかけただけの胡麻和えを突っ込んでます
どこのメーカーか忘れたけど自然解凍OKというやつ
手抜きもここに極まれりってやつです・・・
でも、子供や旦那には好評です
0662名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 18:41:43.86ID:mJUIoE2x
うちも、保冷剤代わりに凍った枝豆入れてしまいました
自然解凍OKのは、そういう用途もあるんだと信じている
0663名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 03:35:46.78ID:lCJ/Vmn+
五教科は得意だったけど、軽度の緘黙と緘動で同世代の子たちとのコミュニケーションや副教科の実技がままならなかった娘が
「娘子さんは中学時代の私にそっくりだから、○高(県立トップ高)が合ってる」という学年主任の言葉を信じて入試に挑んだら、なんと合格。
もちろん嬉しかったけど、優等生揃いのなかで娘が上手くやっていけるか不安で、正直中退も覚悟してた。でもすぐに友達ができて、今もとても楽しそうに学校生活を送ってる。
毎日生き生きとした表情で学校から帰ってくる娘の姿を見るたびに、先生への感謝が止まらない。
0664名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 11:36:34.23ID:Iy9JEnWC
以前にいた中学生スレにも時々あったお弁当の流れ、たまに参考になる話が出るけど
今回の冷凍いんげん自然解凍は見たことなかったな、明日早速やってみる

前にどこかのスレで、冷凍かぼちゃを半解凍状態でマヨと混ぜてカボチャサラダにって話を真似したら、
うちの包丁がセラミックだったもんで、冷凍かぼちゃを切る時に刃が大きくかけてしまってショックだったんだ
今回は手でポキポキだから安心だw
0665名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 12:20:29.58ID:rUBz7e+H
お弁当、自分で作る息子さん娘さんいらっしゃる?
うちは部活後自習室で勉強して9時帰宅、夕飯後ソファで単語帳や年表見ながら12時ごろウトウト、その後シャワー浴びて部屋に行き朝はギリギリまで寝てるから、お弁当自作なんて夢だ
0666名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 12:29:45.68ID:Epwf6YfN
>>665
自分は作ってたなぁ
一時期親が入院してたこともあって
中身は大抵インゲン胡麻和え、厚焼き卵、肉団子かウインナーだった
現在我が子に作ってるのと大差ないなw
我が子はギリギリまで寝てるのでお弁当作れないどころか朝食もおにぎりだわ
0667名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 12:38:12.86ID:IONd+qbc
私も高校生のとき作ってたことある
たいてい冷凍のでっかいハンバーグにミックスベジタブル入れたやつだったw
そのうち学食にシフトしちゃった
息子は1年だけど、みんなでお弁当食べるみたいでまだ学食デビューしてない
他の保護者さんにたまには学食の日作りませんか?チラッチラッしたい気分だわ
0668名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 12:50:44.87ID:rUBz7e+H
学食、一年生は教室が食堂から一番遠く不利と言われて上級生が休みの日でないと使うの難しい
美味しいらしいんだけどね
私も高校の時は気が向いたらお弁当作っていたけど、私は部活してなかったからなぁ
とにかく冷食には感謝だ
0669名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 13:23:09.60ID:H/XmkIY+
どのくらい冷食使ってる?
料理苦手だからおかず1品は頑張って作って後はほぼ冷食なんだけど母親失格かな
0670名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 13:27:38.57ID:QSjUypo6
>>669
毎日最低一つはお世話になってますw
あとは、夕食の時に多めに作ってお弁当用に
キンピラごぼうなんかは、沢山つくって冷凍してる
0671名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 13:33:18.66ID:blwLZhDw
うちは旦那も入れて弁当3個なので、作っちゃった方が早い
たまにおかずを多目に作って冷凍…と思うけど、そもそも残せないw
上の子がやさぐれてる時は、たこ焼とかナゲット入れてたけど、飽きたみたい
0672名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 13:36:21.61ID:QSjUypo6
子のクラスで、そうめんと水筒に入れた麺つゆのお弁当が登場したそうだ
クラスメートにとっても受けたらしい
人気でるかもしれない
0673名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 14:00:19.65ID:mkoaoSId
>>672
アラフォーの私が高校生のときに、友人がそれやってたw
食が細く夏負けする友人がどうにか食べられる昼食だったみたい。
うちの子は食欲旺盛だから、これだと足りないかも。
0675名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 14:23:36.37ID:s9DeEKWH
>>669
数品使ってるよ。
下手したら寝坊して全品冷食もあるけど、気にしてない。

愛情の表現=手作り
だけではないと思ってる。

パート含めて仕事してる人も多いし、時は金なりの精神で!
0676名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 14:35:35.78ID:s1Rv9FUa
スープジャー信者なのでw今も冷まさなくていいから楽だと温かいスープを持たせていますが
娘の同級生にもそろそろスープジャーに冷たいつゆを入れて素麺を持参する生徒が現れる頃だな
学食いいなぁ…娘の高校は学食もなければ、コンビニなど昼食を調達しに行ける店も遠いのです

>>663
学年主任の先生が娘さんのことを気にかけてくださっていた様子が伝わってきます
うちの娘も中学時代は周りに馴染めず休みがちだったけど、下の子の参観で中3の担任と会った際
高校では友達も沢山出来て毎日元気に通っていると話したら、凄く安心された様子でした
機会があれば主任先生に娘さんの高校での様子を報告されたら、喜んでくださると思いますよ
これからも娘さんの高校生活が楽しく充実したものでありますように
0677名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 14:58:47.61ID:dnEuXnJ5
息子じゃなくて息子の部活の後輩男子が週に2、3度ぐらいお弁当作ってるらしい
それも作る時は自分の分と妹と両親の分もあわせて4個作るとか 家族で「お弁当当番」があるらしくて
ご両親が二人ともしっかり働いているから家事は家族で分担が小さい頃から当たり前だったとか
慣れたら余裕っす、前の日の晩に軽く下ごしらえしとくのがコツっす 
ってことらしいけど朝練の時は5時半起きらしい でも1年生からレギュラーだし成績も学年で上位らしくて
息子は後輩だけど常々マジリスペクトとその後輩のエピソードばっかり話す その子の話を聞くのが私も楽しい
0678名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 15:15:05.43ID:1EZlXjhW
最初は週に一度学食利用してたけど
運動部の先輩に学食一食じゃ少ないから最低二食分は食べるように!と言われてから学食は利用していない
せっかくの週に一度の弁当休養日がなくなった
学食は広くて安くて美味しいと評判
焼きたてパンも販売してるらしいし、放課後はソフトクリームやプリンも販売されるらしい
私のボロい母校とえらい違い

それにしても二食食べろ!なんて飯トレって大変ね
お弁当を用意するのも大変だわ
0679名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 15:19:21.67ID:rS1VREa1
>>663
学校の先生の影響って受ける子によってはかなりのウェイトを占めるね。
上の子が、中学1年の時の担任に自分が顧問をする部活に引っ張られて、意外と好成績で高校時代は海外ユースの候補にも選ばれて行った。
大学は家を出て、5chでよく名前の出る所に進んで、一応2年後のオリンピック目指してる。
あの時、あの担任でなければ今のあの子はないと思ってる。感謝しかないわ。

>>669
うちも毎日何かしらの冷食を入れてるよ。
小さいカップの惣菜や、竹輪の磯辺揚げとかちょっとした隙間にちょうど良くて、保冷剤代わりにもなるから常備しておくようにしてる。
0680名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 15:37:26.21ID:I03z2Yyr
3種のほうれん草という冷食は絶対毎日どれかを入れてるよ!
あと、金時豆か黒豆は小分けカップに入れてる
子供は黒豆が好きだけど安いから金時豆率高しw
朝らくしたいなーって日は前日にゆで卵作っておいてだし醤油に一晩漬け込んどくとかw
一つだけ作るの面倒だから手抜きばかり考えちゃうわ
0682名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 17:32:02.09ID:IOTatCyK
>>669
冷食は企業の努力の結晶よ
何でかんでも自分でやらなきゃとか
得意分野に力を入れて分業することで発展してきた人類の否定だわ!
ということで冷食OK

業務スーパーで自然解凍推奨の冷凍一口大福て見つけてイタズラ心で弁当に入れてみたら甘党息子&夫に大好評できらせなくなってしまったわ
1kg入りでなかなか無くならないんだけど先日無くなったから入れなかったらしょんぼりされた
冷凍今川焼きを4分の1に切って代わりに入れておいた
0684名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 18:22:20.24ID:W6ipd0tJ
自然解凍できるものは保冷剤代わりになっていいよね
スイートポテトとセブンイレブンの大学芋がお気に入りらしい
何種類か入ったひじきとかきんぴらのカップ入りお惣菜も便利だよね
0685名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 18:50:27.93ID:Iy9JEnWC
金時豆や黒豆もいいな、今まで入れたこと無かったわ
今日、ここを見に来てよかったわ

>>679
何年か前に中学生スレで、全中の名古屋や香川に行ったと書いていた人かな
その人も中1の時に担任に誘われてーって書いてた記憶
そういう教師との出会いで、自分と合う居場所が見つかれば良いねー
うちはごくごく平凡だから羨ましいわ
0686名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 23:12:37.59ID:sWdSflj7
うちは体育祭の時にざるうどんにしたー
暑いと食欲無くなる子なので

スープジャー 最高よね
あんかけ入れて皿うどんとか、麻婆豆腐入れて麻婆丼とか、週に一回は楽な変わり種ぶっこんでるわ
0687名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 23:51:43.58ID:RIO/FyQh
小さいカップ入りのお惣菜って原産国見ると国産以外のも多いよね…
0689名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 23:58:17.98ID:OmaPwIfE
>>686
麻婆丼いいなと思ったけどこれからの季節スープジャーに暖かいものは危険だな
冬に試してみる
0690名無しの心子知らず垢版2018/06/08(金) 01:16:44.58ID:z9NiZP6v
>>687
日本ブランドの加工食品は日本の機械と技術で、日本人が常時管理してるからまず大丈夫
0693名無しの心子知らず垢版2018/06/08(金) 08:33:30.23ID:lUUBGr5o
冷凍うどんを袋のまま持たせようかと思ってるけど有りかな…
弁当箱の中に野菜等で。

