X



トップページ育児
1002コメント448KB
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ193【育児】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず垢版2018/06/11(月) 20:58:09.34ID:2iDK67BZ
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問 >>2-7あたり  【必読】

◇地域限定の話題は板違いです。各地域板などでどうぞ。

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯電話などからでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
◇次スレは>>980の人が立てて下さい。無理な場合は早めに申告を。

◇前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ192【育児】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1524700458/
0002名無しの心子知らず垢版2018/06/11(月) 20:59:37.78ID:2iDK67BZ
<関連スレ>

いずれも育児板内のスレッドですが、URLは省略してありますので検索して下さい。
実際のスレタイトルには、途中にスレ番号などが入っているものもあるため
スレタイ全部でなく、一部で検索する方が確実です。
ただし、dat落ち等により現行スレが存在しない場合もあります。

◇じっくり相談したい場合は、話題に合うスレを探すか、こちらへ。
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい

◇この話題はどこで?こんなスレある?と聞きたい時は、こちらへ。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け!【誘導】

◇みんなどうしてる?どうだった?と聞きたい時は、こちらへ。
【聞きたい】アンケート@育児板【知りたい】

◇以下に該当する内容の質問・相談は、各スレへどうぞ。
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】
【産前】出産準備品・ベビー用品【妊婦】
【産後】赤ちゃんグッズ相談スレ【ベビー用品】
●○●病気について統一スレ●○●
■予防接種スレッド■
母乳育児スレッド
【マンマ】離乳食【オイシー】
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】
【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド
【乳児から】1歳児を語ろう!【幼児へ 】
0003名無しの心子知らず垢版2018/06/11(月) 21:00:30.98ID:2iDK67BZ
<よくある質問>

1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
A.薄くても線が出れば陽性ですが、3日後に再度試して下さい。
 まずは検査薬の説明書をよく読むことが大切です。

2.産後の生理再開っていつ頃ですか?/母乳育児中なのにもう生理が・・・。/
 まだ生理が来てないのに妊娠しているような気が・・・。
A.完全母乳でも1ヶ月で再開する人がいる一方、寝かし付け程度の少量の授乳でも
 続ける限り生理が停止したままの人もいるなど、個人差がかなり大きいようです。
 母乳を 完 全 に(←重要)中止して3ヶ月経っても再開しない場合は、受診しましょう。
 授乳期間中に生理が再開しても、母乳が止まる原因にはなりません。
 生理の前には、まず排卵があります。再開前でも避妊には気を付けましょう。

3.産後の抜け毛、時期は?/こんなに抜けて大丈夫?
A.個人差はありますが、俗に「赤子の首が据わる頃から、腰が据わる頃まで」などと
 言われているように、産後3〜6ヶ月頃に起こります。産後脱毛や分娩後脱毛症等と呼ばれ
 妊娠・出産でのホルモン分泌の変化による一時的なもので、大抵は心配ありませんが
 局所的に抜けている、いつまでも治まらないなど、異常を感じる場合は受診しましょう。
 体力の回復が遅いと、髪が戻るのも遅くなることがあると言われているようです。

4.子どもの血液型、調べておいた方が良い?
A.以前は、出産後に産院から新生児の血液型を知らされることがよくありましたが
 生後間もないうちは正確に判定しづらい等の理由から、最近は減っているようです。
 検査するなら1歳過ぎ以降に。基本的に自費扱いで、金額は病院により異なります。
 自治体によっては、保健所等で安価に検査が受けられることも。
 ただし、緊急に輸血をするような場合でも、事前に血液型検査などが行われますので
 そのために調べておく必要はありません。治療目的等でなく、単に血液型を知りたいと
 いうだけで子どもに痛い思いをさせるのは、一般的には非推奨です。
 何かの折に血液検査を受ける機会があれば、ついでに頼んでみても良いでしょう。
0004名無しの心子知らず垢版2018/06/11(月) 21:01:37.57ID:2iDK67BZ
5.薬の飲ませ方について (1)〜(3)

(1)乳児の飲ませる時間は?
A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
 朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫ですが
 (適度な間隔が開いていれば無理に「食前」「食後」にする必要はない場合も)
 例外もありますので、処方時に確認しましょう。

(2)乳幼児の粉薬の飲ませ方は?
A.・食品と混ぜて与えます。ただし、嫌いになられると困る主食類は避けて。
  甘いものや少量の冷たいものが飲ませやすく、砂糖、アイス(バニラ・チョコ)、ヨーグルトが定番。
  ジャム、練乳、ココア、チョコシロップなど味の濃いものも薬の味を隠してくれます。
  市販の子ども向け服薬補助ゼリーを利用しても。
 ・少量の液体に溶かして飲ませます。多いと飲み残しが出てしまうことも。
  飲ませにくい場合は、お弁当用の小さなしょうゆ入れや注射器等に吸わせ
  子どもの口の端へピュッと入れても良いでしょう。注射器は薬局で購入できます。
 ・1〜2滴の水を加え、清潔な指で練ってペースト状にし、上顎や頬の内側に塗り付け
  すぐに母乳やミルク、水やジュースなど飲み物を与えます。
 ※薬により、水で溶くのに向いたもの、酸味のあるジュースでは苦味が出て相性の悪いものなど
  様々な特性があります。処方時に薬剤師に確認を。
  どうしてもダメなら、医師に相談しシロップ薬に替えてもらうのも手です。
0005名無しの心子知らず垢版2018/06/11(月) 21:02:40.16ID:2iDK67BZ
(3)乳幼児のシロップ薬の飲ませ方は?
A.・哺乳瓶の乳首に入れて吸わせたり、おちょこ等の小さな容器で飲ませたりします。
 ・スプーンに少量ずつ取り、口の奥の方へ入れます。
 ・スポイトや注射器、お弁当用しょうゆ入れ、市販の「くすりのみ」器具などで
  頬の内側や舌の奥にゆっくり流し込みます。スポイトも薬局で購入可能。
 ・薬の味に抵抗があるようなら、少量の水で薄めるか、ジュース等を加えても。
 ・ヨーグルト等と混ぜる、1回分ずつ凍らせてシャーベット状にする、とろみの素を加える、
  スポンジケーキ等の固形物に吸わせるなどして食べさせます。
 ※薬によっては向かない方法もありますので、処方時に確認を。
  シロップ薬の甘い味が嫌いな子もいます。ダメなら粉薬に替えてもらっても。

6.「FO」「CO」ってどういう意味?
A.本来の語意とは異なりますが、この育児板では、主にママ友などとの人間関係を語る際に
 以下の意味で使われる場合が多いようです。
 FO=フェードアウト・・・徐々に縁を切ること
 CO=カットアウト・・・直ちに縁を切ること
0006名無しの心子知らず垢版2018/06/11(月) 21:03:54.81ID:2iDK67BZ
7.乳児の便秘について
 機嫌は良いのですが、もう何日もうんちをしません。大丈夫でしょうか?

A.ミルクを変えたり、母乳でも質が変わったり、本人の消化能力が発達してきたりすると
 便の状態の変化や量の減少により、回数が減るのはよくあることです。
 機嫌が良く、おなかがひどく張っているなどの異常がなければ
 1週間くらい様子を見ても大丈夫ですが、何かあったらすぐに受診を。

 家庭でできる対策には、以下のようなものがあります。
 ・「マルツエキス」・・・乳児から使える水あめ状の下剤。薬局などで購入できます。
 ・おなかのマッサージ・・・腸に沿って、向かって右回り(“の”の字)にさすります。
 ・綿棒浣腸・・・綿球が完全に見えないくらいか、2〜3cm程度しっかり入れて刺激します。
 ・キャラメル浣腸・・・キャラメルを噛み、柔らかくして坐薬の形にまとめ
  肛門に挿入してそのまま置きます。
 ・その他・・・5%糖水か50%みかん果汁を20〜30ccやヤクルトをティースプーン1匙与える、
  通常のベビーマッサージ、おなかに膝を付けるようにする赤ちゃん体操、
  肛門刺激(綿棒浣腸ではなく、穴をおしりふき等でやさしく揉む)など。
0007名無しの心子知らず垢版2018/06/11(月) 21:04:47.52ID:2iDK67BZ
8.離乳期以降の小児の便秘について
 ヨーグルトや野菜も食べさせているのに便秘がちです。
 便が固くて肛門が切れ、血がにじんでしまうことも。対策は?

A.油脂の摂取量が少ない、という可能性はありませんか?
 母乳やミルクは相当量の脂肪を含んでいますが、離乳食が進み、また断乳等で哺乳量が減ると
 離乳食や幼児食は油ものを避ける傾向にあるため、以前に比べ、ごく少量の油脂しか
 摂取できていないケースがあります。
 こういう原因での便秘や固い便は、野菜で繊維質を摂っても便の量が増えてしまうだけですし
 低脂肪のヨーグルトなどを与えてもなかなか改善しません。
 「大人の野菜炒めや焼肉を刻んだもの」「味噌汁やうどんのつゆに天かす投入」等
 多少油気のあるものを食事に取り入れると、ウソのように柔らかい便になることも。
 その他の対策として、ベビーフードのプルーンをヨーグルトに混ぜて与える・
 お湯に溶いて飲ませるというものが挙がっています。
 
 食物繊維の摂取量が足りない場合は、以下の方法をどうぞ。
 ・バナナシェイク・・・バナナ1本、角氷4個、牛乳100ccをジューサーにかけるだけ。
 ・野菜の摂取・・・みじん切り、すり下ろしなど(野菜の原型にこだわらずどんどん加工して良し)で
  ハンバーグ等に混ぜ込み、食べやすくします。
0008名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 14:14:08.66ID:t3dTQKL2
わざとではないのですが幼稚園でうちの子がお友達にケガをさせられてしまいました
相手の子は私もよく知っててとても良い子です
ですが目を損傷したので失明の心配でこの先どう対応したらいいのかわかりません
弁護士を立てて話し合いはやり過ぎでしょうか?
0009名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 14:19:45.24ID:o4h5laoK
>>8
何をどうしたくて弁護士入れようと思ったの?

怪我の程度が判明してからじゃ遅いの?
失明しちゃったら賠償だなんだと弁護士も必要かも知れんけど
治る怪我なら治療費だけ貰っておしまいじゃないの?
0010名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 14:22:19.31ID:t3dTQKL2
>>9
ありがとうございます
先のことを考えて気が動転してしまいました
ケガの回復を待って失明にならなかったらこのことは不問にしようと思います
0011名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 14:35:52.19ID:kaKxNL+q
レトルトのポケモンカレーの類いとバーモントカレーの甘口は同じ位の辛さですか?
0012名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 15:23:02.87ID:1qqHxJv3
10と11との落差に笑った

>>11
個人の感じ方だけど、レトルトのが甘口より甘い気がする
レトルトのは0歳向け離乳食のカレーとあんま変わらなくて、量とか具材のサイズが違う感じ
一般のカレーの甘口は辛味もある感じ
カレーの王子様とかはその中間みたいな感じ
神の舌じゃないからあくまでも私の意見だけど
0013名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 16:05:58.41ID:kaKxNL+q
>>12
ありがとうございます。カレーの王子様も教えていただきありがとうございます!
深刻な相談中に割り込んですみませんでした
0014名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 17:23:01.69ID:MbA6YjET
「しっかりした顔」って赤ちゃんに言うのはどういう心境なんでしょう?
4ヶ月の子持ちですが、たしかにキリッとした顔してる子だと思います。
可愛いとは思われてないのかな。
0015名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 17:36:19.12ID:EJHOQ5AQ
目鼻立ちのしっかりした顔 目がぱっちりしていてどちらかといえば濃い顔 オムツのモデル顔
私ならこんな感じのときに言う
0016名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 18:04:56.66ID:caYMS6wd
>>14
眉毛が濃くて目鼻立ちくっきり、意志が強そうな顔の赤ちゃんをイメージした
赤ちゃんでも幼い顔と大人っぽい顔とあるけど、後者なんだろうね
でも赤ちゃんはどっちも可愛いよ
0017名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 18:14:11.42ID:W8jaWcGw
>>14
うちの8ヶ月の子もよく言われるけど、たしかにパーツがとてもハッキリしている濃い顔立ち
赤ちゃんがかわいいのは大前提で、その上での褒め言葉だと思う
0018名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 18:17:12.31ID:wEGWK2Gk
>>14
自分がしっかりした顔って言うときはあんまり深く考えてないな。
目鼻立ちがしっかりしてて可愛い時にも言うし、とりわけ突出した特徴がないときにもとりあえず言うし。
低月齢っぽくない顔の時にも言うかも。
0019名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 18:21:42.20ID:0V2/QjBm
うん、単純に
一般的な同月齢の子よりしっかりした顔だ
と思ってのことで、そう深く受け止める必要はないと思う
0020名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 18:46:31.56ID:GYnxOfDR
凄くしっかりした顔の子たまにいるよね
赤ちゃんぽくなくて、幼児というか、もう完成形な顔
大人っぽいに近い
可愛いかどうかとはベクトルが違う
0021名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 21:03:26.69ID:gViO0Nf9
うちの子もそうだった
赤ちゃんなのに意思を感じるって言うのかな
なんかしっかりしてるのよ
でも誰もが認めるイケメンだったよ、赤ちゃんのときはね、、

カレーの王子様は激甘でおいしいと思えなかったな
0022名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 21:06:52.45ID:rGmq8JPr
お子さんが二人以上いる方は、チャイルドシートの位置や、車の乗せ下ろしはどんな順番でしていますか?
今は上が2歳でもうすぐ2人目出産予定です。車はシエンタで両側スライド。2列目にチャイルドシートを2台並べようと思ってます
家が賃貸の2階で、玄関あけたらすぐ階段を上ってから部屋に入る造りです。上の子は階段登り降りは出来るけど、降りる時が心配で、私が先で後ろ向きで子を見ながらバックしながら降りている状態です
席の位置は赤ちゃんは運転席の後ろで、上の子が助手席の後ろ?乗せる時は赤ちゃん抱っこしながら上の子と手繋ぎ車に乗る?そしたら階段の下りどうしよう?とか思うと頭こんがらがってきました。アドバイス頂きたいです
0023名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 21:21:05.21ID:wEGWK2Gk
>>22
階段のくだりって関係あるの?
赤ちゃんを抱っこ紐に入れて今まで通りにやればいいと思うんだけど。
抱っこ紐は料手があくタイプを買えばいい。
上の子はうろちょろすると危ないし基本全部先で乗せる、下ろすときは最後に、ってすればいいと思う。
0024名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 21:21:34.27ID:djil7NyS
>>22
一人ずつじゃダメなの?
どっちかを先に車に乗せて、一度家に戻って次を迎えに行くとかさ
0025名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 21:49:21.12ID:Gm8VN1lk
>>22
出掛けるときはまずは荷物をのせる。
下の子抱っこで上の子手をつないで階段おりる。
ドアあけて上の子とりあえず車内に乗せる。
下の子チャイルドシートにのせる。そのあと上の子チャイルドシートにのせる。

帰ってきたら、上の子チャイルドシートからおろして車内に立たせておく。
下の子チャイルドシートからおろして抱っこ。
上の子車からおろして手をつないで家へ。
そのあと荷物をとりに戻る。

首すわるまでが大変かな。下の子抱っこは片手でいくか抱っこひも使うかは自分のやりやすいほうで。
0026名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 23:00:39.07ID:JJAw9KUn
子育てアドバイザーの方に育児のことを相談したことがある人に聞きたいのですが、どういう内容が相談対象なのでしょうか?
自治体に各相談日があり、栄養士相談、助産師相談が他にあり、離乳食時の躾について相談したいのですが、誰に相談すべきか悩んでいます
0027名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 23:08:17.70ID:e+cT/mLb
>>26
何を相談しても「それ育児書に書いてありますから」って回答しか貰えないかも…
あの人たち無難なことしか言わなくない?

他人と話して「それで良い」と肯定してもらって落ち着く為に使うなら良いと思う
多分、相談員との相性が大事だから 時間と体力の許す限り行けるだけ行ってみたら?
中にはただ嫌なことを言う人も居るから その場合は「うっせーババア」って心のなかで呟いてスルーして。
0028名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 23:12:53.39ID:ceScfnv8
子供が頭洗うのを嫌がるので、お風呂に入っても濡れタオルで頭を拭くだけになって
今日で3日目です。頭を嗅いでみて臭っていなければ大丈夫でしょうか?
ちなみに3日とも一緒に入ったのは祖母です。孫が嫌がるから、と洗わなかったみたいで。
0029名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 23:15:18.16ID:JJAw9KUn
>>27
レスありがとう
助産師は当たり外れ半端なくて嫌な思いしたことがあるから行きたくないんだよね
いつも行く遊び場に相談コーナーがあって、ちょっと大人と話すことに飢えてるから、迷ってることに背中押してもらえたらラッキーくらいの気持ちでいってみるよ
0030名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 23:24:26.10ID:c8NLbckf
>>28
健康面で言えば、においよりも痒がってないかの方が重要じゃないかな
今後同じことがありそうならドライシャンプー便利よ
0031名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 23:34:28.95ID:iftagbNT
>>28
汚いって言われるの承知で言うけど、自分が小さい頃は頭洗うのは週一だった
貧乏ではなかったはずだけど、家族みんなそうしてた
10歳くらいでみんな毎日洗ってるって知って、それからは毎日洗ったけど
臭いとかは言われたことはなかったな
何をもって大丈夫と言えるかはわからないけど、外で遊んだなら洗ってあげたほうが
肌荒れしないし、芝生で遊んだ時に髪に虫がからまったりしてるのが
取れていいかも
0032名無しの心子知らず垢版2018/06/13(水) 23:36:47.06ID:7S4F+JCm
この蒸し暑い季節に洗わないとかドライシャンプーとか
3日も洗ってないならベタつき感は拭えないと思う。
事情があって祖母と入ったんだろうけど明日はきちんと洗わせる事だね。
003328垢版2018/06/13(水) 23:53:43.05ID:ceScfnv8
3歳のむすめなんですけど「お祖母ちゃんとお風呂はいるよ〜」
と言ってきかないのでそうしてきました
祖母(実母)も嫌がることは極力しない人なのであまりこっちから無理強いできません
私が下手なのか、私と入るとどうしてもシャンプーの時泣いてしまって。
パパと入るときは大丈夫なのですが遅番で今週は遅番で夜いないのです。
ですから最悪週五日頭を洗えないことになります。
一週間交代で早番、遅番なので来週は早番なのでパパとシャンプーできます。
レスくれたかた、ありがとうございます。どうでもならドライシャンプー買ってみます
0034名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 00:01:07.71ID:Wspf9Gxe
>>33
はあ?
0035名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 00:03:58.17ID:YZw3pBp+
優しい…というか「親が弱すぎる虐待」かな?w
本人が嫌がっても必要なことはさせないと。婆任せもどうなのよ
泡が嫌ならお湯で流すだけでも
0036名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 00:05:31.49ID:QrrFLQLY
>>33
今度親子3人で入って、旦那さんがどうやって髪を洗ってるか教えてもらったらどうかな?
まあ単に「お父さんじゃなきゃ嫌なの!」ってだけかもしれないけど
0037宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発垢版2018/06/14(木) 00:58:23.73ID:qSpsloBr
宇野壽倫(葛飾区青戸6)の告発
宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0038名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 05:20:21.02ID:hF64UlBb
>>33
本人が嫌がって泣けば歯磨きとかもしないんだろうか…
衛生面なんかは泣いて嫌がるからといってしないという選択はありえないと思ってるけどな
0039名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 06:08:01.82ID:ESv4mCG8
>>33
本気で言ってるの?
赤信号でも子供が渡りたいって言ったら渡るの?
もはやそういうレベルで、なんて言うかドン引きだわ
004033垢版2018/06/14(木) 06:34:06.36ID:W2bCUHKK
>>35
まさに、優しさという逃げですね
なんかもう、祖母に頼むのやめようかと思う
0041名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 06:37:45.06ID:W2bCUHKK
>>38
歯磨きは泣いても暴れても必ず私がしてます
たぶん祖母に歯磨き頼めば水飲んで終わりになるでしょうね
そんなの恐ろしいから絶対頼まない
0043名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 06:43:26.84ID:W2bCUHKK
>>39
モヤモヤが晴れました
まさにそんな感じ。人の迷惑にならなければ(赤でも車がいなければ)、やっちゃう的な
垢で死んだ人はいないとか言ってました
2日も洗ってないから今日はさすがに洗ってねと言っても洗ってくれなかったので
もう、泣いても私が一緒にお風呂入ります
0044名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 06:49:04.53ID:W2bCUHKK
>>42
幼児の意志(ダダ)を尊重しすぎですよね
お風呂は密室だし言ったところで祖母のやり方になるこの
このままいくと毎日濡れタオルだ
0047名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 07:38:30.61ID:aJuNKPK6
そもそもの質問が「大丈夫でしょうか」なんだけど
何をもってして「大丈夫」と判断するの?何に対しての話なの?
洗わなくてもすぐには死なないから大丈夫?虱付いたらアウト?
子供に習慣つけさせないの?嫌がったら意見が通ることを覚えちゃってるのは大丈夫じゃないと思うよ
0048名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 07:56:22.37ID:jAIyJjFt
これだけ言われて親のせいにしてて凄いわ
全然理解してないよね
釣られたかなw
0049名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 08:20:34.67ID:GU54n3kS
5日洗わないとかドライシャンプーでしか洗わない事を許してたら絶対洗うようにはならない。
呆れたわ。
子供の言い分通して育児してるつもりならそんな楽な事はないよね。
優しいというより説得して洗うのが面倒なだけでは?
0050名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 08:29:35.15ID:W7Jzi42s
歯磨きも頭洗うのも幼児は嫌がるのが当たり前と思って泣こうが喚こうがやるのが普通だと思ってた…
0053名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 09:17:11.38ID:p08KZxyD
>>43
私が歯磨きでそれやられたよ
ばあちゃんに任せきりで嫌がったら歯磨放棄
乳歯の前歯全部虫歯で永久歯の歯並びもガタガタ
今でも親を恨んでる
ネグレクトだよ
めんどくさがらずに泣いてもやってあげて
0054名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 10:04:03.69ID:DKIKT4dr
>>44
みんな、「子供が嫌がっても(あなたが風呂に入れて)髪を洗って」と言ってるんだよ。誰も「子供が嫌がっても(祖母に)髪を洗わせろ」とは言ってないよ
子供のダダを許してるのは祖母ではなくあなたに見えるし、他人を動かすより自分が動くほうが合理的だと思うよ
0056名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 11:27:03.95ID:3VrX/wro
【近畿】大阪、兵庫で空き巣など55件
韓国籍の男を追送検し捜査終結

【東京】渋谷センター街で落書き、韓国籍の米国大学生(19)を再逮捕

【社会】最大で金利が342倍 
元ヤミ金業者、朝鮮籍の男ら8人逮捕
0057名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 11:39:24.27ID:S0GuwOs+
お願いします
「落ち着きのない子」というのはどのくらいで言うのでしょうか
1歳3ヶ月男児がいます
回遊魚系であっちこっち目がいって一つのおもちゃで長く遊ぶことはありません
今度近くで上記の講座があるのですが行ってみようか迷ってます
0058名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 11:47:48.69ID:Cj+3hT3h
>>57
その感覚は人それぞれだからなぁ
自分が「この子落ち着きないなぁ」と思って困ったことがあるなら行ってみたらいいんじゃないかな
一歳はだいたいの子が落ち着きないものだと思ってる
0060名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 11:58:13.31ID:imGWJcY4
>>57
とりあえず行ってみたらどうかな?
落ち着きがない子なのかどうか、話を聞いて自分の子に当てはまれば参考にすればいいし
当てはまらなければ、違うんだなって判断できるし
0061名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 11:59:17.77ID:FxbuIrcx
>>57
上記ってのは落ち着きのない子対策講座ってことかな
都合つくなら行ってみた方がいいと思うよ
なにも障害を疑うとかでなくても、なんかしら対応のヒントがもらえるかもしれないし
ただ、得体の知れない主催者だとちょっと危ないけど(困り感ある親を集めてサクラと宗教に勧誘とかはわりとある)
友達の子は寝てる時以外5分同じ事をしてる所を見た事ないって言ってたから、それは大変だなって思ったけど
「落ち着きない」って椅子に座って何かする年齢に差し掛かるまではあんまり思わないかも
0062名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 13:46:35.90ID:OOuzWGa1
ベビーカーでアップリカのラクーナビッテとマジカルエアー(数年前の型)を使用してます
両方に使えるレインカバーでオススメありますか?ちなみに純正品だと両方使えるものはないみたいです
0064名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 16:11:38.92ID:miWTzCqu
>>57
主催元がしっかりしてるなら行ってみてもいいと思う
うちは1歳4ヶ月の子がいて、0歳前で歩き出してから、1歳3ヶ月までずーっと回遊魚で心配だったけど急に回遊魚じゃなくなったよ
児童館で1歳前半の子ばかり偶然集まったことがあったけど、8割方回遊魚で親も一緒に追ってうろうろして話もロクにできなかったから意外と皆そんなもんかも
0067名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 17:18:04.48ID:S0GuwOs+
>>57です
私も1歳だと好奇心で動き回るものだと思ってますが0歳1歳スレで遊んでる時やテレビ見せてる間に家事をやる。なんて書き込みがあったりするので気になってました
託児はないみたいですが無料だし行ってみます
主催はちゃんとしたところだと思いますが変な勧誘には引っかからないよう気をつけます
ありがとうございました
0068名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 21:31:46.86ID:XvEmQ3TX
オムツのサイズで質問です
グーン限定なんですが、みなさんならあと何を買いますか?
現在4ヶ月6キロ女児用
パンパースSテープが3パック
グーンLパンツが3パック
以上購入済みです。

あと3パック、産院のクーポンが今月いっぱいでグーンで安く買えるんですが、Mサイズはテープもパンツもあり、どっちが長く使えるか忘れてしまいました。
Sのテープが3パックこれから届くことを考えるとパンツのがいい?いっそLを買い足すというのもあり?で頭がごちゃごちゃしてます。
007143垢版2018/06/14(木) 22:33:52.25ID:W2bCUHKK
>>53
私もそれが怖くて親に娘を預けられない
おやつとかご飯とか食べたいだけ大量に与えるし優しさって何だろう
007244垢版2018/06/14(木) 22:40:10.60ID:W2bCUHKK
>>55
今日は泣いても私が入れました
「お祖母ちゃんと入る」と泣きましたが
頭や体もせっけんで洗ってくれてなかったことが判明し、
もうさすがに頼めないと痛感しました
最初で最後、3日間の祖母とのお風呂でしたが、体を綺麗にするためというより
祖母と楽しくお風呂で遊んだ、という感じです
もし祖母とお風呂に入るとしたら、その前後で私が体を綺麗にします。

話題を引っ張ってしまってすみません。
0073名無しの心子知らず垢版2018/06/14(木) 23:31:27.37ID:5SsoGauu
綺麗に洗えて良かったね!
髪が長くなければ(肩くらいまでなら)年長さんくらいなら1人で全身洗えるようになる子もいるし(洗い残しがあるからそのあたりは親がチェックしつつね)いつかまた祖母とも入れるようになるよ。
0074名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 00:14:43.30ID:FvP0N1A+
4ヶ月半の子がいます
おすわりの練習はさせない方が良いというのを見かけますが、自然にできるようになるものですか?
離乳食が5〜6ヶ月から始まるのに合わせて練習したほうがいいのか悩んでます
念の為、バンボも購入したんですけど負担にならないか心配で…
ちなみに首は据わってる様子で、寝返りなどはまだです
0075名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 00:29:24.46ID:JONfSKv2
>>74
自然にできるようになるよ
うちは離乳食開始時は腰据わりまだだったから膝に抱っこして食べさせてた
でもバンボあるなら離乳食初期はそれでいいんじゃない?
体支えるつくりになってるし、お座りの練習させるよりは負担かからないと思う
0076名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 00:47:18.41ID:FvP0N1A+
>>75
レスありがとうございます
抱っこして食べさせる方法いいですね!椅子ありきで考えていたので視野が狭くなってました
腰据わりは気長に待ちつつ、離乳食時は様子見てバンボも活用してみます
0077名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 10:17:36.70ID:mHNWGjxZ
うちは最初の頃はバウンサー?であげてた
角度はねんねじゃなくて座るかんじにして
腰が座ったらベビーチェアに変えてた
0078名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 11:42:01.69ID:NisHVQS3
うちも初期は抱っこかバウンサーだったな
腰座ってないのに練習させるのは体に負担になってかわいそうだよ
0079名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 12:48:13.80ID:FvP0N1A+
>>77 >>78
まとめてですみません、レスありがとうございます
洗濯が大変そうかな?と思ってたんですけど離乳食あげるのにバウンサー便利そうでいいですね
安く売ってないかいろいろ覗いてみようかな…

とりあえず初めは抱っこで試してみます
練習はこのままさせないで自然に任せます
みなさんアドバイスありがとうございました、助かりました!
0080名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 13:52:34.69ID:cK7UhHwQ
1歳4ヶ月の娘がおり、ヨダレが0歳の時からすごい量です
髪ふさふさの幼児でも似合うようなスタイがあれば教えてください
今はベルメゾンの背中で止めるタイプや、ぐるっと首周りを囲むスタイをよく使っています
ボタン止めでできれば安価な物がありがたいです
0082名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 14:24:01.02ID:HMnYN4P6
>>80
クリーマとかミンネとかのハンドメイドサイトでかわいいやつ千円前後でよく見かけるよ
0084名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 15:12:16.95ID:ia9iU77f
>>80
私もミンネで厚手のガーゼ素材のバンダナ型スタイ何枚か買ったよ
安くて可愛いの結構あるからおすすめ
0085名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 15:21:55.47ID:0r88O5A8
1歳3ヶ月の子供ですが、パンが大好きで、離乳食を普通量食べた後にパンを欲しがります
白飯のあとにパンを欲しがったりするので炭水化物が毎食多めになっています
主食をパンだけにすることも考えましたが、白飯も食べて欲しいし、どうせなら
パンではなく野菜やお肉を食べて欲しいと思っています
主菜副菜になりそうなパンのような食感のもの、白飯のような食感のものが
ありましたら教えて頂けますでしょうか?
0087名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 15:41:42.12ID:cK7UhHwQ
>>81>>82>>83>>84
レスありがとうございます
ハンドメイドサイトや西松屋のぞいてみます
あと襟型やバンダナ型等々形に気を付ければ良さそうですね
0088名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 17:09:59.18ID:XUD0M75L
自分が体調不良のときはどうやって育児や家事をしていますか?また気を付けてることがあれば教えてください
子供は1歳1ヶ月で産後に初めて私が風邪で発熱しました
土日は夫は仕事があるため頼れません
平日は私が仕事なのでこの土日に治したいですが、寝かせてくれるのかどうか…
0090名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 18:07:06.17ID:9f3zhS+A
>>88
そういう時はもう割り切ってテレビやビデオをいっぱい見せちゃう
その横で寝たりとか
食べる物はあるのかな?
普段から冷食・レトル・ト缶詰・パックご飯など備えておくと安心なんだけどね
0091名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 18:11:43.79ID:l85SXdY6
>>85
・パンを視界に入らないように隠しておく、またはしばらく買わない
・既出だけど麩、卵とじやフレンチトースト風
0092名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 18:45:42.13ID:zoHV0wjS
>>85
うちも白米あんまり好きじゃなかったから、よくごはんでおやきみたいの作ってたな
柔らかめのごはんを小さくまとめてつぶして焼くだけ
カボチャとかコーンとかなんかある野菜だったり、納豆だったりを少し混ぜて、お醤油とか出汁とかで味付け足り、バターで焼いたり

手づかみもできるし簡単だしオススメ
0093名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 20:43:16.58ID:0r88O5A8
>>85です
色々と教えて頂きありがとうございます!
お麩がパンで、オートミールが白飯に近い食感なんですね
お焼きも色々味変すれば飽きずに食べてくれそうですね
試してみます!ありがとうございました!
0094名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 20:56:05.18ID:wTQnwD8F
>>88
たまの事なので、テレビに頼る
でも1歳過ぎならそんなにテレビ集中してみてくれないかもね
好きなキャラクターがあれば見てくれるかもだが…
あとは家事をサボるくらいかな
洗濯や掃除はしなくていいし、1歳ならベビーフードあるし
ふだん家事してる時間横になれるだけでも違うんじゃない?
0095名無しの心子知らず垢版2018/06/15(金) 22:01:22.23ID:zoHV0wjS
オートミールはうちはモーレツにお腹下した
人によるとは思うけど、最初は少な目で様子見た方がいいよ
0096名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 00:52:01.41ID:Kk2Gq/VV
>>88
家事は諦める
育児はテレビとDVDに頼る
なるべく一緒に寝る方向に誘導
でも完全に身体休めるのは無理だから、気合で治すしかないよね…
0097名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 01:06:00.79ID:tYpyFWzw
>>88
諦めて何もしない
子はベビーフード、大人はコンビニご飯か出前
洗濯は1日2日程度ならサボる。洗い物もしない
あとはユーチューブ見せたり、一緒にゴロゴロする
お風呂も湯船はやめて親子共々シャワーのみ
とにかくイレギュラーな事態だと思って諦めて無理せずひたすら手を抜く

その代わり、子に移さないようにマスク必須、こまめにうがい薬でうがい
気休めかもだけどスムージーとかルルドリンクとか飲む

とにかく早く治すのが一番子どもにとって嬉しい事だから
全てを諦めて休むのがいいと思うよ
お大事に
0098名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 18:53:29.30ID:cA8Jpnix
4ヶ月の子が寝返りをいきなりしなくなりました。
横向きにはなりますが、それから先に進みません。
それまでは1日何回もうつ伏せになっていて、仰向けになることが少ないくらいでした。

