子連れでTDRを楽しみたい!という方、情報交換や雑談どうぞ。
公式HPで分かることもあるので教えてチャンになる前にぜひじっくり公式HPで調べてみることをお勧めします。
次スレは>>970さんが立ててください。
携帯で立てられない人は踏まないように気を付けてください。
東京ディズニーリゾート公式HP
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/
携帯サイト
http://m.tokyodisney...amp;uid=NULLGWDOCOMO
前スレ
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート40【TDS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1553680004/
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート41【TDS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1558857959/
探検
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート42【TDS】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/08/10(土) 13:51:44.61ID:5s9vbQ/H
2019/08/12(月) 18:09:03.33ID:YibMCU5C
2019/08/12(月) 18:32:54.75ID:bB3GIQ05
マメラグで寝る人々とか普通じゃなかったからそれでいいと思うわ
何か事件があってからじゃ遅いし
何か事件があってからじゃ遅いし
2019/08/12(月) 18:43:22.46ID:UPFgsWER
6時までにしても、去年より値上げしてもきっと混雑するほど人は来るんだろうから、これでいいんだろうね。
2019/08/12(月) 19:27:42.71ID:x/7M/Qd9
去年行ったんだけど、子供は小学生だけどカウントダウンまで起きていられなくて、早めにホテルに戻って1日のショーをメインで楽しんだよ
夜は自分も行ってないからどうだったのかはわからないけど、1日の混雑がひどかったから1日は1日で高くてもいいから別パスポート作って欲しいな
昔みたいにカウントダウンパレードもないし、子連れは無理したらあかんね
夜は自分も行ってないからどうだったのかはわからないけど、1日の混雑がひどかったから1日は1日で高くてもいいから別パスポート作って欲しいな
昔みたいにカウントダウンパレードもないし、子連れは無理したらあかんね
2019/08/12(月) 21:05:01.60ID:chaAMrbS
元旦のマーメイドラグーン雑魚寝とかひどかったもんね
2019/08/12(月) 21:32:39.45ID:StSEzJcI
スレ立てありがとう
今日あたりもマーメイドラグーンは横たわる人多そう
昨日もミラコ下の通路とか、カンベア出口あたりとか壁に寄りかかって座り込んでぐったりしてる人多かった
リゾラの中でも気分悪くなった人がいたしこの暑さの中インはしんどい
今日あたりもマーメイドラグーンは横たわる人多そう
昨日もミラコ下の通路とか、カンベア出口あたりとか壁に寄りかかって座り込んでぐったりしてる人多かった
リゾラの中でも気分悪くなった人がいたしこの暑さの中インはしんどい
2019/08/13(火) 07:49:58.20ID:UEjkXoPv
いつも思うけど、乙とかわざわざ必要?
好き勝手にスレ立てしてるだけだし、どうでもよくない?
好き勝手にスレ立てしてるだけだし、どうでもよくない?
2019/08/13(火) 13:39:28.40ID:G/OW58Cr
テンプレというより様式美かな
2019/08/14(水) 20:57:11.76ID:dIiIkDTc
ポップコーンケースでレギュラーサイズが二つ入るケースがありますが、これって一つだけ入れて使うことってできるのでしょうか
常に二つ分のボックスが入ってないと仕切りとかなくてぐちゃぐちゃになるのかな
お分かりの方いらっしゃいますか
常に二つ分のボックスが入ってないと仕切りとかなくてぐちゃぐちゃになるのかな
お分かりの方いらっしゃいますか
2019/08/15(木) 06:49:09.39ID:56z5ztqT
【韓国】 日本人が滅亡する9つの理由と1つの生きる道〜ピースコリア理事長、光復節記念寄稿[08/13]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1565793055/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1565793055/
2019/08/15(木) 11:28:12.35ID:DsZ+PHdY
アプリでファストパス取れるようになって、かなり楽になった
無駄な動きが減って、夜まで体力温存できた
夏5パスでシー、朝からランド、シーの順に三日間インしたけど、
初日に結構乗れたから三日目のシーはゆったり回れて良かった
無駄な動きが減って、夜まで体力温存できた
夏5パスでシー、朝からランド、シーの順に三日間インしたけど、
初日に結構乗れたから三日目のシーはゆったり回れて良かった
2019/08/15(木) 11:32:49.61ID:d9/l4eV4
ソアリン・トイマニを諦めれば余裕なのかな?
この二つ乗りたい(どっちかFPでもう一つにスタンバイ)なら入園時間の二時間くらい前に着かなきゃダメかな?
この二つ乗りたい(どっちかFPでもう一つにスタンバイ)なら入園時間の二時間くらい前に着かなきゃダメかな?
2019/08/15(木) 13:01:46.20ID:J0DqNHOW
2019/08/15(木) 13:30:40.94ID:7hCWQ5NP
先週の平日の場合だけど、リゾラ始発でギリギリチケブ入れた
8時前には入場できて、14時のソアリンのファストパス取れたよ
混雑カレンダーによると、8:45の時点でソアリン280分、トイマニ200分待ちだった
ソアリンファストパス取ってトイマニに並ぶのがいいかな
8時前には入場できて、14時のソアリンのファストパス取れたよ
混雑カレンダーによると、8:45の時点でソアリン280分、トイマニ200分待ちだった
ソアリンファストパス取ってトイマニに並ぶのがいいかな
2019/08/15(木) 13:42:14.10ID:B+1yyEdb
2019/08/17(土) 13:18:20.19ID:85GIWwdE
もう落ちたスレだけど、改悪が話題に
【値上げ】オリエンタルランド「年越しディズニー料金は大人も子供も1人9900円になりました」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565961160/
【値上げ】オリエンタルランド「年越しディズニー料金は大人も子供も1人9900円になりました」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565961160/
2019/08/17(土) 13:22:14.40ID:7Sjhqn3D
2019/08/17(土) 13:44:38.44ID:9O0QSDeq
JALの貸切応募、ミラコ付きって今まであったっけ?
2019/08/19(月) 08:22:13.34ID:O0t4Ua5u
9月の平日に2歳なりたての子を初めて連れて行きます
歌や踊りが好きな子なので、ショーかパレードを見せてあげたいのですが、
ドリーミングアップの座り見って、後ろのほうは開始ギリギリでも入れますか?
また最前列はハロウィンパレードから動かない感じでしょうか?
抽選で何か当たればドリーミングアップはチラ見、ハズレたらちゃんと見たいと思ってます
歌や踊りが好きな子なので、ショーかパレードを見せてあげたいのですが、
ドリーミングアップの座り見って、後ろのほうは開始ギリギリでも入れますか?
また最前列はハロウィンパレードから動かない感じでしょうか?
抽選で何か当たればドリーミングアップはチラ見、ハズレたらちゃんと見たいと思ってます
2019/08/20(火) 19:55:48.48ID:Nh74hYer
2019/08/20(火) 20:15:44.96ID:yq7T8QKg
マーメイドに新しいベビーセンターみたいなのできてたね。
2019/08/20(火) 21:11:46.77ID:nwWEBLTY
>>24
ハロウィンパレード今年はプラザ(お城前の円形ルート)しか停止しないから
ウェスタンランドとトゥモローランド辺りは最前列取りやすいと思うけど
ハロウィン時期は仮装してる方々がキャラに気がついて貰うために早くから取ってたりもするからなんとも....
どこでもいいなら、直前でも大丈夫だと思うけど座りだと人数分や、ベビーカー(持って行かなかったらごめん)を畳んで置くスペースの確保なんかが難しい場所しかなかったりするから
その辺は考慮しておくといいかも
ハロウィンパレード今年はプラザ(お城前の円形ルート)しか停止しないから
ウェスタンランドとトゥモローランド辺りは最前列取りやすいと思うけど
ハロウィン時期は仮装してる方々がキャラに気がついて貰うために早くから取ってたりもするからなんとも....
どこでもいいなら、直前でも大丈夫だと思うけど座りだと人数分や、ベビーカー(持って行かなかったらごめん)を畳んで置くスペースの確保なんかが難しい場所しかなかったりするから
その辺は考慮しておくといいかも
2019/08/20(火) 21:38:45.95ID:crdzOHu1
2019/08/21(水) 00:17:20.28ID:S+DV6pCL
9/7.8あたりって混雑予想だと慣れてれば普通なぐらいの混雑とあるから、その日あたりに初めて子供連れて行ってみようかなと考えてる
子は1歳1ヶ月でヨチヨチだけど歩ける、一緒に行くのは旦那と私の二人
・車で20分の距離なので最悪は帰るっていう選択肢もあり
・バギーやヒップシートを使いつつ雰囲気を楽しむのをメインにする
・乗り物やショーはタイミングが合えばラッキーくらいの気持ち
こんくらいの緩い流れを想像しているんだけど、1歳代の初ディズニーで休日祝日の場合はもう少し気を引き締めて行った方がいいですか?
子は1歳1ヶ月でヨチヨチだけど歩ける、一緒に行くのは旦那と私の二人
・車で20分の距離なので最悪は帰るっていう選択肢もあり
・バギーやヒップシートを使いつつ雰囲気を楽しむのをメインにする
・乗り物やショーはタイミングが合えばラッキーくらいの気持ち
こんくらいの緩い流れを想像しているんだけど、1歳代の初ディズニーで休日祝日の場合はもう少し気を引き締めて行った方がいいですか?
2019/08/21(水) 07:21:26.07ID:AYd+VHfZ
気を引き締めてってw知らないよw
2019/08/21(水) 08:05:10.09ID:y7yIREvf
どこ行くんだよwwwジャングルかよwwww
2019/08/21(水) 08:46:13.69ID:p26f/3yZ
>>25>>27
ありがとうございます
どうせなら最前で見せたい気持ちと、あんまり無理してもな気持ちがせめぎ合ってました
ベビーカーありなので、スペースのことも考えギリギリは避けた方が良さそうですね
天候次第なところもありますが、幸い大人が3人いるので様子見しつついきたいと思います
ありがとうございます
どうせなら最前で見せたい気持ちと、あんまり無理してもな気持ちがせめぎ合ってました
ベビーカーありなので、スペースのことも考えギリギリは避けた方が良さそうですね
天候次第なところもありますが、幸い大人が3人いるので様子見しつついきたいと思います
2019/08/21(水) 10:15:03.69ID:TY73Wgrd
>>26
知らなかった!写真見たけどすごく可愛いね。上の子はもうオムツ外れてるけど、下の子のオムツ替えしてる間も飽きずに楽しんでくれそう。近々行くから楽しみだな。
ところで、シーで赤ちゃんがハイハイできるような場所って、マーメイドラグーンのスターフィッシュプレイペンぐらいですか?
知らなかった!写真見たけどすごく可愛いね。上の子はもうオムツ外れてるけど、下の子のオムツ替えしてる間も飽きずに楽しんでくれそう。近々行くから楽しみだな。
ところで、シーで赤ちゃんがハイハイできるような場所って、マーメイドラグーンのスターフィッシュプレイペンぐらいですか?
2019/08/21(水) 10:21:10.40ID:S+DV6pCL
>>30
子供連れて行くのが平日が良かったものの、土日しか無理そうだったので
ジャングル行くような気合いですみませんw
若い頃は混雑サイトをよく見て行く日を決めていたんですが、最近も程よくあたりますか?
まぁまぁ混雑の状態だとバギーは不便でしょうか?
子供連れて行くのが平日が良かったものの、土日しか無理そうだったので
ジャングル行くような気合いですみませんw
若い頃は混雑サイトをよく見て行く日を決めていたんですが、最近も程よくあたりますか?
まぁまぁ混雑の状態だとバギーは不便でしょうか?
2019/08/21(水) 10:37:56.62ID:3DPqSHme
>>35
多少混んでても、絶対にバギーはあった方がいいよー
ただ、いざとなったときに返却できるようにパークで借りるのもありかもね、見た目も可愛いし
混雑サイトはこの間、お盆に行った日は予想より空いてたけど、参考程度にはなるんじゃないかな
多少混んでても、絶対にバギーはあった方がいいよー
ただ、いざとなったときに返却できるようにパークで借りるのもありかもね、見た目も可愛いし
混雑サイトはこの間、お盆に行った日は予想より空いてたけど、参考程度にはなるんじゃないかな
2019/08/21(水) 10:45:40.85ID:1aelpv+k
今週末インパ予定だけど、雨じゃないの!
2019/08/21(水) 10:54:19.75ID:lJBu5oc3
混雑時の注意点はありますか?とか、このくらいの予想だと実際子連れにはきついですか?とかなら分かるけど、もう少し気を引き締めていった方がいいですか?って言われても知らんがなとしか言い様がない
2019/08/21(水) 11:03:48.37ID:/Iw6IoI2
2019/08/21(水) 11:33:12.89ID:uzSHFNyt
土曜は曇り予報に変わってないかな?うちも土曜行くので、なんとか雨に当たらずに行きたい
2019/08/21(水) 13:25:15.18ID:5TGXCBdk
4月に行こうかなと言う話が出てるんですが、4月だと何週目がおすすめとかありますか?
閑散期ですよね?実際空いてる感じですか?
子供小さいのでショーが中心になるかとおもいます
12月にホテル取ったんですが寒すぎるんじゃないかとなって4月かな…となってます
閑散期ですよね?実際空いてる感じですか?
子供小さいのでショーが中心になるかとおもいます
12月にホテル取ったんですが寒すぎるんじゃないかとなって4月かな…となってます
2019/08/21(水) 13:38:09.28ID:qUunrE9E
2019/08/21(水) 13:55:56.49ID:aToheN+V
2019/08/21(水) 14:22:58.63ID:RWADCjS+
4/15を避けて4/17-18行ったけど結構混んでたよ
今年は開園記念日の方が空いてたみたい
来週だと少しは暑さ和らいでるかな
まだ1日遊ぶにはキツイ暑さかなー
今年は開園記念日の方が空いてたみたい
来週だと少しは暑さ和らいでるかな
まだ1日遊ぶにはキツイ暑さかなー
2019/08/21(水) 15:02:54.42ID:Nbgx9FMc
来年は4月は混んでるんじゃ
2019/08/21(水) 16:20:40.68ID:mxjD5ZJk
美女と野獣エリア4月オープンだっけ?
2019/08/21(水) 16:37:42.45ID:aToheN+V
そういえば美女と野獣エリアの紹介ページが更新されてたわ。
あの、ライドなら子どもでも乗れるね。
1台10人乗りだと回転率もいいのかな。
あの、ライドなら子どもでも乗れるね。
1台10人乗りだと回転率もいいのかな。
2019/08/21(水) 19:23:54.65ID:2eBm3vmP
エントランスからホテルのビビディまで歩いて何分くらいで計算したらいいでしょうか?
取れたのが昼前だから途中でパークを出ないとダメなんだけど何分前に出ようかな
超地方組なので、あんまり早めにパーク出るのも勿体ないなっていう貧乏性w
取れたのが昼前だから途中でパークを出ないとダメなんだけど何分前に出ようかな
超地方組なので、あんまり早めにパーク出るのも勿体ないなっていう貧乏性w
2019/08/21(水) 19:58:36.84ID:EjmylxOx
ランドのゲート出て5分かからないくらいだと思うけど、パーク内混み合ってたりするとエントランスにたどり着くまで結構長かったりするよ
2019/08/21(水) 20:38:05.36ID:lJBu5oc3
「エントランスから」なら5分くらいだけど、奥地にいたらそこからエントランスまでがかなりかかるからなぁ
15分前にはワールドバザールにいる感じなら余裕で間に合うと思うよ
ギリギリまでアトラクに乗ってたら間に合わない
15分前にはワールドバザールにいる感じなら余裕で間に合うと思うよ
ギリギリまでアトラクに乗ってたら間に合わない
2019/08/22(木) 00:09:31.81ID:wwZqiHZX
54名無しの心子知らず
2019/08/22(木) 05:07:57.74ID:eLzxneso2019/08/22(木) 05:35:31.86ID:vuiisoFo
2019/08/22(木) 10:10:00.96ID:0xmdiPo1
>>53
2年前だけど11月の平日行った時はけっこう空いてたよ
パレード1時間前でも場所にこだわらなければ最前とれた
と言っても、ほぼディズニー初体験の夫は平日なのにこんなに人がいるの!?とびっくりしてたから、
行ったことないなら混んでる前提で行った方がいいんじゃないかと思う
子ども向けアトラクもそこそこ並んだし
2年前だけど11月の平日行った時はけっこう空いてたよ
パレード1時間前でも場所にこだわらなければ最前とれた
と言っても、ほぼディズニー初体験の夫は平日なのにこんなに人がいるの!?とびっくりしてたから、
行ったことないなら混んでる前提で行った方がいいんじゃないかと思う
子ども向けアトラクもそこそこ並んだし
2019/08/22(木) 11:59:42.86ID:J2xI4ggh
来週初めてシーに行くのですが赤ちゃんをハイハイさせられるスペースってどこかにありますか?
ずっとベビーカーだと飽きちゃうのでちょっと降ろしてやりたいと思うのですが
ずっとベビーカーだと飽きちゃうのでちょっと降ろしてやりたいと思うのですが
2019/08/22(木) 12:13:26.56ID:p1/EdOdI
ホテル取るといいよ
2019/08/22(木) 15:05:22.36ID:J2xI4ggh
アドバイスありがとうございます
靴を履いて歩くところはパスしたいので一度ホテルに戻ってお昼寝させてロビーのチャイルドコーナーで遊ばせようと思います
よちよち歩きならマーメイドラグーンが良さそうですね
靴を履いて歩くところはパスしたいので一度ホテルに戻ってお昼寝させてロビーのチャイルドコーナーで遊ばせようと思います
よちよち歩きならマーメイドラグーンが良さそうですね
2019/08/22(木) 15:10:56.30ID:t9uJq+2Y
2019/08/22(木) 16:36:25.18ID:jXyMSDwU
ミストファンは電池付いてるんだろうか。
2019/08/23(金) 01:06:33.20ID:XSsenbke
うわ、4/15混むのか知らなくて行く気だった(子供の誕生日)
何も考えてなかったから助かった…
シーなら空いてるのかな?それとも類友で回避した人達で混むのだろうか
4歳の誕生日に13.14と連泊で最終日を15日にしてパスを初購入するつもりだったわ…
でもその前の週のが春休みで混んでますよね?
何も考えてなかったから助かった…
シーなら空いてるのかな?それとも類友で回避した人達で混むのだろうか
4歳の誕生日に13.14と連泊で最終日を15日にしてパスを初購入するつもりだったわ…
でもその前の週のが春休みで混んでますよね?
2019/08/23(金) 10:21:34.60ID:HNqEx0+1
2019/08/23(金) 11:33:08.55ID:nRTKA/Fz
4/15ってミトミは死ぬほど混むけど他はそうでもなくない?
2019/08/23(金) 12:01:36.78ID:Ffey47vU
2019/08/23(金) 15:38:49.67ID:XSsenbke
>>68です
ミトミ以外は例年そんなでもないんですね
アトラクもそこまでがっつりは乗らないと思います
絶叫系は乗らないし、母子のみで行くので無理もしない予定です
レストラン早め早めに利用して乗り切ってみます
今年の6月にデビューしたときはチャイナボイジャー一択の麺好きだったから予約無しだったけど、どこか抑えられたら抑えておくしかないかな…
とりあえずシーのが空いてる感じですかね
美女と野獣ゾーンは、子供がまだ興味なさそうだから近づかなければよいし
とりあえず頑張ります
お三方ともありがとうございます
ミトミ以外は例年そんなでもないんですね
アトラクもそこまでがっつりは乗らないと思います
絶叫系は乗らないし、母子のみで行くので無理もしない予定です
レストラン早め早めに利用して乗り切ってみます
今年の6月にデビューしたときはチャイナボイジャー一択の麺好きだったから予約無しだったけど、どこか抑えられたら抑えておくしかないかな…
とりあえずシーのが空いてる感じですかね
美女と野獣ゾーンは、子供がまだ興味なさそうだから近づかなければよいし
とりあえず頑張ります
お三方ともありがとうございます
2019/08/23(金) 16:25:59.50ID:Ffey47vU
今度出るラプンツェルの光るポップコーンバケツがかわいい。
特にパスカル。
しかし、あれは洗えるのか??
特にパスカル。
しかし、あれは洗えるのか??
2019/08/23(金) 17:43:45.29ID:akZmFrXZ
ビビディのアナのドレス終了なんだね
映画に合わせて後々衣装チェンジなのかと思ったけど、エルサは特に変更ないみたいだしなー
他のプリンセスに比べてパークで見かける頻度は少なかったから淘汰されたと考えて良いのだろうか
映画に合わせて後々衣装チェンジなのかと思ったけど、エルサは特に変更ないみたいだしなー
他のプリンセスに比べてパークで見かける頻度は少なかったから淘汰されたと考えて良いのだろうか
2019/08/23(金) 19:17:39.98ID:EjweHlvt
白雪姫…
2019/08/23(金) 20:02:25.31ID:KTWmHUYK
アナ、せめて戴冠式のドレスだったら…と思った
2019/08/23(金) 20:28:27.09ID:N+x4dL55
2019/08/24(土) 09:18:32.97ID:T8cyNSfQ
海外だと戴冠式のドレスだったりするよね。
同じ金額出すなら、雪山ドレスより戴冠式ドレスの方がいいな。
同じ金額出すなら、雪山ドレスより戴冠式ドレスの方がいいな。
2019/08/24(土) 09:39:59.21ID:YDuMwn5V
2019/08/24(土) 21:53:16.57ID:92hWyCpL
パレードやショー待ちで譲ってもらったり荷物やりくりして場所作って貰ったことあるから、自分も出来そうな時は声かけるんだけど、声かけた時に限って微妙なファミリーで声かけなきゃよかったって思うパターンが多い
今日もスペース足りなくてぎゅうぎゅうになってあーだこーだ言ってる三世代ファミリーいたからここで良ければ…って声かけたらチラ見されたあと無言で移動してきて嫌な予感がした
そしたら案の定パレード始まってからはこっちの目線塞ぐような感じでスマホ掲げたり身を乗り出したり終いには爺さん立ち上がって撮影始めて見えなくなるわで散々だった…
今日もスペース足りなくてぎゅうぎゅうになってあーだこーだ言ってる三世代ファミリーいたからここで良ければ…って声かけたらチラ見されたあと無言で移動してきて嫌な予感がした
そしたら案の定パレード始まってからはこっちの目線塞ぐような感じでスマホ掲げたり身を乗り出したり終いには爺さん立ち上がって撮影始めて見えなくなるわで散々だった…
2019/08/25(日) 12:23:13.85ID:51P1h2rL
ディズニーにかぎらないけど、あのジロッとみて無言で
でもそのまま利はうけとるというのなんなんだろうね
ちょっとやばいよね
その場所にはいるなら普通に礼いうし、
ちら見で無視なら拒絶のサインだよねとか
でもそのまま利はうけとるというのなんなんだろうね
ちょっとやばいよね
その場所にはいるなら普通に礼いうし、
ちら見で無視なら拒絶のサインだよねとか
2019/08/25(日) 15:15:42.57ID:bttBhAkC
子の誕生日だったから妊婦8ヶ月になる頃に行った
シーのエリアのショーが当たったから座ってたけど妊婦の腹で狭い空間で座るのがしんどかった
そしたら後ろに座ってた年配の女性たちが自分たちのスペースを少し貸してくれて足を伸ばして座ることができた
あの時は嬉しかったな
何度もお礼を伝えたよ
シーのエリアのショーが当たったから座ってたけど妊婦の腹で狭い空間で座るのがしんどかった
そしたら後ろに座ってた年配の女性たちが自分たちのスペースを少し貸してくれて足を伸ばして座ることができた
あの時は嬉しかったな
何度もお礼を伝えたよ
2019/08/25(日) 15:25:54.14ID:rm9e6m7i
このスレで良いのかわかんないんだけど、
この前ディズニー行ってキャラクターにも沢山会って子は喜んでたんだけど、グーフィだけ反応微妙で、グーフィだよって言ってもイマイチな顔してて
親の私からみてもなんかグーフィ違和感あったから家帰って見比べてみたら、顔の目の大きさがアニメと着ぐるみで全然違うのね
目の上に肌色があるから違うキャラに見えたのかと思って
なぜこんな造形なのか知ってる人居ますか?
この前ディズニー行ってキャラクターにも沢山会って子は喜んでたんだけど、グーフィだけ反応微妙で、グーフィだよって言ってもイマイチな顔してて
親の私からみてもなんかグーフィ違和感あったから家帰って見比べてみたら、顔の目の大きさがアニメと着ぐるみで全然違うのね
目の上に肌色があるから違うキャラに見えたのかと思って
なぜこんな造形なのか知ってる人居ますか?
2019/08/25(日) 15:59:08.89ID:y+KsVkL+
>>85
どのアニメと比較してるか知らないけどアニメだって作品毎に顔違うからパークのキャラが少し位顔違ったっておかしくないと思うけど
どのアニメと比較してるか知らないけどアニメだって作品毎に顔違うからパークのキャラが少し位顔違ったっておかしくないと思うけど
2019/08/25(日) 16:06:52.29ID:rm9e6m7i
ごめんアニメって言う言い方が悪かったかなオフィシャルのグッズに描かれてるイラストね
そのイラストでは目の上に肌色なくて目の上はすぐ黒だよね
むしろグーフィに似てるキャラで目が小さめで上に肌色あるキャラ(マックス?)居るから、そっちなのかな?と思ったくらいだったんだよね
そのイラストでは目の上に肌色なくて目の上はすぐ黒だよね
むしろグーフィに似てるキャラで目が小さめで上に肌色あるキャラ(マックス?)居るから、そっちなのかな?と思ったくらいだったんだよね
2019/08/25(日) 16:12:43.20ID:y+KsVkL+
>>87
パークのグッズもイラストレーターさん色々だから開業から今までとあとイベント毎にも全然違ったりするからこれっていう基準は無いと思うんだけど…
パークのグッズもイラストレーターさん色々だから開業から今までとあとイベント毎にも全然違ったりするからこれっていう基準は無いと思うんだけど…
2019/08/25(日) 17:49:23.67ID:2onughBl
グーフィーのまぶたのこと言ってるのかな?
