X



トップページ育児
1002コメント527KB
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい148
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず垢版2018/06/07(木) 20:37:26.46ID:nD9wA73D
育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけど
じっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。

転載は禁止ですが、特に転載されるのが嫌という方は本文中にその旨を追加してください。

>>970の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は>>980の方お願いします。
※前スレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい147
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1524204979/
0004名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 02:19:21.60ID:518xliqS
ここで妥当かわからないんですが、相談させて下さい

昨年出産し、産後に子どもに病気が見つかりました
まだ病状が変わったりで経過観察なところもあり、大学病院で治療しながら別の専門の病院をまわって検査したり、治療方針も模索中
発達も少し遅れ気味で、療育も始めていますがこちらも今後どうなるかわからない状態です
このことは両方の親兄弟には伝えてあります

義母は遠方に住む義母姉ととても仲が良く、よく電話をしたり毎年夫婦2組で旅行に行ったりしています
義母姉は面倒見が良い人ですが、押しが強く距離なしな感じ、おまけにとても口が悪いです
義母と夫で相談をして、病気のことは義母姉には言わないことになりました
(少なくともある程度治療の方向性が決まって落ち着くまで)
ですが義母から、今度用事があって一週間ほど義母姉の家に泊まりに行くことになり、その時に話をして良いか?と夫に電話がありました
夫は、言うなら言っても構わない、だけど絶対に妻(私のこと)に直接電話してこないよう約束して欲しい、と答えたそうです
(産後は少なくなりましたが、義母姉は何かあると私に直接電話をかけてきます)
数日後また夫に電話があり、「母親が世話になるんだから事前に義母姉にお願いとお礼の連絡をしなさい。ついでに子の病気のことも説明して」とのこと
夫は「勝手に泊まりに行くことを決めておいて、なんで自分がわざわざ電話しなくちゃいけないのか。電話したとしても病気のことはこちらからは言わない、言うとしても検査が一通り済んでからだ!」と怒って電話を切っていました
義両親は孫の心配はしてますが、病気のことは知識もない上あまり深く聞いてこず、イマイチよくわかっていない感じなので、うまく説明できないので息子から説明させたいようです

続きます
0005名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 02:20:12.94ID:518xliqS
続き

相談なのですが、子どもの病気や障害について、親はともかく親戚までわざわざ自分から報告しなくてはいけないものでしょうか?
病気のことは受け入れてはいますが、最初はとてもショックだったし、この数ヶ月でようやく普通のテンションで病気のことを人に話せるようになったところです
直接会った人には聞かれたら言いますが(見た目の発達に影響出てるから)、直接顔を合わせていない人にはほとんど言ってません
病気の内容も複雑で言葉だけで伝えるのが難しいですし
義母姉は結婚や出産のお祝いも頂いているので、子どもの成長を報告する義務があるのか?とも思ったりもしますが、どうなんでしょうか
(そうすると他のおじおば友人などにも言わなきゃいけなくなるけど)
私としては、言わなくて済むなら言いたくない、または言っても良いけど今はそっとしておいて欲しい、という感じです
これってワガママでしょうか?
0006名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 02:36:57.65ID:TpeDQLqk
>>4
義母は旦那さんと相談して言わないって決まってるのに、どうして急に話す事にしたのかな?
お祝い貰ったからって子供の成長うんぬんを報告する義務は無いよ。義母には旦那さんから、義姉に報告しないように釘をさしてほしいね
今はとにかく、お子さんの事と自分の事だけ考えてて大丈夫。報告できる時が来たら夫婦から話をするからって義母に伝えた方がいいかも
0007名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 02:37:31.34ID:LQfsG75a
>>4
ちょっとその義母姉さんは勘違いしているというか感覚がおかしいよね。
確かに義母さんとは姉妹で家族で何でも言い合える仲なのかもしれないけど、甥である旦那さんもその奥さんのあなたもその子供である赤ちゃんもみんなみんな自分のものって思ってるんだね。
義母さんにとっては息子であり嫁であり孫であるから自分にとっても同じようなもので同じような待遇を期待してるんだね。
お祝いをもらってるから全て報告しないといけないと言うなら、結婚式に来た人や出産祝いをくれた人みんなに病気のことに関わらず何かある度に報告しなきゃいけないってことになるよ。
旦那さんも味方なんだし旦那さんに任せて突っぱねてもらっていいと思う。
非常識とは全く思わない。
むしろそんなバカなことは旦那さんに任せて、お子さんの育児や病気のことに専念して欲しいわ。

でも義母さんから病気の説明をしたところで結局こっちにしわ寄せが来そうだから元々の約束通り義母姉さんには一歳病気のことは話さないって旦那さんに説得してもらったら?
0008名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 07:21:24.94ID:R2enbUYZ
義母は姉に話すことが>>4夫婦の負担になるってことが分かってなさそう
「義母姉に余計な心配かけたくない、こちらも治療の方向性決まるまでは検査などで忙しい、気持ちの整理もついてないのに説明するのは大変」というのを伝えた上で絶対言わないで!と釘を刺すしかないね
(それでも言っちゃいそうだけど…)
4夫婦は病院に缶詰ってことにしてしばらく義理姉は着信拒否しておけばどうだろ
0009名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 07:31:30.41ID:sR+xTM2m
義母姉に、病気のことも泊まりの挨拶もしなくていいよ
子どもが泊まるなら挨拶も必要だけど、ババアのお泊まり会に息子が挨拶する必要なし
0010名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 07:41:37.63ID:scec611Z
旦那が黙ってろ!って釘を刺しても義母はベラベラ喋りそうな予感しかしない
孫ちゃん、よく分からないけど病気なんだって〜って
0011名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 08:03:02.03ID:3UVDQ06o
喋るよね、その姑
孫が病気で可哀想なアタシ、息子夫婦を心配する優しいアタシ
孫の話になったら、みんなの同情と関心独り占め
なんて状況、お喋り好きなババには美味しいもの
0012名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 08:19:27.07ID:518xliqS
>>6
義母はもともと、姉さんに孫ちゃんのことすっごい聞かれるよの〜誤魔化すのが大変よ〜
みたいなことを言ってて(たぶん早く報告しろというアピール)
今回はついにしびれを切らしたというか、
一週間も一緒にいたら隠しておくのは無理だから言ってもいいかしら?
ってはっきり言ってきた感じでした

>>7
>ちょっとその義母姉さんは勘違いしているというか感覚がおかしいよね。
>甥である旦那さんもその奥さんのあなたもその子供である赤ちゃんもみんなみんな自分のものって思ってるんだね。

そういうところはすごくあります
夫のことも実の子どもみたいに可愛がってくれてて、新婚当初は夫婦で遊びに行ったりもしたし、あちらから野菜など送ってくれたり、他の親戚よりは距離は近い感じですが
妊娠の報告も直接するように言われて夫が連絡しましたが(安定期入ってからですが)、なぜか舞い上がった義母姉が、私を呼び寄せて自分のところで出産させて産前産後の面倒を見ると言い出したり(すぐに夫が断りました)
産後に義母にもっと連絡しろと私に電話してきたりして、もともと距離なし過ぎてちょっと苦手でしたが、苦手から明確な『嫌い』に変わっていった感じです
それでも子どもに大きな問題がなければお付き合いしたと思いますが、子どもの病気に右往左往してる今は自分の精神状態も不安定だし、できれば直接関わりたくないです
夫には正直に伝えていて、ある程度理解してくれています

>でも義母さんから病気の説明をしたところで結局こっちにしわ寄せが来そうだから

まさにこれが一番の懸念点で
義母がこちらにやかましく言ってくるのが目に見えるようで…
報告が遅いと怒る気もしますし

>>8
>義母は姉に話すことが>>4夫婦の負担になるってことが分かってなさそう
>「義母姉に余計な心配かけたくない、こちらも治療の方向性決まるまでは検査などで忙しい、気持ちの整理もついてないのに説明するのは大変」というのを伝えた上で

夫はこんな感じのことは義母に言ってて、義母も分かったと言ってたんですけどね
隠しておけない、というより言いたくてウズウズしてるのかも知れません
0014名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 08:49:37.83ID:gQgGh6MZ
>>12
こちらの意に反することをしたら義母ごと縁を切ります、でいいんじゃない?
0015名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 09:18:51.15ID:BaPE3Enn
そこまで念押ししたのに直接電話かかってきたら絶縁する良い機会じゃん。
子供が何かしらのハンデ持って生まれるって
生んだ本人としては責任や申し訳なさを抱えてるわけだから
周囲に出来る事と言ったら今はそっとしておく事だよね。
だけど義母とそれだけ距離感近い親戚にずっと隠し通すのは難しいというのも理解はできる。
せめてあなたが傷つかないよう大した知識もない人間があれこれ言うのだけはしないで欲しいね。
0016名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 09:20:41.62ID:LQfsG75a
>>12
もしかしてその義母姉さんって子無し?
自分の子や孫がいたらそっちに気をとられてこんなことにはなりにくそう。
>>14でもいいくらいだと思うよ。
本当にこっちにとって既に負担だからこれ以上負担をかけるなら孫には合わせないよ、くらいでいいと思う。
0017名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 09:32:05.86ID:HXvKQiT0
自分のことを、4の旦那さんにとってのもうひとりの母くらい思ってそうだね
もし義母が話してしまってもこちらからは連絡もしないし、連絡を受けとる余裕もないってもう一回ハッキリ旦那さんに言ってもらわないとだね
がんばれ
0018名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 09:40:47.22ID:+nhxyNGj
いずれは絶縁することになりそうな相手なら、こっちを押し通して行くというのが良いと思うよ。読む限り、押し付けがましい義母姉(旦那の義伯母)もおかしそうだし、その姉に頭が上がらない義母も助けにはならなそうだし

一方で、もしお子さんの将来のために切らないでおいた方が良い相手なら、旦那が全力で頑張って、あなたはうまーく逃げとくのが良いかと
00194垢版2018/06/10(日) 10:33:17.64ID:518xliqS
短時間にたくさんレスありがとうございます
言わなくて良い、関わらなくて良いというご意見多くて安心しました
お節介が過ぎるとは言え義母姉も心配してくれてることには変わりないので、こちらから理由を伝えず疎遠になっているような状況なので少し気になっていました

義母は穏やかで私に直接嫌味を言ってくるようなことはないですが、よく考えると直接言えない代わりに義母姉や義兄(夫の兄)を使って言いたいことを言わせてくるような節があります
義実家はとにかく親に顔を見せるのが親孝行!みんな一緒にいるのが幸せ!みたいな考え方が強くて、子どもの病気が発覚してからあまり義実家訪問をしなくなったので、義母はそのへん不満に思っていそうで
そういうことを義母姉に言いたい(言わせたい)のかも知れません
義母姉は再婚で、前の旦那さんのところ子どもも孫もいますし交流もあるようですが、思い通りにならないので不満を言ってるのは耳にします
時間を持て余しているといえばそうなのかも

夫は母親に腹を立てつつも縁を切るとかは考えてないと思いますが、今回は夫にとっても親や親戚に報告や相談しづらい問題なので、珍しく盾になってくれてる感じかな
私の方の親は、私の気持ちが整理できるまで無理に連絡取ってくることもないし、親戚どころか私の兄弟にも言わずにいたので、そういうのを見て思うところもあるかも知れませんが
何にせよ、今の自分に義理姉のお相手をする余裕はないですし、もしも電話がかかってくるようなら着信拒否にして、後の対応は夫に任せたいと思います
0020名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 10:39:42.62ID:zz74JaOJ
一人で抱え込んでいるのでは、と心配してくれてるんだろうね
でも今はそっとしておいて欲しいと伝えて良いと思うよ
たくさんの人と接する事は
いずれお子さんにとってはかけがえのない大切な事になるだろうしね
0021名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 11:17:21.54ID:mmkOtYMb
わたしもそう思う、丁寧に、今は付き合える余裕が無いのだと伝えて、あとは旦那さん任せでいいのでは。
そこをグイグイ来るような人なら切ればいいし
待ってくれるなら、お子さんがもう少し大きくなって落ち着いてからでもまたお付き合いできそう。
0023名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 16:18:44.63ID:LQfsG75a
心配と言えば何しても何言ってもいいってもんじゃないからね。
旦那さんもこちらの親もいる環境で言わないでくれと言われてるのにわざわざ姉に言いたい、むしろ自分で説明しろと言ってくるのは親切心や思いやりで出来ることじゃないよ。
ただ単に一週間もいる間に黙っておく自信がない、言いたくて仕方ないからってだけだと思う。
0024名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 16:42:57.63ID:BxIZmZOy
一人で抱え込んでるんでは、だったら義母姉に踏み込ませるのはそもそも筋がおかしいものね
義母は昔から義母姉の精神的奴隷で逆らえない&相談者夫婦も生贄ぐらいに無意識に思ってそう
0025名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 20:09:04.34ID:Pwu13KdJ
関係ないことでごめんだけど、その義母姉って元の旦那のところに子どもを置いてきたってこと?
だったら義母姉はなんか問題ある人なんだなーと思ってしまう
普通の人なら病気や障害あると知ってもあれこれ言ってこないと思うけどそういうわけにもいかなそうだね
0026名無しの心子知らず垢版2018/06/10(日) 20:37:45.76ID:LQfsG75a
>>25
親権に母親が有利な今の時代とは少し違うと思うし、お金を稼ぐ能力がなくて認められなかったり旦那実家に跡取りだからと半ば無理矢理取られたとかもあり得ると思うよ。
00274垢版2018/06/10(日) 21:10:26.00ID:518xliqS
義母姉の経緯は詳しく知らないですが、夫の不倫で離婚したと聞いています
現状から推察するとおそらく小・中学生だった子どもを置いて出てきたのかと
その後お金持ちの今の旦那さんと結婚してわりと余裕のある暮らし振りです

ちなみに私も決して塞ぎ込んで家にこもっているわけでも1人で抱え込んでいるわけでもなく、GWは初節句で両方の親と会食したりもしてますし
普段も病院だけでなく発達センターや支援センターにも通ってますし、休みは友達と子連れで会ったり親子3人でお散歩したりお出かけしたりしてます
ただ車を持ってない上に病気のせいで公共機関での遠出に不安があるため、県外にある両実家へは足が遠のいてます

子の治療はすぐに結果が出るものではなく、主治医からは数年単位で考えていこうと言われているんですが
昔からある病名の病気のせいか年配の方は先入感が強くて、子の病状を説明しても正しく理解してもらえなかったり、会うたびに少しは良くなったの?とか、ちょっと長い入院になったりすると病院が合ってないんじゃない?とか言ってくるのが苦痛だったりして
知識のない親世代の人と会うのは億劫なところはあります
義母姉は妊娠中も昔ながらの迷信めいたアドバイスをたくさんしてきてたり、あととても言葉遣いが悪いので(この馬鹿野郎!とか、お前はとんだ馬鹿だなぁ!とか悪気なく口癖のように言う)今そんな口調で何か言われるのがとても耐えられる気がしません
その辺は義実家の人たちは麻痺してしまってるかも知れませんね
0028名無しの心子知らず垢版2018/06/11(月) 17:30:40.11ID:fkcOcv9G
>>27

うちの子も先天性疾患ありで、遺伝性で素因は私にある。
今は治療一段落して保育園行ってるけど再発の可能性あり、という状態なのだけど。

義両親は病気の細々したことまでは深くは聞かないけど、定期的な通院内容は報告していて、経過観察が続いてることを「よかったね」と喜んでくれる人たち。
義母には離れて住んでいる姉が3人いて、すごく仲が良くてしょっちゅう会いに行ってるから義母姉たちも子の病気のこと知ってるけど、「また機会があったら遊びに来てね」くらいの手紙と共に、お祝いやお年玉を送ってくれるくらい。

個人的にその距離感がすごくありがたくて、反対に根掘り葉掘り聞いては親類縁者に報告して回る自分の両親の方に辟易してノイローゼになりかけた。
心配してくれるのはわかってるけど、こっちも不安で先が見えない時に第三者にあれこれ問われるのはダメージが大きいよ。

仮に口止めしても義母が話してしまうのであれば、「落ち着いたらまた遊びに行きますので、そっとしておいてください」→ほんとうに余裕ができるまでは着信あっても出ない、でいいと思う。
0029名無しの心子知らず垢版2018/06/11(月) 18:39:30.40ID:0ZHg1RyH
暗い話で恐縮だが、お子さんを亡くした友人に送るものはお花がいいのかな
仏花でなく可愛らしいやつ

仕事で知り合った友人が出産して、落ち着いたら会おうとメールで話していたけどわたしも仕事復帰でバタバタして会えず。子と関係ないやりとりは最近もしていた

少し後に友人づてで、低月齢で亡くなったと聞いた。
向こうに会う気があれば会って話を聞いてあげたいなとは思うし、お悔やみはメールで伝えてるけど、ひとまず何かお悔やみのものを送りたい

経験ある方いますか?
0030名無しの心子知らず垢版2018/06/11(月) 18:58:00.02ID:6VR6qDLa
直接訃報を聞かされていない
子と関係ないやりとりは最近もしていた

亡くなってどれ程経ったのかわからないけど、その距離感ならお悔やみメールで十分じゃなかろうか
何か送りたいというのは自己満足でしかない
0031名無しの心子知らず垢版2018/06/11(月) 19:04:58.56ID:nb8FSUgB
>>29
お悔やみの品は不要
知人から直接言われたんでなければあなたはすぐ報告したい友達の中には入ってなかったということ
(悪い意味でなく、言いたい人そうでない人ってどうしてもあるからね)
お悔やみはお祝いよりも難しいから
しんどい時は送られてきたものを受け取るだけでも辛くて無理ってこともある
もっと近しい親友や家族といたわり合ってる時期だろうから、どうかそっとしてあげて
00324垢版2018/06/11(月) 19:09:07.09ID:tax8XFNu
>>29
お悔やみメールに反応はあったのかな
直接会う機会がないなら特になにもいらないかも
0035名無しの心子知らず垢版2018/06/11(月) 23:41:08.84ID:0ZHg1RyH
>>29です
私に教えてくれたのは仕事で顔見知りくらいの知人で、「仲良いよね、何か知ってる?」と私に確認の連絡をくれて知った。皆さんが仰る通り、近くても遠くても言いやすい人とそうでない人がいるから、私には言いにくかったんだと思う

確認とお悔やみのメールを送ったら、本人からはちゃんと連絡が来たので、アクションがあるまではそっとしておくことにする
書き込んで冷静になれました、ありがとう
0036名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 03:24:46.75ID:KxoV+KZY
>>35
お子さん亡くなったんだって?って本人にメールで確認したってこと?
お悔やみの物を送る以前に私だったらとてもじゃないけどそんな事できないわ
0037名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 04:21:01.75ID:Y/nob2gs
>>36
知人から聞きました、知らなかったとは言え無神経にごめんなさい。
とかいろいろ言い方あるでしょう、大人なんだから
知ったのに知らないふりして今まで通りのやり取りはできないだろうし、かと言っていきなり連絡控えるのもおかしいし
知ってしまったことは伝えておいても良いとは思うよ
お悔やみの品送るとか距離縮めるようなことはしない方が良いと思うけど
0038名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 04:55:02.97ID:KxoV+KZY
>>37
言い方の問題ではないと思うし、別にいきなり連絡控える必要もないと思う
別件で連絡取ってるのに相手があえて言ってこないって事は何らかの理由があるんだと察して自分からは触れないわ
まぁ色んな考えがあるんだろうし本人締めてるからもういいけども
0040名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 07:41:31.08ID:iv13lfF7
だな。さんざその話題出たし〆てるのに、私はー私はーって
認知症かな
0042名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 23:40:41.30ID:lIpTA94A
スレチなら誘導お願いします。
子供2歳、私は妊娠初期です
夫が、隠れて半年以上タバコ吸ってることが発覚しました
私はもともとタバコ大嫌いで、10年ほど前に(私と付き合ってる時に)夫もタバコをやめました。
その後も何度か隠れて吸っていてその度にバレてブチ切れたり病院行ったりしてもらってたんだけど、今回は怒りとともにすーっと覚めて「離婚です」とだけて言い渡してそれっきり口聞いてません
今回吸ってた期間に私が流産したり子供が大きな病気にかかったりしましたが、それでもやめる気はなかったみたいです。
この半年間で怪しかった時は何度かあったのですが、その度に聞いても「吸ってないよ、大丈夫だよ」と真顔でいっていて、もうまったく信用出来ません。
今回はものすごい匂いだったので(私が妊娠してるからかもしれませんが)、本人は否定しましたが無理やり持ち物チェックしたら出てきました。
それでもはじめは「先輩からもらって…」とか真顔でしらをきってました。
最終的には平身低頭で謝っていましたが、もう信頼もできないし、何より娘に近づいてほしくありません。
仕事が休みの時には育児に協力的ですが、タバコの化学物質がついた体で娘をだっこしてたのかと思うと気持ち悪いです。
とりあえず部屋を借りて別居、もしくは相手に出ていってもらおうかとも思っているのですがやりすぎでしょうか?
客観的にこの状況についての感想が欲しいです
0043名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 23:49:25.04ID:nM8BhzRb
>>42
信頼を裏切る行為を繰り返す人と共に人生は歩めないよね
離婚でいいと思う
でもタバコを理由にするとやりすぎと感じる人もいるとは思うので
何度も何度も裏切られた、信用できないってのを第一の理由にした方が楽かもね
0044名無しの心子知らず垢版2018/06/12(火) 23:52:18.25ID:lO7iVzTn
>>42
う〜ん、少し厳しすぎるような気もするけどそれほどにタバコが嫌いなんだもんね
飲み会があったり付き合いで吸ってしまう事はあるのかなぁと思う。もともと吸ってた人が飲み会などで周りが吸ってる中で我慢するのもなかなか辛いだろうし。ルールを決めて家では絶対に吸うな、外でも吸ったら風呂に入らない限り子供に触るなとか?
育児に協力的な旦那さんということだしほんの少しだけ譲ってあげてもいいのではと思ってしまいました
0045名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 00:03:29.91ID:q+8/d/wP
>>42
仮に離婚したとしてその後の生活は成り立つの?
42的にはタバコ=自分らをないがしろにしているという判断なんだろうけど、個人的には家計に打撃を与えない程度かつ屋外限定なら許してやれば?と思う

なんだかんだ言っても片親で子育ては大変だし、42はバツイチでもいいかもしれないが、子供には差別がついてまわるから慎重に
0046名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 00:06:51.62ID:c8NLbckf
> 今回吸ってた期間に私が流産したり子供が大きな病気にかかったりしましたが、それでもやめる気はなかったみたいです。
もし私だったらここが絶対許せないから離婚賛成

でも、今は妊娠して過敏になっているけど、産後落ち着いたあたりで冷静になって後悔するのでは?とも思う
金銭面とか出産前後の人手とか大丈夫?
0047名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 00:07:03.07ID:wUwTK9Ax
>>42
どうしても許せない、離婚以外ないと決めたのであれば、それは気持ちの問題だから外野が是非を言う事ではないと思う
ただ、即別居や離婚は現実的に大丈夫なのかな
2歳児がいて妊娠初期だとこれからどんどん大変になって来て、お金も人手もかかるよね
経済的な事や生活面は大丈夫?
今は顔も見たくない!という気持ちだろうけど、冷静にメリットデメリットを考えた方が良さそう
0048名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 00:19:44.62ID:bxRXmCaU
タバコの害もそうだけど、嘘つきまくってることが嫌なんだよね?
信用出来ない人とこれから一緒に暮らしていくのが無理ということなら、
単にタバコをやめてじゃなくて、信用出来ない点を旦那さんに言ったらどうかな?
ゲスパーだけど、42が自分の主張ばかりして頭ごなしに怒るからとりあえず嘘をつく、
とりあえず言い訳するっていう風に旦那が逃げる体制になっていってるような気がする
冷静に話し合ったことあるのかな?
怒らないで、普通の態度で旦那の言い分を聞いたことある?
本当にやめる気があるのか、努力してるけど無理なのか、やめる気はないのか、ちゃんと話し合ってみたら?
もう別居するって決めたんならどうでもいいけど、再構築する気があるなら、
お互いの主張を擦り合わせてどこかに着地点見つけないと意味ないと思う
0049名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 00:50:53.86ID:wutCtAEn
>>42
何度も裏切られてることが原因なのか、タバコ自体が原因なのか、どちらがメインなのかな
個人的には、タバコだけが原因なら厳しすぎると思うな
吸ってた期間に流産してしまったり、お子さんの病気が発覚したとのことだけど、それも直接タバコが原因ではないよね
吸ってほしくないあなたと、吸いたいご主人の間を取るというか、少しはご主人の逃げ場を作ってあげてもいいかも
まだ再構築する気があるなら、帰宅したらすぐお風呂に入る、帰宅後は吸わないとか、お互いに歩み寄っても良いのかなと思います
0050名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 02:10:47.40ID:n2fMD8wp
何度か確認してるのに、それでも自分を騙そうとしてたって許せないよね。
経済的にやっていけるならとりあえず別居してもいいんじゃない?
再構築の話は、本当に禁煙できるかどうかだとおもうわ。ま、たぶん無理。
0051名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 02:11:02.84ID:IWc/iITU
>>42
もうすごくすごく気持ちがわかる
今すぐ駆け付けて語り明かしたいくらい
いま分煙のおかげで普通に暮らしていると自分はほとんどタバコの煙に出会うことがないから余計に敏感になるよね
以下長文自分語りになるけど、5年付き合っていた彼がいてどれだけ辞めて、と言っても嘘ついて隠れて吸ってて最終的には別れたよ
隠れて吸う行為に何よりも信じられなくなるよね
この人は平気でこんな顔で嘘をつくんだって
一方、子の親である夫は付き合う前からタバコのマナーは良い人だなと思ってた
というのも、人前では絶対に吸わないし歩きタバコなんて以ての外、ちょっと吸ってくるとか言ったりして喫煙室に行かれ待たされることもなかった
から次付き合う人は禁煙者!なんて思ってたのに吸ってることに気付かず付き合っちゃうくらい
私が心底タバコを嫌いなことを伝えたら辞めることはできないけど今まで通り絶対に目の前で吸わないし迷惑はかけないってことで結婚に至ったよ
平日の仕事のときしか吸わないから、帰ってきたらまずお風呂入るし服のままリビングにもこないから一切化学物質も持ち込んでこない
そもそもヘビーじゃないから玄関でお帰りと迎えてもタバコの匂いも一切しないけどね
休日も全く吸わないし平日の私の全く知らないところでしか吸わないから許せる
何より自分はやめれないってちゃんと言ってくれてるから嘘つかれてないってところが元カレとの違いかな

42さんも少し冷静になって、どうしても辞められないのならタバコ吸った体で部屋に上がらないとか帰宅の何時間前からはもう吸わないとか(呼気に含まれるため)妥協案決めてみてはどうかな?
タバコのそのお金があれば…って思ったこともあるけどストレス社会で頑張ってくれて、たったの数本で満足できて活力になるのならと私は取り上げないでいるよ
0052名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 03:08:52.85ID:YAZzZ2AG
流産他辛かった時期にタバコを吸っていたのは、旦那さんも精神的に辛くてタバコに頼ったような感じがするけど…
0053名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 03:16:59.68ID:gViO0Nf9
うん、旦那さんのストレスの発散でもあるんだよね
辛いとき、キツいときだからこそタバコ吸ってたんだなと思ったよ

そんなうちもさんざん揉めて、旦那は電子タバコに切り替えて、よくなったつもりで本数増えてるアホですわ
どーしょもないよほんと
0054名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 06:46:30.83ID:OY4fCogX
>>42
シングルでもやって行ける(一人でも金銭的予余裕あり、実親との関係良好でいつでも頼れる)なら離婚もあり
養育費や慰謝料をあてにしてるなら考え直す必要あり
お金のことはどんなに厳密に取り決めてもそれこそ約束破られる確率高いからね
大富豪でもない限り多額の慰謝料は無理だし養育費は8割は未払いって言うよ
感情たけでなく今後の一生を考えてね、子供の気持ちも
あなたが子供引き取って別れるなら男側になんてダメージそんなにないから
きつく絞め上げたいっていう思いがあるなら余計に、別れずになんとかする道を探した方がいいよ
0055名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 07:46:22.00ID:iqsTomdU
>>42
あなたひとりで子どもを養っていけるなら離婚でいいとおもう
そんな平気な顔して嘘をつける人って、他にもいろんなことで嘘をついていそうだよね
0056名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 07:50:26.26ID:CkfgqEc1
>>42
本気で離婚する気があるならやりすぎではないかな
離婚する気がないならやりすぎ、相手から離婚を切り出されたら慌てる羽目になるから譲歩することも必要かと思う

今一度、今後どうしたいかをよく考えてみたらどうだろう
0057名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 07:51:12.22ID:wyEnqj6Q
嘘つかれるのにもう本当に耐えられないなら仕方ないけど、他の方々が言うように生活基盤がしっかりしてないと離婚は母子ともに大変だと思う
とりあえず冷静に
うちの旦那もヘビースモーカーだったけど妊娠を機にすっぱり辞め、仕事でイライラした時一回だけ吸ったけど自己申告あり&反省だった
悪いと思うならすぐ自己申告すると思うんだけど、今までも隠してたならそういうタイプの人だろうから今後も期待出来ないかもね...
0058名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 08:06:51.23ID:VQZmAKo4
信頼関係を崩されたのが一番堪えるね
細かい嘘つく人ってのも耐えられないだろう
それでも生活があるから、とりあえずは自分本位で考えたらいいと思う

知人の人が、夫婦関係は一つでも相手を尊敬出来る部分があれば継続できる、
逆に一つもなくなったら成立しない…って言ってたけど、その通りだと思う
0059名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 08:08:41.65ID:7S4F+JCm
流産や子供の病気がタバコのせいだったの?
そうじゃないなら離婚は極端過ぎると思う。
いきなりやめるのは難しいけど長い時間かけて量を減らす事は出来るよ。
まずは量を減らす話し合いじゃないかな。
夫婦で話し合う事が足りてなくてあなたが一方的すぎるよ。
0060名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 08:19:21.09ID:wEGWK2Gk
うん、いくらタバコに害があるからって十分な話し合いをせずに糾弾してもね。
本当に納得できていないまま無理矢理理解した風にさせられてるだけだよ。
旦那さんは良くないことをしているという弱みがあるからどうしても反論できないし。
あなたは妊娠中で色々我慢してるものもあるだろうし、どうしても私ばっかり!と思ってしまいがちだろうけどね。
嘘をついたことは悪いことだけど、そうなってしまった原因もあると思うよ。
0061名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 08:19:31.70ID:mz3ZPTjB
とりあえず産後落ち着くまで時間かけて考えた方がいいと思う
今は妊娠初期で感情も不安定になりがちだし冷静な判断には欠けるよね
産後数ヶ月もイライラや悲しくなりやすかったりするから冷静じゃない
今は嘘つかれた裏切られた騙されてたが先に来てるけど、夫の真意を聞くのも大事では
どうしても吸いたいやめたくもない、なのか
本当はやめたいのにやめられないのか
前者だと完全にやめるのは難しいから吸う時の取り決めを作る
後者ならやっぱりまた病院に行かせて禁煙に取り組む
衝動的に離婚してもあとあと後悔になるのでは
0062名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 08:26:04.02ID:y97P3qYT
>>59
信頼感がなくなってるから、流産も病気もタバコのせいだったかもしれない
…っていう疑念は頭では否定しても拭えないと思うよ

でも、元喫煙者として書き込むけど、タバコをやめるのは本当に確固たる決意が要る
会社での喫煙所が実質ママ友の井戸端会議の場みたいな情報収集源だったりすると
本当にあの場からは離れにくい、普段話せない人とも不思議と話せる場所だから
何で嘘をついたのか、やめられない理由は何かを聞いて、
そこを対策しないと、いつまでたってもやめられないだろうね
旦那さんが離婚もやむなしと思ってるなら救いようがないけど
0063名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 08:37:12.56ID:YZ9mta/v
私は逆に、タバコがどうしても嫌なら離婚した方がお互いのためだと思う
旦那さんは今後仕事での責任や重圧も増えてどんどんストレス溜まるだろうから、ここで許してもまたやるよ
全く許容できないなら喫煙歴のある人と結婚しちゃだめだよ

信頼を裏切られたという理由が大きいなら、話し合って>>51のように妥協点を見つけてラストチャンスを与えてあげてもいいと思う
0064名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 08:59:17.88ID:35+Njc09
そうだね。
>>63に完全同意

多分、そこまでして吸うならタバコやめるの無理じゃないかな
タバコが無理なら離婚した方がいい
信用という意味なら話し合って、あなたも少し譲った方がいい
離婚する気がないのに離婚て言葉を口にするのは最低
0065名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 09:01:21.59ID:a6CchLkH
信頼関係がもうこれ以上築けないというなら離婚でも仕方ないのかなと思う
ただどういう選択もするにしても子どもの事を一番に考えてあげてほしい
私の両親は離婚してて離婚理由もそりゃ離婚するわなと思えるもので母は1人で私たちを育ててくれて感謝しかない
幸い祖父母が裕福で経済的にも苦労はなかった
それでもやっぱり片親で嫌な思いをした事があるし、寂しかった事もある
だからみんなが言うように離婚しても生活基盤がきちんと見通しついてるならいいけど、そうでないなら私が子どもの立場で離婚理由が「隠れて外でタバコを吸ってた」のみならあまり良い気はしない
ただ離婚せずとも両親不仲の環境で育つのも良くないよね
自分が許せる許せないの妥協点と子どもの事を考えて結論出してほしい
0066名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 09:41:15.03ID:X1NaCzpP
10年も隠して嘘ついて同じ事繰り返してるんでしょ?
止めるなり減らすなりするための時間は充分あった
結婚妊娠出産とキッパリ止める切欠になるような出来事もあった
どうしても止めたくないならそう主張する時間だって沢山あったのに嘘をつき続ける
これで更に猶予や話し合いを持って何か変わるとは思えない
0067名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 09:42:38.55ID:x6msOjtc
今も嫁怒らせちゃったよーどうしようーとか思いながらスパスパ吸ってるんだろうね
0068名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 09:49:17.21ID:PQEwlK96
>>42です。
たくさん意見ありがとう。
色々考えてたら具合悪くなってしまって返信遅くなってしまいました。
確かに、流産と子供の病気はタバコとは関係ないです。紛らわしい書き方でした。
吸い始めたという去年の冬(11月)は確かに仕事が忙しくてストレス発散だったのかもしれません。
流産した時(2月)は夫は長期海外出張中で帰ってこられないことがわかっていたので、出張から帰ってきていいました。
あー、そうか、というような感じで、彼がどれだけショックだったのかはわかりませんが、流産のショックのせいでタバコではないと思います。
>>51さんの気持ちがとても近いです。
子供が小さい、妻が流産→妊娠 してもやめる気ないんだな、それならもうダメだと思うと夫が本当に気持ち悪くなりました
0069名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 10:01:27.75ID:PQEwlK96
>>48さんの言うこともとてもあたってます。
私が怒る→とりあえずめんどくさいから謝る→悪いと思っていないからまたやる…という感じだったのでゆっくり話し合ったことがあります。
元々私から禁煙して!といったことではなく、前回の話し合いでは「そんなにやめられないなら無理してやめなくていい。でも平気な顔して吸ってないよ、と言われたら信頼がなくなるし傷つく。
同じような表情で約束されてもまったく信用できないし、信頼がない人とは過ごしていけない」と伝えました。
その時は反省した風だったし、「自分でしっかり考えるわ」といってました。
その後、私が海外勤務(2年間)になりバラバラに住んでいたのでその時も吸っていたのかもしれません。
でも自分の家族や周りにタバコやめた!という話をよくしていたのでそれを信じていました。

>>57さんのように、「吸ってない?」と聞いた時に、「実は…」と打ち明けてくれていたのならこんなにタバコに対して嫌悪感はなかったのかもしれません。
元々優柔不断で周りにも優しいけど自分にも甘く、タバコの他にもお酒やお金でもいい加減でちょくちょく話し合ってました。
簡潔にかくと、飲むと楽しくなって財布やスマホを忘れる、道で寝て警察に保護される、同僚に送ってもらう等になるので、飲んでも限度を守って!(3杯までと自分できめた)と約束
→時々へべれけになって帰ってくる
お小遣い制にしてその中で好きにして!→クレジットカードで勝手に買う(5000円以内の少額のもの)等ありました。
お酒とお金については、まぁ仕方ないかなというところもあり、その都度話し合い→謝るという流れですがまったく響いてないのかもしれません
0070名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 10:06:23.46ID:omHlFi7t
>>68
悪いんだけど、少しだけ察してちゃんな気がする
流産は男性にとっては実感が湧かなくてショックは女性ほど受けないと思うよ
上で少し言ってる人がいるけど、タバコは吸わないっていう約束自体は
旦那さんは納得できてたのかな?逃げ道のない命令だったのかな
何故隠れて吸うのか、やめられないのかには理由があると思うから、
それを聞いても歩み寄れないなら離婚はしょうがないのかなと思う
生理的に無理ならもう関係修復も何も無いけど…
0071名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 10:08:23.91ID:omHlFi7t
>>69
しっかり話はしてるんだね
旦那さんに自覚がなさ過ぎるんだね…上のレスは忘れてください
0072名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 10:11:35.56ID:wEGWK2Gk
>>69
まぁ調子がよくてあんまり考えがないタイプの人なんだろうね。旦那さん。
そういうタイプの人はもう諦めてそういうもんだある程度不自由なく生活できるだけでもありがたいわーと思って生きるか、離婚しかないね。
とりあえず今はタイミングが悪すぎるし実家に帰ったり出来るならそうしてみたら?
0073名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 10:11:50.42ID:PQEwlK96
書きなぐったのをみなさんが整理してくれてありがたい
>>66
私がいいたかったのはそういうことです。
今までは再構築が基本だったので、どうすればいいんだろうと思っていましたが、なんかもう気持ち悪い&めんどくさいと思ってしまいました。
後出しで申し訳ないのですが、来月末に転勤で関西方面にいきます。
そのタイミングで私は都内に残り、1人でいってもらおうかなとも考えています。
今は社宅なのでどちらにせよ新しい住居を探さなければいけないけど、このまま一緒に新境地にいって家探しをし、環境を整え育児をし、夫を支えるのは気持ち的に無理です。
別居の場合、もちろん夫から支援してもらうつもりです。夫は娘を溺愛しているので支払うと思います(そもそも私が金銭管理をしてます)
実家は頼れないし、今妊娠中なので果たしてシングルでやっていけるのかはわかりませんが、娘を出産したときも実家義実家の助けなく、区のサポート事業や宅配などで乗り切りました。
今回も1人で乗り切るつもりでシッターやファミサポ、上の子の一時保育先等確保してからの妊娠でした。

>>65さん貴重な意見ありがとうございます。
もう少し考えてまた書き込みします
0074名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 10:29:39.89ID:56B21HuU
>>73
煙草の中毒性に依存するのは分かるけど、他の誘惑にも弱いタイプなのね…それは無理だわ
うちの実父がそのタイプで周りは苦労し通しだけど本人は全く悪びれなくて平気でバレバレの嘘をつく
物心ついたころから何の信用もなくてどうやっても尊敬できない
子供にとっていい親だとしても、母の心がとっくに離れてるのは子供心に分かるもんだよ
ただATMとして割り切れるなら少し成長するまでの我慢もありかなとは思う
0075名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 10:59:52.97ID:PQEwlK96
>>44
>>43
>>49
>>47
>>55
まとめてでごめんなさい。
タバコだけでやりすぎ怒りすぎって意見もありがとうございます。
私もタバコに対して過剰反応しすぎてる自覚はあります。
上にも書いたように他にも色々ルーズな人で、だからこそ同僚や部下にも優しくて慕われてる部分もあります。
今までも何か揉めると私が一方的に怒る→一晩して冷静になったところで相手の意見も聞く ということをしていましたが、もう今回はそんなことする気にもならず…
本当かどうか分かりませんが、「タバコは体にもよくないし、お金も勿体ないからやめたい。実際止めていた期間はある。飲み会等で先輩から貰ったりしたきっかけで自分でも買って吸うようになる」といっていました。
その時は裏切って本当に申し訳ないことをしたと思うし、二度としないと思うんだけど、その場その場で流されてしまうんだそうです。

家にいる時間は本当に少ないですが、いる間はいい父親だと思います。娘も懐いています。
離婚という言葉を出したのは今回が始めてで、もちろん本気でしたが、
>>74>>65>>61 さんのレスで子供の気持ちのことを考えてなかったと気付きました。
別居、離婚しない場合の対策としては
・そういう人なんだ、ATMだとある程度諦め子供には父親が必要だと割り切る
・家にタバコの有害物質持ち込まないと約束する
くらいでしょうか。
確かに今までは、体にも害だしやめて欲しいと押し付けがましい気持ちがあったと思います。義父が肺がん喉頭がんになってるので余計に心配もしていましたが、もうどうでもいいです。
0076名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 13:55:19.36ID:JRoLHNTc
結婚条件がタバコ吸わないことな人に対して、実はタバコ吸ってました謝るけどやめませーん
は離婚してもしゃあない
どっちも結婚相手間違ったんだよね
0077名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 14:57:46.41ID:6D/hJGx7
意思が弱いタイプの人にやってきた誘惑がタバコだったのは不幸中の幸いとも言える。
何が離婚の要因になるかは人それぞれだから論じたくはないけれど、あんまり潔癖にガチガチにしてるとこの先長い夫婦生活はお互い苦しくなるだろうなぁと思う。
ある程度目を瞑る必要もお互い出てくるだろうし。
そう考えると「タバコ程度で」という感想が出てくるのも致し方ないというか。

何人かも書いてるけど、何が許せないか、どうしても譲れないことを自分で整理する。
タバコは毒だと知れ渡ると同時に中毒性が高いことも知られてるわけで、嫁からの約束なんて緩いものではなく、ちゃんと医療機関にかかるとかそういった実現しやすい手段も考える必要があるのではなかろうか。
0078名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 15:03:18.74ID:05G93INa
>>75
子供のことを考えて離婚しないって考えもあるけど、不仲な両親を見て育つのも辛いことだからね
一緒にいる選択をするなら仲良しに見えるくらい割り切れることが条件だよ
0080名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 15:05:34.50ID:bohX1Ih4
うちの旦那も禁煙してと言っても、何度も隠れて吸ってた。吸ってないって嘘つくのも一緒だ。
何度も同じことあってうちは結局、子供といる時は吸わない、歩きタバコやポイ捨てなどマナーは守る
というルールで落ち着いた、というか私が諦めた。
嘘つかれてうちは旦那への信用も無くなって、他にも色々あって私はATMだと思うようになったけど。
子が大きくなるにつれて、タバコへの嫌悪感は少なくなったから、時間が解決してくれるといいけどね。
0081名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 18:48:13.86ID:QkM76JQ3
>>75
妊娠中なんだし、何よりまず今後の子供の生活を優先して考えるべきじゃないかな
とりあえず離婚や別居は>>73を見ると反対だなあ
夫婦関係については悲観的というか半ば投げやりだけど、生活面については妙に楽観的だよね
転勤を機に別居してその後はどうするつもりだったの?
ほとぼりがさめたら元サヤ?それとも離婚前提の別居?
旦那さんが納得して別居に賛成する見込みはちゃんとあるのかな
強引に話をすすめると下手したらあなたが有責になる可能性もあるよ
そして自分の怒りを何よりも優先させるのは、子供のためにも自身のためにも賢い選択とは言えないと思う
0084名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 09:12:11.08ID:qUshaBbh
>>42です。

