X



トップページ育児
1002コメント382KB
世帯年収800〜1000万家庭で妻課税の育児事情 5【育児】[無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず垢版2018/09/09(日) 12:19:23.86ID:xckP6Icc
育児に関して語りましょう。
次スレは>>980が宣言して立てて下さい
次スレが立つまで書き込みは控えましょう

前スレ
世帯年収800〜1000万家庭で妻課税の育児事情 4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1498198340/
0002名無しの心子知らず垢版2018/09/10(月) 02:49:24.22ID:XJvcnoAD
>>1乙です

友人が宇宙旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
火星では驚くことじゃないみたいですよ。
0004名無しの心子知らず垢版2018/09/17(月) 19:09:25.94ID:Bhc8V4fc
このスレ真ん中くらい。
子供2人でまだ2歳と0歳なので先の話何だけど、習い事の費用計算してたら一人当たり3万超えたわ。
ちなみに、そろばん、公文、公文書写、英会話、スイミング。
お金欲しいなぁ。
0005名無しの心子知らず垢版2018/09/17(月) 19:26:57.02ID:pd8b4p9q
>>4
将来的には増えるかもしれないけど、このスレでそれはかけ過ぎじゃない?
例えばスイミングや書写はある程度の級になったら辞めるとか、英会話は幼児期だけでその後は公文に変えるとか、3つくらいに絞ってしたら?
子どもも常に5つはキツイと思うよ。
全て中途半端に終わる可能性がある
0006名無しの心子知らず垢版2018/09/18(火) 13:56:03.39ID:hVgPTHG2
それ全部同じ時期に通わせるのは仕事辞めないと時間的にも無料じゃない?
0007名無しの心子知らず垢版2018/09/18(火) 14:47:33.47ID:SodPIa+U
三人目を検討中で旦那が試算したら経済的には問題なさそうっていうけど、ほんとかな
私がフルタイムに戻せば1つ上にいけるけど
0008名無しの心子知らず垢版2018/09/18(火) 15:52:21.25ID:bpFv5O9S
>>7
それはどれだけ教育にお金かけるかで違ってくるんじゃない?
大丈夫かどうかは夫婦でしっかり話し合うしかないよ。
でも子どもは本当にかわいいから欲しいなら産んだほうが良いと思う。

知り合いが双子なんだけど、双子でお金が掛かるからって二人とも高卒で働かせるらしい。私はそんな理由では高卒で働かせたくないなって思ったけど、それも家族の考え方だからね。
0009名無しの心子知らず垢版2018/09/18(火) 16:24:33.95ID:6p1kcUTw
教育費いくらかけるかに尽きるよね
ずっと公立でスポーツも楽器もせず、高卒で就職するなら子供10人くらい食べさせられるだろうし
0010名無しの心子知らず垢版2018/09/18(火) 16:47:59.05ID:tuGhKyh/
>>8
偏差値50台の平凡な大学行くくらいなら、県内上位の工業高卒の方がよっぽど良い所に就職できるよね。
0012名無しの心子知らず垢版2018/09/18(火) 17:42:26.53ID:144/GZTw
私の周りを見てると両親が大卒だと子どもにも大学くらいは行って欲しいって人が多い。
両親が高卒だと大学で遊ぶくらいなら高卒で働け!って人が多いな。
0013名無しの心子知らず垢版2018/09/18(火) 18:38:16.25ID:xVOG/AKj
両親大卒ですが障害児なので高卒で就職です
自分自身は偏差値50台の平凡大学だけど得るものはいっぱいあったから
子どもが望んで親にその力があるなら行かせてあげたらいいと思う
0014名無しの心子知らず垢版2018/09/18(火) 19:35:34.56ID:SodPIa+U
>>8
3人とも中学受験、大学下宿はなしって前提
車はないけど、家購入の援助がある
このスレだと2人で中学受験は無理って風潮だよね
0015名無しの心子知らず垢版2018/09/18(火) 19:38:43.64ID:5eEK/GSX
腐っても大卒と思う
高卒で就職出来るところってイマイチだよ
企業からの評判が良くて求人がわんさかくる高校に勤めてるけど、大企業の高卒枠入れる子なんて年に数人だし、3年以内の離職率はやっぱり高いと感じる
0016名無しの心子知らず垢版2018/09/18(火) 20:35:16.12ID:tuGhKyh/
>>15
それ普通科の高校でしょ?そりゃ大卒のがいいよね。
でも並みの頭なら下手な大卒より工業高校の方がイージーに大企業入れて生涯年収高くなるチャンスあるよ。
ちなみに自分が工業高卒なんだけど30代後半でこのスレだし、同級生も電力、鉄道、大手機電メーカー勤めが半数くらい。
大企業のトップにはなれないけど、コスパ抜群で手堅い人生を送れる。転職にも困らない。
0018名無しの心子知らず垢版2018/09/18(火) 20:50:20.15ID:M3fZ7yAk
自分は高卒フルタイムで運良くスレ上限だけど、
子の選択肢はなるべく広くしておいてあげたいなぁ
0019名無しの心子知らず垢版2018/09/18(火) 20:54:47.11ID:144/GZTw
20年後も高卒で就職先があるのかな?
昔は中卒でもそこそこあったけど今は大概高卒以上だよね。昔は中卒は金の卵ってもてはやされたのにね。
それと同じ事が高卒でも起こらないと良いけど。
夫の職場(地方の中小企業)でさえ今は高卒は取ってないって言ってたし。