まぶたあり
https://i.imgur.com/mFGifNE.jpg
まぶたなし
https://i.imgur.com/ah4ITJ2.jpg
瞼動くし、あった方が表情豊かだけどな
まぶたあり
https://i.imgur.com/mFGifNE.jpg
まぶたなし
https://i.imgur.com/ah4ITJ2.jpg
瞼動くし、あった方が表情豊かだけどな
2019/08/25(日) 19:23:34.16ID:rm9e6m7i
>>89
まぶたはあってもいいんです
貼っていただいた画像を加工させてもらうと
こんな感じのイメージなんですグーフィーの顔
https://i.imgur.com/MEQRdzA.jpg
言いたいこと伝わるでしょうか?
今まで子供がグーフィー好きになるまでそこまで意識して見てなかったので気付かなかったのですが
子供がグーフィーとあんまり理解してなかったのは、この辺の違和感なのかなと思い
もし理由があってこの顔なのなら知りたいと思ったんです
まぶたはあってもいいんです
貼っていただいた画像を加工させてもらうと
こんな感じのイメージなんですグーフィーの顔
https://i.imgur.com/MEQRdzA.jpg
言いたいこと伝わるでしょうか?
今まで子供がグーフィー好きになるまでそこまで意識して見てなかったので気付かなかったのですが
子供がグーフィーとあんまり理解してなかったのは、この辺の違和感なのかなと思い
もし理由があってこの顔なのなら知りたいと思ったんです
2019/08/25(日) 20:02:10.81ID:QcakveBe
2019/08/25(日) 20:40:26.92ID:I7SxNJ/s
それ言い出したらプーさんの方が違和感あるな
なんか違う
なんか違う
2019/08/25(日) 20:50:40.53ID:l2KyrU3e
ピグレットとプーさんの並びは子供がよく戸惑ってる印象
2019/08/25(日) 20:54:56.22ID:g9CzhjaB
ウッディも大きくて、初めて見たときはビックリしたなw
2019/08/25(日) 21:57:43.75ID:E0NcEgZK
その程度の違いで子供が違うキャラだと思うかな…
ランドとかにいるグーフィーってアニメのおとぼけな印象と違ってテンション高くてサービス精神旺盛だからビビっちゃったんじゃない?
ランドとかにいるグーフィーってアニメのおとぼけな印象と違ってテンション高くてサービス精神旺盛だからビビっちゃったんじゃない?
2019/08/25(日) 22:24:45.97ID:rgvZzDUi
違いのわかるうちの子()なんじゃないの?
2019/08/25(日) 22:27:25.08ID:ix/iI0/a
うちは着ぐるみしかキャラクターと認識していない様子で
目の前に王子がきたよとか教えても、どこ?どこ?とキョロキョロ見逃して過ぎてしまう
目の前通っていったがな
目の前に王子がきたよとか教えても、どこ?どこ?とキョロキョロ見逃して過ぎてしまう
目の前通っていったがな
2019/08/26(月) 00:06:22.65ID:tNh+H2cF
ジェラトーニ好きのうちの子涙目
100名無しの心子知らず
2019/08/26(月) 02:24:55.14ID:My6g90Ua 9月頭にランドに行く予定です
子供は1歳で素朴な味のパンが好きなのですが、ランドのスウィートハートカフェに米粉パンやロールパンといった系統のパンはありますか?
スウィートハートカフェ以外に売ってるところがあれば教えて欲しいです
子供は1歳で素朴な味のパンが好きなのですが、ランドのスウィートハートカフェに米粉パンやロールパンといった系統のパンはありますか?
スウィートハートカフェ以外に売ってるところがあれば教えて欲しいです
101名無しの心子知らず
2019/08/26(月) 16:11:17.20ID:hhlruQXX リロ、3月末で終わっちゃうんだね
そしてズミも3月下旬で終わり
終わるまでに両方子供に見せられるかなぁ
そしてズミも3月下旬で終わり
終わるまでに両方子供に見せられるかなぁ
102名無しの心子知らず
2019/08/26(月) 16:18:31.85ID:LLrfHOAe アリエルグリも終わるんだね
104名無しの心子知らず
2019/08/26(月) 16:29:29.60ID:Vg271QUI アリエル終わった後は何になるんだろうね。
105名無しの心子知らず
2019/08/26(月) 17:09:52.08ID:mo0ieXhO 後ろになんかアトラクできるという噂
106名無しの心子知らず
2019/08/26(月) 17:32:59.89ID:np9NcVcf Disney Colors - クロロ
終了が一気に発表されて、思考が追い付きません。
後継ショーや施設が何も発表されていないので、残念な気持ちばかり出てきます
【2020年3月25日終了】
TDS ファンタズミック
【2020年3月31日終了】
TDL リロのルアウ&ファン
TDL ジャングリズム
TDL ロボ・アストロ
TDS アリエルのグリーティンググロット
午後4:32 2019年8月26日
https://twitter.com/DisneyColorsJp/status/1165889675233390592
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
終了が一気に発表されて、思考が追い付きません。
後継ショーや施設が何も発表されていないので、残念な気持ちばかり出てきます
【2020年3月25日終了】
TDS ファンタズミック
【2020年3月31日終了】
TDL リロのルアウ&ファン
TDL ジャングリズム
TDL ロボ・アストロ
TDS アリエルのグリーティンググロット
午後4:32 2019年8月26日
https://twitter.com/DisneyColorsJp/status/1165889675233390592
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
107名無しの心子知らず
2019/08/26(月) 20:09:02.64ID:DF/M/2cF リロますます激戦になるね。
キャンセル拾いで指が腱鞘炎になりそう。
キャンセル拾いで指が腱鞘炎になりそう。
108名無しの心子知らず
2019/08/26(月) 20:34:46.03ID:xg1Wvpgx スレチだったらごめん、遊園地板のスレ乱立されてて機能してなさそうだったからこちらで。
アプリでファストパス取れるようになってから初めて今週シーにインパするんだけど、開園時間きっちりに機能するのかな?
エリアも、ゲート通る前だとか細かいところまで設定されてるのかしら
ソアリンとトイマニ両方は無謀かなぁ、何時に着けば良いんだろう
アプリでファストパス取れるようになってから初めて今週シーにインパするんだけど、開園時間きっちりに機能するのかな?
エリアも、ゲート通る前だとか細かいところまで設定されてるのかしら
ソアリンとトイマニ両方は無謀かなぁ、何時に着けば良いんだろう
110名無しの心子知らず
2019/08/26(月) 21:01:46.24ID:puwDZxnU 入園していないとFPは取得不能
一度入園していればリゾート内ならFP取れる
いつ行くのかわからないけど夏休み期間は両方とも開園10〜15分くらいでFP終了なので
両方FPは不可能だけどキャンセル拾いできたら行けるかもね多分出ないと思うけど
一度入園していればリゾート内ならFP取れる
いつ行くのかわからないけど夏休み期間は両方とも開園10〜15分くらいでFP終了なので
両方FPは不可能だけどキャンセル拾いできたら行けるかもね多分出ないと思うけど
111名無しの心子知らず
2019/08/26(月) 21:13:03.14ID:LVw3taGA 今週から新学期の学校もあるみたいだけど、まだまだ両方ファストパスは不可能
朝イチ入ってどっちをファストパスにしてどっちをスタンバイにするかって選択肢しかないよね
ソアリンのほうがQライン凝ってて見て楽しめるって聞いたけど、子連れだと微妙だよね
朝イチ入ってどっちをファストパスにしてどっちをスタンバイにするかって選択肢しかないよね
ソアリンのほうがQライン凝ってて見て楽しめるって聞いたけど、子連れだと微妙だよね
112名無しの心子知らず
2019/08/26(月) 21:40:55.28ID:DzUN7yVp 両方FPって欲張りすぎワロタ
113名無しの心子知らず
2019/08/26(月) 23:38:12.24ID:2NwUG21b リロショックすぎる
後継も子ども向けだといいんだけど…
後継も子ども向けだといいんだけど…
114名無しの心子知らず
2019/08/26(月) 23:58:30.58ID:xg1Wvpgx116名無しの心子知らず
2019/08/27(火) 00:05:32.92ID:xdAs1txL ソアリンのqラインは、日差しが強い時はしんどい
ほぼ影がないし建物も地面も白いから照り返しキツイ
ところどころ冷風スポットはあるし、座れるようなところもあるけどとにかくきつかった
ほぼ影がないし建物も地面も白いから照り返しキツイ
ところどころ冷風スポットはあるし、座れるようなところもあるけどとにかくきつかった
117名無しの心子知らず
2019/08/27(火) 00:36:15.59ID:zX3Nfp9E うちはソアリンFP取ってトイマニは諦めた
年々体力なくなっていって朝早いのがしんどくて、夜は閉園までいられないわ
年々体力なくなっていって朝早いのがしんどくて、夜は閉園までいられないわ
118名無しの心子知らず
2019/08/27(火) 01:59:18.62ID:IOPjRzUG リロのルアウなくなるのショックだわー
しかしもう15年くらいになるのよね
スティッチはいたるところにいるし、何か他のコンテンツを取り入れたいのかな
もしくは色々削減のために昼も夜もミッキーのルアウになるのかなー
しかしもう15年くらいになるのよね
スティッチはいたるところにいるし、何か他のコンテンツを取り入れたいのかな
もしくは色々削減のために昼も夜もミッキーのルアウになるのかなー
119名無しの心子知らず
2019/08/27(火) 11:35:46.25ID:2LMzu4nn お盆明けにバケパで3日間シーに行ったけど ソアリンの並びは常に平均200分、最長330分とかだった。ファストパスでも40分くらい並んだ。トイマニの並びは平均100分、最長で180分くらい。シーはこの二つにファストパスが集中してて、どちらも30分くらいで発券終了してたかな。
120名無しの心子知らず
2019/08/27(火) 13:20:48.64ID:R4N5ek6A バケパ、ポップコーンバケットやグッズいらない代わりにファストパス増やせるとか選べたらいいのになぁ。
121名無しの心子知らず
2019/08/27(火) 13:32:46.25ID:2LMzu4nn >>120
わかる バケットもグッズも何個もいらないもんね
FP、シーではあまり使えなくてDが1人2枚ずつ余ってしまった
D2枚分でAに昇格とかならないかな
ペットボトル引換もパン屋の並びがキツくて諦めたし
わかる バケットもグッズも何個もいらないもんね
FP、シーではあまり使えなくてDが1人2枚ずつ余ってしまった
D2枚分でAに昇格とかならないかな
ペットボトル引換もパン屋の並びがキツくて諦めたし
122名無しの心子知らず
2019/08/27(火) 13:39:39.95ID:sHYDbCup バケパ初めて利用した時AとDの区分を知ってケチくさ〜と思った
遠方組としてはUSJの有料エクスプレスパスみたいなの売ってほしいな
遠方組としてはUSJの有料エクスプレスパスみたいなの売ってほしいな
123名無しの心子知らず
2019/08/27(火) 14:54:06.82ID:OWa5M3By ディズニー発の成田空港行きのリムジンバス利用したことある人いますか?
満員で乗れないってなったら困るので何分前ぐらいから並んで乗れたのか参考にしたい
満員で乗れないってなったら困るので何分前ぐらいから並んで乗れたのか参考にしたい
124名無しの心子知らず
2019/08/27(火) 15:00:18.93ID:5e0UzWTK 成田空港行きは予約できるんじゃなかったっけ?
125名無しの心子知らず
2019/08/27(火) 15:02:23.82ID:RRnCac8/ 予約できないリムジンバスでも、ミラコやランドホテルから乗れば予約できる。
私はいつもそれ使ってるよ。
まぁ羽田行きだから参考にならないと思うけど。
ホテルでリムジンバスの、手続きするとシールくれることもあってラッキー。
ホテル利用してないのにいいんですか?って聞いたらどうぞ、どうぞって言われた。
私はいつもそれ使ってるよ。
まぁ羽田行きだから参考にならないと思うけど。
ホテルでリムジンバスの、手続きするとシールくれることもあってラッキー。
ホテル利用してないのにいいんですか?って聞いたらどうぞ、どうぞって言われた。
126名無しの心子知らず
2019/08/27(火) 15:28:37.15ID:jKhPehLq 離乳食のあたためについて
公式にはベビーセンターで出来るとしか書いてないのにぐぐると湯煎してくれるレストラン一覧とか出てくるけどあれは公式サービスですか?
それとも言ってみたらやってもらえた程度の事なのか気になる
本当にお願いできるならかなり助かるけど公式サービスじゃないなら遠慮しようと思って…
公式にはベビーセンターで出来るとしか書いてないのにぐぐると湯煎してくれるレストラン一覧とか出てくるけどあれは公式サービスですか?
それとも言ってみたらやってもらえた程度の事なのか気になる
本当にお願いできるならかなり助かるけど公式サービスじゃないなら遠慮しようと思って…
127名無しの心子知らず
2019/08/27(火) 15:31:14.94ID:OWa5M3By 成田空港行きは予約できるの?
成田空港行きリムジンバスの時刻表の下の方に予約できない、先着順って書いてたから予約できないと思ってた
成田空港行きリムジンバスの時刻表の下の方に予約できない、先着順って書いてたから予約できないと思ってた
128名無しの心子知らず
2019/08/27(火) 15:32:52.35ID:OWa5M3By129名無しの心子知らず
2019/08/27(火) 15:39:53.92ID:RBGWhiUr130名無しの心子知らず
2019/08/27(火) 16:42:04.87ID:HUWaZruQ >>126
テーブルサービスのレストランは、BF見せてここで食べていいか聞いたら、温めますか?お皿いりますか?とか聞いてくれた。
湯煎なの?
レンチンだと思ってたわ。
カウンターサービス、バフェテリアサービスはキャストさんに声かけないといけないから言ったことないな。
テーブルサービスのレストランは、BF見せてここで食べていいか聞いたら、温めますか?お皿いりますか?とか聞いてくれた。
湯煎なの?
レンチンだと思ってたわ。
カウンターサービス、バフェテリアサービスはキャストさんに声かけないといけないから言ったことないな。
131名無しの心子知らず
2019/08/27(火) 17:11:58.65ID:uZD3EYNH 湯煎って、パウチか瓶でも持って行く気なのかな。
それならお湯もらえばいいんじゃないの?
それならお湯もらえばいいんじゃないの?
132名無しの心子知らず
2019/08/27(火) 17:44:25.16ID:jKhPehLq >>130
たまたま一番上に出てきたページに湯煎が可能な店舗一覧とあっただけであえて湯煎をしたいわけではないです
公にアナウンスはしてないけどサービスの一環でやってくれてるって感じなのかな
あとは自分で問い合わせてみます
すみませんでした
たまたま一番上に出てきたページに湯煎が可能な店舗一覧とあっただけであえて湯煎をしたいわけではないです
公にアナウンスはしてないけどサービスの一環でやってくれてるって感じなのかな
あとは自分で問い合わせてみます
すみませんでした
133名無しの心子知らず
2019/08/27(火) 18:58:56.05ID:EA+1B14w 今年イーストサイドカフェで食べた時はここでBF食べさせても大丈夫ですか?って聞いたけど温めは何も言われなかったから冷たいままあげたな
134名無しの心子知らず
2019/08/27(火) 22:19:32.19ID:Z5dhFEqT 子が冷たいままだと食べないから、パウチを湯煎してた
お湯はどこでもカップやポットで貰えるから、レンチン要のお弁当セットより楽だと思う
そういえばベビーセンターに置いてるのはキューピーのお弁当セットだったけど、レンチン不可だから冬は買えないなぁと思ったよ
お湯はどこでもカップやポットで貰えるから、レンチン要のお弁当セットより楽だと思う
そういえばベビーセンターに置いてるのはキューピーのお弁当セットだったけど、レンチン不可だから冬は買えないなぁと思ったよ
135名無しの心子知らず
2019/08/27(火) 23:33:06.63ID:GM3TGn48 つい先日ベビーセンターでキューピーのお弁当を買った。電子レンジ温め不可容器なので、温めできませんがいいですか?って聞かれたよ。
うちは冷たくても何でも食べるから、問題なかったけど。
うちは冷たくても何でも食べるから、問題なかったけど。
136名無しの心子知らず
2019/08/28(水) 00:35:01.82ID:WkaxL6DR 最近はいろんなのあるよね。
我が家はキユーピーのスマイルカップ愛用してるわ。
レンジの時も蓋できるし、温め後蓋しておけばしばらく保温されるし。
我が家はキユーピーのスマイルカップ愛用してるわ。
レンジの時も蓋できるし、温め後蓋しておけばしばらく保温されるし。
137名無しの心子知らず
2019/08/28(水) 13:48:23.87ID:MI76Z3Vn 母子2人(子供は3歳半)で来週ディズニーに行く予定なんだけど今のところ雨が降りそうな予報です
ベビーカーはもう手放しているのだけど雨降りそうならベビーカーレンタルするほうが快適でしょうか
ベビーカーのレインカバーを持ってないのでレンタル必要そうなら事前に用意しないといけないので迷ってます
ベビーカーはもう手放しているのだけど雨降りそうならベビーカーレンタルするほうが快適でしょうか
ベビーカーのレインカバーを持ってないのでレンタル必要そうなら事前に用意しないといけないので迷ってます
138名無しの心子知らず
2019/08/28(水) 14:17:22.15ID:LY2Tt6fH139名無しの心子知らず
2019/08/28(水) 15:29:28.41ID:snTzosvc さっき舞浜行ってきた
雨はまだいいとして風が強いと辛いね
うちの2歳はカッパ拒否歩くの拒否だったので仕方なくイクスピアリ散歩して今日は引き上げた
雨の日イン考えてる方は、子どもがベビーカーにレインカバーしてもグズらないもしくは最悪抱っこ紐に入れていられるくらいの小さい赤ちゃんか、傘やカッパを自分で使える幼児以上の子じゃないとしんどいと思う
2〜3歳はイン諦めた方が無難
もちろん個人差あるだろうけど
雨はまだいいとして風が強いと辛いね
うちの2歳はカッパ拒否歩くの拒否だったので仕方なくイクスピアリ散歩して今日は引き上げた
雨の日イン考えてる方は、子どもがベビーカーにレインカバーしてもグズらないもしくは最悪抱っこ紐に入れていられるくらいの小さい赤ちゃんか、傘やカッパを自分で使える幼児以上の子じゃないとしんどいと思う
2〜3歳はイン諦めた方が無難
もちろん個人差あるだろうけど
141名無しの心子知らず
2019/08/28(水) 16:06:12.97ID:/6HKgIG/142名無しの心子知らず
2019/08/28(水) 16:37:15.37ID:snTzosvc >>140
個人差あるとも書いたしあくまで「無難」と表現したんだけど、極端に感じたなら申し訳ないです
今日が強風も相まって傘がひっくり返ってる人多数のような状況だったからついそんな書き方もしてしまったけど、風がなかったり小雨の日なら大丈夫ですよね
すみません
個人差あるとも書いたしあくまで「無難」と表現したんだけど、極端に感じたなら申し訳ないです
今日が強風も相まって傘がひっくり返ってる人多数のような状況だったからついそんな書き方もしてしまったけど、風がなかったり小雨の日なら大丈夫ですよね
すみません
144名無しの心子知らず
2019/08/28(水) 17:02:28.63ID:eAX0/TUR さすがに
>2〜3歳はイン諦めた方が無難
これは極論過ぎるでしょ
>2〜3歳はイン諦めた方が無難
これは極論過ぎるでしょ
145名無しの心子知らず
2019/08/28(水) 17:21:30.79ID:Z9pbtE4W 三歳児連れて来週バケパで行く自分涙目
変えられるなら変えたいけどバケパをキャンセルするのほちょっと無理だから行くしかない
変えられるなら変えたいけどバケパをキャンセルするのほちょっと無理だから行くしかない
146名無しの心子知らず
2019/08/28(水) 17:35:35.42ID:9jkDIOxM すごいマウンティングを見たなって思った
今日はお散歩だけにしましたーからのあきらめたら?て
今日はお散歩だけにしましたーからのあきらめたら?て
147名無しの心子知らず
2019/08/28(水) 17:37:43.35ID:l85xgdy3 レンタルのとこで雨の日におすすめされるレインカバー(ミッキー柄の)3,500円して お、おう…ってなった思い出が…
普段ベビーカー使わないから高い買い物になってしまった。
パーク内でも無地のやつならもっと安いのも売ってることを後日知ったんだけど、自分がレンタルした時にはキャストさんの売り方はこれ一種類です然だった
普段ベビーカー使わないから高い買い物になってしまった。
パーク内でも無地のやつならもっと安いのも売ってることを後日知ったんだけど、自分がレンタルした時にはキャストさんの売り方はこれ一種類です然だった
148名無しの心子知らず
2019/08/28(水) 17:42:23.66ID:xPCte8e8 シンデレラ城の裏の子供服売ってるとこにあるよね、無地カバー。
うちの貸してあげたいくらいだわ。
いずれにせよ、安全に楽しめたらいいね。
雨もいい思い出になるわ。
うちの貸してあげたいくらいだわ。
いずれにせよ、安全に楽しめたらいいね。
雨もいい思い出になるわ。
149名無しの心子知らず
2019/08/28(水) 17:48:20.37ID:x0ZIcMn/ 雨だけならなんとかなるけど風も強いとほんとキツイよ
てか来週雨予報の日なんてあったっけ?
私の見てる天気予報の精度が悪いだけ?
てか来週雨予報の日なんてあったっけ?
私の見てる天気予報の精度が悪いだけ?
151名無しの心子知らず
2019/08/28(水) 18:01:59.36ID:/LQtRUYl 靴ぐちゃぐちゃ、靴下濡れて気持ち悪い
レインコート着るもライド前で脱いだり着たりの手間
両手使えるかと思ってリュックサック背負って来たのでレインコート脱着が更に億劫に
ベビカが濡れて子供の尻も濡れる
屋根がある・レストラン激混み、軽食買うのに1時間
去年の雨インパの思い出、当時はイライライラ半端なかったけど、記憶に残るインパになったわ
レインコート着るもライド前で脱いだり着たりの手間
両手使えるかと思ってリュックサック背負って来たのでレインコート脱着が更に億劫に
ベビカが濡れて子供の尻も濡れる
屋根がある・レストラン激混み、軽食買うのに1時間
去年の雨インパの思い出、当時はイライライラ半端なかったけど、記憶に残るインパになったわ
152名無しの心子知らず
2019/08/28(水) 18:02:06.79ID:x0ZIcMn/153名無しの心子知らず
2019/08/28(水) 18:05:51.39ID:w+1YBl5M 今日シーにいたけど風速10m越えてる時間帯に突風に煽られて転んでる幼児を見た
うちの子も小1だけど手を繋いでないと飛んでいきそうで不安な程だったよ
今日みたいな強風の日は時々しかないけど諦めた方が無難というのは大げさでは無いと思うよ
それとも遠方からはるばる来た人は台風の日でもインしちゃうのかな?
うちの子も小1だけど手を繋いでないと飛んでいきそうで不安な程だったよ
今日みたいな強風の日は時々しかないけど諦めた方が無難というのは大げさでは無いと思うよ
それとも遠方からはるばる来た人は台風の日でもインしちゃうのかな?