>>77 >>80
再構築するならこちらが一定程度許容した?諦めた?上でのルール作りが必要かもしれません。
今は嫌悪感でいっぱいで話し合うのは難しいかもしれませんが、話し合う際には頭に入れておきます。
>>81
冷静にありがとう。
本当にそのとおり。嘘をつかれた、信頼出来ないという自分の嫌悪感を優先させて、別居した際の現実的なことを考えられてなかったと思う。経済的支援はしてくれたとしてもそれがいつまで続くかわからないもんね。
子供の気持ちもまったく考えてなかったことも反省しました。

>>83
わざわざはってくれてありがとう。移動します

みなさん賛否両論の意見ありがとう
レス読み返しながら冷静に検討します。
0085名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 09:57:49.00ID:Pwl0zFKw
子供が友達にもらったキーホルダーを別の友達に獲られた。
後ろから巾着に手を突っ込んで強引に持っていったのに
返してと言ったらしらばっくれてる。
子供が「自分の気が弱いせいで別の友達に申し訳ない」
と泣くので、コミュ症でママ友もゼロなのに
必至で自分を鼓舞して知り得る限りの周辺に根回しした後凸した。
相手親「うちの子に限ってありえない。もし家中探して出てこなかったら
どう責任取ってくれますか?親友に疑われた子供の傷はもう癒えない」と。

ここまでは最悪の結果としては予想してましたが、
後日このことを相談してない別のママから
「あなたの育て方が悪いのでは?疑うなら何故その場で解決させないの?
お互いにとって遺恨が残る最悪の対応をさせてる。」と叱責されました。
それからは相談したママ達からも含めLINEが一切なくなったのですが
先日参観の後で呼び止められて話したこともないママから
あることないことボロクソに言われました。
子供を守ってやるつもりがさらに子供も孤立させられているみたいで
どうしたら良いか分かりません。担任も学校もことなかれで
お母さん同士のトラブルでは動けない、とかわけのわからないこと言って
虐め黙認しています。もうどうしたらいいか全く分からずにパニックで
乱文になっていると思いますが、何故こちらがこんな目に合うのか何も分かりません。
理不尽過ぎます。
0086名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 10:05:15.04ID:KIMkcdV/
>>85
凸の仕方が悪かったのでは?
根回しの仕方も気になる

例え相手が悪かったとしてもはなから相手悪しで動くとうまく回らないのよ
人の物に手を突っ込んで奪うような子及びその家庭ならなおさら。

まあ時は戻らないので
自分には非は全くないと思うのなら毅然と堂々と暮らすしかないのでは?
親同士の揉め事という話なら学校に言っても仕方がない
0087名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 10:23:43.90ID:TB6Mu1XN
>>85
根回しって誰にどんなふうに?
結局その取られたものって相手の家中探して出てきたの?
0088名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 10:25:59.59ID:Pwl0zFKw
>>86
根回しというのは受け売りです。
根拠もなく凸しても自分が悪者にされて終わりなので
最初に関係各者に事実のみは周知しておかないと
やられるよ、という助言があったのでその通り
知り得るところには連絡したつもりです。
私は最悪どうなっても良いけど子供がターゲットになりつつある状況が凄く怖いです。
0089名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 10:29:32.74ID:Pwl0zFKw
>>87
直接の回答もなく、探したのかどうかすらも怪しいですが、
周りの話からして「出てこなかった。冤罪であてこすられた」ということになっています。
0090名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 10:43:38.53ID:6y3hs3nm
>>89
探すのは相手任せとか、それは無理だわ
馬鹿正直に事実?を周りに伝えることも根回しとは言わないよね…

子供への害を恐れるなら、よく確認しないで決めつけて悪かったと潔く謝るしかないのでは
こっちは1ミリも悪くないから謝りたくないと思っても、味方もいないんじゃ不利過ぎる
正しい方じゃなくて、声が大きい方が勝ちだからなぁ
0092名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 10:58:10.06ID:kQfB67yF
キーホルダーを強奪された場面にはあなたも一緒にいて目撃したの?
0093名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 12:34:01.85ID:HUln55Fi
>>85
その取られた時に自分もいたならその場で返してもらうべきだし、
あとから子供に聞いた話なら、追及するより「うちの子がこう言ってたんですけど何か聞いてますか?」くらいかな
なんにせよ後からいくら言っても証拠がない限りはどうしようもないし、不利になるのは目に見えてる
0094名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 12:36:20.73ID:6XIgK67a
強奪を目撃しててそれを証言してくれるお友達はいないの?
証拠揃えて加害児童本人の自白付きで親凸してさえも、親は子供かばって食ってかかってくるなんてザラだからね
いわんや、自白も目撃者などの証拠もないなんて
まあ根回しや証拠や対応、全て甘かったよね
曖昧なことを決めつけて不快な思いをさせたことについて謝ったら?
それで事態が改善するとは限らんけど
それとは別に相手や周りママから暴言が出るようなら録音しとくこと
後で役に立つかもだし
0095名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 12:44:31.90ID:KIMkcdV/
>>88
5chやネットの情報に振り回されてるとこうなる
行動するならもう少し自分で考えようよ

子供にまで影響してるのなら、パニックとか私はいいけど子供はとか悲劇のヒロインしてる場合じゃない
先の文章も主語がなくてわかりにくいし、言い訳が目立つ。

旦那さんはどう考えてるのかな。
学校に掛け合う場合は旦那さんに任せた方がよさそう。
0096名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 12:52:10.35ID:4qRJOjNn
もうそうなっちゃうと追及も無理だし疑ったのを謝るしかないかなあ
それでも暴言や子どもに嫌がらせ等あれば「謝ったのに」って言えるし
009785垢版2018/06/14(木) 13:28:21.59ID:Pwl0zFKw
もしここまでパトロールされてたらと思うと怖いですが
伏せたまま助言もらうのは逆から考えるとおこがましいですものね

>>95
子供とその子と二人で下校中の出来事。
「絶対後ろ振り返っちゃ駄目だよ。」なんて遊びで
その時何かゴソゴソ鞄触られてるのが分かったみたい。
普段は大人しく言うこと聞いてる娘が振り返り案の定
なくなってるのを確認した上で問い詰めたけど
獲ってないの一点張りだったらしい。
そのまま揉み合いになることもなく帰宅。

で、帰宅後こんなことがあったと淡々と話してる途中で
急に泣き出しました。これまでは本人がケロッとしてた
こともあり泣き寝入りしてきたけど、そのたわいもない
物をその友達(本件と別のBちゃん)との絆だと思ってた
様子で「怖くて守れなかった」とワンワン泣くので
初めて「百戦錬磨相手に子供が何されるか分からない」
という不安より「やっつけてやりたい」が上回り凸に至りました。

でも私も根性なしなので「これ以上玄関先で不審なこと言うなら
警察呼びますよ」と言われておずおず帰ってきて今に至ります。
009885垢版2018/06/14(木) 13:33:32.94ID:Pwl0zFKw
確実にうちの物だと分かる物が一つあったので確認させてもらうと
上がろうとしました。その時に言われました。
それもうちの子とお揃いにするために買い与えた物だが
「処分したので」今はもうないと・・・。で前述の警察呼びます、という一連の流れです
0099名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 13:35:55.85ID:9zfGvoxq
>>97
あなたの言う根回しと言うのはその事実をラインか何かで言いふらしたと言うことでよい?
相手の子が取ったと言うことを関係ない人にも言ったんだよね?
相手はそれで怒ったんだろうね
相手ママのほうが上手っぽいし収拾つくのかなこれ
0100名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 13:36:42.51ID:4qRJOjNn
これまでは泣き寝入りって事はたびたびやられてるのかな
であればその子が問題児だから付き合わないよう子どもに言った方が良いのでは
どんなテンションで行ったか知らないけど警察呼ぶとか言い出す辺り親子ともにアレなんじゃない?
0101名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 13:42:14.14ID:GU54n3kS
>>97
自分ならそんな根回しはしない…。自分の立場が悪くなるだけだよ。
もしやるならその場に一緒にいた子から証言を取るだけ。

相手がその調子ではたとえ物が出て来ても、あなたが周りに根回ししたりして事態を大きくしてしまった以上
ありませんって嘘つく可能性があるね。
それならもう引き下がるしかない。
初動が最悪だった。
子供は可哀想だけど今回は諦める。
正直に申し出てくれたら良いけどね。
0102名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 13:43:27.93ID:HUln55Fi
間違いなく取ったんだと思うけど、証拠がないのに責めても無駄というか
向こう親の方が(立場とかメンタルとか)強いのわかってるなら、立ち向かうより避けた方が良かったんじゃ…
今更言っても手遅れなんだろうけど、もうこれから関わらないようにするしかないよね
0103名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 13:51:16.44ID:y+TIxiKu
あとはお子さんをどうケアするかだね
あなたの初動の悪さと相手が上手だったせいで周囲から浮いちゃってるわけだから
0105名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 14:02:07.09ID:9zfGvoxq
もう引っ越しちゃったほうがいいんじゃないのこれ
ママ友ネットワークでカースト上位、かつ気が強そうな人の敵に回ったら地獄だよ
子供もメンタル持つかどうか
0106名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 14:04:58.54ID:9zfGvoxq
今回の場合、親へ凸ではなくてまず学校に相談が正解だったのかもね
親凸で親同士の揉め事とみなされると学校も介入しにくくなるし
コミュ障でここ見てるなら相談すれば良かったのに
0107名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 14:06:33.56ID:SNnSdTqA
どんな凸したのかよくわからないけど…
よく会う子なら直接相手の子供に聞いたら良かったんじゃないかなあ。
間違えて持って帰ってない?とかさ。
相手の宅内を捜索なんて普通やらないし出来ないし
物を持ち帰られたなら相手の良心に任せるしかなくなるわけだから
今回はどんな言い方したらいきなりそんな喧嘩腰な返答がきたのかわからないけど
返却はされないかもね。
0108名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 14:10:00.97ID:xFJ16i9O
>>106
育児板だとやたらと根回し推奨されてるのを見かけるしここで相談しても同じ可能性もなくはないかも

うちもこの間物を盗まれて一応解決したけど、それって相手の親がまともだったからだわ
0109名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 14:14:20.63ID:1+DxAu/J
>>108
根回しはした方がいいと思うけどやり方が下手すぎ
これならやらない方がよかったレベル
0110名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 14:18:43.48ID:vbucJx1y
終わった事を責めても仕方ないでしょ。それで困ってるんだから相談してる訳だし。大手小町の人達みたい。
0111名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 14:21:57.42ID:oi6HFf2Z
根回しって何のためにどうやってするの?
今回の場合だと、うちの子が●●ちゃんにキーホルダー盗られたから凸するの、って周囲に言って味方につけるの?
自分もボッチコミュ症だから、今後の参考までに教えてほしい
0112名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 14:23:53.80ID:AYsJARiT
>>110
だね、でも質問者もどうしたらいいか分かりません、て相談の趣旨がはっきりしないんだよね
現状、娘さんがどういう状況で、それをどうしたいのか明確にしてもらわないと建設的なアドバイスしようがない
0113名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 14:24:43.54ID:gyzP7T0g
>>104
警察呼びますよ?って言われた時に
いっそ呼んでくださいって言えたら良かったのにね…
0114名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 15:46:14.13ID:8FJDYAJT
乗り込んで来て家探しされそうになったら
そりゃあ警察呼びますよ?になると思う

娘さんにとっては
大切なものは安易に見せびらかしたり自慢してはいけない
妬んで意地悪する子もいるんだと勉強するチャンスだったかもね
0115名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 16:18:35.37ID:qcXzedxa
初動がまずかったらもう諦めて泣き寝入りだねというスレの流れなの?
私だったら堂々と何度も突撃するかも。で、警察呼ぶぞからのぜひ呼んでくれの展開もどんとこいだよ。
0117名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 16:24:11.74ID:LXwo/I35
>>115
それだとヤバイやつ扱いされて娘さんももっと肩身狭くなっちゃわないかな?たとえこちらが正しかったとしても現時点でそれっぽい噂たてられてるのにこの相手ママに対してそれやるのは危ない気がするよ
0118名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 16:44:17.34ID:8FJDYAJT
>>115
相手のほうが図太くてコミュ力高いみたいだからね
これ以上あがいてドツボにはまり娘さんの立場がやばくなるより
親が泥をかぶるしかないんじゃないの?
0119名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 16:45:26.37ID:SNnSdTqA
どういう言い方かは分からないけど
やっつけてやりたい、という気持ちを晴らそうとして凸したんだから
子供の為ではなく自己満だもんね。
もう引き下がるしかないと思うよ。
これ以上やっても分が悪いという事もある。

でも今回取り返せない事で子供も学ぶんじゃないかな。
後悔するくらいならその場で自分の気持ちをきちんと言えば良かったと。
親に頼ってばかりではダメだと。
0120名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 17:09:59.67ID:qcXzedxa
いや、理不尽なんだから戦うべきでしょ。ヘンナヤツ上等。そんなコミュニティ要らないよ。今までどおり親はボッチでよいし、あっちから離れていくならありがたいわ。子には、これは孤立ではない、友達は選んでつきあうべきで、堂々としろ、味方は現れれば真実を話せばよい。
0121名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 17:10:41.72ID:ruWEnvDP
ママ友でもなんでもない人から根回しLINEなんか来たらスルーかヤベー奴扱いで終わりだし
相手と付き合いあるなら相手ママに尚更味方しちゃうかもなぁ
それでも傍観するだけだけど
わざわざ咎めるようなこと言ってきたママ達は炎上好きか自治厨って感じだな
とりあえず今回は折れて謝罪して、子供には新しい絆を買ってあげたらどうだろう
0122名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 17:18:22.84ID:G1UT9pgz
お子さんはBちゃんに悪くて悲しんでるんだよね?
守れなかったってのはそのくらいの年の子にありがちで大げさだけど
Bちゃんさえわかってくれれば今の悲しさは軽減するかも
012385垢版2018/06/14(木) 17:26:43.19ID:Pwl0zFKw
根回しというのもコミュ症なのでよく分かってません。
いきなり凸したら最悪の場合被害者が悪者にされるよ、
主観は要らない事実だけ、という助言に基づいてやったつもりです。
よって私の子供が○ちゃんに盗られましたというようには言ってません。
まず学校「一方だけの証言では何も出来ない。
第一校外で起こったことまで首を突っ込んでたら
担任一人ではとても対応しきれない。」と至極正論のためとりつくしまなしでした。
で、共通の知人でおそらくは被害にもあってる子の母と
それをくれたBちゃんの母は何とか行き当ったのでそこらです。
当初同情の声を寄せてくれた(実はうちもなの!がんば!と)
ものの後に完全に沈黙。というところです。

どうしたい、って理路整然と言えるようなら
相手ママみたいに悠々とやってるし相談もしないと思います。

まず今は私が負ける=子供がそのような扱いを受け続ける。
という恐怖が勝っていまして、頭を下げれば済む、と素直に
受け入れられないでいます。

それとその時のこと思いだすと今でも震えるし
怒りの感情に突き動かされていただけで
「自己満」の指摘は確かにその通りだったかも知れません。
取り返しがつかないことをしていまいました。
0125名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 17:56:22.26ID:/u8VlC1U
書き込み見るだけでこの人が何故コミュ障なのかってのがよくわかるわ
現状を俯瞰的に上手くまとめられずに自分の感情だけで書きなぐってる
6回も長文で書き込んでおきながら未だに登場人物の関係や真実、相談したい事がよくわからない
リアルでも相手置いてけぼりで接してるから遠ざかっていかれるんだろうなとゲスパーしてしまう
0126名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 17:56:32.45ID:SNnSdTqA
盗人に頭を下げる必要はないでしょ
それをやったらあなただけじゃなく子供の立場も悪くなるよ
黙って引き下がるで良いんじゃない?
相手によっては白黒つかずに濁して終わらざるを得ない事もある。
後味悪いけどね。
あとこういう事は勝ち負けじゃないから。
0127名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 17:59:05.88ID:qTGdSjt0
いやー、これはなにもしないという選択肢の方があり得ないってなるんじゃない?
そういうケースだと思うよ。

つまり親コミュ症、子供も弱い?だと
ターゲットにされた時点で既に詰んでる案件。
やりようなかったんだから、自分が満足できた方がましだったんじゃん?
0128名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 18:04:11.08ID:qTGdSjt0
いやー、でもしかし対応間違ってたかもしれません。
この先どうしたら?に対しての
この予定調和のフルボッコ笑う。

まぁ最初からやりようないのは確かなんだけどね
0129名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 18:05:02.20ID:GU54n3kS
ついでに普段やられてた鬱憤も晴らしたかったんじゃない?
親じゃなく子供に聞けば素直に返してくれたかもね。
もう遅いけど。
0130名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 18:06:32.53ID:4qRJOjNn
子どもを以後関わらせなければターゲットが他に移って助かるなり泥棒がばれるなりするかもしれないし、子どもには友達は選べってのは言った方がいいかもね
0131名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 18:10:02.25ID:9zfGvoxq
何か学校の対応も変な感じだよね
どうすればよかったんだろう
大事なものは家に置いておけ、物を取るような子とは距離を置けと子供に言うかな
そもそもいくつの子の話なんだろう?
根回しの内容もよくわからないしモヤモヤするわ
0132名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 18:18:08.21ID:dNRjbbEQ
そもそも後ろから巾着に手を突っ込まれるという状況がよくわからない
レッスンバッグじゃなくて巾着なんだよね?
紐を締めてたら中にキーホルダーがあるなんて見えないだろうし、手が入る隙間なんてないんじゃないの
紐締めてなかったのかな
それか以前からそのキーホルダーがついてるの知っててずっと狙われてたのかな

気の毒だけどもうとっくに捨てられちゃってるだろうね
これを教訓に大事なものは持っていかないとか管理をしっかりするとか学ぶしかないよ
0133名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 18:28:47.94ID:V31+bEJT
いや学校は言われてもどうしようもないでしょうよ
そういうことを学校に持ち込まれると先生の本来業務が滞ってしわ寄せ食うのは子供たちだ

学校ができるのは取られて困るものは持って来ないようにしましょうって全体指導するくらいじゃない?
あんまりしつこく言うと持ち物制限が今より厳しくなったりするかもよ
0134名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 19:01:32.11ID:VVeHUkEZ
根回し?したのはBちゃんママともう一人の二人ってこと?
その状態で根回ししてない人たちから責められたり根回しした人からすら無視ってもう完全に詰んでる
この件についてはもう蒸し返さずに、取られたくないものは持って行かないことにするしかないのでは
あともの取った子供と二人きりにならないようにする
なんかあった時証人もいないしどうにもならないからね
0135名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 20:26:20.86ID:qv6qtqZ/
>>123
まず自分の子の証言を信じ過ぎない
何年生かわからないけど子供って簡単に話を変えるよ
誰かも書いてるけどまずは確認しなきゃいけなかった
確認って言っても相手のお母さんにあなたの子がキーホルダー盗ったってうちの子言うんですけどありませんか?って来て無理矢理探そうとするのは確認と言わない
そりゃアホかふざけんなってキレられるよ、いきなり犯人扱いだもの
これで証拠も無しに言いがかりをつけてくるDQNはあなたの方になった
犯人と容疑者は違うのよ、確認すると言うのは盗った盗られたじゃなくてあるかないかだから嘘も聞き方も方便
うちの子がお宅のお子さんと一緒に帰る時、キーホルダーを持って遊んでいたら失くしちゃったと言って今通学路を探し中なんだけど、もしかして、間違って持って行っちゃってないか確認してもらえないかな?って決して疑いを出さず尋ねて相手に委ねる
だって犯人じゃない可能性もゼロじゃないんだからね
自分で何度も根拠もなく凸って悪者にされて終わりだよって言われたり自分でも書いてあるのによくわかってなかったのが敗因だね
いきなり盗ったでしょ!家上がらせてよ!って言いがかりつけてくる怖いママの情報は瞬時に情報回るし警戒されまくりだよ
挽回は難しいけど、もしお子さんのイジメにも発展しているなら解決を学校にお願いするんじゃなくて、学校に親同士の話し合いの場を設けてもらって第三者として立ち合ってもらうくらいしかお願いできないんじゃないかな
とにかくあなたが謝罪する場になるだけだけどね
子供のために頑張るなら、凸じゃなくて自分の非礼をまず詫びなきゃね
0136名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 20:35:24.71ID:uZ60uoDk
根回しっていうかまずはキーホルダーくれたBちゃんにこんなことがあったんだ、ごめんね
って言っておけば良かっただけのような
んで今後物を取られないようにする対策はまた別に練るって感じじゃない
なんでいきなり言いふらして退路を断つようなことするんだろ
そんなの相手は怒って否定するに決まってるのに
0137名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 20:36:13.12ID:5iEgW2JE
盗った子のお母さんより立場が弱そうな、しかもたった二人に伝えてもそれは根回しと言えないし
こんなことになったらその二人ももう沈黙する以外ないよね
0138名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 22:10:31.64ID:KIMkcdV/
下校中だから学校関わってもいいけどね
問題ありまくり子みたいだから逃げたのかもね
戦いたいなら旦那が学校凸
もしくはみんなの書くように親子共に勉強になったと思って以後大人しくする
どちらにせよもう相談者は積極的に動いてはならない
相手が問題家庭ならほっておいても勝手に自爆する
0139名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 23:20:44.22ID:KjYjztdi
その物を取る子の被害者が増えれば、形勢逆転もありうるかもね
くれた子に謝って後は何もしない方が良さそう
初動失敗したのにまた何かアクション起こそうとしても、泥沼にはまって沈むだけ
0140名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 23:28:42.00ID:lFZFWqLS
相手に負けると娘の立場が!何としても勝たないと娘が!って意気込みは感じるけどもう既に立場は最悪でリカバリー効かないところまで来てるんだよね。
あなたが自分の子の言うこと信じたように相手も自分の子を信じてるのよ。
相手を犯人扱いして証拠もないのに言いふらした上、家にまで突撃して大騒ぎした以上こちらの非礼は明らかなんだから時には引くことも自分の子のためだよ。
0142名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 00:12:01.39ID:Fr6hHPCy
相談させてください

年中男児がお友だちに噛みついてしまいました
担任の先生からお迎え時に報告をされ、その場でお友だちとお母さんに謝罪し、子供にも謝罪させました
幸い歯形や傷は残っておらず、相手のお母さんが気にしないでと仰ってくださったうえ逆にうちの子に
○○(お友だち)が嫌な気分にさせちゃったんだよね?ごめんね、と気遣ってくれて、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです

1〜2歳の子ならまだしも、今月5歳にもなる年中児が噛みつくというのは少し異常な気がしています
しかも先生が間に入っていたにも関わらず、一瞬の隙をついて噛んでしまったようです
普通の子なら、いくらイライラして噛みついてやろうと思っても、先生が間に入って叱っている最中に噛むなんてしませんよね?

検診では特に指摘されたこともなく、少し言葉が遅いかな?滑舌が悪くて舌ったらずだな、くらいしか気にしたことはなかったのですが
ひょっとして発達障害なのではないか、と不安になってきました

早急に病院とかにかかったほうがいいのでしょうか?
0143名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 00:14:26.51ID:sA9nTGue
>>142
心配なら一度診察して貰えばいい
何もなければよかったねで済むし、何かあるなら早めにわかってよかったよになる
どうなのかなーしんぱいだわーってモヤモヤしながら暮らしてると、そのモヤモヤがこどもにもわかったりしてよくない
白黒つけてきたら?
0144名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 01:01:56.43ID:maFvSR1K
>>142
早急に受診してもすぐ詳しく検査してもらえるわけじゃないから
入学前の時間があるうちにかかってみたらどうかな?
発達障害でも違っても年中で友達を噛むのはやめさないとね
0145名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 01:16:20.89ID:Eto9q4uL
>>142
噛み付いた原因はわかってるの?発達障害かどうかはわからないけど言葉とか遅めだったりすることを本人が自覚してストレスを感じ始めてるのかもね
メンタルの方のケアも必要かも
0146名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 02:15:13.14ID:kzPFLaqM
当方既婚小梨のため教えてください。

ベビーカーが必要な一歳未満の月齢で、雨の日に子ども連れで出先で会おうと約束があると大変ですか?
気を遣われているようで相手にはっきり答えてもらえないのですが、
一般的にそういう状況だとどう思うのか教えてもらえればと思います。
0147名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 02:33:24.95ID:hIqAmpay
>>146
自分の家に駐車場があって車での移動なら大丈夫。
バスや電車で移動なら大変。

雨の日に電車やバスででかけるのは面倒だけど、約束してるのに断らないし、子供がいない人に気を使わせたら申し訳ないから、大丈夫って言うと思う。

赤ちゃんいたらゆっくりランチやお茶するチャンスも少ないし、友達と会って息抜きしたいのかもしれないよ。
相手が大丈夫というなら気にしなくていいと思う。
0148名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 04:38:14.09ID:DLEAaUsx
>>146
自分はお出かけ好き、ベビーカーもレインカバーつけてても押すの好きだから雨の日も苦にならないな
ただやはりベビーカーだとエレベータ探したり動線大変だし、雨の日は傘とか荷物も増えるから、行き慣れたとこだと有難い
もし会う場所が子持ち友人の家から遠いなら、少し向こうの家に近いエリアや駅に変更するとか、そうでなくても駅からずっと屋根ありで来られるショッピングモールとか、そういう感じに会う場所への配慮があるとうれしいかも
0149名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 06:32:19.41ID:j4wYW3r4
>>146
1歳未満て具体的に何ヶ月かな?
6ヶ月未満とかなら抱っこ紐で出掛けられるからまぁ大丈夫だけど10ヶ月とかなら重くてベビーカー使いたい
車がない、もしくは車で行けない場所なら私なら正直に無理って言う
相手が大丈夫って言うならいいんじゃない?
ただ雨で子連れで出掛けるって大変だから会うだけが目的ならあなたが友達の家に遊びに行くのが1番いいと思う
0151名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 06:48:40.66ID:fkDUZdnv
>>146
人それぞれだなぁ
私は、一歳未満なら雨の日は抱っこ紐ででかけてたよ、なんとかなる
出先がデパートとかなら貸出ベビーカーあるよ
もし自前のベビーカー使うとしても雨よけカバーとかあるならよほどの大雨でなければ問題ないし

一歳すぎて歩きだすと、外食とか大変になるから、今のうちかなという気もする
気乗りしなければ断られるのでは
0152名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 08:14:20.46ID:1QNWKNiF
>>142
男の子なら自分の気持ちをまだ上手いこと話せずに噛んでしまったんじゃない?
日頃から子供の気持ちをゆっくり聞いてあげたらどうかな。
病院というより家庭内で頑張って一言でも多く喋らせよう。
お母さんと一緒に謝った事だし、もう噛まないと思うよ。大丈夫。
0153名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 08:20:39.38ID:UqL1KkMc
>>146だけど、皆さまありがとうございます。

まとめてで申し訳ないけど、子どもは10ヶ月の男の子で平均よりだいぶ大きいらしく、終始抱っこは無いかな?と思い聞いてみました。
0154名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 08:27:57.48ID:c6Rs8khi
>>142
私は年中〜年長の頃友達に噛み付いてた
何でそんな事したのか覚えてないけど今思えば当時父と母が別居で色々あって寂しくて精神的に不安定だったのかもしれない
だた当時は寂しいとか全く感じてなかったけど
子供って以外に敏感だから412さんの家庭が円満かもしれないけどそんなパターンもあるって事で
もし発達で不安があるなら相談してみたらいいと思う
0155名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 08:28:06.94ID:UqL1KkMc
すみません途中で書き込んだ…

友人宅の最寄り駅で会う予定だったけど、友人宅から駅までバスか徒歩、お互いに車はないので雨の日にベビーカーは難しいと思いましたが、
大丈夫〜というので、自分が考えすぎなのか一般的な意見を聞きたくて質問ました。
でも>>147の、気晴らしにという意見に納得。
友人が少しノイローゼになってる気がするので、子どもを最優先に一番いい方法を聞いて会ってきます。
皆さま本当にありがとうございました。
0156名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 09:11:26.14ID:VlGiMi07
>>146
移動の仕方によるんじゃない?
先に出てるように、車移動で建物内に駐車場があるような場所でなら傘さす必要無いし。ベビーカー押しながら傘は片手運転で意外と大変だしその上荷物となると…って感じで、出来れば出歩きたくないかな?
015785垢版2018/06/15(金) 09:11:56.69ID:Bv2mTFzu
>>134
はい。
あとは元々同保で顔見知りだったママとかに概要だけです。
それでも不十分であることは承知してましたが
子供がそんな状況に置かれて根回し不十分とか言ってる場合か!
それでも母親か!普通凸だろ、の意見の方が大勢を占めてましたし
私自身も怒りが勝っていた点もあり実行に及びました。
反省ですがもう取り返せないようです。

ここでも、謝罪、スルー、戦う、と色んな出方ご教授頂いてるので
子供ファーストでよく考えてみます。

>>135
そこはこれまで加味し過ぎるくらい考えてきました。
子供が言ってるだけかも。うんうん、そもそも現場見てないもの。
相手の子だって否定してるのに、一方的に我が子供だけ信じるなんて。
万一勘違いだったら?勘違いじゃないにしても証拠どうやって
持って帰るの?教科書だって同じページに印付けてるかもしれないし
ぬいぐるみのタグに付けるサインにしても子供の見間違いかも。
第一どうやって相手親にそれを出して来いって言うの?上手くいく保証ないんだから
波風立てないようにするしかない。散々そうやってスルーしてきました。
その罪悪感が今回自分を間違った方向に駆り立ててしまったのだと思います。
非礼を詫びたら虐めがおさまるのでしょうか。
他にもそういう助言多いし傾きつつあります。
0158名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 09:25:55.53ID:ZTcGE0la
>>157
他人の意見なんて所詮他人の意見で、自分の芯からの考えじゃないんだよ
前回の相談?で言われたからって自分の本意じゃないまま根回しと言えない根回しをし、
本意じゃない中途半端な凸をして、中途半端に引き下がり…
今回も皆がいうから、心にもない謝罪をするつもりなの?
そんなうわっつらの謝罪なんかしたら、相手の神経また逆撫でするだけだろうね
もっと自分の頭で考えた方がいいよ、考え無し過ぎるわ
0159名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 09:29:40.26ID:bYZtooYC
>>157
凸しろって意見が大部分しめてたって相談したママたちからそう言われたってことなの?
非礼を詫びるにしても失礼だけどあなたがうまいこと火に油を注がずに謝罪できるのかなって心配だ
0160名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 09:32:51.96ID:l85SXdY6
>>157
素朴な疑問、以下の2つの助言は誰からもらったの?
5chの他のスレッドや掲示板などで相談したことある?

>>88
> 根回しというのは受け売りです。
> 根拠もなく凸しても自分が悪者にされて終わりなので
> 最初に関係各者に事実のみは周知しておかないと
> やられるよ、という助言があったのでその通り
> 知り得るところには連絡したつもりです。

>>123
> 根回しというのもコミュ症なのでよく分かってません。
> いきなり凸したら最悪の場合被害者が悪者にされるよ、
> 主観は要らない事実だけ、という助言に基づいてやったつもりです。
0161名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 09:37:31.18ID:bYZtooYC
根回しって何なんだろ…もし自分ならこういうキーホルダー娘がなくしちゃったみたいでどこかでみつけたら教えてくれない?くらい言っておいてもし盗ったと思われる子がそれ持ってたらアレ…?ってなるくらいにしとくかなぁ
それでもあの子が盗ったとは言わずに拾ってくれたのかなくらいの感じで確認して以後の付き合い考える程度にしちゃうかも
0162名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 09:45:39.49ID:0vzTnQ+n
>>142
うちの子は年中の頃、クラスでも一番おしゃべりな女の子からよく噛まれてたわ。
その年齢になるとおしゃべりは関係ないよ。
その子は下の子が小さくて、イライラするママからしょっ中家で怒られてたからそのストレスのはけ口にされたと思ってる。
何かストレス溜まりそうな事に心当たりない?
0163名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 09:49:20.46ID:9/JFKev9
>>155
それなら「雨だしもしそっちがよかったらあなたの家に行ってもいいけどどう?外の方が気晴らしになるなら外でいいんだけど雨の中出てくるのしんどいかなと思って」みたいにどっちも返答しやすい感じで聞いてみたら?
0164名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 09:51:57.23ID:/oI5pbLx
>>142
滑舌の件も含めて一度相談してみたら?
発音の訓練は5歳ぐらいからがちょうどいいらしいよ
問題なければ通うことはないし、改善されれば卒業になる
0165名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 10:47:41.58ID:lVybbNWJ
>>157
もう何もしない方がいいんじゃないかな
これだけ他の話が進んでる中で名乗りもせずあやふやな長文を投下するあなたが、うまく立ち回れるとは到底思えない
根回しライン?もこんな感じでよくわからない長文だったのでは?どんな風に送ったのかコピペしてほしいわ
016685垢版2018/06/15(金) 11:47:48.64ID:Bv2mTFzu
>>165
それは流石に許してください。

相談は小町とか、こうなる前に関してはここでもさせてもらったことがあるかも知れません。

リア友と呼べるような人は同じ小学校にはいません。
もちろんそれらの方を含めたら多くの方に相談はしましたが・・・すみません。
0167名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 12:15:02.08ID:7cUdiUdD
もう何もせずにその子とは距離を置く。物を盗るような子とは友達じゃないって。
嘘つき呼ばわりされるだろうけどそのうち第二第三の被害者が出てくれば
あの時の相談者さんの言ってたことは本当だったんだって気付いてもらえるよ。
0168名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 12:28:42.98ID:a2F4Pwo1
>>166
ママ周りはともかく娘さんの周りは今どうなってるの?

取った子をAちゃんとして、そのAちゃんとはもう一緒に帰ったりはしてないんだよね?ほかのクラスメイトは?
Aちゃんのクラス内の立ち位置も気になる
ボスキャラでAちゃんが一言いえばみんなが無視し始めるとか、そういう展開があり得るの?

自分のことじゃなく子の状況次第で出方を考えた方がいいような
0169名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 13:00:29.59ID:QBChj9nW
ちょっと前に家に遊びに来る子が物を盗むって相談してた人?
相手のママは百戦錬磨でLINEいじめがどーのとか言ってた人
ココで相談してたら親凸なんて証拠もなしに勧めないのに
非礼を詫びても、その相手の返しが予想外だとキョドって変な立ち回りしそうだし、もうじっとしてたほうがいいよ
子供に対するいじめがひどくなったら、それは別個のことととして学校に相談して
0170名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 13:09:05.36ID:yRfcda0e
あー、あったね
チョークとられたりしてた人かな
もしその人なら残念だね
チョークとられた時も対策甘いって言われてたし、言葉のやり取りが苦手な人なのかも
現状を上手く伝えられないし、相手の言うこともフィルタかけて見てるような気がしてた
0172142垢版2018/06/15(金) 13:22:14.26ID:Fr6hHPCy
たくさんのレスありがとうございます
原因は分かっていて、うちの子が沢山のおもちゃを丸抱えしていて、お友達が使いたいから貸してと言っても貸さず、先生が間に入ってくれたのですが、貸せなくて駄々をこねてたら、お友達に、ずるいとか、独り占めはダメと言われたことに腹を立てたようでした
ですので100%うちの子が悪いと思っています

以前からおもちゃの取り合いでもみ合いになることはあったのですが、あくまでおもちゃの引っ張りあいで、以前の担任の先生からも特に報告はなかったので、叩いたり突き飛ばしたりなど手が出るいうなことはなかったと思っていました
それがいきなり噛みついた、という報告なので、ひょっとしたら以前から手が出ていたのでは?と心配になりました
あとは偏見?かもしれませんが叩くよりも噛むほうが理性がないというか、狂暴に思えるというか、悪質に感じます

家庭環境は普通だと思いますし、夫婦仲も悪くなく、下の子もいますがすでに3歳半で最近生まれたわけではないので、変化といったら新学年で担任が変わったくらいで、心当たりがありません。

今朝送っていったときに先生に相談したら、放課後面談の時間をとってくださることになったので、園での様子を詳しく聞いてみて、受診の際に伝えることをまとめてみようとおもいます
0173名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 13:27:56.13ID:9/JFKev9
あー年中でおもちゃ丸抱えの独り占めは確かにあんまりないね・・・
友達によく思われたいとか先生に誉められたいとかそういう意識が芽生えてきて譲り合い出来るようになる年齢だもんね。
その辺も含めて単に幼いだけなのか他に問題があるのか聞いてみた方がいいかもね。
0174名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 15:27:58.25ID:mKep+MzB
>>157
非礼だと思ってないなのに、こちらは被害者なのにと思いながら謝罪しても伝わらないよ…
あなたと違って言葉の裏を普通の人は言葉の裏にあるものがわかるもの
そして信じ過ぎないって言うのは全く子供の話を信じないで流すって事じゃないのよ
お子さんの味方でいる事とお子さんの話を信じ過ぎない事は両立できるんだけど難しいよね
何事も確認、誰のせいにもしないで確認がまず第一
物を盗られたら、盗られたとは言わず忘れ物落し物がないか連絡帳で担任に確認
あまりにも頻度が高いければ向こうから聞いてくるし持っていかないとか指導入るでしょ
でも改めてそういう事をやるにはあなたは信用をおとしすぎちゃったから、新天地で心機一転、転校をお勧めするわ
0175名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 15:40:35.39ID:mHNWGjxZ
わかったけど、自分が書いた文章読み直してから投稿したらいいと思うの
0176名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 15:50:53.95ID:cT2i0/KS
>>166
他の人も書いてるけど、娘さん今どうなの?
私は警察の生活安全課とかスカールカウンセラー辺りに相談したらよかったと思う
盗癖ある子への対処を
今からじゃ遅いんだろうか
担任にはもう相談しないかもしれないけど、するときは録音かメモ取りながらにした方がいいよ
017885垢版2018/06/15(金) 17:25:52.56ID:Bv2mTFzu
>>176
ありがとうございます。しつこくしてすみません。

スクールカウンセラーさんには相談したことが有りません。
娘はBちゃんも心配して声をかけてくれるものの、
他の子が来ると離れてしまい、孤立しているようです。

そもそもの
物はBちゃんがそっと手紙に同封して学校で渡してきたようで
その様子を一部始終見られてたようです。んで「見せて」
「勝手には見せられない。」「何入ってんの?」「ただの手紙だよ」
「なら見せられるでしょ」「これは駄目なの。他のなら何でもいいから許して」
みたいな押し問答があった帰りにその事件が起こったとのことでした。
相手の子もボスみたいなことではなくていつも特定の誰かと仲良く
してる表面上普通の優しい子です。少なくとも以前はそう思ってました。

転校か。母がコミュ症なせいで虐めとか転校とか申し訳ない。
死にたい。LINEで袋叩きにあって死んだという隣町のママの噂
聞いたことあるけど心境が分からなくもない。だってここでこうなんだよ?
リアルでどうなってるかなんてもう言う必要ないですよね?
0179名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 17:36:51.01ID:NNwQz6/K
>>178
リアルのことここに詳らかに書けって言われたら書くの?
まぁ同じことは二度と起こさないよう気をつけて
0180名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 17:40:46.20ID:maFvSR1K
>>178
>だってここでこうなんだよ?
ってまさかここでも虐めにあってるとでも思ってるってこと…?
ほとんどの人が真面目に考えてレスしてると思うんだけど
0181名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 17:54:10.16ID:6Ui+4nQ4
無自覚な人びとも一緒になってコミュ症弱者をフルボッコ。
やられる人にもなんたら。
まんまいじめと同じ構図じゃんね(笑)
0182名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 17:55:16.65ID:Qbir87xq
>>178
その状況ならまずスクールカウンセラーに話したら?
いい人なら解決しないまでも気待ちの持っていき方アドバイスしてくれるよ
万が一ダメな人でも守秘義務はあるし
0183名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 18:19:55.28ID:xCUYQWGy
持ち家とかじゃなければ割と真面目に転校すすめるよ
娘さん可哀想
0184名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 20:12:17.81ID:XRXcMu7g
失敗してしまったどうしよう、という相談に対して、こうすれば失敗しなかったのにという結果論バイスと人格攻撃じゃたまらんわな

引越しって全方位に敗北宣言だよね
旦那さんに説明して分かってもらうのもかなり辛いと思うし
家探して役所行って転校手続きして各機関の住所変更して引越し作業して、費用も100万仕事じゃない?
金銭・時間・精神全て削られるよ

イジメとか無関心な層は親子どちらの世界にもいると思うし
相手子はボスタイプじゃないようだし

何年か我慢して中受を検討してみては
0185名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 20:16:46.79ID:eLe6Prs1
まあねえ
初動が失敗だったから、あとはじっと我慢するしかないだろうけどど
娘さんが虐められてるならちょっとかわいそうだと思う
旦那さんと相談して、引っ越すのもいいかもしれないよ
そして>>85はカウンセリングとかに行って、コミュ障を治す努力をしてみては?
0186名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 20:24:51.85ID:Eto9q4uL
娘さんのイジメがどれほどのものかによるかねぇ
もうひたすら娘さんのフォローするくらいしかできないよね
0187名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 20:25:02.03ID:0FnB9fr+
>>178 人の噂も75日というし、そのうちほとぼり冷めるよ。しばらく様子見てなよ。
>>184 相談したのに、相談者がセカンドレイプ状態でいたたまれない。
0188名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 20:53:52.59ID:ROpvLU6K
>>178
あなたにアドバイスした人も、ここで好き勝手に言ってる人も所詮は他人事だからね。
そこは一歩引いて自分で考えるくせをつけよう。

子供のいじめは一過性のものかもしれない。
大人ほど引きずらないからね。
転校レベルなのかどうかはそれこそ客観的に判断しないと。
とはいえ、今日は誰と帰った?とか事細かに聞きすぎるとお子さん自身が「私いじめられてるのか」と再認識して萎縮してしまう恐れがあるからね。それは注意してね。
これは学校と連携とる必要あるよ。

スクールカウンセラーは子供だけでなく、親自身の相談も受け付けてくれるから早めに相談してみて。
ご主人も中に入ってもらってなるべく客観的、冷静な判断を仰いで。
0189名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 21:19:15.13ID:mKep+MzB
>>178
言い方きつくてごめん
追い詰めちゃってごめんね
同じくスクールカウンセラーの予約や自治体のいじめ110番みたいなところに相談を勧める
問題の早期解決を祈ります
0190名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 21:31:25.41ID:7WBl132d
>>178
ここでこうなんだって、全部自分でやらかした事を客観的に指摘されただけじゃん
イジメられている娘のため正義のためっていう気持ちがあれば他人の家に侵入していいのかって話
その上謝罪は嫌って言う態度だからそりゃ周りに責められネットでもフルボッコになるよ
死にたいって言えば急に手のひら返して周りにちやほやされるって学習したら、余計認知の歪みが酷くなるよこの人
スクールカウンセラーっていうか普通にカウンセリング行って認知療法してきなよ
0191名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 22:52:22.30ID:1QNWKNiF
アホくさ
この程度で転校とか死にたいとかいいとさこいたババアがどれだけ自分中心に回ってんだよw
大人しくしてりゃそのうち記憶から消えていくわ
あなたが子供の為にとした事はやり方は良くなかったけど
何も言わないよりは全然良かったと思うよ
0192名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 23:15:38.71ID:a2F4Pwo1
>>168だけど、だからまず娘さんの現状を正確に把握しなよ
自分自分でパニックになってるだけに見える
自分がこうされた、こう言われた、こう感じるという話と、子供が何をされた言われたはしっかり区別しないと学校を味方につけにくいと思う

孤立しているようって、それは誰から聞いたの?娘さん本人から聞いた話?今一緒に帰る子はいるの?前と今で友達関係にどういう違いが生じてる?