あと、男児持ちと女児持ちでは考えも違うかもね。
0020名無しの心子知らず垢版2018/09/18(火) 21:01:28.94ID:qx+8b4py
女児は男児ほど教育費かからないからね
地元の国公立大や短大、専門に進む人が大多数
男児だと後々一家の大黒柱で働くことを考えてどうしても関東の良い目のところとなるもん
それに、大学まで自宅から通うとなると、親離れの面で心配が残るし、一人暮らしさせておかないとね
0021名無しの心子知らず垢版2018/09/19(水) 06:11:15.45ID:YvAIzNap
>>20
え、いくつなの…?
しかもこのスレでその考え方
女こそまともな就職したかったら金かけるしかないと思う
0023名無しの心子知らず垢版2018/09/19(水) 06:50:16.36ID:BVXV453T
うちも女児だけど
がっつり勉強スポーツなど一つの事に取り組ませるより
マルチタスクに慣れさせて、日常生活カチッと躾とかないと大人になって本人が苦労すると思うの

結婚相手がキチンと家事する人か分からないし、結婚しなくても苦労するだろうし
0025名無しの心子知らず垢版2018/09/19(水) 07:41:59.93ID:2erHI4uo
地方だと多いのかも。
地方だけど女の子を県外に行かせたくない親は一定数いると思う。県立大が一番人気。社会人なっても、自宅から通う子多数。
就職も地銀やらJAやら転勤ない所で最初からマーチくらいのレベルの子なら一般職志望。結婚早いし、とにかく冒険しない。
0026名無しの心子知らず垢版2018/09/19(水) 08:47:35.25ID:jd/4R/YF
女医さんの離職率が高いのは仕方ないと思うし、残念だと思うけど
女の子でもアホだと苦労すると思う。
結婚相手にも同類のアホを選ぶし。
0027名無しの心子知らず垢版2018/09/19(水) 09:11:31.02ID:oN1bZQdD
>>26
ハイスペックの結婚相手を探そうと思ったら
自分がハイスペックになるのが一番の近道だよね
0028名無しの心子知らず垢版2018/09/19(水) 12:10:44.84ID:Fz2xkX6o
親が社長、士業、スポーツ選手ばかりのお金持ち幼稚園通ってる子が奥さんに共通してるのは綺麗なことていってたなw
元水商売のお母さんも結構多いけど、そういうお母さんこそ教育ママが多いそう。ただSNSのトラブル率も高いとは言ってたな。
0029名無しの心子知らず垢版2018/09/19(水) 13:14:02.41ID:naEJHj2X
ハイスペック旦那捕まえるなら大手企業の一般職でしょ。
そこに短大卒でできるだけ若くして潜り込む。
女の四大卒は行き遅れのリスクを伴う。
学問に励むよりビジュアルと立ち振る舞いを研究した方がハイスペ旦那ゲットできる率は上がる。
0030名無しの心子知らず垢版2018/09/19(水) 15:50:30.73ID:hfqKbsPP
>>29
いつの時代の人?
四大行っても22歳だよ。
短大と2年しか変わらない。
それで行き遅れってww
そもそも短大自体が減ってるし
0032名無しの心子知らず垢版2018/09/19(水) 18:18:35.77ID:VQsUXnOy
今時短大の方が珍しいよね
大手一般職ほど四大でスペック高い方がいい
0033名無しの心子知らず垢版2018/09/19(水) 18:26:33.42ID:YVU3yaa9
大手一般職はマーチレベルの女子が多いイメージ
カワイイけどちゃんと仕事できて、定時に帰って習い事、みたいな
0034名無しの心子知らず垢版2018/09/19(水) 19:00:35.98ID:/U3hpmwy
自分は賢くなかったので国公立には行けず、父に女なんだから()下手な四年制に行くよりも短大に行けと言われてオジサン受けの良い短大に行った
昔からある女子大の系列だったから推薦枠があってそれで就職して25で結婚、実家近くに住んでるわ
ただし大企業ではなくて地銀だし旦那はハイスペックじゃない