心配なんですが、病院に行くまでの事ではないでしょうか?
0099名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 19:01:57.13ID:SeOYvZna
>>98
向こうにレスついているよ
予防接種をしてから寝返りを打たなくなったとちゃんと書かないと
「何かきっかけがあったのでは?」と数レス無駄になる
急な発熱や意識喪失があったら救急受診
急変はしないが明日もアクティブさが戻らないようなら接種した医院に月曜に相談が妥当
0100名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 22:41:45.72ID:n9630Rxz
産後の骨盤矯正をしたいと思っているのですが、普通の整骨院やカイロプラクティックみたいなところでやってもらえるのでしょうか?
産後のボディメイク専門!みたいなところがいいのでしょうか
そもそも普通の骨盤矯正と産後の骨盤矯正に違いはあるのかすらわかりません…
0101名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 22:51:17.51ID:YrL6u/+n
>>100
骨盤矯正は意味がないと整形外科の医師も産婦人科の医師も注意喚起しているよ
ちょっと調べたら出てくる
0102名無しの心子知らず垢版2018/06/16(土) 23:24:07.78ID:GzkDtYEp
>>100
育児で肩や腰など痛くなると思うけど、どうせなら柔道整復師がやっている接骨院に行きなさいね
まぁ当たりハズレもあるけども
0103名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 01:59:35.98ID:qRt2Ft9s
>>101
>>102
ありがとうございます!
産後2ヶ月たっても恥骨が痛むので、産後、恥骨でググると骨盤矯正ばかりヒットするため行ったら治るのかなって気になっていました
もう一度検討してみます
0104名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 02:09:51.04ID:sioEcB/f
賛否あると思うけど恥骨痛はあの有名な骨盤ベルトで良くなったよ
0105名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 03:06:22.73ID:qRt2Ft9s
>>104
ありがとうございます
たぶんおっしゃっているベルトはすでに使用しております…
1ヶ月検診の際にも産科に相談して巻き方の指導もされたので、使用方法が間違っているわけではないとは思います
0106名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 08:57:10.69ID:TUCC0Idj
>>105
医者(整体)に行っても良いけど
毎日継続して骨盤体操しないとちゃんと治らないよ
ネットにも色々あるから調べてみてください
正しい体操のしかたを教えてくれる医者にあたると良いね
0108名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 12:15:48.55ID:sl6waBSF
子供服についての質問です。
よく、YouTubeのキッズチャンネルで子供が着ている、DとG のアルファベットが重なったようなロゴがどーんとついている服のブランドは何ですか?
ドルチェ&ガッバーナではなかったです。
蛍光色など使って色合いの派手さがベビードールに似ているんですがベビードールのロゴでもないようです
0110名無しの心子知らず垢版2018/06/17(日) 13:08:02.76ID:sl6waBSF
>>109
これです!
検索でも全然出なかったのでありがたいです。
ありがとうございます。わかってスッキリしました。
0111名無しの心子知らず垢版2018/06/18(月) 21:19:30.71ID:unmaHYPV
1歳半の女児、よだれが物凄いです。もともと多めでしたが1歳過ぎあたりからさらに増えて1日に何枚もスタイをかえています
歯は下4上4、食欲旺盛なほうです
よだれが多いのは良いこと、とよくききますがそれにしてもダラダラすぎて正直見た目的にちょっとな…と思ってしまいます
よだれが多かった子を持った方、大体いつごろ出なくなりましたか?
0112名無しの心子知らず垢版2018/06/18(月) 21:22:21.71ID:uMoT8jZ7
2歳の頃にはもうなかったような
0歳代はナメクジのように通ったとこ全部よだれ垂れてた
もちろんスタイは1日何度もかえてたけど
0113名無しの心子知らず垢版2018/06/18(月) 21:41:34.50ID:YmxxvZ+4
>>111
知り合いのところは三歳過ぎても多いときがあったと言ってた。
波はあったみたいだけど。
たまたまかもしれないけど汗をかく時期は少なく、冬になって再開したりだったみたい。
0114名無しの心子知らず垢版2018/06/18(月) 22:13:26.55ID:1v5WrNSD
>>111
言葉が通じるようになった時に
よだれが垂れそうになったら吸うんだよって教えたら垂れなくなってた
それまでは服までべちゃべちゃだったのにw
よだれで困ってるんだろうけど可愛いね
0115名無しの心子知らず垢版2018/06/18(月) 22:28:44.53ID:XixIbwMc
>>111
写真見直したら2歳4ヶ月までスタイつけてる写真があったよ。
走ってるのにスタイでものすごく違和感あった。
0116名無しの心子知らず垢版2018/06/19(火) 00:18:47.56ID:RYMk3cR6
よだれが多い子は虫歯になりにくいって聞いたな
0117名無しの心子知らず垢版2018/06/19(火) 00:30:22.05ID:tcQBILAc
>>116
よだれが少ないように見えて量は出てるけどきちんと飲み込めてる子とか唾液量は普通だけど垂れ流してるだけって子もいるし一概には言えないんだけどね
0118名無しの心子知らず垢版2018/06/19(火) 08:52:29.47ID:TuVE9ckb
>>111
日々よだれに相当悩まされている2歳8ヶ月男児です
2歳半でまだスタイ買い足すほど出ていましたが、
ここ最近になってようやく、スタイなしの日も出てきました(まだよだれ少し垂れるけど昔に比べたら少量、奇跡的に出ない日もある)
2歳前くらいから周りはもうほとんどスタイしてなくて焦りましたけど、いつかきっと取れる日はくるんだなと実感しているところです

気になって歯科検診のときに大丈夫か聞いたら、
よだれはいくつになっても出る子は出る、
ラッパの玩具とかシャボン玉とかで口まわりの筋肉を鍛えるといい、
口を開きっぱなしにせず閉じることを根気強く教える、とのこと

あとは鼻が詰まって口呼吸になっている可能性もあるので、今度耳鼻科で見てもらおうかと思ってます
0119名無しの心子知らず垢版2018/06/19(火) 11:14:58.92ID:d6sQxnnR
>>112-118
レスありがとうございます!
少しずつですが親の言うことを理解するようになってきたので、成長を待ちつつ口を閉じる、吸うことを教えてみます
まさに1歳過ぎてスタイを大量に買い足すことになるとは思いませんでしたw
0120名無しの心子知らず垢版2018/06/19(火) 12:38:14.15ID:CzUB7Itv
骨付き肉を調理後、そのまま与えるのは何歳からOKだと思われますか?
0121名無しの心子知らず垢版2018/06/19(火) 12:57:50.20ID:tcQBILAc
>>120
今4歳手前だけど一人ではまだ食べさせる気にはならないな。
大きさにもよるけど。
親が持ってかぶりつかせるならアリだな。
0123名無しの心子知らず垢版2018/06/19(火) 16:09:25.44ID:x4xMnpk1
>>120
歯が脆いからせめて上下前歯が永久歯になってからかな
0124名無しの心子知らず垢版2018/06/19(火) 17:28:25.40ID:hg+G6Jdf
女児の水着についてよろしくお願いします
ワンピース水着と、ラッシュガードを持っているので、ボトムだけ(90〜100サイズで、一分丈スパッツやスカート付きブルマみたいな形)欲しいのですが、1枚履きできる水着のボトムって売ってますか?
検索しても水着の上から履くサーフパンツや、おむつ機能つきパンツは見つかるのですが上記のようなものが見つかりません
大人しくセパレート水着を買った方がいいでしょうか
0125名無しの心子知らず垢版2018/06/19(火) 18:25:37.90ID:YyLMsSzn
>>124
スイミングスクールでセパレートを扱ってるところだと、ボトムだけ買える
ただし可愛らしさは皆無、スポーツ用
0126名無しの心子知らず垢版2018/06/19(火) 20:25:52.53ID:+dU9tVMc
1歳の子がいます
使わなくなった年齢に合わないガラガラ、布絵本等の小さめの玩具はどのように収納していますか?
0127名無しの心子知らず垢版2018/06/19(火) 22:02:18.52ID:iez35lqk
>>126
ざっくりまとめておもちゃBOX で部屋にだしっぱ
古いものもたまに出して、たまに振るとおもしろい!とか、ここにこんなイラストが!とかやってる
箱を移し替えたり、出し入れする遊びだけのときもあるし、ほぼ放置
まだ未就園児だけど、いらないと言えるようになったら捨てようかなとは思うけど、いまはまだ宝物のなかのひとつみたい
使わないシリーズが、やぶれたり壊れたり汚れたりしたらこっそり捨ててるものもあるけどね
0128名無しの心子知らず垢版2018/06/19(火) 23:24:09.95ID:CzUB7Itv
>>123
なるほど!ベストアンサーありがとうございます‼
他にも答えてくださった方ありがとうございます!
ぐぐっても出てこなかったのでありがたいです(涙
0129名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 00:33:17.96ID:MuYp6hji
1歳8ヶ月の娘がいます。
妻が普段の水分補給にアクアライトをよく与えています。
お茶は食事のときだけで、朝食後はスポロン(乳酸菌飲料?)
昼のおやつ時間は果物をミキサーしたもの。
お風呂上がりにパックのリンゴジュース。
寝る直前にまたアクアライト。
アクアライトは1日で合計500ml1本くらいは飲んでると思います。
多いように感じるのですが、こんなものなんでしょうか??
0131名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 00:56:36.13ID:47GrI8Se
>>129
水分量より糖分多い飲み物ばかり与えてるのが気になる
お茶か水にすれば喉乾いてない時は飲まなくなると思う
0133名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 01:03:05.92ID:UXXOTEAc
>>129
糖分のとりすぎだと思う
アクアライト1本だけでも多すぎ
甘い飲み物はくせになるから、
喉がかわくからよりも美味しいから飲むんだよ
0134名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 01:07:06.87ID:CFuydDzO
>>129
体に良いからとヤクルトを毎日与えられていた幼児が
3歳健診で前歯のエナメル質が溶けていることを指摘された…という事例を
自治体主催保護者向け歯の教室で見せられたことがあるよ
ネットにも前歯が溶けかけている画像が上がっていないかな? そういうのを見せて止めさせようよ
0135名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 01:07:21.40ID:OzfujyYe
>>129
アクアライト、スポロン、りんごジュース、全部お菓子と同じ扱いだと思う。
嗜好品で無くても良いもの、取りすぎ注意だよ。

アクアライトなんて発熱・吐き下しで殆ど水飲めないような状況ならあれば良いかなとは思うけど普段は必要無い。
乳酸飲料はヨーグルト、りんごジュースも普通にりんご食べた方が絶対良いと思う。
0136名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 01:24:42.62ID:+GMpLnFC
>>129
何でそんなに糖分ばかりとってるの?
その年齢でそこまで糖分とってたの、私の周りでは外国人ママだけだわ
0137名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 02:38:34.14ID:CwCk2FbR
>>129
皆さん書いてるけど糖分とりすぎ
最低でもお茶とジュースの比率が反対でないと
このままだと虫歯、糖尿になりそう
アクアライトなんて熱が出たときだけでいいし、お風呂上がりもお茶、おやつの時間は普通に果物とお茶または牛乳でいいよ
うちは5歳だけどジュースは2〜3日にコップ一杯程度だよ
それ以外はお茶、水、牛乳飲んでる
今からそんなに甘い物を与えていると甘くない物は飲めなくなって後々困るよ
0139名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 07:20:06.45ID:Yvby+1fW
>>129です
みなさんありがとうございます。
牛乳はオヤツ時間の果物ジュースの時に一緒にミキサーしてるようです。

それ以外はわかりませんが、日中アクアライトを飲んでる量から察するに牛乳は飲んでないのでは??と思われます。

妻にお茶飲ませないのか聞いたところ、飲んでくれない。
牛乳は太るから。
水分取らないと便秘がちだから。あんまりしつこく言うと露骨に不機嫌になるのであまり話しもできません。

平日は保育園の時間は主にお茶を飲んでいるようです。
0141名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 07:52:30.42ID:oxik1rnu
でも便秘がちなのに水分とってくれなくて、脱水も心配で、
さんざん心配したあげく苦肉の策でアクアライトなら飲んでくれる!ってなったところに
夫から糖分与えすぎだのなんだの言われたら不機嫌になるのも分かる気がする
伝え方が難しいところだよね
便秘や脱水症状になったら自分が全責任を負うから、水分補給に関しては全て任せてくれって言うとか?
0142名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 07:58:45.60ID:JRf5M/BS
>>141
これ同意
ここに行き着くまでに苦労があったのかも
あと日中保育園でお茶のんでるならそこまで神経質にならなくてもいいような気がする。
0143名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 08:02:55.89ID:eWDswTIL
普通に考えて糖分取りすぎw
それを与える限り子供が家でお茶を飲む事はない
まずは家の中からジュースをなくす事だね
喉が乾けば自然とお茶飲むわ
こないだの頭何日も洗わない親と似てるよね
ゆるやかな虐待
0144名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 08:10:17.96ID:7aiDgtW1
保育園でお茶飲んでるなら飲めないって訳じゃないよね。
家じゃ甘いのくれるって分かってるからお茶みたいな甘くないものでお腹を満たしたくないって思ってるってことよね。
0145名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 08:17:27.62ID:+GMpLnFC
>>141
便秘なら病院行けばいいし
日常生活でアクアライトがぶ飲みしないと防げない脱水って…
他の人も言ってるように保育園でお茶飲むならお茶飲めるってことでしょ
0146名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 08:32:37.34ID:jbE6UZzX
牛乳は太ると言いながらアクアライトを飲ませる
何か周りが見えなくなってる感
男性にできるのは、数字で見せることじゃないかな
一日のおよその糖分摂取量から、なんらかを発症する可能性と危険性みたいなものを、ちゃんとわかってもらうとかね
便秘が理由なら、小児科で相談できるよ
0149名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 08:55:58.79ID:vLs0vmqz
水飲まない場合も、キャラクターのコップにストローとか
ちょっと華やかにすると飲む子もいるね
0150名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 09:14:26.11ID:j5WC5nfO
>>139
>>141の事情もありそうだけど、にしても理由が「牛乳は太るから」はおかしいわ
アクアライトのが余程太るわww

まぁ上手く話し合って少しずつアクアライト摂取量減らせるといいね
0151名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 09:17:10.19ID:XnxXHPJz
太るのを気にしてるというのは見た目が太ってるのかな
ならば糖分の取りすぎなのにね
あっきーなみたいにコーラしか飲めない大人になったらまじでやばい
便秘は水分不足だけが原因ではない

どちらにせよ旦那から口出しできない状況なら
保育園サイドから忠告してもらうのが一番手っ取り早い
便秘でも見た目でもいいからそこをきっかけに普段何飲ませてるか聞いてもらう→それは糖分摂りすぎよ!みたいな
0152名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 09:28:58.70ID:CFuydDzO
便秘って様々な要因があるから小児科に相談が手っ取り早い
油分不足も一つの理由だが、まさかお子さんが太り気味→食事の油分抑える→便秘→ドリンクの糖分で太る→…
の悪循環に陥っていたりしないのか
0153名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 11:29:09.98ID:oxik1rnu
元レスだけを客観的にみれば糖分摂りすぎなのは同意なんだけどさ
平日昼間のどれだけの時間を保育園で過ごしてるのか、平日でも毎日昼間のおやつ(+果物ジュース)を家で食べてアクアライト500ml飲んでるのか、いまいち疑問なんだよなぁ
たまたま休日に目に付いただけなんじゃないの?って気がしてしまう
0154名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 11:38:14.57ID:ynN0mnwC
平日保育園行ってるならまぁそこでは健康的に過ごしてるだろうし別にいいんじゃね
0155名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 11:49:27.33ID:c8o1ti0d
聞きたいのですが、産後の骨盤矯正に行った方、いらっしゃいますか?
2人産んで妊娠前よりプラス10キロで、骨盤矯正すれば腰痛や体型など
多少マシになるかと検討中です。
骨盤矯正して改善されましたか?
0158名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 12:37:18.28ID:T/avMaQf
子どもが保育園で覚えてきて歌っている歌を特定するスレってありますか?
2歳半の娘が「きみどりのゆうひ〜すっぱいメロン〜」とだけ歌うんですが歌詞検索しても出ないしメロディもはっきりしない
先生に聞くほどでもないし…とここに来てみた
0159名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 12:39:51.05ID:Yvby+1fW
>>129です。
みなさんありがとうございます。

確かにこの状況に行き着くまでの妻の苦労もあったのだろうと思います。
あと、保育園に通う前からお茶はあまり飲まないと聞いていたのでそのままのイメージがあって、休日ジュースばかり飲んでたので「また!?」と思っていたのかもしれません。

とりあえず、休日はなるべく私が一緒にお茶を飲むなどして慣れてもらおうと思います。
0161名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 13:58:50.74ID:CwCk2FbR
お茶飲まないからってジュースばかり与えてるとそら余計飲まなくなるわ
アクアライトは糖分も多いけど塩分も多いからね
0162名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 16:16:25.96ID:T/avMaQf
>>160
レスありがとうございます!
ユーチューブ見せて聞いてもらったけど違うって…
0165名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 17:17:22.52ID:XBvws5/x
ベビーコロールを買おうと思うのですがアオゾラとエージーと二種類出てくるのですがどちらが書きやすいとか、折れにくいとか差はありますか?
0166武闘派閥垢版2018/06/20(水) 17:22:01.04ID:EuT2+Mc/
おう、お前ら育児乙

そこでお前らの糞ガキ共の明るい未来贈呈

↓↓↓↓↓↓
マジで戦争をなくして世界を豊かにする超現実的な方法wwwww(マジだぞ)

本当に簡単な話し。こういう事。

人類社会のルールは現在、現実的に“弱肉強食”である。

ならば、(人類は、)それを、「分数の計算」の様な要領で(、いわば、「横流し」的に)己が理想とする、
(要は、↓)
"平等・公平・公正”的なルールに
↓↓↓↓↓
【(ルール)変更】してしまえばいいの。w
(お前らの為だぞ?(←※「戦争でも起きてさっさと死てえ!(w)と思ってるヤツら以外」なw))

↑↑↑↑↑↑↑↑↑(は、)
道理にかなうし、強者も弱者も損をしない(←※実際は【超、得】するw↓)から(それらが納得する事で)それが成立し、世界から「威力」を廃するから戦争はなくなるんだよwwwww

ちなみに【超、得】するのは、(この理論は、それ(ルール変更)から行くと、)「世界の最高税率を統一する事で全世界が豊かに!」なるからだよwwww俺様は【マジ超天才】だからwwwwwwwwwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&;no=10099&p=8
(※↑「 小説カキコ掲示板 長文 戦争をなくす方法 希代世界一位 」検索でも出るが、↑これで開くと順番どおり表示される(※順番どおりに見ないと意味が分からん(←※「伏線が多いから」))
0167名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 17:22:24.94ID:A0tv9GIE
>>163
音楽板に「曲名教えて」系のスレがいくつもあるよ
音楽一般板ならジャンル問わないっぽい
0169名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 22:26:01.83ID:au4U9kEv
お願いします

プレで仲良くなった人の家に2歳児を連れて今度遊びに行くことになりました
最近旅行に行ったのでちょっとしたお菓子をお土産に渡すんですが、近くのお店でランチをしてから家に遊びに行きます
手土産はどういう物が良いでしょうか?その方の家は小学校低学年のお子さんと2歳の子がいます
0170名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 22:40:15.25ID:HSZNOSqo
>>169
アレルギーとかが分からないから、私ならさくらんぼとか果物にするかな
0171名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 22:45:02.24ID:uQBjyISE
>>169
ゼリー重いけどこれからの季節にはいいと思う
0172名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 22:53:33.55ID:hiu0PGTj
>>169
ランチしてから家に行くならこの季節だし常温でも大丈夫なお菓子とかがいいかなと思う
0173名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 23:33:14.13ID:+ES4CMeN
>>169
よくわからないんだけど、旅行のお土産と別に手土産なの?
もし別なら、私なら手土産は追っていかないかな・・・
0174名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 23:35:11.03ID:+ES4CMeN
追ってじゃなくて持って、でした
旅行でもうすでにお菓子のお土産を買ってるように読めるんだけど
違ってたらごめん
0175名無しの心子知らず垢版2018/06/20(水) 23:53:48.90ID:au4U9kEv
>>170-174
ありがとうございます
旅行のお土産にお菓子はあるんですが、本当にちょっとしたものなので別に手土産用意しようかなと思っていて
果物良いかなと思っていたのですが、ランチしてからだと常温の方が良さそうですね
ゼリー検討してみます
0176名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 13:02:28.88ID:P6pGKJAZ
もうすぐ7ヶ月の子。今まではシングルベッド2台に柵を片面外したベビーベッドをぴったりつけて寝かせていましたが寝返りずり這いで大人ベッドに侵入して来ます
このままでは転落しそうですが、ベッド派の方はどうしてますか?
主人と話し合おうにも、畳の部屋にベッドを置いてるから落ちでも大丈夫でしょーと話になりません
0177名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 13:04:49.17ID:VWzs87a7
>>176
大人用の片方をセミダブルにして、ベッドくっつけて一緒に寝てた事あるよ
子ども真ん中だと落ちなかった
0178名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 13:11:01.00ID:SVQgk3bn
>>176
ダブルベッドに同じようにベビーベッドをくっつけてたけど何回か落ちて、一歳前にベッドをやめて布団生活にした
ベッドは子と(できたら次の子も)一緒に寝る数年間解体して保管するのも場所がもったいないと思って処分した
同じくベッド派の友人はベッドの隣の床にベビー布団敷いてたけどうちは登ってきちゃうから無理だっただろうな
0179名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 13:20:42.99ID:Pq1KePry
うちもベッドだったけど布団に変えたよ
今、3歳だけど寝てる間に布団関係なく部屋中を縦横無尽に転がってるから、布団にしてよかったと思ってる
0180名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 13:41:31.34ID:P3lb5hQ9
元ベッドから布団に変えた方、床はフローリングですか?
うちもフローリングにベッドなのを布団にしたいのですが、湿気対策やホコリ対策などどうしてますか?
毎日干して&掃除機するしかないのかな〜
0181名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 13:54:30.86ID:ijJ8POw2
>>180
フローリングだよ。
除湿シートを10センチ厚のマットレスの下に引いてるけど
毎日上半身側の布団だけでも床から離さないとカビる。
毎日軽く掃除機かけてる。
0182名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 13:54:42.46ID:+3BDe/em
>>176
ベビーベッドを撤去して、壁に着けて壁がわに寝かせればいい。壁にジョイントマット挟めば痛くないよ
0183名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 13:56:08.92ID:SVQgk3bn
>>180
うちはフローリングです
置き畳?琉球畳?を布団敷くスペースぶん敷いて、除湿シートを敷いてマットレス+布団
畳部分はふだんは普通に掃除機でいいし、畳をはずして床掃除するのはワンシーズンに1回くらい
除湿シートは湿気がたまったら色が変わるのでそうなったら天日干し、これもワンシーズンに1回くらい
0184176垢版2018/06/21(木) 14:18:13.78ID:P6pGKJAZ
沢山のレスありがとうございます
布団なら全く懸念材料ないですよね
ベッド処分は勇気がいるけど、子の安全のために検討します
0185名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 15:17:07.90ID:yYZv+vOW
>>184
自分の知り合いにもベッドを処分せざるを得なかった家族が複数いるよ
うち一人は活動的すぎる男の子がベッドで飛び跳ねた勢いで壁に頭を強打して救急車騒ぎになったことたそうだって(幸い大した事はなかったらしいけど)
処分には手間とお金がかかるけど家族の今の形態にふさわしい家作り頑張って
0187名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 17:56:54.53ID:Jj2cOUMZ
>>180
フローリングにカインズの安い畳を敷いてその上に布団
昼間、畳は壁に立てかけて布団はたたむ
晴れている日に布団を干すだけ
二年位経つけどカビ等全く無いよ
0188名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 18:29:24.37ID:HbELcNPK
うちは折りたたみできるお布団用のスノコひいてるよ
布団干せなくてもスノコごと折って立てて風通しよくすることもできて便利
0189名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 18:40:55.22ID:pM88a+/t
>>158

158です
メロディしっかり聞き取って判明!おかいつの「おうちにかえろう」という歌の
「♪赤い夕日は甘いりんご」という歌詞を旦那がふざけて替え歌したのを覚えてしまったらしい…すいませんホント
音楽板知らなかった!次回はそちらに行ってみます〜失礼しました
0190名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 18:52:45.10ID:m4MKwmj7
うちは腰が痛くてマットレスが良いのでもともと使ってたマットレスの下にすのこ敷いて、夏場や土日には壁にマットレス立てかけて湿気逃してる
床にただマットレスなので見た目は悪いよ
0192名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 20:06:51.32ID:mN4TTcWs
>>189
気になって眠れないと書いた者だけどありがとう!
全然ヒットしないから間違えて覚えてるのかなと思ってたけどまさか替え歌とはw
0193名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 20:13:54.81ID:amcf/S88
子どもは年少男児です。4年保育の幼稚園の2歳クラスのとき、2学期から親の転勤で
転入してきた男の子と大の仲良しになり、年少でも同じクラスになりました。

その子がまた転勤になります。7月中はお父さんが現地、夏休みには
母子移動だそうです。

うちの子にはまだ話せていません。
年少ぐらいでこういう親友とのお別れを経験した方、経験談を教えていただけませんか?

ちなみにうちの子は9月生まれ、先方のお子さんは4月生まれです。二人とも体が大きめの
男児で、クラスでは仲良し&体形似てるということで
2人セットで扱われることも多いです。
0194名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 20:21:02.70ID:ijJ8POw2
似たようなタイミングで引っ越しした。
車で15分ほどの距離ではあったけど自治体跨いでたから転園必須。
年少さんでも色々分かるもんだからね。
中には家で号泣しちゃう子もいたんだと聞いて切なかったわ。
仲良しのとこは1ヶ月前くらいからお母さんから子供に伝わっていたな。
長いお休みの時は一緒に遊んだりしたよ。
0195名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 22:11:22.03ID:3XxEAIMC
>>193
うちは年少の終わりに入園前から親子で仲良しの子が遠方に引っ越した
私が聞いたあとに、しばらくして娘に話たけどピンときてなかったかも
子どもに話すとき気を付けないとダメなのは、幼稚園で子どもが話しちゃって、実はまだ他には内緒だったってことがあるのでそのへん確認した方がいいかも
春休みに入って映画見に行ったり遊んだりして、最後に手紙と、私が作ったアルバム渡したな
0196名無しの心子知らず垢版2018/06/21(木) 22:12:59.97ID:3XxEAIMC
>>195
幼稚園で子どもが話しちゃって…はうちではなく、また別の転園した子とその友達の話です
念のため
0197名無しの心子知らず垢版2018/06/22(金) 11:19:08.10ID:1sRtlIlC
抱っこ紐に入れると子が私の胸骨にガンガン頭突きしてしまいます
顔を横に向けようとしてもなかなかうまくいかず…
子は2ヶ月でベビービョルン使ってます
公式の装着動画も見てはいるのですが、着け方等コツがあれば教えていただきたいです
0198名無しの心子知らず垢版2018/06/22(金) 11:44:49.54ID:MRUzCfjT
マックアドベンチャーを体験された方いらっしゃいますか?
どんなことでもいいので体験談をお聞きしたいです
0199名無しの心子知らず垢版2018/06/22(金) 17:10:26.33ID:QYfEw6Ei
胸骨に頭突きってことは、ちょっと位置が低いんじゃないかな
ビョルン使ってたの5年前だから古い情報だったらごめんだけど、その頃は、顎をひいたら赤ちゃんの頭にキスできる位置が推奨されてたと思う
あとおんぶもだけど、位置が高い方が腰とかかなり楽だよ
0200名無しの心子知らず垢版2018/06/22(金) 17:59:51.95ID:b5DrhK4n
>>197
airならの話だけど、レッグファスナーじゃなくて、ポジション変えられる方の
ファスナーはハイポジションになってるか確認してみて
もしハイポジションになっててもぶつかるようなら、子の頭の後ろにタオル挟んで
胸にもたれさせたらどうだろう
0201名無しの心子知らず垢版2018/06/22(金) 20:51:43.62ID:1sRtlIlC
>>199
>>200

レスありがとうございます
ビョルンオリジナルを使っているのですが、ベルトの位置を少し高めにしてまた調整してみます
0202名無しの心子知らず垢版2018/06/22(金) 21:13:30.93ID:Y3iPoOpK
>>193
年少おわりで仲良しのお友達が転勤しちゃったよ
しかもヨーロッパで、簡単には会えない距離
事前に子供には伝えてその時は泣いてなかったけど最後遊んだ時はお互い大泣きしてた。
お別れのときは今までの写真をスクラップバックにしてお揃いの人形を贈ってバイバイ
今は月1くらいでスカイプしたり手紙送りあったりしてるよ
0203名無しの心子知らず垢版2018/06/22(金) 21:19:05.76ID:JLfJT/Jy
1歳4ヶ月の子がおり、ハッキリ言える言葉がよいしょ、物を渡す時にハイ!、パパ、マンマ、ワンワンで他は宇宙語です
応答の指差しはできませんが他の指差しはできており、身体発達としては走ります
主観で構わないのですが、発達的に普通と感じますか?遅いと感じますか?
ちなみに娘で第一子です
0206名無しの心子知らず垢版2018/06/22(金) 22:01:36.01ID:8AhqhegU
妊娠13週です
バストが2サイズほど大きくなりました
ブラをつけるとみぞおちがキツくて息苦しく吐き気がします
ホックを緩めても効果がありません
ノーブラにしても胸が上下に揺れて苦しいです
キツくないけどある程度のホールド力はある、そんな都合のいいブラはないでしょうか?
0208名無しの心子知らず垢版2018/06/22(金) 22:09:28.73ID:HTpjGjfX
>>206
わかる、自分はワイヤーなしにした記憶
ただ、ピンポイントにお仲間がいるスレの方が新しい情報をもらえるかも

この育児板なら
1 【マタニティ下着】妊娠中のオサレ【ヘアメイク】その21 [無断転載禁止] [無断転載禁止]c2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1484206754/

既婚女性板には
妊娠【前期】12週〜21週までの奥様 250
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1529558154/
0210名無しの心子知らず垢版2018/06/22(金) 22:43:03.66ID:8AhqhegU
>>207>>208
ありがとうございます
該当スレに行ってみます
ジニエブラも良さそうなので購入を検討します
0211名無しの心子知らず垢版2018/06/22(金) 23:26:29.58ID:JLfJT/Jy
>>204>>209
レスありがとうございました
ふと不安になり聞きました
0212名無しの心子知らず垢版2018/06/23(土) 08:29:46.12ID:OCPeIlGH
>>193
未就園児から仲良くて年少おわりで一番仲良しの子が引っ越した。
親同士はラインで時々連絡とったり、インスタで普段の様子を知ったり…
今年1年生になったけど、年に1〜2回手紙を書いたりしてるよ。(年賀状とかね)
写真を見返したり、インスタも子どもに見せてるからか、子ども同士もお互いちゃんと理解してるし覚えてる。
年少の頃に遊びに行ったところに連れてくと◯◯ちゃんと遊びに来たことあるよね!と思い出すよ。
0213名無しの心子知らず垢版2018/06/23(土) 14:13:55.81ID:cSUAdfyd
一歳前半の子の食べムラがひどいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
食べないときはおやつをご飯のようにしっかりしたものにするべきですか?
好き嫌いはあまりなく、完全に気分で食べる食べないといった感じです
目安量以上食べる時もあれば数口で終了のときもあります

今日のお昼もそうだったのですが、3口くらいしか食べずほぼ綺麗に残ったときは次のご飯にもあげてしまっています
0214名無しの心子知らず垢版2018/06/23(土) 15:20:00.24ID:y437ajqW
1日とか1週間を通して、まぁまぁ食べてるなら気にしない
ずっと食べないなら困るけど、食べる時もあるなら別にいいかなーって
0215名無しの心子知らず垢版2018/06/23(土) 15:27:11.21ID:jj1AKQM1
>>213
口つけたあとのやつは、これからの時期食中毒とか怖いから廃棄のが良いと思う
相談内容については>>214に同意
0216名無しの心子知らず垢版2018/06/23(土) 16:01:45.53ID:HIABSPz4
>>213
ちょうどこの前、保健センターの栄養士さんにその辺りを相談したばかり
やっぱり一週間とか二週間というスパンで見て、ある程度食べられてればいいという話だった
お昼食べなかったからおやつ多めに、とかももちろんOK、一週間くらいあんまり食べないなと思っても無理に食べさせなくてもOKと言われたよ
もちろん身長や体重の伸びが平均的であるという前提だけど

野菜を果物に置き換えたりの工夫や味付けなんかのことも相談できたから
自治体で相談できるところがあれば個別に聞いてきて色々スッキリさせてしまうのもいいと思う
0217名無しの心子知らず垢版2018/06/23(土) 16:15:26.64ID:cSUAdfyd
>>214>>215>>216
レスありがとう
そっか、もう少し長いスパンで見ればいいのか
食べ残しについては廃棄するよ
身長は逃げ回って最近測らせてくれないんだけど、体重は甘いものもあまりあげてないのに重い方だからいいかな
ちょうど月1の栄養相談が今週にあるから、雨でなければ行ってみようと思っていたところ
今のところ雨予報だから行けたらいいな
0218名無しの心子知らず垢版2018/06/23(土) 20:37:25.99ID:XW6sPyYS
>>198
何について聞きたいかわからないから答えにくいけど…楽しそうだったよ。また行きたいって言ってるby4歳男児
0219名無しの心子知らず垢版2018/06/23(土) 20:40:56.57ID:XW6sPyYS
私も質問お願いします

体を使った遊びが載ってる本でおすすめのものを教えて下さい。
3歳前の次男が夢中になれる遊びがあまりないのですがたまたま図書館で借りたじゃれつき遊びの本を気に入りました。これは購入したのですが、他にも3歳児ぐらいとできる身体遊びが載っている本が知りたいです
図書館は落ち着いて探せずネットのタイトルだけでは内容が分からずです
0220名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 03:21:40.98ID:Dg6S4Oga
>>219
保育士向けの月刊誌を買うのはどうかな?
制作や歌も載ってるけど大きめの書店(TSUTAYAとか)で売ってると思う
0221名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 11:07:25.21ID:f0mbmk5w
もうすぐ5ヶ月です。
あまり声を出して笑わない事が気になってます。
全力で笑わせにかかると爆笑してくれますが、それ以外はニコッとするくらい。
このぐらいの月齢だと普通ですか?
0223名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 11:28:38.11ID:f0mbmk5w
>>222
そうなんですか?友達の子は顔見るだけで大爆笑でビックリしてしまいまして・・・
0225名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 13:06:28.02ID:6g485bBe
>>221
上でも出たけど個人差があると思うよ
その頃変顔しても全く笑わなかったけどチラシのめくる音で爆笑してたわ
4歳の今変顔で笑う様になってます
0227名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 16:53:49.29ID:ggRjr2hg
>>198
3歳女子。お友達と一緒に行って、とても楽しかったみたい。
お店の人が付いてレジまでさせてくれて、丁寧だった。
0228193垢版2018/06/24(日) 17:24:25.18ID:N+MsAp1v
みなさんありがとうございます。お別れの心がまえができました。
0229219垢版2018/06/24(日) 18:38:22.30ID:Wgw6yDhY
>>220
>>226
ありがとうございます。保育士さん向けの月刊誌があるんですね!
ヨシタケシンスケさんも好きなのでどちらも探してみます。
0230名無しの心子知らず垢版2018/06/24(日) 23:00:13.03ID:EmUN45QL
1年生の子供が先々週の木曜日に手足口病と言われました。
小児科で診てもらったら熱はなく食欲もあるから登校して良いと言われたので登校はして先週はプールを休みました。(水疱もほとんど増えなかった)
今は発疹があった場所は茶色くかさぶた?になってますがプールは入らせていい基準はかさぶたもなくなってからでしたっけ?
土曜日にかかりつけ医に電話で聞こうと思ったら電話が繋がらす聞けませんでした。(人気の小児科で電話予約のみ)
小児科にちゃんと聞いてからの方がいいですか?
0231名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 09:18:43.75ID:hnGBRuK1
集団登下校で必ず通る道に、震度4くらいで倒れそうなブロック塀があります。
基礎無しで段数8段、下3段にかなりの亀裂と、全体的にたわみあり。
角地で集団でそこを曲がります。ブロック塀沿いに内側は駐車場にしてるのですが、ひかえは1箇所も入ってなくて。
もしかしたら、ちょっと押しても崩れるかも?なブロック積み上げ状態です。
先日の地震での事故もあり、安全面でかなり気になるのですが…
公共のものでもなく危険性があり、毎日必ず通る場合どうしたらいいでしょうか?
0233名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 09:41:18.77ID:OAfwS0L0
>>230
最終的にはお医者さんの判断になると思うけど、ちょっと学校の保健室に聞いてみては?