あなたがAママとトラブったのはそりゃ親同士の問題で学校は関係ないけど、娘さんが学校で明らかに孤立してるとか嫌がらせをされているのなら話は別でしょ
学校側の責任範囲内なんだから、担任がダメでも学年主任なり教頭なりに話を通すとか対策は取れるんじゃないかな
いじめの理由が親の言動にあったとしても、だからその児童がいじめられるのは止むなしだとか、親同士で解決をとは言わないでしょうに
0193名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 00:47:31.46ID:Kk2Gq/VV
この相談者はまず自分のメンタルを立て直すことからすべき
死にたいとかメンヘラ発言はどこででも嫌われやすいのに、なんで言っちゃうかね?
感情的になって行動するから裏目に出るわけで、少し冷静になればいいのに
0194名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 00:55:10.71ID:GjuAvNjv
失敗しちゃったどうしよう、の中に自分のママ友関係の問題と娘のイジメ(かもしれない)問題があってそれらを混同しすぎ
娘のイジメ問題とあなたの死にたい気持ちは関係ない
どちらを優先して解決したいの?
0195名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 01:06:43.00ID:+NdhI7uf
コミュ障で衝動と依存性のあるメンヘラ母が下手に掻き回したお陰で矢面に立たされてしまった娘は頑張って登校してるってのに
簡単に死にたいとか言えちゃう駄目さ加減がもうね、萎えるわ
0196名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 01:11:06.86ID:+NdhI7uf
チョーク母も散々グズって発達だとかメンヘラ指摘されてフルボッコになってたような
0197名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 05:29:53.82ID:Gj3+ShBF
>>192
私が言いたいこと全部言ってくれてる
そう、多分パニックで状況把握できてないんだよね
親の揉め事で娘が総スカンというのは不自然だし、もしそうなってるのなら相手娘は普通のいい子ではない
明らかにボス猿だわ
0198名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 06:59:12.17ID:RfBuZqX3
>>197
そんなの割と普通に有ることだと思うけど。

でもま、ボスママの子供なんだから
表面上リーダータイプではなくても
立ち回りは親から学習してるだろうし
相談者子供よりは数倍上手だろうね。
過去にもやられてるような記述あったし
他の子が被害にあって信用と友達
取り戻す日が来るかも知れない。
今さら振られても困るだろうけど
旦那に任せたらどうなんだろ
0199名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 07:48:56.52ID:6cpSQ8/j
とりあえずスクールカウンセラーなり先生なり旦那なりに相談だよね
勝手に判断して更に墓穴が一番やばい
いざいじめが始まるといじめてる方はキッカケなんて忘れちゃうからなあ、収まらなくなる
0200名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 07:50:39.69ID:kzEryjiX
子どもの揉め事に親が参加してるんだから、連動はするかなと
混同してるいうかその状況を最初から相談してたと思う
それが本当にそこまで深刻かは置いといて
でもネットであれこれ言われるより、スクールカウンセラーなりに話した方がいいよ
旦那さんいるのかな
いても娘さんと似てあまり悪意を感じないタイプなのかな?
0201名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 09:16:01.03ID:HfVjtJHH
ここに何書いても、フルボッコにされた!私なんて死んだ方がいいんだわ!って悲劇のヒロインになるだけ
メンヘラに何言っても無駄
0202名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 09:31:44.06ID:L/99vQR9
でもまあその状況におかれたらパニックにはなるよなーと思いつつ、よく読むとイマイチ子どもの状況が見えてこないんだよね
とりあえず冷静に状況を把握するべき
人のものを盗む子は結構以前からやっていて、情報通のママの間では広まってたりするし
↑これは実体験
0203名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 09:58:24.57ID:z+O/fOtC
>>202
手癖の悪い子は1件2件じゃ済まないもんね
私も3年生位の頃、被害者の会作って皆で凸して取り返した
両家の親の存在感は全くなかったけど、子供のすることで終いだったのかな
0204名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 10:13:06.70ID:jgH7i0Sd
まあほんとに盗ったのかもうやむやになっちゃったんだし
そのことは一旦置いておいて(ここにこだわりすぎると前に進めなさそう)
自分が騒いでしまったことを反省して迷惑かけた人に謝る
じゃないと自分と子供の立場がいつまで経っても改善されないし
自分が正しいことをしていれば他人になんて言われても平気!って性格じゃないみたいだから、まずは自分と子供の置かれてる状況を改善できるようにするのがいいんじゃないかな
0205名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 10:26:30.86ID:L/99vQR9
>>204
その状況を改善するのは難しいから転校すれば?ってなるんだと思う

ある程度元々人間関係ができていて情報通のママに情報聞けたりスピーカーママをうまく利用したりとかできればいいけど
相談者はそういうタイプでもないようだし
0206名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 11:08:28.98ID:MIGGEvno
うちも以前、自転車盗まれたり、門扉をわざと傷つけられたりしたことがあったけど
自転車も乗り回している現場を抑えたし、防犯カメラに撮ってあると言ったら認めたし
しっかりと証拠なりを整えてからじゃないと難しいわ
母子家庭で母親と連絡が殆どつかない(ワザと?)ので警察の生活安全課に相談した
学校もあてにならないからね
0207名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 12:31:47.57ID:e11Jg6Iu
>>205
この人の場合、謝罪も上手く立ち回れるとは思えないもんね
「盗った盗られたは置いといて」の部分を馬鹿正直に話して相手を激怒させそう
自分の何が悪かったのかを理解せずに謝っても、言葉の端々に滲み出て逆効果だよ
0208名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 12:58:07.70ID:8LuBAgGo
周りのママ友に「お騒がせしてすみません」と謝るのはいいけど
窃盗がクロだという信念がぶれちゃダメだと思う
泥棒ママに謝罪入れるなら
家に上がり込もうとしたこととか窃盗以外のことに対する謝罪のみ
キッパリ相手に伝わるように言えないとね
そしてもう近づかないのが一番マシな状況
0209名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 14:39:08.99ID:O0t5rrhV
謝るというか、ことわりを入れるのは最初に根回しした数人のママだけでいいと思うな

ボスママに何かしらの詫びを入れたとしても、
あの人謝ってきたから水に流して今まで通りに接してあげてねー!と周知してくれそうもない
あいつ謝ってきよったわwと勝利宣言垂れ流されて終いでしょ
0211名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 16:40:03.69ID:Gj3+ShBF
うちの自治体では引っ越さなくても事情が認められれば越境で転校できたりする
少なくとも来年はクラスを分けてもらうべきだと思うしご主人にも話して夫婦で学校に相談が賢明かな
0212名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 18:38:05.66ID:spT7g+vG
>>211
ズレてない?
下校中なんだからクラス分けてもダメでしょ
子供自身も分かったと思うよ
自分で戦わなきゃダメだって
0213名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 19:16:03.45ID:V3z/O46I
違うクラスになれるのに越したことはないよ
その為には学校に相談するのはいいと思うけど
0214209垢版2018/06/16(土) 20:07:24.78ID:O0t5rrhV
そうだね
朝から晩まで一緒の空間にいるよりは何倍もマシだろう

>>210
なんかごめんなさい
あなたに異議を唱えた訳ではないのです
0215名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 20:44:54.88ID:6ZrZjtAM
煽りでもなんでもなく単純な疑問なんだけど、子のクラス分けに関して親が先生に相談するのありなの?
自分が小学校低学年の頃、意地悪する友達がいてよく親に泣きついてたんだけど軽くスルーされてた
相手の親や、ましてや学校の先生なんかに相談することは絶対に無かったと思う
そんな親をもっていたので、ちょっと過保護かなと思うし先生にも思われそうなんだけど、一般的にどうなんだろ?
0216名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 20:51:11.18ID:VOeO/w+T
5ちゃんではよく見る意見だけど、リアルでやってる人を見たら引く
0217名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 20:53:12.90ID:Aj4X7INZ
>>215
小中学校の時に先生に相談してた人はいたよ
イジメに発展する場合もあるし過保護とは違うと思う
0218名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 20:56:08.58ID:Dx9SmWnE
>>215
うちの妹がいじめられっ子だったけど、一番タチの悪い子とは違うクラスになるよう母がお願いしてたよ
0219名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 20:58:26.26ID:LC7qPV7q
>>215
普通の人はやらない。
そういうレスが付きはじめると遠巻きに見てる。
自分も親によく愚痴言ってたけどスルーされてたしそれで良かったと今は思う。
大人が介入すれば話は簡単だけど子供が自分で今のピンチを切り抜けるために考える機会はなくなるからね。
それに小さいうちなら
やるだけやったら親友になる可能性のある子もいるわけだから
大人は介入しない方が良いと思ってる。
暴力や複数人でやってくる相手の場合は早めに入った方が良いけどね。
見極めるのは難しい。
0220名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 21:02:11.54ID:MIGGEvno
>>215
うちは2クラスしかない学年
うちの子にチョッカイだした子が2人がいたんだけど
「クラス分けで特にどっちと離れさせたいですか?」って先生が訊いて来たわ
望み通りになっているよ
0221名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 21:06:08.11ID:5RJlipb2
>>215
私も子が幼稚園の頃はそう思っていたけど、実際小学校でも中学でも相性の悪い子がいてイジメに発展しそうだったので相談したらあっさり分けてくれた
学校側もクラス運営を考えたらトラブルは避けたいんじゃないかな?
0222215垢版2018/06/16(土) 21:59:13.37ID:6ZrZjtAM
学校側もトラブルを避けるために分けたいってこともあるんだ
219の言うように、介入するのは簡単だけどいつまでも口出すわけにもいかないから対処法を身につけるのも大事だと思う
でもその前にいじめが酷くなって学校行けなくなるのは避けたいし、友達との関係で学校生活の楽しさが変わるから何とかしてあげたい気持ちもある
その時の状況を見極めるために子供とコミュニケーション大切にすることがまず親として出来ることかな
レスくれた方々ありがとう、今後の参考にします
0223名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 22:20:23.61ID:V3z/O46I
>>219
若干いじめっ子体質じゃない?大丈夫?
やるだけやったら親友になる可能性なんてファンタジーだよ
0224名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 22:21:27.79ID:2BfmAJ5v
内容と相手にもよるよね
ただ単にやんちゃな子がいるから別のクラスにしてくださいーだと過保護だけど、一方的に既にタゲられてて色々対応しても一向に良くならないとかなら学校のためにも離した方がいいと思う。
0226名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 22:34:47.54ID:Gj3+ShBF
クラス分けって言った211です
私も安易にクラス離して下さいとは言わない方がいいと思うけど今回のケースの場合は結構深刻かなと思って書いたよ
とはいえ、学校との話し合い、冷静な状況把握が必要なのは当然だけど
いじめと言っていいような状況になってしまったのなら、大人が逃げ場を作ってあげることも時には必要なのかなと思う
0227名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 22:46:36.35ID:jgH7i0Sd
先生に現状報告しておけばいいだけでは
クラス離した方が良いかどうかは先生の判断に任せれば良いじゃん
教師だってなるべく問題が起きないような振り分けに悩んでるってよく聞くよ
0230名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 02:21:21.83ID:QkzNAb6F
やるだけやってすっきり楽しいのはやる側だけでしょ
やられた方は永遠に心に傷が残る
そこに気が付かずに親友になれると思えるなんて
本当に短絡的でお気楽でうらやましい
いじめっ子の心理を垣間見たよ
0231名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 07:12:40.73ID:M6vn+u9b
トラブルの報告、親としての「クラスを離してもらえたら」という希望を伝える
実際に離すかどうかの見極めは学校側に委ねる
それだけ
0232名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 07:38:03.16ID:jp/oF/u3
元教員だけど、教員から見て離した方が良いなって子たちは離してたよ
モンペにならない程度に親が言ってくれても構わないし、言葉は悪いけど無駄な火の粉が降りかかるよりはマシ
0233名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 07:46:19.36ID:K+dGqDIL
>>222
離してもらったことある。
執拗な子で、先生の指導には「一緒に遊びたかっただけ」という常套句。
物が破壊されても服が破れても親から連絡はなし。
先生と相談して本人にいろいろなやり方で対処させつつ、スクールカウンセラーに相談。
改善されず、スクールカウンセラーの方から離すようにと指示が出たみたいでクラスもフロアも離れたのに
通学路で相変わらずの攻撃があり、夫と校長先生と話し合って「普通の学校生活を送れるようにしてほしい」とお願いしてあるから、たぶんもう2度と同じクラスにはならない。

有名な放置子だったのでトラブルはうちだけではなかったのと、先生が保護者に連絡しても「あーそうですか」しか言わなかったらしい。
親がDQN場合は子供が成長する可能性は低いから対処した方がいい。
他害児でお世話係兼サンドバッグにされてる場合も早急に対処した方がいい。
親がきちんとしていてる場合は多少の意地悪はそのうち成長してなくなるから見守るのがいいと思うよ。
親がモンペ系の場合は学校に相談するより習い事等で物理的にうまく離れさせる方がいい。
0234名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 08:27:14.08ID:n3a4TiVY
うちの学校では割とあるし絶対ではないけど考慮される
よくあるのは家も近所でクラスも一緒で片方だけに問題があるパターン
いつか親友になんて幻想だよ
いつか親友でないにしろ友達になるには逆に距離を置いた方がいいように思う
0235名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 12:06:21.55ID:QLuhjvJK
少なくとも相談者の子がキーホルダー強奪するような問題児と親友になる可能性はないだろうね
やるだけやって〜ってのは今の時代お気楽と言うか頓珍漢だなぁと思うけど
すでに子どもでは対処し切れないような相談に、子ども自身で這い上がる機会を奪うな!と浮いたこと言う人いるけど同じようなファンタジスタなんだろうな
0236名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 12:14:16.92ID:lV4IyYfY
やるだけやったら親友っていうのは対等なケンカの場合だよね
友達に嫌なことされるけど我が子も相手に同じことしててお互い様の場合
今回のケースは該当しないわ
0237名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 12:20:50.92ID:slKhtDRo
流れ変えてすみません

最近、生き物にスゴく興味を持っている小4娘の誕生日に
「動物のお医者さん」という漫画本をプレゼントしようと思っているのですが悩み中です

新品or中古
単行本or愛蔵版or文庫版
全巻セットor数冊ずつ買い増し

大事に読んでくれるなら新品全巻愛蔵でいいんだけど
まんが歴史シリーズで失敗したしなー
0238名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 12:25:09.99ID:zujmPOwI
まず一冊与えて反応見たら?
てかあれ、そんなに動物出てこなくない?
0239名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 12:36:13.62ID:LnhadBZa
>>237
誕生日なんだし本人の欲しがるものをあげたら?
漫画は好きなの?
確かに面白い漫画だし私も好きだけど絵やネタが古いのは否めないしレンタルしてきて興味もったら読ませてあげるくらいじゃない?
もしあげるとしたら中古は無しかな。
0240名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 12:37:00.26ID:SWxYxtE2
>>237
懐かしい
ちょうど小4の時に連載してて姉とお年玉でコミック揃えたわ
それで獣医に興味を持って、目指して獣医は無理だったけど近い学部へ行って現在研究職
進路を選ぶキッカケになった漫画だ
娘さんハマるといいね
0241名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 13:22:55.79ID:0/OHEFl0
あの漫画、情報がちょっと古いから
(猫やスナネズミにアルコールを与えたりしている描写がある)
満喫にあれば試し読みさせてあげてからでいいと思う。

漫画自体は面白いと思うけどね。私も文庫版全部持っているから。
0244名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 13:36:29.05ID:I39VFMX8
>>237
生き物好きなのと漫画にハマれるかは別なので、まずツタヤのコミックレンタルなどで数冊借りてみる
中古でも新品でも買っちゃうのは早いと思うな
本人がその漫画ほしいと指定してきたわけじゃないみたいだし
0246名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 13:57:29.04ID:KH1rl5N7
誕生日なら欲しい物をあげたほうがいいんじゃないかな
一度失敗してるならなおさら
自分が子供の頃本好きだったんだけど、親の読ませたいものと自分が読みたいものがずれてて
親が買ってきた本は読まずに放置→せっかく買ったのにと叱られて理不尽を感じたからまずはレンタルで様子見た方がいいと思う
もし買うなら娘さんが手を付けなくても怒らないであげてほしい
自分が欲しいって言った訳じゃないのに…って思うだろうから
0247名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 14:24:29.08ID:X+HsBA0r
>>237
花とゆめの単行本(全12巻)と、後から出た文庫版(全8巻)&ドラマ化の時に出た愛蔵版(全6巻)では、
一部描き換え部分とかちょっとした違いがあるよ

著作権に引っかかる部分と、人権配慮系の描き直し(くまのプーさんが描かれてた部分と、登場人物が
アワ吹いて気絶する描写)
あと文庫版は各話の表紙絵がない
表紙絵は内容と連動してるから、ないのはかなり寂しいと思う

描き直し部分が気にならなければ愛蔵版、オリジナルのまま読ませたいなら単行本かなあ
どっちにしても中古になるはずだけど
0248名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 14:26:40.19ID:aOgYDRdv
>>237
うちも小4娘がいて動物好きだから自分の持ってる文庫版勧めてみた
怖いから読みたくないって言ってたわ
最初のエピソードに出てくる動物実験っていう言葉が怖くて仕方なかったらしい
絵柄が古いのと明朝体で雰囲気もあるしな
もう少し大きくなったらまた勧めてみたいけど
0249名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 14:38:03.05ID:/+37GmjY
私の文庫版を小5の息子が好きだけど、動物が好きだからではなくあの世界観が好きで読んでるっぽい。
ちょびからしてフィクションで実際のハスキーとは全く違うし、動物に興味のある子が好きになるとは限らないと思う。

誕生日は好きなものを買ってあげて、動物に関しては本人が興味のある本にした方がいいと思う。
動物園や水族館の飼育係さんの著書とか。
0250名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 14:47:34.25ID:wqpZ2Srw
私も動物好きで読書好きな子供だったけど
クリスマスプレゼントに親がくれたのが「かわいそうなゾウ」と「ごんぎつね」でトラウマになった
たぶん動物に対して優しくする気持ちを持ってほしいとかそういう意図があったと今では思うんだけど
動物のお医者さんは全然そんな感じじゃないけどね
親がよかれと思った物でも子供にとっては違う場合もある
0251名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 14:55:09.71ID:R4Y6OTUL
小学生に好きな本を聞いた総選挙やったはずだから、書店で聞いてみたら?
0252名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 15:07:12.85ID:bc9KsbKy
>>237
作風が古いので読まない可能性も大
私自身子供の頃はいまちいおもしろいと思えなくて大人になって読んで良さがわかったし…
小4ならいっそ本人に欲しいもの聞いた方がいいのでは?
0253名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 15:15:22.08ID:WQo7lDrZ
わざわざ昔の漫画じゃなくても今小学生向けの動物本色々あるしね。
自分もそれは読んで面白かったけど中学生だった気がする。
0254名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 15:22:34.70ID:DfPgsWmq
>>237
誕生日プレゼントとして中古でいいかどうかは悩むけど、中古の全巻セットってお手頃価格だよ
あと、「もやしもん」「銀の匙」「はたらく細胞」もいけるかもしれない
0255名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 15:36:40.15ID:beZyf2Vs
もやしもんは小4には微妙じゃないかなあ
小難しいしお酒の話多いし興味出て試してみたくなっても飲めないよ
0256名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 15:39:55.72ID:hlmfz1pI
>>237
動物のお医者さんはとても面白くていいマンガだと思うけど小学生にお勧めするのはどうかな
可哀想なちょびが増えそうな気がする
それだったら銀の匙の方が現実的なところもちゃんと書いてあるし
もやしもんは菌だから残酷なところもないしいいんじゃなかろうか
0258名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 16:12:55.25ID:Zou3R6/D
図書カードあげて、マンガ買っても怒らないでくれたら何より
本やマンガを自分で選ぶ、自分で買う、楽しみだよ
押し付けイクない
0259名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 16:13:23.88ID:I+T+Emy0
そもそも相談者が、動物のお医者さんを読んでない可能性

自分が好きだった動物がらみの物語とかにすれば?
0260名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 16:13:56.38ID:I+T+Emy0
はたらく細胞、小4は楽しく読んでた。
でも私はあんまり面白くはなかったw
0261名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 16:21:00.09ID:ji7A/9UO
動物のお医者さんはとても良い漫画なので、中古で全巻揃えてあげて、誕生日プレゼントは他に本人が欲しいものを買ってあげれば全方向に解決
0263名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 17:16:22.25ID:8TP+Sxbk
私も>>258 に賛成
それでも読ませてみたいと思うなら、お母さんが自分のために買って本棚に並べておく
誕生日プレゼントは好きなもの選ばせてあげようよ
0264名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 17:23:01.91ID:jp/oF/u3
動物のお医者さんって独特の雰囲気あるからね
ドラマは黒歴史になってるしw
ああいう面白さの動物系漫画って今はないよね
0265名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 17:26:56.01ID:CDK7LzlX
>>264
題材も雰囲気も全然違うけど、動物系漫画ならうちの小学生は「ねこ、はじめました」が好きだよ
0267237垢版2018/06/17(日) 17:30:49.22ID:BgguPM75
皆さん、貴重なアドバイスありがとうございます。
ツタヤで1~2冊借りてきて
何気なく読ませてみて
気に入るようだったら誕生日プレゼントとは別に全巻揃えてあげようと思います
0268237垢版2018/06/17(日) 17:31:13.36ID:BgguPM75
誕生日プレゼントは好きなものを聞いてプレゼントする事にしました。

みなさん、色んな経験談をお持ちのようなので追加で聞きたいのですが
勉強や情操教育に活きるマンガ系でお子さんが気に入ったシリーズがあったら教えてください
0269237垢版2018/06/17(日) 17:33:39.07ID:BgguPM75
もやしもん
ねこ、はじめました
銀の匙
みかん絵日記
はたらく細胞
φ(..)メモメモ

もやしもん、銀の匙は聞いた事あります
すこし大人向けな印象がありました
はたらく細胞、面白そう!
0270名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 17:35:29.90ID:2pEAq5vM
小学生の頃、漫画は研修医ななこだけ買ってもらえた
医者目指して欲しかったから、これは良かったらしい
けっきょく医者になる頭は足りなかったけど、そっち系に興味は持ったなー
あとは高校の時、ヒカルの碁を読んでハマったっていう同級生がいて、碁も強かったし頭もすごく良かった
0271237垢版2018/06/17(日) 17:36:21.00ID:BgguPM75
今は蝶の幼虫を大量に虫かごで飼っており
毎日、数匹ずつ羽化させることに熱中してます 笑

昆虫系のマンガは少ないのかな
0273名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 17:51:46.41ID:DfPgsWmq
>>269
はたらく細胞は、今度アニメ化するからお試しあれ
もやしもんもアニメあるから、レンタルしてみたらいいと思う
「かもすぞ〜」って細菌が言うのが、可愛いのよ

私は小学校1年生からブラック・ジャックのファンで、医療系に進んだよ
好き好きあるかもだけど、名作だと思う
アニメ化した事もあるし、気が向いたらそどうぞ
0274名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 18:18:04.76ID:X+HsBA0r
>>271
じゃあ「とりぱん」も候補に入れるといいかも

岩手に住んでる女性漫画家の日常エッセイ4コマ
主に庭にくる野鳥にパンくずあげて観察する話だけど、結構虫ネタあるよ
庭でアゲハ蝶の幼虫見つけて、何匹かは蝶に羽化させた話もある

あと、「ハムスターの研究レポート」
昭和にスタートした漫画だからちょっと古い情報も混じってるかなー
最近文庫で単行本未収録ぶんも含めてまとまったから、入手はしやすい
0275名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 18:22:47.96ID:wL8SfTrV
ハムスターの研究レポート大好きだわ。いいよね
作者が石綿付き金網知らないけどねw

百姓貴族もとてもいい。リアル!!
0276名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 18:42:20.08ID:Zh9jXBV5
子供を虐待してしまいそう。助けてください
0277237垢版2018/06/17(日) 18:43:15.69ID:BgguPM75
とりぱん
百姓貴族
ハムスターの研究レポート
φ(..)メモメモ

ハムスター飼育してるから、~研究レポート楽しんでくれそう
0278名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 18:50:10.22ID:Zh9jXBV5
たくさん褒めてあげたい、2人でいるとき、実家にいるとき、家族でいるとき、
悪い子だと思ったことなんてない。
小学生になって、授業が受けられない、マイナスの発言が多い、暴力的。筆箱はズタズタ、自由帳はビリビリ。
別人の話みたい。
どうしてこうなったんだろう。なにがおきてるんだろう。
0279名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 18:57:39.14ID:leMpqsE4
>>278
189に電話
この番号は虐待の通報だけでなく相談もできる
緊急性が高そうで掲示板で話すことではないから専門機関へ自分でご相談下さい
0281名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 19:04:09.64ID:e1XjLg2H
>>277
何度もそうやって書かないである程度まとまってきたら〆てね
メモメモとか若干うざいよ
0282237垢版2018/06/17(日) 19:08:59.01ID:BgguPM75
>>281
失礼しました。

深刻なお悩みの方もみえられたので
ロムに戻ります。

アドバイスありがとうございました。
0283名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 19:35:57.62ID:6LQwcFLF
>>278
小学何年生なの?
どうしてそういう事するのか本人はなんて言ってるの?
家ではいい子なのに学校では別人?
幼稚園保育園時代は問題なかったの?
いずれにしろ小児精神科とかスクールカウンセラーとか児童相談所とか第三者に相談するしかないよね
0284名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 20:56:14.74ID:WQo7lDrZ
>>278
小学生になってからというなら授業についていけてない可能性もある。
学習障害とかはどう?
一度担任と学校でのようすを話せないかな。
文具がズタズタなのは学校でストレス感じてるんだと思う。
うちは四年生になるまでやってたけど
最近はやっていない。
文具については本人が年齢と共に成長し自然とやらなくなるから
叱らないで欲しい。
0287名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 22:26:29.74ID:n3a4TiVY
文具ズタズタがどの程度かわからないけど低学年は割とやる子がいるって聞いた
もちろん友達にやられた可能性もあるけど
うちはどちらのケースもあったから
0288名無しの心子知らず垢版2018/06/18(月) 01:26:07.67ID:PACfI9vg
授業が受けられないって発達障害じゃないの?
通級とか支援級にするとか?
0289名無しの心子知らず垢版2018/06/18(月) 01:33:31.38ID:u41jyu4B
>>278
まずは担任とスクールカウンセラーに相談
普段の様子などを踏まえて発達に凹凸があるか検査してみる
診断するわけじゃないから気軽に
検査を受けることで親も対応の仕方を模索できるので少し楽になるかも
029585垢版2018/06/18(月) 14:12:00.86ID:+OLG3ACw
皆様色々な意見ありがとうございました。

主人には相談してるのですが、
残念ながら似た物夫婦で話し合っても同じ結論しか出ません。
「考えすぎでは。また買えば済む。」「そうだよね。目撃してないし。」
「ここまでされて泣いてるのにまだ子供を信用しないのか!」
「そうだ。凸だ!」という要領です。
スクールカウンセラーは予約しました!

それと持ち家で親も近居なので、転校は最後の最後で考えたいです。

本人に聞いても「虐めさえなくなるなら一人でも本とか読んで過ごせるから平気。
Bちゃんとも離れるの嫌だし、引っ越ししたくない。」「悪いことしてないのに
何で私が逃げないといけないの・・・」と、その場でいわば逃げる形だったのに・・・。
これだけ材料にそこまでは追い詰められてない。と考えるのはずるいでしょうか。
勿論それとは逆に
以前と違い、一人で一目散に帰宅する娘見ると、
これ捕まったら大変なことになるのだろうか、という不安とも葛藤しています。
0297名無しの心子知らず垢版2018/06/18(月) 14:35:26.68ID:taAlIrao
>>295
お子さんは何か嫌がらせを受けているんだっけ?
いくら本人が気にしてないと言っても、何かされているなら学校に伝えてもいいんじゃないかと上の流れで思ったけど
なんとかしてください!って言うんじゃなくて、
状況説明して、子供が嫌がらせを受けるようになってしまった、変わった様子などあったら教えてほしいって
先生に一度断られてるから尻込む気持ちも分かるけど、大きないじめにならないよう頑張って
0298名無しの心子知らず垢版2018/06/18(月) 15:48:33.16ID:YmxxvZ+4
>>295
捕まったら大変なことになるのだろうか、の意味が分からないんだけど・・・

夫婦揃って極端なのはよく分かったけど、肝心のその娘さんの求める「虐めさえなくなる」っていう状況になるように動いてるの?
娘さんのその発言を見る限り、現在進行形でいじめを受けてると感じるんだけど、どんなことをされてるのか確認してる?
一度突き放されてるから言いづらいのは分かるけど、原因は何であれ学校内でいじめが起きてるのは確かなんだし学校に報告して対応してもらうのは必須だと思う。
あと相手には行き過ぎた行動について謝ったの?
0299名無しの心子知らず垢版2018/06/18(月) 16:24:14.66ID:AtN/ZYv3
>>298
それを相談するためにスクールカウンセラーなんだから、もうここで反応しないのがこの人のためだと思う
030085垢版2018/06/18(月) 16:24:46.01ID:+OLG3ACw
>>298
有難うございます。子供としてはまだ言葉を知らないですが
状況聞くとようはハブが始まってるような段階です。
大人しい割に運動神経だけは良いので
当初全く関わりのない男児が誘ってくれて
外で紅一点ドッジ等に参加してたようですが、
今ははやされ馬鹿にされ誰からも誘ってもらえなくなったと言ってます。

それとまだ謝罪には行ってません。
やはり誰かが指摘したように、真に申し訳ないという気持ちが
ないのにただただ行っても、私の場合ボロが出る、
というかもっとはまってしまうような気もします。

家に上がるような姿勢を見せたのは、全く取合わず
確認もしてくれなかったのでぬいぐるみとか証拠になりそうな物の印を
確認させてください!とお願いしたのであって。
静止を振りきって強引に、とかではないです。

Bちゃんは声をかけてくれるみたいですが、
次のターゲットになるのを恐れているのか、
誰かに言われてるのかは別にして、他の子が居る時は
こちらももう声をかけてくれない、と言ってます。

私も足りないので「自分から行っても駄目なの?」と聞いたのですが
声をかけると慌ててどこかに行くみたいです。
Bちゃんはことの顛末を子供の拙い言葉では知ってるので
当初同情的だったようですが、今は駄目みたいです。
かといってその子とはかなり距離を置いている様子とのこと。
(再確認後は口ごもるもののBちゃんも過去の話によるとやられてるはず、
と子供談。表現はもっと子供っぽかったですが、急に離れてその時に
聞いたらそれらしいこと言ってたみたいです。)
当初被害にあった子供の母と言ったのはまた別の子です。ややこしくてすみません。
他の方も相談しにくくなるので決めた以上スクールカウンセラー相談してきます。
その上で不明なことあればまたここで報告と相談させて下さい。
0301名無しの心子知らず垢版2018/06/18(月) 16:36:10.12ID:KjvlkmPB
>>300
ここ(ネット)での相談は止めた方がいい、現にどこのアドバイスか知らないが
「根回し&凸」で痛い目を見ているのでしょう?(まさか泥ママまとめのテンプレ読んだりしてないよね?)
今後はお嬢さんの心のケアをメインにスクールカウンセラーと話して
いじめを無くす方向へ行くのが最善の解決策だよ
どうしても書きたかったら、すべてが終わった後に顛末をこちら↓で報告してね、健闘を祈るわ
★その後いかがですか?in育児板★45
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1404481433/
0302名無しの心子知らず垢版2018/06/18(月) 17:00:02.66ID:axSbPbi/
>>300
もうここには来ない方がいいと思う。
その後スレにも書かない方がいいと思う。
既に不特定多数の親達が状況を見聞きしてる上でここにこんな詳しく書いたら読んで分かる人もいるんじゃない?
まとめられてると思うし、5chはしてなくてもまとめは見てるって人もたくさんいるよ。
娘さんのためにも今後はリアルのみで解決してあげてください。
0303名無しの心子知らず垢版2018/06/18(月) 19:18:06.03ID:M/ZUWXO/
文章打つの下手くそ過ぎだから、ネットで相談するのやめた方が良いよね
相談してるうちにヒートアップしてくタイプみたいだし
スクールカウンセラーにうまく相談できるといいね
0306名無しの心子知らず垢版2018/06/18(月) 22:58:01.00ID:d14DTw5Y
>>206
みたいな対応が正しいよ

キーホルダーで騒いで根回しLINEとか、よく分からない
盗まれたことに間違いないにしても、大げさ過ぎる

学校の先生に対応まかせていたら、良かったのに。
0307名無しの心子知らず垢版2018/06/18(月) 23:03:11.37ID:JaaBCYeS
母親が暴走して余計子供の居場所がなくなっちゃったね毎日登校するの辛いだろうな
0308名無しの心子知らず垢版2018/06/18(月) 23:11:28.60ID:u41jyu4B
バカ夫婦が娘を精神的に追い込んでいるという
困った時に親にすがった結果だから子供なりに失敗したと思って責任感じてるんだろうね
健気に登校している娘さん気の毒だわ・・
0309名無しの心子知らず垢版2018/06/19(火) 06:59:01.90ID:dy06fUQB
あまり叩きたく無いけど、本当に文章が読み辛い
主語が曖昧で状況説明が下手
この状況認識能力の無さで、根回しとか無いわー
親が頭悪いと、全て水を被る事になる子供が本当に可哀想だね
0312名無しの心子知らず垢版2018/06/19(火) 11:22:45.32ID:0fASd7ev
不利益を被る?迷惑を被る?って言いたかったのかな…
親が頭悪いと(ry
0315名無しの心子知らず垢版2018/06/19(火) 11:41:13.26ID:efKBITkt
>>307
これまでスルーしてきたことに対する罪悪感で突き動かされてるっぽいね。
だから冷静さも皆無だし、俯瞰の視点もなく主体が不明瞭になる。

でもさすがに、どうしよう?という相談に対して
過去に遡って叩きまくって「で、どうしたいの?」は何だかなぁ。
美味しいハンバーグのレシピ聞いてるんじゃないんだからさw
娘の環境改善諸々次善策、打開策か、の相談に決まってるじゃんかw


慰めになるか分からないけど、因果応報は必ずあるよ。
あなたが馬鹿な罰は子供にも降りかかる形でもう十分に受けてる。
泥棒親子のターン来るから今は動かず準備しておくだけでいい。
買い与えた覚えのない何かの印?入ったぬいぐるみを見て
何の疑問も感じない親はきっと他の何を見ても同じでしょ。
その一点で既にろくでもないもの。ぼろは必ず出ます。
0320名無しの心子知らず垢版2018/06/19(火) 12:36:34.36ID:kog1DHaI
結局チョークの人だったのかどうか答えてくれなかったけど違ったのかな
0323名無しの心子知らず垢版2018/06/19(火) 13:41:03.87ID:xRgWzzM8
>>319
もう作っちゃった不味いハンバーグを食べる方法を質問しているのに、「そのレシピが悪い、もっと良いレシピがある」というアドバイスでは回答になっていない、という事かと
0324名無しの心子知らず垢版2018/06/19(火) 14:14:51.58ID:uWEvNBTc
>>321
娘の言葉が拙いと書いてあったから低学年なのかなと思って読んでた
それで盗癖のある子怖いよね
低学年なら、ほっとけば学年上がって避けられるのは相手の子のほうだと思う
それまで娘さんのメンタルが持つかなという心配はあるけど
0325名無しの心子知らず垢版2018/06/19(火) 14:46:53.89ID:D4lws82C
なんかもうよく分からなくなってきて、盗癖がある子なのかも怪しい
0326名無しの心子知らず垢版2018/06/19(火) 19:20:17.02ID:FXKSA95i
たまーにさ、
やられる側が悪い(やられる側にも責任がある)みたいな
まんま社会の縮図というか、はっきり言うと虐めと同じ構図
だよね。国民性というか虐めが絶対なくならない理由。

盗癖は相談者の妄想なんて言い出したらスレ成立しないじゃんねw
0327名無しの心子知らず垢版2018/06/19(火) 20:00:43.38ID:2cNqzBqH
いつものことじゃない?
長引いてくるとトンチンカンなこと言い出す人がいつも来るよ
0329名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 06:05:20.95ID:3zGx6t6N
泥棒親子のターンwww
やるだけやっての次は因果応報ファンタジスタか
0330名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 13:27:10.87ID:+I36JsSe
この話ってさ、ボスママが我が子の盗み癖知ってる上で
こうなってるんだとしたら恐ろしいよね。また話違ってくると思う。
0332名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 00:00:18.43ID:Sy/baVfB
学校での子供同士のトラブルについて、親や教師がどこまで関わったら良いのか相談させてください

小2の子供、通う小学校は全校生徒で2桁の田舎の学校です
はじめに問題になったのは、遊びの中で、私子が1年生のAに対して力加減が出来ず泣かせてしまった、という出来事です。Aは泣いてしまい私子はその場で謝り、そこで一旦場は収まったそうです
遊びというのが、ケイドロと缶けりを合わせたような結構激しい遊びのようで、1〜6年生が入り混じっていたため6年生に対してするように1年生にもしてしまった、とのことでした
それをAの親から言われたので、A親に謝り、こちらから担任にも相談し、子供ともきちんと話し合いをしました
それで終わったかと思ったのですが、今度はAの姉が私子に嫌がらせをするようになったみたいなんです
姉としては可愛い弟をいじめる私子が憎らしい、という気持ちがはわかるのですが…
このA姉からの嫌がらせを、担任に相談するか迷っています。そこまで干渉することないかな?と思う反面、一度トラブルのあった家庭とのことなので相談した方が良いのかな?とも思っていて…
0333名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 00:05:35.16ID:+3BDe/em
>>332
相談一択
こういうことは早めの方がいいよ
0334名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 00:08:13.47ID:cSGPmy+e
>>332
それはその一度の出来事だけが原因なのかな
私だったら、他に自分の子が何かやらかしてて積もり積もって…なんじゃないかと気になるから、それも含めて担任に相談すると思う
0335名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 00:13:08.76ID:c59LmlrD
>>332
こっちがしてしまったときには相談して、こっちがされてるときには相談しないとなるとお子さんが悲しい思いをしないかな?
元々故意ではなかったんだしここに書いてる情報だけではむしろ向こうの方が悪質に思える。
何か他にトラブルや原因がなかったのかも含めて相談一択。
0338名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 07:52:06.14ID:qa8G64sc
>>335に同意
私子とか私さんってまとめで使われてるイメージある
普通にうちの子とか息子/娘の方が読みやすくはある…
0339名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 08:07:08.12ID:ns0SlfkN
私子は昔使われてた印象がある
男子と女子は振る舞いが違う傾向があるから、相談では性別が分かる方がいいと思う
0340名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 08:10:48.91ID:fdENj/hY
私子って最初はどっかの板用語でそれが、ネットで広まったんじゃなかった?
0341名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 08:22:58.26ID:ijJ8POw2
相手にしない事だね。

そもそも最初の問題から相手はおかしい。
何年生だろうと遊んでる時はみんな全力で周りなんかほとんど見えていないし
怪我させたならともかくそれ以外でわざわざ相手があなたに対して言ってくるのは変だよ。
子供は2年生だしスルーするという事も覚え始めて良い頃じゃないかな?
0342332垢版2018/06/21(木) 09:30:28.54ID:C0UbWZ7E
わかりにくくてすみません。子供は、娘です

今回の泣かせた事件より以前に、数回Aが「やめてよ〜」や「痛い〜」と言う場面はあったそうです。それも、遊びの中での出来事です
A親には、たかが遊びに本気になりすぎじゃない?と言われました。
娘が嫌な思いをさせてしまった以上、悪いのは娘なので、相手に謝罪と娘に指導、担任に報告相談しました
A姉からの嫌がらせについては、担任が今日と明日は出張で不在のため、月曜に話をすることになりました
0343名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 09:48:40.49ID:ns0SlfkN
>>342
今回は娘さんからの情報だけのようなので…
前の件がらみの「嫌がらせ」なのかどうかも含めて、客観的に観察してね
また遊びが激しくなって、新たに衝突しているのかもしれないから
早めの相談は良いと思うよ
0344名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 13:25:13.73ID:rZDWPe7q
もちろん泣かせちゃダメだろうけど子供に対して遊びに本気になるなって言うのもすごい主張だなぁ
0346名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 14:38:50.38ID:SpsPRen2
いやほんと、相手の親も言い方がアレだと思う。
最初意味わからなくて、謝りに来た相談者さんに「子供の遊びですから〜そんなに本気にならなくても(気にしなくてもいいですよ)」って言ってるんだと思ってた。
子供なんて遊びには常に本気で全力でしょ。
なんにせよ早めの相談は良いと思います。ただ他の方も言ってるけど娘さんだけの話を鵜呑みにしないように。
遊んでるところこっそり見に行ければいいんだけどね〜。
私全校生徒二桁の田舎小学校通ってたけど、1ヶ月もしないうちにまたみんな仲良しに戻ってたけど、今の子はそうはいかないのかなあ。
0347名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 15:15:49.12ID:ri0GsTPf
おかしい親が多いからねぇ
少なからず子どもにも影響あるんだな
0348332垢版2018/06/21(木) 20:43:00.74ID:xMzTt43+
またわかりにくい文章で申し訳ないです

子供の話を鵜呑みにしないのは、もちろんわかっています。子供ってやっぱり自分に不利なことは隠すものだと思うので、学校側にもクレームというより、そういう事実があるのかどうかなど相談しに行こうと思っています
今回A親からは「AとA姉から聞いた事なんだけど…」という話だったので、言い方悪いですが、子供の言うことを真に受けて学校にも確認しないで…と少し不信感あります

前回担任と話した感じだと、不仲でギスギスしているようなことは無いみたいです。全体的に見れば仲は良いけど、たまに所々で合わない時はある、と。それくらい許容範囲だと思いますが
0349名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 21:13:25.60ID:dPcCkExs
やめてよ、痛いって数回相手は言ったんだよね?
相手が嫌がったらやめるって躾はしてないの?
A姉にやられる内容がよくわからないけど
先にやったのはあなたの子供だからねえ…。
しばらく様子みるわ自分なら。
親が出しゃばるといい事ないしね。
0350332垢版2018/06/21(木) 21:39:27.70ID:xMzTt43+
それはいつも口酸っぱく言っています
うちの子に限ってとか、相手の親の言うことが信じられないからうちの子は悪くない、などとは思っていません。A親がこちらに言ってくるくらい大事なら、学校側もわかっているか、実際にはどういう状況だったのか、それらを確認するために担任に話をしに行きました
色々な方面から聞くところによると、少しクセの強い子のようで、そういう子との付き合い方も教えていかなければいけないな、とも感じました