今時短大行く人っているのかね
そもそも短大生の採用枠を無くした企業も多いし、>>29みたいなのはもうひと昔前の話だよね
0035名無しの心子知らず垢版2018/09/19(水) 20:00:20.87ID:7ircD4S+
短大行った子いないや
バブルアラフィフの義母もそう言えば短大出身だわ
0036名無しの心子知らず垢版2018/09/19(水) 20:19:10.05ID:2hxndRVt
保育士や看護師みたいな昔は短大卒が多かった職種でも今は大卒が増えてきたよね
0037名無しの心子知らず垢版2018/09/19(水) 20:42:25.98ID:PveAbAi9
>>29みたいなことは今でも4年制女子大枠はあるみたいだけど
ロスジェネが上に立つころには完全になくなってるだろうね
0038名無しの心子知らず垢版2018/09/19(水) 21:21:17.23ID:GsV4wCUc
2013卒で一般職希望で就活したけど、短大okのパン職の求人ってキューピーしか見なかったわ
もちろん短大向け求人見て探せばもっとあるんだろうけども

>>16とか、20年違えば環境変わりまくってるってわからないのかな
0039名無しの心子知らず垢版2018/09/19(水) 21:41:51.88ID:6p3rplk+
でもまあ、今後共働きはさらに増えていくだろうし、娘には地元の大学に行ってもらってそのまま地元で就職して地元で結婚してほしいよね
男は大学進学イコール都心部に出て、実家と距離を置くのが望ましいと思う
その後の就職の面でも、親離れの意味でもね
0042名無しの心子知らず垢版2018/09/19(水) 23:18:31.38ID:DS/fYf0a
青短も消滅して久しいのに。
かつてのお嬢さん学校は不人気過ぎて学力レベルも落ちてるところ多いわよ。跡見とか。