>>231
通学路の安全に問題があるという事で、まずは学校に相談してみては?
先日の地震も件もあるし、先生が確認しに来てくれると思うよ

それでだめなら市役所に、地震で道路に崩れてきそうに見える場所があると連絡すればいいと思う
0234名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 09:41:31.45ID:H6+2TEsg
>>231
学校に相談したらいいのでは
学校でそういう通学路の安全を再確認する機会はないのかな

うちの子供の学校は大阪の地震の後、
学校側からそういう危険な場所がないか確認したいから、
あったら書いて提出してほしいってプリントが配られた
0235名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 10:00:53.79ID:UuIa+Xco
うちも土曜が参観日だったんだけど、来る時に危険箇所が無いか確認お願いしますって事前にプリント配られた
0236名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 10:10:59.24ID:Mw8MiGkl
うちの市は学校ごとにヒヤリハットマップを作成配布してる
そういうのがなくても、安全担当の先生に伝えておくだけでもいいと思う
0237名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 11:20:12.64ID:qbz5Yct9
>>231
市役所の災害対策室とか建築土木科とかに連絡したら?
うちの市はHPで危険な箇所の情報提供お願いしますって
書いてたから連絡したよ
0238名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 14:22:04.04ID:HKE951rl
服の襟元のよだれによる黒ずみを落としたいのですが、プレケアやつけおきでも落ちない場合は諦めた方がいいのでしょうか…
0239名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 14:27:39.13ID:Ky2bHMJb
>>238
・セスキ炭酸ソーダで浸け置き
・煮洗い

・真っ白な衣服限定だけど、最後の手段はキッチンハイター
0240名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 14:36:52.67ID:bRBUh59Z
お願いします
姪っ子や甥っ子(幼稚園以下)と遊ぶときは100均で折り紙やシールやお絵かき帳などを買って渡しているのですが、小1の女の子にはそれらは幼すぎるでしょうか?
小学生以上の姪っ子甥っ子がおらず、どのようなものを好むのか見当がつきません
相手の親が萎縮しない程度のもの(出来れば100均または同等程度の価格で手に入るもの)で小1女子が好むものはありますか?
0241名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 14:54:53.51ID:Ky8kRQm1
>>240
一年生でもシールやお絵かき系は喜ぶと思うけどなー
キラキラのねりけしとかペンとか、百均でもたくさん種類が出てる面白消しゴムなんかはどうだろう
0242名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 15:13:00.02ID:lLK52zEG
とりあえずすみっこぐらし
すみっこぐらし付いてたら折り紙でもシールでもいいと思う
0243名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 15:20:04.12ID:nCo+p+ga
>>240
うちは小学生の姪を招くときは折り紙用意して図書館で折り紙や工作の本借りておく
紙コップやストロー、空き箱なんかもあると大作ができてることがあるw
0245名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 15:34:45.94ID:qq5Za7O5
>>240
女子には年代を追うごとに着せ替えシール、キラキラシール、メモ帳、レターセット、マステ等あげてた
低学年の姪は今スライム系のものとスクイーズにハマってる
0246名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 16:16:03.71ID:bRBUh59Z
240です
>>241>>242>>243>>244>>245さん、素早い回答ありがとうございます

遠方の姪っ子がかなり久しぶりに来る予定でしかも小学生ということで悩んでいました
シールや折り紙でもまだ大丈夫なようで安心しました
その中でもキャラクターのものや着せ替えものなどを探してみますね!
すごく助かりました!ありがとうございました!
0247名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 16:54:03.01ID:HPlRE/DL
ファミサポ使ったことある方、どんな感じか教えて下さい。

今までは夫が比較的休みを取りやすく、私が急に体調を崩しても調整してどうにかなっていたのですが、転勤に伴い短い出張がちょくちょく入るようになったので今までのようにいかないことも今後出てくると思います。
両実家とも遠方で頼れず、ママ友もいない、また一時保育は自宅近くになく電車移動が必要なためファミサポが最適かと考えているのですが、知らない人に子を預けること、家に入れることにやや抵抗があります…
それなら無理をしてでも一時保育に連れていくしかないと思うのですが、ファミサポは便利だと思いますし使っている方の実体験が聞ければ安心できるかと思い相談させてもらいました。
0248名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 17:10:41.77ID:JNFzkaFz
>>247
自治体が紹介してくれるファミサポだと、ルールが自治体によって変わってくると思う。
うちの自治体は、ファミサポしてくれる人の家で預かりで自分の家では預かってくれない。
事前に面談もある。
でもよく話を聞くと、ファミサポしてくれる家が1だとしたら、ファミサポして欲しい家庭が3の割合らしく、なかなか予約も大変らしい。
0249名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 19:26:48.08ID:ubfdzdxX
>>231です。
沢山のレスありがとうございます!
早速学校に連絡してみます。通学路の他の危険箇所についても対応など相談してみます。
なかなか動かないようでしたら役所相談も検討してみます。
0250名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 19:32:02.02ID:jJd81Tni
>>247
ファミサポは便利だけど体調が悪いから急に預かってほしいっていうパターンには対応できないと思う
事前打ち合わせが必要だし、それが済んでいても3日前までとか決まってるはずだよ

私が住んでいる自治体だと、場所は基本的に預かるほうの人の家で、希望があれば自分の家に来てもらうことも可能
私は自宅に来てもらったことは無い
留守中に家に来てもらうのって抵抗あるのわかるよ、掃除するの大変だし盗難とか疑いたくないしね

今まで3人くらいの人に預かってもらったけど、どの人もすごく一生懸命遊んでくれたらしくて
迎えに行っても子供がまだ帰りたくないって大騒ぎだったから頼んでよかったと思ってるよ

まずは登録して顔合わせしてみたら?
気に入らない場合は別の人を紹介してもらうこともできるよ
0251名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 20:24:18.56ID:2px7C2Qg
>>247
ファミサポだと事前打ち合わせなど必要だし、ファミサポさんが空いてれば…だから、そういう用途ならシッターの方が良い気もする
でもファミサポでも自治体や人によっては預かってくれるかもしれないし、とにかく登録だけでも行ってみたら?
登録だけなら無料だし、気になること色々聞いてきたらいいと思う
0252247垢版2018/06/25(月) 21:00:39.59ID:HPlRE/DL
>>248 >>250 >>251
レスありがとうございます
まとめてのレスで申し訳ないです

自治体でもルールが違うのですね。産褥ヘルパーのように家に来て見てくれると思い込んでいましたが、こちらの自治体も248さんの所と同じで相手方のお宅預かりが原則で事前打ち合わせ有りとありました。下調べ不足でした、すみません
しかも預かり会員に対して預けたい人が6倍の会員数だったのでなかなか厳しそうです…

事前に打ち合わせとある以上はレス頂いたように急病などで突然の対応は厳しそうなので251さん仰られたようにこのような場合はシッターの方が適していそうですね

ただ、事前にサポートの方とお会いして判断できるのは安心だし前もって預けたい用事がある時には有難いシステムですよね。250さんのお子さんも楽しかったという話を聞いてきっと子供好きな方がサポート会員になっているのでしょうね

警戒心ばかりが先行してしまって躊躇していましたが登録して話を聞きに行ってみようと思います!
0253名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 21:05:14.43ID:tvSVbFPq
うちの自治体は登録も有料だよ(怪我等の保険料)
必須の事前打ち合わせもファミサポさんの時給(?)が発生するし
その辺全部自治体によるからここで聞いても…
0255名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 22:50:10.21ID:2px7C2Qg
登録も有料の所あるんだね
登録だけなら無料なんて言い切ってしまってすみません
0256名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 22:58:37.79ID:PjaLlVfq
子供自身に歯ブラシはいつ持たせましたか?1歳4ヶ月ですが、もう持たせた方がいいですか?
育児本では模倣が始まった頃からとあり、1歳前からピジョンの段階に応じて形が違う歯ブラシセットを持たせていました
しかし、1歳を過ぎてもしゃぶるのみで、歩くようになってからはくわえたまま歩いたりして危なく、もちろん注意しても聞かないので持たせないようにしてしまいました
模倣はしますが歯ブラシは今いちな感じです
0257名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 23:09:58.93ID:+GjNloFg
>>256
歯ばかり早くて1歳の誕生日で16本生えてたので1歳になる前から待たせてる
もともと慎重で危ないことはあまりしないタイプ、1歳7ヶ月頃から座って磨こうねがわかるようになったので喉付きガードがない歯ブラシを監視のもと使わせその後仕上げ磨きしてます
うがいめいたことができるようになったのはつい最近(1歳10ヶ月)で、それまで子ども用歯磨き粉の泡?は面倒で拭いたりせず水飲ませて終わりだった
0258名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 23:12:24.04ID:lLK52zEG
1歳2ヶ月、喉をつかない形状になっているものを持たせています
親達は電動歯ブラシを使用しているので、それで歯を磨いている様を見せながら歯磨きさせていたら
自分で「うぃーーーーー」と言いながら小刻みに歯ブラシを動かすようになりました
立派に模倣しています
0259名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 23:18:54.15ID:L8kGb+xG
1歳なりたてくらいから持たせてる
こどもちゃれんじで洗脳のようにDVDや絵本で歯磨きシーンが出てきて、自分で磨きたがるから
自分用に喉付きガードがついた歯ブラシ、仕上げ用の歯ブラシと使い分けてる
歯ブラシ持ったままウロウロしたがるけど、一歳半頃から一緒に座りながら磨くと真似してやってくれるようになった
うがいも私の真似をしたがるからその頃からやってる
0260名無しの心子知らず垢版2018/06/25(月) 23:48:47.99ID:PjaLlVfq
>>257>>258>>259
レスありがとうございます、とても参考になりました
うちは歯はしっかり生えてるのが8本、あと5本くらい頭が見えています
喉ガードがついているのもしゃぶるだけで、生えかけの歯が痒い様子で歯固め扱いです
皆さんの子供さん、すごいなと思いました
うちは全然言うことを聞かずうろうろするし歯ブラシの模倣もする気なしなので、もう少し様子を見ようかと思います
0261名無しの心子知らず垢版2018/06/26(火) 13:05:40.44ID:iQ5kxolT
もうすぐ5ヶ月です。
頭を床につけたまま、足の力だけで進んでいるんですが、これはずり這いとは言えますか?
そのうち頭を上げて腕の力も使うようになるのでしょうか?
0262名無しの心子知らず垢版2018/06/26(火) 13:35:14.85ID:JD//MT0f
>>261
ズリバイではない
仰向けなら背這いだけど、ズリバイかもと思うってことは俯せなのかな?
足の力が強い子なんだろうね
そのうち頭持ち上げて腕も使うようになると思うよ
0263名無しの心子知らず垢版2018/06/26(火) 13:57:13.13ID:iQ5kxolT
>>262
そうです、うつ伏せです
やはりズリバイとは言えませんよね。顔を上げるのを楽しみに待つことにします。
0264名無しの心子知らず垢版2018/06/27(水) 00:01:54.93ID:eWcZg9yt
>>261
うちもだ
膝も伸ばして地中に潜る練習してる
今にもでんぐり返ししそうな感じ
おでこがハゲないか心配だから早くできるようになればなーと見守り中
0265名無しの心子知らず垢版2018/06/27(水) 18:53:38.72ID:JAPY0yPk
幼稚園選びのスレと迷いましたがお願いします
女児2歳8ヶ月ですが歩き始めが遅く1歳7ヶ月後半でした
低緊張の診断はつかないけど関節が柔め、装具は不用だけれどインソールや靴に気をつかって様子見で3歳以降にまた専門医に診てもらう予定です
他所の子どもよりもフラフラしたりグニャグニャしてるように感じます。オムツやズボンの履き替え時もどこかに捕まっていないとグラグラします
まだあまり恐怖心がないのか遊具も挑戦しますが危なっかしいので側にいて声かけしたりサポートしているので大きな怪我はしていませんが室内でよろけてタンコブを作る事が多くありました予想しない所でヨロけたりしています
上記の事を幼稚園の面接の時に話し加配の相談をするべきか、また人気の園を受ける場合この事が理由で落ちる可能性もあるのか、そうなると他の園にも併願したが良いのかと悩んでいます
0266名無しの心子知らず垢版2018/06/27(水) 19:07:14.12ID:mUenUOOM
>>265
専門医に診てもらうのを幼稚園の面接前にお願いしてみたら?
加配が必要ならもちろん言うべきだし、人気の園だと落ちる可能性もある
知り合いのママさんとかから情報聞けないかな?
不安なら併願した方が良いと思うけど
0267名無しの心子知らず垢版2018/06/27(水) 19:21:32.69ID:tvq5LxgU
>>265
私もとりあえず出願前に専門医の診断を受けてみたらいいと思う。
そしてその専門医に幼稚園に入る上でどれくらい配慮してもらうべきか、普通の幼稚園生活が可能なくらいなのかを判断してもらう。
人気園についてはどれくらい人気なのか分からないけど、一定人数をふるいにかけるに当たってマイナスと取られる可能性は高いよね。
どっちにしろ人気園を受けるなら併願はした方がいいと思うよ。
0268名無しの心子知らず垢版2018/06/27(水) 20:06:46.54ID:S0t1zNqS
>>265
相談せずに入れたとしても加配無しで他の子と同じように園生活送るのは
誰より矢面に立たされる子供が辛いと思うよ。
きちんと相談してね。
お子さんの安全面を考慮して落とされるならそれは仕方のないこと。
併願した方が良いと思うよ。
0270名無しの心子知らず垢版2018/06/27(水) 20:48:17.17ID:+x7ZnoXB
>>265
人気園というのは、色々やるっていう面もあったりするからね。
運動会も発表会も力いれて練習したり。
普段から園庭でも自由に遊ばせるだけではなくて、鉄棒やうんてい、縄跳びを積極的にさせたり。
入ってから本人がつらいか、つまらないって思う場合もあるかも。
気になってる人気園が人気となってる理由にも着目してもいいかもね。
0271名無しの心子知らず垢版2018/06/27(水) 20:52:56.55ID:JAPY0yPk
265です
アドバイスありがとうございます面接前に診察をしてもらって加配が必要なのか、その程度も相談してみます
医者に大丈夫と言われても終日見ている私が筋力面で不安に感じるのであればその旨を園に説明しようと思います
決め兼ねていますが人気園を受ける際には併願にしようと思います
0272名無しの心子知らず垢版2018/06/27(水) 22:42:21.49ID:qIACfXLc
来週4ヶ月検診があります
くだらない質問なのですが抱っこ紐は持って行った方が良いでしょうか?
私が抱っこ紐をその場でちゃちゃっとつけたり外したりが不慣れでまだ出来ないのであっても邪魔かなとも思いますが
長時間かかるならあった方が便利なのかな?と迷っています
0273名無しの心子知らず垢版2018/06/27(水) 22:50:24.55ID:tvq5LxgU
>>272
集団健診か個別に病院に行くかにもよるけどなにかを書き込んだりする状況になったときは手が空いてた方が楽ではあると思う。
ベビーカーを持ち込める場所ならベビーカーがあれば何とかなると思う。
最悪靴脱いで上がる場所でベビーカーは置かなきゃいけなくてもベビーベッドなり絨毯敷きにタオル敷いてあったり何かしら赤ちゃん置ける場所は作ってあると思うよ。
0274名無しの心子知らず垢版2018/06/27(水) 23:16:29.25ID:Z1vWwN39
>>272
ベビーカーで行くのかな
それならくるっと丸めればたいした荷物にならないから一応かごに積んで行ったらどうかな
保健センターならベビーカー置き場は1階で会場は3階とかってこともあるし(うちの自治体がそうだった)
そこまでじゃなくても会場が畳の部屋だったりするからベビーカーにずっと寝かせておけるかはわからない
部屋に入るとき母子手帳出したり名前確認とかで前に人が並んでるかもしれないし、そのとき荷物持って赤ちゃん素抱っこになったらしんどいよ
行き帰り泣いたら抱っことかもできるし、来週まで装着練習して持っていったらどうでしょうか
0275名無しの心子知らず垢版2018/06/28(木) 00:23:10.86ID:nLr78Xqy
>>272
私は保健センターの集団健診だったけど、エルゴを持って行った
書類を書いたりする時に両手が空いた方がいいし、待ち時間が意外とあるので、抱っこでウロウロしてあやしたりしてたよ
身体測定をする部屋の着替え台や待合室のソファとかでみんな抱っこ紐を着けたりしてたよ
0276名無しの心子知らず垢版2018/06/28(木) 06:46:37.91ID:ils5JFtk
ID変わりましたが272です。三方ありがとうございました!
会場までは自分で運転して車で行くので、抱っこ紐はとりあえず持って行こうと思いました
ちなみに会場で赤ちゃんの身体測定などしてる間の抱っこ紐を使わない時間は皆さん腰に装着してブラブラさせてるって事ですか…?
私が使ってるのはピジョンの抱っこ紐なのですが、結構しっかりしていて畳んで鞄に入れることが難しそうなタイプなので気になりました
0278名無しの心子知らず垢版2018/06/28(木) 07:48:14.18ID:cusOXUY7
>>276
くるっとまとめてしまえるカバーやゴムバンド使ってる人もいるし、そのままベロンとさせてる人もいる
カバンには入らないから腰につけたまま
私はミンネでカバーを買ったよ
0279名無しの心子知らず垢版2018/06/28(木) 07:59:52.31ID:jfAFeHXn
>>276
ビョルンはオリジナル?
まとめるの難しいしつけっぱなしにもできないから大きいエコバッグか何か持っていって使わないときは入れたらどうかな
抱っこひもカバーでまとめて腰につけっぱなしにできたら便利だから、私は四ヶ月くらいでエルゴタイプ買い足したよ
0280名無しの心子知らず垢版2018/06/28(木) 09:06:27.62ID:c1mEACco
車で行くならベビーカーはどっちでもいいかもね
私は説明も読まず電車だしベビーカー置くところも狭いかもしれないしと家から抱っこ紐で行ったけど、初めての長時間の抱っこ紐で肩がガチガチになり辛かった
私が行った所ではベビーカー置き場に置いたら健診中に特に出し入れしたり待ってる時に使ってる人はいなかったよ
私はエルゴだったけどお腹につけた状態のまままとめてウエストポーチみたいに収納できるカバー(探せば色々ある)をつけてたのでヒップバッグ代わりにして抱っこしたりお腹につけたままで移動してたよ
あとはマザーズバッグとして便利と言うより、健診は書類やオムツのの出し入れがしやすいバッグがいいよ
0282名無しの心子知らず垢版2018/06/28(木) 13:06:18.83ID:f83E9Yz5
年中の娘が友達に手紙をあげるのが好きでディズニーランドで買った
折るとプリンセスの靴の形になるメモを使っています 友達にも評判が良いようなのですがこれの男の子版ってあるのでしょうか?
例えば折ると車やロボットの形になるとか
上手い検索ワードが思いつかずネットでも見つけられません
欲を言えば折り方が簡単だとありがたいです
0283名無しの心子知らず垢版2018/06/28(木) 13:23:05.29ID:XH0EhtFy
>>282
メモじゃなきゃダメ?
折り紙なら工作折り紙や立体折り紙でキャラものや列車・恐竜・船など色々売られてるよ
折り目や柄はプリント済みでそこそこ簡単に折れると思う
0284名無しの心子知らず垢版2018/06/28(木) 13:25:37.34ID:c1mEACco
>>282
折り紙でよければ最近トミカの折り紙売ってるのを見たよ
折って車型になるやつで6種類くらい入ってたと思う
0285名無しの心子知らず垢版2018/06/28(木) 13:31:09.94ID:W+pVTKst
>>282
折り紙メモってやつかな?
女子っぽいのが多いけど、トイ・ストーリーや海の生き物なんかは見たことあるよ
0287名無しの心子知らず垢版2018/06/28(木) 13:33:37.64ID:eA0sWj0W
>>282
立体メモ とかダイカットメモ 折る
にいろんな言葉組み合わせて検索したらどうかな?
適当にやったら動物系が沢山見当たったよ。
あと忍者とか。
個人的には鳥獣戯画のが欲しくなったww
0288名無しの心子知らず垢版2018/06/28(木) 15:10:30.59ID:0G+kmFpJ
>>282
ディズニーにトイストーリーのそういうの売ってたよ、あとドリーニモもあった
0289名無しの心子知らず垢版2018/06/28(木) 16:41:59.27ID:f83E9Yz5
>>282です
短い間に沢山のレスありがとうございます
検索の際のヒントもとても参考になりました
折り紙も考えたのですが、手紙を書くのが目的なので広げにくいと困るかと思い除外していましたが実物を見に行って考えてみたいと思います
0290名無しの心子知らず垢版2018/06/28(木) 17:32:45.13ID:ils5JFtk
>>278
>>279
>>280
抱っこ紐のカバーなんてあるんですね!今後も使えそうですしネットで見てみようと思います
とても参考になりました。ありがとうございました
0291名無しの心子知らず垢版2018/06/28(木) 18:16:20.93ID:4kEUuIqD
>>281
うちの子通わせてたとかじゃなくてすまんけど、
私が通ってた絵画教室に幼稚園の子が来ててたまに一緒になったけど好きに描かせる感じだった
教えるというかお絵描きする時間と場所を提供するみたいな感じっぽかった
課題は与えてたみたいだけど
0292名無しの心子知らず垢版2018/06/28(木) 18:24:48.71ID:ZrGoyEgb
子は一歳二ヶ月です。
授乳時に鼻がズルズルというのですが鼻水は目には見えず、鼻水吸引もしましたが何も出て来ません。今のところ元気に遊んでいますので病院に行くまでもないかなと思っていますが、何か考えられることはありますでしょうか?
0294名無しの心子知らず垢版2018/06/28(木) 18:47:11.88ID:ecYsTNkF
場違いだったらごめんなさい。3才なりたての子供とアンパンマンの映画に行きます。
映画は1度だけカーズ3を見に行った事があります。
カーズ大好きだけどじっとしてられない心配があったので、
公開してから結構日がたってからの平日一番の回に行ったら私たち2人だけで貸切状態でした。
途中で飽きてしまい後半は座席周辺をうろうろしてなだめるのがちょっと大変でした。
アンパンマンは映画館デビュープログラムを実施しているところがいいのか迷っています。
自宅から一番近い映画館は実施がない上に順次公開となっていて、他は車で2時間はかかります。
経験談などお聞かせいただければありがたいです。
0295名無しの心子知らず垢版2018/06/28(木) 18:54:28.67ID:k3Eti5Tk
>>294
カーズは普通に二時間弱なかったっけ?
アンパンマンなんてせいぜい60分程度で短いし、プログラムなんてなくてもワーワー騒ぐ子やうろつく子もいるし
一歳代の子も観に来てるから大丈夫じゃないかなー
0296名無しの心子知らず垢版2018/06/28(木) 18:59:25.69ID:UgdI7pPi
>>294
アンパンマンなら対象年齢だし来る人も多少騒いだり立ったりするくらいは想像してると思う。
デビュープログラムしてるところは下手したら赤ちゃん連れて来てるレベルかも。
もちろん立ち歩くのを放置とかはダメだけどポップコーンあたり用意して席に釘付けにしとけばなんとかなるんじゃないかな。
もしかしたら公開直後の平日とかだと似たような年齢の子が多くて逆にいいかも。
0297名無しの心子知らず垢版2018/06/28(木) 19:00:26.01ID:NNlZlUga
>>294
映画館デビュープログラムって、あくまで場内が少し明るいとか、音量が控えめとかってことじゃない?
一度利用したことあるけど、ウロウロしてる子は居なかったなー
アンパンマンじゃなかったからかな

雰囲気見て、周りに合わせたらいいんじゃないかな
もし、まずかったら連れ出すくらいの気持ちで行けばいいと思う
0298名無しの心子知らず垢版2018/06/28(木) 19:14:18.36ID:43tDgIEI
>>294
2歳からアンパンマン観に行ってたけど普通の映画よりも短かった
最初はアンパンマン音頭?みたいなことをやって入り口で貰える楽器を鳴らしたり踊ったりしてから本編だった、と思った
デビュープログラムではなかったけど小さい子ばかりで安心だったよ
歩き回っている子はさすがにいなかったけどアンパンマンを応援する声は聞こえてたな
たぶんカーズよりわかりやすいし飽きないと思うけど心配なら映画のDVD借りて家で予習してみたらどうだろう
0299名無しの心子知らず垢版2018/06/28(木) 19:23:16.76ID:f6ylNhk5
>>294
2歳からトーマス映画館で観てるけど、大人しくできてる
騒いだり泣いたり立ち歩いても外に連れ出さない親がいて本当に迷惑、うるさいし気が散るし
でもぐずったらすぐ外に出るなら別になんとも思わないからデビュープログラムじゃなくて普通のでもいいんじゃない?
0300名無しの心子知らず垢版2018/06/28(木) 19:36:58.56ID:ecYsTNkF
>>295-299さん

最寄りの映画館で見る予定にしておいて、公開されるまでにドライブしたくなったらデビュープログラムの
映画館にしようと思います。
他の人の迷惑には絶対にならないように気をつけます。
みなさんご親切にありがとうございました。
0301名無しの心子知らず垢版2018/06/28(木) 22:20:41.31ID:sff4s1jm
赤ちゃんの外出着について教えてください
基本的にボディスーツにはブルマなどのボトムを履かせる、という着せ方ですか?
ネットだとボディのみはNGで、ボディ+レッグウォーマーはOKと書いてあって混乱してます(脛が隠れるだけであまり大差ないですよね…?)

一般的にボディはどういう組み合わせで着せるのが正解ですか?
0302名無しの心子知らず垢版2018/06/28(木) 22:49:04.07ID:txt0ZYku
>>301
ボディも明らかに肌着なものからセパレート風?のまで色々あるよね
行き先にもよると思う

オムツが見えるのを避けるならブルマやズボン、レギンスをはかせる
でもベビーカーや抱っこ紐なら見えないから素抱っこしたり下ろす予定がなかったら関係なし
0304名無しの心子知らず垢版2018/06/28(木) 23:43:00.45ID:sff4s1jm
>>302 >>303
レスありがとうございます!
オムツが見えないような格好を心がければいいんですね
スレもちらっと覗いたら私の知りたかった答えがいくつかあり参考になりました、もう少し見て勉強します
初めての子で分からないことだらけだったので教えていただいて助かりました!
0305名無しの心子知らず垢版2018/06/29(金) 00:30:40.07ID:HQCMO4nk
>>281
2箇所しか知らないけどお絵描きというより工作してるよ
切ったり貼ったり塗ったりを思う存分できる感じ
0306名無しの心子知らず垢版2018/06/29(金) 09:27:55.85ID:GtzEl8Am
1歳2ヶ月の娘のことで悩んでいることが2つあります
混合で育てているのですが、娘は母乳が好きで寝るときは添い乳でないと寝てくれません
私がいない時(保育園や夫と2人のとき)は抱っこで寝れるのですが、私がいると母乳を求めてギャン泣きします
途中でミルクをあげようにもπから離しただけでギャン泣き、あげる隙がありません
最近は噛まれることが多くて痛いので添い乳をやめたいのですが、こんな状況なのでどうやってやめればいいのか悩んでいます
添い乳をやめる方法がありましたら教えてください
0307306垢版2018/06/29(金) 09:34:47.48ID:GtzEl8Am
2つと言いましたが、書いてたら夫への不満と愚痴になったので無視してください
質問は306だけでお願いします
0309名無しの心子知らず垢版2018/06/29(金) 11:00:04.78ID:yGZWB60f
>>306
私も卒乳してしまった方がいいと思う。
卒乳は大変だけどいつかはしなきゃいけないし、執着が強くなる前に済ませてしまったら後々楽だと思う。
すると決めたら優柔不断にならないことがコツだよ。
子供は慣れるのが早いからはじめはめちゃくちゃ泣くかもしれないけど数日でケロッと寝るようになると思うよ。
集合住宅で夜泣かれるのが困るなら明日からお休みだし旦那さんに協力してもらってお昼寝をあなたがおっぱいなしで寝かして、夜は外出して旦那さんに寝かしてもらうのはどう?
0310名無しの心子知らず垢版2018/06/29(金) 13:24:41.58ID:cxX8UrCs
>>306
噛まれるってことはいらないんだよ
今日からやめるって覚悟持って頑張れ
どうせ泣くんだからスパッとやっちゃいな
うちも同じ頃執着ひどくなる気配あったから2ヶ月でやめたよ
離乳食は7割位しか食べられなかったけどそれでも頑張ってもらってやめた
0311名無しの心子知らず垢版2018/06/29(金) 14:45:45.26ID:tRwjCLA3
>>306
友達は絆創膏貼って怪我したからもうダメなんだー、って言ったらアッサリ納得してくれたらしい。
視覚に訴えたら一番わかりやすいかも。
0312名無しの心子知らず垢版2018/06/29(金) 19:11:35.82ID:ONsXxF5W
>>306
ギャン泣きなんて普通のことだし
泣かれてもないよーで通せば数日で納得するよ
0313名無しの心子知らず垢版2018/06/29(金) 19:59:59.53ID:wuvxNVG2
>>306
混合でと書いてるけど、ミルクもまだ必要?
さすがにもう3回食だよね?離乳食全然食べないのかな
卒乳考えてるならミルクも一緒にスパッと辞めたほうがいいと思う。哺乳瓶はどうしてもおっぱい連想させるから余計に恋しくなると思う
食べないからあげないと不安、て事ならミルクおっぱい辞めないと余計いつまでも食べないと思う
0314名無しの心子知らず垢版2018/06/29(金) 20:34:42.61ID:4iNFoO3A
>>306
結局あげるからいつまでも求める
最終的には母の頑張りだよ
もうあげないと決めたら頑としてあげない
泣けば出てくると学習しちゃってるだろうから早いうちにやめるべし
月齢が上がればどんどん執着も酷くなるから
0315名無しの心子知らず垢版2018/06/29(金) 20:45:57.28ID:IAThqxP9
>>306
一歳三ヶ月頃に夜間断乳で失敗したから言葉で言い聞かせた。「明後日からおっぱいないからね。今日と明日で沢山飲んでね」って言ったら、断乳初日からケロッとして夜泣きもピタッと止まった。
本とか色んな人に聞くと、言葉で説明して赤んぼうが理解してくれるってパターンも少なくないみたい
0316名無しの心子知らず垢版2018/06/29(金) 21:25:27.84ID:IUr06KDZ
断乳するとき助産院に相談したら、ちゃんとこの日におっぱい終わりだからねってカレンダー見せながらちゃんと赤ちゃんに話してって言われたよ
おっぱい大好きだったけど私の生理も来ないし乳首噛まれて痛かったので、1歳2ヶ月で終わり
毎日寝る前に寝るまで授乳していたけど、泣くこともなくすんなり卒業できたよ
0317名無しの心子知らず垢版2018/06/30(土) 14:12:41.49ID:D393RW2L
嫁が里帰りから帰って来たのですが
支度金として相手の親から30万も頂きました
里帰りの時自分が相手の家に5万、自分の親は10万渡したのですが
相場的にはどんなもんなんですか?
0319名無しの心子知らず垢版2018/06/30(土) 14:24:23.24ID:oPmp4Vzr
>>317
出産祝いじゃなくて?
あとお世話になる奥さんの実家にお金渡すのはわかるけどなんで旦那さんの親にお金渡すの?
0320名無しの心子知らず垢版2018/06/30(土) 14:26:52.61ID:mpJaJNmB
>>319
旦那と旦那実家からそれぞれお金を渡したってことでしょ

里帰りのときに支度金を渡すなんてシステム聞いたことないんだけど出産祝いは別でもらってるのかな
0321名無しの心子知らず垢版2018/06/30(土) 14:27:39.54ID:D393RW2L
>>319
自分の親には渡してません
すみません書き方が紛らわしかったです
自分の親から相手の家にです
本当は家具を買いたかったけどアパートだから何も買ってやれないから現金をもらいました
0325名無しの心子知らず垢版2018/06/30(土) 14:34:16.15ID:mpJaJNmB
>>322
じゃあ出産祝いのつもりなのかな
支度金ってはっきり言われたの?
支度金なんてものないから相場もないけど出産祝いなら家庭によるとしか
0326名無しの心子知らず垢版2018/06/30(土) 14:36:14.77ID:yaYQCx3R
里帰りのときの15万は生活費だよね
今回の妻実家からの30万は憶測だけど10万は生活費の返却、20万はお祝い金なんじゃないかな
0327名無しの心子知らず垢版2018/06/30(土) 14:36:15.65ID:+8S+75P+
そういうのに相場も普通もないし
家や地域の習慣による場合もあるし
相談するなら身内や周囲の人にかと
0328名無しの心子知らず垢版2018/06/30(土) 14:38:56.70ID:otZyYDIv
旦那親→妻実家に10万 て事じゃないのかな
珍しいけど同居だったらまあありえるかと
しかし支度金て普通は嫁入り時に婿側が嫁側に払うお金の事よ
妻の実家を相手親とか書いたり、なんか結婚前のカップルが使うような用語多くて紛らわしいね
つまり向こうとしては15万受け取って娘に30万
渡した訳だからそう法外な金額でもないかと
0329名無しの心子知らず垢版2018/06/30(土) 14:41:57.62ID:D393RW2L
>>325
祝儀袋に調度品代と買いてありました
出産祝いみたいなもんなんですかね

