X



トップページ育児
1002コメント359KB
世帯年収1400〜2000万家庭で妻課税の育児事情
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず垢版2018/04/14(土) 13:00:17.87ID:Ps9lbWjO
1000〜2000万スレより試しに幅を狭めてみました。お互い話がしやすい環境になれば幸いです。

色んな価値観、ライフスタイルがあること踏まえて、楽しく話しましょ。

※前スレ
世帯年収1000〜2000万家庭で妻課税の育児事情14[無断転載禁止] ・
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1523600860/
0002名無しの心子知らず垢版2018/04/14(土) 13:02:15.69ID:Ps9lbWjO
不要であれば過疎って終了でも構いません。

1000〜2000では幅が広く話題が合わない、スレ下限の方が話しにくいなどの意見が前々から出ていたのでお試しです。
0003名無しの心子知らず垢版2018/04/14(土) 13:04:21.67ID:uErEcsXJ
>>1
新スレ立て乙です

友人が北海道旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
札幌では驚くことじゃないみたいですよ。
0004名無しの心子知らず垢版2018/04/14(土) 14:02:35.10ID:RXpawAXn
子育て完了もしくはそれに近い方います?
実際教育費にどれくらいかかりましたか?

うちは30歳、子育てこれからなので参考にさせていただきたいです
0007名無しの心子知らず垢版2018/04/15(日) 17:44:36.91ID:+vjq+oaO
>>4
子育て終わった世代じゃないけど自分が26で院出て2年なので...
私は公立小、私立中高、国立大学からの大学院(自宅から通学)、全部ストレートで留学はなし、塾代や習い事(音楽)代含めて1500万未満だそうです
大学が国立なのと自宅から通学したのが大きくて、これが私立で一人暮らしだったら2000万くらい行ってたと思われます
0008名無しの心子知らず垢版2018/04/16(月) 07:51:39.91ID:XkjzOOGj
4ではないけど参考になります!
二人だと3-4000万か…がんばらねば
0009名無しの心子知らず垢版2018/04/20(金) 01:17:23.97ID:vbbSdH+W
本スレ使い終わってから移動しようかと思ってたけど向こう書き込む気にもなれない
0010名無しの心子知らず垢版2018/04/20(金) 05:16:04.18ID:3Y9HARwx
このスレが立ったタイミングが早すぎて認知度低いね
今の向こうの流れは確かにひどい
0011名無しの心子知らず垢版2018/04/20(金) 05:41:50.58ID:70lUQIPn
いつもの流れだね、もはや様式美

GWが近いですが皆さんご予定は?
うち沖縄の予定でしたが麻疹でキャンセル
0歳と家にこもることになりそう
0012名無しの心子知らず垢版2018/04/20(金) 07:02:00.27ID:M6lcSiwv
あら〜麻疹残念

うちは夫婦でまったく別々のルートから野球のチケット手に入れたので2日続けて巨人対ヤクルト戦見にいく予定
野球のルールわからないけど雰囲気楽しんでくる
0013名無しの心子知らず垢版2018/04/20(金) 07:18:14.69ID:1c/zdaaZ
1400-2000だけど上限2500くらいがよかったな
今年2000越えそうなんだけど、2000オーバーのスレはリーマン少ないから参考にならないんだよね
働いてない奥さん多いし

GWは中学生の部活の予定がまだ出ないのでなにも決められない
小学生連れて潮干狩りには行きたいなあ
0014名無しの心子知らず垢版2018/04/20(金) 09:21:19.71ID:cSO3TC3H
GWは前半はまったり過ごして1日2日は仕事
後半は実家に帰省するだけだな
家族が病気したので片付けを手伝いに行く
0015名無しの心子知らず垢版2018/04/20(金) 16:42:57.08ID:Rt1BEInH
GW高いし特に遠出はしないかな
1日2日仕事だし日帰りで双方の実家に顔出したりぐらい
0016名無しの心子知らず垢版2018/04/20(金) 18:03:15.39ID:lrXgPjTN
箱根とか行く気満々で調べてたけど、結局実家に帰省することになった。飛行機の距離だから、体力もお金も削られるわ
0018名無しの心子知らず垢版2018/04/21(土) 06:31:45.15ID:dpMEe0P+
国内線の移動はこどもが3歳超えたら本当に愕然。2人いるから、例えば不幸がありました、みたいな急な呼び出しは20万くらい見とかないと…。帰省のためにできるだけマイルが貯まるように生活してる。
0019名無しの心子知らず垢版2018/05/04(金) 20:23:59.04ID:qpu2VG3C
食洗機いいんだね
2年以内には家を買いたいから今から外付けの買うのも勿体無いかなと思って中々踏ん切りつかない
でも便利って聞くと欲しくなっちゃう
皿洗いは旦那の分担だけどこれ削れればほかに手が回せるしなぁ
0021名無しの心子知らず垢版2018/05/06(日) 08:20:56.16ID:l5kElaFo
みなさん投資などはしてますか?
うちは貯蓄性の高い保険と夫婦でイデコ、夫が少額でNISAをしているくらいで結構な大金を定期に入れっぱなし
増やす努力をしようと思って年末の仮想通貨バブルに乗っかってみたけど撃沈
0022名無しの心子知らず垢版2018/05/08(火) 12:48:51.86ID:gQR4hM6U
>>21
・貯蓄型保険(外貨含む、学資分も)
・会社持株会(奨励金が10%出る)
・ロボアドバイザー(4月から始めた)
このくらいかな
あと、会社の財形貯蓄もしている

運用商品を自分で選ぶのが苦手で、基本放ったらかしでOKなものばかり
確定拠出年金も定期で放ったらかしだけど、そろそろ運用しなきゃとは思っている・・・
0023名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 09:51:20.35ID:a5QGIhwp
>>21

不動産投資
この2本立てです。
高額ではありませんが小規模企業共済を夫婦でやってる(年間168万円)のと終身保険の短期支払を終了してるくらいですかね。。
金融資産5億円以上が超富裕層と呼ばれるみたいですが、バランスよく現物とポートフォリオ組んで金融資産だけで5億って層ってすごいですよねぇ・・・・
0024名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 09:59:16.26ID:F119Eoi2
うちはまだ投資には手を出す余裕ないなぁ
皆さん&お子さんおいくつくらいの方、いつ頃から投資始めましたか?
0025名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 18:37:34.54ID:xYhNn54R
うちも投資はまだ考えてないなぁ
家買って、三十代になった頃には考えると思う


こっちのスレに移住〜
よろしくお願いします!
0026名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 19:36:17.37ID:Z6V+7yPW
投資に興味はすごくある、でも時間はない
かなりエフォートを割かないと利益を出すのは難しいのかな?
0027名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 19:46:16.49ID:OvQadjSh
投資は好きな人じゃないとなかなかできないとおもうな
そして子供が巣立つ前は、教育資金として動かせるようにしときたい
なんで401kだけだわ
それですら運用実績確認するの四半期に一回くらい
0028名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 21:32:35.98ID:vLvXeO/B
投資や株、両親は楽しみながらやっているけど全く余裕ない。
1600くらい世帯年収あるんだけどなー。
0029名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 22:57:53.05ID:Ya7wL7rb
老後資金の心配ってどのくらいしてる?

このスレ住人でサラリーマンだったら、厚生年金や退職金(401kがほとんどかな)もそれなりにもらえるよね
うちはそれに加えて円建ドル建半々で養老保険に入っていて、満期で合計3千万くらい入る計算
夫婦とも65歳まで働く前提でマネープランを立ててみたら、現金貯蓄はほとんどなくても大丈夫そうだった

今は子供が未満児で私も時短で、貯金があまり増やせず焦っていたけど、少しは肩の力を抜けそう
0030名無しの心子知らず垢版2018/05/09(水) 23:34:47.10ID:giIYKDey
>>24
20代子供0歳ですが独身の頃から夫婦共にやってるし今も貯金と並行して投資に回してるよ
夫婦共有資産はドルコスト法でインデックス積み立てとかの超消極的運用だけど、独身時代の個人資産は引き続きかなり積極的に運用してる
投資するならどこかのタイミングで大金つっこむより細く長くやったほうがリスク低いよ
0031名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 00:23:37.67ID:LRMeiBu+
年金目的の積立ての保険やるくらいなら
インデックス等の米株指標買いで放置か
米国債のゼロクーポン買った方がいい

薄い本でもいいので各分野の
本は買って読んだ方がいい

なんとなくで保険買う人が9割だがw
0034名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 07:42:08.36ID:zf3UqGRD
高齢だから学費に加え老後資金の心配もあるけど
老後はまだ具体的になにもしてない・・・
0035名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 09:18:35.47ID:Fs7uYEQp
>>32
ドルコストのほうはめんどくさくないよ、銘柄固定で金額固定で買い続ける自動設定だから財形とか確定拠出年金みたいな感じ

40,50歳で一気に投資はじめるのは、長期運用できないからリスクとらなきゃそれこそ大した利益でないし、
老後資金防衛しなきゃという気持ちからリスクもとれないしであまり旨味がないと思う
0036名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 12:10:04.83ID:MH9//Rgq
勉強になる。私も詳しくないんだけど、とりあえず毎月5万ずつ投信を買う設定にして放置してる。毎月いくら積立が適正か悩んでる

しばし使う予定の無い貯金がまあまああるから、ここの下限、30前半だけど、毎月10万くらいは投資の積立に回して良いものかな
0037名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 12:18:20.47ID:71sN4FYy
ここの方達、ママ友に複数の方がいる前でどんな車に乗ってる?と聞かれた時どうやって答えてる?
2人っきりとかならはっきりと答えてもいいけど、いろんな方がいる前ではあまりはっきり車種を答えたくない。すごいね、お金持ちだねと言われてそんなことないと答える流れがめんどくさいし、本当にお金持ちじゃないし
答えたくない事聞かれた時どのようにうまくかわしたりしてるのか教えて欲しいです。
0038名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 12:26:08.89ID:gGdZfbEb
車はなー、一緒に遊び行ったりした時に即バレるのでそのまま車種答えてるよ。
ただやっぱり凄いね云々返ってくるから、夫のだから私はよくわからなくてー(本当は私の)とか、中古車だからー(嘘)とか言ってます。
0039名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 12:42:47.39ID:wQaAJkV3
国産ミニバンだから別に

スレ分けられたからここだけど、両親遠方援助なしのうちより援助ありありのママ友家の方が、よほどいい車乗ってる
0040名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 12:46:42.04ID:XyIMR/WP
>>36
うちは、計10万円。
世界経済インデックスファンド 5万円
楽天の全米株式インデックスファンド 5万円
ネット証券の設定で機械的に決まった日に積立してるだけ。
世界経済を昔からやっていて、気づいたら凄いことになってたので、新たにアメリカ株のインデックスも始めた。
0041名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 12:51:28.89ID:71sN4FYy
>>38
なるほど!その返しいいですね

あと、何回か会ってるとこちらの経済状況もわかってきての事だと思うんだけどうちは○○さん家みたいに豊かじゃないからとか貧乏だからなど自虐された時なんて返してますか?
経済的に豊かな方とお付き合いするのは気を使わなくてすごく楽なのに、そうでない方は一言一言自慢になってしまわないかと言葉や話題を選んで話して疲れてしまう
一度、節約エピソードやお金の価値観を謙虚に話しすぎていたらうちの経済状況が後からわかってから嫌味を言われてしまった事がありよくわからなくなってしまった
0042名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 13:20:36.76ID:0zBri6Ba
自分の意志とは無関係っぽいことを言っておく
夫が好きで選んだんだよねーとか
0043名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 15:19:26.12ID:2i3N8UGo
友人より親戚に困る。
私はインテリアに並々ならぬこだわりがあるのでカーテン一窓で十数万、ダイニングテーブルとイスは数百万(人には言えないレベル)、ベット百万弱と普通の感覚の人には呆れられるようなことをしている。

実家、義実家ともに稼ぎはそこそこだけどインテリアに拘りのあるタイプではないのでうちの家の中を見たら一体何と思うことかと怖くて招待できない。
散財する馬鹿嫁とか思われそうw殆ど私の独身時代の貯金で買ってはいるけどそんなことはわざわざ言わないし。
0044名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 15:33:24.42ID:OuXwzKSi
>>43
インテリアにこだわりない自分からすると、「高そうだなー」と思ってもそれが数十万なのか数百万なのかなんて全然わかんない
家具でも時計でも車でも、オタクにしかわからないんだから気にしなくていいと思う
0045名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 15:58:06.58ID:+gFe9RMh
そうそう、興味無い人はベンツのマークは分かっても数百万のダイニングセットとか分からん
0046名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 17:34:12.07ID:k3WR9Gc8
あー確かに
親戚だけに値段もぐいぐい聞いてきそうではあるけど…
あとは割とデザイン重視だからそれを良く思われないだろうな、仕方ないけど
0047名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 18:36:17.13ID:qikmMkev
>>46
デザイン重視とか何言いたいんだかわかんないけど、自分が好きで選んだインテリアなんだったら、自信もって見せればいいだけじゃない?
自意識過剰に見える
インテリアじゃなくても自動車やアクセサリーとかにお金かける人だっているし、他人は言うほど気にしないよ

デザイン重視で子供に危険な家になってるなら周りから指摘受けるだろうけど
0048名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 18:58:53.19ID:KvxiAJV2
数百万は凄いね。
高い車買わずに、そこにお金使うという感じ!?
0049名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 19:22:20.57ID:e6k/chZL
ベンツCクラス乗ってる。600万弱した。
高い買い物したとやや後悔してる。
0050名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 19:33:04.70ID:x33aKWE2
何にお金をかけるかは人それぞれだし他は節約してる感出すとか?
うちは聞かれたら家具はアウトレットで安くて〜とかお下がりで〜かな
半分くらいは実際そうだし
0051名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 19:49:57.41ID:Qu2ALmEA
何にお金をかけるかは人それぞれだけど無駄に妬まれたりしないように気を使う。
0052名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 19:53:09.38ID:G7e4QtZz
私だったらアウトレットとかお下がりとか言われる方が必死で謙遜してるような感じで気になるかな
0053名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 21:57:18.38ID:EDSyyBBk
妬まれる心配ってしたことないな...
周りもそこそこお金あるからか、私が無神経だからか、妬まれるほど贅沢してないからか
0054名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 22:04:12.08ID:4B/zUZ3P
>>53
私もないよー
このスレ半ばだけど周りの方が分かりやすくお金持ちの人が多い
子供の幼稚園ママは高級車に乗ってる人ばかりだけどうちは持ってないし
0055名無しの心子知らず垢版2018/05/10(木) 22:27:37.81ID:AwsC+iVL
>>52
義母がそのタイプだけどこっちが気使うわw
自分だけ贅沢してると思われたくない?のかと思ってけど、
こっちが家電等買おうとしてる時は「安いのでいいのよ」と言ってくるw
うちで使う物なのにw
0057名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 07:00:10.49ID:C1gL5PCe
うちは義両親がかなりリッチで義母が世間知らずのお嬢さん系なのでむしろ同情されてる
まず共働きというのがお金困ってると思うらしく、そのうえあんな狭いところ(2LDK都心のタワマン)に住んでかわいそうみたいな
1200万稼いでもうちの息子が甲斐性なしで苦労かけててごめんなさいねと言われる旦那...
0058名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 07:18:23.18ID:2rrB9cNW
このスレは二馬力分の収入でライフプラン組んだりしてる人の方が多いのかな
夫婦揃って転勤族、いつどうなるか不安で夫の収入だけで生活してるからレベルが違う
その代わり?すごいペースで貯まっていってるけど将来の学資くらいしか使い道がない
0059名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 07:31:28.40ID:7rRMAL3Q
うちも旦那の年収だけで生活してる〜同じくめちゃくちゃお金貯まるのでアーリーリタイアメントして低リスクの事業起こすとか夢見てる

とはいえ年収バランスが夫1400と私600だから、ここでもそこまで生活感違う感じはない...
0060名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 07:35:50.86ID:lwWXy1P2
ここの人は自分の美容にどのくらいお金使ってますか?
マツエクやマッサージ、服や靴もなんやかんや買ってしまうので自分の時短のお給料あまり残らない…
旦那1400私300とかの夫婦なのですが私の分はほぼ私のお小遣いかも…貯めないと
0061名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 07:50:34.49ID:C1gL5PCe
そりゃすごいね
うちは1500,500夫婦で年間のお小遣いがお互い80くらいだけど全部そこにおさまってるわ、ジムサプリ化粧品ヘアケア服飾etc...
ブランドジュエリーとかは自分でかわないで旦那から貰うことが多いけど毎年ではないしな
0062名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 08:03:04.13ID:C/HZNdud
夫850私800で私小遣い年間48、その中で携帯代、奨学金、交遊費、服飾関係全部事足りる。年取ったら美容にもう少しかけるかもしれない。
0063名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 08:11:26.17ID:Geio/pFu
夫1200私300でお互い年間92
私は年収の割に貰いすぎなんじゃないかと薄々気付いてはいたわ
見直そう
0064名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 08:17:15.69ID:t4gOBSH7
うちは化粧品や洋服は家計費扱いだから自分にいくらかかってるか不明…
ランチ代や習い事で月平均2万前後だから、多分トータルで50万前後かなーという感じ
0066名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 08:51:41.73ID:A0ivHss7
お小遣いはそれぞれ年50だけど、全然余るわ
美容に興味ないし飲み会も少ない
amazonでちょこちょこ文房具買うのと、電子書籍をポチるくらい

ちょっと悲しくなって来たぞ
0067名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 08:54:46.56ID:jlWJiPKV
>>60
夫1500、妻500
最低限出ていくのは、ネイル、美容室、マツエク、基礎化粧品で7万円。
その他、服買ったり。
使っても年収の半分程度かな。
0068名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 09:43:59.84ID:jao4LcXS
私600夫1000
互いに月10ほどだけどボーナスで20は使っている。
ここみていると使い過ぎだと思う。
0069名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 10:09:26.99ID:SvxkO5FU
夫1000私500でお小遣いは月5万ずつ
服、ランチ、マツエク、エステとかで全然足りない
でも世帯1500あっても何故か貯金が年200くらいしか出来てないからお小遣い増やせない
0070名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 10:18:46.15ID:BngbfFUj
>>69
わかります。私もです
でも同じような年収の子でもすごく節約してたり自分に全然お金かけてないこばかりで自分大丈夫かなと
0071名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 12:01:26.10ID:+pJhY5EK
そうかー。このスレは妻課税と言ってもご主人の収入がメインの人が多いのか。
うちはあと数年で逆転するし私が専業になる選択肢は取れないから裏山…
0072名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 12:24:16.66ID:myiWJJRb
妻側の収入が高いことにもメリットはたくさんあると思う
今仲が良くても将来のことは分からないし、いつでも自分で子二人養えるというのは自信になる
父の事業が震災で大変だった時は母が専門職で収入を増やすことができて助かったということもある
0073名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 12:54:35.57ID:gGWqbj2e
仕事が好きで旦那さんのほうが家事してくれるならこれほどうらやましいことはないよ
0074名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 13:21:35.77ID:zfE8yhok
うちそのパターン
家事は夫メイン妻サポート
仕事は妻1200夫750
妻が仕事好きで夫が子育て好きなのでこうなった
0075名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 13:40:42.35ID:S3AWRFN6
仕事も家事も、庭いじりとかも大好き
私1100 夫500
夫が仕事休みの土日祝日は食事作りは夫の役目
他は全部私

毎月20万以上私は使っちゃってる
子供との旅行や趣味についつい そろそろ貯めなきゃ
0076名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 14:15:34.89ID:ldA0gXif
すごいなぁ
1100稼ぐ奥さんとか尊敬する
夫がもし私の方が稼いでたらいつでも家事育児のボリューム交代するって言ってるけど、夫1400私派遣で400なので変わってあげられないw
0077名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 16:47:25.00ID:9GidiMBG
うちは夫婦ほぼ一緒。そういう人は居ないかな?
夫800、私700。私は仕事も家事もそこまで好きじゃないから、仕事も16時半には帰らせて貰って、月に2回は家事代行をお願いしつつ、普段も家事育児は夫と半々
兼業だと、どちらも中途半端でストレス溜まる性格の人もいるだろうけど、私は両方適度にやってる方が気楽かも

>>75さんとか仕事も家事も大好きって人、尊敬する。庭いじりとかプランター1個ですら枯らしちゃう…お洒落の興味もあまり無いから、お洒落な人も尊敬する
書いてたら、私は人生全般にやる気が無くて、これで良いのだろうかと思えてきた…
0078名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 17:25:36.37ID:zfE8yhok
>>75さんの人生、豊かそうで憧れる
庭仕事とかできるように生まれつきたかった…
0079名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 18:50:34.83ID:G3Ad13A4
>>77
うちもほぼ一緒だよー。家事代行も似た感じ。そして仕事家庭、両方適度なのも一緒だわ。
最初の書き込みから、夫の給与が多い人が圧倒的かなと思っていたから嬉しい。
0080名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 19:08:20.27ID:GZnBN2fF
旦那1000、私600
家事は半々、育児はほぼ私で平日ワンオペ
時短解除して好きなだけ働いて稼ぎたいわ…
旦那は子供は出来るだけ母親が見るべきって考えてだから保育園ですらごねられた
0081名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 19:55:45.75ID:+pJhY5EK
>>77
うちもー!
夫850私800、仕事はほどほどに、今日のごはん何にするかが思考の2割くらい占めた刺激のない毎日ですわw

うちは料理以外の家事は全て夫がやってくれるから家事代行は不要。雑だけどね。
0082名無しの心子知らず垢版2018/05/11(金) 22:24:25.09ID:j/ZlETTs
うちも子供産む前は旦那と私800と600で、旦那が4歳上だしそこまでのキャリアの差ではなかったけど、
私が2人産んで育休時短の繰り返しで6年間キャリア停滞してる間に1200と600まで差が開いたよ...時短解除しても700ちょいかな
旦那さんエリートでいいね〜とか言われると、私だって同じくらい稼げるポテンシャルあったって思って悔しくなる
0083名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 00:23:25.59ID:NzytIH2y
年齢がわかんないから何とも言えないけど、女性で1100稼げるってどんな仕事なんだろう…。
医者みたいな資格系の専門職か、超大手企業でバリバリやってるのか…いずれにしてもすごいなぁ。
企業勤めだと元々順当に行けば1000万超えるような会社にいたとしても、
時短とかでキャリアが停滞しちゃうから、実際はそこまでいけないことも多いよね。
008476垢版2018/05/12(土) 01:37:32.36ID:hNa8sWK6
>>83
うちの会社だと1100稼ぐ女性そこそこいるよ
外資で株合わせて、だけど
でも色んな意味でハードなので子どもはいても1人の人が多い
0085名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 07:29:23.37ID:Ne+KWb1Z
>>79>>81
77だけど夫婦同じくらいの方も居て良かった!

うちは夫が、朝保育園送るために10時出勤、風呂入れるために20時に帰ってきてくれて、子が4歳1歳だからすごく助かってるけど、
人並みに残業すれば、少なくとも年収100万以上は上がるんだよね
夫婦2人とも家庭優先しつつ働いてるのもリスク高い気もするし、どちらかは仕事に集中して1000万越えしてる方良いなぁと思うけど、
>>82さんみたいに夫婦で差が開いても、確かに心中は複雑だね
0086名無しの心子知らず垢版2018/05/12(土) 21:11:14.77ID:Q9CNpc8f
>>83
うちは日系大手だけど課長になる(最早32歳かな)か課長手前で残業月平均60とかすれば1000いく
最初から管理職狙いの自信ある人はなってから産むこと多いかな
友達みててアラサー子持ち女子で1000超えてるのは、五代法律事務所の弁護士、四大法律事務所の公認会計士、外資金融(ミドルバック含む)かな
医師は勤務医だとバイトしないと1000行かないそうだけど、子持ち女子はバイトしてないだろからたぶん行ってない
0088名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 00:45:52.73ID:uub05yYU
60時間か。立ち上げとか瞬間最大風速的になるなら仕方ないけど、慢性的には無理だー。
0090名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 06:45:37.23ID:8WG2dUnu
女性で1000超えてるアラフォー
会社は外資で終身雇用でない
管理職になる少し手前まで実績を積んで妊娠し、出産前日まで仕事して産休明け即復帰した
仕事は多いし責任重いし、個人の幸福を最大化するという意味では700-800くらいの頃がベストだったかな
0092名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 07:46:06.99ID:Uwa+BUqC
36協定の特別条項って会社によるけど月60時間残業はたいてい問題ないでしょ?
自分は無理だけど旦那は余裕でこのくらい働いてるわ、管理職だから残業代ないけど
0093名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 07:58:15.19ID:qREm2Rwi
>>92
年収の話してるから60×12か月は年720時間だよ
完全アウトです
月で考えても60超はアウトですけどね

管理職は残業という概念じゃないので関係ないよ
0094名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 08:22:54.57ID:nm+4HJ94
アウトって36協定に抵触という意味なら会社によるでしょ
今は特別条項で無限に拡大できるから改定労働基準法で上限設けるか審議してるんじゃん
年収の話してるからと言うのがちょっと意味わからないけど
0095名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 08:50:37.86ID:c2TeOJWz
会社の先輩からはアラサーで管理職になってから妊娠出産したほうが経済的に有利だと言われた
でも流産したり病気で手術して、もし可能性が残っているなら早めにと思って頑張って2人産んだ

復帰後試験自体は受かったけど、トータルで考えたら軽く一千万円以上損したかもしれない
まあそれでも子ども達と健康には代えられないので後悔はしてない
0096名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 08:55:09.35ID:qREm2Rwi
>>94
特別条項は無限には拡大できませんよ
あくまで一時的な繁忙に対するものですので

年収の話というのは>>86の発言に対してです

>うちは日系大手だけど課長になる(最早32歳かな)か課長手前で残業月平均60とかすれば1000いく
0097名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 09:00:15.80ID:KetCuOcf
マミトラ上等、いつまでもヒラのままギリギリまで時短や有給を取って家庭重視で緩く緩く働こうと思っている私はきっと少数派
0099名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 09:08:26.97ID:w/yt1l6n
ノー残業で有休は取りまくってるけど、マミトラも悔しいなあと思っていたら、今年から管理職になってしまった
エリア限定で年収減るから、多分900くらいになると思う

働きやすいかどうかは会社もそうだけど部署にもよるよね
客にべったりつく営業は大変そうだし、夜勤のある製造も厳しいし

自職場は担当制で融通が聞くから働きやすい
ママ管理職も複数いるわ
0100名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 09:16:49.15ID:O+5benfk
先週会社で生産性向上とか言われて、改めて考えて
私は6時間(時短)×20で月120しか働いてないのか
と思ったばかり。
どうやって80H/年(時短6/8で交渉しても60H)業務時間削減案とか、
どんな革新案を出せばいいのか。去年は復帰したてで免除されたけどノルマなんだよね。
こういうのは流行るの困る。
0101名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 09:41:28.10ID:+xyHWgvx
銀行のエリア限定総合職なんだけどヒラのまま育休2回とった
育休後は2回ともフルタイムで復職
結婚が30近くになった人の中には最短の課長もいて
その中での私はマミトラコースに乗りかけてるとは自覚あり
ただ、元々この職種は女ばかりで役職関係なくここ数年アラサーは育休とる人だらけ
この辺の人達の何割かが復職後に時短とか使える限り活用しようとしてたら
出世が遅れてこのスレ下限にいる私にもワンチャンあるかなと密かに野心は持ってる
0102名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 11:14:36.51ID:nm+4HJ94
>>96
だから一時的な繁忙で年の平均が60ならあり得るでしょ
一発アウトというか労働者の健康に何かあったときに会社が法的に責任問われるのは100時間越えか二ヶ月平均80時間越え
0103名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 11:27:22.01ID:eWVIXzRF
自分が若い時、上司が女性で子供小さくて9時5時勤務(管理職で裁量なので時短ではない)でほんと迷惑したので、自分は子育て後になりたい
そもそも勤務時間短いうえに子供の体調不良で急に不在になるし、溢れた仕事は管理がやるようなものも全部部下にふるからチーム大混乱だった
事情は分かるけど管理職の給与もらってるなら社会人としてそれに見合う仕事するべきと思ってたし、自分が子育経験した今でも思うよ...