1年で初めての文化祭なんだけど毎年恒例のファッションショーやるらしい。
服を作ったこともない子達がグループ作ってデザイン画から始めるのでもはやカオス。
スキルもないのにものすごいデザインを書き、型紙おこすことも知らないので布だけ用意してお手上げ状態。
私自身が被服系高校卒で、それをポロりと漏らした娘に担当外の仕事も色々回ってきてしまった。
中学の家庭科でも大したもの作ったことないのに無理だろーと思う。
でも仕切り担当の子もグダグダで全く進まないし部活やってる子は非協力でもうやる子がいないからと仕方なく引き受けてきてる状態。
春の和気あいあいとした雰囲気から、本性と言うか切羽詰まった時に何をするかという人間の本質が見える時期になって殺伐としてきた。
娘もだいぶ溜まってきたようで昨日半泣きで愚痴をこぼしてたよ・・・。
0694名無しの心子知らず垢版2018/06/08(金) 09:23:54.31ID:k3ra20UU
>>693
冷凍うどんを自然解凍はマズイよ
少なくともテーブルマークのはマズかった
レンチンして水でしめて、一本ずつパラパラと容器に入れてる
0696名無しの心子知らず垢版2018/06/08(金) 10:00:06.49ID:y6IVOH54
今日の朝ご飯がシマダヤの流水麺だったわ。
便利だよね。
娘も、食欲のない朝もこれなら食べてくれる。温玉のせて。
0697名無しの心子知らず垢版2018/06/08(金) 11:22:20.07ID:g3yykO53
朝に麺はいいかも
うちも朝は食欲が無くて、果物とかゼリーくらいだから、流水麺一口でも食べれば安心だわ
0699名無しの心子知らず垢版2018/06/08(金) 11:24:33.47ID:TwkfC5OS
豚切りごめん
息子のクラス(高2、地方進学校(笑)のいちおう特進クラス)で
「勉強も大事だけど友達との学校行事も大事でしょ!イベントはガッツリ準備して楽しく盛大にやりたいの!」派のリア充と
「難関大合格が第一!学校行事イベントとか最小限でいいじゃん、息抜きに時間かけてどーすんの」という勉強時間確保派が対立しているようです。
成績がいいのは勉強時間確保派・・
クラス内の意見も半々らしい。
親としてはどっちも大事と思いつつも、どうアドバイスしていいのか悩みどころ。
中学までは両立出来てたんだけどね(あくまで田舎公立中学での話)
0702名無しの心子知らず垢版2018/06/08(金) 11:37:14.96ID:TwkfC5OS
>>699
クラス内の雰囲気が最悪にならないうちに和解してほしいのが理想です。どうアドバイスすべき?

>>700 私は誤爆じゃないよw
0705名無しの心子知らず垢版2018/06/08(金) 11:42:54.88ID:g3yykO53
>>702
何か行事の準備とかで揉めてるの?
そうじゃないなら、和解とか無理にまとめる必要もなく、お互いを尊重して住み分け出来れば良いんじゃない
0707名無しの心子知らず垢版2018/06/08(金) 11:48:31.50ID:ymXoeSYL
>>699
共存でおk
やりたい奴はがっつり準備すればいいけど、他人の時間の拘束はよくないよ
進学校でいつもどおりの学習時間も確保出来ないほど準備してたんじゃ支離滅裂
余剰時間の中で最大出力を目指すのが、特進脳じゃない?
0708名無しの心子知らず垢版2018/06/08(金) 11:49:22.90ID:C5bidAst
>>702
2派の仲を良くするアドバイスしても実際には役に立たないからそういうアドバイスじゃないんだよね?
息子さんはどっち派なのかな。
この先ますます色んな考えの人に会うだろうし、今はまずその一歩としてどっちの考え方も理屈はあるし息子さんさん自身の社会勉強になると思ってじっくり観察しなさい、そしてそれぞれへの対処方法を(実際に行動するかはおいといて)考えなさい、とかじゃダメ?
0709名無しの心子知らず垢版2018/06/08(金) 15:10:45.95ID:/38ZI/kG
>>699です。
レスありがとうございます。
息子はどちらかと言えばイベントやりたい派。
だけど最近難しくなってきたから勉強の方にシフトしないと!と思ってた矢先です。
クラス委員だから体育祭前でクラスが纏まらなくて困ってるみたいです。
お互いを尊重して共存、にするにはどんな声かけをしたらいいんでしょうかね。
今はお互いに心の中で「コミュ障ぼっち」vs「特進のくせに勉強より遊び」って思ってそうです(表立って言うような子達ではない)
尊重する気持ちはどうやったら生まれるのか・・
0710名無しの心子知らず垢版2018/06/08(金) 15:34:22.02ID:H0x2rfTB
うちの子の学校だと、何でも目一杯やればいいじゃん、で落ち着くな。
どっちも短時間でガーッってやれば良くない?
0712名無しの心子知らず垢版2018/06/08(金) 16:44:42.00ID:sqVkiJTe
>>709
息子さんは、一つに纏めようと悩んでるのかな
中学までならそれが唯一の正解で正義wだけど、高校はもっと適当でよくない?
二つの価値観が存在する現状を、そのまま受け入れたらいいじゃん

自分の価値観が否定されると、人間ってすぐ不愉快になるんだわ
だから、「あなたの言うこともOK、私の言うこともOK、どっちの考え方も間違ってない」って方向に行くといいよ
よく交渉術で紹介されてるありふれた手だけど、対立が和らぐよ
で、思い切り頑張る競技と、ゆる〜く参加する競技に分業したらいいんじゃない?
0713名無しの心子知らず垢版2018/06/08(金) 17:44:39.49ID:wW1CFsB1
>>709
うちの方は委員がイベントやりたい派を募って、だいたい8〜9割はそっちなんだけど、そこでガッツリ準備する
それ以外の人たちは当日できることとか、授業内でやることは一生懸命してくれるみたい
みんな足並みを揃えるのは無理だと思うよ

まあ、それも何年も上の代からずっと続いてるスタンスみたいで、特に年度最初のイベントの体育祭は縦割りだから、そこで受け継がれていく感じ

イベントガッツリ派も切り替え早いよ
定期テストまで2週間切ってるから打ち上げはその後にっていうくらい笑
0714名無しの心子知らず垢版2018/06/08(金) 17:56:38.47ID:xRxUXWGh
>>699
進学校の催し物っていろいろ自由で楽しそうだけど、行事ガッツリ!なノリがきつくてわざわざ特進を選んだ子にとっては確かにたまったもんじゃないかもね…。
企画や大まかな準備はエンジョイ派に任せて、簡単な雑用や前日当日の手伝いは学業第一派に頼んでみるのはどうだろう
0715名無しの心子知らず垢版2018/06/08(金) 19:44:05.76ID:cV/OLfxf
恋愛相談、雑談、暇つぶし、
八つ当たり…なんでもOK!

カッコいい男性とお喋りができるサイトです。
通話orタイピングどちらでもOK!

かれこれ10年以上の運営実績。

ですがちょっとだけお金がかかりますごめんなさい!
3秒だけでいいので覗いてみてください!

メンガ で検索!
0717名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 11:08:30.38ID:DwbFQ8/0
中間テストで、久しぶりに部活もお弁当もない休日がやってきた
朝寝坊っていいなぁ
0718名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 11:42:40.98ID:2X3BnGnw
うちは懇談週間で午前中授業
部活も引退してるのでさっさと帰ってくる
お弁当いらないと助かるね
0719名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 12:48:57.21ID:eQ5A73pD
>>714
うちはこそこその進学校な中高一貫で高1からは新たにできる特進にいるけど、行事は行事で確りと楽しんでる

子供たちなりにメリハリつけて楽しんでるんだと思うけどね

クラス出店も大盛況だったらしくて、翌週末には打ち上げもしてるよ
0720名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 12:53:38.38ID:MrhSMYmQ
高一息子、実力より上のそこそこ進学校に無理して入って、もう底辺
勉強へのモチベだだ下がり中
行事は全力で楽しみたいらしい
這い上がるの難しいだろうな…
0722名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 13:36:00.59ID:zTQYLzR8
>>720
うちの高一娘もそこそこ進学校だけど、今まで取った事ないような点数取ってきて焦ってる
塾行かせるべきか
0724名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 13:40:40.90ID:n86MWH+b
「しっかり」を「確り」と変換する人は、投資してる人によく見られる
0725名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 14:50:19.69ID:CRi352jF
私立の特進クラスにお子さんがいるママ友に会って話をしたんだけど、普通科の子らが上履きを投げてきたり態度が悪くて、体育祭まで別々に開催するんだって
1クラスだけで勉強はとても熱心に教えてもらえるらしいので、居心地悪いかもだけど頑張って欲しい
0726名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 14:54:29.43ID:RTkq1Klw
先日の特進クラス卒業生で就職した子いたよ
びっくりだ
名ばかり特進よね
0727名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 15:56:07.72ID:KmfgbKwW
特進コースやたらめったら多いわ
うちの地区は本当に特進の大安売り
うちの子の学校もスーパー特進2クラス、特進4クラス、一般4クラス
偏差値40ぐらいの学校にも特進と名前のついたコースがある
もう松竹梅でいいような気がする
0728名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 00:11:36.36ID:hiAdlAZD
>>726
特進から公務員になった子なら数人知ってる
みんな公立不合格だったから学費免除で私立に→塾が予備校行かなきゃ国立大無理そうだしだったら働くわみたいなパターンだった
0729名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 01:56:28.84ID:S3VBuJtI
日曜は志望校の学園祭に行ってくるんだけど、どうやら土砂降りのようですな@東京
学校でツアーを組んで行き、高校OBが案内してくれるらしい。なんか楽しそう。

うちの子は高一なんだけど、1年のこの時期から大学の見学に行くんだーと思った。
今時はそうなのか、わが子の学校が意識高いのか?
0730名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 06:26:36.79ID:IGbhGiQr
>>729
うちも高1だけど、年内には高2以降の文理決定しなくてはならないから
志望大学もだけど志望学部を決めて受験科目を見据えた科目選択のため
高1夏休みはオープンキャンパスに行けって言われたわ
0732名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 08:09:33.86ID:Np8zGx7E
何らかの原因でドロップアウトしたんじゃないの
学業を続けるのに嫌気が差したり続けられない事情が出来たり、とりあえずもう社会に出たくなったとか
進学校だと就職先の持ち駒も少なそうだから、フリーターのような職種を自ら探すしかなかったのでは
って、全て推測ですみません
0733名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 08:15:09.52ID:VtPNnuUH
>>729
高1からオープンキャンパス参加や一般公開されている行事に参加するのは当たり前だよ

雨、降らないと良いね


>>730
うちの子もそうだった
高1の秋には文理選択して、科目の選択もしたよ
選択後の文理もだけど選択科目の変更はダメだから慎重にはなったよ
0734名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 08:20:52.16ID:B8+OGcvy
今、ニュースの話題を独占している某私立大の付属高生だが、
今年も内部生向けのオープンキャンパスがあるけど
まったく参加者が集まってないらしい…。
0735名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 08:24:47.51ID:QmTNj/dx
>>729
進学校だけど行くよ
高校受験終わって緩んでるから、大学受験に気持ち向けさせるんじゃないかしら
他の人も言ってるけど、すぐに文理選択よ
0736名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 08:35:10.06ID:hLFhtG19
高1女子