>>327
身内に聞いても分かりません
0330名無しの心子知らず垢版2018/06/30(土) 14:42:03.33ID:knMM4vmJ
支度金という言い方と、家具を買いたかったという点から判断すると、結納金代わりってことかと思った
それなら地方によっても家庭によっても様々だから何とも言えない
結納金で検索してはどうだろう
0334名無しの心子知らず垢版2018/06/30(土) 14:49:09.07ID:+vscjzZa
>>329
調度品とは大型の家具から日用品までも幅広く指すから
ベビー箪笥やベビーベッド、その他、赤ちゃん用品をこれで買いなさい…ということかと
出産祝いと同義に受け取って良いのではないかな?
0337名無しの心子知らず垢版2018/06/30(土) 15:10:46.90ID:D7AOEEk7
自治厨さんの判定厳しくない?
生まれてくる子どもの支度金の相場なら育児板でしょうよ
0339名無しの心子知らず垢版2018/06/30(土) 18:22:34.14ID:+8S+75P+
そりゃ書いてないけど
出産の里帰りに絡んでのことだろうから問題ないでしょう
そんな厳しくする必要もないし
0340名無しの心子知らず垢版2018/06/30(土) 19:42:07.34ID:100dNVFu
息子(小学生)の担任の先生の方針で、第一月曜日は通常の宿題をやって提出
しなくても良いことになっています。その代わり、金・土・日に1つは家事手伝いを
やって、そのレポートを出せというシステムになっています。今度の月曜日は7月の
第一月曜日に当たるので、もちろん息子にも息子のクラスメイトにも、今回の金・
土・日にかけて通常の宿題は出ていません。

しかし、第一月曜日の前の金・土・日に必ずしもやって欲しい家事手伝いがあるとも
限らないし、そういうことは各家庭で決めたいので、先生に口出しというか決めて
欲しくないのですが、それは担任の先生に言ってはいけないでしょうか? 先生は
「家事手伝いも成長に必要、ひとつの道徳」と思っているのでしょうけど、逆に
「第一月曜日の前の金・土・日でないと(もしくはやったと発表しないと)、家事
手伝いをする意味がない」と思われても困りますし。「形式的にやったフリだけして
発表すれば良い、陰でコツコツ裏方をやることに意味はない」とか。

保護者の間では、このシステムには賛否両論という感じです。金・土・日が月1回
宿題なしだと、子供は楽で楽しくても親はその分手がかかるし、勉強もせず家事
手伝いもやったフリだけしてレポートを書けばいいと思ってる子も居るとのこと
です。さらに、レポート(文章)を書くのが苦手で、漢字書き取りや算数ドリルを
やる方がむしろ得意な子からすると、本当に家事手伝いをやったとしても、逆に
負担が大きく感じてしまうこともあるようです。

先生に文句を言うほどのことでもないでしょうか?
0341名無しの心子知らず垢版2018/06/30(土) 19:59:10.75ID:bLTKTHgn
めんどくさい考え方だね
月一の事なんだから学校に合わせればいいじゃんと思ったけど
0343名無しの心子知らず垢版2018/06/30(土) 20:05:32.68ID:100dNVFu
340です。分かりました。ありがとうございます。私の気にし過ぎですね。
0344名無しの心子知らず垢版2018/06/30(土) 20:19:43.96ID:UxE35eTj
毎週かと思ってゲッと思ったけど月1なのね
月1回なら学校に従うわ
よそはよそうちはうちで、普段やっているお手伝いをその3日間は絶対忘れずにやるか、普段のお手伝いにプラスして3日間は他のこともやらせるかする
0345名無しの心子知らず垢版2018/06/30(土) 21:12:23.04ID:4c+T9MtR
どうしても文句言いたい時は、やってみてこんな点で困ってるという報告とか、相談の形でソフトにね
他の日にやったお手伝い分を回すとか、家庭で多少の融通はきかせてもOKだと思うよ
0346名無しの心子知らず垢版2018/06/30(土) 21:17:17.82ID:KrVF0Dhi
首すわり前からおんぶできるおんぶ紐ってありますか?
教えてくれた人の娘さんが使ってるからあるはずと言われたのですが探しても見つからず…
0349名無しの心子知らず垢版2018/06/30(土) 21:53:01.80ID:IXaJ7LqE
>>346
首すわり前から使えると銘打って売られてるおんぶ紐はないよ、危ないから
ヘッドレストあるからって無理やり使ってる人はいるかもしれないけど、やめておいたほうがいいと思うわ
0350名無しの心子知らず垢版2018/06/30(土) 22:33:37.25ID:dZDYjqy5
>>317
出産祝いとしてあなたたち夫婦にあげるんじゃなく、生まれてきた孫に何かを買いたかったけど無理なので何か子供用品に使ってくれって言う気持ちのあらわれじゃない?
あとお返しはいらないって意味とか。
自分の孫や娘に祝いをあげるのはおかしいとこだわっての支度金って書き方なのかも。
気になるなら奥さんから実家に聞いてもらえばいいのに。
ここで私たちが想像するに出産祝いのことだと思うけど実際どうかは本人にしか分からないと思うよ。
0353名無しの心子知らず垢版2018/06/30(土) 23:02:58.10ID:otZyYDIv
>>350
親御さんは「調度品代」と書いたのよ
使い道の事じゃなくて、相手親から頂く金額として妥当なのか相場を知りたいって相談でしょ
相談者が「支度金」とか書くから皆混乱してるのか知らんけどよく読んで
0354名無しの心子知らず垢版2018/06/30(土) 23:15:40.91ID:WrKv05gO
引き戸のロックのおすすめを教えてください
リビングが引き戸で2歳児には重たいので開けられず安心していたところ、ついに開けられるようになりました
ドアをあけたらすぐ階段、階段にはゲート等は設置できない構造です
引き戸のロックを探すと、窓ガラスやサッシなど内側からロックは想定されていても外側からのロックができるものがなく、例えば少しトイレに行きたい時やちょっと玄関に行きたい時なんかにロックする術がない状態です
OPPOスライドロックを使ってみましたがサイズが合わずにダメでした
0355名無しの心子知らず垢版2018/07/01(日) 00:05:43.67ID:q+eMn3b/
>>354
木製のフラットレール用のストッパーは?
小さい金具で、カギを付けるタイプじゃないから思ってるのと違うかもしれないけど
かなり重たくなるので2歳なら開けられないかと。ただ、5歳くらいになると開けられるようになるぐらいの重たさ
それにプラスして、念の為突っ張り棒を手の届かない位置にかましたら安心かな…

ちなみに我が家はどこにいくのも連れて行く、という選択をしました
階段よりも室内で一人にする方が怖くて
イタズラっ子で登るの大好きだし…
0356名無しの心子知らず垢版2018/07/01(日) 06:07:33.10ID:qq/0pA+G
>>354
見た目は良くないけど、三角のドアストッパーを上の方のすき間に挟む
100均のゴム製のを使っていたけど、以外と子供には開けられなかった
0357名無しの心子知らず垢版2018/07/01(日) 09:02:11.62ID:Rw5zvKdn
汚注意







子供のウンが手についてしまい、何回洗っても臭いです
臭いをとるいい方法はありますか?
0358名無しの心子知らず垢版2018/07/01(日) 09:15:08.20ID:FS8WOnA8
>>357
百均でも売ってるステンレスの臭い消しはどう?石鹸みたいに手のひらで転がして使うやつ
あとはレモン汁かな
0359名無しの心子知らず垢版2018/07/01(日) 09:37:07.90ID:xhrF7JaJ
>>357
友達で何回洗っても臭いと思ったら爪に入ってたということがあったけど それは無さそう?
0360名無しの心子知らず垢版2018/07/01(日) 11:09:25.52ID:T8mfoix7
誘導されてきました。よかったら教えてください。

2歳児同い年の友達の子が私の足や膝にぴったりくっついてきて、自分の子がそれ見てヤキモチして「イヤ!イヤ!バイバイ!」と友達の子に意地悪を言いまひた。
私がさりげなく離れてもしばらくするとまたぴったりくっついてくるからその度にうちの子はイヤイヤ!で
友達の子から逃げ回るのも失礼だし手を払いのけるのもかわいそうだし、でも自分の子が嫌がってるからどうしよう…とずっとモヤモヤしながら遊ん
どう対応すればよかったのでしょうか。
0362名無しの心子知らず垢版2018/07/01(日) 11:52:20.25ID:ncKA4Zp0
>>360
相手の親も近くにいるんでしょ?
聞こえるように「○○ちゃんが悲しくなっちゃうからごめんねぇー」って言いながら自分の子を引き寄せたりすれば、まともな親なら察して引き離すなり嗜めるなりすると思う。
自分の子には大袈裟なくらい抱き締めたり一番大好きだからねーって言ってあげるといいと思う。
3歳以降ならいざ知らず2歳なら子供に察してもらうのは難しいしね。
0363名無しの心子知らず垢版2018/07/01(日) 13:06:32.29ID:d5iCdHQU
357ですが、レモン汁試しました
爪は元々短く切ってる+丁寧に洗ったので大丈夫です
だいぶ取れてきたので、あとは気にしないことにしますw
ありがとうございます
0364名無しの心子知らず垢版2018/07/01(日) 13:12:52.25ID:lW0UZfMF
>>360
子供の遊び場での事だよね?
だったらせっかく同い年なんだし
自分だったらそのまま2人相手に遊べる遊びに誘導する。
キャッチボールとかね。
そうしてるうちにお友達と遊ぶのも良いもんだと思えるようになるよ。
0366名無しの心子知らず垢版2018/07/01(日) 16:27:43.12ID:CJlKoRrP
ボールころころ〜とかでしょ
できるんじゃないかな
わたしも子を抱っことかして優先しつつしつこいなら一緒に遊ぶ
0367名無しの心子知らず垢版2018/07/01(日) 16:29:44.99ID:TEYOLtkt
親の態度によるなぁ
親がちゃんと見ててたしなめてもだめなら、遊ぶ方向へなんとか促すかな
親が放置気味なら親ごとフェードアウトしたい
全ては親の対応次第
0368名無しの心子知らず垢版2018/07/01(日) 17:22:53.77ID:HYrlizYs
>>360
私なら「ちょっとごめんね〜お母さんあっちだよ」とか適当に友達の子をはがすけどな
あまりしつこいようならもっと強めに言うよ
さりげなく離れるって効果ないんじゃないの?
2歳でも言えばわかるから子供にもっとはっきり言えば
それかお母さんにちゃんと言えばいいのにと思う
お子さんがかわいそう
0369名無しの心子知らず垢版2018/07/01(日) 18:20:34.76ID:jmsj9un3
大事なお母さん取られると思って必死な我が子をないがしろにはしたくないかなあ
嫉妬の対象と遊べは無理だと思うよ。子供はお母さんと遊びたがってるんだから
私なら明るくかつはっきりとごめんねー今おばちゃん○○ちゃん(我が子)と遊んでるんだと言う
そしてさっと抱っこでもして二人の世界作る
0370名無しの心子知らず垢版2018/07/01(日) 18:48:12.51ID:jTdHV737
NintendoDSライトが出てきて、戦ったり競ったりするゲームが苦手な6歳の子供に、おいでよどうぶつの森を買おうか悩んでます。
やったことないのですが、通信?が終了しているようなのですが、一人でコツコツ遊ぶぶんには問題ないものですか?
それともゲームの中で不具合があったりします?
3dsのほうがいいのは知ってるのですが、DSがあるので、これで遊ばせたいなと思ってます
0372名無しの心子知らず垢版2018/07/01(日) 19:29:44.30ID:NqnU4x/g
>>365
まあ別にキャッチボールとかじゃなくてもさ、一緒に砂遊びとかただ走るだけとか色々あるじゃない
相手が同年と知っているということはご近所さんとか知り合いとかって事でしょ?
こういう風にしたら2人でも楽しく遊べるよって教えた方が早く楽になれるわ
この先まだまだ長い付き合いなんだしさ
小さいうちは間に大人が入らなきゃ上手くは遊べないけど
邪険にしたり引き剥がしたりするよりは楽しいかなと思う
0373名無しの心子知らず垢版2018/07/01(日) 21:00:05.33ID:aRYnIrZp
>>346
20年以上前に、スナグリキャリーっていう名前の、
新生児から使えるおんぶ抱っこ共用のがあった
おんぶひもっていうより赤ん坊が中身になったリュックみたいな感じで
赤ん坊が母親の体にぴったりくっつくようにできていて、両手離して走っても子供の首はぶれないものだった
でも多分今は売ってないと思う
その人の娘さんは、そうした昔のものを誰かにもらって使ってるんじゃないかな
0374名無しの心子知らず垢版2018/07/01(日) 22:34:14.67ID:fOtMw3T/
>>354です。アドバイスありがとうございました!
さっそく百均でドアストッパーを買ってきて挟んでみました
OPPOより厚みがあるものを選んだので上手く行ってます
子供を常に連れていくのが1番安心なのは分かっていますが、1階に連れていくと階段の前にバリケードが無く結局何も用事できず…というパターンでなんとかドアロックしたかったのです
レールはすでに重くしているものを開けてしまうし、突っ張り棒は構造上不可能、しばらく百均のドアストッパーで様子みてみます
これも突破されたらもう工務店に行くしかないかなと思ってます
0375名無しの心子知らず垢版2018/07/01(日) 22:37:34.51ID:T8mfoix7
>>360です。みなさん色々ご意見ありがとうございます!
場所は友人の自宅です。なので離れるといってもそんなにウロチョロできる距離もなく。
また友人はお茶出してくれたりでキッチンに立つことも多く、私が2人の子供の近くにいることが多かったためこういう事が起きてました。

友人は「好きな人にはすぐ触るんだよね、嫌だったらごめんね」って感じでした。
うちの子悲しんでるからちょっとごめんね〜と友人にヘルプを出せば良かったなと思いました!
次からはそう対応しようと思います。ありがとうございました!
0378名無しの心子知らず垢版2018/07/02(月) 00:10:25.06ID:KKJkgUEl
>>375
公園とかでなく友人の家での出来事なのか
そりゃ二人を仲良く遊ばせるように何か遊びを提案する、の1択だわ
0380名無しの心子知らず垢版2018/07/02(月) 07:45:12.39ID:gr12g7Hv
家だったら何とか一緒に遊ぶしかないね
でも同じことになるから暫くは行かない方がいいんじゃないかな
もう少し年齢が上がってくれば子供だけで遊ぶと思うけど2歳には無理では
0381名無しの心子知らず垢版2018/07/02(月) 08:01:09.21ID:ghFCP0le
>>371
ありがとうございます
出来ないこともあるけど、基本は遊べそうで安心しました
夏休みに向けて購入してあげようと思います
0382名無しの心子知らず垢版2018/07/02(月) 20:08:25.17ID:I7VYiUVL
子供の頃アラーム設定ができて時間になるとミッキーマウスマーチが流れるデジタルの腕時計を持っていたのですが今もそういったのありますか?
探し方が悪いのかなかなか見つかりません。もしあれば教えてください
0383名無しの心子知らず垢版2018/07/02(月) 21:12:46.95ID:WsG2Aylp
>>382
セガトイズから出てるマジカルウォッチとかは?
ちょっと今風すぎるかな?
ゲームもできるし、USB充電式だから電池もいらない
ただ、アラーム設定できるけど曲なのか効果音なのかは分からない
0384名無しの心子知らず垢版2018/07/02(月) 21:47:22.11ID:rn4m4cCJ
>>382
「メロディアラーム デジタルウォッチ 腕時計」で調べるとディズニーのが出てくるけどこれかな?
0385名無しの心子知らず垢版2018/07/02(月) 22:56:03.34ID:EowY03VA
渋谷NHKで水曜のわんわんイベント行ったことある方いますか?HPの写真見たら、みんなしゃがんで見てる感じで、みんなでわーお踊れそうもないんですけど…楽しいのかな?
0386名無しの心子知らず垢版2018/07/02(月) 23:21:00.96ID:PmjXAs6M
>>383
>>384
ありがとうございます
両方ともなかなか高価ですね
私が持っていたのはもっとおもちゃぽかったんですが384さんが探してくれたのがもしかしたら後継の時計なのかもしれません
子供が持つにはちょっと高くてシックなのでメロディーアラームに拘らすまた探してみます
ありがとうございました
0389名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 16:19:11.92ID:vQnPBWB8
髪の毛が多い娘をもつ方に質問です
もうすぐ1才5ヶ月になる娘がいますが、二つくくりも一つくくりも髪を結ばせてくれません
いつ頃からさせてくれるようになりますか?
ゆるめのゴムを使って、テレビに集中してる間にくくりますが嫌がられたり、結べてもすぐに取られます
暑くなるので結んであげたいです
0390名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 16:24:01.89ID:dasuHRn2
>>389
髪が多くて長い女児がいるけど0歳の時から結んでるよ
好きなキャラクターとかリボンついたのとか選ばせてみるのは試したかな?
うちも編み込みとか凝ったものする時はテレビ観てる間にやるな
とられちゃうなら逆にギュッとお団子みたいな髪型だとどうかな
0391名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 16:24:34.82ID:z2A7fI8+
>>389
お花とかお気に入りキャラとか本人が気に入りそうなのをつけて、その様を鏡で見せてみては?
可愛いのをつけてる自分にうっとりっていうブログをこの間読んだもんでw
0392名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 16:47:14.46ID:vQnPBWB8
>>390>>391
レスありがとうございます
0歳からくくらせてくれるなんて羨ましい
頭に触られるのが既に嫌みたいでごく普通の二つくくりですが無理です
かわいいゴムや鏡も試したのですが、興味はもってにこにこしてくれるものの結ぼうとすると別問題のようで嫌がられます
ちなみに、帽子もかぶってくれるようになるまで2ヶ月かかりました
0393名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 16:57:06.29ID:14QuafbY
>>389
7歳だけど、未だ髪を結んだことないです。こういう例もある
かわいい飾りやキャラクターに興味を持って結ぶこともあるけど、
その時の遊びの範囲だけで、日常的に結ぶことはないです
髪を引っ張られる感覚が嫌いなようで、ブラシやシャンプーも苦手です
もう諦めて、ずっと短めのボブカットにしてる
0394名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 17:19:48.02ID:UK+9ZEuR
うちも0歳から結んでるから慣れててゴム外したりはしなかったけど、帽子は一歳のときはすぐ取っちゃってたな
一歳だと可愛いゴムで結びたいという気持ちはまだなさそう
どうしてもまとめたい場合はお雛様みたいにえりあしの少し下あたりで結んだら頭に触らないしゴムも痛くないからどうかな
もう少しして2、3歳くらいになればプリキュアやプリンセスの髪型にしてとかお友達の○○ちゃんと同じ髪型にしてとか言ってくると思う
0395名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 17:36:51.08ID:vQnPBWB8
>>393>>394
レスありがとうございます
うちもシャンプーや頭をふくのを嫌がります
結ばせてくれる子とそうでない子、かなり個人差がありそうですね
いっそ切ってしまおうかと思いつつ、長い髪も可愛いなと諦めきれません
下で結ぶのも試してみます
友人の子二人は一歳半をこえてから結べるようになったと言ってたので、気長に見ていくしかなさそうですね
0396名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 18:21:33.84ID:bjmt79Wq
>>395うちは三歳近くまで結ばせてくれなかった。結ぼうとすると嫌がったり、すぐ取ったり。
七五三で嫌がらないようにと練習したけど、まず100均で何個かゴム見せて本人に選ばせて、鏡見せながら大袈裟に可愛いって言いながら結んだ。
それでも嫌がったけど、夫が「結ぶともっとかわいいね」って言ったらすぐその気になってそのまま結ぶの好きになったかな。でも昨日今日とまたゴムほどいてたから残念
0397名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 18:44:09.97ID:24CTwBRo
ここは小学生でも大丈夫でしょうか?
子供のクラスの子ですごく性格成績容姿が悪く嫌われてる子に
子供が粘着されててしかも子供と友達になりたいそうなのに
子供の気分を害する事ばかりする子がいて
子供の仲良しグループに入れろと威圧的に言って来たり
それでグループに入れても性格が悪いので他の子に批判されると
なぜかうちの子供には怒らないの?とか言うそうで
グループから外されて他のグループに入ると次はうちの子を攻撃し始めて
恩を仇で返してるというか
常に誰かに敵意攻撃心を持つ事が自我みたいな子なんですが
0400名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 19:31:52.17ID:u0voumRa
赤ちゃんの後頭部が見事に絶壁になってしまいました…もうすぐ生後5ヶ月の赤ちゃんですがもう丸くならないでしょうか?
新生児の頃から真ん中が窪んでいるドーナツ枕を使用していましたが、申し訳なくなるほどに見事に真っ平らです
母に相談したらお座り出来るようになったら自然と良くなるよ〜と言われましたが、ネットでは生後7ヶ月から頭蓋骨が硬くなるからそれまでに治しましょうとあったので心配です
少しでも改善したいですが、何かいい方法ありますでしょうか?
0401名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 20:27:43.24ID:4wPLNB96
>>400うちの子も向き癖のせいでその頃左側の後頭部がぺったんこで
普通の絶壁よりも歪でドーナツ枕も効かず私が絶望してた
遠いけど矯正ヘルメットを使わせるか真剣に旦那と話し合ったくらい
でも結局寝返りして腰座って歩いて〜ってしてるうちに
男児でほぼ丸刈りだけど気にならないくらいの丸みになったよ
絶対とは言えないけど多分大丈夫だよ
0402名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 20:30:04.43ID:4wPLNB96
あっ何か改善のためにやったことは
うちベビーベッドに寝かせてたから今日は右側におもちゃ
次の日は左側におもちゃ、って頭が交互に違う方を向くようにした
添い寝する時も自分の左右交互に同じ方ばかり向かないように気を付けてた
絶壁なら真上を向きがちなのかな、左右に顔が向くように転がしてあげたらどうかな
0403名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 20:33:23.90ID:6mA6rGNg
ドーナツ枕じゃだめ
C型枕、もしくは棒状に丸めたタオルを首のしたに置く
0404名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 20:34:42.51ID:Ki6ahB+9
>>389
うちはゆるめのゴムじゃなくて 二回くらい巻けばすぐ留まるシリコンゴムを使ってました
0405名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 20:51:22.33ID:f437h15I
虫話注意

小さな子供のいる家庭でのG対策のオススメありますか?
3歳児と1歳のハイハイしている子供がいます
築年数浅いのに2日連続で遭遇してしまいました
ブラックキャップは子供にいたずらされたらと思うと怖いですが虫が苦手なのでどうしたら安全に駆除できるか考えています…ちなみに一戸建てです
0406名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 20:51:56.30ID:u0voumRa
>>401
自然と良くなってくれたんですね!やっぱり親が心配したり何かするより自然に任せてて良いのかな…
うちの子は寝るとき真上を向いている事が多いので左右の向きにも気を付けてみます

>>403
C型枕始めて聞きました!調べてみます
0407名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 21:02:06.57ID:xeIFR/Rr
>>389
いつ頃から大丈夫になるかは本当に子供によって違うからとりあえず今年の夏はくくらなくても大丈夫なくらいに短くしてあげたら?
本人が伸ばしたがってるわけじゃないんだし、この時期首元が汗疹とかになりやすいから可哀想だよ。
0408名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 21:03:20.01ID:xeIFR/Rr
>>405
ブラックキャップの類似品?に薄型のがあるから、それなら子供の手が届かない冷蔵庫の下とか戸棚の裏とかに置けないかな?
0409名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 21:33:53.54ID:eWi4nnIo
そういえばうちもブラックキャップ設置してて手の届かない家電の奥の方においてたはずが気付いたらハイハイ期に子の手の中に合ったことあるわ
念の為サイトみたら赤ちゃんが口にしても大丈夫ですとは書いてあったけど嫌すぎるよね
うちも撤去したままだから薄型の物や接着タイプの物購入しなきゃ
0410名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 22:52:21.06ID:z2A7fI8+
ブラックキャップは手の届かないところ限定
あと、そもそも家に入れない為の屋外用のを家の周りに設置してる
エアコンのホースの近くとかに置くといいらしい
0411名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 23:30:57.02ID:OcpXjMFz
>>410
横でごめん
エアコン周りからたまに出てくるけどホースつたって入ってるの?
外のエアコンのホース周りに置けば良い?
0412名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 23:41:27.21ID:ihtSn85U
>>400
いわれてみたらそんなだった気もするけど、何も特別なことしないで
全く普通になってるよ
0416名無しの心子知らず垢版2018/07/03(火) 23:45:36.67ID:Ajw/xYhX
>>411
横だけど、入ってくるらしいよ
ゴキブリが入らないようにするキャップが売ってる
0417名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 14:04:05.09ID:er+PXB8Q
ドコモのキッズ携帯の月間使用料ってどうやって調べればいいのでしょうか?
キッズ携帯からは先月の使用料を見れるような場所はなく
封書でもDOCOMOから来ないし、クレジットカードで引き落とすとはいえ、いつお金を払えばいいか分からない
0419名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 22:07:34.23ID:0XAz+W0q
子供の言葉が増えてくるのはある日突然なのでしょうか
もうすぐ1歳5ヶ月になる子供がおり、よいしょやワンワン、ママパパは言います
他は宇宙語で、なんで?とか、落ちちゃったとか聞こえるようなときはあります
ペラペラ話す姿が今いち想像できません
0420名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 22:13:20.83ID:1X6FSjfk
少しずつ増えて行く子もいるし、ため込んでから一気に話す子もいる
お子さんがどっちのタイプかは、これからの楽しみだね
0421名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 22:33:52.25ID:Kib1Ws7Y
SNSで子供産まれた報告をしてから久々に会おうよ!と誘われた場合って、
子供も一緒に会おうって誘ってくれてんのかな?
そういう場合毎回子供居るとゆっくり話せないから、子供寝た後旦那に任せて一人でご飯行ってたけど…
0423名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 23:14:44.69ID:Lmvefkk1
4歳女の子におもちゃを買いたいんですけど予算2,000円位ならどんなものが本人喜ぶと思いますか?
はまってるのはリカちゃんで、プリキュア期は過ぎたようです。同じ年齢の女の子が周りにいなくて困っています。
0424名無しの心子知らず垢版2018/07/04(水) 23:16:43.18ID:Lmvefkk1
すみません、育児に関係ないですよね。ここで聞けば良いんじゃないというスレがあれば教えてください
0427名無しの心子知らず垢版2018/07/05(木) 00:54:30.06ID:MPxzlclH
>>423
おもちゃのみ?
その予算ならたのしい幼稚園とかの幼児誌と可愛い髪留めのセットとか嬉しかった
おもちゃならリカちゃんのお洋服や5歳近ければアクアビーズとかいかが
0428名無しの心子知らず垢版2018/07/05(木) 08:06:42.65ID:pLgodsKu
>>419
うちのは急にしゃべりだした
意志の疎通ができるようになるとまた一つ可愛くなるぞ

どちらのタイプであっても間違いなく、既にこちらの話を理解しかけているはずなので
うかつなことは言うなよ、絶対言うなよ
0430名無しの心子知らず垢版2018/07/05(木) 10:04:01.55ID:fYg8GWGp
>>420>>428
>>419ですがレスありがとうございます
そうか、溜め込むタイプと両方あるんですね
やっぱり話し出すと可愛いのかな
うちは娘ですが、娘持ちの友人達からは口がたつので、ろくに話さない1歳前後の方がかわいいと言われるので、ちょっとびびってます
私も言葉遣い気を付けないといけないですね
0431名無しの心子知らず垢版2018/07/05(木) 10:08:18.01ID:pLgodsKu
>>430
逆の話でもあるんだけど、今の宇宙語の時期はとても貴重な時期でもあるので、
ぜひ動画で録画しておくことをお勧めする
モロー反射とかと同じで、あとからは絶対に得られない時期です
0433名無しの心子知らず垢版2018/07/05(木) 12:19:16.49ID:ZYsxTCQm
>>430
時間がたてば子供は勝手に成長する。
どの段階もその段階なりの可愛いさがあるよ。
うちは今4歳だけどいっちょまえに偉そうなこと言ってるのもまだまだ赤ちゃんみたいなことを言ってるのも全部面白可愛い。
色々お喋りできるから二人で外食やカフェ行くのが楽しくなった。
とりあえず先のことは考えず今を楽しむのが一番よ。
写真や動画をたくさん撮るってのは本当に同意。
あんなに覚えてた姿もどんどん忘れていく。悲しいよ。
0434名無しの心子知らず垢版2018/07/05(木) 13:52:04.95ID:WRfrPv0T
>>423
リカちゃんはまってるならリカちゃんのシールとか着せ替え用の服、小物が喜びそう
0435名無しの心子知らず垢版2018/07/05(木) 15:19:03.35ID:HMWFKdau
5ヶ月なりたてです。
最近、いないいないばあをしてみると「ニコッ」とするようになりました。
以前は無反応でした。
ニコッくらいだと、私の顔を見て笑ってるに過ぎず、いないいないばあを面白しろがってるとは言えないのでしょうか?
0438名無しの心子知らず垢版2018/07/05(木) 16:49:23.83ID:pLgodsKu
子供が反応してるなら、刺激になってるからいいことだし、
子供のニッコリをみて親も笑顔になれるなら、まわりまわって子供にも好影響だし、
いないいないしてていいんだぞ
0439名無しの心子知らず垢版2018/07/05(木) 17:06:35.72ID:WmM3ryuC
423です。
>>425さん >>426さん >>427さん >>429さん >>434さん
まとめてのお礼で失礼します。
皆さま本当にありがとうございました。私には考えつかないものを提案していただき助かりました!
0440名無しの心子知らず垢版2018/07/05(木) 17:47:04.79ID:GO4Rl6dY
>>435
お母さんの顔が見えてニコッがいないいないばあの始まりじゃないの?
うち7ヶ月だけど、買い物先とかで見知らぬ人がしてくれても反応無し
私や母がするとバカ笑いなんだけど
0441名無しの心子知らず垢版2018/07/05(木) 23:09:37.31ID:z0aKdkcw
顔見知りは賢い証拠
>>435
仮にそうだとしても、じわじわ面白がるようになるから良い刺激は続けてよ
0442名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 06:48:31.09ID:IvD6mA1J
質問です
和室に大人用の布団を2組、くっつけて敷いて3歳娘と寝ています
しかし娘は寝相が悪くてスリーパーを着せてもお腹までめくれ、あっちの布団こっちの布団とゴロゴロして私を蹴ったり押し退けます
娘に合わせて私まで布団を移動しなければならないので熟睡できません
クーラーや扇風機を使用しているので部屋の温度が高すぎることはありません
使ってよかったスリーパーや、蹴られない方法はないでしょうか?
0443名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 07:14:57.36ID:3OqJ/fvE
>>442
いっそ3組敷くとか
スリーパーに関しては私はめくれてもあまり気にしてないけど、股というか裾の中央にプラスナップつけたらどうだろうか
0444名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 07:16:50.02ID:nsc/FuCQ
暑い時期にスリーパー必要かな
どんな服装で寝かせてるんだろう
0445名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 07:33:41.90ID:cn3V9FhQ
この時期スリーパーなんて着させてないけどなぁ
子は5歳だけど3歳のときもそうだった
クーラー27℃設定で天井にむけて扇風機かけて、リラコと半袖肌着一枚で寝てる
タオルケットはかぶったりかぶらなかったりだけど風邪はひいてないよ
0446名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 07:45:14.40ID:LsBcY6sf
転がれないよう壁と自分で挟んだら?
夏だから多少転がっても気にしないけどな
服装が暑いと動いてはみ出たりする事もあるけどそこは大丈夫かな
0448名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 08:17:29.59ID:QaUBLzr/
スリーパーは要らないね
お腹が出るのが嫌なら、肌着を股下で留められるやつにするとか
3歳児は、寝返りするし蹴る、これはそういうものだと思う
0450名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 08:30:35.88ID:IvD6mA1J
>>442です
布団をかぶらずお腹を出しているので薄地のスリーパーを着せていました
腹巻き等、検討してみます
やはり寝相はどうしようもないですか…
わざわざ私にくっついてきて「あつい」だの「どいて」など文句を言うので困ります
0451名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 08:38:05.97ID:2I2buXQx
子供の体感気温と大人の体感気温は違うから
余程暑がりの大人ならともかく大人にちょうどいい室温だと
3歳の子には暑いのかも、うちの4歳の子は暑がる
寝る時は子は半袖半ズボンに腹巻させて薄手のガーゼケットだけだけど
私は毛布に全身くるまってちょうどいいくらいの室温にしてるよ
それでも肌は汗ばんでるから子どもの体温侮れない
0452名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 08:52:43.11ID:yDpzKecH
和室に布団三組で夫婦と4歳0歳で寝てる
4歳は部屋中転がり回るので、大きめの上(Tシャツ)とパジャマズボンでシャツをズボンに入れて寝かせてる