別の女性課長は旦那と家事分担してうまく回せてて、そういう場合は問題ないだろうけど、うちは旦那激務だしシッターも高いしね
0104名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 11:28:35.89ID:pXUGCS3K
>>102
36協定では最低ラインとして年のうち6ヶ月は45時間未満でなくてはいけません。
その場合平均60時間残業しようとすると残りの6か月で月75時間残業する事になります。
ということは特別条項で月80時間6か月としなくてはなりませんが、受理されない可能性があります。
だいたいこの年収帯はある程度の規模の企業に勤めているでしょうから、企業側も最大でも月60時間6か月くらいにしておくのが一般的です。
0105名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 11:56:57.24ID:kQidYLNZ
>>97
私も緩く働きたい派
出産前は年収900で、復帰後は時短で600くらい
私は出世欲もないしこれでいいんだけど、会社側は時短解除して女性活躍的にガツガツ働いてほしいみたい
女性管理職比率の目標があるせいだよなと思ってる
0106名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 14:20:21.18ID:AWvZHkvf
残業60時間の話スレチ
元のレスした人も1000万越えの人の一例として出しただけで
その話題を膨らませようと思ってレスしたわけじゃないでしょ…
0107名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 16:22:41.87ID:bQeBUXvZ
スレチだね、完全に。
0108名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 16:28:18.23ID:4G0B87Cu
前職場は激務すぎて、私は育児や家庭と両立できなかった。
週単位の出張や帰宅時間が翌日になることもあり、
シッターさん雇っても夫の負担が大きすぎた。
子供は完全にパパっ子。私がいてもいなくても関係ないような状態だったわ。
思い切って起業して3年目。今年目標だった年収に到達。
前年収の半分程度だけど、ストレスフリーかつ勤務時間には満足してる。
家族との時間ができたことは本当に嬉しい。
0109名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 16:31:28.81ID:5iIuGFcD
分かれた途端どっちのスレもスレチ延々続ける人と煽りが消えたね
他に行ってくれたんならありがたいわ
0110名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 16:45:59.74ID:DXqnUhMz
この春から旦那が海外に単身赴任で、まだヨチヨチ歩きの子供と私とで二人きり。
旦那も忙しいようで連絡は殆どない
でも毎月決まった口座には、昨年度よりもかなり増えた額の給与が振り込まれてる
なんか、夫婦ってこんなんでいいのかなって思ってしまう。てか私ってなんなんだろ?旦那の子を産んで育てて、あとは放置?みたいな
ママ友はみんななんか頭いいし、私みたいな短大卒程度じゃ話がそもそも合わない 毎日が辛い
0113名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 19:59:45.68ID:nynHGCVN
専業なら帯同しそうだけど、危ない国だとか?育休中なのかしら?仕事復帰しちゃえば?そんなこと考える暇なくなるよ
0114名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 20:42:51.45ID:Bs+0l+yV
妻課税スレじゃん、ここ

うちの会社は転勤族なので、結婚当初から別居で育休で初めて同居とか、定年まで同居見込み無しとか、いっぱい居る
私も結婚当初は別居スタートだった。今は同居だけど
結婚式の翌日に飛行機の距離に解散し、翌月の新婚旅行は乗り継ぎの空港で待ち合わせたw
0116名無しの心子知らず垢版2018/05/13(日) 22:14:29.23ID:Bs+0l+yV
共働きなら別々に暮らしてる夫婦も家族もたくさん居るから、そんなに落ち込むなよ!ってこと
0117名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 09:44:43.35ID:jBQGOFJ/
夫1200 妻800
夫は土日休めて朝食と部屋の掃除、洗濯してくれて10時出社、20時にはだいたい帰れるので助かっている。
私がキャリアアップして1本乗せるのが当面の目標
0119名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 10:19:11.94ID:7YMFjq/r
なんかこうやって必死に自慢というか得意げに話す人って結局のところうまくいってなくて不満だらけなんだろうなとしか感じない

>>117
0120名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 10:37:10.57ID:YOm60Lb+
あるある
そういう自分もそうだから分かるw
自慢げに色々書いちゃう時って上手く行ってなくてストレス溜まってる時だわw
0123名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 16:19:52.02ID:62G6TvHv
夫1100万 私時短で300万でこのスレ下限
下限だけど仕事やめたい
300万円のためにストレス溜めてるのバカみたい
0126名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 19:26:35.68ID:ztfuRjBZ
手取りで毎月20万だもんね
割合は小さいとはいえ、生活は変わるよね
0128名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 22:29:44.96ID:sOsYTBYy
>>127
今は週5で9時16時
扶養内だと週2-3回午前だけって感じだと思うからだいぶ楽
子が幼稚園の年になったら扶養内に入ろうかな
0129名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 22:57:56.33ID:lu1/mF/j
うーんたしかに年収300くらいなら一回やめても子供ちょっと大きくなってからまた見つかりそう
正社員で福利厚生すごいとかじなきゃ固執せずやめてもいいかもね...
0130名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 22:59:50.02ID:cHoihzL9
>>128
幼稚園入るくらいから習い事が本格化したり、交通費とか高くならない?
年長の娘はバレエにピアノで2万、レオタードも楽器も購入しないとだし、発表会は別に費用を徴収される。実家は飛行機の距離で、大人とあまりかわらない旅費。
さらに下には年々少女児がいて、同じ習い事をさせないわけにはいかない。
家は3年前に買ったけど、当時考えていたほど貯金が増えなくてかなり焦るわ…
0131名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 23:06:13.66ID:sOsYTBYy
>>129
正社員じゃないし、薬剤師だから次の職場はすぐ見つかると思う
しかし>>130さんのいう通りこれからかかるお金増えるんだよね…
働きたくないとか言ってる場合じゃないか
うちも実家飛行機距離だから交通費恐ろしいわ
0132名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 23:19:05.30ID:cHoihzL9
薬剤師ならいいじゃない。羨ましい。
ストレス源がわからないけど、人間関係なら辞めてしまっていいと思う。お金が必要になれば探せばいいよ。無理しないでねー。
0133名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 23:39:46.06ID:ofWmYUmK
薬剤師なら辞めてもすぐ次の就職先見つかりそう。
同じく時短で300だけど金融一般職だから転職は望めないわ
0134名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 23:42:44.57ID:f1SEXm/m
バレエは避けたい習いごとナンバーワンだわ
素敵だと思うし劇場で見かける明らかに子供のときから習ってる女性の美しさには感動するけど、子が万が一ハマっちゃったらと考えると恐すぎて
自営のお嬢さまじゃないと安心してできないと思ってるけど、このスレ上の方だと結構いるのかな?
0135名無しの心子知らず垢版2018/05/14(月) 23:54:41.19ID:xVdBcGmg
宝塚受験とかね
傍から見てる分にはいいけど娘に言われたらイヤだよね
0136名無しの心子知らず垢版2018/05/15(火) 00:04:53.23ID:jd/Ibtza
バレエは高いよね。でもカルチャーセンターみたいな気軽な教室も沢山あるから、バレエやってる家庭がみんな年収2000万という訳ではないんじゃない?
子がハマったら怖いのはピアノとかも一緒では。音大目指し出したらヤバイし

幼稚園の人も多いんだね、うちは保育園
年少の年になれば幼稚園でも保育園でも月額がグッと下がって楽になると思ってた。うちは今3歳1歳で保育料が月10万越えでこれ以上、教育費が上がっても困る
習い事は、保育園内の習い事しか通えないし、年少は体操とピアノで月1.5万。ピアノは元々あるし、それ以上はお金かからなそう
0137名無しの心子知らず垢版2018/05/15(火) 00:17:08.97ID:mn9I6/qd
どの習いごとでも上手くなれば有名講師の個人レッスン料とかが発生するのは理解してるんだけど、バレエはそれに加えていい役がつくのに比例してチケット割り当ても増えると聞いて
大抵そこまでいかないのは分かってるんだけどねw
0138名無しの心子知らず垢版2018/05/15(火) 01:09:08.07ID:JoYVuGHr
>>130だけど、保育園だよ。土曜日に入れるようにしてる。保育園では習い事とかないんだ。
バレエはお友達に誘われて流れで入っちゃった。他の教室と比べたら発表会も安いって言われて、確かに安いんだけど。バレエって可愛いから、ついつい財布の紐も緩んでしまって、うっかりレオタードを複数買ったり。今からこれでは先が思いやられる。
まあ、自分の子だけに夢はひろがっておらず、たしなむ程度で済んじゃう予定。
0140名無しの心子知らず垢版2018/05/15(火) 08:00:28.79ID:+CEZLLLP
この春から時短で復帰した300万の事務職
家事も育児も仕事もどれも中途半端にしか出来てない感じがしてモヤモヤする日も多い
時短だとそれこそ誰でも良いって仕事(知識の積み上げが不要な仕事)しかさせてもらえないし
でも働くことが好きだから辞めるという選択肢はないかな
300万でも保育料払って残り120万弱は貯金できるし

あと保育園入れてから子供が可愛くてたまらなくなった
育休中は子供との時間持て余し気味だったから、限られた時間に短期集中で愛情を注げるようになって良かったと思う
0141名無しの心子知らず垢版2018/05/15(火) 10:22:14.95ID:eTPelb6k
住宅と自動車の税金払ってきた。それからこども二人分の学費の引き落とし口座に半年分貯金移動してきた。夏の制服も2枚買ってきた…
コンビニでふと雑誌でも読みたいなーと手に取ったけど、私自身の稼ぎがあっても、さっきから払ってきた金額考えたらveryとか本当に遠い世界に感じた。
独身の時は給料も低かったし、アラフォーの今は家庭にガンガンお金かかるし、ブランドバッグって散財できないってなんか物悲しくなった
0143名無しの心子知らず垢版2018/05/15(火) 13:36:09.73ID:n8bhEuli
自分のもので欲しいものなんてもうそんなにないなぁ
子供にある程度高い教育を受けさせて家族で仲良く楽しく過ごせればいいや
0144名無しの心子知らず垢版2018/05/15(火) 14:12:45.61ID:u2UIyOUM
VERY提唱の生活レベルって、都内なら30で世帯年収2500万超え、40で3000万超えくらいの曲線書けないと無理じゃない?または億以上の相続予定か
読者の平均世帯年収1500万らしいけど、参考にしてるよりは憧れとして読んでるのかなと思った
少なくともうちは、アラサーで世帯2000子供1人だけど、あんな生活したらFP破綻する
0145名無しの心子知らず垢版2018/05/15(火) 17:57:01.52ID:0pKPSOx5
>>144
うちもアラサーで世帯2000万幼児1人
それなりのはずなのにVERY的な生活はできる気がしない(笑)
アラサーアラフォーくらいでお金使えるかどうかって実家が太いとか相続があるとか、資産の多寡によるよね
明日もがんばって働く!
0146名無しの心子知らず垢版2018/05/15(火) 19:44:24.40ID:pXxdSvsA
SEVENTEENだって高校生の頃には手が届かない服ばかりだったし、
MOREだって大学生の頃は参考にだけして似たような安い服買ってたよ。
なのでファッション誌は読者が憧れるような生活を載せてるもんだと思ってる。
0147名無しの心子知らず垢版2018/05/15(火) 19:49:37.61ID:XtAkKYp5
だよね
というか、veryの生活が出来る20代30代で、かつファッション雑誌を買うのって一体何人いるんだって話だよw
あれは美容院で贅沢気分味わう用雑誌
0148名無しの心子知らず垢版2018/05/15(火) 20:02:23.15ID:33/V1R3g
141です、ご意見くれた方、ありがとう
veryに900円もなー、と思ってメロン買ってきた。さっきこどもたちと食べたらウマー!ってなって幸せになりました。
フルーツたくさん食べて幸せだわ
0151名無しの心子知らず垢版2018/05/15(火) 21:16:10.30ID:0GYFnWiu
一昔前に比べたら庶民的になった気もするけどね
初めて見た10年前頃はプチプラ特集なんて絶対やらなかった
0152名無しの心子知らず垢版2018/05/15(火) 22:50:54.60ID:cjX3fTAl
そもそも10年前ってファストファッションとか日本に来てない時代だからじゃないの?
0154名無しの心子知らず垢版2018/05/15(火) 23:08:14.21ID:DBYwGfvj
VERYの読モというのかたまに紙面載ってる知り合いがいるけど、側からみててそんな贅沢な生活ってかんじではないよ
共働きで多分ここくらいの年収帯で、職業柄めちゃおしゃれだけど子供は中学までは公立でサバイブさせる方針のようだし
全方面にVERYレベルの人はタキマキさんくらいしかいないのではw
0155名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 08:51:49.48ID:Zg2EZg4h
VERYは昔は専業主婦向けの夫ウケ最優先のファッション雑誌だったのが、編集長が子持ちの女性に変わったり時代の流れを受け、ここ5年ほどでワーママやリーマム路線を打ち出してるんだよね。

確か読者の平均世帯年収が1500万円。上にも書かれてる通り等身大すぎると誰も憧れないから雑誌の中の世界は世帯年収2000万円〜なんじゃないかな。
0156名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 09:10:50.48ID:wrTrsFbC
うちも旦那と私の年収差が結構ある。旦那1400前後、私450。ここまで差があると家事育児はほぼ自分。仕事は楽しいし、旦那は自営みたいなもんだから辞めたくないんだけど、家事育児の不満を漏らせば、好きで働いてるんでしょ?とか言われて本当イラつく。
0157名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 09:20:09.97ID:IttqV8Qo
>>123
自分が今までサボってきたから300万の仕事しかないんだよwww
0158名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 11:56:58.42ID:2EigX1VS
皆さまお子様は何人のご予定?もしくは何人でストップしました?
0159名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 12:21:30.67ID:we9ggdbB
ベリーも好きだけど私は日経ウーマン派です。
0160名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 12:32:37.78ID:sc3Oc2ng
>>157
突然の亀煽り
薬剤師で時短だとその程度しか貰えないんだよなぁ
頑張って稼ごうと思うと在宅とかやらないといけないから時短だと無理だし
0162名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 13:14:03.58ID:lGGQ+gcB
薬剤師ってすごく良い良いと言われるけど年収はそんなもんなのかぁ
時短で300万なら大手企業の正社員のほう方がいい気がするけど、再就職しやすいのと仕事が楽?なのがいいのかな
0163名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 13:47:05.10ID:6xpzPAwX
6年制だしコスパは悪いね
お嬢様の嫁入り道具って感じじゃないの
昔でいう英文科卒の教員免許みたいな
0164名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 14:00:44.95ID:NbTdmzVj
私の時代は四年制だったから薬学部へ行ったけど六年制ならもっと頑張って医学部狙ったかなー
結婚するまでは製薬メーカーだったからお給料も同年代と比べるともらっている方だった
まだメーカーにいる同期は40で1000万になったと話してるわ
私は今のパートで週3が気楽で気に入ってる
0165名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 16:21:12.42ID:zcN+jZAl
>>162
再就職しやすいのとパート勤務しやすいのがメリットかな
子供の年齢に合わせて働き方を変えやすい
立ち仕事だから楽ではない
あ、あと嫁が薬剤師って言った時にいいなーと言われる率高いw謎の風潮w
0166名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 17:32:27.66ID:AJCSXbZ1
>>162
再就職のしやすさと、イメージの良さじゃない?
稼げる資格は他にもあるけど、薬剤師のようなインテリっぽさがない
子ども生まれて仕事やめたくなってから、薬剤師の素晴らしさが初めてわかったよ
学生時代親に勧められたのに、私は子ども産まないで一生バリキャリ目指すから!とか言ってたアホな自分に喝を入れたい
0167名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 19:20:17.14ID:6PHLLa9Q
お嬢様の嫁入り道具というのには納得かも
実家もある程度裕福だってわかるしモテるよね。
親戚友人、知ってる人はパッとしなくても全員結婚してるな。
生涯年収は、ごくごく平均的なサラリーマンより少ないとも言われてるね。
0171名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 22:15:50.20ID:EEJ6ofkG
薬剤師は昔から結婚後も働ける仕事って言われてきたからじゃない?
大手の正社員で結婚出産後も働きつづける人って昔はそんなにいなかったんじゃないかな
ここ10年くらいの話だと思う
0172名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 22:33:47.36ID:xiSUwANx
10年前くらいまでは、辞めないのって医療か教育か公務員くらいだったよね
20年くらい前のドラマ見たら、一般企業で勤続10年って設定のキョンキョンが、必死でしがみついて惨めだねーって言われてて時代は変わったなと思った
0173名無しの心子知らず垢版2018/05/16(水) 22:39:55.22ID:lGGQ+gcB
あーなるほど、今は大企業の制度が充実してきて総合職が時短できるからそんなに旨味がなく感じるのか!
まあ働くにはいい時代ということかな
0174名無しの心子知らず垢版2018/05/17(木) 07:04:08.77ID:cCOpn8Ac
確かに40代以上で管理職になってる女性って、本当にバリバリのスーパーウーマンみたいな人しかいない
うちの会社では30代前半くらいがちょうど普通の社員でも育児と両立して何とか綱渡りで頑張ってる感じ
そしてゆとり世代より下の女性は上の世代が疲弊していることに早々に見切りを付けて辞めてしまう・・・
0175名無しの心子知らず垢版2018/05/17(木) 09:08:59.13ID:ROeAaE5D
周りに流されるタイプの人は、アラフォー以上は辞めてて、それより下はズルズル続けてる
0176名無しの心子知らず垢版2018/05/17(木) 13:09:15.47ID:zrUTQK1d
確かに。社内、40代以上はバリキャリで役員目指す勢いの人しか残ってない
私は31歳だけど、周りの同級生や同期は出産後誰も辞めてない。フルタイムで働いてる友人ばかり。私も周りに流されているのか、辞めるという選択肢が出てこない状況…
0177名無しの心子知らず垢版2018/05/17(木) 13:30:37.19ID:3L63BfDx
2008年のリーマンショックや内定切りを見てるからか、その年以降入社した子達は寿退職、妊娠で退職する人が明らかに減った気がする
0178名無しの心子知らず垢版2018/05/17(木) 14:10:26.17ID:4MDARq6M
うちの母、55だけど子供3人育てながらずっと平社員で働いてたな。本人出世欲なし。環境に恵まれてたのかしらね。
0179名無しの心子知らず垢版2018/05/17(木) 14:11:46.69ID:4MDARq6M
私の勤め先も4,50代の子育てしてる女性もたくさん働いてるけどみんな家庭優先で出世目指してる人はいない。
0180名無しの心子知らず垢版2018/05/17(木) 20:47:31.71ID:jbeY1WrJ
うちの会社も一般職なら40代50代のママさん何人か居る。でも結婚して残ってるのはかなり少数派。ほとんどが寿退社だったそうだし
0181名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 14:08:09.54ID:o3LXusVe
その時代で変わっていくんだね
しみじみ納得した
薬剤師は将来的に有望?
こどもが何やりたいと言い出すかはわからないけど、こどもの時代は今よりも働いてて当たり前になってくよね
0182名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 14:27:05.54ID:CyM8WqBF
資格持ってると何かと有望じゃないかなぁ
持ってても何らかの事情で資格活かせないとかはあるとも思うけど
医療職はどこ行ってもくいっぱぐれ無さそうだし、
薬学部いいと思う
6年大学生活なのもいいよね、自分が子供目線だったらと想像して
0183名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 14:44:06.50ID:Aergr9kf
薬剤師は将来的には危ないって聞いたことあるけど、関係者じゃないから分からん
今の子供の65%は今無い職業につくとかよく言うし、どうなるか分からないね
医者すらAIで置き換える技術開発してるらしいし
0184名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 16:17:39.38ID:6vg/jfOc
>>182
6年間真面目に勉強しないといけないんだよ
私立文系の4年間の半分も遊べないと思うわ
>>183
老人がうじゃうじゃいる間は安泰だと思う
薬の説明文書なんて機械でピピって出せるけど、読めない理解できない老人多し
0185名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 16:32:41.40ID:6OVMlpry
理系で院まで出た身としては勉強する気ないのに大学に行く人の考えが受け入れられないわ
自分の子供がとりあえず私大の文系いくわ〜、とか言ってたら金出さないね。
0187名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 17:29:33.74ID:Am+eLu6h
薬剤師だけどこれから薬学部は勧めないわ…
今の子供達が大人になる頃には今と全然変わって自動化が進んでいそうだし
国立で製薬メーカーコースなら良いかもしれないけど私立で6年はコスパ悪すぎ
あと薬学部は遊ぶ時間はほぼ無い
6年制になったから少しは余裕できたのかもしれないけどね
0188名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 17:36:39.27ID:6OVMlpry
国立で製薬メーカーったって殆どMRだよ
一生続けられる職でもなし
0190名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 18:09:44.00ID:6OVMlpry
そもそも6年制だろうが学部卒に変わりないし本腰入れて研究してきてないので専門性が乏しい。
結局開発で入るなら薬学部でなくていいんで専門知識を深めてる院卒が多いよ、うちの会社(中堅製薬)は。

勿論薬学部卒も沢山いるけどね。宮廷をトップに近い成績で卒業してる人とか。
0191名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 18:30:13.49ID:4d5JW2Po
週5で9時から夕方まで授業ある薬学部の大学時代遊んだ、と週数コマしか授業でてない私文の遊んだはレベルが違うと思う
0192名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 18:54:59.33ID:8+3fzKSC
理系でも忙しいのってせいぜい3回生くらいからじゃない?薬学とか看護の子も普通にバイトしたりサークル来たりしてたよ
0193名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 18:56:47.07ID:Upbbp/uS
歯学部、医学部は忙しいよ。
薬学部は時間あるの?
文系とは比較にならんだろうけどさ。
0194名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 19:03:46.63ID:6vg/jfOc
私は4年制の時に卒業したけど、1年生から3年生までは9時から16時とか17時まで授業
3年生は夕方は実験とかあって下校18時過ぎてたかも
4年生になったら週6で9時まで夕方まで授業あったよ
バイトもしてたけど休日とか夕方短時間だった
サークルも入ってたけど飲み会しても翌日朝授業あるからオールとかは金曜しかしてない
0195名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 20:17:57.31ID:AIHbn3+h
今週何かの雑誌で読んだだけの知識だけど
MRは製薬会社が薬価下げさせられてる煽りを受けて先行き暗いらしいし
医師もなるまで大変なわりに、食いっぱぐれはしないだろうけど
開業しないとすごく稼げるって感じでもない
一般企業では役員まで上がるのは殆ど理系じゃなくて文系の営業職
余程子供が志高くないならお気楽な私文でいいよと言ってしまうかな
185さんと逆に、夫婦揃って私文で遊んでいたからなんだけど
0196名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 20:43:22.52ID:+k7METvf
医学部たいして忙しくないと思うけどね、国試や卒試前はそりゃたいへんだったけど
ほかの理系みたいにほぼ住み込みで研究みたいなのないもん
0197名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 20:47:32.88ID:MieNCiZ4
>>195
それはいまの役員の世代の話で、今後はメーカーとかは技術もわかる理系でかつ経営ができる人が上に行くと思うね
しかも昔と違って経営の勉強は会社入ってからMBAという人も多いので、学部は理系行くべきと思う
役員にならずに高級とれる外銀とかもかなりの割合理系からくるよ
0198名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 20:47:59.92ID:a+cRHNPQ
このままずっと日本で暮らすのならいいけど
自分の世代はともかく子の世代は海外で就業することも想定した方がいいんじゃないかって思う
そうなると文系はキツイっていうか需要がない
0199名無しの心子知らず垢版2018/05/18(金) 21:21:15.36ID:o5ybEaah
なんかもう、ここ読んでる限りこれからの子供ってお先真っ暗だねw安泰な人生が見えてこない
0201名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 10:19:52.20ID:MfGWhIvF
旦那1200私時短で280、子供1歳が1人
夫婦別財布で外食除く食費のみ私負担
といっても向こうからお金は一切もらっていないので、自分にかかるお金やなんだかんだ自分で買った日用品とか子供服の類は私出費
請求すればくれるのだろうが都度請求するのがなんだか億劫でしてない。
家事育児はほぼ私。
これを友達に言ったら、家事育児全負担なのに家計費まで出してんの?食費もらいなよ!
と哀れまれた…
言ってみてもいいでしょうか?涙
0202名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 10:28:12.63ID:F4bWFr36
>>201
そもそも夫婦でそんな年収格差あるなら別財布やめたらいいのに
時短やめても500もいかないでしょ?
0203名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 11:11:20.00ID:gMTVtIpH
>>201
同じくその年収差で別財布ってのが信じられない
夫婦で経済格差うまれないの?
妻はユニクロのバッグなのに、夫はエルメス使ってるみたいな状況になりそうなんだけど
0205名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 11:27:43.72ID:AzMdHbUq
>>201
それは旦那さんがおかしい
全部負担してもらうべきだし拒否されたら離婚も考えるレベル
年収差かなり有るのに何で別財布にしようとなったの?
0206201垢版2018/05/19(土) 11:44:08.08ID:MfGWhIvF
皆さまありがとうございます。
元々結婚当初子供いない時期に決めたのですが
旦那は小遣い制は嫌とのことで、こうなりました。
発言小町とかを見ると生活費折半の家庭も多く、私は食費出すだけで他お小遣いにできるなら恵まれているな〜くらいに思っていました。
今も保育料などは旦那が支払ってくれていて貯金も旦那のお給料からしていて私の稼ぎには口出されないのでありがたいぐらいに思っめいましたが私が緩すぎたのですね…
0207名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 12:25:52.14ID:gjuuEh8t
医療職の今後については週刊ダイヤモンドかなにかで特集してたね
薬剤師は6年制になってからはコスパ悪く今後在宅とかに活路見いださないと難しいとか何とか
安定需要とコスパの良さは看護、理学作業療法系が伸びるのではとあった気がする
0208名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 13:10:41.46ID:A5oGQJ5r
>>206さんとこの、その他の支出がどのくらいかにもよるとおもうけどな
住宅費用や車の費用や教育費は旦那さん持ちなんでしょ
貯蓄もしっかりしてくれてそうだし、一概にひどいと決めつけられない気もします
0209名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 15:02:46.21ID:IGnH36+h
外食以外の食費だけ負担なら子供も小さいし3,4万で済みそう
日用品の負担についてもう一度確認して、
都度請求が面倒なら月一でまとめて貰うようにできないのかな
子供服の立替の請求すら言いづらいとなると
これから習い事やら何やらで子供のお金がかかるようになると大変そうだ
0210名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 16:10:24.91ID:87m9dGbU
>>208
わたしもそう思った。年収280万ならボーナス無しの手取り18万くらいかな?
子供の費用って服とかオムツとかだとしてもせいぜい月2万くらいだし、外食以外の食費と日用品いれても、手元に8万くらいは残るんじゃないかなー。その8万が丸々自分について使えるなら羨ましいな。旦那さんが貯金とかしっかりしてくれること前提だけど。

お金の面よりも、家事や育児の分担のほうが問題だと思う。時短取ってても働きながら1歳の子の面倒と家事は負担大きすぎるよ。
旦那さんに2、3割の家事負担はしてもらえるように話してもいいんじゃない?
0211名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 16:15:42.71ID:AzMdHbUq
私含めて収入格差が大きい家庭は旦那さんの給料で生活して自分の収入はお小遣い(勿論全部使う訳ではなく余った分は貯金)て知人が殆どだからそれが普通と思っていたけど恵まれていたのかな…
0212名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 16:17:05.28ID:gMTVtIpH
たしかに酷いのかどうかは、状況次第ではあるね
互いに不満がなくて、旦那さんの貯金も夫婦の貯金という認識なら問題ないのかもしれない

ただ家事育児の負担はどうだろ
私ならその年収差で家事育児やれとは言えないな
年収1200に家事やらせて、時短280が働くというのも効率悪いというか
稼ぐ方が偉いとかいう話ではなくて、単純に年収高い人間が外で働く方が効率良いよね
0213名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 17:27:13.78ID:LX9Ka1tF
子供産まれてからもお小遣い制を嫌がるあたり、ちゃんと貯金してるのかだけは心配かな
0214名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 17:43:23.61ID:A5oGQJ5r
貯金はしてるの確認済みみたいだよ

下手にお財布握ろうとすると、働くのやめさせられそうな心配はないのかな
旦那さんからしたら、

働く必要無いのに、妻が働きたがっているから働くの許可している
妻の手取りは殆ど妻の好きなように使わせている
保育料も払ってやってる俺ってなんて理解のある夫

かもしんない とゲスパー
0215名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 18:25:51.08ID:fGqMhoZe
何かあった時のための自分名義の貯金があるかないかが気になる?
0216名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 19:44:21.24ID:k7FDIX+p
うちの夫もそうなんだけど、男性って夫の年収1000万超えてたら嫁働かなくても十分なはず、みたいな信仰ない?
都内じゃ子供私立行かせて多少手をかけたかったら1000〜1400万では厳しいのが事実なのに
0217名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 21:20:49.11ID:t0NeN7xa
うちは夫800私750で家賃と光熱水費のみ夫
その他の生活費も小学生と中学生の子供2人の教育費も全て私
家族旅行も全て私が捻出
子供は国立だから学費はそんなにかからないけど
習い事や塾のお金も結構高いし毎月火の車
もちろん自分の服も買えないし美容院にも2年に一回ぐらいしか行けない
とにかく現金ないからずっとカードで生活してたら通帳のマイナスが常時数十万
いくら訴えても話が通じないから離婚考えるレベル
0218sage垢版2018/05/19(土) 22:06:05.79ID:EiU87Ttc
>>217
750ってことは、月35ボーナス60ぐらいかな?
学費関係だけで10万超だとして残りが生活費じゃ厳しいね。
旦那さんちゃんと貯金してるのかな?
このスレ見ると皆別財布でやりくりしていて、凄いなーと思う。
0219名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 22:22:50.00ID:t0NeN7xa
>>218
収入はそんな感じで私は自分の給料から月10万貯金してるし夫は20万ぐらいはしてるかな
でも私は貯金額減らさないと立ち行かなくなってきた
外食行っても全て私の財布からだからかなりキツイから自分は殆ど食べなかったりするよ
毎年海外旅行するのも全て私の財布からだし
平均以上には稼いでるのに何のために生きてるのかわからなくなってきたよ
0220名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 22:40:26.46ID:d29cC/ZN
>>219
負担割合がおかしすぎない?
せめて海外旅行は折半とかにすれば良いのに
家族4人だと100万以上すると思うけど
0221名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 22:45:05.64ID:PYHkqbN9
家事育児の負担割合はどんななんだろ?同じような年収構成だけど、うちも夫が家賃と水道光熱費負担
家事育児はほんの少し私の割合多目だけど不満はない
0222名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 22:58:28.29ID:oOB5e+xe
>>216
夫1400、妻600だけど
仕事しないで家に居てって言われてたわ
ローンなし持ち家というのもあるけど
あまり危機感ないのがわかる
子供が私立に入ったりして出ていくお金も増えても
なんとかなるでしょって変わらない
0223名無しの心子知らず垢版2018/05/19(土) 23:42:48.20ID:gMTVtIpH
>>219
私がその立場なら外食は夫なしで行く
夫がいる時は納豆と味噌汁だけで十分
海外旅行も夫抜きで行く
むしろその状態で普通に生活してるのが謎だ
連れ子とかでもない限り、その分担割合おかしすぎる
0224名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 09:34:12.18ID:xe9QGM2J
男女平等や女性の権利を主張した
成れの果てがこれか…
欧米化していくね

家族外食で妻が注文控えるのも
それなら夫連れていかないと言うのも
哀れみしか感じないわ
0225名無しの心子知らず垢版2018/05/20(日) 20:13:47.17ID:ofxl2mbx
話題変えていいかな
FPに家計診断してもらったら、かなり堅実と誉められたのだけど
特段節約を頑張ってるつもりはない。
ローンも7000万余裕と言われて疑心暗鬼… 
大体40万弱で毎月生活してるんだけど、乳幼児二人で皆さん月々どれくらいかかってます?
0228名無しの心子知らず垢版2018/05/21(月) 15:36:27.96ID:1cTcwlHv
夫婦+乳幼児1、住居費別で月20万ちょい
旅行とか家電買い替えとか不定期の臨時支出も別だけど
0229名無しの心子知らず垢版2018/05/21(月) 20:24:53.75ID:AS4t26Ja
乳児1人だけど50を少し超える
子供2人で40に収められるってすごい!
よかったら内訳教えてください
0231名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 07:44:33.31ID:bY1gw0D0
うちも子供二人、夫婦の小遣い入れたら50、抜いたら40。
夫婦共に仕事忙しくてお金使う暇があまりない。
6000万のローンいけるのか悩み中。
0232名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 08:20:46.43ID:GEbu313j
生活費50ってマジ?ローン支払いが多いとか?
それとも習い事に月10万かかってるとか?
このスレで生活費に50も使ったら貯金わずかしか出来ないじゃん
0233名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 08:29:51.54ID:ppKKXnaU
生活費50使っても年間600万じゃん
年収1400万の手取りは950万位でしょ
下限でも350万貯金できるよ
生活費高めな人は保険代とか固定資産税を月ごとに割って入れてるんじゃないの
0234名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 08:31:25.13ID:nSKxt6JW
うちは旅行云々と月々の生活費とは別の支出が年300万くらいあるから生活費に月50万も使えんわ
0236名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 08:38:21.74ID:TJFTvEKV
生活費に何を入れるか
ローンor家賃、管理費、修繕費
電気ガス水道インターネット携帯代
駐車場代、ガソリン代
学費、習い事費
お小遣い
食費、外食費
トイレットペーパーなどの消耗品代
保険代
0237名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 12:18:47.52ID:1p23vLas
229だけど例えば保険関連だけでもイデコ、個人年金、学資保険、医療保険でもう10万近くなるわ
夫婦のお小遣いで15万、保育園7万、宅食とネットスーパーで5万、その他家賃や生活費
0238名無しの心子知らず垢版2018/05/22(火) 21:06:22.45ID:/9OkKOBo
個人年金や学資保険は投資や貯蓄の類だから支出にカウントしないで欲しい。分かりにくいから
0239名無しの心子知らず垢版2018/05/23(水) 09:44:18.72ID:+QuEi/Je
夫婦の小遣い、15万もですかぁ!
0240名無しの心子知らず垢版2018/05/23(水) 10:09:05.88ID:RsFRtE4G
みなさん居住費ってどれくらいかけてますか?