話がずれるけど、聖心が児童数確保の為に学童保育開設したのには時代を感じたわ。
0043名無しの心子知らず垢版2018/09/20(木) 05:54:19.98ID:5sn0KEGF
女性の立場から考えたら親子関係良好なら、確かに自分の親が側に居て、義両親は遠くの方が過ごしやすいけどね。
でも、だからって子どもにまでそれを求めるのは違うよね。
0044名無しの心子知らず垢版2018/09/20(木) 09:03:48.79ID:DxJiDe1I
男女共に、
専門職だと実家から離れて
どうでも良い仕事(もしくは地方公務員)の場合は実家の近くで働く感じ。
ソフトヤンキーは実家・義実家共に市内にいらっしゃるイメージ。
0045名無しの心子知らず垢版2018/09/20(木) 11:38:41.78ID:ghlgZymh
よほどのキャリアで仕事に生きたいの、というバリバリの娘でない限り、実家近くで公務員でもしながら親と子育てするのがいい
旦那は他県から来た同じく公務員がいいね
どこかのスレで見たけど、娘のために敷地内に家を建ててやって、余裕のある暮らしをさせてあげられるように、しっかり私が今のうちに稼ぐw
0046名無しの心子知らず垢版2018/09/20(木) 11:42:29.55ID:5Vep56Yc
ハイスペ旦那に威張られてワンオペ育児するぐらいなら共働き共育児で協力しあえる同格婚の方が全然いいと思うけどなあ
このスレはそういう考えの人多いかと思ってた
0047名無しの心子知らず垢版2018/09/20(木) 12:52:05.85ID:wHVAACNM
妻課税でここって大体半々稼ぐ人が多いのかと思ってたわ
600300とかの方が多いのかな
0048名無しの心子知らず垢版2018/09/20(木) 15:23:27.74ID:wVkJLP3y
>>47
一般的な女性と男性の平均年収の違いを考えると、男性多めが多いのかもね
大手メーカーか専門職とかでもないと、地方住まいで女性が500以上もらうて結構厳しいイメージ。
0049名無しの心子知らず垢版2018/09/20(木) 15:55:11.96ID:u8d0i7xH
地方で一回専業になって子育て一段落してからってなると年収200〜300くらいしか稼げないよ。
看護師とかなら別なんだろうけど。
うちは700+160だよ。
0050名無しの心子知らず垢版2018/09/20(木) 15:59:34.33ID:NpTHPDeh
うちは夫500妻450。
共働きで稼ぎもトントンなのに家事は夫2:妻8くらい。
0051名無しの心子知らず垢版2018/09/20(木) 16:16:25.14ID:q0xcqp4D
夫500妻400
夫が700いく頃パートになりたいけど、教育費嵩む頃なので無理だろうなぁ。
0052名無しの心子知らず垢版2018/09/20(木) 17:22:20.79ID:sgylKU2p
夫400妻500
うちも家事は夫1妻9だわ
育児はもう少ししてもらってるけど
私は9時5時残業も休出もないから家事負担が多いのは仕方ないけど、もうちょっと稼いで欲しいなぁ
0053名無しの心子知らず垢版2018/09/20(木) 17:30:20.94ID:VIvYQBNv
>>50
同じ。時短とったら家事が10:0になりそうで怖い。
はあ、三人目が欲しい。ここ見ると教育費考えれば二人でもギリギリっていう堅実な意見が多いけど、いっこ下のスレにはちらほら3人がいて羨ましい。
10年後には1200くらいになりそうだけど、それでもきついのかなぁ。きついか。頭ではわかっちゃいるんだけどね
0054名無しの心子知らず垢版2018/09/20(木) 18:05:02.46ID:ZjBsPknt
>>52
上3行全く同じ
夫の方が拘束時間が少し長めとは言え、通勤時間は私が高速使って片道45分なのに対して、夫は5分
自宅にいる時間はほぼ変わらないんだからもう少し家事をするか、稼いできてほしいと私も思う
0056名無しの心子知らず垢版2018/09/20(木) 19:00:37.97ID:CtDN5bI7
ここの方はお年はおいくつなんでしょうか

当方32歳 年収300万 OL
夫30歳 年収600万 県庁
中核市在住で子どもが6,4,2歳の3人

6年前、戸建てを購入しローン残2300万
貯蓄500万

高校まで公立志望だけど大学には行かせたい
上2人の習い事計4つで月3万
下の子も始めると月4.5万
この調子で生活して良いのか不安
0057名無しの心子知らず垢版2018/09/20(木) 19:27:09.15ID:99KGJUnV
>>53
私なら産む
都会なら生活費はかさむけど、車いらない家から通学可能とか節約できるところもあるし
田舎なら生活費が安いとか、何かしら工夫できるよ
でも子供はもう後からは増やせないし
私も3人目欲しかったけどこのスレ下限で30代半ばになってしまったから諦めた
0058名無しの心子知らず垢版2018/09/20(木) 19:34:55.97ID:5sn0KEGF
>>56
夫婦でアラフォーで子どもは15,9歳の二人。

15年前にマンションを購入してローン残1000万。
貯蓄も1000万。

10年以上前からずっとこのスレw
0059名無しの心子知らず垢版2018/09/20(木) 21:42:42.01ID:q0xcqp4D
>>56
自分37夫36で子どもは3歳ゼロ歳。
3年前に戸建購入で残高まだまだ2600。貯蓄は1200。
老後資金貯める期間あるから、赤字にならなければいいんじゃないかなー