0歳が転がり始めたら寝てられないかもw
0453名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 09:05:36.72ID:4upoE94y
スリーパーはたとえ薄手のタオル生地でもやっぱり真夏は暑いんじゃないかな…
西松屋とかにお腹部分が腹巻きになったのやズボンとシャツがボタンで留められるパジャマがあるからそういうのを使ってスリーパー無しにしてみては?
0455名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 09:23:18.76ID:OTmxmNTf
布団くっつけないで50センチぐらい隙間開けた方が少しはマシになるかもしれない
うちの子旅館の布団で寝た時は寝相良かったから
0456名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 09:23:33.24ID:JPE7Phvg
うちも部屋いっぱいに布団敷いてるよ。
子どもの動きに合わせて大人も縦になったり横になったり起きてみるとテトリスみたいになってる。
0457名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 09:23:35.21ID:SFYe+CDQ
和室とのことで無理かもしれませんが
ベッドにして子供は下に布団を敷いて寝かせれば蹴られる問題は解決しそうですがいかがですか?
スリーパーに関してはよほど冷房の設定温度が低くなければ夏は要らないと思う
0458名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 09:25:00.57ID:+t1vCODK
ゴロゴロ転がるのは暑いからかも。
うちの子はエアコンが効いて涼しくなると、ゴロゴロしなくなる。
ちなみにメッシュの半袖ボディスーツ一枚で寝てる
0459名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 09:46:37.83ID:U5ksXDMY
エアコンつけてメッシュのボディとかみんな薄着なんだね
うちもガーゼのスリーパー着せてるわ
タオルケットはすぐはいじゃうし
0460名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 09:53:30.50ID:QE38asyE
1歳5ヶ月でクレヨンやおままごとの野菜、道具など玩具を口に入れるのはよくありますか?
子供がそうで、絵本はかじらないもののいつまでやるんだろうと悩んでます
0461名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 10:02:01.60ID:deOH8cY5
>>460
2才直後くらいまで口に入れてました
最後の方はつい癖?でうっかり入れちゃったという感じでしたが
0462名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 10:51:33.27ID:b2zQQftq
今度簡単な手術のために一週間ほど入院するんですが手術は全身麻酔なので家族が付き添うように言われました
入院中は旦那がもうすぐ六歳年長子供の保育園の送迎をします
手術の日だけ仕事を休んで付き添いしてもらう事になったんですが子供は連れて行っても大丈夫なんでしょうか
子供にはお母さん病気で病院にしばらくお泊りするからお父さんのお手伝いしてあげてねと言っています
子供も多少は理解できているとは思うんですが飽きて騒いだらと思うと保育園預けた方がいいんでしょうか
出産とか命に関わる手術でもなきゃいつも通り保育園行かせたほうが良いですかね
因みに病院は車で二時間くらいの遠いところなので面会は出来ません
手術中に子供も来なければ一週間会えません
病室は個室で家族用の控室はあります
0463名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 11:04:49.66ID:OJUHpiYl
>>462
手術は何時間の予定?
全身麻酔って術後しばらく頭おかしくなるって言ったらアレだけど
普通に子供と対応できないと思うからやめたほうがいい気がする
動くのもダメなんじゃなかったっけ
0465名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 11:18:24.62ID:b2zQQftq
手術開始から部屋に戻るまで二時間と説明されました
全身麻酔は独身の頃した事あるんですがぼーっとする位でした
頭がおかしくなるとかあるんですね、怖い
旦那とも話し合ってみます
0466名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 11:46:07.64ID:3/Flb7Cf
うちの子は私が帝王切開で下の子を出産した時、ストレッチャーで運ばれて疲れ果てた姿を見て号泣してたな。すごく怖かったらしい。全身麻酔後のぼんやりしたお母さんを見たら、息子さん不安にならないかな。
一週間会えないのはお子さんも寂しいとは思うけど、自分なら保育園に通わせて通常通りの生活をしてもらった方がいいと思う
0467名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 12:50:03.22ID:BvO7U/nX
>>465
自分が1ヶ月とあと2週間くらいを何回か入院したことある。
腫瘍やら、なんやらで。
年少と1歳児だけど連れていかなかった。

病棟に子供の面会を制限する病院もあるので、
手術中にどこで待機するか(術中の家族の待機室もしくは病室)なども含めて病院にも問い合わせや相談してもいいと思う。

もし、連れて行かない場合
お子さんに病気のことをあまり詳細には話さずに
サラッとふんわり話した方がいいかも。
お子さんにはカレンダーを使って「この日にママ帰ってくるからね」とゴールを分かりやすく明示しておく。
園の先生にもお子さんの心理的フォローをお願いしておく。
他の保護者に知られたくない場合も先生に伝えておく。

お風呂とかで手術跡を見せる場合、お子さんへちょっと説明した方が過度に心配させなくていいと思う。説明は悪いとことったあとなのよ、とか。

長々とごめん。
お体無理せぬようご自愛ください。
0468名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 14:53:20.09ID:fs37KF9N
ベビーフードの粉系ってどこに保存してますか?
ふりかけやホワイトソースや和風だし粉末、麺類
をいつも活用していますが冷蔵庫の方が良いのでしょうか?今は常温保存しています
裏面には記載はありませんが虫が湧かないか不安になりました
0469名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 15:13:56.90ID:QQmQ9lH+
ベビー用でなくても粉類は開封したら冷蔵庫が鉄則
未開封なら高温にならないとこならどこでもいいんじゃ?
0470名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 21:08:42.41ID:cn3V9FhQ
>>468
出汁などの旨味が入っているものは粉物に関わらずダニの温床になるらしい
密閉容器かジップロックに入れた上で冷蔵庫や野菜室で保存が鉄則だよ
0471名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 21:41:23.39ID:kY1xTGPh
粉末やばいのね
大人用コンソメとか鶏ガラスープもだめだったのか。すりゴマはセーフ?
明日新しいの買い直してくるわ
0472名無しの心子知らず垢版2018/07/06(金) 21:55:47.47ID:fs37KF9N
レスありがとうございますすぐ冷蔵庫にしまうのと買い直すことにします
大人のふりかけもなおそう
0473名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 00:15:23.47ID:O/ZMPZth
子の幼稚園の制服がピンクでとても浮かれたデザインなのですが、葬儀に参列する場合、避けた方が無難でしょうか?
それともやはり制服なのでこちらを着せるべきでしょうか?
0474名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 00:21:48.41ID:b4452BUJ
>>473
自分なら白黒紺灰色あたりの無難な色の上下(白ポロシャツに黒のスカート・ズボンなど)を購入して着せる。
いくら制服とはいえ、親が見て「ピンクで浮かれたデザイン」なら、避けた方が無難。

ピンクで浮かれたデザインが気になって仕方ないw
0476名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 00:37:22.59ID:Z/cIYVhL
>>474
わたしもピンクで浮かれたデザインってのが気になって仕方ないわ。
デパートのエレベーターガールとかオフィスの受付嬢みたいな感じなんだろうか。
0477名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 00:40:22.37ID:O/ZMPZth
ありがとうございます
今夜通夜なので助かりました
浮かれた、は言い過ぎでした
パステルピンクのジャンパースカート?にウサギのアップリケのようなものが付いてます
0478名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 07:11:13.58ID:7fpTZxGh
子供が病気をしたときのために対処法や症状が載った医学書のようなものは持っていますか?
オススメのものがあれば教えてください
子供は1歳で今まで鼻風邪のみですが来年から保育園のため、病気するだろうなと思っています
0479名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 08:23:59.17ID:3tPsocvq
後追いは、母親の姿が見えないとついてくる事だと思いますが、母親の姿が見えなくて泣くのは後追いというのでしょうか?
母親の姿が見えなくなると泣くのはいつからですか?
0480名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 11:59:44.82ID:BaaqZshD
>>478
たまひよの付録でついてた子供がかかりやすい病気辞典みたいなの使ってた。そんなに分厚い本ではなかったけどそれで十分だったな。
今はスマホでそういうのも簡単に調べられるしね
0481名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 13:26:38.38ID:ZKFAPXul
>>478
必要かなと思ってたけどスマホで症状入れて検索すればだいたい出てくるから買うのやめたよ
それに子どもがぐずぐずしてる時に本開いてる暇がない
昨日発熱してて今日病院に行ってヘルパンギーナだと言われた1歳半だけど、昨日熱と普段出ないよだれが気になったから「2歳 熱 よだれ」みたいな感じでググったらヘルパンギーナか手足口病って出てきた
0482名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 14:18:31.68ID:9jC4Qjo0
ちょっと悩んでいることがあり、どなたかお知恵をお貸しください。
先日お隣のお母さんから、ゴミ置き場当番をやっても良いかご近所の方に聞かれ、どうしますか?
とお話をされました。
私たちは新築賃貸に春引っ越してきたもの同士で、一つの敷地にA棟B棟という形で戸建て賃貸が
並んでいます。
ゴミ置き場当番は、朝5時〜5時半ころにゴミを捨てる折り畳みのかごを広げてセット、
8時半ころ収集車が行った後の掃除、があります。
お隣は上のお子さんが幼稚園児で、掃除の時間と送っていく時間がかぶるようだし、
未就園児二人いる我が家もですが、かごをセットしに行く時間も、
まだ子供が寝ているかそろそろ起きるか微妙な時間、お隣も我が家も子供を残してゴミ置き場に行くのは心配です。
かといってゴミ置き場は車1台やっと通れるくらいの道路で、車通りも人の行き来も多いところ。
よく動き回る男児2名連れて行くのも怖いです。
一人ベビーカーに乗せていくことを考えましたが、ベビーカーを広げておいて置くのも邪魔になる感じだし、
今まで車で移動がメインだったので、ベビーカーの雨の備えもありません。
また、抱っこひもも雨の備えないし、先日壊れてしまい、もう少しで2歳の下の子があとどれくらい使うかと、
買い替えるのを迷っているところで・・・雪国なので、冬場は雪かきもあると思いますし。
ということで、正直引き受けるか迷っています。
長くなってすみませんが、小さな子供がいるご家庭は、このような当番など町内会のこと、どのようにされていますか?
0483名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 14:24:32.61ID:7fpTZxGh
>>480>>481
レスありがとうございます
スマホで十分そうですね
0484名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 14:33:10.52ID:uvlcucaM
>>482
うちの方も同じシステムだけど
小さい子がいなくても共働き等で8時半に片付けられない家も多いから
実際の運用は取りあえず可能な限り早めに片付ける、と言う事になってたので
天気の良い日は子供ら連れて行って掃除、無理なら昼寝中に行ってたよ
0485名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 14:43:37.12ID:oqvtNMA+
>>482
うちも同じシステム。
共働き、男の子二人のお隣りさんは夕方に掃除してるよ。
ゴミ当番をお断りするとどうなるの?
我が家はお断りする選択肢なんてなかったから、普通にやってた。
朝は旦那さんがやってもいいんじゃないの?
0487名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 15:17:22.93ID:GwaG0Jag
うちは引き受けてきたよ。
道幅が狭くて連れてくと危ないから子供が昼寝中などにやっていたかな。
あなたと同じ理由で引き受けていない人もいたよ。
でも年に数回の事だし自分も使うゴミ捨て場だし
あまり大袈裟に騒ぐよりはやってみて困る事があれば相談はするかなと思う。
0488名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 15:17:32.25ID:Kv/Y550V
>>478
主婦の友社の「はじめてのママ&パパ」シリーズのを買ったよ。
ネットも使うんだけどサイトによって意見が色々だから、プロが監修していて体系的に分かるものが一冊欲しかった。
初めて熱を出したときに役に立ったよ
0490名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 15:38:15.58ID:9jC4Qjo0
>>484,>>485
レスありがとうございます。

後出しですみませんが、お隣さんもうちも転勤族です。
もしゴミ当番引き受けたら班長などの役割も割り振られるようなのですが、お隣も我が家もいつ引っ越すかわかりません。
ゴミにしろその他役割にしろ任期の途中で引っ越しの可能性もあります。
前に住んでいた地域は、賃貸の人はいつ引っ越すかわからないから、と、町内会には入っても、
役割分担は除外でした。
ここの町内はそういう決め事はないようなのです。

うちはそろそろ夫の出張や早朝出勤が増えてくるので、夫には頼れそうにないし、
私はここが地元なので少し離れたところに母が住んでいますが、話をしたら、
当番のたびにヘルプには行けない、断ったほうがいい、と言われました。
もちろん最初から母に頼るつもりはありませんでしたが、実家のある町内会はどうだったかな、
と聞きたくて話したら、そのような回答でした。
うちの夫もお隣の旦那さんも断ったほうがいい、という考えです。

ただ、ゴミ捨て場を使わせてもらっているし、町内会に入っている以上、とも思うし、
でもやはり雨や雪、子供の体調不良時を考えるとすぐに結論だせずにいます。

一応、新築賃貸でのちにこの賃貸に住む人にも関係してくるので、管理している不動産屋に相談する。
子供が小さいこと、転勤族であることを話したうえで、来年二人の子供が幼稚園に入るので、
子供を幼稚園に送っていったあとの掃除でもよければゴミ当番はできる、来年まで待ってほしい、
と話そうかと思っていますが、非常識でしょうか。

ちなみに、我が家は年子で手がかかり、ご近所迷惑になることもあるかもと思い、
町内のお掃除など、できることは積極的に参加しています。
町内会が迷惑とかではないです。
0491名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 15:46:11.05ID:9jC4Qjo0
>>487
レスありがとうございます。

先の方もおっしゃってましたが、お昼寝中などにされるんですね。
うちは、長男が3歳になり寝たり寝なかったり、毎回大変なのでその時間に外に出るのはキツイです。
でも、はなからできない、ではなく、できる限りやってみて大変だったら相談する、というのがいいのかもしれませんね。
使わせてもらっているくせにほかの人に掃除してもらう、っていうのも気が引けるのも確かです。
>>490にも書きましたが、まずは管理している不動産屋に相談して、それから町内の担当の方に相談してみます。
みなさんレスありがとうございました。
0492名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 16:04:55.48ID:8QXDj/h9
育ててなくないスレはどうしてあんなスレタイなの?
育ててるけど認めたくないって心理?
該当スレにはスレタイには触れるなって書いてあるから聞けない
0495名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 20:21:51.84ID:BRobjEIT
おすすめの滑りにくい食事マットを教えてください
大和屋のローチェアにもうすぐ1歳半の子を座らせてリッチェルの吸盤つき食器で食事をさせていますが、吸盤が弱ってきたのと元々ローチェア付属のテーブルと吸盤がの相性が良くなく、すぐ取れるようになってしまいました
これからスプーンフォークも使うと思うので、滑りにくいものを探しています
0496名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 21:18:37.88ID:YKzNvwvH
>>492
よく知らないしうろ覚えだけど
荒らしが「育てたくない」と立てようとして間違ったスレを
育ててる人たちが使うようになってそのまま来てたような?
次スレ以降でどうして直さなかったかとかの事情は知らないけど
とにかく最初は偶発的なものだったんじゃないかな
0498名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 22:20:28.79ID:5bIWSZ2g
>>442
うちも寝相悪いから使ってない布団で堤防みたいなの作って子供を囲ってる
スリーパーはいらなくなったバスタオルで自作したのを冬の間使ってたけどお腹までめくれたことなかったなー
腹巻付きのパジャマが売ってるからそれにしたらどうだろ?
2歳児で夏のパジャマはそうしたよ
0499名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 22:33:15.37ID:gYfcw35H
親の歯科治療で、キッズスペースで子供を待たせるのは何歳ごろからがよいでしょうか
子供や医院によるかとは思いますが、2歳なりたてで園へは通っていません
発語少し、お怯えがちで人に寄っていかず泣くタイプです

夫や一時保育ファミサポやシッターなどはすぐには頼れず利用できず、半月から1か月遅れで通院開始になるかと思います
欠けてしまったので私自身は早急に治療開始したく思いますので、子が待っててくれるかどうかです
いずれにせよ後日分のサポートははやめに探そうと思います

2歳は待たせることは時期尚早でしょうか? 
今回の場合半月待つのが妥当でしょうか?
0502名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 22:42:16.08ID:uvlcucaM
>>499
どちらかと言うとお利口系の5歳でもキッズスペースで一人にさせておくのは不安
私の治療中に隣で本でも読みながら待っていてもらうのは2歳くらいからやってる
歯科治療は合間合間に待ち時間が取られるから軽く相手できるし割と平気だった
0503名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 22:50:15.36ID:16sQeu9N
>>499
私が通ってる歯医者は治療台の近くに豆椅子を置いて、本とか塗り絵を持たせて待たせてくれたけど、そういうことは無理そう?
0504名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 22:57:54.05ID:RREA7iIt
保育園の送り迎えが苦痛なのですが、どう解消しましたか?
挨拶しても目を合わせず知らないふりをするママや
先生と話すことなくて沈黙になってしまったり
逆に話好きのママが先生と楽しく話しているのを見ると苦痛です
あとは子供を送り迎え中にしつけなどで怒るとひねくれて
登園が遅くなったりするのが嫌で
つい怒らず甘えさせてしまったりして自分が苦労しています。
周りの子やママと自分と自分の子をつい比べてしまって辛いです
0505名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 23:02:10.98ID:ZKFAPXul
>>499
定期的にクリーニングに行ってる歯科ではベビーカーに乗せた状態で治療台の近くに置かせてくれるよ
子どもを連れて行けるなら土曜(旦那に預ける)でなく平日に行きたいと問い合わせた時にそのように案内してくれた
診察室が広めのところに問い合わせてみたらどう?
本をいくつか渡してたまに落としてるようだけど衛生士さんが拾ってくれたり多少目を合わせたりして相手してくれてる感じがする

あと治療になると頻繁に通ったり治療にも時間がかかるので、面倒でも3ヶ月〜半年ごと定期的にクリーニングに行って虫歯チェックしてもらってる
0506名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 23:04:30.06ID:ZKFAPXul
ちなみに初めて連れて行ったのは息子1歳半頃ですがベビーカーでぐずらず待っててくれました
若い女性(衛生士さん)が好きなのでむしろ嬉しそうだった
0507名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 23:04:32.95ID:NP0fKgyT
>>499
幼稚園年長でも私の近くで椅子でスマホか備え付けのテレビ見せて待たせてた
2歳くらいはベビーカーにのせて横付けしてた
ものすごーく泣いたら一旦中断してお菓子あげたり先生が急いでくれたり。
探せば土日やってる所もあるはず。
歯医者さんに2歳の子がいるのですがって相談した方が早いかも
抱っこしてますよっていう所もあるしどうにかできないなら子供お断りの所もあったよ
0508名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 23:12:03.07ID:uvlcucaM
>>504
上から
・色々な人がいるから諦める
・先生としても特に気になる点もなく普通に過ごせてた=素晴らしい、
こちらから話すことも無ければさっさと帰れて素晴らしい
・色々な人がいるから諦める
・登降園のスムーズさ重視で多少の甘やかしは不問とする。子供も頑張ってる訳だし

他人の事を気にしすぎだと思う。
良くも悪くも周りの人はあなたにそんなに興味持ってないよ。気楽にね
0510名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 23:23:51.31ID:GwaG0Jag
>>490
うちのあたりは小さなお子さんがいる人は別のお宅とセットにしてやってもらってたよ。
やれる日があるならやってくださいとしてたみたい。
転勤族なら班長まではちょっと微妙だね。
0511名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 23:35:33.50ID:3+F39ncn
>>509
こんなスレ初めて見ました!
ありがとうございます
0512名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 23:36:26.90ID:UOYnYVVC
デブ婆 なに生ごみ(糞ガキ)作っとんねん
0513名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 23:48:43.81ID:Z/cIYVhL
>>504
挨拶は返してもらうためにするんじゃなく、自分が気持ちいいからするって思うといいよ。
保育園なんだし働いてて大変なんだから必要以上に話さなくてもおかしくないと思う。
特に用がなければサッと立ち去っていいし、むしろ好ましいと思う。
甘えさせるってどの程度のこと?
しつけに関しては私も送りの時は必要以上に叱ったりはしないようにしてる。
命に関わること、周りの迷惑になることだけはきっちりしておけばいいんじゃないかな。
0514名無しの心子知らず垢版2018/07/07(土) 23:51:57.03ID:Z/cIYVhL
>>499
前行ってた歯医者には同室で子供が遊んで待てるファミリー治療室的な部屋があった。
今行ってる歯医者には託児サービスがある。
未就園児なら時間的余裕もありそうだし、少し離れたところまで範囲を広げてそういうサービスしてるところがないか調べてみたら?
0515名無しの心子知らず垢版2018/07/08(日) 00:08:13.43ID:x0anProd
質問させてください

子供(小学生)が朝登校前に体調不良を週1〜2ペースで訴えるようになりました
様子を見る限り病気や仮病ではなく精神的な問題だと思います
0516名無しの心子知らず垢版2018/07/08(日) 00:13:25.51ID:jyC2+qTz
>>499
私は子供生まれてから託児付きの歯科医院に変えたよ
治療の間、院内のキッズルームで保育士がみててくれる
そういうところがないか探してみては
0518名無しの心子知らず垢版2018/07/08(日) 00:22:09.40ID:x0anProd
すみません、書きかけ途中で送信してしまいました>>515

本人や周囲に聞き取りしましたが、特に学校で困った問題は無さそうです
学校好きでない理由は聞きましたが、配慮を求めるようなものではなく、本人もそのことはわかっています

本人は嫌がっていますがスクールカウンセラーなりどこかに相談した方が良いのでしょうか
0519名無しの心子知らず垢版2018/07/08(日) 00:55:07.29ID:uuxnRJtu
>>518
小学生だと、ざっくりすぎる。性別と学年もかいて
0520名無しの心子知らず垢版2018/07/08(日) 01:02:28.00ID:F2uabVUa
>>518
スクールカウンセラーに相談すれば、授業中や休み時間の様子も見てくれるよ
本人が嫌がるなら親だけでもいいんだよ
0521名無しの心子知らず垢版2018/07/08(日) 01:08:23.29ID:sILzGw6z
>>518
時間薬しかないんじゃない
私も子供の頃毎日のように腹痛起こしてたわ
別にいじめられてるとかでもなかったけど
0522518垢版2018/07/08(日) 02:05:58.35ID:hT98jGhB
小学5年生の男児です
相談して様子見でしょうかね
0523名無しの心子知らず垢版2018/07/08(日) 02:28:22.10ID:hDLUNGcA
大ごとにすると悪化するかもしれないしね
特に男の子だし本人嫌がってるならなおさら
0524名無しの心子知らず垢版2018/07/08(日) 06:22:05.27ID:zB8bE4Kw
>>497
367 名前:名無しの心子知らず [sage] :2018/06/16(土) 02:12:39.72 ID:qaCAZdkd
普通の育児とは比べ苦労が多いので、愚痴も多く酷い悪態も吐くけれど
決して放棄したい訳ではない、育ててないわけじゃ無い、育ててなくも無い
そういう経緯で付けられたスレタイだと先人から伺っております

あと検索よけだって
0525名無しの心子知らず垢版2018/07/08(日) 09:22:54.56ID:JgUOzNyb
>>499の歯科についてです
2歳児をひとりキッズスペースで待たせるのはやはり無理ですよね
一緒に入室できるかベビーカー横づけできるかなど問い合わせてみます
託児施設つき医院は通える範囲ではなかったように記憶していますが再度調べて、
行けないようであれば、早めに夫の都合をつけてもらうようにします
バス乗り継いで遠出もまあいいのかもしれません

まとめてですみません、多くの回答をありがとうございました
0526名無しの心子知らず垢版2018/07/08(日) 15:45:16.08ID:759H93DR
>>513
なるほどためになりました。
自分が気持ちいいからするっていい考えかも
甘えさせるのはお母さんカバン、帽子もってとか言われて私が持っちゃうとこかな
みんな背負ってるから叱ると歩かなくなってしまう。
だから最近はまあいいかと持ってやってる。
ありがとうございます。気が楽になりました。
0527名無しの心子知らず垢版2018/07/08(日) 15:52:56.41ID:759H93DR
>>508
前向き過ぎる意見ありがとうございます。
こどもが頑張ってるわけで母親が頑張らなくてもいいですね
気楽にやりたいと思います。
0528名無しの心子知らず垢版2018/07/08(日) 23:04:58.04ID:msdaSuon
2歳男児への誕生日プレゼントで、3000円前後のオススメは何かありますか?

祖父母と義祖父母がそれぞれ何か贈りたい、と言ってくれていて
高いものは申し訳なく、3000円前後のものをリクエストしたいと考えています
両親からはストライダーを、どちらかの親にはおままごとセットをリクエストするつもりなのですが
もう一方へのリクエストが思いつきません
アンパンマン以外だと嬉しいです(親があまり好きではないため)
0529名無しの心子知らず垢版2018/07/08(日) 23:20:48.15ID:zKs+HLOT
お風呂で遊べるおもちゃはどうかな?
湯船に入れて使えばシャワーになるやつとか。どこでもシャワー。
子どもってシャワー好きだけど、水もったいないから遊びには使わせたくないしね。
お風呂に限らず家庭用プールやお風呂場での水遊びの時にも使えるよ。
0530名無しの心子知らず垢版2018/07/08(日) 23:29:09.58ID:XzVro15S
>>528
既に持ってるおもちゃや用品を書いた方がいいかも。
ないならせんせいとかのお絵かきボードとか、デュプロのボックスとかはどうかな。
0531名無しの心子知らず垢版2018/07/08(日) 23:36:16.56ID:uuxnRJtu
>>528
変身パジャマとかどうかな?おもちゃじゃないけどもらったら嬉しいし
図鑑とか粘土セットとかどうだろう
0532名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 00:08:33.13ID:mtG3sGLr
子供の真夏のパジャマって膝上丈ってダメなんでしょうか?

うちは寝室にクーラーがなく、窓を開けて扇風機で夜寝ています
子供たちのパジャマに膝上丈のものを用意していたら、日中はいいけど夜は膝を出すのは風邪をひくからダメと同居の姑に言われてしまいました
扇風機だけなので毎年真夏の夜は汗をかきながら寝る子供たち
なのでその丈を選んだのですが、姑の言うこともわかるようなわからないような…
もやもやしたままそのパジャマを処分しようと悩んでいるところなので、ふっきれるよう、みなさんの意見を聞きたいと思いました
よろしくお願いします
0533名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 00:12:30.77ID:s/tKyTiJ
暑い中、膝が出てるくらいで風邪ひくわけないでしょ
言われたことを鵜呑みにしないで処分の前に履かせてみればいいじゃない
それまで長い丈ばかりだったの?
夏の子供の寝間着なんて、ボディ1枚とかショートパンツとかにしてる人多いのにさ
0534名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 00:15:39.14ID:7cwDF866
うちなんて下はパンイチw
クーラーかけてるわけでもないのに長ズボンなんて子供が嫌がらない?
古い考えの婆さんと同居は大変だと思うけどある程度は聞き流さないとこの先大変だと思うよ
0536名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 00:26:04.40ID:mtG3sGLr
みなさんありがとうございます

それが、去年も小学生の長男にはギリ膝丈、乳児だった長女はボディ肌着で寝かせていたのですが何も言われなかったのに、今年になっていきなり言い出して
実際今年暑い夜に数回着せたのですが、実際長女は風邪をひいたりして、それをパジャマのせいだと言われたのです
私は4月から保育園に行きだしたから、そりゃ風邪ももらうだろうとパジャマを気にはしなかったので、寝耳に水でした
納得できなかったのでモヤモヤしていたのですが、せっかく買ったし処分しないでやっぱり着せようと思います
0537名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 00:45:57.10ID:NuuYRczq
>>536
みのもんた・あさイチ・ご近所さん、どこからか知らないけど適当な知識を耳にしたとか、あるかもね
「孫が夏風邪ひいて〜」「パジャマは夏も長い方がいいって、みのもんたが言っていたわよ」「なんですって!」
0538名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 01:11:11.59ID:s/tKyTiJ
ボディ肌着で大丈夫だった事実があるなら処分まで考える必要ないと思うけどなあ
よくわからない
モヤモヤするのはわかるけどね
0540名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 06:59:44.99ID:s80ZI/+W
子供のお迎えの時寝過ごして20分くらい延長保育になってしまいました。
書類を出さなきゃいけませんが延長の理由に「寝坊」とは書けません。
いい理由が見つからないので誰か考えてくれませんか?お願いします!
0546名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 08:57:47.73ID:iYRZQzlW
最近、子供を一人にしておくと、泣くことが多くなってきました。後追いの前兆でしょうか?

また、後追いは顔を見せて声掛けるだけで泣きやみますか?
うちの子は抱っこしないと泣き止まないことがあります
また、パパかいれば泣かないのですが、これだと後追いになりませんか?

5ヶ月7日目です
0547名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 09:20:10.71ID:A+jJi+jK
>>546
後追いの種類や程度は子供それぞれ
○○だからこれは後追いじゃありません!って言ったからって何になる?
一人でいてくれなくなって困るわーって思ったらそれが後追いなのよ
0548名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 09:58:20.64ID:xmhj0ZB8
>>528
以前似たような質問があったときは 絵本を勧めてる人が多かった気がする
好きなもの(乗り物、昆虫など)の図鑑とかどうかな?
0549名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 11:54:56.87ID:uKVJijCQ
2歳の子供に帽子をかぶって欲しいのですが嫌がり投げ捨てます。
好きになる方法はありませんか?
0550名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 12:14:16.73ID:VSCyMIQV
1歳5か月の子供が物を私に渡してくる時に、あい!と言っていたのですが、最近は物を棚や押し入れ等から出してほしいときも棚や押し入れ等の前に立ち、あい!と指さしや手さししながら言うようになりました
自分が人に何かするときもしてもらうときも全て、あい!で済ませます
よくあることですか?
0551名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 12:25:29.31ID:A1VlNJlW
>>550
よくあります
それで物事が進むなら、それ以上の言葉を発する必要がないですからね

察してあげること自体はいいことですが、発語の段階とかみながら、
ある程度はしゃべらせるようにすることも考えてみるといいかも
0552名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 12:27:20.60ID:VSCyMIQV
>>551
レスありがとうございます
他は3〜4くらいはハッキリしゃべります
喋らせるってどうしたらいいのでしょう?取って、だよーとか修正していく感じですか?
0553名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 12:36:11.66ID:quYzQZed
>>552
はいのあい、ちょうだいのあい、でしょ?
あいって万能よね、良く言ってたわ
はい、って手渡したり、ちょうだいだねーとか言いながらするといいよ
0554名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 12:46:38.12ID:kqlHwlIt
>>549
帽子をかぶってるキャラみたいだね!と乗せる、本人に好きな帽子を選ばせる、被ってもらうのは諦めて常に日傘持って後ろでスタンドみたいに立ち続ける

>>552
欲しいときはとってーって言うんだよーみたいに緩くね。
あんまりこうしなきゃ!って考え過ぎない方がいいよ。
まだ一歳なんだし喋らなくても普通くらいなんだし。
0555名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 12:50:12.05ID:A1VlNJlW
手渡しするときに「はい、ティッシュ」「はい、コップ」「はい、タケコプター」みたいに
ものの名前を添えてあげると、言葉を覚えるにもいいかなー、とか個人的には思ってた
0556名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 13:57:47.83ID:MjpOEKro
>>549
うちはしまじろうの「出掛ける時は帽子をポン!」みたいな動画で歌って喜んでかぶるようになったよ。
今はYouTubeでその動画だけ観られるから、しまじろうお嫌いでなければ試してみては。
0557名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 14:01:48.91ID:FmSbCnUZ
>>549
うちも帽子はしまじろう様様だった。
あとは、帽子被らないなら家から出ないって玄関でずっと言ってた。
0558名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 14:11:49.30ID:m6AEsVvU
うちの1歳はすでに調子乗りだから、帽子かぶったらその姿にこっちが大笑いしてやる、というのを繰り返してたら
「こうすればウケる」と思ったらしく自らかぶってかりそめの笑いを取りに来るようになったよ
調子乗り男子とかならやってみて
繊細なタイプなら傷つくかもしれないから諸刃の剣だけど
0559名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 14:16:57.02ID:u57LHa+/
>>532
去年母の誕生日に長袖のガーゼのパジャマをあげたら、夏も長袖がいいらしいね!と喜んでた
多分理由としてはクーラーで意外と体が冷えてるから、長袖の方が体を冷やしすぎなくて良いってことだと思う
姑さんもそんな内容をテレビで見たんじゃないかな
でも寝室にクーラー無いようだし、子供だし、正直肌着と短パンとかで良いように思う
0560名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 14:44:55.11ID:VSCyMIQV
>>553>>554>>555
わかりました!ありがとうございます
0561名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 14:47:29.83ID:A1VlNJlW
>>558
うちもこれに近い
笑うではなく褒めるだったが、「これはウケる」と理解してからは被るようになった
0562名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 15:00:25.90ID:76Kjre87
いないいないばあ、で帽子の歌があったよね。そろそろ流れるんじゃない?
0563名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 15:09:33.45ID:z9EI4IWN
子供5歳年長と2歳半の二人です
下の子はまだ2時間くらい午後に昼寝をします
夫が2週間出張で不在なのですが土日祝日どう過ごすか悩んでいます
23区内住みで車はありません

保育園児なので家を行き来する友達はおらず、親族は誰も頼れない状態です
三連休、徒歩か自転車で行けるのは公園くらいしかなく(児童館は日祝休み)この暑さなのでどうしたら良いか途方に暮れています
ずっと自宅に閉じこもるのはさすがに可哀想なので
何か良いアイデアはないでしょうか?
0566名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 15:23:54.83ID:6mtgHbYa
ごめん追加。
いらない段ボールで基地作り。
子供達に折り紙やペンで飾り付けしてもらう。
0568名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 15:49:14.02ID:w8UMgWou
同じくベランダかお風呂でプール遊び
図書館かショッピングセンターのキッズコーナーでひと遊び
0570名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 19:11:32.59ID:m6AEsVvU
上の小学生が夏休みのリクリエーション用に墓作ってたから段ボールで墓地作りに空見したわ
0572名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 20:22:25.63ID:z9EI4IWN
563です
家でできるお風呂プールやダンボール秘密基地いいですね!ありがとうございます
お出かけは遠出は難しいのですが首都圏版も覗きに行ってみます
アドバイスありがとうございました
0574名無しの心子知らず垢版2018/07/09(月) 23:06:12.00ID:9RyvZzOB
お子さんの誕生日に神戸アンパンマンミュージアムへ行かれた方に質問です

2歳の子どもの誕生日に神戸アンパンマンミュージアムに行こうと思うのですが、お誕生日の特典というのはやなせたかし劇場への優先がなくなかったので、他はメダルが貰えること、誕生日のフォトスポットで写真が撮れること、お面が作れることくらいですか?