夫婦ともに20代半ば、700×2のスレ下限です。
(ただし現在育休中)
手狭になるから引越し検討してるけど、広さを求めると都心は厳しいのかなと…あといつかは戸建に住みたいと思っている…
0241名無しの心子知らず垢版2018/05/23(水) 10:22:35.65ID:t8jTnrfx
うちは20代後半で世帯1600くらいの時に7000万のマンション購入、頭金3000万で月18〜20万、ボーナスのたびに+50万ずつ返済
会社の財形でローン組んだから金利はかなり安く、かつ会社から福利厚生で金利補填あり
今は30代半ばで世帯2000くらいになったので余裕出てきて、育休や時短の時きつかったけど安い時に買えてよかった
0242名無しの心子知らず垢版2018/05/23(水) 12:38:10.11ID:kuqKSzkj
>>240
うちもスレ下限(向こうのスレも覗いてる)
都心の賃貸15万のところに住んでます
うちもいずれ戸建に住むのが夢だけど今の地域だと
木造30坪新築戸建がだいたい8500万ぐらいで到底無理
中古ですら5,6千万の物件はなかなか出ない
どちらかの実家に落ちればいいんだろうけど
兼業に厳しい23区東部の某区・川崎横浜ら辺の出身なので
かえって実家近くに住んだ方がトータルの支出が増える
0243名無しの心子知らず垢版2018/05/23(水) 18:09:26.54ID:zxzRmcwn
>>240
ちばらぎ県在住
下のスレの時に中古一戸建てをリフォーム代込みで3000万で購入して、8年住んでから4000万で建て替えした

トータルコストはかかってるけど、一発新築は無理だったんで段階的にしたよ
下の子産まれてから設計したから住み心地には満足してる

今はスレ上限だけど、建て替えてから5年経ったとこで、全額返済完了
すごくプレッシャーが減ったわー
0244名無しの心子知らず垢版2018/05/23(水) 21:08:46.97ID:RsFRtE4G
皆さまありがとうございます!!
何があっても良いように、どちらかの収入のみでも大丈夫なレベルで固定費はおさえたいですね…

>>243
建て替え4000万てすごいですね…でも通勤上納得できる場所ならありなのかも…
0245名無しの心子知らず垢版2018/05/23(水) 21:26:40.66ID:0nPaAU6H
旦那1500自分300
まだこのスレじゃなかった26歳の時に多摩に5000万くらいの戸建て買ったんだけど
よく考えると買ってから死ぬまで60年、弱ってきたら老人ホームとしてもそれでも45年は あるわけで住み替え計画をどうしたらいいか考えてる
上の子が小学校卒業したタイミングで23区内に引っ越したい…
0246名無しの心子知らず垢版2018/05/23(水) 21:46:11.72ID:xki5TrrB
多摩でも買ったのが数年以上前なら売ればプラスになりそうだね
戸建てだとそんなこともないのかしら
うちは売りに出してて、とりあえず希望の地区の賃貸に住み替えて良い土地やマンションが出ないか様子見してる
住んでみないと良さそうなところも分からないなと思う
0248名無しの心子知らず垢版2018/05/24(木) 08:20:42.56ID:ydaY9PAd
不動産で一部資産運用してるけど、戸建はどうしても価値の下り率が大きい気がする、借り手もつきにくいし
代わりに固定資産税はすぐやすくなるけど
0249名無しの心子知らず垢版2018/05/24(木) 20:13:57.52ID:38JrSF5Q
立地次第だね。
建物がオマケみたいな好立地だと戸建の方が価格を維持できる。
0250名無しの心子知らず垢版2018/05/24(木) 20:55:06.39ID:6EhF9hKN
都心まで小一時間の賃貸で月15万円、住宅手当が若干だが出る
出産後すぐの転勤で急いで場所を決めたんだけど割と住みやすいしマンション買いたい
でもまだまだ転勤するだろうし海外赴任もあるので最後の一歩踏み切れない
0251名無しの心子知らず垢版2018/05/24(木) 22:07:27.94ID:7KKOx4Pm
スレ真ん中
うちは6年前に買った新築マンションが購入価格よりも1000万高く売れたのでそれをリノベ代にして、都心まで電車で20分のところに90平米の中古マンションに住み替えた
夫がもう40歳なので頑張って繰上げ返済せねば…
0253名無しの心子知らず垢版2018/05/25(金) 08:11:58.14ID:TXXk6w0o
家に資産価値なんて考えてなかったなあ
戸建だけど、定年までの30年を快適に過ごす為の消耗品だと思ってる
子供がのびのび安全に生活できる空間と、危なくない通学路を重視したよ

子供独立して二人暮らしになったら、また建て替えるか住み替えるかする予定
戸建のいちばんのメリットは、その時々で住みやすい家に大改造できることと、最悪更地にできるとこだと思ってる
0255名無しの心子知らず垢版2018/05/25(金) 11:32:07.29ID:z9pRFJA7
>>252
ほんとだ、申し訳ないです
今は7万/月、住み替え後は15万/月になる予定
倍以上orz
0258名無しの心子知らず垢版2018/05/25(金) 11:59:22.28ID:TXXk6w0o
>>256
更地だと売れるんだよね
少なくとも土地に値段はつく
駐車場にしてもいいし建て替えてもいい

日本じゃ建物の資産価値って無くなるか下手すればマイナス
マンションは改修するのも建て替えるのも一戸では決められないじゃない?
よっぽどいい場所なら30年経っても資産価値あるかもだけど、いちからそういうマンション買おうとすると、そもそもの値段が高すぎて手が出ないんだよ

古いマンション相続して頭抱えてる身としては、なるべく流動性があるほうが子供に迷惑かけないなと思って
0259名無しの心子知らず垢版2018/05/25(金) 12:43:04.45ID:zgY7Pmyl
マンション買い替えは売ったお金が手元に入るけど家の建て替えは潰してゼロにしちゃう上に仮住まい費用がかかるから大変
贅沢なことだと思う
0260名無しの心子知らず垢版2018/05/25(金) 12:43:45.10ID:rHW5Z8XP
土地も同じだよ。
売れない所は安くしても売れない。
マンションも同じ。
0261名無しの心子知らず垢版2018/05/25(金) 12:46:30.33ID:rHW5Z8XP
土地は無くならない。
建物は耐久年数がある。
木造は短くて、コンクリートは長い。
0262名無しの心子知らず垢版2018/05/25(金) 12:59:58.16ID:XMHYgOfg
耐久年数と住みたい家かは違うからなー

耐久性があっても、20年30年前の設計の間取りに住みたいかっていうとそうでもないし、家族の形が変われば適切な間取りも変わるし

そうすると賃貸のほうが住み替えればいい気楽さがあるよね
0263名無しの心子知らず垢版2018/05/25(金) 13:56:00.32ID:Jx2idk8/
>>251
リノベ代にするほど手元に残る?
うちも6年前に買ったマンションが最低でも1000万高く売れるらしくて興味ある。
1000万まるまる儲かると思いきや、売っても売却益に200万くらい税金かかると言うし、売却と購入でそれぞれ仲介手数料もかかるし…と考えると手元にはそんなに残らない気がして。
0264名無しの心子知らず垢版2018/05/26(土) 20:48:13.56ID:IXC4N/Pw
年収800万以上の奥様、保険はどうしていますか?
遺族年金は遺された方の年収が850万辺りを超えるとほぼ出なくなりますよね?
今は時短なので800万切ってるから遺族年金の試算してみて
不足する分を賄う前提で保険掛けてる

800万あれば生きていけるでしょって前提の制度なんだろうけど
いきなり半減になる上にワンオペになったらやっていける気がしない
0265名無しの心子知らず垢版2018/05/26(土) 20:57:08.20ID:0gQWWkQT
>>264
ほぼ同じことを考えて、収入保障保険を月10万円だけかけてる
いくら女性としては高年収でも、死別後同じペースで働けるかどうか分からないし
子ども達の学資は準備済みなので生活費さえ賄えればどうにかなるんだろうけど
0266名無しの心子知らず垢版2018/05/26(土) 22:13:18.97ID:P4t2Bz8R
介護状態ならともかく死亡のケースだよね?
貯金もあるから1500万の死亡保険のみだわ。
家もあるけど、シングルなら職場近くに越す選択やシッターも考慮する必要があるので、
1年はゆっくり考え行動できる額。
0268名無しの心子知らず垢版2018/05/28(月) 10:54:45.58ID:HV0p5B4P
安い掛け捨てで十分でしょ…
子供1名2000万、大卒くらいには
それも要らないし、必要分だけを
掛け捨てで安くして本来なら
終身や収入補償にかかる費用は
債券で運用すればもっとリターン大きい。

掛け捨てもったいないと思って
余計に損してるパターンだけど
これくらいの年収の人は本読めば
からくりわかると思うけど。
0269名無しの心子知らず垢版2018/05/28(月) 11:18:24.94ID:fJ1q5c18
うちなんか、掛け捨てで1000万ずつしか掛けてない。持ち家だし貯金もそれなりにあるし何とかなるかと思って
その代わり、先進医療や抗ガン剤とか手厚いやつに子ども含め入ってる。両方とも会社の団体保険だから安いけど
0270名無しの心子知らず垢版2018/05/28(月) 14:02:59.25ID:Nk4NT6ba
私はなんにも入ってないけど、
夫は色々入ってるっぽい
しょっちゅうそういう手紙が届いてる所見て推測してるだけだけど

夫側は癌家系だから色々考える所があるのかなぁ
0271名無しの心子知らず垢版2018/05/28(月) 14:06:28.75ID:xv/2RjyT
夫がなんの保険に入ってるか把握してないといざという時に困るのでは
0272270垢版2018/05/28(月) 17:29:35.64ID:Nk4NT6ba
>>271
病気で入院とかなら自分で手続きするんじゃないのかな
0273名無しの心子知らず垢版2018/05/28(月) 18:13:52.01ID:ZoInVEfK
入院って緊急のことも多いよ。
人の家の事だからどーでもいいけど。
0274名無しの心子知らず垢版2018/05/28(月) 19:07:59.96ID:fJ1q5c18
どこの保険会社に電話すべきかも分からないなら、旦那さんが急死したり意識不明になったら請求もできないよ
すごい楽観的だね
0275名無しの心子知らず垢版2018/05/28(月) 19:44:01.81ID:Z0BpEHq6
いざ癌になると、本人目の前にして生命保険どうなってるのとか言えないし。
長年内縁関係で、そろそろ入籍しようというときに旦那さん癌で亡くなった人いたよね。入籍とか一瞬でできるやろ、と思ったけど、1日を生きるのに精一杯になるみたい。
0276名無しの心子知らず垢版2018/05/28(月) 20:54:16.76ID:V4dNvRJz
父が他界した時に母と一緒に右往左往したから、夫婦で極力情報は共有している
夫婦に揃って何かがあった時のために、勤務先や銀行、保険会社のここに電話しろっていう一覧表も作った
悩んでるのは、知人の弁護士にでも万が一の時の子の後見をお願いするかどうか
(親族が他界したり病気なので適任と思える人がいない)
0277251垢版2018/05/28(月) 21:38:19.01ID:PrnprCZW
>>263
レス遅くなりすみません
そうそう、色々税金やら手数料やら引かれてけっこう持っていかれる
6年前だと大丈夫だと思うけど施工から5年を境目にして税率が大きく変わる
うちは1000万以上高く売れたのと売買を同じ不動産屋に依頼して手数料を値切ってギリギリ1000万残った感じでした
ちなみにリノベ代はどこまでするかによって全くかかる費用も変わります
0278名無しの心子知らず垢版2018/05/29(火) 20:02:00.65ID:hWY/Ioxc
うちはドル建ての終身をいくつかかけててそこに死亡保障がついてるのと、生命保険は掛捨てで30-40代くらいが一番死亡保障高い山型の保険かけてて今だと全部足すと7000万くらいになりそう。
0279名無しの心子知らず垢版2018/05/29(火) 20:02:28.81ID:hWY/Ioxc
うちはドル建ての終身をいくつかかけててそこに死亡保障がついてるのと、生命保険は掛捨てで30-40代くらいが一番死亡保障高い山型の保険かけてて今だと全部足すと7000万くらいになりそう。
0280名無しの心子知らず垢版2018/05/29(火) 20:02:58.42ID:hWY/Ioxc
重複すみません。
0282名無しの心子知らず垢版2018/05/29(火) 21:30:23.82ID:WzfTTcAF
マイホームなら取得年数関係なく3000万控除あるから税金かからなくない?
0283282垢版2018/05/29(火) 21:37:56.88ID:WzfTTcAF
わかりにくいレスでごめん、この特例のことを言いたかった
ttps://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3302.htm
0285名無しの心子知らず垢版2018/05/30(水) 07:19:36.93ID:RwKPbxfm
譲渡所得って譲渡価格じゃなくて売却益に対しての課税だから
含み益が1000万円台ならそもそも取得年も居住年も関係なく譲渡税かからないのでは?
と思ったんだけど自分自身は家を売ったことがないから間違ってたらごめん
税負担なくなっても仲介手数料の各3%とかはかかるもんね
0286名無しの心子知らず垢版2018/05/30(水) 10:20:24.45ID:obNHiiTk
>>285
そうだよ
居住用財産の譲渡は3,000万控除あるから、よっぽどじゃないとかからない
特例を受けるために確定申告は必要なので、それは注意だけど
それを超える場合は取得から5年の短期長期の税率の話が出てくる
0287名無しの心子知らず垢版2018/05/31(木) 05:17:51.35ID:hY7bDWjb
売却益ってどう考えるの?売却額マイナス取得時の価格じゃなく、売却額マイナス税法上の残存資産価値だよねたぶん
耐用年数40年とかの計算で残存価値どんどん減らしていくんだと思うけど、違う?
0288名無しの心子知らず垢版2018/05/31(木) 06:16:20.46ID:9HjhTcG1
取得時の価格でいいんだよ。
相続だとわからなかったりするから、そのときは一律5%
0289名無しの心子知らず垢版2018/05/31(木) 06:34:20.50ID:D3d9fNaX
減価償却は法人だけで個人の資産には関係ないかな
不動産だろうが株だろうが骨董だろうが、売れた価格-取得価格

法人みたく会社員の給与所得でも経費計上したいけどねー
保育料に病児保育にクリーニングに、買い換えた年は家電代とか
(あんまり経理のことわからないで書いてるけど)
0290名無しの心子知らず垢版2018/05/31(木) 08:41:31.24ID:+mJRJyAd
建物部分は償却するよ
ただし事業の用の耐用年数より1.5倍の年数を使うから、少な目の償却になる
0291名無しの心子知らず垢版2018/05/31(木) 08:43:47.37ID:+mJRJyAd
個人的には、ベビーシッター代と保育園代は医療費控除みたいな感じで控除に入れられるようにした方がいいと思ってる
0292名無しの心子知らず垢版2018/06/02(土) 09:39:21.66ID:5OU9pccK
シッターは家庭によるから難しいかもだけど、保育園代は最低限必要なんだから税控除するべきだよね
保育園代と税金引いたら割りに合わないから数年仕事を休んで、そのうちにスキルが陳腐化して二度と復職しなく(できなく)なる女性結構いると思う
0293名無しの心子知らず垢版2018/06/02(土) 13:26:44.47ID:169CBaDR
自分が働きたいための保育園費なのに、
控除対象にして欲しいなんてこれっぽっちも思わないなー
0295名無しの心子知らず垢版2018/06/02(土) 13:43:27.37ID:KQ5QW/C+
働くための経費だと思ってるから、特定支出&経費対象にするか
所得控除に入れるかのどちらかができたら良いのにね
0296名無しの心子知らず垢版2018/06/02(土) 13:44:12.80ID:5OU9pccK
自分は働きたいからとかいう話じゃなくてさ
政府が女性の活躍推進を謳って企業側にも雇うよう強いてるなかで、専業主婦の非課税枠拡大するよりは保育園代控除のほうが理にかなってない?
一時的に税負担軽くするだけで、女性が仕事辞める(続けるのが無意味と感じる)理由が一つ減ってずいぶん変わると思うんだけど
0298名無しの心子知らず垢版2018/06/03(日) 23:08:00.64ID:Lt07EcKw
保育園はすでに税金がアホみたいに投入されてるからなあ
さらに税控除ってのは自治体的には苦しいかもね
0299名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 05:16:28.76ID:HkCnImto
>>298
保育園の税金投入が槍玉にあげられてるけど、幼稚園も相当な金額だよ。
うちの自治体では、私は保育園の対所得費ランクで上の方だけど、
3才以上3.8〜4.0万くらい
幼稚園は2.2万、延長保育やってるところに自治体の補助が出るからプラス1万くらい
保育園の方が高くなる。
その他にも幼稚園は世帯主の所得が680くらいで年額16万くらいの就園助成金が出る。
保育園は未満児、特に0歳の保育料と税金投入が言われてるから目立つけど、幼稚園も相当な補助金が出てる。
うちは下の子が3歳の壁で小規模保育から普通の保育園に入れなかったので、幼稚園の預かり保育を駆使してるけど、安いんだ、ってびっくりした。
0301名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 09:21:00.95ID:f59LyXuf
幼稚園行かせる母親より、未満児から預けて働いてる母親の方が生涯納税額は高いと思う
0302名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 09:43:17.80ID:BD53K5jf
幼保利用者が対立しないようにって、無償化の財源を幼保で半分こして、保育利用者は待機児童解消に使おうぜって案をツイッターで見かけた。いいアイデアだと思うんだけど広がらないかな
0303名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 09:53:48.22ID:iffC8FeN
>>299
すごく文章読みにくいね
長文書きたいならもう少し推敲したほうがいいよ
内容的に長文じゃなくてもいけそうだけど
0304名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 10:01:32.13ID:ln1NeSif
>>302
保育園入ってしまえば、待機児童なんてどうでもいいし保育料安い方が嬉しいってなるよ
あと、全部の自治体に待機児童がいるわけじゃない
誰かが得すれば誰かが怒るのは変わらないよ
0305名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 10:06:16.67ID:CjoPULlI
>>299
保育園の自己負担分は経費の15%程度で
3歳児一人に税金が毎月約10万円かかってる
未満児だと税金だけで月約40万
幼稚園の補助金額なんてたかが知れてる
0306名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 10:11:20.18ID:wGbFQQwN
>>299がさらっと流してる未満児に過大な費用がかかることが保育園の問題なんだと思うよ
幼稚園にも税金投入されてるとは言え未満児はいないんだからそこの差は大きい

あと今時いきなり小学校から入れる保護者なんてほぼいないんだから、幼稚園なり保育園にある程度の税金が使われること自体はやむを得ないと個人的には思ってる
0307名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 10:31:49.25ID:IAHLKD0G
幼保無償化は良い案だと思うな
大学なんて賢い一部の人間だけが行けば良いんだから、低所得層に対する補助なんかいらない(勉強すれば奨学金制度あるから)と思うけど
幼稚園だけは行かせた方がいいからね
人間の根幹を作るのは幼児期なのに、義務教育が6歳からってのは遅すぎるわ
DQNに6年も育てられて幼稚園すら行ってないとかだと、小1からだと手遅れだよ
0308名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 10:35:10.98ID:IAHLKD0G
でも、ネグレクトしてる真のDQNは、無償化したところでめんどくさいから行かせないか…
0310名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 13:29:30.14ID:PjPdiDKC
>>309
だから年少じゃなくて未満児に相当の税金がかけられてるって話でしょ

私としては確実に保育園入れるなら3歳まで育休取っても全然構わないんだけどなー
投入される税金の一部でいいから給付金が貰えるとなおよし
もらい逃げを心配するなら昔みたいに半額は復帰後給付でもいいし
0311名無しの心子知らず垢版2018/06/04(月) 16:01:03.72ID:BD53K5jf
幼保一体の政策は、働かずにやせ我慢して?幼稚園に入れている層へのケアなんでしょ。

政府は女性に働けという。そのムードで本当に働かれたら幼稚園から保育園に客が流れるから、幼稚園組織の延命に飴や手当が必要なんじゃないの。
幼保一体のこども園政策はあまり浸透しなかったし、利用者が思ってるより対立は深いのかな
0312名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 18:18:32.44ID:CsGMmDBf
夏季手当の支給日を勘違いしていて来週だった
昨年は復帰したばかりでゼロ涙だったので今年は期待
家族でちょっと良いレストランにでも行きたい
0313名無しの心子知らず垢版2018/06/05(火) 23:06:18.80ID:LwhJ3RKG
>>298
でもそれで優秀な女性が第一線で働き続けて国際競争力も保てるなら長期的にそっちのほうが税収あがるじゃん
税金けちって非納税者ふやしてたら悪循環
0316名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 08:08:58.01ID:ESwSqjOO
年収600未満家庭大学学費補助てさ、専業主婦なら嫁働けば?って思ってしまうんだよね、介護とか事情あるなら別だけど
補助とか税金とか考えると割に合わないっていう制度になってるから仕方ないんだろうけど、その制度をどうにかしてほしい
そのかわり保育とか介護とかの補助手厚くして働く負担軽くしてほしい
0317名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 08:28:30.43ID:h5plzcJJ
政治家と大学経営者が癒着してんの?
税金から安定収益の確約だもんなぁ
0318名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 09:09:13.07ID:yzdCGON3
癒着もそうだけど、与党恒例の薄く広くばら撒く再配分では本当に必要としているところにも薄くしか届かない。弱者救済を逆差別と考えるのか、結果いつも中途半端。
弱者救済より自己責任論寄り。そこの赤ん坊が待機児童なのは自己責任なのかい
0319名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 17:33:05.85ID:nDicrsdm
マイナンバー導入の時に、総合社会保障の話で推進したはずなのに、全く役に立ってないからね
あれは納めてる社会保障費、受けてる社会保障費が明確にできる制度で、保育や介護費用、医療費をトータルで見る
それで控除や課税が明確になるはずだったんだけど…
そのうち資産だけ明確にされて、課税だけに使われていくと思っている
0320名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 18:10:37.02ID:q4lZFhwi
そもそも学費って適正な額で適正に使われてるのか疑問
特に私大文系とか大して経費かからないだろうに
非常勤講師が薄給だとか雇い止めとか人件費すらけちってる
何が金食い虫なんだろう
0321名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 19:40:40.83ID:xyt4jRjr
はぁー??大学が経費かからんとか本気で思ってるの?
国立大と私学を比べると、私立大はまず冷暖房の制限がない。
恐ろしいほどの電気代が支払われている。
国立大は真夏でも冷房止まる。
次に、教員も事務職員も国立より給料高い。
事務職員数も多い。
何もしなくても自動的に降ってくる研究費も、比喩ではなく桁が違う。
設備維持費も全く違う。
主要駅とキャンパスを巡回しているバスだって無料ではない。
国立大は再生紙が基本。私立大の印刷資料は白い。論文メッチャ読みやすい。
0322名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 19:48:43.10ID:PGKcWpJf
うん、だからそういう使い方が適正なんだろうかってことね
確かに国公立でおんぼろ校舎だったし空調も効いてなかったけど大して困らなかったよ
学生集めのために豪華な設備やサービスを整えて学費が百何十万円って本末転倒な気がする
という意味で書いたのであって、本気で経費かからないとは思ってないよ
0323名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 19:58:36.05ID:PDoeZels
まあ、無償対象になる大学を絞るってのは、
「Fラン大を増やしまくった近年の政策は失敗でした」
って文科省が認めない限りは無理だろうね。
官僚が自分達の間違いを認めることはまずないからそんなことあり得ないんだけどさ。
0325名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 22:29:36.81ID:R1eVYofj
そんな何百万も投入して育てた人材のうち女子の大半が、育児との両立大変だし専業主婦の方が得だからっていって、
5年で仕事やめて専門性のないパートに転身しちゃ意味ないのにね
0327名無しの心子知らず垢版2018/06/06(水) 22:57:27.82ID:GIz90YN4
新設薬学部もFランばかり
ストレートで卒業できるの半分以下らしいし国試浪人もかなりの数
もう補助金カットしちゃえば良いのに
0328名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 01:03:39.70ID:poodpeJf
世帯でこの程度の年収しか稼げてないんだよね?
Fランの入試さえ解けない人多そうw
0329名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 06:47:39.55ID:p7m0S9iK
>>322
あなたが何十年前に大学卒業したのか知らないが、
今は温暖化で空調が効いてないと勉強にならんのよ。
ちなみに、事務室も教員室も研究室も基本設定28度だからね。
西日があたる部屋だろうと真夏日だろうと関係なしに温度設定変えられないのよ。
仕事効率も研究効率も下がって、そりゃ日本終わるよ。
生活環境にお金使うのがムダと思うなら、
まず自分の家でクーラーの温度下げずに一夏暮らしてみなよ。
0330名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 06:50:56.13ID:DJ+aiRbg
>>329
必死になって反論してるけどポイントがずれ過ぎてるよ
再生紙だと読みにくいからどうこうとかも含めて些末すぎる
0332名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 07:43:47.39ID:jH57Uiw4
でもクーラー完備で研修室快適で論文真っ白な明治大よりクーラーポンコツで再生紙でそのうえ蚊に刺されまくりの京大のほうが研究成果あげてる不思議
0333名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 07:46:02.60ID:hRrctPcE
>>329
この人昨日からアスペっぽいなと思ってる
適正で必要十分なのか?っていう問いに対して
だっていっぱいお金使ってるんだからフンガー

何が主旨かってことを全然理解できてない
後輩や部下だったら絶望
0335名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 15:41:36.61ID:jH57Uiw4
学費や補助金、国の教育へのお金の使い方の話は育児の話でしょ
保育園と習い事と受験勉強の話しかしちゃいけないの?
0337名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 21:06:01.85ID:Q1AlEPDg
為政者に都合悪い話題がつづくとどこからか湧いてくる話題そらしのパトロールさんですね
0338名無しの心子知らず垢版2018/06/08(金) 01:26:25.07ID:WeRGD48C
補助金もらえるなら貰いたいわ。
年収じゃなくて所得で制限かけてくれるなら合わせるのに。
0339名無しの心子知らず垢版2018/06/08(金) 18:30:48.99ID:32HROAvw
この2,3年でスレ下限から上限まで上がったけど手取り上がった感がない。。
0340名無しの心子知らず垢版2018/06/08(金) 19:53:20.98ID:MkqHuptn
>>339
そうかな?
うち去年1650万で今年昇給とインセンティブで2000をちょっと超えるかなって所だけど手取り増えたなーと感じるよ
0341名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 15:58:55.15ID:b+WUJD3Z
人によってこの位が理想と思う生活レベルが違って、それを跨ぐか跨がないかで年収上下のインパクトがかわるんじゃない?
我が家はおそらく1600万くらいが理想のラインで、そこ到達したときは幸せ感あったけど、それ以降は実感ないや、貯蓄額増えてるだけ
0343名無しの心子知らず垢版2018/06/09(土) 17:43:41.92ID:oHoRDtJ3
手取り1200超えたときには感慨深かった
そこから生活はほとんど変えてないけど、貯金ペースも増えてないのは、子供にお金がかかるようになってきたからだな

食費が毎年右肩上がりで恐ろしい
中学生小学生小学生だけど、全員中学生以上になったらどれだけ食べるんだろう
作っても作っても食べ尽くされるからちょっと疲れた
0344名無しの心子知らず垢版2018/06/11(月) 21:55:31.39ID:5fbXNm93
うちも年収増えても貯蓄スピードが倍になるだけだ、借り上げ社宅住んでて住環境かわらないから特にそう
超庶民的なマンション住んでて高級車やブランド物もつのも変だしね...
0345名無しの心子知らず垢版2018/06/11(月) 22:13:54.97ID:bVz3RLwc
同じく借り上げ社宅だけどお金使うとこないから高級車や海外旅行になってるな
0346名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 06:21:15.75ID:eLxlQHfV
ローン終わったんで来年からの貯金ペースがちょっと楽しみ

ただ老後のためだけの貯金は嫌だなーまだ早い
旅行に行きたいけど、中学生がいるから部活で身動きできないや
日帰りじゃそんなにお金使わないしなあ
0348名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 15:06:02.33ID:SL7p3uuh
今までの1000~2000スレではスレ上側の人ばかり発言してたよね。ということは下側の人たちが話しやすくなって良かった。
0350名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 16:55:24.30ID:m5xygE2B
1000〜1400万だったらある程度のお給料の企業で社内結婚すればクリアだもんね
0351名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 17:08:33.57ID:MWED0MT+
こちら側だと都内に住んでて援助なしでも何とかなるし
本質的な部分でお金を気にして生活しないもんんね
私は勝手に節約を趣味にしてるけど
0352名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 17:24:22.02ID:gtZ+RW+Q
みなさん、貯金はいくらくらいされてますか?
スレ上限なのに、毎月なんだかんだとでて行って、なかなか貯金が増えない。夫もなかなか節約の方向に向かない。
年200万くらいしか貯金できてないので、みなさんの貯蓄額を聞いて頑張りたいと思ってます!
0353名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 17:58:42.10ID:kmdrsxfU
スレ半ば、産休前は年600万くらい貯金できてた
今は育休中で私の会社の住宅手当が出ないので貯金どころではない
0354名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 20:08:11.70ID:l2E6XFZF
あわせて1600で結婚してから横ばいだけど年間640万くらいかな
子供は保育園児二人、都内賃貸です
0356名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 20:39:44.92ID:Q5x5EmGI
都内でそれはすごいな
地方在住保育園児一人、スレ上限で600万くらい
国内旅行年6、海外年1
田舎住まいで娯楽が少ないストレスで旅行に頻繁に行ってしまう
0357名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 20:51:25.67ID:l2E6XFZF
>>355
家賃12万です、駅からバスでちと不便なので
習い事とかまだしてないので固定費は少ないかな
旅行は一昨年ハワイ行ったきりだ
0359名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 21:36:22.55ID:cbBFBISg
みんなすごいなー
うちはスレ半ばで年間350万しか貯金出来てないや
都内賃貸で家賃が19万というのと、夫婦のお小遣いが年間各120万くらいというが大きい
マンションを購入しようか迷ったけど、今住んでいる周辺だと8000万くらいするんだよね
子供が小学校に上がるくらいのタイミングで夫の実家で敷地内別居する予定
0360名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 21:43:34.41ID:7pQeT+YN
月10万円のお小遣いか
都内に住むと全ては家をどうするかだからなあ
実家敷地を提供してもらえるのなら貯蓄分をお小遣いで使ってもいいのかも 羨ましい〜!
0361名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 22:28:51.47ID:cbBFBISg
>>360
とはいえ夫の実家なのと、23区から離れて通勤時間が少し長くなるのがマイナスポイントだけどね
義両親はきちんとした人だし、子供の面倒を見てもらえるメリットもあるかなと思って

お小遣いは、夫はほぼ使い切っているみたいだけど私は結構余しているので投資に回しているわ
独身時代の貯金も結構あるので、なんとなく精神的な余裕がある
0362名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 22:30:59.68ID:kY0AXLIq
>>349
そんなに違うんだ

皆さん凄い貯金額
うちはここ上限で450万位
年一の海外旅行で散財しているのが貯まらない原因
0363名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 22:43:38.12ID:l2E6XFZF
月10万のお小遣いはすごいね
昼食こみで三万ずつだ,独身時代は海外旅行行きまくってすっからかんで結婚したから、せっせと貯金してる
子供が話せるようになったら海外また行きたいな
0364名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 22:53:07.65ID:kY0AXLIq
>>363
私も独身時代行きまくって実家住まいだったのに貯金があまりなかったよ
子供が生まれても旅行はやめられない
0365名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 01:23:55.17ID:EYYxpjum
うちは世帯1900万、都内、2歳児いて年間貯蓄500万だな、妻の私の手取りをほぼ全部貯蓄に回してるかんじ
0366名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 21:03:45.49ID:AR3us6mh
みなさん生命保険って入ってますか?
会社の団体生命が安いから夫婦で入ってるんだけど、医療に関しては入院5日目から1日3000円保障されるのみ
貯金がある人は保険不要説も聞いた事があるからこのままでも良いか、いやこれだけじゃ足りないか、と悶々としてます
0367名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 21:26:04.42ID:PjvTE4O0
同じく会社の団体保険に入ってる(入院日額5000円)
後は学資用の低解約型終身保険にも死亡保障が付いてる

めでたく昇進した!まだまだ育休分追い付かないけど嬉しいわ
0368名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 12:58:24.75ID:57WjpIYu
どっちかだけ入るのがいいのかな
うちは共働きでリスク低いからいいやと思ってたけど、夫婦一緒に死ぬ可能性ってなくはないなと最近思った
0371名無しの心子知らず垢版2018/06/18(月) 06:00:34.10ID:xFmj7UXu
うちは死亡保険金1500万ずつのみ。貯金が4000万、子が2人だから後はなんとかなると思って
医療保険はガンと先進医療が手厚いやつに子ども含めて入ってる
両方とも会社の団体保険で安いやつ
普通の入院費用の保障はあってないようなもんだけど別に良いと思ってるよ。貯金あるし、会社からも多少出るし
0372名無しの心子知らず垢版2018/06/18(月) 08:15:48.66ID:fb/CmBjX
手元資産があれば、そんなに保険金いらんよね。
0374名無しの心子知らず垢版2018/06/19(火) 11:12:23.49ID:zXPk0u7k
子供名義の貯金ってしてる?
子供生まれる前は積み立てとかしてハタチなり大学進学時なりに渡そうかなと思ってたけど、子供の性格とかによってはパーッと使っちゃうと聞いて以来先延ばしにしててたまに思い出して迷う
0375名無しの心子知らず垢版2018/06/19(火) 11:32:59.42ID:vj+ioGe1
一人目は作ったけど、とにかく管理が面倒くさくて放置してるw
休眠口座にならない程度には動かさないといけないんだろうけど
0376名無しの心子知らず垢版2018/06/19(火) 13:05:02.90ID:rh9wovwb
>>374
そのやり方だと渡したときに贈与の話が出ちゃうこともあるから、大学の学費や結婚費用に使う気分でとりあえず子ども手当分+α貯めてる
0377名無しの心子知らず垢版2018/06/19(火) 14:01:49.54ID:iKC/iy9a
やっぱりめんどくさいか…

やるとしても年間110万の範囲でおさめるつもりだけど、当面お祝いとかだけ入れることにするわ
レスありがとう
0378名無しの心子知らず垢版2018/06/19(火) 16:57:20.04ID:0sM7QZxx
>>374
お祝い+児童手当口座と、お年玉口座の2つを子供名義で作ってるよ
お祝い金の口座は親が管理して高校や大学入学の時に使う予定
お年玉口座は高校卒業したらハンコと一緒に渡すつもり

自分もお年玉口座をもらって、通学用スクーター買ったり就活や卒業旅行の旅費にあてたりして助かったから、同じことしてあげようと思って

学費は別に親名義口座貯めてる
0379名無しの心子知らず垢版2018/06/19(火) 17:24:04.34ID:JGieGkBC
>>377
年間というか、贈与は貰う方にも貰った意思があって初めて成立するし
通帳と判子を親が持ってる間は名義預金でしかないから、通帳と判子を渡した時点で渡した通帳残額が贈与金額になる
本人に貰ってる意思を確認できる状態にして本人が自由引き出しできるようになってないと110万の年間とか言えない
学費とかに使うのがベター
0380名無しの心子知らず垢版2018/06/19(火) 17:36:49.15ID:jsxSfRqS
>>379
なるほど
普通ならそこまで調べないんだろうけど相続とか絡むと危なそうだね
子供名義の貯金を検討したのは節税目的じゃないし、うちはこのままだと相続税かかっちゃうから気をつける
ありがとう
0382名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 12:45:00.41ID:OyAmTJX6
遺産残そうとか全然考えてないわ
家を買う時に少しの援助をして後は使い切って死にたい
0383名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 13:56:11.63ID:coxlEA6m
お子さん達が多くて遺産の取り分で揉めそうとかだったら、
使い切った方がかえって親切かもしれないね

使い切ってあとは年金でやりくり、何気に難しそうでもあるなぁ
0384名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 13:34:42.71ID:WlxFP0uQ
>>382
葬式代は残しておいてね
0385名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 17:20:58.40ID:PDaUmIQ/
葬式代は子供というか相続人が全員がわかるように贈与したらどうかな
夫1000妻1000とかのサラリーマン家庭なら、退職して年数たてば大きな式はしないだろうし。
納骨先がある前提だけど100万もあればそれなりに整ったことができるよ
0386名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 17:53:50.18ID:ik0BQOAu
>>385
そこまでして遺産をゼロにする意味がよく分からない
葬儀代は相続税の対象から控除される
0387名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 19:56:22.62ID:PDaUmIQ/
>>386
私自身は遺産をゼロにするつもりはないけど、葬儀費用は事前に渡しておく予定
葬儀費用は施主が払うべきと思うので自分の親の時も払うのに抵抗はなかったけど、自分の子供には金銭的負担はかけたくない
遺産はすぐには使えないし、揉めればそれだけ長引くし、遺産から出せる分出せない分あって面倒だよ
親族が葬儀関係者だけど、支払いはそんなに待たないよ、待ってくれるところもあるのかな
0388名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 21:28:49.46ID:B65u0mJ/
保育料高いので有名な自治体で最高階層に到達してしまった
育休明けだしまだまだと思っていたんだが
来春上が小学生下が年少なので半年の我慢なのかな
0391名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 23:55:19.87ID:Chv7BXyG
安いのかな?うち23区で最高層でもないのに1歳児7万だわ
認証なら補助が出るから認証の方が安い
0392名無しの心子知らず垢版2018/06/22(金) 00:11:30.00ID:LCF+eKj+
1歳ならそんなもんでしょ
2歳でガクンと下がって、3歳でまたガクンと下がる
0393名無しの心子知らず垢版2018/06/22(金) 06:38:08.94ID:PneIPhee
>>392
そういう区分のとこもあるんだね
私が388だけど、3歳未満と以上で分かれてて最高8万円(第一子)・4万円だわ
それプラスおやつ代やおむつ等消耗品の実費が月1万円くらい
0394名無しの心子知らず垢版2018/06/22(金) 08:52:35.44ID:TO42sBfy
>>393
高いね
確か川崎とか横浜が高いんだっけ?