154名無しの心子知らず
2019/08/28(水) 18:07:47.27ID:NPGUZ6C0 今日は特に風が強かった。
橋が風のため通行禁止になってたよね。
橋が風のため通行禁止になってたよね。
155名無しの心子知らず
2019/08/28(水) 18:09:34.67ID:83ijkQ86 >>137です
現地調達だと2-3000円するらしいから1回限りしか使わないものに出すのもなあという感じで悩んでました
無地の安いのがあるとは知りませんでした!ちょっと調べて当日ありそうならそちらにしてみます
あまり酷い大雨ならディズニーは諦めるつもりです ありがとうございました
現地調達だと2-3000円するらしいから1回限りしか使わないものに出すのもなあという感じで悩んでました
無地の安いのがあるとは知りませんでした!ちょっと調べて当日ありそうならそちらにしてみます
あまり酷い大雨ならディズニーは諦めるつもりです ありがとうございました
156名無しの心子知らず
2019/08/28(水) 18:17:00.36ID:hv3M3jSy 台風は流石にやめるでしょw
157名無しの心子知らず
2019/08/28(水) 18:24:51.17ID:n2f6dW57 >>155
風が強くなければレインカバー替わりにダイソーで売ってるビニールテーブルクロス(120x150)と大きめ洗濯バサミでカバーはできるよ
お高いレインカバー買ってもベビーカーがリニューアルされたら次回に使い回しできるかわからないもんね
晴れることを祈ってる
風が強くなければレインカバー替わりにダイソーで売ってるビニールテーブルクロス(120x150)と大きめ洗濯バサミでカバーはできるよ
お高いレインカバー買ってもベビーカーがリニューアルされたら次回に使い回しできるかわからないもんね
晴れることを祈ってる
158名無しの心子知らず
2019/08/28(水) 18:26:28.76ID:dIp/yLip そんなにおかしなこと書いてないような
雨ならガラガラで快適に回れるならそうでもないけど、ショップもレストランも激混みで子連れにとっては辛いと思う
変えられるなら変えた方がいいのは子供の年齢に関わらずそうだと思う
雨ならガラガラで快適に回れるならそうでもないけど、ショップもレストランも激混みで子連れにとっては辛いと思う
変えられるなら変えた方がいいのは子供の年齢に関わらずそうだと思う
160名無しの心子知らず
2019/08/28(水) 19:06:23.48ID:eAX0/TUR 雨だと全体的に空いてるけどね
ショップは激混みだけどポップコーン屋台に誰も並んでないし
ショップは激混みだけどポップコーン屋台に誰も並んでないし
161名無しの心子知らず
2019/08/28(水) 19:15:00.69ID:ayJkC9/E 4歳ちょい前に6月の豪雨暴風の日泊まり中日だったけどガラガラで色んな乗り物ループ出来るしチュロスとか待ち時間0だからすごい喜んでたよw
服装はお砂場着みたいなやつの上からレインポンチョに長靴、移動は体力温存のためベビーカー
本人が好きで率先して行ってるかそうでないかで結構違いそう
あと泊まりか車じゃないと着替えさせるのとかきついかも
服装はお砂場着みたいなやつの上からレインポンチョに長靴、移動は体力温存のためベビーカー
本人が好きで率先して行ってるかそうでないかで結構違いそう
あと泊まりか車じゃないと着替えさせるのとかきついかも
162名無しの心子知らず
2019/08/28(水) 19:18:25.92ID:+xct4BAa 子だけでなく親も楽しみにしてたTDRで遠方に住んでたら苦渋の決断になるよね。
都内住みだけど行くとなれば我が家は、大イベントだから同じ状況で想像すると台風接近!ってならなければ強行するかもしれない。
中で困っても大体揃っちゃうから、濡れたら服を買えばいい!風強かったらのんびり回ろう!ってお財布と気持ちに余裕持ってくしかないな
都内住みだけど行くとなれば我が家は、大イベントだから同じ状況で想像すると台風接近!ってならなければ強行するかもしれない。
中で困っても大体揃っちゃうから、濡れたら服を買えばいい!風強かったらのんびり回ろう!ってお財布と気持ちに余裕持ってくしかないな
165名無しの心子知らず
2019/08/28(水) 22:01:16.65ID:x0ZIcMn/ 今日は5歳児つれて行ってたけどしんどかったよー
傘させないし、出入りのたびにカッパ脱ぎ着、レストランは混んでるからゆっくりしたくてもキャストからの無言の圧力感じたし
子供がっていうより同伴の大人がしんどい
傘させないし、出入りのたびにカッパ脱ぎ着、レストランは混んでるからゆっくりしたくてもキャストからの無言の圧力感じたし
子供がっていうより同伴の大人がしんどい
166名無しの心子知らず
2019/08/29(木) 00:28:03.73ID:mzkGUrcB 平均よりかなり身長高い3歳児連れて行くんだけど、心配性だから歳誤魔化してる!と思われないか不安で仕方ない
聞かれたら証明すれば良いんだけども
聞かれたら証明すれば良いんだけども
167名無しの心子知らず
2019/08/29(木) 07:07:19.61ID:S1WMHRiR >>166
うちも3歳で大きかったからか、子供に何歳?って優しく聞かれたよ子供が3歳って言ってそのままハイタッチして終わりだったから、子供が4歳って言わなければ大丈夫
うちも3歳で大きかったからか、子供に何歳?って優しく聞かれたよ子供が3歳って言ってそのままハイタッチして終わりだったから、子供が4歳って言わなければ大丈夫
168名無しの心子知らず
2019/08/29(木) 07:47:35.78ID:+oQPfUJD 甥っ子が3歳なのに、ファストパス入口でキャストさんに年齢聞かれたときなぜか「5歳!」って答えたわ…なぜだ
169名無しの心子知らず
2019/08/29(木) 08:02:56.97ID:VHtfz7Q7 逆サバあるあるw
170名無しの心子知らず
2019/08/29(木) 08:52:49.07ID:VlUjfF6U 以前、小学生連れで夜立ち日帰りバスツアー(前夜22:00頃出発、開園から閉園まで遊べる)を申し込んでたら台風襲来
ツアー中止もあるかと確認したら、大災害とかは別だけど、基本、パークが閉園にならない限り中止はありませんとのこと
雨の中でかけたけど、開園頃には台風通過済みで、出控えた人も多かったのか現地はかなり空いてて一日楽しめた
こんなこともあるので、お天気のことは運とタイミングとしか
ツアー中止もあるかと確認したら、大災害とかは別だけど、基本、パークが閉園にならない限り中止はありませんとのこと
雨の中でかけたけど、開園頃には台風通過済みで、出控えた人も多かったのか現地はかなり空いてて一日楽しめた
こんなこともあるので、お天気のことは運とタイミングとしか
171名無しの心子知らず
2019/08/29(木) 09:36:08.98ID:3MgKLu/d 来週金土で行く我が家gkbr
天気に関しては本当に運だよね。この時期は多少曇ってる方が涼しいけど、写真映えはしないから複雑な気持ち。
天気に関しては本当に運だよね。この時期は多少曇ってる方が涼しいけど、写真映えはしないから複雑な気持ち。
172名無しの心子知らず
2019/08/29(木) 09:37:38.66ID:ehTXM8K/ 大丈夫どんな天気でもどんな季節でも行ったら何かしら楽しいから
173名無しの心子知らず
2019/08/29(木) 09:44:33.64ID:j1FuNkp4 子供の初ディズニーが雨だったんだけど、そのあと運良く雨が上がったのでナイトフォールグロウを初めて見られて嬉しかった
174名無しの心子知らず
2019/08/29(木) 10:18:20.61ID:1HMC3EaU カッパミッキーのグリもできるしね。
175名無しの心子知らず
2019/08/29(木) 10:23:48.60ID:K9kkkhnp 雨の日ピンバッチとかもつい欲しくなるね
176名無しの心子知らず
2019/08/29(木) 12:43:52.35ID:wahugyOk177名無しの心子知らず
2019/08/29(木) 13:15:56.90ID:s+XAVmhA 産後初めてディズニーに行く
今までは福利厚生で大人1300円くらい安く行けてたからか、正規で払うとすごく高く感じる
子供が4歳になるまでは無料なのが本当にありがたい
今までは福利厚生で大人1300円くらい安く行けてたからか、正規で払うとすごく高く感じる
子供が4歳になるまでは無料なのが本当にありがたい
178名無しの心子知らず
2019/08/29(木) 13:37:44.08ID:YbunvT6t 11時から14時までにファミリーマートでチケット買ってPayPay払いすれば20%オフになると思うよ
179名無しの心子知らず
2019/08/29(木) 13:49:37.41ID:+O/N1+Ln181名無しの心子知らず
2019/08/29(木) 17:19:53.43ID:YbunvT6t >>180
20%オフになるには、諸条件あるので確認してね。
あとは8月いっぱいならd払いも20%オフになるみたい。
うちは先週行ってきて、ファミリーマートで2割引で買って行ってきたよ。キャラクターの可愛いチケットではないけど、窓口で並ばなくてもいいし、安さ優先なら良かったよ。
20%オフになるには、諸条件あるので確認してね。
あとは8月いっぱいならd払いも20%オフになるみたい。
うちは先週行ってきて、ファミリーマートで2割引で買って行ってきたよ。キャラクターの可愛いチケットではないけど、窓口で並ばなくてもいいし、安さ優先なら良かったよ。
182名無しの心子知らず
2019/08/29(木) 17:22:43.58ID:YbunvT6t あと179が言う通りで2割分のポイント還元だね。
何度もごめん
何度もごめん
183名無しの心子知らず
2019/08/29(木) 17:57:58.27ID:s+XAVmhA >>181
ランチタイムってやつかな?
ポイント還元のことも教えてくれてありがとう
調べたら先月もやってたようだし、このランチタイム還元ってやつが毎月あるなら、心理的にディズニー行きやすくなるわ
子も歩けるようになったしディズニー好きなようなら沢山連れて行きたい
ランチタイムってやつかな?
ポイント還元のことも教えてくれてありがとう
調べたら先月もやってたようだし、このランチタイム還元ってやつが毎月あるなら、心理的にディズニー行きやすくなるわ
子も歩けるようになったしディズニー好きなようなら沢山連れて行きたい
184名無しの心子知らず
2019/08/29(木) 18:49:56.39ID:7fAVBRmg >>183
みんなにペイ使って欲しいからやってるキャンペーンであって、そんなに長くは続けないんじゃないかな
みんなにペイ使って欲しいからやってるキャンペーンであって、そんなに長くは続けないんじゃないかな
185名無しの心子知らず
2019/08/29(木) 19:21:52.87ID:maq/ulNh 来月は10パーじゃなかったっけ
187名無しの心子知らず
2019/08/29(木) 23:22:59.85ID:J71D6BfW PayPay初心者ですがややこしい…
(Yahoo!ID連携して)PayPay通してYahoo!カード払いすると20パーオフにはならない?
Yahoo!カードからPayPay残高にチャージしてからじゃないとダメなの?
(Yahoo!ID連携して)PayPay通してYahoo!カード払いすると20パーオフにはならない?
Yahoo!カードからPayPay残高にチャージしてからじゃないとダメなの?
188名無しの心子知らず
2019/08/29(木) 23:32:48.55ID:MUHK3Hjt >>187
URL貼れなかった
yahoo!カードだと19%還元だよ
それとソフバン、ワイモバイル、ヤフープレミアムこの3つのうちのどれかには該当してるよね?
1回につき最大2000円還元だから
1枚ずつ買うんだよー
URL貼れなかった
yahoo!カードだと19%還元だよ
それとソフバン、ワイモバイル、ヤフープレミアムこの3つのうちのどれかには該当してるよね?
1回につき最大2000円還元だから
1枚ずつ買うんだよー
189名無しの心子知らず
2019/08/30(金) 00:06:04.99ID:khW7lwf4190名無しの心子知らず
2019/08/30(金) 08:53:29.40ID:WeAQD7Mr みんなまとめてスレチ
191名無しの心子知らず
2019/08/30(金) 13:03:14.47ID:IW8pYbDV 昨日行ってきたが思ったより混んでなくてやりたい事全部できて満足だった
お子様プレートのデザートって全部同じゼリーなのかな
昼と夜お子様プレートにすると必ず残してしまう
2デーの時とかほぼ手付かず
お子様プレートのデザートって全部同じゼリーなのかな
昼と夜お子様プレートにすると必ず残してしまう
2デーの時とかほぼ手付かず
193名無しの心子知らず
2019/08/30(金) 16:33:36.04ID:EMBVqSq2 お聞きしてもいいですか?
来週の日曜に1歳の息子を連れて、産後初めてのランドに行きます
車が好きな子で、何か気に入った車関係のおもちゃがあれば買ってあげたいのですが、そう言ったおもちゃを買うならお土産屋はどこがいいでしょうか?
また空いている時間帯があれば教えてください
日曜なので平日より混んでいるかとは思いますが、子供の前でどれがいい?と多少選ばせるほどの空き具合と時間が欲しいなと思いまして
わかる方いましたらお願いします
来週の日曜に1歳の息子を連れて、産後初めてのランドに行きます
車が好きな子で、何か気に入った車関係のおもちゃがあれば買ってあげたいのですが、そう言ったおもちゃを買うならお土産屋はどこがいいでしょうか?
また空いている時間帯があれば教えてください
日曜なので平日より混んでいるかとは思いますが、子供の前でどれがいい?と多少選ばせるほどの空き具合と時間が欲しいなと思いまして
わかる方いましたらお願いします
194名無しの心子知らず
2019/08/30(金) 16:41:40.55ID:zbbiKCmp >>193
来場者はライドやキャラ目当てで、そっちに集中するだろうから、ショップはオープン直後は空いてるけど、そういう事では無くて?
トミカだったらほぼどこの店でも売ってますよ。モンインの所だったらベビカ置いとくスペースも近いし便利かな
どうせならモンインライドして降りてショップ直行してトミカ選んではいかが?
来場者はライドやキャラ目当てで、そっちに集中するだろうから、ショップはオープン直後は空いてるけど、そういう事では無くて?
トミカだったらほぼどこの店でも売ってますよ。モンインの所だったらベビカ置いとくスペースも近いし便利かな
どうせならモンインライドして降りてショップ直行してトミカ選んではいかが?
195名無しの心子知らず
2019/08/30(金) 16:45:58.96ID:jXQuWR1m196名無しの心子知らず
2019/08/30(金) 16:46:48.23ID:jXQuWR1m トゥモローランドの変換が謎になってたゴメン
197名無しの心子知らず
2019/08/30(金) 16:59:40.70ID:FsglkBQW >>193
最終的に本人に選ばせるとして、今のうちにアプリをダウンロード、ショッピング内に「ぬいぐるみおもちゃ」カテゴリがあるから予めチェックしてみたら?
うちも小さい頃はトイステーション直行だった。
最終的に本人に選ばせるとして、今のうちにアプリをダウンロード、ショッピング内に「ぬいぐるみおもちゃ」カテゴリがあるから予めチェックしてみたら?
うちも小さい頃はトイステーション直行だった。
198名無しの心子知らず
2019/08/30(金) 17:09:21.18ID:EMBVqSq2 193です
ありがとうございます
他の親戚とも行くので、行く時間をあらかじめ決めておこうかと思っていまして
アドバイス通りに入園してすぐか午前中の早い時間にトイステーションに行きます
またアプリのことも教えてくださり助かりました
ネット検索するだけでアプリのことは抜けていました
ありがとうございます
他の親戚とも行くので、行く時間をあらかじめ決めておこうかと思っていまして
アドバイス通りに入園してすぐか午前中の早い時間にトイステーションに行きます
またアプリのことも教えてくださり助かりました
ネット検索するだけでアプリのことは抜けていました
199名無しの心子知らず
2019/08/30(金) 17:16:13.31ID:K9/bErLO 私もトイステーションがいいと思う
個人的にオススメなのは車に変身できるバズの人形
ウッディを買ったらトイストーリー好きの子に大ヒットだったので昨日バズも買った
今はウッディは欠品してるっぽい
1歳だと自分で変身させられないかもしれないけど
個人的にオススメなのは車に変身できるバズの人形
ウッディを買ったらトイストーリー好きの子に大ヒットだったので昨日バズも買った
今はウッディは欠品してるっぽい
1歳だと自分で変身させられないかもしれないけど
200名無しの心子知らず
2019/08/30(金) 17:20:38.49ID:K9/bErLO アプリでファストパス取れるようになってから初めて行ったけどありゃ便利だー
無駄な動きが減ったから時間と体力の節約になるね
無駄な動きが減ったから時間と体力の節約になるね
201名無しの心子知らず
2019/08/30(金) 17:31:14.76ID:w3c/Tf9H 上の方の言うようにどこで買うにしてもオープン〜10時前がいいかも
ゆっくり悩んで選んでレジも並ばずすぐ買えてスムーズと思います
ゆっくり悩んで選んでレジも並ばずすぐ買えてスムーズと思います
202名無しの心子知らず
2019/08/30(金) 17:31:43.37ID:w3c/Tf9H ごめん遅かった
203名無しの心子知らず
2019/08/30(金) 20:37:49.02ID:BiiWIkVr ウチの子も1歳の時にトイステーションで選ばせて買ったリゾートクルーザーの音楽とかなるおもちゃ3歳の今でも遊んでるわ
204名無しの心子知らず
2019/08/30(金) 21:49:40.45ID:v8vXxzS1 ハロウィングッズ初日に子連れでグッズ買いに行くの無謀?
子供がチュロス持ったおばけ欲しいらしく頑張ろうと思うんだけど
アプリなら余裕かな?
子供がチュロス持ったおばけ欲しいらしく頑張ろうと思うんだけど
アプリなら余裕かな?
205名無しの心子知らず
2019/08/30(金) 21:58:14.12ID:fQbjmBdn ポーリーポケットみたいなドールハウスがあったと思うんだけど
今も売ってますか?
今も売ってますか?
207名無しの心子知らず
2019/08/30(金) 22:26:23.16ID:yASG3xKG 来週金曜日に1歳児とランドへ行くのでアドバイス下さい
乗せたいのはハニハン、SL、ジャングルクルーズ、蒸気船、ダンボ、スモールワールド
余裕があればモンイン、バズも行きたい
開園時間にインパして15時から18時までホテルで休憩して再入園する予定
何からファストパスを取るかどこからスタンバイするかなどオススメの周り方ありますか?
乗せたいのはハニハン、SL、ジャングルクルーズ、蒸気船、ダンボ、スモールワールド
余裕があればモンイン、バズも行きたい
開園時間にインパして15時から18時までホテルで休憩して再入園する予定
何からファストパスを取るかどこからスタンバイするかなどオススメの周り方ありますか?
208名無しの心子知らず
2019/08/30(金) 22:57:33.49ID:jqHUPjGJ 取るなら、プーさんorモンイン→取らなかった方のFP→バスの順番かな
バズはお昼過ぎでも残ってることが多いよ
今ならアプリで取れるから、ダウンロードしていってね
FP取りつつ、待ち時間が短ければダンボ
それ以外は平日であればそんなに並ばないと思うよ
バズはお昼過ぎでも残ってることが多いよ
今ならアプリで取れるから、ダウンロードしていってね
FP取りつつ、待ち時間が短ければダンボ
それ以外は平日であればそんなに並ばないと思うよ
209名無しの心子知らず
2019/08/30(金) 23:31:16.27ID:+593t1QY ポーリーポケットみたいなのずっと売り切れ中よね。
前に子どもが欲しがったポケットトミカのセット、2年半ぶりの再販だったからおもちゃによっては年単位かかるのありそう。
半額トミカ、ありがたかった。
予定にないけど購入したわ。
前に子どもが欲しがったポケットトミカのセット、2年半ぶりの再販だったからおもちゃによっては年単位かかるのありそう。
半額トミカ、ありがたかった。
予定にないけど購入したわ。
210名無しの心子知らず
2019/08/31(土) 00:10:15.02ID:zwSnz5k0212名無しの心子知らず
2019/08/31(土) 21:34:20.25ID:JG3DMRwZ 今日抽選ができなくてガックリ
サーバーの問題なのか抽選場も閉鎖、普段抽選のショーも並べば見れるってことで喜んでる人もいたけど子連れには無理すぎて早々に退散してきた
サーバーの問題なのか抽選場も閉鎖、普段抽選のショーも並べば見れるってことで喜んでる人もいたけど子連れには無理すぎて早々に退散してきた
213名無しの心子知らず
2019/08/31(土) 22:22:35.36ID:MH0e13pj214名無しの心子知らず
2019/08/31(土) 22:33:13.01ID:RQbjZJLq この前ランドとシー両方行って抽選全て落ちた
1つくらい当たるかと思ってたからショック
パイレーツだけキッズエリアで見られたけど
1つくらい当たるかと思ってたからショック
パイレーツだけキッズエリアで見られたけど
215名無しの心子知らず
2019/08/31(土) 22:37:52.63ID:/lqjOxUq はは、抽選なしをこれ幸いと子連れなのに3時間も地蔵したよ
昼の水かけ終わってから並び始めたんだけど、先頭の方は移動せず、夜のショー1回目に突入して、先頭の人はそのまま2回目っぽかったよ
夕方から涼しくなってきたから比較的楽だったよ
昼の水かけ終わってから並び始めたんだけど、先頭の方は移動せず、夜のショー1回目に突入して、先頭の人はそのまま2回目っぽかったよ
夕方から涼しくなってきたから比較的楽だったよ
216名無しの心子知らず
2019/08/31(土) 22:41:42.03ID:mB0VYvDZ この夏オーサマ目当てに4回インして4回ともハズレた身としては1〜2時間待つ程度で中で見れるなら有り難いと思った
今日ほんと行きたかった
今日ほんと行きたかった
219名無しの心子知らず
2019/08/31(土) 23:27:55.02ID:6cK9EvKd アプリで抽選当たったことないわー
220名無しの心子知らず
2019/08/31(土) 23:45:34.37ID:JG3DMRwZ イースターとかクリスマスなら何時間でも地蔵したけど夏は親子ともに無理だ
オーサマーは見たかったけど待つ気力なくて帰ってきた
>>219
アプリで抽選してるけどランド、シー両方とも全ハズレの日も割とあるけど、ポツポツは当たる
ソンミラも割と良席が当たったし
オーサマーは見たかったけど待つ気力なくて帰ってきた
>>219
アプリで抽選してるけどランド、シー両方とも全ハズレの日も割とあるけど、ポツポツは当たる
ソンミラも割と良席が当たったし
221名無しの心子知らず
2019/08/31(土) 23:47:21.71ID:ihdbyr3L マジカルモーメント狙うか・・・何だか最近物議醸してるね。
以前のマジカルモーメントとは比にならないぐらい良いサプライズだからかな。
以前のマジカルモーメントとは比にならないぐらい良いサプライズだからかな。
222名無しの心子知らず
2019/09/01(日) 00:32:51.62ID:2Ku29ELx マジカルモーメント、オタまるだし親子だから絶対貰えないだろうなぁ
ハピエストサプライズですら非オタの母を連れて行った時の一回しか貰えなかったし
ハピエストサプライズですら非オタの母を連れて行った時の一回しか貰えなかったし
223名無しの心子知らず
2019/09/01(日) 00:42:43.84ID:vhD8I9DK マジカルモーメントってなんぞと調べたらツイッターが荒れてるねw
まぁ、年パスでもせかせか動き続けていて、基本グリしかしないで、ハピエストサプライズを一回も貰ったことがないうちには関係のない事だな
まぁ、年パスでもせかせか動き続けていて、基本グリしかしないで、ハピエストサプライズを一回も貰ったことがないうちには関係のない事だな
224名無しの心子知らず
2019/09/01(日) 01:43:05.64ID:P1++SgXO マジカルモーメントってハピサプよりもらえる確率かなり低いよね?
225名無しの心子知らず
2019/09/01(日) 03:20:09.18ID:Xf0qQtYi マジカルモーメントって何?
226名無しの心子知らず
2019/09/01(日) 05:08:18.96ID:HzdObZo7229名無しの心子知らず
2019/09/01(日) 08:47:08.47ID:+0x2MfwO バケパ関係ない貧民だから高みの見物だわ
230名無しの心子知らず
2019/09/01(日) 09:53:01.70ID:EoqHwH/8 地方民、家族総出飛行機代含めバケパ100万円単位で掛かってるけど
バケパ席開放とか見ても、あっそくらいにしか思わないけどね
自分がやりたい事出来たら別に他人がどうだとか関係無いわ
バケパ席開放とか見ても、あっそくらいにしか思わないけどね
自分がやりたい事出来たら別に他人がどうだとか関係無いわ
231名無しの心子知らず
2019/09/01(日) 12:16:49.99ID:Xf0qQtYi ググってもよくわからないけどイベント?
232名無しの心子知らず
2019/09/01(日) 12:23:34.87ID:ZGpyVCro233名無しの心子知らず
2019/09/01(日) 12:33:42.47ID:Hl8jtb8q234名無しの心子知らず
2019/09/01(日) 12:38:37.04ID:wN+jARr7 パケバとは
235名無しの心子知らず
2019/09/01(日) 12:39:40.92ID:Hl8jtb8q ごめん消しなおしたらパケーションに
236名無しの心子知らず
2019/09/01(日) 13:07:42.07ID:zcgn++qQ バケパで年に2回くらい行く地方民だけど
気分は良くないなぁ
バケパの価値が下がるだけだと思うけど
空席目立つのが嫌なんだろうか
気分は良くないなぁ
バケパの価値が下がるだけだと思うけど
空席目立つのが嫌なんだろうか
237名無しの心子知らず
2019/09/01(日) 13:25:27.29ID:757lbRiX USJみたいに当日売りしてるわけでもないんだから、バケパ席は場所は決まってるけど席数は毎日変動するってことにして、
そこも抽選に回せるようにしたらいいのにね
抽選に当たる=ラッキー、その中でも普段バケパ席にもなる場所が当たる=超ラッキー って感じで
キャストに吟味されてる感があるから不平不満が出るんだろうし
そこも抽選に回せるようにしたらいいのにね
抽選に当たる=ラッキー、その中でも普段バケパ席にもなる場所が当たる=超ラッキー って感じで
キャストに吟味されてる感があるから不平不満が出るんだろうし
238名無しの心子知らず
2019/09/01(日) 13:25:38.60ID:RkaAL2ia >>236
バケパで買った人より早く並ぶと、お金払ってそこを買った人より無料でいい席で見れちゃうって所がね・・・
こういうサプライズがあってもいいけど(昔から名前はないけどあったし)、せめて当選エリアにすればいいのに。
基本的にアトラクメインでショーに興味ない人に、良い席でみて貰ってショーに興味をもってもらうっていうスタンスなんだよね。
バケパで買った人より早く並ぶと、お金払ってそこを買った人より無料でいい席で見れちゃうって所がね・・・
こういうサプライズがあってもいいけど(昔から名前はないけどあったし)、せめて当選エリアにすればいいのに。
基本的にアトラクメインでショーに興味ない人に、良い席でみて貰ってショーに興味をもってもらうっていうスタンスなんだよね。
239名無しの心子知らず
2019/09/01(日) 13:45:02.16ID:zcgn++qQ240名無しの心子知らず
2019/09/01(日) 14:05:31.01ID:Xf0qQtYi241名無しの心子知らず
2019/09/01(日) 15:30:22.99ID:+0x2MfwO キャストが吟味ってのが良くないんじゃないかな
仲良い人に渡すとかもあるだろうし
これがアプリか何かでの機械抽選だったら文句ないんじゃないかな
仲良い人に渡すとかもあるだろうし
これがアプリか何かでの機械抽選だったら文句ないんじゃないかな
242名無しの心子知らず
2019/09/01(日) 15:38:11.09ID:HzdObZo7243名無しの心子知らず
2019/09/01(日) 15:44:54.66ID:yY+CRPjb もうその話終わりましたよ
245名無しの心子知らず
2019/09/01(日) 18:14:52.95ID:t8wDg2yB なぜその話を蒸し返すのか…
246名無しの心子知らず
2019/09/01(日) 20:43:19.55ID:sEEE/mdH 明日発売のチュロス持ったおばけのぬいぐるみ欲しいけど、お昼くらいからのインじゃ甘い?
やっぱり開園待ちした方がいい?
子供連れてるしできれば遅めにゆっくり行きたい…
やっぱり開園待ちした方がいい?
子供連れてるしできれば遅めにゆっくり行きたい…
247名無しの心子知らず
2019/09/01(日) 22:36:16.73ID:hfgzB9cl >>246
今年は肩乗せ三種類あるのと同時にミッキーの肩乗せも発売あるから急にすぐ無くならないとは思う
あとは個数制限とパスポート認証があるかないかで全然違ってくる
売り切れてなくても入店までに2〜3時間待ち位するかもしれないと頭に置いておいた方が良いかも
ダッフィーグッズが夏秋と在庫切れもなくアプリで購入できたから今回は少し期待してる
今年は肩乗せ三種類あるのと同時にミッキーの肩乗せも発売あるから急にすぐ無くならないとは思う
あとは個数制限とパスポート認証があるかないかで全然違ってくる
売り切れてなくても入店までに2〜3時間待ち位するかもしれないと頭に置いておいた方が良いかも
ダッフィーグッズが夏秋と在庫切れもなくアプリで購入できたから今回は少し期待してる
248名無しの心子知らず
2019/09/01(日) 22:46:23.42ID:sEEE/mdH249名無しの心子知らず
2019/09/02(月) 01:20:28.29ID:Bw9/HuHj 今月数年ぶりにインパする地方民
おばけグッズも早々に売り切れるの?