現時点では薬剤師目指してるから
県内国私立大薬学部見て回る予定

親としては私立大薬学部の学費減免制度を
しっかり聞いて帰ってきてもらう予定
特待生は国公立大医学部医学科に合格するくらいの学力じゃないと無理のようなので
0737名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 09:40:17.30ID:NQ8E1ovY
>>736
うちも同じ薬学部志望高1。
特待じゃない私立しか無理だろうとは思っているけど、
留年率が半端なく高いらしく、塾からいい顔されなかったらしい。
国公立も自宅から通える範囲は医学部並みの偏差値らしくて、今全国的に探してる途中。
でも、うちの子がどこの大学なら狙えるのか、正直よく分からない。
今は情報集める事しか出来ないかな。
0738名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 12:58:10.11ID:Ag8/6N8f
>>732
いや、普通に半分近く就職だった
残りも専門学校とか知らないような大学に行っててびっくりしましたよ

名ばかり特進なんでしょうね
0739名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 13:50:30.22ID:Vrp7e7zr
私立女子大薬学部は、医学部に入れる程のアタマが無い開業医の娘が行くから、偏差値低くても金銭レベルは相当高いよ
金銭的理由で特待狙ってるならそのへんも言い聞かせて、セレブの中で清貧でがんばる折れない心がないと
0740名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 14:12:40.63ID:QmTNj/dx
>>737
うちの近所の私立の薬学部は国家試験の合格率が低い
塾の先生は隣の県に行けと言う
0741名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 14:40:56.80ID:2zJ45/cp
>>738
そもそも特進なんてコースが存在する時点で進学校のしては2流以下なんだよ
ガチの進学校だと特進コースなんかは最初から無い、全員が特進みたいなものだから
0743名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 14:54:21.00ID:v1CAhu3h
>>741
そんなガチな私立ってどこ?
進学実績の良い私立でもコースわけはあると思うけど、地域差かな
0744名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 14:56:44.27ID:2zJ45/cp
>>743
地域差は知らないけど
高校受験偏差値で70前後から上は特進コースなんか無いよ
0745名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 15:15:37.00ID:tt+QbbFs
横だけど、70オーバーでもあるよ
うちの自治体は私立が多いからかな
>>744は何県の偏差値情報?
0746名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 15:19:49.94ID:4BhjbAjR
>>745
その人、相手にしちゃいけない人かも
特進という名前のコースはないという詭弁なんじゃない

>>743はコースわけあると書いてあるけど、>>744は特進コースはないと主語を変えてるもの
0747名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 15:20:09.83ID:2zJ45/cp
>>745
東京、神奈川、千葉辺りで見てみて
ちなみに普通のコースは60とかで特進だけ70オーバーとかは抜きだよ
普通のコースで偏差値70からの高校ね
0750749垢版2018/06/10(日) 15:33:25.43ID:QmTNj/dx
あ、ごめん、うまくリンク貼れていないみたいだ
0752名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 15:36:46.57ID:2zJ45/cp
>>749
そーいう事
特進コースなんかを作ってるのは下の方は偏差値50そこそこから60辺りで入れるなんちゃっての進学校が殆どだよ
0754名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 15:50:43.63ID:AdchiB2d
関東より関西がコース分け細かそう
こういうのが地域差なの?
ていうか、空パラダイムとかどういう意味?
0755名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 15:57:24.60ID:GEwzNeu3
>>753
少なくとも大阪の公立トップトップ10高は昨年まで文理学科と普通科に別れてたよ
上位5校は普通科でも偏差値70以上あるけど
2年くらい前から先駆けて2校、今年度からは10高ともオール文理科になったわけで
特進コースとかの「特進」という名前を使わないだけです
0756名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 15:59:49.06ID:jDGju15s
今は特進もいろいろで、特進の上にスーパー特進とか名乗ってる所もあるね
生徒さんはほぼ特待生で3年間無償、それで実績稼ぐ感じ
0757名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 16:00:55.29ID:QmTNj/dx
>>754
コース名だそうだ
空と海がある
高校の設置者が真言宗(by空海)の方面だからじゃないかしら
0758名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 16:02:16.08ID:2zJ45/cp
>>755
関西は良く知らないけど、文理科とは私立の医進コースなんかはまた別だとは思うよ
最初から話題になってるのは「特進」と名乗ってるコースで、そんなコースが存在する学校には本当の進学校は無いよって言ってるだけ
0759名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 16:14:07.29ID:DiQsLICA
水曜日のダウンタウンか
バカバカしい
名前だけの話
サイトみたけど、実際に皆無という訳でもなく
中途半端な説
0761名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 16:15:36.52ID:ynmj+yan
>>756
スーパー特進なんかの有る学校だと
ベーシックなコースはめちゃくちゃ低レベルって事だよね
要するに学費無料の特待とかでないと標準以上の学力の子が入って来ない高校だよね
0762名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 16:25:41.59ID:49cKJ+dx
>>761
質問の意図が良くわからないけど、
学費無料にした特待生を呼んで優秀な実績稼ぐことができるなら
どこの私立高校でも数人の国公立、早慶くらい出せるようにならない?
それができる学校とできない学校がある理由が良くわからないって話かな?
コースわけが多い高校はクラスだけでなく校舎まで別棟だったりするようだから
そういう生徒とは交わらないようにしてるんじゃないかな
0763名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 16:31:26.51ID:X0csV64v
まあ確かに灘や開成や筑駒には「特進コース」なんてないしいらないわよね

っていうぐらいの軽いノリの話じゃないの?
0764名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 16:32:53.86ID:ynmj+yan
>>762
学費無料の特待で呼び込んで特進やらスーパー特進やらを作っても実績は微妙な高校が多いね
そもそも特待乱発して特進コースなんかで生徒を集めてる分
特待生分の余計な学費を負担してるのは最初から進学実績なんか期待されてもいない大多数の下のコースの子なんだよね
アホらしい話
0765名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 16:35:08.06ID:GUWC9Td5
私立は特待生を沢山呼べる様なお金のある学校がこれからは強くなっていくのかな
ネームバリューが上がるとそのうに実績もついてくるか
0766名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 16:37:53.35ID:rdHA0hO2
>>764
昔は評判が良くなかったのに、現在は特進で実績を上げている私学が関西にはいくつかあるよ
日本中をひとくくりに語れない
0767名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 16:41:30.52ID:2zJ45/cp
>>765
現実としてそうはなって無いね
受験で強いのは現状でも特待なんかで生徒を集めなくても勝負の出来てる高校が大半
特待でようやくそこそこレベルの生徒を集めてる学校はこの先は厳しくなると思うよ
子供の数は減る一方なんだからさ
0769名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 16:48:44.67ID:6QMMyEC6
子供の数は減ってるけど、大学の定員はそんなに減ってないからなぁ
0771名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 17:14:48.45ID:yV0zycoq
中学生スレかと思た
なんでどちらもこんなに力説してるのだろう
地域差あるだろうに、どこまでいっても平行線のままだろう
0773名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 17:56:11.44ID:7zPyWzav
パッとしない学校で、特進コース作ると普通科も少し偏差値上がるってことは?
0774名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 17:58:08.73ID:pq5O7iYz
>>737
一応、うちの子も薬学部志望だから情報として

国公立の薬学部
国立14校
公立4校

国立はほぼ前期募集
後期は北大と若干名募集が数校


国公立は同県に存在したないからオープンキャンパス回るなら早めに計画たてた方が良いよ

国公立の薬学科の倍率は高いから各大手予備校が発表するボーダーよりも上じゃないとキツいと思ってる

募集内容が前年度までと変わることもあるから、気になる大学見つけたら時たま調べておくほうが良いかもね

勉強は子供本人の努力次第だし、通塾してるなら学校と塾と両方からアドバイスも貰えると思うよ

大学検索は河○塾のものが使いやすいかも?と、捕捉
0775名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 18:01:20.25ID:zLdjD5fC
5chには自分の知らない事は絶対にない事にしたい人が良くいる
というか、そういう人が持論を“力説”するから目立つんだね
殆どの人は呆れて眺めてるだけだけど、偶に暇人が相手をしてしまうからスレが伸びる
来てみてガッカリするパターンw
0776名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 18:13:34.21ID:hLFhtG19
>>774
ついでに私見

高1生の受験年度は新大学入試制度開始年次だから、
国公立大薬学部目指すなら、その狙う大学薬学部のOCなり
高校生向け公開講座に積極的に参加して
ポートフォリオを充実させていくことも必要と思ってます。
学力だけでは合格できなくなる入試制度になりますので。

※学力が不要と言っているわけではありません。

だから、高1時だけじゃなく、高2・高3でも
「ポートフォリオを充実させるために」OCに出向く必要はあるのではと
考えています。
0777名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 18:15:29.04ID:sxxubyNq
>>762
ならない。
特待はそれなりにボーダー高いから他のいいとこ受かっちゃう。
上位層だと散々塾に金使ってきて、いまさら金より合格実績重視だから新興の高校は選ばない。
そういうとこは国公立目指すから指定校推薦使わせてくれないし
無駄に授業時間多くて予備校行けず、結局は駅弁がいいとこ。
早慶は片手くらいパラパラ出て上位でマーチ、日東駒専がピークに落ち着く。
0779名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 18:56:15.78ID:1i3EvJhE
>>778
そのびっくりするような高校の実名でも出してくれたら多少は信憑性も有るんだけどね
0780名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 19:07:16.31ID:34Fmg9fK
>>751
見たけど、個性的なネーミングだね
スーパーとか特進とかアドバンスとかは分かるけど
「普通科エリート選抜東大クラス」
なかなかすごいな
0781名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 19:16:21.08ID:1i3EvJhE
>>780
その手の奇抜なコース名を持ってる高校は大抵は進学実績はしょぼい
だいたい恥ずかしくてそんな名前のコースに通うの無理だし
0782名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 20:12:48.66ID:NQ8E1ovY
>>774
>>776
ありがとうございます。
実は本命は中期日程の公立にしたいのですが、その場合、前期はどこを狙っていけばいいのか、迷っています。
国立大学だと、前期が本命になるでしょうし、とはいえ、前期で決めてしまうと、中期後期は受けられなくなるし。
オープンキャンパスの事も考えると、早めに志望校は決めた方がいいみたいですね。
まだポートフォリオの書き方もよく分かっていませんが…。
色々ありがとうございます。
0783名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 21:00:24.01ID:DgGsAGIX
>>779
実名は控えるけど、誰でも知ってると思う、プロ野球選手もたくさん出してる高校野球で有名な私立高校だけど、特待生で旧帝他国公立大勢出してる所ありますよ。
前の校名の時は全然そんなことなかったのに。
他にも過去には底辺と言われるような所だったのに特待生を増やして旧帝や国公立を出してるところもあります。
うちの辺りでは受験少年院と言われるようなところですが。
やり方はともかく、実際に実績は伸ばしてますが。
0785名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 21:36:50.22ID:1i3EvJhE
>>783
あなたが進学校ってのをどのくらいの基準で考えてるのか知らないけど
たとえ自称進学校でも旧帝や地方国立にそれなりの数が進むのは最低条件だよ
上の方で言ってる上位クラスの進学校ってのは東大京大や国医にぞろぞろ入るレベルの高校だよ
地方国立やMARCHなんかに進むと残念とされるような高校
0787名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 22:03:56.62ID:lk4J3f2j
話豚切るけど
今日は雨の中、子供が友達と志望大学のオープンキャンパス行ってきた
体験授業も受けてきて、ペンやバッグだけでなく赤本まで貰ってきた
大学行きの臨時バスも増発されていたけど、渋滞があり行きは片道2時間近くかかったらしい
夜7時頃に帰ってからシャワー浴びてご飯も食べすにまだ寝てる
もし合格したとして、毎日通えるのだろうか不安
0789名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 22:38:14.49ID:+XmOOudC
うちは今日メデイア系の専門学校のオープンキャンパスに行ってたよ。