うちは23区でこのスレ半ばだけど、上から5番目の階層
未満児5.8万、3歳2.5万、4歳〜2万だった
おむつやお尻ふきは持参だけど、保育料以外の費用はかからない
0395名無しの心子知らず垢版2018/06/22(金) 18:33:21.05ID:lquVTHV0
なんか手取り少ないと思ったら、今月から住民税が上がったようだ。先月の倍…。悲しすぎる。
0397名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 23:23:32.86ID:P676eT14
>>396
すごいな
うちは合計160くらいかなあ
0398名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 05:41:27.98ID:uxPVJWUR
うちは夫婦とも年俸制のボーナスなしよ
ボーナス夢があっていいね
0399名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 07:59:53.76ID:JPcGRkXU
均等割の年俸制からボーナス比率高めのところに転職したけど、やはりボーナスは嬉しいし仕事頑張ろうって気になるね
反面、出産を考えると育休手当は下がるし、復帰後最初のボーナスは貰えないから女性は年俸制の方が何かと得かも。
0400名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 15:26:50.36ID:Zy9aMOOn
ボーナス比率低い方が安定してるよね
うちは夫婦でボーナスちょうど200万くらいもらえるけど、ここの下の方だもの…

>>399
まぁ、育休中最初のボーナスは貰えるから、復帰後最初のボーナス無しはトントンかと
数ヶ月働いて無いのに100万弱貰えて、すごい得した気分だった。育休手当も上限あるからあんまり関係無いし
0401名無しの心子知らず垢版2018/06/26(火) 08:42:21.06ID:i6eDk89U
昨年は育休明けで今年昇格もしたので手取りが多い!
定時帰りでも内容勝負で査定が良かったのも嬉しい
0402名無しの心子知らず垢版2018/06/26(火) 10:17:20.43ID:Fw51MSXv
私は育児で頭がいっぱいで正直最低限の仕事しかしてないのに評価良くて逆に困った。他の人にも申し訳ないし。
自分がやらない分の仕事を人に押し付けてるのに、それが‘人をやる気にさせるのが上手い’とか‘人材育成に貢献してる’になったらしい苦笑
0403名無しの心子知らず垢版2018/06/26(火) 22:50:08.47ID:q5KQXKZo
私も今年昇格した!
去年は育休明けでそれなりに突発休もあったからあまり期待していなかったけど、素直に嬉しい

私は時短勤務なんだけど、「限られた時間内で任務を完遂したのは効率性を追及している証拠」と高評価をもらった
今は働き方改革もあるし、残業して長時間働かなくてもプラス評価してくれるようになって有難い
0404名無しの心子知らず垢版2018/06/27(水) 15:04:29.74ID:FxwaO729
復職1年目、とにかくフルタイムの時間内で仕事終わらせていたら昇格
復職2年目、残業と家での夜仕事をしても終わらない程の仕事と部下の人数が増えてそろそろ病みそう…
平日は子供の寝顔ばかりだよ、何のために働いてるのか分からなくなってきた
0405名無しの心子知らず垢版2018/06/28(木) 07:55:17.16ID:MxVLLfPX
時短で高評価もらうのもけっこう謎だよね
いくら時短で効率よくやってもフルタイムで同じ効率で働くよりこなせる量少ないし、その分他人にしわ寄せいってるのは事実だし
押し付けたもんがちか?ってかんじで、私は不満言える立場ではないけど、ずっと子供いなくてずっとフルの特に女性は不満だろうな
残業時間つくスタイルじゃないから、評価が同じなら定時退社でも残業しても給料変わらないんだよね
長期的に昇進につながる評価というのと給与にはねる評価というのを別にして、時短は後者は低めにしてほしい
0407名無しの心子知らず垢版2018/06/28(木) 09:44:19.93ID:7KAGH0uM
トータル量よりも、単価(時間)当たりの効率と成果の評価じゃないのかな
0408名無しの心子知らず垢版2018/06/28(木) 10:09:52.47ID:XQ1W4CL4
>>405
評価って他人から見えるものなの?
給料減らされたり増えたりしたってどうせ周りから分からないんだから、貰えるもの貰った方が得だと思ってる
0409名無しの心子知らず垢版2018/06/29(金) 19:24:16.34ID:8+D98Rp9
都度の査定内容は見えなくても昇進して肩書きが変わったら分かると思う
0410名無しの心子知らず垢版2018/06/29(金) 23:28:44.59ID:o0UESeNN
>>405書いたの私なんだけど、なんていうんだろう
0.5の生産性で200時間働いた人と1.0の生産性で100時間働いた人がいるとしたら、後者を評価高くするんじゃなく同じにしてほしいんだよね
(生産性は時間当たりの生産高からその人の人件費ひいた計算)
子持ちママが辞めると困るのは分かるんだけど、不当に高く評価されるとそれはそれで反感買って働きにくい
0411名無しの心子知らず垢版2018/06/30(土) 07:59:16.18ID:ukEyLzAY
うーん
会社の中で昇格するってことは、管理職ひいては経営層に近づくってことでしょ
量をこなして貢献したかどうかより、上に立つべき能力があるかどうかの方が大事だと思うけど

ちなみにうちの会社は能力評価と実績評価があって、前者が昇格と基本給昇給、後者がボーナス査定に影響する
能力評価は本人が発揮できた資質(折衝力や指導力や効率性など)、実績評価は本人が成し遂げた業務内容(質も量も)が反映される
育休でブランクあったり時短取ってたりしても、能力あると評価された人はスムーズに昇格しているよ
0412名無しの心子知らず垢版2018/06/30(土) 09:27:05.70ID:MiGWqcN1
411のシステムいいね
能力ある人が上にあがっていける、仕事量はボーナスに反映される
0414名無しの心子知らず垢版2018/06/30(土) 12:32:23.72ID:F/lRGiQD
会社によって評価システムなんて全然違うだろうし何が普通とかないでしょ
何ていうか視野が狭いなぁ
0415名無しの心子知らず垢版2018/06/30(土) 12:33:46.30ID:ArS0sXD9
自分が最近基本給だけ上がったんだけど、
子供の事があるから残業絶対しない(出来ない)、臨時会議も出れない、
出張も無理と言う状態なので、
え、なんで?? 特に変わった事もしてないよ? と思ってた

時間内にこなす仕事量は他の同僚よりかなり多かったとは思ってたので、
そこ評価してくれてたんかな

411さんのレス読んで、今頃嬉しくなった
0416名無しの心子知らず垢版2018/06/30(土) 14:38:27.38ID:/huZsXys
>>414
わかってるよ、わざわざいいねと言うほど珍しい事ではないとの意
あなたこそ端的にしか物事を見れない方だね
0419名無しの心子知らず垢版2018/06/30(土) 20:02:03.42ID:kJb1V5jb
でもさ、管理職こそ生産性より会社へのコミット量大事よね?
自分が独身子ナシだった時の上司は本人かなり生産性高いプレイヤーではあったけど、時短で何が何でも残業NGな人で、
みんな終電逃したり土日出社してるような状態でも呑気に家からFBアップしてたからチーム全体士気が下がってやばかったw
本人が半分以上不在でPJ状況やメンバの働きを見られてないから評価のつけかたも微妙で...
その経験から、自分も今は定時退社だけど子供寝かせた後家からリモートでサポートしてるし、これ以上の昇進は断るつもり
0421名無しの心子知らず垢版2018/07/01(日) 06:45:41.07ID:olMV5yys
どっちが頭おかしいんだか
辞書引いてみるっていう発想もないのか
0422名無しの心子知らず垢版2018/07/01(日) 12:18:05.58ID:TZ/Qgaz6
会社員時代を思い出してゾワゾワしてしまった
私にはのんびりパートしか無理だわ
0425名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 07:16:35.33ID:9txqxurh
それこそ千差万別じゃない?T種や地方でも部署によっては民間よりハードで薄給の様な
世の中でホワイトと言われる業界だけど凄まじく無能でもクビはないし一定の役職と給与は保証されていてぬるいと思う
0427名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 08:11:10.04ID:jaTpSP1U
話の流れでランドセル誰に買ってもらう?って他のママに訊かれた
自分で買うよと言ったら仰天されたんだけど
夫900私800、親は他界したり年金暮らし
この状況で買ってもらおうという発想がそもそも
なかった
なのにこっちが非常識みたいな扱いでもやもやした
0428名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 09:02:41.23ID:B5+6dkJe
>>427
それ別に年収関係なくない?
うちは親が買ってあげたい!という感じだったので親に買ってもらったよ
0429名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 09:12:31.74ID:jaTpSP1U
いや、平均的な階層だと親に買ってもらうのが大前提なのかと思ってさ
高収入でも関係が良くて買ってもらえるのはいいことだし羨ましい
0430名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 09:34:24.30ID:N+CeB4T6
>>429
平均的に関わらず、机とランドセルってそれぞれの親が喜んで揃えてる人が多い気はする
雛人形とか鯉幟とかと同じで家族行事的取り扱い?
もちろん違う家庭もあるし、考え方それぞれなんだとは思うけど、所得に関係ない話の気がする
0431名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 09:35:49.76ID:5g/P4HCS
どっち側の祖父母が買うかで揉める…て話もちょいちょい見るねw
0432名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 09:45:39.19ID:N+CeB4T6
>>431
もうすぐ小学校だから、周りにどうしてるか聞きまくってるw
ランドセルと机と2種類あるから両方が買うものあるけど、やっぱり花形はランドセルみたいだよね
0433名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 09:50:54.33ID:jaTpSP1U
もやもやを吐き出したつもりがさらにもやもやした笑
自分達で買ったり買うつもりの人いないのかな
0434名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 09:56:03.93ID:RJHSyBXq
各家庭のことなんだからどうでもいいじゃない

うちは両家からお祝い金をもらったので、それをランドセル代にあてて、子供には「じいちゃん達からのプレゼントだよ」って言ってる
自分達で買ったら「パパママからのプレゼントだよ」って言うだけじゃない?
0435名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 10:10:33.80ID:jaTpSP1U
私も各家庭の事情によって誰が買ってもいいと思ってるよ
ただリアルでそれを全否定されたのが嫌だったという話
0437名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 12:00:27.30ID:JV1nuxIx
>>435の受け取り方がひねくれてるだけで
自分がコンプある事とか人と違う事に過剰に反応しがちな性格に見える
>>429に平均的な階層とか書いちゃってるあたり相手のママのこと薄っすら見下してて
普段から嫌いなんだろうなと思った
年収関係ないしな
0438名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 12:49:51.86ID:crMOcgGK
うちは私が買ったよ、ランドセル
可愛い娘ちゃんのランドセル、絶対私が買うんだい!!誰にもこの権利はやらん!!
位の勢いで選んで買いました

小学校から貰う薄っぺらいリボンもこっそり丈夫な良い素材の同じ色に取り替えて付けたりした
娘も大事にランドセル使ってくれたからホントよかった
0440名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 19:30:35.71ID:5PxPsB4P
>>1 >>2 >>3
ジェフ・ベゾス 脱税王
グーグル 嘘を優先してヒット (後は金次第)
スティーブ・ジョブズ 違法ドラッグ愛用→癌
マーク・ザッカーバーグ (大学から追放された)普通のハッカー
YouTube ネタ切れで可哀そう
ビル・ゲイツ 独占禁止法の覇者(法学部中退)
インスタ 写真(しかもつまらん)だけ並べられても困るし使い道がない
アリババ 昔も今も外人が嫌い (4000年の歴史たる所以)
楽天 雑魚の集まり
ソフトバンク パチンコ屋で禿げ
ドコモ 古き悪き日本
メルカリ セコイ日本人の典型(後追い・物まね・横取り)
ライン 2011年〜(whatsapp2009年〜)
Naver 95%以上デタラメ、韓国、ライブドア
アメブロ 能無ししかいない
5ch 火消し屋(旧マスゴミ)のみ必死でバカだけ騙され庶民は無視
堀江貴文 相変わらず今も日本一のペテン師
ひろゆき 分かりやすいキモヲタ
金子勇 完全犯罪達成者!→ご臨終(ご愁傷様です)
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
ZOZOTOWN,WEAR スタートトゥデイ成功の秘訣 前澤YOUxSUCK
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1527216216
Lady Gaga - The Edge Of Glory
https://www.youtube.com/watch?v=Ql03fSd2ydc
0441名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 19:32:02.20ID:5Eca//j6
ランドセル今はいろんなのがあるんだね
まだ先の話だけど種類の多さに驚いたわ
0442名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 19:59:25.20ID:RzTfmXfg
うちもまだまだ先の話だからピンとこないけど、私の実弟夫婦はうちの親が孫にランドセル買ってやると申し出たら10万超のラインストーンとかキラキラした装飾が施されているのを選んでた。
いくら子供がそれが良いって言ったからって学校に学びに行くのに相応しくないし普通の親は買い与えないよなぁ。DQN夫婦だからしかたないけど。
0443名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 21:44:28.66ID:UQmxLFzR
>>442
でも売ってるってことは一定数の需要があって背負って通う子供がいるってことよね
だからそれぞれで良いんじゃない?
弟夫婦が嫌いで見下してるだけなんだろうけど…
0445名無しの心子知らず垢版2018/07/05(木) 06:18:38.43ID:75EQs5fa
え、ここの年収帯(妻の稼ぎが少ない人は除く)でもそういうランドセル買い与えるもんなの?
0446名無しの心子知らず垢版2018/07/05(木) 06:24:29.31ID:CUOqFVvk
ラインストーンキラキラの何がいけないのかわからない
別に誰にも迷惑かけてないし
みんな無個性で同じじゃないとダメ、っていうのは悪い意味でいかにも日本人的だなと思う
0447名無しの心子知らず垢版2018/07/05(木) 06:37:52.16ID:KH53SIdx
うちは子供と親の意向をすり合わせるために質重視の手縫いのランドセルのカタログから選ばせた
刺繍やラインストーンは修理できなかったりするし子供が毎日6年間ずっと持ち歩くには実用面で適してないと判断
0448名無しの心子知らず垢版2018/07/05(木) 10:41:22.84ID:NhtwTYHa
私立小のシンプルな校章入りランドセル(指定)は品があっていいなと思う
0449名無しの心子知らず垢版2018/07/05(木) 16:52:19.45ID:0hKGvfO9
え、ここの年収帯の人でも実物を見てもいないのに人の選択にケチをつけるの?
0451名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 17:56:42.99ID:EW1xPMeO
ランドセルとかそんなにこだわりないな
誰が買ってもいいし正直どういうものでもいい
ましてや他人の子がどうとか全然気にならない
0452名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 19:25:43.23ID:gl/vvfMA
ランドセルはイオンで子供が気に入ったのをテキトーに買ったわ。
少し身体が小さめだから、軽くて、そして男子だから、頑丈で高価すぎないなら何でもいいやと。
0453名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 19:47:44.82ID:uHpPpJIp
幼稚園の友達は工房系?のランドセルが多かったな
うちは色々見てまわるのが面倒だったので土屋鞄をネット注文したわ
来年下の子か年長でまたランドセルを買わなきゃだけど、今はゴールデンウィーク前後に買わないと間に合わないらしいね
0454名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 21:06:52.97ID:a5gC4Bgh
子供が自転車のカゴに8万のランドセル入れたまま公園で遊んでたら盗まれた…って話聞いたことあるわ
すごい世の中になったもんだ
0455名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 09:02:50.66ID:XDGt9BxU
このスレ下限で夫婦似たような年収
管理職試験を突破しない限りは伸びしろ無し

私が健康診断で引っかかり、精密検査の結果待ち
もしも自分の稼ぎが無くなり
夫がワンオペ育児となったら詰むかもな
0456名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 21:14:21.42ID:I8Bs7Gm7
>>455
何事もないと良いね
うちは旦那1500、私300と収入格差がある
もし私が病気になったら子供が小さいので旦那は今のペースでは働けないから同じく詰むと思うわ…
やっぱり健康第一だね
0457名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 22:24:19.68ID:HZjpIypr
>>455
それだけ差があっても仕事を続けてるのすごい
旦那1200私300
子は今保育園年中だけど、小学校の壁を乗り越えられるか不安
収入差があるぶん仕事に穴を開けてまで旦那に育児をしてもらおうとは思ってなくて、ならいっそ小学校入学と同時に辞めてしまおうか悩んでる
0458名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 22:25:04.59ID:HZjpIypr
ごめんなさいレス間違えた
>>456さん宛てです
0459名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 23:04:22.51ID:I8Bs7Gm7
>>457
パートでのんびり楽しく働いているので仕事は定年まで続ける予定
専業主婦6年やったけどもう戻りたくないわ
0460名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 00:03:34.85ID:RVCtj4p1
わかる 世帯年収ほぼ同じだ
家事も子どもも好きだけど仕事したい
のんびりやってる今くらいがちょうどいい
専門職である程度続けていないと知識が古くなって復帰できなくなりそうで怖いし
夫と仕事の話ができるのもいいし、夫が家事育児参加するきっかけにもなってる気がする
0461名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 01:20:02.97ID:Eh6iUlZF
いつも思うけど共働きが定年まで続けられる前提でライフプラン組むのって危ないよね
片方が何かしらで収入源するダメージは低いけど、単純計算で一馬力家庭の2倍収入源の確率あるわけだし
忙しくて無理してる分体調崩したり途中で息切れしたりで実際もっとあるだろうし...
0462名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 10:10:00.87ID:pzTKTMCy
>>461
うちも家買う時にペアローンで組めるくらいの額を買おうかと思ったこともあったけど結果的に片方の収入でやっていけるレベルにしてよかったと思ってる
0463名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 17:25:10.82ID:IT2uKyD4
>>462
世帯年収なら山手線内側でも住める計算だけど
月々の返済額がほぼ自分の手取りになって
これは無しだ…と思ったわ
0464名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 17:29:18.52ID:mTA2ZJTd
>>461
でも普通はお互い健康で定年まで働くよね
身体壊す人ってあらかじめ自分で分からないのかな
不摂生とか 体質とか 遺伝とか
0465名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 17:36:28.92ID:IyhANPXd
うちは頭金半分入れて年収2倍のローン組んで買ったわ
当時は専業主婦だったしこの先働くかも未定だったしね
0466名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 17:39:08.51ID:WId50J04
>>464
そう思っていても病は突然やってくるんだよ
私の父は48で他界したので旦那が定年まで元気でいてくれるかとても不安
0467名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 18:55:45.12ID:pzTKTMCy
>>463
共働きだからこそできる限り職住接近の方がいいんだろうけどね
時間とお金の掛け方のバランスが難しい
0468名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 20:18:00.24ID:IT2uKyD4
>>467
そうなんだよね
1馬力になったら都心の家を売って郊外に引っ越したらいいんだろうけど
そんな都合よく住み替えられるのか分からないし
地方への異動みたいにらやむを得ない事情でもないのに
子供を転校なり転園させるのってどうなんだろう
割切ったらいいんだろうけどね
0469名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 09:25:09.42ID:hkrxpOmk
ランドセル選び
完全な独断と偏見だが

・皮
自分が祖父母からオーダーメイドのを買ってもらったが
高学年になるとボロボロになって友達から「ボロいな」と言われたな
購入時の質感は最高だけど、実用的にはどうだろう

・クラリーノ
クラレの人工皮帯
イオンなど多くのランドセルが採用
デザインは良いけど耐久性が少し悪い
女の子向け

・タフガード
帝人の人工皮革
ニトリなどが採用
皮革が中国製だが頑丈、とにかく頑丈w
やんちゃな愚息はこれにした
ネットでアウトレット品25000円(さらに経費でry)

ミニポケットが沢山とか収納沢山とかあるけど不要
ランドセルとは別のバッグとかにまとめて詰め込むから
0471名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 12:22:13.33ID:3KgepOaL
>>470
カバン屋ならいけるだろ
ちょっと高めだけど家電量販店で生活品を買うのもry
0473名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 21:27:07.21ID:dGAfRUr+
>>472
お前が給与所得者なら、お前の組織も浅ましいことしているけどなwww
0474名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 23:45:14.54ID:rDUz4L/T
>>464
どちらか一方でなく、夫婦お互いが健康で定年まで働くのは、中々大変じゃない?

夫婦本人が健康、子どもも健康でいじめや不登校気味等のフォローが必要な事もなく、
互いの両親が介護や看病のフォローも不要で、
どちらかの転勤やリストラや倒産も無いか、上手く転職で乗り切り…って、ハードルが高くない?実際
少なくとも、普通は定年まで働けるよねって感じでは無いと思ってた

男性は10人に1人位が定年の60歳まで生きられないし
0475名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 21:56:01.14ID:+HNFXjhQ
>>474
>>464のような、病気になるのなんてあらかじめ自分でわかるでしょという人だから
子供のいじめや親の介護やリストラ転勤なんて事前に予想できるでしょと思うのでは?
それで>>461みたいにある程度のリスクを予想して節約志向になるのではなく定年まで共働きでいけるのが普通と信じてるのが謎だけど
0476名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 17:31:47.27ID:RTmv7vkZ
464だけど、自分自身は自分1馬力で行けるプランで組んでるよ

自分は子供の性格や能力や夫の職種、両親の健康状態ももちろん考えてる上で、
色んな可能性は視野範囲に入れてる
普通みんなそうするんじゃないの?
0477名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 06:07:42.09ID:3Towi1RS
>>464
もちろん、普通みんな色んな可能性を視野に入れてると思うよ
ただ普通は、身体壊す人はあらかじめ分かるもんだ、とは考えないし、普通にしてりゃ定年まで2人働けるでしょって感覚は変わってるねと言われたんじゃないの

そもそも親戚にガン、心臓病や脳出血あたりが1人も居なくて遺伝的に心配無いって人居るもんかしら
0478名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 14:50:24.65ID:NT6e98ae
ガンは遺伝の他に危険因子排除とか注意出来るし、
心臓病や脳出血や脳梗塞等は健診や脳ドックで予測・対策出来るでしょ
0480名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 17:18:51.23ID:OVaUGA3I
食生活とか運動での対策はある程度可能かもしれないけど、働きすぎや仕事のストレスを指摘されてもどうしようもなくない?
年収下がってもよければ転職とか配置異動希望できるけどさ...
だからこの年収帯以上を20代からずっと維持しながらずっと健康にというのは難しいことだと思う
0482名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 19:23:20.76ID:WbkrhhOw
皆さん夏休みの予定はもう決まってる?
うちは来月沖縄に行く
ハワイでも良かったなーと思ったけど、子供はまだ2歳で飛行機に乗ったこともないので
沖縄でもハイシーズンなんでそれなりの旅費になったけど、今年はボーナスたくさん出たからいいや
0483名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 20:45:46.74ID:SmZksUGj
去年はハワイに行って楽しかったけど散財しすぎて全然貯金できなかった。
この反省から、行くなら尾瀬とか国内の自然を楽しむ系がいいなーって思ってる。それでも家族4人だと20万くらいかかるんだよね。行き先が決まらないまま夏が終わりそう。
早くローン返してパーっと海外行きたい。
0484名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 21:24:41.53ID:xKHI3zcS
うちは毎年ハワイ
でも飽きてきたので来年からは他の国へ行くつもり
夏に行くビーチリゾートでオススメあります?まず乾季なのが何処なのかから調べないと…
0485名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 21:36:51.70ID:a87Yd5s7
中学生がいるから旅行行けないや
帰省して終わり
次に家族で大型旅行行けるのいつかなあ
0486名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 05:40:13.17ID:ShLCtPBd
ベトナムのダナンとか良いらしいよ。

うちは訳あって、ハワイキャンセルの熱海。
0489名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 07:45:23.57ID:P+w3DVOA
>>484
ちょうど先週ハワイ行ってきたけど、私も最近飽きてきてて他の楽しいリゾート知りたい
私もハワイ大好きで毎年行ってたけど、円安とハワイの物価上昇により、全てが高すぎてつまらない
グアムも行ったことあるけど、グアムは微妙だったなぁ
でも、ハワイとの旅費の差考えればグアムもありなのかも
オーストラリアは修学旅行と仕事で2回いったけど、私は特に楽しくなかった
日本に近い感じなので居心地は良いんだけど、リゾート的な開放感は全くなかった
0490名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 09:09:32.69ID:zrEABh1o
>>489
我が家も先週ハワイ行ってきたけど本当に物価高いね
滞在中は考えないようにしてたけど、小さいサンドイッチひとつ1000円、コーヒー一杯1000円、アイス一個1200円がデフォで毎回お支払いで目玉飛び出たわ

子供が全員小学生になったらパタヤとかセブ等とか行ってみようかな
0491名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 10:22:19.58ID:ocBnDmAo
リゾートだったらシチリアが一番良かったなぁ
滞在費だけで3桁行ったけど
0493名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 13:46:59.75ID:P+w3DVOA
>>490
ホントそんな感じだよね!
コンビニで朝食買っても1人1000円超え、レストランなんか行こうものなら1人5000円とか
考えないようにしようとしても、やっぱり高いよなーって思いながら滞在してた
我が家は海はあまり興味なくて買い物メインなので、ハワイ以外どこ行けばいいのか困ってる
0494名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 16:23:06.03ID:cRAp6T1f
モルディブ1週間くらい滞在したけどのんびりしすぎて脳が溶けそうだった
適度に観光やショッピングできるところの方が現実に戻りやすそう
0495名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 16:38:21.99ID:LDh678JD
>>492
タヒチいいよね〜
日本人はハネムーナーばかりだけど、欧米系は家族連れも結構いた
物価は高いけど、食事も美味しかった
0496名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 16:57:23.58ID:XzJxNq7l
>>484です
ハワイは昔からよく行ってるけど最近本当に物価高すぎるよね
プレートランチでも10ドル超えるし…

小梨時代にモルディブやタヒチのモーレア島に行ったわ
夫婦でダラなのでゴロゴロしていた記憶しかなくて子供二人連れて行った場合どんな風に過ごすのか想像つかないw
0498名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 18:44:51.92ID:+YaVaEr+
こないだバリ島行って来たけど良かったよ。
7月は乾季で爽やか。ホテル内はリゾート感あるしスタッフ優しいしご飯もほとんどホテル内で食べたけど日本のファミレスぐらいの値段だった、ちなみに外はもっと安いがアルコールは高い。
子どもはひたすらプールとキッズルームで満足、親も雰囲気とスパで満足だった。買い物は…あんまりかな。

費用はツアー代+現地で使った分合わせても50万いかないぐらい。お金の事は全然考えず食べてたけど意外と安くすんだ。ちなみに去年は宮古島で約35万。
宮古島も海が綺麗でシュノーケリング天国だったからまた行きたい!
旅費の話はリアルでは聞き辛いのでここで聞けると参考になる。
0499名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 22:37:36.44ID:XzJxNq7l
>>497
航空券とホテルで100万ちょっと
現地滞在費や買い物含めてトータル150万位かな?

498
バリは火山の不安があるからなぁ…
たまに空港閉鎖してるし
でも格安で素敵なホテルに泊まれるし食事も日本人に合うし良いよね
0500名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 22:41:45.31ID:IxWx+uHT
予算書いてくれる時は子供の人数と年齢も書いてくれると相場観がわかるんで嬉しい

ハワイは去年の夏に行ったよ
キラウエア見て来たけど今年だったらと思うとちょっと怖い
小学生3人連れて1週間で300万、オアフはアウラニだったんで高かったけど楽しかった
0501名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 22:51:12.30ID:oOrJjKEj
バリ行くくらいならベトナムの方が良いでしょ。
ダナンはマジでオススメだよ。
だいぶ高くなってきたけど、まだまだ他のリゾートに比べれば安い。
数年で高騰するのは間違いない。
0502名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 22:55:11.28ID:oOrJjKEj
>>496
子連れならランギロアにすれば良いんだよ。
キアオラは、現在、星野リゾートだよ。アクティビティもある。
でも、ビーチリゾートはのんびりするところだよ。
欧米人はファミリーで月単位の宿泊してるよ。
やる事が思いつかないなら、ハワイにすれば〜って思うけど。
0503名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 22:57:15.04ID:XzJxNq7l
>>500
300万!凄いねー
うちの家族構成は小学生と幼稚園児の家族4人
ホテルはアウラニ4泊とヒルトンのコンド4泊で100万ちょっと

>>501
ダナンってここ数年耳にするようになった気がする
行ったことないから気になるわ
0504名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 23:02:16.41ID:avwGhd1G
プーケットは雨季だけどのんびりできたよ
観光するところはないからホテルでのんびり過ごすのが好きな人向けかも
マリオット系列とか高いところで1ルーム15000円くらいだったような
ホテルで自転車借りてサイクリングしてたら大きいトカゲとかがいるのを見ることできてよかった
ツアー手配でシュノーケリングも楽しめる
ホテルHPで直接予約、マイレージで航空券手配して行ってきたのでかなり安かった
0505名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 13:49:20.32ID:YYRNgYRv
ひえー
親子3人、グアムで30万円が精一杯うちには遠い世界だわ…
0506名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 15:37:02.70ID:sk/Sa6zg
ダナンの高級なところは専属料理人付くんじゃなかったっけ?
それで一人あたりの宿泊数千円。
0507名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 16:04:01.27ID:J2xlUDxe
ベトナム興味あるんだけど、怖くて行ったことない
治安ってどう?
子連れやブランド品身につけて街歩ける感じかな?
0508名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 16:17:24.75ID:jAfgW/66
>>507
ホーチミンなら何回か行ってる
観光客減らさないように国の見回り警備員みたいな人がいて治安守ってるよ
でも幼児が片言の日本語でオネーサンキレイ!って言いながらお花売ってくる
0509名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 16:51:14.40ID:u60YHjJ4
まだ子が産まれる前にホーチミンとハノイ行って、
治安は不安感じなかったけど、オートバイの交通量が凄まじすぎて、とても幼児や低学年を連れて街を歩くの歩く勇気ない
リゾート地はまた違うんだろうけど

マレーシアのコタキナバルも、近いし安いし、リゾートホテルに居ればプールに海に子連れでも快適だよー
ホテルの船で15分位の無人島行けば、魚が浅瀬に大量に泳いでいて楽しかった

中韓の人が多い、コタキナバルは大丈夫だけど、ボルネオ島の端は渡航延期の指定されてるから気になるならダメかな
0510名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 20:03:26.02ID:m11rzOUu
独身の頃いろんな国に旅行してて、ヨーロッパの高級リゾート地なんかで日本人の親子連れをみかけたときには
いいな〜年収2000万くらいあれば子供いてもあのくらい余裕あるのかな?とか思ってたけど、2000万では到底無理だね...