ダッフィーとかだけかと思ってた…
子がおばけポンチョ着るってめちゃくちゃ楽しみにしてるんだけど月末まで残ってるといいな
おばけグッズも早々に売り切れるの?
ダッフィーとかだけかと思ってた…
子がおばけポンチョ着るってめちゃくちゃ楽しみにしてるんだけど月末まで残ってるといいな
250名無しの心子知らず
2019/09/02(月) 08:00:53.36ID:yDyNKpQC 即位の礼の日に都内から4歳1歳連れて夫婦で初子連れインです
私たち自身も10年以上行ってなかったので完全ど素人なのでアドバイスください
前日、ホテルにチェックイン(ブライトン予約済み)してアフター6でパレードなどを観て、閉園よりは前にホテルに戻り、翌日はなるべく開園に間に合わせようと思ってます
ブライトンのシャトルはかなり並びますか?
絶叫系なし、ゆるめのアトラクションメインで回ろうと思ってもファストパスを取ろうと思ったら開園と同時に入らないと無理ですか?
また、パーク内のアトラクションの補助なしで座れるというのは、親が隣にいれば一人で座れてるということで膝上ばNGですか?
私たち自身も10年以上行ってなかったので完全ど素人なのでアドバイスください
前日、ホテルにチェックイン(ブライトン予約済み)してアフター6でパレードなどを観て、閉園よりは前にホテルに戻り、翌日はなるべく開園に間に合わせようと思ってます
ブライトンのシャトルはかなり並びますか?
絶叫系なし、ゆるめのアトラクションメインで回ろうと思ってもファストパスを取ろうと思ったら開園と同時に入らないと無理ですか?
また、パーク内のアトラクションの補助なしで座れるというのは、親が隣にいれば一人で座れてるということで膝上ばNGですか?
251名無しの心子知らず
2019/09/02(月) 08:17:04.03ID:ysK4FITo >>250
バスは時間帯にもよるけど閉園前ならさほど困らないと思う
アフター6かー、ファストパスは無理だろうね昼までの早い時間に無くなってると思う、祝日だし
スタンバイも100分とかだろうね
小さい子連れだと厳しいかな
親が同伴でオッケーは仰る通り一人で座れる事が前提で、お膝抱っこはダメです
バスは時間帯にもよるけど閉園前ならさほど困らないと思う
アフター6かー、ファストパスは無理だろうね昼までの早い時間に無くなってると思う、祝日だし
スタンバイも100分とかだろうね
小さい子連れだと厳しいかな
親が同伴でオッケーは仰る通り一人で座れる事が前提で、お膝抱っこはダメです
252名無しの心子知らず
2019/09/02(月) 08:35:09.78ID:LYgo0Rj3 >>250
その月齢だと、初日は諦めて翌日のみのインに絞った方が疲れないと思う。
もったいないと思うかもしれないけど、正直4歳1歳連れのアフター6じゃ夜のパレードもまともにみれないだろうから雰囲気だけ楽しんで終わりだろうし、コスパ悪いと思うよ。
その月齢だと、初日は諦めて翌日のみのインに絞った方が疲れないと思う。
もったいないと思うかもしれないけど、正直4歳1歳連れのアフター6じゃ夜のパレードもまともにみれないだろうから雰囲気だけ楽しんで終わりだろうし、コスパ悪いと思うよ。
253名無しの心子知らず
2019/09/02(月) 09:15:58.16ID:Kc5dElpX >>250
前日はパレード見てちょっと子ども向けアトラク乗るくらいなら全然行けると思うよ
でも平日とはいえ休みに挟まれてるしハロウィン中だから混んでるとは思う
翌日開園に行くつもりならアフ6しないで早めに寝た方がいい気もするけど翌日は早めに帰るとかならパレードだけでも見て損はないと思う
うちの子は初めてパレード見た時すごい感動してたから
補助なしで座れるは一人座りできるって事だと思うけどアトラクによって抱っこのまま行けたり座らせなきゃいけなかったりだよ
例えばスモワとかジャングルクルーズは抱っこでOK
ピーターパンやダンボは座らせるとか
プーさんはキャストによって違うっぽいとここで見た気がする
前日はパレード見てちょっと子ども向けアトラク乗るくらいなら全然行けると思うよ
でも平日とはいえ休みに挟まれてるしハロウィン中だから混んでるとは思う
翌日開園に行くつもりならアフ6しないで早めに寝た方がいい気もするけど翌日は早めに帰るとかならパレードだけでも見て損はないと思う
うちの子は初めてパレード見た時すごい感動してたから
補助なしで座れるは一人座りできるって事だと思うけどアトラクによって抱っこのまま行けたり座らせなきゃいけなかったりだよ
例えばスモワとかジャングルクルーズは抱っこでOK
ピーターパンやダンボは座らせるとか
プーさんはキャストによって違うっぽいとここで見た気がする
254名無しの心子知らず
2019/09/02(月) 11:44:09.86ID:kNpz4d19 >>246だけど、結局朝一行ってきて無事買えました
9時開園なのを失念してたけど、9時15分には目当てのもの買えました
花嫁カチューシャも肩のせおばけもワゴンやグランドエンポ以外のお店にも置いてあって買いやすかった
9時開園なのを失念してたけど、9時15分には目当てのもの買えました
花嫁カチューシャも肩のせおばけもワゴンやグランドエンポ以外のお店にも置いてあって買いやすかった
255名無しの心子知らず
2019/09/02(月) 11:45:35.70ID:ION0Il/h パートナーホテルで4歳5歳連れていくならエミオンとオリエンタルどちらがオススメってありますか?
エミオンの温泉がいいなーと。
三井は行く時期にレストランの改修してるので考えてません。
エミオンの温泉がいいなーと。
三井は行く時期にレストランの改修してるので考えてません。
258250
2019/09/02(月) 13:23:05.79ID:yDyNKpQC 色々な意見をありがとうございます
翌日が幼稚園のため2日目は閉園までいないでパレード前くらいの時間にスカイツリーシャトルで帰るつもりで前日アフター6予定してました
パレードはまともに見られないというのは、席を取ることは不可能でどこかで立見なのか、混んでて何重にも人垣があってほとんど見えないのか、どんな感じですか?
帰りの時間もパレード前の方が空いてるとか、始まると空いてるとかあったら教えてください
翌日が幼稚園のため2日目は閉園までいないでパレード前くらいの時間にスカイツリーシャトルで帰るつもりで前日アフター6予定してました
パレードはまともに見られないというのは、席を取ることは不可能でどこかで立見なのか、混んでて何重にも人垣があってほとんど見えないのか、どんな感じですか?
帰りの時間もパレード前の方が空いてるとか、始まると空いてるとかあったら教えてください
259名無しの心子知らず
2019/09/02(月) 13:41:59.37ID:9W9+dqfn 単純にパレードの時間は眠くて子供が起きてられないでしょ
260名無しの心子知らず
2019/09/02(月) 13:51:58.37ID:s0cpqjew 都内住みならそこまでミッチリ予定つめなくても…と思わなくもない
パレード見せてあげたいって気持ちは分かるけど、座り見のための場所取りとか翌日朝イチにインすること考えたら、
ほぼパレードだけのためにアフ6はもったいない気もする
それなら賛否両論あるだろうけど幼稚園休ませて夜までいるとか
パレード見せてあげたいって気持ちは分かるけど、座り見のための場所取りとか翌日朝イチにインすること考えたら、
ほぼパレードだけのためにアフ6はもったいない気もする
それなら賛否両論あるだろうけど幼稚園休ませて夜までいるとか
261名無しの心子知らず
2019/09/02(月) 14:23:19.84ID:Kc5dElpX >>258
アフ6の日はパレード見るのがメインなら1時間前に場所取れば普通に座って見られるよ
10年行ってないってことはご夫婦そんなに場所とかこだわりないだろうし
1歳はともかく4歳は起きてられると思う
昼寝してから来れば尚いいけど
帰りはパレード終わったらどっと人が帰るから始まる前とか始まってからは大して変わらないんじゃないかなー
アフ6の日はパレード見るのがメインなら1時間前に場所取れば普通に座って見られるよ
10年行ってないってことはご夫婦そんなに場所とかこだわりないだろうし
1歳はともかく4歳は起きてられると思う
昼寝してから来れば尚いいけど
帰りはパレード終わったらどっと人が帰るから始まる前とか始まってからは大して変わらないんじゃないかなー
262名無しの心子知らず
2019/09/02(月) 14:57:28.65ID:kpP82qOq >>255
先月エミオンスクエアに2泊したけど温泉つきは本当にありがたかったです。
疲れて帰って来てオムツはずれまだの子と父は部屋のお風呂(これも洗い場ありトイレ別でありがたい)母は温泉と一気にお風呂タイムを終わらせられたのが良かった。(父は一息ついて温泉に浸かりに行った)
温泉には子供用の全身泡ソープが各洗い場に置いてあったりお湯も熱すぎない40℃前後でゆっくりつかれました。
あとチェックイン時ロビーにウェルカムドリンクがあって落ち着きない我が子ものみながらチェックインを待てたのも良かったかな。
オリエンタルホテルは子連れで宿泊したことがないので比較はできないのですが参考になれば...
先月エミオンスクエアに2泊したけど温泉つきは本当にありがたかったです。
疲れて帰って来てオムツはずれまだの子と父は部屋のお風呂(これも洗い場ありトイレ別でありがたい)母は温泉と一気にお風呂タイムを終わらせられたのが良かった。(父は一息ついて温泉に浸かりに行った)
温泉には子供用の全身泡ソープが各洗い場に置いてあったりお湯も熱すぎない40℃前後でゆっくりつかれました。
あとチェックイン時ロビーにウェルカムドリンクがあって落ち着きない我が子ものみながらチェックインを待てたのも良かったかな。
オリエンタルホテルは子連れで宿泊したことがないので比較はできないのですが参考になれば...
263名無しの心子知らず
2019/09/02(月) 15:28:13.76ID:bPvrXpcQ エミオンにウエルカムドリンクなんてあった?
264名無しの心子知らず
2019/09/02(月) 19:32:11.90ID:1pBJgnUI クリスマスの時期にミラコスタポルト・パラディーゾ・サイド スーペリアルーム ピアッツァグランドビュー(4名対応)←という部屋を予約しました
3歳子連れだし寒いので部屋からゆっくりショーを見たいのですが、ファンタズミックはみえるでしょうか?
全景みられなくても良いです。
ファンタズミック終わってしまうそうなので、今更ながら初めてみます。
3歳子連れだし寒いので部屋からゆっくりショーを見たいのですが、ファンタズミックはみえるでしょうか?
全景みられなくても良いです。
ファンタズミック終わってしまうそうなので、今更ながら初めてみます。
265名無しの心子知らず
2019/09/02(月) 19:48:14.05ID:u0ebbeXE 今週の金曜日に三歳児を連れて二回目のディズニーにいく予定です
前回はランドにいったのですが マークトウェイン号やウエスタンリバー鉄道が休止中でした
船や鉄道が好きなので今回は乗せてあげたい気持ちもあり またランドに行こうかなと思ってるのですが 暑そうなのでシーの方が涼しそうというイメージのなのでシーに変更しようかと悩んでいます
実際に子連れだと暑さの中 ランドとシーどちらが遊ばせやすく過ごしやすいですか?
前回はランドにいったのですが マークトウェイン号やウエスタンリバー鉄道が休止中でした
船や鉄道が好きなので今回は乗せてあげたい気持ちもあり またランドに行こうかなと思ってるのですが 暑そうなのでシーの方が涼しそうというイメージのなのでシーに変更しようかと悩んでいます
実際に子連れだと暑さの中 ランドとシーどちらが遊ばせやすく過ごしやすいですか?
266名無しの心子知らず
2019/09/02(月) 19:55:28.56ID:6NQJ7z3w マメラグ目当てで夏に行ったけど、人が多かったから蒸し暑かったw
でも直射日光避けられて良かった
自分が鳥目なのかもしれないけど、子を見失いそうになって怖い
でも直射日光避けられて良かった
自分が鳥目なのかもしれないけど、子を見失いそうになって怖い
267名無しの心子知らず
2019/09/02(月) 19:57:45.11ID:rxVOuV1K マーメイドラグーンは涼しいけど、暗いので怖がる子供もいる。
268名無しの心子知らず
2019/09/02(月) 20:04:53.52ID:ZY1+4c0d269名無しの心子知らず
2019/09/02(月) 20:05:23.52ID:FH4NkpkL >>264
部屋によるんじゃないのかな?
ツインの3名対応のグランドビューの部屋に泊まったことがあるけど
真横からショーが見られて当たり部屋だった。
一つ横にずれたら建物で半分ぐらい見えなくなったと思う。
部屋によるんじゃないのかな?
ツインの3名対応のグランドビューの部屋に泊まったことがあるけど
真横からショーが見られて当たり部屋だった。
一つ横にずれたら建物で半分ぐらい見えなくなったと思う。
270名無しの心子知らず
2019/09/02(月) 22:21:24.28ID:9QwfuwrL271名無しの心子知らず
2019/09/02(月) 22:26:56.92ID:7Kr+rFhJ >>264
それなりに満足できると思う
アメフロ側とアラビア側とそれぞれにあるから、どっちにアサインされるかによる
アメフロ側だと山がちょっと切れるし、海の全景は見えないけど広場のステージは見える
アラビア側だとバケパ席とザンビの間ぐらいで山は教会で見えないけど、海は全景見える ファンタズミックはちょうど真横ぐらい
アメフロ側は2、3階にあるから子連れになってからはこっちばっかりアサインされるようになった
ベビーカーで移動しやすいからかなーと勝手に思ってる
遊園地板にミラコスタのスレあるからそっちが詳しいかも
長文スマソ
それなりに満足できると思う
アメフロ側とアラビア側とそれぞれにあるから、どっちにアサインされるかによる
アメフロ側だと山がちょっと切れるし、海の全景は見えないけど広場のステージは見える
アラビア側だとバケパ席とザンビの間ぐらいで山は教会で見えないけど、海は全景見える ファンタズミックはちょうど真横ぐらい
アメフロ側は2、3階にあるから子連れになってからはこっちばっかりアサインされるようになった
ベビーカーで移動しやすいからかなーと勝手に思ってる
遊園地板にミラコスタのスレあるからそっちが詳しいかも
長文スマソ
272名無しの心子知らず
2019/09/03(火) 12:27:28.03ID:v01s8PUX やっぱり子連れだから配慮ってあるのかな?
パーシャル1回だけ泊まった事あるけど、当たり部屋だった。
パーシャル1回だけ泊まった事あるけど、当たり部屋だった。
273名無しの心子知らず
2019/09/03(火) 14:47:50.39ID:FK5lW+2U 9/8に行く予定なんだけど雨予報だ
降水確率50パーという微妙な数字で、曇り予報に変わるといいな
でも最近の天気予報は悪化することはあっても好転はしないよね
1歳だから雨なら延期だわ
降水確率50パーという微妙な数字で、曇り予報に変わるといいな
でも最近の天気予報は悪化することはあっても好転はしないよね
1歳だから雨なら延期だわ
274名無しの心子知らず
2019/09/03(火) 14:51:01.78ID:7g5VQW4k ピーカンより曇りくらいがいいけどね。
雨降りませんように。
雨降りませんように。
275名無しの心子知らず
2019/09/03(火) 15:16:51.95ID:R79wcv9j 1歳児と東京ベイ舞浜に宿泊します
パークとホテル間の移動はモノレールとホテルまでのバスを乗り継ぐのと
ホテルから舞浜駅直行バスを使うのとどちらが早いか、何分くらいかかるか分かる方がいたらお願いします
パークとホテル間の移動はモノレールとホテルまでのバスを乗り継ぐのと
ホテルから舞浜駅直行バスを使うのとどちらが早いか、何分くらいかかるか分かる方がいたらお願いします
278名無しの心子知らず
2019/09/03(火) 18:18:13.26ID:QbH61IeX >>275
エントランスにいるベルに聞けば、今だったらこっちのルートが早いと教えてくれる
自分の場合は、リゾートライン行きのバスが出たばっかりで、舞浜行きがすぐ来る時間帯、ランドに行く予定で聞いたら、舞浜行き、駅から徒歩を勧められた。
エントランスにいるベルに聞けば、今だったらこっちのルートが早いと教えてくれる
自分の場合は、リゾートライン行きのバスが出たばっかりで、舞浜行きがすぐ来る時間帯、ランドに行く予定で聞いたら、舞浜行き、駅から徒歩を勧められた。
280名無しの心子知らず
2019/09/03(火) 18:20:42.91ID:v01s8PUX281名無しの心子知らず
2019/09/03(火) 18:30:06.26ID:v01s8PUX282名無しの心子知らず
2019/09/03(火) 20:42:59.88ID:R79wcv9j283名無しの心子知らず
2019/09/04(水) 06:43:55.82ID:I0VkhpLT 【茨城】逮捕のベトナム人実習生、容疑を否認 包丁購入は認める
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567521700/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567521700/
284名無しの心子知らず
2019/09/04(水) 19:54:34.67ID:LV1ecbna285名無しの心子知らず
2019/09/04(水) 21:48:32.02ID:NF//Xbya 増税前に年パス駆け込もうか悩んでる
同じ考えだし、ハロウィン時期混むからやめといた方が無難かな
同じ考えだし、ハロウィン時期混むからやめといた方が無難かな
286名無しの心子知らず
2019/09/04(水) 22:37:24.42ID:94J0FRiZ ランドであれば、スターツアーズなら事前知識が無くても割と楽しめるし待ち時間も少ない上、乗る度に変化があるのでおすすめ
造りや雰囲気が近未来で、男の子なら確実に気に入るはず
ジェットコースターが苦手な子、あんまりディズニーに興味がなくて飽きてきちゃった子、天候不良で雨宿りしたい、ちょっと空いた時間を使いたい等
色々と丁度いいんで重宝してます
降りてくる時に子供がメガネ返し忘れる事がよくあるので注意
まあ最悪近くのキャストさんに言えば預かってくれます
造りや雰囲気が近未来で、男の子なら確実に気に入るはず
ジェットコースターが苦手な子、あんまりディズニーに興味がなくて飽きてきちゃった子、天候不良で雨宿りしたい、ちょっと空いた時間を使いたい等
色々と丁度いいんで重宝してます
降りてくる時に子供がメガネ返し忘れる事がよくあるので注意
まあ最悪近くのキャストさんに言えば預かってくれます
287名無しの心子知らず
2019/09/04(水) 22:52:12.58ID:em6fMn2F スターツアーズやニモは酔いやすい子には要注意
うちの子は平気だったけど私は子供の頃から酔いやすい体質で、映像を見て座席が揺れるタイプのアトラクションが一番苦手です
母子だけで行って子供が乗りたがった時は行くけど、乗ってる間はずっと目を閉じてひたすら耐える
うちの子は平気だったけど私は子供の頃から酔いやすい体質で、映像を見て座席が揺れるタイプのアトラクションが一番苦手です
母子だけで行って子供が乗りたがった時は行くけど、乗ってる間はずっと目を閉じてひたすら耐える
288名無しの心子知らず
2019/09/04(水) 22:59:22.24ID:k06YVkda 友達は幼い頃にスターツアーズの一番後ろに乗って足が浮いた状態になったのが怖かったと言ってたな
リニューアルしてから乗ってないんだけど、後ろの席に座ると子供なら足がぷらぷらしちゃうってことはある?
リニューアルしてから乗ってないんだけど、後ろの席に座ると子供なら足がぷらぷらしちゃうってことはある?
289名無しの心子知らず
2019/09/04(水) 23:04:43.09ID:Y0OrL9SP 年取ったせいかスタツアは目をつぶっててもひたすら酔っちゃうや
あと3Dメガネ返すところ、前にナチュラルに自前のメガネ放り込んでて気づいて大慌てしてる人を見かけた事がある
あと3Dメガネ返すところ、前にナチュラルに自前のメガネ放り込んでて気づいて大慌てしてる人を見かけた事がある
290名無しの心子知らず
2019/09/04(水) 23:21:07.32ID:xhXLx1cq 同じく歳のせいか酔いやすくなってアトラクションしんどい
タワテラは平気だから横揺れがだめなのかなぁ
今まで平気だったティーパーティでもこの間酔った
タワテラは平気だから横揺れがだめなのかなぁ
今まで平気だったティーパーティでもこの間酔った
291名無しの心子知らず
2019/09/04(水) 23:36:25.94ID:W5CsFJpp ティーパーティーみたいのは昔からダメだわ
スターツアーズも若い時から酔う
ニモとその前のストームライダーだっけ?は大丈夫だった
スターツアーズも若い時から酔う
ニモとその前のストームライダーだっけ?は大丈夫だった
292名無しの心子知らず
2019/09/04(水) 23:38:11.35ID:TaGQf96x293名無しの心子知らず
2019/09/04(水) 23:39:02.40ID:g+kQ6zaR スターツアーズ の最後列は椅子が高くなっているから、大人でも足ぶらぶらになるよ。
294名無しの心子知らず
2019/09/04(水) 23:47:00.67ID:e+Wb5SF9 初めてのスターツアーズで最後列に当たってしまい、振られまくって二度と乗らないと断言されたわ(当時5歳)
小学生になっても絶対乗るとは言わないからよっぽど怖かったんだろうな、と思って無理に勧めないことにしてるわ
小学生になっても絶対乗るとは言わないからよっぽど怖かったんだろうな、と思って無理に勧めないことにしてるわ
295名無しの心子知らず
2019/09/04(水) 23:59:58.76ID:yQfGkbZQ みんなスターツアーズ酔うんだね
うちの五歳児大好きなんだけど、私はあの空間に入った瞬間酔うw
ニモはクラゲのシーンさえなければ大丈夫かな
うちの五歳児大好きなんだけど、私はあの空間に入った瞬間酔うw
ニモはクラゲのシーンさえなければ大丈夫かな
298名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 06:28:54.16ID:OuyY7l+k 混雑予想見て空いてるタイミングだと思い有給取っていざ今日行くんだけど新グッズの発売日なのね…知らなかった…混雑予想カレンダーってその辺考慮されてないのかな?
299名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 07:12:34.08ID:58jRWvFW >>285
今月中に引換券だけ買っておいて、ハロウィン終わってから年パス発行するのは?
うちは娘の誕生日が11月で、そのときに更新する予定でいたけど、増税のことすっかり忘れてた。
思い出させてくれてありがとう。
今月中に引換券だけ買っておいて、ハロウィン終わってから年パス発行するのは?
うちは娘の誕生日が11月で、そのときに更新する予定でいたけど、増税のことすっかり忘れてた。
思い出させてくれてありがとう。
300名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 07:12:46.37ID:oEKpy/AD >>298
混雑予想は目安にはなるけど大ハズレする事もあるしサイトによってバラバラだから信用はしない方が良いかも
過去の統計でデータ出してるだけだと思うから細かい情報は考慮されないよ
今日ランドならエンポーリアムとプラネットMとワンマンズドリームだけ激混みだけどあとは平和だと思う
混雑予想は目安にはなるけど大ハズレする事もあるしサイトによってバラバラだから信用はしない方が良いかも
過去の統計でデータ出してるだけだと思うから細かい情報は考慮されないよ
今日ランドならエンポーリアムとプラネットMとワンマンズドリームだけ激混みだけどあとは平和だと思う
302名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 07:16:09.33ID:58jRWvFW ところで、増税後の金額ってどこかに載ってる?
公式サイト見たけど、パスポート料金のページに増税について何も書いてなくて。
公式サイト見たけど、パスポート料金のページに増税について何も書いてなくて。
303名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 07:35:21.46ID:AEav5Qe1 便乗して質問良いでしょうか
10日が久しぶりの平日休みだったので
ランドに行く予定なんですが
ハロウィン初日って平日でもかなり混み合うんでしょうか
10日が久しぶりの平日休みだったので
ランドに行く予定なんですが
ハロウィン初日って平日でもかなり混み合うんでしょうか
304名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 07:43:17.41ID:0nIIFHa/ 行く日が雨予報の時、どのくらいの降水確率と天気予報で言ってたら行く/行かないのラインってみなさんある?
連れて行く子の年齢に左右されそうだけど、曇り時々雨くらいなら行く人が多いのかな
連れて行く子の年齢に左右されそうだけど、曇り時々雨くらいなら行く人が多いのかな
306名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 08:37:47.84ID:i1Bx5+zc >>303
あくまで去年だけど、単純に人はかなり多かった
道とかは歩きにくいし、失敗したかと思ったけど
パレード目当て勢多いからかそちらに集中してアトラクは結構空いてた
でも、基本人数多いから食べ物関連は難民気味だった
パレードも座って観れると思わない方いいかも
あくまで去年だけど、単純に人はかなり多かった
道とかは歩きにくいし、失敗したかと思ったけど
パレード目当て勢多いからかそちらに集中してアトラクは結構空いてた
でも、基本人数多いから食べ物関連は難民気味だった
パレードも座って観れると思わない方いいかも
307名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 08:43:58.11ID:KOUiFF/m 同じく増税前に年パス考えてた
ハロウィン混むかな〜も同じだけど
ハロウィンの後に年パス買ったところで来年またハロウィンあるんだからずらす意味なくない?
ハロウィン混むかな〜も同じだけど
ハロウィンの後に年パス買ったところで来年またハロウィンあるんだからずらす意味なくない?
308名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 08:50:18.02ID:kS/UUKEX 増税ってまだ本決定じゃないらしくはっきりと明記は出来ないらしい
309名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 11:00:29.16ID:55MdgaO/ 初めてアンバサダー泊で今週土日に行きます。
ハッピー15利用やネットのFP初なんですがイマイチ使い方がわかりません。
ハッピー15は開園15分前に入れる特典ですがそれすら何時間も前にゲートに並ばなければ特典の意味がないですか?
また、アプリでチケット読み込むのは事前にではなく園内に入ったらアプリ内のFPページに入ってからでしょうか?