うちはもう65まで働く前提だわ。
0060名無しの心子知らず垢版2018/09/20(木) 22:00:24.02ID:CCYR91hg
>>56
夫36歳530万、妻31歳380万(今は育休中なので仮)
子供4歳0歳
戸建住宅ローン残2100万、貯蓄900万+学資・個人年金等+私のへそくりで株とか投信とか

夫は恐らく500後半で頭打ち、妻は時短解除すれば420万くらいにはなるけど昇格はないから多分ずっとこのスレ
むしろパートになりたいと思ってるくらいだからひとつ下のスレになるかも
0061名無しの心子知らず垢版2018/09/21(金) 00:11:38.73ID:G+Db/qKC
夫 30歳 650
自分27歳 350
第1子妊娠中だけど、できたら3人欲しい
でも今賃貸だし、買うとしてもマンションだしお互いの職場遠くて中間地点に住んでて、私がいつまで仕事続けるのかとか、なにも決めてないから漠然と不安
0062名無しの心子知らず垢版2018/09/21(金) 00:51:50.06ID:UGgwErKA
>>61
第一子妊娠中なら、どこで育てるのか考えた方がいいよ。
復職してからの引越しは転園がうまくいかないケースもあるし、就学する前に引越した方が転校なくて済むし。市町村によって、医療費負担がいつまでかからないとか違うし。
待機児童ほとんどないところなら、転園も簡単だろうけど。
0063名無しの心子知らず垢版2018/09/21(金) 02:07:40.23ID:grB00FrW
>>61
似てる
夫34歳 680
妻32歳 320(産休中)
今年1月に結婚し、第一子妊娠中で育休後復帰予定だけど
年齢のこともあり第二子の子作りをいつから始めるか迷う。家も漠然と欲しいとは思ってるけど、自分が仕事復帰するか退職するかで買う土地が全く変わってくるんだよね
出産も近づいてくるし漠然と不安になるわ
0064名無しの心子知らず垢版2018/09/21(金) 11:07:01.55ID:tuWFzL+D
>>61
同じく似てる。
夫34歳 500
妻31歳 380(2人目育休中。時短の場合この額


妊娠したてにマイホーム購入して引っ越した。
一人目の保育園は転園出来たけど、遠くて大変だった。
その後は近くの小規模に入れたけど、3歳の壁にぶち当たらないかどうか…
ちなみに、ローン残高3700、貯金が1900+学資、イデコ。

私が退職すると世帯年収も半分になってしまう。共働きを覚悟してペアローンにしたよ。
0065名無しの心子知らず垢版2018/09/21(金) 11:31:30.58ID:M4zlhyvB
運用とかしてる人は現金の貯金はいくらくらい?

目的なく銀行の1年定期にしてるのが600万・積立定期が今150万くらい
少し運用してみたいけど、どの程度貯金があったら運用に回してもいいのかな
旦那は知らない独身時代の貯金が200万くらいあるからここから少し始めてみようかなとも思うんだけど、いざと言うときのために取っておいた方がいいのかなとも思って踏み出せない
0066名無しの心子知らず垢版2018/09/21(金) 12:18:44.28ID:VoCe7c4H
俺30 650
嫁30 300(3月まで育休中)
子供生まれたし、家の購入も考え始めたいけど
夫婦ともに奨学金が残ってるし、賃貸だと会社からの家賃補助も出るからどうなんだろうなぁ。
でも転校させたくはないし…
貯金は300万くらいだ
0067名無しの心子知らず垢版2018/09/21(金) 12:27:05.10ID:GX+oIlPj
>>65
セオリーとして言われてるのは半年分の生活費を置いとけばいいよ
自分の場合はもっと削って給料1ヶ月分以下だったけど、さすがにストレスなので少し株を売った
0068名無しの心子知らず垢版2018/09/21(金) 12:36:51.15ID:54SGAWAk
>>65
独身時代貯金200万を投信に回してる。
あと夫婦共同の貯金300万は、「宝くじ定期」にしてて、年に3回宝くじが届く。
(当選したら、直接講座へ)
それ以外の現金は400万くらいかなぁ。
0069名無しの心子知らず垢版2018/09/21(金) 14:08:28.44ID:NrmIf+rx
NISAをやってるけど、毎年上限までってやってていいものなのかとふと思った二年目
夫は積み立てNISAにしてる
0070名無しの心子知らず垢版2018/09/21(金) 17:03:21.78ID:0Sl7Ti7N
>>65
一気に200万買うのは辞めた方が良いよ。
それが別に無くなっても痛くない物なら良いけど。
毎月の貯金額の何割かを投資に回してコツコツ買ってみたら?
0071名無しの心子知らず垢版2018/09/22(土) 23:02:43.87ID:gyZpLYnD
小遣いの範囲で優待のある株やってる
時々ジュースとか届くと嬉しい
米は助かるけどトキメキが無いので、贅沢品が届くのにしてる
優待10年分までは値下がっても気にしない事にして、株価チェックもほとんどしてない
0072名無しの心子知らず垢版2018/09/24(月) 01:03:52.86ID:jZLqlauv
またギャンブル脳の投資馬鹿が
パチンカスと同じように仲間を増やそうと必死