ペンとバッグが貰えるのは大学も一緒なのね
あと、予約して模擬実習に参加して1000円の図書カードもらってきてた。
今日、別室の受付に行ってエントリーしてる子もいたみたい
うちは、高校からエントリーを急ぐな、他の所も見てからにしろと言われてるので今日は見学と体験だけで帰ってきたけどね。
0790名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 22:42:22.22ID:0lGWF5nc
>>782
志望校のことも含めて学校や塾に相談される方がよいと思います

eポートフォリオについても余り難しく考えられない方が良いと思います
この辺りも不安は学校に相談が良いと思います
学校のカリキュラムで予定されている場合もありますので

捕捉としてeポートフォリオは高3までほぼ完成を目指すと楽になります
と、子供を見ていての所感を
0791名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 23:03:33.68ID:H4fzw0IU
>>787
平日はダイヤが違うと思うから、試してみたらいいかも
自分が学生の頃、1時間40分の通学した事あるけど、正直遠かった
寝る時間なくなると大変だから、ひたすら交通機関で移動中に勉強してたよ
3年生で一人暮らしに切り替えたら、楽だった〜w
0792名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 23:22:59.38ID:fJwDzF3D
>>789
エントリー=AO入試の出願と同じようなもんだからね
何年か前にそれでアンケートのつもりで気軽に書いて入学が決まってどうしましょうとなった事案があったと高校から説明があったよ
0793名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 23:38:42.30ID:49dTgcv2
>>792
うちもそのような話を学校から聞いたので、くれぐれも念押ししました。
メデイア系は人気らしく、20分の予定の体験実習が10分少々で入れ替えになったと言ってました。
体験は事前予約制なのだからきちんと人数分で締めてすれば良いのに、と正直思ったわ。
月末にもう一校行く予定で、こちらが一応本命のつもりです。
0795名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 23:58:10.47ID:FdByieKP
うちは来週の土日で別の私立大学2校へ見学に行く
第1志望第2志望の公立は日程が7月と8月だけど、今月半ばにOCの申込等の詳細が発表になる
去年は出遅れて思う講座の予約が取れなかったから、今年は今から毎日HPチェックしてるよ

子は現在絶賛中間テスト中
0797名無しの心子知らず垢版2018/06/11(月) 17:00:38.21ID:46kZBnfP
トップ高に進学した娘が「うちの高校って丸尾くんやみぎわさんみたいな子ばっかりいるイメージ持たれてるけど、実際は全員テンションの高い野口さん」って言ってて笑ったw
0799名無しの心子知らず垢版2018/06/11(月) 18:46:38.71ID:UaPtfygy
野口さんも頭は悪くなさそうだし
0801名無しの心子知らず垢版2018/06/11(月) 19:49:44.74ID:ZHoyqCQH
以下の記事には、私立大学群の難易度が上がったような事が書かれているけど、新入生のレベルはむしろ下がっています。
文科省が私立大学群に補助金の圧力でやらせている行為は、偏差値操作と呼ばれるインチキ行為です。
一般併願入試の難易度は上がったのかもしれませんが、代わりにAO入試や推薦入試の難易度が下がって、
逆に馬鹿が簡単に入学できるようになった筈です。
高校生の保護者の皆さん騙されないでください。

「早稲田」「慶應」「MARCH」に入れない… 地方創生で私大文系が難化のワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180611-00543294-shincho-soci

偏差値操作
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%8F%E5%B7%AE%E5%80%A4%E6%93%8D%E4%BD%9C
0803名無しの心子知らず垢版2018/06/11(月) 22:59:08.24ID:2Izzh5uB
>>801
私大なんかレベル問わず手段関係無しで入ったもん勝ちだよ
所詮は半分商売でやってる大学なんだから最初から公平性とか求める事自体ナンセンス
0804名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 05:28:34.44ID:iGY9cJ9C
今どきの高校はオープンキャンパスに向けての大学調査方法も教えてくれるんだね
私学だからかな?

なぜか調査方法練習大学が全く眼中にない首都圏国立大学だったけどw(うちは広島在住)
https://i.imgur.com/WEFLZ53.jpg
0805名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 06:09:20.63ID:yS0Vs8zU
>>804
公立だけど同じだよ。
ちょうど昨日、学校で申し込んだ大学のパンフレットが自宅に届いた。
県外の国公立大学には学校が希望者のみのツアーもしてくれる。
0806名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 06:12:34.85ID:yS0Vs8zU
志望大学記入では関西在住なんだけど関西より西、東両方必ず記入とあった。(実際に受けるかは別として)
0807名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 08:18:11.95ID:cwUnGMQd
>>804
4年ってことは完全中高一貫?
今は私立じゃなくても面倒見は良いよ
中高一貫のその学年で調査方法のレクチャーって…そういうのって教えられずとも解るものじゃないの?と思ってしまったわ

>>805
うちも公立だけど同じく学校から連れて行って貰える国公立大があるから利用したことがあるよ
志望大学の1つがあったし、友達と行けるのもいいかなぁと思って
よい刺激受けて帰って来たところまでは良かったけど、そこから色々と調べて大学も学部も志望変更となったw
0808名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 08:33:08.81ID:V8oDkGeM
中高一貫生なら教えずともわかるって、だからプランも示さないような、今はそんな時代じゃないと思う
今まで放置だった公立もそうなってきてるし
それが面倒見が良いというのはそういう事じゃないのかな
0809名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 08:40:42.84ID:zWCQLg87
自分の時の公立高校と比べると進路科の指導とか充実してて面倒見がよくて隔世の感があるわ
0810名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 09:07:49.12ID:nd5Yrg8w
うちは地方の公立なんだけど、一番近い旧帝のオープンキャンパスに生徒全員バスで連れてってくれる
同じ市内に地方国立もあるんで、そっちは各自で勝手に見にいくよ
0811名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 14:04:33.69ID:+2UB2/6C
うちは地方の私立特進だけど、同じく地元宮廷のOCに生徒全員行かされる
が、現実的には別の地元国立と地元公立のOC行った方が現実的なような…

公立大は結構近所なので以前ママ友と覗きに行った
二人とも大学行ってないので大学に憧れがあり、そこら辺歩いてるだけで楽しかった〜
0812名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 15:21:40.51ID:J6lQI3jH
>>803
それじゃいくら偏差値高くても私立大学の学歴は、
知力の証明書として機能しないじゃないか?
先生に媚びて良い内申とるしか能が無い馬鹿かもしれない
なんて話になりかねない。
0813名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 15:28:13.48ID:oemEhScm
>>812
少子化で学生の奪い合いだから、私立は経営上仕方ない
国公立も学校法人化して以来厳しい状況が続いているようで、横の連携を強めている
これから単科大学同士が合併や提携して総合大学化する波が来そう
0814名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 15:59:32.34ID:3UJ9bg0i
>>811
大きい学校のオープンキャンパスの方がわいわい楽しいから
最初に「オープンキャンパス行きたい!」と思わせる意味があるのでは
0815名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 16:10:09.94ID:GzvVCl5Q
>>813
入学定員の厳格化の影響で、日東駒専以上の私立大学の倍率が高くなっていて、
ほぼ前期で決まる一発勝負の国立の人気が下がってるみたいね。
試験を受けるチャンスが複数あるというのは必要だと思う。
昔は国立も複数受験するチャンスがあった。
今はほぼ前期で決まるから、人気が落ちるはずだ。
0817名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 16:50:00.76ID:YgSRoYjs
お金出せる親の子が楽ちん指定校推薦
貧乏人は辛いね
子どもに稼ぎの差は無いのに…
0818名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 17:06:14.43ID:DYPPOh6c
>>815
>入学定員の厳格化の影響で、

そもそも、文科省が掲げる「地方創生」なんて動機は嘘だ。
本当の目的は、私立大学に補助金で圧力をかけてAO入試や推薦入試の存在比率を増やす事だろう。
そのような入試が増えれば、悪い権力者の馬鹿な子女の頭の悪さを誤魔化す事ができるからだ。
国民の税金を私利私欲の為に用いる政府には日々腹を立てている。

補助金で圧力をかける手口↓

補助金で私立大学の定員厳格化 → AO入試、推薦入試の比率を増やさざるを得なくなる。


政府の陰謀論を語る↓のスレを熟読すれば上記のような名推理が簡単にできるようになります。

政府「馬鹿でも東大入れるよう二次試験廃止」★11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1486891288/l50
0819名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 17:23:43.97ID:hjKwD/IY
テレビでチラ見したハーバード大学の入試問題(AO?)が簡単そうだった
マジで入るのは簡単なのか?
0820名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 17:25:08.04ID:GzvVCl5Q
>>818
国立大学のAO入試や推薦入試が増える予想をしてる。
私立大学はもうすでに定員の半分ぐらいがAO入試や推薦入試。
0821名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 17:25:48.94ID:Xxqn77j4
SATは日本の高校生なら余裕だと思うけど、アメリカの大学はSATで何点とってるかより
どんな学生生活をおくってどんな課外成績をもっているかだから
金持ちで、小さいころから特技をもってるとか有利

だから柴田倫世も子どもたちにバイオリンだのフィギュアだのさせてコロンビア狙ってるんじゃない
0822名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 17:58:27.43ID:DYPPOh6c
>>820
>国立大学のAO入試や推薦入試が増える予想をしてる。

そりゃ、AO入試や推薦入試が増える事を望んでいる悪の権力者が多いのだから増やされそうだよね。
しかし、大学教員はそんな事を望んではいないだろう。
以下のデータから一般入試組の方が優秀である事が証明されているのだから。


学力軽視AO入試の凋落が見えてきた? 読売調査「6人に1人が退学」の衝撃
https://www.j-cast.com/2014/07/10210184.html?p=all
>一般入試の退学率5.9%に対してAO入試は15.5%


推薦入学率が少ない私立大学
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11156455916?__ysp=5p2x5Lqs55CG56eR5aSnIEFP5YWl6Kmm546H
馬鹿には難しい理系学問を扱う東京理科大の一般入試率が82.3%でトップという結果になっている。
0824名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 19:49:55.07ID:iGY9cJ9C
>>807
中高一貫校の高入です

高入無しの中高一貫校だとこういうの無いとか、もっと早いかなんですか?
0825名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 20:58:41.42ID:tO5mZjkp
>>819
一部じゃなくて?