アプリの利用も初めてでわけわからなくなってます。
ハッピー15利用やネットのFP初なんですがイマイチ使い方がわかりません。
ハッピー15は開園15分前に入れる特典ですがそれすら何時間も前にゲートに並ばなければ特典の意味がないですか?
また、アプリでチケット読み込むのは事前にではなく園内に入ったらアプリ内のFPページに入ってからでしょうか?
アプリの利用も初めてでわけわからなくなってます。
310名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 11:15:10.06ID:EWJ4/ct8 >>309
夏休みの話なのでちょっと様子が違うかもしれないけど、アンバを7:00頃に出発するバスに乗ってシーに行くと7:10?頃に到着。45分オープンで中に入れたのは5分後くらいかな?ギリギリに行くと一般と大して変わらない、むしろ遅い?になりそう。
パークの中に入らないとアプリへの登録は出来ないから、ファストパス取りたかったら入ってから登録しないといけないよ
ちなみに↑の日は、トイマニ40分待ちに並びつつソアリン9時台のファストパス取れました
夏休みの話なのでちょっと様子が違うかもしれないけど、アンバを7:00頃に出発するバスに乗ってシーに行くと7:10?頃に到着。45分オープンで中に入れたのは5分後くらいかな?ギリギリに行くと一般と大して変わらない、むしろ遅い?になりそう。
パークの中に入らないとアプリへの登録は出来ないから、ファストパス取りたかったら入ってから登録しないといけないよ
ちなみに↑の日は、トイマニ40分待ちに並びつつソアリン9時台のファストパス取れました
312名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 12:08:46.57ID:55MdgaO/ お二方ありがとうございます!
ゲート自体が違うんですね。中に入ってからチケット読み込むのはかなりもたつきそうですね。
駐車料金を考えて2日目はシーに停めよかと思っているのですが、7時だとみなさんかなり朝食を早く済ませる感じでしょうか?
ゲート自体が違うんですね。中に入ってからチケット読み込むのはかなりもたつきそうですね。
駐車料金を考えて2日目はシーに停めよかと思っているのですが、7時だとみなさんかなり朝食を早く済ませる感じでしょうか?
313名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 12:27:36.38ID:8F6za3Df >>312
チケットはQRコードの読み込み画面まで準備してればかざすだけなのでそんなに時間かからないよ
朝食は前日にパン買っておいて並びながら食べてか、最初の目的果たしたらお店入るかかな。他の人もそんな感じの人多いよ。7時台はバス混むから遅くても7時台最初のバスに乗る、位の気持ちで挑むといいかも
チケットはQRコードの読み込み画面まで準備してればかざすだけなのでそんなに時間かからないよ
朝食は前日にパン買っておいて並びながら食べてか、最初の目的果たしたらお店入るかかな。他の人もそんな感じの人多いよ。7時台はバス混むから遅くても7時台最初のバスに乗る、位の気持ちで挑むといいかも
314名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 16:19:17.72ID:AEav5Qe1315名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 17:13:24.63ID:RP9anqVm >>313
そうなんですね。
今回バケーションパッケージで行くのでししが、朝食をレストランではなく特典のパンとかに変えて早々に車で出発した方が無難でしょうか。
せっかくのオフィシャルホテルを楽しみたい気持ちもありますが・・・
バケーションパッケージのプランに含まれるレストランの食事ってメニュー固定で費用は含まれているんですよね?
そうなんですね。
今回バケーションパッケージで行くのでししが、朝食をレストランではなく特典のパンとかに変えて早々に車で出発した方が無難でしょうか。
せっかくのオフィシャルホテルを楽しみたい気持ちもありますが・・・
バケーションパッケージのプランに含まれるレストランの食事ってメニュー固定で費用は含まれているんですよね?
316名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 17:16:30.34ID:7KEzX9pV クリスマス時期の平日ならハロウィンより混雑まだマシかなと思って12/12〜13でランホやシェフミ予約したらワンマンの最終日だった
ランドやっぱ混むよね…
ランドやっぱ混むよね…
317名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 17:57:10.32ID:q3GYRTwW >>316
葬式厨は集まるだろうけどその人らはラス回に命かけるだろうしたぶんショーベース周辺に張り付いてるだろうからアトラクや他のショーは通常運転じゃないかな
ワンマンを見たいなら倍率は尋常じゃなく高いと思うけど、期待しないで行ってみて抽選当たったらラッキーという感じ
葬式厨は集まるだろうけどその人らはラス回に命かけるだろうしたぶんショーベース周辺に張り付いてるだろうからアトラクや他のショーは通常運転じゃないかな
ワンマンを見たいなら倍率は尋常じゃなく高いと思うけど、期待しないで行ってみて抽選当たったらラッキーという感じ
318名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 20:02:50.22ID:/UrM16a2 >>315
バケパは使ったことないから朝食の事は分からないけど1回ホテルに戻るってのは無しなの?
例えばFP取りたいだけなら、アーリーで入って乗りたいFPを取った後ホテルに戻って朝食。目的の時間まで部屋で荷造りとかしてチェックアウト、車でシーへ移動、とか。たぶんチェックアウト12時だと思うんだよね
まずは15分早く入って何がやりたいか考える所からじゃない?別にやりたいこと無いならホテルでゆっくりすればいいし
バケパは使ったことないから朝食の事は分からないけど1回ホテルに戻るってのは無しなの?
例えばFP取りたいだけなら、アーリーで入って乗りたいFPを取った後ホテルに戻って朝食。目的の時間まで部屋で荷造りとかしてチェックアウト、車でシーへ移動、とか。たぶんチェックアウト12時だと思うんだよね
まずは15分早く入って何がやりたいか考える所からじゃない?別にやりたいこと無いならホテルでゆっくりすればいいし
319名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 20:06:34.54ID:CTEeO1m6320名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 20:37:06.14ID:K6WgpbhS321名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 20:38:01.52ID:Nnqff5+i322名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 20:39:56.60ID:CTEeO1m6323名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 21:08:40.38ID:mwKaULD0 色々なご意見ありがとうございます。今回初日夜がシェフミ、翌日12時からケープコッドでランチです。
単純にアンバサダー初めてだし、朝食付いているなら食べたいなって言うケチ臭い悩みです。
2日目は16時には出発して帰ることになるかと思います。個人的にはマリタイムバンドを見たかったのですが、台風も怪しくなって来たので何を優先すべきか悩みどころです。乗れないアトラクションも出て来ますよね?
単純にアンバサダー初めてだし、朝食付いているなら食べたいなって言うケチ臭い悩みです。
2日目は16時には出発して帰ることになるかと思います。個人的にはマリタイムバンドを見たかったのですが、台風も怪しくなって来たので何を優先すべきか悩みどころです。乗れないアトラクションも出て来ますよね?
324名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 21:41:30.25ID:terKgYAe >>323
日曜12時にケープコッドってかなり並ぶんじゃ?
アーリー使わずに朝食食べて、お昼食べるのもまた並んでってかなり損な感じ
アーリーで入って遅めの朝食食べて、15時ごろにケープコッドで遅めのランチとかどうかな
アンバの駐車場はチェックアウト日の14時まで置けるみたいだし、
16時までしかいられないならそのままアンバに車置いて追加料金払っほうが安く済む気がするけど…
日曜12時にケープコッドってかなり並ぶんじゃ?
アーリー使わずに朝食食べて、お昼食べるのもまた並んでってかなり損な感じ
アーリーで入って遅めの朝食食べて、15時ごろにケープコッドで遅めのランチとかどうかな
アンバの駐車場はチェックアウト日の14時まで置けるみたいだし、
16時までしかいられないならそのままアンバに車置いて追加料金払っほうが安く済む気がするけど…
326名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 22:22:09.49ID:EkoqulvK 関西だけど三連休、ソアリン付きのファストパス+ホテル見たけど埋まってた。みんな予約早いわよね…
327名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 22:25:41.11ID:K6WgpbhS328名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 22:32:03.92ID:CTEeO1m6 基地外はあぼーん
329名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 22:32:34.53ID:K6WgpbhS330名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 22:35:52.92ID:K6WgpbhS >>328
自己紹介乙
自己紹介乙
331名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 22:40:25.27ID:bii0ugRH 8日台風かーショックだ
332名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 22:45:12.81ID:hxOd03KS 私も8、9とホテル予約してて格安サイトで取ったからキャンセルできるけど返金なしで行くか悩んでる....
電車動いてたら行こうかな??それでホテル楽しむのもありかなーって思ってきた
電車動いてたら行こうかな??それでホテル楽しむのもありかなーって思ってきた
334名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 22:49:35.34ID:bii0ugRH >>332
9日は電車で帰宅?
京葉線は風に弱いから行くと決めた場合、バスでほかの路線に出れるルート探しておくといいと思う
我が家は子が1歳だから、台風が熱帯低気圧とかにならない限りナシの方向だわ
悲しい
9日は電車で帰宅?
京葉線は風に弱いから行くと決めた場合、バスでほかの路線に出れるルート探しておくといいと思う
我が家は子が1歳だから、台風が熱帯低気圧とかにならない限りナシの方向だわ
悲しい
335名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 22:59:22.22ID:hxOd03KS >>334
ありがとう!電車で帰る予定!
9日の午後には台風抜ける予報だったから帰りまで考えてなかった....
うちは4歳だから、強行しようかと思ってるけどあまりに雨風強かったら考える。
お互い台風が熱帯低気圧とかになるように祈ろう
ありがとう!電車で帰る予定!
9日の午後には台風抜ける予報だったから帰りまで考えてなかった....
うちは4歳だから、強行しようかと思ってるけどあまりに雨風強かったら考える。
お互い台風が熱帯低気圧とかになるように祈ろう
336名無しの心子知らず
2019/09/06(金) 00:06:02.34ID:Czpegyry >>329
私もそれかと思ったけど、あのバケパはスタンダードフロアしかないんだよ
(ドナルドルームに泊まってもマイアニ選択できるという謎仕様)
323の口ぶりだとアンバの宿泊者限定パンセットには変更できるっぽいし、レストラン選択するよりは金額は安くなるよ
ただし、直前でどこまで変更できるかは不明
私もそれかと思ったけど、あのバケパはスタンダードフロアしかないんだよ
(ドナルドルームに泊まってもマイアニ選択できるという謎仕様)
323の口ぶりだとアンバの宿泊者限定パンセットには変更できるっぽいし、レストラン選択するよりは金額は安くなるよ
ただし、直前でどこまで変更できるかは不明
337名無しの心子知らず
2019/09/06(金) 08:56:40.86ID:vMYETfAy 私も8.9で初アンバサダーで9にランド行くから台風ほんとにショック。
でも9の日中には台風いきそうよね。
8の夜は大江戸温泉行くつもりだったけど無理そうね…あー悲しい
でも9の日中には台風いきそうよね。
8の夜は大江戸温泉行くつもりだったけど無理そうね…あー悲しい
338名無しの心子知らず
2019/09/06(金) 09:33:27.41ID:zFDWjJfM 9日ハロウィングッズの再販日だから行く予定だったけど厳しいかなぁ
339名無しの心子知らず
2019/09/06(金) 09:53:23.03ID:cQadSZzj スニーク狙いの私は諦めてます
どうせ風キャンだし台風去っても熱キャンだよ
どうせ風キャンだし台風去っても熱キャンだよ
340名無しの心子知らず
2019/09/06(金) 11:04:51.38ID:eptYnCeC >>325
IE変わりました。
ありがとうございます。
ケープコッドはパッケージパッケージです。前に電話で聞いたら2日目はパークの方が高いと聞いていたので移動するつもりでしたが14時までならバスが良いですね!
マリタイムバンドはやはり朝食捨てないと無理ですよね。
IE変わりました。
ありがとうございます。
ケープコッドはパッケージパッケージです。前に電話で聞いたら2日目はパークの方が高いと聞いていたので移動するつもりでしたが14時までならバスが良いですね!
マリタイムバンドはやはり朝食捨てないと無理ですよね。
341名無しの心子知らず
2019/09/06(金) 11:23:39.71ID:eptYnCeC >>336
すみません、レスを見て確認したら朝食なかったです。何回か予キャンセルして取り直したので他のと勘違いしてました。ワゴンかパンセットの二択ですね。
すみません、レスを見て確認したら朝食なかったです。何回か予キャンセルして取り直したので他のと勘違いしてました。ワゴンかパンセットの二択ですね。
342名無しの心子知らず
2019/09/06(金) 18:57:31.36ID:qp2EUO0F 気になったんだけど、バケパ朝食でアンバのパンセット選択したら
あれ1人1セットなの?
あれ1人1セットなの?
343名無しの心子知らず
2019/09/08(日) 14:31:11.22ID:pDz/R0Q3 台風前の暑さはあるけど、雨も風もなし
日曜でも空いててベビーカーが押しやすい
久しぶりに来たし、子供いると大変だし疲れちゃうけどやっぱり楽しいね
あとはショー見れたら満足だったなー
アプリ外れたw
日曜でも空いててベビーカーが押しやすい
久しぶりに来たし、子供いると大変だし疲れちゃうけどやっぱり楽しいね
あとはショー見れたら満足だったなー
アプリ外れたw
345名無しの心子知らず
2019/09/08(日) 16:51:27.79ID:pDz/R0Q3346名無しの心子知らず
2019/09/08(日) 16:55:29.24ID:NXHlJX9n 明日は地方から飛行機で行く
辛い暑さになりそうだね
地方だと天気見てキャンセルもキャンセル料が高額だから躊躇う
辛い暑さになりそうだね
地方だと天気見てキャンセルもキャンセル料が高額だから躊躇う
347名無しの心子知らず
2019/09/08(日) 18:22:51.38ID:3YcdMWRs >>346
大人も帽子必須、ハンディ扇風機あるならもっていった方がいい
園内で売ってるのはあまり風量が強くないから
あとは体拭きシートとかかな
一度涼しくなってからの真夏日だったから結構こたえた
飛行機無事に飛ぶといいね、楽しんできて!
大人も帽子必須、ハンディ扇風機あるならもっていった方がいい
園内で売ってるのはあまり風量が強くないから
あとは体拭きシートとかかな
一度涼しくなってからの真夏日だったから結構こたえた
飛行機無事に飛ぶといいね、楽しんできて!
348名無しの心子知らず
2019/09/08(日) 22:25:34.25ID:+GSxUxHt 未就学児を連れて行きやすい時期って、3月の春休み始まる前か4月、5月のGW後とかでしょうか?
冬は閑散期みたいですが寒いし、浦安だから海風も強そうだし
未就学児と言っても年齢で変わりそうですが、季節としては春が過ごしやすく狙い目な感じですか?
冬は閑散期みたいですが寒いし、浦安だから海風も強そうだし
未就学児と言っても年齢で変わりそうですが、季節としては春が過ごしやすく狙い目な感じですか?
350名無しの心子知らず
2019/09/08(日) 22:53:35.42ID:7Y8iaOc2 3月は去年は35周年ファイナルだったから満遍なく普通に混んでたけど、普段はどうなのかな
4月はイースターと「春休みを外して来た」人でそこそこ混んでた
5月もイースターそれと修学旅行だらけ
全体的に子供が多いから、子供向けの乗り物に波があって運次第だった
あと5月の25日が年パス除外日だから、その日が美女と野獣エリアオープンでは?って言われてるね
前後1週間は避けたほうよいかも
4月はイースターと「春休みを外して来た」人でそこそこ混んでた
5月もイースターそれと修学旅行だらけ
全体的に子供が多いから、子供向けの乗り物に波があって運次第だった
あと5月の25日が年パス除外日だから、その日が美女と野獣エリアオープンでは?って言われてるね
前後1週間は避けたほうよいかも
351名無しの心子知らず
2019/09/08(日) 23:00:36.69ID:D7GX0/Kv そういえば美女と野獣エリア通路が解放されて通れるようになったね
ガストンの酒場とか間近で見れる
子供が素直に感動できる年齢のうちにこういう新しい事を一緒に体験できるって本当に嬉しいな
ガストンの酒場とか間近で見れる
子供が素直に感動できる年齢のうちにこういう新しい事を一緒に体験できるって本当に嬉しいな
352名無しの心子知らず
2019/09/08(日) 23:04:54.02ID:JlLcBWnx 3月どころか春キャンが始まる1月から学生が徐々に増え始め、2月以降は平日も学生でごった返してますよ
ただ学生はショーパレよりも絶叫系アトラクがメインなので、幼児連れとは目的が違うからそこまで混雑は感じないかも
幼児連れでおすすめなのは4月の3〜4週目の平日やGW明けの平日ですね
5月25日が除外日になってるのはグーフィーの誕生日だから?とも噂されてます
去年のミッキーやドナルドの誕生日がえらいことになってたそうで、まずはグーフィーの誕生日を除外して様子見、いずれはミッキーやドナルドの誕生日も除外することも検討しているのでは、と言われています
ただ学生はショーパレよりも絶叫系アトラクがメインなので、幼児連れとは目的が違うからそこまで混雑は感じないかも
幼児連れでおすすめなのは4月の3〜4週目の平日やGW明けの平日ですね
5月25日が除外日になってるのはグーフィーの誕生日だから?とも噂されてます
去年のミッキーやドナルドの誕生日がえらいことになってたそうで、まずはグーフィーの誕生日を除外して様子見、いずれはミッキーやドナルドの誕生日も除外することも検討しているのでは、と言われています
353名無しの心子知らず
2019/09/08(日) 23:32:49.84ID:n6kBK4Nr 5月25日は運動会の振替休日で小学生くらいのファミリー多そう
うちは年パだけど、運動会の振休だったら宿泊&ワンデー課金するつもりではいる
うちは年パだけど、運動会の振休だったら宿泊&ワンデー課金するつもりではいる
354名無しの心子知らず
2019/09/09(月) 00:12:05.62ID:HXLO2+HD355名無しの心子知らず
2019/09/09(月) 12:00:14.85ID:smhtDjWs 5月の平日は基本空いてて快適なんだけど
下旬の土日曜日は毎年神奈川県とかの運動会なので、
翌月曜日は振替で休みなので月曜日だけど小学生でごった返すんよ
グーフィー関係なく「5月下旬の月曜日」は混雑時日曜日並みに混むよ
下旬の土日曜日は毎年神奈川県とかの運動会なので、
翌月曜日は振替で休みなので月曜日だけど小学生でごった返すんよ
グーフィー関係なく「5月下旬の月曜日」は混雑時日曜日並みに混むよ
356名無しの心子知らず
2019/09/09(月) 12:33:17.14ID:/EOUDaCb ディズニーの月曜日は平日だと思うな、ってどっかでみたわ
なんだかんだで代休のところがあるもんね
なんだかんだで代休のところがあるもんね
357名無しの心子知らず
2019/09/09(月) 12:35:57.47ID:ysiTBfrF 地方からだと金〜日や土〜月に行く人も多いしね
358名無しの心子知らず
2019/09/09(月) 12:49:58.80ID:a8f8GOgC 「平日」に行きたいなら火水木だね
359名無しの心子知らず
2019/09/09(月) 13:16:30.20ID:smhtDjWs 5歳児と2歳児(両方男児)連れてシー行ってきた。
亀との遭遇
早めの昼食。冷麺は神。
アメフロでずぶ濡れ水遊び
海底二万マイル
ガレオン船と砦で3時間以上遊ぶ。中濡れ。
コロンビア号で早めの夕食。
コロンビアのデッキひたすら走り回る。
マーメイドラグーンのプレイグランドでまたずぶ濡れ
ここで夜8時半。タイムアウト。
着替えは三着分使い切った。
ソアリン…何それ美味いの?
亀との遭遇
早めの昼食。冷麺は神。
アメフロでずぶ濡れ水遊び
海底二万マイル
ガレオン船と砦で3時間以上遊ぶ。中濡れ。
コロンビア号で早めの夕食。
コロンビアのデッキひたすら走り回る。
マーメイドラグーンのプレイグランドでまたずぶ濡れ
ここで夜8時半。タイムアウト。
着替えは三着分使い切った。
ソアリン…何それ美味いの?
360名無しの心子知らず
2019/09/09(月) 13:59:05.59ID:tZj5RAsk なんか気持ち悪い書き方
361名無しの心子知らず
2019/09/09(月) 14:10:00.26ID:P9g+PHzL コピペかと思った
362名無しの心子知らず
2019/09/09(月) 14:40:12.53ID:zdw41PLs 348です
4月3週目、GW明けすぐ、ですね
イースターによる混雑や春休みをずらしてきた人とかはもう運に任せることにします
上記の時期は服装に注意とも教えてくれてありがとうございます
4月3週目、GW明けすぐ、ですね
イースターによる混雑や春休みをずらしてきた人とかはもう運に任せることにします
上記の時期は服装に注意とも教えてくれてありがとうございます
2019/09/09(月) 19:36:06.50ID:tiKnxhOM
ママと一緒に行ったのは15年前かしら
当時小6だったけど、夜なかなか手淫できなくて困った記憶があるわね
当時小6だったけど、夜なかなか手淫できなくて困った記憶があるわね
364名無しの心子知らず
2019/09/09(月) 19:58:36.66ID:+jJj3fxK 三連休の翌日も混んでるのかな?
365名無しの心子知らず
2019/09/10(火) 12:05:34.27ID:j0y65YzH ファンダフル会員になろうか悩み中
やっぱりお得?
今年二回行ってまた来年も行きたいからなっとこうかな・・・
やっぱりお得?
今年二回行ってまた来年も行きたいからなっとこうかな・・・
366名無しの心子知らず
2019/09/10(火) 12:13:59.15ID:ixxQIOUp >>365
ファンダフルは宿泊してインパだとお得って感じなのかな?
我が家も年3回は行きたいと考えていて、でも車で20分くらいだから宿泊はしないしグッズも大して買わないんだよね
でも安くチケット買えるのは魅力に思う
ファンダフルは宿泊してインパだとお得って感じなのかな?
我が家も年3回は行きたいと考えていて、でも車で20分くらいだから宿泊はしないしグッズも大して買わないんだよね
でも安くチケット買えるのは魅力に思う
367名無しの心子知らず
2019/09/10(火) 12:23:48.78ID:j0y65YzH 車で20分は羨ましい!
うちは3時間くらいだから日帰り出来るけどきついからしないで宿泊する
うちは3時間くらいだから日帰り出来るけどきついからしないで宿泊する
368名無しの心子知らず
2019/09/10(火) 12:28:02.35ID:hxe9P0Eb 車で20分ならたくさん行きたい
逆に近いからもう行き慣れててそこまで通わないのか
逆に近いからもう行き慣れててそこまで通わないのか
369名無しの心子知らず
2019/09/10(火) 12:34:09.08ID:ixxQIOUp 子供が生まれる前に年パスを2年持ってたから、子供もディズニー行ける年齢になったので年パス案がやはり夫との間で出たよ
でも年パス大人二枚買うのは子供がいる中で高額すぎる、ならワンデー大人二枚×3回が我が家にはあってるという結論に
子供がもっと大きくなってきたら違うのかもだけど
でも年パス大人二枚買うのは子供がいる中で高額すぎる、ならワンデー大人二枚×3回が我が家にはあってるという結論に
子供がもっと大きくなってきたら違うのかもだけど
370名無しの心子知らず
2019/09/10(火) 13:23:12.33ID:KbtZc3tS ファンダフルは割引特典の魅力はもちろんあるけど年4回の会報やお誕生日カードだけでも子供は「ミッキーからお手紙来た!」って大喜びしてる
会報の内容は大人は一度目を通せば終了って感じだけど子供は熱心に何度も読んでる。ディズニー大好きならファンダフルいいと思うよ
会報の内容は大人は一度目を通せば終了って感じだけど子供は熱心に何度も読んでる。ディズニー大好きならファンダフルいいと思うよ
371名無しの心子知らず
2019/09/10(火) 16:03:59.08ID:OqkOY/KQ >>369
私が専業で年パス×2買ったけど夫は元が取れなかった
次は私だけ年パス、夫は年に3回くらいワンデーパス買う案でまとまった
近いから子と2人で公園代わりに行ってたら元取れた、春と秋はおにぎり持って行ってピクニックエリアで食べたこともあるよ
私が専業で年パス×2買ったけど夫は元が取れなかった
次は私だけ年パス、夫は年に3回くらいワンデーパス買う案でまとまった
近いから子と2人で公園代わりに行ってたら元取れた、春と秋はおにぎり持って行ってピクニックエリアで食べたこともあるよ
372名無しの心子知らず
2019/09/10(火) 16:05:51.93ID:9U0bt6U7 ファンダフルずっと入ってるけど、夫の会社で安くパスポート買えたりであんまり使ってない
でも毎年もらえるカレンダーが好きなのと、たまに限定グッズを買ったりするためのものだと割り切ってる
お誕生日カードも嬉しいね
でも毎年もらえるカレンダーが好きなのと、たまに限定グッズを買ったりするためのものだと割り切ってる
お誕生日カードも嬉しいね
373名無しの心子知らず
2019/09/10(火) 16:14:21.36ID:j0y65YzH 更新って毎年入会月なのかな?
専業でもないし公園がわりに何万も出せないけどファンダフルくらいなら十分元取れそうね
ホテルが特典で安くなってもやっぱり他より高くつくな
専業でもないし公園がわりに何万も出せないけどファンダフルくらいなら十分元取れそうね
ホテルが特典で安くなってもやっぱり他より高くつくな
374名無しの心子知らず
2019/09/10(火) 16:47:13.34ID:jUtWXXtY ファンダフルだけど、当然だけど子が複数いたら全員入会しないとバースデーカードはで揉めるよね…。
375名無しの心子知らず
2019/09/10(火) 17:09:06.82ID:j0y65YzH376名無しの心子知らず
2019/09/10(火) 17:25:17.09ID:xjhgu64K 我が家は4人だから出せないわ…
377名無しの心子知らず
2019/09/10(火) 18:14:11.18ID:N1K4r2zJ うちは私と娘だけ年パ、夫はワンデーで年1回か2回
2パーク行き来するから夫はワンデー2枚買うのが地味に勿体無い
2パーク行き来するから夫はワンデー2枚買うのが地味に勿体無い
378名無しの心子知らず
2019/09/10(火) 18:39:08.13ID:Sn8OglG/ そういえば自分と子供だけで行ってる
一回12200円+交通費
長くいられる年になったら近隣ホテル泊まりにして夜も見せたいな
一回12200円+交通費
長くいられる年になったら近隣ホテル泊まりにして夜も見せたいな
379名無しの心子知らず
2019/09/10(火) 19:18:06.27ID:6sSDHdqx 今って千葉停電で大変だけど大丈夫なのかな
京葉線とか駅がどうなってるのか
京葉線とか駅がどうなってるのか
381名無しの心子知らず
2019/09/10(火) 19:24:11.91ID:Si7rSgUm382名無しの心子知らず
2019/09/10(火) 19:24:47.14ID:TJQJPnbo 今日行ったけどパーク内は普通
駐車場は水たまりが結構ある1階とパーク寄りの場所は車を入れてないようだった
電車はわからない
もともとの立体駐車場に車が停まってる様子がなかったけど改修したりしてまた使うの?それとも他の施設になるのでしょうか?