親同士が話しても、それは結局子供が言っていた内容についてなので、信憑性が低いですよね
なので学校での出来事は、できれば学校をはさんでにするつもりです
嫌がらせについては、そのような事実があるのか、少し様子を見てもらう方向で話をしたいと思っています
0351名無しの心子知らず垢版2018/06/22(金) 00:14:45.30ID:9hD5dMHM
わざと大袈裟に 辞めてよ〜 い〜た〜い〜
とか言うタイプの子かもしれないし
担任に客観的に見てもらうのも大切かと思うよ
0354332垢版2018/06/22(金) 10:01:29.62ID:dGA3BCh8
いや、まさしくそんな感じみたいです
高学年に知り合いの子がいるのでそれとなく聞いてみたのですが
「Aは、痛い、とか、やめて、が口癖で、高学年はすごく手加減してる。例の遊びでもドッヂボールとかでも、当たったのを無かったことにすることもある」と、要約するとこのような事を言っていました
言い方も「痛い!!やめて!!」ではなく「や〜め〜て〜よ〜 せぇんせぇ〜 ◎ちゃんが嫌なことするぅ〜」という感じだそうです
担任は「少し痛みに弱い子」「パーソナルスペースに敏感な子」という言い方をしてましたけど
A親の言う手加減をして欲しいというのは、高学年のこのような対応をしろと言ってるのかな?だとしたら、上級生とはいえ2年生にこれを求めるのは厳しすぎないか?と思うのですが…
ともあれ、こういう子もいるということがわかって、今回は良い勉強になったと思ってます
0355名無しの心子知らず垢版2018/06/22(金) 10:08:47.36ID:tqfcoo9m
>>354
何年生であっても、「めんどくさいヤツに関わるな」って教えて良いと思うよ
逃げるが勝ちというか、君子危うきに近寄らずと言うか…
0356名無しの心子知らず垢版2018/06/22(金) 10:18:08.38ID:5JyGgJtU
>>355
普通の学校ならそれでいいけど田舎の全校生徒合わせて二桁のような学校じゃ難しそうだよねそれ…
0357355垢版2018/06/22(金) 10:28:11.77ID:tqfcoo9m
>>356
一緒に遊ぶなという意味ではないよ
トラブルに自分で突っ込んで行くのは馬鹿馬鹿しいから、対応を工夫する事も覚えて行けと言う話
0360名無しの心子知らず垢版2018/06/22(金) 10:36:33.46ID:26Dpz2d7
被害者意識が強くて注目浴びたい女児か。成長に伴ってますます地雷臭強くなりそ
接点持たないのは難しくても、こっちからなるべく関わるなで良さそうな
0361332垢版2018/06/22(金) 13:18:04.91ID:xe8W+DcO
そうですね、関わらないとか遊ばないというのは難しいので、一緒に遊ぶことになってもAを狙わない、もしAが痛いとかやめてと言ったらとりあえずすぐに謝るように、と伝えました
もちろん、娘がその遊びから抜けるという選択肢もある、ということは伝えてあります
強制参加イベントではないので、他の子と違うことをすればいいんですけどね
ちなみに、Aは男児です

これで締めます。ありがとうございました
0364名無しの心子知らず垢版2018/06/22(金) 18:19:29.92ID:NVK7JuhG
中学生の子が同級生の自転車を壊したらしい。
わざとじゃないらしいけど謝罪に行ったほうがいいかな?
0365名無しの心子知らず垢版2018/06/22(金) 18:38:43.91ID:8G6wXa/c
>>364
当たり前でしょう
我が子が人様のものを壊して、そのままスルーって事があり得る地域なの?
0367名無しの心子知らず垢版2018/06/22(金) 19:59:29.38ID:P1hghnxm
>>364
謝罪と一緒にお金包んでね
0369名無しの心子知らず垢版2018/06/22(金) 22:31:28.35ID:LVrcFZgA
相談です、お願いします。
4歳なりたての息子が、指しゃぶりや爪噛み(歯を爪でカリカリ引っ掻く)をするようになりました。
4ヶ月前に第二子が生まれ、元々甘えん坊だったのがさらに強くなったり、寝付きが悪くなったり、反抗的になったりと、赤ちゃん返りのような状態です。
今まで指しゃぶりは、赤ちゃんの時を除いて、したことはありませんでした。
指しゃぶりについて調べてみると、寂しい時の精神安定剤のような物だから、無理にやめさせてはいけないとも書いてありましたが、どうなのでしょうか?
指しゃぶりを見かけたら、やんわりと「指が入ってるよ」と伝え、叱ってはいません。
止めさせる方向に持っていくべきなのか、自然に治まるのを待つべきか、悩んでいます。
0370名無しの心子知らず垢版2018/06/22(金) 22:57:19.68ID:X9R/G4sm
>>369
ウチの4歳息子も、昨年夏にストレスかかることがあって、血が出るまで爪噛んでた。ダラダラ注意するよりさっさとやめさせた方が親子ともスッキリすると思って、バイターストップ塗ったら爪噛み治った。
今年入園して、また爪噛み指舐めが始まり、何度も注意したけどなかなか治らず、衛生的にも良くないので再びバイターストップ塗布。すぐに手を口に入れなくなった。
塗る前は私も悩んだけど、我が子の場合、塗って良かったと思っています。
0372名無しの心子知らず垢版2018/06/22(金) 23:38:43.72ID:HczMGOXd
始めたきっかけはストレスや精神的な物だけどそれをクリアしたところで癖になっちゃったら爪噛み指しゃぶりは後が大変なんだよね

うちもバイターストップですぐやめられたけど大人でもかなり苦いから使うのためらう人もいるかも
0373369垢版2018/06/23(土) 01:18:40.07ID:Z6mCuYpN
レスありがとうございます、369です。
バイターストップ、知らなかったのですが、早速ポチってみました。
ちなみに、使う場合は子供に苦い薬塗るよ、と伝えてから塗りましたか?
伝えると塗らせてくれそうにないので、寝ている間にでもコッソリしたいのですが…
0374名無しの心子知らず垢版2018/06/23(土) 02:29:16.44ID:A/ZcsXvb
バイターストップ試してみようかな
我が家は手だけでなく足の指まで血が出るほどかじっているよ…
0375370垢版2018/06/23(土) 08:24:00.13ID:Rt8mdWG+
>>373
なぜ塗るか説明してから、最初は目の前で、2回目は本人の希望で寝ている間に塗りました。
断乳と同じように、すっぱりやめさせてから、心のフォローをしてあげると良いと思います。
0376名無しの心子知らず垢版2018/06/23(土) 08:25:56.93ID:8pl2qLK7
チャレンジしてみるのいいと思うけど、バイターストップ効かない可能性もあるからね。
うちの子、それでも負けずに指しゃぶりしてたよ。
本当はそこまで苦くないのかもと、私の唇にちょっとつけてみたら、泣きたくなるほど苦かった。
0377名無しの心子知らず垢版2018/06/23(土) 17:10:27.18ID:fo09Qu8/
相談させてください
半年ほど前から同じ幼稚園のママ二人から避けられるようになりました
それまで特に仲良くしていたわけではないので気のせいかと思っていたのですが
だんだん露骨になってきました
特に仲良くしていたわけでは無いので何をしたのか全く心当たりがありません
相手のママは三十代前半、私はアラフォーということもあり年寄りは近づくな的なものかと思ったのですがそれにしては憎しみいっぱいな態度を取られます
気付かないうちに失礼な事をしたなら謝罪したいし 何より心当たりが無いのが気持ち悪くてスッキリしたいのですが
本人に問いただすのはやはり得策では無いですよね?
謝罪して仲良くして欲しいなんて事は思っていません
0379名無しの心子知らず垢版2018/06/23(土) 17:30:14.15ID:A/ZcsXvb
早速バイターストップ塗ってみた
我が子は効かないタイプだった…苦いと言いながら爪かじりしてる
0381369垢版2018/06/23(土) 18:02:56.79ID:LXpbwAdQ
369です。
>>375,376
ありがとうございます。
効かない可能性も考慮しつつ、子供にしっかり説明してみます。
届くまでの間に、指しゃぶりしていない時を見計らって、してないの格好良いね!とめっちゃ褒めてみようと思います。
これで締めさせて頂きます。
ありがとうございました。
0383名無しの心子知らず垢版2018/06/23(土) 19:35:05.49ID:fo09Qu8/
>>382
そうですか?
子供がいるからこそ対応に気をつけなければならない点があるかと思いこちらで相談させていただいたのですが
0384名無しの心子知らず垢版2018/06/23(土) 19:42:31.87ID:XnEMHl5s
特に仲良かった訳でもなく仲良くなりたい訳でもないなら、そんな幼稚な親のことは相手にしなくてよいのでは

ただ、子ども同士に悪い変化があるなら放っておけないから、さりげなく園に伺ってみる
0385名無しの心子知らず垢版2018/06/23(土) 20:35:14.67ID:+GR2qH89
関係ありまくりじゃないの?園のお母さんて子供を通じた知り合いだし。

自分だったらメインでやってくる方のお母さんが一人の時に直接聞いちゃうかも。
モヤモヤして気持ち悪いよ。
基本謝る前提で聞きに行くけど、謝った後も絶対に仲良くはなりたくない。
普通にしていたら良いと思うけど心の中でクソママ呼びしちゃうw
直接聞いても何も言えないならもうそういう人と思って諦めるわ。
0386名無しの心子知らず垢版2018/06/23(土) 20:43:35.49ID:UOcmU3bG
仲良くない人なら、気にしないようにするかな。

バイターストップうちも買おう。
小3でまだかじってるから早くやめさせたい。
注意しても、爪なくなるよ?って言ってもやめなくていつも深爪。
商品自体知らなかったからそれにかけてみたい。
0387名無しの心子知らず垢版2018/06/23(土) 20:44:47.95ID:SQs6/qc4
「私が何か悪いことした?もししていたら謝ります」って聞くの?
きっと「別に何もしてないけど」と答えると思う
そして「ほんとにあの人何も気づいてないのね」と陰口を言う
職場でよくあるパターンよ

本当に何も心当たりがなくて、仲良くしたいと思ってないなら
そのまま離れたほうがいいんじゃないかな
気にするそぶりを見せたり、直接聞きに行ったりするのは相手の思うツボだよ
幼稚な人達なんだと思って忘れたほうが良いよ
何歳の子がわかんないけど、もし子供に何か影響があったなら
あくまで子供のトラブルってことで対応すれば良い
0388名無しの心子知らず垢版2018/06/23(土) 20:45:39.22ID:TvDIexRP
>>377
他のママ友の態度はどうなの?
仲良い人がいるなら最近避けられてる気がするんだけど何かしたのかな、何か聞いたことある?みたいにそれとなく聞いてみたら?
噂で聞いてたりすれば教えてくれるかもしれないし。
園には親のことには触れずに最近変わったことはないかだけ探りをいれておく。
後は旦那さんの仕事や地元がそこなら親の仕事や人となりはどうなのかな。
医者とかだったら単純に嫉妬とかあなた自身関係ない次元からの恨みって可能性もある。
0389名無しの心子知らず垢版2018/06/23(土) 21:22:16.28ID:fo09Qu8/
>>388
他のママ友は特に変化ないと思います
なので避けてくるママ二人は正直いてもいなくても構わないのですが
だんだん避け方が露骨になってきて
周りにも気づかれたら気を遣わせてしまいそうで嫌だなぁと
割と母親の出番の多い園なもので
0390名無しの心子知らず垢版2018/06/23(土) 21:27:46.96ID:Rm86ex/C
私も子が何かやらかしてないか気にしたほうがいいと思う
子供に迷惑かけられてるのに親がそれに気づいてない感じだと、親のこと悪く思えてくることあるよ
0391名無しの心子知らず垢版2018/06/23(土) 22:47:39.61ID:SNTyXF6a
園に探ってみて子の人間関係でトラブルなさそうなら相手にしなくて良いと思う
相談者親子に非がなく、くだらない幼稚な理由だったら相手も勝手に自滅していくのでは
例えば中二レベルで勝手に僻んでるとかなら、堂々と普通にしてればよろし
0392名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 00:06:08.27ID:RawKekqu
特に仲いいママ友とかじゃないんでしょ
子供絡み以外でそんな態度取られるはずがないと思うんだけどね
怪我させたのに親に伝わって無くて親同士トラブルになったとかあるから
0393名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 01:53:17.51ID:NgTAsu12
子供同士のトラブルの可能性高いよね
>>377の園がどういう対応なのか分からないけど、うちの園の場合は
細々したトラブルはいちいち親には伝えてくれないな。特に加害者側には。
被害者側には、こんな事がありましたと相手の名前は伏せて伝える感じ
でも名前を伏せても以上児だったら子が親に言うよね
だから加害者側の親だけが何も知らないパターンはあるある
0394名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 01:58:58.98ID:vAA6Stju
>>393
うちもあるあるだわ
うちの場合は加害者が口が上手い子で先生も騙してたからどうしょうもなかった
それで周りのお母さんドン引き
相談者さんの子がそうとは思わないけど、何かあったかは聞いた方がいいかも
子供同士が何でもないなら普通に挨拶だけしておけばいいよ
0395名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 07:52:32.17ID:U7tA+dJg
>>377です
沢山のご意見ありがとうございました
387さんの本人に聞いたところで「別に何も無いけど」と言われるというのは
本当にありえそうだと思いました
子供が何かやらかした可能性というご意見が多く 確かにうちの園は加害者側に知らせない事が多いのでその辺をあたってみたいと思います
とても参考になりましたありがとうございました 締めます
0396名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 10:13:46.19ID:Hys9Gg8x
小2娘の授業参観行ったら、給食完食がクラスで毎日何人だったかを表にして教室の後ろに貼り出していたのですが、気になるので担任に問いただしても良いですか?
0399名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 10:45:17.71ID:RawKekqu
>>396
時間内に食べ終わらなかった子を貼りだしてるわけじゃないんだよね?
何が気になるのか知らんけど聞けば良いのでは?
0401名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 11:08:46.69ID:Hys9Gg8x
396です。

給食完食を受け持ちの児童に強要する雰囲気があるかどうかが気になるのです。
0402名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 11:12:17.17ID:CCu8qdCi
>>401
完食したのを褒めるのがダメなの?
こういう人が、運動会で並んでゴールなんて言い出すんだね
0403名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 11:14:48.91ID:DTRuxf9Y
完食しない子に完食を強要してるのでは?という相談?
先生に聞いてみないと誰もわからないよ。
0404名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 11:28:42.29ID:ifq3PctC
たしかに強要にはなりそうだね
てか、そんなの張り出す必要性もわからない
誰が完食しようがどうでもいいのに
0405名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 11:31:32.44ID:nCSnJUme
>>396
食育の一環で、食品ロスや廃棄食の問題を子供に教えてて、今日はこれだけ無駄に捨てられてしまう食べ物減らせたね!っていう話じゃないのかな
小2だとそこまで教えないかな
まずはお子さんに聞いてみればいいじゃない
食べきれないと何か言われたりする?とかさ
0406名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 11:36:54.99ID:FqqqSxF6
雰囲気の話って、まず子供には聞いたの?
その完食に対する担任の発言、完食しない子に対する担任の態度等、問いただしに行く前に我が子やクラスメイトの子やそのお母さんの意見聞いてからにしたら?
0407名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 11:39:04.21ID:RawKekqu
低学年のうちに完食できる方向に持っていかなきゃ
残食凄いことになっちゃうと思うんだよね
0408名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 12:08:51.49ID:e7yDZz1C
>>396
「あれはどういうものですか」って質問はかまわんが、よく知らんのに勝手に盛り上がって問いただすのは馬鹿だと思われるからダメ
0409名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 12:11:21.23ID:sN96ZiQ9
完食できた子を褒めてるんでしょ?
残した子を責めてるわけじゃないんだから、別にいいじゃん
0410名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 12:24:59.84ID:uEbh4EcR
目標を持つのって大切な事だよね。
うちもほんとにほとんど食べられない毎日だったから本人も大変だったと思うけど
3年生からは急に全部食べられるようになったし、それが強要には感じないけどね。
子供に全部食べられるようになって欲しくないの?
0411名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 12:30:00.41ID:FFDrXCpf
時間内に完食できるよう、家で練習しなくちゃって気分にはなれど問合せしようなんて思わないわ
0412名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 12:32:29.04ID:ZH3qVUSx
子供の学校は自分で食べる量を調節出来るらしいけど、今時は無理強いはさせないものなんじゃないの?
0414名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 12:37:08.86ID:e7yDZz1C
無理強いはしないみたいね
食べないクラスは、給食室の方で量を調整してくれたりしてた
0415名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 12:42:43.65ID:yBAkHua7
食べられるようにはなって欲しいけどわざわざ張り出すのはね
完食できた子を褒める=出来ない子は責められてる気分になる
0416名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 12:48:17.50ID:uEbh4EcR
>>415
でも直接何か言われたりするのも嫌なんでしょ?
残すことに関して何も咎められないのでは完食は難しい気がする。
0417名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 12:50:45.08ID:9zmIf9WI
持久走や絵の入賞なんかも発表されるんだから完食が発表されてもいいんじゃないかしら
0418名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 12:54:13.01ID:DxJo0j+c
いつもこんな時代に保育士や教師になってくれてありがとうと思う。
得意なことを誉めたらクレームがくるのか…。
0419名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 13:01:07.39ID:C7XHUyCm
そもそも完食が何人かを発表してるだけなら、誰が出来て誰が出来てないとかわからないならどうでもいいわ
もしかしたら喫食状況を自治体に報告とかの一環とかかもしれない
0420名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 13:10:31.33ID:wOjPv3qF
食が過度に細い子の親からの言いがかりだね
ほっとけ、スルースルー
0421名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 13:27:47.49ID:Hys9Gg8x
どう頑張っても食べきれない食の細い子の、プレッシャーや劣等感にならないかが気になるのです。
でも、まず雰囲気を子供に聞きたいと思います。
確かに、今のこの時代に教師になってくださるのはありがたいと思います。
一応、基本的に経済的には安定してるイメージではありますが。
0422名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 13:29:54.24ID:iUrdMTHz
バカなのかな
0423名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 13:39:09.13ID:e7yDZz1C
>>421
一例だけど、うちの学校では食が細い子は最初から少なめに盛り付けてもらって(残さないで済む)、食べられる子はおかわりして、皆で上手に食べきる工夫をしてたよ
無駄にしない学習の一つだったみたい
プレッシャー掛けるのが目的ではなかったわ
0424名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 13:41:37.23ID:A7933O29
足が速い子表彰したら遅い子が可哀想ってクレームつけるのかな
モンペって怖いわぁ
0426名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 13:48:12.28ID:KnKYyexH
給食完食して名前を貼り出されるってことで自分に自信がつく子もいると思うけどな
マラソン大会のときだけ学年で20位以内の子の名前が廊下に貼り出されてたけど、子どもたちの励みになってたようだし、何とも思わなかったな
そこまで気にしてたら子どもがかえって神経質になりそうだよ
0427名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 13:49:37.55ID:9Lz+9giG
給食がセンター方式だから残食は大きな食缶にまとめて返却→洗浄前に計量というシステムで
各学校別、クラス別に残食量のランキングが毎月掲示される(少ない方が上位、ワーストは出さない)
残食問題はどこにもあるから、誰も傷つけないように、でも完食を目指すキャンペーンは
なかなかに難しいのだと思うよ
0428名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 14:02:05.58ID:2sBUoBU1
逆に残した子の名前を貼り出してるんだったらもやもやするのも分からんではないけど
完食して良かったねという主旨なのにうちの子にストレスが!プレッシャーだ!って言う親がいたら正直どん引き
0429名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 14:08:02.05ID:+1W+p3PI
ひょっとしたら食の細い子もいつかは完食して自分もあの数字の一員になろう!って頑張ってるかもしれないよね
0430名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 14:15:58.00ID:f7G3eN1J
先生がどういう意図でやってるかによるから、まず子供に聞くのがいいかと
完食できたらいいね!なのか、食べない子に食べろと迫るのかでだいぶ違う
0431名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 14:22:28.32ID:Hys9Gg8x
421です。ありがとうございます。

他のことで優秀な子を誉めるのも悪いみたいになるとの意見もありますが、私はそもそも、走るのが早いとかと違い、沢山食べることが出来る=優秀、少食で遅食=劣悪とは思わないので。

好き嫌い指導ならまだ、やり過ぎなければ分からないでもないですが。
0432名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 14:30:50.94ID:9T0cfl9O
>>431
優秀とか劣悪とか思わないんだったら気にしなくていいんじゃない?
あなたのお子さんがプレッシャー感じてたら、たくさん食べることが優秀なわけじゃないんだからプレッシャーなんて感じなくてもいいよって言ってあげればいいじゃん
0433名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 14:33:37.45ID:GmCIZMPD
>>431
たくさん食べるっていうより、出されたものを残さず食べるって事だから、そこは勘違いしない方がいいよ
残さず食べるのは偉いよ、マナーとしても正しいしゴミを出さないのは大事なこと

ちょっと意地悪言うけど、小2の子でしょ
自分が子供の学校生活のヒアリングしたり注意して観察したりしないくせに張り紙見ただけでどんな指導かも分からないし子供にきかないまま教師に「問いただす」ってちょっと視野狭窄すぎ
0434名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 14:59:22.09ID:h3cQYdy0
>>428
でもさ、食べられない事に悩んでる子はいるもんだよ
完食できるのは凄いかもしれないけど、表彰するのは違うと思うわ
運動会とは違うじゃない。毎日完食凄いね!ってされたらどうやっても越えられない壁を見せつけられてるようでかわいそうだなって思うけどな
0435名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 14:59:51.41ID:dMndqAR6
残さず食べるのがマナーなのはわかるけどそれを強要されたら少食の子はつらいだけ
0436名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 15:01:19.15ID:ifq3PctC
表彰するのは運動会や勉強、部活関係だけでいいよ
食べることまで表彰するのは違う気がする
0438名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 15:05:44.33ID:dffha3jU
生活面もたくさん褒めてもらって良いと思うけどな
整理整頓できる、休み時間にちゃんとお手洗い行ける、ティッシュハンカチ忘れないなどなど
給食を毎日残さず食べられるのもすごく素敵なこと
0439名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 15:09:11.38ID:dSP2w5iK
大したことじゃないのに、先生のやることを否定してたら子どもにも伝わっちゃうんじゃないの?
そのほうが心配だけど
大らかに構えてたほうが子どもにもいいのに
0440名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 15:30:30.09ID:uEbh4EcR
>>431
それは単にあなた個人の価値観だね。
学校で集団指導してる価値観とはまた違うと思う。
行きすぎているなら分かるけど
食べられない子が名前挙げ連ねられてる訳でもないのに
親が大騒ぎしすぎと感じるわ。
0441名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 15:41:35.70ID:RawKekqu
最初の書き込みは>>396だよ
表彰されているわけでもない
話が逸れてる

因みにうちの子の学級は
残食なく時間内に食べ終えた班は宿題なしになる
そっちのほうが問題だと思うけど文句言う親いないや
0442名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 15:52:29.20ID:FFDrXCpf
完食で表彰できないなら、無遅刻無欠席とかでとれば?
何かしら一つは努力しようよ…
0444名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 16:12:10.68ID:2sBUoBU1
>>434
そんなこと言いだしたら勉強できなくて悩んでる、運動苦手で悩んでる・・・
キリがなくない?そうやって悩むのも成長の過程では必要なプロセスだと思うけど
誰かと比べて劣等感を抱くことが一生ないなんてありえないんだから
0445名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 16:19:53.99ID:A7933O29
たくさん食べた子、じゃなくて標準量食べれた子の数でしょ?
成長期だし、標準量食べれることは大事なことだし、好き嫌いしないでちゃんと食べれた子を褒めるのだって良いじゃん
0447名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 16:35:29.48ID:D5pFLhqV
>>431
出された食事をキレイに食べ切る大人と残す大人はどっちが好感度高いでしょうか?
優秀とかそーいう問題じゃないでしょ
0448名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 16:44:02.61ID:Hys9Gg8x
>>431
大人になれば食べる量を自分で決められるはずですよね? 基本的に。

>>441
確かに、むしろその方が問題ですよね。肥満児が増えたり、少食の子がいじめられるきっかけになりかねないし、沢山食べれば優秀になるから勉強はしなくても身に付くなんてはずはありませんもんね。
0450名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 17:25:17.45ID:Iq2l1r/u
配膳時に量の調節をしてもらえるなら、きちんと完食するのは大切なことだと思う
全員一律同量なら、本人の自信に繋がるように、子によって変えてもらえるようお願いするのはアリ
でも、クレームとして言うのはナシ
0451名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 17:30:12.73ID:uC9zbOOo
>>449
うん、きっと真面目な人なんだろうけど頑なすぎて悪気なく周りを責め立てそうというか
子供さん自身はなんて言ってるの?
0452名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 17:32:56.51ID:nCSnJUme
私は自分が子供の頃に少食で、保育園でいつも居残りで食べさせられて本当キツかったから、子供が同じ目に合ったら嫌だなという気持ちは分かる
でも食べた子を褒める→食べてない子を責める事になる はイコールではないよ
食べない子にペナルティを与えるならそれは抗議する所だけど、食べない子を責めるような事をやったり言ったりしていないのなら、それだけの事で「食べない子が劣等感を感じる」というのは過保護もいいとこだし、
もしそれで実際に子が劣等感感じていたとしても、悪いけどそれはその子のメンタリティの問題で先生のやり方のせいじゃない
社会には色んな価値観があり、よく食べる事を良しとする人もいるんだよ、でも食べないのが悪い事でもないんだよって親のあなたが教えてあげる所だよ
まあこんなとこでウダウダ言ってないでまずは子供に確認しな
0453名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 17:35:11.24ID:uC9zbOOo
>>448
名前を書き出してるわけでもなく、何人って書いてるだけだよね?
そちらの学校はどうだかは分かりませんが、昨今の学校給食事情としては大盛り!好き嫌い?アレルギー!?知りません!みんな一律!いっしょ!!な一昔前とは違い、量も苦手なものも考慮してくれているように感じます
うちの子供のところは自己申告で食べられる量だけ入れる方式です、自分で決めた量なので残すのはNGですが、低学年のうちはそのあたりを見極めるのも難しいので完食できたら褒めてもらうのもやる気になると思うんだけどな
0454名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 18:16:00.67ID:a1cmkcQD
完食というのを、自分で決めた目標量を自分で達成したこと、というならば大いに褒めるべき。生きていくための力になるから。
とくに食べることが苦痛になりがちな少食の子にとっても、完食した達成感が得られるしね。
だから教育の方向性を確かめもせずに、完食の子の人数を貼り出してるだけで大騒ぎするのはどうかと思うよ

一方で、残食の量を重さで測ってクラスごとに比べて、職員室で張り出してたりする学校だと、担任の先生には負担になる。
競わされたりすると、よく食べる子が可愛く見えるようだよ
0455名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 18:16:35.74ID:9Lz+9giG
先月、給食懇談会へ行ってきて参観もしたけど一律、とりあえず皆に均等に行き渡るようによそって
口をつける前に自己申告で減らしてもらう感じだったな
もちろん好き嫌いで「ニンジンだけ抜いて」や「全く口をつけない」はNG
完食人数はすなわち、自分の食べる目安が把握できるようになった児童の数だろう
0456名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 18:58:13.84ID:Hys9Gg8x
448です。ありがとうございました。
0457名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 19:56:43.92ID:FqqqSxF6
で随分時間たったけど子供には聞いたの?
>>396が危惧するような少食や遅食の子が責められる雰囲気だったの?
0458名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 20:31:45.37ID:RawKekqu
>>448
もう5年生なのでイジメに発展したりはないよ
うちの子も低学年のときは5時間目まで残されてたことがあったけど
あちゃーと思いはしたけど文句言ったことないや
減らしたり配慮があった上で本人の成長で
時間内に食べられるようになったから

そもそも担任に食べるのが遅くて少食だと申し入れはしてるのかな?
勝手に想像してムキーッってなってそうに見えるんだけど
0459名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 21:29:35.77ID:na+pvVRr
少食が原因でいじめられるとか見たことないけど
たくさん食べたら勉強できるようになるなんて誰も言ってないと思うけど
ちゃんと挨拶した子を褒めるのは勉強できるようになるからじゃないしね
同じクラスにすごく人見知りで挨拶できない子がいたら挨拶する子を褒めちゃいけないわけ?w
この人は自分が少食でトラウマがあるのかも知れないけど、ちょっといきすぎてるし、これだけ言われても折れないし子どもにも確認しないってちょっと頑なすぎて怖い
むしろその頑なさが子どもを追い詰めてそう
0460名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 21:35:06.29ID:1WBlnskD
完食何人と貼り出してるって普通に考えたらその数字が増えた方がいいという価値観だよね
完食した子個人を褒めるのと全然違うと思う
0461名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 21:50:04.30ID:tJVE/CzG
うわぁ…
なんかすごいモンペ思考の人が来てたのね
まず配膳の際子ども自身が量を加減したりするのかとか、完食できない子達にペナルティが与えられるのかとか子どもに確認するのが先でしょうよ
自分の考えだけで突っ走って、子ども本人が学校生活を楽しめなくなったらどうすんだろうね
0462名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 22:17:18.49ID:X0P9/y7o
連帯責任みたいな形で数字を出すのはあの子のせいで〜ってなると思う。
低学年なら尚更

個人個人の評価ならいいのにね
クラスで何人とか何%とかって結局みんなで目指そうぜ的な勘違いしちゃう余地がありそう

ハンカチ忘れで、連帯責任やってるんだけど、やっぱり誰々のせいで〜とか言ってる。
マナーのハンカチと体調とか資質の完食ではそもそも話が変わっちゃうけどさ
0463名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 02:12:21.47ID:x7kw2eBF
頭悪くて運動出来ないけど唯一食べるのが得意な子がいるかもしれなくて
その子にとっては給食で嫌いな物もあるけど残さずモリモリ食べるぜ!みたいに自信につながってそこからグルメ評論家になったり1流シェフなったり何かを成し遂げるかもしれない
給食完食の掲示板一つで面倒な世の中だわ
0464名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 02:22:06.23ID:KISMac2X
アレルギーを申告するのはわかるが、少食だと先生に言うのは無し。現在は量を調整してくれるんだから、自分で係りに言えばいいだけ 何でもかんでも先生に頼るのは無しだよ
0465名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 06:00:39.98ID:oDmCSllH
>>463
その子を褒める掲示にはなってないけどね
何人完食かじゃなくて、誰が完食かにしたら分かりやすい
0466名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 06:43:12.15ID:+2PMsx22
「問いただす」じゃなく、「ちょっと聞いてみる」なら問題ないし、勝手にやればいいのに。
何かの機会に、こういうのやってるんですね〜子どもたちどんな風に取り組んでるんですか?とか。
敵意丸出しだからモンペっぽいのよね。
気軽に聞けばいいのに。
0467名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 10:11:41.02ID:eiujDdzL
とりあえず給食の量を調節できるかどうかを聞いてからじゃない?
食の細さや食べられないものを考慮せず一律の量を配膳した上で完食出来たかどうかをクラスで競ってるならあまりいいことではないと思うけど、ある程度調節してくれているなら完食したら誉めるべきだと思うよ。
食べることを誉めてるってわけじゃなく、自分で目標や基準を決めてそれを完遂するってことだから勉強や運動と同じだと思う。
大事なことだよ。
0471名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 16:12:25.37ID:moo/9B93
ここに書き込んでいいのか分からないのですが質問させてください
高校3年の男です
先日電車に乗っていた時に赤ちゃんを連れたママさんが乗ってきたのですが、その赤ちゃんの泣き方が尋常でないほどおかしかったのです
まるで猫の夜泣きみたいな、人間ではないような声でずっと泣き続けていました
ママさんもどうしていいのか分からずオロオロしていました
そのまま何も声をかけられず、ママさんは慌てて降りていったのですが、こういう事って赤ちゃんにはよくあることなんでしょうか?
何か声をかけた方が良かったのでしょうか?
なにか病気なのではなかったのかとモヤモヤしています
スレ汚し失礼しました
0473名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 16:32:27.33ID:57z6QaMm
>>471
赤ちゃんはえーんえーんやオギャオギャーと泣くだけではないよ。
そもそも猫の鳴き声と赤ちゃんの泣き声って似てると思う。
お母さんは単純に泣かれたら迷惑になって困るシチュエーションで泣かれたからオロオロしていたのだと思うよ。
例えその泣き方が何か病気だったとしても声をかけられても困るだけだと思うよ。
0474名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 17:13:41.71ID:bhP3EF3+
>>471
心配してくれてありがとう、人の声は千差万別だから耳慣れない泣き声の赤ちゃんもいるのよ
うちの子は泣いてんだか笑ってんだかわからない声で泣くからよく覗きこんだ人が予想と違ってびっくりしてたわ
ちなみに発情期の猫の声と赤ちゃんの泣き声はよく間違えられるくらい一般的だよ、ggってみて
何人もの赤ちゃんをみてきたベテラン保育士さんや看護師さんやお医者さんが泣き声に異常性を感じると声をかけてくるならともかく
高校生の男の子から泣き声変ですけど大丈夫ですかって言われても返答に困ってしまうから暖かく見守ってあげてほしいな
万が一病気でおかしな泣き声だったとしても、電車のような公的な場所でこの子はこういう喉の疾患があってなんて見ず知らずの人に説明したくはないし
あなたが超能力のような聴力で本当に赤ちゃんの疾患に気づいたとしてもお母さんが赤ちゃんの異常に気づいてないって事はほぼない
頻繁な予防接種や健康診断でお医者さんに相談できる機会はたくさんあるから大丈夫だよ
0475名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 17:42:33.23ID:w/0AEkPa
>>471
あなた優しいね、多分大丈夫だよ
赤ちゃんの泣き声も、結構バリエーショがあるのよ
病気はご両親や近くの人が気付くから、大丈夫だと思うよ
0476名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 20:13:11.55ID:PcJABZXq
みなさん返信ありがとうございました
そうですね、きっとお母さんも公共の場で赤ちゃんが泣いてしまっているからオロオロしていたんでしょうね
僕自身あまり赤ちゃんと接する事がないので動揺してしまいました・・・
泣き方に色々なバリエーションがあるとは知りませんでした
あの赤ちゃんが元気に育ってくれることを願います
改めて質問に答えていただきありがとうございました!
0478名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 20:50:59.24ID:ZScfzqjz
四月から小学生になったばかりの6歳の娘のことで、相談させて下さい

もともと爪が弱く、少しでも伸びるとすぐ白い部分が割れてしまい、その度に切り揃えて深爪気味だったのですが
最近口に手がいくことが多くて見てみると、どうやら爪を噛んでいるみたいで、両手ともかなり深爪となってしまっています
これは何らかのストレスがかかって、爪を噛んでしまうのでしょうか?

小学校ではクラスに友達もでき、毎日のように友達が遊びに来たり娘が遊びに行ったりして、人間関係の問題もなさそうで
授業も何度か参観に行きましたが、積極的に発表していて、ついていけない様子も退屈そうな態度もありませんでした
口に手を持っていった時に軽く注意はしていますが、対応はこれでいいのか、自然と治るものなのか、それともすぐに治療が必要なのかわからず心配しています

アドバイスや経験談など、何でもいいので聞かせてもらえたらありがたいです
0479名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 21:08:07.42ID:57z6QaMm
>>478
単純に環境が変わって、うまくいってても緊張することや精神的に負担のかかることが増えたんじゃない?
あと習い事をしてるなら学校と習い事の両立が大変になってるとか。
私自身爪を噛むことがあったけど特に理由を感じることはなかった。
気になったから噛んでたって感じ。
注意もされてたけどだからってひどくなるわけでもやめるわけでもなかったな。
時間が解決した記憶。
0480名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 21:13:23.28ID:1CICUPBS
>>478
理由はあったりなかったりだと思うよ
血が出るほど深くとかじゃなければ様子見でいいんじゃないかな
私自身がずっと爪噛み癖があるけど、手持ち無沙汰というか特に深い理由はない気がする
でもいまだにたまにやっちゃうから治ってないんだろうけど
そんなに気にしたことはない
0481名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 21:25:22.94ID:Ak2yLV2i
>>478
別のスレで書いたけど、バイターストップおススメします。
爪噛みの原因を突き止めて取り除いたところで、癖になったらなかなか治らないし、衛生的にも良くない。
注意するのも親子共ストレスかかるし、爪噛みを話題にすることで返って意識して癖が定着していく場合もあります。
気になるならさっと予防して、精神的な部分は気をつけてフォローしてあげたら良いと思います。
バイターストップ効かない子もいるみたいですが、塗ってみたらどうでしょうか。
0482481垢版2018/06/25(月) 21:31:38.22ID:A7EyxEcS
>>478
別のスレじゃなかった。
ここの>>369から数レス読んでみて。
4歳息子に塗ったけど、上の小学生中学年が試しに舐めてみたら吐きそうになっていた。
0483478垢版2018/06/25(月) 22:12:10.53ID:ZScfzqjz
みなさんありがとうございます
今のところ血が出るほどではありませんが、クセになると困るなとも思っているので、バイターストップ試してみます
また状況が変わったら相談させて下さい
一人でどうしようとなっていたので、経験された方の話など聞けてよかったです
0484名無しの心子知らず垢版2018/06/26(火) 09:25:43.27ID:tFxw/lJu
>>483
締めたあとにごめん
うちの娘も小学生になってから、爪と爪を擦り合わせてるみたいで爪が全然伸びない 
いろいろ調べたり小児科でなにかのついでに相談したら、ひまつぶしにやってるんだろうとのことでした
本人もひまなときにやっちゃう、と最初に言っていたので、まぁそれが癖ってことなんだけど、寂しいとかストレスとは限らないと伝えたかったです
0485名無しの心子知らず垢版2018/06/26(火) 09:39:57.48ID:JRj29wfu
小一息子についての相談です
宿題、ワークや時間割、着替えなどをするのを、私か主人が全部うるさく指示してしまっています。
指示しているので、息子は指示待ちになってしまっています。言わないと絶対やりません。
でも私が働いているのもあり、朝も夕方もバタバタなので、つい指示してしまいます。
何かいい方法はないでしょうか
子が自分でやるためには、タイムスケジュールをかえ、余裕を作って時間を決めつつ、待つしかないのかなと思いますが、タイムスケジュールもどう変えていいかわかりません。
ちなみにタイムスケジュールはこんな感じです
全部私や主人の声かけでしかうごきません。声かけしてもしぶしぶ、だらだらです。

6時起床→朝ごはん→食べおわり次第、主人とワークと着替え→時間があれば自由時間→7時半登校
夕方
5時15分頃帰宅→私と、学童でやって来た宿題の雑過ぎるところ書き直し、添削後の前日の宿題やり直し、音読、ワーク、明日の時間割→
5時50分頃下の子をお迎えに二人で出る→6時20分頃帰宅、私はご飯準備、子は自由時間(だいたいテレビ)→7時〜ご飯、8時〜お風呂、歯磨き着替え絵本、9時就寝
0486名無しの心子知らず垢版2018/06/26(火) 10:00:57.93ID:sG0wMLJy
>>485
うちの場合(2年男児)、

「起きたら何やるんだっけー?」
(着替えて、パジャマは洗濯機に入れてくる)

夕方
「帰ってきたら…ry」
「今出さないとハンコ押さないからね!」
(まず洗濯物、連絡帳、配布プリント、プールカード等を出す)

ランドセルを閉じて周りに何もない状態になるまで
「○○が落ちてるけどー?」
などなど、
最初は助言しつつ、あとは次は?次は?って聞くようにしてます。
そのうち自分でできるようになりました。
0487名無しの心子知らず垢版2018/06/26(火) 10:05:35.21ID:nvEAeGHS
>>485
お仕事しながら、下の子の面倒も見ながらお疲れさま。

声かけられてでも、しぶしぶだらだらでも小1でこれだけのことを毎日こなしてるのはすごいと思うよ。
まずはそこの意識改革からではないかと。
ずっと怒られ続けるのとそうでないのでは本人のモチベが全く違ってくるからね。

平日はどうしても親子共に追い立てられちゃうから、ちょっと時間に融通がきくような休日に試しにやらせてみては?
いきなり全おまかせだと多分何もできないので、ひとつだけ低いハードル決める。
何にもやらなくてイライラしてもひたすら我慢。
できたら褒める。
やることリストとかタイムテーブル(←これはかなりざっくり目に)とか視覚化させると子供にもわかりやすいよ。

でもまだ一年生だからね。
親のお膳立てで全然いいと思うよ。
ありがとう!お母さん助かるわぁ〜。すごいじゃん!でw
0488名無しの心子知らず垢版2018/06/26(火) 10:12:18.15ID:sG0wMLJy
>>486 追記
うちも学童行かせてて、帰宅は17時。
うちも子供二人ですが保育園次男お迎え→学童長男お迎えでした。

17時-18時は学童でやりきれなかったら宿題、終わってたら外遊び。
18-19時半位お風呂とご飯
そのあと終わりきれなかった宿題及び家庭学習をさせてます。
就寝は21時半です。
0490名無しの心子知らず垢版2018/06/26(火) 11:11:15.73ID:TSuyEAE6
出来たら行為自体を褒める。
ご褒美は出来たことそのもの。

って分かっててもバタバタしてるとついつい
何か交換条件出しちゃうね。子供は現金だから一番きく。
例えば一年間宿題忘れなかったらスイッチ買う
が一番きいた。
0491名無しの心子知らず垢版2018/06/26(火) 11:51:43.17ID:iwJsV7Nq
>>485
自分で1日の計画をたたせたら?
やらなきゃいけないことリストを書き出してそれを元にタイムスケジュールを作らせる
小学校に入ってからやらせてるよ
自分でタイムスケジュール作ってるから親から言われてやるより納得して取り組めるみたい
0492名無しの心子知らず垢版2018/06/26(火) 11:56:36.55ID:mNfXjnbJ
うちも言われるまで動かなくてわたしがイライラ半端ないから、紙に自分で書かせて表を作った
朝やること、帰って来てから、ごはん食べ終わったら、お風呂、、などなどそれぞれのだいたいの時間も

で、今、何時?なにやる時間?そろそろ時計見てね、わからなかったら表見てねとか最低限の声かけにしてる
それまではイライラにまかせてすごく怒ったりしてたので、かーちゃん怒るの嫌いだよ、怒られる前にやるって決めたよねってだんだん怒りモードをアピールしつつも何をやるかは具体的には指示してないです
これがいいかはわからないけど、うちはそうしてる
0493名無しの心子知らず垢版2018/06/26(火) 12:40:26.93ID:k3TEAgPC
うちもやることリストだな
入学時に私が作って、できてないようなら「リスト見てよー」と声かけ
それでも言われなくてもできるようになったのは2年生の後半くらいだよ
もちろん言われなくてもできたときは大袈裟なほどに誉める
お風呂なんかは日によってタイミング違うから、3年になった今でも声かけしてる
0494名無しの心子知らず垢版2018/06/26(火) 13:13:29.36ID:GsKXOnDd
ホワイトボードに朝と夜のやることリストを貼って
小さな丸マグネットを「これからやる」「おわり」に
1つずつ移動させることで確認の可視化をする方法もあり
0495名無しの心子知らず垢版2018/06/26(火) 13:25:24.31ID:j9QAVdvx
4年男児です
日常生活はとくに問題ないですが、微妙に鈍くて言いたい事が言えない若干自閉ぎみ
友達関係で1人、やっかいな子がいます
学校でうちの子の靴を隠したり、家に来た時にわざと器物をこわされたり、家の庭にある遊具を盗んで
使っていたり、名誉毀損なことをしたり…
その度に先生とともに「もうしません」と殊勝に謝るのですが、5回も6回も1年生のときから続いています
その子の家は子沢山でとても貧しいようで、両親もほとんど謝りにくる事もなく連絡も付きません
遊ばない様にと息子に言っていても、その子は活発で比較的人気者なので、大勢の中に入って
うちにも未だに遊びに来ます
内気な息子に友達がくるのは嬉しいのですが、その子だけ排除し辛いです
小規模校で1学年に1クラスしかなく、鈍臭い息子がターゲットになっているんでしょう
学校も校外で起こる事にはほとんどノータッチですので、親が対処するしかないらしい
まだ今まで我慢していましたが、これからまだ2年半、どうやっていっていいのか
あの子の顔をみるのもゾッとします
0496名無しの心子知らず垢版2018/06/26(火) 14:31:48.94ID:WNThWlSu
二人目不妊治療費と頻繁な通院の機会を作るために(子連れしずらい病院なので)一人目2歳を保育園に預けて仕事しています。ちなみに私、自然妊娠は出来ない身体です、
不妊治療の事は主人以外には教えていませんが、周りから「お子さん保育園で寂しがったりしない?」「ええ、預けちゃったんだ…(軽蔑の目)」と言われる度に胸が痛いです。
認可外からやっと認可に入れることが出来たし、仕事を頑張りたいですが、二人目が出来たら来年は幼稚園に入れて二人と過ごす時間を増やしたいな…
なんて思っています。しかし認可に入れ続けていた方が二人目も入れやすいし仕事復帰しやすい。
迷います。仕事のブランクを作ることにも抵抗があります。
グダグダと書き連ねてすみません。
0498名無しの心子知らず垢版2018/06/26(火) 14:43:28.81ID:PkZCZ5xI
>>485
うちも幼稚園の頃に習い事やピアノの練習など
グダグダしてたから紙に一週間の降園後のスケジュールを書かせたよ。
頭の中がスッキリしたみたいであまり声かけしなくても
今日ってどんな予定だったー?なんて聞いたら
紙見て動けるようになった。
0500名無しの心子知らず垢版2018/06/26(火) 15:12:30.80ID:P390o8ZE
>>499
けど?何?
親も子もはっきりどうしたいのか言えないのがいけないってはっきりわかるね
排除しづらいとか言わないでお友達全員うちで遊ぶな公園で遊べでいいんじゃないの
0502名無しの心子知らず垢版2018/06/26(火) 15:28:55.98ID:nvEAeGHS
>>495
相手の家が貧しいとか関係ないからなぁ
とにかく憎いのはわかったけどもw
母はなんでその子に怒ってるのか、子供にはどうすべきなのかきちんと話すといいよ。
親の中で整理できてなければ子供自身の頭の中も整理できない。