行かれたことがある方のブログ等を読んでいるのですが、みなさん開演前に並んだと書いていらっしゃるのは以前は誕生日特典に人数制限があったからであって、
それがなくなった今は開演前に到着しなくても特に問題ないでしょうか?(混雑は承知の上です)
0576名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 01:12:03.97ID:thbxdXBm
>>574
ミミ先生の学校でお誕生日会があって、そのときに主役になれるよ(といっても誕生月の子全員だけど)
神戸は狭いし急いで入らなくても充分楽しめそう
0577名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 10:07:34.11ID:Ud3utjjy
>>574
2歳の誕生日で先月末の土曜に神戸に行ったばかりです
今はミミ先生のイベントに代わって、アンパンマンとワクワクバースデーというショーがやなせたかし劇場であり、誕生日メダルを見せると一般の入場開始時間より早い時間に入場出来ます
優先入場時間は開始30分前くらいでしたがその時間には列ができ始めるので、座りたいなら並んだ方が良いと思います
多分300人くらいは入る会場だと思いますが席はほぼ優先入場の誕生日の親子で全席埋まり、一般の人達は1番後ろの立ち見の所に立って見る感じでした
通路側の席はキャラ達が通るのを間近で見れるので、なるべく通路側の席を勧めます
0579名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 16:29:05.86ID:z4SJEAlv
ちなみに>>577のメダルを見せて優先も今月から無くなったよ、まぁ、質問者さんもそれ書いてるけどね
0580名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 17:08:53.52ID:1UBgNCuo
最近、なんで子が泣いてるのか分かりません

・私が風呂から出てきたら泣いてた。声掛けたら泣き止んだ
・しばらく放置してたら、ずり這いで部屋の端まで行った頃に泣いた。部屋の真ん中くらいに戻してあげたら、しばらくしてまた泣き出した。仰向けに戻してあげても泣くので抱っこしたら泣き止んだ

これって甘えてるのかな?
一人だと寂しくて泣いてるのかな?
ミルクも眠気もないようなタイミングだったから疑問です
0582名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 17:15:42.34ID:hWUjAqzZ
月齢は?
うちの子は歩けるようになるまで、思ったように動けなくてよく悔し泣き?してた。
0585名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 17:59:50.83ID:ARmYUCdg
>>580
赤ちゃんだって理由なく泣くこともあるわよ。
風呂から出てきたら泣いてたってそりゃ一人にされたら泣いてもおかしくないでしょ。
うちは新生児の時からお腹すいてなくても眠くなくても部屋に一人だと泣いてたよ。
新生児でもなくもう5ヶ月なら母親が近くにいなくて泣くことも多いと思う。
0586名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 18:06:25.08ID:1UBgNCuo
>>585
今まで放置してても泣かなかったので、ビックリしました
別に父親がいれば泣かないみたいですけど
0589名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 18:10:18.42ID:1UBgNCuo
>>587
うちの子は20分程度は1人で放置しても泣かないんです
変でしょうか?寝起きでも20分は1人で遊んでます
0590名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 18:16:51.43ID:RrddH8IC
>>586
子供ってずっと同じじゃないよ
月齢が進むにしたがって色々な表情色々な姿が出てくるから
昨日までなかった姿が突然出てくる事もある
なにかを突然好んでみたり、逆に昨日まで喜んでたブームが突然去る事もある
後追いで父がいたら泣かないことになんでそこまでこだわるの?
上に二回も書いてるよね
0591名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 18:19:31.17ID:ARmYUCdg
>>589
子供ってね、成長するの。
新生児から変わったことってたくさんあるでしょ?
それの一つだよ。
あなただって一人だとさみしい時あるでしょ。
0592名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 18:20:01.02ID:RrddH8IC
>>589
ごめんなんかあなたは育児以前の問題というか、文字でやり取りしても埒があかないタイプだと思う
地域の保健師さん(大体は区役所の家庭健康課)に電話して直接色々質問ぶつけてみたほうがいいよ
煽りじゃなく無知ゆえに大きな事故とか起こしそう…
0593名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 18:21:01.03ID:1UBgNCuo
何回もすみません
自閉症だから1人でも平気なのかと思ってました
だから驚いたんです
父がいるとokなのが気になるのは、誰でもokなんだなーって思ったのです
0594名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 18:22:33.91ID:AUAFpvRG
水ぶくれ対処方法について教えて下さい
2歳半女児の足の親指付近(関節から人差し指との間にかけて)靴ズレからの水ぶくれが出来、潰れてしまいました
経過としては、昨日新しい靴を履いて15分ほど散歩→帰ってきて赤くなって少し膨れていた→今朝は赤みも良くなっていたので元々履いていた靴で今日も15分ほど散歩→庭で水遊び中に水ぶくれを発見しましたが破れてしまいました
時々すごく痛がるのでワセリンと弱いステロイドを塗っていますがすぐに取れてしまって痛がります
キズパワーパッド的なのも持っていますが、指が小さすぎて貼れません
今はなるべくDVDをみせて動かないようにさせていますが、それでも歩いたりして悪化しているようです
早く治すためのアドバイス下さい
0598名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 19:09:24.92ID:7qlHiG+1
>>580
母親の前では泣くけど夫の前では泣かないならお母さんに甘えてる、お母さんに抱っこして欲しい、母乳が欲しいなどの理由があるのかも
0599名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 20:39:56.92ID:22F5OF73
>>593
5ヶ月で診断下りてるの?自己診断ではなくて?
もし本当に診断下りているなら自閉症について知らな過ぎ、ひとり遊びしている間に勉強しなよ
自己診断なら不快
他の人も言ってるけど行政に相談して保健師さん呼んだ方がいい
ネットの情報ばかり気にしてない?しばらくネットから離れてリアルな人に相談しなよ
子供ではなくてあなたの子育ての仕方が心配すぎる
0600名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 21:02:05.12ID:1UBgNCuo
子供を持つには早かったようですね
アドバイス通り市役所に電話してみます
最悪、実家に帰るなりしたいと思います
0603名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 21:19:03.08ID:1UBgNCuo
そうです
だから子供もそうかなと
いい加減しつこいでしょうのでこれで消えます
0604名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 21:57:43.60ID:RXvW7MhR
>>603
お子さんが自閉症どうかはまだまだ先にならないと分からない、というか三歳以降でないと診断が下りないものだから、そこは今は気にせずに、
あなたが変に無理しないでね
0605名無しの心子知らず垢版2018/07/10(火) 22:28:03.74ID:6NQmjiiS
自閉症の育児か
とりあえずずり這いするなら目を離さない事だね
泣かないから良いとかじゃなく、あなたが予測できないような危険があるかもしれないでしょ
母親の姿が見えないと不安で寂しくて泣くのは普通だと思う
0607名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 16:25:37.14ID:CtW/yXYa
いまさらアネロの黒かグレーのリュックはダサいですか?
ショルダーと肩掛け2wayのマザーズバックは持ってるんだけど、子供が1歳半になってリュックがほしいけどお金はかけたくなくて悩んでるところです
香典返しのカタログにアネロの上記が載っており悩んでいます
0608名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 16:33:37.89ID:CSPJ0k3N
>>607
ダサくはないと思う。
アネロのリュック、学生さんからお年寄りまで幅広く使われてるよね。
それだけ便利なんだと思う。
赤ちゃん持ちのお母さん方々がアネロ背負ってるのよく見る。
0609名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 16:59:46.46ID:vDQkC1HK
ダサい人がアネロを持つとダサいしダサくない人がアネロを持っていてもダサくない
大規模園でいろいろママを見た最終結論がこれw
0610名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 17:18:06.92ID:Fst4xbVt
便利なのとダサいかダサくないかは別だけど、アネロに限らず年配の人が持ち始めたらダサく感じる人が多いんじゃないかな
でも子どもが小さくてお金かけられないならダサいかどうかなんて気にしなくていいと思う
0611名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 17:40:42.78ID:JPuLsFns
>>607
ダサいかどうかといえば定番だしみんな持ってるからダサいとは思わない
小学校高学年の女子とかも持ってるからそのへんどう感じるかだけど

カタログにほかにいいものがなさそうならもらっちゃえば?
私なら黒よりグレーがいいな
0612名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 17:45:02.48ID:CtW/yXYa
>>608>>609>>610>>611
レスありがとうございます
持つ人の印象によって変わる感じですね
定番の印象なら全然よくて、私も貰うならグレーにするつもりです
他に良さそうなものもなかったので、カバンにしようかと思います
0613名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 19:49:37.89ID:U9E9YsH2
私もアネロ使ってるけど流行ってからかなり経つしダサいしやめたいなと思って別のバッグやリュック使っても結局アネロに戻ってしまう
オシャレだと思ってる下はもういないと思うし便利だからなんだかんだ使ってる人多いんだよね
見た目より大容量で荷物をポンポンつっこめるのが良い
もう無駄にバッグ増やしたくないので子どもが小さいうちは使いやすさ重視でまだまだ使う予定だよ
締めてるのにごめん
0614名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 20:06:27.29ID:ySUEFX0X
>>613
便利だよね
ドクターズバッグって言う形のバッグはガバッとアネロみたいに開いて便利だし、オシャレなのもあるよ
0615名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 20:45:47.45ID:/6ouOsjd
>>607
サイズよく見ておいてね。
小さい方のサイズはオムツや着替えで荷物が多くなるような小さい子供のいる人には向かないと思う。
0616名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 20:48:53.08ID:TJlz1LOv
ガマ口タイプのバッグは好きでアネロも購入したけどファスナーが微妙でたまにイライラする。片手だと閉められないんだよね
ひねって開閉するタイプだったら完璧なのに
0617名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 20:59:39.45ID:/6ouOsjd
>>616
捻って開けるタイプだと摺られたりが心配だしね。
私も使っててたくさん入るし見やすいしいいんだけど、どこかに下ろさないとチャックが閉めづらくてそこだけがマイナスだな。
そのための横のファスナーなんだけど慣れてないからかあまり活用出来てないw
0618名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 21:11:09.45ID:TcMGVVap
>>617
それそれ。
がま口ガバッと開くのはいいんだけど、ちょっとだけ開けてパッと出し入れ出来ないんだよね。
必ず端っこまでチャック広げて〜って言うのが、特に買い物のとき不便。
片手は子供の手繋いでたりするしね。
0619名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 21:49:07.12ID:CtW/yXYa
>>613>>615
レスありがとうございます
調べたところサイズも大きい方なので大丈夫そうです
私の身長が145cmしかないので大きいような気もしますが、夫もたまに持ちますし今は荷物も多くて便利そうですし、カタログなので思いきって注文したいと思います
家も狭いですし、私もあまりバッグを増やしたくない感じですね
その他のレスも参考にさせていただきました
マザーズバッグスレと悩んだのですが本当に親切に教えていただきありがとうございました
0620名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 22:05:53.96ID:RKI9+I2a
1年生の子供は夏休み中に児童クラブに行かせます。
お弁当が必要なんですが今、妊娠中で
あまり食べれなくて小分けの冷凍ご飯を作ってあるんですが冷凍ご飯をお弁当に使ったら腐りやすいですか?
0621名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 22:15:05.66ID:/OiQk3It
ご飯たくの嫌ならパンにすれば?
焼きそばパンとかスパゲッティパンとかハムたまごパンとかバリエーション出せる
0622名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 22:19:07.11ID:lllr7Cxf
>>620
夏休みまでに間があるんだから、家で実験してみたら?
一合炊いて、お弁当の残りは冷凍ご飯にするとかお昼に食べるとかすればいいんじゃないかな。
0623名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 22:22:22.30ID:CRS9CxLC
>>620
子供に炊かせたらいいんだよ。子どもは朝昼夕食べるでしょ?あなたが食べれなくても子どもは食べるんだ
ご飯炊いて自分で好きなだけ詰めさせたらいいんだよ
小学生だよ、できるよ
0624名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 22:22:55.32ID:wXC4fdey
夏のお弁当は炊きたて以外怖いなー
食べるまでどんなとこに置いてあるかもわからんし
0625名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 22:42:26.95ID:zTGYyteL
責任は取れないけど うちは冷凍ご飯使って特にお腹壊したことはない
0626名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 22:54:42.11ID:zlgu6oSv
むしろサトウのごはん的なもので代用しては?
あれ常温でも食べれたよね
お弁当箱にそのまま移し替えればバレぬのでは
0627名無しの心子知らず垢版2018/07/12(木) 23:10:47.03ID:/6ouOsjd
>>620
不安ならやめた方がいいと思う。
いくら母親が食べられなくても家族は食べるんだし毎朝炊いて朝ごはんとお弁当に使って残りを冷凍すれば?
晩御飯は冷凍ごはんを使ったらいい。
0628名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 00:29:21.91ID:jizvSM3Z
>>620です
ありがとうございます
やっぱり夏は炊きたてが安心ですよね。
冷凍ご飯はやめて寝る前にお米洗って冷蔵庫に入れて朝は炊くだけにしときます。
0629名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 07:56:48.01ID:KCaCdoPG
幼稚園をズル休み(ディズニーにいく)する時って連絡帳になんて書きますか?
0632名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 08:44:35.80ID:4ZPuSHFY
私も家庭の事情でお休みします。って書いてたよ。
別に先生から根掘り葉掘り聞かれたりしない
0633名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 08:49:38.16ID:KCaCdoPG
皆さんありがとうございます。
家庭の事情で、と連絡帳には書きます!
0634名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 09:09:12.50ID:n0pc2uSY
そういえばこないだディズニー旅行行くから2日お休みさせたけど、連絡帳には○日○日はお休みさせていただきます、しか書いてなかったわ。
本人もディズニー行く!って公言してたし先生にも誕生日だから行くんですかー?って世間話的に聞かれてたからあんまり気にしてなかった。
でもある程度しっかり喋る子なら内緒にしてない限りディズニー行くんだよ!って喋ってしまうと思うよ。
0636名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 09:20:02.89ID:g6uLiGQM
インフルエンザとかで出席日数に関係あるなら別だけど、ディズニーも結婚式も、みんな家庭の事情で大丈夫だと思うわ
0638名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 09:22:10.09ID:pFmjsO6k
ちょっと違う話だけど、ディズニーに行く前に教えると
当日まで興奮しっぱなしだから、当日まで教えない方針
0642名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 11:46:54.42ID:6IaCkB3p
>>641
あるあるw
0643名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 12:21:14.41ID:eklW7tm2
黙っていられるわけがないよねw
旅行だとみんな羨ましくなるしそんなことで学校休ませるなんてと批判する人もいるからあまり言えないよね
でもさくっと休み取れない家庭もあるんだから仕方がないよ!
0646名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 13:15:59.82ID:ja/XpvL1
>>639
ないわー
お土産買ってくるよって言ったらみんなそんなもんいいから楽しんできて!って言ってくれるわ
0648名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 14:50:20.07ID:486Mjue2
今更ながらみてねをインストールして始めたところなんですが、遠方の義母が閲覧、保存するのもパケット通信料がかかりますか?
そういう話は聞かないので大丈夫てましょうか?
0654名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 15:10:54.93ID:486Mjue2
>>653
うちにはありますが義母の家にはありません。
今はみてねで写真を共有してるシニア世代も多いと思いますが、やはり通信料はかかるのですね…。
やっぱりWi-Fiないと厳しいですよね
0657名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 15:32:55.95ID:nIieONQn
>>654
会社によるけどネットし放題プランとかもあるよ
なくてもギガ数多いプランにしたらいい
0658名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 15:41:16.10ID:486Mjue2
>>657
ありがとう、そのように検討します。
今までは動画とか写メをメールでバンバン送ってたので、同じ程度の通信料ならみてねも問題ないかな?と思ってたので。
少し早いけどしめます。
0660名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 22:04:56.55ID:HWK3RxDY
ストローマグって大体いつくらいまで使うものでしょうか?
1歳5ヶ月の子がおり、外出用ににリッチェルの320mlのマグを持っていましたが紛失してしまい、とりあえずセリアのマグを買いました
コップ飲みもできますがまだ不安定です
来年から保育園なので指定のものを言われるのかなとか、今は常温だけど2歳くらいになったらサーモスのように温度が保たれるものがいいのかとか悩んでいます
0661名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 22:34:30.26ID:RhBipA5h
1歳過ぎたら家ではコップだったけど、マグは倒してもこぼれないということもありおでかけには長いこと重宝したよ
家族でショッピングセンターレベルでも持ち歩いてた
0662名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 22:41:39.16ID:6IaCkB3p
>>660
うちは安心のために使い捨て子供用ストローをジップロックにいれて持ち歩いてるよ
普段はストローマグなんだけど、たまーに差し出される紙コップのジュースとかペットボトルとか飲ませたいときに重宝してる
家で牛乳飲むときもストローよ
保育園で指定あると困るから当面は大人の魔法瓶とマグでいいんじゃないかな?ペットボトル凍らせて持ち歩く手もある
0663名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 22:44:22.47ID:Pdli0If3
>>660
皆さんがいつ頃まで使うかはわからないけど、うちは幼稚園年少まで使ってた
保温保冷の必要が無い短時間の外出に便利だった
1歳半くらいの時はいつでも自分で飲めるように家でも使ってた
0664名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 22:45:40.71ID:rWbarJIs
>>660
今1歳10ヶ月で、1歳頃から夏と冬の外出時はサーモスのストローマグ使ってます
(夏はぬるくなるので氷入り、冬は冷たくなりすぎるのが心配でぬるめのお茶を入れてます)
家と春と秋の外出はプラ製のストローマグ使ってだけど、毎食使っていちいちパッキン洗うのが面倒になりここで相談して食事の時はアンパンマンなどのキャラ物の3個入りの蓋つきカップと使い捨てストローにしました
なので現在は家では蓋つきコップと使い捨てストロー、外出時はサーモスのストローマグでやってます
0665名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 23:08:26.54ID:HWK3RxDY
>>661>>662>>663>>664
レスありがとうございます
外出用のストローマグは家でもいつでも飲めるように使っています
実はうちの子は使い捨てストローだとストローと認識してくれず遊んでしまい、まだ使えないかなと諦めていたのですが、レスを読んで便利そうなうえ、時間も経ったことだし挑戦してみようかと思いました
サーモスのやつも良さそうですね
大人はサーモスもってるので、当面はそちらとマグを併用しようかなと思います
0666名無しの心子知らず垢版2018/07/13(金) 23:08:48.98ID:Z0iySVmF
>>660
まめにパッキンを洗うのが面倒になり、それくらいの年齢のときにマグは卒業
家ではコップかアンパンマンの蓋付きプラコップで外出時はペットボトルにストローキャップ

パッキンを洗うのが面倒でなければまだマグでもいいと思うし、来年の保育園や2歳になるまでのつなぎであればペットボトルにストローキャップでもいいと思うよ
0667名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 05:02:33.26ID:sZN9YT+Y
来月出産で姉からベビーバスかベビーチェア(早い時期から使えるタイプ)どちらかをプレゼントするよと言ってくれました。
ベビーチェアは生まれてすぐの新生児から使えますか?
生後1ヶ月にならないと使えないですか?
姉はベビーチェアに横にならせて洗ってあげたら支えなくていいし帝王切開するんだし楽じゃない?と言ってくれてて迷ってます
0668名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 05:44:10.66ID:C9wneU/Y
>>667
生まれてから1ヶ月検診終わるまではお風呂は大人と別だよ
その間はベビーバスにいれることになると思う
姉は育児未経験?
新生児を「支えなくていい」入浴の仕方ってないと思うよ
0670名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 06:01:09.11ID:g/GLwtGs
>>667
確かに新生児から使えるっていうバスチェアもあるし、今は新生児でも大人と風呂をわけなくていいって指導する病院もあるみたいだね
ただ>>668さんも言ってるけど、新生児を支えずに入浴っていうのは無理だと思うので、チェアよりベビーバスの方が無難かなと思う
あとチェアは嫌がる子もいる
産後、病院の沐浴指導でもバス使う方で習うんじゃないかな
帝王切開したけど支える支えないより、洗面所でベビーバスとかにして、あまり腰を曲げなければお風呂は痛くないと思うよ
0671名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 06:24:35.22ID:0dKzXN8W
>>667
ベビーバスは使える期間が短いから自分で用意して、バスチェアを貰ったらどうかな。
新生児期にはうまく使えないとしても低月齢からうまくいけば一歳手前くらいまで使えると思う。
0672名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 07:07:18.37ID:or3nAtjh
バスチェア=大人と一緒に入る、って認識してる人が多いの?
今はベビーバスでの沐浴は不要、バスチェアに座らせてベビーソープで洗ってシャワーで流すだけでいいっていう指導をする産院もあるよ
最新のベビースキンケアの本でもそう説明されてた
もちろん1ヶ月過ぎるまでは大人と同じ湯船にはつからせない

なので使用期間の短いベビーバスより新生児から使えるバスチェアをお勧めするわ
>>667
0673名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 07:34:29.86ID:qegmdr2T
冬ならばベビーバスで体温めて欲しいけど、今なら ベビーチェアでシャワーで大丈夫だろうね
0674名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 07:49:02.00ID:8nfDEdjT
ベビーバスなんて1000円ちょっとだから買ってもらわんでも必要であれば自分で買うわ…
0676名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 08:11:42.14ID:Q5ID0G1F
もしかして姉はたいして支えずに沐浴させてたんだろうか…恐ろしい
0677名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 08:13:21.52ID:AmOZXjED
ID変わってるかもしれないけど>>672に補足
要は新生児期にベビーバス含めて湯船につからせる必要は無いってことみたい
冬場は事前に浴室暖めておいた方がいいかもしれないけど

>>668-670
支えなくていい、ってのは湯船につからせない想定だからじゃないかな
頭顔洗う時はさすがに支えるだろうけど、ベビーバスで支えっぱなしよりは楽だし
0678名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 08:15:46.98ID:AmOZXjED
>>676
バスチェアに寝かせて洗う(シャワーで流す?)想定だから沐浴じゃないんじゃない?
0679名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 08:58:35.32ID:cLjwaix6
ベビーバスは西松屋で1000円くらいで買えるよね、お祝い?なぜその二択なんだろう?
バスチェア(座椅子をなだらかにしたような角度で寝かせて洗えるもの)は便利だと思うけど、半年くらい使った後に片付けるとかさばるだろうなと思ったから私は買わなかった
赤ちゃんサイズのお風呂用スポンジマットの上で洗って使わなくなる頃には薄汚れてたんだで処分できて楽だった
もっと他のものをお願いできないんだろうか
0680名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 08:59:37.55ID:WXBzZa14
どっちだってたいして値段しないんだから
なんなら両方くれればいいのにね。
0681名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 09:08:44.63ID:QS0UqwHs
バスチェアがあれば帝王切開後でも楽ってことはないような…
どうしたってしゃがんだり立ったりは必須だから同じだよ
体の楽さでいったらキッチンのシンクにはめ込んで使えるタイプのベビーバスの方がいいかも
0682名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 10:42:03.74ID:x5wdlDL7
そういや結局、沐浴そのものよりベビーバスにお湯張ったり捨てたりバス洗ったりの方が地味に体キツイし面倒で、最終的に洗面台にそのままお湯張って入れてたわ
シャワーだけってのは何となく洗えた気がしなくてお湯には浸からせたかったし
0683名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 10:50:09.13ID:nuREVWpY
ベビーバスはわたしはいろんな使い方して長く使ったし重宝したよ
なんでも使い方次第じゃない
0685名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 11:05:38.70ID:g/GLwtGs
>>677
なるほどね、確かに一人でいれるとなると支えつつ洗いつつ、子供の重さにも慣れてなくて大変だったから湯船に浸からせずバスチェアっていうのも夏ならありかも
ただそうなると風呂場でしゃがんですることになるから、帝王切開後すぐはキツそう

あと産院の指導にもよるかな
最新では>>672の方法でもOKだとしても、産院でバスでの沐浴で教わったとしたら特に初産なら教わった方法でやるのが安心みたいな気持ちになるかもとは思う
0687名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 12:24:14.34ID:C9STZ8vs
>>686
1000円のベビーバスは安もんだけど一枚1000円するスタイはほいほい買わないもんね
0688名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 13:14:38.06ID:cdf6I7LK
たった今生まれた赤ちゃんの耳がブヨブヨでカリフラワーみたい
大丈夫かな
0689名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 13:15:31.66ID:Uj2H9VVH
>>682
洗面台に敷く沐浴シートみたいなのがあってすごく重宝したんだが今はないのかな
外国ものだからベビーバスより値がはるし、お祝いぽくていいかなと思う
0690名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 13:27:36.20ID:qegmdr2T
>>688
カリフラワーみたいってのがわかんないけど、
赤ちゃん産まれて おめでとう!
赤ちゃんの耳なんて、くにゃくにゃしてるわよ
0691名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 13:36:00.02ID:cdf6I7LK
ラグビーとか柔道やってる人みたいな餃子耳って言うのかな?ふやけてるのかな
0692名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 15:03:16.19ID:SA3Z8/7N
>>691
それはさすがに周りにいる看護師なりに聞いたら?
生まれてすぐからスマホもやめたほうがいいよ。目が悪くなる
入院中は5ちゃんじゃなくリアル人間に何でも聞こうね
0694名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 16:19:18.41ID:YL8qv1DJ
問題のある奇形だったら既に何か言われてると思うよ
問題なかったら聞いても濁されるだけだと思う
うちも生まれた時耳のそばに小さいイボがあって聞いたら、あー全然問題ないですよーで流されて
そのうち子が自分で引っ掻いて壊死して取れたんだけど
それが副耳っていう奇形の一種だったとたまたま見たブログ読んで知ったのは子が一歳半になってからだったわ
0695名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 17:25:40.56ID:xQ4bRAZz
子は1歳9ヶ月、こんなに暑い日ってみんなどこで子どもと遊んでるの?
やっぱ図書館とか児童館とか室内なのかな
近場の公園の水遊びならと思ったけど、足つけてるだけじゃ熱中症になるよね
早朝に遊ぶしかないのか、屋外で遊ぶのは諦めるべき?
0696名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 17:48:18.01ID:as6wi0ZU
>>695
うちの子がそれくらいの年の時は、8時前から公園→9時くらいの開館と同時に児童館へ→11時頃帰宅、ごはんや昼寝済ませて午後は家で遊ばせるかショッピングモール行くかって感じだった
0697名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 17:54:49.83ID:kzB00/mR
>>695
午前中はモールで買い物したり図書館行ったり。
午前中にプールに水張って午後から1時間ほど入れてたなあ。
子供たちが小さい時は庭は砂だったから泥遊びしたりね。
0698名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 17:56:22.66ID:f5Ov5y5K
>>695
ショッピングモール、地味で人があまりいない博物館、家では専らベランダプール
0700名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 18:20:15.56ID:xQ4bRAZz
>>696-698
ありがとう
やっぱり外で遊ぶなら早朝しかないよね、明日は早起きするわ
平日は保育園だから、プールもめんどくさくて結局購入見送ってるんだよね…
でもせっかく土日だし遊ばなきゃ!と思って悶々としてた
早朝公園であとは涼しいところで過ごすようにする
0701名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 22:58:28.38ID:xJr1XRET
幼稚園選びについて教えてください。
所謂マンモス園や小規模園にお子さんを通わせていた方、小学校に上がった時にメリットやデメリットはありましたか?
子供は今年満2歳なので、満3歳か再来年春に入園予定で、小学校は一学年2クラスくらいありそうです。
解放園などで気になっている園は

A園……一学年50人くらい
B園……一学年10人くらい

A園はお遊戯や運動会の和太鼓などに力を入れていて集団行動を学べそうですが、園児が大人数なのと若い先生が多くていつもかなり忙しそうな印象です。

B園は全学年で一緒に遊ぶ感じで、先生方(ベテランも若い先生もいる)が一人ひとりしっかり見てくれている様子で好感を持っているのですが、かなり少人数なので小学校に入った時にギャップを感じないかという心配もあります。
0703名無しの心子知らず垢版2018/07/14(土) 23:20:02.04ID:OHqThSYt
50人は全然マンモスではないね
10人ってすごいな、経営成り立ってるのかな
0704名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 00:22:58.94ID:ltgXbze7
>>701
学年50人は全然マンモスじゃないと思う
小学校へのつながりは、園が校区内にあるか、
園から同じ学校へ行く子が多いかにもよるのでは

うちは校区内にあるA園みたいなとこに通わせていて、
園から20人くらい同じ学校に入学した
知ってる子が居るのは心強いけど、
新しく出会った子とすぐ友達になったりもしてるし、
子供はなんだかんだ慣れるんじゃないの?と思ってる
親の方がお迎えのあった園の時ほど他の人と会う機会が無い中、
学校のことが聞けるという点で、知り合いがたくさん居るのは助かってる
0705名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 00:26:20.00ID:ZTU0XPV9
>>701
うちが一学年50人ほどの園だけど全然マンモス感ないわ。
マンモスって一学年200人くらい以上のイメージ。
年少は3クラスで補助の先生が一人と担任の先生が一人の二人体制だけどちょうどいい感じだよ。
少人数だと致命的に合わない子がいたときにクラス替えとかの逃げ場がなくて親も子も困りそう。
相性ってあるから今現在大人しい子でも何があるか分からないのが集団生活だしね。
0706名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 00:38:13.90ID:knePjY+5
クラス替えの楽しみもあるし3クラスくらいが好きだなー
今通ってるところは各4クラスだけどクラス名覚えるのが大変w
0708名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 01:53:47.87ID:LOSsVHbQ
>>701 ですがありがとうございます!
マンモスという表現が適切でなくてすみません。
校区では大きい園で一学年50人程度なのでA園も大人数に感じたのですが、一般的なのですね。
トラブル時のクラス替えのメリットもなるほどと思いました。
0709名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 04:13:12.25ID:y7yOrnFK
うちは一学年30人前後くらいの小規模園ですがと書こうとして、マンモスの人数読んで吹いたw

ひとりひとりに手厚い小規模園ですが、小学校にあがって学校に通えない1年生がうちの園からがダントツで多いらしいです
園で先生が優しすぎるのと、乱暴な子やもめ事などに慣れていないなどが主な理由だそう
0710名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 06:05:44.57ID:NAmbUzc+
幼稚園は通園や行事などから一学年200人超えて6クラスあるマンモスに入れた
小学校は一学年60人程度の小規模校なので、大人数に揉まれる経験ができてよかったと思ってる
0711名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 09:41:11.02ID:qHPbxGAC
うちは地元の保育園だったので、そのときの友達が、小学校に続くという利点はあったな
学年20人くらい
0712名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 14:52:52.00ID:fg8f+NH6
小学校に一緒に行く人が多いのは必ずそもいい事ばかりじゃないけどね
0713名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 14:56:30.95ID:o+oh2MFr
そんなもんなんでも
かならずしもいいことばかりではないだろうよ
何の意味もない言葉をレスする人って謎
0714名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 15:29:35.48ID:uzWd05fs
おもちゃを買おうとトイザらスのWebを見たらあと二日?でセールってなってたんだけどそもそも値が下がってた(ライドアンドウォーカー)
今楽天でほしいものが同じ値段だったから買ってもいいんだけど、ほかにもほしいのあるっちゃあるからスーパーザらスセールというのはどのくらい安くなるのか気になるー
セール利用したひといたらすごく安くなるものがあるよ、とかアマゾンとかわりないよ、とかおしえてください
0715名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 20:47:24.20ID:ArzRDU3u
上の方で話題になっていますが、布団について相談させてください
1歳6ヶ月の子がいます
大人はセミダブルの脚付きマットレス、子はベビーベッドで寝ていてこのまま2歳までベビーベッドにしようと思っていたのですが、子が脚付きマットレスに上ろうとし始めたため、全員布団に変更しようと考えています
シングルの布団3組揃えようと思うのですが、長く使うため良いものを選ぶか、吐き戻しやこれからのおねしょを考えて6点セットのような安価なものを選ぶか迷っています
皆さんお布団はどのくらいの価格のものを選びましたか?
0716名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 21:04:01.92ID:qHPbxGAC
元々敷き布団だったので、おねしょが治るまで、そのままでした
治ってから新規購入
価格は覚えていません
0717名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 21:30:45.29ID:XlWZ1xCW
人見知りについて教えてください


5ヶ月の男の子です。
先日、出先で知らないおばさんに話しかけられたのですが、息子はじーっとおばさんの顔を見て固まり、最終的に泣き始めました
私の顔を見ると泣き止んだんです

人見知りかなと嬉しく思い、翌日に数ヶ月ぶりに実家に帰省すると、なんと誰にでも愛想がよかったです
唯一、私の祖母の顔を見て、やはり最初はニコッとしてましたが、最後に少し「ふえーん」と泣きそうになりました

これではまだ、人見知りとは言えないんでしょうか?
人見知りは誰にでも泣きますか?
0718名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 21:49:04.21ID:aqipIhUX
>>715
子供用にニトリで安いシングルを買ったよ。軽くて扱いやすい
漏れても吐かれてもダメージは少ないから良いよ(親用は割と高めのシングル2枚)
今の時期だとクールパットを敷いているから更にダメージは少な目
ただ、大体濡れるのは何故か親用…
0720名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 21:50:02.61ID:q+B8Fh7D
>>717
子供にもよるけど質問の内容だと人見知り始まってるかなーと思う
実家で愛想よかったのは717さんがリラックスして話してたとか、周りも子との距離を徐々につめたからじゃない?
出先のおばさんは急に話しかけてきたから嫌がられたのかな
あと、老人世代(言い方悪くてごめん)って、声が大きかったり、顔の感じがやっぱり違うのか、うちの子もよく泣いてたし1歳半近い今も警戒してるわ
0722名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 22:20:16.05ID:u+XAFb+9
>>715
大人も子供も西川のエアー使ってる
ダブルを二つ買って並べて夫婦ともうすぐ2歳になる子で雑魚寝してるよ
0723名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 22:22:05.96ID:EamDMOCp
>>715
私はニトリの安価なもので過ごしてる
オムツが完全に取れた上の子は、トイトレ完了時から「洗濯機で洗えるキッズ布団」にした
何度かおねしょしたけど、洗えるしキッズ用だからシングルより小さくて干す場所も取らず扱いやすい
下の子もトイトレ完了したからキッズ布団を買いたいけど、下の子と寝る為に買ったセミダブルの布団がまだ使えそうだからキッズ布団の購入を戸惑ってる

ただ、キッズ布団のカバーを干す時は表側を太陽に当てないように裏向きに干さないとすぐ色褪せる
そして破れやすい
キッズ布団買って2年しない内に敷布団カバー買い替えた
0724名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 22:40:04.40ID:OFMPeFmu
>>715
シングルの敷布団3枚並べて寝ています
特に誰の布団と決めずに子供がその日寝た場所以外に大人が寝るから、自分の好み重視で全て西川のローズ布団にしてる
0725名無しの心子知らず垢版2018/07/15(日) 23:47:54.18ID:zSYuxUCG
>>479
>>580
>>717

>>592のレスの通りにしたら?
ごめんなんかあなたは育児以前の問題というか、文字でやり取りしても埒があかないタイプだと思う
地域の保健師さん(大体は区役所の家庭健康課)に電話して直接色々質問ぶつけてみたほうがいいよ
煽りじゃなく無知ゆえに大きな事故とか起こしそう…
0726名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 00:09:48.92ID:M+NxMXwK
>>715です
布団にすると転げ回って自分の布団から出てくる可能性もあるんですね…西川の布団にも惹かれましたが、全員分ニトリの6点セット買って様子見ます
まとめてですが、レスくれた方々ありがとうございました
0727名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 00:23:17.05ID:Kx55QQDP
埒が明かない感じがするのは分かるけど、ここで聞いてあげても良くない?
自閉症の母親さんだったら、それこそ保健師にこういう緊急性のない話題でチマチマ訪ねていられないような気がするし、対面だと上手く思ってる事伝えられないのかもよ
保健師でも実母やママ友でも、親身になって教えてくれる人を何人か側に置くのが一番大事、ここはその次に利用する所、っていうのが理想だね

