X



トップページ育児
1002コメント387KB
世帯年収1000〜1400万家庭で妻課税の育児事情 6[無断転載禁止]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず垢版2019/07/20(土) 11:45:42.38ID:+9ERDw1M
妻課税で貧乏じゃないがセレブでもない。この微妙な年収帯の育児事情をマターリ語り合いましょう。
色んな価値観、ライフスタイルがあること踏まえて、楽しく話しましょ。

次スレは>>980あたりで。

※前スレ
世帯年収1000〜1400万家庭で妻課税の育児事情 5[無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1555930330/
0003名無しの心子知らず垢版2019/07/20(土) 17:31:49.09ID:tBXbizLE
いちおつです

前スレ>>976、たまたま夫の転勤で地元に来て親のサポート受けられてるだけの、期間限定だしなと思ったけど
これだけべったり子供任せてるなら、次回の転勤は単身赴任させて地元に残るとか言い出しそう
0004名無しの心子知らず垢版2019/07/20(土) 18:05:30.04ID:F9ZNJbmu
いちおつです!

>>3
さすがにそれはゲスパーでしょw

でも、お金払ってるから丸投げじゃないんです!じゃなくて、
自分がどれだけ恵まれてるか気づいてほしいな
もし同僚にもあの態度ならば、私なら距離おいてしまうわ
羨ましすぎて妬んじゃうもん
0005名無しの心子知らず垢版2019/07/20(土) 18:55:55.80ID:Z/BL1aNl
いちおつです

前スレの人、採用の時にちゃんと残業できないことは伝えてたのかな
実家近居で頼れますアピールからの残業はできません!だったら文句言いたいのは会社の方だよなー
物理的に絶対残業が不可能なわけじゃなくて、そこまでがっつり働く気がないだけに見えるし
0006名無しの心子知らず垢版2019/07/20(土) 20:23:06.90ID:2tPCiQvm
おつです

私は子供のころ両親共働き2年保育幼稚園(保育園入れず預かり保育もなし)で祖母に世話されてたけど、活発なタイプだったし遊びも話題も祖母では付き合いきれないからつまらなくて保育園の子が羨ましかったな
幸い田舎の庭付き一戸建てで犬もいたから間が持ったけど祖母と遊んだというよりユルユル見守り下での一人遊びなんだよね
今だったら放置子扱いされてたと思う
0007名無しの心子知らず垢版2019/07/20(土) 22:25:21.57ID:2x4pkSWE
どんなに恵まれた環境でも愚痴がなくなるわけじゃないから愚痴言いたくなる気持ちも分かるけど
なかなかそんな恵まれた環境の人いないから理解してもらえないのも仕方ないかもね
はたからあれこれ言われるのが辛いなら保育園に預けてみるのもいいと思うけど
まぁもう年中か年長なら今更か
0008名無しの心子知らず垢版2019/07/21(日) 04:06:58.29ID:8/BwSVYy
いざとなったら車で1時間のとこに住んでる専業実母が頼れるけど、それはあまり積極的に言わないようにしてるわ
実母に頼った時は、子が熱出したことも職場には隠してる
おばあちゃん使える人認定されると配慮されなくなって、残業必須な仕事とか振られるようになるから困る
0009名無しの心子知らず垢版2019/07/21(日) 08:21:16.67ID:fs/0b9Bg
おつです
最近まで専業だったみたいだから、その辺の感覚が最初から兼業の人とはズレてるんじゃないかなあ
脇が甘いというか…
もう5歳なら幼稚園で降園後ずっとジジババに相手をしてもらうより、保育園でお友達と遊んでる方が本人的にも良さそうだけどね
そっちの方が周りにも色々言われないだろうし
まあ今更か
0010名無しの心子知らず垢版2019/07/21(日) 08:36:06.87ID:CD0X/ySL
うちの職場は4人の女性のうち、2人が実家を頼れると公言してるけど、だからといってその2人には残業できるよね?ということにはならないよ
男ばかりの職場なので、ちょっと雰囲気が違うのかもしれないけど
でもその分時短への理解はあまりないかも
みんな朝8時から出勤が当然になってる
残業は出来るだけ免除しようとはしてくれる
0011名無しの心子知らず垢版2019/07/21(日) 09:05:17.49ID:c2RrT0qS
>>9
幼稚園の降園後にジジババと遊ぶというより習い事三昧なのかと思った
だとしたら普通にめちゃくちゃ羨ましい

でも残業しまくれるよねみたいな扱いはひどい
0012名無しの心子知らず垢版2019/07/21(日) 20:02:24.86ID:4u7PYg3d
元レスの人:フルタイムで働いた上に帰宅後は家事育児「も」してて大変なのに色々言われる!
大多数の兼業:仕事と帰宅後の家事育児「だけ」すればいいなんて裏山

って感じなんだよな···
0013名無しの心子知らず垢版2019/07/21(日) 21:57:44.84ID:8/BwSVYy
人によってキャパって違うからさ…
4年で3人産んで0,1,2歳で復帰っていう先輩がいるけど、話聞いてると人としてのキャパが5倍くらい違うの感じるよ
子ども寝かしつけたあと夜中に庭いじりしてるとか、毎日片道40分ママチャリで通勤とか
0014名無しの心子知らず垢版2019/07/21(日) 21:59:46.40ID:aJe/Jn14
必要な睡眠時間も違うしね
私は1日8時間寝たいロングスリーパーだけど、友人は4時間でも平気らしい
この4時間違うだけでも、生活全然変わるなぁと思う
0016名無しの心子知らず垢版2019/07/22(月) 12:23:57.96ID:vKK6YLEw
もうここには書きに来ないかな
5歳一人ならそんなに手がかからないし、そこまで大変じゃないよね
幼稚園で午睡がないから夕方バタバタはするだろうけど、習い事とか行ってくれたら土日はゆとりあるよね
お婆さんが全面的に預かってる知り合いいるけど夏休み早々にゲッソリしてたからお婆さんにも休みをあげてほしいな
0017名無しの心子知らず垢版2019/07/22(月) 12:53:41.05ID:7JB/QXJt
自分は娘2人いるけど、将来孫の世話を朝から夕方まで毎日してって言われたらお金積まれても断るかな…
0018名無しの心子知らず垢版2019/07/22(月) 13:38:48.59ID:OL7RQAKi
夏休みも他の月と渡す金額同じくらいなのかな
だとしたら割に合わないどころの話じゃないわ…
0019名無しの心子知らず垢版2019/07/22(月) 13:47:19.64ID:v6VvVIez
昔自分が小学生の頃、2週間くらいは母の実家の田舎に弟と行ってたな
10万単位で包んでたみたいだけど、年の近い従兄弟もいたし、勝手に山遊びに行ったり楽しく過ごしてた
伯母さん大変だっただろうと言うと、子供同士勝手にしてたから平気だったと言ってたわ
今は子供ほっとけない時代だから、昔より見るがわの負担も大きいだろうね
0020名無しの心子知らず垢版2019/07/22(月) 13:54:14.71ID:6z2U2EfU
私も幼稚園〜小学校卒業まで、夏休みはほぼ母方祖父母の家で過ごしていた
しかも、三人兄弟で
ちなみに母は専業主婦
今思うと、祖母は大変だっただろうなぁと思う
山遊びとかに勝手に行くようなところでもないし、ずっと家の中か庭で遊んでた
祖母に最近、大変だったでしょと聞いてみたら、楽しかったよと言ってくれた
おばあちゃん孝行しなきゃ
0021名無しの心子知らず垢版2019/07/22(月) 14:56:15.79ID:v6VvVIez
世代かわって実家は両家とも普通の町中だから、預けたら負担大きいだろうと思うしせいぜい1、2泊だろうなあ
学童ずっともあれだから、やっぱり休み中だけ民間学童とかサマーキャンプ検討しようか
0022名無しの心子知らず垢版2019/07/22(月) 17:29:17.97ID:EmoDeG0r
兄弟三人とか従兄弟がいる場合は
子供達だけで遊んでくれるから
また少し違うと思う
0023名無しの心子知らず垢版2019/07/22(月) 18:51:43.58ID:vzon9sxo
子供だけで遊べるのって大分大きくなってからだよね


増税前に家電買い換えようかな
ちょうど結婚10年目で調子悪い家電増えてきた
0024名無しの心子知らず垢版2019/07/22(月) 23:52:59.41ID:dtnxincY
前スレの祖父母に預けてる者です
親がとにかく孫が好きすぎて全然苦にならないようで、この環境は当たり前のように思っていましたが甘いですね
気付かせて下さって皆さんありがとうございます
降園後は毎日習い事があり、土曜の習い事は私たち夫婦が連れて行きます
日曜日は家族で出かけるかとにかくみんなで寝るかの日なので、祖父母は平日だけです
2人とも定年したばかりで時間も体力もあるが暇で仕方がなく、孫と将棋やゲームをしたり博物館や公園に行ったりすることがとにかく楽しみと言ってるので、両親が疲れない程度にお願いしようと思います
年収関係なかったかも、とりあえずこれで締めます
改めましてありがとうございました
0027名無しの心子知らず垢版2019/07/23(火) 12:54:39.83ID:5lXL5tlc
> 土曜の習い事は私たち夫婦が連れて行きます
> 祖父母は平日だけです

お、おぅ
これは職場で嫌み言われてしまうのわかるわ
0028名無しの心子知らず垢版2019/07/23(火) 13:05:38.62ID:+Va2wiep
たまにしか会えなかった娘一家が定年直後に近くに引っ越してきて、なんていうか舞い上がっちゃったのかもね
夏休み経たらだいぶ感想変わりそう
0029名無しの心子知らず垢版2019/07/23(火) 13:09:29.92ID:doLSuOgM
まあ、孫とどれくらい関わりたいかは人それぞれだからね
うちの母親は一日中毎日孫と一緒にいても楽しい人だよ
子育ても子供とずっと一緒で全く苦じゃなかったらしいし
まあ、うちは働いてるから預けられないけど
仮に、親が仕事やめたら毎日預けても大歓迎されると思われる
0030名無しの心子知らず垢版2019/07/23(火) 15:08:08.96ID:nfZlgI9b
まあボケ防止にもなるし実家がいいってならいいんじゃない
職場では周囲の空気読んでうまく立ち回ってね
0031名無しの心子知らず垢版2019/07/23(火) 16:15:02.43ID:BNfYguRi
>>30
コレだね
まぁ空気は読めなそうだけど
毎日習い事の送迎なんて言おうもんなら絶対羨ましがられる
0032名無しの心子知らず垢版2019/07/23(火) 17:02:18.87ID:fuTgCRts
うちは実母と同居だけど、70過ぎで足悪くて抱っこ不可、かつ自営で現役で働いて忙しいのに、
会社の人、出産時の病院や役所の人達みんな、実母と同居なら何にも心配いらないですね〜と言うからイライラしたな
2人目出産時は、産褥ヘルパーとファミサポと人の手借りて乗り切ったし、今日も病後児保育のお世話になって回してるのが実態なのに

うちは認可だけど、園内の習い事が充実している保育園だから、預り時間中に英語、体操、ピアノ習ってくるからありがたい
平日も土日も習い事に連れて行く余裕無い
0033名無しの心子知らず垢版2019/07/23(火) 17:11:56.19ID:TUzeggnY
>>32
多忙な母親であっても、同居してないよりは同居してる方が助かるのは事実なんだから、そんなにイライラしなくても
0035名無しの心子知らず垢版2019/07/23(火) 21:57:52.32ID:nfZlgI9b
認知症じゃあ子供と二人きりなんてむしろ危険だし介護の負担もあるからきついね
子供はいつか手を離れるけど介護は先が見えないし希望が持てない
0036名無しの心子知らず垢版2019/07/23(火) 22:32:25.49ID:0h9k1A73
>>32
うちも体操・バレエ・英語の課外があるけど、どれもイマイチ…
結局体操とバレエは土日に外部に行くハメになったし、英語は辞めたまま宙ぶらりん
保育園教室は儲からないのか、親の目がないから適当なのか分からないけど、先生に対する子どもの数が多すぎてまともにレッスン出来てない
育休中ヒマだったから何度か見学したけど、手間がかかっても外部で習った方がいいと思える内容だった
0037名無しの心子知らず垢版2019/07/23(火) 23:13:53.68ID:scnXOiOh
うちの保育園は、スイミング、英語、ピアノが提携で子はスイミングとピアノをやってた
うちは保育時間内でのカリキュラムの先生がやってて、英語とピアノはマンツーマンだし普通によかったなぁ
学童も同じ提携先と組んでて小学校に上がっても続けられててとてもありがたいわ

体操もあればやらせたかったなー
0038名無しの心子知らず垢版2019/07/23(火) 23:21:00.50ID:GWhdvMtv
スイミングが保育時間に習わせてくれるの羨ましいわ
小学校に上がる前に習わせたいけど送迎が無理だわ
旦那も私も土曜日仕事だし、シフト性の仕事だから固定曜日の休みがないんだよね
0039名無しの心子知らず垢版2019/07/23(火) 23:35:32.11ID:uxOfW/hN
幼稚園だとスイミングバスが園まで迎えに来てくれて、帰りは家の近くまで連れてきてくれるっていうの多いらしいね
もしうちの園にもそれがあれば絶対やらせてたのになーうらやましい
うちも体操教室とピアノ(エレクトーン)は園に来てくれるのでやらせてる
自分が幼児科はグループレッスンだったので、個人指導のピアノってどうなのかなと思ったけど、予想以上に本人の進度に合わせてくれてみっちりマンツーマンなのはいいなと思ったよ
0040名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 07:03:10.79ID:gbpe076l
この年収帯だとどのくらい習い事に費用かけるのかな
うちは一人っ子だから年長で6万円くらい
水泳、英語、ピアノ、体操、プログラミング、幼児教室
園内でやってくれるものと自分で連れて行くのと混ざってるけど
0041名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 07:10:59.45ID:rpc/LWMO
>>36
ピアノはマンツーマンだし、体操は12対1で見学もたまに見学も行くけど、みんな一所懸命練習してるし十分だと思ってるよ
幼児の体操教室って普通生徒が何人ぐらいなんだろう

英語はネイティブの先生と15対1だから、微妙なんだろうけど1日50分が毎日ある。量が大事かと思ってるから満足

ただ親がレッスン中見てない、先生とコミュニケーション取れないので、家が復習しにくいのは良くないとは思う
特にピアノ。先生から毎回コメントと宿題の紙はもらうけど
0042名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 07:59:32.35ID:18cAGVQq
>>38
年少の夏から週1で習わせて今で丸2年になるけど、やっとクロールの練習が始まったよ(ちなみにイト○ン)
保育園の間は夏の短期教室とかだけ通わせて、小学校に入ってからスクールバスで毎週通わせるので十分だと思う

友達が通ってるから通いたいって子どもに言われたから頑張って通わせてるけど、ほんとはうちも小学校からにしたかったw
0043名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 07:59:36.08ID:MPJq89rA
職場に迷惑かけないように祖父母に頼ってるのに、職場の人に嫌味言われるんだ?
結局ワーキングマザーは何しても嫌味言われる存在なのね
0044名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 08:04:02.50ID:MPJq89rA
子どももキャリアも諦めない
それの何がいけないのか
結婚出来ない?子ども産めない?仕事も出来ない?
だからって頑張るワーキングマザーの足を引っ張るなよ
0045名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 08:14:58.43ID:zwQV9QMa
未就学のうちはチャレンジと、園で受けられるピアノくらいでいいかなと思ってる
幼児期は体操教室とかで決まった動きをさせたり、机に座って読み書き計算とかのお勉強をさせるより、自由遊びをたくさんさせる方が運動能力も学習能力も将来的に伸びるっていう調査結果があるみたいだし
0046名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 08:34:10.89ID:6tc/3hxU
ゴールデンエイジという考え方もあるよ
特に球技はゴールデンエイジに指導受けてないと厳しい
0047名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 09:24:58.26ID:U8K/WcJV
習い事の話参考になる
土日のみで複数の習い事をさせてる家庭はどういうスケジュールで動いてますか?
今2才半で3才くらいからスイミング、ピアノ、英語を習わせたいと思ってるけど保育園児の間は土日しか通わせられないから悩んでる
土日のどちらかはフリーにしておきたいし
英語は家庭学習のものを使うとしても、スイミングもピアノも隔週で月2で行っても意味ないものかしら
自分が習い事をほとんどしたことがないからその辺りの感覚が分からない
0048名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 09:46:23.49ID:YGrYOyN1
うちは来年の年少からインター幼稚園に行ってもらうつもり
そこでスイミングの送迎もやってもらえるから習い事はそれくらいかな
無償化のところじゃないから派手にお金飛ぶけど
0049名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 10:10:53.27ID:5cDy5f2Y
コツコツ貯めてた預金口座の一個がもうすぐ1,000万だ
ペイオフの保証額を考えたら、次は他の銀行にまた作るべきかな?
0050名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 10:15:40.25ID:b6HLpg8X
うちの年長は、土曜午後にヤマハとスイミング入れてる
あと、毎朝登園しながら私と英会話してる
保育園では、音楽教室(週1)、体育教室(月1)、英語教室(月1)、硬筆教室(月1)がある
保育園で習ってきて興味がありそうなやつ(算数とか)は、ドリルとかを買って家でやらせてる
自分の好きなタイミングで積極的にやってるよ
お金というよりは、下の子もいるし、時間的にたくさん習い事させるのは難しい
0053名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 12:20:45.89ID:vzKVVjYD
>>51
月1なのは教室に通うんじゃなく、保育園に指導者が来て教えてもらう話では
うちの園も月に一度絵画教室の講師がくるよ

>>47
意味なくはないだろうけど、幼児向けだと月2回の設定があるかどうか。原則週1ペースかなぁ
ピアノは個人教室で月2じゃダメか聞いて回ったらオッケーしてくれる人がいるかも?
でも原則、楽器系は毎日練習するように言われるから、それが大変
スイミングは夏休みや冬休みの3〜5回の集中講座を探したらどうだろう
0054名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 12:20:48.81ID:qeWJyp+D
上を目指すなら幼児期からやらないとダメだよね
うちの子は運動神経悪そうだから、スポーツ系の習い事は小学生からでもいいかなぁ
頭は良さそうだから、勉強系だけ3歳から始める予定
文武両道の子だったら、習い事代すごい金額行きそうだね
0055名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 12:42:01.65ID:8dh6mgAp
スイミングの夏休み短期レッスンは幼稚園児持ちの専業ママ友達が今通ってる
働いてたら難しくない?
0057名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 14:37:17.53ID:RYR5Gord
>>51
保育園に教師が来てくれて、集団で見てくれているやつです

>>52
ネイティブじゃないけど、英会話は仕事で英語使ったり海外出張行く程度のレベル
子供の英語教育だとそれで十分だと思ってるよ
0058名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 14:52:13.39ID:P83Afk5J
うちもあと少しで上の子が3歳になるから、習い事悩んでるなぁ。
英語は好きみたいで、ほぼ毎日降園後は某英語教材やってて、週1で保育園でもネイティブの授業がある。
ただそろそろアウトプットの機会も意識的に作ってあげた方が良いんだろうなーと思いつつ、土曜はスイミング通ってるからこれ以上はキツい。
お金があっても時間が無いと難しい。

ちなみに楽器系は私自身やってたからわかるんだけど、毎日少しずつでも練習が続けられないとなかなか上達しないよ。
0059名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 15:52:59.31ID:YGrYOyN1
>>57
バイリンガル羨ましいな
私は英語さっぱりだから幼稚園にまかすつもり
親が話せるだけで十分子供の英語教育になりそうでいいな
私も勉強しようっと
0061名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 16:16:05.45ID:xaRqYRIk
いろいろ期待して習い事にお金かけたけど、半分ぐらいにして受験のために貯めておけば良かったと後になって思ったわ
0062名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 16:52:17.51ID:oY9jQv/4
もうすぐ3歳男児に某英語教材(中古)やらしてるけど、これの正規費用払うなら親子留学行く方がいいなーと思ってる。就学前の習い事はピアノにしぼりたい。運動系は親が一緒になんかやる、じゃ足りないのかな。結構みんな色々やってるのね
0064名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 17:24:56.12ID:SeFX4ojx
小学校と家の間にそろばん教室があるから、学童代わりに週2くらいで通わせるのいいなと思ってる
子はまだ2歳だけどw
保育園でも年少から習い事ができるみたいだから、そろばんあったらやらせようかな
006547垢版2019/07/24(水) 18:38:55.27ID:U8K/WcJV
レスくれたひとありがとう
土曜に2つ入れたりスイミングは集中講座も検討してみる
確かに楽器は家で練習が必要だから大変そう
もちろん自分にできることはしてあげたいけど現実的にその時間がとれるかだよね
もともと自分が不器用で音符もパッと読めなくて小学校の音楽の授業が苦痛だったから入学前にそういう基礎があったら良いなと思ったのがきっかけで
プロにしたいとかは全くないんだけど上達を目指さないと本人もやって楽しくないだろうしね
まずは通える範囲の教室の情報をもっとちゃんと集めてみます
0066名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 22:40:53.79ID:amFBvnQY
>>45
読み書きは確かにそうだけど、体操はやってもいいんじゃないかなと思うけどなぁ
0067名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 22:51:02.28ID:wM3D54Fy
友人が小学校の先生だから、未就学児のうちにやっといた方がいいことを聞いたら
・椅子に座って、補助具ありでいいからえんぴつをちゃんと持って、何かを書く習慣をつける
・ひらがなは読み書き出来るようにしておく
と言われた
全くえんぴつ握らずに入学すると、文章読めなさすぎてテスト中に泣きだす子とかいるらしい
0068名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 22:53:59.87ID:wM3D54Fy
自由遊びが大事なのは分かるけど、体操教室に通わなかったらその分ちゃんと公園遊びとか自由遊びの時間に当てられる?
自分が面倒くさがりだから、予定がなかったらダラダラEテレ見せて時間が過ぎていっちゃう…
0069名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 23:00:24.42ID:HKDWXonj
未就学児の習い事なんてほぼほぼ親の自己満足だよ…
ゴールデンエイジとか言ってる人もいるけど、本気?って感じ
スポーツ系、芸術系に本気でサポートするならそれこそフルタイムを続けるのは相当難しいと考えておいた方がいいし親がやらせてその道に進ませて成功するケースなんて相当レア
まさに>>61だと思うわ
祖父母に預けてる人が羨ましい気持ちはわからないでもないけど叩きすぎでひく
0070名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 23:06:49.57ID:cRt/i5BZ
未就学児の体操教室で何ができるようになるの?マット跳び箱逆立ちとかって小学校でもやると思うし、そこで身に付くので十分な気がする。内村航平目指すなら別だけども。
公園でかけっこやボール遊び、鉄棒うんていできるし、遠出してアスレチックや子ども向けのボルダリングとかで体幹鍛えられそうよ。ストライダーでもバランス感覚養えるなぁと思ってやらしてる。
0071名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 23:18:24.00ID:5x1uDSXp
ゴールデンエイジは至極真っ当な考え方だと思うけど
10歳くらいまでに球技の経験があるかないかで運動能力に差がでるし、その期間にちゃんとした指導を受けてると、ブランクがあってもそれなりに動ける人になるよ
楽器と一緒で、プロになるならないじゃなくて人生が豊かになる
0072名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 23:20:38.81ID:XD/Coyjz
>>70
跳び箱とべたのがクラスでべべ2だった私からすると、せめて人並みにこなせるように場数踏ませてくれて、劣等感持たずに済むってだけでも価値はあるよ…
0073名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 23:24:31.89ID:bE0eshWM
>>72
凄い分かる
私も飛び箱と逆上がりできなくて、小学校は凄く辛かった
それが結局体育の苦手意識になって中学でも躓いて、内申取れず私立しか選べなかった

子供にはせめて飛び箱逆上がり二重跳びだけでもと思って、課外の体育させてる
0074名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 23:36:44.00ID:oY9jQv/4
なるほど、自分のコンプレックスが関係してるのね。私は子供時代運動はできたけどお金なくて音楽系の習い事させてもらえなかったから、子供にピアノやらせるつもりよw
0075名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 23:40:21.20ID:wM3D54Fy
>>74
貧乏でピアノ習わせてもらえなかった母親に無理矢理ピアノ習わされて、めっちゃ嫌だったわw
娘にはもちろん習わせてないw
でも楽器は何かさせたいから、小学校に上がったら金管バンド勧めようとは思ってる
0076名無しの心子知らず垢版2019/07/24(水) 23:42:03.18ID:bE0eshWM
自分のコンプレックスはあるだろうね
ただ小学校低学年は飛び箱とか逆上がりが成績だし、そこで苦手意識出て引きずったら内申影響で公立高校受験に響くしねえ
音楽とかも、そういうのあるかも?私は逆にピアノしてたから音楽に苦労はなかったわ
0078名無しの心子知らず垢版2019/07/25(木) 00:24:14.43ID:jCQRY7e0
うちの子は運動神経良くないので、体操教室に入れて逆上がりとか跳び箱とか早めに練習させて良かったと思う
元々得意なら小学校で習えば十分だと思うけどね
小学校で付いて行かれなくて劣等感や苦手意識持つより、習ってるし出来る!という思い込みが大事かと
音楽は鍵盤ハーモニカを保育園で落ちこぼれないように、私か夫がピアノで練習させてる…

>>54とは逆の考えだな
勉強系は好きで本屋のドリルを勝手にどんどんやるから、わざわざ幼児が習いに行く意味も無いかと思ってる
0079名無しの心子知らず垢版2019/07/25(木) 06:48:48.13ID:YKT6kQWD
未就学児に習い事させるのって、非認知能力を伸ばすことにメリットがあると思ってる。だから続けられる習い事が1つ見つかればいいかな。あとは親と一緒に遊んだり学んだりする。
体育や音楽ができなくても、頑張って周りに追い付こうとする子になってほしい。
0080名無しの心子知らず垢版2019/07/25(木) 07:00:44.10ID:arzbFP4c
成功体験で自己肯定感を育むのも習い事の良いところかもね。だから苦手と思われるところをフォローするのも良いし、得意な事を伸ばして褒めて自己肯定感を高めるのにもいい。
自分の子供をみて合う習い事がなんなのか見つけるのと、子供のやる気を引き出す声かけが難しいね。
0081名無しの心子知らず垢版2019/07/25(木) 08:02:26.05ID:EAI6fxWb
1,2年で辞めたとしても、一度やったことがあると大人になってもまたやってみようかなって思えるしね
ピアノ大嫌いだったけど、目の前にピアノがあったらポロンと弾いてみたりするし
片手だけどw
0082名無しの心子知らず垢版2019/07/25(木) 08:31:42.40ID:GKIFicuQ
上の子小学生だけど、保育園の頃はスイミングしかやらせてなかったなぁ…
今はロボット教室を月2とスイミングだけ
上の話見て体操もいいかもと思ったよ
学童から習い事行ってそのまま帰って来てくれるし
たくさんやらせたい事はあるけど、下の子もいるしなかなか難しいね
0083名無しの心子知らず垢版2019/07/25(木) 08:43:00.30ID:KhDnTuHC
>>78
確かに、周りの東大や難関大卒の知り合いは、自分が子供の頃勉強系の習い事しなくても、結果的に勉強できたからって理由で、あまり幼児期の勉強の習い事に興味ない人が多いかも
0084名無しの心子知らず垢版2019/07/25(木) 11:38:47.06ID:N6jdpnV+
>>81
ピアノ8年×月1万円×12ヶ月プラス発表会で100万以上かけたけど子供に片手でちょうちょひいてあげられるからよしとする!
0085名無しの心子知らず垢版2019/07/25(木) 12:13:11.79ID:TngKaZ2S
子供がやりたがったらチャレンジさせるのは良いと思う
しかしながら、親のコンプレックスを子で補填するみたいな動機での習い事はちょっと恐いと思ってしまうわ
大行だけと、教育虐待という単語が浮かんでしまう

やや毒親持ちからの意見
0087名無しの心子知らず垢版2019/07/25(木) 13:34:10.84ID:+zXhHm8v
幼児期は、習い事行かせて終わりじゃなくて、家でどれだけ復習するかも大事だよね
うちは、ピアノの右手の練習に左手の伴奏つけてあげたり、音あてクイズしたりするよ
あとは、寝る前にベッドでスイミングのバタ足や息継ぎの練習したり、
移動中の車内で簡単な英会話してる
ちょっとのサポートで子供がグングン成長するのを見るのが楽しいわ
0088名無しの心子知らず垢版2019/07/25(木) 14:33:47.20ID:EUIszreo
みんな凄いな
田舎だから近所には習字ピアノくらいしかないわ
祖父が書道家だったから習字習ってたけどやってて良かったと思ってる
0089名無しの心子知らず垢版2019/07/25(木) 16:11:59.91ID:rwtLyYf/
3つも4つも習い事詰め込んで本人が楽しいならいいけどねー
疲れないのかな
0091名無しの心子知らず垢版2019/07/25(木) 17:00:10.59ID:Dzy+DqEd
保育園内の習い事3つやってるけど、保育園はいる時間長いし、そのうち1日40分とか習い事の時間があっても、そんなにつめこんでいる意識はないけど、どうなんだろ
うちは、土日は自由に遊びに行くかダラダラする日にしてる

今週は義実家に泊まりに行こうと思ったのに台風だ
0092名無しの心子知らず垢版2019/07/25(木) 17:05:43.26ID:2rvl8/0U
DUALの早期教育や習い事についての特集記事みたいなの読んだけど、習い事の中身がどうこうよりも、外部の大人と接する機会があるのが育脳に良いらしい
個人的には通信教育+1〜2個(音楽系かスポーツ系)でいいかなと思ってる
0093名無しの心子知らず垢版2019/07/25(木) 18:33:15.27ID:miJ2sa6f
幼稚園年長 女児

ピアノ 月3回×40分 7,000円
英会話 月4回×50分 8,000円

幼稚園の月謝は、
保育料 23,000円
維持費 2,000円
教材費 1,000円

小学校は公立の予定
ひとりっ子だから私立行けるかな?と考えたけど、ローンもあるしやっぱり厳しい
0095名無しの心子知らず垢版2019/07/25(木) 21:35:44.80ID:5YSJ10q3
ピアノ、英会話はグループレッスン?個人?

良心的価格設定でうらやましい
0096名無しの心子知らず垢版2019/07/25(木) 21:44:58.76ID:LbhRH1M8
そのくらいで良心的価格なのか…
うちの子のピアノは30分×月4回の個人レッスンで6000円
よそはもっと高いのかな
園内で通わせているから、卒園後は自力で通えないから別のところを探さないといけないのに
0098名無しの心子知らず垢版2019/07/25(木) 22:03:57.31ID:5YSJ10q3
>>96
うちは年中ピアノ個人30分×3回7500円
英会話個人30分×2回8000円
ピアノは3回で足りないから追加レッスン入れて10000〜12500円/月

英会話はオンラインに変えようと思ってる
0099名無しの心子知らず垢版2019/07/26(金) 08:40:01.40ID:9tnrQb6u
オンライン英会話も子供向けって強気な価格設定なところが多いね。
自分のためのオンライン英会話で複数の会社使ったけど、先生との相性がすべてと思った。でも複数人でやる英会話教室よりも、英語力は確実に上がる。英検の面接対策もしてもらえた。
私も子供にはオンライン英会話推すわ。
0100名無しの心子知らず垢版2019/07/26(金) 10:15:01.99ID:i/y1TX9w
そう?DMMとか学研がやってるやつは高いけど、他の業者は大人向けとそう変わらないと思うよ
0101名無しの心子知らず垢版2019/07/26(金) 10:52:34.98ID:9VY+sGPk
英語習ってるお子さん達の熟練度って実際どんなもんか教えて欲しい
うちもやらせたいけど週一じゃ身につかないとかも聞いて迷ってる
0102名無しの心子知らず垢版2019/07/26(金) 23:02:58.79ID:DSY6GWzN
赤ちゃん〜3歳までDWE中古で適当に遊ばせて3歳から公文やりつつ英語であそぼ的なやつ見せつつ英語と日本語交互に切り替えてディズニーをざっくばらんに見せてたら、6歳で英語でトイストーリー4が大体理解できる程度になった
お金かけてグループレッスンとかより良かったかも
私は帰国子女の英文卒だけどそこまで熱心には教えなかった、というか環境だけ与えて放置だったかも
0105名無しの心子知らず垢版2019/07/27(土) 12:32:00.11ID:on235zrj
夫が上司が外国人だったり会議やメールを英語でやりとりしてるけど
受験勉強と、社会人になってから独学で何とかなってるから
うちの子は運動が好きだから体操教室がいいかなと漠然と考えてるわ
本人がやりたいなら大きくなってからホームステイでもさせようと思ってた
0106名無しの心子知らず垢版2019/07/27(土) 14:48:37.04ID:YrVY3+4c
前のスクスク子育てで、英語は母国語の習得が完成する9歳〜10歳になってからやるのが良いと言ってた
キャパの上限があるから英語やるとその分日本語の獲得が減ってしまうんだとか
それを見て、英語は引き続きゆるくディズニーアニメ見るぐらいでいいかな、と
金銭や送迎の問題がなければやらせたかったのは本音だけど
0107名無しの心子知らず垢版2019/07/27(土) 14:49:26.21ID:tslnh9Rr
上の方にも出てたけど、好きなことを伸ばすか、苦手(と親が思っている)を克服するか、に分かれるよね。
子供が嫌がっていなければ、どっちをやってもいいんじゃないのと思うけど。
0108名無しの心子知らず垢版2019/07/27(土) 14:58:17.09ID:a22uuT/P
同感。
中途半端なディズニーとか週一の英会話とかあんなのが
最も良くないと思うんだけどな。
0109名無しの心子知らず垢版2019/07/28(日) 18:26:02.55ID:ypYL7Mos
毎月の積立分iDeCoとジュニアNISAに回そうと思ったんだけど
銀行とか証券会社が窓口だから平日しかやってないんだね
アナログ人間だからネット申し込みはなんかハードル高い
皆様はどうやって手続きしました?
0116名無しの心子知らず垢版2019/07/29(月) 08:08:39.14ID:dYB5ZuXv
楽天証券は期間限定ポイントも設定すれば自動的に投資に使えるのが良い
有効期限1ヶ月とかで、買い物だけだと使い切れずに期限切れしてたから助かる
ついでに投資にポイント使うと市場の買い物のポイントも+1倍になるし
楽天経済圏に囲い込まれてる自覚はあるw
0117名無しの心子知らず垢版2019/07/29(月) 08:27:52.19ID:VHscrn2W
>>116
楽天経済圏わかるw
夫に丸投げで知らなかったけど通常ポイントじゃなくてもいいんだね
0119名無しの心子知らず垢版2019/07/29(月) 08:43:40.50ID:MEONWuG8
期間限定ポイントが来たら、マックかドーナッツ食べていいって決めているキリッ
0121名無しの心子知らず垢版2019/07/29(月) 11:26:33.60ID:VHscrn2W
ああやっぱ期間限定ポイントはだめなんだ
うちもドーナツかガソリンかなあ

ここは妻側が金銭管理が多いのかな
うちは結婚時点で夫の貯蓄額が私の3倍以上だったので管理能力を見込んで口座ごと任せちゃってる
私の収入はほぼ貯蓄と運用に回されてるけど
0122名無しの心子知らず垢版2019/07/29(月) 11:30:12.97ID:XO75dUaD
>>121
うちは夫が貯金できない人なので、妻管理
夫の口座は小口現金楊で妻は引き落とし用にして、夫の方はある程度たまったら定期にしてってる
結婚してから10年以上たつけどまだ私名義の貯金が多いので、なかなか半分ずつにならないわ
0123名無しの心子知らず垢版2019/07/29(月) 11:43:49.34ID:eq7j+CgH
うちは旦那がザルだから私が完全管理だけど経済や税金とかわからんからとにかく貯金になっちゃってる
ここみると投資とかしないとなと思うけどなかなか始められないでいる
旦那、結婚前に寮生活で家賃光熱費食費合わせて月1万5000円生活3年してたのに全く貯金出来なかった人間だから
私が管理する方がまだマシってだけで得意な訳じゃないんだよなあ
0124名無しの心子知らず垢版2019/07/29(月) 12:30:17.60ID:p5BwCCJr
嫁管理だけど管理してるだけであんまり何も考えてない
けど俺はあんまり動けないので支払いとかそういう都合でやってもらってる
結果的に一応貯金はできてるけどもうちょい意識を高めてほしいのが本音
言うとぶつかるし解決にもならなくてグダグダ