駐車場は水たまりが結構ある1階とパーク寄りの場所は車を入れてないようだった
電車はわからない
もともとの立体駐車場に車が停まってる様子がなかったけど改修したりしてまた使うの?それとも他の施設になるのでしょうか?
383名無しの心子知らず
2019/09/10(火) 19:27:03.94ID:xxi44TJY 年2回車で片道3時間で宿泊ありなのに今までもこれからも1デーパスなの?
不思議
不思議
384名無しの心子知らず
2019/09/10(火) 19:35:05.04ID:BOBYp7Bg385名無しの心子知らず
2019/09/10(火) 19:38:52.10ID:BOBYp7Bg あと最近はバケパ使ったりしてたから
もう少し行く回数増やしたいと思っていたらファンダフルの存在を知った
もう少し行く回数増やしたいと思っていたらファンダフルの存在を知った
386名無しの心子知らず
2019/09/10(火) 22:04:32.58ID:xxi44TJY だから、行く回数増やしても結局毎回1デーって事なんでしょ?
387名無しの心子知らず
2019/09/10(火) 22:20:29.13ID:GoudtL2I 泊まるにしても2日間もパークだと疲れない?
388名無しの心子知らず
2019/09/11(水) 08:33:51.76ID:8nGMiHYf389名無しの心子知らず
2019/09/11(水) 08:36:50.25ID:qAsltuH1 いちいち嫌味ったらしいなあ
390名無しの心子知らず
2019/09/11(水) 16:10:04.24ID:8nGMiHYf391名無しの心子知らず
2019/09/11(水) 18:11:48.89ID:71hy61TM 遠方からの人は特に何日か続けてインする人が多いと思うんだけど、みんな何日くらいインしてる?
こないだ欲張って3日間ほぼ朝から晩までいたら、ベビーカーの3歳の子供は余裕だったけど親はすごくしんどかった(高齢なものもあるだろうけど)
ゆっくりしようと思っててもいざとなると欲が出ちゃうんだよね
こないだ欲張って3日間ほぼ朝から晩までいたら、ベビーカーの3歳の子供は余裕だったけど親はすごくしんどかった(高齢なものもあるだろうけど)
ゆっくりしようと思っててもいざとなると欲が出ちゃうんだよね
393名無しの心子知らず
2019/09/11(水) 18:13:40.22ID:/NDh39Px 電車で30分くらいの隣の市だけど、2日連続が限界
これで長距離移動も加わったら自分は無理だ
これで長距離移動も加わったら自分は無理だ
394名無しの心子知らず
2019/09/11(水) 18:27:13.90ID:qnby0Yrm 1週間、ガツガツ遊ばない
395名無しの心子知らず
2019/09/11(水) 18:29:40.64ID:uOadJbMs 遠いほうがムリしちゃうんじゃない?
近いとまた今度でいっかってなる
うちは電車でも車でも40分くらいの県内住みだけど、だいたい泊まりで2日連続
でもまるまる2日間朝から晩までは遊ばない
一日目のスタートを遅くしたり、2日目の帰りを早くしたりとか
近いとまた今度でいっかってなる
うちは電車でも車でも40分くらいの県内住みだけど、だいたい泊まりで2日連続
でもまるまる2日間朝から晩までは遊ばない
一日目のスタートを遅くしたり、2日目の帰りを早くしたりとか
396名無しの心子知らず
2019/09/11(水) 18:30:15.11ID:i9bPi6l0398名無しの心子知らず
2019/09/11(水) 20:21:45.91ID:Nw8ZukK0 クリスタルパレスって以前はイベント毎にそれにちなんだメニューになってたと思うんだけど、今は特にそんな様子ないのかなー?
ハロウィンだし、そうだったら子どもが喜ぶかなと思って予約したけどそれはもう昔の話?記憶違い?
ハロウィンだし、そうだったら子どもが喜ぶかなと思って予約したけどそれはもう昔の話?記憶違い?
399名無しの心子知らず
2019/09/11(水) 21:02:06.55ID:wrGCJHXW 千葉大変だしディズニーいまのうちなら少しはすいているかな?
他県からの人ばかりだから意味ない?
他県からの人ばかりだから意味ない?
401名無しの心子知らず
2019/09/11(水) 22:38:48.97ID:/chJlvuD 台風当日ですら10時頃都内に車で向かう時ボンボの通路が見えたけど、結構人歩いてたよ
今は人気コンテンツのハロウィン期間だしね
今は人気コンテンツのハロウィン期間だしね
402名無しの心子知らず
2019/09/11(水) 23:40:41.03ID:zqiOhVXh ディズニーは台風の影響ないの?
シンデレラ城の屋根ぶっ飛んでない?
シンデレラ城の屋根ぶっ飛んでない?
403名無しの心子知らず
2019/09/12(木) 07:48:33.38ID:w6NZpjY6 県内から通勤してるキャストが出てこれなくて人手不足になってそう
404名無しの心子知らず
2019/09/12(木) 09:19:59.05ID:jcxYLWBH405名無しの心子知らず
2019/09/12(木) 09:36:07.69ID:Q5hNL59h 誕生日ディズニーで子供がパレード楽しみにしてたのに、全部熱キャン。子供大泣き。ディズニーで悲しい思いさせたくないから、センターに電話かけたけど、謝られるだけ。ディズニーなら、何か対応してくれるのでは?と期待を持ってたけど…
そもそもハロウィンは10月末なのに、今からイベントする理由は?9月の頭からやっといて、高気温でキャンセルってなんなの?
気持ちはわかるが、こんな親にはなりたくないな。
そもそもハロウィンは10月末なのに、今からイベントする理由は?9月の頭からやっといて、高気温でキャンセルってなんなの?
気持ちはわかるが、こんな親にはなりたくないな。
406名無しの心子知らず
2019/09/12(木) 09:41:28.02ID:477+5b2E なにそれどこで見たのすごい親だな
407名無しの心子知らず
2019/09/12(木) 09:49:09.04ID:Q5hNL59h >>405
Twitterだよ。長いんでまとめてみた。
「バケーションパッケージ 誕生日」で検索したら出てきた。
遠方でハロウィンのパレードをすごく楽しみにしてて、練習もしてたらしいんだよね。それが全部熱キャンで大泣き。泣いてる子供をなんとかしてあげたい気持ちはすごくわかるんだけど、電話するか?普通。
Twitterだよ。長いんでまとめてみた。
「バケーションパッケージ 誕生日」で検索したら出てきた。
遠方でハロウィンのパレードをすごく楽しみにしてて、練習もしてたらしいんだよね。それが全部熱キャンで大泣き。泣いてる子供をなんとかしてあげたい気持ちはすごくわかるんだけど、電話するか?普通。
409名無しの心子知らず
2019/09/12(木) 10:08:49.74ID:477+5b2E >>407
拡散希望ですって書いてあったね。三回目に招待されたりとか期待しすぎたのがダメなんじゃない?台風で大変な思いしたのもわかるけど、ひどいクレーマーみたいにって言ってるけどひどいクレーマーだよこれは 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
拡散希望ですって書いてあったね。三回目に招待されたりとか期待しすぎたのがダメなんじゃない?台風で大変な思いしたのもわかるけど、ひどいクレーマーみたいにって言ってるけどひどいクレーマーだよこれは 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
410名無しの心子知らず
2019/09/12(木) 10:16:55.93ID:V4yrtMGD ヲチは相応の板でやりましょう
411名無しの心子知らず
2019/09/12(木) 11:05:35.03ID:BpV0LRn3 子どもに期待持たせすぎよねー。
天候で変わるものは「見られるといいね」にしとかないと。
でも今年は熱キャンが多いね。
枚パーの事故で基準がかわったのかな。
ミシカやってる頃に知り合いのダンサーが夏場はハーバーの水温40度ぐらいあるんだよねって言ってたわ。
天候で変わるものは「見られるといいね」にしとかないと。
でも今年は熱キャンが多いね。
枚パーの事故で基準がかわったのかな。
ミシカやってる頃に知り合いのダンサーが夏場はハーバーの水温40度ぐらいあるんだよねって言ってたわ。
412名無しの心子知らず
2019/09/12(木) 11:08:51.71ID:jM0aGbF8 該当の投稿は見てないけど、キャンになって子供が泣くのは仕方ない
うちもショーを最前で見るためにアーリーで入った日途中キャンになって大号泣したこともあるし
子供へのフォローは親がすべき、安全面とか話してきかせれば5歳なら理解できる
うちもショーを最前で見るためにアーリーで入った日途中キャンになって大号泣したこともあるし
子供へのフォローは親がすべき、安全面とか話してきかせれば5歳なら理解できる
413名無しの心子知らず
2019/09/12(木) 11:19:32.95ID:Szkn85Mq キャストの前で泣いたらマジカルモーメント貰えるのか・・・・
414名無しの心子知らず
2019/09/12(木) 12:12:01.69ID:FnlX+5V+ ほんそれ
同じような条件で、親が上手になだめて泣かずに我慢した子もいただろうに
今度中止になったら、子どもに泣いてもらうわ
同じような条件で、親が上手になだめて泣かずに我慢した子もいただろうに
今度中止になったら、子どもに泣いてもらうわ
417名無しの心子知らず
2019/09/12(木) 14:00:41.86ID:EJXm08Fx418名無しの心子知らず
2019/09/12(木) 17:05:13.37ID:V4yrtMGD 三泊することあるけど、人に言うと「そんなに泊まるならディズニー以外の場所も行けばいいのに」と言われるわ
もっともだなとは思う
もっともだなとは思う
419名無しの心子知らず
2019/09/12(木) 17:28:13.26ID:9LAz8IAB 遠方から遊びに行くのでいつも3デーでシー1日ランド2日かな
来月は1歳10ヶ月の子供のディズニーデビューで今からソワソワ準備してる
来月は1歳10ヶ月の子供のディズニーデビューで今からソワソワ準備してる
420名無しの心子知らず
2019/09/12(木) 18:00:56.32ID:CURDPwU+ うちの年長女子は買い物が嫌いだから、あちこち連れ歩くよりディズニー満喫の方が良いかな
飛行機降りてリムジンバスに乗るだけなのが楽だ
飛行機降りてリムジンバスに乗るだけなのが楽だ
421名無しの心子知らず
2019/09/12(木) 18:50:54.34ID:ZarW3iic パスポートのアップグレードってできなくなっちゃったのよね?
2泊3日、2デーで買っておいて2日間の天気やまわった様子で最終日にもう1日入園するかどうかを、2日め退園する前に決めるというのができなくなってしまった
2泊3日、2デーで買っておいて2日間の天気やまわった様子で最終日にもう1日入園するかどうかを、2日め退園する前に決めるというのができなくなってしまった
422名無しの心子知らず
2019/09/12(木) 19:50:15.59ID:wqEe0nrS 直営ホテルのパスポートスペシャルなら変えられるってこないだ言われた
424名無しの心子知らず
2019/09/13(金) 03:24:00.39ID:jiPjte4F425名無しの心子知らず
2019/09/13(金) 08:41:15.27ID:AetZhQxJ 日月で行く予定が両日とも雨予報でホテル予約済みで予定変えられないので雨でも行くんですが、カッパだけがいいのか傘と併用したほうがいいのか、傘使うなら折り畳みなのか長傘なのか雨対策で悩み中
子供は小学生だから傘も普通にさせるねん
雨対策のアドバイスあれば教えていただきたいです
子供は小学生だから傘も普通にさせるねん
雨対策のアドバイスあれば教えていただきたいです
426名無しの心子知らず
2019/09/13(金) 08:42:37.76ID:AetZhQxJ させる年齢って書こうとして間違えました
427名無しの心子知らず
2019/09/13(金) 08:44:35.31ID:Jv5RYWr1 この前ディズニー行ったら、トゥーンタウンの街灯にぶら下がって写真撮ってる女子高生グループがいたわ
キャストは後ろで見てるだけで注意とかなし
その日は城前には行かなかったんだけど、城前とかも寝そべり多いと聞くしなんとかならないのかな
子供にああいうの見せたくない
キャストは後ろで見てるだけで注意とかなし
その日は城前には行かなかったんだけど、城前とかも寝そべり多いと聞くしなんとかならないのかな
子供にああいうの見せたくない
428名無しの心子知らず
2019/09/13(金) 08:55:07.03ID:yDPndatn みなさん子供が何歳でディズニーデビューしましたか?
今2ヶ月の子がいるのですが、どのくらいになったら行ってもいいものか悩んでて…
4〜5月のイースターにデビューしようかなと思っていたけど、1月からのミニーのイベントに行きたくなってしまって…
でもまだ6〜7ヶ月だしインフル怖いからやめた方がいいのかなあ
私がディズニー好きで、子が小さいうちにミッキーとの写真を残したいっていう自己満足のためだけなので、ショーとグリーティングくらいでそんなに長居はしない(遅くても15時くらいには帰る)んですが
車で1時間かからないくらいの距離です
今2ヶ月の子がいるのですが、どのくらいになったら行ってもいいものか悩んでて…
4〜5月のイースターにデビューしようかなと思っていたけど、1月からのミニーのイベントに行きたくなってしまって…
でもまだ6〜7ヶ月だしインフル怖いからやめた方がいいのかなあ
私がディズニー好きで、子が小さいうちにミッキーとの写真を残したいっていう自己満足のためだけなので、ショーとグリーティングくらいでそんなに長居はしない(遅くても15時くらいには帰る)んですが
車で1時間かからないくらいの距離です
429名無しの心子知らず
2019/09/13(金) 09:01:46.13ID:1OqfPJDi >>428
1歳と1ヶ月でデビューした
まだ2ヶ月だと今後どうなっていくか予想しにくいと思うけど、真冬の寒さはきついんじゃない?
かといって防寒していっても汗かいて風邪ひきそうだし
1月のディズニーって大人でも寒いよ
私もディズニー好きだから行きたい気持ちはわかるけど、春とかの気候が落ち着いた時期がいいんじゃない?
私の周りは外歩きがしっかりできるようになってからって人が多かったよ
1歳と1ヶ月でデビューした
まだ2ヶ月だと今後どうなっていくか予想しにくいと思うけど、真冬の寒さはきついんじゃない?
かといって防寒していっても汗かいて風邪ひきそうだし
1月のディズニーって大人でも寒いよ
私もディズニー好きだから行きたい気持ちはわかるけど、春とかの気候が落ち着いた時期がいいんじゃない?
私の周りは外歩きがしっかりできるようになってからって人が多かったよ
430名無しの心子知らず
2019/09/13(金) 09:04:01.31ID:EfcLrhpq 遅くても15時は長居してる方だと思う
431名無しの心子知らず
2019/09/13(金) 09:39:13.43ID:/bwIHaTM >>428
生後半年過ぎなら長時間滞在じゃなきゃ大丈夫じゃないかな?
目的もはっきりしてるし、あなた自身はディズニー行き慣れてる感じでしょ?
無理は絶対しないこと、赤ちゃん最優先を忘れないこと
ショーパレ目的とのことだけど赤ちゃん連れての地蔵はやめてね
でも下手に一歳前後よりは抱っこ紐楽だし抱っこ紐なら親子共々暖かいから冬はありだと思う
夏のが何かと危険
生後半年過ぎなら長時間滞在じゃなきゃ大丈夫じゃないかな?
目的もはっきりしてるし、あなた自身はディズニー行き慣れてる感じでしょ?
無理は絶対しないこと、赤ちゃん最優先を忘れないこと
ショーパレ目的とのことだけど赤ちゃん連れての地蔵はやめてね
でも下手に一歳前後よりは抱っこ紐楽だし抱っこ紐なら親子共々暖かいから冬はありだと思う
夏のが何かと危険
432名無しの心子知らず
2019/09/13(金) 09:44:43.55ID:K6l8bbWX >>428
半年で首がすわってれば抱っこやベビーカーで大人しい時期だし楽だろうとは思う
ただとにかく寒いしインフル含めて感染症も多いから可哀想かな
朝何時から行くのか分かんないけど15時まで人混みも刺激が強いかも
うちは子に楽しんで欲しくて2歳の誕生日まで待った
結果として大喜びしてくれたからうちはこれで良かった
半年で首がすわってれば抱っこやベビーカーで大人しい時期だし楽だろうとは思う
ただとにかく寒いしインフル含めて感染症も多いから可哀想かな
朝何時から行くのか分かんないけど15時まで人混みも刺激が強いかも
うちは子に楽しんで欲しくて2歳の誕生日まで待った
結果として大喜びしてくれたからうちはこれで良かった
433名無しの心子知らず
2019/09/13(金) 10:21:21.60ID:yDPndatn みなさんありがとうございます
年パスの知り合いが多くて、みんな0歳のうちから行きまくっているので感覚が麻痺してました
私自身は冬ディズニー得意だけど、子は体温調節できないですもんね…着せすぎも感染症も怖いし、やっぱり春にします
ショーパレはまだ子は分からないだろうし地蔵はしません
夏は危険すぎるので行きませんが、誕生日が7月頭なので今年みたいに涼しければ行けるかなあ…最悪ミラコスタで部屋からショー+シェフミだけとかでもいいかなって思っています
昼ルアウがなくなるのが本当に悲しい….連れて行きたかった
年パスの知り合いが多くて、みんな0歳のうちから行きまくっているので感覚が麻痺してました
私自身は冬ディズニー得意だけど、子は体温調節できないですもんね…着せすぎも感染症も怖いし、やっぱり春にします
ショーパレはまだ子は分からないだろうし地蔵はしません
夏は危険すぎるので行きませんが、誕生日が7月頭なので今年みたいに涼しければ行けるかなあ…最悪ミラコスタで部屋からショー+シェフミだけとかでもいいかなって思っています
昼ルアウがなくなるのが本当に悲しい….連れて行きたかった
434名無しの心子知らず
2019/09/13(金) 10:32:00.32ID:sFoNsqpS 真冬に自分で歩けないぐらいの子供連れてたら、赤ちゃん可愛そうとか虐待だろって視線があると思うなぁ
ほとんど屋外だし
ほとんど屋外だし
436名無しの心子知らず
2019/09/13(金) 11:16:05.65ID:Gi30d2YA437名無しの心子知らず
2019/09/13(金) 11:23:36.60ID:8AgylZz8 冬は着込めばいいし短時間なら大丈夫だと思うなー
真夏にドナルドのフカフカしたズボン履かせてたり通気性のないドレス着せてるのは虐待と思ったよ
しかもそういう子たくさんいてびびる
真夏にドナルドのフカフカしたズボン履かせてたり通気性のないドレス着せてるのは虐待と思ったよ
しかもそういう子たくさんいてびびる
438名無しの心子知らず
2019/09/13(金) 11:48:10.31ID:yDPndatn439名無しの心子知らず
2019/09/13(金) 12:06:45.13ID:7jHlM8ev 以前関西に住んでいてUSJデビューしたのは6〜7ヶ月だったと思う
晴れてる4〜6月頃の話
その後夏は休み、秋に1歳前後でヨチヨチ歩いてたからよく行ったよ
冬はクリスマスイベントが始まった11月に行ってその後は寒いから春まで待った
春と秋に絞れば単なるお散歩と変わらないと思う
車社会なら1時間車で走ってベビーカーに乗せてショッピングモールで買い物なんて日常だし
晴れてる4〜6月頃の話
その後夏は休み、秋に1歳前後でヨチヨチ歩いてたからよく行ったよ
冬はクリスマスイベントが始まった11月に行ってその後は寒いから春まで待った
春と秋に絞れば単なるお散歩と変わらないと思う
車社会なら1時間車で走ってベビーカーに乗せてショッピングモールで買い物なんて日常だし
440名無しの心子知らず
2019/09/13(金) 12:21:09.61ID:9BuT0p2a 0歳時に連れてったと思って写真見てみたら1歳1ヶ月が初めてだったわ
1歳の誕生日に行こうと思ってたら熱出してダメになった
1歳で2回行って2歳誕生日に行ったのを含め今のところ3回かな
二人目が産まれたから行くとしたら6ヶ月以降だけどそうなると真冬だから春になったら連れて行く予定
1歳の誕生日に行こうと思ってたら熱出してダメになった
1歳で2回行って2歳誕生日に行ったのを含め今のところ3回かな
二人目が産まれたから行くとしたら6ヶ月以降だけどそうなると真冬だから春になったら連れて行く予定
441名無しの心子知らず
2019/09/13(金) 12:25:14.06ID:ftU4q1Gm うちもハイハイくらいの時期に2日連続で朝から夜のパレード終わるまでまでいたことあるけど
空いてる時期の気候の良い頃だったし子供はベビーカーでいつでも寝られるので
親も楽だし本人も特に大きな負担はなさそうだったよ
空いてる時期の気候の良い頃だったし子供はベビーカーでいつでも寝られるので
親も楽だし本人も特に大きな負担はなさそうだったよ
442名無しの心子知らず
2019/09/13(金) 12:28:00.66ID:ycbEZTyB >>436
いやーネット上に限った話なら
このスレよりもよそのほうがよっぽど当たり強いと思う
「赤ちゃん連れでディズニー」ってだけでよっしゃ叩くぞーってなる人たくさんいるよ
だから止めるべきと言いたいわけではないけどね
いやーネット上に限った話なら
このスレよりもよそのほうがよっぽど当たり強いと思う
「赤ちゃん連れでディズニー」ってだけでよっしゃ叩くぞーってなる人たくさんいるよ
だから止めるべきと言いたいわけではないけどね
443名無しの心子知らず
2019/09/13(金) 12:39:21.05ID:3ynBzViM >>433
ウチも7月頭生まれで1歳誕生日行ったけど、その時期ならまだそんなに暑くないよ
ミラコ泊まるなら日中ホテルやレストランで過ごせば午前と夕方にパーク内十分楽しめると思う
ウチは初日午前から少し入ってレストランでゆっくり昼食後にチェックインして夕方まで休んでパレードだけ見た
次の日も朝アーリーして昼前に部屋戻ってから昼食シェフミして帰った
ウチも7月頭生まれで1歳誕生日行ったけど、その時期ならまだそんなに暑くないよ
ミラコ泊まるなら日中ホテルやレストランで過ごせば午前と夕方にパーク内十分楽しめると思う
ウチは初日午前から少し入ってレストランでゆっくり昼食後にチェックインして夕方まで休んでパレードだけ見た
次の日も朝アーリーして昼前に部屋戻ってから昼食シェフミして帰った
444名無しの心子知らず
2019/09/13(金) 12:47:29.83ID:K6l8bbWX 子の体力にもよる気がする
上で2歳でデビューしたって書いたけどうちは0歳、1歳の頃は体力なかったから2日連チャンで朝から晩までとか無理だった
それやったら確実に2日目はひたすら寝てたわw
でも元気な子は元気みたいだしね
上で2歳でデビューしたって書いたけどうちは0歳、1歳の頃は体力なかったから2日連チャンで朝から晩までとか無理だった
それやったら確実に2日目はひたすら寝てたわw
でも元気な子は元気みたいだしね
447名無しの心子知らず
2019/09/13(金) 16:29:48.72ID:yDPndatn こんなにレスもらえると思ってなかったので嬉しいです
まとめてで申し訳ありませんがありがとうございます!子の体力や気候等見て無理ない範囲でデビューさせようと思います
7月頭の情報も助かりました
元々年に7〜8回くらい行くので、しばらく行けないのは寂しいですが家でショーパレ映像見せたりして英才教育しようと思いますw
子連れの友達とは頻繁に行ってましたが自分の子となると色々考えなければいけなくて大変ですね…
行けるようになったらまたここで質問させてもらいます!
まとめてで申し訳ありませんがありがとうございます!子の体力や気候等見て無理ない範囲でデビューさせようと思います
7月頭の情報も助かりました
元々年に7〜8回くらい行くので、しばらく行けないのは寂しいですが家でショーパレ映像見せたりして英才教育しようと思いますw
子連れの友達とは頻繁に行ってましたが自分の子となると色々考えなければいけなくて大変ですね…
行けるようになったらまたここで質問させてもらいます!
448名無しの心子知らず
2019/09/13(金) 17:13:55.89ID:wYTSEC0O 二月の頭に行くなら金・土と日・月どちらが過ごしやすいですか?
三月は同じように曜日設定しても連日混みますよね?
子の誕生日がお彼岸前だから行きたいけど春休みシーズンで二月にしようか悩んでます。
三月は同じように曜日設定しても連日混みますよね?
子の誕生日がお彼岸前だから行きたいけど春休みシーズンで二月にしようか悩んでます。
449名無しの心子知らず
2019/09/13(金) 17:14:06.94ID:m6isNPi/ 抱っこ紐時代は結構楽だよね
ベビーセンター初めて入ったときはちょっと嬉しかった
トイトレの時期とイヤイヤの時期(だいたいかぶってるけど)は2度と行くものかと思ったw
ベビーセンター初めて入ったときはちょっと嬉しかった
トイトレの時期とイヤイヤの時期(だいたいかぶってるけど)は2度と行くものかと思ったw
450名無しの心子知らず
2019/09/13(金) 17:25:50.89ID:Q0leCbCf 年パスあって行きまくってる人って現地に友達とか知り合いとかそこそこいて協力しあってる印象
451名無しの心子知らず
2019/09/13(金) 18:13:42.32ID:NHp623wg452名無しの心子知らず
2019/09/13(金) 18:30:54.34ID:TgGLXTw8 金土と日月なら混雑具合はさほど変わらない気がするけどどうだろう?