ちなみに高いけどクロアチアのドゥブロヴニクとギリシャの島はほんとに良かった、小さい子子連れでもおすすめ
0511名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 20:10:34.72ID:RxuHozDt
>>510
多分駐在員家族だったんだと思うよ
私も小学生の時数年向こうに住んでいてよく家族旅行したし
0512名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 21:08:39.90ID:SvvJBMQ6
>>510
えー。クロアチアは共産圏の香りが強くてサービス精神ゼロだからあんまりだわ。
街並みは綺麗だけど、海は冷たいし。
0513名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 22:16:20.35ID:+NIt7KaK
わたしもクロアチアはすごく良かったけど、小連れでいく気はしないな。
0515名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 22:36:11.42ID:u60YHjJ4
夫と2人で、ドブロブニクやギリシャのサントリーニ島も行ったけど、
治安良いし連れて行けるけど、子どもは2泊以上は退屈しそうかなと思った

両方とも、子どもが喜ぶような遊び場は無いし、街並みを散策して写真撮ったり、夕暮れを見ながらワイン楽しむのが醍醐味のような…
街歩きとか遺跡を見るとか、何歳くらいから一緒に楽しめるんだろう
ギリシャの子どもが楽しい島あるなら知りたい!

クロアチアは、特にサービスが悪いとは感じなかったなぁ。共産圏が嫌でさっさか独立した国だし
海沿いのレストランのテラス席で、隙を見せたらカモメに料理食べられちゃって、店員さんが笑いながら、その料理もう一皿出してくれたw
0516名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 06:28:24.47ID:guax3OWk
私も独身時代にギリシャのコス島行ったけど、ゆっくりできてすごく楽しかったわ。
ショッピングはしなかったけど、海とサイクリングと観光と食事。
食事はアテネとかより安くてすごく美味しいかった。海はヌーディストビーチだった。
子供が海で遊べる年齢ならいいけど、未就学児なら時間持て余しそう。
あと遠い。交通費高い。
家族連れならなんやかんやでハワイが楽しめる。
0517名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 06:40:29.89ID:OXNszzVY
子供なんて勝手に何かしらみつけて楽しんでるから、子供が退屈しそうとか心配することないと思うんだけどな

自分も小さいとき色々と海外行ったけど、子供のときのほうが景色の綺麗さや食べたことない料理に対する感動が脳に刻み込まれるよ
何も無くてもホテルのプールや庭で遊んだりホテル近辺散策したり、従業員や他の滞在客の子供と仲良くなったりしてそれぞれの国で特別な思い出がある
ヨーロッパは異国感が強いから、ジェラート買ってもらうだけでワクワクしたし、古い聖堂いくだけで怖くてドキドキしたな
0518名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 06:54:25.58ID:WNJqqBgX
クロアチアサービス悪い?ザグレブとか若干愛想悪いけどドゥブロヴニクとかtheバカンス用エリアで超フレンドリーで接客レベルもよかったよ
国際免許もってて英語も話せると小さい子連れでもどこの国でも楽しめるよね、英語だめならハワイか国内がいいんだろうな
0519名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 07:32:56.05ID:5qNcIMlr
子供が小さいと、病院に直ぐに行ける環境でないと怖いってのはある。
だから、なんだかんだで安心なハワイになる。

英語が中途半端なんで、意外と英語圏でない方が楽しめるんだけどね。
0520名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 09:43:19.88ID:yId2Lny0
ていうかハワイをリゾート地の基準にしたらだめだと思うよ、あれは言わばディズニーリゾートの大型版みたいなものじゃない?
リゾートはのんびり時間持て余すためのものだと思うけど
ハワイ好きって人はリゾート好きなんじゃくハワイ好きなんだよ、たぶん
0521名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 10:13:12.07ID:uiwQ8arm
>>517
何歳頃から憶えてます?
うちはまずは国内で慣らしつつある程度の年齢になったら海外を考えてる
小さい方が安上がりだけどどうせなら記憶に残して貰いたい
0522名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 11:13:18.78ID:Y7RONcFn
ハワイもオアフ島でなければのんびりできるよ
でも高すぎるなと思う

自分の子どもの頃の記憶を辿るといいのではないかなあ?
自分は小学校低学年くらいの旅行はちゃんと覚えてる
就学前だとそういえば行ったのかなあそこがそうだったのかなくらいだ
0523名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 12:06:24.65ID:FQ4jtzs1
家族旅行よりも、いとこたちと行った海水浴のほうが覚えてるなー
親より同じくらいの歳の子達と遊ぶ方が楽しかった

うちの子たちも、ハワイやセブよりも、友達家族とのキャンプが楽しかったみたい
0524名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 13:19:09.18ID:WNJqqBgX
自分は国内とアジアは記憶ないのに欧米旅行は3,4歳から覚えてるな、たぶん強烈な異世界体験だから脳に刻み込まれてるんだと思う
4歳の時クリスマスシーズンのドイツにいって目の青いサンタさんにキャンディもらったときの感動!

国内だとたしかに高級ホテルとかよりコテージ泊まってBBQして川で魚捕まえたとかウミガメの産卵みに行ったとかの方が記憶に残ってるね
そういうアクティビティ系は小学生になってからだけど
0525名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 13:48:00.01ID:kSfH32cd
私は小学高学年〜中学の間にヨーロッパ7カ国を毎回2週間ずつくらい連れていってもらったけど、親には本当に申し訳ないけど大した思い出は残っていない。
あそこの〇〇が美味しかった・不味かった、湖が綺麗だった、高山で走り回ると酸欠になって苦しい、とかくらい。
連れていってもらった場所の歴史背景などは全くわからない。

大人になって自分の稼いだお金で自分で計画から宿手配までした旅行とは比べものにならないなぁ。

なので子どもも過度に海外に連れて行くつもりはない。その分自分旅行記を聴かせて将来子ども自身で海外に行きたいと感じてもらう。
0526名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 14:05:40.05ID:JLLGi9l6
親に海外連れてって貰ったことないけど、アラサーの今でも日本を出たことない
飛行機怖い、海外怖いのイメージが強いんだよね
子供の頃経験させといてもらえればまた違ってたんじゃないかと思う
0527名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 14:08:31.08ID:JLLGi9l6
>>525を読んで思ったので

親が還暦過ぎて始めて海外(イギリス)行って、良かった!世界観変わる!行った方がいいよ!怖くないって!ってしきりに言ってくるんだけど、怖いもんは怖い
高校の修学旅行も海外と国内選べたんだけど、そのころには既に海外怖くて国内選んだから、それまでには連れて行って欲しかったな
0528名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 14:22:51.51ID:lX/6H1tW
あと今後女のコが生まれればだけど、自分で稼ぐ力をつければ子どもと海外旅行だってできる!という感覚を持ってもらいたいので最低でも一度くらいは家族で海外旅行したいな。
夫の稼ぎに依存するのではなく自分自身で一生続けられるような職能を身につけてほしい。
0529名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 14:23:22.55ID:wytMS+gF
私は国内でも海外でも親がいろいろその地にまつわることを教えてくれることが多くて、その時は幼くて理解してなくても
小中高で歴史や地理や倫理や美術や音楽や国語の授業で、これってあの時のあそこか〜と知識と体験が繋がるっていうのを体感できた
それで勉強好きになったし、その辺熱心に勉強したおかげで自分も旅行のときは色々背景調べて楽しい

旦那は理系で日本史とったから世界史の知識は穴あきなんだけど、わたしのウンチク聞いて世界史やっときゃよかったと思ったようで子供と一緒に勉強してるw
0530名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 14:44:21.37ID:rYql+fKs
自分も海外怖い方だ
自宅と陸続きの土地じゃないと行きたく無い
0531名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 18:05:53.31ID:guax3OWk
>>530
どこ住みか知らんが、国内でも自分の知らないエリアをさらっと貶すのね
気持ち悪い人
0532名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 18:59:16.98ID:31X+4Ipi
>>530
え、自分が未知だから怖いってだけで、その地域が悪いから怖いとは言って無いでしょ
何故そうなる

509と515だけど、私も家族旅行で海外行った事無いし、初めて海外行ったのも友達と20歳の時
だけど海外は別に平気

みんなの体験見て、子どもの頃海外行って素晴らしい思い出派、大して覚えて無い派
子どもの頃海外行かなかったから、海外怖い派、別に怖く無い派
何をしようが、その子それぞれという事が分かった!

しかしこのスレの人、クロアチア行った事ある人多くて楽しいw
0533名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 21:24:11.26ID:vmnpjhKT
>>531
べつにけなされてないでしょ
海は自力じゃ渡れないから怖いって意味じゃない?
0534名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 21:34:36.11ID:DPYl3Mqw
船と飛行機酔いがあるので陸続きだったらいいのになーっていうのはある
飛行機はだいぶ慣れたけど船は薬使っても短時間でも無理だ
0536名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 23:01:17.45ID:wytMS+gF
でも飛行機怖い、海外怖い、といわれると、この人人生半分くらい損してるかも...ってほんとに思う
海外旅行してないから半分損ということじゃなくて、未知のものを怖がって経験するの避けたり
統計を踏まえたリスクの判断できなかったりというその傾向が
0537名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 23:15:01.77ID:Y7RONcFn
アラフォーだけど学生時代は行かなきゃわからない!ってそれこそ思ってたけど
今は行かなくてもわかることも多いって思うよ
ただ今は日本が一番じゃないから
他の国に行くことで新しい技術みたいなものを知るきっかけになるかもしれない
それに自分の子どもは日本だけでなく世界で働くことを考えないといけないって思ってる
0538名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 06:05:07.93ID:O3z2l2yj
>>529
こんな風に子供にしてあげるのが理想だわ
国内でも海外でもただ行くだけじゃなくて
0539名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 11:04:46.53ID:mablHjJE
>>538
上手くやらないと子供に鬱陶しがられるよねーって前に中受スレで盛り上がってたわw
親の下心が透けてみえるからウンザリされるって
0540名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 11:09:06.41ID:4GjiLAJt
皆さん子供大きいの?
うちはまだ小学生だし旅行は楽しければどこでも良いな。
うちの親が熱心で蘊蓄を色々レクチャーしてくるタイプだったけど、小学生の頃だとまだ正直うんざりというか、聞き流してたし。
うちの子は観光地やスポットを巡る旅より、山とか海とか自然の中で身体きたえる系が好きだから日本アルプスとかよく行く。
0541名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 11:10:34.27ID:4GjiLAJt
>>539
うお、まさにそんな感じだった…。
下心とまでは思わなかったけど、いちいち説明加えられてものびのび楽しめなくなるのよね。
0542名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 12:08:40.92ID:YdxTmaeD
そういうのやってあげるには親自身も教科書レベルの知識を超えた教養がないとけないんだと思う
旦那の父親が元文系の大学教授なんだけど、その場で得た情報と自分の持ってるいろんな分野の知識を組み合わせて
パッと推論を展開してくれるので旅行に限らず子供がすごい喜んで話聞いてるわ
お義父さんに会って教養の意味を初めて理解した
0543名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 12:10:50.73ID:5JzVvLBy
めまい持ちだから飛行機苦手だわ
耳栓して乗ってるけどハワイまでが限界
子をもっと色々な所に連れて行ってあげたいのに
0544名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 13:06:08.50ID:ktkN3OR+
>>543
私も苦手で、仕事の出張すら嫌々乗ってるから分かる
せっかくの休日にあんな苦行はごめんだけど、下の子のおむつ取れたらどこかに連れて行きたい
沖縄の方とか伊豆諸島にしようかな
0545名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 14:04:20.29ID:EIub1qH7
>>542
子供相手だと、ただ単に話が面白いかどうかによると思う
大人なら知識豊富な人の話ってだけで面白いと感じるけど
0546名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 16:55:48.48ID:DOcoSqLT
>>542
子供相手の話で教養とか知識とか考えてしまう真面目なタイプは逆効果というか、結局うんざりされる確率が高そう
例え子供が食いついて見えても記憶には全く残らない話もあるし
旅行くらい気負わずのんびりいこうぜーとしか
0547名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 18:28:26.79ID:XyRhtJQS
そう考えるならそうすればとしか

親心としては折角の体験のなかで吸収できるものを吸収して成長してほしいわね
0548名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 19:22:26.90ID:4GjiLAJt
吸収ってのは自発的なものであって、押し付けられるものじゃないってことを親が弁えていることが大事だね。
0549名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 19:34:48.11ID:2Z8TGZuN
>>539
これ
私もいちいち注釈加えて子供に染み込むのを期待してしまうタイプだけど、結局は自己満足だしやり過ぎには気を付けてる
0550名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 19:56:16.60ID:sdX865mx
頭の良い子なら勘も良いし親が色々吹き込まなくても勝手に学ぶんだけどね

個人的には海外は中学からでいいかな
小学校のうちはまずは国内の良さを知って好きになってほしい
0551名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 20:51:03.22ID:484GFYGY
正直、子供がどうこうより自分が行きたいから旅行してる
昔から年に最低年に一度は海外へ行かないと落ち着かないというかモヤモヤするというか…
今は子供が喜ぶビーチばかりだけど中学生になったら欧州へも行けるかな
0552名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 20:58:27.41ID:k8bb7VfB
自分が海外と飛行機苦手なほうなので、子供は受験で海外研修が沢山ある私立に入れる予定
親のいないところでどんどん学んでくれ
0553名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 21:49:17.88ID:Wi937xOz
いまさらLIFE SHIFTを読んでいろいろ考えちゃった
子供世代は80歳まで働くとなったら、ほんとに好きな仕事について欲しいよね
まあ子供の前に自分世代も70までは働かないといけないだろうとなると、いまの収入源だけでいいのかとかもね...
0554名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 22:05:44.06ID:Ed6201mk
80歳ってことは生きている限り働かなければいけないってことに等しいのか…
子の世代は日本以外でも働くことのできる技術を身につけたほうがいいって思う
大学院は海外を考えた方がいいのかも
0555名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 00:20:06.54ID:vLRtlxEO
うろ覚えだけどライフシフトは先進国の今の子供達は平気寿命100歳くらいまで生きるだろうからって話だよ
だからわれわれの親世代のような60で引退して80でポックリみたいなプランでは老後資金が尽きるって話だったかと
0556名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 14:21:17.06ID:LNpmRu4h
医療職だけど、80歳代は今時まだまだ若い印象ある
100越えの人も結構多い
自分もうっかり100歳越えちゃいそうだから、身体は大事にしようと思っている
(体力付ける、筋力維持、休養も十分、手を使う趣味を持つ、等等)

もっと早めにぽっくり逝けたら楽だろうな
0557名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 17:15:43.92ID:/Yy9Lvcr
>>556
今100歳超えてる人が6万7千人いて15年後には60万人超えるらしいね
元気なら良いけど70過ぎると個人差が大きいと感じるわ
0558名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 19:35:29.43ID:/uFZtNgW
でも現代人て昔に比べて脳の酷使状況はひどくなってない?
仕事してても昭和みたいに書類届けにいくのに往復2時間とかないし、さらに会議もオンラインでやるようになればほんとにフルで脳使うようになると思う
これで80まで知的労働に耐えられるほど脳が健康でいられるのかな
使ってる方が健康維持できるのかしら...
0559名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 08:28:46.42ID:n2YAqERG
脳みそが機能しなくなって、
死亡するケースってどうなのがある?
やっぱりガン以外なさそうだけど。
0560名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 11:28:04.72ID:pctOTTS4
今って100歳越えてる人には毎年お誕生日に市からお祝い金が出てるんだけど、
この先もずっと出るのかな
国が音を上げそうだな
0561名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 11:32:06.07ID:98t0IMIq
>>560
地元は100歳誕生日に祝い金10万っていうのを以前やってたけど増えすぎてお祝いメッセージくらいになってた気がする
0562名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 12:21:11.75ID:MNvmPXpG
>>559
クモ膜下とか
あとは死にはしないけど脳の一部が縮小しちゃってアルツハイマーとか
死なないで脳だけダメになる方が悲惨じゃない?
0563名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 12:52:15.87ID:pctOTTS4
>>559
脳死状態の事言ってるなら、
人工呼吸器なり繋いどかないと普通に心肺停止で死んじゃうよ

そういう事じゃなくて、別の意味なのかな?
0566名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 17:46:21.68ID:iWg0oaU6
>>559
低酸素脳症、脳幹梗塞、頭部外傷なんかじゃない?
むしろガンで脳が機能しなくなることって殆どないような気がするよ
0567名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 20:52:19.05ID:sUEj9Nj6
現時点で相当貯蓄できてるし、後期高齢者になって生活のためだけに働く必要はないつもりなんだけど、本当にどうなるんだろうね
考え始めると不安でスーパー節約モードになってしまうので、できるだけ前向きな気持ちで子のためにお金を使いたい
0568名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 21:35:06.03ID:yMgv0lJI
我が家がやっていけなくなる時より先に沢山の家庭がやっていけなくなるだろうから、何かしらの対策は練られるだろうし、しっかり備えはしつつもあまり悲観しすぎないようにしてる
0569名無しの心子知らず垢版2018/07/25(水) 06:55:48.21ID:1n0UW/3r
>>565
癌で脳に転移することは結構ある。
癌性髄膜炎、脳腫瘍だけど、死因は原発癌になるから表面上はわからない。
時代とともに抗がん剤が効くようになっても、何故か脳には効果薄くて、脳に転移するケースは増えてる。
0570名無しの心子知らず垢版2018/07/25(水) 07:24:53.32ID:Q9WceW27
ライフシフト読んだけど、有形資産(お金)の他に、無形資産として人脈(今までのように同じ会社・同じ職種で何十年というのは無理があるから
キャリア転換を支えられるような)とか、生きる楽しみを支える友達コミュニティが大事って書いてあって
自分はマメじゃなくて忙しいと友人関係おろそかにしてしまうのでちゃんとしなきゃなと思ったよ...親戚とも疎遠だし
こういう性質って子供にも遺伝しちゃうのかなぁ、だとしたら申し訳ない
0572名無しの心子知らず垢版2018/07/25(水) 08:31:03.80ID:0D1RKwHc
>>569
脳転移は結構よくあると思うけど、それで脳だけが機能しなくなって死亡ってケースは珍しいんじゃない?
全身性に蝕まれるというか
0573名無しの心子知らず垢版2018/07/25(水) 08:33:44.71ID:1n0UW/3r
脳だけ機能しないのではなくて、脳からの司令が出ない感じかと。
0574名無しの心子知らず垢版2018/07/25(水) 16:26:09.79ID:wO/02LjR
癌治療の成績は食事がとれるかどうかが大きいそうだね
十分な栄養がとれなければ癌細胞増殖の勢いに健康な細胞のそれが負けるし治療に耐える体力を維持できなくなる
まあ食事を摂取吸収できるほど体力や臓器機能が維持されてるとも言えるけど
0575名無しの心子知らず垢版2018/07/26(木) 00:04:16.55ID:8g4A4ICc
がん細胞は糖の消費が激しいって言うので栄養摂取ってどんなバランスが良いのかね。
免疫細胞にがん細胞を再認識させる効率の良い方法がもっと色々出来ると良いのだけどね。
0576名無しの心子知らず垢版2018/07/26(木) 07:12:11.94ID:ig+RqN1Z
千差万別なのは承知してるんだけど、服飾費や外食レジャー費にいくらかけてますか
ずっと第一子出産前の生活レベルで止まってたのを最近自分の収入が上がったので見直したい
0577名無しの心子知らず垢版2018/07/26(木) 09:48:02.78ID:B7p6liTX
子供ひとりの時は、外食レジャー費で50-100万くらいだったかなー
旅行行っても幼児無料で安かった

今は中学生と小学生2人で年間200万くらい
国内一泊でも10万超えのインパクトだよ
0578名無しの心子知らず垢版2018/07/26(木) 10:26:11.95ID:lQ23xxjC
服飾は大人一人10万くらい
子供服は一人5万くらい
レジャーは毎週一万くらいかな
年一回ハワイで100万
0579名無しの心子知らず垢版2018/07/26(木) 11:10:09.59ID:qF5uGvYf
服飾費は、うちはクリーニング代や補修代も込みしてるんだけど家族4人で年間30万ですね
(私自身のバッグやジュエリー代はお小遣いから捻出してるのでのぞく)
レジャーは年によるけど50〜100万で家族での外食費は年間20万くらいかな、海外旅行は夫婦で海外出張多いので溜まったマイルで行く
共働きでランチ外のことあるので親だけの外食費だともっといくけどそれは各自お小遣いから出してます

娯楽消費は年収2倍になったとかでなきゃわざわざ上げなくていいと思うけどね、上の人が言う通り子供大きくなると勝手に出費増えるし
うちは手取り年収が1400くらいだけど今のところ1000の時とあまり生活変えてないですね
それでもやっぱり臨時保育とかなんだかんだでお金かかってます
0580名無しの心子知らず垢版2018/07/26(木) 14:19:42.12ID:oS7w5dF/
年間いくら貯金するか決めて余ったお金を娯楽費とかに回せば良いのでは
うちは1000の時と1900の今とでそんなに変わらない
旅費が少し増えたのと毎月の貯金額が増えてるだけな感じ
0581名無しの心子知らず垢版2018/07/26(木) 19:16:17.47ID:z943eMH9
うちも手取りで1000超えてから生活変わってない
よく言われるけど
どこに住んでいるのか
子どもの数
親の援助や遺産がどれくらいあるのか
そういうもので生活水準は変わっちゃう
例えば年収1000いっていなくても親の遺産あって家用意してもらって地方住みだと余裕あるからなあ
0582名無しの心子知らず垢版2018/07/27(金) 11:29:18.13ID:ZikrCEyw
亀だけど、親戚が住む自治体は100歳の年の敬老の日
市長がお祝いに自宅訪問して記念品を渡してくれる
親戚のおじさんは、その日は用事があったので
後日自分で自転車漕いで役所へ行って記念品受け取ってたわ
耳は遠くなったけれど、持病もなく102歳の今も新聞に俳句投稿を趣味としてる
0583名無しの心子知らず垢版2018/07/27(金) 11:55:16.66ID:CVERRvYd
夫婦で100まで生きると仮定すると老後の資金はどのくらい必要なんだろう
終身年金保険でも入ろうかな
0584名無しの心子知らず垢版2018/07/27(金) 12:12:17.36ID:ZikrCEyw
子育てひと段落すると口座ほぼ空っぽだから、気になるわ老後資金
5000万あればなんとかなりそうな気がするけど
子供に残す余裕はないわ
年金夫婦合算月45万円の見込みですが、聞くところによると
手取りは40万円以下だそうなので
0585名無しの心子知らず垢版2018/07/27(金) 12:24:47.14ID:AZb30PFT
>>584
そんなにお金いる?
どのくらい必要か一度計算してみたら
よほど旅行しまくりたいとかだったらごめん
0586名無しの心子知らず垢版2018/07/27(金) 12:25:01.89ID:zmCzrcIT
>>584
すごい!企業年金とか?
年収2000万超えてた父の年金が20万もないと聞いてガクブルよ
0587名無しの心子知らず垢版2018/07/27(金) 12:32:51.17ID:zTZ/iVlv
金食い虫は子供だからなあー
老人ふたり暮らしで家賃もなければ慎まやかに暮らせると思うけど、どうだろう?

ただ老化すると病気や怪我が増えるから治療費が怖いね
将来は5割負担とかありそう
0588名無しの心子知らず垢版2018/07/27(金) 12:44:07.61ID:ZikrCEyw
老後の大きな出費は冠婚葬祭費と父が言ってたわ
これからは簡略化されるだろうけれど、孫の節目には張り切っちゃうだろうし
0589名無しの心子知らず垢版2018/07/27(金) 14:30:26.95ID:JmNyYFfu
>>586
え?それはなくない?
0591名無しの心子知らず垢版2018/07/27(金) 16:41:17.17ID:Nqi+AxVO
大きいお金は、冠婚葬祭、病気やアルツハイマーとかに備えた入院費施設費、住宅のリフォーム代とかかな
2つ目が天井なしだから怖いね
0592名無しの心子知らず垢版2018/07/27(金) 18:25:02.48ID:tCRlo2MU
恋愛相談、雑談、暇つぶし、
八つ当たり…なんでもOK!

カッコいい男性とお喋りができるサイトです。
通話orタイピングどちらでもOK!

かれこれ10年以上の運営実績。

ですがちょっとだけお金がかかりますごめんなさい!
3秒だけでいいので覗いてみてください!

メンガ で検索!
0593名無しの心子知らず垢版2018/07/27(金) 19:53:59.05ID:Gmzxd2PP
>>588
あー、そうだよねぇ。
冠婚葬祭費、若い時よりも一件辺りの額も上がるしね。
うちの田舎では初節句の人形も贈りあったりしてるし、
親戚増えるとホントバカにならないよね。
0594名無しの心子知らず垢版2018/07/29(日) 18:21:14.49ID:1e/D5TZI
子どもが産まれると冠婚葬祭費めっちゃ増えた
年取れば取るほどかかるよね
仲良くしてる親戚が増えるのは嬉しいことだけど、
天井なしは怖いなぁ
0595名無しの心子知らず垢版2018/07/30(月) 06:56:45.09ID:OakCZwLS
とはいえ一昔前に比べると中元歳暮のやり取りも(少なくとも一般の勤め人は)がくんと減ったし
会社関係のご不幸も家族葬で香典辞退とか、トータルの費用としては軽くなっているのかなと思う
自営や士業の人はまだまだそういったお付き合いも仕事の内なんだろうけど
0596名無しの心子知らず垢版2018/08/02(木) 09:12:40.53ID:C1Ls29DL
過疎ってるね〜
フルタイム共働きの方でお子さん小学生だと、夏休みとかどうするの?
うちはまだ保育園だけど、数年後が不安だわ
0597名無しの心子知らず垢版2018/08/02(木) 09:16:43.02ID:13oDwuJk
中学生と小学生
小学生は学童だよ お弁当が面倒!
中学生は午前中部活、家に帰ってお弁当食べて、夕方から塾

夏休みの方が忙しいよー
0599名無しの心子知らず垢版2018/08/03(金) 13:45:35.53ID:dXzEPbLF
小学生時代は学童で、
「皆は夏休みなのに娘ちゃんはお休みが無いー。」って言ってた
でも毎日楽しそうに学童で遊んだ事報告してくれてたなぁ
0600名無しの心子知らず垢版2018/08/03(金) 17:19:40.32ID:v95zbEDg
学童楽しそうよ
毎週ちょっとしたイベントやってくれる
今週は理科実験と将棋教室だって

あと高学年主体でお化け屋敷開催する
毎年低学年が阿鼻叫喚になるらしいので、見に行きたいw
0601名無しの心子知らず垢版2018/08/03(金) 19:06:04.81ID:TALoZDvm
同じく学童楽しそう
今週はスライム作ったり大学生がサイエンス教室開いてくれたりして、家で私なんかといるよりよっぽどいろんなことしてくるわ
0602名無しの心子知らず垢版2018/08/04(土) 23:07:08.05ID:u2KgEq/c
ここのスレの方の学童は公立ですか?民間ですか?公立の学童でも内容が充実してますか?