投資は俺が小遣い+αみたいな感じでやってる
効率よく貯めるのは望み薄だからこっちで頑張らないとって思ってる
0125名無しの心子知らず垢版2019/07/29(月) 13:00:26.86ID:hh2bgbgY
うちは旦那にほとんど任せてる。
貯蓄総額が2000万程ということと、旦那は投資を色々ちまちまやってるということくらいしか知らない。
旦那は私のお金も任せてくれたら投資してくれると言っているんだけど、さすがにそこまではなぁと思って二の足踏んでるw
お金に疎い私は定期だけ。
旦那の優待生活に付き合ってるw
0126名無しの心子知らず垢版2019/07/29(月) 13:20:54.31ID:m9mnrgCh
夫婦完全お財布別です
家のローンと子供の受験終わるまではちゃんとした貯金は出来ないと感じている
0127名無しの心子知らず垢版2019/07/29(月) 13:59:41.25ID:/6uMV/BW
夫婦完全お財布別、子供産まれるまでは夫がどのくらい貯金あるかも知らなかったけど、子供産まれる際に公開してもらい、貯金額にびっくり、1500万くらい

もともと学生時代からの付き合いで、院にいった夫から、先に就職した私に対して収入これくらいあるならこれくらい貯めろと言われて管理されてた感じ、買い物大好きな私も、そこそこ貯金がある

今はカードの支払いが夫なため、あまり無駄遣いできず、よい感じに貯まってる、お互い年に一回くらい貯金額公開する感じ。そろそろ時短を解除して上のスレ目指そうか、でもゆとりはお金に変えられないよなと悩んでる
0128名無しの心子知らず垢版2019/07/30(火) 20:52:33.68ID:2PQBR++8
夫が1100
贅沢しなければ暮らしていけると思うと、嫌なことがあるとすぐ会社辞めたくなるダメな私
でも会社辞めたら専業というより廃人になりそうだし、使ってもらえるうちは働かなきゃだよね
子供にも働く背中見せなきゃだよね
0129名無しの心子知らず垢版2019/07/31(水) 06:50:30.44ID:Hq3mCwb5
インスタグラムで家計簿アカウント見るのが好きなんだけど、
ここ以上の世帯年収の人ってほとんどいない
知ってたら教えてほしいくらい見つけられない
このスレにいるとほとんどの共働き家庭は世帯年収1000以上な気になるけど、
全国ではやっぱり少数なのかなぁと思うわ
あと、世帯年収700とかの暮らしはもうできないと実感する
定年まで共働き続けるわ
0130名無しの心子知らず垢版2019/07/31(水) 07:58:48.20ID:rWYu0ZZx
>>129
というか、ここのスレ層って、決して少なくないんだろうけど、ごちゃんだのインスタだの出来る時間が限られてるんだと思う
ここって妻も500前後以上稼いでる人多いし、そうなるとフルの正社員だよね
他の年収スレ見てても、やっぱり妻非課税スレは伸びやすい
それだけの時間的余裕がある人が多い
うちも、夫一人だと550ギリギリなので、私も正社員続けるわ
0131名無しの心子知らず垢版2019/07/31(水) 08:56:01.02ID:um5U8y+q
>>129
世帯1000以上って世の中的にはやっかみの対象だから、自主的に公表する人はあんまりいないんじゃない
家計簿アカウントって基本的に節約目的の人(家計にあまり余裕がない人)がメインで見るんだろうし

>>130
夫700〜1000、妻300〜500くらいが多いと思う、体感だけど
0132名無しの心子知らず垢版2019/07/31(水) 09:00:28.54ID:4OujXkYh
円単位で家計簿つけて、さらにインスタにアップして…ってヒマじゃないとできないよね
0133名無しの心子知らず垢版2019/07/31(水) 09:56:25.86ID:cPyHWmDx
妻500で時短なので、ごちゃんをする暇はある。でも家計簿をマメにつけるやる気は無い…

やっかみがあるとは思わないけど、毎年うん百万貯金できた、とインスタで公開するのは不用心じゃない?
何の写真で個人が特定されるか分からないし
0134名無しの心子知らず垢版2019/07/31(水) 10:02:30.03ID:NNXRj8Lt
>>129
私も家計簿アカウント見るの好き
子育て世帯だと、あみママと、がまみが同じくらいの年収かな
他にも同じ年収帯の人いるけど、毎月赤字の人ばかりだわw
他の人が言ってるように、この年収帯の人は時間がなくて、
インスタに公表するどころか家計簿ちゃんとつけてない人が多そう
あとは夫婦で別財布の人もこの年収帯から増えてそう
0135名無しの心子知らず垢版2019/07/31(水) 10:15:10.81ID:I3fqKplY
個人事業主だけど2人目妊娠して自宅安静になったから休職中
この機会に家計見直すぞ!と噂の家計簿なんかを調べみたけど仕事しながらあのレベル保つのは不可能だと思って「ズボラでもできる〜」的なものをさらにズボラにできないか画策中
5ちゃん見るのは基本受け身だから気軽に隙間時間でできるけど、インスタ投稿みたいな自分発信のものはいろいろ考えつつしないといけないから時間がないと難しいよね
でも夫婦それぞれ個人事業主のため、現金残ってると経費使わなきゃ!という思考になるから本当にやりくりが難しい
確定申告後から各種税金の通知が来るこの時期は毎年あたふたしてるからもっとしっかり管理したいところ
0136名無しの心子知らず垢版2019/07/31(水) 11:44:11.49ID:zpuuGU7r
インスタは失う物が何もない人用のツールだと思っている
は大げさだけど、まあその程度の認識
0137名無しの心子知らず垢版2019/07/31(水) 12:22:06.28ID:n/NjymOT
元々夫1300妻専業主婦の家庭で、諸事情で今は夫1100妻300だけど、インスタだのSNSだのはやってないわ
都内で専業主婦の頃は幼稚園のママ達もみんな似たような生活だったから夫の年収も似てたと思う
お金に余裕があるからこそ、ジムだの習い事だので忙しくてお金のかからない趣味=SNSなんて興味なさげだったよ
地方によるけど、都内は1000万でも貧乏は本気で嘘でも煽りでもないわ
0138名無しの心子知らず垢版2019/07/31(水) 12:52:02.34ID:/rmX3+m5
先日見た記事によると、妻が30代の夫婦で世帯年収1000万円超えは、
都内23区内だと23.7%
都内23区外だと9%
だって
23区内だと平均的、23区外だと珍しくは無いけど少ないって感じかな
貧乏はさすがに言い過ぎ、そういうこと言うからやっかまれるんだよ…
0139名無しの心子知らず垢版2019/07/31(水) 13:14:49.69ID:rWYu0ZZx
東京都は、全国的に見ても共働き率がすごく低い
その中での世帯収入1000万の割合だから、共働きでの1000万はやっぱり貧乏感あると思うよ
夫一人で1000万は平均だとは思う
0140名無しの心子知らず垢版2019/07/31(水) 13:15:57.02ID:n/NjymOT
外で貧乏なんて言わないし、23区って足立区とか色々含まれてるから参考にならない
あと妻が30代だと高齢出産の多い都内では産休育休を取る年齢と被り、そのせいで世帯年収を下げているのでは?と予想
この前見た統計では都内40代男性の平均年収780万女性550万だったから世帯年収としてはこのスレがメインになるんじゃないの
絡むつもりではなく、周りやインスタにいないからって>>129の全国で少数発言はさすがに突っ込まざるを得ないと思っただけ
0141名無しの心子知らず垢版2019/07/31(水) 13:37:34.80ID:bPsYimGZ
都内23区外9%なら地方はもっと少ないだろうし、全国的には少数派で間違いではないと思うけど
共働き家庭に絞ったらどのくらいかは分からないけどね
まあ子供の年齢にもよるから何を基準にするかで全く違うよね、基本的に自分が所属するカテゴリの中で考えるだろうし
全国的には子供が保育園or幼稚園の親のボリュームゾーンは30代だろうから、30代くらいで見るのが育児板的にはちょうど良いのでは
0142名無しの心子知らず垢版2019/07/31(水) 14:38:51.81ID:NNXRj8Lt
ID:n/NjymOTだけがSNSのアカウント教えてもらえてなかっただけでは
とゲスパーするほど、レスの節々に性格の悪さが滲み出ているw

私地方在住だけど、この世帯収入の人は多くないと思うよ
ただ、実家の手助けがある人が多いから、みんな心も生活も余裕ありそうに見える
0143名無しの心子知らず垢版2019/07/31(水) 15:02:25.80ID:3pjebaB1
snsで何らかの活動する人が、リア友にそのアカウント教えるものなの?
0145名無しの心子知らず垢版2019/07/31(水) 15:05:51.69ID:hRWiw/eT
元は全国の話なのに「23区って足立区とかあるし〜」「都内は高齢出産だから〜」「都内40代男性だと〜」って都内の話ばっかり
そりゃあID:n/NjymOTの所属する都内23区(足立区除く)40代共働きのカテゴリでは世帯年収1000万は平均以下なんだろうけど、全国的にはそんなに多くはないよ
0146名無しの心子知らず垢版2019/07/31(水) 15:15:28.94ID:n/NjymOT
うん
>>129の井の中の蛙っぷり?思い上がり?が鼻についたからめちゃくちゃ性格悪くレスしたw
共働きで世帯年収1000超えたからって、周りにはいないから教えてとか、700以下の暮らしには戻れないとか、読んでいてスルーするより恥ずかしさが勝ってしまった
年齢だの地域だのの割合はともかく、上には上が沢山いるのは確実なのにさ
でも反応を見るに、>>129寄りの「うちは周りよりちょっと上」って考えの人が多いのかな
0147名無しの心子知らず垢版2019/07/31(水) 15:38:38.15ID:NG2m4KPI
同じ年収帯の人に向けて言ってるんだから恥ずかしいとは思わなかったけどなー
私はここ上限で山手線の下の方住んでるけど、周りより少し余裕ある暮らしできてる。もちろん上見たらきりがないけど
0148名無しの心子知らず垢版2019/07/31(水) 15:49:20.82ID:NNXRj8Lt
まぁID:n/NjymOTだけ浮いてるわな
>>129に噛みついてるのもこの人だけ
何にカッカしてるのかわからん
都内都内って怖いわ
もともとは全国の話でしょ
0149名無しの心子知らず垢版2019/07/31(水) 16:45:13.19ID:n/NjymOT
そうか、自分が変か
転落組だから内心でこのスレ見下してたのかもしれない
たかだか共働きで1000万超えたくらいで少数派気取るなって思ったのかも
感じ悪かったね、消えるわ
0150名無しの心子知らず垢版2019/07/31(水) 16:47:49.07ID:F88jDoXj
1000万で貧乏とか言っている人こそ、700万以下の生活には戻れないんじゃないの···
「世帯年収1000万超えだけど23区内じゃ貧乏だわ〜全然余裕ないわ〜」ってミサワかw
そっちの方が恥ずかしいわ
0151名無しの心子知らず垢版2019/07/31(水) 16:54:18.47ID:2nTEp4MM
世帯年収増えてるのに、専業➞兼業だから転落組?
感じ悪いどころじゃないw
0153名無しの心子知らず垢版2019/07/31(水) 17:04:52.12ID:mc2GyX7M
うち結婚当初300万台で今ここまで来たけど、戻ったらどうなるんだろって思う。
まあ子供が大きいとか環境の違いはあるんだけども
それでそれなりに遊んでたし不思議な気がしてる
まあ長く続いたら単に貯金食い潰してたかもしれないんだけど
0154名無しの心子知らず垢版2019/07/31(水) 17:40:16.05ID:59SlTed2
高収入世帯出身だと生活水準下げれなくて苦労をするみたいだね
金持ちの友達が結婚してから困ってたわ
結局旦那収入じゃ足りず援助してもらってるみたいだけど
私貧乏世帯だから貯金が癖になってるし生活水準的には2個くらい下のスレが近そう
0156名無しの心子知らず垢版2019/07/31(水) 17:46:13.64ID:cNDHR7nE
結局は世帯年収より親からの援助や相続の有無で全然違ってくるからね
うちは両方望めないどころか将来的には仕送りしてあげないといけないし都内だから教育費や住宅費もかかるので貧乏だと言いたくなる気持ちはわかる
うちより年収低いけど親からたっぷり援助をもらって広い一軒家に住み毎年海外旅行に行ってる人が羨ましい
0158名無しの心子知らず垢版2019/07/31(水) 17:55:26.27ID:ekH1vbeU
私全然物欲も食欲も何もないんだけど、何がどうなってお金に余裕あるのか分からない
カードが引き落とされてるからいいのか
子供の習い事6つなんだが、いいのか
0159名無しの心子知らず垢版2019/07/31(水) 18:35:48.35ID:2FRtGayY
>>155
縦軸割合なのに横軸の刻みが統一されてないじゃない
このグラフは何も表してないわ
0161名無しの心子知らず垢版2019/07/31(水) 20:05:23.15ID:Hq3mCwb5
>>129です
皆さん、色々なご意見ありがとうございます
家計簿アカ教えてくれた人もありがとうございます
年収700万を下に見ているわけじゃなく、
自分は節約生活ができてないし、なかなかできないということです
確かに、フルタイム勤務&子育て中で家計簿公開する人は少ないんでしょうね
私もインスタはロム専ですし

それにしても、このスレ住民は家計簿アカウント見てる人多いのかと思っていたので、
ほとんどいなくて驚きでした
年収帯が違っても、人の家計簿見るのって面白いですよ!
0162名無しの心子知らず垢版2019/07/31(水) 21:21:43.61ID:0MUZY1OQ
人の家計簿面白いよね
インスタはみたことないけど、ネットのマネー相談でFPが家計診断してアドバイスするやつよくみてる

最近もっぱら無駄遣いしてるなと思うのはじぶんの昼ご飯。社食あるけど、手作り弁当よりは費用かかる
でも2歳の世話しながら弁当作り疲れるんだよね…
0163名無しの心子知らず垢版2019/08/01(木) 02:02:50.63ID:VnIVBMtm
>>155の記事の数字から適当に類推すると、
全国の30代子育て世帯で世帯年収1000万以上が9.9%、東京23区内に限定すると、表から察するに32%くらい?

東京23区の人口が日本の8%とすると、東京23区を除いた地区では子育て30代世帯年収1000万以上が8%

23区にいると3組に1組は1000万以上、それ以外だと12.5組に1組だから、かなり差があるもんだね
0164名無しの心子知らず垢版2019/08/01(木) 06:22:11.25ID:DKX0/DwD
ここ上限都心部住みだけど余裕出てきたのは1200くらいからだった。
都心在住者に限定するとこのスレはちょうどカツカツ(1000万)〜ちょっと裕福(1400万)の両方の人種がいると思う。
地方住みだとプチ富裕層しかいない感じになるのかな?
0165名無しの心子知らず垢版2019/08/01(木) 06:41:01.69ID:jMlHjbjS
関西1200だけど土地高くて未だ賃貸だし裕福ではないな
手取り分まるまる使ってたらそりゃ贅沢出来るけど
子供の学費老後資金その他考えてたら質素になるしかない
やっぱ親の財力ある人が勝ち組だわ
家の頭金貰えるだけでも違うもんな
0167名無しの心子知らず垢版2019/08/01(木) 08:29:29.73ID:LcDabbwW
地方だと実家近居の比率も23区内よりは高いだろうから、そういう意味でも余裕を感じる人が多いのかもね
0168名無しの心子知らず垢版2019/08/01(木) 19:29:54.52ID:Pt+X834f
上限30代前半地方だけど余裕ないわ
周りも同じくらいか実家が資産家の裕福な家庭ばかり
データでみると上の下なんだろうけど、実感としては中の中かその下だわ
0170名無しの心子知らず垢版2019/08/01(木) 20:06:53.35ID:4scrLvKa
いい家に住んでいい車乗ってそう
贅沢しなきゃ余裕の地方です
収入が続けばだけど
0171名無しの心子知らず垢版2019/08/01(木) 20:07:46.04ID:lVQ/CD8I
足るを知る者は富む
という老子の言葉がある
周りと比べて余裕を失うと、物理的には豊かであっても精神的には貧しいまま…
0172名無しの心子知らず垢版2019/08/01(木) 20:07:59.06ID:fIeGqoRO
我が家も地方だけど、余裕は感じない
実家も頼れない
定年まで頑張りたいけどいろんな壁で多分無理だろうから、子供たちが小学校に上がる前が稼ぎどきだと思って必死
このペースでずっと稼ぎ続けていられるのなら余裕あるのかも
今は、年間ベースで手取りの半分を貯蓄に回してる状態
小1の壁はどうにか超えたいなぁ
小4はもう無理だろうと諦め気味
0174名無しの心子知らず垢版2019/08/02(金) 08:32:40.54ID:qwJKqbZr
ここ上限の地方都市在住。まわりに比べれば余裕あるんだろうけど、上の子が今年中受で塾代が結構かかっている。家のローンは終わりが見えたが、入れ違いに教育費がかかり始めたし老後資金も貯めなきゃで贅沢はできないなと感じている。
0175名無しの心子知らず垢版2019/08/02(金) 16:28:25.90ID:sPkCT1C0
関西35歳夫婦でここの下限のほう
子は3歳が一人なんだけど、経済的に一人っ子確定かもな
家は土地相続できるからそんなに問題ないんだけど、私が子が増えたら働き続ける自信がないわ
0176名無しの心子知らず垢版2019/08/02(金) 17:49:59.03ID:cm0uu6LS
>>175
同じく関西住み
ここ上限だけど相続とかは当てにしてない(そもそも両実家遠い)けどそれなりの所に住みたいからやっぱり一人っ子確定
これ以上変数(子が病弱とか)が増えたら夫婦だけでは対応できない
0177名無しの心子知らず垢版2019/08/02(金) 22:43:51.38ID:Wb7JDYyw
>>176
それって年収関係なく、実家遠いからというのがネックなのでは。
うちは関西在住、ここ上限30代前半。
子供2人産んだから金銭的にはとても余裕があるとは言えないけど、両家近いから手は足りてるかな。
相続とかは全くアテにできないから、親がお金持ちの人達は羨ましい…。
0178名無しの心子知らず垢版2019/08/03(土) 08:34:48.35ID:KvsNrcWl
企業の設備投資が令和に入ってから徐々に減少しつつあり、製造系のうちの会社は仕事が減ってきている
夫は親方日の丸だから絶対に潰れない会社で、経営者一族だから解雇もされない
でも私はやばいかもしれない
額面250万しかないけど、コツコツ稼いで全額貯金してるのにまだ全然足りない教育費
中学分までしか貯まってない
なぜここは高校無償じゃないのー
どうしたらいいのか
家のローンもあるし、トランプが憎い
0179名無しの心子知らず垢版2019/08/03(土) 08:41:31.56ID:8KLTZTUr
>>178
どんな時代も淘汰される会社があるのは仕方ないことだよ
額面250でいいなら転職先もいくらでも見つかりそうだし、そこまで悲観することないと思うけどな
地方でも田舎の方だと厳しいのかな
0180名無しの心子知らず垢版2019/08/03(土) 08:52:33.18ID:6PWvyVSq
>>178
うちは建設業だけどやっぱり仕事減ってきてるし前回の増税前の様な駆け込みもなかった
先細り感出てて暗い気持ちになるの分かるよ
子供手当ても満額出ないしうちの市医療費も免除ないし
将来考えたらお金貯めるのに必死になってしまう
0181名無しの心子知らず垢版2019/08/03(土) 09:23:26.40ID:DWZ0q5CJ
>>176
年収問題じゃない話よね
まあもっと上の年収帯なら外注使いまくれるんだろうけど…

確かに1人が2人になったら、休みの回数増えたわ
上の子が丈夫だったので余計に休みが増えた気分
幸いその頃より仕事の自由度を上げられたので対応できてるけど、会社員フルタイムとかだったらキツそう
0182名無しの心子知らず垢版2019/08/03(土) 10:36:03.77ID:NgouL21q
>>177
そうね、金銭的問題と実家遠いの両方だね
ただ土地相続とかで金銭的にもっと余裕があれば、人手の一部は解決できるし、最悪片方が辞めるという選択肢も取れるからね
0183名無しの心子知らず垢版2019/08/04(日) 14:17:13.66ID:B8hushlu
貨幣の価値が変わってきてると思ってる。
物価も上がってきてるし
いまは昔の半分くらいの価値しかないような気がする。
世帯年収1000万でも、昔の年収500万程度だと思う。
0185名無しの心子知らず垢版2019/08/04(日) 19:51:42.80ID:KHA880kN
50年前は国立大の年間授業料が1万8千円とかだったんだよ?
そこに至るまででも、必要な教育費考えたら可処分所得ってすごく減ってると思うわ
0188名無しの心子知らず垢版2019/08/04(日) 23:11:15.89ID:8g7KwUHL
レジャー行くけど、金かけない
昨日は街中でイベントあってたけど、交通費浮かすため自転車で
買い食いは一切しない(暑いので水筒持参)
無料の遊びのみ
でも子供たちが楽しんでくれたので良かった!
0189名無しの心子知らず垢版2019/08/06(火) 07:07:33.30ID:z2Ne4qzZ
なんか前スレで、貯金500万しかないけど毎日楽しいって人の書き込み見て、
すごい励まされた
それを思い出してお金のことはあまり深刻に考えず
毎日楽しもうってすごい思うようになった
0190名無しの心子知らず垢版2019/08/06(火) 11:55:18.69ID:4bP7GVFp
夫が規制の新幹線用に豪華駅弁買うのがイラッとする
家族全員で一万近い
私だけ食べないと子供に気を遣わせるし
0191名無しの心子知らず垢版2019/08/06(火) 11:57:03.80ID:4bP7GVFp
夫実家は父教員母専業の一般的な中流家庭なのに、介護あてにされてるのを端々に感じるのもイラッとする
0192名無しの心子知らず垢版2019/08/06(火) 11:57:58.10ID:7eJMadUF
ウチは嫁が喜んで買うわw
特別感があって欲しくなるみたい
でも駅弁って割高だよねえ
0193名無しの心子知らず垢版2019/08/06(火) 12:06:11.58ID:O23jwDEC
叙々苑の焼肉弁当は高いが美味い。私も自分がたまの贅沢に買ってしまうかも…
0194名無しの心子知らず垢版2019/08/06(火) 12:57:52.46ID:H2hSUz7x
割高感あるけど、駅弁食べながら電車に乗るのは旅感出るから好きだわ
0195名無しの心子知らず垢版2019/08/06(火) 13:31:29.83ID:ukO8j4/i
駅弁と新幹線とか楽しいよね、ワクワクする

普段は節約してるけど、旅行してる時は、贅沢する
0196名無しの心子知らず垢版2019/08/06(火) 13:48:32.72ID:xTprXD51
じぶんもそうだ
来週の家族旅行は贅沢しまくるぞー
と言っても国内旅行なんですが
0197名無しの心子知らず垢版2019/08/06(火) 14:07:47.23ID:+M6SODkb
まさに今朝東京駅の激混みの中駅弁を買って、新幹線中でお昼に食べたわー。
ちらし寿司で1250円。
普段は買わない値段だけどけど、旅行だからいいかなって。
無料Wi-Fiの繋がりやすいね。ありがたいです。
0198名無しの心子知らず垢版2019/08/06(火) 17:14:10.66ID:NWAjCBM4
世帯年収下限3人の子持ちで35年ローン組んでる方、月とボーナスでいくら払ってる?
参考にさせてください
0200名無しの心子知らず垢版2019/08/06(火) 20:23:56.31ID:QscEMCHB
すごい細かい指定だねw
でもうちちょうど当てはまってるわw

うちは変動で住宅ローン月68000円
ボーナス払いなし
0202名無しの心子知らず垢版2019/08/06(火) 22:44:09.09ID:lstVIXAZ
家賃補助なしで15?すごいね
うち上限で賃貸家賃13万、うち補助6万出るので自己負担7万
0204名無しの心子知らず垢版2019/08/07(水) 06:01:18.52ID:8dOXudyt
補助は3万あるから実質12万かな
戸建て賃貸なんだけど、いま住んでるぐらいの広さで家をとなると、通勤時間が倍になるからしんどい
0206名無しの心子知らず垢版2019/08/07(水) 07:01:55.97ID:8XBFPT48
198です
参考にします
ありがとう
やっぱ月14万ボーナス20万なんて組む人いないか
もっと身の丈に合ったところにしよ
0207名無しの心子知らず垢版2019/08/07(水) 08:10:38.08ID:UFUwIs5t
三人の子持ちさんが結構いることに驚いた
ちょっと勇気付けられる
我が家は下限でローンは月9万、三人目悩む
0208名無しの心子知らず垢版2019/08/07(水) 08:17:48.82ID:jqs5F9vY
うちも下限くらいだけど子供2人高校まで公立予定だけど色々お金の事は考える
ちなみにローンは月10万
それで年間150万ちょっと貯蓄してる
中学生いるけど公立でもそれなりにかかるよ
0209名無しの心子知らず垢版2019/08/07(水) 10:39:03.50ID:UFUwIs5t
>>208
今、二人分の保育料と習い事で8万近くかかってるけど、中学生二人だとそれ以上にかかるイメージですか?
やっぱり3人目は難しいのか…
0210名無しの心子知らず垢版2019/08/07(水) 13:26:28.01ID:kSskMyqa
>>208
手取り750万だとしても月に50万使ってる計算だけど、何にそんなにかかるの?部活?
0211名無しの心子知らず垢版2019/08/07(水) 17:56:56.80ID:i9prv7zR
中学生と小学生がいて少し年齢差あるからかかるのはまだ1人分なんだけど
中学校からの引き落としが給食含め1万以上2万弱くらい。
塾が4万。
部活はうちはまだかからない方だから3千から5千ほど。
小学生は習い事3つで1万2千くらい。
給食費など引き落としは5千弱。
携帯はまだ持たせてない。
貯蓄や保険などを抜いた額が銀行に給与として振り込まれるけどそれが38万で、それで生活してる。
0212名無しの心子知らず垢版2019/08/07(水) 19:55:05.43ID:MkdacwAZ
旦那が3年後40歳でその頃に家を建てる予定。25年ローンで固定金利1%毎月返済額9万にしたら借り入れ額は2400万だった。現金600万用意して、家に一度にかけるお金はトータル3000万で十分かなぁ。土地代は相続だからかからない。
0213名無しの心子知らず垢版2019/08/07(水) 21:11:56.14ID:+Mfk/uyk
ローンは夫婦で半分ずつにしててそれぞれ月約3万、ボーナス時は約6万。
田舎だから3000万弱のマンションでもそれなりに広い
0214名無しの心子知らず垢版2019/08/08(木) 07:45:22.72ID:31AML12g
この年収でも経済的に3人目悩むし、所得制限なしで保育園無償化してほしい
上の子が保育園通ってないと無償にならないみたいだしそんなのにちょうど対象になる人いるのか
0215名無しの心子知らず垢版2019/08/08(木) 08:10:37.76ID:XhxYEszi
>>214
何の話?
年少以上は所得とか上の子とか関係なく10月から無償化だよ
二人目の保育料のことだったら、各自治体が独自に二人目半額とか無償とかしてるけど、多くは半額だから無償の自治体はそもそも少ないよ
0216名無しの心子知らず垢版2019/08/08(木) 08:19:09.12ID:P7M+vqUx
>>215
3人目の話なんじゃないの?
うちは2人目3人目が双子で、上の子中学卒業までは3人目無償になる
ありがたい
0217名無しの心子知らず垢版2019/08/08(木) 08:28:35.76ID:kh0xHiWG
自治体独自で二人目半額、三人目無償だけど長子も保育園児じゃないと駄目、ってことかな
確かに三人同時に保育園児はハードル高いね
0218名無しの心子知らず垢版2019/08/08(木) 08:51:12.68ID:FoRF+L8j
このスレだとプレミアム商品券対象者少ないのかな?
去年育休だったのでお知らせが届いたけどあんまり地元で買い物しないしいらないかなーとおもってるけどみなさまどうします?
0219名無しの心子知らず垢版2019/08/08(木) 08:58:03.00ID:gXGjdrcl
>>217
うちの行政それだわ
長子が小学校入っちゃうと2人目3人目半額にならない
子供産むとそりゃ少子化進むよな〜って実感出来るわ
0220名無しの心子知らず垢版2019/08/08(木) 09:20:36.41ID:oJaA84go
>>218
9月に2人目産まれるから対象
たった5000円しか得じゃないけど、買える期間と使える期間が半年くらいあったから、近く寄った時に買いに行っていつものスーパーで使おうかなと

政府のホームページに買える人の例が載っててて、住民税非課税世帯+3歳未満の子が1人いる世帯と0歳2歳の子がいる世帯だったんだけど、
1万円得する世帯ってかなりの少数派だよなー
わざわざ手間掛けなくても普通に手当として振り込んでほしい
0221名無しの心子知らず垢版2019/08/08(木) 11:03:38.16ID:aVAqPQic
あ、うち3歳と1歳だけど2人とも対象だわ。
1万円得になるんだね。
冷蔵庫の買い替えに使えたらいいなぁ。
0222名無しの心子知らず垢版2019/08/08(木) 15:16:47.87ID:ZmYaFGZ8
うちも去年育休で案内来たけど
使える店が地元の商店とかに限られてると思うよ。
大型店とかチェーンスーパーとかには全額使えないんじゃないかな。
結局高くつきそうだから、見送る。
0223名無しの心子知らず垢版2019/08/08(木) 15:28:47.44ID:3WFcVzOp
自治体のホームページで使えるお店が検索できたけど、ダイコクドラッグとかKIOSKとかも使えたよ
近所のダイコクで日用品とかよく買うから全額分買うわ
0224名無しの心子知らず垢版2019/08/08(木) 15:41:35.14ID:vnbPNyRs
そうなんだ?
うちの自治体はまだ使用可能店舗公募中でわからない状態みたい。
全額、ドラストとかで使えると助かるね。
最近はなんとかpayの還元率も高いから使用店舗が限られて、先払いで25%のプレミアムがお得かどうか。
0225名無しの心子知らず垢版2019/08/08(木) 16:41:13.44ID:yMif6x+Q
うちの自治体もスーパーやドラッグストアで使えるからプレミアム商品券は全額買うよー。得したと思う分、なんか無駄に買ってしまいそうw
0226名無しの心子知らず垢版2019/08/10(土) 17:19:09.32ID:hjkJMbUv
兼業スレで若いときに産んでおけば子が高校大学でお金かかる時にバリバリ働けるよねって話を見て

うちは
0227名無しの心子知らず垢版2019/08/10(土) 17:24:25.57ID:hjkJMbUv
途中になったごめん

うちは年収800+350(時短)、夫婦ともに38歳でこれから2人目産まれるんだけど、10年前の年収500+300(時短なら)で考えなきゃダメだなーと思った
今後、給料頭打ちだし
今の年収&子の年齢だと子どものおもちゃとかファミリー向けの外食とか結構安いなって感覚なんだよね
0229名無しの心子知らず垢版2019/08/10(土) 18:27:33.83ID:tIVyh1Or
みんなどれぐらい貯まってる?
うちはかき集めて1000万と学資保険200万だけだよ
小学生二人
0230名無しの心子知らず垢版2019/08/10(土) 19:04:57.44ID:MurjcjeP
保険入れたら1200万くらいかな
でも住宅ローン残り2000万くらいあるわ
子は9歳と5歳
0231名無しの心子知らず垢版2019/08/10(土) 19:08:50.99ID:glY7ZTzO
把握してない
残りのローンは4000万くらいだと思う
学資保険入ってるけどいくらか覚えてない…
0232名無しの心子知らず垢版2019/08/10(土) 19:27:53.05ID:2sHN3qFt
かき集めて2千万以上はあると思うけど安心でも不安でもない。東京に住んでないし賃貸なのでまぁ大丈夫でしょとは思ってる。
0234名無しの心子知らず垢版2019/08/10(土) 20:36:42.45ID:QvvjQOLd
うちも5000万は行ってる
賃貸だし親の支援も遺産も期待できないし子供もまだ小さいからまだまだ貯めなくては
賃貸は補助がでるから持ち家に踏み切れない…
0235名無しの心子知らず垢版2019/08/10(土) 20:48:21.01ID:m2opnlTV
関西アラフォーで3,000万〜4,000万の間かな
子供はまだ未就学児2人だけど、収入の方に伸び代があるはずなので、あんまり深く考えてない
0238名無しの心子知らず垢版2019/08/10(土) 21:47:08.61ID:m2opnlTV
育児世代は貯金5,000万で足りる?
学費別での貯金ならいけるかもだけど…
0241名無しの心子知らず垢版2019/08/10(土) 22:36:01.02ID:ffrNbaHX
やっと重い腰をあげてNISAの口座作ったところ
このところの暴落で買い時かなとちょこちょこETFを買ってる
現金寝かせておくのもったいないよね
0242名無しの心子知らず垢版2019/08/10(土) 23:01:30.11ID:ZWfFhEX+
うちも5000万
独身時代の貯蓄分がほとんどで、子供生まれてからはあまり貯められてない
都内で借家だからこれからの資金計画迷う
援助、遺産なし
0243234垢版2019/08/10(土) 23:07:42.67ID:2aG3MBRd
子供産み終えて持ち家あって半分以上支払い済みで5000万だったら私はそれほど心配してなかったかもしれない
30代後半夫婦、給料頭打ち(むしろ昇級で下がる)、二人目不妊治療中なのも不安要素かな
とはいえ生活切り詰めてまではいないんだけどね

金銭管理は夫なんだけど、FPに優先順位は教育費→老後資金→持ち家と言われたそうで今は老後資金貯蓄段階らしい
よくわからないのでとりあえず私は家族の健康を第一に考えて動いてるだけ
0244名無しの心子知らず垢版2019/08/10(土) 23:19:14.46ID:m2opnlTV
健康が一番だよね
健康を害すると、そもそもの収入が途絶える

自分の場合は分譲マンションのローンなしのおかげで、居住費が少なく済んでるから貯金できてる気がする
投資はそんなマメにチェックする余裕もないから、してないわ
昔就職したときに記念に月5,000円で始めた金積立が、銀行がサービス止めて終わっちゃったのが残念
0245名無しの心子知らず垢版2019/08/10(土) 23:34:17.07ID:NKLNW3pu
5500万円あります。
普通共に実家暮らしが長く、お金を使うタイプではなく、また結婚式もしなかったので、夫婦生活をスタートさせた時点で、貯金は多かったです。

たまたまが重なっていた気がします。
0247名無しの心子知らず垢版2019/08/10(土) 23:41:22.19ID:NKLNW3pu
でも安心感より不安感の方が多いです。
物事をネガテイブに考えるので、病気、リストラ、震災などあってしまうかもしれないと思い、貯蓄に終わりがないという感覚で続けています。
ただし、ストレスになるくらい節約の意識は強くないです。むしろ自炊の時、産地を気にするので、エンゲル係数は高めです。
その分なるべく外食はさけよう。と意識しています。
0249名無しの心子知らず垢版2019/08/11(日) 02:06:44.15ID:1NV4kQeC
前スレとの貯金額の差に驚愕
今答えてる人は前スレの時は低すぎて黙ってたのかな?
0250名無しの心子知らず垢版2019/08/11(日) 06:51:42.91ID:INXmG1H7
35歳夫婦、子供2歳だけど、大学卒業までに2000万の金融資産と現金あれば十分だと思ってる。
定年まで数年働き、あとは退職金とiDeCoと個人年金、プラス株の配当金(コツコツ株買って増やし中)で、老後はいけそうかなーと。それまでに住宅ローンは完済かつ健康である必要はあるけど。
海外旅行年1回はいきたいし、子2人目もできたらほしい。今お金使わず老後に沢山残しすぎるのも嫌だから上記の計画でいくわ
0251名無しの心子知らず垢版2019/08/11(日) 07:45:15.36ID:drYFvy2b
同じく35夫婦で子供3歳
私が自営業で退職金出ないからその分貯めなきゃなーと思ってる
定年関係なく働けるけどやっぱり旦那の定年に合わせてゆっくりしたいし
子供もう1人欲しいけど1人目で妊娠出産トラブルありすぎて迷い中
とりあえず今月円高だからドル建て一括保険入ったよ
0252名無しの心子知らず垢版2019/08/11(日) 09:36:50.62ID:LtF/zMMd
夫婦ともに39歳の中小企業サラリーマン、世帯年収1100万という庶民
地方住みで住宅ローン残り1300万

40歳までに貯蓄2000万、50歳で3000万、60歳で4000万、退職金足して5000万をざっくりとした目標としてる

ダラで家計簿つけてなくても順調に貯蓄できてたけど、去年〜今年にかけての高校受験、進学に伴う出費が凄まじい
公立中から公立高だし、と大して警戒してなかった
これから大学卒業までの間、思うように貯蓄は増えないんだろうな
0253名無しの心子知らず垢版2019/08/14(水) 10:14:34.01ID:PuQYdcKv
シングルになって大変なところばかり気にとられていたけど、金銭的には楽なのかも
0255名無しの心子知らず垢版2019/08/15(木) 16:21:48.90ID:uNoh0ZtY
ここ上限
教育費以外はシビアに生活してるんだけど、義母と会う時は金銭感覚が一桁違ってつらい
子供の遊び場に勝手に子供突っ込んで、貴方達も行っておいで!(私達持ち)
喫茶店にいきなり入り、私のも頼んでおいて!(私達持ち)
途中で何故か1万円くらいのプレゼントをいきなり買ってくれる
でも、それ要らんもんやし…細々した出費が嵩む
同居してた嫁さん(私から見たら義姉)がお義母さんと暮らしてたらいつまでたってもお金なんてたまりませんよ!と吐き捨てて離婚して出て行ったの今なら分かる
子供も普段はすぐ買ってもらえないようなおもちゃ軽々しく買ってもらえるから困惑するし、普段は水筒持って行ってるのに自販で買うからさらに困惑するし
お金持ちの金銭感覚なんだよなー義母さん
0256名無しの心子知らず垢版2019/08/15(木) 19:26:35.72ID:+RdgMO1m
私は義理のお母さんに嫌われてるから、一緒に遊びに行くことないw
夫のお姉さんの子供たちはかわいがられてるけど、うちの子供には冷たい
この子たち(夫のお姉さんの子供たち)はお勉強も優秀で、ピアノも上手で…とか、私たちの前ですごくほめてて、うちの子供のことは、ハーフだから顔はいいね、とだけw
私が外国人というのもあるだろうけど、お嫁さんの子より娘の子がかわいいっていうのはよく聞くし、仕方ないことなのかな
あと、私が子供生んですぐに仕事再開したこともよく思っていないみたい
うちの子供に、お母さんいなくて寂しいでしょう?と、よく聞いてる
日本人のワーキングマザーもたくさんいるんだけどな…
0257名無しの心子知らず垢版2019/08/15(木) 21:51:58.89ID:e5+NAMWd
お金の話をしてたのに、いきなり姑の愚痴を語りだすのはやめてください
0258名無しの心子知らず垢版2019/08/15(木) 23:01:07.64ID:rwv7T6pB
共働きの苦労という点ではスレタイ関係なくはない…か?