日能研の四角い頭を丸くするポスターに
灘中の問題のってたことあって
日本一難しい学校だけど簡単だなー♪なめてかかったら一番最初の一番簡単な問題だったわ…
四則演算が最初に来るそこらの学校とは違うなーって思った
まあどちらにしてもうちには無縁な話だけど
0826名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 21:14:18.56ID:GvaiIWgl
>>824
高入の有無ではありません
少なくとも中学受験をするならオープンスクールに出掛けます
入学後はオープンスクールに駆り出されます
規模が違っても参加する側も主催する側も経験するので、その中から学び考える事はできると思います
学校によって異なるので一概にはなんとも言えませんけど

そして、面倒見が良いのが私立で悪いのは公立という時代ではありません
公立高でオープンキャンパスに学校が連れて行く、補講もしっかりするようなところもあります
0828名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 21:18:55.35ID:tO5mZjkp
うち高入ありの中高一貫で中3だけど
夏休みは講習と部活でオープンキャンパスなんてとてもじゃないけど行けないし誰も行ってないわ
高校で行けるようしてくれないと困るー
0829名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 21:29:32.27ID:XQfkdVvo
うちは高入無し中高一貫で、高1の夏休みの宿題がオープンキャンパス2校以上だった
予約必須の所も多くて、部活で日程取られてるので、なかなか大変だった記憶
早慶見学ツアーは学校主催である

そして>>826さんの仰ってることがよくわからない
>少なくとも中学受験をするならオープンスクールに出掛けます
ってどういう意味なの?
0830名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 21:40:59.71ID:nK2YSl2G
>>828
私もよくわからなかったけど、多分、中受するならその中高一貫校のOSに行く、って事かと
そして、入学後はそのOSに(主催校側として)参加させられる、って事かな

私はその後の、その中から学び考えることが出来るって言うのが良くわからなかったわ

>>824の、大学調査方法のレクチャーが4年生では遅いのか、って質問に答えているんだろうけど、
最後に、学校によって異なるので一概には言えないとも書いてるし
結局何が言いたいのかわからなかったわ
0832名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 21:45:38.53ID:XQfkdVvo
あー、小・中学生でゲストホストを経験してオープンキャンパスに生かせって事?
うちの子達はオープンスクールには行かなかったし、在学中の学校にも生徒参加のオープンスクールは無いわ
0833名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 21:47:03.41ID:JcVOCHgd
>>829じゃないけど「中学受験する(した経験がある)ならオープンスクールに行く(行った経験がある)し、
入学後はオープンスクール開催のお手伝いに駆り出される(から、自然に大学受験のオープンキャンパスへの参加方法も身につく?)」
とでも言いたいのかなと脳内補完した

でも、うちも中高一貫だけど中学時代は大学のオープンキャンパスなんか意識した事なかったわ
高校に入って初めて学校側から色々レクチャーがあって、夏休みにはオープンキャンパスに行くように言われた
0835名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 21:59:34.67ID:J6lQI3jH
>>820
何で、手間がかかるAO入試や推薦入試を増やさなきゃならないんだ?
「身内の頭の悪さを誤魔化したい」とかいう悪い権力者のくだらない願望で入試改革が押し進められているのじゃないのか?
0836名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 22:04:37.60ID:oDUrRZ7O
>>835
ああ!
なんであんな変なシステム増えるのかとおもったらそういうことか!!
いまどき裏口ってわけにはいかないから
グレーでもごり押しできるように…?

正直日本を弱体化させたい勢力が教育とマスコミから腐敗させようとしてるのかと思ってたわ
そのくらい教育に対する姿勢がおかしい
0838名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 22:34:01.84ID:nK2YSl2G
>>833
中高一貫のOSに参加したり、学校側のお手伝いをする事で
大学のオープンキャンパスに参加する事を自然に学ぶはず(しかし学校によるから一概には言えない)って事なのかぁ
元々のID:iGY9cJ9Cさんの話題とはちょっとずれてるような


うちは地元と隣県の公立と、隣県の私立に行かせるつもり
校舎が綺麗だろうかとか学食はどんなだろうかとか、勉強とは関係ない部分を本人が楽しみにしてる
0839名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 23:57:18.46ID:DYPPOh6c
>>837
>高度な講義を理解できるのか

だから、馬鹿に厳しい理系科目を教える東京理科大学は、私立大学ながらも一般入試率が高いんだと思っている。
逆に言うと、文系学部は多少馬鹿がいても平気らしいと考えている。


推薦入学率が少ない私立大学
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11156455916?__ysp=5p2x5Lqs55CG56eR5aSnIEFP5YWl6Kmm546H
馬鹿には難しい理系学問を扱う東京理科大の一般入試率が82.3%でトップという結果になっている。
0840名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 00:29:57.45ID:3SNTFLx0
うちの子の高校は高1だった昨年、進学希望をしてる生徒の夏休みの課題にオープンキャンパスへの参加というのがあったので、
意識低い系なこともありとりあえず自転車で行ける近所の私立大学二校に行ってきた
よくよく周囲を見てみたら、徒歩や自転車で行けたり電車で1駅とかで4大学もある、私立大学が多い地域だった
前はよく通るけど中に入ったことはないし、そもそもそこに通えるかどうかは別問題だけれど・・・
今年は高2だし、ちょっと真剣に考えないといけないな
0841名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 06:02:50.81ID:rInpWOUW
理科大は留年率も高いからねえ
入ってからもしっかり勉強しないとガンガン落とされる、だから楽して大学生活を送ろうとか考える学生が少ないと思うわ
0842名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 07:43:45.29ID:qZ6LJL9Y
うちは公立校でオープンスクールは一年の時に地元国立にバスで行くよ
8時間目の補講もあって、国立対策はしてくれる
推薦やAO入試の話をあまり聞かないし、指定校推薦もどこがあるのか知らないと子供は言ってるので、学校あげて国立推しな感じ
地方公立校あるあるだね
0843名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 08:30:22.48ID:xUS4+G6r
>>840
もしかしたらご近所かしら、うちも入れない女子大も含めたら徒歩自転車圏に私立ばかり6大学あったわ
偏差値はいろいろだけど
0844名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 08:37:49.19ID:p6GwQ3r4
オープンキャンパスは早く参加するのもメリット・デメリットはあるなぁ、と思ってる
親としてもよい経験ができたと思うことにしてるけど

地元国立大は出前授業して貰えるように学校が手配してるし、授業も教授・准教授
学校にいながらして刺激を受けられるのは有り難い

推薦・AOは仕組みだけの情報は来るから気になるなら自分で調べなさいと言うスタンス
確かに教えられるより、調べた方が記憶にも残るし自分で調べると言う習慣もつくから良いかと思ってる
高校受験がないからと中3の夏の懇談の時に配布されたのは大学の情報誌
お膳立てはしてくれるし、相談もフォローもあるからそれで充分だと思ってる
なんでもかんでも学校に頼るのは違うと思ってるから丁度良いわ
たまに「え?」と思うようなことがあるけれどw

こうして書いてて思ったけど学校に先生の忍耐力にも感謝だよ
0845名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 09:34:47.65ID:KIByK679
高1の時のオープンキャンパスは物見遊山でもかまわないように思う。
高2でも、ギチギチに志望校だけを決めてかかるんじゃなく、
気になる大学を気楽に見に行く程度でいいように思う。(異論は認めます)

地方で泊まりがけなどで気合を入れてオープンキャンパスに参加する場合はまた違うかも知れませんが、気持ちの問題として。
0846名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 11:32:11.39ID:eJpEzQIW
>>825
一部でしたw
そういや自分が高校の頃「東大の問題ってこんなに簡単なんですねー」って
英文読解が紹介されてたけど
簡単だけど しっかり読み取れって感じだった
0847名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 12:47:53.57ID:p6GwQ3r4
>>845
いろんな考え方があるから良いんじゃない?

うちは一応○○地方の最大の都市在住だけど県外で幾つか県跨ぐから、序でに遊び兼にしてる泊りがけw
息抜きも必要だし、今年もオープンキャンパス終わった翌日と翌々日は遊ぶ予定


泊まり掛けにするかどうかは居所と志望校の距離は関係すると思う
仮に東京や大阪在住でも遠隔地だとね…
0848名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 15:40:56.19ID:A/UKqBSQ
理系の長女と文系の次女。なんだか釈然としない私。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2015/0417/709620.htm?o=0&;;;p=1
>学業に関してのみ言えば、長女は優秀、二女は普通とはっきり決まっており、
>偏差値を調べてみましたら、次女の大学のほうが偏差値が10も高い。

↑の発言小町によると、一流私立大学よりも偏差値が10低くても国立理系の方が入学難易度が高いととれるけどどうなんだろう?