男子は家遊び禁止にしてる家わりといるよ。
それができないならその子が来てる時は495もきっちりマークしてるとか、我が子同然に叱るとかするしかないね。
そういうのを見て子供も毅然とする態度を覚えるよ。
0503名無しの心子知らず垢版2018/06/26(火) 15:54:34.12ID:Z/eDDfre
>>496
何で仕事することが悪いことなの?
0歳ならまだしも2歳ならそんな早いとは思わないし、働くために預けてる人なんて山ほどいると思う。
不妊治療という夫婦の事情のために預けるから後ろめたいんじゃない?
軽蔑の目、って言うのもあなたが勝手にそう感じてるだけで軽蔑してるって言われた訳じゃないんでしょ?
私から見たら生活のために働くのも、欲しいもの買うために働くのも、子供を産むために働くのも同じだよ。
産んでからの仕事のことは好きにしたらいいよ。
知り合いに3歳までは保育園に入れて働いて、幼稚園の年齢から仕事やめたって人もいる。
0504名無しの心子知らず垢版2018/06/26(火) 16:02:47.87ID:Z/eDDfre
>>495
学校で起きたことは仕方ないけど家のものを盗ったり勝手に使うのは相手の親に直接言ったらいいんじゃない?
家まで行けば流石にいつかは会えるでしょ。
貧しいとか関係ないよ。
顔も見たくないほど嫌ならもう家には全員出入り禁止するしかないと思う。
0505485垢版2018/06/26(火) 16:24:48.67ID:JRj29wfu
とりあえず、リストを一緒に作るところからですね!
ホワイトボード式も面白そうですね
わかりやすいやつを、息子と一緒に考えます
少しずつ、ほめつつ、気長に頑張りたいと思います
ありがとうございました
0506名無しの心子知らず垢版2018/06/26(火) 16:33:29.51ID:WNThWlSu
>>503
返信をありがとうございます。
軽蔑の目は、子が小さい頃は母といて当たり前、な考えで子供が小学校に上がるまでは専業予定の友人からです。
たしかに直接は言われていないし、私の周りの人が専業が多いので影響されているのかもしれません。
丁寧なコメントをありがとうございました。少し落ち着いて考えたいと思います。
0507名無しの心子知らず垢版2018/06/26(火) 17:30:05.37ID:TSuyEAE6
>>501
今さら何言ってんの?
ちょっと前にも万引き一家にマウントされた足りない母を
全員でフルボッコしたとこだお?
0508名無しの心子知らず垢版2018/06/26(火) 18:02:09.91ID:k3TEAgPC
>>495
息子さん自身はどうなんだろう、その子のことを本音ではどう思ってるのか
息子さんも関わりたくないと思ってるのなら、家の物を壊されたことなんかを理由にその子だけ出禁でもいい気もする
それで学校で酷いことされるなら、学校のことは先生に相談してもいいんだろうし
ただ、息子さんがその子と遊ぶのが楽しいのなら、ほかの子も含めて外で遊ばせるのがベストかもね
相手親は何を言っても無駄だよ
0509名無しの心子知らず垢版2018/06/26(火) 18:16:20.32ID:MLRfXjvA
じっくり495
子どもが自閉気味(この自閉気味っていうのもなんだかなと思うけど)と書いてるけど母親もなんかおかしい
0511名無しの心子知らず垢版2018/06/26(火) 18:20:22.32ID:MLRfXjvA
絡みに書こうとして間違えたわ
本当にスレ間違うってあるのね恥ずかしい
0513名無しの心子知らず垢版2018/06/26(火) 20:23:07.72ID:b1e2SlgB
>495
うちでわざと物壊したりとったりした子は出入り禁止だよ。うちのルールだからうちで遊ぶときはしたがわないなら外で遊んでよってみんなの前で言うのはどう?
0514名無しの心子知らず垢版2018/06/26(火) 20:42:24.69ID:tH9+ggyl
>>495
日常生活はとくに問題ないですが、微妙に鈍くて言いたい事が言えない若干自閉ぎみ

この母親も同じ匂いがしてるから、親子共々ナメられてるんだろうね
盗まれたり壊されたりや暴言を我慢してきたとか、ちゃんと息子を守ってやりもしないで逆ギレとか何ぞ
0516名無しの心子知らず垢版2018/07/02(月) 09:39:29.36ID:3L8bNBAh
小4娘のクラスメートについての相談
娘の友人ABが地元のスーパーに買い物に行ったら
同じく娘の友人CDが万引きをしているところを見たそうです
レジから見えないように二人で向かい合わせに立って
床に置いた口の大きく開いたリュックにお菓子を入れていた
1つ2つじゃなく詰め込んでいた、とのこと
(バレないように小細工するという点で常習なのでは?と思っています
しかし子供が見てもわかるくらいわかりやすいやり方)

Aの母がそのスーパーでパートをしていて
Aがこのことを言うと「そんなことする子には見えないけど
もしやってるところ見たら警察に連れて行くね」と言われたそうです
ABは仲の良い子にこの一連のことを言っているみたいです

娘にはそんなことやっちゃ駄目だよ(当たり前、するわけないじゃんと言われました)と言い
我が家の中ではこのことはこれで終わりました、が
担任に言うべきか?でも休日の校外であったことだし…発覚したら担任は呼び出しなどあるかもしれないし
あらかじめ伝えておいた方がいいのか?いやでも他所の家の子の、しかも又聞きのことを言われても困るか?
とモヤモヤしています
ABが広めているみたいなので、別の親からCDの親・担任に伝わるのは時間の問題かもしれませんが

皆さんならどうしますか?放置?担任に言う?
ちなみに私はCD親とは挨拶程度の関係なので、CD親に言うという選択肢はありません
0517名無しの心子知らず垢版2018/07/02(月) 09:48:35.46ID:VV+bmtzF
>>516
Aの母が職場で気をつける
それだけ

他人に一切話してはダメ
あなたも先生には言わない
天網恢恢疎にして漏らさず
悪いことはいつかバレる
けどいいつけ言いふらしはダメ
ましてや万引きは犯罪
軽々しく扱う案件ではない
0518名無しの心子知らず垢版2018/07/02(月) 09:52:32.96ID:rHubgMMq
なんで部外者のあなたが先生に言うことになってるんだろう…ただのお節介
0519名無しの心子知らず垢版2018/07/02(月) 09:55:04.87ID:3L8bNBAh
あと娘にはこのことは言っちゃ駄目だよとも言いました

>>517
正直無関係なので要らん火の粉は浴びたくないけどモヤモヤしていたので
そう言ってもらえてすっきりしました
0520名無しの心子知らず垢版2018/07/02(月) 09:57:05.96ID:7M8AByYv
ABが勘違いしたり嘘ついてるという可能性もゼロではないので何も言わないほうがいい
0521名無しの心子知らず垢版2018/07/02(月) 10:17:44.88ID:ctxANlVu
口挟まないのは鉄則だけど
こういう場合大切なのは
一部始終の善悪の対処を子にどう見聞きさせて
学ばせるかだよね
0523名無しの心子知らず垢版2018/07/02(月) 12:25:57.37ID:/lD2N3Ow
締めているのにごめんなさい
知らぬ存ぜぬでもちろん問題ないけど、娘さんにはきちんとこういうわけで先生に伝えたり、Cちゃんのお母さんに言ったりとか何もしないよてことを伝えた方がよいと思う、後で問題になった時にお母さんは知ってたのに何もしなかった、って幻滅されたらイヤだから
0524名無しの心子知らず垢版2018/07/02(月) 12:32:09.93ID:lbPUdAtO
娘さんはモヤモヤするだろうから、このことは大人に任せてね、あなたは何も見なかったことにしていいから。嫌なもの見たね、教えてくれてありがとうって言って重荷をおろしてあげてほしい
0528名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 02:34:47.01ID:AFFXf6YU
スレチでしたら誘導お願いします。
子供が一緒に遊んでいた友人の物を壊してしまい、こちらの保険を使って修理する事になりました。親御さんから修理するからと見積もりを渡され支払いをしました。
修理完了の連絡がないので連絡したところ、修理するしないはこちらの勝手、あんたが保険使えなくてもこっちには関係ないと言われました。
修理完了の明細がないと保険が使えないので困っています。見積もりの時点で支払った私が悪いのは重々承知ですが警察やどこかに相談してどうにかなりますか?
0529名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 07:14:59.52ID:eJb3m8Ex
>>528
旦那に相談した?旦那さんに任せた方がいいよ
0530名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 07:25:12.13ID:hSQrDaep
旦那に言っても何にもならないと思うけど…
車の事故とかでもお金だけ貰って直さない人っているよ
保険使いたかったなら見積もりで処理するのは駄目
ちゃんと修理完了後の請求書を貰ってから入金しなかったのはこちらの落ち度でもある
友達の言い方も酷いけど、どうにかしたいなら法テラスとかではないかな
少なくとも警察ではないよ
0532名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 08:00:32.74ID:OcpXjMFz
>>528
こういう常識知らない人いるよ
珍しくない
保険会社から連絡とかはしてもらえないのかね
向こうが明細渡さない限り動かない事だね
0533名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 08:04:23.74ID:HbuLezOJ
向こうが直そうが直すまいが明細を渡されない限り払わなくて良いし
弁護士に相談する必要もない。
あなたはなんら被害は被ってなくて困るのは向こうだからねw
0537名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 08:39:39.95ID:5M7NK5xD
金額によるけど、自分なら1万くらいなら勉強代として諦めるかなー
それか詐欺で訴えたらいいんじゃない?
修理すると言うから払ったのに、修理しないなら話が違う!って言えばいい
弁償するにしても領収書がないなら詐欺になるからね
0540名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 08:40:59.45ID:AFFXf6YU
みなさんありがとうございます。旦那は精神的な病気で入院していて頼れそうになく、保険会社には当人同士でどうにかして下さいと言われました。
警察ではなく法テラスや弁護士相談会なんですね、探してみます。
0541名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 08:45:47.39ID:AFFXf6YU
金額は7万円です。見積もりと口座番号を渡されたので振込みました。
振り込む前に誰かに相談すれば良かったですね、情けない
0542名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 08:48:43.82ID:8dCkfO1K
>>541
そもそも本当に壊れたの?
本当に壊れたとしてその金額は妥当なの?
子どもの物で7万もするものってなんだろう
0543名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 08:48:58.71ID:eChDqyvB
>>541
あーそれは諦められないね
そもそも何をどうやって壊したか、現物も含めて確認したの?
0544名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 08:53:20.30ID:JRXyr5PC
>>541
相手はどういう人なんだろう
夫婦揃ってDQNでタカリ屋みたいな相手だと、いくら弁護士立てても女1人で立ち向かうのは怖いなと思ってしまう
7万は大きいし悔しいけどね
0545名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 08:53:49.97ID:Ee1YcEZh
70000円!
何故明細をもらう前に振り込んじゃったの

口座に振り込んだなら履歴が残ってるから、弁護士とかに相談してみるとかかなぁ
でも弁護士雇ったらそれはそれでお金が掛かりそうだね…
0546名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 09:06:42.65ID:5Fmlr/4r
壊したのが事実なら、返金は難しくない?
見積もりあったってことは、法外な値段でもなかったんでしょう。
無料法律相談どまりで十分。お金かけて弁護士依頼するレベルじゃないわ。
それか、裁判所の民事調停を自分で申し立ててみる。弁護士要らない。窓口行ったら親切に教えてくれるよ。
0548名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 09:22:35.69ID:AFFXf6YU
相手の家に伺わせてもらい壊れているのを確認しました。見積もりの会社もちゃんとした会社でした。
親御さんとは初めてお会いましたが、は?とかあ?とか威圧的な感じで···こちらが加害者なのでそういう態度になってしまったのかもしれません。
保険を使うことを了承して貰ったのですが先日そんなの関係ないと言われ、ここに相談しました。
もし違うものを頼むならもう一度支払うので返金してくれませんか?と言いましたが、は?こっちがどうしようがおたくに関係ないんだけど?と言われドア閉められました。
民事調停費用そんなにかかりませんね、ありがとうございます。
0551名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 10:40:35.07ID:igpYUaV6
>>548
同じような事があったんだけど、保険会社の弁護士いないかな?
保険会社に事情話して、顧問弁護士に相談にいって弁護士から連絡して貰ったら1発で大人しくなったよ
その人とは関係最悪になるかもしれないけど…
私はもう関わるつもりがなかったし、相手の態度に納得出来なかったからその方法とったよ
0552名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 10:44:12.68ID:Iz+hU7pH
もう関わらないほうが結果的に安くつきそう
勉強代として諦めて子にはその家に行かないようにさせては?
できれば子供とも遊ばないようにしたほうが良い
というか保険使うなら保険降りてから払うのが普通だよ
しかも相手の態度もおかしいのに見積もりのみで7万あっさり払うとか…
ちょっと有り得ないほど迂闊
0554名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 10:58:41.86ID:QwNbEau7
厄介な相手だね
修理で7万の物ってなんだろ?
買い直すより修理の方が安かったんだよね?
0555名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 11:11:13.86ID:4yFB1EUg
スマホだと補償サービス入っておけば安く修理できると思うけど
補償無しの金額で見積書作ってもらったのかもね
0557名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 14:54:17.90ID:AFFXf6YU
壊したのはテレビです。関わらないよう子供にも再度言い聞かせます。
保険会社にも聞いてみます。みなさん色々な案ありがとうございました。
0559名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 15:23:18.08ID:sjrA+HzJ
保険で弁償するつもりだったら話すのも任せた方が良かったのかも。
最悪断られてもフローくらいは教えてくれるでしょ。

子供の友達の親にそこまで陰湿に出られるって
よっぽどのボスかDQNかその両方かだから
関わらないようにした方がいいけど
両方だとしたらターゲッティングされてしまうと
もうこの先避けて通れないかもね。

この間の親友が泥棒だった子の家族と同じく
結末としては引っ越し推奨案件かも
0560名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 15:28:58.04ID:J5DVJ2xG
壊したテレビの弁償で七万なら
安い方なんじゃと思うけど
人の家でテレビ壊すような遊び方する子って怖い
0561名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 16:46:59.85ID:lbVY4KpK
本当に相談者の子が壊したのか?ってこともあるよね
でもこの人高圧的な態度だけですぐなびいちゃいそうだし、もう関わらないのが吉な気もする
おかしいと思ったことは毅然とした態度で突き詰められる性格ならいいけど、この人は無理そうだ
引っ越しとか考えられないなら泣き寝入りもありな気がする
0563名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 18:16:06.19ID:AFFXf6YU
床に配線がたくさんあり、そこに引っ掛かって転んだ際にテレビを壊してしまったようです。
再度保険会社に相談したら相手と話してみると言ってもらえました!ここに相談して良かったです!長々と独占してすみません。本当にありがとうございました。
0564名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 19:03:26.70ID:24CTwBRo
子供の同級生で顔性格成績が悪く皆から嫌われてる子がいるのですが、
その子と我が子が同じクラスになり、何故か我が子と仲良くしようとするのですが
とても威圧的で同じグループに入れろと言ってきたり

グループに入れるとそこで同じグループの子の前で我が子を否定してきて
他のグループの子にその事を批判されたそうで
すると「何で○○(我が子)と仲良くしてるの?」と言い始め
グループから我が子を排除しようとしたそうで
逆にグループのリーダー格からあいつとはもう遊ばないしグループにも入れないとなったそうですが

その後も我が子だけ攻撃して我が子の友達に一緒にいじめようとけしかけたりして
我が子の友達関係を壊そうとしてくるようで
何でこういう事をするのでしょうか?
我が子は相手が話しかけてくるまで話した事がなかったそうです
0565名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 19:05:40.68ID:138VO/IZ
誘導されたときに、「句読点使って推敲してから」って言われてたのに…
0567名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 19:19:43.07ID:24CTwBRo
>>566
我が子はむしろ友達がかなり少ないので
なんでターゲットなのかが分からないのです
0569名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 19:41:28.60ID:tW1Goe9Q
>>564
その子(ジャイアン)に親切そうだなって思われたんでしょう
=頼めば言うこと聞いてくれる子(のび太)認定されたんだよ
強い子やしっかりした子は向かわないよ、やり返されたら損だし基本卑怯だもの
グループのリーダー格(出木杉くん)に庇われたと思ったから腹が立った、その怒りはリーダー格の子でなく言うこと聞くはずだったお子さんに向く
のび太のくせに生意気だ状態だよね
誰かに守ってもらうんじゃなくて、本人ががっつり歯向かってお前の思い通りにはならないぞと自分でやれたらすぐターゲットは他に移ると思うけどできそう?
もしくは相手しないで流すとか暴力などがあればすぐ先生へ
0570名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 19:50:22.72ID:vneigCuK
>>564も頭悪いみたいだし、子も頭悪いからターゲットにされただけじゃない?
大人でこの文章力はかなり酷い
しかも別スレで注意されてたみたいなのに直してこないあたり自己中っぽいし、子もそうなんじゃないかと思う
「〜だそうですが」ばかりだけど、自分の子からの伝聞だけなら都合いい事しか言ってない(もしくは聞いてない)可能性もあるし
0575名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 20:53:18.87ID:24CTwBRo
>>569
私は頭悪いです。すみません
うちの子の伝聞だけではなく、グループの子のママさんからも同じ事を聞きました
0578名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 20:55:31.94ID:6mA6rGNg
我が子って言葉とか同じひとっぽい

お兄ちゃんはすごく頭がいいみたいだから、もしお兄ちゃんのことなら、頭がよくて我関せずみたいに見えるところがジャイアンは気に入らないのかもね
かばってくれる友だちもいるみたいだし、ほっとけばいいんじゃない
0579名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 20:56:26.91ID:6mA6rGNg
あっ、りろってなかった
やっぱり弟さんのことか、失礼しました
0581名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 21:25:19.12ID:7dpR2XIa
>>580
まだ7歳ならさくっと先生に報告、お子さんに攻撃しないよう見張ってもらって
席替え班分けの配慮希望や来年クラス替え希望出せばいいんじゃない?
0582名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 21:35:39.97ID:Iz+hU7pH
>>572
ざっと読んだけど目眩がする
親のほうが国語からやり直したほうが良いんじゃないの
0583名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 21:37:46.02ID:xeIFR/Rr
>>567
むしろ友達が少ないからこそターゲットになりやすいんじゃないの?
気が弱くて御しやすそうに見えるからこいつを取っ掛かりにしてグループに入ってやろう、入ったら入ったでこんな陰キャラは自分には合わないしイライラするから排除してやろうってことじゃないかな。
利用するだけ利用してポイしようってことじゃないかと。
0585名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 22:08:04.53ID:yrsV2Nre
すみません。
今相談大丈夫でしょうか?
0587名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 22:37:12.29ID:yrsV2Nre
ありがとうございます。

1ヶ月程前にママ友が我が家に遊びに来た帰りに、向かいのお家のポールに車を軽くぶつけてしまいました。
そのママ友はそのまま「ぶつけちゃった!ごめーん☆」みたいなノリで帰って行きました。
夫が帰った後その話をしたところ、すぐに謝りに行こうということになり、夫婦で謝罪に行きました。
お向かいのお家の方は、「だまってればわからなかったのに、正直にありがとう」とおっしゃってくださいましたが、今日修繕見積もりを渡され、5万円オーバーでした。
1万円程度であればママ友には何も言わず、こちらが負担しようと夫と話していましたが、何しろ額が大きいので、今更そのママ友に話をするべきか悩んでいます。
0588名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 22:40:58.82ID:yrsV2Nre
ママ友とはこのひと月その話には触れていませんし、ぶつけた時の反応から「言わなきゃいいのに余計なことを」と思われるかな、と思うと前に進めません。

この件はこのまま私達夫婦で収めるべきか、もしくはママ友に言うならばどの様に話すか、アドバイス頂きたいです。
よろしくお願いします。
0591名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 22:54:22.32ID:4yFB1EUg
お向かいさんに器物損壊の被害届を出してもらい目撃証言だけして警察に任せれば?
どうせ保険でなんとかするでしょ。
お向かいさんには手間だけどあなた方が払う必要はないと思う。
0592名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 22:57:10.51ID:yrsV2Nre
すみません板違いでしたか…。
アドバイスありがとうございました。
0593名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 23:03:00.62ID:AUeoU3Lp
人がいるか伺ってから書く、上げて書く、直近で出たネタのパクリ
アフィだから相手しなくて良い
0594名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 09:02:42.11ID:5OW3oiao
>>583
そういうことなんですか
でも、もう今は別のグループにいるらしいです
それなのに、うちの子の行動を常に監視しては攻撃するみたいなので

何で?というか
0595名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 09:12:23.33ID:LHlZ7Rtt
すみません。要領えない質問ですが
娘小4女児Aで好きな子Bがいるようです。
その相手と二人きりで遊ばせるのは
ちょっと心配なので子供の親友である女の子Cも
交えて遊ばせていました。
でもCは門限が厳しく5時前には
帰路につきます。

Bの方は放置気味なのかこちらが促すまで帰りません。
ある日下の子の習い事の送迎がもたついてしまい
帰宅すると親友は帰宅済みで二人っきりになっていました。
もっときつく「一緒に帰らないなら上がっては駄目」と言うべきでしょうか。
これまでは「Cちゃん一人で返すのは心配だから一緒に帰ってあげて」でした。
0596名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 09:22:58.02ID:2vA6fnpP
>>595
小4相手にちょっと考えすぎでは?
自分がそれくらいの頃彼氏みたいな子いたけど、一緒に話すだけで楽しかった
今の子は違うもしくは595さんのお子さんはませてるの?
0597名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 09:33:48.51ID:ju7LbWcT
>>595
Cが帰るときに一緒に帰らないならもう家に上げる必要はない
断っていいと思う
Cが門限が厳しいというよりABがゆるい感じ

それより、下の子の都合で親が家をあけなくてはならないようなときに
子供だけで家に残すことは少なくとも小学生のうちはしないほうがいいと思う
万が一だけど、強盗とか火事とか、ちょっとしたことだと盗難とか心配にならない?
うちなら親が出かけるときに一緒に外に出て解散って流れにするよ
それ以前に上の子は時間があっても親に用があるときは遊ぶ約束をさせない
0599名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 10:17:50.92ID:a6K+FtuZ
>>594
あなたの子のグループにいられなかった、あなたの子を排除できなかった逆恨みみたいなもんじゃない?
陰キャラなくせに楽しそうにしやがって!みたいな。
あなたが知らないだけであなたの子が何かやらかしたかもしれないんだし考えるだけ無駄だよ。
子に実害が出てるなら学校に相談しかアドバイスできないわ。
0600名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 10:22:34.00ID:a6K+FtuZ
>>597に同意
そもそも三人残して家を空ける時点で全員帰すべきだと思う。
Bくんだけを警戒するのはやりすぎだと思うし、家の方針として親がいないときは家で遊ぶのはどんな子でも禁止って方向にするべきだと思う。
あなたの子も5時を門限にしたらいいと思う。
0601名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 10:23:11.65ID:zWyIBtM+
自分と同レベルなのに自分より良い立場なのが気に入らない、って思ってるんじゃないかな?
0602名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 10:32:06.32ID:qwkG3BvE
>>595
同性であっても子供だけでいる時には家に上らせないようにしてるよ
5時に帰るのは普通だし、親がいない時は上がらせない5時には解散を徹底した方がいい
あなたが下の子の送迎に行く時点でもう用事あるから外で遊んでって家から出すべき、何かあってからでは遅い
0603595垢版2018/07/04(水) 11:06:38.77ID:LHlZ7Rtt
>>597
ABは主婦の家庭で目が届くからであって緩くはないと思います。
男の子だしいつでも自分が出て行けるという意味で放置してるのかと。

むしろCちゃん所は共働きで帰っても
門限チェックできる人が誰もいなかったはずです。
だから不思議には思ってるのですが、なんでも
お父さんが仕事中でも病的にGPSチェックしてるようで
うちに在宅中も頻繁にそれらしいブザーが鳴っています。

>>602
Cの所は家に入れてくれないそうなので、
今般の暑さでは心配もあって徹底出来てませんでした。
次からそうします。
0604名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 11:56:58.80ID:Jyo9qvCT
>>603
Bの家も専業主婦なら、Bの家に行ってもらえばいいじゃん
Cがいいように使われて、裏でこんなこと言われて可哀想
ABと違って親に言われたことをきちんと守って17時に帰ってるだけなのに
0606名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 12:45:56.46ID:5OW3oiao
>>601
そうなんでしょうか
そもそもグループは地味なこ
0608名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 12:54:17.14ID:AeN/XueA
親がいなくてもちゃんと門限守ってるCちゃんえらいね、ABが男女の仲になるのを心配してるのも気持ち悪いけど、女親ならまぁわからなくもない
私もABが緩いと感じるよ、しかも悪く言うくせにCちゃん利用して三角関係作るような変な親が、共働きだけどきちんと目を届かせたいC親を悪くいうのはさすがにどうかと思う
0611名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 13:23:12.50ID:/oKVAHJ7
>>603
この言い草だけでAの親も大概だなって感想しかない
専業主婦でもちゃんと門限しっかり守らせたり、他所の子が来てる時に放置したりなんかしないけどね
第一物騒な事件たくさん起きてる中でGPSチェックするのは子どもが心配なだけだろうし、病的とか失礼すぎる
だいたいこういう流れだと、後から「C親本人がそう言ってたので…」とか言い始めたりするけど、本人が言うのと他人が言うのは全然違うし
0613名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 13:50:25.39ID:D8IJby5Y
こどもが放置子になるのに、親の専業兼業は関係ないというよい事例
0614名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 14:17:36.53ID:/29bIWvT
自分の子が自ら異性と二人にきりになるのは小4でも心配なのに門限はゆるゆる
GPSで時間守らせるのは病的w
せめて教育方針統一して欲しいわ
0615名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 14:42:11.48ID:FVDoYWRh
A親=相談者だよね。
普通に考えてよその子を残して自宅を空けるってあり得ない。
0616名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 15:45:45.31ID:qu8OCVEv
>>607
しつこいなー
あなたの子があなたのように人をイラっとさせる才能に長けてるんでしょ
何故ちょっかい出されるかなんて本人にしか分からないのに一体何て言ってもらえたら納得するのよ
0617名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 15:50:16.00ID:g1gJAMcQ
時々放置子が子供だけの家に上がり込むので
大人のいない家に子供だけで遊びに行かないように
他所の家に遊びに行くのは朝は10時から
5時には帰宅するよう学校からプリントが配られたけど
自ら子供だけ置いて出かけるとはちょっとあり得ない
0618名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 17:09:15.06ID:W2O2e2OW
>>607
うん、見てると「どうして執着君がこういう事してくるんでしょう」というのが貴方の相談内容のようだけど、そんなん本人に聞くしかないよ
精神的にちょっとアレな人の気持ちなんて普通の人に分かる訳ない
まあ確たる理由なんて無いでしょ。縁みたいなもんだよ、そういう相性の人同士が出会ってしまったらそうなるしかない
「どうしたら執着を回避出来るでしょうか」だったら今まで他の人が回答してるように学校に相談
0619名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 21:09:22.14ID:5XwBMrMW
最近は相談者本人の頭がアレなのが多いわね
子を巻き込んだ要らぬトラブルを呼び寄せてるってのが
0620名無しの心子知らず垢版2018/07/05(木) 06:38:46.03ID:OtFADpx4
>>618
学校側は七歳ですし情緒不安定なだけでは?って言われて特に何もしないらしく
0621名無しの心子知らず垢版2018/07/05(木) 06:41:34.56ID:OtFADpx4
>>616
子供はすごくおとなしいですし幼稚園でもそういう事はなかったんです
なので何故か気になったんですね
後、担任は七歳ですからねぇって対応なので心理を理解すれば対応出来るかなと思いました
0622名無しの心子知らず垢版2018/07/05(木) 09:22:55.95ID:gVz/Dc60
>>617
放置して放置してって言うけど
兄弟も居るのに、その中の特定の子にだけべったり引っ付きまわれないでしょうw
エアプ親なのかと思っちゃうわ。

目の前の公園で遊んでたから、○○の時間だから送ってくるね。
友達に怪我させたりしないように気を付けて遊んでよ。
って出かけたら、疲れたから休憩って家でお茶飲んでる
位の事はありえなくない?それを放置って言われたら育児できないよ。
0623名無しの心子知らず垢版2018/07/05(木) 10:31:17.47ID:w3Io/wRo
>>622
お茶持たせて公園で飲ませたら?
というか、○○の時間だから一緒に行くよー、今日は遊ぶのおしまいねでいいんじゃないの?
2人で遊ばせたくない、でも置いていく、子どもは子どもだけで家に入っちゃいけないっていっても言うこと聞かないって無理あるでしょ
0624名無しの心子知らず垢版2018/07/05(木) 11:35:52.17ID:EhnailNC
>>623 ほんこれ
草生やして開き直ってるけど、そうならないように気をつけてる親なんかごまんといるんじゃ
専業なら尚更

そもそも元の相談何だったっけ
家を大人が留守にする時はさっさと解散でいいんじゃないの?
嫌なんだったらはっきり言うしかないよね
元々がルーズ過ぎるからそういう状況に陥っちゃっただけで、
それはCのせいでもないし、ABのせいでもない
あなたのせいだよ
0627名無しの心子知らず垢版2018/07/05(木) 16:44:51.97ID:Msgvdmbs
放置っていうか、大人がいない家に上らないようにさせればいいだけなんじゃないの?
男女の2人きりが心配なら尚更
うちは雨なら公民館、外にいればトイレも公園のトイレ使うように言ってるし水筒持って遊びに出してるよ
それで5時には必ず帰ると約束してる
0628名無しの心子知らず垢版2018/07/05(木) 18:26:37.58ID:ohte8tUC
ルーズさを指摘されて開き直ってるくらいだから、馬鹿親Aが変わらん限り何も解決はしないでしょ
ちゃんと対策考えてくれてる人にはスルーだし
0630名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 08:02:49.20ID:Nvq84FPc
缶詰育児の時、市の相談サービスに自分のメンタルが弱っている事を電話で相談した事があるのですが、そういった情報は保育園でも共有しているのでしょうか。
電話で相談した時はこちらの悩みを傾聴してもらい「お母さん頑張ってるね、無理しないでね」で終わりました。
その後、私は就職して認可に預けているのですが、ある日子供が家ではしゃいで青タンを作った時に、数人の保育士に「何があったのか」と詳しく聞かれ、その感じが通常と違い、まるで虐待を疑われているようでした。そして、数人の保育士で集まってヒソヒソしていたんです。
夫に話したら「大事な事を共有してただけ」と予測してましたが、私はモヤモヤと考えてしまいます。
0631名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 08:12:28.25ID:LsBcY6sf
>>630
考え過ぎ。
あとその程度の個人情報を勝手に園に漏らす事はないよ。
虐待など子供の命に関わる相談に行ってたならともかく自分のメンタルの相談だったんでしょ?
そもそも虐待疑いのあるような子なら服の下など見えない部分に傷がないかを確認されると思う。
ちょっと力抜いて。
0632名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 08:26:40.15ID:PJ+O6bOc
>>630
保育園の申し込み申請の時に伝えた情報は申し送りされる事もある(されない事の方が多い)
親の情報なんてまず伝わってないよ
アザの件は分からないな、考えすぎかもしれないしアザの場所とかで疑われたかもしれない
でも自分に後ろ暗い所が無ければ堂々としていればいいよ
モヤモヤするのはわかるし、同じ状況のお母さんがモヤスレに書いてるのも見るからあるあるだと思う
子供のことよく観察してくれて情報共有してくれるのは普通の保護者にとってはメリットだよ
0633名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 08:31:40.78ID:fsZNGnpL
青タンになるほど打ってるんだから、行動に注意するよう共有してるだけでしょ
0634名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 08:43:20.28ID:Nvq84FPc
>>631
一度叩いてしまったことがあって、その時に電話で相談したんです。「叩くなんて頭になかったのに、手を出てしまった自分が怖い」というような事を。
もちろん叩いたのはその一回きりです。
>>632
アザはおでこです。
お二人ともありがとうございました。私の冷静さが欠けていたようでした。保育園に感謝いたします。
0635名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 09:02:15.46ID:ivPNtYKq
おでこに青タンあったからびっくりしただけじゃない?
頭だと後から症状出る場合もあるし、園の方も少し注意して見なきゃいけないでしょ
0638名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 12:23:03.02ID:GydW5sSR
スレチでしたら誘導お願いします
先週からシングルファザーになり4歳の息子と暮らしています
母親は出ていきました
今は遠くにお出かけしてると息子には言っていますがこのまま忘れてくれるんでしょうか?このまま遠くに居るを押し通せばいいんでしょうか?毎日数回ママは?ママは?と聞いてきます
母親は出ていきましたが四年間育児も愛情も十分に息子に与えていたのでかなり会いたがっています
0639名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 12:25:04.15ID:K9HKTjl6
>>634
多分なんだけど、そのアザが家からなのか保育園でできたものか知りたかったんじゃないかな
朝だと「昨日の保育中の怪我が申し送りされてないのか?」or「昨日〜今朝の家の中での怪我か?」判断つかないから
メンタルが弱ってるから普通のこともヒソヒソ嫌な感じに集まってたように見えたんだと思う
話してた内容も、結構大きなケガしたりするんだねー園でも気をつけようとかかもしれないし
0640名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 12:33:10.88ID:+4XTzccu
今年5歳になる一人息子
ここまでほとんど叱ることなく来てしまいました
旦那とも話すんですが、このまま全く親から怒鳴られることもなく育てば、打たれ弱い子になるんじゃないかと心配しています
注意をすることはありますが、声を荒げて叱るというタイミングが全然ありません
もちろん無理に怒鳴る必要はないんでしょうけど、最近悩んでいます
もしかしたらうちは甘やかしてるだけで、本来ならしっかり叱るべきタイミングを逃してきたのかもしれません
叱らないと、親の威厳みたいなものも理解できませんよね
0642名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 12:58:40.54ID:OXr9c0qd
>>640
やんちゃと感じたり人様に迷惑をかける行為も子供だからしょうがないで流していないなら問題ないのでは?
0643名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 13:03:39.45ID:BvO7U/nX
>>640
命やケガに及ばない。でない限りは怒る必要ないと言われた。

怒るとしても、何がいけないかとどう行動すればよいかを
話して聞かせてあげればいいんでないの?
親の威厳て何?
0644名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 13:05:54.57ID:HrH3M+p5
>>640
わかるー
うちの子2人とも小さい時怒る事全くしなかったから注意せずにきてしまった
例えば公共機関で騒ぐとか、走るとか一切無くて、無いからこちらも「ここでは静かに、走らないでね」と言わないで育てた
小学生になったらいきなり色々やらかすようになって、毎日言い聞かせてばっかりで大変だよ
答えになってなくてごめん
一応打たれ弱くはなってないと思う、でもお互い大変
小さい時に楽させてもらったツケと思って頑張るしかないよね
0645名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 13:19:12.61ID:zqhZidxk
>>640
幼稚園や保育園の先生は何て言ってるの?叱る場面や諭す場面がない位聡い子なの?
もしそうだったら子供の意思を聞くようにして、やりたいことさせてあげたらどうかな。いい、悪い抜きで本当にやりたいこと、失敗してもいいからやり抜く経験は大事だよ
甘やかしよりはそっちの方が気になる
親が叱るべきタイミングをのがしたって思うほど真面目さが出てるわけで、自ずと我慢させてるような気がする
子供の気持ちはどこにあるのか、関わりも含めて見直してみたら?
0647名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 13:28:41.60ID:kRYb5zoY
>>640周りの友達は一緒にいて自分の子ども怒ることない?
私のママ友もあまり子どもを叱らなくて2人で遊ばせても危ないことしたり度が過ぎても全然注意しない
私ばっかりこら!とか危ないよ!とか言ってたんだけど、その子はきょとんとした感じで全然伝わらないんだよね
たぶん注意され慣れてないから、なんで〜くんママはいつも怒ってるの?って感じで…
小学生になってスポーツ系習い事で一緒なんだけど、少しきつめに注意というかアドバイスしただけでウルウルしてるからコーチも色んな意味で手を焼いてるよ
0648名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 13:34:57.41ID:tWmu94Z7
>>640
うちも上の子はそうだった。
大人から叱られる事はほとんどなく今は中学生。うまくやってるから人気者だし内申も良い。
社会に出てからが大変かも知れないとは思ってるよ。
まあその年齢になったら愚痴聞くくらいしかできないけど。
逆に下の子は叱られまくりだから強い強すぎるだわ。
叱られない子はその分我慢もしていると思うよ。
0650名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 13:42:47.47ID:+4XTzccu
たくさんレスありがとうございます

息子は、いつも叱られる一歩手前で引き下がる感じです

息子「お腹が減った、何か食べたい」
私「ご飯まで我慢しなさい」
息子「えー、せんべい食べたい」
私「せんべいさっき食べたし、ご飯まで我慢って言ったでしょ」

ここでまだ駄々をこねるようなら叱るんですが、
息子「せんべい食べたいのになぁ、いいよもうご飯まで我慢するよ」
とかブツブツいいながら遊びに戻ります

夜旦那がおしっこに誘うときも
旦那「おしっこして絵本読んで寝よう」
息子「おしっこしたくない、絵本早く読んで、今日はこの絵本」
旦那「おねしょしちゃうよ、絵本はおしっこしてからだよ、さあ行こう」
息子「えー、おしっこしたくないのになぁもう、きっと出ないよ」
みたいにブツブツいいながらトイレいきます
そして大抵、ほらいっぱいでるじゃん、みたいな旦那の声が聞こえてきます

グズる時もメソメソ泣く感じです
うぅーうぅーと泣く声が聞こえて、どうしたの?と聞いてみると
息子「パパが(犬の)散歩一人で行っちゃった、ボクのこと置いてった」
私「今日は雨だからでしょ、雨の日はお留守番って約束したでしょ」
息子「でも行きたかったよぅ」
としくしく泣いてます
行きたい行きたいぎゃーとなれば、こちらも怒鳴ったりするんですが

公共機関とかでは大人しいですが、ビビりなところがあるので、聞き分けがいいとはちょっと違う気はします
0651名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 14:09:52.20ID:kAvQmzqC
>>650
うちの子も同じタイプの子だな
我が弱いというか揉め事はしたくないから譲る感じ
幼稚園に入るまでは怒った事なかった
けど幼稚園の年中さんくらいからお友達と一緒にダメと言われる事を誘われたらやるようになってしまった
例えば花壇のブロック(がっつり角が立ったレンガ)には危ないから乗らないでと幼稚園で言われてる→バランス取って歩くのが楽しいから乗って遊んじゃうとか些細な事だけど
ダメと言われている事を誘われても嫌と言えないんだよね、自分からはいわないけど誘われたらノリノリで行くからガツンと叱った
正義感が強いとか優しい子だからとかれっきとした意思があって悪い事はやっちゃいけないと思ってたわけではなく、長いものに巻かれるタイプだったとわかったよ
5歳だと年中さんか年長さんかな?うちみたいに流されるタイプじゃなければ大丈夫だと思うけど、どうでしょう
幼稚園での普段の様子は聞いてる?
0652名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 14:29:13.52ID:cq8OEe5s
>>651
横だけどわかる!
うちも強く言えなかったり反抗できなくて親の言うこと聞くタイプだった。
友達に誘われるとダメなことしちゃうのも同じ。断れないのよ。

だから極端な話だけど、友達に万引きしろって言われたらしちゃうんじゃないかと心配してる。
もちろん善悪の価値観は教えてるつもりだけど、いざとなったとき、自分の意思を貫けるかわからない。

もう小学生だけど、自分の考えを述べる・自分で判断するってことを日々地道に練習中。
0653名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 15:17:45.56ID:qyZUFb8d
>>650
生れつき怖がりな子は、怒鳴って育てても打たれ強くはならないのでは?
むしろ余計にビビりに拍車がかかるケースもあるよ
0654名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 18:48:23.13ID:kAvQmzqC
>>652
>だから極端な話だけど、友達に万引きしろって言われたらしちゃうんじゃないかと心配してる。
>もう小学生だけど、自分の考えを述べる・自分で判断するってことを日々地道に練習中。

>>652
わかりすぎる
全く同じことを心配して全く同じことを注意して練習してるわ
基本優しくて良い子なんだけどね
0655名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 18:58:54.97ID:eTbmf0l5
>>638
あなたにとっては別れた女でも子どもにとっては大事な母親なんだから会わせてあげればいいじゃん
連絡先も知らないなら会えなくなったと話すしかない
この話、可哀想でやだ
0656名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 19:43:40.48ID:IBJX3uJi
>>650
怒鳴るほど怒る時って危険な事や迷惑な事をとっさに止めたりとかじゃないの?
あなたの言い分だと、ダダこねしたり泣き止まない時が怒鳴る時なの?
何かおかしくない?
0658名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 20:17:13.41ID:+4XTzccu
>>651
年中ですね
保育園では特に問題なく過ごしてるようです
一度先生が話してる時に騒いじゃったことがあるみたいで、先生から今日は珍しく注意したんですよ、と言われました
うちの子も気弱なところがあるので、これからの交遊関係によっては、また変わってくるかもしれませんね
注視していこうと思います
0659名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 20:45:09.46ID:tGG6f/cy
0歳6ヶ月の子ですが、寝かしつけに時間がかかるようになってしまいました。
これまでは夜眠たそうにしていたら抱っこで揺らして30分、
たまに布団に連れて行っておなかトントンだけで寝ていました。

それが今では、眠そうな素振りを見せたにもかかわらず
抱っこすると大声で笑いながらジタバタして、
私を叩いたりつねったり引っ掻いたり蹴ったりし、
疲れてウトウと覚醒を繰り返し、3〜4時間かかります。
抱っこでは寝ないのかと思って布団に連れて行くと、
やはり笑いながらジタバタして、寝返りやハイハイで布団から出て行ってしまい、
結局抱っこしてしまいます。

入眠儀式で効果があるという子守唄や落ち着く音楽も騒いでいるので聞いていないし、
落ち着かないのでトントンもできません。
絵本やタオルで落ち着く子もいるようですが、
うちは逆にテンションが上がってしまうので
寝るときは避けています。
以前スッと寝ていたときは指しゃぶりで落ち着いていたのですが、
今は指をしゃぶっても眠れないようです。