近所の公立学童、1年だけでほぼ定員オーバーで2年生以上はほぼ通えない。校庭など屋外での活動禁止(住民から煩いと苦情が来たから)
だからって、民間学童も見学に行ったけどビルの一室にぎゅう詰めで、そんなに内容が充実しているようにも見えず
民間学童も高額なので悩ましいです
0604名無しの心子知らず垢版2018/08/05(日) 11:54:32.60ID:euys4PHx
>>603
そりゃ、うちの地域の学童の内容は知ってるよ。他の地域はどうか、この年収帯の人は民間学童に入れてるもんかどうか、聞いたらいけないの?
0605名無しの心子知らず垢版2018/08/05(日) 12:01:02.21ID:HEyHH2k4
聞いてどうすんのって思う
住んでる地域によって公営学童の充実度も民間学童の状況「あるなし、内容)も違うんだから、ママ友とかから情報集めてその中から選ぶしかないでしょ
民間は公営と比べて価格と内容で納得するなら入れたらとしか
聞いて引っ越すつもりならそう書いたら
0606名無しの心子知らず垢版2018/08/07(火) 23:13:41.50ID:Cm0IDUl1
知りたいんだし、聞いてもいいんじゃね?w
0608名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 10:12:00.53ID:DxauiUZJ
>>607
みたいね
うちは夫1500ちょっとで私がパートで300なんだけど、ここが過疎っているので今は夫の年収1000〜1400で妻非課税スレを覗いてる
あそこの人達ちょっと勘違い入っている人が多くて見ていて面白いw
0609名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 11:19:12.80ID:Ydn6zyMe
このスレの住人性格がアレな人が多くて見てるだけで書き込む事なくなっちゃった
0610名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 11:22:53.92ID:+pEBEirg
世帯年収1000超のところ見てるけどここの人が一番共感できるけどなあ
うちが実際ここだからこそかもしれないけど
0614名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 15:56:57.63ID:KpfxaFeG
>>608
ホントだ、面白かった
妻非課税スレって大体旦那の自慢やらなんやらみたいな感じだね
そりゃそうなるんだろうけど
0615名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 19:59:20.96ID:kCY//1j2
主婦ってよほど趣味極めてるとかじゃない限り他人に自慢するような事柄ないもんね
煽りっぽいけど事実として
年取ってから旦那と息子の自慢しか話のネタがないおばさんとかよくいるじゃん
0616名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 20:54:53.98ID:Ydn6zyMe
ひとつ下の妻課税スレならわかるけど非課税スレ見るのはどういった心理なの?ほぼ非課税に近い収入しかないとか?
0617名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 21:09:47.07ID:mpB+BO2M
私は非正規の時短パートだから非課税スレ見ることもあるわ。収入はこのスレだけど、都内在住ローンありで生活実態は1000万未満レベルだからもっと下のスレも見てる。
0619名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 21:41:35.38ID:+pEBEirg
夫の年収が近いという意味でここが動いていないときは非課税スレ覗く
自分は働いているから非課税の人の感覚とは違うなとは思うのだけど
0620名無しの心子知らず垢版2018/08/11(土) 21:50:55.13ID:ImExrPqm
育休中だから今は非課税ってことて非課税スレも見る
毎度優雅だなぁと羨ましくなる
0621sage垢版2018/08/11(土) 23:18:08.02ID:ddt2MCH1
非課税スレの人達って妙に優雅だよね
このご時世に専業できてるということはお互いの親が裕福なのかしら
0623名無しの心子知らず垢版2018/08/12(日) 05:36:02.24ID:/3vRSXGY
実際は妻非課税でこのスレなら割と余裕じゃない?
私は妬んでしまいそうで見に行けないわ。
0624名無しの心子知らず垢版2018/08/12(日) 05:37:44.69ID:/3vRSXGY
あ、次非課税で1000~1400か。
うーん、、余裕は無いか。普通に生活はできるだろうけど。
0625名無しの心子知らず垢版2018/08/12(日) 08:14:22.34ID:rgkMpbya
>>624
その年収帯で優雅なこと優雅なこと
デパートで服かってデパートでメイク買ってエステやらなんやらにつぎ込んでるわよ
0626名無しの心子知らず垢版2018/08/12(日) 08:56:30.19ID:84/xeTr5
ここと下とその下を課税・非課税両方チェックしてるけど、どこも非課税のスレの進みが早くて非課税は進む時とそうでない時の差があるね。
やっぱり非課税は時間があるからなんだろうな。
羨ましい。
0627名無しの心子知らず垢版2018/08/12(日) 09:16:11.87ID:ElRRF1+D
うちは私がもし仕事やめたら1400くらいなので、参考にそこの非課税スレみることあるけど、うちより全然お金の使い方派手!
読んでて思うけど、共働き家庭よりもキャッシュフローや資産にゆとりがあるがあるというより、非課税の奥さんは外との接触が少ない分、
将来のリスク(旦那の心変わりで離婚、失業、給与低減etc)にシビアにならずお金使えるんだろうなと思う、鈍感力が高いというのか...
0628名無しの心子知らず垢版2018/08/12(日) 09:43:40.98ID:oq3gwz/+
でも、年収に関わらず非課税の人の、三食昼寝付き生活、夫と義父母に感謝!みたいなレス見ると微妙な気持ちになるなあ
ニートが自分で三食昼寝付き生活最高って言うのは、変っていうか
羨ましいとかではなくて、それでいいのかなって気持ちになる
うちは夫単独で1500で、私働いていたいって思ってる
0630名無しの心子知らず垢版2018/08/12(日) 10:15:52.71ID:ElRRF1+D
まあインターネットでくらい好きなこと言ってもいいじゃない...
うちの母親も専業主婦だったけど家事育児や外交を完璧にこなして家庭に貢献して感謝されて、あれはあれで有意義な人生だと思う
自分はそういう能力より外でお金稼ぐ能力の方が高いから働いてるけど
0631名無しの心子知らず垢版2018/08/12(日) 10:24:25.37ID:17jBIctl
>>628
同じく夫単独1500
2年前まで専業主婦だったけど資格持ってるしパート始めた
フルタイムで働く気は無いけど専業主婦に戻ることも無いなぁ
0632名無しの心子知らず垢版2018/08/12(日) 14:21:20.79ID:3XbCXq2q
2〜400万程度のお小遣い稼ぎ感覚の人が専業主婦見下してるかんじ正直笑える
0634名無しの心子知らず垢版2018/08/12(日) 15:13:50.17ID:yBWyXQoS
200万はともかく400万稼いでたらお小遣い程度ではなくない?それでギリギリ大黒柱やってる男性もいる年収だよね
0635名無しの心子知らず垢版2018/08/12(日) 16:18:29.06ID:dwjJuXIJ
私は働いた方が家族に貢献できると育休で痛感した
育休で主婦状態なのに家事レベルがフルタイム時とたいして変わらないw
0636名無しの心子知らず垢版2018/08/12(日) 16:52:29.20ID:Ie+liN/g
自分もほんとそれ!だったらフルタイムで600万くらい稼いで家計の足しにしつつ家事外注したほうがいいよなと思った
サラリーマンにも色々いるように、主婦状態といってもクオリティはいろいろだよね...
0637名無しの心子知らず垢版2018/08/12(日) 20:04:35.65ID:sfvoE4BP
個人の価値観次第だもんね
うちは夫1200私650(時短)だけど、専業主婦になりたいと思ったことはないな
父親がモラハラ気味だったから、自分は男に依存する人生にはしたくないと思って
でも姉は結婚してすぐ専業主婦になってパートすらしてないから、感じ方も色々で面白いなと思う
0640名無しの心子知らず垢版2018/08/12(日) 22:38:31.24ID:BTRIttdf
まあでも旦那が40代で一馬力2000万いったら今の仕事はやめるかな
長年続けてる芸術系の趣味を仕事にしたいわ
つまり結局なにかしらするんだけど...
0641名無しの心子知らず垢版2018/08/12(日) 22:58:59.05ID:QbHujvLg
>>639
夫婦同レベルで稼いでるとパートやそれに毛が生えた人が専業馬鹿にしてるのが草
0642名無しの心子知らず垢版2018/08/13(月) 00:00:06.90ID:yvt/g7+V
>>641
その発言はどうなんだろう…。うちは、夫850、私700で夫婦同レベルで稼いではいるけど、このスレだと最下層に近い感覚だけど
このスレで夫婦同レベルだと、maxで一人1000でしょ?
うちはサラリーマン×2の庶民だから、一人で倍くらい稼げる仕事に憧れるわ

でも確かに、万が一、夫が倍稼ぐようになったとしても、1歳半くらいで保育園入れて、時短とスイング勤務でゆるゆる働いてきたのが、
子と私、夫にベストだったように感じるから、もう一人産んでも、今の仕事辞めないだろうな
夫が1500くらい稼いでくれるなら、マイホーム買う
0643名無しの心子知らず垢版2018/08/13(月) 00:54:22.88ID:O5nTVdN/
いやいや、非課税妻に対して優雅だなんだ言ってるの見るとあんたらも同じだわwと思うね
0644名無しの心子知らず垢版2018/08/13(月) 08:27:54.72ID:RuYsEia3
このご時世だし少しでも自己実現しながら稼いだ方が良いというのも
パート程度の年収なら家庭に入って子供と過ごすのも
どっちでも別にいいじゃん個人個人の感覚の違いだよ
それを優雅(笑)勘違い入ってる(笑)って…性格悪いよ
0645sage垢版2018/08/13(月) 08:35:55.13ID:xuTD9eM3
勘違いっていうのは明確に悪口だと思うけど、実際課税スレの人達は非課税に比べて堅実というかケチだよね
世帯収入で考えたらここの方が多いはずなのに不思議
我が家ももう少し財布の紐を緩めようかしら
0647名無しの心子知らず垢版2018/08/13(月) 08:50:44.61ID:9ZXoQKRj
いつもと雰囲気違う気がする
このスレじゃない人が煽ってるんじゃないかなあ
0649名無しの心子知らず垢版2018/08/13(月) 11:24:55.28ID:uGghDxXb
共働きしてる方が支出多いから、専業家庭より締め気味にしないとなって思うんじゃないかな

専業には憧れるけど、多分今の稼ぎ程度に家事で貢献できるかというと無理だわーって思うから、仕事続けてる
基本的に家事が嫌いなんだw
粛々と稼いで家計に貢献するよ
0650名無しの心子知らず垢版2018/08/13(月) 12:14:16.93ID:o7ghcPaz
夫700妻700でこのスレの下限なんだけど、マンション買おうとしたら8000万オーバーのとこ勧められてる…
みなさん世帯収入の8倍くらいですよとか言われたけど嘘でしょ…?
でも確かにそれくらいださないと買えない物件ばっかで困惑してる…
0651名無しの心子知らず垢版2018/08/13(月) 12:23:19.25ID:fwHgxOAh
独身時代のそれぞれの貯金1000万+フルローン+両親の援助があるかもって思って営業かけられてるんだと思う

700・700くらいの友人達は6000万台の通勤しやすそうな立地のマンションに落ち着いてる
0652名無しの心子知らず垢版2018/08/13(月) 12:24:00.96ID:0LRXUrJO
収入半々の共働きで6倍ってなかなかカツカツで危険はあるし、住宅営業だから高めの予算推してきてるとは感じるけど、実際それくらいでやってる人はいっぱいいると思う
田舎にいけばその半額で庭付き戸建てが手に入るわけだけど、それよりも利便性とかをとって8000万の家を見てるんでしょ?
何を優先するかの兼ね合いだよ
0653名無しの心子知らず垢版2018/08/13(月) 13:03:36.18ID:o7ghcPaz
ちなみに貯金はまったくないw
年齢がお互いまだ30手前なのがデカイとは言われたけど、会社の先輩たちがそんなローンを抱えているようにも思えなくて…
確かに田舎の一戸建てより都心のマンションて価値観なんだけど、あまりの金額に動揺してしまった
0655名無しの心子知らず垢版2018/08/13(月) 13:42:42.16ID:dS+FfijK
私も家建てる前にどのくらいまでローン組めるか銀行に訊ねたら、
当時の私個人年収1000万で、
「7000-8000万余裕です。旦那さんの収入もあるから実際はもっと大丈夫ですよ。」
みたいに言われてかえって怖くなったよ

カッツカツの計算してない?って思った
0656sage垢版2018/08/13(月) 14:22:19.77ID:DU1a6zzd
夫1200私400のアラサー未満児1人だけど、出しても6000万までかなと思ってる
今は不動産価格が軒並み上がりすぎだから5年は様子見する予定
0657名無しの心子知らず垢版2018/08/13(月) 15:11:09.11ID:A1bXpdq0
ローン売るのも仕事だよ。
高いのを売り付けたいのは当たり前でしょ。
0658名無しの心子知らず垢版2018/08/13(月) 15:27:27.45ID:x/fFYsUl
共働きで20代なら昇給可能性見込まれてるんじゃない?
うちは旦那1000私600でアラサーのときに8000万のマンション買って、5000万ローン組んでやばいかな〜と思ったけど、
3年で旦那1300私700まで年収上がって全然返せてるから、微妙にケチって買い替え必要になるよりは良かったと思ってる
0659名無しの心子知らず垢版2018/08/13(月) 16:04:38.71ID:xard+i4H
20代だとまだ子供増えるかもしれないし、あまり迂闊に高額ローン組めないよね

28才子供0才で夫700私600の時に、新築6000と悩んで中古3000買った
そしたらそのあと双子妊娠したんで、安い方にしておいてよかったなーと思ったよ

数年後に完済してから家を建て替え、13年で全部完済
一括で新築よりもトータルコストはかかったけど、育休中に高額な住宅ローン払うのは我が家じゃ無理だった
0660名無しの心子知らず垢版2018/08/13(月) 16:05:34.37ID:vQ9dmc3/
うちは旦那の収入のみで余裕で返せるローンと決めていたので年収1000万の時に2500万のローンを組んだ
子供二人いるし海外旅行へも毎年行けるのでこれで良かったわ
0661名無しの心子知らず垢版2018/08/13(月) 17:14:07.99ID:o7ghcPaz
家に全振りするなら買えなくはないけど…て感じですよね。旅行も行きたいし中学から私立にも行かせたいしもう少し安全なローン組もう…
0662名無しの心子知らず垢版2018/08/13(月) 18:04:35.85ID:LIZuDBO1
>>649
それわかるなあ
子供が小さいのもあるけど、育休時は外出や付き合いの出費が減るだけでなくアイスとかコンビニスイーツとか自分へのご褒美()が欲しく無くなって食費が以前よりかからなくなった
仕事楽しんでたつもりだったけどストレスはそれなりにあったようだ
0663名無しの心子知らず垢版2018/08/13(月) 19:10:47.03ID:e4xK2XsI
しめたあとですが。
ローン組む目安は、年収の何倍かではなく、年間いくら貯金できているか、です。これといまの家賃を足し、今後毎年貯めたい額を引くと年間に返せる額がわかります。そこから借入額を試算するといいです。
家を買うと、固定資産税があるのにくわえ、家具家電も今までより良いものを買いがちです。資金計画は慎重に。
0664名無しの心子知らず垢版2018/08/13(月) 20:12:10.25ID:geynSYG+
>>658
微妙にケチって後悔、まさに私だ。
東京のマンションはリセールバリューが高いからローン組めるだけ組んで山手線内側の7000万のマンション買え!とアドバイスされるも、ビビって買えず。
そのマンションが、今中古で1億超えてもはや手が届かない存在に…。
0665名無しの心子知らず垢版2018/08/13(月) 21:38:28.82ID:x/fFYsUl
というか子供が社会人で一人暮らしはじめるとしたら、8歳から22歳くらいまでしか部屋必須じゃないよね?
都内だと一部屋増やすと2000万近く違うけど、年に150万と考えたらもったいないよね、その後も固定資産税かかるし...
まあ東京だと家は買い換える前提で買うのかな
0668名無しの心子知らず垢版2018/08/13(月) 23:16:50.07ID:NI1ql7Yo
>>665
個室要らないかもと思って今の家は家族4人でリビング広めにリノベした1LDK。

今って勉強もできるのコワーキングスペース増えているから、受験勉強したいならそういうの活用するのもありな気も。フリードリンク清掃付きで1万円代だし、子供部屋増やすこと考えたら安いよね。家よりそういう場所の方が集中出来るし。

ひとりの空間が欲しいという声も聞くけど、親が共働きだと夜までは家全体が自分の部屋みたいなものだし。

やってみてダメなら家買い換えも検討するつもりだけどね。
あとこの先テレワークが進んで職住近接じゃなくて良くなったりもする気が。
0672名無しの心子知らず垢版2018/08/14(火) 06:50:18.20ID:ewDNs817
今2LDKだけど、男児と女児だしいずれはもう少し広いところに引っ越したい
でも立地が良すぎて(駅と小学校がすぐ)、あと転勤族だからタイミングに悩む
0673名無しの心子知らず垢版2018/08/14(火) 07:15:58.38ID:Tvd7RVYf
勉強なんかは自室でやる必要ないけど1人になれる空間は思春期には特に必要だと思う
いくら広くたって1LDKに家族4人は無理
0674名無しの心子知らず垢版2018/08/14(火) 08:43:26.65ID:8az4JC2z
668です。書いてなかったけど元々75平米位の2LDKを子供部屋ふたつ作るのはきついから1LDKにリノベした
決して家族4人に大して広くはないけど、学生の一人暮らしってかんじではないと思う
とはいえうちは同性だから、異性だったらまた部屋割りは違ったかも
0675名無しの心子知らず垢版2018/08/14(火) 09:03:58.54ID:ZiYk/t8V
中高が都内の私立だったけど千葉や神奈川や埼玉から通ってるこもいて、親も都内勤めのことか都内に越せばいいのにと内心思ってたけど
(当時は世間知らずだったので...すみません)
そういう家って今考えれば子供の学費>>>住居費という方針だったんだろうな
海外旅行もみんなそんなに行ってなかったし、服や食事もそう贅沢してなかったけど、医学部の学費や留学の費用は惜しみなく出してもらってた
今思えば立派な親だなぁ...みんな今は官僚医師弁護士国際的大企業勤務だよ
0676名無しの心子知らず垢版2018/08/14(火) 09:14:48.76ID:PTa44zvg
>>674
1LDKだとリビングと寝室一部屋だけだよね
同性兄弟でも子供部屋一つは必要だと思うんだけど
0677名無しの心子知らず垢版2018/08/14(火) 09:43:56.49ID:bFvc/yFs
必要になればまたリフォームしてもいいかもしれないし、リビングパーテーションか何かで区切って寝室作ってもいいかもだし
間取りなんて家族それぞれでいいでしょ
0679名無しの心子知らず垢版2018/08/14(火) 11:03:26.91ID:pPez3R44
広さもだけど夫婦生活や着替える場所など子どもにトラウマ作りそう
0680名無しの心子知らず垢版2018/08/14(火) 11:08:56.54ID:4hY2iSLm
ミニマリストの本で家族4人1LDKを見たことある
寝室にどでかいベッド1台で4人一緒に寝てた
幼児期限定だよなあ…と思ったよ

まあここのスレ住人なら、生活スタイルに合わせて住み替える資金はあるだろうし
子供がちっちゃい時はみんなでくっついて寝ても楽しいし

うちも性別一緒で昔はみんなで寝てたけど、中学生の上の子はもう断固拒否されるわw
0681名無しの心子知らず垢版2018/08/14(火) 12:13:11.74ID:SoahksTC
子供部屋2つ作るのがキツイから2から1LDKにリノベってよく分からないね。子供部屋1つからゼロになったって事だし
まあ、うちも4歳1歳だから寝室1つで子供部屋もいらないけど
0682名無しの心子知らず垢版2018/08/14(火) 13:11:22.31ID:VKYPRpQT
やってみてダメなら買い替えするっていうのだからいいんじゃないかなあ
海外にいた時のマンションが90平米の1LDKだったけど、広々していて住み心地良かったよ
子どもが小学生くらいまでならそれもいいかも
でも中学生になったら個室が欲しいよね…
0683名無しの心子知らず垢版2018/08/14(火) 22:04:04.37ID:3NHga7X4
高学年くらいからはどんなに狭くてもいいから個室欲しいよね
同性で二人部屋だった友達がいたけど嫌がってたわ
0684名無しの心子知らず垢版2018/08/15(水) 09:16:31.77ID:u38H5H6V
女の子2人なら同室でも平気かもね、私の友達も何人かいるけど全然問題なさそうだった、むしろ姉妹の結束が強くて見ててうらやましい
というかうちの旦那も中高寮だったんだけど男同士2人部屋だったらしく話聞くと楽しそうだったよ、他人だからか?
0685名無しの心子知らず垢版2018/08/15(水) 09:33:36.80ID:g2Af29r/
どっかのスレで、姉妹仲が悪いのは同室だったからってのを見たなぁ。貸し借りとかイザコザあった時の終わらせ方とか、こじらせると厄介なのかな。
寮と兄弟姉妹では違うかと…。
0687名無しの心子知らず垢版2018/08/15(水) 14:56:23.47ID:oPGuFuXz
でもみんな夫婦は同室だよね?
一緒に育った兄弟姉妹とすら同室無理だったら大人になってからパートナーと一緒に暮らすのすごい大変じゃない?
自分は子供の頃から個室で一人の空間ないのに慣れるの苦労したから、兄弟姉妹いたらある程度までは同室でもいいんじゃないかなって思う
0688名無しの心子知らず垢版2018/08/15(水) 15:00:15.65ID:5P6OETZZ
夫婦別室だよ
旦那はいびきすごいし
最近はCPAPつけてて、旅行も持参させてるけど
0689名無しの心子知らず垢版2018/08/15(水) 15:55:41.03ID:nzwMjney
3人姉妹だったけど同室だった妹たちのが仲良いよ
趣味が合うのは私と真ん中なんだけど
今でもたまに夜中にこそこそ話した思い出話してるわ
0690名無しの心子知らず垢版2018/08/15(水) 16:08:54.43ID:fYPyZIpx
>>685
部屋一緒だったから大人になってからも仲悪い、という兄弟姉妹は部屋別でも普通にもめると思うよ
身内だからって人のもの勝手に使うとか秘密のを覗き見るとかのけじめ無さや、同居者への配慮の無さとかの特性が出にくくなるだけで
部屋離したところで暫定対策にすぎなくない?
不法滞在者なみに過密状態で高ストレスというなら別だけど...
0691名無しの心子知らず垢版2018/08/15(水) 16:50:05.55ID:efsQxND9
夫婦寝室同室
いびきはうるさいけどそれ以上に安心して寝られる
0692名無しの心子知らず垢版2018/08/15(水) 21:35:49.60ID:ZwKc1Jow
マンションと同時に家具を刷新したい
民芸家具で揃えて百万くらいの予算なのだけど身の丈に合わなすぎかな
家電は新調する予定はない
下限で幼児二人です
0693名無しの心子知らず垢版2018/08/15(水) 21:40:41.46ID:QDkZYnd/
小さい頃から兄のことが嫌いで、当然、同室無理だったけど、
寮生活は相手が誰でも大丈夫だったな。
夫とも寝室は一緒。
兄弟や家族はどんなに嫌でもすぐ切れないゆえ、多大なストレスに繋がることがあるよね。

自分の子は一人にしたから部屋の心配等はないけど。
0694名無しの心子知らず垢版2018/08/15(水) 21:53:09.07ID:QgUc5Euk
>>692
身の丈に合わないとは思わないけど、マジックで落書きされたりしない?我が家は白い壁紙、白い家具にしたら、シャチハタを押されまくる、インク付いた手でベタベタ触られた。
あと、必要な大きさとか住んでしばらくしないとイメージわかないから、引っ越しと同時にはリスクある気がする。コーディネーター入れば違うのかな
0695名無しの心子知らず垢版2018/08/15(水) 21:59:01.17ID:efsQxND9
>>692
うちもダイニングテーブル150万、ダイニングチェア一脚10万、ベッド80万を去年買い換えたよ

部屋が自分の好みになるとそれだけで毎日楽しいし、これくらいの額なら身の丈に合わない程ではないと思う
0696名無しの心子知らず垢版2018/08/15(水) 22:09:15.80ID:QDkZYnd/
>>694
わかる。
年収から考えたら問題ない額だと思うけど、時期的に今なの?とは思うな。
幼児の時って家具に凄い気を使って、子供に合わせてた。
危なくないもの、最悪壊れても汚れてもいいものに。
小学生になるのと同時に好みの家具に買い替えたわ。
0697名無しの心子知らず垢版2018/08/15(水) 22:15:16.28ID:ZwKc1Jow
レスありがとう
なるほど、価格ではなく買う時期が重要か〜
マジックは確かにまだやられる時期かも。
安い家具で小学生になるまでやり過ごすかな
0698名無しの心子知らず垢版2018/08/15(水) 22:52:08.73ID:efsQxND9
傷も思い出のうちと思うことにした
うちはまだやられてないけど、友人のとこは一枚板のテーブルにフォーク突き立てられて跡がついてるけど未だに笑い話でいい思い出だって言ってたな
0699名無しの心子知らず垢版2018/08/16(木) 09:30:55.08ID:1lrPWrgV
一枚板のテーブルなら削って再塗装できるしむしろ子持ち向きじゃない?
我が家の場合、子供2人で上が小学生だけど今まで家具を汚されたり壊れたりはないな
もちろんクレヨンがついたりシール貼られたりはあったけどすぐ落ちるし、子供が赤ちゃんの頃に家具買って何の問題もなかったよ

床は結構間違えて物落としちゃったりとかで凹んだりしたけどねー
補修キットでちょこちょこ直してるわ
0700名無しの心子知らず垢版2018/08/16(木) 10:12:19.02ID:8ORITt7t
お金なんて自分の好きなものに使ってなんぼ。
他人がお金かけてるとこに全くお金かけなかったりするんだし。
0701名無しの心子知らず垢版2018/08/16(木) 11:10:18.17ID:iRRtGWj2
我が家は、テレビ台は独身時代に買った1万、ダイニングテーブルはイス込みで5万だし恥ずかしいわ。なるほど、小学生くらいになったら買い替えようかな
ソファでトイレ失敗された事あって、まだ高いの買う勇気でない

妊娠中に赤ちゃんには無垢のフローリング!と思いこんでそうしたけど、掃除がしにくくて失敗。傷はあんまり目立たないけど
0702名無しの心子知らず垢版2018/08/16(木) 14:26:34.33ID:EL573Zvj
うちも無垢のフローリングにしたけど失敗した
日焼けあとがすごい
0703名無しの心子知らず垢版2018/08/16(木) 22:23:41.71ID:enegUGNT
ダークブラウンのフローリング、埃が目立って仕方ない。
掃除した数分後には気になるレベル。
何か良い方法はないだろうか。
0707名無しの心子知らず垢版2018/08/17(金) 14:11:42.18ID:fVazCAuW
自分で稼いだお金は好きな所につぎ込んじゃうよね
私はゲーム好きなので、
数種のゲーム機配置しやすいようにテレビ台特注した
設計図面全て自分で作って、80万ちょいしたけど凄い満足

ダイニングテーブルは確か数万しかしてないw
0708名無しの心子知らず垢版2018/08/17(金) 16:27:53.54ID:O4NEho8d
それは正しいお金の使い方だ
0709名無しの心子知らず垢版2018/08/17(金) 23:11:17.29ID:dAdq+6hF
うちの夫は士業で35歳で1300万くらい稼いでるから、良い旦那さん捕まえたね〜逃げられないようにね〜とか言われるけど
30歳で700万くらい稼ぎつつ激務の旦那にまったく頼らずワンオペ家事育児を回して昇進も遅らせない私だって、負けず劣らず良い嫁じゃない?
なんか私が棚ぼたラッキーみたいなことばかり言われるので複雑
0711名無しの心子知らず垢版2018/08/18(土) 10:41:28.94ID:/SKaJaYn
じゃあ去年30歳で750万稼ぎつつ投資で200万利益を出した私は無茶苦茶いい嫁だな、性格クソだけどもw
0712名無しの心子知らず垢版2018/08/18(土) 11:03:57.15ID:eW15MaP9
よく稼ぐ男がよく稼ぐ女を求めているとは限らない。むしろ逆のことも多い。
0713名無しの心子知らず垢版2018/08/18(土) 11:34:04.85ID:D6c9Esbs
年収700万以下で家事育児を大してやらない夫は大量に居るだろうし、それに比べれば格段に良い配偶者だよね

夫は平均より稼いでいる、家事育児を少しでもやれば褒められる傾向にあるよね
妻は平均より稼いでようが、家事育児を夫や外注に少しでも任せると叩かれる事もあるし
まだ女性が働くには不利な世の中だと思うわ
0714名無しの心子知らず垢版2018/08/18(土) 13:06:39.93ID:WZZptPWG
>>712
それを言ったら、共稼ぎ志向でかつ年収600万700万稼ぐ女性は1000万稼いで家事育児ノータッチな男性は求めてなくて
同じくらい稼いで同じくらい家事育児の分担してくれる男性であることが多いだろうね
0715名無しの心子知らず垢版2018/08/18(土) 14:00:53.96ID:23qsskA5
良い旦那さんねなんて社交辞令だと重々分かってるだろうにスルーできないのは
肝心の夫からもっと評価してほしいと思ってるからじゃないかな
0716名無しの心子知らず垢版2018/08/18(土) 15:26:58.68ID:ajqouCqw
家事育児半分やって1000万稼ぐ我が夫は周囲から大絶賛されるが、
家事育児半分やって1000万稼ぐ私は褒められるどころか色々チクチク言われてばかり

世の中なんてそんなもん
0717sage垢版2018/08/18(土) 16:14:53.97ID:VxMFx2pN
みなさん投資ってしてる?
学資保険と個人年金くらいしかやってないけど、
NISA株IDECOに手を出そうか迷ってる
0719名無しの心子知らず垢版2018/08/18(土) 17:11:47.10ID:4k6MrCbt
>>717

会社の福利厚生年金がないのでNISAとIDECOをフル活用してるよ
現預金は手元に100万円だけで、後は全部ソシャレンに突っ込んでる
利回りはまーまー悪くないけど、リスクが正直見極められない
0720名無しの心子知らず垢版2018/08/18(土) 20:22:44.93ID:yNsztCUx
ideco使うと課税対象から控除される分、育児休業手当みたいな社会保険で払い出される金額とか将来の厚生年金とかも減るんだってね
言われてみれば当たり前なんだけど知らなかった!
0721名無しの心子知らず垢版2018/08/19(日) 07:49:45.85ID:xEeqVcyD
トルコのせいで世界的に急落してるから、投資始めるなら今じゃない?
積み立てNISAは夫婦合計月6.5万ずつ、日本、先進国、新興国のインデックスをバランスよく、手数料が安めのところを買ってる
0722名無しの心子知らず垢版2018/08/19(日) 10:49:37.70ID:CPthltkb
福島ヤバすぎてワロタw
NETFLIXの「世界の現実旅行」2話が日本で福島に行くんだけど、
避難指示が解除された場所に行ったらチェルノブイリ立ち入り禁止区域以上の数値が出て、外人がすげー文句言ってるwww
0724名無しの心子知らず垢版2018/08/22(水) 10:02:52.90ID:iN68DuqO
友人に医師妻(勤務医)がいるんだが
幼い子供3人(5歳以下)で8000万の家建てて
ハワイと沖縄を交代で毎年、ディズニーランド旅行(九州から)も毎年
それ以外にも外食や温泉旅行等とても活動的だけど
聞いてて、ちょっとお金遣いが荒くない?と思ってしまう
要らんお世話だろうけどさw
0725名無しの心子知らず垢版2018/08/22(水) 10:36:37.63ID:WcNd904d
>>724
たぶん、本当にいらんお世話と思う
うちは四国住みでここの下限だけれど、
子供2人で毎年沖縄行くし各年でハワイ行ってるし、
その他細々した国内旅行も外食もしてるけど、
それでも毎年500万くらい資産増加してるよ
地方在住だとかなり余裕
医者だと世帯年収ここより上だろうし、実家も裕福かもしれないし、他人のお財布はわからんものよ
ってか、人んちの家の値段知ってるの凄いねー
0726名無しの心子知らず垢版2018/08/22(水) 11:57:52.32ID:9HECp7Ln
勤務医もピンキリだからね
兄弟が医者だけど一人は田舎勤務+バイトちょこちょこして2000万を20代で稼いでてた
もう一人は大学病院勤務でバイトしまくってここ下限
0727名無しの心子知らず垢版2018/08/22(水) 12:03:14.96ID:h7FCkERp
>>724
子供を私立に入れて、外車に乗り
、同じような生活してる義弟がいるけど、年収400万だよ。
生活費、旅費、教育費からすべて親持ち。
事情を知らない人は社長だと思ってるらしい。
傍からは何もわからないもんだよ。
0728名無しの心子知らず垢版2018/08/22(水) 13:02:05.38ID:3QLQdCAk
自分は妻が医者だよ。非常勤だけどね。
このスレだよ。
非常勤掛け持ちでフル並に働けば2つ上のスレだろうけど。
医者なんて専門にもよる。
0729名無しの心子知らず垢版2018/08/22(水) 14:28:14.64ID:m+tZIgBg
ハワイ行く予算はどのくらい?
時期によって値段も変わるだろうけど。
0731名無しの心子知らず垢版2018/08/22(水) 16:16:53.99ID:s85Skm25
150万も使うんか。
0733名無しの心子知らず垢版2018/08/22(水) 16:53:32.53ID:3QLQdCAk
>>731
子供2人だからね。
飛行機50万、コンド70万、その他30万。
150万で足らないくらいだよ
0734名無しの心子知らず垢版2018/08/22(水) 16:54:41.30ID:FfCdo5MW
福岡だったら8000万でも大きめの普通の家だと思う
もちろん場所にもよるけど
0735名無しの心子知らず垢版2018/08/22(水) 17:07:53.71ID:a7nbxkQE
>>733
どこにどの位泊まってる?
うちはいつもアウラニとヒルトンのコンド1BRで計8泊50万って感じ
0738名無しの心子知らず垢版2018/08/22(水) 17:47:41.47ID:3QLQdCAk
>>735
今年はトランプ、来年はリッツ予定
2BR希望なので5泊で70万くらいになる。
昨年ヒルトンアイランダーにしたけど1BRで不満。
0739名無しの心子知らず垢版2018/08/22(水) 17:55:31.99ID:oBlF8vCM
ここ下限
三連休の日本のホテル1人15000円でも悩んでるというのに…
ハワイ羨ましいなぁ
0741名無しの心子知らず垢版2018/08/22(水) 18:03:34.77ID:hxp+2DW1
ハワイネタもう飽きた
毎回旅行といえば馬鹿のひとつ覚えみたいにハワイハワイってミーハーというか何というか、、、
0742名無しの心子知らず垢版2018/08/22(水) 18:23:33.75ID:/YTGjOuy
子連れに優しいからね>ハワイ
大人だけなら世界遺産巡りとかしたいけど、ちびっこ連れてトルコやエジプトはリスク大きすぎて

結局近場のリゾートが安全安心だもの
0743名無しの心子知らず垢版2018/08/22(水) 18:25:12.78ID:a7nbxkQE
>>741
世界中あちこち旅行したけど子連れだとハワイが最適なんだよね
子供も行きたがるし
0744名無しの心子知らず垢版2018/08/22(水) 18:27:08.08ID:a7nbxkQE
>>738
2BRだとお値段跳ね上がるね
親と行くときは2BRだけど4人だけなら1BR
来年はマウイかハワイ島に行きたいな
0745名無しの心子知らず垢版2018/08/22(水) 18:42:37.66ID:FfCdo5MW
結局ハワイになるよね
3回目くらいからもはや「これ!」ってものもないんだけど、やはり行くと幸せ
0746名無しの心子知らず垢版2018/08/22(水) 19:44:29.97ID:3QLQdCAk
独身で1人で海外行くならどこにでも行けるよ。
独身の時は、タイの秘境で公用語も通じない部族に会ったりもした。