投資会社の営業マンもセコセコと投資の布教

投資板でやればいいのに、ちょっと調子よくてマグレ勝ちしてるから
素人の多い育児板で自慢
0073名無しの心子知らず垢版2018/09/24(月) 01:07:40.26ID:QBUHK8A8
>>65
200万〜数千万なんて投資運用会話からしたらただのカモ、ゴミ客だよ
何億も運用する人が儲かる世界

自分の心がギャンブルしたいだけ
0074名無しの心子知らず垢版2018/09/24(月) 07:43:17.88ID:1SSlf23b
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
前澤友作 - wiki
高校に進学するも、ほとんど通わなくなる
その間、アルバイトをしていた
高校卒業後は半年間アメリカへ遊学
身長 162.1cm
Switch Style - wiki
メンバー YOU X SUCK - ドラム
(現在はZOZOTOWNを運営する株式会社スタートトゥデイの代表取締役)
「Suck」の使用はタブー| 英語学習サイト:Hapa 英会話
「Suck」といえば、「吸う」や「しゃぶる」などを意味し、性的な意味合いもあることから使用を避けられがち
 日常会話では、いかがわしい意味
>>1 >>2 >>3
いかがわしい - Google 検索
いかがわし‐い  いかがはし・い  【如何わしい】  《形》
1.  
どうかと思われるような様子だ。
疑わしい。
信用出来ない。
「 − ・い品物をつかませられる」
2. 
道徳上よろしくない。
あやしげだ。
「 − ・い写真」
0075名無しの心子知らず垢版2018/09/24(月) 08:56:06.78ID:E8y1diD4
>>73
最初の一行は同意。

ただ私は円にだけ投資してるのは怖いので、分散投資してるけど。
貯金(円で全ての資産を持ってる)=安全って考えもどうかと思う
0076名無しの心子知らず垢版2018/09/25(火) 08:31:01.71ID:es6Y7cgb
やっぱり優待よりもちゃんと現金もらえる配当出る会社の方がいいと思う。今時3%とかもらえるとこあるとかなりお得感あるしね。
0077名無しの心子知らず垢版2018/09/25(火) 09:59:00.26ID:OggkWUE6
優待は、好きなものならちょっとしたごほうび気分に良いよね
映画館で毎月2枚無料券貰えるところと、近所の店で日々のかいものが10%引きになるとこは、優待目的で持ってる
0078名無しの心子知らず垢版2018/09/25(火) 10:09:19.72ID:GvlRZKVg
ふるさと納税でもらった商品券使って、この連休に外食してきた。
0079名無しの心子知らず垢版2018/09/25(火) 15:50:44.74ID:WrnPSiT5
専門家のこの人が、いま株投資するなんて馬鹿ですって、
番組内で宣伝してたw


投資なんか、おやめなさい (新潮新書) 荻原 博子 Amazon


50歳を過ぎたら取ってはいけないお金のリスク (宝島社新書).
0080名無しの心子知らず垢版2018/09/25(火) 15:55:03.30ID:WrnPSiT5
投資なんか、おやめなさい
著者: 荻原 博子

「老後のためには投資が必要」なんて大間違い。
「何に投資すれば?」と窓口で訊くなんて愚の骨頂。

銀行も、生命保険会社も証券会社も、いま生き残りをかけて私たちのお金を狙っている。
個人年金、純金積立、マンション投資、毎月分配型投資信託...