落ち着かない子の寝かしつけで効果があったものがあったら
教えていただきたいです。
0660名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 21:08:37.66ID:qyZUFb8d
>>659
うちはベビーベッドで行動範囲制限+足元が袋状のスリーパーで動きにくくするのが効果あったけど、これからベビーベッド導入するのも今さらだし季節的にスリーパーも避けたいよね
抱っこされると「遊んでもらえてる!」ってなるんだろうから、親は退室するか寝たふりで構わない方がいいんじゃないかな?
たぶん眠気が来たら布団に戻ってくると思うし、もし畳で寝ちゃっても今の季節なら寒すぎるということはないのでは
0661名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 21:23:34.55ID:UY0BpQPY
>>659
日も伸びて体力もついてきて、活動時間も変わってきたのかもね
子供の成長やお日様の光でも寝つき方は変わってくるから寝かしつけは日々進化との戦いだったなあ
うちで効果あったのは、窓を開けて夜になって暗くなった事を見せる、布団の部屋に放って(真っ暗にしたら泣くので)豆電球だけつけてゴロゴロ遊んでるのを放置→動きが鈍くなってきたらトントン
もしくは無理に寝かしつけしないで何時まで起きてられるのか、何時ころ起きて次の日お昼寝はどれくらいするか観察して、
お昼寝の時間や活動時間の調整をするという感じでやってました
0662名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 21:53:22.11ID:/77bI17h
>>638
たぶん、子供のために親が自分で考えて考えて考え抜いた答えがどんな答えになったとしても息子さんにとって正解なんだと思う
人それぞれ理由が違うデリケートな事だから、何も事情を知らない他人には答え出せないよ
0663名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 22:13:07.80ID:tWmu94Z7
>>659
それが毎日ならもう今までの時間には寝れないんだよ。
寝る時間を3、4時間遅くしたら?
0664名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 22:19:06.55ID:UvXGajNK
お願いします
3歳年少の子、未就園の頃から習いごとをしています
習いごとのお友達や教室の雰囲気は好きなようですが、習いごとの内容そのものはあまり好きではないようで練習も上達もしません
習いごとの最中も、家での練習も真面目にやらないので、ちゃんとやらないなら辞めようと言うと辞めるのは嫌だ、じゃあちゃんと練習しようと言うとだって難しい、できないんだもんと泣きます
本人の好きなようにしてやりたいと思うのですが、子は年齢のわりに幼く言うことも要領を得ないのでどうしたいのかいまいちわかりません
9月で上半期が終わり更新料もかかるタイミングなので継続するか退会か悩んでいます
どうしたらいいかアドバイスをお願いいたします
0665名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 22:22:21.20ID:cn3V9FhQ
>>664
家での練習を真面目にしてないのならやめさせるかなー
やってるけど出来ないとかだとやる気はあるということだけどやらないのであれば
0666名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 22:24:35.72ID:+SRzkh4n
>>659
寝かしつけ、もう少し緩く考えてみたらいいと思う
寝ぐずりしたら寝かせる、とかね。
うちは、豆電球だけにしてそのへんハイハイさせてその内勝手に寝るか、グズったら抱っこって感じだったな。
子供の性格にもよるんだろうけど。
0667名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 22:38:25.22ID:Oez7ZXGP
>>664
辞めた方がお互いストレスにならないんじゃないかな
ちゃんとしないんだったら〜って言われるとヤダ!と言っちゃうと思うので、もっと楽しんで出来るとこ探してみよう的なこと言って見るのはどうかな
0668名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 22:39:06.81ID:4FUY/AGD
>>664
家でもやらないのかぁ
親がやらせたいの?子がやりたいって言ったの?
どちらにせよ楽しそうじゃないから辞めさせるかな
辞めるのは嫌だってのは親の期待を裏切りたくない気持ちがあるんじゃない?
出来たら褒めたりするでしょうし。あとは意地。
ちゃんとやらないなら、とか言われたらちょっと意地になって辞めるのやだ!ってなりそう
8月いっぱいで辞めようねって言ったらどうなるかね
0669名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 22:52:28.71ID:VZM08Yyo
>>664
未就園児からやってるとあるけど、
「最初からその調子だったけど騙し騙し続けてきた」・「すでに他の子達に迷惑かけてる」なら即日辞めてよいと思う

「幼稚園入園後にそうなった」なら、おそらく疲れきっている(眠いけどなんとか耐えている)から先生に相談して、土日のクラスに替えて様子見
「難しくて嫌気がさしている」なら相談→クラスのレベルを下げて様子見
もアリ
0670名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 23:06:48.12ID:LmKvZ10f
>>664
その習い事がどういうものかわからないんだけど
たとえば水泳とかみたいに進級って形で差がつくものだと
>お友達や教室の雰囲気
ってのは変わってくるよね
練習しないとお友達についていけないわけで同じこともできない
真面目にがんばるかやめるかの2択以外に「参加さえすれば楽しい」何かがあるのかな
0671名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 23:23:47.00ID:UvXGajNK
皆さんありがとうございます
まとめてですみません
始めたのは0歳のときなので、完全に私の意向です
去年まではできないながらも楽しそうにやっていました
早生まれで体力もなく発達も遅めなのでついていけてないのに最近本人も気付き始めた感じです
試験や発表があるわけではないので、教室の雰囲気はゆるくクラスはずっと一緒です
幼稚園のお迎え時すでに疲れてるのか機嫌が悪いのですが、時間的にそのまま教室に向かいます
曜日時間は指定で、土日はやっておらず、下のクラスになると未就園児クラスで午前中なので行けません
先生に相談したら「入園してしばらくはぐずる子も多い、慣れて体力がついてくればちゃんと参加できるようになるから」と引き留められます
0672名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 23:32:55.29ID:WW/44pJr
>>671
今の時期暑かったりプールがあったりするから幼稚園疲れてるんだと思う。
せめて幼稚園帰ったあと一時間でいいからお昼寝してから行ければマシそうだけどそれも無理なのよね?
休会することは出来ないのかな?
0673名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 23:42:29.94ID:AUokMjh6
>>671
そりゃ講師はやめた方がいいとは口が裂けても言わないからなぁ

年少なんて発達の差で上達の差が出るからね
無理にやらせなくていいと思うよ
できるなら休会が一番だよね
うちも年少の時休会(というか一度退会)したよ
一年後本人の意思を確かめて入り直したけど
0674名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 00:25:43.68ID:5pD3DhxH
>>660
>>661
>>663
>>666
659です。コメントありがとうございます。
今日もやっと寝ました。
まとめてですみません。
勝手に寝るまで放置がいいのかもしれないですね。

「眠そうなそぶり」と書きましたがほぼ寝ぐずりでギャン泣きすることもあり、
アパートなのであまり騒がしくしたくなく、7〜8時ごろにぐずり始めると
早い段階で抱っこか布団へ連れて行くかしていました。
それで先の大騒ぎなので、対応が早すぎるのかもしれません。
子供が寝たあとにやることにしていた家事などもあり、
私も少し焦っていたかと思います。
明日からもう少し放置してみます。
0675名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 00:30:22.84ID:7V8O44hE
>>674
それは眠すぎて泣いてそれによって覚醒してしまってるケースでは?
もし放置で駄目だったら、逆にぐずる前に寝室に連れていってみたらすんなりいくかも
0676669垢版2018/07/07(土) 06:32:02.54ID:TzeQPsFp
>>671
追記分含めて考えると、やる気の問題ではなく、体力面でしんどいのがもろに集中力にでてしまい、本人もどうしていいか分からなくなってるんだと思う
うちも早生まれ3歳年少がいて、練習のいらない習いごとさせているけど、疲れ具合によってはぐだぐだだし、耐えられず寝てしまう子も珍しくない

親としてはどうしても他の子と比較してやきもきしてしまうけど、ここは我慢のしどころだと思う
授業妨害していないなら、夏休み期間(幼稚園ナシの疲れていない状態)の様子をみて継続・休会・退会を判断した方がよいのでは
0677名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 11:36:36.07ID:UoquqdFM
>>638
うちは今3歳半で半年前に父親が突然出てった
今はもう連絡も取れない
子供は会いたがってて「どこいったの?」って聞くから、「どこいったんだろうね。お母さんもわからないの」って正直に話してる
「でも、いろんなとこお出かけして楽しかったね。また一緒に遊べたらいいね」って言い続けてるけど、この間ふと「パパはもう来ないね…」って呟いてた
可哀想だけど、幼いなりに少しずつわかってきている。それでも「会いたいと思ったらそう言っていいんだよ。一緒に会いたいねーってお話しよう」って言ってる
出てった当初は「会いたい」と言うのも我慢してたから、気持ちを言葉に出せるようにはしてあげたいと思ってる
0678名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 19:44:06.47ID:aZi5wnE6
638です
>>677
私の状況とほぼ一緒なので参考になります
ありがとうごさいます
いつもなら私とお出掛けして家に戻ると母親に聞こえる様にただいまー!と言ってたんですが今は母親が居ないの分かってて凄く小さくボソッと言うのが辛すぎですね
0679名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 21:23:21.12ID:ie85ci62
意見を聞かせて下さい。
先日小1の息子が学童保育で同級生とぶつかり、相手が数回通院を必要とする怪我を負いました。
怪我をした状況は、その場にいた学童の先生によれば、偶発的なものとのことでした。
直後に相手の親御さんに謝罪の電話をしましたが、うちの子がふざけていたため、怪我をしたのはうちの子のせいだ、と言われました。
治療費は学童の保険でおりますが、今後菓子折りなどをどうするか悩んでいます。
皆さんならどうされますか。
0680名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 22:55:04.48ID:IdR2Huhb
>>679
故意でないにしろ偶発的だったにしろ、怪我をさせてしまった事は事実なら、菓子折り持って直接謝りに行くわ
子どもも一緒に連れてって同級生に謝らせる(もうちゃんと謝ってるかもしれないけど)
「痛い思いさせて申し訳ない、故意ではなかったが不注意で怪我をさせてしまった事は謝りたい、今後も子には周りを見て危険な行動しないよう注意する、迷惑かけて本当に申し訳ない」的な事をしっかり話せばいいと思う
どうふざけていたのか、その危険度によってはもっと謝らないといけない

向こうも結構怒ってるようだし、ちゃんと顔見て謝罪した方が良さそう
ちょっと怪我しただけじゃなく、通院が必要な怪我ってことなら尚更
しっかり謝罪したという事実は残しとくべきかな
長く付き合う相手ならば、ここで手間ケチって今後ずっと恨み買うよりマシ
ただ、謝罪と菓子折り以上のものを求められたら断っていいと思う、治療費も保険で出てるようだし
それ以上揉めるようなら学童に仲裁してもらう
0683名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 23:16:48.57ID:zMxKONHm
今後生きていけないレベルのスピーカーママだったらやばいね
680さんの手間ケチるで思ったよ。
偶発的なら悪くない訳ではないよね。申し訳ないことはしたよね

うちの地域はクラス数が少なく行く中学校も限られてるから下手したら今から9年間お世話になるからね
うちの子は悪くない!と思っていたとしても
菓子折りもって謝りに行った方がいいかもねぇ
0684名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 23:27:51.94ID:GwaG0Jag
あなたのお子さんが全面的に悪いとも思わないし自分が被害者側なら気にしないけど
相手の人は少し神経質な感じがする。
とりあえず菓子折り持っていけば収まる話かな。
まあ子供も今後気をつけるようになるでしょ。
0685名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 23:35:27.75ID:Z/cIYVhL
ん?
向こうの親が「うちの子が悪かった」って言ってるんじゃないの?
0686名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 23:42:15.21ID:ie85ci62
皆様ありがとうございます。
先方の住所が分からないので、通院がすべて終わってから、再度電話をかけて住所を聞き、伺おうかなと考えていましたが、早い方が良いでしょうか。

意見をお聞きしたのは、もし私が反対の立場だったら、子供が怪我をして面倒な上に、家まで来られて謝られたら嫌だなあ、と思ったからです。
0688679垢版2018/07/07(土) 23:46:42.82ID:ie85ci62
先方は「お互い様という範疇ではなく、679の息子が悪い」と言われました。
おちゃらけていたうちの息子を、あちらのお子さんが静止しようと押さえつけ、それを息子が振り払ったのが原因と聞いています。危険な悪ふざけをしていた訳ではないです。
うちの息子が悪いのは間違いありません。
0689679垢版2018/07/07(土) 23:52:54.68ID:ie85ci62
電話では680さんが書かれたような感じのことを言いました。あちらも故意とは思ってはおられません。
先方がスピーカーかどうかは、ぼっちなのであまり気にしていませんが、今までは周りのママさんはアバウトな方が多く、また上の子は被害を受けるばかりだったので、加害者親初体験でビビっているのは確かです。
0690名無しの心子知らず垢版2018/07/08(日) 00:01:29.28ID:QR78kFCE
迷惑に思われるかもしれないけど遅いより早い方がいい。
後回しは逆に失礼だと思う。
菓子折り持って謝罪ってのはいの一番にするべきこと。
相手に難癖つける隙を与えてはダメ。
0691名無しの心子知らず垢版2018/07/08(日) 00:05:44.36ID:otLidBQV
>>678
つらいね、お子さんもあなたも

母親の話をしなくなることはあっても母親を忘れることはないと思う
5歳児にとって母親は本来、自分を理解してくれる最大の拠り所だから、母親がいないならあなたがその代わりをするしかない
母親の話を封じないで、受け入れて聞いてあげて
それが本来母親がやってる、やるべきことだから
父親が嫌がるからと母親の存在を自ら打ち消すようになったら、子の心は鬱屈してしまうかもしれない
0692名無しの心子知らず垢版2018/07/08(日) 00:06:16.76ID:XzVro15S
>>688
その状況ならなぜ早く菓子折もって謝りに行かないのか不思議だわ。
先日、ってことはもう数日経ってるんだよね?
明日にでもすぐ行ってきなよ!
流石にお互い様じゃないのは確かだし、相手に来られて嫌だなぁと思われるか直接謝りに来もしないなんて失礼なやつだと思われるかなら前者の方が100倍マシだわ。
0693名無しの心子知らず垢版2018/07/08(日) 00:18:36.59ID:IP2PncgF
>>638
私の姪が4歳の時に母親が出て行ってあれから7年経つけど未だに「ママはどうしてるんだろう?」「ママだったら…」と言っています
姪はそのママから虐待されていたので少しケースは違うけど優しく愛情をかけてくれたママが居なくなってしまったなら忘れることはないと思います
姪に対してはママのことを話すことをタブーにしないよう、姪がママのことを話してきたらじっくり聴くように心がけました
0694679垢版2018/07/08(日) 00:20:53.61ID:BvVpd5KG
>>692
ありがとうございます。
怪我は当初家で様子を見られていて、報告を待ってほしいと先方から言われており、病状が分かった翌日から特別警報が出てしまい、動ける状態ではなく…。明日天候が回復したら夕方挨拶に伺えるか先方に電話してみます。
0695名無しの心子知らず垢版2018/07/08(日) 00:37:49.44ID:Z1tinbhb
>>694
レスからうちだったらその程度の怪我ではこんな問題にしないのにって透けて見えるのだけど、相手からしたらふざけてる子に注意したら理不尽に怪我させられたって思いな訳で上の子が被害受けても気にしないとかは関係ないよね
むしろ誰かに注意されるレベルのおちゃらけは言葉可愛くしてるけど普段周りに迷惑掛けてる可能性あるよ
相手の子が正義厨な可能性はあるが、実際通院レベルの怪我させてるならそこはきっちり謝らないと、兄弟いる家庭はその程度でって思う事もあるけど相手からしたらだから何だよ
0696679垢版2018/07/08(日) 00:56:47.03ID:BvVpd5KG
>>695
もう全く一言一句言われる通りだと思います。
こちらで相談させていただいて良かったです。
他の方の「相手に付け入る隙を与えないのが大事」というのもその通りですし、今日息子を連れて謝りに行ってきたいです。
0700名無しの心子知らず垢版2018/07/08(日) 13:30:03.37ID:g8w6BtZn
性別とかもわからないけど、相手がふざけてたのを注意して止めた結果、数回も通院しなくちゃいけない怪我を負わされて、お互い様だから良いですよ、っていう親がいたらみてみたいわw
0702名無しの心子知らず垢版2018/07/08(日) 14:19:05.46ID:nHrklSmW
>>699
「相手に付け入る隙を与えない」ってフレーズじゃないの?>悪いと思っていない

自分も「うちの子は悪くないのに、問題にするなんてひどい。仕方ないから謝りにいっておくか」って風に受け取ったわ。
0703名無しの心子知らず垢版2018/07/08(日) 14:25:45.01ID:g8w6BtZn
数回通院する怪我させられても、自分なら気にしないみたいに言ってる人もいるけど、ちゃんと読んでないか子どもに関心ないかどっちかとしか思えない
小1なら先が長い付き合いになるんだからちゃんと訪問して謝る以外にないと思うんだけどね
0704名無しの心子知らず垢版2018/07/08(日) 14:30:28.64ID:VKZEuUiA
>>702
なるほど
たぶん>>690さんのアドバイスの中の
>相手に難癖つける隙を与えてはダメ。
ってのに反応しただけだとは思うけどそれは一般的なアドバイスで
今回のにはあまり関係ないと思うしね
0705名無しの心子知らず垢版2018/07/08(日) 16:03:04.74ID:alNiQ/qu
今まで周りの子にやられるばっかりだったら、内心ムカっときてもお互いさまですよねって言って過ごしてきたんだと思う
それで今回面と向かって「貴方の子が悪い、お互い様ではない」って言われてちょっと不公平というか、納得できない気持ちがあるんじゃないかな
論理的に考えれば今までの事と今回の件は関係ないのは本人も分かってると思うけど、ちょっとそういう気持ちが出ちゃうのは人間だからある時はあるよ
ただ、やっぱり今回の件は一刻も早く謝罪がここの人のほぼ総意だから、早急に自分でできる限りの謝意を表しておくべきとは思う
0706名無しの心子知らず垢版2018/07/08(日) 16:13:34.26ID:iLsaBHCv
人に迷惑かけた時は、自分が思ってるのの3倍ぐらい丁寧に謝罪するぐらいで丁度いいと聞くよ
自分の体験でもそう思う
0709名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 08:14:28.55ID:VcsnDZb/
虐待て離婚したなら会わせる必要ないけど、そうじゃないなら会わせるべき
それに子供にも離婚した事実は伝えるべき
離婚家庭なんて、珍しくもないんだから
0710名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 09:57:36.05ID:I1p7BaEI
>>671です
遅くなりすみません
休会が一番いいのかなと私も思います
夏休みの様子を見て、どうするか決めたいと思います
アドバイスありがとうございました
0711名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 15:29:24.79ID:iXdAHcth
相談お願いします。
うちのマンションはある幼稚園の
バス停になっています。

先ほど買い物に出た時に見かけたのですが
その幼稚園の子供が3人マンションの駐車場内で
網に登ったりして遊んでいました。
(網は大人の首くらいの高さです)
親はギリギリ駐車場に入らない所から
おしゃべりしながら見ているだけでした。
確か、その幼稚園のバスは
帰りは2:30頃到着するので
30分以上そこで遊ばせていたんだと思います。
0712711垢版2018/07/09(月) 15:32:46.00ID:iXdAHcth
買い物の帰りには
駐車場への入り口を塞いでいる状態だったので
「すみません!入り口なので困ります」と
注意した所「はーいすみませんー」程度でした。

一連の行動にモヤモヤするのですが
幼稚園に連絡はやり過ぎでしょうか?
多分ほぼ毎日朝夕と少し遊ばせていると思います。
(子供の大きな声が続いています)
0713名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 15:42:32.53ID:v2e912OS
>>712
是非はともかくとして幼稚園にはそういう苦情がバンバン来てますw
その結果集合場所が変わることもしょっちゅうです。
本当は大きいマンションにバス乗り入れるのが一番安全&楽なんだけどね。
友人のマンションではマンションから離れては困ると在園児親で話し合ってマナーを徹底的に守ったそうだよ。

ちょっとの物音でも目くじら立ててというのでなければ苦情入れていいと思いますよ。
0714名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 15:47:06.83ID:+65Lyp8j
やりすぎではないと思うよ
危険だし、私なら園に連絡する
そしてなぜこのマンション前がバス停になってるかも聞くかな
通ってる子がいないのにバス停になってたら嫌だから
0715711垢版2018/07/09(月) 16:16:13.51ID:iXdAHcth
>>713さん
>>714さん
レスありがとうございます!
帰宅した時は「もう通報してやる!」と
意気込んでいたのですが、
一息つくと自分がモンペなのでは?と思い
モヤモヤしてました。

うちのマンションは目立つ場所にあり、
エントランスが広いので
バス停にもってこいですが、
マンションにその幼稚園に在籍している子供は
いないと思います。
明日の様子を見て、同じ様なら
園に連絡してみます。
ありがとうございました!
0716名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 16:18:35.19ID:pntWuPfe
今回みたいに危ないとか問題があるなら苦情入れてもいいと思う
あとマンションの敷地内にバスが入ってくるの?
マンションの管理会社とかと取り決めでもあるのかな

もしマンション前の公道に止めてるだけなら、そのマンション内に園児が住んでるかどうかは関係ないから、バス停にするなは言い過ぎかと
マンション内に入って待つな、遊ぶなは当然だけど
0717711垢版2018/07/09(月) 16:46:55.19ID:iXdAHcth
>>716さん
バスは公道に止めているので、
バス停にするな、とまでは思っていませんが

>>マンション内に入って待つな、遊ぶなは当然だけど
このレスで気がついたのですが
バス停であるエントランス側まで
その子供と親は
マンションの駐車場を歩いてます(近道だと思います)
それもどうなの?と思う所はあります…
0718名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 16:51:11.14ID:NuuYRczq
>>717
駐車場近道は危ないね
「園児に危険が及ぶ可能性」を前面に出して、敷地内に立ち入らないように指導してもらうが吉
0719名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 16:56:12.74ID:75VnLMNu
園に苦情プラス管理会社に駐車場内で遊ばない、部外者は駐車場内入らないよう看板立ててもらったら?
0720名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 16:57:00.57ID:Dh/axKnM
バス停になってたわけではないけど、うちのマンションでは幼稚園降園後の集団が敷地内でたむろしてて、子供が駐車場に入り込んだりして危険だって話がマンションの理事会であがって、「関係者以外敷地内立ち入り禁止」って立て看板を設置することになったよ

幼稚園に連絡+そういう対策もあるってことで参考まで
0722名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 17:09:49.99ID:mxlMG3Zg
子供(小4)のクラスメイトで、幼稚園も同じクラスになったことがある子で、かなり個性が強く、知的障害は併発していないにせよ発達障害てはないかとママ友達の間で噂になっている子が居るのですが、

その子のお母さんに、あなたのお子さんは発達障害かもしれないから調べてもらった方が良いかもよ? と言っても良いと思いますか?

幼稚園や小学校の先生は、発達障害っぽくても保護者にそれっぽいと指摘してはいけないので、

先生に言われたことはないはずだし、親はおそらく我が子が発達障害かもしれない、調べようかなどとは思っていなさそうなのですが。


もしそうなら、早いうちに分かった方が、親子共々これからの教育・成長が楽になれるはずかと思えるのですが。
0723名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 17:15:13.54ID:quYzQZed
>>722
我が子に実害がないのであれば他人の育児に干渉しない
もしあれば担任に相談するだけ
0724名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 17:18:03.43ID:8tpR8W7v
>>722
やめときな、小さな親切大きなお世話ってまさにこの事だよ
もし調べてみて仮に事実だったとしても、いきなり知人に言われて良い気分になるものでは決してない
あなたのお子さんがその子にめちゃくちゃ迷惑かけられてるとか、親同士仲良くてママ友超えて大親友になってかつ悩みを相談されてるならまだしも
ただの元クラスメイトの存在からでは言いがかりにしかならない
相手のお子さんの今後が気になるとしても、よその育児方針に口出してはいけない
将来困ったとしてもその責任は本人と親にあるし、ほんとうに困ってからじゃないと人間動かない
知人レベルからの助言なんてクレームもいいとこだよ
0725名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 17:22:58.05ID:z9EI4IWN
>>722
もし自分が急に知人程度のママから、あなたの子供発達障害かもよ?病院に行ってきたら?と言われたらどう感じるのかな?
子供のこと考えてくれてありがとう!ってなるの?
0726名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 17:29:17.44ID:RVAqIk02
>>722
あなた発達障害かもしれないから調べてもらったほうがいいかもよ?
健常な大人は本人に言ってみようかしらなんて思わないよ
早めにわかった方があなたのお子さんにも影響少なくて済むよ
0727名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 18:25:26.56ID:wRUcPYYw
>>722
うちの子達の通った幼稚園や小学校はどこも発達障害疑いの子はガンガン療育や検査すすめてるよ
お便りにも毎年書いてある(指摘されても怒らないで専門家の話をきいてくださいってやつ)
指摘してはいけないなんてことないよ、だったら就学児健診とかたいして意味ないじゃん
0728名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 18:29:39.91ID:f9mj1qhW
>>722
よく知りもしない人から
自分の子供が発達障害かもよ、なんて言われたらどんな気持ちになる?
お母さん達の間で噂されてたとしても
実際に指摘なんてしたらあなたが噂の標的になるよ。
0729名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 18:46:16.71ID:v2e912OS
>>722
> 先生に言われたことはないはずだし、親はおそらく我が子が発達障害かもしれない、調べようかなどとは思っていなさそうなのですが。
どこ情報?
知らないだけで相談や療育受けてるかもしれないのに。
それとも子供にそういうこと根掘り葉掘り聞いてるの?
0730名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 18:49:11.09ID:kqlHwlIt
>>722
もし今まで小さい頃から健診で散々言われて既に検査や療育を受けてたらどうするの?
検査の結果、ただの個性だと言われて成長の都度検査をしてそれでも問題ないと言われてたら?
そんな状況で仲良くすらないあなたに指摘されたらどう思うだろうね。
他人の育児には口を出さない、小4でも赤ちゃんでもこれが鉄則だよ。
0731名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 20:04:35.42ID:WPrj4NMq
>>722
それ本当に言うつもりで相談してるんだとしたら、ちょっとあなた、変だよ
そんなの余計なお世話以外のなにものでもない
突然どうやって言うつもりなの?想像しただけでおかしいとわからない?
0732名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 20:08:48.50ID:2Tp6o0cr
722です。ありがとうございました。
0733名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 20:12:29.18ID:B7uZjs/T
>>722
余計なお世話だよ。

>幼稚園や小学校の先生は、発達障害っぽくても保護者にそれっぽいと指摘してはいけないので、

小学校には発達コーディネーターと呼ばれる先生や、養護教諭、保健の先生、スクールカウンセラーもいるので、指摘されてると思うよ。
幼稚園も公立私立関係なく、指摘する園はするので、大丈夫だよ。

ちなみに小四は早期発見早期療育という時期ではない。
小四まで個性の範疇にも見えるけど、少し引っかかるなって子は発達障害だとしても軽度やグレーゾーンだから
自治体によっては療育対象にはならないよ。
あなたが思ってるほど単純でもない。
0734名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 20:26:40.27ID:XKVx1RH/
幼稚園でも保育園でも学校でも、
傾向が見られる場合は指摘されるよ。
そして
>>722はかなりアスペ入ってると思う。
0740名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 01:58:52.45ID:Nb/K4+lN
どこに吐き出せばいいのかわからないのでここで相談させてください

旦那がここ半年激務で毎日明け方帰宅、土日も疲れてほぼ寝てるので夫婦の時間も会話もほとんどありません
義父母と同居していますが(ほぼ)旦那のいない家で生活、旦那より義父母との方が一緒にいる時間が長いという現状に息苦しくなってきました
食事の用意等お世話になってる部分もあるし経済的にも子供の環境的にも(近所に同級生の幼馴染がたくさんいる)今の家にいた方がいいんだろうけど何せ義父母との時間が苦痛で…
今の場所にはいたい、でもこの家には居たくない、旦那がいたら何もしてくれなくてイライラするくせに帰ってこなかったら寂しい、もう何が何だか自分でもわかりません
仕事してる間が何も考えなくて一番楽、保育園お迎え行ってそのまま何処かに行きたい
0741名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 02:21:42.39ID:igYgOMpl
>>740
そこまで追い詰められてるなら、まずはご主人に現状というかあなたの感じてる窮屈さを素直に訴えてみたらどうかな
話す時間がなければ手紙やメールでも伝える手段はあるし、現状誰にも不満や愚痴をぶち撒けられないのがきっと一番辛いんだよね
ご主人があなたと義両親との関係に対してどういうスタンスかわからないから、そんなことしても何の解決にもならないってことならば
今私はこういうことが辛くて逃げ出したいくらい追い詰められてる、だから出来ればこうしたい、と義両親との別居なりご主人の仕事の調整なり具体的な解決策を提案してみるとか
客観的には、子供の環境を変えずにってことだから近所にアパートでも何でもいいから借りて別居するのがベストかなと思うけどそれも厳しいような経済状況なのかしら?
0743名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 08:22:45.82ID:OeHt1+uZ
お金の事はなんとかなっても心はどうにもならないよ
とりあえず同居解消に向け旦那さんを説得することだね
今まで助かっていた部分はあなたがやらなきゃならなくなるけどそれは大丈夫なの?
旦那さんはあてに出来ないと思うけど
0745名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 09:00:03.36ID:c+3x4Gw6
金銭的にも環境的にも離れがたいし、義父母もクソではないのだろうね
本当に嫌ならとっくに行動してるだろうし
外から見たら恵まれてる立場な方なのは自覚しているからこそ、愚痴しかはけない
旦那さんが土日に家にいるのに何もしてくれないから義父母との時間が余計に苦痛に思うんじゃないのかな
休みはたまに家を空けて出掛けるとかしたら?
0746名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 09:27:34.14ID:UdJqige1
家庭板の方が良いと思う。
家庭板一度見て来てはいかがだろうか。
色々事情があっての同居なんだろうけど大変だね、しんどいね。
0747名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 10:11:10.25ID:4ZDJD5yD
なんで他人と生活を共にしなきゃいけないんだろう
って思うよね
0748名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 11:13:33.23ID:7RWWB49D
精神的に疲れ果ててるみたいだね
同居だと、嫁って立場に1日も休みがないもんなぁ
近所のウイークリーマンションにでも避難して、休養したいんじゃない?
家庭板案件っぽいから、ちょっと覗いてみたらいいかも
0749名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 12:38:58.82ID:6XRaC+TB
740です
たくさんのレスありがとうございます
あの後も眠れなくて旦那が帰ってきてから少し話はしたけど何も結論は出ませんでした
結局私が耐えるしかなさそうです

家庭板に誘導ありがとうございます
ちょっと見てきます
0750名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 16:01:16.14ID:vZWTVbf4
子供の同じ保育園の現在小4クラスメイトにもおそらくそれの女児居るけど
別に我が子に実害がなければ絶対に指摘なんてしないけどねぇ

勉強や運動も人並み以上に出来るし対人関係おかしいだけじゃ
親は認めないと思う。その子は保育園から知ってるのに目も合わないし
声も聞いたことがないや。共通のママ友は皆知ってる。
0752名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 18:42:08.18ID:Wgaoxrhx
すごく困っているのでアドバイスお願いします
小3娘が勉強や習い事の練習の最中に本を読んだりサボって嘘をつきます
勉強はリビングでやらせることにしたのでいいのですが習い事の楽器はリビングに置けずに娘の部屋にあり、消音にしているため、練習しているかどうか部屋にいないとわかりません
とはいえ、母親のカンで覗きに行くとサボってるのを発見、指摘するとちゃんとやってたと嘘をつく、いやサボってたのわかってるからと言ってやっと認めるの繰り返しです
で、怒ったり宥めたりでもうサボらないと約束、次の日またサボってるのにサボってないと嘘をつくの繰り返しです
親としては正直数年やってきて楽器も買ってもったいないというのもありますが、本人も習い事は好きでやめたくないんです
習い事の練習して終わったら本を読めば?というのもダメでした
とにかく途中で他のことがしたくなるようです
もう習い事やめてもいいかという気にもなってきたのですが、どうするのがいいでしょうか
0753名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 19:07:30.87ID:g49gSESK
>>752
本当に習い事(「習うこと」ではなく、ピアノを弾くこと、絵を描くことなどそのもの)が好きなら、周りがもうやめろと言ってもやるよ。伸び悩んだり飽きて来てないか、習い事の先生に相談してみては?
それか先天的に集中できない障害がないか、他のことはどうなのかな。

(障害や伸び悩みがない、ただ練習に飽きてるだけと仮定して)対策としては、練習が終わるまであなたが見張る、
本などのサボり道具を自室に置かせない、一か月休会する、サボりを三回見つけたら辞めさせると約束して実行する、などが適当じゃないでしょうか。
0756名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 19:15:38.92ID:RrddH8IC
>>752
まだ一人で練習する時期じゃないのでは
もし練習を見ている時間がないならやめる
0758名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 19:16:46.28ID:BUfR/OZp
>>752
その習い事は何のためにやってるのかな?
プロにさせたい?将来のための技術の習得?趣味?
本当に好きで続ける子って、やれって言わなくても暇さえあればやってるものだよ
お子さんも長くやってるから嫌いではないだろうし、その習い事の環境も良いのだと思うけど、
結局のところ職業にするほどではない、せいぜいが将来の趣味や生涯活動レベルなら、ゆっくりやらせるかイライラするならスパっと損切りした方が精神衛生上良い
子の未来のためにやらせておきたいものなら、あなたがもう少しお子さんのために時間を割いてあげるしかない
小3ともなれば1人で練習してほしいものだけど、個人差あるしあなたのお子さんにはまだ早いって事だよね
0759名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 19:21:42.51ID:Wgaoxrhx
ありがとうございます。
練習は集中してやれば最低30分でいいものなのですが、その間に食事の支度などをしていたので時々覗くくらいでした。
実は小さいときにADHDの疑いで療育へ通っていましたが、その後、特に問題がないのでと療育を卒業、特に今は何もしていませんでした。
正直、私がついていないとできないなら、やめた方がと思っていたところもあったのですが、ADHDによるものだとしても、私がついていることが有効でしたら、しばらくそうしてみようと思います。
習い事はピアノですが、技術的には上手な方だと思いますし、先生からも大げさですが期待されており、ピアノ自体は好きなようです。
0760名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 19:24:34.94ID:Wgaoxrhx
>>759
追記です
期待されていると言っても職業にするつもりは今のところないです
ある程度才能はあるという程度です
0761名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 19:28:28.97ID:Wgaoxrhx
何度もすみません
書き込みしたら、他にもレスがあったので…
娘はやはりピアノはやめたくないというので、他の方からもあったように、私がついているというこで様子を見ようと思います
ありがとうございました
0762名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 19:59:40.56ID:PXruglMr
相談です。

現在第二子妊娠6ヶ月
上の子は2歳3ヶ月です。
主人はいますが、激務により連日深夜帰宅です。休日は子供の面倒をよく見てくれます。

私は職場とワンオペ育児の疲れによりうつを発症し、今月より投薬なしの休職です。そのまま産休予定です。

2〜3日でも実家に帰って家事から解放されようと思い子どもを連れて帰ったのですが、
母は優しいのですがもともとメンタルが強く、
治ったら頑張らなきゃね!頑張ってね!のタイプ、
父は自分中心で、老害のお手本のような人です。

実家に帰った際、子どもが転んで泣いているのを見た父が
「うるさい!黙れ!なんで泣いてるんだ!俺は色々してやってるのになぜ子どもの泣き声を聞かせるんだ!」と怒り始め、
私も子どものことで理不尽に怒ったことや、
今まで父からは何もしてもらっていないため、言い返して言い合いとなりました。
このような言い合いは今までもありましたが、
今回は子どもについて理不尽に対応されたこと、また溜まりに溜まったこちらの不満もあり、
もう今後父と顔を合わせるつもりはありません。

その件について母が連絡をしてきます。
曰く、お父さんは昔からこうだった。年をとってそれがひどくなった。
年寄りなんだから許してあげて。
お父さんも反省しているから会ってあげて。
とのことです。

私が会わないと決意したのですが、
自分が今うつ傾向のため、自分の判断に自信がありません。
意固地になっているのでしょうか。

父は思春期の頃に胸が大きくなったか?と聞いて胸をいきなり掴んできたり、
思う通りの成績を取らないと障害児だと罵られてきました。
そんな父が自分の子どもにまで理不尽な扱いをしようとしてきたのを守るのは
親として当然だと思うのですが、過剰反応ですか。
0763名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 20:06:49.88ID:1xpApMmL
私なら自分から会いたくなるまでは会わない。
会わなくていいと思うよ。
0764名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 20:07:05.09ID:lP1aWFQs
>>762
うつ状態の時に何かを決断することはよくない
だからうつ状態が治るまでは会えませんとでも言っておいて少し気分が落ち着いた時にまた改めて考えてみたらどうでしょうか
医者に止められてるって言ってもいいと思う
0765名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 20:28:14.02ID:vV+m2H+f
たぶんお父さんは反省してなくてお母さんがそう言っておけばいいのよーと電話してきたんじゃないか
とは思うけどもし産後頼ることがあるのであればあまり角を立たせずに
今はうつとショックで会えないの(シクシク)また連絡するねいつもありがとう(ハナホジ)でいいと思う
0766名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 20:32:31.60ID:NaKoHIPi
親じゃなくヘルパーさんとか外注に頼る方向でいかないとだね
病気なんだからなおさら、嫌なものには近づかないことで自衛しないと
治るものも治らなくなるよ
てか毒親育ちの弊害で鬱もありそう
カウンセリングとかしてるのかな?
少しでも楽に過ごせるといいね
0767名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 20:40:16.73ID:IUSdmxa5
>>762
「昔からこうだった」人が、老齢になってから変わることはそうそうないと思う。
本人が自覚して治そうとしているならともかく、そうは思えないんでしょ?
自分が過去のあれこれと折り合いがついて、あわせてもいいな、と思えるまで保留でおk。

個人的には悪いことをした後に「年寄りなんだから許してくれ(やれ)」っていう人間は信用してない。
場合によってはお母さんも切る覚悟でいいんじゃない?
0768名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 20:40:39.93ID:vHIRvKjY
>>761
しめてるのにごめんね。
他にも困り感があるなら再受診おすすめする。
グレーゾーンの場合、その年齢でやっと診断がつくことも多いので。
基本的には練習する場所に関係ないものはおかない方がいい。
目移りして次々に気をとられて集中できない。
練習をみてあげるのがベストだけど、それでも集中が続かないようなら
5分や10分等時間を決めて休憩(本人にスタイマーを押させる)させた方が
気もそぞろでだらだらやるよりシュウチュウして身に付くこともあるよ。
0769名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 20:53:20.22ID:ARmYUCdg
>>762
私も妊娠中に実父に嫌なことを言われてキレたことがある。
予定日過ぎて焦ってきてるのに「まだ産まれないのか、もう産まれそうか、酒を飲みたいけどお母さんが産まれそうになったら夜なら車を出してもらわないといけないから飲むなって言うんや」ってラインが来たんだったかな。
二度と会うか、子供は絶対抱かせたくないと思ったけど出産しててんやわんやになってるうちに自然とそんな気持ちも薄くなってきて、今では言動にモヤモヤすることもあるものの普通の関係です。
うちもオラオラなタイプで私が子供の時は仕事仕事で育児に全く参加せずにやってきた父親だった。

とりあえず妊娠中は重大な決断はしない方がいいと思う。
実家に帰らなければ顔を合わせることもないだろうしとりあえず気が済むまでは放っといてとでも言って、時間が解決するのを待ってみたらどうかな。
時間で解決しなければまたそれから考えたらいいよ。
お盆の帰省の催促をされたら旦那の休みが合わないとか安静にしておきたいとか言えばいいよ。
0770名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 21:08:01.06ID:hS16D2jz
>>762
私も鬱で投薬中。
鬱の原因はアスペの夫と息子に疲れてだと思ってたんだけど、母が毒親なのも一因だと最近フラッシュバックして気づいた。

母のことは折り合いをつけてるつもりだったんだけど、通院を始めた頃、母に対していろいろ怒りが抑えられなくて
医師からは会うのはやめた方がいい、お母さんとは距離をとってと言われてる。
父も微妙なのでまるっと二人とも着信拒否してる。
夫には鬱を両親に言った方がいいと言われたけど、妹たちに親は理解できないし嫌なことを言われて悪化するからやめとくように言われてるので、親には何も告げずに私だけ絶縁状態。

会いたくないなら会わない方がいいと思うよ。
ストレスになることは避けた方がいいよ。
風邪なのに薄着で極寒の中追い風に向かって歩くようなものだと思う。
0771名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 22:20:53.89ID:6NQmjiiS
>>762
育児中って自分が親にされた嫌な事をすごく思い出すよね
とりあえずあなたの思うままにしよ
許せる時が来たら会いにいけば良い
自分も最近似たような事があって実父とは距離を置いていたよ
人に言われて渋々仲良くしなくていいと思う
0772名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 22:30:08.84ID:PXruglMr
>>762です。
ありがとうございます。
自分がうつであること、妊娠中、育児中であることも今の状態の原因なのだと分かりました。
ありがとうございます。

しばらくの間父、そして場合によっては母とも接点を持たずに、自分の心が落ち着くのを待ってからこれからのことを考えます。
相談して良かったです。ずいぶん気が楽になりました。
0773名無しの心子知らず垢版2018/07/11(水) 09:31:20.91ID:bCdbzqu3
お父さんって今で言う発達障害の人だよね。
昔はそんなのなくて健常児として育ったのだろう
0774名無しの心子知らず垢版2018/07/11(水) 21:58:14.25ID:E70H+iwS
相談させてください。長文です。

今娘を通わせてる園に、今年新しく入った先生が
昔私に嫌がらせをしてきた同級生の妹だった。
同級生の妹(以後A)は私の事を知っているが、私と同級生に何があったかを知ってるのかどうかは分からない。
Aが園に入って来たのを知った時は動悸が止まらず帰宅してから娘の前なのに大泣きしてしまった。
A自身には何の罪もないし、もう昔のことだ、と思って気にしないようにして1学期過ごして来たけど
娘を通わせてる以上Aを見る事はしょっちゅうある訳で、その度にモヤモヤしてた。

Aも園生活に慣れて来たのか、お迎えの時に子供達と楽しそうに話している姿をよく見かけるようになったのですが、「Aが楽しく園生活を送っていることが許せない」という気持ちが湧いて来るようになってしまいました。

Aが園に入って来たことを知った日、主人に泣いて「転園させたい」と訴えたのですが
娘は友達もたくさん出来て、先生達からも可愛がられていて、1年以上通っている大好きな園を私の都合で転園させたいの?娘がかわいそうだよ。って言われてしまいました。
私自身も園のことは凄く好きで、先生達にも良くしていただいて、本当に楽しい園生活を送っていたのです。私だって転園させたくありません。
でももうAを見る度に精神的にキツくなっているんです。
来年、Aが娘のクラスの担任になったら…と考えると本当に辛くてどうしようもないんです。
園長先生に「娘のクラスの担任はA以外にして」と頼むことも考えましたが、そしたら園長に理由を話さなければいけなくなると思います。

ひとりだけ、全て話して相談していた人がいるのですが、その人が「自分が、「Aは園をやめろ」って一言書いた手紙を何度も園に送ろうか?」と言ってくれました。
最初はAに非は何もないのだから…と断ったのですが、今は本当に頼もうか悩んでいます。

「新任ならAが来年担任を持つ事はないでしょ」と思われる方もいると思いますが、来年Aが担任を持つことも十分あり得るんです。(特定が怖い為詳細は伏せさせてもらいます)