国立理系(一流私立文系より偏差値10低い) >> 一流私立文系     (入学難易度)

理系は、文系よりも偏差値が上がりにくいんだって、
つまり偏差値が10低くても国立理系の方が一流私立文系よりも入学難易度が高い。
0849名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 16:05:53.57ID:9nNbWLBb
>>848
外野の言うことは別にスルーでいいんじゃないの
あなたのお子さんには直接関係ないと思う
それかどうしても気になるなら受験板あたりで問いかけてみれば?
0850名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 16:07:19.59ID:3D1jpojH
>>848
入試の科目を比べてみると良いよ
別に文系理系とかで違ってくるという単純な理由というわけでもないかと。
何故疑問に思うのかすら謎…
0851名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 16:10:56.14ID:V1cxYO3S
国立理系と私立文系の偏差値は比べられないでしょ
受験に必要な科目数も違うしそもそも母集団が違う
0852名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 16:20:51.19ID:2qmcZYK5
>>848
あなたは高卒?
大学受験してたらわかると思うんだけど、私大と国公立で文系と理系を比べることなんかできないよ。
0853名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 16:24:12.81ID:aurLry+p
最初の一文は要らないと思う
予備校なんかが出してる偏差値だけで大学の難易度を単純に判断する人は大卒でもいる
0854名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 16:26:16.33ID:T0ds54kr
何日か前から大学の序列や偏差値を話題にしたくてうずうずしてる人がいる
たぶんその人だと思う
荒らしに構う人も荒らし
0855名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 16:28:19.81ID:2qmcZYK5
なんでそんなこともわからないのか謎だから聞いたのよ。
高卒なら経験無いしわからなくてもおかしくない。
まぁスマホで調べたら?とは思う。
0857名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 16:37:38.35ID:aurLry+p
>>855
横からだけど、それ引用されてる知恵袋のスレタイよ

高卒だの大卒だの、理系だの文系だのの言い争いでスレを活性化()させたいんじゃないだろうか
>>854さんに同意だわ
0858名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 16:39:20.29ID:aurLry+p
ああ、855は私宛だったのね
856さんにかと思って失礼しました
横ではなかったね
0859名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 16:41:46.71ID:aurLry+p
856 ×
854 ○ さん宛かと思っていた
の間違いです

専ブラでアボンしてるレスもあるからレス番が良く分からなくなってきた
重ね重ねすみません
0861名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 17:47:05.30ID:qZ6LJL9Y
その知恵袋の回答読んだら、どうせ主婦になるから学歴必要ないみたいな回答あって驚いた
私達よりも上の世代の考え方だよね
都会でいい男ゲットしろとか古いわ
0862名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 17:54:26.30ID:KXqaVShC
古い世代の外野の意見はスルーでいいと思う
自分の子供の将来とこれからを考えて、大学なり専門学校なり就職なり、子供が自立できるように見守ればいいと思う
0863名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 18:07:19.66ID:KBKqnE0c
>>861
それはそれでいいのよ競争率が下がって嬉しいw
でもわたし身内には現実的なアドバイスを心掛けてる
駅弁看護学部から公務員看護師になった姪に熱烈に感謝されたわ
0864名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 21:19:04.60ID:mH5RwfCo
>>848
多分そうなんじゃない?
理系から文転した自分の友達は、それを境に偏差値を大幅に上げていたよ。
0865名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 06:45:58.05ID:AY1fin8q
>>864
文転は理転よりもし易いけど、確実に偏差値が上がるというものでもないと思うよ。

元々オールマイティーに五教科がこなせている子と言うのもあるかもしれないけど、本人は努力があってのこと。

うちなんかは5教科で唯一足を引っ張るのが国語だから文転は無理だと思ってる。
0866名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 07:21:55.82ID:GboIEVJ7
理系は好きで理系にしてるイメージだけど、文系は理系科目できないから必然的に文系が半分くらいいそう
0867名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 08:03:36.27ID:98Lm2ycG
その理屈で言うと、理系を選ぶ人は文系科目ができないから必然的に選ぶ人も半数はいそうって話にもなるよ

世の中、読書や歴史が好きな人は結構多いから、好きで文系を選ぶ人も多いと思うけど
0868名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 08:06:07.76ID:Qhxew7tn
うちの子どもは歴史・地理がどうにも苦手で理系にしたよ
全体を覚えるには情報量が多すぎて撃沈
0869名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 08:33:50.79ID:AY1fin8q
865だけど、うちは厳密に書くと理数社。理科全般ラブ過ぎて理系。

国語も評論と漢文は得意で得点源なんだけど、小説は本を読む割には伸びない不思議さを発揮させてるw
0872名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 08:47:43.63ID:AY1fin8q
>>870
そうでもないよ。
高2だけど高1の模試の偏差値で比較すると国語の偏差値は〜10で下がるから総合的に見ると残念な結果になる。
せめて、-5の範囲でと思うわ。

英語は文理共通科目だから省いたけど、科目で言うと一番の得点源。
0873名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 08:57:29.38ID:KuEPmB5f
高三で今月誕生日なので、もうすぐ選挙行けるのねと思う
十八で成人式ってセンター試験はどうするの?って思ったら、そのセンター試験自体なくなるかもしれないのよね
0874名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 09:03:20.51ID:Qhxew7tn
なるほど…
高3でセンター試験と同じ時期だったら、成人式どころじゃないわなー
人混みでインフルエンザもらってくるのも遠慮したいくらいだ
0875名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 09:04:48.75ID:WcKr1JRw
うちの上の理系大学生は院進する予定だけど、院に進むにはTOEICの点数必須。
下は文系希望だけど外語系希望なので当然英語必須。

でも、上の子もそうだけど理系の子は国語が苦手で、という話はよく聞く気がする。少なくともうちの理系子は本来、特別に理系の何かが好き!というわけではなく消去法でなので>>867該当。
下の高校生はどちらも満遍なくできるけどやりたい事が文系。
子供の文理選択なんて一概にステレオタイプに当てはめるものでもないと思う。
0876名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 09:27:59.54ID:jsH7R5xZ
うちの高1は数国社が好きで理英が苦手(ただし物理は大丈夫)
文理選択悩ましいわ
0877名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 09:38:42.50ID:Qhxew7tn
理系って英語要るよね
読まなきゃいけない論文がどれもこれも英語
卒論研究始まると、英語圏に生まれりゃ良かったとつくづく思う
0878名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 09:49:18.60ID:xo3S4W+E
>>867
文理が半々存在するならそうなんだろうけどねー

子どもの進学説明会で一番びっくりしたのは大学生のうち理系って2割しかいないんだってね
そして優秀な学校ほど理系進学率が上がる

もちろん文系で優秀な人がいるのも重々承知の上、
個人の得意不得意があるのもわかってるけど
全体をみたら理系の方が難易度高いと言えると思う
0879名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 09:55:16.97ID:xo3S4W+E
最近昼間に放送大学みるのを趣味にしている
文系科目はまったく予備知識ない現役の頃嫌いだったでも早送りで理解できる
理系科目は早送りは無理だわたまに一時停止する
個人的には自分は理系大出身で圧倒的に理系科目の方が得意だったのに…

あ、でも記号論理学は文系かな
これも早送り無理
やっぱり科目によるってことに訂正させて下さい
0880名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 09:55:41.04ID:4ECK/oIq
>>869
うちの子も国語が足を引っ張る
評論と漢文はいけるけど小説がダメ、古文は題材による
古文は随筆や日記はいけるけど、源氏物語とかは全然だめ
結局、心情を読み取るのが苦手なんだよね
源氏物語は登場人物の行動も心情もさっぱり理解できないらしい
0881名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 09:57:08.04ID:qL8zVLJO
全国統一高校生テストって受けますか〜?
学校のテストで忙しすぎて今回見送ったけど無料なら申込みしとけば良かったかな…
せめて本人に相談してみれば良かった
0882名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 10:54:06.54ID:Qhxew7tn
東進のやつ?
学校でやる模試とテストと部活で手いっぱい
受けないよ〜
0883名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 11:10:24.11ID:/8Ez8oCm
>>881
高1ですが受けますよ
うちは東進に通っているのでスケジュールが空けられる場合はほぼ自動的に受験ですね
0885名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 11:32:06.34ID:qL8zVLJO
東進のです
うちも学校でも模試あるし…と申し込んでなかったけど
データ分析いっぱいでるみたいですごいなーって
東進生が全員受けるのならレベル高い模試ですねきっと

どうして東進さんてこんなに気前がいいのかしら
無料で模試するとなんかメリットあるのかな…?
勧誘もあまりないって聞くけど…
0886名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 11:56:24.38ID:4gFN45Wh
>>885
塾の近所の高校生の個人情報(住所、名前、電話番号、高校名、学年)、志望校、正確な成績(模試結果)が手に入る
塾にとっては、お金出しても欲しい情報かもしれない
0887名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 12:10:54.53ID:eHk2eFUC
でも普通に受けたら5000円ぐらいかかるでしょう?
どこでも短い春期講習などは無料にして勧誘してるけど、模試を無料にしているところはあまりないよね。
0889名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 12:36:33.71ID:GYAvA7uN
>>880
同じですよ。
小説は古文は物語、和歌は相性だから安定しない。
幸いにして国語は教えられる範疇なので、基本的な解くコツとテクニックだえは教えてみたけどどうやることやら…っていう感じ。


>>881
予備校の方だけど内部生だから受ける。
当日は考査真っ只中なので本戦に出られなくなるけど、うちは本戦どうでも良いという考えで考査優先させて後日受験。
2年だけど担任が受験生・既卒のグループでエントリーしたと子供から報告は受てる。
0891名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 12:38:06.79ID:eHk2eFUC
学校も予備校の外部模試は積極的に受けてくれと言ってたから、
なるべく受けるようにしたいわ。
0892名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 12:46:40.73ID:Qhxew7tn
>>885
決勝大会の上位者にはiPadと米国留学費用か
バトル大会な模試なのね
模試荒らしみたいなマンガみたいな猛者が出てきたら盛り上がりそう
0894名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 13:19:32.46ID:Qhxew7tn
>>880
>源氏物語は登場人物の行動も心情もさっぱり理解できないらしい
女性に次々手をだす男(身分高くてイケメンでもてる)が、少女を誘拐して好みの女性に育成する物語……なるほど分からんw
異論は認める
0895名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 13:24:43.92ID:kzCMvNoZ
東大に入りそうな子を無料特待生で囲って実績を作り
一般生に高値で売りつけるシステムなので
無料模試は優秀層を発掘する重要なツール
0896名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 13:25:52.72ID:/+RVvjzx
>>878
大学生全体の2割だとしたら狭き門すぎるだけなんじゃないのかな
あくまでも2割という言葉の印象でしかないし、理系希望者がどれくらいいて、全理系の倍率がどれくらいになるのかはわからないけれど。
AOや推薦などを考慮しない単純計算だと、理系の大学生になるには理系希望高校生の平均以下では無理ってことだから進学校の割合が増えるんだと思う。
0897名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 13:29:19.93ID:5flKNXrs
全大学生の割合だけで考えたら芸術系大学なんかも難関になるよー
学生数の割合だけで考えるのはナンセンス
0899名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 13:37:08.33ID:S5e2MqoV
>>887
うちも、外会場の模試は本番での場所慣れも兼ねて高1から行かせてるよ
今度の日曜日もオープンキャンパスと迷ったけど結局申し込んだよ

>>897
そうだね
みんな、自分がやりたい勉強ができる大学に進めるのが一番だね
もちろん、大学じゃなくてもいいわけだけど
0900名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 13:42:47.64ID:izFYZoP0
東進でパートやってたから憶測wだけど