PayPayとかの電子マネー各社の割引キャンペーンを夫が色々調べて使いこなしてるけど私はもうさっぱり
贅沢できる年収帯じゃないしこういう積み重ねが大事なんだろうな
0259名無しの心子知らず垢版2019/08/16(金) 00:17:22.92ID:fLmaxxe0
>>258
それ私の役目だ!いいなあ、自分でやってくれるご主人

1300ある年収を管理するのも、クレカも銀行も運用も全部私
老後まで見積もって少し足りないから私が働きに行ってその分丸々220万ほど年間プラスに出来てるけど、もし夫だけなら年金も足りない貯金もそんなに出来ない
バカコマかといえば教育費以外は質素にしてる
子供が国公立に受かる系のバランスが良い子ではないのは幼稚園にして感じ取れるので、今から私立一択で親が頑張ってるわよ…
0260名無しの心子知らず垢版2019/08/16(金) 08:21:13.51ID:LntWxKs+
うちの夫はクレカも持ってないし預金は普通口座に貯めてるしクーポン券とかポイントカードとか使うって気持ちがない
金のかかる趣味がないから貯まってはいくけどそういうの気にしてたらもっと貯まってたな
0261名無しの心子知らず垢版2019/08/16(金) 17:05:02.09ID:RoPKNJ/z
子供が国公立に受かる系のバランスが良い子ではないって感じ取ってる親御さんの書き込みをたまに見るけど、どういうところでそう感じるの?
259さんの国公立は大学を指しているような気がするけど、たまに「ウチの子は内申期待できないから中受予定」と言っている方もいるよね
自分は中高一貫だったので内申点のシステムがピンと来ず…
しかし子には中受はさせない予定(恥ずかしながら金銭面と親のサポート面で余裕がなく…)
路線変更するなら早めに覚悟したいので、そう判断したポイントを伺いたい
0262名無しの心子知らず垢版2019/08/16(金) 17:28:21.44ID:UfLdrtlJ
国公立はよくわからないけど、自分自身は私立中高一貫出身だけど、公立コースだったら内申厳しかったのかなとは感じる
いわゆる文武両道のリーダーシップもとれる優等生が評価されるシステムっぽいから
自分のようなペーパーテストだけは得意だけど体育苦手、コミュ力も低めな受け身タイプは評価されないんだろうなと思う
0263名無しの心子知らず垢版2019/08/16(金) 17:48:07.31ID:dfjgEjmi
夫婦と各兄弟もずっと国公立だけどバランスはよく分からないわ
内申と英語の点数悪くても国公立大学行けたし
田舎の話だから都会は違うのかな
0264名無しの心子知らず垢版2019/08/16(金) 18:19:28.51ID:4bUXOlss
田舎でトップ公立進学高にいこうと思うと9教科で、5段階評価
平均4.2以上の内申が必要な感じだったよ
5教科なら勉強だけだけど、体育や美術まで必要だとやっぱり内申取れそう取れなそうはなんとなく分かるよね
0266名無しの心子知らず垢版2019/08/16(金) 19:00:50.91ID:dfjgEjmi
>>264
うちは入試で点さえ取れば内申関係ないけどボーダーの人は内申見るって感じだった
公立進学校といっても様々だね
0267名無しの心子知らず垢版2019/08/16(金) 20:26:42.50ID:MlmPKFRp
県によるんだろうけど、かつては全国1の公立があった我が県は内申と当日の点の比率が5:5と言われていたよ
公立は県で入試問題が統一されてるから、トップ高だとボーダーが既に満点に近くてほとんど差がつかないんだよね

教師に嫌われたらペーパー満点でも5段階評価の3をつけるなんてザラだからみんな必死だったよ
0268名無しの心子知らず垢版2019/08/16(金) 21:01:54.24ID:mGzZG24/
まず、内申とれる子は、提出物を期限までにきちんと提出できる子じゃないかな。
ノート提出とかあるから、授業をきちんと聞いてちゃんとノートが書かれていて、
それを出せと言われた時に出せる。

だから授業聞いてなくても理解できているからノート真面目に書いてないと
ペーパーテストは満点でも5がつかないなんて話はある。

もちろんリーダーシップがあって普段から教師の目につきやすい子だと
勉強も頑張っているように見えて良い内申になりやすい。
頭はいいし悪いこともしないけど理不尽な教師に反抗するタイプだと嫌われて
「授業への態度が不真面目」なんて評価になる、って嫌なパターンもあるかも。

聞いた話だけど、そう外した話ではないと思う。
0270名無しの心子知らず垢版2019/08/16(金) 21:09:59.39ID:14fEvLKh
私、国立大の教員だけど、高校の内申点とか一般入試に関係なくない?
推薦とかAOの話?
0274名無しの心子知らず垢版2019/08/16(金) 21:40:26.99ID:14fEvLKh
>>271
ああ、国公立高校の話なのか。サンクス
公立優勢の地方住みだから、話の流れが意味わからんかったわ
0275名無しの心子知らず垢版2019/08/16(金) 22:42:34.28ID:O2SgJTce
公立優勢の地方住みだけど、高校入試の話ってことくらいは読んでて普通にわかる。
0276名無しの心子知らず垢版2019/08/16(金) 23:48:21.29ID:RoPKNJ/z
261ですが私の書き込みがそもそも大学受験と高校受験混同させるような紛らわしい書き方だったかもしれない
混乱させてごめんなさい
高校入試で内申(=体育美術態度教師受けetc)がかなり重要になる地域もあるということだね
まぁ私立想定で貯めておくに越したことはないよね
0277名無しの心子知らず垢版2019/08/16(金) 23:55:21.06ID:vMVBf/3U
その上で素朴な疑問なんだけど、「ウチの子内申取れるタイプじゃないわ」っていつぐらいにどんなことで気付くもんなんだろ
分かりやすく美術系ダメ、運動ダメ、ってところから?
自由人タイプで教師ウケしなさそうなところから?
そして私立志向とはどんな努力をするのだろう。得意分野を伸ばすのかな?
0278名無しの心子知らず垢版2019/08/17(土) 07:59:22.57ID:IBbZyPD8
>>268の反対の子だよ
ただ態度とかは評価としてはそんなに関係ない
もちろん悪い方には行くけど

提出物を正しくやってしっかり出す
まあイメージとしては親に見せるプリントを学校から帰ったらすぐ見せる子は内申高い

ウチは何回言っても出さないよw
提出物もそうだし
内申に響くって言ってきたけど中3になってようやくそれなりに自覚できたっぽい
0279名無しの心子知らず垢版2019/08/17(土) 08:21:24.40ID:91+auAsm
ぶった切りごめん
旦那が1日家にいるとティッシュの箱2日に1箱のペースで使うのが地味にイラッとする
一度に3枚引くのがデェフォになっててお茶数滴零れたところに6枚くらい使う感じ
ティッシュ節約させる様な年収では無いから強くも言えず…
ティッシュ以外にも私から見ると些細な無駄が多いんだけどやっぱり強く言えない
私は貧乏性だから水道出しっぱなしとか電気つけっぱなしは見ててイラッとしてしまう
0280名無しの心子知らず垢版2019/08/17(土) 09:03:19.60ID:yWJkGB9n
>>279
イラッとすることは相手に言うよ
年収関係なく、無駄遣いと思えるものを子に見せるのも嫌だし
それで相手が改めてくれるかは別だけど
0281名無しの心子知らず垢版2019/08/17(土) 09:09:40.82ID:VfcngnAD
ティッシュ節約させるような年収じゃないってすごいセレブ専業家庭なのかなと思ったらここ年収スレだった

例え夫1200妻200の上限だったとしても無駄使いはOKな年収とは思えないけど
妻自身のその謎のセレブ意識が夫を助長させてるように見える
0282名無しの心子知らず垢版2019/08/17(土) 09:15:38.03ID:7vw2PSGu
あーそういう人高校の時いたw
すごい使うなって驚いたw

そんなに使わなくても目的は果たせるって自覚ができたら止めるのでは
0283名無しの心子知らず垢版2019/08/17(土) 09:26:16.48ID:hLkMXpv2
そんな強くじゃなくても普通に言えばいいのに
うちの旦那も水出しっぱなしが多かったから、見かけた都度言ってたら治ったよ
ここぐらいじゃちりつもが結構馬鹿にできない年収帯だよ
0284名無しの心子知らず垢版2019/08/17(土) 09:37:15.63ID:91+auAsm
>>283
毎回気がついた時に言ってもう8年目だけど直らずここまで来てしまった
細かい節制以外は全く金使わない旦那だからティッシュくらいって思ってしまって余計強めに言えずって感じ
月1万円のお小遣いで全て賄ってるし
でも確かに子供の教育には良くないからめげずに注意し続けるわ
0287名無しの心子知らず垢版2019/08/17(土) 10:26:22.95ID:w2ccAHUY
小遣い月1万かぁ
それなら確かに、ティッシュ使いまくるのも趣味みたいなものかもしれない

子供の教育に悪影響さえなければだけどね
0288名無しの心子知らず垢版2019/08/17(土) 11:32:45.20ID:QLRbHh1k
ティッシュ使いまくる趣味、笑ったわw
うちの旦那もティッシュ使いまくる人。
鼻をかむのにたくさん使うのは仕方ないかなーと思ってる。
見た目微妙だけど、ちょっとした場所吹くにはトイレットペーパーいいよ。安いし。

別の話だけど、家買うか迷うなー。買った方が将来的にはいいだろうけど、転勤とか離婚とか万が一何かあったときのことを考えると踏み切れない。夫婦仲はとてもいいんだけど、無駄に考えてしまう。買うとしたら都内付近で30年ローンになりそうだしな…
0290名無しの心子知らず垢版2019/08/17(土) 14:06:47.05ID:LwpZzNKI
一戸建て?マンション?
夫が都心狭小戸建推しで困ってる
私は都心駅近マンションかちょっと郊外の戸建の二択で、ぜんぜん意見合わずに買えない
0291名無しの心子知らず垢版2019/08/17(土) 14:24:58.38ID:6yeaei3+
都内狭小ってどれくらいが狭小なんだろう。
都内で駅まで徒歩10分、戸建99uだけど買ってよかったよ。
田舎育ちだから欲を言えばもう一部屋分広いと嬉しかったけも、それは仕方ないかな。
0292名無しの心子知らず垢版2019/08/17(土) 14:52:34.50ID:uG51KG9z
マンションが良かったけど共益費やら駐車場代やらで4万飛ぶから戸建てになった
狭小て30坪以下ぐらいじゃ?
0293名無しの心子知らず垢版2019/08/17(土) 14:59:53.50ID:NRMSBWVN
私もマンション派なんだけど旦那が戸建派なんだよね。
確かにコスパは一戸建てがいいのは分かるけど
都内だと二階にリビングがあったり、水回りが
別の階にあるのが不便そうなんだよなー平行線で解決しない
車は買わない予定
0294名無しの心子知らず垢版2019/08/17(土) 15:35:12.78ID:LwpZzNKI
30坪あれば十分だわ
夫は20坪切る都心部(単なる都内じゃない)の戸建を希望してて手に負えない
0295名無しの心子知らず垢版2019/08/17(土) 15:55:15.14ID:QZATKC9h
どっちもいいとこ悪いとこあるしな
うちはその都内戸建だけど、たしかに
階段上り下りめんどくせーよ

通勤が楽な方にしとけ
0297名無しの心子知らず垢版2019/08/17(土) 23:44:04.66ID:tM1DE4d/
中受させるのに通塾は必須かと思うのですが、共働きでどうやりくりしていますか?

まだ子ども小1で中受もするかしないかも確定してませんが、そもそも既に小1の壁でアップアップ
更に塾や中受のフォローって出来るか自信なし…
0298名無しの心子知らず垢版2019/08/18(日) 00:38:56.23ID:BBu0M5aE
うちは夫マンション派で私は戸建て派
買ったのは通勤電車20分圏内都内マンション
それぞれメリットデメリットあるよね
マンションはいつでもゴミ出せるとか戸建ては大きい犬飼えるとか
私は庭付きがよかったからマンション1階ならバッチリ希望通りだから住み替えも考えてる
今ならマンションだと買った時より高値で売れるし
0299名無しの心子知らず垢版2019/08/18(日) 01:33:43.95ID:0WxDmUjM
皆さん子どもが何歳になるまでにいくら貯める?
そろそろ1歳になる子どもがいてお金をどう使うか悩んでるんだけど、やっぱり貯めたお金から子供の諸々かかるお金は使わないのかな?
そういうのは生活費から出して、貯めたお金は大学の入学金とかに一気に使う?
0300名無しの心子知らず垢版2019/08/18(日) 05:18:47.84ID:BHvZPm9X
上の子10歳までに5000万、その後定年までに6000万が目標金額だけど基本全額老後資金と子供への贈与予定
大学の学費のために上記とは別途1人500万ずつ確保済み
中受予定だけど、中高の学費や予備校代は生活費のなかで吸収していくつもり
0301名無しの心子知らず垢版2019/08/18(日) 06:56:44.02ID:Snsn1LDA
>>299
子1人3歳
専用口座に500万入金済み(今後運用予定)
あとは児童手当や贈与分などを積み立てて大学の時に一気に使う予定
学費やら部活費やらは生活費から出すよ

家庭の資産は年200~250万くらいでゆっくり増やしてる
相続ある程度見込んでるし若いうちから何千万も溜め込んでも仕方ないから自己投資や旅行に使ってる
0302名無しの心子知らず垢版2019/08/18(日) 08:37:18.43ID:qPuNONbw
>>297

子どもによるよ

上はほぼ宿題やった?
と聞くだけで終了 それでもかなりの結果がでた

下は今ガッツリベッタリついてサポートしてる
でも今後が心許ない

ちなみに時短

上の子ペースならフルタイムでもいけたけど下の子のペースだと時短じゃないと無理
0303名無しの心子知らず垢版2019/08/18(日) 09:02:52.88ID:RifvqOqt
>>277
うちの場合、体育苦手に加えて、マイペースでノンビリ屋で競争心皆無な子だった。小学5年の担任(体育専攻)に「お宅のお子さん、汗かきで鈍臭くて気持ち悪い」って言われてその後の授業でも無視されたことかな。
今後も気に入られない可能性があることに加えて内申点を気にして行くのが嫌で成績勝負の私立中受験にシフトした。
あの5年の一年は子もだが親も色々戦って本当に辛かった。
0304名無しの心子知らず垢版2019/08/18(日) 11:02:15.64ID:ksMnIkf9
私立向きの子はいっぱいいるけど、親がどれだけ気づいて動くかによる
何も気にせずにいれる子なら公立向きってことでいいんじゃないかな
0308名無しの心子知らず垢版2019/08/19(月) 15:24:20.54ID:xj88+6g0
住宅ローンあるとそっち優先で投資に回せない
皆様同時進行でやってるの?
0309名無しの心子知らず垢版2019/08/19(月) 15:38:06.17ID:Sa8+lYJN
あるFPはローン返済より投資に回した方がいいと言ってたな
投資の方がプラスになるとのこと
※もちろん商材によると思うけど
0310名無しの心子知らず垢版2019/08/19(月) 16:50:03.32ID:fuhPU6tU
学費用のつみたてNISA&貯蓄型保険優先してるけど、iDeCoと繰り上げ返済の優先順位は迷う
0311名無しの心子知らず垢版2019/08/19(月) 17:40:38.21ID:R7m0/99o
>>307
ありがとう。リフォームやら進学やらで貯金難しいね
ローンを50までに終わらせて貯金5000万はこの収入できる気がしない。
0313名無しの心子知らず垢版2019/08/19(月) 23:52:02.35ID:rNVcBvhO
>>308
2014年に旦那だけで4000万でローン組んだけど、ここ5年間は変動金利0.7%前後、10年間は1%の控除受けられるから、今は貯蓄と投資に回してる
投資信託200万、ウェルスナビ(AIが投資をやってくれる)300万、普通預金500万、
旦那の給与から天引きの持株会と財形に年50万ずつ(奨励金目的)
確定拠出年金のマッチング?(上乗せ)とかやりたいけど、とりあえず何十年後にしかもらえないものは今のところ避けてる
0314名無しの心子知らず垢版2019/08/20(火) 04:10:19.57ID:NuoXj+fr
>>311
ローンを50までに終わらせる必要ないと思う
高い金利の時に借りてるならともかく
金利0.5%位だったら借りっぱなしで手元の現金を投資に充てるほうが良いと思う
0315名無しの心子知らず垢版2019/08/21(水) 18:17:54.89ID:WkIp9zga
>>310
知り合いの税理士さんはイデコより繰り上げ返済がいいって言ってた
節税目的なら住宅ローンとかで十分だしイデコは手数料がかかるかららしい
0316名無しの心子知らず垢版2019/08/21(水) 21:20:28.43ID:8FlGemB6
iDeCoと繰り上げ返済を比較するのおかしくない?
節税なら、住宅ローン控除を最大限利用するため繰り上げ返済はしないほうがいい。その上でiDeCoをしないのならわかる。iDeCoより住宅ローン控除の減税効果が大きくなるかもしれないから。
うちはまだ賃貸だからローンない。iDeCoの手数料大したことないし、利益が非課税であること考えると長期目線で老後資金貯めるにはいいと思って、私は企業型確定拠出年金で月1.5万(一部会社負担)、旦那は公務員だから月1.2万投資してる。
0317名無しの心子知らず垢版2019/08/22(木) 12:32:35.53ID:NJhcU1br
団信もあるしこの低金利が続くなら無理やり繰り上げ返済する必要は無いと思うけど…うちは旦那が一回り年上だし無理やり繰上げ返済した後にぽっくり逝かれたら困るからそんなことはしない予定。50までに返し終えるじゃなくて月々の支払いが減るような繰上げ返済にしたら?
0319名無しの心子知らず垢版2019/08/22(木) 17:11:19.15ID:y+TsgZax
控除終わったら繰り上げ返済するか、団信目当てに残しとくか悩む。結局金利上がらない限り現状維持しそう
0320名無しの心子知らず垢版2019/08/22(木) 19:45:17.70ID:LgRNTH6v
確定拠出年金、迷う
一度やったらやめられなくてためらう
年収いまのところ700
0321名無しの心子知らず垢版2019/08/22(木) 21:36:47.77ID:jBw25JCt
積立NISA始めようと思ってやっと証券口座開いたとこで止まってる
0322名無しの心子知らず垢版2019/08/23(金) 06:51:15.71ID:39WCUJLL
増税前に壊れそうな大型家電買い換えるか迷う
動きが怪しいレンジとガタガタなるルンバ
もうちょい使えるとは思うんだけどな〜
0323名無しの心子知らず垢版2019/08/23(金) 09:47:35.88ID:fNgMoeCO
>>322
うちは洗濯機買い換えた
でもちょうど底値の時期だからってのもあるわ

ポイント還元事業があるし、無理には買わなくていい気がする
自動でゴミも吐き出してくれる高級な方のルンバ欲しいけど、高さが邪魔w
0324名無しの心子知らず垢版2019/08/23(金) 09:57:16.05ID:2y8vDDqx
>>322
壊れそうなのが冷蔵庫とか洗濯機なら絶対買い換えた方がいいけど
どっちもなくてもしばらくなんとかなりそうだね。
0326名無しの心子知らず垢版2019/08/25(日) 02:11:08.45ID:J1o/HHvz
投資やマンション購入について相談したい時、どうやって
FPさんを探してますか?ここの方達は色々と詳しそうだけど
ちんぷんかんぷんで有料でも誰かに相談したい
0327名無しの心子知らず垢版2019/08/25(日) 06:08:28.87ID:AdDwLbpO
>>326
父母や親戚は、メインバンクの銀行員に相談してる人が多いな
でもメガよりも地銀や信金とかのほうがこの位の層に一生懸命相手してくれるよ

自分は不動産業なのでマンション購入については自分メインで知人や取引先の建築士や不動産鑑定士に懸念点聞いてもらうくらいだけど、スーモの相談カウンターとか、マンション購入セミナーとかやってる会社もあるからそういうのもありだと思う

FPって言っても色んな人いるからね
不動産屋お抱えのFPに相談するのもアリだけど多分あんま信用できないよねw

けどフリーのFPでも、こんな低金利なのに未だに住宅ローンの繰り上げ返済を無闇矢鱈勧める人とか、ここくらいの多少余力がある年収層にまで、資金計画の見通しを確定させるの優先で割高な固定金利勧める人とかいるから
有名どころだと荻原博子さんとか20年以上前の知識でやってる感ある
0328名無しの心子知らず垢版2019/08/25(日) 15:57:33.03ID:J1o/HHvz
>>327
そうなんですよね。32の夫婦に子供二人なのですが、
今の世間の流れもわかる人がいいです
FPって自分の価値観も大いに仕事に影響するだろうなと思うので。
知り合いに紹介してもらうのが一番だとは思うのですが
無料よりは有料でもしっかりアドバイスが欲しいなと思っているのですが
セミナーやスーモも視野に入れたいと思います
0329名無しの心子知らず垢版2019/08/25(日) 16:07:29.79ID:3eyCkcRW
>326

銀行1(運用)と銀行2(ローン)と不動産屋と、
保険屋さんと会社の福利厚生紹介の5種類で頼んだことがある。全部無料。


保険と銀行が一番客観的で参考になるけど
不動産は家のメンテナンスとかリフォームの詳細を教えてくれるので
それはそれで役にたった。

会社紹介のFPは中立なんだけど、中立な分、曖昧な部分が大きいから
すごく緩くライフプランが作られている気がする。
その後の保険屋のFPと全然違ってた。




無料のところとか、ネットとかで作ってみて勉強して
目を肥えさせておいた方がいいと思う。
数をこなすと見方(見落としが減る)が分かるようになると思う。
0330名無しの心子知らず垢版2019/08/25(日) 18:39:25.36ID:gsy0NDaa
自分560 妻540 子供2人

大学から2人とも私立でも、余裕のある人生だと
銀行のライフプランアドバイザーから言われたけど
眉唾にしか思えない
0332名無しの心子知らず垢版2019/08/25(日) 18:59:26.12ID:gsy0NDaa
>>331
30前半で貯金1500万、ローンは毎月12.5万で
そんなにたまんないよ・・
今は車はないけど、今年買う予定
0333名無しの心子知らず垢版2019/08/25(日) 19:19:14.15ID:vKYpc1Oy
関西の地方都市だけどうちは逆に車手放した
カーシェアで充分そうだったから
手放して半年経つけど特に困ってない

今年は増税に向けて保険見直しと投資増やしたのと携帯格安に変えたから固定費大分減った
後私が副業して年収プラス50
でも夫が部署変わって残業代少なくなったから世帯の収支は去年とトントンくらいになりそうな見込み
0334名無しの心子知らず垢版2019/08/25(日) 19:24:46.12ID:XwLigZjJ
>>332
ローンが高めだけどまだ若いし貯蓄もあるし、どっちかが倒れない限り余裕なんじゃないかなあ
って言って欲しいんだよね?
0335名無しの心子知らず垢版2019/08/25(日) 22:43:57.93ID:ItJdNrLe
>>330
同じ世帯年収と貯金と住宅費、30代後半でこれから2人目希望だけど、2人とも高校から私立なら余裕な計算だよ
どちらか1人なら中受も可能だと考えてる
0336名無しの心子知らず垢版2019/08/25(日) 23:07:09.25ID:KmMqSQcQ
旦那1000万
私時短で300万くらい。

夕食に宅配キットを毎日利用してる方いますか?
0338名無しの心子知らず垢版2019/08/26(月) 00:20:48.02ID:MD+SbLn2
>>336
だいたい同じ年収
パルが月曜に来るから月火はキット使う
水木金はメインは味付け済みの冷凍の生姜焼きとか魚の西京漬とかエビフライとか
味噌汁だけ野菜多めで毎日作るけど、あとは無限ピーマンとか納豆とか冷奴とか
生野菜ちぎっただけのサラダを並べてそれっぽくしてる
パルのキットのコスパが良いとは決して言えないけど、
うちのマンションのオートロック抜けて昼間に届けといてくれるのがパルしかなくて仕方なく使ってる
0340名無しの心子知らず垢版2019/08/26(月) 07:47:13.98ID:Z1j7mPxD
>>336
うちも平日はほぼヨシケイ
週8000円〜9000円くらいかな
買い物はネットスーパーで月2回と週2回くらい帰り道に気分で果物とか
来た材料でレシピ以外の調理することもあるけど、
献立考えなくていいことと買い物行かなくていいことがすごい楽
ホットクックも検討したけど調理は苦にならないから買わなかった
0341名無しの心子知らず垢版2019/08/26(月) 08:58:59.69ID:pgyI7gMc
夫580私500
ヨシケイ多いね
うちもヨシケイプチママ
買い物と献立の負担がなくなって、ものすごく気が楽になった
でも、食費が子供4、2歳なのに5万超えることも出てきた…
週5か6しか選べないしなぁ
0342名無しの心子知らず垢版2019/08/26(月) 10:22:32.79ID:ggYBwulL
336です。
ヨシケイ多いですね。
来年で下の子3歳になるので
時短延長するか宅配キットか
使うコストと罪悪感みたいなのもちょっと感じてました。
減額金と利用料を比較してみようと思います。
Oisixとかも気になるけど、コスパはヨシケイが良さそうですね。
参考になりました。
0343名無しの心子知らず垢版2019/08/26(月) 11:28:50.45ID:pgyI7gMc
>>342
うちは、3人前で一食あたり1350円、それだけだと高く感じるかもしれないけれど、時短で減る方が多いので、これは必要経費だと割り切ってるよ
キットといっても、生肉と生野菜が届くわけで、調理は自分だし罪悪感まで感じなくても…と思います
0344名無しの心子知らず垢版2019/08/26(月) 11:56:11.06ID:RkppFKJT
>>342
心に余裕があってニコニコ子供に関われる時間ができるし罪悪感なんて感じないよ
むしろ自分では使わない食材が来たり、煮物とか自分ではあまりしないメニューもあって食卓のバリエーションはふえるよ
0346名無しの心子知らず垢版2019/08/26(月) 12:28:52.64ID:7K2VJ8Ee
こども小さかったらそんなもんじゃない?
うちは小学生男子含む家族4人でハンバーグ1キロとかそういう感じだから読んでいて懐かしいよw
0348名無しの心子知らず垢版2019/08/26(月) 13:04:48.92ID:ggYBwulL
なるほど。
時短延長でも減額プラス食材費はかかるし
時間的余裕ができて延長保育早めに迎えに行けるメリットはありますね。

ハンバーグ1キロ!2歳男児、すでによく食べる方なので覚悟しときますw
0349名無しの心子知らず垢版2019/08/26(月) 13:09:26.22ID:D7KwxOO5
>>343
1人前の値段じゃなくて3人前の値段だよね?
私が普通に2歳含む3人家族分材料買って作るより安いわ
肉は国外産普通に選んでるのに
0350名無しの心子知らず垢版2019/08/26(月) 13:16:14.90ID:8RZQXRyz
田舎だから私立幼稚園の保育料も2万円とか
土地も安いし
でもつまらない
0351名無しの心子知らず垢版2019/08/26(月) 15:22:14.45ID:2ZJAi87L
>>329
326です。無料のところでいくつか相談するのも良さそうですね
数をこなすという発想はありませんでした。ありがとうございました。
0352名無しの心子知らず垢版2019/08/26(月) 19:22:43.79ID:QXnL07LF
うちはコープデリ週4。3人前で1,380円。子供3歳と1歳だから3人前だと少し多いくらい。物価が高いからコープデリにしてから少し食費下がった。
0353名無しの心子知らず垢版2019/08/26(月) 19:53:43.53ID:CbYUqlBF
>>342
うちはオイシックスだよー
食材とメニューが届くセットをよく注文する。野菜多いから旦那は嫌がってるけど、健康にいいよ!ってごり押し。
ヨシケイは受けとるのが無理で諦めた

2歳クラス、保育料の改定連絡きたんたが3段階上がってた…ショック
でも来年度から無償化だからありがたいわ
0354名無しの心子知らず垢版2019/08/26(月) 21:15:09.34ID:JLiy29ow
>>353
バカだなあ
そもそも3歳になると安いんだから
そんな関係ねえよ

そもそも無償がいいんならナマポもらっとけ、バーカ
0355名無しの心子知らず垢版2019/08/26(月) 22:04:27.57ID:eEuvb4fF
バーカって言われてるよw
0356名無しの心子知らず垢版2019/08/26(月) 22:29:54.20ID:eEuvb4fF
30代後半夫婦
ここ数年 育休取ったり
復帰してもずっと定時退社だったけど
残業解禁した
年収900超えそうだけど
妻が時短勤務になったから
妻が500切りそう
トータルでマイナスや。
1400はあると思うからこのスレの住民だけど
1000と1400が同じスレで語るのってどうなんだろうw
しかも、住宅ローンありで預金があんまりない1000
と既に住宅ローンなし預金も多い1400なら
雲泥の差だよ。
更に住居手当貰っての1000なら目も当てられないわw
0357名無しの心子知らず垢版2019/08/26(月) 22:44:30.88ID:CbYUqlBF
じゃあ上のスレいけば?
あちらは1400~2000万でもっと上下の差がありそうだけどw
0358名無しの心子知らず垢版2019/08/26(月) 22:48:39.04ID:vN/RRT0q
シングル1000万で住宅ローンは残2000万
株入れて貯金1200万、子ども1人でよかった。
0359名無しの心子知らず垢版2019/08/26(月) 23:26:59.95ID:XpFiJhM3
>>356
君中古一括で買った41歳でしょ?
そんな事より娘4歳の誕生日プレゼント何にした?
0361名無しの心子知らず垢版2019/08/27(火) 00:55:57.31ID:6Obb7vda
このスレってシングルマザーも該当するの?
課税の夫がいる前提で妻課税かと思ってた
0362名無しの心子知らず垢版2019/08/27(火) 07:51:06.52ID:bG3AMDFj
>>358
子供一人って負けやん
0364名無しの心子知らず垢版2019/08/27(火) 09:49:41.41ID:Wl5QW+LI
このスレタイくらいの人って周りにはもっと稼いでる人たくさんいるだろうから、コンプあってネットで去勢張りたくなっちゃうのかな
小市民同士仲良くしようよ
0365名無しの心子知らず垢版2019/08/27(火) 10:46:58.08ID:0a0OUmpY
うち旦那の兄弟夫婦がうち含めて4組あるんだけどおそらく皆世帯年収2000近そう
儲かってる自営業社長に外資系大企業夫婦とかでみんな金持ち過ぎる
親族の集まりとかで部屋代だけで1泊5万とかの旅館に皆で集まろうよ〜とかたまに声かかるけど参加出来ないわ
親の還暦とか重要な時だけ参加してる
0366名無しの心子知らず垢版2019/08/27(火) 11:12:09.60ID:9QuV2Saz
>>365
わかるわかる。
年下の親戚もエリートコースだし、中年になったら差が更に開きそう。
ママ友の家庭も医者夫婦とか、金持ちでなくてもアカデミックな仕事してる夫婦とか。
ただ、私たちの周りのそういう人達は性格が明るくて話してて楽しいから、たまにランチしたりすると刺激があって有難い。
0368名無しの心子知らず垢版2019/08/30(金) 19:52:32.59ID:t3d93mAj
夫800 妻700→時短で400位になる予定
中学から私立入れたいんだけど、2人は無理だよね。ちなみに都内の30代中盤です。
0369名無しの心子知らず垢版2019/08/30(金) 20:27:16.31ID:KZUQzKtH
>>368
旦那さんの年収の伸び次第じゃない?
まだ若いし、中受の頃にこのスレ上限キープ出来るならギリギリ行けるんじゃないかな
2人いると塾や習い事、私立か公立か等で差別出来ないから難しいよね
0370名無しの心子知らず垢版2019/08/30(金) 20:52:15.01ID:ZY96KfXj
>>368
何にどれくらいお金かけるかによりそう。
ここのスレって全部節約する必要はないけど
何にでもお金かけられる訳じゃないから価値観出るよね
うちは都内で一応学校選択制の所に住むつもり
あわよくば公立で行ってくれたら助かる
子がまだ小さいので大きくなるまでに制度変わるかもしれないけどね
0371名無しの心子知らず垢版2019/08/30(金) 21:09:31.49ID:3+PY0lS1
>>369
むしろ収入がずっと横ばいだったとしても世帯1200万あれば2人までなら中受行けると思う

ほかにお金沢山かけてる家計だと知らないけど
このスレ年300万位貯金出来てる人ばかりだし
それくらいの貯金ペースで行けば、中高でお金かかる時期に貯金ペースが落ちても十分学費まかなえると思う
0372名無しの心子知らず垢版2019/08/30(金) 21:23:50.72ID:fOuKyB2s
>>368
これから産まれるか1人目0歳なのかな?
援助なし、収入横ばいor微増くらいだと、今現在の貯蓄が3000万くらいあるか、家は社宅か4000万以下で車なしくらいじゃないと厳しい気がする
0373名無しの心子知らず垢版2019/08/30(金) 21:39:42.84ID:K+Lq3OiV
子が中受する頃にはフルに戻って、世帯1500以上はあるってことだよね?
じゃあ2人大丈夫でしょ
3人ならキツイけど
0374名無しの心子知らず垢版2019/08/30(金) 21:41:06.74ID:3+PY0lS1
>>372
まじで?
中受で余分にかかるお金って、中受塾で300万、中高学費で700万位で合計1000万位だから、2人いるなら2000万をプラスアルファで貯められれば良いだけだと思うけど