あらゆる投資商品でカモの争奪戦を繰り広げているのだ。

初版発行: 2017年9月15日
0081名無しの心子知らず垢版2018/09/25(火) 16:03:06.54ID:jcY91Eya
銀行の定期預金が一番儲かると思う人はそうすれば良いし、株が儲かると思う人は買えば良いし、投信が良いと思う人はそうすれば良い。
人の資産運用に素人が口を出しても何の参考にもならないよ。
0083名無しの心子知らず垢版2018/09/26(水) 02:59:34.05ID:1vICiUPi
これから定期預金の金利が上がることってないのかなあ
金融関係は無知だから、上がってくれたらいいのになぁ〜とぼんやり考えて定期に預けっぱなし
0087名無しの心子知らず垢版2018/09/29(土) 11:45:36.20ID:++poAPAT
この世帯年収より少なくても子供が複数いる家庭がうらやましい
親からの援助があったり、若かったり、退職金がある会社に勤めてるんだろうな
うちにはどれもないから一人っ子確定
子供には中受させたいし、大学は奨学金なしで通って欲しくて
夫が奨学金ありで大変だったから子供にはそうなって欲しくないという思いがある
0088名無しの心子知らず垢版2018/09/29(土) 12:10:14.03ID:MF22vPBQ
最近思うんだけど
親が我が子に自分と同じ失敗をさせまいとレールを引き過ぎるのも子供の成長を阻害してるのかもしれない
自分で選択することで成長できた機会を子供から奪ってはいないかな?と
今月奨学金を払い終えての独り言
0089名無しの心子知らず垢版2018/09/29(土) 12:19:13.31ID:L4mK5YKG
アラフォー。
現役時、小泉改革の米百俵の話をしつつ
奨学金制度をただの教育ローンにされた世代