東進は日本全国山ほど校舎があってそこで模試が受験できるので場所代がかからない
試験官もわざわざバイトを雇わなくてもその校舎にいるチューターがやるので別途の人件費がいらない
返却は東進校舎に取りに来てもらうのを優先するので(郵送やWEB確認も可能だけど)郵送費がかからない

模試って問題作成して印刷して採点するって作業にはそんなに費用がかからないんだよね
場所借りるのと模試の監視の人件費、返却する時の郵送費と手間(間違って送付したら大変だから)が大変

もちろん個人情報の収集が大きな目的だろうし勧誘もそれなりにあると思うよ
まずは「校舎に足を運んでもらう」ってのが予備校でも塾でもすごく大事
どこの塾にするかを色々見比べて比較検討して決めたい、って思ってても実際は面倒くさくなるものw
だから一度来校したら結構入塾を決めるんだよね 数打ちゃ当たるのは本当
0901名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 13:47:17.24ID:t/IZmQWM
>>900
そうなんだ
ウチは無料模試を受けるだけだけど、たいした成績じゃないからしつこい勧誘もないわw
0902名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 13:55:44.06ID:Qhxew7tn
東進とは別な塾の話なんだが、無料模試を受けてあまりに悪い結果に驚いて入塾しようと行ってみたら、「うちの授業(集団)ではついて来れない」と断られた子がいたよ
極端に低い層を排除するためのスクリーニングでもあるんだな
0903名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 16:05:47.98ID:n2Nbmgjc
>>900
でももし通うとしたら近くの小さい衛星予備校なんだけど、
試験は遠くの大型予備校であるよ?
0904名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 16:10:54.06ID:BuxP4cQj
>>903
たくさんの場所でやるほど人件費などの経費がかかるから、まとめられる所はまとめたいんじゃないかな
受ける人数との関係もあるし、全ての教室でする訳では無いように思う

あくまでも推測だけど
0907名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 17:32:20.29ID:qL8zVLJO
>>900
なるほど…!
他の模試が結構高いのに無料にできるのはそういうわけがあるのですね…!

エステなんかでもやたら配ってる初回無料みたいなものか
確かに一度行ったことあるのとないので全然違うわ
納得!
0908名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 18:35:47.25ID:xUtFEYyU
うちは東進生なので今度の日曜は模試のはずだけど、部活の試合なので日程を変えて貰ってるらしい
これは後日同じテストを受けるのかな?
0909宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発垢版2018/06/14(木) 18:39:46.89ID:qSpsloBr
宇野壽倫(葛飾区青戸6)の告発
宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0910名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 19:24:34.61ID:QwrjC4aj
>>885
去年、小中と受けさせたけど定期的に塾のDM来るようになったわ。
全国順位や都道府県別順位が興味深い。
中3に受けさせたらやってない所(本人談)が出た(TT)と言ってたよ。
激戦区スゲーとびっくりした。
0911名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 19:47:00.79ID:GYAvA7uN
>>910
駿台でもDMはくらいは出すから届くんじゃない?

出題範囲なんてそんなものだよ。
今の時期だと未履修もあるから仕方ないとは思うけどなぁ。
0912名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 20:05:02.97ID:xUtFEYyU
うちは小学生の時に四谷大塚のテキストを買ったりしていたからか、四谷のメルマガが来る
中学生になったら東進に変り、中3の君、高1の君、と進級して来た
留年しかけたりもして「東進に学年抜かれるよどうするの」「うるせぇ!」などと言いながら、ずっと東進と歩んできた気がするw
これ高校卒業したら来なくなるのよね?
0913名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 20:49:46.09ID:rD/gVaak
高3生。大学パンフレット取り寄せ○校以上で図書カードプレゼント!
なんてDMが幾つも来るからバイトのつもりで送ってみたらって勧めたら
小雑誌ほどのパンフがじゃんじゃんwでもカードはいつ届くの?w
0915名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 21:15:42.64ID:6wFdfHej
>>913
個人情報と引き換えに500円の図書カードをもらうなんてやめて欲しいと言ったのに息子が勝手にじゃんじゃんパンフを請求してものすごい量が届いたよ
ゴミに出すにも大変な手間がかかったけど古紙回収業者か引き取ってくれてポケットティッシュ数個に化けたわ
ちなみに図書カードは遅れても後日ちゃんと届くよ
0916900垢版2018/06/14(木) 22:28:49.12ID:izFYZoP0
>>903

東進って一括りに見えるけど系列がバラバラなのね 同じ市の比較的近所にいくつもあったりするでしょ?
それは元々地元の塾が東進の傘下に降ったり(言い方悪いかな)提携してることが多いから
元は駅前にあった中学生用ののA塾と高校生塾のB塾がともに東進に変わりました、みたいな感じ
同じ東進でも元の系列が違えば相互利用は出来ない 自分の所属の東進でしか自習室も使えないし映像授業も見れない
途中で教室変更もできないし、近いから今回は模試はこの校舎で受験したい、とかも無理

模試はA校舎で受けて模試の返却もA校舎で説明受けて納得したけど「通うなら家に近いB校舎にします」ってなると
系列が違ったらもう一度話を聞くところから始まるかも
系列によって薦めるコマ数とか内容が変わってくるから イベントも随分違うし揃ってるチューターの質も違う
0917名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 22:34:00.62ID:9gqhkbsY
>>916
知らなかった
ありがとう!
中学生の方の子が自己採点してみたら結構よくて多分特待生慣れそうって思ってたけど会場遠いし悩んでたとこ
高校の方は残念な感じなので受験もしないわ
0918名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 06:51:30.50ID:WkJaEkNt
東進は
ハイスクールが直営
衛星予備校がFC
と言う分け方をしてるよ

傘下とより提携といった感じ
衛生予備校だと運営母体で全く違うと聞くから同じ東進だからと思わない方がよいかも

あくまでも憶測だけど全統テストも東進からしてみたら宣伝も兼ねてんじゃない?
会場経費と人件費を抑えたとしても、テレビCMや雑誌やネットの広告に経費がかかってる

元々の模試を無料招待してる訳じゃないから、線引きもされてると思った
0919名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 07:35:41.86ID:1FHLoLx6
>>913
うちはもう三千円ぐらい図書カード貰ってるw
パンフが先で忘れた頃に届くよ
純粋に知らない大学のは読んでみたいし、学費比べてみたりしてる
0920名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 09:44:42.67ID:He9cIH3h
そのパンフや図書カード代がめぐりめぐって自分の子の学費が上がるって言うことなんだけどな。
0921名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 09:55:02.38ID:lPdkz1Mo
それが嫌なら、私学はやめときな
国立大学でもパンフレット作ってるけどね
0922名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 09:58:17.18ID:Y1gxyoLq
図書カード貰わなくても学費は上がるよ
てかさウチ世帯年収1千万近くあるけど私立大学理系の学費出すの苦しい
みんなお金持ちなんだね羨ましい
0924名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 10:17:40.87ID:DSbqmddY
大学側にPDFだけにすりゃいいのに、って言うならわかるけど
こちらが取り寄せようが勝手に送られてこようが、どの媒体で見るのかに関わらず、
パンフレットは作成されるし、それが学費に上乗せされている事実は変わらないよ
印刷するかどうかだけでなく、パンフレットのデザイン自体やホームページを作るのにも結構なお金かけてるし
0925名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 12:18:41.79ID:dc14jWzB
広告業界の言いなりなのね
まあどんなにお金掛けても学費を値上げすればまかなえるよね
税金と似てる
0927名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 14:13:18.34ID:YNVPDdcH
>>922
こちらも子供は2人で、高校まで公立だけど、
私立大学理系に進んだら家計は苦しい。
今でも塾代で家計が苦しい。
世帯年収は1千万円+αぐらいあります。
0929名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 17:56:12.40ID:YNVPDdcH
>>928
キリスト教押しだったり、中国好きだったり、外国好きだったりするのは
意外と直接行ってみないと分からなかったりする。
0931名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 22:50:22.47ID:E1+HnFrF
急な台風で、明日帰る予定だった修学旅行から、帰ってこられないかもしれないわ
飛行機が飛ばないらしく、生徒達は安全らしいけど・・・
今後の予定は明日の朝、学校のホームページにアップされるらしいけど
今夜は寝付けそうにないわorz
0932名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 00:57:49.58ID:HUjSUyCW
修学旅行のお小遣いの相場ってどのくらい?
何泊で何食自由行動かにもよるんだろうけど
0933名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 04:44:14.06ID:/qoaS215
広島にはドバイへ修学旅行に行く私立高校があると知ってたまげた
全国の高校だともっと驚くような修学旅行先はありそうだけど
0935名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 07:14:47.53ID:5BO/sVA6
うちは三泊四日東京で4万持って行って使い果たして帰ってきたわ
0936名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 07:20:33.82ID:+1upQOnx
>>932
うちはシンガポールなので学校からは3万て言われるらしいけど5万〜みんな持っていくらしい
0937名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 07:26:34.58ID:i8CO7K47
>>932
うちはハワイ
ドルで4万くらい持っていって使いきったと思ってたけど、帰りに成田で換金してた←レシート発見
(ドルだと使えなくて親に返さないといけないから?セコいわ)
0938名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 07:40:08.97ID:7HWpFsL6
関西在住なんだけど修学旅行は北海道で3泊4日。
初日だけ札幌観光であとの2日3日目は富良野でスキーかスノボ、最終日はまた小樽で観光だから3万の予定だけど余りそうよ。
0939名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 07:52:11.14ID:ODq7iEp8
>>932
3泊4日の沖縄。
空港までの往復電車賃、道中の飲み物代、3日目の自由行動でのランチやお土産代で3万。
多めに渡したつもりだけど残金は少なかった。
説明会の時にいくらぐらい持たせたらいいかとの質問に対して5000円〜一万円くらいと先生が答えててビックリした。
0940名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 08:03:50.89ID:HUjSUyCW
みなさんありがとう
高校は説明会なかった気がするけど見逃したのかも
東京で1万くらいでいいのかと思ってたら5万要求されたけど
自由行動も多いしそんなものだったのね
0941名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 08:27:38.76ID:i8CO7K47
必要な金額は食事の回数によるね
ホームステイの時は期間は長くても観光と食事が無いからほとんどお金要らなかったし
0942名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 08:31:01.77ID:HUjSUyCW
自分は長野でスキー2泊だったから5千円でもあまらしたし自由にとる食事もなかったからお金いらなかったけど
場所も時代もコースの流れも全然ちがってたわw1万奮発のつもりだったけど冷静に考えたらたしかにいるなとは思った
0943名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 08:59:27.38ID:2Gelb1KP
>>938
ひえええ
ひたすら移動!
しかも冬にその旅程とか乗り物に乗りに行くための旅行じゃないですか!
0944名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 09:01:52.63ID:2Gelb1KP
自由行動多いと意外と交通費かかるよね…
あれ?
今の子は交通系ICカードつかうのかな?
それはお小遣い含まれるのかしら
うちはオーストラリアだからICカード使えないし考えたことなかった
0945名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 09:25:38.52ID:91xHM1/2
>>944
中学の時はICカード推奨だったな
集団で券売機並ぶともたつくからって

高校だと遠距離になるところが多いから行き先で使えるかどうかがポイントなのでは
学外授業程度なら普通にICカードだけど
0946名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 09:28:44.92ID:HUjSUyCW
ICカードにもチャージしてあげたよ
便利な世の中だよね
隔世の感を強く抱いたわ
0947名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 09:45:39.73ID:5BO/sVA6
そういえばうちもお小遣いとは別でICOCAに5000円チャージしたわ
秋葉原とガンダムカフェで2万使ったって聞いて眩暈がした

私たちの頃とは「修学旅行」も概念が違う気がするわ
0948名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 09:46:47.03ID:3TiwVfYn
うちの子達は修学旅行がオーストラリアでホームステイ
10日間ほど
5万じゃ少ないかなぁと思ってる
0949名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 09:47:14.70ID:HUjSUyCW
そうなの
私服?友達と服をおそろにするから買いにいく?
チャージ?小遣いが万単位?
荷物を先に宅配で送る?