30代中盤で子供0才に近いなら、あと30年は働けるよね
学費除いて年300万を10年貯金した上で、残り20年は年150万ペースで貯めれば合計6000万は貯まるんだから、高校まで1人1000万、大学以降1人1000万、老後資金2000万は確保出来るのでは

元々700万稼ぐ人なら子供が中学に上がってから時短解除すればもっと貯蓄ペースも上げられるだろうし
0375名無しの心子知らず垢版2019/08/30(金) 22:15:54.16ID:BPyF5ZlU
うんうん。
中受しなくたって、公立中高と塾で400万くらいはかかるんだからそんなに中受を特別視しなくてもいいと思うんだけどね
やけに中受は贅沢みたいな意見あったりするけど、子供が望んでたり子供にピッタリの学校があれば行かせるべきだし、よほどの秀才じゃない限り私立の方が大学進学時に有利だよ
車や旅行とか、他を締めれば私立校なんてどうともなると思う
住宅ローンがかなり高いとかだとちょっと厳しいかもしれないけど
0376名無しの心子知らず垢版2019/08/30(金) 22:18:42.51ID:t3d93mAj
368です、色々アドバイスありがとうございます。
今子は1人で0才で、もう1人欲しいけど経済的に厳しいなら、諦めようかと思ってました。
家もまだ買ってないし、夫の年収も上がって1000位だと思うので、悩ましいです。
0377名無しの心子知らず垢版2019/08/31(土) 08:14:43.83ID:pIsaS0+H
全然余裕でしょ。
ここのスレの人たちは「石橋を叩いても渡らない」考えの人たちばかりだから。
それだけの収入を維持できれば楽勝。
0378名無しの心子知らず垢版2019/08/31(土) 10:04:13.31ID:XMMDkm8z
堅実派なので中受は金銭的にも家庭への影響的にも不安が大きい
時短やめれば自分は650万くらいはあるけど体力ないのでずっと働き続けられるか不安
夫は今後上がっても800万前後見込みで更に会社の成長性が怪しい
やめといた方がいいんだろうな
0381名無しの心子知らず垢版2019/08/31(土) 11:12:06.86ID:XMMDkm8z
何が引っかかるのかよくわからないけど、家は3000万円代前半、車なし、他もこれといってお金かけてないから、現時点では堅実な志向かと思ってる
0382名無しの心子知らず垢版2019/08/31(土) 11:33:42.88ID:SHsMQCAX
>>381
いや、ここの年収なら、中受はよほどの援助とかない限りは「当然」だと思ってたもんで
0383名無しの心子知らず垢版2019/08/31(土) 11:50:21.93ID:XMMDkm8z
そっか
上の方で上限くらいなら他切り詰めればって話もあったし、自分も私立中出身だけど多分親もこのスレだったんじゃないかと思うんで
厳しいのは間違いないからやらないとは思うけどね
0384名無しの心子知らず垢版2019/08/31(土) 12:31:29.42ID:ZZrtTqZI
>>381
家、車、生活にお金かけてない上に教育にもお金かけないとなると、お金余らない?
0385名無しの心子知らず垢版2019/08/31(土) 13:12:44.85ID:XMMDkm8z
>>384
何か不測の事態がなければ余ると思う
家や物やレジャーに大きくお金かけるのが夫婦とも苦手で
だからかけるなら教育費かと思ってたけど、自分に何かあればたちまち詰むし、悩ましい
0386名無しの心子知らず垢版2019/08/31(土) 14:47:06.20ID:5peCXNEa
現金払いと口座引き落としのメリット感じなくなってきたからカードからの引き落としに一本化させようかなと思いつつ2ヶ月経ってしまった
0387名無しの心子知らず垢版2019/08/31(土) 16:14:02.21ID:Xo9wIQUI
>>376
年齢も年収(妻時短)も子供の人数(現在0歳一人)も、もう一人生むか、中受させるかで悩んでるところも全く同じ
ちょうど悩む人が多いところなんだろうね
一連の流れ参考になったありがとう

うちは選択一人っ子の方向で、夫婦間でほぼ話がまとまりつつある
周りの同じくらい〜2500万くらいの世帯も結構一人っ子多い
選択かどうかはわからないけど
0388名無しの心子知らず垢版2019/08/31(土) 16:26:03.36ID:Bx8/pGSf
ここの年収なら、子一人、中受ナシ、でいいと思うよ
我が家は医師+医療技術職の夫婦でここ上限
医師夫婦とかになってくると、二人目だったり、子一人で中受、とかになってくる感じ。周り見てるとね
なので、年収2000万クラスになって初めて検討することかなと思う
医師夫婦でも、第一子が女の子だった場合は選択一人っ子が多いように見える
0390名無しの心子知らず垢版2019/08/31(土) 16:40:20.36ID:PVEFvcBK
医者と結婚して合計でここの上限って、多くても400万くらい?なら確かに中受には興味なさそう
0391名無しの心子知らず垢版2019/08/31(土) 16:42:25.65ID:gw7Xl97s
30前後の勤務医なら一千万届かないからねぇ
しかも子が小さいからと外勤も控えめにさせてもらってるからね
同世代の男性医師とかだと外勤いっぱいして、いろんなとこの当直入ってるからもっと高い
0393名無しの心子知らず垢版2019/08/31(土) 16:44:38.38ID:ChwmvtQF
勤務医だと激務で1000万円以上は上がらなかったりするもんね
うちは世帯年収1200万円だけど、一人っ子にするって発想がなかったな
自分が兄弟いて楽しかったし未だに仲良いから
一人っ子って可哀想だしワガママになりそうでうまく育てる自信もないや
0395名無しの心子知らず垢版2019/08/31(土) 16:53:03.04ID:LdWCC/0Z
>>388
一般感覚とずれてると思う
23区内限定ならそんな感じかもしれないけど
この感覚が全国的に一般的だったら少子化どうしようもないね
0396名無しの心子知らず垢版2019/08/31(土) 16:54:57.85ID:czbM7+kn
妻○○医科大学附属病院の看護師定時上がりで650万ってたまに自慢気に書いてる人見かけるけど、医療分野は色んな働き方できるから本当幅広いな
0397名無しの心子知らず垢版2019/08/31(土) 16:55:29.25ID:8ZIKkm+g
医師家庭は医学部の学費出す前提だから中受にお金かけないだけだよね
0398名無しの心子知らず垢版2019/08/31(土) 16:56:00.45ID:xG68MvIP
よくわからないけど、母親側が稼ぎの柱で激務だったらやっぱ中受はしなさそうだよね
特に高学歴でもない夫が中受に気合いあるとかあまり聞かないし
医者夫婦も激務だから中受も大変なんじゃない?
特殊な話を出されてもな
0399名無しの心子知らず垢版2019/08/31(土) 17:10:02.73ID:kbybpip3
中受に興味ないか?と聞かれると、自分自身中受させてもらった身だから、興味はあるよ
実家は開業医夫婦で、兄も私も中学から私立
なので、一般感覚とずれがあると言われるなはごめんとしか
実家からの援助がなかったなら、中受は全くもって諦めてただろうなと思うし
0400名無しの心子知らず垢版2019/08/31(土) 17:20:31.89ID:AzfBtBVH
中受とか医者とかはよく分からないけど>>393の一人っ子って可哀想だしワガママ発言は視野狭すぎとしか言えない
自分は兄弟いるけど、同年代の都内育ちで裕福な家庭の子達は一人っ子が多かったよ
みんな幸せそうだし(もちろん今も)性格もいい人たちよ
昔から金持ちほど一人っ子って考え多いよ
貧乏子沢山とも言うね
0402名無しの心子知らず垢版2019/08/31(土) 17:27:11.15ID:d/jbaPIP
>>399
裕福な家庭だったのに、平凡な稼ぎの旦那と結婚してこっちの世界に来てしまったから感覚がわからないんだね

でもそれで中受なし子一人がいいって当たり前のように語るのもどうかと思うよ
頭いいならわかると思うけど
0403名無しの心子知らず垢版2019/08/31(土) 17:28:39.23ID:JRF4t9Sd
親が老いて動けなくなってる時や死に向かう時に、一人っ子は全部自分で背負って決断しなきゃならないから大変だなとは思う
もめないで済むのはメリットだけどね
0404名無しの心子知らず垢版2019/08/31(土) 17:33:11.92ID:9tal++MG
兄弟がいても知らんぷりして他の兄弟に丸投げする人が多そう(親の介護や死後の手続き
0405名無しの心子知らず垢版2019/08/31(土) 17:42:22.05ID:tPdmXzK7
>>388さんが二人以上は考えが浅い、みたいな書き方してるから(裏読みしすぎかな?)カチンときたのでは。
でも一人っ子は可哀想ワガママはさすがに偏見ね
あと私も>>395さんに同意するわ
0406名無しの心子知らず垢版2019/08/31(土) 18:03:07.63ID:lRTeGZn/
医師家庭だと私大医学部の学費を前提で考えるからそういう感覚になるのかもね
一般家庭で二人目考えるのが世帯2000万〜とか無いわ
0407名無しの心子知らず垢版2019/08/31(土) 18:03:57.66ID:ZZrtTqZI
私も>>395に同意
都内だけど私の知人の勤務医夫婦は子供2人だけど中受どころかお受験塾から小学校受験させてるよ

このスレで子1人で公立中に行かせるとするとどこにお金かけるのかな?
実家に仕送りしてるとか、老後に高級老人ホームに入りたいとか?
0408名無しの心子知らず垢版2019/08/31(土) 18:23:22.35ID:V7iJ5DQm
変な流れだね
医者が出てくるまで、子供一人で中学受験しないのが堅実派or普通って流れだったのに
0409名無しの心子知らず垢版2019/08/31(土) 18:38:34.82ID:llLYFLAb
元の話は中受するなら子一人、複数なら中受しないのが安心?って話で、そんな極端な話じゃなかったよ
0410名無しの心子知らず垢版2019/08/31(土) 18:55:18.38ID:AzfBtBVH
そこは人それぞれとしか
親からの援助や相続があればここより下の家庭でも2人中受が可能なわけだし 親の援助なし相続予定もたいしてなしなら子1人が安牌なのは理解できるよ
でも2人で働けば何とかなるって前向きに思える人は(自分含めて)子2人、3人と産んでるね
あとは住んでる地域によるよね
都内だとそこそこのマンションが5000~7000万だからなぁ
地方で4000万位に抑えられれば中受の費用に回せるけどさ
0412名無しの心子知らず垢版2019/08/31(土) 19:11:57.63ID:llLYFLAb
378は子が何人か書いてないし、387は368の人と同じ悩みってかいてるから、中受前提で子一人にするかもって意味じゃん
読解力ないとしか
0413名無しの心子知らず垢版2019/08/31(土) 19:13:44.87ID:cf3k875T
>>411
各家庭で中受or二人目悩むって話と、「このスレなら子一人中受なし」って一般論で断定しちゃう(>>388)のとは全然話が違うよ
0415名無しの心子知らず垢版2019/08/31(土) 22:00:15.53ID:0ErITqwz
ひえー
東京(23区外)、ローン6000万、今上限だけど小1になるタイミングで仕事やめてスレ下限になる予定
子供2人に中受予定だったけど、この流れ読むと我が家はとんでもない間違いをおかしてる気がしてきたな
夫も私もそれぞれ母は専業、自分と兄弟は私立出身だったからそれくらい当たり前だと思ってた
厳しめに計算し直そう
0416名無しの心子知らず垢版2019/08/31(土) 22:06:46.38ID:LIcHz0B5
>>415
そんな既にキツキツのローン組んで、仕事も辞める計画ってすごいな
私だったらそんな勇気ないわ
0418名無しの心子知らず垢版2019/09/01(日) 01:20:08.78ID:mZt1JBWO
>>393
死ねよキチガイ
0419名無しの心子知らず垢版2019/09/01(日) 04:11:49.17ID:IF8z9r7n
変な流れ
子3人中受は無理かな?みたいな相談は前あったと思うけど
2人中受くらいなら普通に若い時から計画的に節約すれば行けると思うけど
>>415もそりゃ節約は必要だろうけど専業になるなら食費も安くあげられるだろうし頑張れば行けるよ

ほんとみんな何にお金使ってるの?
外食とか家事代行?両親への仕送り?それとも海外大進学予定でもしてるのかな
子1人中受が普通とか言う人の家計簿見てみたい
0420名無しの心子知らず垢版2019/09/01(日) 06:04:48.08ID:a6WeeOlI
うち旦那800私300で子供中高生二人
上の子だけ私立一貫校
それでも年間300位は貯まってる
若い頃に安い住宅買ったからローンが軽いのが一番大きいかも
子育て終わったらもう一回家買う為に仕事頑張ってる
0421名無しの心子知らず垢版2019/09/01(日) 06:49:56.05ID:hs3uFqKK
>>419
ローンもしくは家賃おいくら?
都内だとまともなファミリー向けマンションは20万〜しかないよ
買うとしても5000~7000万
そして都内は晩婚や高齢出産が多いから貯蓄もあまりなかったりする
いくら年200~300貯められるとしても35歳からのスタートじゃ老後不安でしょ
さらに都内だと潤沢な教育費とさらに留学やニッチな習い事、旅行代なんかもそれなりにかける人が多い
うちはそんな生活に疲れて郊外に越したけど都内の良いエリアはみんなそんな生活だからスレタイで子1人はデフォだったよ
地元の茨城に戻ったらスレタイで子3人がデフォになった
地域によるとしか言えない
0422名無しの心子知らず垢版2019/09/01(日) 07:12:42.56ID:F2qBPKDD
35歳から定年まで年300万貯めれば、9000万ですけど、それでも不安なのかー
0423名無しの心子知らず垢版2019/09/01(日) 07:13:49.59ID:IF8z9r7n
>>421
なるほどねー
都内の良い地域だと周りの生活水準なんかも高いから、自分の家だけ水準下げて節約ってわけにもいかなくなるんだね

うちは山手線より外側の住宅街で5000万のマンション、住居費月14万
周りも子供2〜3人が普通で、1人っ子もいるけど同じくらい4人兄弟の家もあるくらいだから(それでも一応23区内だよ)ほんとに地域によりけりなんだね
0424名無しの心子知らず垢版2019/09/01(日) 07:18:14.49ID:hs3uFqKK
スレタイで子2人中受で年300は無理よ
年300貯められるなんてせいぜい幼児期か子が巣立ってからでしょ
私立の学費以外に夏期講習とか短期留学とかいくらかかると思う?
うちの子が都内にいた時は夏だけで夏期講習40万、短期留学80万支払い
それが2人、さらに学費だの部活費だのレジャーだの…
地方に来たらそんな風習はなくなって出費は減ったよ
何度も言うけど住んでる地域によるから人によるとしか言えない
それを理解しなよ
0425名無しの心子知らず垢版2019/09/01(日) 07:33:25.51ID:a6WeeOlI
>>424
無理じゃないよ
年間所得がだいたい900万くらい
学費が二人で130万
住宅ローンが70万
生活費400万くらいだもん
あと子供が通ってる私立は夏期講習とか無料だし、海外も希望者のみで一割の子くらいしか行かない
しかも塾行かないでいい面倒見いい学校
私立は結構お得なところもたくさんあるから、学校選びは大事
住宅は年収低い時に買ったから郊外な上に狭い物件だよ
でも今買うとなると、結構背伸びしちゃうかもと思うから貧乏の頃買ってよかったかなあ
0426名無しの心子知らず垢版2019/09/01(日) 07:36:28.11ID:eMGc7lfM
私は大阪だけど、住居費は都内より2割は安い感じなのかな
気になるマンション、3LDK71uで3650万、4LDK87u4850万だわ。共有設備充実、周辺環境と学区良しで値頃感ある
。手届くんじゃ?と思ってしまったわw
でも義家の土地相続予定で、私の意見を言えない感じ。
もやもやするわ
0427名無しの心子知らず垢版2019/09/01(日) 07:40:32.98ID:hs3uFqKK
>>423
本当に地域差があるよね
私は子のために…と有名公立小のある文京区に住んだのが良くなかった
公立小なのに周りが凄すぎた
越境入学当たり前だし金持ち率と教育熱が半端なかった
身の丈に合わなかったと悟って25万の賃貸を去って地元に4000万の家建てたよ
老後の不安もなくなり幸せ

>>425
だから、年齢や居住地によるとしか…
可能な人はもちろん可能だと思いますよ
でも出来ない人もいることを理解しなきゃループするだけでしょう
0428名無しの心子知らず垢版2019/09/01(日) 08:30:46.74ID:G8DN2dSF
旦那1000で私パート200だけど流れ見てたら転職したくなってきた
もう1人欲しいし子供小学生になったらとか色々思ってたけど早めに正社員目指そうかな
0429名無しの心子知らず垢版2019/09/01(日) 08:33:41.78ID:a6WeeOlI
>>427
そっちが無理って決めつけてるんじゃん…
あなたは周りと比べるばっかりだったから無理だっただけだよ
茨城に住んで老後の心配なく幸せならそれでいいんだよ
0430名無しの心子知らず垢版2019/09/01(日) 08:36:55.15ID:2O11F8fs
うん、ずっと流れ見てたけど無理って決めつけてる人たちの方が価値観押し付けで怖い
0431名無しの心子知らず垢版2019/09/01(日) 08:37:25.71ID:F2qBPKDD
>>427
無理よ、と断言するから無理じゃないよ、という反論が出るんでしょ
断言しておきながら、年齢や地域によるわ、と言い出すのはおかしいよ
できない人がいるのも分かるけど、できてる人もいるんだから、無理だとか、計画性ない風な批判はやめて
0432名無しの心子知らず垢版2019/09/01(日) 08:40:18.51ID:l9+ezd7O
>>427
あなたが無理だというから無理じゃないよっていう人が出て来るだけで、日本にスレタイ以上の人が多く住んでる地域もあるってだけでしょ、まさに場所による人によるだよ
0433名無しの心子知らず垢版2019/09/01(日) 08:59:47.48ID:lAcZCacB
>>427
できる人もできない人もいる→だからスレタイじゃ無理
って主張はおかしいんだよ
それがわからないなら文京区住んでても話し合わなかったでしょうに
0434名無しの心子知らず垢版2019/09/01(日) 12:55:31.96ID:LD/H6VMw
自分は地方在住だから家賃とか全く違うけど中学受験関係は>>374が一番参考になった
うちは2人なんだけど、上を私立にしたら下はダメって言えないしね…
0435名無しの心子知らず垢版2019/09/01(日) 18:45:33.86ID:U3AFNdrh
>>428
妻20代自営業300弱だけど、正社員になりたくて去年転活して入社したよ。私は経験職種、在宅勤務可能、時短可能の条件で探した。
選ばなければ内定すぐもらえるだろうけど、条件がいいところだとやっぱり若くて経験のある人が有利になる。
いずれ正社員目指しているなら、できるだけ早めに転活するほうがいいと思うよ。
0436名無しの心子知らず垢版2019/09/01(日) 19:39:12.80ID:RvGO0sou
節約志向も度を過ぎると怖いね。
この年収帯で子一人しか無理って言ってる人(中受があるにせよ)は、
1億円ぐらい残して寿命を迎えそうだ。
0437名無しの心子知らず垢版2019/09/01(日) 19:46:53.30ID:G8DN2dSF
話題を変えるわよ〜

増税前にしといた方がいい事あったら教えて下さい皆様
とりあえずキャッシュレス進めといた方がいいんかな
0438名無しの心子知らず垢版2019/09/01(日) 19:49:16.08ID:rFy4YpBC
>>436
そういう嫌味はやめてほしい
家庭によって状況が違うから同じ世帯年収でも無理なもんは無理なんだよ
うちは夫の年齢が40半ば、私は持病ありで2人育児はキャパ的に無理だと思っての選択一人っ子
本当はもう一人欲しかったのでそういう考えの人がいるとモヤモヤしてしまう
それぞれの価値観や状況で1人2人と選べばいいだけで外野がとやかく言う事ではない
0440名無しの心子知らず垢版2019/09/01(日) 19:50:08.79ID:iEW8tH29
ポイント還元考えたらキャッシュレスかなあ?
車は10月から取得税が下がるから実は10月以降の方が安く上がるときいた
大物家電の買い換え予定は前倒しにするのも一つよね
0441名無しの心子知らず垢版2019/09/01(日) 22:41:47.07ID:mZt1JBWO
>>437
今さらかよ
コンビニで現金で払う人?
クソうざいんですけど
0442名無しの心子知らず垢版2019/09/01(日) 22:47:48.37ID:2lGD0/cc
>>438
436はあなたみたいな事情の人に向けての書き込みではないでしょう。
節約で選択一人っ子の夫婦と、持病と高齢夫でやむなしの夫婦は別かと。
0443名無しの心子知らず垢版2019/09/02(月) 02:27:55.33ID:RzFgYEco
436を嫌味とは思わないし438は完全に被害妄想から来る言いがかり
上の流れ読んでないの?
0444名無しの心子知らず垢版2019/09/02(月) 14:25:38.50ID:F34t5Wpw
438は読解力なさすぎなので、もう一度よく読んで

>>436
ちなみに我が家はこのまま節約してると、子供2人中受させても定年までに2億くらいたまりそう
そんなに貯めてどうする、ってのは最近よく考えるよ
棺桶までお金は持って行けないし
もっと贅沢するか、生活はそのままで仕事辞めるか悩んでる
0445名無しの心子知らず垢版2019/09/02(月) 14:31:19.31ID:W0i5omGA
定年までに2億うらやま
小受はしないの?

それだけ経済力のある人にはぜひ3人4人と産んで欲しい
0446名無しの心子知らず垢版2019/09/02(月) 15:03:28.48ID:QLx+R+yf
本当それ
埋める環境あるなら4人め行きたい!
0448名無しの心子知らず垢版2019/09/02(月) 15:38:40.98ID:q8KksoHb
産みたいはいいけど産んで欲しいはデリカシーないから外では言わない方がいい
色んな事情の人がいるんだし
0449名無しの心子知らず垢版2019/09/02(月) 15:46:31.15ID:WPAXTRxR
貯金2億ってことは、
毎年500万くらいを40年くらいため続けるの?
不可能ではないと思うけどお金貯めるだけの人生にならんかな
まあそれも人生か
0451名無しの心子知らず垢版2019/09/02(月) 18:20:09.25ID:oxDJ1Nuv
長寿家系で定年後30年は生きそうなので老後資金として定年時最低1億は貯める予定
現在夫婦ともに30後半で5000万ちょいある
子は幼児1人、金銭的にはあと2人行けそうだけどなかなか2人目できないしひとりっこになりそう
お金余ったら子に行くだけだし無駄だとは思わないな
0452名無しの心子知らず垢版2019/09/02(月) 18:41:45.55ID:mN+7iA/u
>>445
小受はしない、お金もったいないから
4人も産んだら私が仕事続けられないから、世帯年収800になってしまう
年収800で子供4人はかなりキツイ
産まなきゃお金が余るし、産めばお金が足らないし、兼業家庭の悩ましいところ

>>449
お金貯めるだけの人生はいやだから、違う方向に舵をきろうと考えてる
でもなかなか染み付いたケチ根性は治らない
気持ちよくお金使える人が羨ましい
0453名無しの心子知らず垢版2019/09/02(月) 19:38:20.18ID:CbjFnLi4
老後に2億あったら高級老人ホーム入りたいなー
貯金あって死んでも相続税でたくさん取られたら馬鹿馬鹿しいよね
0454名無しの心子知らず垢版2019/09/02(月) 20:06:00.39ID:xfx3ChBo
老後は健康とお金、どちらもないと楽しめない…
でも残しすぎてもつまらないし、子供との旅行にガンガン行きたいな。そういう娯楽に使い、リタイア後は退職金込みで5000~8000万くらい手元にあれば上出来かなーと
0455名無しの心子知らず垢版2019/09/02(月) 21:36:23.35ID:n3Xpi+Mq
サラリーマンでも2億くらいは子供に残すのが普通という感覚だわ
うちの親や義両親も普通のサラリーマンだけど2〜3億は遺産で残すと思う
0458名無しの心子知らず垢版2019/09/03(火) 00:35:35.99ID:qF6VoPBQ
今調べて知ったんだけど、スレタイくらいの年収でも退職金1000無い職種もあるんだね
たぶん>>444のとこは2500ずつくらい出るんじゃない?
+親から1000ずつ、結婚前の貯金1000ずつのケチ夫婦(うちもそうです)だとすると、2億は異常な数字ではない
うちの親も定年までに2億貯めてた
0459名無しの心子知らず垢版2019/09/03(火) 09:16:59.21ID:znbzBe9p
退職金は会社の規定であって労基法等の労働者の権利じゃないから、出ないとこもあるでしょ
単体でこの年収帯取れる規模の会社ならともかく、仮に500万前後の年収帯なら、中退共のみとかもありそう
0460名無しの心子知らず垢版2019/09/03(火) 13:52:13.25ID:x1LOHmPB
夫婦で外資系IT勤務、2人とも退職金全く出ないよ。
旦那30歳で1000万、私20代で400万と年収自体はいいほうなんだけどね。
0462名無しの心子知らず垢版2019/09/03(火) 15:39:05.10ID:NxRvnYhV
そのコメいるか?
医師嫁に突っかかる奴といい、年収に突っ込むやつといい
スレチだわ
0463名無しの心子知らず垢版2019/09/03(火) 15:42:35.67ID:zRE8FBMG
クズばっか
0464名無しの心子知らず垢版2019/09/03(火) 16:26:46.85ID:43Vt+B5Q
夫婦それぞれ、いくら位の死亡保障をかけてますか?

1馬力なら数千万の保険に入るべきなんだろうけど、いざとなれば最低限の収入得られるし、どの位がいいのか悩んでる
それぞれの年収と団信の有無合わせて教えて欲しい
0465名無しの心子知らず垢版2019/09/03(火) 16:35:07.19ID:Ph71Tj+0
>>464
気になる話題だわ

700、700同士の夫婦だけど
夫ローン3000の団信のみ、妻ローン1500万+死亡保障800万
子供は乳幼児2人だけど、もっと保険かけておいたほうが良いか悩む

片方死んでも遺族年金があるから1馬力でやっていけるとは思うし、高額療養費制度もあるから医療保険も別にいらないかと思ってるんだけど
備えたほうがいいんだろうか
0466名無しの心子知らず垢版2019/09/03(火) 17:57:19.29ID:gBUfP71k
>>464
夫:年収500 死亡保障240(学資保険付帯) 団信2,000
妻:年収700 死亡保障3,600(月10万×65歳) 団信2,000
夫は保険嫌い、妻(保険会社勤務)の死亡保障は独身の時から入ってたのを住宅取得を機に減額。
夫に万一の時があっても住居費半分と学費、18歳までの遺族年金でなんとかなると判断。
保険嫌いなのもあり、夫に保険加入は勧めなかった。
0467名無しの心子知らず垢版2019/09/03(火) 20:26:10.45ID:fmc+y0rd
夫900 団信5000 死亡保障3000
妻450(育休中) ローンなし 死亡保障300
私が持病持ちで今から保険入ると高くなってしまうので独身の時の県民共済のみ…でも私が死んでも夫は倹約家だからローン抱えてても大丈夫だと思うという考え
最近第一子が産まれたので夫の死亡保障は1500→3000に上げた
0468名無しの心子知らず垢版2019/09/03(火) 20:45:00.72ID:231TUAoW
夫650 団信1800 死亡保障2800
妻600 団信800 死亡保障2700
県民共済、会社の団体保険と民間生保の終身をそれぞれ。
上が中学で下に2人いるので不安はあるけど、ライフプランを作成したら何とかなるかなと思う。
但し、夫は炊事苦手なので私が逝ったらエンゲル係数あがるなと心配はある。
0469名無しの心子知らず垢版2019/09/03(火) 21:03:40.79ID:z75DM86u
夫700 団信2500 学資300 県民共済
妻400 県民共済のみ
あと夫婦それぞれ安い掛け捨てがん保険
県民共済の死亡保障は事故だと1000万で病気だと400万
お互いそんなに贅沢しないほうだから、子ども一人だし遺族年金と貯蓄でどうにかなると思ってる
0470名無しの心子知らず垢版2019/09/03(火) 22:05:28.76ID:MGWjWXaT
夫850 団信4,500 死亡保障3,000
妻550 団信3,000 死亡保障2,000
妻の死亡保障は公務員の団体で掛け金めちゃ安い、30後半で返礼入れると実質負担は月千円くらい。夫は30前半、民間保険で月2,800円くらい。夫が死んだら遺族厚年金でるけど、妻に万が一があると遺族年金もらえないっぽいからリスクあるかも。
0472名無しの心子知らず垢版2019/09/03(火) 23:28:57.19ID:NxRvnYhV
わろたw
大好きその感性w
0473名無しの心子知らず垢版2019/09/04(水) 02:12:01.20ID:y1chAvgT
団信メインの人は今後利率が高くなっても繰り上げなしの予定なのかな!?

うちは住宅ローン控除終わったら繰り上げ返済出来るだけするつもりだから(利率にもよるけど)
夫800万 団信4000万(現在3500万)、65歳まで月15万、60歳まで更新できる安い保険と会社から計2000万
妻350万 団信なし、65歳まで月10万、60歳まで更新できる安い保険と会社から計2000万

夫婦同じ年齢で60歳までに2人目が大学卒業する予定だからそれまでは大丈夫だと思うんだけど、61歳で旦那が亡くなったら私の生活厳しいかも
0474名無しの心子知らず垢版2019/09/04(水) 11:11:50.60ID:StfeFCJM
ローン有無、貯金額と子どもの年齢、
会社から出る金額を秤にかけて
若いうちは高めにかけすて保険のみかけ、
年齢が高くなったら保険を減らす、がセオリーかと
案外会社から出る額が大きいと保険減らせる
0476名無しの心子知らず垢版2019/09/04(水) 16:38:58.47ID:wO3XT2Di
>>464です
お答え頂いた方々ありがとうございます

このスレだと投資や貯金があるからあまり保険に入らない方が多いのかなと思ってましたが、生命保険になると1000万超える方が結構多いですね
うちはそれぞれ500万程度で、足りないかなと悩んでました
皆さんのおかげで金額のイメージがついたので、保険ショップで1度相談してみます
0477名無しの心子知らず垢版2019/09/04(水) 21:52:17.29ID:0LdPS5X1
残り4200万のローン、
低金利の今ならローン控除の10年間終わってから
一気に繰上げ返済した方がお得なのかもしれないけど、借金があまり減らずに残ってるのが
凄い嫌だから毎年100万から200万繰上げ返済
してしまう
0478名無しの心子知らず垢版2019/09/04(水) 23:12:10.10ID:6BFY6E5Q
>>477
で?
そんなんなら頭金で払っとけよ
0480名無しの心子知らず垢版2019/09/05(木) 01:30:19.99ID:CLGER7cs
もし亡くなったら、会社からお見舞い金1000万でるからお互い1000万ずつくらいしかかけてない
0481名無しの心子知らず垢版2019/09/05(木) 08:13:13.49ID:cH/fEEPd
前にヨシケイとかOisixとか話題になったけどあれって週末作り置き派にとっても便利?
それより小型冷蔵庫の方が作り置き派には向いてるかなと悩み中
0483名無しの心子知らず垢版2019/09/05(木) 09:56:30.60ID:B8FnWjlt
Oisixは冷凍と冷蔵のkitが便利かな
値段は高め、疲れてて献立考えるのマンドクサな時に使ってる
10分以内に作れると書いてある超手抜きレシピもあるよ
量は少食〜普通くらい
他に味噌汁や小鉢つけてちょうど良いときもあるし
そこはお好みかと

やめようと思いつつ、便利で続けてるわ
ヨシケイはわからない
0484名無しの心子知らず垢版2019/09/05(木) 10:27:33.08ID:u64v5Om/
ヨシケイは基本毎日配達してくれるから
週末に買いだめできる環境なら、作り置き派にとってはあまりメリット大きくないと思う

量はオイシックスと同等〜野菜については少し多い位かも
0485名無しの心子知らず垢版2019/09/05(木) 11:44:07.34ID:9STZ4/cW
Oisixのキット利用中
元々平日の調理時間短縮のために頼んでたけど、キットを調理する時間すら子どもがグズる事が増えて
現在は平日は週末に作った作り置き(レンチンのみか炒めるだけ)を食べて、Oisixのキットは週末の夕飯で使ってる

Oisixお高めだけど、週末に作り置きを用意して、更にその日の分の調理はしんどくて妥協した
Oisix美味しいし
0486名無しの心子知らず垢版2019/09/05(木) 13:09:59.20ID:cH/fEEPd
皆様ありがとう
週末買いだめ作り置きでなんとかなってるうちはキット系はあんまり必要なさそうですね
とても参考になりました
0487名無しの心子知らず垢版2019/09/05(木) 13:44:57.28ID:qUkZNo+t
締めたあとだけど、
Oisixはわざとひと手間かけさせるというのが売りで、野菜を切ったりする手間がある。
値段の割に野菜が萎びてるケースも多いし、最近は使ってないな。
0488名無しの心子知らず垢版2019/09/05(木) 14:42:08.46ID:N8P6aHS/
オイシックス使ってるけど便利
美味しい野菜食べられるしここの年収帯ならそこまでの出費にはならんでしょ
0489名無しの心子知らず垢版2019/09/05(木) 15:07:02.63ID:/co5iKW/
仕事から帰ってきて箱開けたら、生の筍と米ぬかが入ってて絶望…って話、Oisixじゃなかったっけ?w
0490名無しの心子知らず垢版2019/09/05(木) 15:57:51.83ID:8D0KaCzA
オイシックスは小洒落ててうちには合わなかったw
パルシステムが良かったよ、3日分の夕食セットは助かる
0491名無しの心子知らず垢版2019/09/05(木) 16:30:20.59ID:7KEzX9pV
オイシックスは美味しいんだけど配送手数料もかかるし結局キット以外も食材を揃えると相当な割高になる
育休中に近所のスーパーで買ってた頃と比べたらオイシックス利用で食費が2.5倍になって焦ったわw