家族で海外なら、病院等も安心なハワイなんだよ。
出来れば自宅よりも綺麗で広いところに行きたい、それが叶わないから、せめても2BR、新しいコンドタイプに泊まる。
汚くて狭いところなら、行く気も起きない。
0747sage垢版2018/08/22(水) 20:00:15.44ID:pTVDE2Mk
ハワイよりもう少し近場がいいな
グアムとかバリ島は子連れにはどうですか?
0748名無しの心子知らず垢版2018/08/22(水) 20:11:43.63ID:u0K5AA5u
グアムは何しろ近いのが魅力
3時間で着いちゃうからね
千葉住みなんだけど、帰宅時にグアムのホテルから家までドアツードアで5時間だったw
子供に負担かけないで行ける海外としてはいちばんだと思う
ホテルはどこも古いし、レストランもショッピングもイマイチだけど、手軽でいいよ
0749名無しの心子知らず垢版2018/08/22(水) 20:16:05.63ID:3QLQdCAk
俺は東南アジアの湿気がダメ。
と言いつつ、最近のハワイでも湿気がグンと上がる時があることを感じてる。
0752名無しの心子知らず垢版2018/08/22(水) 21:26:49.04ID:FfCdo5MW
>>747
グアムは買い物目当てじゃなかったら楽しめると思う

うちも子供がもう少し大きくなったら向こうでの過ごし方は勿論だけど、コスト的にもハワイじゃなくてグアムが多くなりそうだなと思ってる
0753名無しの心子知らず垢版2018/08/22(水) 22:07:07.75ID:5U6Nrik3
ハワイの買い物がいまいち楽しめなかった。
みんな何を買ってるんだろう?
アメリカブランドのコーチ、ティファニー、ケイトスペードは全部若い子向けだし。アメリカブランド以外は、BUYMAの方が安いくらいだった。
多少高くても現地で探して買う手間考えたら全然BUYMAでいいやってなっちゃって。コスメもアイハーブの方が俄然安かった。
0754名無しの心子知らず垢版2018/08/23(木) 00:41:08.83ID:oyld6uHB
買い物目当てじゃなくて海を楽しみたいならパラオお勧め。
しばらく直行便飛ばないけど来年からまた飛ぶらしい。
4時間で行けるし、レストランが無料で送迎してくれるから子連れでも楽々。
何より、今時珍しく、中国人が来れないリゾートw
0755名無しの心子知らず垢版2018/08/23(木) 06:43:06.24ID:GhFQ8lSR
>>753
いつもJANIE AND JACKで子供服と水着買うよ
自分の物よりも子供服をたくさん買ったな
0756名無しの心子知らず垢版2018/08/23(木) 06:56:46.17ID:aaRazLVd
三年前にパラオ行った時は、観光客の中で中国の人が一番多かったよ
海亀とかナポレオンフィッシュを普通に見ることできるからシュノーケリングでも十分楽しかった!
0757名無しの心子知らず垢版2018/08/23(木) 07:03:26.29ID:cvnKnEAN
ハワイへのフライトはビジネスで行きたいけど
やっぱり高いよね
0758名無しの心子知らず垢版2018/08/23(木) 07:35:47.58ID:RaLdIa0R
>>753
オアフでの買い物は、ホールフーズとかかな。
ネクタリンが美味しいね。
野菜はイマイチでも、サラダバーは良いよ。
野菜不足になりがちだからね。

ブランド物とかは買う場所間違ってるでしょ。
0759名無しの心子知らず垢版2018/08/23(木) 08:38:34.53ID:36bjtxUW
>>753
ハワイ島でコーヒー農園回ってコーヒー買ったよ
子供はコーヒー飲めないけど、コーヒーの木や実を見て、乾燥機や焙煎機見て楽しんでた
ハワイならではだと思う
0760名無しの心子知らず垢版2018/08/23(木) 08:42:03.34ID:WKlU+Cxs
>>753
アメリカブランドといってもジミーチュウとかDVFとかラルフローレンとかトムフォードとかいろいろあるのよ
たぶんあなたはファッション興味ないからお買い物楽しくないんだと思うよw
0761名無しの心子知らず垢版2018/08/23(木) 09:07:58.50ID:m5LYdyHN
この歳になってファッションにしか興味ありません〜、他国の歴史や文化興味ないんで観光たかいいですぅ〜、って方が恥ずかしいわ。
0764名無しの心子知らず垢版2018/08/23(木) 16:21:19.69ID:oyld6uHB
>>756
つい最近中国政府がパラオに無茶な要求して、パラオが断ったのが原因で、
中国国民は行けなくなったんだよ。
0767名無しの心子知らず垢版2018/08/23(木) 22:05:18.45ID:XAvz/wt3
>>764
知らなかったので検索したけど、パラオが台湾と断交しないから中国政府が自国民にパラオへ行かないよう圧力をかけたみたいな記事しか見当たらないんだけど…
0768名無しの心子知らず垢版2018/08/23(木) 22:29:28.98ID:uXYb1v7D
>>761
ファッションに興味ないのがだめとか、他国の歴史や文化に興味ないといってるわけでもないんですけど...
ファッション興味ない人は無理に楽しくない買い物しなくていいじゃんて話
0769名無しの心子知らず垢版2018/08/23(木) 23:25:33.88ID:sKUbBjh4
>>767
渡航禁止にしたなら実質ツアーがなくなる
中国人は「行けない」で合ってるよ
どこも中国人はツアー客ばかり
ハワイも少なくて良い
0770名無しの心子知らず垢版2018/08/24(金) 00:17:00.57ID:3elIMmIn
ハワイはアメリカだから中国人はビザ取るの大変なんだよね。

ハワイでもオアフ、マウイ、カウアイじゃまた違う楽しみがある。
ハワイpgrする人で全部行った人会ったことないわ。
0771名無しの心子知らず垢版2018/08/24(金) 01:06:26.68ID:6NmUzMn1
数年前に中国人のお金持ちの間でハワイで子供産むの流行ってたよね、子供にアメリカ国籍取らせるために
トランプになってから厳しくなった?
0772名無しの心子知らず垢版2018/08/24(金) 01:31:53.81ID:TR0WRXXf
>>771
出産目的の入国は厳しくしていくとニュースは見た気がする。
チャイナは多すぎて、グリーンカードも既に制限されていたような。
日本人なんかはまだ行きやすいのに、留学生は減ったよね。
全体的に、親が子育てしてた時よりは、金銭的余裕もないんだと思う。
子供の通ってる学校は、米国内の大学に進学しやすいので、子供が望めば留学させる予定。
0773名無しの心子知らず垢版2018/08/24(金) 07:08:21.35ID:+J4n86rQ
ハワイ大学?いいなぁ。
うちもそうしたい。
そして理由つけて、行きまくりたい。
出来れば移住したい。
0775名無しの心子知らず垢版2018/08/24(金) 10:25:09.85ID:KcLXU4mt
>>724
わざわざ東京まで被曝しにいくんか
0776名無しの心子知らず垢版2018/08/25(土) 14:07:40.82ID:H+2ASq19
会社にハワイ大学出身のこが何人かいるけどやっぱりなんとなく南国って感じの性格してるわ、easy goingというか日本でいうなら沖縄県民
0777名無しの心子知らず垢版2018/08/27(月) 16:48:10.08ID:Iy5SAfn5
子供の中受終わったら、のんびりできて中国人があまりいないビーチリゾート行きたい
フライト時間が長くなくて治安がよくて中国人少ないとこがいいなぁ
0780sage垢版2018/08/28(火) 00:21:16.39ID:J2qdsk8i
石垣島は中国人多いよ
0782名無しの心子知らず垢版2018/08/28(火) 07:44:58.75ID:V0orVA/K
パラオは中国人がいきなり来なくなったみたい ちょっと前に行ったときにはすごく多かったのにね
沖縄は中国人ノービザだからすごく多いんだと思う
0783名無しの心子知らず垢版2018/08/29(水) 13:36:32.39ID:3pZMgHeJ
ハワイ自体他所に比べれば中国人少ない。オアフ以外ならほとんど遭遇しなかった。
私は一番カウアイが好きだけど、2週間滞在して日本人に会ったのも1度のみ。
0784名無しの心子知らず垢版2018/08/29(水) 17:23:43.89ID:/6io+KUj
ここ数年アウラニとワイキキの組み合わせ
アウラニは日本人は多いけど中国人家族は殆ど見かけなかった
カウアイ島は一度しか行った事ないけど確かにホテルでは日本人に会わなかったかも
私はマウイが好き
0785名無しの心子知らず垢版2018/08/29(水) 18:06:55.35ID:h/oQAYDc
乳幼児連れて海外旅行った方います?
もうおうち飽きたー!旅行いきたい!
0787名無しの心子知らず垢版2018/08/29(水) 19:47:08.93ID:2AsORqOM
中国の人に、日本人はどうしてそんなにハワイが好きなの?って聞かれたことある
0788名無しの心子知らず垢版2018/08/29(水) 20:38:32.43ID:Na60u1FF
中国人の方がはるかに不思議な国民なのに、
なんでそんな事を聞くんだろうね。
0790名無しの心子知らず垢版2018/08/29(水) 20:55:04.79ID:2AsORqOM
でも自分も日本人はどうしてそんなにハワイが好きなんだろうと不思議に思ったよ
0791名無しの心子知らず垢版2018/08/29(水) 22:07:04.00ID:2qkXjHo6
>>789
子供が嫌な思いしてるから避けたいだけよ
良い思い出になる旅行にしたいからね
中国人の数が多いから主に避けたいだけで中国人に限った話じゃない
0793名無しの心子知らず垢版2018/08/29(水) 22:28:30.54ID:aRhXIWKL
数年前にハミルトン島行った時はあまり中国人いなかったな
NZ人老夫婦か日本人のハネムーン客が多めだった
0794名無しの心子知らず垢版2018/08/29(水) 22:45:13.96ID:+N3VJ1KS
ビザが簡単に取れないとこと、個人手配じゃないと難しいところは少ないよね。
ビザ等の面だけでも、日本に産まれて良かったと思うわ。
0795名無しの心子知らず垢版2018/08/29(水) 22:48:49.43ID:2AsORqOM
それなのに日本人のパスポート所持率はアメリカと並んで低いんだよね
0796名無しの心子知らず垢版2018/08/29(水) 22:48:56.57ID:68oqZfCf
>>790
異国情緒あるリゾートである上に、100年以上前から日本からの移民が多くて、
日本語通じるだけでなくある程度日本文化がミックスされてて日本人に快適なサービス提供されてるから
0798名無しの心子知らず垢版2018/08/29(水) 23:54:42.47ID:Na60u1FF
>>790
別に日本人がハワイ好きとも思わないけどね。
俺は行くまではそれほど興味なかったけど、
一度行ったら、良いと言われるのが分かったよ。
0801名無しの心子知らず垢版2018/08/30(木) 07:05:59.46ID:CbvCTkMu
>>798
ハワイへの旅行客はアメリカ人の次に日本人が多いそうだから日本人はハワイ好きなのは本当
0804名無しの心子知らず垢版2018/08/30(木) 10:59:31.32ID:xSZBefKX
比叡山とか熊野古道とかどうでしょうか。

誤解がないように言うと、私はハワイ好きが空っぽとは思ってないよ。みんな同じがダサいとか思ってるのかな?
0805名無しの心子知らず垢版2018/08/30(木) 11:56:18.16ID:IiCtru2R
ほんと。
自分の感覚では、海外好きほどハワイ好きなイメージだわ。
0806名無しの心子知らず垢版2018/08/30(木) 13:02:38.78ID:f2ZtMeMk
そこそこ安全なリゾートで至れりつくせりなだけでなく、豊かな自然と独自文化があって、アメリカ圏にしては美味しいご飯が食べられる
そしてグアムより湿気が少なくて快適

逆にハワイのどこがいかんのかと思うわ
0809名無しの心子知らず垢版2018/08/30(木) 14:29:25.72ID:V74XHi0Y
うちも上の子4歳、下の子10ヶ月のときにハワイ行った
移動中は上はiPadで動画見せてたら楽勝だったし、下も行きはだいたい寝てた
大変だったのは帰り
ホノルル→羽田は大丈夫だったけど、その後の羽田→地元空港で二人とも疲れがピークで泣いちゃったわ
今年も行きたいけど、一歳10ヶ月をずっと膝に乗せるのは辛い気がする
一席取るかどうか悩む…
0810名無しの心子知らず垢版2018/08/30(木) 15:58:06.57ID:J5p0YH0K
>>807
10ヶ月の時は愚図れば授乳で乗り切れるし海もプールすぐ満足して寝るからその間買い物したりお茶したりで大変なことはなかった
一番大変だったのは2歳前後の飛行機
寝ぐずりする子だったので飛行機はかなり気を使った
そして4歳過ぎるとお買い物つまんなーい、海入りたい!で一日中子供に付き合うのが大変になった
0811名無しの心子知らず垢版2018/08/30(木) 21:30:50.40ID:W+xHTrWd
>>777
ハワイは中国人にとって行きにくい場所らしいから
ハワイをおすすめするわ。
ビザの関係なのかな?何かの記事で読んだよ。
0812名無しの心子知らず垢版2018/08/30(木) 22:14:35.06ID:gE0dcOsT
この流れを見てマイルを貯めて旅行に行こうと決意
特典航空券頼みやすいのはJALとANAどちらだろう
0815名無しの心子知らず垢版2018/09/04(火) 07:57:44.06ID:7akSyd/i
昨日9/3から。急げ!!

還元率50%未満の返礼品探すより、商品券もらって近所で好きなものを買おう!
茨城県境町最高!

50000円、100000円、150000円、200000円、300000円、400000円、500000円、1000000円、1500000円、2000000円の返礼品
寄付額の半分の三菱UFJニコスギフトカードがもらえる
(全国の近畿日本ツーリストグループをはじめ、有名デパートやスーパー、ホテル、 レストラン、専門店等、
 三菱UFJニコスギフトカードの全国の加盟店で利用可能)

https://26p.jp/sakai_orei/

三菱UFJニコスギフトカード加盟店
(ヤマダ、ノジマ、コジマ等の家電屋、イオン、イトーヨーカドー、西友等のスーパー他いろいろたくさん)
http://www.cr.mufg.jp/member/service/other/giftcard/depart/index.html
0817名無しの心子知らず垢版2018/09/06(木) 07:34:50.98ID:1OyBTkOG
子供のことで自治体にお世話になるから、自分とこの自治体に納税する。
0818名無しの心子知らず垢版2018/09/06(木) 10:45:10.45ID:ggPGUsQM
全額他の自治体に納税するわけじゃないんだし気にならないけどなぁ
自分の住む自治体にすごく思い入れがあるの?生まれ育った場所とか、永住するつもりとか?
0820名無しの心子知らず垢版2018/09/06(木) 13:02:46.34ID:p5k4DTKo
浅ましいと言われようとも返礼品で納税先選んでしまっているわ
肉魚農産品ばかりだけど
0821名無しの心子知らず垢版2018/09/06(木) 15:51:02.46ID:1OyBTkOG
生まれ育った自治体という手があったね
両親が年老いて自治体サービス利用するし、子供で連れて帰省したときもお世話になるし
納税額たかが知れてるけど、自治体が貧乏になったら自分や子供に皺寄せ来るからなぁ
0822名無しの心子知らず垢版2018/09/06(木) 16:00:47.14ID:I200/pzi
都会の人間が、縁もゆかりもない田舎に納税して地方を活性化させるための政策なんだけどね
0823名無しの心子知らず垢版2018/09/06(木) 16:51:50.99ID:I3+um+ev
ふるさと納税制度で住んでる自治体に納税するという人は自分を育ててくれた自治体で就職して納税してるの?田舎から上京してきたおのぼりさんではないよね?
0828名無しの心子知らず垢版2018/09/07(金) 07:50:54.83ID:+XE5J/Oi
国民の敵、総務省に最後まで戦い抜いた勇者(自治体)に敬礼

★大阪府和泉市
12000円、52000円、102000円、302000円、502000円、1002000円の返礼品
寄付額のほぼ半分(5.2万円寄付なら2.5万円分)のB'wayギフトカード(5000円券で発送)がもらえる。
(全国の近畿日本ツーリストグループをはじめ、有名デパートやスーパー、ホテル、 レストラン、専門店等、
 三菱UFJニコスギフトカードの全国の加盟店で利用可能)

★茨城県境町
5万円、10万円、15万円、20万円、30万円、40万円、50万円、100万円、150万円、200万円の返礼品
寄付額の半分(5万円寄付なら2.5万円分)の三菱UFJニコスギフトカード(1000円券で発送)がもらえる。


三菱UFJニコスギフトカード加盟店
(全国の有名デパートやスーパー、ホテル、レストラン、旅行会社、専門店)
(ヨドバシ、ビック、ヤマダ、ノジマ等の家電屋、伊勢丹、西武、高島屋、イオン、イトーヨーカドー、西友他)
(共通百貨店スーパー以外の地元店舗は同封されるご利用の手引参照)
http://www.cr.mufg.jp/member/service/other/giftcard/depart/index.html
0829名無しの心子知らず垢版2018/09/07(金) 10:22:22.50ID:5BCGdtre
そもそもふるさと納税って育児関係あるの?発端はコピペだし

この秋から保育料が9万円超えてさすがに負担感ある
二人目半額だし来年には上が小学校だから我慢だとは思うんだけど
保育園スレに書くのは微妙なのでこっちに
0830名無しの心子知らず垢版2018/09/07(金) 11:29:47.90ID:uYJiem9H
9万超えで負担感あるのか
来年から1歳の子供の幼稚園、月12万のインター保育園検討してたけど、この年収帯下限では無謀かな
ちなみに2人目も考えてる
0831名無しの心子知らず垢版2018/09/07(金) 11:48:15.12ID:JfbwT+Pa
世帯だとここの後半だけど、正直重たいと感じるよ
園以外でもどんどんお金かかるようになるし
0832名無しの心子知らず垢版2018/09/07(金) 13:36:50.40ID:lvUa7zgz
上の子は幼稚園で年100万弱かかっていたので公立小に行き出してからとても楽になった
下の子は3歳児クラスで認可保育園に入れたから3万弱で済んでる
月10万超えとか凄いわ
0833名無しの心子知らず垢版2018/09/07(金) 14:03:04.20ID:jG3CWJON
共働きだからこそこの年収帯って一般的な印象ほどの余裕ないよなあと最近感じるわ
時短とか効率化のためにお金使う事も多い
0834名無しの心子知らず垢版2018/09/07(金) 14:59:34.83ID:gHoJtpC7
>>830
子供2人で月24万。クラスの子は春夏冬休みにハワイに行く(別荘持ってたりする)。習い事はピアノバレエバイオリン。小学校お受験幼児教室は年間300万。
みたいな世界ですけど、ご実家から援助があれば下限でもいけるんじゃない?
0835名無しの心子知らず垢版2018/09/07(金) 15:08:52.85ID:GB7HVVKi
>>834
そんなんだよね
インター行かせる人って価値観もその後の進路も違うし、この年収で行かせるなら覚悟が必要だと思う
0836名無しの心子知らず垢版2018/09/07(金) 16:04:42.15ID:4lbFwanh
本当のインターナショナルスクールならそんな感じだけど、今は日本人が日本人のために経営してるなんちゃってインターがたくさんあるから。
そういうところは客層も普通だよ。
0838名無しの心子知らず垢版2018/09/07(金) 19:56:12.57ID:5BCGdtre
非常勤で月10万円のシッター使って働く人って、もともと裕福で趣味を仕事にしてるか
キャリアが途切れると困るので細く続けてる医師や士業の資格職っていうイメージ
0839名無しの心子知らず垢版2018/09/07(金) 20:06:57.06ID:ZL+9on4n
士業は個人事業主ではないにせよ働き方はそれに近い部分もあるから途切れも平気じゃない?むしろ会社員の方がキャリアという面ではまだまだ融通がきかない
0841名無しの心子知らず垢版2018/09/08(土) 07:10:50.45ID:0EFWEvP0
>>839
知識やスキルの維持だったり、同業種やお客様との人間関係のキープは必要なんじゃない
どんな仕事だってブランクあって一切デメリットなしとはいかなかろう
0842名無しの心子知らず垢版2018/09/09(日) 07:51:37.46ID:ClpODf2e
生命保険の額を悩み中
この先、瞬間風速的に1人で850超える可能性あり
そうすると遺族年金?が貰えなくなるんだよね?

お互いのサポートあってのここの年収なので
1人になってしまったら年収ダウンは必至

お互い健康に生きられることが大前提だけど
みなさん遺族年金のはあるものとして保険かけてる?
0843名無しの心子知らず垢版2018/09/09(日) 10:09:06.74ID:TkghwUdH
うちは会社の団体生命保険で死亡保障3000かけてる
医療保障については最低限だから、それと別の生保のガン特約

私は団体生保500、都民共済くらい

遺族年金のことはちゃんと調べてないけどこのくらいで十分なのかと思ってた、足りないのかな
0844名無しの心子知らず垢版2018/09/09(日) 12:28:27.22ID:t2vXfTGs
うちは旦那の名義でローン組んでマンション買ってるので旦那側にはあまりかけてないけどわたしの方に3000万くらいかけてる
かつお互い退職金と会社からのお悔やみ代みたいなので1000万以上は一時金がでる
かつアーリーリタイアメントを目指して結構お金貯めてきてるから、定年まで働くことにすれば片働きの遺族年金なしでぜんぜん行けそう
一人でアーリーリタイアしてもたのしくないしね...
0845名無しの心子知らず垢版2018/09/09(日) 19:54:09.77ID:UNTXV7TQ
それぞれ死亡3000万円、多分死亡退職金もそれなりに出る、夫死亡時60歳まで月10万円
かけすぎとは思いつつ、先出の通り遺族年金出ない可能性と団体保険や積立が多くて実質負担は月5、6千円なので続けている
上記の他にも労組からのお見舞い金とか細々したものは調べてみたらありそう
0847名無しの心子知らず垢版2018/09/09(日) 21:53:43.80ID:IJXyGJ8F
共働きローン無しなんで葬式代としてお互い600万くらいしかかけてない
片方死んでも経済的には何とかなるし、両方死んだら子供には遺族年金出るし

そのかわり現金積むわ
0848名無しの心子知らず垢版2018/09/14(金) 16:59:00.89ID:WzjJy5WI
お墓とかも準備しといた方が良いのかなとか、考えちゃう
なるべく子供に負担かけたく無いよね
0849名無しの心子知らず垢版2018/09/14(金) 18:00:34.36ID:hsyA61Kw
>>848
まだまど先の話だと思うけど、子供に負担かけたくないから散骨とかで良いな
私の母もそう言ってる
0850名無しの心子知らず垢版2018/09/14(金) 23:45:53.71ID:4mRIGIsK
一個下の非課税スレと話してる内容が違いすぎてちょっと笑った
収入多いのにこちらは地に足がついているというか
0852名無しの心子知らず垢版2018/09/15(土) 01:09:43.13ID:+efQaRuH
ちょっと前このスレでも旅行の話してたじゃん
どこにお金かけるかなんて人それぞれだし、感じ悪い事書くのやめな〜
0853名無しの心子知らず垢版2018/09/15(土) 12:11:19.24ID:ixuvwBcs
お墓なんて大した手間じゃないよ、やっぱりその前の介護とかだよ
うちの子は一人っ子なので、一人っ子と結婚しちゃったら二人で4人のじじばばの心配しなきゃいけないと思ったら可哀想で
そうなるとせめてこっち側はお金の心配はさせないよう、都内のマンション+一人当たり5000万は老後資金が欲しいところ

その前に自分たちの親の介護の心配しなきゃなんだけど、うちの親はお金あるからいいけど旦那の親が...
ほんと働けど働けど楽にならない!
0854名無しの心子知らず垢版2018/09/15(土) 13:11:38.88ID:e1ecc9yD
位の高い戒名つけると、法事も高い金額請求されるらしいね、、、
0855名無しの心子知らず垢版2018/09/15(土) 13:12:11.43ID:nuRJhBBL
瞬間風速的な今の年収だけじゃなくてどれくらいこの先伸びるかとか実家からの助けがあるかとかで全然違うもんね
我が家は夫婦揃って昇格して収入がぐわっと上がった一方で普段の生活レベルが変わらずお金が余るパターンだわ
0856名無しの心子知らず垢版2018/09/17(月) 08:47:49.91ID:iIxsrz1o
うちも結婚当初1000,600で今1300,600(昇格したけど時短で2割減)だから300万は上がってるけど子供一人増えたし生活レベル変わらず
ここから300万上がっても学費やら老後の貯金やらでかわらないだろうなぁ
それに自分の求めるレベル(都内のマンション2LDK、子供中学から私立、普通のスーパーで野菜や魚をケチらず買える、みすぼらしくない服装)を満たしてるからもういいんだ
0857名無しの心子知らず垢版2018/09/17(月) 09:44:24.52ID:C/S2zLS3
>>856
嫌味じゃなくて普通に疑問だから教えてほしいんだけど、
子供二人(だよね?)と夫婦の4人家族で2LDKってどういう部屋割りなの?
子供部屋は一つ?一部屋が広いの?10畳とか?
それとも夫婦の寝室なしでリビングに布団敷いて寝てる?
自分は分譲マンションは最低3LDKの田舎住みだから、
思春期中学生以上の子供がいて2LDKの生活が想像つかない
0858名無しの心子知らず垢版2018/09/17(月) 10:12:31.64ID:8e+Ll7UG
本人じゃないけど、
結婚当初から子供一人増えただから、今3人家族なのでは。
子供1人なら2LDKで子供部屋1つ、金銭的にも中学受験も余裕あるよね

2LDKで4人家族の人がいれば、私も生活感を参考に知りたい
立地優先でマンション購入しようか迷ってるけど予算あげたくない
0859名無しの心子知らず垢版2018/09/17(月) 10:45:24.06ID:iIxsrz1o
>>857
ごめん子供は一人
3LDKは自分の住んでるエリアだと中古でも1億超えだわ、2人目欲しいけどそういうの含め金銭的にもなかなかね
0860名無しの心子知らず垢版2018/09/17(月) 10:48:57.72ID:C/S2zLS3
>>859
ああなるほどそれなら納得。ありがとう。
上の方で4人家族1LDKさんがいたから、
都内は子供部屋なしとか同室が当たり前なのかと思った。
で、そういう生活って本当に無理なく成り立つのかな、と。
0861名無しの心子知らず垢版2018/09/17(月) 11:22:29.92ID:+XsWVL5c
子供二人以上の家って決して少数派じゃないのに都内中古マンションをスーモとかでみると殆どが3LDKで4L以上てほとんどないよね
5%くらい
0862名無しの心子知らず垢版2018/09/17(月) 13:39:25.23ID:joieKqgq
3LDKも1部屋が6畳すらないような物件が多いよね
駅前に新しくできたマンションを見に行ったら、60平米ちょっとの無理くり3LDKが7千万円からですって
さすがに手が出ないわ
0863名無しの心子知らず垢版2018/09/17(月) 21:21:43.35ID:hOEyBbJl
4L以上だとみんな戸建にするのかな?
でも3LDK以上だとどうせ子供自立した後は売るか貸すことになると親世代を見てて思うけど
その場合戸建よりマンションの方が売りにくいし貸しにくいよね
0864名無しの心子知らず垢版2018/09/17(月) 21:23:12.35ID:tRMP/Sin
>>863
いや、マンションの方が売りやすいと思う
値段も下がりにくい
郊外だとまた別かもしれないけど
0865名無しの心子知らず垢版2018/09/17(月) 21:28:46.12ID:+XsWVL5c
>>863
戸建はマイホーム主義の人が欲しがるものだから売りにくいし貸しにくいイメージ
0866名無しの心子知らず垢版2018/09/17(月) 22:24:44.27ID:5cEAaC0O
>>863ですが、戸建よりマンションのほうが売りやすいし貸しやすいといいたかったw
ごめんなさい、なぜか逆のことを...
0867名無しの心子知らず垢版2018/09/17(月) 22:42:23.56ID:cT3SAAkY
築浅だとマンションのほうが売りやすいけど、老朽化したら戸建てのほうが売りやすいよ
戸建ては木造なら簡単に更地に戻るから
老朽化したマンションはマジで負の遺産
0868名無しの心子知らず垢版2018/09/18(火) 00:23:05.12ID:7XzyVIjt
トン切り失礼します。

年収上がってスレ真ん中くらいに。
貯金も貯まってきたし、そろそろ生活レベルをちょっと上げたいというか、生活を豊かにしたいなぁと思うように。
しかし貧乏性ゆえ、何にお金をかけていいやら悩んでいます。

ここのスレの方は堅実にお金貯めてるイメージですが、これにはお金かけて良かったとか、自分はここにお金を使うのが楽しいとかありますか?
0869名無しの心子知らず垢版2018/09/18(火) 07:15:35.27ID:6p1kcUTw
美容
ちょっとお高い化粧水とかはあんまり効果感じなかったけど、美容皮膚科のマシンはすごいよ
万単位かかるけど、顔が若返る
0873名無しの心子知らず垢版2018/09/18(火) 15:08:16.42ID:+KXEbFDv
数年先に中古マンション買おうかと思ってたんだけど負の遺産レベルって築何年くらいからなのだろう?
0874名無しの心子知らず垢版2018/09/18(火) 15:33:33.46ID:vnMUNKkq
20年たったら値段もこなれてるから、そこからお金掛けて大胆なリフォームすると言う人もいる。
次に売るときの下落落差も少ないし。
但し、誰もが欲しがる立地限定だよね。
友人かその方法で渋谷駅徒歩5分に共有施設は昭和だけどお洒落な間取りの部屋に住んでた。5年で売ってたけどすぐ売れたらしい。
0875名無しの心子知らず垢版2018/09/18(火) 15:54:00.89ID:bggSh6ps
うちの近く(都隣接県)のマンション、築30年近いけど、部屋が広めで100平米超の4LDK主体。
未だに6000万近い値がついてるよ。
0876名無しの心子知らず垢版2018/09/18(火) 16:42:03.97ID:VKczC718
大規模改修時期によりけりだと思う
近所の中規模マンションは築13年で外壁工事はいったよ

管理会社がしっかりしてて、さらには住民の意見が一致してればいいけど、10年20年経って住民層が変わってくるとマンションは泥沼化することがあるからなあ…
1世帯でも反対意見があると滞っちゃうのがマンションの大変なところ

戸建は自分で好きに処分できる気軽さがある
都会じゃそもそも買えないけど
0877名無しの心子知らず垢版2018/09/18(火) 16:59:09.50ID:bggSh6ps
管理の主体はあくまで管理組合であって、管理会社ではない。管理組合つまり住民の一部がしっかりしてると、管理は良くなるんだよ。
大規模修繕は基本的に10年で実施するように管理会社が策定するが、本当はそんなに必要ないので、管理組合がしっかりしてるところは、節約して15年くらいに引っ張るよ。
ちなみに管理組合の決定は、規約で決められており、通常一世帯の反対では、賛成意見が通ります。
0878名無しの心子知らず垢版2018/09/18(火) 17:27:41.60ID:RwhGVS41
親が都内の6階建くらいのボロマンションの一室を投資用に持ってたんだけど
数年前にタワマンに建て替わって売値8000万くらいの一室を無料でGETしたよ
0882名無しの心子知らず垢版2018/09/20(木) 21:04:06.37ID:J41zRrNm
水道管とか諸々が老朽化してるだろうから
マンションにしても戸建てにしても新しい方が良いに決まってる
小さい頃、築30年の都内の実家では
水道蛇口ひねると赤錆の混じった水が出てたよ、、
それに比べたら建築技術も違うとは思うけどね
0884名無しの心子知らず垢版2018/09/20(木) 21:24:41.10ID:SZNdlRXU
マンションは水の配管が怖くてさー
タンクに異物が…みたいなニュース見ちゃうとドキドキする

今は戸建だけど日々のメンテが面倒ではある
草取り枝切り、自治会とかとか
ガーデニング好きだから耐えられるけど、ガーデニング好きじゃない友達は庭全体をタイル張りしたって言ってた
0885名無しの心子知らず垢版2018/09/20(木) 21:48:04.29ID:6iFKvvq4
私はダラなので戸建は本当に無理だわ
ゴミ捨てとか曜日気にして出したり外の掃除とかも
後は防犯面がちょっと怖い
0886名無しの心子知らず垢版2018/09/21(金) 06:59:38.17ID:oWkjys+u
今のマンションは配管も変えられるようになってるよ。
うちのマンションは管理組合も自治会も積極的な人が多いから助かってる反面、自分ではやりたくない。
0887名無しの心子知らず垢版2018/09/21(金) 07:19:29.27ID:dSInqZSg
>>884
屋上にタンクがあると、災害時の発生直後に断水しても水がキープ出来る。少しだけど。