皆さんが私と同じ状況になったら、皆さんならどうしますか?
ご意見いただきたいです。長文な上嫌な内容の相談でごめんなさい。よろしくお願いします。
0776名無しの心子知らず垢版2018/07/11(水) 22:14:15.43ID:ms8WpO7W
Aの姉があなたに嫌がらせしたんでしょ??
それを園に伝えた所で無関係のAを辞めさせられない
逆にあなたがちょっとおかしい親だと思われるだけだよ
0777名無しの心子知らず垢版2018/07/11(水) 22:16:50.21ID:4lun4RIU
>>774
担任にしないで下さいって言っていいと思うよ
というか、転園もできないし担任になる可能性があるのならそれしかないよね?
理由は適当に言うか、理由になりそうなところを見つけるといい
0778名無しの心子知らず垢版2018/07/11(水) 22:22:17.74ID:am/uHQPT
>>774
本人じゃないならさすがになにもしちゃいけない。

もうその事自体を他の人には話してはいけないよ。あなたの立場が悪くなる。
見かけるのが嫌ならバス登園を考えられないかな?
とりあえずAさんは加害者じゃない。
でもあなたの辛い気持ちも理解出来るから心療内科受診できないかな。
園には事情がありAさんが子供の担任にならないよう配慮してほしいと話しておくくらいは構わないと思う。
0779名無しの心子知らず垢版2018/07/11(水) 22:24:35.03ID:02cjD6iZ
>>774
娘の担任を外してほしいという要望は出していいと思うよ
幼稚園は親子で通うものでもあるから
園長先生にどこまで話すかは難しいけど、きちんと話すのに自信がなければ旦那さんに感情のストッパーになってもらうために2人で行ったらいいと思う
真剣さも伝わるし
私だったら、A先生の身内の方から昔被害を受けた事がある、A先生が悪いわけではないので詳しくは言えないが、身内の方なのでよく似ており(嘘でも)お会いすると動悸がしてまともに話せない(心療内科を考えてるとか匂わす)ので
来年以降娘の担任を外してほしいと伝えるかな
旦那さんにはA先生が悪いわけではない事を特にアピールしてもらいつつ重ねて要求を伝えると良いと思う
てか実際A先生悪くないから、誹謗中傷のビラとかやってしまったらあなたが犯罪者になってしまうよ
0781名無しの心子知らず垢版2018/07/11(水) 22:38:36.40ID:SeixxP9+
心療内科にかかって、医師に旦那さんの説得の手助けをしてもらうのは?
0783名無しの心子知らず垢版2018/07/11(水) 22:41:45.66ID:Oelwc9XK
>>774
昔の同級生の、家族の、知り合いの、あれムリこれ無理とかいってたら
田舎なら先生いなくなりそう
0784名無しの心子知らず垢版2018/07/11(水) 22:43:25.84ID:YPIgGZ4X
>>774
まずAは嫌がらせした同級生とは別人、関係ない人だと納得するべき
それでも無理なら園に理解してもらうためにも「Aの姉にこれこれこういう嫌がらせをされたので担任を変えてください」と 事細かに説明出来るなら伝えたら?
詳細ぼかして言ったらただのおかしい人になると思う


それもしない・出来ないのであれば園を変えたくない旦那さんに送り迎えしてもらうしかないんじゃない?
0785名無しの心子知らず垢版2018/07/11(水) 22:55:39.77ID:nOvp5Qqx
>>774
辛いのは分かるけどそこで手紙を送りつけてもらったらそれこそあなたも嫌がらせをした同級生と同レベルになってしまうよ。
私もはっきりした理由は伏せて来年度の担任(可能なら学年の担任)を避けてもらうようにお願いするにとどめた方がいいと思う。
何をされたのかは分からないけどあなたもいい大人なんだから本人と家族の区別はつけるべきだと思う。
0786名無しの心子知らず垢版2018/07/11(水) 23:58:12.04ID:BoxKbXbn
>>782
おそらく友人はそれは基地外行為だよと気づかせるために言ったと思うんだよね
まさか真に受けるとはとドン引くと思う

>>774
> 皆さんが私と同じ状況になったら、皆さんならどうしますか?
まずはカウンセリングにかかる
0787名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 00:12:03.95ID:/V2tCdM6
>>774
ちょっと考えてみて
あなたはもう母親で、守るべき娘さんと家族がいるんだよ。園に手紙送るなんて嫌がらせしたらそれこそ同級生と同類
もし万が一、園に手紙送ってA先生が退職したらもうすっきり満足するの?手紙送る人が、周りに言いふらしたらどうするの?娘さんの立場はどうなるの?
同級生と、A先生は別人。園にぼかして担任にはならないよう配慮して貰う位にとどめる
あと、全て話して相談した人も辞めろなんて手紙送ろうとする思考おかしいよ。嫌がらせする体質のようだから距離をおく。類友になっちゃうよ。これ以上その人に相談しても、炎上したり古傷えぐられそうだから関わらない
0788名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 01:12:28.94ID:5G97ga6Y
私はまだ独身なのですが、育児観のことで彼と喧嘩になってしまい、
こちらで経験者の見解を聞きたくて来ました。

先週末、彼の上司宅にお邪魔したのですが、そちらの男の子(小学2年だけど3月生まれなので小1に
近い年齢、だそうです)が、隣の部屋で、ママが見てる前で遊んでいるところを見たのです。
その子は、いろんな種類の車のおもちゃを持って、恐竜に向かって走らせてぶつけたりしてしていました。
ドラマで見るように、車のおもちゃを手でうごかしながら「ブーン」とか「バーン」って声を出して遊ぶ子を
リアルで見て、「本当にあんなふうに遊ぶ子がいるんだなあ」とかわいらしく微笑ましいと思ったんです。
しかし、後で彼氏とその話をすると、「あんな遊び方をする子なんていない。ちょっとアレな子だと思う」
「ゲームはまだ早いとしても、あれは内向的でおかしい」「本当にぶーんと言いながら車遊びする子な
んて、幼稚園児でもいない。異常」と言い出しました。
私はショックで、ちょっと本気で別れたいくらいに思えてきたんですが、どうなんでしょう?
小学生で「ぶーん」遊びは異常ですか?
また、子どもがちょっと変わった雰囲気だっただけで、男性というのはすぐに育児や家庭を投げ出したく
なるものなんでしょうか?
0789名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 02:24:59.27ID:/6ouOsjd
>>788
別におかしな遊び方だとは思わないな。
実際私の弟はそうやって遊んでいたし、支援センターでもそういう子は見かける。
小2の遊び方としては幼い方かもしれないけどだからって興味や好きなものは人それぞれだから絶対おかしいとは言い切れないと思う。
自閉症児に特有な行動の一つに車のおもちゃなどを目線の高さに合わせて遊ぶっていうのがある(全てに当てはまる訳じゃないし、するからって自閉症って訳でもない)から、彼氏さんはそれをたまたま知ってて言ったのかもね。

ただそういった思い込みや間違った知識を疑問に思わず、頭ごなしに決めつけるタイプの人は育児関係なくあなたが苦労するだろうなとは思う。
すぐに「○○なんてあり得ない、○○なんて見たことがない」と言う柔軟性のない人は自分の考えが一番で人に譲歩したり人の意見を聞き入れるタイプじゃないからね。
0790名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 07:05:35.96ID:gDoPa8jO
>>788
男性の上司宅に彼女連れて訪問てことは、結婚を前提としたお付き合いかな
媒酌人とかお願いするために前もって「婚約者」を紹介しに行った?
それにしては悪意がある彼氏だと思う、これからも宜しくしたいはずの上司に
一例(ブーンと声出す)だけでおかしいとか異常とか、決めつけがすぎる
そして、聞く耳持たない意固地さ
直感を信じていいと思うな

上司も奥様も息子さんも、部下と彼女を自宅に招いてくれた善意の人たち
我が子がおかしいとか思ってたら招かない
貴女が別れたとして、別れた理由を彼は上司にどう説明するのかな
上司の息子を〜〜とは言えないだろうから、貴女が悪者にされるだろうね
0791名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 07:24:57.42ID:zXK12WEU
その彼がかなり歳のわりに初婚だとか離婚歴ありだとしたら間違いなく地雷だわ
自分なら結婚後の生活や子供についてのすり合わせを軽くしてみて相手の様子を見る
言動が不審なら別れるのも視野に入れる
意固地な人の相手を生涯するのは疲れるよ
0792名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 07:47:30.83ID:a44bnjp3
そのワンシーンを見ただけでそこまで決めつける彼氏はおかしい
結婚したら出来るところは無視して出来ないところ苦手なところだけ責められそう
0793名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 07:58:01.95ID:ZOYPECrX
>>788
男の子ならわりといる。
ただ自分の周りのそういう子ってすごく頭良い。

まあでも他人の子供の事で喧嘩までしなくても良いじゃないw
男性がそう、というよりはその人の考え方だね。
相手の心の中まで操作しようとすると喧嘩になるから
うちだったらそこはお互い触れない部分にするかな。
何でもかんでも同じじゃなくて良い。
ひょっとしたら本当に彼の言う通りかもしれないしね。
0794名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 07:59:54.03ID:NgXihxe0
>>788
・小2でそういう遊び方のお子さんはいる
・物事の一面しか見ないで断言する性質は危険、もし結婚が視野にあるなら
そんな性質の人と子育てができるか、添い遂げられるか考え直そう
0795名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 08:00:46.34ID:JzvrV8C5
>>788
小学生男子は擬音すきだし、そういう遊びしてたらそんなものだと思う。
幼稚園児なら普通にする遊びだよ。
ゴジラ映画とか見て本人の中でストーリーがあるのかもね。
ちょっと幼いかなとは思うけどまだ二年生だし、おかしいってほどではない。

息子はその頃もう遊ばなくなってたけど、ライダー、戦隊のおもちゃやトミカ、プラレールを大事に置いてたし
年下の従兄弟がきたらそれで一緒に楽しそうに遊んでたよ。

彼氏さんみたいに頑固で思い込みが激しいタイプは面倒だと思う。
育児以前に生活全般そんな調子ならかなりしんどいよ。

男性は女性にくらべたら生活や育児に疎い人は多いけど、妻の話を聞く気がない、妻と話し合えない男と結婚したら、最悪の場合鬱まっしぐらになるよ。
0796名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 08:02:44.39ID:ou2vS1d1
>>788
彼の身近にそういう子がいるのかもしれない
過剰に反応した理由がある気がするんで、話題にする時は慎重にね
0797名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 08:08:40.90ID:ZBRyWz7R
>>788
その子が普通かどうか、男性というものはそういうものかどうか、については上のたくさんのレスに同意

あなたが感じた違和感を大切にしてほしい、その人とは合わないって自分の感が教えてくれてる、一緒になると苦労するよ
他にもあれ?って思ったことが今までもあったのでは?
そんなもんかな、考え方は人それぞれだし、って見過ごして来たことない?
今回のことで人間性がわかってよかったと思おう
0799名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 08:41:53.28ID:tpr/CYGT
思い込みの激しい人は治らないと思う
大半のレスにあるように、生涯共に過ごすにはしんどい相手じゃないかと
話の通じない人は本当に面倒くさいよ

そして上司に紹介した彼女にフラれたとなると地雷化しそうな男だし、気を付けて
0800名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 09:12:31.35ID:hyWovEyo
知り合いの小2女児一人っ子で
ずっと家族に見立てた人形で遊んでる子は知ってる。
怖いっちゃ怖かったけど異常というのは違うと思う。
0801名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 09:25:40.33ID:n7+pQPg9
他人の子を、「あんな〜子なんていない」「ちょっとアレ」「異常」
と口にして言う時点で、彼氏のほうがいい年した大人としてちょっとアレ

その子の様子が仮に事実であったとしても、普通であっても、言う相手が婚約者や身内だったとしても
0802名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 12:25:45.46ID:1sHfYOlk
お客様がきてるんだから男の子の遊び方はそれでよくない?
どんなだったら普通なのかね
ソファからジャンプして走り回って棒振り回して元気な男の子?
宿題や勉強してジッとしてる真面目な子?
書いてるうちにどれも問題ありに見えてくる不思議
例えどんな子であってもその子その子で違うんだから
別れるくらいに思えたんならそれが正解だと思う
0803名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 12:27:59.34ID:CRS9CxLC
フェイク入ってるとは思うけど、一緒にいるに値しないクソな男だと思う
クソな会話をされたことに腹立つわ
こういうのって最初のあれ?って感覚大事だよ
0804名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 13:22:55.56ID:v/uEC9m+
結婚する前だとつい愛してるなら好きなら大丈夫、他にいいところもあるしって思ってしまいがちなんだけど、結果的にその感覚ってかなり薄まるから要注意。
それしかいいところがない、になってしまうかもしれないし下手したら容姿や体型が変わって環境も変わって何もいいところがなくなってしまうかもしれない。
考え方ってそうそう変わらないから大事だよ。
0805名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 15:15:47.81ID:RTXvEz+v
一歳3ヶ月の女の子がいます
赤ちゃんのときからおしっこをしてもうんこをしても泣いたりお知らせしたりしない子で、親が気付くしかなくこまめにオムツを取り替えていました
ここ1〜2週間くらいでうんこをしたあとオムツの隙間からうんこをほじくりだすことを覚えて、うんこをする度にそれをしています

ズボンを履かせるなどで対策はあるでしょうが、ネットで調べても同じような子はあまりいないようで、もしかしたら何かのサインなのかと不安です
どうしてこういう行為をするのでしょうか?
なにか教えて下さい
真剣に悩んでいます
0806名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 15:36:13.10ID:PFw8YYyy
うちも上の子全く知らせないタイプだったけどそれくらいの頃は大きいのする前に姿勢とかふんばり顔とかで分からないかな?終わった瞬間を見計らってオムツ変えてあげればいじることはないんじゃないかな。
理由は想像だけど気持ち悪いとか
0807名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 15:38:45.63ID:RTXvEz+v
思い付くことといえば、さみしい思いをさせている自覚はあります
それが原因で、うんこを触ることはありますか?
わたしが家で仕事をしており常にパソコンに張り付いていてあまり子供と遊べていません
子供はおもちゃでひとりあそびをしたりDVDを見て過ごしています
ごはんの時間はほぼ決まっていて、おやつが欲しいときは子供が冷蔵庫を指差しするのでその都度少しずつあげています(4〜5回)
ごはん、お風呂、昼寝、就寝のときにそれぞれ30分ほど子供と触れ合っていますが、それ以外は遊べていません
少ないですよね? 保育園は入れませんでした
ライフスタイルを変えるべきでしょうか
なんでもいいのでアドバイスがほしいです
お願いします
0808名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 15:42:11.72ID:CRS9CxLC
>>807
そんな環境かわいそうだから保育園にいれたら?
0809名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 15:42:50.23ID:1Iz8Si7k
>>807
おやつ4〜5回は多いんじゃないかな?食べたいときにダラダラ食べさせるのは虫歯の原因にもなっちゃうよ
おむつの隙間から指を入れるのはうちの子が軽くおむつかぶれ中にうんちしたときやったことあるので不快感や違和感からかな?と思う。
寂しい思いをさせてるのが気に病むなら30分だけでもパソコンやスマホなしで向き合って遊ぶ時間を作るのは難しいのかな
0810名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 15:43:04.27ID:CRS9CxLC
>>808
あ、入れなかったんだね
誰かファミサポの人にきてもらったら?
0811名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 16:39:40.02ID:/6ouOsjd
>>807
うんちを触るのは普通の子でもよくあることだし、気持ち悪いこととそれを除する術が分かってきたんだと思う。
成長だと思うよ。
接する時間の短さはそれとは切り離して考えた方がいい。
その事は置いといても接する時間が短すぎる気がする。
一歳だと午前午後二時間ずつ昼寝したりするかもしれないから実質起きてる間の放置してる時間は数時間なのかもしれないけどこの先どうするの?
今は一人遊び出来ていてもこの先出来なくなってくるかもしれないしそろそろ仕事の仕方を考えた方がいいと思う。
0812名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 16:55:26.76ID:i/uMcQGc
>>807
寂しいからやってるというより物理的に異物感あるからやってるんじゃない?
他の子がやらないのは、家で子供みてる場合通常はずっと目を離してることはないからいきんでる時に気づいて排便後大人がすぐオムツ変えるからじゃないかな
0813名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 17:30:20.92ID:6eaWYXwc
>>807
保育園などでお母さんがいないから遊んで貰えないのとお母さんが目の前にいるのに相手にして貰えないのは違うよね
パソコンに張り付いていても子どもを見てあげられるようにできないのであれば少しセーブするとかは無理?また保育園にチャレンジするなり幼稚園いれるなりするまでの期間限定でもいい
子どもが生まれる前はどんな仕事や育児計画だったのかわからないけど今後もし幼稚園に入ったら親の出る場面も多くなるだろうし今のままやっていくといくのは難しくなっていくからご主人も交えてもう一度計画の立て直ししたらどうかな
今はただ気持ち悪いから触っているだけかも知れないけど触るとお母さんが来てくれるから触ろう!になったらかわいそう
0815名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 17:47:59.77ID:JPuLsFns
>>807
とりあえずおむつを替えるときに大げさに褒めるなどして、ウンチが出たら
教えてくれるように言う
そのうち教えてくれるようになれば触らなくなるかな
あとは上の人も言ってるけど無認可の保育所、ファミサポ、ベビーシッター、保育ママさんなど
探して面倒を見てもらう
週2〜3でもいいから

仕事はどうしても朝〜夕方にやらないとダメなの?
例えば早朝や深夜、夜中など子供が寝てる間にやるわけにはいかないのかな
そしたら子供が起きてる間はできるだけ触れ合うようにできるかと思ったけど
0816名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 18:20:52.38ID:L4FvqI1W
仕事じゃないんじゃーないかなー
うんこほじる子なんてよくいないからなー
0817名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 18:56:47.92ID:zXK12WEU
出たと教えてくれないんじゃなくて伝える術を教えて貰ってないんじゃないのかな
自分は赤子放置でどっか行くような親だったせいで物心つくまでほぼ無言みたいな子だった
そのうち取り返しがつかない怪我とかしないように目の届く所に置いたほうが良いよ
0818名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 19:00:20.54ID:5ShME/Bs
二人兄弟の次男で兄は一男一女の子供がいます奥さんである義姉は妹がいて独身ですが結婚したり子供がいてもおかしくない歳です

先日実家に帰ったときに母親に結婚をせっつかれ甥っ子にまでいとこ欲しいと言われたのでちょっとイラっとしました
文字では伝わりにくいですが子供の純真な願いと言うより親に言われるようなニュアンスです

いとこが出来ないのは自分達だけのせいではなく奥さんの妹が結婚しないせいでもあるのでお母さんの妹に産んでもらいなよと言いたかったのですが
義姉が気分悪くするといけないから一応黙っていました

この場合言っても良かったのでしょうか?
子供の躾にかかわる問題なので自分だけ悪く言われて妹だけ庇われるのも違う気がします

もう孫がいるのにないものねだりでいう母も贅沢だと思います
0819788垢版2018/07/12(木) 19:01:12.86ID:5G97ga6Y
>>788です。
みなさん、ありがとうございました。
背中を押された気分です。

やはり結婚は考えられないです。
0823名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 20:38:36.77ID:a44bnjp3
>>807
放置されすぎてて可哀相すぎる

お尻気持ち悪い→ほじくる→あれママが来てくれたぞ→そうかほじくればママが来てくれるのか→ほじくる(以下ループ)みたいな
0825名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 20:43:15.93ID:ZOYPECrX
だいたいウンチしたら匂いですぐ分かるのに
ほじるまで放置ってネグレクト気味になってない?
0827名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 21:13:01.59ID:GuaFd1J9
仕事に夢中になってるから周りの状況が掴めないのかも?
>>807さんは過集中の自覚はない?
私はADHDで過集中がひどいから家で子供と2人で子供が起きてるときはスマホを触らないようにしてる
スマホや本、テレビに集中すると周りの音が聞こえないんだよね
0828名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 21:16:21.14ID:QODlSTn+
>>807
赤ちゃんの頃から比較的大人しくて育てやすい子だったのかな?
私も在宅仕事だけど昼間子が遊んでる横でPC触ろうもんなら激しく構ってくれ攻撃されるからとてもじゃないけど無理
割り切って昼間は公園や支援センターに行っていっぱい遊ばせて夜に子が寝てから仕事してるよ
そんな放置してるなら一時保育や無認可の保育園入れた方が子供にとってはいいと思うけど
0829名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 21:25:53.05ID:cRsdxMX4
子供が諦めの境地で感情が乏しくなってたりしたらかわいそう
一日中ほぼ放置で家の中でDVDじゃそうなるか
0830名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 21:33:41.48ID:I8Bs7Gm7
平日は公園にも児童館にも行かず1人遊びで1日が終わるんだよね?
乳児ならともかく1歳過ぎてそれは可哀想過ぎる
0831名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 21:58:30.44ID:zlgu6oSv
保育園入れなかったなら託児所とか乳児園、ファミサポ、一時保育、ベビーシッターとか候補いろいろあるよ
子供の面倒を見れないならお金と他人に頼るか仕事の仕方を変えないと詰みそう
0832名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 22:16:21.00ID:CtW/yXYa
>>805は仕事中なのかな
⚫ほじりはお尻が痒いのかなと思ったけど、冷蔵庫指差しておやつ要求の回数多くないか?
ご飯が足りてないか、指差したらお母さんが構ってくれると思ってるんじゃない?
他の人も書いてるけど、3回食なら⚫したら結構臭うし同じ室内ならすぐ分かりそうなものだけどな
うちは1歳5ヶ月がいるけど気張るから分かるし、気張らない時は部屋の隅でひっそり⚫してるけどそういう気配もない?
日中遊びとか買い物でも外に連れ出したりはしてる?もう少しかまってあげた方がいいと思う
0833名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 22:17:55.06ID:J3MbzlUE
ウンチ触ったらママがかまってくれるんだものね
そりゃあ触るでしょう
ママに来て欲しいからママが怒って飛んで来るような事するんだよ

保育園の0〜1歳児クラスで働いてたけど
ウンチほじるような子なんて普通いないから
0834名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 23:18:11.22ID:/6ouOsjd
諦めの境地とかじゃなく、単純にそういう生活しか知らないんだと思う。
それが当たり前で日常なんだよ。
お母さんとはパソコンに向かって何かしててごくたまに世話をしてくれる人。
なまじ一日中構ってくれる時期がなかっただけに幸せなのかもね。
0835名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 00:01:37.46ID:kGYt8FSj
>>805
月齢近いけどうちもたまにあるよ
たいした家事もせず子供が起きている時間はほぼ付きっ切りで遊んでるけど、それでも離乳食後に食器を洗っているときや炊飯器セットする短時間に気張っていることに気付けず発生する
触った後にじっと手を見てたりするから、異物感?というか気持ち悪くて手を突っ込んで確認してるんじゃないかなーと思ってる
0836805垢版2018/07/13(金) 01:37:14.76ID:9FRps/wE
みなさんご意見ありがとうございます
まず日中に仕事をしているのはパソコンだと子供になにかあったり、おもちゃや絵本を読んでと持ってきたりしたときにすぐ対応できるからです
子供が寝ている時間はご飯やおやつを作ったり縫い物をしたり等、すぐに手が離せないことをしています
外に出かけるのは近所のスーパーへの買い物、水曜の午前中(役場のふれあい)、土曜日(主人と子供二人でお出掛け)、日曜日(家族でお出掛け)という生活スタイルです
4月に一歳になるまでは育休だったので週2で支援センターや百貨店のキッズコーナーでよく遊んでいました
保育園に入れなかったので育休延長するはずだったのですが一歳になりひとりあそびを覚えた頃だったのでいけるとふんで、元々在宅ではなかったけど在宅にしてもらっての仕事復帰という流れです
完全にキャパオーバーでした
わたしは仕事が好きではやく復帰しましたが、同様に子供も仕事(遊び)が好きなことを忘れていました
ネグレクトの期間は3ヶ月ほどですが子供に影響していますか? 影響していた場合、今後改善したとしても挽回は無理なのでしょうか
どなたかが言っているように、わたしのせいで諦めたり意見を言わない子になっていたらどう対応したらよいのでしょうか
0837名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 01:43:25.85ID:Lu4uGCXX
気持ち悪かったり不快感があると汚物弄りするのは認知症の利用者も同じだった
コミュニケーションが少なそうだから、伝える方法が分からないんじゃないかな
0838名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 02:01:02.90ID:ja/XpvL1
>>836
とりあえず今後悔しても時間は帰ってこないし今から改善していくしかないんじゃない?
本当に影響するのか、実際影響しているのか、挽回は出来るのかは医者でも分からないと思うよ。
もし挽回は無理です、と言われたとしてどうするの?

おもちゃや絵本を持ってきたときは対応してるなら>>807で書いてるのとは少し違うと思うんだけどその辺はどうなんだろう。

縫い物やおやつ作りはしなきゃ大問題が起きることじゃないんだし、この状況でわざわざする必要はないと思う。
仕事をやめたり減らすのは会社にも迷惑かかるしすぐには無理だと思うから、その縫い物やおやつ作りの時間を仕事に充てて昼間少しでも遊ぶ時間を作ってあげたら?
縫い物で作るものは買えばいいし、おやつも果物や市販のものでいいよ。
ご飯も離乳食は野菜フレーク使ったりBF使えばいいし大人の食事も卓食使ったらいいと思う。
0839805垢版2018/07/13(金) 02:41:03.34ID:9FRps/wE
>>838
基本的には>>807で書いた通りです
子供からなにか持ってきたりしない限りは遊びませんし、持ってきても10〜20分遊んだらまたひとりあそびをさせてしまっているので
ただわたしの書き方が極端で申し訳なかったのですが、生まれた頃からまったく…という捉え方をされているようでしたので捕捉しました

主人にも仕事復帰したばかり頃に惣菜でも良いと言われたことがあり気を使ってくれてるのかと断りましたが、子供に時間を使えという意味だったのかもしれません
ひとりですべてをこなしている気になっていましたが、一番大事な子供と触れ合うことを疎かにしていました
後悔しても時間は帰ってこない…仰る通りです
すでに請け負ってる仕事もあるので今すぐ減らすのは無理ですが、きりのいいところで一度調整してみようと思います
0840名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 05:54:49.69ID:vvahwhx4
完璧主義なんだろうね
おやつ手作りご飯もきっちり仕事もバリバリ
肝心の子供を放置してまでやることじゃないし優先順位がおかしい事に気付けてない
「排泄物」と書かないところに最初は釣りかと思ったほどちょっと非常識か無知なのか育ちが悪いのか知らないけどひとり遊び出来るから仕事復帰って考えがもうおかしいわ
1年子育てしてきてひとり遊び出来るから在宅で仕事復帰できると思えたならそれは1年イージーモードだったのかな?それともそもそも子供の面倒を見ていただけで子供を見ていたわけじゃなさそうだよね
今に始まった事じゃないと思う
0841名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 06:46:45.34ID:TsB4fT55
要領良くやっていかなきゃ
手を抜いていいものとだめなものをはっきりさせたらいいと思うよ
取り返しつかないわけはないから、早めに気がついてよかったと思わなきゃ
いまからでも大丈夫
お子さん中心に過ごしてあげてね
手作りのごはんにおやつに縫い物よりも一緒に向き合う時間の方が大切だと思うよ
0843名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 08:36:48.09ID:dSBgrM/B
>>842
ごちゃんをなんだと思ってるんだろ
玉石混交の掃き溜め掲示板ではあるけど、自ら進んで石やゴミにならなくてもいいのにね
0844名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 08:40:52.05ID:stcoYaGV
育児板でうんこと書いただけで
釣りで無知で非常識で育ちが悪い認定とか
0846名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 08:42:50.22ID:Xdi1KcmV
うちの子もうんち触ることあったよ
うんちだったらうんこや排泄物よりよく見る表現だからいいよね
0847名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 08:54:56.76ID:1jdVwLjs
まーたしょうもないことで朝っぱらからwうんちでもうんこでも排泄物でも大便でもなんでもいいわいw
0849名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 10:32:49.77ID:wPRpB180
ご飯作りもお菓子作りもこども放置してパソコンしてるより子供に目を向けながらキッチンにいたりする方がいいと思うんだけどな…
パソコン仕事は寝たあとにして、ちゃんと向き合って一人で遊びはじめた隙間隙間でキッチンに立てば良くない?
縫い物は流石にいますることじゃないというか…子供が保育園にいくようになったらとか土曜にするとか…
とにかく急にママが構ってくれなくなってほじってるって感じだね
0852名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 11:54:49.73ID:q5GUMpSF
ちゃんと自分を見つめ直して改善するって言ってるのに未だにぐだぐだ文句つけてんのはなんだろ
ここは叩きスレじゃなくて相談スレでもう本人が分かってるんだからいつまでも言ってんじゃないよ
最初は香ばしいのが来たなとげんなりしたけど思ってたよりは放置じゃなさそうだし毎日子と遊ぶ時間をきちんと設ける+公園に行ったりの外出する日を増やせば今のままでも問題なさそうだけどね、本人が疲れないなら
水土日は外出してるなら週の半分は外出てるじゃん
無理なら子供優先で仕事か家事をセーブしたらってだけじゃないの
0854名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 12:01:08.40ID:6IaCkB3p
>>853
どうでもいいわw解散解散!
0855名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 14:03:38.97ID:53cIAM0H
>>839
放置してるせいでうんこ弄っちゃう訳じゃないと思うよ
おむつ替えの時に性器触ったりする子とか幼児自慰なんかと一緒、たまたま触って癖になっただけだよ
すぐそういうの愛情不足とか言っちゃう人の事は気にしないでいい
でもキャパオーバーと自分で思ってるんだし罪悪感あるなら仕事と家事セーブするのは良いと思うよ
0856名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 15:41:25.11ID:EGKpM2Nf
3歳児健診のアンケート項目に「おしっこ・うんこについて」って書いてあったからいつのまにかうんこは普通に使われるようになってるんだと思った
0862名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 19:38:25.70ID:2AWvxpWD
>>861
ドヤってるとこ悪いけどそれは根拠のない説だったと撤回されてるよ
うんこ うんち で検索かけて上の方にすぐ出てくるよ
常に情報を更新しようね
0863名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 19:53:20.52ID:gro+38mW
すみません、このうんち流れで相談させて下さい

年長女児ですが、未だにうんちの後一人でお尻をふけません
一通り拭き方は教えていて、家ではまず自分で拭いてパンツをはける自信がある状態になったら私を呼んでねと伝えています
いつも、もう大丈夫!と言って私が仕上げ拭きをするとかなり汚れが残っています
そのままパンツを履いたら確実に汚れるレベルです

来年は小学校へ入学、娘は排便のペースもたまに乱れ保育園でも日中2週間に一度くらいはうんちをしています
この時は保育士さんが拭いてくれています

何か良い解決方法はないでしょうか…
よろしくお願いします
0864名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 19:56:29.04ID:8//01vbk
お尻が一人で綺麗にできないことよりも、便が肛門に残る方をどうにかした方がいいと思うの
パンツにつくなら、相当緩いんじゃない?
0865名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 19:58:42.66ID:gro+38mW
>>864
なんというか、残留便というよりはお尻を拭くときに穴の周りをふけていなくてお尻の表面?を拭いてしまってるようです
何度も、お尻の穴を拭くんだよーと言っても伝わりません
0866名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 19:59:27.30ID:Fb+p+Ev8
パンツ汚れてもいいじゃん
最初は汚して帰ってくるもんじゃないかな
その汚れたパンツを見て、もっと拭こうと自分で気が付くものかと思う
0868名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 20:20:27.79ID:DcklHE/F
パンツ焦げてるよって言ってたの思い出した
娘も初期に拭き残しあったので
拭いた後じゃなく、しばらくはトイレに付き添いして丁寧に過程をチェックしたら?
身体が硬いとか捻れずに届かないんじゃないよね?
拭くべき場所もわかってるよね?
拭いた(から終わり)にしてるだろうから、
・まず汚れを広げないようにつまむように拭き取る
・拭けてるか、綺麗になったか確認のためもう一度拭いて見てみてね
横について教えればあーこういうことねってすぐ出来るようになると思うよ
0869名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 20:29:58.90ID:DcklHE/F
>>865
あら場所がわからないみたい
プライド傷付けないように、ママが拭いてみるから
ねって何回か触って場所確認
拭く時にお尻の谷間を広げて拭くのも言っておく
0870名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 20:37:14.72ID:7osyLl2a
>>865
我が家では、トイレットペーパー上手に使えなかったから
流せるおしりふき使ってふく練習させた。
濡れてて使いやすいし、力弱くてもすぐに●つくので見て分かりやすい。
0871名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 21:06:35.91ID:gro+38mW
皆さんアドバイスありがとうございます

流せるおしりふきは活用していますが現状はトイレットペーパーと変わらずです
おしりを一人で拭かせてからの私が仕上げ拭きなのでまず拭くときに隣で確認してみようと思います
また、パンツを汚してしまうのは娘が嫌らしく仕上げ拭きしないと言うとゴネるのでついついやってしまいましたが土日や入浴前のタイミングで大をした時には汚してしまってもあえて拭かないという経験?も必要なのかと思いました
肛門の位置の確認も改めてやってみます
いろいろとても参考になりました
〆させていただきます
0872名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 23:31:57.50ID:uuRCxJvv
相談お願いします
2歳半の子と、5ヶ月の赤ちゃんがいます
慢性寝不足と上の子のイヤイヤに疲れてしまい、育児が楽しくありません
普段は子供は大好きで、育休中で時間にゆとりがあるということもあり優しく接しています
しかしイヤイヤが始まると、また始まったかとうんざりして無表情になったり、無言でお世話をしたり、違う部屋に移動したり
時には怒鳴りながら無理やりお世話することもあり、ママこわいと毎日のように言われます
最近では夜中に起きる下の子にまで苛つくようになってきました
今もネットなどせず寝ればいいのに、子供が寝静まった時間帯や下の子がお昼寝中は寝られずに
スマホをいじって翌日寝不足でイライラして…の繰り返しです
上の子は日中保育園に行っているし、義両親が近くに住んでいるので遊んでくれたりもしますが、
それぞれに心配事があり近くにいない時もストレスです
いつも優しいけどイヤイヤが始まると冷たい態度を取ってしまう、ようは自分に都合がいい時だけ可愛がって
子供の人格が歪んでしまいそうでどうにかしたいのですがどこから改善すればいいのか、
なんでもいいのでご意見をいただきたいです
0873名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 00:28:24.00ID:sl/c0QZG
下の子は母乳?
何にせよもうすぐ離乳食時期だしミルク混合を視野に入れつつ心療内科受診を勧める

完全密室育児なら一時預かりとか利用して少しでも一人になる時間を〜となるところだけど、すでに保育園に行っていて義実家も近いとなると多分原因はそこじゃないよね
脳内物質のバランスを整えるのは自力では難しいことも多いよ
車軸が傾いた状態で無理に走り抜けようとすると本体にもガタがくるから、今の辛い時期だけだと割り切って薬の力に頼るのも手だと思う

ただし生命保険の見直し予定があるなら先にそっちを片付けておいてね
0874名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 00:42:27.95ID:sl/c0QZG
>>872
>>873です

いきなり心療内科とか驚かせたらごめん
必ず薬を飲めということではなくて、自分が今結構追い詰められていると自覚するきっかけになればと思って
普段はゆとりがあり可愛がってる、でも反抗されると怒りが止められないというのは、無理やり押さえ込んでるだけでかなりストレスが溜まってる状態だと思う
まずそこをきちんと自覚しないと改善は難しい

イヤイヤ期なんて表に出すか出さないかの差はあれど、母親誰もが悪魔化する時期だよw
あらゆる手を使って通り過ぎるしかないからね
0875名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 06:39:00.71ID:9b+8ohxk
>>872
旦那さんとコミュニケーション取れてる?
自分の場合、2人目生まれてから同じように悩んだけど
結局の所、パートナーとの協力が1番大事なんだなと感じたよ
もしすごく協力的な旦那さんなら申し訳ないが以下私の体験からだと
上の子預けられるし良義母も気軽に預かってくれるし2回目だから大丈夫でしょと旦那は普通に仕事に行ってしまい、
専業だから当然だよねと1人で2人の子供の責任を負ってた
最初は上の子の時より手は多いから行けるかな、周り頼れてるしと自分で頑張ってたけど、どんどん余裕なくなって特に上の子を怒鳴ってしまう事が増えて誰か助けてと限界きた
旦那は帰ってきて私が寝落ちしてなければ今日どうだった〜?といつも気軽に聞いてくるけど、その日上の子を怒鳴ってしまう、叩いてしまいそうになる事をついに言ってしまった
それまでは楽しい事や自分寝不足で辛いわーくらいしか言ってなかったから少し驚いてたけど
1人で2人見るのは無理!!!!もちろん私がメインで見るけど、あなたが介入するという意識がない事が辛い!と叫んだ
言いながらそうだったのかーと自分でも気づいた
どうしても何もできない赤ちゃんに母親の意識はいってしまうから、立って喋れる上の子の世話までは難しい上に静かに黙って手をかけないでと要求してしまうんだよね
きついのは朝や夜のプライベートの時間でそこは誰も手伝ってもらえなくて、手伝えるとしたら家族である旦那だけ
助けてほしいと訴えてそうかごめんねなるべく帰るとなってから、別に旦那が早く帰れなくてもわかってもらえて心が軽くなったよ
長文自分語りすみません、一例として参考になれば
0877872垢版2018/07/14(土) 14:13:29.49ID:Y2rcCDef
レスありがとうございます
病院行かないといけないくらいマズい状況なんですね
完母なのもあり夫は赤ちゃんを見る気なし、義実家は安全対策ができておらず極力預けたくないので、悩んでしまいます
夫との関係は正直良くありません、夫は良いと思っているようですが私は不満が沢山あります…
夫は子供を可愛がってますが、言うことを聞かないと叩いても良いという考えなので、夫の前ではイヤイヤにならないよう必死でなだめます
夫と2人の時に子供にイライラしてしまう、可愛く思えない、と泣いてしまったことがありますが、なんで泣いてるのとドン引きされ、
イライラするのが辛いし子供に申し訳ないからと話してもふーんと言われただけで気持ちを全く理解されずもう二度と話したくないです

ストレス発散するのにやけ食いをしては赤ちゃんの乳児湿疹がひどくなってかわいそうだし、小さい田舎なので役所関係も義実家の知り合いばかりで相談できる人もいません
もう一つ教えてほしいのですが、いくら優しく諭しても手を出し続ける場合、もう嫌いとかもう知らないと冷たく突き放してしまうのもダメなことでしょうか?
試し行動かもしれませんが、ダメなことはダメと教えたいとき、どう対応するのが良いのでしょうか?
0879名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 16:56:31.57ID:LiMMtsz9
>>877
ダメなことはダメと言えばいい
そこに嫌いとか知らないと言いたくなる気持ちもわかるけど、それは自分の勝手な感情だからね
ダメな事実と感情は別モノにしないと子どもも混乱すると思うよ
田舎だから役所も頼れないというのはまだあなた自身に見栄があるから?そのせいで子どもが辛くなるなら義実家バレしようと相談しなよ
バレたらそれで辛かったことを吐き出すチャンスになる
2歳半ならご主人とお散歩に行ってもらうのは無理?少しずつでも行ってくれると楽だよ
男の子なら男の子の遊びは教えてあげられないからパパにお願いしたいなー、女の子なら最近周りのお友達がパパとデートごっこしてるみたいよーと上手く持ち上げてあげたら行ってくれないかな
帰ってきたときにどんなに泥だらけでもコンビニでジュースやお菓子買ってても怒らないでね
0880名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 17:08:32.89ID:jjAOzKDT
>>877
お疲れ様
私も田舎に住んでるけど、守秘義務って何ですか状態で皆が情報知ってるもんね
雁字搦めで煮詰まるのも分かるよ
別に役所に相談しなくても、小児科や保育所、支援センターは相談出来る窓口でもあるから隣の市や県に行って相談しても大丈夫だよ

私は隣の市の支援センターで相談して、隣の市でも行きつけの小児科見つけて相談してそこから、心理の先生にカウンセリングしてもらったりしたよ
私の子は過敏な所があるから、小児鍼したり私も鍼や整骨院で身体のバランスを治してもらって心の余裕取り戻せた
相談して話してる内に自分が何を我慢してるのかモヤモヤしたものが明確になっていったりするから相談するって大事だよ

あと、疲れ過ぎて眠れなくなり刺激を求めて(脳への刺激が強い)スマホ依存になったりもするそうだから、「私は今疲れてるからスマホを触りたいと思ってるだからまず寝る!」って言葉に出してからやると意外に寝れるよ
私のしんどかった時期のおまじない
よかったら試してみてね
0881名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 17:20:39.15ID:nlDOrPai
普通に旦那さんとの生活がストレスなんじゃない?
旦那さんとほんとは話し合いというかもっと訴えなくちゃいけないと思うけど、そこまでの余裕はないし、その分子どもに向かってしまってる気がするね
保育園あるのはわかるけど、例えば少し休んで子どもと3人で実家に帰るとかは無理なのかな
少し安心して頼れるところで気持ちを整理してみた方が良さそうだけどな
実家とかが無理なら他の人が言ってるように少し離れたところでもいいから病院とか支援センターとか、なんでもいいから相談できるところを見つけた方がよさそう
0882名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 17:51:32.58ID:kzB00/mR
>>877
手を出すというのは子供が親に対し叩いたりするという事?
それをやったら反応しない事。
冷たくても優しくてもどちらでも良いから親の反応が欲しいだけだと思う。
一手に背負い込みすぎてない?
まだ子供はしばらく手がかかるし義実家をもう少し利用したいとこだね。
0883名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 18:57:17.80ID:FelkytgC
>>877
横レスなんだけど親に暴力(大げさ?)ふるう子がいたら無反応が良いのはわかる
だけど時々本気で痛いこと、おもちゃで殴る等をされた場合こらえたほうがいいのかな
親が超人レベルに頑丈って思いこんだりはしないもの?
0885名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 20:27:38.32ID:kzB00/mR
>>884
この人の場合は下に小さい兄弟がいるのと常態化してるみたいだから無反応をアドバイスしたよ。
どういう時にされているのかにもよるよね。
0886名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 20:51:30.21ID:FelkytgC
>>885
どうもありがとう
イヤイヤ発動&常に構って攻撃でちょっとくらいなら流すんだけど
まれに限度がわからないのか結構痛くて
プラの下敷きの角で叩かれた時は「いだ!」って声出て本当に涙でたんだ
それを「面白いリアクション引き出すの成功」とは思ってないはずなんだけどやばかったかなーと
ケースバイケースなんですね
0887名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 21:12:01.42ID:9b+8ohxk
>>877
旦那さんダメか、そりゃ辛いわ
友人やママ友とか愚痴をこぼしあったり、育児でこんな時どうしてる?と気軽に聞ける人はいないのかな
役場はダメでも保育園の先生に時間取ってもらって少しずつ相談するのはどうだろう
後は実母さんとか
私は上の子が幼稚園に入って初めてちゃんとしたママ友できて、育児の悩みや愚痴やあるあるを話せるようになったらなんか肩の力抜けて楽になったよ
わかるよーって言ってもらえたり、うちはもっとこうだよーって他のこと心配してたり、みんな悩んでるんだなってリアルで実感して初めてしょうがないよな、まだ子供だしと思えた
短所は長所、長所は短所って感じでママ友に我が子の意外なところを褒めてもらったり、自分が他の子の良いところ見つけてこういう言い方するママだからこうなんだなって学べたりして良かった
もちろんお世辞や社交辞令もあるけどね
旦那さんにもっと手伝えやゴルァしたり、義実家に対して孫のために部屋片付けろやゴルァと図々しくたり、田舎だけどもう恥も外聞もキニシナイ!で相談するいう手もあるし、最悪実家に帰る手もある
夏休みもあるし長めに帰ってもいいかも
閉塞感があったら行動を変えてみることだよ
変えられないくらい気が滅入ってたら、病院かな
0888名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 21:27:28.64ID:x5wdlDL7
>>886
うちは本当に痛い時は大げさにうずくまっちゃう(大げさっていうか本当にうずくまる位痛いんだけど)
子はあれっ?みたいに最初はつんつんしたり叩いたりしてくるんだけど、そのうち心配そうに覗き込んで声かけてくるな
構わずヘーイって遊び回っちゃう子もいるだろうけど、家の中とか可能な状況なら一度やってみてはどうだろう
0889名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 22:15:42.56ID:fXakQTbm
上の方の相談と似ているのですが、私も今どうしていいかわからないくらい疲れていて、
客観的なご意見なりアドバイスなりが欲しいです、お願いします