うちはロピックのミールキット+副菜作り置きが一番経済的にも性にも合ってたな
0492名無しの心子知らず垢版2019/09/05(木) 18:46:50.32ID:o+86U1K1
ロピック当日朝でも注文できるんだっけ、いいよね
うち地方&オートロックマンションだから、コープ(水曜配達分)かセブンミール(数日前注文)しか選択肢がない…
0493名無しの心子知らず垢版2019/09/05(木) 19:34:24.26ID:E8xNWRKt
ちょっと方向性違うけど、最近ヘルシオとホットクック買ったら凄く楽になったし満足度上がったのでおススメ。
⚫︎両方とも火を使わないから仕込んでスタートボタン押したら自由時間。
⚫︎ホットクックは予約可能。
⚫︎ヘルシオ二段で唐揚げ(揚げor焼き)と茶碗蒸し(蒸し物)一気に出来る。
⚫︎味も美味しいので子ども喜んで食べる。
0494名無しの心子知らず垢版2019/09/07(土) 20:02:43.88ID:KpzJimwD
来年年少で今の保育園が今年度で追い出されるから保活しなおさないといけない
自営業だから幼稚園という選択肢もあるんだけど近所だと専業主婦前提の預かり条件短いところかインターしかなさそう
無償化で補助金でるからインターでもなんとかなるし
預かり短い幼稚園でも習い事とかで多少勤務時間伸ばせるだろうから選択肢増えて迷ってしまう
0495名無しの心子知らず垢版2019/09/07(土) 20:08:05.29ID:nw+DfSDo
前保育園で、引っ越して幼稚園に預けてる身で言わせてもらうと、本当に保育園とは違うから。
急に休みになったり、午前保育とかめっちゃ多いから。
夏休み丸々1ヶ月はないから。
幼稚園では働けないと思う。
パートとか短時間ならまだしも
0496名無しの心子知らず垢版2019/09/07(土) 22:40:58.66ID:axyZf1Ye
>>495
そこは何とかなるって書いてないかい?
やれないこともないから迷ってるんだよね?
地域にもよるけど、あんまり遠い園に通うと小学校に上がったときに友達ゼロで心細い思いをする可能性もあるよ
0497名無しの心子知らず垢版2019/09/08(日) 07:25:34.06ID:ga5SiF0b
>>494
迷ってるなら子供と一緒に見学に行って子供が気に入ったとこが良いと思うよ
選択肢がほかにないならともかくさ
最近親の意見だけで決めてしまう人多いからなんか気になるわ
0498名無しの心子知らず垢版2019/09/08(日) 08:20:12.28ID:/H/eSXB5
>>497
子供は連れてったところ全部行きたいって言ってるわ
少なくとも今の保育園より全部行きたいと思えるみたい
0499名無しの心子知らず垢版2019/09/09(月) 13:57:23.91ID:xRlp/Nhj
無償化分の補助が出るなら、手厚い系の認可外とか入れてみたかったなぁ。
地方住みだから、家から通える園でまともなのは認可園しかなかった。
荷物も多いし保護者会の役員とか面倒くさいから、お金で解決できるなら全然出せるんだけどなぁ。
都内とかだと結構認可外も選択肢ありそうで羨ましい。
0500名無しの心子知らず垢版2019/09/09(月) 15:11:11.42ID:3/0LxaW6
でも保育園激戦区だと認可外すら空き待ちだよ
選択肢が広がる、という感覚はあんまりないな。空いてるところに入るだけ
うちの園も兄弟児でも入れなかった子もいる
0503名無しの心子知らず垢版2019/09/09(月) 17:11:31.39ID:xRlp/Nhj
そうなんだ、選べる余裕は無いんだね。
確かに都内だと住居費も生活費も高いから、この年収帯でもインターは厳しいのか。
少子化なのは分かるけど、もうちょっと預け先も色々と選択肢が増えたら良いのにね。
0504名無しの心子知らず垢版2019/09/09(月) 17:13:00.85ID:MQJsyiGA
認可外に出る補助って3.7万だよね
インターだと送迎時間は時短前提だし保育料10万超えるしここの層で通わせるのはかなり厳しいと思う
そもそもインターのプリ出てもその後の小学校で英語力維持できる環境も必要だから、小学校もインターか私立小か最低でも英語学童には行かないとだし
0505名無しの心子知らず垢版2019/09/09(月) 17:20:48.50ID:3/0LxaW6
川崎市の認可外、年少以降は延長なしで月保育料が6万ちょい、園内習い事(必須)費用や延長料金が重なって最大9万円代の月もあった
二人目こそは認可にしたいと思ってたけど補助が増えるなら認可外継続でもいいかなぁ
習い事、特にスイミングスクールに連れていってくれるのがものすごく有難いんだよね
贅沢できる年収帯だとは思っていないので悩む
まぁそもそも認可に入れない気もするけど
0506名無しの心子知らず垢版2019/09/09(月) 17:34:05.36ID:D0UR4s3D
同じ政令市の京都市は認可でも8万円からなので、給食費や実際に預けないといけない時間を考えると10万近くなりそうだから、認可外の方が手厚い分ましじゃないか?と悩んでる
3歳になるまで育休が取れればまた別なんだろうけど、制度的に無理でつらい
0508名無しの心子知らず垢版2019/09/09(月) 18:50:47.62ID:IXPYoT4A
23区でかなり保育園入りやすいところに住んでるけど
入りやすかったら入りやすかったで人気がある所とない所ができたり
人気はあるけど評判が悪かったり結局選り好みしちゃうよ
入れるだけ本当にありがたいんだけどね。
0509名無しの心子知らず垢版2019/09/09(月) 19:06:55.72ID:WjAinc0I
インター通園圏内に5箇所くらいあって7-8万で9:00-17:00がスタンダードだから補助金でると今と大して変わらないんだよね
もちろん無償化の恩恵まるまる受けて認可保育園でもいいんだけどいずれ海外勤務したいから完全に親のエゴだけどインター入れてみたいわ
0510名無しの心子知らず垢版2019/09/09(月) 19:48:07.71ID:LRa6JOZz
インターって言っても本当に外国人や帰国を対象にしてるところなんて少数で、今やほとんどは流行りの日本人経営日本人対象の英語幼稚園だよ
そういうところはこの年収帯でも余裕
0511名無しの心子知らず垢版2019/09/09(月) 19:59:48.27ID:5HpQ9yoF
>>508
そうそう、保活中は「認可に入れるならどこでも!」って気持ちになるんだけど、実際子どもの生活時間のほとんどを保育園が占めるとなると、どこでもいいって訳にはいかなくなるよね
0512名無しの心子知らず垢版2019/09/09(月) 21:29:46.40ID:O1pFJ6wW
インターはやめた方がいいと思うな
今低学年担任してる教師だけど、親が外国人で家で二か国語使ってる子は本当に国語力が低い
当然成績も悲惨な子ばかり
作文も書けないし、文章題も解けないから、算数も国語も出来なくて完全なる落ちこぼれになってるよ
0513名無しの心子知らず垢版2019/09/09(月) 22:24:41.84ID:M8FLqFL0
Identity Conflict とか確かに問題にもなってるけど
インド人見てると言語はたくさんできるにこしたことはない。
0514名無しの心子知らず垢版2019/09/09(月) 23:11:18.69ID:Q2vVgw8A
シンガポールとか香港とか、あとインドやフィリピンのエリートは当たり前のように
二〜三か国語を使えるけど、勉強ができないのかな
0515名無しの心子知らず垢版2019/09/09(月) 23:40:40.09ID:M/BMZIHf
インターから急に日本語教育のみの小学校行ったら理解できなくてついていけないっていうのはありそうだけどね
0516名無しの心子知らず垢版2019/09/10(火) 00:09:55.29ID:bAqBsj7X
小さい頃から3ヶ国語を話してたけどどれも上手くできないし、国語力もないので論理的思考力も低い
言葉が話せるから就職では有利だったけどそれだけ
母国語をマスターしてから外国語をやればいいと考えてるので子供には日本語しか教えてない
0517名無しの心子知らず垢版2019/09/10(火) 00:14:31.39ID:mko/kugB
そもそもインターに行くような家の子って日本の公立小学校には行かないと思う
親が外国籍で日本の公立学校に在籍してる子の家庭環境って色々だから、一概に言語の壁で落ちこぼれになるとは言えない
0518名無しの心子知らず垢版2019/09/10(火) 03:20:11.51ID:75xbMDSd
>>517
流行りだからってインター入れて、小学校は公立〜って普通にいるよ
というかうちの姪っ子がそうだ
0519名無しの心子知らず垢版2019/09/10(火) 04:56:39.50ID:mko/kugB
>>518
それはインターじゃなくて、>>510のいう英語幼稚園では?
仮にインターだとしたら流行りってだけで年間200万超の学費出すのすごいね
0520名無しの心子知らず垢版2019/09/10(火) 06:06:44.41ID:Y9xfQ2yd
>>514
単一言語、単一民族国家で日本語できれば日常生活や就職に困らない日本と、多言語習得を求められる国は、比較できないと思う
周囲の環境やモチベーションが違いすぎる
0521名無しの心子知らず垢版2019/09/10(火) 06:17:53.23ID:or12VGmm
この流れ参考になるな
幼少期からでも週2〜3の英語教育じゃ身につかなそうだし親も一緒に勉強するくらいのモチベがいるってことかな
幼稚園でインター行かせて小学校でも英語教室通わせて家のテレビも英語のみってしてる友達いるけどお子さんは英語ペラペラだわ
でも確かに英語以外の学力は低めって言ってた

このスレで自身がバイリンガルな人ってどんな教育受けたの?
0522名無しの心子知らず垢版2019/09/10(火) 06:40:50.28ID:n6JYhv7n
語学はある程度身につくのに1500時間が目安
向き不向きがあって国語強い子は英語も強いし
覚えるのが得意じゃない子は国語も英語も苦手
0523名無しの心子知らず垢版2019/09/10(火) 07:55:21.88ID:SFKxcyeh
>>517
でも不思議なことに、親が外国人でも二か国語話さない子は、学力高かったりするんだよ
うちのクラスでは、二か国語話す子はみごとに全員落ちこぼれ
中学生になる頃にはある程度国語力もつくらしいけど、もはや手遅れではと思う
0524名無しの心子知らず垢版2019/09/10(火) 08:28:00.36ID:xdy4Rysr
すくすくでやってたけど、例えば1カ国語だけの子が4000語覚えているところ、バイリンガルの子はそれぞれの言語で2000語+2000語しか習得できないって言ってた
ある程度母国語の基礎が出来る小学校後半の方が別の言語の習得も伸びやすいとも
0525名無しの心子知らず垢版2019/09/10(火) 11:34:28.39ID:2WR1OHpZ
ジャガー横田?の息子がインターから日本語の学校入ったけど日本語での試験が苦手で中受に苦労してたね
結局英語試験のある学校に入ってたけど
学力ありそうなのに勿体無い
0526名無しの心子知らず垢版2019/09/10(火) 11:59:12.54ID:g0GhKXVW
深く考える、ってのが大事なんだろうね。考えるためには語彙の数がある程度は必要と。日本語の語彙力も怪しいのに、もう一言語はまだ要らないな。
0527名無しの心子知らず垢版2019/09/10(火) 12:01:56.02ID:5e3yeg7R
そういえば、日本語だけで育ったけど国語が苦手な人が、大学受験で英語の文章題は読めて日本語に変換はできるんだけど、国語ができないから問題が解けなくて困ったと言ってた
0528名無しの心子知らず垢版2019/09/10(火) 12:33:40.76ID:XJuW7dXy
同じ会社にアメリカ生まれで大学卒業までずっとアメリカだった日本人の子がいるんだけど、会話も仕事の文章とかも日本語に問題なくて最初バイリンガルって気づかなかった
聞いたら小学校の時からずっと放課後は日本語学校に通っててダブルスクール状態でしんどかったと
そこまでしないと完璧な習得って無理なのかな
0529名無しの心子知らず垢版2019/09/10(火) 12:47:39.03ID:qE7jD7Sj
日本語と英語は言語の距離が遠いと言うのもあるし、
習得にかける時間があるなら他のことを深くやった方が
いいとも言える。
でも考え方と本人の適正だと思う。
多言語使えた方がビジネスチャンスは多い
言語は単なるツールだし結局何をするのかが重要だから。
0530名無しの心子知らず垢版2019/09/10(火) 13:05:13.03ID:No5zplpO
豚切り
5年ほど前に老後資金用にと低解約返戻金型終身保険(掛け金は年32万くらい)を組んだんだけど、解約してiDeCoやろうか悩んでる
夫は今解約したら今まで払った掛け金が無駄になると難色を示している
家計管理の本を何冊か読んだけど、共通して書いてあるのが
・万一の保障と貯蓄は分けるべき(貯蓄型終身保険より安い定期保険+別で貯蓄or投資を推奨)
・老後資金はiDeCo一択
って感じだったし、既に終身保険を組んでるなら解約すべきとまで書いてあるものもあった
ちなみに終身保険そのままにするとしても、iDeCoは最低額でもやろうかなとは思っている

今は子供が0歳2歳で保育料負担が重いので、下が3歳になって保育料分浮いたら諸々含めて中立なFPに相談しようかなとは思ってるんだけど
ここの皆さんならどうする?
0531名無しの心子知らず垢版2019/09/10(火) 13:25:16.93ID:deU29Wal
金融庁がイデコを勧めてるからそういう本や流されてるFPが多いんだと思う
この前の老後2000万円問題もそのひとつだよねw
あの騒ぎの後にイデコの加入者が増えたというニュースもあったので金融庁の思惑どおりになったけど

https://news.livedoor.com/article/detail/16911908/
0532名無しの心子知らず垢版2019/09/10(火) 13:26:45.84ID:IBcmRBhY
夫が海外出張、ネット会議、メール電話とかなり英語を使ってるけど
受験以外で英語を使わない人生だったよ。
英会話も習う予定でいたけどなんだかんだ何もしてない
受験英語をしっかりやっておけば、あとは使ううちに慣れるのかなと思ってる
0533名無しの心子知らず垢版2019/09/10(火) 13:56:25.08ID:6kzyLVAI
私は国語は元々得意で英語も受験英語は得意だったけど、英会話は全然ダメだわ。
というか外国人とのコミュニケーション自体にちょっと苦手意識がある。
親が意識低すぎて、子供の頃に異文化に触れなさすぎたせいだと思ってる。
仕事で英語使う部署にいたこともあるけどやっぱり苦手意識拭えなかったわ。
なので、言語の習得というよりも日本人以外と触れ合う機会を設けてあげたいとは思ってる。
母国語は、母親がしっかり絵本の読み聞かせをするなどして早いうちに読書の習慣をつけたら問題なさそうだけどな。
0534名無しの心子知らず垢版2019/09/10(火) 14:44:48.51ID:4zSK1hZw
>>530
スレ住人で保険会社の人いそうだし、詳しく教えてもらえるといいね

そんな自分は銀行員だけど、このスレで毎年ちゃんと貯金が出来てるなら、解約まではしなくても良いんじゃないかなと思うわ

iDeCoの節税シミュレーションは色んな金融機関が公開してるからやってみたら良いと思う
iDeCoの節税効果+運用益と、無駄になる掛け金を天秤にかけてみるってことね

例えば年収700万扶養親族0で掛け金月2万でやってみると、節税効果は年間7.2万だって
仮に無駄になる掛け金が100万だとすると、損を取り戻すのに14年かかる計算だね
その上で何%で運用出来るかだよね

認可保育園なら保育料を下げるためにiDeCoに入るという選択肢もありだろうから、住民税が下がると保育料が幾ら下がるかのシミュレーションもやってみたらいいのでは

ちなみに現在のところ、会社員だとiDeCoに加入出来ないケースもあるから注意ね
企業型DCやっててマッチング拠出制度のある会社なんかは加入出来ないよ
来年か再来年あたり制度の変更がなされるかもみたいなニュース出てたけど
0535名無しの心子知らず垢版2019/09/10(火) 15:49:49.26ID:twsbFquq
>>530
保険はそのまま継続して、追加でイデコを開始するのは駄目なの?
2つ併用すると支払いが厳しいとかでなければ、わざわざ保険解約までしなくてもいいのでは
0536名無しの心子知らず垢版2019/09/10(火) 18:30:38.11ID:RVrqrX5w
>>533
触れ合わせるレベルなら別に母語の問題はないと思う

うちの親は帰国子女で三ヶ国語喋れるけどやっぱり日本語で相当苦労したからって子どもには英語あんまり教えてこなかったな
親って自分が苦労したことを子どもにはさせたくないものだって言ってたわ

子の私たちは受験英語は苦労しなかったけど私は英会話は全然できない
兄弟は海外で働いてる
0538名無しの心子知らず垢版2019/09/10(火) 23:20:11.72ID:6y96ThiL
>>537
日本の大企業に勤めてるとって話?
私も受験英語は完璧に理解できたけど英会話ダメで会社で活躍しきれてないと感じる
会社で見てると小学校〜大学のどこかで丸1年以上英語圏に滞在してた人は英会話問題なさそう
子供には高校か大学で留学させてあげたいから教育費には予算積んでるわ
0539名無しの心子知らず垢版2019/09/11(水) 03:05:39.40ID:RtPB7rxS
>530
保障と貯蓄は分ける、には賛成ですが、低解約返戻金期間中の解約は損した保険料を運用で取り返せない可能性があります。

選ぶなら、運用の腕に自信ありなら即やめる、そうでなければ低解約返戻金期間が終わったらやめる、ではないでしょうか。
0540名無しの心子知らず垢版2019/09/11(水) 06:53:22.89ID:7soNq4Mu
>>538
横だけど留学には賛成。私も行ったけど楽しかったw
でもまぁ語学って本人のやる気と興味次第だよね。継続が大事

私は業務のひとつで社内翻訳やってたけど、AI翻訳の導入でたぶん不要になる。
購買なのに品質保証の文書翻訳とかで苦痛だったから万々歳だけど、今後翻訳の仕事は淘汰されると思ったわ
0541名無しの心子知らず垢版2019/09/11(水) 07:48:32.35ID:0YyLla0n
>>530だけどレスありがとう
流動性の低い資産を複数持ちたくなくて解約も考えてたんだけど、iDeCoの運用益は不確定だし、保険の方も控除メリットはあるので、無理のない範囲で並行して運用するのが現実的かなあ
繰上返済との兼ね合いもあるし、どういう優先順位で資産配分するか本当に悩むわ
下が年少になったら保育料分浮くし、その頃には私の奨学金も終わってるので、そのあたりで資産配分について一旦FPに相談してみます
0542名無しの心子知らず垢版2019/09/11(水) 08:18:02.77ID:UaU4QoLG
>>538
>>537ではないけど中小でも通訳ついたりするよ
代わりがいない業務やってるとその人が海外行くしかないからね
ただ、コストがかかるから同じ能力なら言語できる人の方が重宝されるとは思う
逆に言えば日本で複数言語を習得するなら前提となる日本語での学力がなきゃスタートラインに立てない(海外に出るのはアリだと思う)

日本語環境あると伸びないとはいうよね
周りでは短期留学でも日本人が一人もいない環境に身を置けば話せるようになって帰ってきてる
0543名無しの心子知らず垢版2019/09/11(水) 08:37:37.77ID:YZzqbD8f
>>542に付け加えて
今後は企業で英語力での足切り増えるだろうし
子の教育については悩ましい

うちはとりあえず子が高校二年くらいまでに親子で英検準1目指そうかなという微妙な目標を立てている
0544名無しの心子知らず垢版2019/09/11(水) 08:54:29.75ID:MrGPTVxf
国内需要が落ち込む未来だと英語力大事に思う
あと出来れば中国語
小学校くらいで会社の金で海外転勤(大抵の負担は会社で出るし長くても3年で帰って来れる)行けないかな〜とぼんやり思ってる
英会話Skype始めてみようかな
0545名無しの心子知らず垢版2019/09/11(水) 09:25:48.61ID:uXzDyA/E
最近外資の取引先の担当者が英語力がなくてリストラされたわ
50代半ばで定年まであと数年だったのに
仕事の能力は外から見てても高かったと思うけど上司が外国人になった途端すっぱり
業界的にこんなことが日常茶飯事だから働き始めてから英語勉強してる人も多い
英語は使えて当然のものとして求められる時代だと感じる
子供には脳が若いうちに英語を身につけさせたいけど学校の勉強だけじゃ心許ない
本人が行きたいと言えば留学が良いんだろうけど、塾や習い事のように親の一存で行かせられるものではないよね
0546名無しの心子知らず垢版2019/09/11(水) 17:32:46.91ID:NV4/93zs
0歳児1人で毎月7から10万しか貯まらない
これでどんどん大きくなったらもっとお金貯まらない
んだろうなあと思うと、鬱だ
0547名無しの心子知らず垢版2019/09/11(水) 17:43:39.73ID:Y+pbYRMJ
0歳児ってお下がりに恵まれてないと金めっちゃかかると思う
また成長して復帰できたら貯めれるよ
0548名無しの心子知らず垢版2019/09/11(水) 17:46:36.39ID:ur1HtHdX
未満児は保育料高いしね
これから無償化になるから、年少〜小学校低学年ががっつり貯め時だよね
中受しないなら小学校高学年〜中2もまあまあ貯められるかな
0549名無しの心子知らず垢版2019/09/11(水) 18:49:14.37ID:Ta2GVwiH
>>546
月10万円にボーナス加えれば十分な貯蓄じゃないの?
子なし時代と同じようにはいかないだろうけど
0550名無しの心子知らず垢版2019/09/11(水) 19:01:13.43ID:NV4/93zs
そうなんですかね?
これに保育園、車のローン、駐車場代考えると
ヤバス
0551名無しの心子知らず垢版2019/09/11(水) 19:06:56.97ID:4iLAk22o
>>550
未満児は保育料高いから、と思ったらまだ保育園行ってないのか…それは不安になるね
つまりまだ育休中ってことかな?
復帰後の給与は給付金より上がるんじゃない?
0552名無しの心子知らず垢版2019/09/11(水) 20:47:35.39ID:ZyRkEmlW
>>551
給付金、意外ともらえるんだね
働き出しても、+5万ぐらいかな

まあ、幼児教育無償化だから数年の辛抱かな
0553名無しの心子知らず垢版2019/09/11(水) 21:04:19.47ID:4JhGi8ta
>>552
標準報酬の7割または5割だからねーしかも引かれものもないし
生後半年で復帰した私は、育休前の7割の給付金だったから、復帰後保育料のせいで逆転現象起きた…
5割でトントンくらいでは
0554名無しの心子知らず垢版2019/09/11(水) 21:26:59.04ID:6ajq7F63
7割とか5割の支給で社保料厚生費等の天引き無しだと手取りはいつも通りだもんね
住民税は払うけどたいした金額じゃないし
0555名無しの心子知らず垢版2019/09/13(金) 06:39:14.67ID:9yG13rw3
>>533
「なので」を文頭に使う奴が国語得意とかwwwwww
0558名無しの心子知らず垢版2019/09/17(火) 23:18:01.52ID:XKVO+UKZ
夫900万位、妻300万位、未満児1人
ふと自分の自治体の保育料表みたら住民税が30-32万円ランクだった
調べたら住民税30万ちょいって年収500-550万程度なんだけど…
住宅ローンがあるから?ふるさと納税してるから?
なんか謎に安い気がする
実は夫年収も300万円でしたってオチはないと思います
0560名無しの心子知らず垢版2019/09/17(火) 23:43:10.63ID:KyPCfcEy
所得割額で見るんでしょ?
ふるさと納税や住宅ローン控除してたら
それらも足す?
だとしたら保育料たけー!
0562名無しの心子知らず垢版2019/09/18(水) 01:23:24.02ID:S7EWQKmN
市民税額だけで見るからじゃないの うちの自治体はそう書いてある
県民税は入らないってことだよね
自分もはぼ同じくらいの世帯年収で32万くらいのランクだよ
0563名無しの心子知らず垢版2019/09/18(水) 06:51:11.30ID:pD78VuUk
育休扱い
夫800万
妻300万(在宅と月2回子連れで現場)

現場復帰
夫600万
妻1200万予定

保育園が見つかるか、保育料がいくら跳ね上がるか不安
来年は今年の申告で計算されるから安いのか?
0566名無しの心子知らず垢版2019/09/18(水) 08:40:07.83ID:gK115vFj
>>563
ぶっちゃけ住んでる自治体に左右される。まだ保育園入る前で、住む家が定まらないなら可能性のある区3つくらい聞きに行っては。
特に保育園見つかるかどうかは区による。友人はマンション購入前に区役所を回って、正直に◯区とどちらに引っ越すか迷ってると言ったら、正直ベースの回答してくれたらしい。これは担当者によるけど。
0567名無しの心子知らず垢版2019/09/18(水) 09:09:41.18ID:hA7+wi7t
>>558
うちも同じくらいの年収で同じくらいのランク
しかし9月からの保育料通知みたらランクが3つ落ちてた!
旦那がこっそりリストラされたんじゃないかとガクブル
0568名無しの心子知らず垢版2019/09/18(水) 14:34:51.90ID:ZbF45pIo
>>563
児童手当も減額だね
保育料は来年9月くらいから高くなるんじゃないかな
額は自治体による。
1000ちょいでも上限行っちゃう自治体もあるし
0569名無しの心子知らず垢版2019/09/18(水) 15:33:25.35ID:pD78VuUk
>>564->>568
妻の収入があがるだけで色々あるんだね
問い合わせしてみたり調べたりしてみる

妻の復帰の時期もまだ未定なので、しばらくはここを参考にさせていただきます
0572名無しの心子知らず垢版2019/09/18(水) 22:06:05.57ID:F+ll8ZKb
やべえ、妻に年収抜かされそう
おれ会社辞めて扶養してくれねえかな
0573名無しの心子知らず垢版2019/09/19(木) 06:38:12.07ID:z7la2Bfh
夫より年収高いけど、こっちは気にしてないのに給料の話になるとグチグチうるさくて嫌になるよ。
特にボーナスの時なんか不機嫌。
0574名無しの心子知らず垢版2019/09/19(木) 08:04:19.47ID:9lXEQmJ0
俺はもう諦めたなー
手取り月100万とかポンと持ってこられるとかなわないし、妻も俺がいるから稼げてるって言ってくれるからそれでいいかな

金を稼いでないと不安だっていう性格をわかって一緒になったしね
0576名無しの心子知らず垢版2019/09/19(木) 08:17:22.41ID:9lXEQmJ0
恥ずかしながら水商売ですね
当人は好きでその仕事をやってるみたいですが
0578名無しの心子知らず垢版2019/09/19(木) 08:45:58.37ID:9lXEQmJ0
3店舗束ねているのでちょっとのことでは収入は落ちないみたいですけど、仕事を辞めて支えて欲しいと言われてもこのご時世躊躇しますね
0579名無しの心子知らず垢版2019/09/19(木) 09:49:02.00ID:ymzfyyH2
手取り100万がもし月給なら、その時点でもう上のスレじゃないのかしら
変動給かしら
0584名無しの心子知らず垢版2019/09/20(金) 08:17:41.35ID:YQjrMKur
>>580
安定して手取り100だったら年収(額面総収入)妻だけで1400行きそう
旦那氏課税収入あったらこのスレ確実超える
1000-1400妻課税スレだから、旦那非課税専業主夫でもこのスレ的には該当なのかな
0585名無しの心子知らず垢版2019/09/20(金) 08:48:53.43ID:3UzSTlDz
>>584
そりゃ言葉の定義的には該当かもしれんが、完全に空気、っていうか行間読めてないし
自分が場違いなこと気づかないのね
0586名無しの心子知らず垢版2019/09/20(金) 10:36:14.04ID:kzTm0J1X
同じ人かわからないけど、男とわかるようにここに書き込んでる人って大抵空気読めてなくて浮いてる
自覚ないんだろうけど
0590名無しの心子知らず垢版2019/09/22(日) 02:45:19.35ID:+5rsPZcR
埼玉小4殺人ニュースで近所の父兄が無職のお父さんを
「いったい何をしてる人なのか?」って?
お前んとこの旦那の方が会社帰りに何やってるかわからんわwww
社畜は会社帰りと出張で風俗が定番だからなねw

家で引きこもってんだから 、毎日引きこもってるに決まってるだろ、アホ
社畜旦那の風俗、愛人から高確率でヒトパピローマと
喉クラミジアもらって子宮頸がんなってるくせに
「いったい何をしてる父親なのか?」じゃねえよw
お前の旦那こそがいったい何してるかわからないことを自覚した方がいい
パパ活
貧困調査の出会い系バー
出会い系喫茶
相席居酒屋
SNS出会い系
駅裏風俗
ピンサロ
キャバクラ
ソープ
スポーツジムで浮気

これ、全部 サラリーマンや自営業者がやってんだよ!!!
0592名無しの心子知らず垢版2019/09/26(木) 16:15:33.72ID:UZrsexJi
去年の収支ざっくり計算したんだけど
額面1200
手取り950
支出580(積立医療保険投資含む)
くらいだったわ
600+600の夫婦とかだと手取りもうちょい多くなるのかしら
0593名無しの心子知らず垢版2019/09/28(土) 17:15:58.62ID:UL7J67aD
貯金するコツは資産があるのを忘れること。
財布にも最小限しか入れておかない。
俺も資産はそれなりにある(郵貯23万・銀行8万・信金5万)けど、
資産のことはあえて忘れてる。
そうすると無駄づかいしなくなって、結果的に資産が貯まる。
0596名無しの心子知らず垢版2019/09/28(土) 18:24:48.98ID:cVZs/aY9
ポイント還元、どのキャッシュレスにすりゃいいか
わかんね
PayPay一択?
0597名無しの心子知らず垢版2019/09/28(土) 19:31:21.11ID:tpI32kXv
都内認可保育園通ってて、クラスの交流会あってお母さん達としゃべったら時短等とったりしつつもほぼ正社員
正社員同士共働きだし、このスレが大多数な感じだった
0598名無しの心子知らず垢版2019/09/28(土) 20:31:22.57ID:kEaB2aSR
まあ都内、特に23区内だとこのスレがボリュームゾーンくらいだろうね
0599名無しの心子知らず垢版2019/09/28(土) 21:19:12.22ID:SFhsVhKi
>596
ポイント還元は還元率が高いの全て使う。
PayPayもLINE Payもメルペイもd払い
も使用中。
あとは楽天Payもやろうかなと考え中。
0601名無しの心子知らず垢版2019/09/28(土) 22:24:54.74ID:1kMbwFI+
>>596
うちはダンナがPayPayとdとLINE Pay、私が楽天とメルペイと分けてその時に還元率高い方が払ってる
キャンペーンとか把握するの面倒ではあるけどね…
0604名無しの心子知らず垢版2019/09/29(日) 10:22:50.30ID:QqPo1Vti
>>602
昔から女が多い板はあったよ、化粧板とか
育児板もそうだったけどイクメンが流行って最近になって男が多く入ってきた印象
あんたが今まで女の多い板に縁がなくて知らなかっただけで、5chやってる女なんて昔から普通にいる

昔から男ばっかりの板で女が女アピールしたら叩かれることが多いでしょ?
今わざわざその逆をやってるんだから浮いた存在になるのなんて当たり前
0605名無しの心子知らず垢版2019/09/29(日) 12:46:32.22ID:zy2EnN5X
>>586でも書かれてるけど、男だから叩かれてるんじゃなくて、男って明らかにわかるような書き込みしてる人は大抵空気読めてなくて浮いてるよねって言ってるんだけど、違いわかるかな…
育児板は母親の方が多いから、空気読める男性は一々ツッコまれないように上手に性別不詳な書き方してるよね
0607名無しの心子知らず垢版2019/09/29(日) 21:57:30.74ID:cO0CdwE/
もうすぐ3人目が産まれるから義実家への仕送り辞めて欲しい
夫 地方世帯年収800-900万くらいの家庭育ち
私 東京世帯年収2000万程度の家庭育ち
育った家庭より年収あるから気が大きくなってる夫
でもうち子供3人になるんだよ
東京は住居費かかるんだよ
あなたの実家より狭いマンションだけど価格は3倍以上なんだよ
学費3人分かかるんだよ!!
0608名無しの心子知らず垢版2019/09/29(日) 22:08:47.29ID:iOndgKh4
年収800-900って少なくとも貧しい家庭ではないと思うけど何で仕送りしてるの?
0609名無しの心子知らず垢版2019/09/29(日) 22:09:19.72ID:ASI6cqnB
>>607
今後のキャッシュフローは作った?それを作って夫に話してみる。それでも理解してくれないなら義両親に直談判するしかないと思う。子供3人なので難しいですと
それとその世帯年収なのに仕送りが必要な理由、今の義両親の収入支出も確認するといいかもしれない
0611名無しの心子知らず垢版2019/09/29(日) 22:18:39.71ID:l12qmuB+
>>607です、ID変わってるかも
年収800-900なのは定年前の話で、今は亡くなった舅の遺族年金12万で生活中
姑から催促があったわけではなく、遺族年金の額を知った夫が田舎の長男魂で勝手に始めたんだと思う
私から話し合い持ちかけたら揉めに揉めそうだからFPに家計相談してその時にFPから指摘してもらおうかな…
0613名無しの心子知らず垢版2019/09/29(日) 22:49:51.18ID:Ct7a8t7w
遺産もあるはずだし本当に困ってからにしてほしいよね
余ったりしたら遺産で税金取られるし
0614名無しの心子知らず垢版2019/09/29(日) 22:53:24.42ID:iOndgKh4
>>610
それはわかるけど、現役時代そこそこ稼ぎがあっても老後仕送りが必要なほど困窮するものなのかなと思って
義実家の貯蓄額は不明なのかな
0615名無しの心子知らず垢版2019/09/29(日) 23:10:07.63ID:Zdq96SKI
足りてるなら義母がお断りするはずだから足りてないのかな?そもそも孫が3人もいるのに仕送りをもらう義母は嫌だよね
持ち家もあるだろうから困ることも無いと思うんだけどな
0616名無しの心子知らず垢版2019/09/30(月) 10:23:47.19ID:se+JKeBK
うちは実親が両方公務員で年金合わせて34万貰ってて持ち家ローンなし
うちよりかなり贅沢しててこの先大丈夫かよって思ってる
定年まで働いたから色々したいことあるんだろうけど見てて怖い
実家帰った時にちょくちょく節約勧めるけどまあ聞いちゃくれないよね…
0617名無しの心子知らず垢版2019/09/30(月) 10:35:32.30ID:C+IUdL2E
うちは父が亡くなってて母だけ
都会にしてはすごく広いマンションに住んでるから、コンパクトなマンションに住み替えて車も売るように勧めてるんだけど、「あと5年はこのまま」って
年取ったらますます動きたくなくなりそう…
0618名無しの心子知らず垢版2019/09/30(月) 10:52:21.58ID:njZJyWkb
うちの姑(70)は地方住まいで一人暮し
築4.50年経つふっるーい1戸建てプラスそこから車で2.30分の県庁所在地に90平米超えのマンション両方使ってる
頼むから身体動くうちに戸建てを処分してほしい
帰省しても戸建ては古くて汚いからってことでマンションの方に泊まるから私もうちの子も入ったことないw
0619名無しの心子知らず垢版2019/09/30(月) 11:08:46.63ID:QNdA9BWv
今さら生活レベル下げられないし物も減らせないんだろうね
うちの田舎の実家も私と弟の部屋だったところが荷物だらけだし車庫にもストックいっぱい、冷蔵庫もパンパンで別に冷凍庫もある