今はタンクではなくて、モーターの勢いで直接水を上げるタイプのマンションが増えたんじゃないかな。
0888名無しの心子知らず垢版2018/09/21(金) 08:06:47.93ID:Yt7o52wW
>>887
上にタンクがあると地震の時大変だから、最近のマンションは地下からポンプで揚水するのよ
0889名無しの心子知らず垢版2018/09/21(金) 19:09:08.21ID:2fUppY3h
そか、テレビで、「屋上にタンクがあるときは、停電していても水が落ちて蛇口から出てくるので浴槽に水を溜めて確保しましょう。」って言ってたからさ。そうなのかと思ってた。
0890名無しの心子知らず垢版2018/09/23(日) 13:31:24.85ID:HR8phyeX
>>885
戸建て欲しいけど、私もダラなので躊躇してる
でもマンションだと管理費修繕費、駐車場代で毎月5万くらい行ってて、やっぱり戸建てが欲しい
0891名無しの心子知らず垢版2018/09/23(日) 14:26:02.54ID:e+BtXdu6
戸建だけど、好きに間取り弄れるから楽しいよ
子供3人いるから、子供部屋3部屋とりたくてもマンションだとなかなかそんな部屋がないんだよね
あと車と玄関が近いから荷物運び込むのが楽

まあメンテは自己責任だし面倒だけど
0893名無しの心子知らず垢版2018/09/23(日) 17:17:21.67ID:taUPo381
この年収帯で子供3人で戸建変える甲斐性すごいなぁ、地方なら可能なのかな
0895名無しの心子知らず垢版2018/09/24(月) 00:55:27.21ID:ldYS3tbg
>>893
地方だと、子供3人戸建てアルファード乗りなんて、この年収帯じゃなくても山ほどいるよ
0896名無しの心子知らず垢版2018/09/24(月) 13:12:02.92ID:TR2DoQQO
23区で戸建で3LDKだと1.2億〜はするよね、そこに子供3人大学まで通わせる学費が計6000万くらいかかるとして...
まあ20代で2000万近いとかならいけるかもしれないね
どっちかの収入さがったらオワリ感がすごいけど
0898名無しの心子知らず垢版2018/09/24(月) 13:57:52.73ID:xRcWpo8/
23区戸建3LDKっていう条件なら、葛飾区足立区なら新築で2000万円代からあるよ
23区じゃなくて、私のお眼鏡にかなう街では1.2億するよね〜って、ちゃんと書けば良いのに
でなきゃ、不動産の感覚が世間知らず過ぎ

中古の選択肢もあるし、私もこの年収帯で3人一戸建ては、バカコマじゃなきゃ普通に行けると思う
0899名無しの心子知らず垢版2018/09/24(月) 15:51:22.02ID:WhVAq8Pm
50歳2馬力1400万なら、平均的な2馬力家庭だけどね。
30歳2000万ならそれなりの富裕層を狙える立場にある。
0900名無しの心子知らず垢版2018/09/24(月) 20:57:02.42ID:Gbp880pB
夫婦ともに親から複数の不動産を相続する予定なので将来沢山の不動産の管理に頭を悩ましそう
これ以上不動産を増やしたくないから賃貸でいいや、
っていう人うち以外にも結構いそう
0901名無しの心子知らず垢版2018/09/24(月) 21:02:25.83ID:O5wqCarM
>>900
でもいま生活する場所を充実させるのって大事じゃない?
不動産は不動産、住むところは住むところだと思う

賃貸物件で気に入ったとこがあればいいけど、間取りや立地がどうもしっくりこなかったりするし
日常の半分を過ごす場所だからできれば妥協したくないよ
0902名無しの心子知らず垢版2018/09/24(月) 21:23:43.33ID:Gbp880pB
住むところに関しては賃貸でも十分選択肢が広い印象だけどな
分譲されたマンションが普通に賃貸に出てるかと
あと今買ってもどう見ても損するでしょ、という現実的な相場感もありつつ、
これ以上増やすと(増やさなくても)将来両方の不動産が合わさって相当煩わしくなる
0903名無しの心子知らず垢版2018/09/24(月) 22:29:37.88ID:/gVzjPtS
羨ましい
旦那転勤族で単身赴任
私と子どもは私会社の社宅
0904名無しの心子知らず垢版2018/09/24(月) 23:52:22.84ID:kEL8Iwn6
羨ましい
不動産複数相続予定だったらこの年収帯でも十分豊かだよね
0905名無しの心子知らず垢版2018/09/25(火) 01:09:32.86ID:RFmeDTuJ
>>901
それ、不動産投資成功させてる人が著書で同じこと言ってたわ
投資という観点から見ると、新築のマイホームなんてものはデメリットしかない
しかし人生は損得だけではないので、妻の憧れのマイホームを実現して家族団欒の家を持つことは重要なことである
投資もいいがマイホームは損得と切り分けて考えないと最悪離婚になるので、読者のみんなも気をつけてね、って書いてあったの思い出した
0906名無しの心子知らず垢版2018/09/25(火) 07:26:18.82ID:hrq7HH8M
それは不動産に限った話でもないでしょ。
そんな事を言い出したら損得勘定の話は出来なくなるでしょ。
0908名無しの心子知らず垢版2018/09/25(火) 08:07:09.64ID:ucl3WDio
欲しいから買う、いらないから買わないってだけなのにね

家の話になるとやたらアテクシの有難いお話する人多いよね
0909名無しの心子知らず垢版2018/09/25(火) 08:58:13.59ID:NKhZb5x6
>>905
私お恥ずかしながら何かと損得勘定しちゃう上にドケチで目先の出費が嫌で引越しもせずズルズル長年同じ賃貸に住んでるんだけど、目から鱗だわ
マイホーム、夫が望んでたのを反対してたけど、候補の一つに入れてちゃんと検討する
0911名無しの心子知らず垢版2018/09/25(火) 17:23:38.65ID:m5omnll6
>>909
私も同じで賃貸にずっと住んでる
1つ違うのが旦那も新築欲しがってないことかな
なので一生買える気がしない
自分ちより世帯年収低いおうちが最新の綺麗なおうちに住んでるの羨ましく感じる
でも買う気はしない
0912名無しの心子知らず垢版2018/09/25(火) 20:18:58.19ID:9RtH0Ji9
まあ物件にもよるけど、
共働き夫婦がローン減税フルに使って新築買えば、
賃貸よりお得で設備も良いってこともあり得るから、
マイホーム=損
みたいに決めつけずに色々調べた方がいいと思う。
0914名無しの心子知らず垢版2018/09/26(水) 08:45:07.81ID:ZAcgCGGw
賃貸がトクっていうか、みんな転勤ないの?
買って数ヶ月で転勤とか何やってるのかわからないと思って買えないんだけど
0915名無しの心子知らず垢版2018/09/26(水) 10:06:26.57ID:UtZVKys5
中古マンション買ったけど、それでも賃貸とは設備や住人が全然違ってて快適
(分譲賃貸はなかなか出ない)
その快適さも含めての価格だから、単純な金額だけでは測れないと思ってる
0916名無しの心子知らず垢版2018/09/26(水) 10:45:57.37ID:gXzXHJwl
夢をつめこんだ注文住宅は損得で言えば損だし、他人が夢をつめこんだ住宅を中古でマイホームにした方がお得だけど、そう単純な話では無いよね

>>914
夫は転勤無しの仕事、妻の私は転勤ある。914は夫婦セットで転勤するのかな
うちの会社はマイホーム買わないと帰省旅費が支給されない謎ルールだから、マイホーム買って単身赴任が多い
0917名無しの心子知らず垢版2018/09/26(水) 11:29:01.39ID:9sB+WCUF
割高な住宅は本人が贅沢品と割り切れればいいんじゃない
この収入帯なら多少の贅沢をしてもあまり問題はないだろう
一方で割高なものは買わないという価値観も当然あるでしょう
0918名無しの心子知らず垢版2018/09/26(水) 11:37:17.00ID:9sB+WCUF
個人的には2013年から2014年くらいの価格で都心にマンション買いたかったけど、
その頃はまだ結婚してなかったしマンションを買うなんていう発想はなかった
今だとその頃の2〜3割増しの価格だからね
さすがにしばらく待とうという気になるよ
0919名無しの心子知らず垢版2018/09/26(水) 12:27:44.14ID:IR3tEfL0
2014年売り出しのタワマン新築6000万が、中古でプラス2000万で売ってたよ。
「四年ぐらい住んでるだけで、給料年間500万円もらえました。」なにこれ?って感じでしょ。
まぁバブルかもしれないけど、泡のように消えるかどうかもわからん。
0920名無しの心子知らず垢版2018/09/26(水) 12:34:15.63ID:9sB+WCUF
このあたりの相場感も人それぞれで、買いたい人は買えばいいけど
新築マンションの完成在庫もぼちぼち出てるし、今の高値はそのうち是正されるでしょう
0921名無しの心子知らず垢版2018/09/26(水) 12:58:40.66ID:IR3tEfL0
あなたの近所の話?

いずれにしても育児どこ〜になってきたか。
0922名無しの心子知らず垢版2018/09/26(水) 18:58:33.77ID:Ho5UM4Nv
うちは夫が海外含む転勤ありで2年前まで海外にいた 私が資格で士業事務所の勤務先を転勤の都度探す状態
子どもが小さいうちは借入社宅で夫について国内外移動する今の状況でもいいけど、中受もあるしいつまでも帯同って訳にもいかないからマンション買う予定はあるなあ
転勤族
0923名無しの心子知らず垢版2018/09/26(水) 20:14:11.59ID:qsJGq1JM
売る前提で買うならいいけど、子供が小学生とかのときに4LDKとか建てて子供の独立後は2部屋余る、みたいなのは無駄だよな、と思っちゃう
昔と違って、子供独立させてからの人生のほうが30年も40年もあって長いのに、子育て最優先の間取りというのもなんだかな
0924名無しの心子知らず垢版2018/09/26(水) 20:57:07.80ID:8nYaxHnP
リフォームすればいいだけだと思うけど?
持ち家のいいところは、好き勝手に弄れるところだよ

あと、子世帯が帰省してきた時用の部屋はいると思ってる
自分が田舎出身で、年末年始やお盆に親族大集合する家だからかもだけど
0925名無しの心子知らず垢版2018/09/27(木) 01:59:17.40ID:IW+cr8qX
うん、子供部屋を書斎やシアタールーム、オーディオルーム、ピアノ部屋なんかにリフォームもいいね。
うちは子供二人とも女の子だから、里帰り出産できる個室は残したいな。
0926名無しの心子知らず垢版2018/09/27(木) 12:53:23.39ID:6KNC4bgb
6LDK。うち一部屋すでに防音シアタールーム。子2人。こんな大きい家建てなきゃよかった。
0927名無しの心子知らず垢版2018/09/27(木) 13:00:05.34ID:LTqi+/TW
あんまり環境良すぎちゃって
子供が将来独立しなくなっても困るな。
そういう事はないのよかな?
0929名無しの心子知らず垢版2018/09/27(木) 19:26:44.55ID:5DjbAUQz
つもりでも出ていかない奴を追い出すのは本当に難しいよ

ニートの実弟を持つ姉
0932名無しの心子知らず垢版2018/09/27(木) 21:36:07.95ID:+ckBFE66
>>929
同じこと思ったよ
うちにもニートの弟いるからよくわかるわ
知らない人は出て行かせればいいと簡単に言うが、現実的にはそうもいかない
私も他人事なら甘えさせるな追い出せばいいと言うタイプだから気持ちはわかるんだけど、本当にそんな簡単な話ではないんだよ
0934名無しの心子知らず垢版2018/09/27(木) 21:53:05.61ID:pemE2ksH
テレビとかで見てると引きこもりニート、精神病を家から出すのは大変そうだわ
0935名無しの心子知らず垢版2018/09/27(木) 22:24:47.76ID:pGBflKn1
普通に大卒で就職したなら就職時点で一人暮らし
引きこもりやニートもなった時点で叩き出せばいいと思うけど、何が違うんだ?

いずれにせよ、そんな兄弟がいて良く結婚できたね、、
良い家柄出身の相手だと破談の原因になりそう
0936名無しの心子知らず垢版2018/09/27(木) 23:09:19.63ID:A+FhvVXD
実家の近所、母の友人は本当にひきこもりのらアラサーの子を持つ人が沢山居る…
アパート2つ3つ持ってる位の小金持ちが多い。実家で住む所あって家賃収入があると親も子も甘えもあるのかなぁ
男の子が中学受験失敗か高校でついて行かれなくなったかで、親のプレッシャーで潰れちゃったパターンが多い気がする

結構、そういう兄弟の女児は有名私立から難関大行って普通に結婚してるよ。姉妹が優秀だから余計に潰れるのかな
まぁあくまでも我が家の近所、サンプル数8くらいの話だけど。私が知ってるだけでだから、実際はどんだけひきこもりが居るんだろう。うちの近所
0937名無しの心子知らず垢版2018/09/27(木) 23:46:14.68ID:pGBflKn1
働かずに生きていける貴族の子供が働かないのはある意味環境に適応しただけでしょ
しかし引きこもりやニートの兄弟がいるってどの時点で結婚相手に伝えるんだろ
0938名無しの心子知らず垢版2018/09/28(金) 00:10:37.02ID:HLuP+wTn
>>937
いや本当の貴族なら良いけど、老朽化の建て替えも必要だし、アパート2つくらいじゃアラサーが一生は食べていけないでしょ
兄弟で遺産分割しなきゃいけないしさ
本物の貴族なら、親も子も受験だ学歴だと悩む必要も無いだろうしね

まぁちゃんと働いてさえ居れば、実家暮らしでも二世帯同居でも何でも良いとは思うけど
小金があると、そこから教育費かけてしまって、子がその元が取れるような子にならないと親はイライラして揉めるのかな
うちはまだ1歳だから、よく分からないけど
0939名無しの心子知らず垢版2018/09/28(金) 06:27:30.21ID:tTx49wiY
小金持ちわかる
なんか、結婚してない独女の人の実家も小金持ち多い気がする
結婚するよりおうちが居心地いいんじゃないのかな
0940名無しの心子知らず垢版2018/09/28(金) 07:24:09.23ID:7Q5R7YzN
自立させるためにも、子供の居心地を一番に考えるのは良くないんじゃないかと思ってるよ。
居心地悪くするわけじゃない。
夫婦を一番にするように心がけてる。
そのために子供には我慢させることも必要かなぁと。
0941名無しの心子知らず垢版2018/09/28(金) 07:33:56.18ID:Dl2+ZP/a
>>938
引きこもりなんて最低限の食費とネット回線料くらいしか金かからないから、アパート一棟あれば十分だよ
アパートがど田舎だったり残債が大量に残ってるなら話は別だが、それは小金持ちとは呼ばんしな

親に金があるといきおくれるのは大金持ちも小金持ちも一緒
0942名無しの心子知らず垢版2018/09/28(金) 07:39:06.32ID:Tyu7WDoD
このスレの住人なら実家もそれなりの家庭ってとこが多いんじゃないのかな?親が知的職業だったり金持ちだったり。
そういうとこはニートが出やすいのかもね。
DQN一家にニートはあまり出なそうなイメージ。
0943名無しの心子知らず垢版2018/09/28(金) 18:22:40.80ID:W7gxkvp/
>>938
別に結婚の障害になるとは思ったことないかな
うちのは大人しいタイプで問題起こさないのと、まったくお金使わないから食費以外お金もかからない
親が小金持ちだからたぶん生きていくくらいは出来るはずで、我が家には迷惑かからない
0944名無しの心子知らず垢版2018/09/28(金) 23:37:58.48ID:Iah39UWg
えー...兄弟が生涯独身、くらいなら親が小金持ちなら自分の子供に負担かからない程度に回避できるかもだけど
ひきこもりやニートを死ぬまで養うには親が小金持ちくらいじゃ無理じゃない?親生きてて年金あるうちはいいけどさ
0945名無しの心子知らず垢版2018/09/29(土) 00:42:02.23ID:2tDcvw4V
家の他に引きこもり1人あたり1億円資産があれば一生いきていける
小金持ちなら問題ないでしょ
0946名無しの心子知らず垢版2018/09/29(土) 09:01:27.38ID:VgolZtbZ
1億で生きても、ナマポで生きても、大して変わらん。
と思ったけど、そういう問題でもない。
0947名無しの心子知らず垢版2018/09/29(土) 09:55:39.18ID:6rIQ5nV5
誰が最期を看取るかとか、お金があっても身内なら発生する問題があるからねー。介護が必要になった時、自分じゃなくて子どもたちに話が行くかもだし。
ニートじゃなくても高齢独身の身内がいるだけでドキドキする…。
0948名無しの心子知らず垢版2018/09/29(土) 10:56:11.31ID:VgolZtbZ
だよね。
貧乏でも真面目に働いて、家庭を築いて、
子供を育てるようになって欲しい、なんて思うよ。
0950名無しの心子知らず垢版2018/09/29(土) 12:21:59.79ID:nMwXCtRR
宇多田ヒカルの叔父が何かやらかしてワイドショーネタになった時、コメンテーターが「誰にだってどーしようもない親戚の叔父さんの一人くらいいるでしょう」と言ってて妙に納得した覚えがあるわ
0953名無しの心子知らず垢版2018/10/01(月) 22:23:53.46ID:Sua9mPKJ
職歴バイトのみのロースペ従妹がイケメン実家裕福ハイスペエリートとお見合い結婚したよ
よくこれだけの物件が残ってて従妹なんかと結婚する気になったなと思ったら
既婚子供なし決定姉とニート兄持ちでそれがお見合いでも障害になってた模様
そこの子供は将来大勢の年寄りの面倒が待ってて気の毒だなと思って見てる
何故か従妹も叔父叔母も全然気にしてないけど
0955名無しの心子知らず垢版2018/10/02(火) 00:25:28.07ID:8wVTANKy
兄弟姉妹に問題があったら縁談に影響するよね
問題のある側は積極的には話さないだろうから、結婚後に真相を知ることになるケースも多そうだけど
0956名無しの心子知らず垢版2018/10/02(火) 00:34:51.68ID:8wVTANKy
生涯未婚になりそうな兄弟っていうくらいなら問題ないと思うんだよね
下記が下にいけばいくほどキツイ

ニート
引きこもり
精神病
犯罪者
0957名無しの心子知らず垢版2018/10/02(火) 07:05:44.29ID:xagke9iK
ニートは問題あるけど、
既婚で子供なしは全然大丈夫だと思うんだけどね。
うちの義姉も婦人科系の病気あって子供作らないけど、
うちの子供を可愛がってくれるし、
仕事バリバリで、ちょっとした小金持ちだし、
たぶん最後は豪華な施設だろうと安心だよ。
0958名無しの心子知らず垢版2018/10/02(火) 09:18:36.18ID:2D5q/ks3
老後は甥姪が面倒見てくれる、とかいい出す人がたまにいるからなぁ。
0959名無しの心子知らず垢版2018/10/02(火) 11:48:04.79ID:llQsJ9BT
そんなの聞いたことない
うち実弟ニート、義妹独身だけどうちの夫婦もましてやうちの子供に面倒見させる気なんて毛頭ない
両親が死んだら遺産分割で実家は私が買い取って実弟に金渡して追い出すだけ
0960名無しの心子知らず垢版2018/10/02(火) 12:20:18.88ID:Ej9lpoKj
>>957
でも誰かしらがお葬式あげて喪主したり遺品整理したりしないといけないよね
豪華施設はやってくれたりするのかな?
0961名無しの心子知らず垢版2018/10/02(火) 12:44:13.76ID:B+zZlDVO
葬式なんて電話一本だよ。
遺品整理とか相続手続き代行サービスなんてのもある。
金あれば問題ないよ。

稼がないニートは困る。
0962名無しの心子知らず垢版2018/10/02(火) 13:41:08.74ID:eYBnTDKP
入院時には保証人としてハンコ押す
医師の説明には日時指定で呼び付けられ同意書にサイン
看護師からは「○○がないですー持ってきて下さいー」と度々電話

あっちもプロだから慣れたもん、使える人間は逃さない
子供じゃなくて甥姪でも容赦なく電話くるよ
病院からしたら実子かそれ以外かなんて知ったこっちゃない、使えりゃいいの
豪華施設にしても同じ事

老人系福祉は特に需要に対して資源が少ないから
おじおばの面倒なんてみさせないと親が思い込んでもうまくいくかどうかねー
お金が潤沢にあってもハードが足りなきゃ使えないし面倒事は人数分ついてくると思っていたほうがいいよ
0963名無しの心子知らず垢版2018/10/02(火) 14:40:37.67ID:B+zZlDVO
そのくらいの面倒は良いでしょ。
自分も、叔父や叔母の入院手続きくらいの面倒は見ても良い。もちろん現実的には子供がいるからやらないけど。
後に相続あると思えば、どおってことないでしょ。
0964名無しの心子知らず垢版2018/10/02(火) 15:16:53.67ID:ZZb6ruJr
いやー、マトモな叔父叔母ならいいけど、常識通じなかったりコミュ症だったり、精神患ったり、高次脳機能障害でわけわからなくなったらかなりやっかいだよ
0965名無しの心子知らず垢版2018/10/02(火) 15:32:21.39ID:B+zZlDVO
だから直接の対応は、
病院なり施設なりにお任せするんだよ。
頭おかしくなってたら、成年後見人つけて、
自分のお金で病院なり施設なりいれる。
そのくらいの手続きくらいは、やってやる。
亡くなれば、残りの遺産は山分けすれば良い。
子供が居ないなら、それで良いだろ。

逆に子供がいれば兄弟の争いがあるけどさ。
0966名無しの心子知らず垢版2018/10/02(火) 15:36:08.69ID:8dg65pzc
入院手続きも施設入所手続きもめちゃめんどいと思うよ
私は病院側の人間だけど、見てて御家族大変だなあっていつも思う
認知症の御家族は特にね
体験しないと大変さ分からないと思うけど
0967名無しの心子知らず垢版2018/10/02(火) 15:38:46.25ID:eYBnTDKP
現場を知らなさそうなID:B+zZlDVO の自信がどこから湧いてくるのかしらないが
>入院手続きくらいの面倒
ですまないのが問題なんだよね
将来と比べると老人が少ない今ですら施設が足りない、病院ははよ出ろと退院させられ行き先がない
どんだけお金があっても施設は数十人・数百人のウェイティング
結局家族親族で当面なんとかしろと放り出されて子供や甥姪におっかぶさってくるわけよ
国も今後家族親族で・自宅でみさせる方向を強化するそうだから
なんとかなるでしょとか子供には見させないからとか言う机上の空論は実現しない可能性を考えて
今から構えておかないと
0968名無しの心子知らず垢版2018/10/02(火) 16:07:37.77ID:B+zZlDVO
別に自信なんて持ってないよ。
何を深刻になってるんだか理解出来ないけど、話の流れだと、自分の義理兄弟が歳をとって配偶者と死別した後の話だよ。
その義理兄弟が配偶者より先に死んでる確率も50%あり、
その時、自分も死んでるかヨボヨボになってるかレベルの話なのに、何をそんなに心配してるの。
いま何歳かも分からないけど、平均年齢考えたら、子供が還暦になるくらい先の話だぞ???
病院関係者が数十年後の未来の病院を予見してるとは凄いけど、一応こちらも医者歯科医家系で病院のことは分かってるつもりだよ。
0969名無しの心子知らず垢版2018/10/02(火) 16:26:17.69ID:YEFZwOVU
横だけど、独身の叔父叔母を自分の子が面倒みることになったらどーしよって話でしょ?

B+zZlDVOが、配偶者が居る義理兄弟の話してるのがよく分からないのと、自分も死んでるかヨボヨボだからこそ残される子が心配って話が全く分かって無いのがすごい

それより、次スレはどうするのかな?今更下のスレとの統合もないよね
>>980が次スレってことでよいのかね
0971名無しの心子知らず垢版2018/10/02(火) 16:39:11.51ID:B+zZlDVO
>>953から>>957の流れだよ?
独身の叔父叔母ではなく、子なし決定の姉、つまり自分の子供が、叔母さんを面倒見るのかって話。
だから、お金持ちの叔母さんなら、直接的な面倒しなくても間接的な、例えば病院の手続きくらいなら良いだろって話。
それは自分の子供が還暦になるくらいの年齢なんだよ。
そんなに深刻に心配する話なのか?って思ってるんだけど。
おかしいですか?
0972名無しの心子知らず垢版2018/10/02(火) 16:47:50.94ID:B+zZlDVO
>>969
貴方が子育て中だとして、子供にどんな事を望んでいるのか分からないけど、半世紀先に降りかかるかどうかも分からない災難を心配するよりも、他に心配してることがあるんでしょ。
受験、就職、結婚なんかもあると思いますよ。

「半世紀先の義理兄弟の面倒をもしかしたら見なければいけなくなるんじゃないか心配です」なんてさ。
貴方の子供が立派に育てば、それなりの対応が出来るんじゃないですか?それとも「うちの子はダメだから、私がお膳立てしなければ〜」なのかな。
どんだけ過保護なのかと思うけどね。
0973名無しの心子知らず垢版2018/10/02(火) 16:56:56.39ID:8dg65pzc
>>972
横ですが、誰もそこまでの心配はしてないのでは
可能性の一つとして、心づもりしといたほうが良いかなって程度で

手続きくらい習っておっしゃいますけど、手続きは言う程簡単では無いよ
親族の都合全くかまわず呼び出されたりするの、大変だといつも思ってる
医療関係者ならご自分もそう思いませんか
0974名無しの心子知らず垢版2018/10/02(火) 17:06:35.51ID:B+zZlDVO
>>973
簡単とは思わないですよ。
でも現時点で必要だから踏んでいる手続きだと思います。
また、それが今後半世紀変わらないとも思わないです。

日々、子育てに励んでいて心配なことが沢山あるなかで、
半世紀後に起こるかもわからない病院の手続きの煩雑さなんて、取るに足らんと思ってますよ。
0976名無しの心子知らず垢版2018/10/02(火) 17:15:56.40ID:B+zZlDVO
退社の前に、改めて問いたい。
ニートは分かるんです。兄弟や義兄弟がニートなら。
でも、兄弟や義兄弟が子なしの夫婦してたら心配ですか?
その心配は、その夫婦に子供がいたら解消されるのですか?
あえて色んな意見を聞いてみたいですね。
0977名無しの心子知らず垢版2018/10/02(火) 17:52:32.10ID:k9v3YsV+
別に自立して稼いでれば結婚相手の兄弟が生涯独身でも既婚小梨でも気にならないけど
子供の苦労も、まあそれくらいは仕方ないんちゃうの、叔父叔母なんだから

結婚相手の兄弟姉妹が既婚子持ちの極貧生活よりはよっぽどいいよ
0978名無しの心子知らず垢版2018/10/02(火) 18:21:08.00ID:bn2IwSBt
離婚暦ある子無しの叔母が、賃貸の保証人を私の父(8才上の兄)に頼んでるをたまたま去年みたわ
叔母も働いて自活してるけど、
父亡き後は、一人っ子の私に来るのか、、、と思った
関係悪くないけど、面倒じゃないと言ったら嘘になる
0979名無しの心子知らず垢版2018/10/02(火) 20:19:20.85ID:llQsJ9BT
実弟ニートでも子どもに重大なる迷惑がかかる心配なんてまったくしてないわ
叔父叔母の扶養義務なんてないんだし、いい大人(=還暦くらいの自分の子ども)なら自分に出来ること出来ないことは判断して無理なことは断るべき

ましてや独身者や小梨の叔父叔母なんて働いてるならなんの問題もないよ
0980名無しの心子知らず垢版2018/10/02(火) 22:01:57.68ID:iDgUAEQe
>>978
兄と姪じゃまた違うでしょ
7つも上の兄なら可愛がられてたんだろうし、甘えられる相手として認識してるはず
私なら兄には頼むけど姪には頼まない
0982名無しの心子知らず垢版2018/10/02(火) 23:44:44.30ID:8wVTANKy
叔母さんの保証人くらいやってあげればいいのに
その狭量さは何なのかね
0983名無しの心子知らず垢版2018/10/03(水) 06:50:22.46ID:BPtegnQ0
自分もそう思った。
働かない人の借金の保証人ならともかく、
賃貸住宅くらいなら叔父叔母の保証人なんて
喜んで引き受けるよ。
それくらいの親戚付き合いはしてるつもり。
0984名無しの心子知らず垢版2018/10/03(水) 17:01:54.12ID:e9k4FaaV
違うでしょ

今は借家の保証人程度
→お父さんが無くなった頃、もっと責任重大な保証人等が978さんの身に?

ってことでしょ
自分もそんなおばさんいたら内心イヤだなと思うと思う
0987名無しの心子知らず垢版2018/10/03(水) 17:14:04.91ID:UhSND3TD
>>984
もっと責任重大な保証人って何?

借金の保証人なら断っても良いでしょうし、
だいたい、そんな責任重大な保証人を
甥姪に頼まないでしょ、まともな人なら。
0988978垢版2018/10/03(水) 17:31:24.06ID:0su7L8ru
>>986
スレ立て乙!

姪の私以外はいないから、賃貸や入院の保証人手術の同意書のサイン、
呼ばれれば説明も聞きに行くしお見舞いもいくし、
施設とのやりとりもするつもりあるよ。
今は電話一本なのかな?葬式手配や遺品整理もする。
親戚なのに断るほど関係悪くない。

でも実子がいたら私には回ってこなかったなと思うのが本音。けっこう時間とられるだろうからね。
0989名無しの心子知らず垢版2018/10/03(水) 17:37:12.19ID:pZzW6da7
>>986
乙ウニ!

保証人くらいやってあげればいいのにって言ってる人は自分もやってもらう事に抵抗ないんだろうね
私は悪いなと思うし子が保証人にならないといけなくなると聞いたら嫌だなと思う
それなりの親戚付き合いしてるから葬儀も電話一本では済ませられないなぁ
0990名無しの心子知らず垢版2018/10/03(水) 18:50:39.18ID:xmHZsW8D
>>988
全然大した手間じゃないじゃん…
しかもまだ発生してないのにグチグチ言うのかよ

叔母さんがまともな人なら、これまでかけてくれた手間、各種お祝い、遺産の方が遥かに上回るだろうがよ…
0991名無しの心子知らず垢版2018/10/03(水) 19:40:40.72ID:ZpZbg/h3
うん、どれも何度もあることでもなし、時間がかかるような事でもなし
0992名無しの心子知らず垢版2018/10/03(水) 20:38:38.56ID:hUO5f8Bm
ほんと。
叔父、叔母なんて、自分が子供の頃には旅行やキャンプしたり、お年玉もらったり、結婚式にも来てもらったり。
仕事でも世話になった。

可愛がってもらってなければ、嫌に感じるのかもしれないけどね。
多少の面倒見るくらい何だってそんなに嫌がるのかとおもってしまう。

もちろん、甥や姪に迷惑かけるつもりなんてないし、自分の子供も同じだよ。
でも、病院の手続きや葬儀屋に電話する程度は子供にやらせるかもしれない。その程度は仕方ないだろうと思うよ。

一人で生きていくことなんて出来ないし、今までも育ててもらってる。お互い様じゃないのかな。
0993名無しの心子知らず垢版2018/10/03(水) 22:31:17.41ID:pA4eLDhw
うんうん、老人の面倒はハンコ押したり病院の手間だけじゃないよね
親の介護だって、ボケたり寝たきりになっても施設にも入れず自宅介護せざるをえなかったりして
仕事を辞めて介護をしたり悲惨な例が多くてニュースで取り上げられるほどだけど
叔父叔母も断れないから同じように看ないとね
遺産も貰えるしそれくらいやるよね
0994名無しの心子知らず垢版2018/10/03(水) 22:49:16.15ID:OrG2ZwWi
なぜ断れないの?
自分に出来ること出来ない事の判断も出来ないの?悪いけど頭悪いよ。
0996名無しの心子知らず垢版2018/10/03(水) 22:51:11.78ID:vMvotzY2
多少の手間を嫌がるのは狭量だし、それを指摘されると極論に走るのはただのバカなんだよ
察してやれよ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 172日 9時間 53分 5秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況