>>717
他にもきっとネットとかで人見知りはこういうもの、って調べているとは思うけど、それと合ってるのか自信がないんだね?
人見知りは子供によって表れ方が様々なので、これは人見知り、これは違う、ときっちり線引き出来るものではありません
知らない老人に警戒心を示したからといって、他の老人にも同じ反応をするとは限らないし、母親や父親以外全員に警戒心を出さないと人見知りではありません、という事はありません
今回のお子さんの反応は言ってみれば、「初めてちょっとだけ人見知りしたのかな?」という程度です
今がそんな感じだからこれからもそのまま、という事はありません。お子さんは日々成長しているので人見知りの出方も、一旦しなくなったり逆に激しくなったり、また変わって行くと思います
0728名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 09:28:45.28ID:PiTCiPkz
>>717
要は、何を心配してるの?
0729名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 09:38:31.10ID:xyQNdjrh
>>717は何回も質問してるのがバレたから出てこない感じ?
0731名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 09:58:15.97ID:PiTCiPkz
>>730
書き込みだけ見るとそういう感じはないけど
まだ今は小さく診断は難しいから
2才、3才になったら専門家に見てもらうと良いよ。
それまでに親が出来ることと言ったら
穏やかに目を離さずに大切に育てる事だと思う。
0732名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 11:47:40.80ID:tU5GKTlk
>>730
人見知りはしない子もいるから、人見知りより目線が合うかとかは気にならないの?
赤ちゃん大人の表情見て色々学ぶと言われてるし今はできるだけ不安な顔より笑顔を見せてあげて
話しかけたり色々と関わってあげるのが一番なんじゃないかな
0733名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 11:52:14.71ID:AN+o15/y
730は本人じゃないよ
>>603で消えると言ったのにまた来たのね
何度も来て何度も同じこと言われてるよね…
0734名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 15:20:07.93ID:qsDXin4v
手口拭きウェットティッシュについて質問です。

今までアカホンの水99%厚手のおしりふきを手口拭きに使ってましたが、改悪されてしまったとのことで新しいものを探しています。
コストコのおしりふき並みに水分ヒタヒタで厚手で手口拭きに使えるウェットティッシュorおしりふきってありますでしょうか?
0736名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 19:57:54.21ID:Y4ZJ2yX3
今日の夕方のニュースで、寝屋川に新しく?大きな児童館みたいなの出来たって、してたみたいですが、
家事の途中で、ちっらっとしか見られませんでした。市のHP見たのですが、わかりません。
近隣市民も有料で使える施設でした。
1歳8か月の子と行きたいのですが、場所、名称などお教え下さい。
0739名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 20:42:56.63ID:Y4ZJ2yX3
>>737
ありがとうございます。それです。青いボールプールの画面が、あったと思います。
遊ぶことが大好きで、家から出たがるのですが、屋外の遊び場だと、暑すぎて・・・子供も危ないでしょうし、親も眩暈するくらいです。
0742名無しの心子知らず垢版2018/07/16(月) 21:48:52.80ID:NnW0Lo4T
厳しいなぁ
それくらい大目に見ろよ

池沼とかアスペとか馬鹿と書いてくる人より、まともだろ
0745名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 00:02:12.48ID:cXAv1ioB
質問させてください。
エアコンのカビが心配なんですが、使用した後必ず内部クリーンや送風暖房などしてますか?
二階のエアコンはパナソニックなんですが、自動で内部クリーンとかしないタイプで夜中に切った後朝まで放置です。
皆さんはどうされてますか?
0749名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 07:56:46.36ID:ewwZYFqu
うちに来たエアコン掃除の業者さんは子供か喘息持ちで毎年やすいエアコンを買い換えると言っていた。
お掃除機能ついてると掃除代が高いしな。
0750名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 08:44:59.49ID:N2/+Z+fs
せめて、「子供部屋のエアコンのカビが心配です」くらい添えておけば・・・
「二階」とか書いてる場合じゃねーな
0751名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 10:16:27.41ID:K2Ri+g6j
>>745です
すみません!
育児版住人で、息子も私もカビアレルギー。
家電板のエアコン掃除の方のスレも見てるのでうっかりレスする板間違えました。
本当に申し訳ない。
0752名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 10:30:45.95ID:mJYlT2cL
小2の娘が、同じクラスの友達から夏休みにバーベキューに誘われました
その友達の家族が主催で、他にも友達が来るようです
場所は市内のキャンプ場で、私は行かず娘だけ参加です
料金等はいらない、と言われています
何もお礼も無しにただ参加するだけというわけにもいかないので、
何かお礼がしたいのですが、いい案はないでしょうか?
他に参加する人は全員は分かっておらず、
分かっている人も親同士の交流は無い人なので、
連絡しあって相談することはできません
0754名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 11:27:05.78ID:/kwP8TZW
>>752あっても困らないような飲み物とかつまめる軽食とかを持っていくのは?
でもそれも主催の人がどれだけ用意してるかによるから
余ったら片付ける時邪魔になるよなーとは思う
こどもに「友達のお母さんに渡してもらって」って
素直に「お世話になるのにタダは申し訳ない、金銭負担はするし
手伝えることがあるなら声かけて」って連絡先を渡してもらったら?
0758名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 11:38:20.55ID:4v2xC81O
昨日の夕方の、みいつけた!を見た方に質問ですが、普段あまり出演しないような、茶色か薄茶色っぽい小さめのキャラクターって出てきましたか?

1歳5ヶ月の子が見ていた時に、突然大声で叫んでテレビから泣きながら離れ、夫に突っ伏してしばらく大泣きしました
私も夫も別の用事をしていて見ていませんでしたが、上記のようなものがチラッと映っていた気がします
初めての事なので、何が出ていたのか気になっています
0760名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 11:55:30.18ID:XQVducgz
友人の結婚式が控えてて市に相談したのですが、一時保育に預けられる月齢になっていないため、ファミサポをおすすめされたのですが乳児(4ヶ月)でのファミサポ利用ってどうなのでしょう?
結婚式の参加を諦めるか、その他の方法があればまだ探しているところなのですがファミサポ以外に良い方法はありますか?
親族は頼れず、友人にも頼めず、親や夫は仕事が確定しており、式場にベビーベッドもないようで完全にどこかに委託するのが前提になってます
月齢が月齢なだけに困ってるのでアドバイス頂きたいです
0761名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 11:57:45.97ID:UEfNux+s
>>760
四ヶ月ならまだ人見知りもしてないかな
哺乳瓶でミルクが飲めるならファミサポで何も問題ないのでは?
逆に何を心配しててここに書き込んだのかわからない
0763名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 12:04:00.09ID:REjKjY+m
>>752
当日は人数分の凍らせたハンディパックのアクエリアスとか。前日には参加人数も決まってるだろうし、多めに持っていって余っても需要はあるし。
後日改めて菓子折とか果物を渡してありがとうございましたって御礼を言うかな。

>>760
結婚式場にベビーシッターさんを呼んで子供を見ててもらうことも出来るよ。
預けて出掛けるより、物理的にすぐそばにいてすぐ様子を見られるそちらの方が安心じゃないかな。
0764名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 12:05:55.19ID:Y0RgcqX2
>>760
他の方も書いているように月齢が低い分、動かない・離乳食もまだ・人見知りも激しくはないだろう
必要なのは快適で安全な空間と、おむつとミルクのお世話
預けられる側としては、比較的扱いやすい月齢だと思う
0765名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 12:20:38.76ID:SHr/OJ/a
>>760
結婚式を欠席する選択肢はないの?
小さい子供がいるなら友達も分かってくれると思うよ
0766名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 12:32:08.93ID:PcYYRs8t
>>760
事前に何回かお試ししてから預ける
ファミサポも市などが主体で研修やっているとはいえ自分が信頼できる人かどうかはわからないから難しい
結婚式はそんなに出ないとダメなものなのかもう一度考えてみたらどうだろう
0767名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 12:34:46.10ID:eQJHVGQJ
>>760
式場が街中なら24時間の認可外の託児施設とか2ヶ月から預けられるところとか調べてみたら
ホテル取ってシッターに預けるとかも出来ると思う

ファミサポって単発1日だけって使いづらい気がするんだけど自治体によるのかな
0768名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 12:36:04.38ID:mJYlT2cL
>>752です。レスありがとうございました

主催の方の連絡先は分かっているのでやりとりはできます
参観等でも会っているので、会えば挨拶して話もするくらいの仲です
情報抜けていてすみません

おやつや凍らせて食べるもの辺りが良さそうかなと思いました
おそらく自家用車で現地へ行かれると思うので
多少なら荷物は積めるし子供だけでも持って行けると思います
0769名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 12:49:50.97ID:BCnNqufR
>>758
イスダンスのイスが茶色だったよ
後、スイスイチャレンジが畑だったから茶色多め
番組途中で竜巻注意報が出たから、それが気になったのかも
0770名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 13:42:42.03ID:pEkj2awa
子供がはじめて手足口病になってしまいました。
今日、幼稚園をお休みさせて病院に行ったら、先生は軽い症状だから登園できるよ、登園届けを一応渡しとくねと言って登園届をいただきました。
だから明日は登園させようかと思ってたんですが、主人が「夏休み前に登園させて大丈夫?移るんやろ?夏休み前に登園させて他の子に移ったら、夏の予定が台無しになったって他の子の親に恨まれるんじゃない?」と言われて登園を迷ってます。
幼稚園も登園届けがあれば登園してもいいですとは言ってますが、本当にいいのか…。
幼稚園で流行ってるとは聞いてましたがこのタイミングでなるなんて…
皆さんは何日くらい休ませますか?
0771名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 13:44:39.79ID:XQVducgz
760です
友人というのが唯一の幼少からの親友でして、昨年の夏頃に婚約をした段階で挙式の旨を連絡していただいてたり、こちらの出産予定日を避けてジューンブライドの希望を9月までスライドしてくれてたり
友人の母の葬儀にも学校には伏せていて自分だけ呼ばれたり、成人式も二人で参加したり、身寄りがなくなってからは我が家で元旦などの行事を過ごしたりと親戚に近い関係でしたので悩んでいました
自分がブライダルに関わる仕事をしていてそちらの依頼も承るので、友人の花嫁衣装も一目で良いので見たかったのですが、子供に関しては相手方も気遣ってくれていたところなので皆さんのアドバイスを参考に夫と相談してみます
元より、欠席すると伝えて子供を連れて祝い金だけ渡して帰宅することも考えていましたし、友人もそこまで強くは言わないと思います
ありがとうございました
0772名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 13:46:21.28ID:ewwZYFqu
>>760
式場の人に相談してみたら?
0774名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 14:28:53.04ID:Y0RgcqX2
>>771
それは…お互いに寂しいことになってしまいそう
他の人も書いているように、式場の一室、または近くのホテルに一部屋とって
ベビーシッターさんを呼んで世話してもらうのは無理なのだろうか
0776名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 14:52:25.54ID:glHOHv/E
そこまで思い入れのある近しい存在で周りの理解もあれば4ヶ月なら泣いたら退出出来るように出入り口に近いところの席にしてもらって出席もできないことではないな
0777名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 15:03:34.29ID:ode4TNkI
そこまで親しい関係ならなんとでもなりそう
控え室を用意してもらえないのかな?
ベビーベッドはないそうだけどベビーカー持ち込みで入り口に近い席にしてもらって席に横付けするのは?
ぐずったらベビーカーごと退室して控え室へ
0778名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 15:48:24.37ID:XQVducgz
友人もまだ式場の人数を確定していない時なので手配を頼めないか相談してみることにしてみます
夫が日曜は必ず休みの職業なので子供を見るということで年末から確定していたので、4年に一度の仕事とやらで駄目になったパターンを一切考えておらずどうしたものかと相談させてもらったのでありがとうございました
子供は抱いていれば泣かないので最悪ベビーカーで連れていかせてもらって、控え室やベビーシッターの依頼も検討して相談してみます
0779名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 15:55:24.01ID:P6wRDzoo
>>771
旦那さんも親もどっちも仕事確定とあるけど今から9月予定で絶対に休めないほど大事な仕事が分かってるのかな?
今から有給取ってもらってその日に向かって根回しや仕事の割り振りしてもらったら1日くらい休めないのかな。
0781名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 16:53:50.50ID:/WlTMy4Z
>>778
控え室貸してくれる式場って多数派ではないのか…
自分が挙げた所や周りは当然のように用意してくれたのでこの流れ見て軽く驚いた
式と披露宴両方なのかな?赤ちゃん連れだと式は欠席で披露宴だけ行って、ぐずり出したら途中で帰るかもと断っておくという方法もあるよ
私が挙げた時は旦那友人がそうしてた。控え室もあったけどやっぱり長時間はキツかったみたいで
そんなに仲良しなら本当に少し顔出すだけでも先方は嬉しいんじゃないかな
0782名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 17:29:46.45ID:P6wRDzoo
>>781
始まる前の控え室はあっても披露宴に入ってしまうと次の人達用に空けなきゃいけないところも多かったよ。
着替えの部屋も着替えるだけの部屋で長居は出来なかったり。
0783名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 17:33:33.33ID:7IgQq4s3
4か月なら皆が言うように比較的連れ出しやすい時期ではあるから
ベビーカー持ち込んで基本的にずっと抱っこして、式と披露宴の間、お色直しの間に2回
授乳とおむつ替えすれば連れていっても大丈夫じゃないかな
自宅から式場はどのくらい離れてるのかな
結婚式よりも子供連れて移動するほうが大変か

大変そうだね
もし知り合いだったら面倒見てあげたいくらいだ
0784名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 17:45:57.00ID:9CLPgD/d
移動も大変だし荷物も多いし、帰りは引き出物もあるし考えると大変そうだね。他に知り合いがいなかったらトイレに行くのも一苦労だよね。
移動手段は分からないけど、この様子だと9月もまだまだ暑そう。
産後4ヶ月って疲れてる時期だし、親友とはいえ欠席しても失礼ではないと思う。
0785名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 18:00:46.57ID:XQVducgz
>>779
国主催の式典が控えていてその関係の仕事があります…
流石に世界レベルのことではありませんがオリンピックに近しい案件なので嫁の冠婚葬祭では厳しいです

式の場所は某神社でして…
結婚式場とは勝手が違うのでどうしたものかと
ホテルなら部屋をとれば良い話ですが、神社の敷地内の記念会館のような場所で披露宴となるみたいです
車で一時間で現地には着けて、連れていけるかは先方次第ですが、子供同伴なら駅も近いのでパーキングを使ってでも車で行くつもりです
0786名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 18:08:23.76ID:XQVducgz
ファミサポ連絡しましたが、単発登録不可との自治体からの返答をいただきましたw

子連れで行くにも先方の事情もあるかと思うのですべて友人に話してみました
ご両家の判断で迷惑でない且つ施設も乳児に対応してれば参加したい、そうでなければ今後も探すが現状では預け先が確定していない…という感じで連絡しました
たくさんの方法を聞けたので色々検討してみます
皆さんご親切にありがとうございました
0787名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 18:37:28.95ID:MfYeXA5k
>>770
幼稚園なら、身体に出た発疹や口内炎が全部消えて
食欲も便通も全てが通常な感じになるまで
休ませればいいと思うよ
0788名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 19:55:47.81ID:k8b3a30q
>>786
お金かかるけど
ベビーシッターなら単発でも見てもらえると思うよ
なんとかなるといいね
0790名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 20:46:41.99ID:S0K4DyOd
>>786
単発登録不可っていうのは例えば9/1が予定の日だとしてその日1日だけっていうのがダメなの?
なら前もって8月中にも何度か来てもらって慣らしたら?
そういう使い方ならアリなのであれば
0791名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 20:48:31.68ID:c/Ho7yLb
この場合はファミサポじゃなくてシッター一択だと思うんだけどなー
シッター対応できない会場なら他もいろいろ整ってなさそうで行くのはかなり不安
0792名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 20:50:00.23ID:fI1NAfwZ
SCなんかに置いてあるコンビのベビーカーですが、4ヶ月の息子を寝かせると決まって泣かれます
夫は「固いからじゃないか?」と言いますが、
皆さんのお子さんは大人しく座ってますか?
クッションか何か敷くべきでしょうか
無理ならもちろん抱っこ紐にしますが
0793名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 20:54:17.10ID:8Rl3arvc
>>792
泣くから乗せてなかった
クッション敷いても泣くと思うよ、多分抱っこしてほしがってるから
0794名無しの心子知らず垢版2018/07/17(火) 21:03:25.85ID:fI1NAfwZ
>>793
そうですか、やはり合わない子は合わないんですね
うちも抱っこ抱っこでした
自前のベビーカーとはさすがに乗り心地が違うのかな
大人しく諦めようと思います
ありがとうございました
0796名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 07:35:50.40ID:E2BsqJA/
ほんとシッター一択だわ
なにをウダウダ悩んでるのかわからない
キッズラインとかですぐ探せると思うよ
0797名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 08:26:23.72ID:IG+dgkc5
>>770
手足口病のウイルスは1ヶ月くらい排出されるらしいよ
だから数日休ませてもあまり意味は無いらしい
口内炎で食事ができないとか、痒い痛い熱など本人が辛くなければ、あと見た目がひどくなければ登園させるかな
流行り出したらほぼうつるものだとみんな覚悟してるんじゃないかな
0799名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 09:21:48.59ID:c2FBb2Aa
主役が子連れでも是非ってスタイルなら式場はベビーベッドくらい手配してくれると思うけどね
あれこれ細かい要求に応えるためにプランナーがいるんだし
0800名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 09:28:10.69ID:diWK5Qgh
オプション扱いで新郎新婦に料金請求されるかもしれないから、言い出しづらくないかな
0801名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 09:34:25.77ID:c2FBb2Aa
>>800
そこ考えると自分から言い出しづらいというのは分からなくも無いんだけど、ファミサポやシッターより現実的かなって
0802名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 11:47:41.36ID:IQSfyGiF
いや、こういう場合は基本的にシッターでしょ
まともな披露宴会場なら対応してるはずだけどなぁ
レストランとかならわからないけど

自力でなんとかしようとして無理して万一迷惑かける方がよっぽど大変
必要な要望はしておくのがお互いのためだよ
何が必要なのかは新郎新婦にはわからないんだしね
0803名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 12:28:16.27ID:YPG9QrDt
妊娠初期の身体のことなので、スレチだったらすみません
1人目を妊娠した時、7wくらいまで左側に腹痛があり、医者に卵巣が腫れて腹水が少したまってるけど、週数が進むとなくなることもあるので、なるべく激しい運動はせずに様子見だと言われました
ちなみに自然妊娠です
結局なくなり、何も処置はありませんでしたが同じような症状になった方いらっしゃいますか?
ググっても結局わからずモヤモヤが残っています
0804名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 12:40:16.07ID:AHlticXk
>>803
育児のことじゃないのと、体のことは似たような人がいても同じとは限らないからね
聞いてもあまり意味ない気がする
もう解消されたなら、また妊娠する機会があれば医師に伝えるしかないのでは
0805名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 12:42:54.66ID:YPG9QrDt
>>804
わかりました!二人目を悩んでいるので聞きましたが、妊娠したら考えたいと思います
しめますね
0806名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 13:07:20.30ID:5CQNQtNi
>>803
腹水はよくわからないけど卵巣あたりだったら
ホルモンバランスの変化で治ったりすることある
0807名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 21:08:12.76ID:mbBANgBY
下らないことですみません
子供用のレトルトカレーで、コーンが(見た目に)入っていないものを教えてください
近所のスーパー3件で見つけられず、ググっても上手く探せませんでした
庶民的なお値段だと助かります
子供は3歳半過ぎ、アレルギーではなく好き嫌いで食べてくれません
大人用は甘口でもダメでした
0808名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 21:15:59.50ID:IQSfyGiF
>>807
アレじゃないなら都度取り除くのはダメなんだろうか
そんな何十粒も入ってるわけじゃないし
0813名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 22:10:55.90ID:hdD+jLXP
>>807
しまじろうの3歳からのは入ってなかったような気がするけどどうかな………
0814名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 22:30:31.51ID:mbBANgBY
>>807です
短時間でたくさんありがとうございます!
アンパンマンカレーだと微妙に足りず、品数を減らせないので移行先を探していました
言葉足らずで申し訳ないです
メモを持って、探してみます
0815名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 22:48:59.96ID:920d4uf1
>>807
うちもコーン嫌いだった
ポケモンカレーはポーク&コーンとポーク&野菜って2種類があったよ。我が子はもちろん後者選択。
ポケモン好きでシール付きだから長いこと食べてたよ。
会社は丸美屋。
0816名無しの心子知らず垢版2018/07/18(水) 23:09:38.63ID:O6WXzOQ9
産後寒がりになった方いますか?
1人目は3歳 2人目は生後6ヶ月 産むたびにものすごい寒がりになってしまって今日みたいな暑い日でも動いてないと体の芯から冷えてくる感覚があり、寒くてしょうがないです

部屋は冷房25〜27度の間で調節して子供達はTシャツで過ごさせてますが、私は長袖二枚に羽織りものなど着込んでないと寒くて寒くて
自分の体感温度が子供達とあまりに違うので空調の設定やら寝るとき着せる服装に毎日悩みます

産後少し痩せた(というかやつれた)のが多少影響してるのか、それともなにかの病気なのか
何か知ってる方いたら教えてほしいです
0819名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 00:15:16.59ID:aQWrbOCj
>>816
あなたほどではなくて外では普通に暑いけど冷房には弱くなった
出産というより単純に加齢や運動不足という気もしてる

エアコンが古くて効きが悪いのなら良いけどそれは冷やしすぎじゃない?
うちは普段閉めてる隣の和室を入れた広さで買った新しいエアコンなので28度でも寒い
0821名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 00:51:00.86ID:K6GbmY5Q
冷房28度は何が基準なんだろうね
南国の海外に住んでたときはエアコンが28度に設定されたことなんてなかったw
なんでそんな高い温度で設定されてるのか疑問
0822名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 01:16:23.16ID:hYGHJk+o
外との気温差は5℃以内にした方が体への影響は少ないって数年前に言ってた
最高気温酷いときで35℃、通常33℃の時だった
それから数年でどんどん気温上がってるよね。今40℃だもんなぁ…………
0823名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 01:20:41.07ID:Ud/nlD4U
>>816
エアコンの古い新しいもあるけど25度なんて寒くてした事ないよ
27度でも肌寒くて私は何か羽織ったりしてるよ
女性はそのくらいの人が多いんでないかな

冷え性になってないかチェックしてみたらどうかな
0825名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 04:24:01.11ID:wHYjnNRv
>>816ですが そもそも部屋の温度設定が低すぎるみたいですね お恥ずかしいです
ちなみに後出しになりますが、日中は26〜27度、夜は色々試した結果25〜26度に設定するようにしてました
寝ている間は28度にしてたのですが 子供2人とも背中に汗かいて何度も泣いて起きるので 少しずつ下げていった結果こうなりました
もう少し温度を下げすぎず快適に過ごせる方法を考えてみます そして私はもう少し体を動かす習慣をつけようと思います
0826名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 06:46:17.49ID:7oQ9qchE
>>825
いやいや子供が快適に過ごせないくらいにするのは違うよ
28度がいいっていうのも根拠ないんだってよ
そして皆取り違えやすいけどあくまで「室温が28度」であって「エアコン設定28度」ではないんだよ
つい最近メーカーの人と話す機会があったから知れたんだけど
0827名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 07:25:58.37ID:cjthdZoL
温度設定が同じでも、湿度で体感全然違うと思う。
実家の古いマンションでは、エアコン27度設定、室温27度でも湿度70以上で子はすぐ汗びっしょりだった。
自宅は新しいマンションで、28度設定、室温28度でも湿度60以下だから子は全然汗かかないしよく寝る。
もうやってるもしれないけど、
家の構造とかで湿度全然違うから、一度湿度確認してみるのおすすめです。
0828名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 08:16:17.49ID:vz6G4PIV
>>821
他の先進国は寒さに強くて暑さに弱い人達が中心の国だし
途上国ではそもそも超贅沢品のエアコンをチビチビ使う意識無いもの
0829名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 08:49:13.03ID:5HM5TCga
>>825
筋肉量が落ちて代謝率も下がってるのでは?
あと風が体に直接当たってないか確認。
空気の流れがあれば涼しく感じるのでサーキュレータ併用して空気の流れをつくる。サーキュレータももちろん壁とか天井向ける。
まずは温度計を買おう。

南国のキンキン冷房は、これだけ電気代使って冷やせるんですよというのが富の象徴もいうかおもてなしになるらしいす
0830名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 08:51:55.55ID:mXc37/th
エアコンの28℃設定は当時の環境省の人が何となく決めた事で科学的根拠はないってニュースで知ってなんだそりゃ…と思ったわ
うちは室温計の快適温度28℃以下、湿度65%以下になるようにクーラーを調節してるよ
0831名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 09:37:05.41ID:/ELH1y9f
エアコンの精度によって設定どおりにならないこともあるし
ちゃんと室温測るのが大事よね
0832名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 10:04:12.59ID:hnaFbWXk
温室度計が大事だと思う
湿度高いと温度が低くても汗かいたり体感が違うから湿度あなどれない
0833名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 15:08:57.22ID:/oTRgWr3
自宅なら28度にして緩く扇風機を回すのが正しいかなと思う。
公共の場での28度は暑い。ない。
図書館行ったらグッタリした子供を数人見かけて
うちの子供も気持ち悪いと言い出したから役所に苦情入れたわ。
0834名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 15:44:26.06ID:HMSmZqA/
ドアの開閉が多くて外気が入りやすい役所や公共施設なんかは28度設定じゃ暑いよね
設定温度25くらいにしてやっと実際の室温が28度くらいになりそうだ

開閉が少ない自宅なら28度くらいでもいいんだろうけど
0835名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 16:10:41.70ID:5L8zDj2Y
うちのルート古い方のエアコンは25度にして新しい方の28度くらいになるよ
エアコンが古かったり、掃除してなかったりでだいぶ変わると思う
0837名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 16:23:21.68ID:yv9P8iqT
質問失礼します
2ヶ月の子どもにおしゃぶりを与えたいのですが通販ではなく西松屋やイオンなどで購入できるおしゃぶりで、柔らかいものはどれでしょうか?
チュチュベビーのおしゃぶりをしゃぶらせてみたら硬いようでうまくしゃぶれずに泣いてしまいます
0838名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 17:04:35.65ID:wHYjnNRv
>>816です たくさんのアドバイスをありがとうございます
湿度計はあって、寝かしつける頃は60ぐらいでも部屋を締め切って家族4人で寝てると80以上にあがっています
冷房温度を下げる前に、除湿をうまく使うか 部屋を締めきらずに扇風機などを使って空気の循環を試してみようと思います

初歩的な質問に親身に答えてくださりありがとうございました!
0839名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 19:30:51.36ID:pZWHAdFM
質問させてください
今度夫婦と1歳児で結婚式に参加します
子ども用のエプロンや手拭き、お菓子などは
何にいれて披露宴会場に持ち込むのがいいと思いますか?
キャンバス地の黒のトートバッグではカジュアル過ぎでしょうか?
小綺麗な紙袋とかの方がいいでしょうか?
体験談など教えて頂きたいです
0840名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 19:42:26.47ID:aQWrbOCj
>>839
髪袋はやめたほうがいい
シンプルなら何でもいいと思うけどキャンバス地だと悩むね
以前同じような話題を目にした時はロンシャンのトートに入れるという人が何人かいた記憶
入園説明会とか何かと使えて便利っぽかった
0842名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 20:09:41.38ID:aQWrbOCj
結婚式用のサブバッグって結構小さいよね
大きいのが見つかればいいけど
0843名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 20:11:18.81ID:OTU+PRWV
冠婚葬祭用のバッグが良いと思う
エプロン、ハンカチ、お菓子、オムツぐらいは余裕で入ると思うよ
0844名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 20:20:52.92ID:/6QvARcC
>>839
・冠婚葬祭用
・黒、または濃紺
・A4 サブバッグ
・自立 マチあり
…この辺りの単語で検索してみて
0845名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 20:24:47.54ID:ZNLZAHVt
赤ちゃん関係の荷物がたくさんあるのは当然だし、よほど派手な柄物とかじゃなければ気にならない
個人的な意見としては黒のトートがあるなら新たに調達しなくてもそれで十分だと思う
0846名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 20:28:10.10ID:mXc37/th
>>839
どういう間柄の人の式なんだろう
生後3か月で妹の結婚式に出た時は、黒いチェックのマザーズバッグにおむつとか全部詰めて行ったよ
バッグはテーブルの下か持ち込んだベビーカーのカゴに入れてたので周りからは見えないし
気になるなら新調してもいいけど、黒トートがあるならそれでいい気もするなあ
0847名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 20:45:23.36ID:mSRrONN+
>>839
子が6ヶ月、1歳半、2歳、3歳半の計4回友人の式に参加したけど、2歳までは普通に普段使いのマザーズバッグ持ち込んだよ。白系のナイロン地のやつ
椅子の下に置くから目立たないし、小さい子連れが荷物が多いのは仕方ないことだから回りも気にしないと思うよ
3歳半のときは持ち込むものが本くらいだったから子供のリュックに入れて持たせたけど
0848名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 20:52:48.36ID:6PIKuaeF
結構普通のマザバやトート持参してる人多いよね。フォーマルなデザインではなかったとしても、人のカバンなんてそんなに見てないから注意される事もないよ。
0849名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 21:06:23.65ID:A1cwwKU+
>>839
同じ状況で参列予定です
ナイロン地の真っ黒なトートバッグ(ファスナー付き、マチ広めで自立)にするよ
ファスナー閉めておけば子供が散らかす心配もないし見た目も多少はスッキリするかなと思ってる
あとは夫がスーツで持っても違和感ないように真っ黒なものにしたよ
0850名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 21:38:05.70ID:a4jinr8g
子連れなら荷物が多いこともみんな理解してるだろうし
普通にマザーズバッグで大丈夫だよ
むしろブランドの紙袋とかの方が非難くるわ
小綺麗な紙袋をどんなものを想定しているのかわからないけど
どんなに綺麗でも紙だからねそれなら風呂敷の方が百倍マシ
0851名無しの心子知らず垢版2018/07/19(木) 21:48:30.24ID:+JANlXDm
>>839
私もロンシャンのトートおすすめ
今後も子連れだけとちょっと綺麗目にしたい時に使えるし帰省とか旅行の時に畳んで持っていったりに重宝して結局二種類買ったけどすごく役に立った
0852名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 08:36:37.90ID:OzrmposY
今度身内の葬式があります
1歳の子がいるのですが足に奇形があって装具をつけています
色がピンクでその場合取り外せるものなら取り外した方がいいでしょうか?
0855名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 08:43:29.61ID:4ps8aBgB
そんなアホな。
装具みたいに大事なものを配慮が必要なら
眼鏡のフレームが赤だったら買いかえなきゃいけなくなるじゃん。
0857名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 08:54:07.38ID:Rb6Mq/5L
さすがにそれを取り外せって言われたら
葬式だろうが何だろうがブチ切れて帰ってもいいと思うわ
0858839垢版2018/07/20(金) 08:56:40.63ID:s020fcbr
>>839です
みなさん沢山ご意見頂きありがとうございます
紙袋は絶対なしですね
新郎が兄なので一応無地黒のトートバッグを持ち込んでも構わないか聞いてみます
なるべくあるもので済ませたいですが
今後の事も考えて他のものも検討してみます
締めさせていただきます
0860名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 10:26:21.85ID:/Dw9Ru71
ピンクだろうがなんだろうがそれはその子の大切な体の一部だということを
本人にも周りにも伝えていってあげられたらいいですね
0861852垢版2018/07/20(金) 10:26:28.36ID:cBDuImOm
出先でIDかわってますが>>852です
ありがとうございました
見た目は装具とわかりづらいものですがそのままでいいのなら安心しました
0863名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 15:37:38.58ID:bdrr1I2v
うちは靴型装具だったんだけど見た目は思いっきり幼児の靴だから説明しないと面倒くさいことになる
0865名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 16:18:07.94ID:Ozb/q5P4
予防接種スレが予防接種を推奨してるのかしてないのかよくわからず不安なのでこちらで失礼します

1歳3ヶ月の息子です、1歳未満の任意と定期接種、1歳からのMR1回目は打ち終わってる状態です
4月にMR接種後一ヶ月過ぎてからHibと肺炎球菌の接種をと言われてましたが
5月から一ヶ月以上挟まず熱風邪と胃腸風邪を繰り返してしまい、同意書?の発熱等あったのが1ヶ月以上かどうかを守ると
肺炎球菌接種の目安1歳3ヶ月が過ぎてしまいます
(任意の水痘も打てるかどうか)
スケジュール優先してでも接種すべきか、スケジュールズレても発熱1ヶ月後を守るべきか
皆様どうしていますでしょうか?