泊まりなら金曜日は休前日扱いで、金土より日月のほうが安くなる場合もあるよね
2月頭って春節かと思ったけど、今年は1月末が春節なんだね
泊まりなら金曜日は休前日扱いで、金土より日月のほうが安くなる場合もあるよね
2月頭って春節かと思ったけど、今年は1月末が春節なんだね
453名無しの心子知らず
2019/09/13(金) 18:30:58.51ID:+enLUrM1 春休みの混雑日に初めてランドに行きやりたいことは果たせたけど、アトラクションにほとんど乗れなかったのが心残りで。北海道からなので1月の冬休み最後の週に二泊でランドとシーに行くことにしました。空いてるといいな〜前回もそうだったけど計画してる時が楽しいですね!
454名無しの心子知らず
2019/09/13(金) 19:36:37.00ID:rRiPf5dR そうですね
455名無しの心子知らず
2019/09/13(金) 19:39:08.67ID:SO/BkVW6 1月は正月明けや成人の日もあるので休みが多いので、有給取るなら2月の方がと思いま、2日前後に行こうかと思っていました。
割と人が少ない時期なイメージでしたがそんなに変わらないんですね。
割と人が少ない時期なイメージでしたがそんなに変わらないんですね。
456名無しの心子知らず
2019/09/13(金) 19:47:37.67ID:gB5aGHpY 3ヶ月半後にアンバサダーの予約をとったので、特典でシェフミッキーを取ろうとしたら、もう3人では取れる時間がなく、全て満席でした...
予約人数2人にすると、空席もたくさんあるのですが、
このまま3人で予約できるのをひたすらサイトで探すのと、
一応、2人席の予約でとっておく(最悪、親のどちらかと子どもだけ行く)のとどちらがいいでしょうか
予約人数2人にすると、空席もたくさんあるのですが、
このまま3人で予約できるのをひたすらサイトで探すのと、
一応、2人席の予約でとっておく(最悪、親のどちらかと子どもだけ行く)のとどちらがいいでしょうか
457名無しの心子知らず
2019/09/13(金) 20:32:47.17ID:NHp623wg >>455
2月1日、2日、3日辺りは私立中入試解禁日からの流れて毎年学生がTDRに押し寄せるんだよ。
その後にも東京や千葉の公立高入試日があって学生が押し寄せるよ。
2月は入試情報をチェックしていかないととんでもなく人が多い日にぶち当たる。
2月1日、2日、3日辺りは私立中入試解禁日からの流れて毎年学生がTDRに押し寄せるんだよ。
その後にも東京や千葉の公立高入試日があって学生が押し寄せるよ。
2月は入試情報をチェックしていかないととんでもなく人が多い日にぶち当たる。
458名無しの心子知らず
2019/09/13(金) 23:41:50.58ID:DlS+EM5U >>456
3人席なら家族連れが予約してるだろうから、ギリギリになるとキャンセル拾えたりするよ
お子さんが親どっちかと2人でもいいからキャラに会いたいっていうなら予約してもいいとは思うけど、せっかくの家族旅行だし3人で食事の方が楽しいと思う
3人席なら家族連れが予約してるだろうから、ギリギリになるとキャンセル拾えたりするよ
お子さんが親どっちかと2人でもいいからキャラに会いたいっていうなら予約してもいいとは思うけど、せっかくの家族旅行だし3人で食事の方が楽しいと思う
459名無しの心子知らず
2019/09/14(土) 05:53:40.77ID:o7yMDLD7460名無しの心子知らず
2019/09/14(土) 06:09:56.42ID:9agt280B 9月の連休はやっぱり激混み?
今まで春休みとお盆休み期間しか行ったことがなくハロウィン時期未体験でドキドキしてる
今まで春休みとお盆休み期間しか行ったことがなくハロウィン時期未体験でドキドキしてる
461名無しの心子知らず
2019/09/14(土) 06:10:52.95ID:XEyincwp 混むけど、比較対象が春休みやお盆の時期なら大丈夫じゃないかな
463名無しの心子知らず
2019/09/14(土) 09:36:02.96ID:EGOxCJtg 2~3年前まで2月頭は閑散期でちらほら19時までの営業の日があったよ
ピクサーとタワテラの特別バージョンが始まってからはそんなに空かなくなった
学生は絶叫に走るから子連れとは動きが違うってよく言われるけど、絶叫好きな学生だって食事やトイレは利用するんだし、絶叫にしか乗らないわけじゃないから結局まったり系のアトラクションも混むよね
ピクサーとタワテラの特別バージョンが始まってからはそんなに空かなくなった
学生は絶叫に走るから子連れとは動きが違うってよく言われるけど、絶叫好きな学生だって食事やトイレは利用するんだし、絶叫にしか乗らないわけじゃないから結局まったり系のアトラクションも混むよね
464名無しの心子知らず
2019/09/14(土) 09:38:37.91ID:Fqx4Y/Fa465名無しの心子知らず
2019/09/14(土) 09:56:06.54ID:5WqvpmA6 ここ数年でインスタ蝿のせいで子供向けアトラクションもそこまで空かなくなったイメージ
466名無しの心子知らず
2019/09/14(土) 09:59:30.95ID:LpI/gEnA あと若者は朝イチは絶叫系FPに向かうから、まったりアトラクが空いてたのにアプリでFP取れるようになってまた流れが変わっただろうし。
467名無しの心子知らず
2019/09/14(土) 10:55:47.84ID:T549/1IS リロの予約取れた、終了発表前に行ったらすごく喜んでてもう一回連れて行ってやりたいと思ってたから嬉しい
9時1分ですぐに満席になったけど諦めなくてよかったー
リロの後継はグリーティング無くなっちゃうんだろうなって思うとさみしいわ
どんどんグリできる施設無くなっていくね
9時1分ですぐに満席になったけど諦めなくてよかったー
リロの後継はグリーティング無くなっちゃうんだろうなって思うとさみしいわ
どんどんグリできる施設無くなっていくね
468名無しの心子知らず
2019/09/14(土) 10:59:05.14ID:9P9wmEWa ディズニーってどの世代に一番来て欲しいって思ってるんだろう
美女と野獣がオープンしたら値上がりとか聞くけど、そしたらまたガラッと園内の様子は変わるのかしら
美女と野獣がオープンしたら値上がりとか聞くけど、そしたらまたガラッと園内の様子は変わるのかしら
469名無しの心子知らず
2019/09/14(土) 11:13:42.19ID:fSxg2g/N471名無しの心子知らず
2019/09/14(土) 11:54:57.64ID:JQlCwuAl ランドは子供と学生向け、シーは大人向けの傾向にしてほしい
472名無しの心子知らず
2019/09/14(土) 12:23:17.47ID:U4qFywyB 何向けとかってよりは皆がそれぞれの楽しみ方できるのが良いとこだと思うけど
グリどんどん減るね子どもがグリ好きだから悲しい
リロの後継できるのかなクリパレホライズンみたいに何もなしってこともあるのかな
グリどんどん減るね子どもがグリ好きだから悲しい
リロの後継できるのかなクリパレホライズンみたいに何もなしってこともあるのかな
474名無しの心子知らず
2019/09/14(土) 12:46:52.87ID:fSxg2g/N シーのグリ、ダッフィー二箇所にするくらいならジェラトーニとかステラルー出してほしい
それかグーフィーをどこかに戻してほしいなぁ
それかグーフィーをどこかに戻してほしいなぁ
475名無しの心子知らず
2019/09/14(土) 12:49:27.03ID:tlYyH13k 子連れには事前予約できていろんなキャラとグリできるレストランは魅力だったけど、
ディズニー的にはあんまり利益ないし並べばグリできる施設も増えたからそっち並んでくれって感じなのかな
ディズニー的にはあんまり利益ないし並べばグリできる施設も増えたからそっち並んでくれって感じなのかな
477名無しの心子知らず
2019/09/14(土) 13:07:37.36ID:XeaWxe74 ダッフィーフレンズのキャラダイ作ったら値段高くても人気出そうだけどね
まあどんどんキャラダイ減らしてるしないだろうけど
まあどんどんキャラダイ減らしてるしないだろうけど
479名無しの心子知らず
2019/09/14(土) 17:43:10.93ID:X452aYG5 昨日1歳2ヶ月児連れて行ったけど涼しくて良かった
生後半年でも全然いいと思うけど真夏と真冬はやめといてあげてとは思う
大人でも結構過酷だよね
昨日なんかのグッズの発売日だったのと連休前の金曜だったからか結構混んでたけど
最近本当インスタ映え狙う若い子達が写真撮るためにトゥーンタウンやら色んな撮影スポット押し寄せてる感じだね
楽しそうだしいいんだけど間通れなかったり何十分もいてトゥーンタウンの仕掛けで遊べなかったのはうーん
生後半年でも全然いいと思うけど真夏と真冬はやめといてあげてとは思う
大人でも結構過酷だよね
昨日なんかのグッズの発売日だったのと連休前の金曜だったからか結構混んでたけど
最近本当インスタ映え狙う若い子達が写真撮るためにトゥーンタウンやら色んな撮影スポット押し寄せてる感じだね
楽しそうだしいいんだけど間通れなかったり何十分もいてトゥーンタウンの仕掛けで遊べなかったのはうーん
480名無しの心子知らず
2019/09/14(土) 17:50:29.88ID:ms2bf6zM クリパレ朝食なくなってプーさんたちとグリ出来なくなったの本当に悲しい
481名無しの心子知らず
2019/09/14(土) 17:54:25.73ID:WWXhooxZ もうプーさんって全然会えないよね
利権の問題なの?
利権の問題なの?
482名無しの心子知らず
2019/09/14(土) 18:16:34.30ID:1TUs8U0u ランドのエントランス工場終わったらプー達のフリグリ復活すると良いね
483名無しの心子知らず
2019/09/14(土) 19:15:09.99ID:o7yMDLD7 >>479
こういうレス虫ずが走る
こういうレス虫ずが走る
484名無しの心子知らず
2019/09/14(土) 19:45:27.51ID:W+30QUdb 5月にエントランスでプーさん達のフリグリ遭遇したんだけどレアだったのか
プーさんは人気過ぎてピグレットとしかグリできなかったけど
プーさんは人気過ぎてピグレットとしかグリできなかったけど
485名無しの心子知らず
2019/09/14(土) 20:09:29.91ID:BXETGVx9 プーさん一時期ハニハンのスタンバイ列にいたよね
子どもにクリストファーロビンのコスプレをさせている時に遭遇して
とても嬉しかった
もういないのかな?
子どもにクリストファーロビンのコスプレをさせている時に遭遇して
とても嬉しかった
もういないのかな?
487名無しの心子知らず
2019/09/14(土) 21:05:33.08ID:9agt280B488名無しの心子知らず
2019/09/14(土) 22:19:24.04ID:XHm5VHv2 >>469
遅レスだけど、宿泊人数MAXまではキャンセルしなくても空きがあれば予約内容変更から増やせるよ
遅レスだけど、宿泊人数MAXまではキャンセルしなくても空きがあれば予約内容変更から増やせるよ
489名無しの心子知らず
2019/09/14(土) 23:25:36.12ID:rUq1nQTs 今日の夜にランド行ってトゥーンタウン行ったらトゥモローランドテラスの横の道が閉鎖されてて、不便だなーと思ったら新エリアが通り抜けできるのようになってるのね
夜に行ったからよく見えなかったけど、結構建物が出来上がってて来年がすごく楽しみになったよ
けど、そこを通ると気持ち遠回りだから、子連れは通行注意だよw
夜に行ったからよく見えなかったけど、結構建物が出来上がってて来年がすごく楽しみになったよ
けど、そこを通ると気持ち遠回りだから、子連れは通行注意だよw
492名無しの心子知らず
2019/09/15(日) 00:39:45.92ID:GpPhf44M >>491
先週には変わってたんだね
書き込みに気付かなかったよ、失礼しました
今日は抽選がまたシステムダウンしてて、抽選場のみのせいで、すごく並んでた
昔はあの列が当たり前だったんだよね
流石に子供連れては並べないから諦めたよ
先週には変わってたんだね
書き込みに気付かなかったよ、失礼しました
今日は抽選がまたシステムダウンしてて、抽選場のみのせいで、すごく並んでた
昔はあの列が当たり前だったんだよね
流石に子供連れては並べないから諦めたよ
493名無しの心子知らず
2019/09/15(日) 01:58:25.50ID:tbaGpvxQ 子供連れて並んだ人に喧嘩売ってますよね?
494名無しの心子知らず
2019/09/15(日) 03:07:59.37ID:Ms3GOliT >>492
昔はアプリないし、抽選なのって1つか2つぐらいだったから1時間並んで1つ抽選してハズレるってことが何度もあった。
昔はアプリないし、抽選なのって1つか2つぐらいだったから1時間並んで1つ抽選してハズレるってことが何度もあった。
496名無しの心子知らず
2019/09/15(日) 22:14:37.56ID:vLligpeo497名無しの心子知らず
2019/09/16(月) 07:32:53.21ID:qrdWothx ディズニーランドの外での話ですが、ランド近くのホテルに滞在してる親戚に会いに2歳の子を連れて行く予定です
ただ、ランドには入らずにランドの外で会おうかなと思うのですがどの辺りのエリアやお店なら2歳でも楽しめるか教えてください
お土産屋さんや飲食できる所があれば子供も楽しめるのかなと思っています
ディズニーは何年も行って居ないのでわからず。私1人子1人で会いに行くのでディズニーに行っても大変かなと思っています
ただ、ランドには入らずにランドの外で会おうかなと思うのですがどの辺りのエリアやお店なら2歳でも楽しめるか教えてください
お土産屋さんや飲食できる所があれば子供も楽しめるのかなと思っています
ディズニーは何年も行って居ないのでわからず。私1人子1人で会いに行くのでディズニーに行っても大変かなと思っています
500名無しの心子知らず
2019/09/16(月) 07:44:36.23ID:M+K9ek0p ジャンボリーミッキーってここで全然話題にならないけど、世の中的にはどうなんだろう?
子どもたちが気に入ってよく動画見ながら踊ってるし、ランドで始まったら行きたいと思ってる
子どもたちが気に入ってよく動画見ながら踊ってるし、ランドで始まったら行きたいと思ってる
502名無しの心子知らず
2019/09/16(月) 10:05:34.54ID:osgj/J1D お腹空いてグズグズされそうな時間に1回
かと言って早めに昼食したら間に合わなくて泣かれそうなビミョーな時間だよねw
かと言って早めに昼食したら間に合わなくて泣かれそうなビミョーな時間だよねw
504名無しの心子知らず
2019/09/16(月) 13:04:37.39ID:lqxEsSRx 始まったら色々情報出てくるかな?
FNS見てハマって踊ってるんだけど、うちが行くのはあいにく9月中
FNS見てハマって踊ってるんだけど、うちが行くのはあいにく9月中
505名無しの心子知らず
2019/09/16(月) 17:57:30.09ID:M+K9ek0p506名無しの心子知らず
2019/09/16(月) 21:54:34.57ID:olg4/Yq2 ラプンツェルのポップコーンバケット、明日からシーは販売中止なのね…
10日後にシーに行って購入する予定だったからショック。
10日後にシーに行って購入する予定だったからショック。
507名無しの心子知らず
2019/09/18(水) 11:09:19.70ID:8UK7vP2z スレチだったらごめん
メルペイだけまだ始めてないんだけど、今からの半額還元ってコンビニでパスポートも含まれるかな?
メルペイだけまだ始めてないんだけど、今からの半額還元ってコンビニでパスポートも含まれるかな?
508名無しの心子知らず
2019/09/18(水) 14:03:38.58ID:fwPXq0aa >>507
店員さんに聞いたら
ローソンとセブンイレブンはダメとのこと。
ローソンは現金かクレジットカードのみ対応。来週イオンカードで買おうかな。
ファミマに聞きにいこう思ってるけど、まだ行けてない。
店員さんに聞いたら
ローソンとセブンイレブンはダメとのこと。
ローソンは現金かクレジットカードのみ対応。来週イオンカードで買おうかな。
ファミマに聞きにいこう思ってるけど、まだ行けてない。
510名無しの心子知らず
2019/09/18(水) 20:15:57.26ID:vC2WeIz2 詳しい方教えて下さい。
11ヶ月の赤ちゃん連れてランドに行くことになりました。
ネットで色々調べていたら今はゲートが工事中だから開園30分前にワールドバザール周辺までは入れると書いてあったのですが、今現在もそうなのでしょうか?
また、赤ちゃんだから乗れるものも限られるから通勤ラッシュさけてゆっくり家出て、開園後に着けばいいんじゃないかと夫は言っているのですが、私としては日が暮れる前に帰るんだから早く行かなきゃ楽しめないんじゃないか?と思ってどちらがいいのか迷っています。
どちらが良いでしょうか?
11ヶ月の赤ちゃん連れてランドに行くことになりました。
ネットで色々調べていたら今はゲートが工事中だから開園30分前にワールドバザール周辺までは入れると書いてあったのですが、今現在もそうなのでしょうか?
また、赤ちゃんだから乗れるものも限られるから通勤ラッシュさけてゆっくり家出て、開園後に着けばいいんじゃないかと夫は言っているのですが、私としては日が暮れる前に帰るんだから早く行かなきゃ楽しめないんじゃないか?と思ってどちらがいいのか迷っています。
どちらが良いでしょうか?
511名無しの心子知らず
2019/09/18(水) 20:39:28.33ID:EU3kVoCh 旦那の言うことを聞かずに匿名掲示板の人のカキコミで決めるの?
子供が大事ならそういう普通は質問をしないよね?
答え出てるじゃん
背中押して欲しいだけじゃん
子供が大事ならそういう普通は質問をしないよね?
答え出てるじゃん
背中押して欲しいだけじゃん
512名無しの心子知らず
2019/09/18(水) 20:45:57.85ID:9oxymAnj >>510
ハロウィン時期のランドで開園待ちすると周りにパレードの場所取りで殺気立ってる人が多くて本当に危ないよ
ベビーカーとお子さんが揉まれてぶつかられたとしてもそっちが悪い邪魔位の事言われる可能性もあるけどそれでも良ければどうぞ
ハロウィン時期のランドで開園待ちすると周りにパレードの場所取りで殺気立ってる人が多くて本当に危ないよ
ベビーカーとお子さんが揉まれてぶつかられたとしてもそっちが悪い邪魔位の事言われる可能性もあるけどそれでも良ければどうぞ
513名無しの心子知らず
2019/09/18(水) 20:51:13.92ID:Nr7uxZ8a 通勤列車なんて大人でもしんどいのに可哀想だわ
行くなら旦那の言うとおりラッシュはずすべき
行くなら旦那の言うとおりラッシュはずすべき
514名無しの心子知らず
2019/09/18(水) 21:08:59.97ID:ZKiU/qdP >>510
楽しみで早く着きたい気持ちはわかるけど赤ちゃん連れてラッシュと開園待ちは慣れてないなら大変だよ
楽しみで早く着きたい気持ちはわかるけど赤ちゃん連れてラッシュと開園待ちは慣れてないなら大変だよ
515名無しの心子知らず
2019/09/18(水) 21:25:10.79ID:1w51LO07 ラッシュ時の電車なんて赤ちゃんマジで潰れるよ
516名無しの心子知らず
2019/09/18(水) 21:28:32.51ID:ES+xI1Xc 赤ちゃん連れなら人よりゆっくり行って、人より早く帰ってくる
抱っこ紐やベビーカーで寝るだろうから帰りは多少遅くなっても大丈夫だと思うけど
ガッツリ遊びたいなら近隣のホテルに泊まる
うちは電車でも車でも40分くらいの距離だけど行く時はだいたい1泊するよ
抱っこ紐やベビーカーで寝るだろうから帰りは多少遅くなっても大丈夫だと思うけど
ガッツリ遊びたいなら近隣のホテルに泊まる
うちは電車でも車でも40分くらいの距離だけど行く時はだいたい1泊するよ
517名無しの心子知らず
2019/09/18(水) 21:39:16.29ID:Nr7uxZ8a レンタカー借りたら好きな時間に行けていいんじゃね?
518名無しの心子知らず
2019/09/18(水) 22:19:34.15ID:g//11N3p 楽しめないっていうのは自分の感情だよね?
赤ちゃんは朝早く行ったらぐったりしちゃいそうよ
家族みんなで楽しみたいと思うなら
行くのはもっと子供が大きくなってからにして、更に泊まりでいけばいいと思います
赤ちゃんは朝早く行ったらぐったりしちゃいそうよ
家族みんなで楽しみたいと思うなら
行くのはもっと子供が大きくなってからにして、更に泊まりでいけばいいと思います
520名無しの心子知らず
2019/09/18(水) 23:08:01.84ID:E7h6Wiu5 11ヶ月の赤ちゃんが楽しむの?あなたが楽しむの?子連れなら子ども中心に考えてあげれば?
521名無しの心子知らず
2019/09/18(水) 23:23:53.96ID:Z8UMP33A フルボッコわろたw
522名無しの心子知らず
2019/09/18(水) 23:33:22.72ID:GzdD512l 11ヶ月じゃ楽しそうにしたってわかっての事じゃないし数時間の滞在でも十分なんじゃ
あと万一雨だったらシー行ってマーメイドラグーンで遊ぶのがいいよ
泊まりは子どもが率先して行きたがるようになってからのがオススメ
あと万一雨だったらシー行ってマーメイドラグーンで遊ぶのがいいよ
泊まりは子どもが率先して行きたがるようになってからのがオススメ
523名無しの心子知らず
2019/09/18(水) 23:49:37.05ID:qAkzqkij 11ヶ月じゃマメラグで踏まれまくる可能性もある
薄暗いし走り回る子供は遊びに夢中だろうし
薄暗いし走り回る子供は遊びに夢中だろうし
524名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 00:09:17.86ID:1SjjwyHl >>522です。
みなさん色々教えてくださりありがとうございました!
遅く出て早く帰って来ようと思います。
赤ちゃんだから乗れるもの限られてるし、ゆっくり着いてからFP取って夜の時間帯だったら意味ないな…など色々考えたり、後は自分の事ばかり考えてました。
ありがとうございました。
みなさん色々教えてくださりありがとうございました!
遅く出て早く帰って来ようと思います。
赤ちゃんだから乗れるもの限られてるし、ゆっくり着いてからFP取って夜の時間帯だったら意味ないな…など色々考えたり、後は自分の事ばかり考えてました。
ありがとうございました。
525名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 02:13:58.32ID:qhm8WhLp ディズニーの貸ベビーカーは7ヶ月目以降を想定してるらしいし11ヶ月ならディズニー的にはウェルカムなんだよね
赤ちゃんも楽しい雰囲気はわかるだろし、楽しんでね〜
地方民だから行けるだけで羨ましい
赤ちゃんも楽しい雰囲気はわかるだろし、楽しんでね〜
地方民だから行けるだけで羨ましい
526名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 06:45:58.31ID:G2fQ1xKv >>524
11ヶ月なら雰囲気だけでも楽しめるしいい刺激になると思うよ
赤ちゃんがしんどくないことと周りの迷惑にならないことにさえ気をつければお母さんが楽しむために行ったっていいと思う
毎日赤ちゃん最優先で頑張ってるんだしね
お母さんが楽しそうだと子供にも伝わるもんだよ
気をつけて楽しんで来てね
11ヶ月なら雰囲気だけでも楽しめるしいい刺激になると思うよ
赤ちゃんがしんどくないことと周りの迷惑にならないことにさえ気をつければお母さんが楽しむために行ったっていいと思う
毎日赤ちゃん最優先で頑張ってるんだしね
お母さんが楽しそうだと子供にも伝わるもんだよ
気をつけて楽しんで来てね
527名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 07:26:26.54ID:hgR0oxn8528名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 07:33:42.95ID:OIzVn5WY フルボッコの後に本人が反省すると擁護する流れ必ずあるよね
530名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 07:47:59.50ID:jeLnZoZg >>525みたいな子連れ設備があるから歓迎されてると思う考えって怖いわ
こういう人が子連れ様になるんだろうな
こういう人が子連れ様になるんだろうな
532名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 08:04:51.36ID:rKN5veja なんでずれてるの?
その通りだと思ったよ
その通りだと思ったよ
533名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 08:17:55.84ID:lSP8CH8J 1才半のころ連れて行ったら キャストさんたち笑顔で構ってくれてたよー 施設内もホテルも
乗れたアトラクションはほとんどない ピーターパンもおしゃべり亀も怖がってたw
乗れたアトラクションはほとんどない ピーターパンもおしゃべり亀も怖がってたw
534名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 08:30:57.64ID:T1w/5mjU 子連れ設備はあっても子連れは歓迎されてないぞ!肩身狭くして生きなきゃ!ってまた随分心折られてるね
535名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 08:31:55.48ID:hb4Mxwr/ 一歳前から連れて行ってるけど、小さいうちはお散歩とランチだと思って行ってた
勿論本人の記憶には全然残ってないけど、大きくなってから写真見せたらすごく喜んだからディズニーらしい写真をいっぱい撮っておけば良かったと後悔
勿論本人の記憶には全然残ってないけど、大きくなってから写真見せたらすごく喜んだからディズニーらしい写真をいっぱい撮っておけば良かったと後悔
536名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 08:35:21.65ID:mfMICG4F 遊園地なんだから子連れ歓迎じゃないかな?
ディズニーなんてパレードだけでも楽しいしっても昔より人も多いし皆ガツガツしているから
大人のための施設だと思いがちかも
ディズニーなんてパレードだけでも楽しいしっても昔より人も多いし皆ガツガツしているから
大人のための施設だと思いがちかも
537名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 08:36:19.07ID:p+INQJho 自分で分かるようになるまではディズニーは壮大な写真スポットだと思うことにしてる
可愛い服着せて、フォトロケで写真撮ったりグリーティングのみでも十分
可愛い服着せて、フォトロケで写真撮ったりグリーティングのみでも十分
538名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 08:41:30.86ID:0YjyI0k9 ヨチヨチ歩きのときにドナルド着せて写真撮影のために行ったわ
スモワは乗ったけど即寝してたから、完全に親の楽しみのためだったな
スモワは乗ったけど即寝してたから、完全に親の楽しみのためだったな
539名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 08:42:33.36ID:Tg/HqMZ9 保育園児でも写真があるから覚えてる程度で記憶にはないと思うよ
小さいうちは親の自己満足じゃないかな?