経験浅い未成年を誤認させて卒業後にマイナスからスタートさせる悪制度は許せん
借金としてキチンと認識させるべき

子どもに同じ苦労、心配はさせたくない
0090名無しの心子知らず垢版2018/09/29(土) 12:41:01.62ID:j2x6UvRg
最近、中受してそのまま大学に行ったとしても、公立から大学に行ったとしても、首都圏で生活してるならそんなに金額的に変わらない、ってのを知ったよ。
子供も複数いるけど、それなら中受するしかないかな、と思ってるとこ。
さすがに今時高卒で就職させるわけにもいかないしね。
0091名無しの心子知らず垢版2018/09/29(土) 12:44:24.00ID:5GZLAvlN
>>90
え?そうなの?
それはやっぱり公立中高一貫が前提?私立だと塾なしで中高一貫って事かな?
0092名無しの心子知らず垢版2018/09/29(土) 13:16:35.50ID:Bo3Tww8t
生い立ち
2000年  新宿でいじめられて、泣きべそをかいて千葉へ逃げた
2001年  引きこもりすぎて、「東京は嫌い、千葉が好き」と嘘をつき始める
2002年  副業に失敗して、商才がなくバイヤー失格だと気づくが手遅れ
2003年  近所の型落ち店に助けを求めるも、「お前みたいな素人のダサ坊にやらせるか!」と罵声を浴びる
2004年  運よくネットすら知らんジジイUAと遭遇して騙すことに成功し、同時にインチキの才能が芽生える
2005年  周辺の似たような(ネットすら知らん)ジジイも次々と騙す
2006年  ジジイを騙す旨味に快感を覚える
2007年  ジジイから金を巻き上げることにも着手し始める
2008年  そしてジジイの集いの場にも躍り出てくる
2009年  (昔↑)罵声を浴びせられた腹いせで、悪評を訴えられない程度で物凄く曖昧にちまちまと大量に撒き散らし始める
2010年  特に某大手Uの悪評の裏工作を頑張り始め、ジジイたちに褒められて喜ぶ
2011年  表に出ようとするが、中身が無いのがバレるので、出たふりをして相変わらず陰でこそこそと悪事を働く
2012年  炎上遊びで虫けら(客)の捌き方を人生で初めて考えてみた
2013年  ワインを飲むが、味などさっぱり分からない
2014年  ケチだから、宣伝に金を使うことなど絶対に無理
2015年  物も女も下僕も使い古しがお得だと知るが、そんなものなど役に立たないことすら分からない
2016年  募金だと宣伝が物凄く安上がりになると知って派手に自慢するが、某音楽家に怒られて新宿でのトラウマがよみがえる
2017年  時代の波が押し寄せてきて、ジジイ共から搾取した金が知らぬ間に膨れ上がってしまい、人生で初めて政治家に感謝してみた(もちろん政治など全然知らない)
2018年  虫けらからも集金したくなるが、上手くいかない
NEW!  知人ホラ吹きHが日本から離れたいとか言ったので、自分も地球から離れてみたいとか言う(※口先だけ)     ← 今ココ
>>1 >>2 >>3
人生いろいろ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=F2JaJF02o0M
細木数子 - Wiki
1975年に島倉千代子の後見人としてこれを解決
2003年頃から、人生相談を行う番組が20%前後の高視聴率を挙げるようになった
0093名無しの心子知らず垢版2018/09/29(土) 13:21:56.03ID:nMwXCtRR
>>89
借金あり大卒と借金なし高卒のどっちがマシか考えれば微妙なところだと思うけどね
0094名無しの心子知らず垢版2018/09/29(土) 14:06:59.13ID:jTshjQ8b
知人のうちは基本夫の給料でやりくりしてて、妻の分は全額貯金らしい。
安定してていいなぁ。夫単独で800くらいあるんだろうな。うちは夫婦でやっとここだから、片方の給料だけではとてもむりだわ..
0095名無しの心子知らず垢版2018/09/29(土) 14:34:13.47ID:5GZLAvlN
>>94
子供の年齢にもよるよね。
子供が小さいなら一馬力でも生活出来ると思うよ。
ご主人400万で奥さん専業主婦って家庭なんてゴロゴロあるし。
0096名無しの心子知らず垢版2018/09/29(土) 14:39:59.27ID:jTshjQ8b
>>95 そうか。二馬力前提の暮らし方してるのが悪いんだな。やろうと思えば400でだって遣り繰りできるはずだよね..
0097名無しの心子知らず垢版2018/09/29(土) 14:47:58.80ID:8l+d2HgV
>>94
うちもそれが目標なんだけど、なかなか難しい現実
夫は500万で、月の手取りは30万届かない程度
住宅ローン9万、保育料7万(二人分)、小遣い5万(夫婦)、通信費1万、光熱費1万
残り7万弱で、食費雑費医療費衣料費交際費ガソリン代、と生活費全般を賄おうとすると毎月本当にギリギリ、というか赤字
自動車保険や生命保険等を全て年払いにしてこれだから、実際は夫の給料では全く暮らせてない…この辺りは全てボーナス払いにしてる
旦那さんの給料だけで貯金までできてる人は本当にすごい
0098名無しの心子知らず垢版2018/09/29(土) 15:26:49.01ID:su32PZvI
収入の比率が8:2くらいなら妻全額貯金でもいいだろうけど、5:5くらいで妻の分全額貯金って何か勿体無いなあと思うけどね
将来のための貯蓄もいいけど、今使うのも大事
0099名無しの心子知らず垢版2018/09/29(土) 17:45:17.50ID:8l+d2HgV
>>98
それも思うんだけど、夫の同僚には専業家庭の人も何人かいるらしくて、それが可能な収入なはずなのに、と思ったり
自分の同僚には、自分の給料はほぼ貯金行きだよ〜という人もいて焦ったりね…
子供の小さい今しかできない経験もあるから、使いどころは考えていこうとは思ってるよ
0100名無しの心子知らず垢版2018/09/29(土) 17:54:11.99ID:ihTpBsfm
夫のお金で生活して、妻の分の全部貯金は理想だよね。
ただ、保育園行き始めたら月6万くらい飛びそうだし、なんだかんだ服買ったりもしないといけない。そしてうちの場合夫婦ともに奨学金あって、合計月5万弱払ってる。(利子が高いものから全額返済はしようとしてるけどまだまだ残ってる
家買うための貯金とか、帰省旅費とかもあるし、もうどうすりゃいいのか。育休中の今は正直ボーナス分しか溜められてない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況