子供に実家を残してあげたい気持ちはあるけど、就職したらすぐコンパクトな家に住み替えるくらいの気持ちでいないと動けないんだろうな
0621名無しの心子知らず垢版2019/09/30(月) 12:54:38.58ID:qMyhVHLx
父が亡くなったから実母が一軒家で一人暮らし
遺族年金は微々たるもの…
今はまだ元気だけどこの先介護にお金かかるかと思うと心配すぎる
教育資金とは別に介護費用って貯めておいた方がいいんだろうか?
0622名無しの心子知らず垢版2019/09/30(月) 14:40:10.73ID:RMjZo2bD
あれこれ心配しても仕方ない。
必要になったら支えるしかないし。
旦那方の祖母が最近までホームに入ってたけど自営業でお金なんかなかったから義実家がホームのお金出してたわ。
義実家もホーム入るようになったら自分らがお金出さなきゃならないのかも。
自分たちの代で負の連鎖断ち切りたい。子供に迷惑かけたくない。
0623名無しの心子知らず垢版2019/09/30(月) 15:42:06.72ID:7UMUtfGY
義父母、お金あるんだけど義妹が子供部屋おばさんで
親にお金出してもらって、派遣なのにブランド品ざんまいで
身の丈に合わない贅沢してるから心配。夫は介護する気満々だけど
仕事もあるのになんで飛行機の距離の多分私が介護するのか謎
0624名無しの心子知らず垢版2019/09/30(月) 15:50:28.58ID:Rx8xwHbC
なんで義妹の介護をあなたが?
あなたの子供に頼まれるなら分かるけど(年齢的な意味で)
0626名無しの心子知らず垢版2019/09/30(月) 18:21:39.25ID:Rx8xwHbC
>>625
そういう意味か
介護資金の負担ならともかく、同居の義妹が介護しないのに飛行機の距離の嫁が介護するって意味不明過ぎるから思い至らなかった
0627名無しの心子知らず垢版2019/09/30(月) 22:58:50.97ID:7UMUtfGY
623です。625さんの通り義父母のお金を義妹が食いつぶしていて心配
夫が義父母の介護する気満々という事です。わかりづらくてすみません
アラサーなのに夫がこんな古い考えでびっくりする
私は二歳児の自分の子のオムツ替えもギリギリでやってるのに
やりたいなら自分でやれと思うわ
0628名無しの心子知らず垢版2019/09/30(月) 23:32:31.22ID:y7/LSKzf
>>607だけど流石に義母の貯金額はわからないw
たんまり遺産があるとは思えない
帰省時にお寿司買ってきたと言われて見たら助六が置いてある感じ
仕送り額は5万だよ
5万あればお金に糸目つけずに習い事させられるよなぁ
0629名無しの心子知らず垢版2019/10/01(火) 01:04:00.02ID:z4RIoiJ7
ありえないわ、それは
同情する
喧嘩してでもやめさせないと
兼業なんだから、その五万円分は自分の稼ぎから家計に補填してるんだよね?
妻の許可なく実家に仕送りするとか、ありえない
0630名無しの心子知らず垢版2019/10/01(火) 01:37:38.79ID:LVSrRNoD
5万はありえない
子供3人になるんだよね
いきなりゼロにできないなくても、
月1万とか盆暮れに5万ずつとかで充分だよ
0631名無しの心子知らず垢版2019/10/01(火) 04:55:47.31ID:rLPfpoFw
うちも5万だよ。今は子供1人、義母の年金が少ないから仕方ないんだけど子供が2人になったら半額、3人なら多くても月1万かな?
減らしてもらえると良いね。仕送りをしているがために自分達の老後資金が赤字になったら辛いよね
0632名無しの心子知らず垢版2019/10/01(火) 06:38:16.16ID:mIe51B2X
>>627
介護する気満々って、遠方の妻に自宅介護させるつもりってこと? 
アラサーでまだ若いから介護できるとか思っちゃってるんだよw
0633名無しの心子知らず垢版2019/10/01(火) 07:52:49.52ID:jxgGBm0w
>>628
少しずつ減らせば?
3人目生まれるし来月からは3万ねーってサクッと明るく言う
嫌な感じで言うと相手も嫌な感じに反論してくるからさ
0634名無しの心子知らず垢版2019/10/01(火) 09:21:43.37ID:DMWzMMtj
実家はご飯とか全部奢ってくれるけど義実家はこちらが全部持つことになる上頻度が高い
仕送りも義実家の方はそろそろ始めないとって空気になってる
義実家も実家も年金とか多分貯金額も似たような一般庶民なんだけど
こういうのっていつの間にか流れが決まっちゃってて逆らいにくいよね
0635名無しの心子知らず垢版2019/10/01(火) 09:28:56.16ID:tRIygKQT
仕送りは援助の依頼があってからで十分じゃない?
旦那さんがはっちゃけて自分から言い出すんだったら、ご両親に失礼じゃない?とか言って黙らせるんじゃだめかな
0636名無しの心子知らず垢版2019/10/01(火) 13:21:24.62ID:akyiunwz
下の1000-1400非課税スレが医師がどうたらで荒れてけど
ああいう貧乏人にはなりたくないねぇ
0638名無しの心子知らず垢版2019/10/01(火) 13:38:07.61ID:URmzET0R
確かになあ
共働きしたらあっちは1500とか超えるだろ
0642名無しの心子知らず垢版2019/10/01(火) 14:16:02.10ID:CLPgtmMm
明らかにスレタイ以下の年収の人が上のスレを荒らしてるだけだから触れない
0643名無しの心子知らず垢版2019/10/01(火) 15:00:47.32ID:RONbIFyD
面倒でWAONとEdyしか使ってなかったけど、ポイント還元で非接触式だと自分で受け取り操作しないといけないのが多いんだね
QRは受け取りしなくても自動的に還元されるみたいだし、独自の上乗せ還元をやるところも多いし、面倒だけど一個だけでもやるか…
もう一個上のスレだったら、年間せいぜい数万円の違いだったら無視してもいいんだろうけどなー
0644名無しの心子知らず垢版2019/10/01(火) 15:29:16.45ID:av56JonX
>>636
ちょっと煽ったら荒れるんだよ、あのスレは。
煽った本人(俺だけど)はスレ違うし
0645名無しの心子知らず垢版2019/10/02(水) 12:14:39.44ID:5WB35Cm1
会社の慰安旅行では、ピンクコンパニオンを呼んで、
みんなで順番に生プレイして子宮頸がんのヒトパピローマ、喉クラミジア、 スーパー淋病を家庭に持ち込むアホ男たち

【エロ】温泉地のピンクコンパニオンの魅力 [426957453]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1569758765/
0647名無しの心子知らず垢版2019/10/09(水) 00:00:49.60ID:G8qfj+1i
年収夫900万妻300万
子供2才0才なんだけど
マンション高すぎて23区で4LDKだと中古でも築浅だと買えない
夫に3LDKに妥協してほしいのに自室がほしくてリビングと繋がってるのもNG
みなさん家はどんな風に考えてますか?
0648名無しの心子知らず垢版2019/10/09(水) 00:01:16.33ID:G8qfj+1i
>>647
年齢は二人とも31才です。
0649名無しの心子知らず垢版2019/10/09(水) 00:49:51.86ID:VI4PtapT
子供二人が同性ならそこを同室にする。
旦那の私物が目につく場所で散らかるとイラッとするから部屋があっても良いかもよ。
0650名無しの心子知らず垢版2019/10/09(水) 07:07:07.69ID:nefrXlDI
>>647
都内に限定しなければ見つかると思う
どうしても都内がいいなら若いから病気にならない様に気をつけながら35歳あたり(上の子が小学校に入学する前)まで待っても良さそう
0651名無しの心子知らず垢版2019/10/09(水) 07:12:44.94ID:025Wg/T7
買替え前提あるいはリフォーム前提で
3LDK買えば良いのに。
900万程度で23区内4LDKって
完全に分不相応だけどね。
0652名無しの心子知らず垢版2019/10/09(水) 07:31:02.56ID:DHH99jQm
都内からでるか新しさを捨てるか都内なら子供成長やライフステージに合わせて移り住む想定で3LDK買うかの3択かな
老後大人2人になった時部屋数多いと管理が大変だから移り住む前提で話してみたら
掃除の手間や管理費修繕費も高いとことか
0653名無しの心子知らず垢版2019/10/09(水) 08:34:18.49ID:PvHQX45j
子供が10歳くらいまでは部屋いらないし、22歳で家を出て行くとすると4LDKをフルに使うのは
10年くらいじゃないの?
それ以外の期間は使わない荷物置き部屋が1〜2部屋ある状態になると思う
スペースの無駄が多すぎる
0654名無しの心子知らず垢版2019/10/09(水) 08:39:26.52ID:E1ciFQs1
うちは関西だけど上小学校までは家賃補助6万出るし家はのんびり探す気
夫婦ともに40手前くらいにはなっちゃうけど頭金2000揃えるつもりだから大丈夫かなと
いい土地あったらすぐ引越ししたいけどなかなか見つからんのよね
オリンピック後に期待したいわ
0655名無しの心子知らず垢版2019/10/09(水) 08:56:09.79ID:1+gdx6xL
>>647
23区じゃない都内だけど、駅近築19年の3LDK買ってリフォームしました。
夫が仕事と趣味の関係で荷物が多いので、リビングと繋がってる和室を大きめ押入ごと壊して、
三畳無いくらいの窓無し書斎を作って夫の部屋にしてます。残りは狭いけど下の子の部屋。

毎週不動産情報チェックして、時々夫連れて見に行って現実見せつつ、
でも気長にやってたら三年目のある日掘り出し物が転がり込んできた感じでした。
0656名無しの心子知らず垢版2019/10/09(水) 10:13:48.05ID:N9/uoLQG
うちも築20年80平米をフルリノベしたよ

2線利用可、駅徒歩5分、学区よし、新築50平米が5000万〜のエリアで5000前半までしかかからずにおしゃれで理想の間取りの部屋で暮らせてかなり満足

しかしうちの部屋は無事だったけど、他の方角の部屋はこの間の台風で外壁から浸水したそうで、やっぱり中古物件って新築とは違うなと感じたわ
結局マンション全体で工事することになったみたいだけど
0657名無しの心子知らず垢版2019/10/09(水) 10:34:02.00ID:N9/uoLQG
>>647
旦那がまるごと一室欲しがるって微妙だね
うちはファミリースタディスペースをリビングに作ってお茶を濁し、
こどもと私が一緒に寝るので
主寝室を主人が独り占めしてるわ

収納に二、三畳の納戸も作ってるので、どうしても籠りたい時はそこ使ってる
0658名無しの心子知らず垢版2019/10/09(水) 11:41:11.55ID:Pv1qNDZO
中古を買ってリノベーションが一番良いと、知人の建築士さんは言うわ
うちは子供が育ってきたからそろそろリノベーションしたいけど、その間どこに住むのかとか引っ越しレベルの準備がいるってのに、二の足踏んでる
住む前にリノベーションできるのが理想よね
0659名無しの心子知らず垢版2019/10/09(水) 12:29:19.14ID:hxyxdJCt
まだ物件探してる最中だけど、夫も個室欲しがってる
本人は2、3畳でいいらしいんだけど、そんな間取りのマンションや建売はそうそう無い
主寝室の一角に間仕切りか、ウォークインクローゼット占領で落ち着きそう
寝室のエアコンも使えるから悪くないと思うんだ
0660名無しの心子知らず垢版2019/10/09(水) 13:34:13.32ID:dfzLoZIg
何に使うかによるけど、都内希望なら部屋は2LDKにして自習室や作業ラウンジ付きのタワマンとかじゃだめかな
いま我が家がまさに普通のマンションの2LDKからタワマン2LDKに買い替え検討中
4LDKは部屋は買えても月々の管理費修繕費がもったいない。上で言われてる通り、子供が出て行って部屋が余っても払い続けなきゃいけないし。
0661名無しの心子知らず垢版2019/10/09(水) 13:49:40.32ID:1PtIXpQE
>>647
子供2人(3才0才)、夫婦年齢30代前半(夫1,000、妻時短300)で23区内駅徒歩5分で4LDKの中古を買ってリノベーションした
3年前でリノベ費用込で6,000万くらい
ほぼ変動のフルローン
ただ23区内だけど普通電車しか停まらないマイナー駅

夫婦で読書が趣味で本棚だけの部屋とリビング続きの子供部屋が欲しかったので今はかなり満足度高く暮らしてる
子供は同性なので小学生の間はリビング続きの子供部屋におもちゃや勉強机を固めて寝室も1室を共有してもらう予定
中学生くらいになったら子供を個室に切り替えて、本棚をリビング続きの部屋に移動するつもりでいる
築20年のマンションだけど管理組合もしっかり機能してるし特に大きな不満はないかな
古くても駅近だからか売りに出てもすぐ売れてるしちょうど新築で買った世代の子供が独立して買い替えていくのか世代交代が進んでる感じ
20年後子供が独立したときにはうちも売って小さい部屋に住み替えたいと考えてる
まぁその時にいくらで売れるかは分からないけど
これから十数年に渡る子育てと快適な生活のためと思ってるから売る時の値下がりとかはあまり気にしていないかな
甘いんだろうけどね
0662名無しの心子知らず垢版2019/10/09(水) 14:39:42.90ID:G8qfj+1i
647です。子供二人は兄妹なので、部屋は違う方がいいかなと考えていました
今見ているのは、修繕費管理費などコスパが良さそうなタワマンではない大規模の中古マンションです
築20年でリフォームというのはいいですね。その発想はありませんでした
今住んでいる2LDKさえ一室夫の寝室兼物置になっているので
もう一度夫を説得してみます。部屋がなくてもスタディルームや近くにカフェがあれば
いいと思うのですが、、、私が都心に近いところ
夫は離れてもいいから部屋数と広さに優先順位がありなかなかまとまりません
0663名無しの心子知らず垢版2019/10/09(水) 15:06:14.87ID:hxyxdJCt
>>662
夫は書斎が欲しいのか、一人寝室が欲しいのか確認した?
後者なら説得は難しいと思う
0664名無しの心子知らず垢版2019/10/09(水) 21:05:22.36ID:Q+GP2zmd
築20年くらいならまだわからんでもないけど、築30年以上の物件買う人ってそこにいつまで住む想定なの?30代40代だったら死ぬまで住めないかもしれないし、20年後売ろうとしても、築50年。
0665名無しの心子知らず垢版2019/10/09(水) 21:38:11.54ID:YiHQF7iW
>>653
それはごもっともなんだけど、でもその10年って人生最後の黄金期間じゃない?
その10年こそをお金かけて最大限に楽しみたいというか
子供が巣立ったら、もうあとは消化試合の人生って感じだなぁ
0666名無しの心子知らず垢版2019/10/10(木) 00:11:31.40ID:okS0mTmt
>>665
わかる
こどもにとっても、唯一無二の子ども時代だしなるべく快適に過ごさせてやりたい

老人になって一部屋余ったら納戸か帰省用の部屋にすれば良いだけの気がする
0667名無しの心子知らず垢版2019/10/10(木) 00:29:13.85ID:wczD5bCZ
俺、貧乏ごっこしてる。
給料もらったら、12万円だけ手元に残してあとの残りは銀行に預金。
そしたら、俺は手取り12万円の安月給サラリーマン、、、って自分自身に暗示をかけ、
そのお金だけで生活していく。
これを1年続けただけで、銀行預金残高が24万円になった。
0668名無しの心子知らず垢版2019/10/10(木) 00:50:01.11ID:H/vIdlq1
会社の同期♂が安くても8,000万くらいするマンション買ってたんだけど、私と給料同じはずなのに何故なんだ…
同期の奥さんがめっちゃ稼いでいるのだろうか
私はもう少しお金貯めて不動産の価格下がってきたあたりを狙わないと無理だわ
0669名無しの心子知らず垢版2019/10/10(木) 03:33:56.00ID:fv9cVYez
親の援助とか相続、株や資産運用で上手く行ったとかかな
知人にもいるよ、以前5000万で買ったマンションが10年経って7500万に値上がりしたから住み替えしたとか景気の良い話が
0670名無しの心子知らず垢版2019/10/10(木) 05:27:56.24ID:FFKH8j12
>>664
築40年のマンション住んでるけど、
売りが出てはすぐリフォームされてまた買われる
買うのは子育て世代
安いから買いやすいのかな
0671名無しの心子知らず垢版2019/10/10(木) 12:30:21.18ID:JQdFrY6T
>>664
うちの実家、築35年のマンションで3000万円台で購入した物件だけど、
いまだに同じマンションの部屋が4000万円台で売りに出てるよん

実家は今住んでるマンション買う前は2000万で注文住宅建てて(っていうか、当時建売なんかなかった)
約10年住んで買った時と同じぐらいの値段で売れたって言ってたから
時代的なものもあるけど物件選びが上手いんだと思うわ
0673名無しの心子知らず垢版2019/10/10(木) 12:33:06.49ID:pbYGm8un
だいたい同じ年収帯であろう友人家族は湾岸エリアのマンション狙ってることが多い
共働きだと東京の西側ってどうしても対象から外れるよね。
通勤大変なのに値段が安いわけでもないし
0674名無しの心子知らず垢版2019/10/10(木) 13:01:20.39ID:I2mNGzLE
湾岸って埋め立てだったり津波怖かったりで絶対に住みたくないけど人気なのね
0675名無しの心子知らず垢版2019/10/10(木) 14:48:12.97ID:ZA0lefX2
晴海フラッグも売れてるみたいだよね、駅から遠いのに
私も何であんな所を買うのか信じられないけど
0677名無しの心子知らず垢版2019/10/10(木) 16:43:06.65ID:TiZ/Woov
今はオリンピック前景気で、土地建物は値上がりしてるよね
新築は上がり切って手が届かないところまで来ちゃったから、最近は中古が人気
でも、オリンピック始まる前から、すでに経済は停滞期になってる
都内の便利な場所はそれ程は下がらないかもだけど、地方は人口減だし難しい
今住宅買うのはもったいないなって思うけど、そこは各家庭で時期があることだから
0678名無しの心子知らず垢版2019/10/11(金) 12:51:46.68ID:uGqQq1+8
>>665
まさにこの考えでちょうど新築建てたとこだ
共働きで子供が小さい今〜成人するまでの20年が一番忙しくなるだろうからその時期は最新設備を整えた暮らしやすい状態の家で乗り切りたかった
周りの友達も一斉に家建ててるわ
地方の主要都市だから駅近でも土地含め7000万ですんだ
0679名無しの心子知らず垢版2019/10/11(金) 13:26:22.03ID:mmM4AZ+q
亜熱帯化してきて災害多いし賃貸もありな気が最近してる
老後は実家の土地に1000万くらいで平屋でも建てようかな
0680名無しの心子知らず垢版2019/10/11(金) 14:14:26.06ID:Sk5uQkjn
近所トラブル騒音トラブル、災害、転勤転職の可能性が怖いから今の賃貸のままでいいやって感じだな。心配性だし。あと今住んでいる物件はとても気に入ってる。人それぞれだね
0681名無しの心子知らず垢版2019/10/11(金) 15:09:34.09ID:bmZIbJpf
>>665
元の相談者は2歳0歳の子供がいる家で、郊外4LDK以上か都心により近い3LDK以下かの二択という相談
10年間が黄金期間と言ったところで回答になってない

今4LDK買うのはどう見てもスペースの無駄(2LDKでもフルには使わない)
今のサイズに合った都心よりを買って、10年後に住み替えor賃貸に出して自分たちも借りるのが正解かと
0682名無しの心子知らず垢版2019/10/11(金) 16:28:11.21ID:ppGwKfI9
というか、3LDK のマンションを買う理由がよく分からなかった
その広さなら賃貸でよくない?
子ども部屋とか庭とか、持ち家のメリット享受できないし
0683名無しの心子知らず垢版2019/10/11(金) 16:35:07.22ID:3Vw7nkG5
庭なんて手間かかるだけでいらない。
賃貸でもちゃんとした部屋は家賃高い。
そうなるとマンション購入となる。
0686名無しの心子知らず垢版2019/10/11(金) 18:53:20.90ID:ppGwKfI9
>>684
うん、だからそれを買う理由がいまいち分からない
うちは買えない理由があって賃貸の3LDK に住んでるけど、買うなら子ども部屋確保できる5LDkくらいの戸建てだよなーと思うので
0688名無しの心子知らず垢版2019/10/11(金) 19:04:33.56ID:9MkFqvft
>>686
うるせえよ、ゴミ
お前の価値観なんて知らねえよ白痴
0689名無しの心子知らず垢版2019/10/11(金) 19:15:24.76ID:Ee+OXb2N
>>686
買えない理由に吹いた笑
お察し
0693名無しの心子知らず垢版2019/10/11(金) 22:39:42.11ID:9SOl8l05
>>692
うちも転勤族だから、そうかなーと思ってたよ
お察しとか言ってる人は今疲れてるんじゃない
0694名無しの心子知らず垢版2019/10/12(土) 00:03:59.37ID:lIN9u6PJ
あんたらの転勤ってさぁ国内でしょ?
でも国内で世帯年収14ってどうかんがえても旦那の分が少なすぎじゃん笑
無駄な心配しないで家賃払ってればいいよー
マンション転がして稼ぐ程じゃないみたいだし
0697名無しの心子知らず垢版2019/10/12(土) 00:35:55.50ID:HIdAp/Ei
貯金するコツは資産があるのを忘れること。
財布にも最小限しか入れておかない。
俺も資産はそれなりにある(郵貯23万・銀行8万・信金5万)けど、
資産のことはあえて忘れてる。
そうすると無駄づかいしなくなって、結果的に資産が貯まる。
0698名無しの心子知らず垢版2019/10/12(土) 01:51:48.84ID:pGiojkQk
転勤族で賃貸なのに、3LDKマンション購入の意味がわからないとのたまう。
うーむw 転勤族のメリットって年収高いことくらいと思ってたけど、妻も働いてもこのスレなんだねえ。
0699名無しの心子知らず垢版2019/10/12(土) 05:53:48.93ID:iYcGcn85
転勤族だと妻ががっつり働けないんじゃないの?

マンション購入は身軽そうだけど、やっぱり戸建は自分で住設や間取り決められるのがいいな
効率全然違うから戸建に惹かれる
0700名無しの心子知らず垢版2019/10/12(土) 06:43:48.10ID:Mixdetgc
いま賃貸住まいでマンション見学行ったけど、確かに70u少しで3LDKは子供1人までならいいけど複数はきついしこれなら賃貸でいいと思ったな
0701名無しの心子知らず垢版2019/10/12(土) 07:31:44.44ID:LQYcDrpJ
うちは賃貸に消える家賃がもったいないからマンション買ったわ
旦那は実家建て替えの時に売るつもりしてる
0702名無しの心子知らず垢版2019/10/12(土) 08:02:09.53ID:U+4o9fRB
同じ3LDKでも70平米くらいと90越えとは全く違うからね
部屋数より間口の広さと専有面積気にして探す方がいいよ
出産前はマンション設計やってたけど80平米なら4LDKより3LDKをオススメする
0703名無しの心子知らず垢版2019/10/12(土) 08:54:34.65ID:LQYcDrpJ
>>702
簡単にいうけど70平米と90平米じゃ2000〜3000万違うから
新築90平米って今安くても7000するよね
70平米ですら7000からの地域も多いでしょう
予算の問題でもあるんじゃないの
0705名無しの心子知らず垢版2019/10/12(土) 11:07:53.87ID:8rJXEZ21
どのスレか迷ったけど、収入帯でご意見聞かせてください
昨年の世帯年収が諸事情によりほぼなくて、今年からはこのスレ。来年子が小学校入学
自治体からのお知らせで就学準備金の対象であることを知って、申請すべきか迷ってます
就学準備だけかと思っていたけど調べたら給食費や学用品費も支給されるらしく、
対象者なのでやましいことはないし昨年以外は稼いで税負担もしてるし、もらえるものはもらっとこうという気持ちもあるけど
生活に困ってないのに受給するのは申し訳ない気もして
皆さんならどうします?
0707名無しの心子知らず垢版2019/10/12(土) 11:22:51.07ID:Do/ZZ77+
わざわざ聞かんでも黙って貰うんでしょ


大学で、親の年収○万以下は授業料無料とかあるじゃん
あれって元々高収入親だけど定年になって収入はゼロ〜みたいなのも対象なのかな
0709名無しの心子知らず垢版2019/10/12(土) 11:31:15.17ID:S+zUAIws
>>705
うちの市は補助を受けているご家庭のことを本人の知らないところで、担当課から支援課に回され定期的に家庭や本人の様子を学校関係に確認されている
「子ども支援課です。そちらに通っている○さんが援助申請しているけど、身の回りで変わったことはありませんか?」ってスバリ
ニュアンスは家庭の状況確認だけど、虐待の早期発見を目的にしてることもあれば、支援課仕事だから確認したという実績づくりポーズもある
電話受けるのは副校長や施設長クラスだけど、実態は担任に確認されるから少なくとも担当の先生は知ってしまう
有名な文京地区や落ち着いたら学区なら浮きそうだから避けた方がいいという個人的な意見
0711名無しの心子知らず垢版2019/10/12(土) 12:15:45.91ID:YUfr8bOY
1月からフルタイムで働く事になった
今まで専業とか短時間パートだったけどなぜかなりゆきで…

子供は6年生と高校生で大きいけど
大きければ心配なく手もかからないみたいに言われたけど
塾の送迎や塾前にご飯食べさせたりがあるから忙しいんだよね
不安しかないけど収入が増えるのはいいことだし頑張る
0713名無しの心子知らず垢版2019/10/13(日) 06:21:16.47ID:p93t/HQz
やましいことないならしっかり税金納めてるんだからもらっときなよ
堂々としていればいい
0714名無しの心子知らず垢版2019/10/14(月) 00:14:24.54ID:Sqj5Sr8K
旦那600 私600、子は女児ひとりだから将来面倒かけたくなくて貯金がんばりたい
マンションはペアローンで生活費も完全に折半、私ひとりで年間約250万貯金、旦那の貯蓄額は知らないけどおそらく同じくらい
私の両親が全然お金無くて老後頼ってきそうで戦々恐々としてる
0716名無しの心子知らず垢版2019/10/14(月) 09:35:56.70ID:TGF3JxjS
>>705
学校に知られるの嫌だなって気持ちわかる
4月に入ったら、ゴールデンウィーク前にクラス懇談会があって担任と保護者の顔合わせみたいなもんだからその時に担任に言うといいよ
去年は訳あって収入が云々、そのため今年は就学支援を受けることができ、もしかしたら担任の先生にも役所から手続き等問い合わせが入るかも知れません、お手数おかけしますがよろしくお願いしますって

もちろん、懇談会終了後に個別にね
で、普段から子供も自分もきちんとした身なり持ち物で、個別の集金があれば(行事の写真代とか)きたんと持たせるようにしとけば良いのでは
0717名無しの心子知らず垢版2019/10/15(火) 09:58:33.38ID:1fb0wT4+
>>714
うちはすでに義両親に仕送りの話がでてる。
10万くらいは送ることになりそう。
旦那1000、私300(育休中)で、1歳で復帰予定。
本音を言わせてもらえば、1度退職して
子が3歳くらいから派遣や契約で復帰したい。
だけど、義両親への仕送りとか、旦那が望む都心マンション+車の生活を叶えようとすると、
私が正社員を退職する選択肢がない。
育休が2年あっても、1歳4月入園以外は入れそうにない。
子供が小さいうちに働かなくて済む人が心底羨ましい。
0718名無しの心子知らず垢版2019/10/15(火) 10:07:17.54ID:XuEvdPIb
>>717
仕送りする前に義両親の収支や貯金額、年金額は確認した?教育費や老後の貯金が大丈夫ならいいけど
正直その世帯年収で10万も仕送りしてたらどれかを諦めないといけなくなるよね
0719名無しの心子知らず垢版2019/10/15(火) 10:10:06.51ID:s0Umvti3
世帯1300で都心マンション+車って仕送りなくてもギリギリじゃない?
一人っ子ならなんとかなるのかな?
0720名無しの心子知らず垢版2019/10/15(火) 10:18:33.43ID:dpPTcoNH
うちも出産前は1000+600だったけど産後身体壊して正社員やめて時短派遣になって給料半分以下に…
仕方ないことなんだけど正社員辞めずに働いてたらって給料日の度に思うから、正社員続けるのが正解だと思うよ
正社員は給料以外の面でも優遇が本当に多い
保育園は再来年度入園目指した点数の稼ぎ方があったりするから誰かに相談してみたらどうかな
0721名無しの心子知らず垢版2019/10/15(火) 10:24:26.67ID:5ub+HfBu
>>717
3歳から派遣、契約は今こども園多いしなんとなりそうだけど
1300万円で都心マンション+車は仕送りなしでもキツイし無駄かなと思う
マンションを郊外にするか、車か仕送りを諦めてもらった方がいいよ
今マンション高いし余計にねー。
0722名無しの心子知らず垢版2019/10/15(火) 11:10:50.13ID:1fb0wT4+
>>718
一応収支は確認させてもらったよ。
義両親は自営で年金が少なくて、
そこで自宅が被災して一気に貯金減らして、
やむなく子が支援することになった。
仕方ないとはわかってるけど、10万は泣けるわ。

fpにマンション価格抑えめで昇給は厳しめで試算してもらったら、
私が正社員なら老後そこそこ黒字、年収300程度の派遣では赤字だった。
やっぱり復帰しなきゃかって、大分しょげた。
今年旦那は働き方をセーブしてて
私も時短復帰したら、来年は1200+400くらいになると思う。
fp曰く、今家が高いから、都心マンション諦めても
都内に買うとなるとコストはそこまで安くならないらしい。
自力で家買うのってホント大変だわ。
0723名無しの心子知らず垢版2019/10/15(火) 11:47:39.11ID:1fb0wT4+
>>720
私も1度辞めて時短で再就職となると、
給与は以前の半分になりそうです。
辞めるとしたら、家を思い切り妥協してもらうしかないし、覚悟しないとと思ってます。
正直子供が1歳ちょうどで復帰するのに抵抗があって、育休を1歳後半まで引っ張れたら諦めもつくかもしれません。
関連スレをのぞいてみます。
0724名無しの心子知らず垢版2019/10/15(火) 11:50:38.23ID:XuEvdPIb
>>722
722さんが専業や派遣を諦める代わりに旦那さんにも車や都心マンションを諦めてもらわないと不公平だね
義両親の年齢が仮に70歳で、万が一、100歳まで生きられたら総額3600万、施設や医療費を考えると4000万以上になるけどそれでも大丈夫なのか…
身体を壊さないように気をつけてね
0725名無しの心子知らず垢版2019/10/15(火) 11:55:40.80ID:GgbZND2c
>>717
1歳4月は入りにくいよ
0歳児クラスから持ち上がりだから、新規の枠がかなり狭いと言われてる
うちの周りは0歳4月を逃したら入れない(地方都市)
もう一度確認してみたほうがいいかも
私も育休3年取れるところだけど、0歳4月のために半年で復帰せざるを得なかった
0726名無しの心子知らず垢版2019/10/15(火) 13:46:10.73ID:ZLoIvz5T
厚生省の老後の生活費、65-69歳の夫婦2人世帯で月約29万て出てるけど贅沢し過ぎだよね
ちゃんとギリギリまで切り詰めた上での仕送りじゃないと納得できないわ
0728名無しの心子知らず垢版2019/10/15(火) 14:14:18.38ID:vKJEAoVj
時短派遣は本当にお金にならないの同意
保育園の方を何とかして納得いくまで育休伸ばせればいいけどね
0729名無しの心子知らず垢版2019/10/15(火) 16:30:39.37ID:YSuf2fr+
仕送り10万はきついね
うちも実親が貧乏で今はまだパートしてるからいいけどそのうち仕送りするはめになりそう
夫700妻360(時短)このスレ下限ギリギリ
実親の仕送りを旦那に出してもらうわけにもいかないしやっぱり正社員しかないかなと思う
0730名無しの心子知らず垢版2019/10/15(火) 16:44:25.96ID:fNt/Drc1
>>722
家はどうしてもいま買わないといけない?
車も都心で必要な理由は?
被災なら仕方ない部分はあるけれど、
仕事始まると家事育児の負担も増えて
身体にも負荷がかかる
あなたが全部我慢して飲むと、あとあと苦しいと思う
0732名無しの心子知らず垢版2019/10/15(火) 16:59:27.73ID:bS/t0224
仕送りは本当に本当に嫌だけど、年収1000万稼いでて親に生活保護受けさせたくないというご主人の気持ちもわかる
義両親の年齢にもよるけどシルバー人材で働いて貰うとか
0733名無しの心子知らず垢版2019/10/15(火) 17:15:44.38ID:vMcql5fC
妻側からは言いにくいよね
仲裁に入ってくれる業者とか居たらねー

債務整理して
シルバー人材とかの収入も加味して
これだけは最低限必要ですから仕送りしてくださいって言われたらもう仕方ないけど出す
こっちは年金も貰えるかどうか分からないくらいなのにさ
0735名無しの心子知らず垢版2019/10/15(火) 18:19:24.67ID:4c9i1kic
>>732
それだよね
高給もらって母親に生保受けさせてた有名人の件もあるし
年間120万なら夫のみの手取りの15%だし、全くおかしな金額ではないしね…
0736名無しの心子知らず垢版2019/10/15(火) 19:17:26.27ID:uB4ocZn8
子供が実親を扶養する強制的な義務はないから無理なら無理ですと言えばいいだけだよ。できる範囲でやればいい
仕送りしたがために子供が希望する教育を受けさせられない、2人目が生めない、老後の資金が足りない、妻がイヤイヤ正社員を選択せざるを得ないなんて悲惨
そんなに仕送りしたいなら実子が実子の希望する家や車を諦めるべきで配偶者に強制するのはおかしい
0737名無しの心子知らず垢版2019/10/15(火) 19:34:12.78ID:/TudwgdO
でも散財したとかではなくて被災が原因なら
親に仕送りしたくなるのも
そのために家を諦めたくないのもわからなくはないわ
0738名無しの心子知らず垢版2019/10/15(火) 19:53:37.38ID:5ub+HfBu
車諦めればいいのに。立地のいいところに住むと駐車場高いし
カーシェアで十分だと思うけどな
0739名無しの心子知らず垢版2019/10/15(火) 20:02:48.60ID:vKJEAoVj
自分の親に仕送りするなら、まず諦めるのは自分の趣味にして欲しいよね
0740名無しの心子知らず垢版2019/10/15(火) 20:36:10.15ID:ue6du350
話はズレるけど正社員ってそんな嫌なもの?
仕送りなしで派遣や契約より、仕送りあり正社員の方がいいと思ってしまう。
自分の会社だけかも知れないけど、正社員はフレックスで出社も退社も自由だしテレワークもできるし仕事も選べるのに対して、仕事がなくても決められた時間席にいないといけない派遣さんは大変そうに感じる。仕事も選べないし。
0741名無しの心子知らず垢版2019/10/15(火) 20:45:41.54ID:vKJEAoVj
>>740
一旦辞めると正社員で再就職するのが難しいって事じゃない?
私はできればもう一度正社員になりたい
0742名無しの心子知らず垢版2019/10/15(火) 20:55:15.89ID:1fb0wT4+
>>717です。
育休延長できないか探していたら、
親切な方が認可外をおさえておいて年度途中に入園する方法を教えてくれたよ。
早速認可外探してる。

普通に考えたら都心で車なんか不要なんだけど、
旦那に家と車、どちらの費用を優先するか
2択で選ばせたら間違いなく車を選ぶわw
なので家を予算縮小してもらうつもり。

そういえば義両親の生活費は月25万くらいだった。
住宅費なくてこれは高いなあと思っちゃった。
でも、FPさんが試算に使う夫婦2人の老後生活費は月34万だったから、まだマシな方なのかな。

誰かに文句を言いたい気持ちもあるけど、
被災はどうしようもないのよね。
どーしても働きたくなくなったらごねるかもしれないけど、当面は頑張るよ。
0743名無しの心子知らず垢版2019/10/15(火) 21:00:28.50ID:q/Ugv4Sz
趣味なら仕方ないな
稼いでるんだし
0744名無しの心子知らず垢版2019/10/15(火) 21:06:13.97ID:dpPTcoNH
>>742
無認可、金をかけるかコネを作れば数ヶ月先の入園も予約出来たりするよね
通園圏内に新設園があると尚更ラッキー
企業型保育事業とか新設園の情報も集めた方がいいと思う
うちも10月無認可入園で点数稼いで(うちは無認可加点がある)次の年度は無事認可入れた
頑張って!
0745名無しの心子知らず垢版2019/10/15(火) 21:08:50.77ID:IMHOkweN
>>740
正社員として働くと責任感や業務量の多さで疲れる
自分は疲れて働いて家事も育児もしてるのに義両親はこちらからの仕送りで生活するなんて、こちらは嫌でも働かないといけないのに、と僻んでしまう
正社員がいいか非正規がいいかは向き不向きがあるのかも
0746名無しの心子知らず垢版2019/10/15(火) 23:02:37.69ID:TLLV9aqF
バーニラバニラバーニラ バニラ!バーニラバニラバーニラ求人!バーニラバニラバーニラ バニラ!バーニラバニラ高収入!バーニラバニラバーニラ求人!バーニラバニラ高収入!バーニラバニラバーニラ求人!バーニラバニラでアルバイト!
V・A・N・I・L・LA!VANILLA!V・A・N・I・L・LA!VANILLA!V・A・N・I・L・LA!VANILLA!V・A・N・I・L・LA!VANILLA!V・A・N・I・求人!VANILLA!V・A・N・I・高収入!V・A・N・I・求人!求人!V・A・N・I・高収入!
バニラ!バニラ!稼げるバニラ!バニラ!バニラ!求人!求人!バニラ!バニラ!お仕事バニラ!バニラ!バニラ!高収入!バニラ!バニラ!稼げるバニラ!バニラ!バニラ!見つけてバニラ!バニラ!バニラ!お仕事バニラ!バニラ!バニラ!アルバイト!
バーニラ!バニラバーニラ求人!バーニラ!バニラ高収入!バーニラ!バニラバーニラ求人!バーニラバニラでアルバイト!バーニラ!バニラバーニラ求人!バーニラ!バニラ高収入!バーニラ!バニラバーニラ求人!バーニラバニラでアルバイト!
バーニラ!バニラバーニラ求人!バーニラ!バニラ高収入!バーニラ!バニラバーニラ求人!バーニラバニラでアルバイト!バーニラ!バニラバーニラ求人!バーニラ!バニラ高収入!バーニラ!バニラバーニラ求人!バーニラバニラでアルバイト!
V・A・N・I・L・LA!VANILLA!V・A・N・I・L・LA!VANILLA!バニラバーニラ求人!求人!バーニラ!バニラ高収入!V・A・N・I・L・LA!VANILLA!V・A・N・I・L・LA!VANILLA!V・A・N・I・L・LA!VANILLA!V・A・N・I・L・LA!VANILLA!
V・A・N・I・L・LA!VANILLA!V・A・N・I・L・LA!VANILLA!V・A・N・I・L・LA!VANILLA!V・A・N・I・L・LA!VANILLA!
0748名無しの心子知らず垢版2019/10/16(水) 10:08:39.82ID:Ew8CNGE4
25万のうち仕送り10万かー
仕方ないと思える奥様も偉い
義両親にも少し節約してもらえないのかな
1割節約してもらったら仕送り7、8万程になるよね
実際の金額の節約にもなるけど
そのままポーンと渡すよりお互い頑張ってる感じがあっていいんじゃないかな
あとは扶養での税控除を受けられたらいいね
0749名無しの心子知らず垢版2019/10/16(水) 10:22:08.03ID:rPMwFv4d
>>748
その25万の内訳知りたいわ
東京23区の生活保護ですら11万+家賃だよ
医療費や家の維持費、車維持費かかったって20万は使いすぎでしょう
仕送り半分にしてもらえたら国立大学の学費分くらい浮くんだよ
0750名無しの心子知らず垢版2019/10/16(水) 10:59:06.70ID:LeSEK3mF
>>742
月25万ってかなり豊かな老後生活を送る前提の金額じゃない?内訳教えて欲しい
車を思い切って手放して電動自転車買ってあげるとか、図書館通いなどのお金のかからない趣味に誘導するなりしてせめて仕送り5万にできないかな
0751名無しの心子知らず垢版2019/10/16(水) 11:23:25.52ID:4sV2dG6w