因みに、予防接種は以前のかかりつけ医(自宅最寄)
現在治療で通院してるのは新たなかかりつけ医(自宅から2番目の最寄、休診が少ない)の為
以前のかかりつけ医は発熱や胃腸風邪の経緯を知らない状態です
0867名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 17:30:04.19ID:a38fGZEm
>>865
発熱一ヶ月後を守らないって問診に嘘つくってこと?
問診に嘘をつくのはあり得ない、もしそれで何かあったら一生後悔するよ。
問診票には正直に書くとして一ヶ月後を守るか守らないかは医師が決めることだしとりあえず予防接種する病院に聞く。
出来れば今のかかりつけ医で予防接種を受ける。
0868名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 18:14:04.41ID:xJdH51Ec
>>865
それは掲示板あてにするとか皆さんどうしてますかじゃだめだと思う
一般論として言えることは目安は目安だから、スケジュール通りに行かず遅れることもままある
0869名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 18:45:02.66ID:hsWN03/d
>>865
うちの子のかかりつけの小児科医は、軽く咳が出てるとかでも打てることがあるから
その日に調子悪くても取りあえず診察するから連れてきてって言われたよ
ちゃんと医師に相談した方が良いよ
0871名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 18:49:11.40ID:iFTJHWWL
発熱一ヶ月後なんて縛りはない
問診票に書く欄はあるけど、それはあくまで情報として知っておきたいだけだよ
風邪や胃腸炎で必ず一ヵ月空けなきゃいけないなんて聞いたことない。受けられるかどうか、それを判断するのは医者だよ。そのための接種前問診でしょう?
胃腸炎の経過みてもらった医者に予防接種控えていていつ頃受けられらるか聞くのがベストだよ
0872名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 18:56:53.82ID:OG76v0GV
同意書って問診票ではなくて独自の同意書なの?
それに発熱後1ヶ月開けなきゃダメって書いてあるってこと?
0873名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 20:42:40.78ID:15MI0Y2I
問診・同意書確認してみたけど、1ヶ月以内に病気しましたかとあるだけで、あったらバツなんて事はないよ
肺炎球菌もヒブも初回開始時期で打つ回数や間隔開ける日数違うから、それぞれ何ヶ月の頃に何回目の接種したのか分からないと、その1歳3ヶ月で打たなきゃっていう縛りの根拠が分からないよ
1回自分で書類確認してみなよ
0874名無しの心子知らず垢版2018/07/20(金) 22:52:15.46ID:8SF6lJ+p
うちも1歳過ぎに保育園行きだしたから毎週末熱出しててスケジュールめちゃくちゃなったな
うちのかかりつけは基本的に打つ時に熱がなければ打ってくれる
例えば低体重で生まれて今も体が小さくてとか子供の事情もあるし、かかりつけに相談すればいいだけじゃないの?
病歴メモしていってさ
0875名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 00:46:42.20ID:QtF2PxQB
一歳2ヶ月の女児が絵や物を指差しするようになりました。
ことばずかんがいいと聞き検討中ですが、私の中では図鑑は写真だと思っていましたが絵の図鑑もあると知り発達にはどちらがいいなどあるのでしょうか。
動物など写真と絵ではまったく違いますが様々な特徴を見分けて覚えていくのでしょうか?(例えば長い耳はうさぎだよ、等)そうでしたら写真でも絵でもいいのかな?と悩んでいます
0876名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 04:01:43.10ID:LmNxE6GW
質問と答えが少しずれますが、ことばずかんの姉妹商品に物知り図鑑というものがあり、そちらは写真、絵、両方が掲載されておりますよ

子は3歳です
たのしい幼稚園だったか、おともだちだったかの幼児雑誌の付録についてきたあいうえお表でひらがなが読めるようになりました
次はカタカナを…と思っているのですがこれらの雑誌の購読を続けていたらカタカナの表も付録につくことはあるのでしょうか?
0877865垢版2018/07/21(土) 07:04:08.02ID:XYS808SU
スケジュール通りにならない上に予防接種受ける所を途中で変えて良かったのかと悶々としてしまって
こんな質問してしまいました、すみません
個別でなく纏めての回答失礼します

少なくとも前回のかかりつけ医は咳や鼻水程度の風邪なら兎も角、1ヶ月以内に38度以上の発熱で受診歴あると
1ヶ月過ぎないと予防接種の予約受付してくれませんでした
(過去に経験有り、発熱前に予約してても接種1〜2週間前に発熱で受診したらその場でキャンセルされる
受診1ヶ月後から接種期間内で改めて予約しないといけない)
小児肺炎球菌接種の1歳3ヶ月までというのも、予防接種後に次回接種予定のスケジュールを母子手帳に書いて貰えるのですが(◯才◯ヶ月から◯才△ヶ月の間に接種or◯月◯日から△月△日までに接種の形で)
小児肺炎球菌は1才〜1才3ヶ月の間に接種してくださいと書かれましたので、その間でないといけないと思ってました
(母子手帳に書いてある接種期間の目安表も同じ期間だったので)

病院によって対応違うかもしれない事がすっぽり抜けてました
やはり新しいかかりつけ医に相談してみます
回答ありがとうございました
0878名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 07:53:27.98ID:XjNJJ6OU
>>875
うちの子には絵のことばずかんを買った
理由としては、絵本の延長というか絵のほうが馴染みがあって楽しいかなと思ったから
食いつきもよく、割りとすぐに名前を覚えて発語したり指さしした
不思議なもので、子どもって勝手に物の特徴を覚えるんだろうね
図鑑以外の絵も写真もテレビに映るものも実物もちゃんとそれとして認識してわかってる
(例:図鑑では白のうさぎが、絵本ではピンク、写真では黒、テレビでは多数が動いてる、実物は少しぼさぼさ→全部うさぎとわかる)
だから、あまりその辺りは気にしなくてもいいと思うよ
本屋さんで子どもが食いつきの方にしても親の好みの方にしてもちゃんと覚えるよ
0879名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 08:51:28.08ID:BM/20PO7
>>875
うちははじめに絵のタイプ(動物、乗り物、花、食べ物などが載ってる)を与えて、その後動物だけ、乗り物だけの写真のものを与えました
>>878さんのいうように特徴を捉えているのか絵でも写真でも実物でも分かってます
基本的なものを絵で覚えてから、種類別に写真で細かく知れる感じになり結果良かったと思います
0880名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 08:52:29.93ID:FX6w+ODP
>>875
絵でも写真でも、図鑑を楽しむことが良いのでは
だから好きな方を選ばせればよいと思う

絵本の冷蔵庫のビールを指さして、ジュースジュースと言っていたことがあったな
家にはビールが無いので、見たことがないものは理解できなかったらしい

というわけで、図鑑はともかく、大きくなったら動物園や水族館に連れて行けるといいですね
0881名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 09:30:48.88ID:zQtERc4o
うちもことばずかんあるけど他の絵本や映像と併用で
「うさぎ、図鑑と一緒だね」みたいに見せてたな
それで特徴は覚えてたと思う(写真の本は一応実家にあったけど)

>>876
3歳だとカタカナ教材はまだないよね
カタカナ表は「幼児 プリント」とかで検索したら出てくるのでマット紙で印刷した
付録を待つより100均とかで調達した方が早いよね
カタカナも載ってるひらがな表とか。文字の書き練習帳とかもいずれ買うだろうし
0882名無しの心子知らず垢版2018/07/21(土) 14:25:42.16ID:0vn53S3k
>>875
うちの子チャレンジのことば図鑑がお気に入りだけどそれは絵も写真も両方載ってる
動物の絵のページ、動物の写真のページ、乗り物の絵のページ、写真のページ…みたいな
最初は絵のページばかり指差してて写真のページはスルーしてたけど、しばらくすると写真も指差すようになったよ
言葉が出だした頃には自然と絵でも写真でも犬は犬ときちんと認識するようになってた
0883名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 00:06:54.00ID:DErxdOox
>>875
あまり細かく考えなくても大丈夫だよ。思ってるより子供の能力や成長ってすごいから
0884名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 07:07:33.31ID:dhppeu+E
質問失礼します
2ヶ月の子供にニトリのNクールなどの寝具は使えますか?
エアコンは使用していますが背中が熱く、西松屋の赤ちゃん用のパッドを購入しましたが全く効いている気がしません
0885名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 07:55:32.38ID:mo6iNUF/
>>884
接触冷感系は、触ったときにひんやり感じるだけだから、寝返りできない赤ちゃんには意味ないと思う。
あと、ものによってはあせもができやすいかも。
0886名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 08:43:13.32ID:KK/gsS3J
>>884
エアコンちゃんと付けてて汗をかいているわけじゃないならあまり気にしなくていいと思う
体幹部はそんなに冷えないから触れば熱く感じるのは普通
0887名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 19:30:46.96ID:nnlBrc++
4歳の子の股にブツブツが出来ました
小児科に行きたいのですが小児科医はあまり股などは見てくれないんでしょうか?
前にかゆがる、血が出たで別々の病院に行きましたがどちらも見ないまま薬を出されました
行くとしたら皮膚科がいいでしょうか?
0889名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 22:20:26.18ID:BmRp5LzJ
>>884
麻のシーツはどうかな?
普段麻のシーツを使ってるんだけど、たまに綿とかのシーツで寝るとすごく暑く感じるから、結構涼しいんだとおもう
0890名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 22:41:40.41ID:j/dkGLTT
1歳半近い子が、ここ1ヶ月ほど毎朝5時頃に大泣きし、目をつぶったまま歩き出したり、いったん起き上がって寝たり寝ぼけている感じです
トントンすると寝ますが、これは時期的なものでしょうか?親は6時20分起床ですが、大泣きで起こされるのが地味に辛いです
子は6時半起床、1〜2時間昼寝1回のみ、21時には就寝で断乳はとっくに済ませており生活リズムは整っていると思います
0892名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 23:13:44.21ID:j/dkGLTT
>>891
レスありがとうございます
私も夜驚症を疑ったのですが、1歳ですし起こる時間帯も起きる前で、ちょっと違うかなと思いました
0893名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 23:15:26.62ID:5JI8Irjc
出生届の期限の14日位内は生まれた日を1日目と数えるって事だよね?
土曜日に生まれたら2週間後の金曜が起源で間違いない?
0894名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 23:38:30.87ID:lH2Qdu0i
転勤により引っ越す先の間取りについてアドバイス下さい
3LDKで南側にリビングと六畳和室があり洋室1(7畳)と洋室2(4.5畳)が縦長に続いている部屋に引越します(洋2が北側の窓に面してます)
現在2歳半の子がいて冬にもう1人産まれるのですが寝室を洋1にするか洋2にするか迷っています
今は同じような間取りの家に住んでいて、和室で私と子供が寝て夫はキングサイズベッドで別室で寝ています
引越し先では和室を普段遊ぶところ件、赤ちゃんが産まれたら赤ちゃんと私が寝るところにしたいので、2歳の上の子(と夫)の寝室を作りたいです
洋2にした場合、北側なので寒くないかということと、共用通路が北側にあるのでうるさくないか心配です。
一応角部屋で、パイプスペースが挟まっているので廊下は部屋の前までは伸びていませんが、上の子は眠りが浅い子なので物音で起きてしまう心配があります
一方、洋室1にした場合、洋室2が使いづらくなる、完全に物置になってしまうデメリットがあります
みなさんは部屋割りどうしてますか?
0895名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 23:39:56.80ID:lH2Qdu0i
>>894
追記です
ベッドが大きいため、洋室1においた場合殆どほかに何もおけなくなってしまい結局デッドスペースが生まれるかも…という心配もあります
ベッドを処分するというのも案としてありますがなるべくならそのまま使いたいでふ
0896名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 23:40:15.55ID:KwkWpYe7
>>890
夜驚症ではなく、午前5時=おそらく日の出で部屋が急激に暑くなり寝苦しさを感じて泣くのでは?
室温とエアコンのタイマー設定確認してみて
室温28度超えないようにエアコン運転すれば6時20分まで寝ると思う

※うちの子(3歳)が夜驚症なんだけど、エクソシストの悪魔憑きみたいに暴れるんで、これは話の限りでは違うと思う
(こちらは困ったら漢方薬もあるから小児科に相談するとよい)
0897名無しの心子知らず垢版2018/07/22(日) 23:53:31.84ID:j/dkGLTT
>>896
レスありがとうございます
室温は28度超えないようにしているのですが、地域柄なのか部屋のせいか湿度が60後半〜70%台と高いため、体感で不快なのかなとレスを見て思いました
エアコンは真夜中に切れ、明け方につくようにしており、大人としては不快な感じはなく子供も汗は書いてませんでしたが、ずっとつけっぱなしで様子を見ようかと思います
0898名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 01:32:10.06ID:HJECVKED
>>894
北側で寒かったとしても暖房を入れたらいいだけの話では?
あとうちも眠りの浅い子だったけど3歳くらいを境に多少の物音では起きなくなったよ。

でもその間取りなら7畳にベッド置いて寝室にして4.5畳は開き直ってタンスを置いたり物置にしたらいいと思う。
キングサイズとは言え7畳なら通れないほど部屋一杯ベッドってこともないだろうし。
どっちにしろやってみないと分からないからとりあえずどちらかでやってみて、ダメだったら引っ越し屋さんのサービスで家具移動サービスがあるところがあるしそれを使って移動したら?
うちは前、アート使ったけど一年以内ならそういうサービスを一回だけただで使えるって言ってたよ。
0899名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 09:45:21.21ID:0K+Oa9o8
アドバイスお願いします!
一歳八ヶ月の息子がいます
最近耳掻きを嫌がるようになってしまいました
耳を見られると察知したら逃げていきます
無理にでも押さえつけてさっとすませてしまうのがいいのでしょうか?何かいい案があればアドバイス頂けたら嬉しいです!
0900名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 09:48:41.32ID:7jCL0wzk
耳掻きなんてしなくていいって聞いた事ある
お風呂上がりのふやけたところに入り口を綿棒でぬぐうくらいで
ふさがっちゃう程ひどいタイプなら耳鼻科に任せた方がいいよ
0901名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 09:50:27.68ID:NtcDW31O
>>899
耳垢のタイプにも依る
乾燥型なら自然に出てくることが多いけど、湿ってると出てこないから耳鼻科沙汰になる
0903名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 10:32:06.59ID:MZ/ddaT9
子供が使える日焼け止めでSPF30以上の白く「なる」タイプのものを知ってる方いらっしゃいますか?
日焼けを幼稚園でからかわれて酷く気にしています
0904名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 10:45:59.50ID:VzCeoG0d
資生堂ハクみたいな目的ってこと?
それとも普通に塗ってクリームの白さが浮き立つもの探してるってこと??
0905名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 10:48:10.48ID:vLzZw/x8
うちで使ってるピジョンのUVベビーミルクDAっていうのは白くなるよ
SPF35
ただすでに日焼けしてるところに塗ってもある程度は肌になじむから
すでに日焼けしちゃってるならそれ以上焼けないように
家で保湿とか食生活気をつけるとかに重点を置いてあげたほうがいいかもね
0906名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 10:53:03.15ID:bd1n4wEp
>>903
日焼けをからかわれるってどんな幼稚園なんだろう
セレブ的な?体質をからかわれるってことなんだからクレームつけてしまえば?
夏休みなんだし気にすることないと思うけどね
夜に果物野菜多目に食べたら夏休み終わる頃には薄くなると思うよ
0907名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 11:07:00.85ID:q5TB6mqJ
黒いねー焼けてるねーとか子供同士で言うんじゃないかな
悪気がなくても言われた方は気にしちゃうのかも
うちも子供同士ではまだ言わないけどほかのお母さんに子のことを「黒っw」「すごい焼けてるね」とか言われると傷つく
0908903垢版2018/07/23(月) 11:56:26.24ID:MZ/ddaT9
回答くださった方ありがとうございます
クリームの白さが残るタイプのものです
>>905さんが教えてくださったものを探してみます
幼稚園はごく普通のところですが子は紫外線への反応がよく夏と冬で肌の色が別人状態で言う子は言うようです
食事にも気をつけてみます
0910名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 13:08:33.32ID:Y7t5oaWJ
夏休みだしそろそろ行くかーと、1歳4歳連れて耳鼻科で久しぶりに耳掃除してもらったら
爺医者に耳掃除くらい家でやれ、親の責任だと怒られたわ
0911名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 13:41:55.12ID:dTgJv7ab
3ヶ月の子供とお盆休みに実家帰省したいのですが、移動手段で悩んでいます。名古屋→東京へ3泊4日です
新幹線だと荷物が多いしギャン泣きしたとき周囲に迷惑かけるので車にしようと思ったのですが、車だと長時間移動な上、SAでマメに休憩取るにしても外に出る際常に猛暑なのが心配です。
新幹線か車、どちらが良いでしょうか?
0913名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 13:49:09.26ID:QD3EE8hj
>>911
アドバイスも分かれると思いますが・・・

新幹線の方が速いとは思いますが、乗るまで、乗ってからの時間や移動もあるし、
車は冷房も日除けもできますので、個人的には車の方がいいと思うなぁ
0914名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 14:01:38.01ID:4gECyUx1
>>911
うちは乳児の頃は車にしてた、やっぱり泣くのと荷物が気になって
車内に入る日差しや渋滞を避けるのも兼ねて、夕方〜夜の移動多めにしてたのもあり
長時間でも子は結構寝てたから大丈夫だったよ
今年は本当に暑いけど、外に出るのはちょっとの間だろうから
そこまで気にしなくてもいいんじゃないかな
0915名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 14:16:10.12ID:rGPybZfd
>>911
新幹線にたどり着くまでと、新幹線降りた後を考えると車の方が親が楽なんじゃないかなぁ。
荷物も多いだろうし、最悪車の中で授乳とかオムツ替えもできるし。
オムツをパックのまま持っていけるとか、足りなくなって買い足すとしても持ち運びに悩まないとか、
普段使ってるもの(ミルクならほ乳瓶の消毒セットとか)をそのまま持って行かれるとか、メリットは多いと思う。
0916名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 14:21:57.43ID:dS92vQ4s
>>911
3ヶ月だと荷物も多くない?
ご主人と一緒に移動だとは思うけど、それでも乳児と荷物を持ってって大変だからドアtoドアの車移動の方がいいかなと思う

新幹線の方が時間的には早いかもしれないけどずっと抱っこして周りに意識向けてるとそれだけで疲れるしね

暑さに関しては炎天下の中にずっといるわけじゃないから気にしなくていいと思うよ
0918名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 14:34:29.96ID:XjS70Zcj
>>911
3ヶ月なら断然車を勧めたい
毎月片道160km位の距離の実家に車で帰省してる

お盆休みという事を考えると授乳室もトイレも何もかも混むし
SAもお盆時期だとトイレどころかSAに入るまでに車列が出来てるなんて事もあるよ…
新幹線だと思い通りに休憩できないかもしれないけど、車なら最悪車内(走行中は絶対不可)で母乳もあげられるし、調乳もできる
酷暑 &SA混雑対策としては夜中走るという手もある

低月齢で3泊だとオムツはパック、哺乳瓶は消毒セットごと、ミルクは一缶、服も吐き戻し対策でたくさん、ベビーバスも積んで…と毎回夜逃げみたいになってたわ
車はいつものグッズをまるっと用意できるから、出先でも親と子のペースが狂いにくくて良い
0920名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 14:45:46.00ID:xRaxStDl
>>911
荷物多い時はやっぱり車が楽だよ
旅行鞄じゃなくて、プラスチックの衣装ケースにフルセット入れて、そのまま車や実家に運び入れると便利だったよ
0921名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 14:49:58.98ID:QD3EE8hj
>>920
衣装ケースの話で言えば、スーパーの買い物かごを知人が使ってて便利そうにみえた
0923名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 14:59:59.87ID:bNNrzYd7
>>911
車で名古屋から東京は時間がかかり過ぎるんじゃない?
ギャン泣きしたら絶対降ろすならいいけど
0924名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 15:04:20.54ID:eZEqfnRB
新幹線なら荷物は事前に送っておけば
移動時にそこまで荷物多過ぎて大変ってことはない
0925名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 15:11:40.19ID:rM6gmbNF
>>899です。
皆さんありがとうございます!
カサカサタイプです
入っているのが見えるので取らないとと思っていたのですが、そのままで良いのですね
まだ耳鼻科にお世話になったことはないのですが、耳掃除してもらいに行ってみようと思います
ありがとうございました!
0926名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 15:35:26.81ID:F99V2KvE
綿棒も 綿棒の繊維カスが耳の奥に溜まって癒着することもあると聞いて…
月一で耳鼻科行ってるわ 4歳と0歳だけど0の方がでっかい耳クソ出してるわ
0927名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 16:21:27.01ID:v5XjHuB0
>>911
車を勧めたいけどお盆の名古屋から東京は激混みなので昼間は辛いから少しでも空いている時間で移動
新幹線なら荷物は送るにしても人混みがねぇ3ヶ月だし病気もらっても大変だし
その時あたりに新潟から東京移動してたけど人の少ない平日移動でもキツかった
できればお盆は避けるか実家に来てもらうのが一番良さそうだけど
0929名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 16:24:06.61ID:2+jAQDrX
>>911
新幹線までと新幹線から実家はタクシー等で移動、荷物は先送りであれば私は断然新幹線
自由席と離れた指定席なら通路に人が立つことも無いので泣いたらデッキに出ることもできた
お盆時期の車移動は道もSAも渋滞混雑がきつかったよ
0930名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 16:36:10.27ID:EriKcdbA
二歳なりたての子がカッパのフードを嫌がって絶対にかぶりません
子乗せ自転車に乗せてレインカバーを使おうとしても引っ張ったり暴れたりします
同じような経験のあるかた、解決策などありましたら教えてください
0931名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 16:52:23.59ID:Or4MJO2n
>>911
うちも名古屋から東京への移動をよくしたけどそんな小さい時は行かなかったな。
お盆は混むよね。新幹線も車も酷いと思う。
帰省は9月頃に旦那に仕事休み取ってもらって車で行ってたよ。
0932名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 16:56:06.95ID:xxx+ZHdU
>>930
うちはレインコートも自転車のレインカバーも嫌がって暴れてどうしようもない時があったけど、その時は普段通りヘルメット被せて何も雨対策しないに落ち着いたわ
登園時は園に着いたらタオルで拭いて着替えさせてた
家に帰るときはすぐシャワーすればいいから濡れて帰ってた
2歳半くらいで、濡れるのも嫌になったみたいで、自転車のレインカバーを半分締めさせてくれるようになったわ
0933名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 17:36:56.83ID:wHqSspGE
>>930
うちは嫌がって自転車のレインカバーを破ったわ。
カッパのフードは直だとダメなので、1度普段の帽子を被りカッパのフードを被り洗濯バサミでとめてる。
それでもダメな時は自転車やめて徒歩通園。
0934名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 17:39:57.67ID:YlWjjwom
>>911
実家が静岡なのでよく新幹線で移動してるけど全然問題ないとおもうよ
逆に車では帰ったことがないからそちらはわからなくて申し訳ない
泣いたらデッキに出ればいいし荷物は郵送すれば楽だとおもう
0935名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 17:44:58.23ID:Y1EIeFgI
夏休みに東京に遊びに行こうと思っています。
ソラマチやキッザニア、お台場など雑誌にあるようなメジャーな子連れスポットを何日かに分けて日帰りで行こうと思っています。
夏休み期間の平日、土日、お盆ではいつ頃が混雑がマシ等はありますか?
こちら(神奈川)はお盆はみなとみらい等ひどく混雑するのですが、東京は帰省する方も多くお盆は狙い目という話をきき半信半疑です
でも首都高速も平日の方が混雑しているし(これは流通の関係もあると思いますが)神奈川とは状況が違うのかな?と思い質問しました
(神奈川にも来て日が浅いです)
よろしくお願いします
0937名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 18:00:44.80ID:4gECyUx1
昔はお盆の都内って空いてる場所もあったけど
もう最近はそうでもない印象
企業の夏休みもお盆に限らず取れるところも増えたし
以前より分散してるんだろうね
0939名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 18:52:07.97ID:nGsHErBl
>>935
観光地はどこも混んでるよ
キッザニアは予約制だから欲張らなければそれなりに楽しめると思うけど
定員があるから予約は早めにしたほうがいいよ
0941名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 19:37:50.50ID:YlWjjwom
>>940
あ、ごめん私浜松なんだ
だから名古屋から東京なら時間的にほぼほぼ変わらないはず
0942名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 19:48:20.86ID:1qMIDQPS
>>936>>937>>939
ありがとうございました!

やっぱりそんなうまい話はないよね
確かにお盆は穴場説は、かなり年配の方数名からきいたので昔はそういう日もあったのかな
混雑覚悟でまずは出かけてみたいと思います
キッザニア予約の事もありがとう
先着20名が午後でも空いてる地域から出てきたからよくその失敗するんだ
0945名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 21:44:29.58ID:dk2BE5Zm
>>942
子どもとお出かけ首都圏スレもどうぞ
ほんとに穴場なときもあるよ
いつも大人でいっぱいのオシャレスポットとかは
でもみなとみらいと比べてなら同じ感じかな
0946名無しの心子知らず垢版2018/07/23(月) 23:14:26.50ID:5d7apD8F
>>911
うちは大阪〜静岡だけど毎回車
最寄駅〜新幹線の乗り換えや待ち時間ががそれぞれ意外と面倒だから
お盆とかはなるべく夜中に走ったりする
子どもは寝てるので休憩が1度で済むことも
とはいえうちは初めての長時間移動は6ヶ月からだったかな
3ヶ月なら帰らないのも手だとは思う
0947名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 00:00:56.97ID:kDc3yDbP
>>911
お盆の時期ずらして帰省するに一票
今年は特に猛暑だから、3ヶ月の赤ちゃんにとっては新幹線も車も厳しそう
名古屋から東京は近いし涼しくなってからではダメなのかな?まだ母体の体調も万全ではないだろうし、わざわざ混むお盆にムリして行かなくてもと思うわ
0948名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 00:13:05.51ID:Rpd6qX+I
近所のママ友の子(3歳)がすごいワガママ他害児で困ってる
その子が発達障害がどうかはわからないけど、大部分が親の躾の問題な気がする
一応叱るけどとにかく甘い、癇癪起こして暴れれば最終的には子供の言う事を聞いてしまう
噛んでも引っ掻いてもちょっと怖い顔でダメ!と言っておしまい

家同士が目と鼻の先、幼稚園も同じでバス停も同じ
毎日の事だからフェードアウトも出来ず
我が子がちょっとした隙にケガさせられるし、気に入らない事があると他人の持ち物を奪い取って踏みつけたり、
よそのママのスマホを見るたびに写真撮らせろと泣き喚いたり
今3歳半だそうだけどちょっと気難しい子ってそんなもの?他害っていつ治るの?
せめてビシッと叱ってるなら良いのだけど、躾が甘くてイライラする
でもプロでもないただのママ友から躾のダメ出しなんて気分悪いだろうから私からは何も言えないし
学年も違うし園内の事でもないから幼稚園に相談するのも躊躇ってる
0951名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 00:31:06.48ID:Rpd6qX+I
>>950
他に該当するスレっぽいところが見つけられなかったもので
ではよそ行ってみますね
失礼しました
0952名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 00:46:57.47ID:Jhh+6Z83
えっ別にスレチじゃないと思うけどな
じっくりスレ向きってこと?

園内でないとはいえ、園バス待ちの時にもあることなら
まずはちょっと園に相談しみてもいいと思うよ
0953名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 01:42:14.21ID:Rpd6qX+I
>>952
ありがとうございます
園外の事だし双方の親がいる状況だから園を巻き込むのも気が引けて
でもバス停でって言えば話聞いて貰うくらいは良いですかね
とにかく色々被害に遭っているうちの子が可哀想で、沢山引っ掻き傷噛み傷作られて、一生懸命作った工作を奪われて踏みつけられて
ほんとに何でこれらの事をダメの一言で終わらせるのか信じられないわ
0954名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 01:48:23.05ID:R1lSgTjA
>>953
まだみてるかな?必ずしも家の最寄りのバス停じゃなきゃいけないってことはないのよ
ひとつ手前で下ろしてもらったらいいよ。それか園まで迎えにいくか
0955名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 05:14:39.34ID:tC1vCtqm
>>948
幼稚園に相談&バス停変更に私も一票
子供がそんな目にあっているのにかわいそうだけですませているほうがかわいそう
幼稚園での様子も合わせて聞いてみるしもし周りに何か言われても毎回噛まれるから嫌になったとサラッと言ってしまうかも、事実だし
相手の親に言われたとしても毎回嫌な思いしてたし今後もっと酷い怪我になって病院沙汰になったらお互い嫌な思いしますからね、とサラッと
自分がバス停変えるのは不本意かもしれないけどしょうがないかな
0957名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 07:23:39.58ID:6tACIM4P
>>910
鼓膜が綺麗かとかも診てもらえるし、耳掃除で行くのは良いことだよ!近所に他の耳鼻科あるなら他に行ったらいいかも!
0958名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 07:25:29.20ID:PARAlSBY
>>956
耳鼻科医にも色々いるんだよ
うちの昔のかかりつけも、耳鼻科での耳掃除不要派だった
0959名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 07:41:31.70ID:k1vPD052
耳掃除ごときで耳鼻科に行くなんて
そんなに耳掃除が危ないなら大人も耳鼻科でやってもらわないといけないよね
0960名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 07:44:22.58ID:B57/pGpm
赤ちゃんの耳掃除は普通に危ないよね
何歳まで耳鼻科行くもんなんだろう
0961名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 07:47:56.29ID:AjKhz19m
親の手先の器用さや子供の落ち着き具合によると思うけどうちは2歳までは2、3か月おきに耳鼻科でやってた
3歳からは子もじっとできるようになったからライトのつく耳かきで家でやってる
0962名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 08:15:30.14ID:EzIxmPJn
>>953
バス以外の幼稚園内では傷つけられたりひどいことされてることないの?
幼稚園内でも同じ感じなら相談するのは普通だと思うよ。
バス停でこんな感じなんですけど園ではどうですか?みたいに聞けばいいと思う。
0963名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 08:30:34.83ID:v0hPOsKz
>>953
私も>>955が良いと思う
工作壊されるとか可哀想すぎるし別のバス停に変えてもらって、誰かに聞かれたら事実をサラリと答えたら良いと思う
0964名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 08:31:25.39ID:D3gh6jxw
>>959
なんで大人もになるの?
子どもは耳穴が小さいし暴れるから危ないんだよ
うちのかかりつけも自分たちでやるのは危ないから耳鼻科にきてって言うよ
0965名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 08:46:53.76ID:GFKFQ6yQ
>>948
わたしなら親の見てる前で子どもにガッツリ注意する
腕をつかんで離さない勢いで
0967名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 09:06:59.91ID:2bG9x5Uo
耳掃除とか、エアコン、日光浴とかは、自分の子供の頃とは常識が違ってきていて柔軟に取り入れたいものです
部活と水飲みとかもかな
0969名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 09:14:59.74ID:3OyS+7ij
耳掃除で暴れたことがないから危険だというのが実感がわかない
気持ちよさそうにスヤスヤ寝てくれる
保育園でも週1回は耳掃除と爪切りをしてくださいと言われる
0970名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 09:22:46.10ID:Rpd6qX+I
>>953です
沢山のご意見をありがとうございます
車登園禁止園、自転車で40分なのでバス無しは厳しくて
隣のバス停まで自転車で10分くらいなので大変だけど変えて貰うのもアリなのかな
そのママさんは他の保護者さんから発達障害だと疑われ療育を勧められて悲しいと言っていたので園内でも色々問題起こしてると思います
小学校の登校班も同じくなりそうなのであまり事を荒だてたくなかったけれど、
逆に考えればますます親の目のないところで他害がある方が怖いですよね
子供を守るためにも危機感を持って貰うように毅然と対応したいと思います
まずは夏休み中に先生に相談してみますね
ありがとうございました
0973名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 10:47:05.07ID:gxbUWY1+
大人でもベタベタ耳の人はたまに耳鼻科で取ってもらった方がいいって聞いたことあるよ
半年くらい前坂上忍も言ってた
0974名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 11:12:16.82ID:yUHbkxsw
>>972
わかるw
耳掃除する前に布団敷いたり歯磨き済ませたり寝たら起こさなくていいように準備する。
0975名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 11:16:01.73ID:Z1lf8OjS
>>973
別件で耳鼻科受診したときに耳も診てもらったら、飴耳の汁?が鼓膜に貼りついて聞こえが悪くなりかけてたのを見つけてもらったことがある
0976名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 11:42:34.23ID:mTfENYIw
質問です

離乳食を始めてもうすぐ一カ月
うんちの回数が増えたのと、色がずっと緑色
それまではうんちの回数は一日一回で色は黄色っぽく緩めだった
緑色のものを食べてない日もずっと緑色なのでだんだん心配になってきた
離乳食以外では完母です

うんちの回数が増えたり、色が緑色になったりするのはよくあることですか?受診の必要などありますか?
0977名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 11:44:49.06ID:WBsQMCxW
うちも緑ウンチで相談した事ある
栄養が足りていると緑になりやすい、悪いことじゃないから大丈夫って言われた
0978名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 12:22:29.21ID:PRufBMNk
>>976
ID変えてマルチご苦労さん
あっちでは離乳食以外は完ミは日本語がおかしいってキレてたくせに当てつけか
自分は「完母」だからいいの?
0980名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 12:47:53.04ID:mCTI5nN8
>>976
離乳食初期の頃は予防接種真っ只中なんだからさくっと聞けばいいじゃない
0981930垢版2018/07/24(火) 13:15:49.78ID:8im1aqjc
遅くなりましたが回答くださったみなさんありがとうございました
色々試してみることにします!
0982名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 13:24:20.04ID:a2qqTh9D
10ヶ月の子がお気に入りのクマさんの手をハムハムするのが大好きなのですが、いい加減黄ばんできたので洗い替え用に同じものを買って与えてみたところ
新しいフワフワの手触りが何かしっくりこないのかハムハムせずにポイしてしまいます
物自体は同じクマさんと認識して抱きつくので、あとは手先をゴワゴワにできればハムハムしてくれる気がするのですが何かいい方法はないでしょうか
0983名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 13:30:45.90ID:y8OQNZmV
976です

予防接種は次は九月までないので、緊急的なことでなければ暑さやほかの感染など考えると受診はどうかなと思って、まずよくあることなのかを聞いてみたかったです

なんか勘違いされているし、体調不良や不機嫌などは特にないので様子を見ておきます
ありがとうございました
0984名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 13:33:30.44ID:yECMXCss
>>983
受診しなくても 電話で聞いても教えてくれるよ
0991名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 19:08:03.68ID:AjKhz19m
>>982
>>989さんと同じで口に含ませる必要性を感じないので、衛生面的にもやめさせる方向で新しいの与えとく
0992982垢版2018/07/24(火) 19:52:35.40ID:a2qqTh9D
>>990
それはちょっと…

>>989
>>991
寝るときはクマさん必須なので、極力ハムハムさせないように新しいのを与えつつ
どうしても寝付かないときは洗った古いクマさん与えるようにしてみます

ありがとうござました
0993名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 20:04:21.98ID:nspLWSW7
ハムハムフワフワゴワゴワ
ハムフゴワ
0994名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 20:23:38.90ID:HWVMrIDw
一歳半近い子が、単語は8語くらい出ており、喃語で一日中しゃべっています
怒ったような顔と抑揚の時もあれば、ニコニコして機嫌良さそうな時もあり、異国語なだけで本当に会話のような雰囲気なのですが、話す兆候でしょうか
0995名無しの心子知らず垢版2018/07/24(火) 20:43:05.72ID:Olgjwv3O
1歳の子がおり2人目を妊娠中(9w)です
失業保険の延長申請をしていたのですが、解除の申し込みをした直後の妊娠です
ハローワークで母子手帳の提示は必要でしょうか?
予定は2月末の言われています
1年働くのは不可能になってしまうので申請は断られてしまうのでしょうか?
訳あって融通のきく職場があれば働きたい気持ちは強いです、が妊娠中ともなると不可能に近いのかなのも思います
0999名無しの心子知らず垢版2018/07/25(水) 13:27:56.02ID:aLXFQItz
>>994
話すと言っても今単語なら次は2語文だろうから
そんな会話らしい会話になるって訳でもないよ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 16時間 30分 14秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況