いろいろカルチャーショック中
0950名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 10:07:45.33ID:7HWpFsL6
>>943
それがそうでも無さそう。
初日は朝早くのフライトで札幌に10時頃着。4〜5時間ほど札幌で自由行動したら2〜3時間で富良野着泊。
2日目と3日目は終日スキー。
4日目は朝出発、小樽まで2〜3時間移動して昼前から夕方まで小樽観光の後飛行機。
案外ゆったりしてると思ったんだけどな。
0951名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 10:11:59.33ID:7HWpFsL6
それよりも全て私服とのことだからそっちが悩ましい。(制服有りの公立です)
1月中旬なんだけど札幌とか小樽は雪積もってるよね?
靴はスニーカーじゃだめなのかしら?
0955名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 10:48:57.87ID:7HWpFsL6
>>954
やっぱり?
スノーブーツとかなのかなぁ。
女子なら素直に履いてくれそうだけど…。
北海道に縁がなくてまわりのお母さん達も悩んでるわ。
0958名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 13:57:45.66ID:8N2z4rjI
うちもシンガポールだけど、麻しんの予防接種を2回(又はかかった確認)しないと参加できない
うちは2回目やってないからやってこなくちゃ
0959名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 14:08:21.25ID:LVRpe/35
>>955
冬の間にここで話題になっていたような気がするけど、そんな時こそスノトレ
スニーカーのようだけど、防水滑り止め付だから安心だと思う、各スポーツメーカーから出てるよ

子供の高校は制服着用で広島で平和学習だった
もみじ饅頭づくり体験とかまぁそこそこ楽しかったようだけど
0960名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 00:01:21.25ID:gNv/8nxF
東京方面3泊4日でディ○ニー自由行動の日込みで4万持たせた
ICカードも1万チャージして
案の定余らせて帰ってきたけど何かあった時の保険だと思って

うちは学校からは特にお小遣いの上限指定はなかったわ
「旅程は親にも公開するから適当に考えてね」方式
0961名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 05:50:26.88ID:WlvIFlkW
西日本住みで子供は九大志望なんだけど、東京の私大の方がいいよってママ友に言われる
彼女が東京出身だからかな
東京私大って仕送りきついし、就職もこっちだとしてもやっぱり東京私大なんだろか
0963名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 06:19:44.41ID:av4L84mR
>>961
入れるのなら九大のほうがずっといいに決まってるよ
ママ友は国立だめだったんじゃない?
というか東京の国公立はどこも受からないから私立行った人なのかもね
0966名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 07:27:44.21ID:ql8OwT0Y
>>961
東京の方が遊べてハメ外せていいよ
じゃないの?
東京で就職するなら私大でも東京を考える余地はあるけど
それでも九大の方がとは思う
東大一橋東工大の方がいいよ!ならわかるんだけど…
0967名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 07:31:40.53ID:v2GRiFhI
文系なら東京行け、理系なら地元で研究

ってな思考はもう古いのかなぁ
0968名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 07:34:50.29ID:WlvIFlkW
961です、中国地方住みなんですが、わざわざ西に行くの?東京の私大の方が知名度があるよと言われましてちょっと不安になって相談させて頂きました
アドバイスありがとうございます
0969名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 08:09:48.06ID:RXSLFuj6
知名度って・・・
九大の知名度が低いと思っている人なんだからお察しよ
というか、よその奥様に言われて子供さんの志望校を変更させようかと悩むのも少しおかしいわよ
九大を選んだ理由があるはずなのに、外野からの変な情報で色々と見失わないように、お母様もしっかりしてね
0970名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 08:19:49.66ID:IenVCeuT
知り合いも九州の上の県から鹿児島大学に行くって言ったら親戚友達みんなから同じような事を言われたって言ってたよ
せっかくそこそこ都会に生まれ育ったのにわざわざ下に行くの?って
大学くらいは東京大阪方面にって人も多いし
でも知り合いはSONYに就職出来たから良かったって言ってたけど
0971名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 08:33:02.94ID:WlvIFlkW
>>969
恥ずかしながら6年も東京私大に仕送り出来ないので志望校変更はしませんが、外野に不安になってはいけませんよね
ご親切にありがとうございます
0972名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 08:39:50.01ID:QSNz7pXr
結局は知名度よりも、その分野でどう評価をされているかという方が重要だと思うわ

地方国立大だと思っていても評価も高いところもあるよ
0973名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 09:02:17.54ID:elWemhJI
国公立でも私立でも、偏差値や知名度が高くても低くても
諸々を考慮した上での志望校なんだから、目指す志望校が我が子には向いてるんだと自信を持とうよね
自戒も込めて
受験生の保護者の皆さん、頑張りましょう
0975名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 09:21:57.13ID:5L7EwkXU
>>974
特に大学出てないと取れない資格について本当に思う

医師、歯科医、獣医師、薬剤師、教師あたりが思い浮かぶ
0976名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 09:49:52.67ID:QSNz7pXr
でも、今の世の中、こういう資格をも持っていても人工知能の台頭で医師も薬剤師も職としては危ないと言われてて資格を取るだけではダメだと言われてるよね
新卒でも即戦力を求める企業もあるからみたいだし

学校でも大学選び以外にも、これから企業に求められる人材と仕事への関わり方まで教えられてるみたい
塾もそれ以上に企業評価の高かかった大学がどんな取組みをしていたかまで教えてくれたわ

親世代の大学選びとは全く様相が変わってるなぁと痛感したよ
親の方もアンテナ張っていないと学校も塾も懇談で話ができなくなってる
0977名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 10:07:13.57ID:nQpEn/2F
理系で独自な研究や学びたい分野への希望があったら地方国公立強し
工業系は官民共同研究も多いから、修士まで進んで大企業就職もルートができているからお得
東京私大の知名度は住む地域でがらりと変わるから何とも言えないよね〜
0978名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 11:27:20.22ID:N629N0Sd
>>971
さらっと書いてるけど6年てことは医学系?
もしくは理学とか院行かないとお話にならない系?
どっちにしても対抗が早慶レベルでも九大の方がいいと思う
理系なら見かけ上の偏差値が上であっても圧倒的に旧帝
文系で九大と早慶なら悩むかもしれないけど
0979名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 14:06:14.69ID:mE06dKsZ
理系だったら院は行くの前提で考えてるでしょ。
多分行くだろうけど、もしかしたら行かない可能性もあるかもって感じで。
0980名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 14:17:54.47ID:nQpEn/2F
大学によるからあくまで一般論だけど、学部4年で研究室やゼミに所属して
1年間で研究と就活と論文と…なんて忙しすぎるものね
修士2年までの3年間でじっくりテーマを学び究めて、形になる分野もある
0982名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 14:30:16.68ID:BWTkpWOk
>>979
工学部は4年で就職結構多かったよ
理学部は院に進まないほうが珍しかったけど
ただしン十年前の旧帝
0985名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 15:08:34.49ID:Ngh+GQBK
>>981
乙です
ありがとう

>>982
学部にもよるんじゃない?
理学部や薬学部創薬だけどだと未だに院進学は当たり前みたいだよ
0989名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 16:23:11.73ID:Ngh+GQBK
製薬だけじゃなくて、理学部化学科から行くような研究開発系も院卒じゃないと無理だよ

子供の学校に前職が化学系の研究職という先生がいて担任だった頃にその手の話は聞いたかな
0990名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 16:27:12.00ID:Ngh+GQBK
>>988
ウン十年前の話と書いてあったから「未だに」と書いたんだけど?
0991名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 16:36:14.90ID:v74xWeup
未だにというかむしろ院進率は昔より上がってるよ
今、理工系は地方国立でも院進率が7割超えてるはず
行かない方が少数派、学部卒だと文系就職になる
ここ数十年の技術革新が早くて、学部だけだと基礎の習得すら危ういから
0993名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 16:56:16.27ID:Ngh+GQBK
>>991
進学率云々はしてないんだけどなぁ
元レスに「ウン十年前」とあっつから「未だに」(変わらないという意味合いで)と書いたら
「まんま書いてある」と反応されたから「未だに(以下略)」と書いたんだよ

院への進学率が上がっているのは知ってるよ
元々理学部志望の子だったし、オープンキャンパスでもそういう話も聞いてきてるから
0994名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 17:03:00.82ID:CfTIJLpB
>>981
乙です

うちは上が阪大の工学部なんだけど工学部の院進学率はここ数年87〜89%だよ
院に進まない方が珍しい 地方旧帝という括りで九大も同じような傾向だと思うけど
ググったけど院進学率分からなかった
0995名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 17:19:02.04ID:1NcmhYc2
>>994
それって理学部じゃなくて?
工学部で?
説明会で聞いてたのと違うから・・・
0996名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 19:08:48.15ID:rDu3Ue7T
受験ネタになってるところ何なんだが
中学生から1000円カットに行ってる高2男子、床屋も面倒らしく家で切ってくれと
好きにやっていいよと言う

バリカン買ってキレイに刈り上げてやったら気に入ったらしい
反抗期ではあるけど、たまにこういう事あるとくくくって笑える
0997名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 20:55:09.13ID:WlvIFlkW
>>978
本人希望しているので院も予定しています
皆様色々とありがとうございます

次スレ立てありがとうございます
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 13時間 20分 47秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況