持ち家あるのに何に25万も使うんだろう?
人事院の出してる国民の標準生計費って、2人世帯だと15万なんだけど

金銭感覚が狂ってるよ
ご主人の意識もおかしいし
家か車か選ばせたら車を取るとか
親子揃っておかしいとしか言いようがない
0752名無しの心子知らず垢版2019/10/16(水) 12:02:20.21ID:Cs0b0FRO
え?別に狂ってないと思うけど。
自分の田舎の両親、車2台持ちで通院費や税金諸々を加えると、月の生活費は20万くらい。
ここに冠婚葬祭費を含めると22〜23万はいっちゃうわ。
普通に暮らしてもこんなもん。
年収1000万稼いでるのに、義両親に生活保護レベルの生活しろって言える人はスゴイよ。
0754名無しの心子知らず垢版2019/10/16(水) 12:18:45.42ID:7O23TJ/3
>>752
お金に余裕があればいくら使ってもいいけど仕送りがないと生きていけないのに月25万は使いすぎ
仕送りをもらう立場なら節約するべき
年収1000万あっても都内在住の子持ちが月10万の仕送りするのは大変だよ
0755名無しの心子知らず垢版2019/10/16(水) 12:19:59.85ID:sR6FbvFr
人様の家計に助けてもらうなら、車は一人一台じゃなくて一家に一台にすべきじゃないんだろうか
生活援助必要ということは、仕事で車が必須になるとかじゃないんだし
0756名無しの心子知らず垢版2019/10/16(水) 12:22:58.77ID:R5MJ/tyT
仕送り10万するより同居して家事育児手伝ってもらった方が良さそうだけど、それはNGなのかな
郊外に2世帯住宅建てれば都心マンションを諦めてもらう良い口実になるし
まあ義両親と同居なんて頼まれても嫌って人も多いから難しいか
0757名無しの心子知らず垢版2019/10/16(水) 12:23:26.77ID:LeSEK3mF
一時的ならまだしも数十年続くものだからね
今後介護が必要になったらもっと仕送り必要になるだろうし
子供を一人育て上げるよりかかるんだよ、慎重に考えないと
0758名無しの心子知らず垢版2019/10/16(水) 13:32:51.81ID:9Hhn/nUg
旦那と親とで勝手に決まっていったんだろうけど、「被災したから家直したよ!そしたら貯金なくなっちゃった!年金だけじゃ足りないから援助してね!」って後から聞かされたらハア?ってなるよね…
援助なしで生きていく方法ちゃんと考えたの?ってなるわ
0759名無しの心子知らず垢版2019/10/16(水) 14:32:28.29ID:T9DU4soT
でも旦那の方が収入、倍以上あるんだよね
これが旦那も自分も同じだけの収入なら嫌だけど、倍以上あって年収1200万のうちの年120万援助なら仕方ない気もする
結婚した後も自分達で旦那の奨学金払ってたとかならともかく、旦那を育てるのに義両親がお金かけたであろうことを考えると仕方ないと諦められるわ

ちなみにうちは旦那700私400しかないので月10万援助は確実に無理だわ..
0760名無しの心子知らず垢版2019/10/16(水) 15:13:17.81ID:vlRWT4Li
>>753
それソース知りたい。
総務省の老後家計の調査に比べて安すぎる。
総務省の家計調査では、60代のリタイア夫婦2人で23万だった。
0761名無しの心子知らず垢版2019/10/16(水) 15:58:40.85ID:5tRTrP8E
>>760
人事院
https://www.jinji.go.jp/kankoku/h27/pdf/27sankou_seikeihi.pdf

合計:150,690円
食料費:40,770円
住居関係費(住居、光熱・水道、家具・家事用品):52,300円
被服・履物費(被服及び履物):9,010円
雑費T(保健医療、交通・通信、教育、教養娯楽):29,680円
雑費U(諸雑費、こづかい、交際費、仕送り金):18,930円

総務省の内訳
消費支出:23万5,477円 
・食費:6万4,444円
・住居:1万3,656円
・光熱・水道:1万9,267円
・家具・家事用品:9,405円
・被服及び履物:6,497円
・保健医療:1万5,512円
・交通・通信:2万7,576円
・教育:15円
・教養娯楽:2万5,077円
・交際費:2万7,388円
・その他:2万6,640円(税金、社保)

人事院の方は税金や社保が含まれてないから?
総務省の方は高齢者の割に交通費や教養娯楽費が高い気がする
0763名無しの心子知らず垢版2019/10/16(水) 16:05:32.75ID:5tRTrP8E
ちなみに金融庁はこれね
セレブな老夫婦ならこんな感じかw

合計:263,718円
食料:64,444
住居:13,656
光熱費:19,267
家具家事用品:9,505
被服費:6,497
保険医療:15,512
交通通信:27,576
教育:15
教養娯楽:25,077
その他(雑費、小遣い、交際費、子供への仕送り):54,028
税金社保:28,240
0766名無しの心子知らず垢版2019/10/16(水) 16:23:53.53ID:rjJC6s/R
>>761
ありがとう。
人事院のは社保や税金の支出が含まれてないね。
やっぱり贅沢しなくても月20万くらいにはなるんじゃないの?
持ち家前提なら固定資産税もかかるし。
0768名無しの心子知らず垢版2019/10/16(水) 17:55:28.15ID:4sV2dG6w
老人2人で月20万の生活費は、平均値なんだからそりゃ一般的には贅沢ではないでしょう
一般論ではなくて、子世帯から10万も仕送りもらって平均的な生活しようとしてる感覚が異常だと思うよ

収入がないなら、ないなりに節制するのが普通の感覚じゃないかな

年収1000万だから親に10万仕送りくらいしてもいい、
年収1000万だから都心にマンションくらい買ってもいい、
年収1000万だから車くらい買ってもいい、

それって高収入貧乏が老後破綻する典型例じゃない?
0770名無しの心子知らず垢版2019/10/16(水) 18:15:27.20ID:USxzqjks
>>768
本当だね

逆に自分が同じ状況になったら、子供にはたからない、節約して仕送りはしてもらわないよなって思う…
0771名無しの心子知らず垢版2019/10/16(水) 18:23:19.86ID:cTLK/9YJ
だれも教育費15円に突っ込んでない!!
金融庁は子供「への」仕送りも含むんだね
0772名無しの心子知らず垢版2019/10/16(水) 18:34:09.64ID:Ew8CNGE4
妻側が義両親、夫に振り回されてない?
正社員復帰はキャリア的な理由ならいいとおもうんだけど、義両親の生活費に消えるのと夫の趣味、嗜好の贅沢?バカバカしくはなるよね
全体的な支出を決定するのに妻の意見をもっと入れていいと思う
まず必須項目からだよね
家と車で車選んでる場合じゃないっての
車は無くても暮らせるんだし、義両親だって子供に頼る程生活に困ってるんだから、趣味で車を持ってる場合ではないと思う

>>768
本当だね、自分も肝に銘じよう
0774名無しの心子知らず垢版2019/10/16(水) 21:39:23.94ID:2UVqq5zH
旦那実家に仕送り10万円、批判されているけど妻の立場なら何も言えないな…
義父母、もっと節約して暮らせないの?なんて言えないよ。血繋がってないし、旦那の方が稼いでるんだし。
でも医療費とかで仕送りが増えていくと考えると恐怖。

内容的に第一子の子育てなのかなと思った。0歳はずっと一緒いたい、預けたくないって思うけど、案外1歳半過ぎてくると預けて働きたいって感じてくるよ!
0775名無しの心子知らず垢版2019/10/16(水) 21:52:44.01ID:6/AGRctp
義実家への仕送りはさておき
この人の一番の希望はなんだろう?
小さいうちは子供を専業で育てる事かな?
そうしたいならすればいいんだよ。
その上で、子供の学費、家の購入を計算し
足りないと感じたら旦那も考えるだろ。
とりあえずあなたの希望を旦那さんに相談してみてはどうかな。
0776名無しの心子知らず垢版2019/10/16(水) 22:17:13.03ID:jbphViug
本人、不満はあるけど納得してる風なのに、
このスレ住民はしつこいねぇ
ゲスパーにゲスパーを重ねて恐ろしいわ
0777名無しの心子知らず垢版2019/10/17(木) 10:04:00.28ID:Zj5pd05G
>>717です。
誤解があるみたいなんだけど、
仕送りは徐々に減額する方向で義両親と話がついてるよ。
けど家半壊、家具家電全滅、車2台水没で、
義両親にどんなに節約してもらっても
3年くらいはしっかり支援しないとダメそう。
2人とも体も精神もかなりまいってるから、
健康的に暮らしてもらうための必要経費って割り切った。
旦那もワガママ言った分必死で働いて、
来年は1300くらいは頑張るそう。

私自身がどうしたいかっていえば、
幼児のうちは母親が一緒にいないと!って周囲の考えがどうしても頭にちらついて、
1歳ちょうどの復帰が気乗りしないだけで
働くこと自体は好き。
1歳半〜後半くらいまで育休とれたら、腹くくって働くと思う。
逆に今の仕事を手放しちゃうと、
収入だけでなく好きな仕事ができないとか休みがとれないとか、後々後悔しそう。
育休延長して復帰の方向で頑張る。
0779名無しの心子知らず垢版2019/10/17(木) 10:17:35.33ID:XISD+O+o
>>777
火災保険、車両保険には入ってなかったの?
被災地域なら国からの支援もあるはずなのに
0780名無しの心子知らず垢版2019/10/17(木) 11:12:05.02ID:bZwDdK7L
もう、この話題はこのくらいにしといてあげたら?
本人も既に納得してるのに、勝手に批判されて同情されて、気分悪いでしょうに。

>>776
全く同意。これもある種のマウンティング。
0782名無しの心子知らず垢版2019/10/17(木) 12:04:37.56ID:bdwarJpT
ここのスレは妻も正社員で働いてる人が多いから、このタイプの人は煙たがられる傾向にあるね
0783名無しの心子知らず垢版2019/10/17(木) 13:10:03.53ID:o8DfN336
>>782
ゲスパーしてる人とか人の家庭に対しておかしいとかまで言い切ってる人達のこと?
0784名無しの心子知らず垢版2019/10/17(木) 14:16:17.24ID:Wa2SrEVl
>>779
車両保険で車一台買えると思ってんの?w
0785名無しの心子知らず垢版2019/10/17(木) 14:18:50.95ID:lHyvE7FE
>>783
ほんとは正社員で働きたくないのにお金のために働かされる…みたいなタイプってことでしょ
0786779垢版2019/10/17(木) 14:25:30.22ID:GwFd+d7k
>>784
思ってないけど少なくとも多額の仕送りが必要になることはないのでは?
貯金と保険金で買えると思うけど
その貯金もないのかな
0787名無しの心子知らず垢版2019/10/17(木) 14:31:36.80ID:08gtKRJj
このスレで1歳4月しか入れない…って言い方は見ててちょっとハラハラしたわw
加点無しで1歳4月入れるならむしろ恵まれてるし、泣く泣く0歳4月復帰してる人もいっぱいいるからねー
育休中はここだけど復帰したら一個上のスレらしいし、地雷過ぎて正直釣りじゃないかと思ってる
0788名無しの心子知らず垢版2019/10/17(木) 14:36:30.00ID:N9JucIMU
>>787
1歳4月入園で1歳ちょうどだから、3月生まれで0歳4月は元々チャンスが無かったんだろうなって思ってた
0789名無しの心子知らず垢版2019/10/17(木) 14:57:41.04ID:PnSTTj9n
>>787
子供3月生まれだと思うけど、0歳4月には応募できないよ。
復帰しようにも都内で0歳はどこも満杯だろうし、
受かる受からないは別として、1歳4月以外選択肢ないから別に嫌味でも何でもないんじゃないの?
0790名無しの心子知らず垢版2019/10/17(木) 15:10:18.83ID:PnSTTj9n
ちなみに、うちの自治体は2月3月生まれの子が不利だからと、1歳4月の選考の時に加点ある。
他の生まれ月なら4月入園のチャンスが2回はあるからね。
0793名無しの心子知らず垢版2019/10/18(金) 22:38:11.80ID:T+cRhgTp
うちは4月2日生まれだから
0歳児入園だけど、入園次の日には1歳という
なんか変な感じだ
0794名無しの心子知らず垢版2019/10/19(土) 09:40:58.48ID:iIL5Tusq
うちは4月4日産まれた。学年があがると上にある通り保育園入園で厳しいことがわかってたので、なんとか4月1日より前に出てこないように、臨月に入ってから妻には一切動くな指令を出したわ
0797名無しの心子知らず垢版2019/10/19(土) 10:33:25.29ID:Ub+BVBH6
学年の境目が予定日あるあるじゃない?
3月生まれ狙ってスクワットしたり、4月が良くて神頼みしたりするの
今年なら平成令和の境目もそんな感じだったよ
0798名無しの心子知らず垢版2019/10/19(土) 10:42:57.29ID:hhpJftwY
典型的なバカな男
0799名無しの心子知らず垢版2019/10/19(土) 11:02:08.66ID:42Qt4h+s
何年か前の4月1日に、どっかのスレで実況中継してる人いたよね
保活厳しい地域だから産休のみ復帰か満1歳復帰になるかの瀬戸際だって
無事2日に産めてた記憶
0800名無しの心子知らず垢版2019/10/19(土) 11:31:35.41ID:q0QI8rmo
保活楽なエリアの人にはわからんかも知れんが、保活厳しいエリアは、0歳4月が最も入れる確率が高く、年齢が上がるごとにさらに厳しくなる。
だから4月2日以降に生まれてくれるかどうかは共働き継続できるかどうかに関わる死活問題。第二子は予定日より早く生まれる傾向があるから、余計に気を揉んだわ。臨月は家事全て自分がやった。
0801名無しの心子知らず垢版2019/10/19(土) 11:42:08.21ID:Z8OPdiGS
産む方が自分でやるのはいいけど男が指示するのはおかしいわ
アホかよ
0802名無しの心子知らず垢版2019/10/19(土) 11:45:27.42ID:42Qt4h+s
共働き出来るかどうか、子どもが何歳で入園するかどうか、って大問題だと思うんだけど…夫が無関心な方がよっぽど問題だわ
0804名無しの心子知らず垢版2019/10/19(土) 11:49:28.41ID:Z8OPdiGS
>>802
予定日近いからって4/2以降に産んでくれって言われたらドン引きするわ
4/2以降だといいねって話すのはいいけど陣痛なんていつくるかわからんし4/1産まれになって奥さん罪悪感持ったら可哀想だよ
0806名無しの心子知らず垢版2019/10/19(土) 11:58:05.84ID:T7k3IUbd
4月産まれだったらいいね→あんまり動き回るなよ、俺家事するから

いい旦那じゃん
0807名無しの心子知らず垢版2019/10/19(土) 12:04:03.84ID:ldeiso5j
言い方だね
>>794ならなんだこいつ
>>806だったらいい旦那さんだね

職場でもたまにいるよ、嫁に命令しといたわー的な上目線気取りたがる空気読めない人
0810名無しの心子知らず垢版2019/10/19(土) 12:24:51.63ID:qjTTL4St
動かなすぎるのも母体には良くないからね
早産にならないように無理するな、家事は全部俺がするから、ならいい旦那だけど
何が何でも4月に産め、絶対に動くな、だとただのクソ旦那
このクソ旦那じゃ3月生まれになったら責められそうだわ
0811名無しの心子知らず垢版2019/10/19(土) 12:34:02.37ID:k/1PKRel
>>794読んでも、家事は外注か手伝ったんだろうと思って、
批判しようと思わないんだけど。
なんかトメトメしいとでもいうのか、批判好きよね
0812名無しの心子知らず垢版2019/10/19(土) 12:40:31.31ID:LEZX0P93
>>801
そんな目くじら立てなくても
夫婦の総意でしょ
妻だって早生まれを避けたいのは同じなんだし
よし4月になるまで腹入れとけよ!くらいいいじゃんね
男の書き込みってだけで煙たがる人いるよねー
0813名無しの心子知らず垢版2019/10/19(土) 12:44:03.35ID:8X4ho1dl
総意ならそうかいておけばいいだけのこと
男女関係なく無駄な虚勢はってるの見ると小さい奴だなって思うだけ
0815名無しの心子知らず垢版2019/10/19(土) 12:51:29.96ID:42Qt4h+s
>>794読んで>>806だと思ったけど
ゴチャゴチャ言ってる人って、初めから806みたいに書いてたら「2人の子なのに恩着せがましい」とか言うんでしょ、どうせ
0816名無しの心子知らず垢版2019/10/19(土) 12:55:44.37ID:8X4ho1dl
>>814
>>815
最初の794がなくて800なら誰もツッコまなかったのでは?

自分なら男が多いスレでは旦那に命令したったわwって書き方はしないから、そういうところが空気読めないって言われてるんだと思うよ
0817名無しの心子知らず垢版2019/10/19(土) 13:08:11.11ID:olmQqjn5
似たような境遇で、4月になってから生まれてほしいよねと夫に言ったら、
「うーん、でも赤ちゃんが産まれたい時が産まれる時なんだよ」
と、俺ってわかってるだろ?いい父親だろ?みたいなしたり顔で答えられた時はイラっとした
死活問題だもんな、お前3月中は動くなよ!と割り切ってる方が絶対いいわ

女性が多いので男性は女性の空気読んで下さい、ってめんどくさいスレにここをするのやめてほしい
課税で働いてる女性たちなんだし、もっと割り切った効率的な人ばかりかと思ってた
0818名無しの心子知らず垢版2019/10/19(土) 13:25:01.31ID:JRoZjfiy
己が効率的だと思い込んでる無能ってよくいるよな
0820名無しの心子知らず垢版2019/10/19(土) 13:27:54.12ID:iqMXvl0Y
上の論争は置いといて、
働いてる層が全員合理的で効率重視だと思ってるのは視野が狭すぎると思う。
0821名無しの心子知らず垢版2019/10/19(土) 13:31:16.77ID:9tFlC/40
夫婦で危機感が共有出来るのは良いよね
共働きなのに保活は妻に丸投げってほんとよく聞く話だし
0823名無しの心子知らず垢版2019/10/19(土) 17:24:18.80ID:ecUkMHHW
>>821
ほんとそれ
そういう夫婦って復帰してからも当然のように妻ワンオペで、旦那は子無し時代と同じペースで飲み会とかね
0825名無しの心子知らず垢版2019/10/19(土) 19:45:21.19ID:GuIZoCAI
仕事疲れた。
土曜出勤月2が魅力で決めた仕事なのに当たり前みたいに月3、月4入る。
私立高生いて受験生もいるし正社員で働くしかないけど体が年齢的にしんどいわ。

高校から来た高校無償化のお知らせに泣けた。
「来年度はより低所得層に手厚い無償化支援を行う為の調査をする為、支給が遅れます。
一旦全員無償化の料金でお支払いいただき、対象家庭でない方には後ほど返還請求通知を送ります。総務省(^^)」

返さずシカトしたらどうなるのかな?w

一年次も「所得制限で対象外でした。」の通知「支援金受け取りません。」って書類にハンコつかされたし。

子ども1人か2人ならウチだっていらねーよ!
4人いるのに尽く子育て支援から何で対象外にする?

もう夫婦で一生働き蜂みたいに働くしかない。。
0826名無しの心子知らず垢版2019/10/19(土) 19:52:37.96ID:9tFlC/40
>>825
子供4人も育ててるワーママ、心から尊敬する
まあ尊敬だけじゃ子供食わせて行けないわけだけども
0827名無しの心子知らず垢版2019/10/19(土) 20:05:31.35ID:GuIZoCAI
>>826
近所に祖父祖母いるから何とか働けるだけで立派な人間ではないす。
旦那は単身赴任ばっかで見せかけの年収だけが上がり持ち出しばかりの年月。

何かもう、今の日本にウチみたいな家族の形は求められてないん時代なんだなって悲しくなってた。
人様の尊敬に値するような人間じゃないけど、知らないだれかに気使ってもらえて嬉しかった。
持ち帰り仕事、明日頑張ろーと思えました。
0828名無しの心子知らず垢版2019/10/19(土) 20:22:57.46ID:5WAuU0y5
>>825
調べたら、子供4人でも所得制限が1004万からなんだ。
これは上限低すぎるわ。
妻が高校の間だけ勤めをやめた方が得なケースとか沢山ありそう。
スレタイくらいの年収って1番割りを食う層に感じる。

スレ上限だけど、子供2人にかかるお金と
家購入と老後準備でカツカツだわ。
秘境めぐりの海外旅行にいきたいけど、
夢で終わりそう。
0829名無しの心子知らず垢版2019/10/19(土) 21:45:44.34ID:EYTter2g
>>828
酷いでしょう?
でも子ども1人で909万なら出る不思議。
去年、地域の教育委員会に聞いたら、「どこかで線引きが必要。裕福な方には支払っていただく。」って言われました。「900万で一人っ子なら裕福でしょうが、子3人以上なら1000万でも平均所得の人と生活何ら変わりませんよ?」って言いました。
そしたら家計の見直しを〜的な話された。

弱者に優しい政策を手厚くすればするほど、ワザと働き盛りの主婦が働かない現象を作る事にもなってる。
政府は女性も働け、輝け!と言う割には働いたら負けな制度を作りたがるね。何がしたいんだw
0830名無しの心子知らず垢版2019/10/19(土) 21:58:02.34ID:42Qt4h+s
だからといって仕事辞めて支援金貰うほうが手取り少なくなるしね
「支援金あげるから年収600万の生活しろ」とか言われたら絶対やだ
0831名無しの心子知らず垢版2019/10/19(土) 22:52:01.77ID:j9e1AjpP
憲法24条が改正されたら旧家制度が復活して家庭内での育児や介護を強いられることになるから
政府としては独身女性や小梨介護なしの女性は働け、子持ちや高齢者がいる家庭の女性は働くな、その分支援するという考えなのかなと思うときがあるよ…
0832名無しの心子知らず垢版2019/10/19(土) 23:19:19.75ID:3rCLMntR
>>829
ええっ
家計の見直しなんて、お前の家がうまく金銭回せねえだけだろって遠回しに言われてるってことでしょ
私ならその場であばれる君になると思う
0833名無しの心子知らず垢版2019/10/19(土) 23:51:40.17ID:JIpjVAEy
本当この年収帯って損だよね。
でも子供四人っていいなー。本当は三人欲しいけど
金銭面と産むタイミングでで躊躇するわ
0834名無しの心子知らず垢版2019/10/20(日) 05:01:44.21ID:EpSrX9KV
>>833
私がいた
子供の医療費の補助もなくなったし、働いてるわりに出費が多くて貯まらない世帯だと思うわ
三人目ほしいんだけどなー
0835名無しの心子知らず垢版2019/10/20(日) 05:55:05.22ID:PKYGDPYv
>>825
子どもの人数関係無しで単純に世帯年収なの?
子ども1人800万と子ども3人1000じゃ明らかに後者のが生活苦しい…
0837名無しの心子知らず垢版2019/10/20(日) 07:50:04.77ID:s8CpPmHK
>>835
正確には世帯年収ではなく、都道府県民税所得割額が50万7000万未満だったかな。
子ども2人のモデルケースで目安が910万以上だった気が。子4人で高校生1人だと1002万位まではふるさと納税すればいけたはず。
扶養控除30万される16歳以上の子どもや60万つく19-22歳が家族にいるとまた変わる。
住宅ローン控除や医療費控除も影響する、ふるさと納税も。
0838名無しの心子知らず垢版2019/10/20(日) 08:15:11.11ID:Ws33frIR
少子化なんだし子供3人目から手当up学費全部無料になればいいのにね
うちは20代からの不妊でひとりが限界だったけど子沢山には手厚くしてあげて欲しいと思ってるよ
0839名無しの心子知らず垢版2019/10/20(日) 08:40:14.04ID:9PMwR/jr
3人以上産んだ人は老後に貰える年金を倍にしますとかにしたら、産む人増えないかな。
私は悪阻が辛すぎて2人が限界だったけど…。
2人でも、児童手当減額されたし良いことない年収帯。
0840名無しの心子知らず垢版2019/10/20(日) 08:50:34.86ID:s8CpPmHK
グチグチ書いたけど、対象漏れたおかげで子どもにいい変化もあったし後は真面目に働くだけだ。
私立高校無償化!ってニュースさえ見ないようにしてれば元気だわw
0841名無しの心子知らず垢版2019/10/20(日) 08:54:01.07ID:HXQohS2C
児童手当の所得制限!?とギョッとしたけど、ここって我が家みたいな500+500の家庭もあれば、1200+200の家庭もいるんだよね
幅広いなあ
児童手当の所得制限なんて遠すぎて全く頭になかったよ…
そのうち高校無償化みたいに、世帯収入になると他人事ではいられないんだな
0843名無しの心子知らず垢版2019/10/20(日) 09:46:02.85ID:MtmRfHY9
同じく
何年か前に流行ったふるさと納税で住民税の所得割を下げる手法もうちでは封印されてるから保育料もすごいみたいで、3歳になるまでひたすら耐えないといけないのが辛いやめたい
0844名無しの心子知らず垢版2019/10/20(日) 12:40:12.30ID:YQ59q3+2
ん?高校無償化は年収制限。会社からの支給額できまるんだよね?手取りではなく。
ふるさと納税なる抜け道を絶たれたんだよね?
そしてこの世帯は無償化からはずれ、高校の授業料復活よね?
0845名無しの心子知らず垢版2019/10/20(日) 12:43:32.40ID:YQ59q3+2
今年度から変わったんだよね?
0846名無しの心子知らず垢版2019/10/20(日) 13:00:13.78ID:YQ59q3+2
本当すみません。
文科省のHPみてきました。バカで日本語わかりません。以下の文面の理解で正しいか誰か教えてください。
「対象は910万以下。
保護者の課税所得を基準。地方税の所得割額から変更」
とは、ふるさと納税で所得割額を減らしても意味ないってことですか?
ここの年収の皆さんは全員授業料復活ですか?
0847名無しの心子知らず垢版2019/10/20(日) 13:15:09.43ID:YQ59q3+2
文科省のHPには、基準は課税所得とかいてるのに、同じく文科省のQ&Aには地方税の所得割額が基準となってる。意味不明
0848名無しの心子知らず垢版2019/10/20(日) 13:45:39.83ID:2pYUTfQD
官僚も仕事詰まり過ぎて頭おかしくなってんだよ
省庁って電話とかで問合せすると割と丁寧に説明してくれるんだけど、開庁時間が私の勤務時間と丸かぶりで電話は出来んな
0849名無しの心子知らず垢版2019/10/20(日) 13:47:00.74ID:4G8qJr/2
2020年4月からは
対象は910万以下。保護者の課税所得を基準

2020年3月までは文科省QAに記載の
地方税の所得割額が基準
QAだから現状制度の内容を説明してるのではと思う

課税所得を減らしたいなら「収入から差し引かれる金額」を多くすればいいので、自営業者が有利になるのかな?あとは保険金をもらった時?
0850名無しの心子知らず垢版2019/10/20(日) 13:53:49.02ID:YQ59q3+2
>>848
ダメもとで日曜だけど電話したけどやっぱだめでした。
0851名無しの心子知らず垢版2019/10/20(日) 13:57:43.93ID:YQ59q3+2
>>849
なるほど、わかりやすくありがとうございます。あほだから全然わからなかった。
質問させてください。
サラリーマンは抜け道なしですか?
ふるさと納税でどうにかするつもりだったのに涙。
知られてないけど授業料復活。涙。
0852名無しの心子知らず垢版2019/10/20(日) 14:00:58.73ID:YQ59q3+2
あ、復活というのは、ふるさと納税制度で逃げれたかもしれない人にとってはという意味です。はい。我が家のことですかね。
0853名無しの心子知らず垢版2019/10/20(日) 14:07:08.06ID:2v6hT/Vr
そもそも、高校無償化を目的にふるさと納税するのはふるさと納税の本来の趣旨と違うのでそれを排除したい思惑もあるのではと思う
使う側も自治体側も制度の趣旨をいま一度よく考えてから利用して欲しいね
0854名無しの心子知らず垢版2019/10/20(日) 14:07:49.31ID:AhITZFNH
800と600
子が高校通う十数年後には、恐らく現状の制度だと年収上がって対象外になってる
それまでに制度拡大してると良いなあ
0856名無しの心子知らず垢版2019/10/20(日) 15:17:58.14ID:s8CpPmHK
そうか、基準変えたのね。
何かお便り来てたけど、腹たってゴミ箱行きにしてた。
それで、来年度は一旦全員無償化したお金で引き落として対象外から返金させる方式な訳だ。

返したくないけど、差押え来るのかな?w
0857名無しの心子知らず垢版2019/10/20(日) 15:25:03.91ID:Nj6XP2EF
サラリーマンで課税所得を減らせるのはiDeCoくらいだねえ
あとは老親等とかの扶養親族増やすか
ふるさと納税で調整できちゃうのは、ふるさと納税の主旨からすると違うから、できなくなって良かったとは思うけど
0858名無しの心子知らず垢版2019/10/20(日) 15:58:53.82ID:ipf2S68b
うちも1200と200で医療費、子供手当て、みんな対象外になっちゃう世帯
上の子保育園に入る頃は一番待機児童が多かった頃で、下の子がもうすぐ卒園という今、幼保無償化が始まる
夫婦ともに氷河期ど真ん中でここまで頑張ってきてると思うけど、
損が多いと思う
0859名無しの心子知らず垢版2019/10/20(日) 16:41:48.79ID:CuB5lphx
義両親の年金が少ないから税扶養に入れてるけど親が高所得だと無理なんだろうね
住宅ローン控除を受けてる最中だからイデコはやってないや
0860名無しの心子知らず垢版2019/10/20(日) 17:44:06.26ID:YQ59q3+2
皆さまレスありがとうございます。
イデコ検討します。
ニーサにも手を出しましたが見事にマイナスやらかしです。
何て大変な年収なんだろ。
0861名無しの心子知らず垢版2019/10/21(月) 10:46:23.91ID:+dm5PDms
どのくらいの頻度で旅行行ってる?
うちは普段質素に暮らしてるけど、旅費けっこうかかってる…
年に1回は海外
0862名無しの心子知らず垢版2019/10/21(月) 11:09:55.07ID:XRbcok74
>>861
うちも普段はかなり節約して、旅費にはお金かけてる、1歳児いるから最近行けてないけど、基本1年に一回は海外行くな
0863名無しの心子知らず垢版2019/10/21(月) 11:19:07.95ID:Xm8lXkd5
子供産まれてからまだ一度も行ってないな
一番下の子が3歳位になったらグアムとか行きたい

年1海外行く組は、1回どれくらいかけてる?
0864名無しの心子知らず垢版2019/10/21(月) 11:21:38.91ID:8UebPPY3
なんかTVでモノよりコトにお金かける人が増えてるってやってたな
0865名無しの心子知らず垢版2019/10/21(月) 12:28:36.96ID:bdRkNhxJ
旅行好きだけど仕事の休みがまとまって取れないから、
1泊か2泊がせいぜい
時間のんびりしたいの国内旅行ばっかりだけど旅費は1泊10万〜15万くらいかかる内容
(私と娘二人旅行で、夫は旅行嫌いなのでお留守番です)

去年までは年3-4回行ってたけど、
今年は子が高校受験だから2回に減らした
これから一緒に旅行行ける機会も減るんだろうなぁ
0866名無しの心子知らず垢版2019/10/21(月) 12:32:24.70ID:wpw77jVI
良いな〜
本当はもっと子供連れて行ってあげたい
でも場所にもよるけど、海外行ってそれなりに楽しもうとすると家族で100万は軽くかかるのであんまり行けないわ
地方で車2台というのも大きいのかも
0868名無しの心子知らず垢版2019/10/21(月) 12:59:37.45ID:1/C1gwsZ
海外は新婚旅行でモルディブ行って以来だなー
夫婦でビーチリゾートの楽しさに目覚めて、あと自分達の英語下手にも気づいてw、沖縄に2年ごとに行ってる
子が乳幼児なので1回25万位
あとは近場で1泊を年1回くらい
0869名無しの心子知らず垢版2019/10/21(月) 13:05:05.26ID:xaJV9n9w
子供の頃は欧米に憧れてたけど、大人になってからアジアの魅力に気付いた
バンコク物価安くて子連れにもやさしいしオススメ
ところで、アジアの人って本当に子供大好きだよね
帰国すると子連れに対する冷たさに悲しくなるわw
0870名無しの心子知らず垢版2019/10/21(月) 13:09:05.93ID:8eZlfeBB
わかる
ヨーロッパ行った時はアウェイ感半端なかったけどアジアだと歓迎されている感じはあるねw
子供が来年4月で2歳になるからそれまでに近場のアジア(5,6時間以内)に行きたいけど休み取れるか微妙
0871名無しの心子知らず垢版2019/10/21(月) 13:28:22.40ID:9pLUY/nI
3歳1歳いて国内旅行も年1帰省のついでにどっか泊まるくらいだなあ
小さい子いるとどうしても色々気を回さないといけないから億劫で…
下が小学生になったら台湾とか行きたい
0872名無しの心子知らず垢版2019/10/21(月) 13:28:51.62ID:qGiOllKX
私もよくわかるわ
欧州行ってアジア人差別を体感してから、
どうも欧州には行きづらくなった。
アジアのフレンドリーさは癒されるよね。
お金があったらハワイ、なかったら沖縄で年1か2回行く。
0874名無しの心子知らず垢版2019/10/21(月) 13:58:27.89ID:R7bA8a5b
海外含めて旅行って好き嫌い分かれるよね
子供の同級生の中には毎年長期休暇はシンガポールな人とか、旅行のりょの字も出ない人とか色々だわ
うちは旅行あんまり好きじゃないから。毎年国内一泊まで
0875名無しの心子知らず垢版2019/10/21(月) 15:03:47.42ID:VW0SvJqI
>>864
わかる
というか、安くてそれなりに良いものが多いから、それで満足してるわ
中国製のスマホとか、ユニクロの服とか
0876名無しの心子知らず垢版2019/10/21(月) 20:07:15.90ID:kFQSjaNS
スキーシーズンに4〜5回、泊付きで出かける
県内のスキー場に出かけるから交通費はそんなにかからないけど、リフト代や宿泊代で結構な出費
子どもが小学生のうちしか一緒に出掛けられないと思って気にせず行ってるけどね
0877名無しの心子知らず垢版2019/10/22(火) 00:13:12.00ID:Q5ByVKDe
DINKSの時は年2回国内海外行ってたけど
今2才0才で行く気にならないわ。せいぜい日帰りでディズニーランド
あと二年後くらいにリゾナーレとか連れて行ってあげたいな。
もうちょっと大きくなったら台湾かシンガポールがいいなー
0878名無しの心子知らず垢版2019/10/22(火) 06:06:35.99ID:RmT000Rz
4歳2歳で海外か…すごいな
ビビリだから、せめて下が小学生になってからかなって思ってた
0879名無しの心子知らず垢版2019/10/22(火) 06:56:18.12ID:Y3zs0H7z
5歳2歳で、国内も海外も色々と行ったよ
下の子は0歳の時から、国内は毎年沖縄行ってるし、
海外はハワイ、台湾、上海に行った