子は2歳8ヶ月男児と8ヶ月女児
上はイヤイヤ期と構って構って期
下の子は後追い真っ盛りで常に私に張り付いてつかまり立ちか抱っこされたい状態
トイレもまともにできません

一ヶ月ほど前に新幹線で三時間ほどの距離の義実家へ帰省した際ものすごく疲れて、そこからどんどん疲れやストレスが溜まる一方で良くなる気配がありません
慢性的な寝不足だと思うのですが、上の子のお昼寝が最近はない日も多く、夜は二人の夜泣きと授乳で毎日細切れ睡眠です
一時保育は近場は激戦で取れず、遠いところは自転車で30分くらいかかるのでこの気温の中なかなか行けず、
実家も少し距離がある上に私の兄弟一家が同居しており、行くと休まるどころか余計に疲れるだけなのでなかなか行けません(母も仕事をしているのでこちらにも来れず)

夫は家事育児は比較的協力してくれる方ではありますが、帰りは遅く平日は頼れず、しかも最近は土日出勤や夜勤が増えてしまい疲れ果てています
でも疲れているといっても私より寝てるし、夜泣き対応しないし、なんだかんだ私より休憩できてるのでは?とか考えてしまい、
休日の午前中にソファで寝てしまう夫にイライラしてしまいストレス増えるわ頼れないわの悪循環になってしまいます…

子どもたちはとても可愛いし丁寧に向き合いたいと思ってはいても、最近はもう上の子にイヤイヤされるとうんざりして、投げやりな態度を取ったり、着替えなど無理やりしてしまうことが増えました
下の子の離乳食も手を抜きすぎて適当で、なんだかもう家族みんなに申し訳なくて泣きたいです

産後生理が再開してから毎日少量の出血が止まらず、生理不順もありホルモンバランスも大いに乱れているような気がします
ストレスはこのせいなのか、病院に行った方がいいのだろうけれど子ども二人連れて行くのも大変だし、とりあえず鉄分補給のサプリ飲んでますがこのままでいいのか…
とにかくどうにかしてこの状況から脱したいのですが、気力もなく頭も回らず、まず何からどうすればいいのか…
おそろしく長文になってしまいすみません、何かありましたらよろしくお願いします
0890名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 22:41:57.98ID:YX7xnZXY
>>889
一時保育は激戦で取れずって事だけど何とか月に1日でも取れない?
私も都内激戦区だったけど予約開始日はリダイヤルしまくって何とか枠を確保して預けてたよ
0891名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 22:46:09.29ID:x5wdlDL7
>>889
本当に体調悪そうだね
どうにかして2日連続で貴方が休める日作ろう
30分かかる一時保育ならタクシー使っちゃいな
旦那さんか実家に体調がかなり悪くて病院に行きたいと本気で話して、休み取ってもらったり預かってもらう
こういうのは我慢したりお金ケチってる場合じゃないよ、貴方が倒れたり大病したら皆もっと困るんだし、ここで頼れないんじゃ家族の意味がないでしょ
それで1日目はとにかく寝る、2日目は病院行く
それからの事はそこから考えればいいと思う
ちゃんと寝て頭働くようになってからね
0892名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 23:02:18.87ID:idm9cS6H
>>889
ファミサポ、自治体の産前産後サポート、シッターも難しいかな
病院に行った方がいいと思っているのならそうすべき
変に我慢して酷くなったらもっと大変だよ
離乳食はベビーフードでもいいし、大人のご飯もレトルトの日があってもいいし、洗濯も掃除も手抜きしたっていいんだよ
とにかく少しでもいいから休める時間作ろう
0893名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 23:33:56.64ID:HghpEue5
>>889
どこに住んでるか分からないけど車を買うのは無理かな?
いきなり突飛な考えで申し訳ないんだけど。
車があれば遠くの一時保育も連れていけるし、買い物や遊びに行くのに行き来だけで体力消耗することもなくなる。
うまくいけば車で二人とも寝てくれて・・・ってラッキーもあるかも。
車の持ちにくい都会とかだとごめんなさい。

後は上の子を幼稚園に入れる。
満3で入れる年代だし幼稚園によっては3歳が来てなくても預かってくれるところもある。

ファミサポやシッター頼んで家に来て貰って寝かせてもらうのもアリかも。

私も生理不順や不正出血あるけど無駄にイライラすることが多いしホルモンバランスって大事だと思う。
ファミサポ預けたり旦那さんのいる土曜とかに受診してみたら?
通院理由なら旦那さんも文句言えないしちょっとした気晴らしになるかも。
後は多少投げやりになったり能面になったり適当になってもそういうお母さんはたくさんいる(私も)だから気にしなくていいと思うよ。
離乳食だってBFでいいと思うわ。
0895名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 23:54:19.89ID:kzB00/mR
>>889
3才前くらいから入園までってすごく体力つくから
集団生活で多少人間関係のストレス感じないとなかなか寝ないよね。
ファミサポ利用して昼間にまとまった時間寝れたら多少マシかも。
0896名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 00:11:37.37ID:cGVcIIg4
>>889
やや察してちゃん過ぎない?
有料の一時保育やシッターさんを頼る前に上記のことを全部旦那さんに言ったのかな?
言った上で病院行くなとでもいわれてるの?夜勤や休日出勤ももちろん大変だけど、
もし旦那さんが吐血や下血などの体調不良を隠しながら会社に行っててある日突然倒れたら、早く言ってよ!って思わない?
辛い気持ちや不便さの共有と改善は、1人で無理なら夫婦2人でやるものでしょう
誰の子供を育ててるのか、誰のためのお金を稼いでるのかって話だよ
双子育児の私に比べてあなたはマシよ!旦那激務で実家義実家遠方、産後1〜2年の記憶なんかないわ!甘えすぎ!

って言われたら納得してこのまま我慢できるの?
誰がなんと言おうと辛いんならヘルプもらいなよ
熱が38度以上ないと倒れられない、助けてもらってはいけないみたいな謎ルールがある人たまにいるけど、
真面目か!
もっと頼っていいんだよ、お金は大変な時に使うんだよ
教育費や老後とかいう前に今楽に笑って過ごせるようにね
0897名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 04:01:47.66ID:y7yOrnFK
仕事が忙しいとはいえ、子どもが大変なときに休みの日の午前中に旦那が昼寝してるとめっちゃ腹立つよ
まずはその時間帯に嘘でもほんとでも、病院行ってくると言って、2時間くらいひとりになって、旦那に子どもをみていてもらう時間を確保した方がいい
もしかしたらその間にも昼寝するかもしれないから、危険のないようにだけは気をつけて、あとはレトルトのごはんでも置いて出かけてきたらいいよ
喫茶店で涼んだり、どこか横になれるところでのんびりしてもいいし、自分のために時間を使うことを考えてみて
0898名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 06:47:04.99ID:ft0PsOnC
>>889です
寝落ちしてしまいレス遅くなりました、すみません
みなさまご親切にありがとうございます
全てのレスじっくり読ませていただき、いろいろ考えました
またしても長文で、お目汚し失礼します

産後8ヶ月の間、今ほど暑くなかったときは遠い方の一時保育は月に何度も利用していて、
お昼はコンビニ、大人の夜ごはんはレトルト、洗濯は乾燥機任せとかが多く、すでに手抜きにある程度お金をかけてきての今なので、
なんだか無意識のうちにお金をかけることをセーブしていましたがやはりそれが限界なのだと気付きました
一時保育、ファミサポ、どれも高いですがやはり今利用するべきですよね
特にファミサポは一時間あたり1000円近かったので最初から頼む候補に入れていませんでした…
利用登録だけはしてあるので、申請もしてみようと思います

ちなみに一時保育、近い方は申し込みできるのが二ヶ月先、かつ激戦という状態で、リダイヤル戦争に参加する前にすっかり諦めてしまってました
遠い方、タクシーで行くという選択肢になんだか目が覚めた思いです
いくらかかるかわかりませんが、確かにそうしてまで休みたい、病院に行きたいので、急場はそれで凌いでみようかと思います

本当に、2日、自分の時間がほしい
おっしゃっていただいた通りです
ひとまずそこを目標に動いて、病院に行こうと思います

そして察してちゃんな部分も確かにあったので、夫にももっと現状訴えていかないとですね…
本当に忙しそうなので気が引けてしまうのと、いや私の方だって今本当に忙しいんだという謎の対抗意識があり、うまく言葉にできずにいました
昨日は仕事でしたが今日明日は久しぶりの連休なので、話す時間を作ってみようと思います

大変なのは覚悟の上でこの年齢差で産んだのだと思うと、なかなか周りの人に相談もしづらく(自業自得だと言われる気がして)、
いろいろ溜め込んだままここまできてしまったので、思い切ってここで相談してみてよかったです
本当にありがとうございました
0899名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 07:39:01.65ID:LC7s4kaL
>>898
>産後8ヶ月の間、今ほど暑くなかったときは遠い方の一時保育は月に何度も利用していて、
>お昼はコンビニ、大人の夜ごはんはレトルト、洗濯は乾燥機任せとかが多く、すでに手抜きにある程度お金をかけてきての今なので、

これ別に駄目とか贅沢じゃないからね
大人の食べ物なんてどうとでもなるんだからお金かかっても楽な方をとっていい
私は自分の車あるけど妊娠中〜産後1年位は運転への恐怖があったからタクシー使ってたよ
声をあげなきゃ分かってもらえないからね
本当に辛いとなったらお母さんだって協力してくれるかもだし、とにかく周りを頼ってね
0900名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 09:57:56.95ID:Y1CkUuN8
産後、すごく疲れるし気分も落ち込むし、ちゃんとやりたいのにやる気出ないしおかしいな、と思って検査したら甲状腺機能低下症だったよ
今は薬で改善されたけど、そういうのはないのかな
0901名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 10:00:50.39ID:qBoVnyE1
小二男子
金曜日に授業中に誰かが先生に向かって、4ね!と囁いたらしく、息子が先生に注意され怒られたそうです。息子は言うはずがない(言える度胸なしw)し、周りは息子じゃないよねと、帰りに息子に言ってくれてたらしい。
これは、休み明けにお手紙等書くべきでしょうか?なんだか、モヤモヤしてしまいます。
0902名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 10:43:08.04ID:sINwFCGO
>>901
「お子さんが」もやもやしてる、落ち込んでる、担任等大人に対する不信感を抱いてるようなら早めに相談するけど、そうじゃなければ様子見、かなぁ。
本当に誤解なのかわからないしね。

うちも似たようなことがあったけど、神様はちゃんと見てる、たまに間違うことはあるけど、ちゃんとしていれば誰かがきちんと見てく助けてくれるよって話をした。
いずれ誤解だったってことは担任に伝えたいと思ってるけど、担任のプライドを損ねてもよろしくないし、まずはこの件で子供が腐らないようにさせることが大事かなと。
己の溜飲を下げるためには動かない。
子供本人が担任に言いに行くのはあり。
0903名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 19:49:54.87ID:rzfBj1u7
>>900
横からごめんなさい
どんなきっかけで行って、何科でどんな検査しましたか?
自分も同じ症状なんだけど、元来のダラな気がして、行く勇気が出ない
0904名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 20:19:49.11ID:PSsTtyn3
年少男児

幼稚園には2歳クラスから通っています。最近、情緒不安定というか、行き渋りが
続いていて悩んでいます。基本的にママ好きな子なので、休んで家にいたいようです。
が、幼稚園で気になることも出てきています。新しい担任の先生への違和感です。

続く
0905904垢版2018/07/15(日) 20:24:17.11ID:PSsTtyn3
2歳のときの担任の先生の話題をすると(単に話題です)「○くんの担任の先生は私だよ」とかぶせたり
早生まれの子が泣くと「赤ちゃん坊」とからかうそうです。
うちの子は気立てのよい、言葉な達者な子ですが、給食と工作は不得手です。
工作や給食で競わせているらしく、先日はとうとう吐いてしまいました。
子どもは「自分が悪い」と自責しています。

参観日の参観後、子どもたちを一時的に退席させて、そのあいだに母たちが去る(園としては
離別の騒ぎを避ける目的)ということがありましたが、子どもの担任の先生は
「楽しいところに行こう」と子供を誘いだしたので、教室に戻ってきたうちの子は
母がいなくて泣いてしまいました。
0906904垢版2018/07/15(日) 20:27:12.57ID:PSsTtyn3
それを先生は叱り、うちの子に「○○先生、泣いてごめんなさい」と言わせたそうです。
子どもはそれきり、幼稚園に行きたがりません。

子どもの言うことではありますが、今までの園生活もかなり正確に説明する子なので
嘘ではないと思います。

私としては、母への思慕や前担任への思慕をとがめるのは「アウト」です。
今後どういう風に子どもや園、担任とつきあえばいいでしょうか。
転園も考えてしまうのは、モンペでしょうか。
0909名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 20:50:16.02ID:e6HacYqo
>>906
年少の男の子の言葉を、正確に説明する子なので嘘はなさそうです とそのまま鵜呑みにするのはどうかな
嘘をつくつもりはなくても元々視点が自分中心、自分本位な年齢だよ
情緒不安定も登園渋りもママが恋しくて幼稚園行きたくないのも園に何もなくても発生しておかしくないことだし、なんとなく外(幼稚園、新しい担任)を原因と思いたいのかな?と感じる
家庭生活にも子供の精神面にもいろんな部分に原因の可能性があるからもう少し視野を広げてみてはどうだろう
で、やっぱり園に原因が!と思うなら転園
そこで園がー担任がーうちの子が傷ついてーとやるならモンペだし静かに転園なら普通の親だと思う
0910名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 21:32:25.63ID:/M1upXFH
>>905
とりあえず、給食で競争はやめてもらううにお願いした方がいいよ。吐けただけいいんだよ、喉に詰まったらどうするんだ…
若い先生なんでしょ?園長や他の先生、保護者に相談して適切なかかわりができるよう対応お願いしたら?
0911名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 21:42:07.83ID:X42WF1MC
>>906
転園すればいいと思うけど転園してもまた転園先でも転園したくなりそう
相談者が子どもの視点と同化してるしもう担任に対しては完全に被害者モードだし
0912名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 21:44:24.26ID:vF+l3sii
>>900
横だけど、私も同じ症状で、何科に行って何て行って検査してもらえばいいのか教えてほしい
短時間だけど週5でパートしてるので疲れやすいんだと思うけど、改善されるのならしたい。すっぽんサプリを注文しようかと思ってるところ。
2才を初めての海やプールに連れて行ってあげたくて、家でグッタリしてる場合じゃない。
0913名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 22:06:50.96ID:xHHr5NYx
>>912
とりあえず内科に行って血液検査すればすぐわかるよ
最近とても疲れやすいので甲状腺機能を調べて欲しいと言えばやってもらえると思う
0914名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 22:27:47.17ID:FW83MiXE
>>906
私としては貴方の言ってる事分かる気がする
なんか信頼出来ない感じがするよね、その担任
給食もどうせならやる気を煽って楽しく完食させたいとか、お母さん帰っちゃう!と泣く子続出になったら収拾つかないから適当に言ってサクッと帰らせよう、とか色々考えてらっしゃるんだとは思う
でもそれって自分が面倒くさいからだし、幼児相手でも(幼児だからこそ)嘘って根本的に合わない考え方だな
やり方は他にいくらでもあるのに、と思う
3〜4歳の子の言う事だしって言う人もいるけど、自分中心な年頃とはいっても、そこまで込み入った作り話するとは思えない
先生のやり方が裏目に出た結果、泣いた事を咎められるのも、上手く行くと思ったのに泣きやがって!これじゃ他の子にも伝染するじゃないの!みたいなのが透けて見える
全部鵜呑みにするとかじゃなくて、聞いてるとお子さんの言う事の端々から先生の人格が透けて見えて、そこに一貫性を感じる
子供の言う事でも筋が通ってると思う
転園するなら騒がずに、園側からもし何か聞かれたら担任にはオフレコで園長にそっと伝えるぐらいに留める
転園しないなら他のお母さんにも話聞いて、ある程度の裏付け取ってみた上で、給食に関して子供からこういう事をしてると聞いたんですが…他のお母さんも言ってましたし…と改善要望出す位かな、あれは危ないからね
ただ少しでも表立って責めるような言動取ったらその担任キレそうだから、やるとしてもあくまで感情的にならず慎重に慎重にやった方が良さそう
0915名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 22:43:09.66ID:FtxQf8u2
>>914
まるっと同意だわ
担任は一人だけの園なのかな
こういうこと聞くとやっぱり担任2人制の園のほうが安心だなと思ってしまう
0917名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 23:54:07.09ID:zXk0D8VN
>>906
担任との相性は学校生活ある以上ずっと付いて回るから転園して解決するものなのかは分からないな
お子さんにはお母さんはどんなあなたも大好きだよと伝えて担任の価値観に振り回されないようにするかな
給食の早食いは危ないからそれはやめてもらいたいね
0918名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 00:16:21.56ID:/1jHuOZr
2歳10ヶ月男児
最近テレビを見てる間、「ぅん、ぅん」と無意識に言うようになりました。さっきの寝かしつけの間もうんうん言ってました
調べてみると、音声チックという症状に似ているようです
最近、下の子が生まれたり、トイトレが進まずに叱ってしまっているのでそのストレスでしょうか?初めてチックという物を目の当たりにして、動揺しています
お子さんで一過性でもチックを経験した方いますか?どのような対応をすればいいのでしょうか?
0919名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 00:17:35.75ID:TCFnYCCJ
「子どもに対する言動が園の先生らしくない口ぶりだ」
という理由で、過去に先生が途中で辞めた事がある
複数の親からのクレームがあったらしい
0920名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 00:22:31.40ID:NPYtOc8z
>>906
もしそれが本当なら問題だけどそんな事言うような担任なら他のお母さんも何か言ってそうだけど
その幼稚園に通い続けたいのかどうか、もう転園も考えているならさっくり辞めちゃえばいいよ
どうでもいいけど自分の子に気立てがいいとか自分の考えと違う事を「アウト」なんて言うのはモンペ気質かもね
0922名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 07:26:27.28ID:ImjYdSFy
>>918
うち一時期あったよ。やっぱストレスだった。保育園でいつもケンカになる子となんかあった日に目をパチパチしてた
まだちゃんと話せないときだったから1〜2歳かな

私の友達も弟が生まれた時チックになったみたい。けっこうある話と思う。

あんまりひどいなら別だけど、病院行っても何かしてくれるわけではないし、対応困るよね
基本はストレスを除くか緩和してあげて、様子見するしかない。なるだけ上の子優先にするとか、パパがいたら少し2人きりの時間作るとか、よく言われることやってみつつ、合う方法探してみて。

でもよく見ると大人になってもチックの人って多いから、親はあまり気にしすぎないでいるのも大切と思うよ。
知り合いに、その人の子は高校生になっても、緊張したりストレスあるとチックが出るから、子の状態がわかりやすくて便利よw って言われて、私は楽になったかな
0923名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 07:59:49.82ID:Sq17RR+c
>>918
トイレトレ上手くいかないなら一度中断してみたら?
うちも2歳10ヶ月過ぎで始めんだけどなかなか上手くいかずにイライラしっぱなしでやむなく中断
3歳の誕生日と共に再開したら2日くらいであっさり取れたよ
下の子もそれに習って3歳で始めたらすぐ取れた
0924名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 08:11:44.03ID:k2CZG8vB
>>912
私は子供二歳の時似た症状で婦人科行った。症状伝えたら、子宮エコーして内膜の厚さみて血液検査で女性ホルモンと甲状腺ホルモンの検査だったよ。内科行って原因わからなかったら婦人科もアリ。
0925名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 08:35:55.90ID:9r1UeggV
>>918
うちもありました
急に目をパチパチさせていて、眼科にも行きましたが異常がなくチックかもと言われました
ストレスが関係ある場合もあると思いますが、そのときにチックについてたくさん調べて、ストレスは関係ないという結論に至りました(自分調べ)
親はとにかくそのチック症状(だと思われる行動)についてなにも言わないのが大切です
気になって気になって言いたくなるけど我慢です
そうしてたら一週間しないうちになくなりました
いまでも謎です
ストレスかもと自分を責めるのは間違っていますので気にしないことが一番です
0926名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 09:08:04.57ID:DmBhiX1d
>>924
そうなんですね。だるさってばくぜんとしてるから、そんなことで病院に行っていいのかと、参考になりました。
検査の結果、薬を処方されて改善されました?
0927906垢版2018/07/16(月) 09:28:35.75ID:qiIDk0ay
みなさんありがとうございます。
21人クラスで担任1人です。
子どもが嘘をついているわけではないと思ったのは
子「参観日がいやだった、悲しかった」
私「ママが先に帰ってしまったから?」
子「違うの、ママが先に帰って悲しくて泣いたら、先生に叱られて
泣いてごめんなさいと謝らされたから」
という会話があったからです。

アウトという言葉にまとめてしまいましたが、言いたいのは年少の発達心理学的になしだと思った、という
ニュアンスでした。つよい言葉を使ってしまってすみませんでした。

ほかのお母さんですが、バス通園で働いている方が多く、また地方なので
ご自身も出身の方が多く、園に距離があるけど妄信している、という環境です。
問題意識は共有できません。
0928名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 09:30:38.59ID:k2CZG8vB
>>926
エコーで子宮内膜薄いし、これは女性ホルモン少ないに違いない!って感じだったんだけど、女性ホルモン、甲状腺ホルモン正常で男性ホルモン少なくて「女性だけど、男性の更年期みたいなカンジ、、かな?」ってよくわからない診断でした。
元気が出る漢方?処方されて、体調まあまあかなーと。今度は3ヶ月後もっかい採血。おばさんなのにおっさんの更年期なんてショック。
0929名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 09:42:59.45ID:PiTCiPkz
>>927
行きしぶりがあるなら担任に話すかな。自分なら。
園との話し合いでまた安心して行けるようになると思うよ。
先生に嫌われちゃった、と子供は思ってるのかもしれないね。
とりあえず自分の子供がどんなにしっかり話す子でもそのまま受け取るとへんな事になるよ。
相手はそういうつもりじゃなかったなんて事は大人同士でも誤解がなくもないわけだから
お互いにコミュニケーション取っていきたいとこだよね。
子供の話だけ聞いてしまうと担任に不信感持つかもしれないけど
担任を敵に回すんじゃなくて味方につけよう。
うちは昔そういう言いづらい話をしたあとは
最後に担任の先生が頼りなので、とお願いしたよ。実際そうだしね。
0930名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 09:43:45.48ID:/qVf68Ip
>>927
今回は対担任だけど例えば同じクラスの友達とのトラブルだった場合も
『うちの子は嘘を言ってない、うちの子は気立てがいい子』という前提で話を進めるの?
今回は担任にも問題ありそうだけどそもそも自分の子供を過信し過ぎな感じ
気立てがいいというのは性格がいい、心が広い、思いやりのあるという意味だけど親がこういうところで自分の子供評として書いてしまうのがなんとも
0931名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 10:46:18.48ID:zrU8izVA
はっきり話せても真実とは限らないからね
泣いた、と謝らせられた、のあいだに子が何かしたっていうのが省略されてるかもしれないし
あと3歳くらいになった方がいきしぶりって激しくなるよ
勿論しぶりが出ない子もいるけど、出る子はその年代から余計に激しくなる
担任に全部ひっかぶせて問題にしてるけど決してそうではないと思うよ
子供を過信して視野が狭くなってるよ
0932名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 11:10:08.33ID:17hO3ArK
事実関係を確かめるためにも先生に聞いてみてもいいかもね
その時は相手を非難する風ではなく「息子がこう言ってましたが何か他にも原因がありましたか?」という感じで
何か気に入らないことがあるたびに転園してたらきりがない
0933名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 11:17:31.92ID:wZ2ow1FU
>>927
子のクラスに、ホント些細なことを悲劇のヒロイン解釈で
「僕可哀想」と訴える子がいたけれど
「健気に頑張っている僕」にママはすっかり騙されてたよ
言葉も達者だから嘘付いてるわけ無いと思ったんだろうね

私だったら鵜呑みにせずに園長先生とか
上の人に幼稚園での様子を聞いてみるけどな
0934名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 11:30:00.66ID:PbO/es5G
あくまで私のまわりでの事だけど うちの子が被害者 うちの子は気が小さいみたいに思ってる子の方がタチが悪い事が多い
0937名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 11:39:50.96ID:NPYtOc8z
>>927
なんか周りはみんな敵!うちの気立てのいい子が絶対!他の親も駄目!ってのがスケスケだね
もしかして少し話ができるママ友みたいな人とか担任以外に仲良い先生もいないの?
あなたがそんな態度だと子供にも影響が出るしさっさと転園しなよ
もし担任が謝ったとしてもまた次のアラ探しして文句いいそうだね
発達心理学なんて高尚な事言って自分が正しいと思ってるなら幼稚園なんか預けないで自分で面倒見たら?
0938名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 11:42:06.63ID:W6eZPwMv
元々幼稚園が好きじゃない子みたいだし年少だしで全てを信用できるかと言うと微妙なところだよね
0940名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 13:48:01.47ID:yi7LfESx
>>939
今回は息子と担任の関係性の相談で相談者が
うちの息子は嘘じゃないうちの息子は気立てがいいと一方的に言ってるからじゃない?
もう少し客観的にみないと…と思っちゃうよ
誰だって自分の子供は嘘をつかないし優しいしいい子だと思いたいのはわかるけどさ
0942名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 13:56:14.75ID:DrnnbOOc
最近はゲスパーが多いなあ
相談なんだから相談者の言葉そのまま受け止めてレスすればいいのに
母親本人が気立てがいいと書いてるんだからそれ前提で回答しなよ
もちろんその上でこういう一例も、というアドバイスならありだと思うけどさ
それで回答が間違ってたとしてもそれはもう相談者が現状を正確に説明しなかったせいで片付くんだよ
先生が謝ってもまた次のあら探ししそうなんてどこからその発想が出てくるのか本当に謎だわ
叩きたいならスレ違いだから他所にいきなよ
0944名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 14:20:07.63ID:Whs5r9e9
>>942
んなわけないw
じゃあ今回は先生が全面的に悪くて懲らしめるていで進めなきゃいけないの?
相談に答えることと全面擁護は違うよ
0945名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 14:44:50.40ID:vpsKBRnW
懲らしめる体で進めなきゃいけないのかとか全面擁護だとかまーた極端な
0946名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 14:45:23.63ID:oSRPnmNs
>>944
横だけど、そういう意味じゃないと思うよ。
今回のことに限らず、実は○○なんじゃないか、相談者が都合の悪いことは伏せてるはず、みたいな回答が増えてきているのは確かでしょう。そんなゲスパーしてたらきりがないってことでは? 全面擁護には見えないけど。
もし>>906の話がすべて本当だったら、先生に問題があるでしょう。肯定するようなレスには本人乙とか、全面擁護とか、極端すぎない? 叩きたいだけと思われても仕方ないよ。
0948名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 15:03:01.31ID:xiQtLOdd
>>918
早生まれのその時期に入園前にトイレトレ完了しようと焦ってチックが出ました
結局トイレトレは諦めたらチックは改善し、入園して1週間で完全にオムツなしになったのでいっそのことトイレトレやめるのもありだと思う
0949名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 15:06:59.89ID:0eSAQUBN
なんか違和感があるなあと思ってたんだけど、気立てが良いって男に使わなくない?
自分の子を気立てが良いと言っちゃうのも変なんだけどさ
0950名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 16:15:11.49ID:reVaqDft
・早生まれの子〜からかうそうです
・給食と工作は不得手〜競わせているらしく
・ほかのお母さん〜妄信している
事実と思いこみの境界がはっきりしない

・「担任の先生は私だよ」園の先生が?クラスの園児相手にワタシと言う?
・「泣いてごめんなさいと謝らされたから」年少の子が?謝らされたと言う?
実際の言葉通りか信憑性が薄い。「」内の話し言葉を改竄する相談者であれば他にも歪曲の可能性

・子供は〜自責しています
・(吐いて、泣いて)しまいました
うちの子は悪くないのに〜させられたという意識

・アウト(後に訂正)発達心理学的になしだと
・問題意識は共有できません
自己正当性に頑なな姿勢

ざっと挙げるとこういう部分が、皆の経験則と合わせて言葉通りに受け取れないなと思わせるのでは
うちの子は申し分なく良い子なのに周りが悪いっていう親、皆リアルで見てるからわかっちゃうのよ
0951名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 16:21:40.10ID:reVaqDft
あ、転園で良いと思いますよ
他のお母さん方と情報の共有も望んでいないみたいだし
園に事実確認するにもすでに相談者の認識にバイアス掛かり過ぎだから
0952名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 16:34:53.29ID:MCQobOBK
>>950皆、皆って総意みたいにドヤ顔で書いてるとこ悪いけど言い掛かりレベルで笑っちゃった
0954名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 16:41:51.89ID:reVaqDft
>>952
あら失礼、あなたは違うのなら「皆」というのは間違いね
「皆」だけ訂正して外します
0955名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 16:47:23.11ID:yi7LfESx
>>953
私はこのスレに何度もお世話になってるし連休も相談したこともあるけどみんな親切だったよ
今回だけ急に意地悪な人が集まったとも思えないしどのレスもちゃんとアドバイスしてると思うけど
0957名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 16:57:55.46ID:dg8n7wCA
担任がおかしいと思うし一年耐えられなさそうなら転園したら良いと思う
それとは別に、我が子が言うこと全てを鵜呑みにするのは今後モンペ扱いされかねないかもしれないから気を付けた方が良いかもね
0958名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 17:13:28.79ID:JPWgP1EF
>>950
ほかのお母さんの件は別としても子供から聞いた話は「〜だそう」「〜らしい」という表現でもおかしくないよ
それだけで
>事実と思いこみの境界がはっきりしない
とまで言い切るのは意味がわからない

>園の先生が?クラスの園児相手にワタシと言う?
>「泣いてごめんなさいと謝らされたから」年少の子が?謝らされたと言う?
>実際の言葉通りか信憑性が薄い。「」内の話し言葉を改竄する相談者であれば他にも歪曲の可能性
言う人も、言う子もいるだろうね
これだけのことで信憑性が薄い、湾曲の可能性とまで持ち出す理由はなに?
0959906垢版2018/07/16(月) 17:44:59.67ID:qiIDk0ay
気立てがよいという語彙で、私が表現したかったのは
気働きをする子、乱暴しない子、朗らかな子、です。

アドバイスいただいたように
クラスのほかのママさん、ほかのクラスのママさん、園の仲良しの先生に
相談してみます。みなさんありがとうございました。
0960名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 17:51:47.05ID:zMuMW++F
>>918
盛り上がっている所すみません、チックで相談した者です。
原因は現代医療でも解明されてないといいつつ、ストレスや環境変化がきっかけになる事が多いのですね
下の子の世話にかかりきりで、上の子にキツい態度だったのがいけなかったのかもしれない。トイトレはいつか外れるだろ〜ぐらい心構えで暫く忘れる事にします
音声チックの症状について、絶対に指摘したり怒ったりしない様、家族で徹底します
すごく気になるし、このまま酷くなってトゥレット症候群になったらどうしようとすごく不安ですが、暫く様子見て見ます
ありがとうございました
0961名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 17:53:42.42ID:6kAGmBl5
何でそこに?
親が安心したいってだけならそこら辺に相談しても良いかもだけど
担任ときちんと話をしない限り子供的にはなんら解決しない気が…
0962名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 17:56:21.61ID:reVaqDft
>>>958
〜だそう〜らしい、だと事実確認したうえで書いてるのかわからないからはっきりしないと書いたまで
確認のうえで書いたならそう答えてもらえばその時点ではっきりしますね

次の、言う人も子もいるだろうというのは
別な言葉で言う人や子もいるのと対ですよ
一字一句違わずこの言葉でしたと答えてもらえばこれもその時点で曲解や歪曲が無い事がはっきりします

相談者のお答えをまちましょう
と言えばいいのかもしれないけど私はもう降りるわ
違和感の元を整理するために列挙しただけで
目的は達したしスレに沿った返答も終えたので。
0963名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 18:01:00.35ID:qiIDk0ay
最後に…
担任にいきなり特攻して、「こう言いましたか?」と尋ねて
「はい言いました」とは絶対に言わないでしょう。
また今の状況は子供を人質にとられているような
ものですから、むしろ子どもへの対応が悪化する可能性があります。
なので同じような違和感を抱いていないかと同クラスのママに聞き、
ほかのクラスの様子をほかのクラスのママに聞き、
仲良しの先生には園での子どもの様子を見てもらいます。
0965名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 18:11:34.08ID:fSW0CEQ1
なんかすごい雰囲気変えてきたなwe
0966名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 18:13:51.76ID:PiTCiPkz
>>963
担任は敵じゃないよ〜
周りから固めようとしてむしろ状況悪くした人がこないだいたような気がするけど
そのやり方は賢くないよ
きちんと当人同士で話した方がまだマシ
他人を巻き込んだらあなたの立場悪くなるよ
0967名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 18:37:58.12ID:wZ2ow1FU
>>963がいきなり戦闘態勢に入ってて驚き
担任への不満を伏せて幼稚園での様子を園長なり偉い人に聞くって出来ないんかな?
0968名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 18:43:26.16ID:w+5LEUY3
先生憎しになってるね
子供人質とか思うならもう転園したら?その態度で臨んで上手くいくことないよ
0969名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 18:58:20.40ID:f1L83KA6
まだ3歳の子供だから親の質問の仕方によって答えも誘導されるよね
例えば悲しかったよね?と聞けば悲しくなくてもうん、と答えるだろうし
0970名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 19:18:14.96ID:4GHU3itI
内弁慶でちょっと知恵の働く子は事実を歪めて親ウケがいいことを言ったりすることもあるよね
母親が担任を気に入らないことを察知してわざと担任を悪く言うこともあると思うなぁ
そういうこと言えば親からは可哀想がってもらえるし、幼稚園行かなくて済むかも知れないし、幼稚園嫌いな子どもからしたら今のところ希望通りの展開だと思うわ
転園して知らない子だらけのところに行かなきゃいけなくなってからこんなはずじゃなかった、ってなると思うけどw
0973名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 22:37:15.57ID:XNMNp1hN
>>960
チックは脳と神経の機能障害

環境因のこともあるし、発達障害のこともあるし
それはここではわからない
0974名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 23:58:28.81ID:sBqbkyTY
>>950
賢ぶってそれらしいこと書いてるけど頓珍漢だね
面倒臭そうな性格が文章に滲み出てるし友達いないんだろうな
こんな人、皆リアルで見てるから分かっちゃうのよ…って言ったら怒るかしらw

>>906はもう転園したら?
そこまで先生に不信感を持ってるなら完全な和解は無理でしょ
仮に先生がすべての非を認めて謝罪しても子供が人質にって考えはずっと付いて回るよ
あえて言うけどその程度のことで転園まで考えられるならサクッとしちゃえば
新しい園や先生や園児がお子さんやあなたに合うかどうかは分からないけど
0975名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 07:49:07.85ID:KxFSI7Pe
今転園して環境変えたところでそのくらいの理不尽な先生や友達なんてこの先山程出会うけどね
0976名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 15:13:18.30ID:3n4sJ7FZ
他に適切なスレがあったらすみません、教えてください
2歳児の乾燥肌娘が保湿や日焼け止めを嫌がります
娘は肌が弱く0歳から皮膚科に通い、アトピーにならないよう保湿(市販の保湿剤とプロペト)とステロイドで肌荒れを防いでいました
市販の保湿剤は半年ほど前から嫌がりプロペトだけは塗れていたのですが、最近ではプロペトもステロイドも拒否
日差しが強くなってから顔が真っ赤になったりカサカサしてかきむしるので、日焼け止めを塗らせたいのですがこちらも拒否
どちらも無理やり塗るとイヤイヤとパニック状態になります
皮膚科の先生に相談したら、今の時期は保湿なくてもまあ良し、短時間なら日焼け止めは不要とのことで無理につけませんでした
外出は極力日よけがあるところへ行くようにしたり、寝ているときに保湿剤とプロペト1〜2回、ひどいところはステロイドを塗っていますが日に日に肌がガサガサになっていきます
イヤイヤ期な上、感覚過敏なところがあり、いくつか違う保湿剤を試しましたがどれも嫌、日焼け止めは石鹸で顔を洗うのが嫌なので塗りたくないようです
優しく話しても、まじめに説得しても、楽しく誘いかけても、脅しても、全部イヤ!で困っています
肌をきれいにするためにせめてお風呂上がりの保湿だけでもと思うのですが、何か良い方法はないでしょうか?
0977名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 15:26:00.51ID:lpAV/IdP
>>976
手で薬を塗り広げられるのが嫌なのかな?
ヒルロイドのスプレーは使った?
霧吹きみたいにシュッシュとしてあげれば気持ち良さそうだけど
0980名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 15:33:21.71ID:vj3/OOai
>>976
手のひらにだしてなじませて指先ではなくほっぺたを包み込むように触るのもだめかな?かわいいかわいいいいながら
0981名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 15:41:27.72ID:P6wRDzoo
>>976
お母さんも化粧品で風呂上がりにケアしてみたら?
女の子ならお化粧への憧れとか出てくる時期だし真似してくれないかな。
うまく塗れるかは置いといて自分で塗ってもらうのもいいと思う。
日焼け止めは石鹸で落とさなくても大丈夫なお湯で落とせる子供用のを使ったら?
0982名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 16:04:00.50ID:kpjG2otI
オイルマッサージとかダメかな?
触られるのが嫌いなのか塗られる感触が嫌なのかわからないけど、私がマッサージ好きなので子供にもやってる
お風呂上がりにちょっと特別感出してマットの上にバスタオルを敷いて、エステみたいにアロマの香りつけたオイル(うちはヴェレダのラベンダーオイルを使用)を使ってマッサージするといい匂い〜とリラックスしてついでによく寝るようになったよ
乾燥肌の上の子には効果抜群だったけど、くすぐったがりの下の子にはポイント指圧や軽く叩打するのみで終わってしまうから本当個人差あるとは思うけど、
0984名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 16:31:59.57ID:PcYYRs8t
肌が弱い子にオイルやアロマはかなり慎重にやらないと危ないし、乳幼児にアロマは推奨されてないよ
0987名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 16:56:35.65ID:16klhsvu
>>986
スレ立て乙です

>>976
うちも日焼け止め毎朝嫌がって困っていろいろ試したんだけど、子どもが好きないないいないばあの歌を歌いながら塗ってみたら喜んで塗らせてくれるようになった
0988名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 17:37:42.95ID:baNZebv+
うちももうすぐ2歳で風呂上がりの保湿を嫌がるようになったけど、自分で塗らせるようにしたら上手くいった
子供が自分で塗った上からさり気なく塗り直してる
プッシュポンプ式のローションだから出すのが面白いらしく、延々出そうとしてロスが凄いけど
0989名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 17:41:49.43ID:8hjtcKgd
>>976 うちも日焼け止め嫌がってたけど親も一緒に塗るようになったら嫌がらなくなったよ
最初は乳液タイプだったんだけどベタベタするのが嫌だったみたいでジェルタイプに変えたのも良かったかも
0990名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 17:47:16.70ID:BkaWDoLD
自分(オバさん)のことで申し訳ないけど、私もアトピーで保湿が大事なんだけど油分がむず痒くなるタイプで、ワセリンとか苦手。
ジェルとかサッパリしたものをたくさん塗って保湿してる。
0991名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 18:15:07.83ID:/WlTMy4Z
アロマ入は慎重にしないとだけど、アロマを含まないオイル自体は化粧品用に精製されてればアレルギーの心配はほぼないらしいよ
ただ痒みのある子はマッサージで血行良くなると余計痒みが増すから、やめた方がいい

最後の手段として、洗面器のお湯に保湿剤溶かしてザバーするという方法も…
成分は薄まるけど肌コーティングはされるから塗らないよりはマシ程度のつもりで
0992名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 19:07:05.31ID:e4OAFG7q
うちもそんな感じだよ〜お風呂上がりのちょっと水っけあるときに無印のオリーブオイル何滴か手のひらに出して、そーっとなでる
寝るときに痒がらなくなったよ
0993名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 19:22:06.94ID:NyV/wy53
>>976
うちの子も乾燥肌で一年中保湿してた方なんだけど 太陽の塩石鹸ってので、顔も体も洗うようにしてたら 冬以外は保湿しなくて良くなったよ

私的には お高いので、子供だけそれ使ってる
0994名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 19:32:55.25ID:c/Ho7yLb
嫌がろうが泣かれようが必要なことは断固やる
その方が嫌な時間も短時間で済む
なんでもそうだけど、それが一番楽だ
0995垢版2018/07/17(火) 20:03:09.57ID:Che2b4i3
長々失礼します。
実母と同居してます。
2人目がちょうど3ヶ月になったあたりから上の子の夜泣きがひどくなり、実母に下の子と一緒に寝てもらっていました。
そして私がヘルニアになったため、5ヶ月で断乳。そのあと完ミです。下の子は私が完治する7ヶ月頃まで実母と寝たり、日中遊んでもらっていました。
体調も万全、上の子の夜泣きも収まり、さぁまた頑張るぞと意気込んだのですが、、、完全に実母を母親だと思ってるみたいで、、、
私が抱っこしても泣く。ご飯あげても泣く。遊んでも泣く。
実母が抱き上げるとピタッと泣き止む。
なんだか悲しくなってきます。
0996垢版2018/07/17(火) 20:04:50.91ID:Che2b4i3
実母と同居してます。
2人目がちょうど3ヶ月になったあたりから上の子の夜泣きがひどくなり、実母に下の子と一緒実母は、最後は絶対お母さんなんだから子どもはお母さんが大好きよーと言ってはくれますが、自信ないです。なんかもう可愛く思えない。泣
上の子優先にしたのがいけなかったかな。
完ミにして、実母にあげてもらってたのがいけなかったかな。
ヘルニアでも無理して抱っこしておくべきだったかな。
こんなはずじゃなかったのにな。
後悔でいっぱいです。
どうしたら下の子は私になついてくれるのかな。
どうしたらかわいいと思えるようになるかな。
0997垢版2018/07/17(火) 20:07:54.92ID:Che2b4i3
>>996
間違いです。こちらを読んでいただけたらと思います。

実母は、最後は絶対お母さんなんだから子どもはお母さんが大好きよーと言ってはくれますが、自信ないです。なんかもう可愛く思えない。泣
上の子優先にしたのがいけなかったかな。
完ミにして、実母にあげてもらってたのがいけなかったかな。
ヘルニアでも無理して抱っこしておくべきだったかな。
こんなはずじゃなかったのにな。
後悔でいっぱいです。
どうしたら下の子は私になついてくれるのかな。
どうしたらかわいいと思えるようになるかな。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 23時間 56分 44秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況