上海ディズニー楽しかったよ!
西日本住みだから、東京行くのも上海行くのも値段変わらんし、
上海ディズニーは空いてて待ち時間なし、英語通じるから不便なし!
で、また行こうと思った
0880名無しの心子知らず垢版2019/10/22(火) 07:42:17.07ID:qWJrqTJX
すごいなー
うち旦那だけでここの半ばくらいだけど
そんな余裕無い
散財できるのは旦那さんより稼ぎが良くてご褒美的な意味があるからかな?
0881名無しの心子知らず垢版2019/10/22(火) 08:00:41.95ID:5vXgYKOf
海外年1の方はここ上限で相続ありとか家の頭金貰ったとか何かしらの援助ある方々?
うちも節制してるけど行く余裕なんてない
住む世界が違いすぎて眩しい
0882名無しの心子知らず垢版2019/10/22(火) 08:05:48.33ID:6wKzlGV7
>>880
うちもだよー
我が家も夫一人で500万なので、私が働けなくなったらと思うとそんな余裕ない
上でも書いたけど(>>841)、夫の収入が約500〜1200程度と幅広いスレなので、あまり気にしない方がと思う
うちは、年間の旅行費は予算10万までです
0883名無しの心子知らず垢版2019/10/22(火) 08:25:44.09ID:B5SHOEk3
上限、持ち家ローンなしだけど親が資産家ってわけじゃないし、夫婦共年収上がってもあと少々、旅行は車で行ける近場ばかりを年に2回だわ
車がないと生活できない田舎だけど、車も軽や小型車
ただ、お稽古ごとや教育費に湯水のようにお金が飛ぶ
悲しいけど服にも旅行にもお金が使えない
0886名無しの心子知らず垢版2019/10/22(火) 09:59:49.94ID:dgS2OTAh
同じこのスレでも乳児一人の若い夫婦も小中学生持ちの40代夫婦もいるしね
20代から高所得をキープしてる人と下からステップアップしてきた人でもちがうよなーと思う
0887名無しの心子知らず垢版2019/10/22(火) 10:10:54.40ID:QrJamLq5
うちはレジャー費に月4万円の予算あててて、余った月はレジャー貯金としてコツコツ貯めてる
子が乳離れしたら義両親が長期で預かるから海外にでも行っておいでと言ってくれるけど、できたら子供連れで海外に行きたいな
夫は夫婦でヨーロッパ行きたいらしいけど
0888名無しの心子知らず垢版2019/10/22(火) 11:01:10.00ID:BfCUyn8q
みんなすごいなー。
夫婦共に30前後、600と500で、乳児1人だけど、時期ずらしで低価格の沖縄旅行くらいしかいけないや。
うちは都内に家を買ってしまったし、子供もう1人ほしくて、そこそこ教育に振ろうと思ってるし、余裕ない。

2人とも古くからある企業で、今までの感覚だともう少し昇給も期待できるけど、上も詰まってるし、かなり悲観的な見積もりで考えるしかないのがつらいな。
0889名無しの心子知らず垢版2019/10/22(火) 11:56:18.07ID:nzdeJRiB
>>887
レジャー費割合が高いね
額面年収の1%が目安と記事で読んだけど、それだとちょっと少ないし
0890名無しの心子知らず垢版2019/10/22(火) 12:06:45.04ID:kgBcuU3y
夫婦40代、自営業
世帯年収1200万円
長男高2、長女中1、次女小3
夫婦共有貯金900万円
住宅ローン無
学費(年間) 長男76万円、長女72万円
塾代 長男4万円、長女2万8千円、次女1万円
長女と次女のピアノ月謝2万円発表会3万円
次女、英会話1,5万円 習字4,000円
こづかい 長男2万円(定期込) 長女1万円(定期込) 次女3,000円
毎月5万円しか貯金出来ん、、、
夏季学校とかイラネ
0891名無しの心子知らず垢版2019/10/22(火) 12:30:57.59ID:DyQJ5EqR
>>890
定期代込みのお小遣いって斬新!
家計夫にませてるからあんまり把握してないけど双子妊娠した今物理的に当分海外旅行とか行けないから子が1人の時にもっといっておけばよかったと後悔だわ
0892名無しの心子知らず垢版2019/10/22(火) 12:37:16.18ID:bJHRlOqV
>>890
別に贅沢してる訳でもないのにねーと思ってたら定期代込み小遣いに驚いた
バスだと楽だけど歩ける位の感じなのかな?
子供の小遣いの範囲をどうするかも家庭によってそれぞれね
0894名無しの心子知らず垢版2019/10/22(火) 13:07:38.36ID:e1VEubgt
>>890
子供3人いて、2人私立中高+塾ならキツいよね。。
余裕が欲しいんだったら、上2人は国公立大、下は高校まで公立行ってもらったほうが良さそう。
ローンなしって持ち家かな?賃貸かな?持ち家ならなんとかなるのかなー。
0898名無しの心子知らず垢版2019/10/22(火) 13:47:26.16ID:hDKb/Htg
>>888
おんなじくらいだわ
夫700私時短500でもう30半ばにさしかかる
土地込み7000万で家買ってあと残り3000万くらいあるし沖縄すら行けてないや
このまま息子1人のまま行けばなんとかなるけどできればもう1人ほしい

学費がどれだけかかるかわからないから怖いね
とりあえず1000万分を取り分けてあってこれからも稼ぐつもりではあるけど、これがもし2人分でわけると思うと全然足りなさそう
フルに戻すかどうか迷うわ
0899名無しの心子知らず垢版2019/10/22(火) 15:11:34.55ID:Hwwrte8n
うちは旦那620私400(時短)で大阪住み。子供1人だけどできればもう1人ほしい。都内ってやはり家がかかるね。家は相続予定の土地あるから注文住宅で上物だけで3000万くらいに収めたい。そうしたら結構余裕ありそう。私が働く前提にはかわりないけど…
0900879垢版2019/10/22(火) 15:23:33.67ID:Y3zs0H7z
30代後半、700×2のここ上限、地方在住
住宅ローンは年120万返して、現金貯金は年300万、貯蓄型保険が年60万、児童手当が年30万まるまる貯金
でも、上記の通りけっこう旅行できてるよー
年1の沖縄旅行はマイルだから、ホテル代と滞在費のみの支払いとかにして工夫はしてるよ
大学は仕送り必須だけど、小中高は公立予定だから、
都会の人たちと教育費は大きく違うかも
0901名無しの心子知らず垢版2019/10/22(火) 15:25:54.33ID:9vGFam0M
>>896
夫婦で自営
小規模共済やidecoで330万/年ほど非課税で貯蓄できるし
補助金の方が有利なら年収調整出来るので楽だけどね
0903名無しの心子知らず垢版2019/10/22(火) 16:40:18.56ID:OXhQfQ11
夫700妻350
親の資産も当てにできないし都内済みローンありだけど1歳で海外連れてったよ
小学生以降だと夏休みなどの繁忙期しか行けなくなるのと飛行機代が大人とほぼ同額かかる前にむしろ今だけかなと思って
小学生以降は学費も貯めなきゃだし国内メインで保養所使っての年1,2回になる予定
0905名無しの心子知らず垢版2019/10/22(火) 17:01:14.47ID:RmT000Rz
>>902
塾無し宮廷卒の自分語りが始まるからそんなレスつけちゃだめ
890はピアノと英会話が高すぎてびびった
本格的なとこだとそれくらいするのかな
0906名無しの心子知らず垢版2019/10/22(火) 17:02:50.78ID:gN/1QXw5
みんなすごいなぁ
30代後半だけど500+500のここ下限、子供2人
おまけに昇給見込みはあまりない
夫婦とも楽な仕事だから、お金がない分時間で解決してるから生活費は少し抑えられているかもしれない
年に一回国内旅行してるけど、子どもがめちゃくちゃ喜ぶから続けたいなー
海外は手が出ない、でも子供も外国の存在を認識してきたから行きたい
0907名無しの心子知らず垢版2019/10/22(火) 17:35:02.04ID:DyQJ5EqR
>>905
非課税さんの方で2歳のピアノが20分6500円てのみておったまげたわ
うちは習わせるとしても保育園でやってる個人レッスン月8000円が限界
0909名無しの心子知らず垢版2019/10/22(火) 18:17:55.15ID:Hwwrte8n
>>890
教育費すごい
うちは来年年少でまだ先なんだけど、お金を貯められるのって小学校までなんだな…
0910879垢版2019/10/22(火) 18:30:12.34ID:Y3zs0H7z
>>904
貯金は現金1600万、保険NISAその他400万なのでそんなに多くないよ
後は夫と妻それぞれが個人で管理してる貯金がある。私は500万くらい。夫は知らん。
家のローンは残り600万だから、あと5年で返済予定
その他ローンや負債なし
その後は子供の教育費が増える中学まで貯めまくりたい
0913名無しの心子知らず垢版2019/10/22(火) 22:39:50.10ID:6wKzlGV7
>>906
生活費どれくらい抑えられてるか教えてほしいです
同じような年収と子供2人だけど、夫激務+夜勤ありで、私一人で家のことを回すのに結構生活費がかかってる気がしてならない
0914名無しの心子知らず垢版2019/10/22(火) 23:33:08.20ID:gN/1QXw5
>>913
わたしの周りはお金があるパワーカップルが多くて仕事忙しい分、平日は子連れで外食したり、掃除を外注したり、雨や荷物の多い日はタクシーで帰ったりお金で解決できることはお金でしてるお家が多いんです
そういうお金はうちはかからないし、少し遠いけど安いスーパーいったりとか、接待交際費的なものもほぼない(付き合い飲み接待ゴルフなんかがない)とかロボット掃除機いらないとかその程度ですw
まぁお金がないなりのビンボー生活を送ってますという…
参考にならずすみません
0915名無しの心子知らず垢版2019/10/23(水) 01:11:02.33ID:ABiqfCDK
>>903
そういうのは連れてったって言わないだろ
子どもが無料のうちに
親が行きたかっただけじゃんw
0916名無しの心子知らず垢版2019/10/23(水) 04:59:56.00ID:GNf4Wi0y
帰国子女同士で結婚してその時のトラウマから夫婦で海外旅行が嫌いな我が家、全て近場でレジャー
都内〜関東圏で行ってないレジャー施設やがほとんど無くなってきた
舞浜は年パスだし目をつぶっても歩ける庭みたいな状態
そのうち関西や九州や北海道にも進出していく…
かなり遊び倒してるのに年間50万もかかってないから国内すごい
0917名無しの心子知らず垢版2019/10/23(水) 07:30:42.39ID:GMqBo+uz
家探し中なんだけど中古の掘り出し物見つけたけど超高級住宅街が近所で超金持ちが大半の学区ってどう思う?
所得違いすぎると色々面倒かなと思って気が引けてしまう
0920名無しの心子知らず垢版2019/10/23(水) 08:04:39.53ID:HjyL2+hZ
>>917
似た感じだけど、学校関連で言えば、上流志向タイプは私立に行くから関わりなし
公立志向の超金持ちはPTAもややこしい地域仕事も率先してまとめてくれるのでさすが
ただ、自力で達成した年収1000万超と元々土地持ち等のリッチ生活の最初の条件が違いすぎて、色々と心が荒む
0921名無しの心子知らず垢版2019/10/23(水) 08:19:58.92ID:54xhXw7b
>>916
うちはディズニーそこまで近くないけどバスで行ける距離なので
結構行ってるわ。ホテル取らなくて済むだけでもだいぶ安いよね
0922名無しの心子知らず垢版2019/10/23(水) 09:26:16.05ID:GMqBo+uz
>>919
関西だよ
私立が近所にそんなに数多くある訳じゃないから金持ちでも小学校は公立って人が多いかな

>>920
経験談ありがとう
共働き自力1000万と地主不労収入とかだと価値観違いすぎで確かに心荒みそう...
よく考えてみます
0923名無しの心子知らず垢版2019/10/23(水) 09:38:25.44ID:DxTTN3KZ
豊中で少路?あたりの賃貸に住んでた子は、違う学区に引っ越してたわ
0924名無しの心子知らず垢版2019/10/23(水) 09:56:00.33ID:ZwxwEfRT
>>917
超はつかないもののそういう町内に住んでる
そういう世帯は大体子育て終えてるし全く見かけなくて、子供いても私立だから町内会イベントでしか交流ない
公立の子供たちも、接点が少なすぎて普段から遊ぶって選択肢は無いよう
近くに金持ちがいるって嫉妬しないならなんの問題もないと思う
0925名無しの心子知らず垢版2019/10/23(水) 10:00:56.41ID:EyKZGvTa
>>916

わかるわ、それ
20年近く海外住んでて今は日本定住だけど、めんどくさいのと日本が快適すぎて海外旅行は考えもしないね
行くなら子供が中学くらいからでいいかな
語学もトリリンガルでその恩恵で仕事してきたんだけど、子供への語学教育は自然の成り行き予定
興味あればやらすけど無ければ推しても意味ないし
0926名無しの心子知らず垢版2019/10/23(水) 12:49:19.51ID:uc3KgugU
>>918
飲み代やタクシー代は経費でも、出かけると細々した出費が増えるってのはあると思う
ちょっと帰りに酔い覚ましに飲み物買ったりとかさ
0927名無しの心子知らず垢版2019/10/23(水) 17:11:00.06ID:UDckrrcw
>>922
帝塚山とか?
地価高いところに掘出し物の物件ってなんか訳ありじゃないのかなぁ 
箕面くらいならいいけど、帝塚山なら躊躇うw
神戸のほうだったら的外れだけど
0928名無しの心子知らず垢版2019/10/23(水) 19:19:21.01ID:Q9Z6Ag8y
バイオリン30分×週3で10,000円ってどうだろう?
相場がわからない
娘がやりたがってるんだけど
0929名無しの心子知らず垢版2019/10/23(水) 20:03:17.16ID:mgMDc662
年齢にもよるけど
小さいバイオリン〜通常サイズのバイオリンどんどん買い換えないといけないよ
分数バイオリンで調べてみて
0930名無しの心子知らず垢版2019/10/23(水) 20:46:15.80ID:131hOeqr
ググったら1番上に出てきたやつが税抜57000円でびっくりした
弾く機会を考えると私ならピアノにするかなあ
0931名無しの心子知らず垢版2019/10/23(水) 20:57:19.54ID:+J+bVEyq
>>914
ありがとう
そういうのだったらうちも同じなのかな…
自転車通勤できる距離なので、子供乗せて自転車通い
ただ帰宅するのが18時すぎてるものだから、それから夕食を準備するのに時短のためヨシケイを利用してて、食費が高めかも
接待ゴルフはないけど、ルンバと食洗機はある
やっぱりもっと抑えていかないといけないですね
0932名無しの心子知らず垢版2019/10/23(水) 22:07:41.54ID:n2zX2dhW
>>928
年齢がわからないけど、レッスン代は普通〜安いほうだと思う。
バイオリンは金持ち優位だから(バイオリンの値段と音の良さが比例してる)どのレベルになりたいかによるかも。
知り合いがアマチュアだけど有名なオケでやってて、それでも300万のバイオリン使ってるよ。でも安いやつだよーって言ってた。
何にしてもやる気がないとのびないから、せっかくやりたいならやらせてあげたらいいかもね。素質があれば他の習い事なしでバイオリンにだけ注力しても良いんじゃない。
分数バイオリンは中古で売れるし、プロになれなくてもアマチュアのオケでずっとやるなら人生豊かになると思う。
0933名無しの心子知らず垢版2019/10/24(木) 00:13:52.48ID:QVLswae/
>>928
レベル(グレード?)が上がっていってもずっとその金額なら安いほうだと思うが
その30分のどれだけが指導時間に使われてるのか見学は必須
0934名無しの心子知らず垢版2019/10/24(木) 10:11:01.30ID:ZcS3VeUQ
分数バイオリンは貸してくれる教室も多いんじゃない?聞けば教えてくれる
買うにしても趣味レベルならお年玉貯めさせて20万出せば中高大市民オケまでやれるよ、上は切りがないけどね
子供の年齢にもよるけど毎日の調弦とか鏡の前に立たせて弓の位置チェックとか練習に親の手間がかかると思う
0935名無しの心子知らず垢版2019/10/24(木) 12:37:07.67ID:2Og/c6sO
いいなあ楽器習いたいって言う子
私がエレクトーン習ってて楽しかったのもあっていくつかオファーしてみたけど全然引っかからずだった
やる気ない子に練習させたくないから結局習わせられなかったわ
0937名無しの心子知らず垢版2019/10/25(金) 13:16:31.41ID:0iGcvqQy
私400旦那1000
旦那が毎年職場異動してて、今年は通勤1時間超え。
あまりに異動が頻繁で家購入を考えられなかったのだけど、
今は子供できる前に賃貸やめて家買うべきだったって激しく後悔中。
保育園決まったら、もう引っ越しできない。
なのに住んでるエリアに希望条件の不動産が全然出ない。
3年くらい粘ってダメなら小学校入学時に他区で家買って引っ越す。
結局他区に引っ越しするくらいなら早く買っときゃよかったって話になりそう。
0938名無しの心子知らず垢版2019/10/25(金) 22:27:59.41ID:X9mhcme4
わかるわー。
うちは2才0才だけど、0才の育休を延長して身軽にしておこうか悩み中
職場復帰してから引っ越しだと転居先の保育園に入れないかもしれないし
良いマンションってやっぱり売りに出されないんだよねー
かといって新築は立地が悪いことが多い
23区だとここの年収帯で下町でも新築はキツイし
世の中どうなってるのかと思っちゃう
0939名無しの心子知らず垢版2019/10/25(金) 22:37:59.78ID:h0nV3HG4
わかる
保育園時代に本当に保育園エリアに物件なくて
小学校入学前に他の地区血眼で探した
練り歩いたり内見してたエリアで一番気になってたマンションの空きが出た週末に即押さえた
物件探しは縁だよね
0940名無しの心子知らず垢版2019/10/26(土) 08:57:44.90ID:h2X2H0b1
貯蓄が捗ってるお宅は奥さんが家計管理で旦那さん小遣い制ってパターンが多いのかな
うちは夫1000私300→出産で150、住宅ローン月12万
今までは夫が月40万家計に入れて私の給料と合わせてやりくりしてたんだけど年間100万ちょいしか貯蓄できてない
暮らしていけないわけではないけれど非常に心許ない
小遣い制が一番貯まるんだろうけど夫はもともと収入全額一人で使い切ってた人で、昔交渉したときにこれ以上締め付けられたら嫌になっちゃうよーって言われたこと有り
でも子供も生まれたしもう一度交渉してみようかな
0941名無しの心子知らず垢版2019/10/26(土) 09:05:34.42ID:ce4SCqDY
うちは旦那は小遣いをランチにしか使わない人
それもどうかと思うが
家計管理も旦那がやっていて月1で全通帳とともに報告がされる
0942名無しの心子知らず垢版2019/10/26(土) 10:41:18.36ID:Q/b0V9oF
夫は小遣い3万で余らすくらい飲み会も趣味もないわ
真っ直ぐ帰って家ご飯が基本だし
0943名無しの心子知らず垢版2019/10/26(土) 11:18:45.32ID:yWJbZ55k
>>940
ボーナス制だよね?そうであれば月の手取りは50万行くか行かないかくらいだと思うので、家計に40万入れてくれてるのならそれほどおかしなバランスではないと思うよ
それより、月40万もらって、自分の給与と合わせて暮らして貯金が年間たった100万というのが驚き
交渉より先に家計を見直すのもありかも
0944名無しの心子知らず垢版2019/10/26(土) 11:29:44.82ID:dbEaOAry
世帯で1150ならかなり節約しないといけないのに、子無し1400だった頃の水準のまま生活しちゃってるんだろうね
0945名無しの心子知らず垢版2019/10/26(土) 12:09:36.84ID:cPzCBvg+
>>940
締め付けられたらって妻が豪遊してる訳でもないんだろうし
平等お小遣い制にできんのかな
妻が出産して産休育休入ってくれたおかげで年収1000維持できてるわけだし
0946名無しの心子知らず垢版2019/10/26(土) 13:42:32.34ID:YQPDGATn
>>940
月12万のローンと、生活費40万を旦那さんが出してるってことでいいのかな
月10万以上自分のものにしてるってことだよね
何に使ってるんだろ
0947名無しの心子知らず垢版2019/10/26(土) 14:16:03.81ID:h2X2H0b1
それがボーナス無し
もともと月20だったところを、子ができて家買って40にしてもらったんだ
ローンも家計から出してる
妻小遣いは1万
夫の主な趣味がボロの旧車のレストア
車体はそんなに高くないけどパーツもガソリンもとても高い
子供とお出かけドリームでもう一台大きい旧車を探してるらしいんだけど、エアコン効かないボロ車なんて嫌だよーって阻止してるところ
生活水準を下げるってむずかしいね
お金のかからない旦那様がうらやましい
0948名無しの心子知らず垢版2019/10/26(土) 14:24:14.02ID:YQPDGATn
40万にローンも入ってるの!?じゃあ年間300万くらい小遣い?やばくない?
0949名無しの心子知らず垢版2019/10/26(土) 14:26:10.45ID:k8BwltHh
毎月いくら貯金できるのか、じゃなくて、いくら貯金したいのかって話をすればいいんじゃないかな。
この頃までにいくら貯蓄しておきたい、ってことを同じ方向見れるように話したらどうかな。
0950名無しの心子知らず垢版2019/10/26(土) 14:27:18.61ID:2OvhiDPK
うちは旦那がバイク趣味だけど、大型のスポーツレプリカで普段使いはしないから子供できてから年2回乗るかどうかってレベルになったので、維持費考えて売却してもらうことにした
ほぼ乗らないまま年数経って廃車になるより、まだ売れるうちに売ってしまって子供が手が離れてから新しいの買い直す資金にしたら?って提案したら納得してくれたわ
車は趣味としては時間も金もかかるから、子供が小さいうちの趣味には向かないよね
まあスポーツ系の趣味も複数あってそっちもお金そこそこかかるんだけどね…
プレイ代や用品代は小遣いだけど、交通費外食費は家計からだし
0951名無しの心子知らず垢版2019/10/26(土) 16:25:32.65ID:R1OUekEH
>>947
うちも旦那の趣味はクルマだから、状況はよくわかるよ。
高級外車で初期投資はハンパなかった。
旦那の趣味をやめさせろ!って簡単に言う人がいるけど、旦那は好きな車に乗るためにストレスの多い仕事に耐えて高収入維持してる面もあるから、なかなかやめろとは言えない。
同じ感じなのかなと想像。

ただ、年100万しか貯まらないのと、小遣いが1万なのは心配。
うちは世帯年収1400で子1人で年間400万は貯まってるかな。小遣いはお互いに年収の1割以下にした方がいいよ。
旦那さんのお金の使い方は歯止めが効いていなくて、今後が心配だ。
0952名無しの心子知らず垢版2019/10/26(土) 17:18:53.57ID:h2X2H0b1
>>948 >>949 >>950 >>951
親身になって考えてくださってありがとう
夫小遣い多いよね、月10(昼代散髪代別)まで交渉できたら理想的かな
そうなの完全に車が生き甲斐だからやめろとは言い難いけどでも縮小してほしいのが本音
大型のドッドッドッて走る元ボロのバイク2台と元ボロの旧車数台、税金も車検代もすごい
売ったらいいお金になりそうヒヒヒ
他にも高そうな服とかスポーツ用品とか、収入の多い人は出費も多いんだなあと思ってた
夫の方がずっと多く稼ぐし元々別財布だったからなんだか口出ししづらかったけどちゃんと話し合うべきだよね
皆さんちゃんと夫婦でお金のことや将来のことを話し合ってるから世帯年収に見合った貯蓄ができてるのだよね、私も頑張ろう
0953名無しの心子知らず垢版2019/10/26(土) 17:32:31.87ID:XrPw6f+T
>>952
一度FP入れて家計診断とライフシミュレーションしてみたらいいんじゃないかな
一馬力で1000万の大台超えると稼いでるっていう自負が大きくなりがちだから、一度現実的な数字を見せて目を覚ましてもらうのが一番効果的だと思う
0954名無しの心子知らず垢版2019/10/26(土) 18:01:57.17ID:h2X2H0b1
>>953
FP!私自身も家計診断をぜひしてもらいたい
私が話すよりプロから根拠のある話をしてもらった方が絶対夫の心に響くはず
田舎だから1000万稼ぐと銀行だの保険屋だのがヨイショしてくるから金持ち気分になってる気がする
金融商品販売目的じゃないFPさん探してみます
0955名無しの心子知らず垢版2019/10/26(土) 20:04:40.45ID:Ixo+xDd0
自分がもっと稼いで旦那の趣味を充実させたらいい
家庭もうまくいく
これからの時代は給料は我慢代みたいなしょーもない価値観は死んでいく、仕事、人生をいかに楽しく充実させるかが一番大事
0956名無しの心子知らず垢版2019/10/26(土) 22:32:29.41ID:v1CB+eZW
952は子ども生まれてすぐ?なのに年間貯蓄が100万なんでしょ?
ここから教育費増えること考えたらあっという間に赤字になるパターン
今を楽しみ過ぎて足りなくなる典型的キリギリスじゃん
0957名無しの心子知らず垢版2019/10/26(土) 23:32:49.40ID:CPb4vqJJ
車とバイク複数台所有は、年収1000万じゃかなり贅沢な印象だわ…。子供手当減額だろうし税金も高いから、趣味を聖域にするとあっという間に赤字家計になりそう。
0958名無しの心子知らず垢版2019/10/26(土) 23:56:29.23ID:YHh8grnt
車複数台所有なんてその3倍くらい稼いでる人の趣味だと思うけど、本人は身の丈に合ってないだなんて微塵も思ってなさそうな気配
こういうの価値観ってどうやったら是正できるんだろうね
0959名無しの心子知らず垢版2019/10/27(日) 01:26:22.08ID:WigBHzSi
うちも似てるわ…

去年出産 夫800妻100 貯金150
今年   夫800妻300 貯金250予定

基本夫の収入で生活してて、夫の収入のうち余ったお金は夫の趣味(車と家族旅行)と小遣いに使う。夫の収入ではほとんど貯蓄できず、妻の収入は殆ど貯金行き。
夫の収入で生活させてもらってるからと、家事は100%私、育児は休日は手伝ってもらう。

家計負担の分担も家事育児の分担も難しいよねー。夫の買いたいものやしたいことは尊重してあげたいけど、貯金もしたいし、難しい。
0960名無しの心子知らず垢版2019/10/27(日) 07:36:09.65ID:LEiuTPVg
ひょえ、1台かと思いきや複数台。。
ほんと、年収1000万の趣味じゃないね。
このままだと近い将来家計が破綻するよ。
0962名無しの心子知らず垢版2019/10/27(日) 08:52:29.37ID:AAcrbvhY
夫婦の力関係ってあるから難しいのはわかるよ。
どんなに高くても小遣いは年収の10%が限度だから、
超過分は諦めるように促すか、
諦められないなら年収を上げるように言う。

うちも夫の趣味で都内で車1台バイク1台。
趣味と仕事がリンクしてる部分もあるから
口出してこなかったけど、最近は維持費が気になってた。
そしたら来年夫が昇進予定でガンと収入上がって
一つ上のスレになるから話すのは保留にした。
今以上に夫が頑張れるなら、譲歩でもいいけど
子供が小さい貯めどきは節約させて当たり前だよ。
0963名無しの心子知らず垢版2019/10/27(日) 09:35:11.90ID:bkxI5geW
うちは1つ上のスレの階層だけど、車はとても持てないわ。近所の駐車場は月5万〜。
自転車もないから、片道15分歩いて保育園の送り迎えしてる。
0966名無しの心子知らず垢版2019/10/27(日) 14:14:37.12ID:wZ7/u5v0
>>958
やっぱりFPとか客観的な第三者入れて数字見せるのが一番いいんじゃないかなあ
あとは内閣府や銀行の家計調査とかで同年収帯や同年齢層の家計状況(お小遣い額とか貯蓄額とかの中央値平均値)の数字見せるとか
俺は稼いでる!って本人が強く思い込んじゃってると、妻からいくら言っても馬耳東風だよね

うちは家計簿アプリの記録見せて話し合ったらだいぶマシになったけど、外食の時とかにこっちがクーポン駆使したり割安なメニュー選んだりしてる横で、遠慮なく割高なメニュー選ばれたりしたらちょっとイラッとするw
0969名無しの心子知らず垢版2019/10/27(日) 19:41:55.11ID:pBo3SqiZ
ここ上限、夫800弱、妻600で5歳2歳の子持ち

先週1年間の家計簿を集計したら、夫が趣味のパソコンに年トータル55万掛けてるのが分かってケンカしたけど、
年間400万位は貯金出来ていたから、50万位、私が心狭かったのか
ただ年収700万円代の子持ちが、趣味で50万以上使うのはアリなの?とモヤモヤ
そもそもの趣味がカメラだから、撮った写真を編集するのに高性能な物が必要なの!と、相談したら嫌な顔するから相談しなかった!と逆ギレ

腹立つのは、最近カードの引き落としと宅配便が多いけど大丈夫?と何度か聞いたら、大物買う時は必ず相談してる!安いもんしか買ってないと言い張ってた事
数千円、2、3万の部品買って本人が組み立てていたから、トータル額分からなかった
0971名無しの心子知らず垢版2019/10/28(月) 10:39:13.01ID:TQ69QNcy
>>969
お金の管理をどうやってるかわからないけど、その出費はこづかいで遣り繰りしたものじゃないってこと?
家計簿ってことは家計から自分の趣味に55万出費なんだよね?
2.3万の部品って時点で高額だし
あなたも数十万好きに使って良いと思うわ
0973名無しの心子知らず垢版2019/10/28(月) 12:01:16.62ID:PRdq0uFw
共働きが増えたせいなのか、収入の割に浪費家の既婚男性って最近よく聞く気がする

お小遣いが月5万位で、それをやりくりして捻出してるならアリだけど
趣味に年間50万って一般的には子持ちのやることじゃないよね
0974名無しの心子知らず垢版2019/10/28(月) 12:45:03.21ID:8F5k9SxC
自分の年収500万なのに服飾・美容費で年間50万は使ってる自分は耳が痛い
海外旅行とかお金掛かる趣味はないけれど浪費というかお小遣い枠なのには違いないものね
まだ子が生まれたばかりだから子持ちの金銭感覚が掴めてないや
0975名無しの心子知らず垢版2019/10/28(月) 12:50:43.66ID:LCHgKAGG
相談しても「年収700万円台のくせに!贅沢すぎ!」って言っちゃいそうだから旦那の気持ちもわからなくもないかも
夫婦共通の目標があって年400万貯金してるならまぁダメな旦那だとは思うけど、そうじゃないなら969も年50万くらい趣味に使った方がお互い人生か充実して幸せかもよ
0976名無しの心子知らず垢版2019/10/28(月) 12:56:21.88ID:YTZGz7X8
小遣いの範囲ならいいんじゃない?
月4万ならまぁそんなもんかって気もする
0977名無しの心子知らず垢版2019/10/28(月) 13:07:21.35ID:3FiYl6LA
子供生まれると相当環境良くない限り片方の年収下がるのが数年続いてさらに3歳までは保育料も高いからね
今までの生活続けてたら金が思うように貯まらないってなるよ
0978名無しの心子知らず垢版2019/10/28(月) 13:08:39.93ID:hWojfqAs
一般的な小遣い額(小遣い制じゃなくても小遣いとして考えて)の
範囲だったら何も言わない
夫にも何も言われたくないし
それより多い出費なら話し合いするかな
0979名無しの心子知らず垢版2019/10/28(月) 13:14:34.02ID:/HeJ9khs
いくら使ったかというより、夫婦でバランスが取れてなくて片方だけが極端に我慢してるような状況だったら良くないと思う
夫婦でバランスが取れる額となると、総額で考えるとある程度抑えざるを得ないよね
0980名無しの心子知らず垢版2019/10/28(月) 13:51:42.56ID:M15X35Y2
これ思い出した

【定期】(ヽ´ん`)「毎月必ず5万円使う、休日は必ず外出する このルールを課したら人生充実してワロタ」 [376356433]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1569057801/

【定期】(ヽ´ん`)「毎月必ず5万円使う、休日は必ず外出する このルールを課したら人生充実してワロタ」 [376356433]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1569639499/

【定期】(ヽ´ん`)「毎月必ず5万円使う、休日は必ず外出する このルールを課したら人生充実してワロタ」 [376356433]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570238520/

【定期】(ヽ´ん`)「毎月必ず5万円使う、休日は必ず外出する このルールを課したら人生充実してワロタ」 [376356433]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571454500/
0983名無しの心子知らず垢版2019/10/29(火) 01:09:51.64ID:SfjQAYoS
>>982
乙です!
0987名無しの心子知らず垢版2019/10/29(火) 19:13:01.99ID:DSvtrJcF
>>986
なんで触るの?
0990名無しの心子知らず垢版2019/10/29(火) 21:34:23.27ID:8EhHCJSN
自分の子どもには教育費かけまくってるし、それでより良い地位立場を手に入れて貰えればと思ってるけど、貧乏人は入ってくるな!とはさらさら思わないわ
職業柄、親のせいで人生ハードモードになってる子を見てるからね
本人何も悪くないのに可哀想だわ
0992名無しの心子知らず垢版2019/10/30(水) 07:23:03.32ID:tSPgDtxb
親の収入だけでなく、そもそも住んでる地域で民間英語試験の受験難易度が大きく変わるのは問題だよ
都会の子だけが異常に有利なのはおかしいでしょ
農業、酪農、林業、漁業、その他色んな理由で地方に住んでる人たちがいて、
都会の人はその人たちの恩恵を受けてる。その人達がいないと国が成り立たない。
それを東京の人たちは忘れすぎよ。想像力なさすぎ。民度低すぎ。
0994名無しの心子知らず垢版2019/10/30(水) 08:30:49.55ID:wK9VvAmu
東京というか大都市から出たことないとそういう考えに陥りがちだと思う。知らないし、知ろうともしない。
0995名無しの心子知らず垢版2019/10/30(水) 08:35:26.62ID:Fi2OVBxm
試験を受ける機会は平等であるべきだわ
個別の大学の入試ではなく共通試験の代替なんだし
塾と同列で語るのがおかしい
0996名無しの心子知らず垢版2019/10/30(水) 10:19:27.81ID:ZrkjYFzH
今までその地域の学生はどうやって英検やToeicを受けてきたんだろう?
今までは受けられたけど今回は受験者数が多いから受けられないってこと?
0997名無しの心子知らず垢版2019/10/30(水) 10:35:46.54ID:CQHsrtv5
ド田舎だけどそもそも進学校でも英検とかTOEIC受けようって子はほぼ居なかったよ
検定があったとしても県庁所在地の大学まで泊まりがけで行ったり都会よりは労力いる
と言うかセンター試験も雪国だから前日泊まり込みで会場近くに宿とったりとか当たり前だった
雪で電車遅れても自己責任だったしね
塾もないし浪人したら予備校もみんな県外いってたわ
今は都会だけど塾が近所に沢山あって良い私立もあって金さえあれば教育に力いれまくれるなーと感じるよ
田舎だと金あっても選択肢狭すぎてどうしようもない
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 102日 6時間 51分 35秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況