小さいうちは親の自己満足じゃないかな?
540名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 08:57:05.77ID:RSCImtVR 親の自己満でも子供に無理をさせてなければそれでいいと思う
通勤ラッシュに赤ちゃん連れで乗ったり、暑いのに着ぐるみみたいのを着せてたり、寒いのにペラペラのドレスだけだったり…
そういうんじゃなければディズニーに限らず、小さい時のお出かけは基本的には親の自己満だもんね
通勤ラッシュに赤ちゃん連れで乗ったり、暑いのに着ぐるみみたいのを着せてたり、寒いのにペラペラのドレスだけだったり…
そういうんじゃなければディズニーに限らず、小さい時のお出かけは基本的には親の自己満だもんね
541名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 08:58:16.47ID:u2aCs2OW ママ友ランチとかも究極の自己満だしね
542名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 08:59:23.96ID:Ske8QSGV うん赤ちゃんに負担の無い範囲で親が楽しめばいいと思う
なので件の人はラッシュ電車に赤ちゃん乗せるのは辞めといたらと思う
なので件の人はラッシュ電車に赤ちゃん乗せるのは辞めといたらと思う
543名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 09:30:46.01ID:KPzqoR47 11ヶ月なら早い子なら歩いてるからハニハンぐらいは乗れるし、ミトミで写真撮るにしても昼からだと混むよなぁとか思ったけど、
どちらも乗れる、写真が撮れるってだけで子からしたらどっちも分かんないだろうし、
ディズニー行くこと自体が親のエゴになっちゃうから少しでも負担少なくするしかないか
どちらも乗れる、写真が撮れるってだけで子からしたらどっちも分かんないだろうし、
ディズニー行くこと自体が親のエゴになっちゃうから少しでも負担少なくするしかないか
544名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 09:47:01.92ID:p+INQJho グリだけ考えるとシーの方がいいんだけど、ランドの方がフォトロケとしては子供に似合うのが多くて悩みどころ…
545名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 10:31:30.74ID:kJWuXMLH548名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 12:11:05.76ID:/4aaGNZa クリスマスグッズ、初日アプリのみって転売対策に力いれてきたなぁ。
549名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 14:12:40.50ID:HHD1I2fE シャーウッドガーデンの平日(11/7)朝食の混み具合について伺いたいです
2歳半が外だとすぐ遊んでしまう子で親は一人は食べつつ、一人は食べずに食事の面倒見る感じで
その為長めに2時間取って8時予約にしたいのですがそれだとまだ混んでるでしょうか
騒いだら店の外出て遊ばせてって感じなのでせわしなく、混んでる時間は成るべく避けたいです
(最終的には食べ終わった方が子供連れて部屋に戻ると思います
2歳半が外だとすぐ遊んでしまう子で親は一人は食べつつ、一人は食べずに食事の面倒見る感じで
その為長めに2時間取って8時予約にしたいのですがそれだとまだ混んでるでしょうか
騒いだら店の外出て遊ばせてって感じなのでせわしなく、混んでる時間は成るべく避けたいです
(最終的には食べ終わった方が子供連れて部屋に戻ると思います
550名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 16:00:44.58ID:FesOlr2P551名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 16:14:57.86ID:/4aaGNZa >>550
アプリにどれだけ入荷するか謎なので事前に購入グッズをお気に入りに登録、当日ゲートをくぐったら早めに決済したほうがいい。
夜には残ってないパターンもあり得る。
1回しか購入手続きできないので、買い忘れなきよう。
とりあえずこれで、ボンで割引で買うキャスト転売屋は排除できるね。
アプリにどれだけ入荷するか謎なので事前に購入グッズをお気に入りに登録、当日ゲートをくぐったら早めに決済したほうがいい。
夜には残ってないパターンもあり得る。
1回しか購入手続きできないので、買い忘れなきよう。
とりあえずこれで、ボンで割引で買うキャスト転売屋は排除できるね。
552名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 17:09:14.06ID:/4aaGNZa 美女と野獣エリアが4月15日オープンのお知らせきたわ。
混雑すごそうだね。
スニークあるのかな。
混雑すごそうだね。
スニークあるのかな。
553名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 17:14:24.04ID:0YjyI0k9 11月1日1週目はアプリ使い物にならなそう…
娘がベルが大好きだから美女と野獣エリアできたらベル単独のグッズ増えてくれるの期待してる
今ってプリンセスでまとめられてるものが多い印象あるんだよね
娘がベルが大好きだから美女と野獣エリアできたらベル単独のグッズ増えてくれるの期待してる
今ってプリンセスでまとめられてるものが多い印象あるんだよね
554名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 17:20:19.48ID:xJYreRfj555名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 17:34:22.93ID:5p85eRbo いつも思うんだけど、みんな公式のこれは見てないのかな?
このスレならテンプレに入れてもいいと思うんだけど
http://www.tokyodisneyresort.jp/special/mamastyle/
これに載ってるようなことは公式はウェルカムなわけで、所謂「子連れ様」は論外だけど過剰に卑屈にならなくてもなって流れの時がたまにある
勿論、行き帰りの交通の話とかはまた別
このスレならテンプレに入れてもいいと思うんだけど
http://www.tokyodisneyresort.jp/special/mamastyle/
これに載ってるようなことは公式はウェルカムなわけで、所謂「子連れ様」は論外だけど過剰に卑屈にならなくてもなって流れの時がたまにある
勿論、行き帰りの交通の話とかはまた別
556名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 17:36:39.62ID:uFgnJYWB 年1の超絶地方民でキャンセル料も高すぎだから、3連休の雨予報でも行く予定です
雨だと体感温度もガクッと下がるかな?
ディズニーで買った起毛の厚手パーカーじゃさすがに暑いかな?
予報は20度ちょっとです
雨だと体感温度もガクッと下がるかな?
ディズニーで買った起毛の厚手パーカーじゃさすがに暑いかな?
予報は20度ちょっとです
557名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 17:45:25.14ID:TwnScvNJ 415なのか5月の謎の年パス締め出し日は何があるんだろう
558名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 17:49:23.42ID:TwnScvNJ >>556
今週の三連休?日が落ちなきゃ25度もあればムシムシすると思うよ
なので半袖長袖何枚か重ねて調整できたほうが良い
お子さんいくつ?
スーパー大雨にならない限りはポンチョに長靴で過ごさせるのが楽だよ
今週の三連休?日が落ちなきゃ25度もあればムシムシすると思うよ
なので半袖長袖何枚か重ねて調整できたほうが良い
お子さんいくつ?
スーパー大雨にならない限りはポンチョに長靴で過ごさせるのが楽だよ
560名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 17:50:36.94ID:Hp06l6xa >>556
舞浜近くに住んでるけど、雨が降った昨日とかは肌寒かったよ
親は動いてれば最初寒くても平気って感じで、子供は薄手の上着かベビーカー用ケープ持ってくれば良かったなと思うくらいだった
支援センターからの帰りだったから16時くらいの感覚ね
起毛って裏起毛?冬用の厚手パーカーなら暑いと思う
舞浜近くに住んでるけど、雨が降った昨日とかは肌寒かったよ
親は動いてれば最初寒くても平気って感じで、子供は薄手の上着かベビーカー用ケープ持ってくれば良かったなと思うくらいだった
支援センターからの帰りだったから16時くらいの感覚ね
起毛って裏起毛?冬用の厚手パーカーなら暑いと思う
561名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 17:56:29.50ID:/4aaGNZa562名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 18:08:29.30ID:PdVOaGHh その日に新エリアオープンかもって言われてたのに
565名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 19:00:21.86ID:HIn7PTec >>549
ランドは9時開園だし、8時なんてちょうど混雑ピークじゃないの?
混んでる時間避けたいなら9時以降にしなよ。
そこまでシャーウッドで朝食とりたいの?
ルームサービスか1階のショップでお弁当でも買えばいいのに。
ランドは9時開園だし、8時なんてちょうど混雑ピークじゃないの?
混んでる時間避けたいなら9時以降にしなよ。
そこまでシャーウッドで朝食とりたいの?
ルームサービスか1階のショップでお弁当でも買えばいいのに。
566名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 19:56:21.35ID:jeLnZoZg >>561
ドナ誕ミキ誕の10時間位のグリ施設の待ち時間を踏まえて常設グリの無くなったグーフィーにフリグリで人が殺到するのを懸念してなんじゃないのかな?
これで様子見て後々ドナ誕ミキ誕も除外日になるんじゃないかと噂されてる
ドナ誕ミキ誕の10時間位のグリ施設の待ち時間を踏まえて常設グリの無くなったグーフィーにフリグリで人が殺到するのを懸念してなんじゃないのかな?
これで様子見て後々ドナ誕ミキ誕も除外日になるんじゃないかと噂されてる
567名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 21:08:04.92ID:FesOlr2P >>549
うん、もう少し落ち着いて食べれる年齢まで待って楽しみとっておいたら?
その日は買ったもの部屋で食べるとかにして
最近シャーウッドで昼食食べたけど、子どもが落ち着いて食べれるタイプだから家族全員満喫できてよかったよ
うん、もう少し落ち着いて食べれる年齢まで待って楽しみとっておいたら?
その日は買ったもの部屋で食べるとかにして
最近シャーウッドで昼食食べたけど、子どもが落ち着いて食べれるタイプだから家族全員満喫できてよかったよ
568名無しの心子知らず
2019/09/19(木) 23:50:11.05ID:+1OCaVbl570名無しの心子知らず
2019/09/20(金) 00:41:11.49ID:xTCfc6XW 最初混んでても8時から2時間なら大丈夫でしょ
571名無しの心子知らず
2019/09/20(金) 09:18:59.28ID:r+6r7NTg572名無しの心子知らず
2019/09/20(金) 16:42:35.25ID:yfJcaboM 10月1日からパスポート値上がりだって。
573名無しの心子知らず
2019/09/20(金) 17:32:56.20ID:a65etIzJ574名無しの心子知らず
2019/09/20(金) 17:56:02.19ID:yfJcaboM575名無しの心子知らず
2019/09/20(金) 17:56:45.23ID:OjoQlW8a576名無しの心子知らず
2019/09/20(金) 18:32:58.24ID:tcq89TSL よく考えて欲しい
あれだけの施設を8-22:00までいれて7500円は安い
1時間あたり535円だよ
子連れだと7,8時間しかいれないから割高に感じるのだ
アフター6があるんだから、6時までに退園したら返金みたいなのあれば最高なんだけどね
あれだけの施設を8-22:00までいれて7500円は安い
1時間あたり535円だよ
子連れだと7,8時間しかいれないから割高に感じるのだ
アフター6があるんだから、6時までに退園したら返金みたいなのあれば最高なんだけどね
577名無しの心子知らず
2019/09/20(金) 18:44:22.08ID:kpieoIKX その計算でいけば確かに安いね
幼児の遊び場で高いところあるもんね
とは言え、やっぱり高いもんは高い
幼児の遊び場で高いところあるもんね
とは言え、やっぱり高いもんは高い
578名無しの心子知らず
2019/09/20(金) 18:48:13.49ID:34dQWYUs 値上がりしたところで来場者数は変わらない(むしろ増えてる?)もんね
近場の人で年パス買うレベルならちょっとぐらい値上がりしたところで買うし、
年1ぐらいしか行かない人もちょっと値上がりしたところで行く時は行くし
これが一気に1万円値上げとかなら尻込みする人も多いだろうけど
近場の人で年パス買うレベルならちょっとぐらい値上がりしたところで買うし、
年1ぐらいしか行かない人もちょっと値上がりしたところで行く時は行くし
これが一気に1万円値上げとかなら尻込みする人も多いだろうけど
579名無しの心子知らず
2019/09/20(金) 19:51:40.15ID:WNo8k6Lt 海外パークは一万円くらいだから
舞浜は安いです
舞浜も一気に一万円くらいにして、入場者数を絞って欲しいわ
舞浜は安いです
舞浜も一気に一万円くらいにして、入場者数を絞って欲しいわ
580名無しの心子知らず
2019/09/20(金) 20:08:50.62ID:Dd/WVSpf >>579
じわじわ上がっても混雑変わらなさそうだから最終的に一万円にするんなら一気にやってほしいよね
じわじわ上がっても混雑変わらなさそうだから最終的に一万円にするんなら一気にやってほしいよね
581名無しの心子知らず
2019/09/21(土) 06:48:20.91ID:iWj+BICX 値上げかー
まぁそうだよね
来年は4歳になるし出費かさむな
でもいきなり1万なんてイヤだわw
USJが最初から割と強気な価格設定だったからそれに引っ張られるようにある時急に上がったよね
まぁそうだよね
来年は4歳になるし出費かさむな
でもいきなり1万なんてイヤだわw
USJが最初から割と強気な価格設定だったからそれに引っ張られるようにある時急に上がったよね
582名無しの心子知らず
2019/09/21(土) 10:34:16.20ID:nIIkJNVu ファミポートのJTBチケットってどれくらい先のチケットまで買っておけるんだっけ?
583名無しの心子知らず
2019/09/21(土) 12:04:12.19ID:96VKHsjE 千葉が大変な時に営業してるのか
さすが守銭奴デゼニーw頭おかしい
さすが守銭奴デゼニーw頭おかしい
584名無しの心子知らず
2019/09/21(土) 12:22:16.48ID:Y3E6gPTx ディズニーが営業して千葉にお金が落ちることが
ディズニーとしてやるべき地域振興だと思うけど
ディズニーとしてやるべき地域振興だと思うけど
585名無しの心子知らず
2019/09/21(土) 12:47:27.61ID:98ICp3tk 3000万円寄付したみたいねー。
586名無しの心子知らず
2019/09/21(土) 13:19:31.76ID:UzIjoh/E 館山出身のYOSHIKIは個人で1000万の寄付だから
ディズニーは随分安く済ませたな。ケタが2つほど足りないだろw
さすがブラック守銭奴企業。夢も希望もねーwww
ディズニーは随分安く済ませたな。ケタが2つほど足りないだろw
さすがブラック守銭奴企業。夢も希望もねーwww
587名無しの心子知らず
2019/09/21(土) 14:20:10.13ID:8abcSIYq スレチどころか板チに釣られないクマー
588名無しの心子知らず
2019/09/21(土) 21:36:26.17ID:ecBm2zbm こんなこと言う奴に限って1円も寄付してないだろ
589名無しの心子知らず
2019/09/21(土) 21:43:46.81ID:QAN+brbq ジェラトーニ初めて見たけど胸毛すごいね
590名無しの心子知らず
2019/09/21(土) 22:32:35.43ID:UWHYk93E イタリアの男なんてそんなもんよ
591名無しの心子知らず
2019/09/21(土) 23:32:13.35ID:YGMxx1Ga こんなのに笑ってしまった
592名無しの心子知らず
2019/09/22(日) 10:03:04.54ID:a6nouJ4O いやすごいセンスあるよ笑うわw
593名無しの心子知らず
2019/09/22(日) 21:32:08.23ID:VZzv6dZR595名無しの心子知らず
2019/09/23(月) 01:42:22.14ID:Qcxa+NCD >>576
それいいねー。18時ってがみそかな。
17時とかなら有り得るのかもしれないけど
考えたら15年くらい前から遠方から行ってるけど
あの頃は地蔵とか居なくて、ショーもシート敷ける15分前に待機してたら好きなキャラの前で見れたなー
1時間ゆっくりシートで待ってーとか
結局ルールやらなんやら変えてしまったのは
コアと自称するファン達なんだよね
それいいねー。18時ってがみそかな。
17時とかなら有り得るのかもしれないけど
考えたら15年くらい前から遠方から行ってるけど
あの頃は地蔵とか居なくて、ショーもシート敷ける15分前に待機してたら好きなキャラの前で見れたなー
1時間ゆっくりシートで待ってーとか
結局ルールやらなんやら変えてしまったのは
コアと自称するファン達なんだよね
596名無しの心子知らず
2019/09/23(月) 07:46:33.10ID:ZHrm3FY8 子供達の仮装見るの好きだけど兄弟内とかグループ内で格差があると悲しくなる
597名無しの心子知らず
2019/09/23(月) 08:18:04.39ID:74JJNwtq 昨日フリーのグーフィに写真撮ってもらったんだけど、前に撮った少年がガチの子で、頼み方がプロでマナーも完璧で関心したw
ああいう子は親もファンなのかな?
ああいう子は親もファンなのかな?
598名無しの心子知らず
2019/09/23(月) 08:51:33.65ID:nccFXT9d599名無しの心子知らず
2019/09/23(月) 09:00:22.20ID:zM6L0bT0 >>597
どんな感じだったの?
どんな感じだったの?
602名無しの心子知らず
2019/09/23(月) 19:29:59.26ID:rW/he9lC 今日USJ来たんだけど、ミニオンのハチャメチャライドってのが、劣化版ソアリンって感じ
ドアが開いた瞬間、スターツアーズと同じ匂いがしたから、嫌な予感したけど、やっぱり酔った
ドアが開いた瞬間、スターツアーズと同じ匂いがしたから、嫌な予感したけど、やっぱり酔った
603名無しの心子知らず
2019/09/24(火) 12:10:28.13ID:aWbo5vwT 週末から月曜にかけて3デーパスで3日連続イン(うち1日めと2日めは半日)の予定
恥ずかしながら親も含めて一度も行ったことがないから体力が持つか心配
子は5歳7歳なんだけど大丈夫でしょうか?
恥ずかしながら親も含めて一度も行ったことがないから体力が持つか心配
子は5歳7歳なんだけど大丈夫でしょうか?
604名無しの心子知らず
2019/09/24(火) 12:44:20.72ID:Jc8kvHzx そんな子供の性別やシーかランドか等一切情報ないのに大丈夫かって聞かれても
7.5歳ならむしろ親の方が疲れそうなもんだけどね
とりあえずアプリダウンロードして、使い方しっかりチェックして
一応マップみて息子がトイストーリー好きだからとか娘はプリンセスよりむしろ絶叫かなとか個人の好みも考慮してある程度予想つけたら?
7.5歳ならむしろ親の方が疲れそうなもんだけどね
とりあえずアプリダウンロードして、使い方しっかりチェックして
一応マップみて息子がトイストーリー好きだからとか娘はプリンセスよりむしろ絶叫かなとか個人の好みも考慮してある程度予想つけたら?
605名無しの心子知らず
2019/09/24(火) 12:46:10.59ID:n60uJe7y >>603
子供の体力やその日の天候とかで変わるからなんとも
もう少し詳しく書くとアドバイスもらいやすいと思うよ
片道何時間なのか(新幹線なのか飛行機なのかとか)
どこのホテルに泊まるのか、ついてすぐホテルに行くのか、仮眠や休憩は取らせるのか
園内でしたいことはなんなのか(特定のアトラクションに乗りたい、ショーが必ず観たいとか)
子供の性別や好き嫌い、歩くのがすきじゃないとか
体力が持つのが心配は具体的にどう心配なのか、とか
個人的には、せっかく来たんだから元を取ろうとか、後少し粘ろうとかは子連れならやめた方がいいと思ってる
余力残して帰るのが大事かと
子供の体力やその日の天候とかで変わるからなんとも
もう少し詳しく書くとアドバイスもらいやすいと思うよ
片道何時間なのか(新幹線なのか飛行機なのかとか)
どこのホテルに泊まるのか、ついてすぐホテルに行くのか、仮眠や休憩は取らせるのか
園内でしたいことはなんなのか(特定のアトラクションに乗りたい、ショーが必ず観たいとか)
子供の性別や好き嫌い、歩くのがすきじゃないとか
体力が持つのが心配は具体的にどう心配なのか、とか
個人的には、せっかく来たんだから元を取ろうとか、後少し粘ろうとかは子連れならやめた方がいいと思ってる
余力残して帰るのが大事かと
606名無しの心子知らず
2019/09/24(火) 12:51:33.89ID:5Lm2WKO1 親も初めてなら、どんなにガイドブック読み込んだとしても特定のショーだのアトラクションだのまで気が行かなさそう
1日目2日目は半日みたいだし、ゆったり散歩して雰囲気掴む程度にして
その時にあれはどうしても見たい!やりたい!と思ったことを3日目にやるぐらいがちょうどいいと思う
1日目2日目は半日みたいだし、ゆったり散歩して雰囲気掴む程度にして
その時にあれはどうしても見たい!やりたい!と思ったことを3日目にやるぐらいがちょうどいいと思う
607名無しの心子知らず
2019/09/24(火) 12:53:35.54ID:+VmUC7oB 2日目半日って、残りの半分は別の場所に行くの?
東京タワーとか?スカイツリーとか?
東京タワーとか?スカイツリーとか?
608名無しの心子知らず
2019/09/24(火) 13:09:55.13ID:5QnSCiQy >>604-605
すみません、確かにそうですね
ありがとうございます!
7歳女と5歳男の組み合わせで、飛行機で片道1時間半〜空港からバスで舞浜のホテル(ディズニー内ではない)2泊3日です
子が2人ともおとなしめなのと身長的に絶叫系は乗らないと思います
目的は男児の誕生日祝いなのですが、実際にどのくらい並ぶのか?週末の天候や疲れ具合によっては2デーの方がいいのか?など
(とりあえず初日に昼からシー、次の日ランドの予定です)
本やネットで調べてはいますがちゃんと楽しませてあげられるか漠然とした不安が大きいです
>>605さんの仰る通り、滅多に来れないから元を取ろうと思ってしまいそうなのですが危険かなとも…
すみません、確かにそうですね
ありがとうございます!
7歳女と5歳男の組み合わせで、飛行機で片道1時間半〜空港からバスで舞浜のホテル(ディズニー内ではない)2泊3日です
子が2人ともおとなしめなのと身長的に絶叫系は乗らないと思います
目的は男児の誕生日祝いなのですが、実際にどのくらい並ぶのか?週末の天候や疲れ具合によっては2デーの方がいいのか?など
(とりあえず初日に昼からシー、次の日ランドの予定です)
本やネットで調べてはいますがちゃんと楽しませてあげられるか漠然とした不安が大きいです
>>605さんの仰る通り、滅多に来れないから元を取ろうと思ってしまいそうなのですが危険かなとも…
609名無しの心子知らず
2019/09/24(火) 13:11:30.26ID:5QnSCiQy610名無しの心子知らず
2019/09/24(火) 13:26:52.33ID:SP5PYZEx 火曜も休みならいいけどそのスケジュールで翌日学校に行かなきゃいけない子供かわいそうだなと思う
7、10歳連れて三連休の土日インして月曜はホテル朝食後にすぐ帰宅→自宅には昼過ぎ到着というスケジュールで行った地方民だけど親子ともにクタクタで翌日の登校に響いたよ(親も出社するのしんどかった…)
7、10歳連れて三連休の土日インして月曜はホテル朝食後にすぐ帰宅→自宅には昼過ぎ到着というスケジュールで行った地方民だけど親子ともにクタクタで翌日の登校に響いたよ(親も出社するのしんどかった…)
611名無しの心子知らず
2019/09/24(火) 13:28:50.27ID:vulXB9tH 今日小学生多いねーもう運動会の代休か
10月は代休効果で日曜より月曜の方が混んでるとかザラたから小さい子持ちの人は予定組む時気を付けてねー
10月は代休効果で日曜より月曜の方が混んでるとかザラたから小さい子持ちの人は予定組む時気を付けてねー
612名無しの心子知らず
2019/09/24(火) 15:06:35.37ID:ehCnrBiB >>608
小学生近くなるとランドよりシーの方が楽しいって言う子も増えてくるしランド1日は勿体ない気がする
スリーデーパスポートって最終日は両方出入りできるよね?初日ランド、二日目シー、三日目両方のやり残し消化、の方が満喫できるんじゃないかな。
ランドは移動距離もそんなに長くないし短い時間でもそれなりに乗り物も乗れるし楽しめる、それこそ男の子に人気のバズも夜には人減るしFPも比較的長くあるから「また乗りたい!」ってなっても三日目に叶えてあげられそう
逆にシーは移動距離長いし半日×二回じゃ物足りないんじゃないかな
小学生近くなるとランドよりシーの方が楽しいって言う子も増えてくるしランド1日は勿体ない気がする
スリーデーパスポートって最終日は両方出入りできるよね?初日ランド、二日目シー、三日目両方のやり残し消化、の方が満喫できるんじゃないかな。
ランドは移動距離もそんなに長くないし短い時間でもそれなりに乗り物も乗れるし楽しめる、それこそ男の子に人気のバズも夜には人減るしFPも比較的長くあるから「また乗りたい!」ってなっても三日目に叶えてあげられそう
逆にシーは移動距離長いし半日×二回じゃ物足りないんじゃないかな
613名無しの心子知らず
2019/09/25(水) 10:52:30.82ID:/lLEUmSS うちも地方で数年に一度くらいしかいけないので初めてでガイドブック見てもわからない気持ち分かる
とりあえずガイドブック見せて子どもが絶対にやりたいとか行きたいってとこを決めて、それ以外は緩めにしておいてもいいんじゃないかと思う
雰囲気だけでも十分楽しめるし
とりあえずガイドブック見せて子どもが絶対にやりたいとか行きたいってとこを決めて、それ以外は緩めにしておいてもいいんじゃないかと思う
雰囲気だけでも十分楽しめるし
614名無しの心子知らず
2019/09/25(水) 10:59:59.28ID:j4bbPEKn バケパでパスポートがつかないプランを出してくるみたい。
年パス組はありがたいね。
年パス組はありがたいね。
615名無しの心子知らず
2019/09/25(水) 12:33:09.02ID:m0A2+8vj 親も初めてか〜楽しみだけど不安だよね
ご飯はピーク時を外す
お土産は早めの時間に買って配送しちゃう
ってのは色んなサイトに書いてあるか…
あんまり気負わずに親も子も楽しんでね
うちは1歳児のデビューをランドにするかシーにするかでずっと迷ってるわ
ご飯はピーク時を外す
お土産は早めの時間に買って配送しちゃう
ってのは色んなサイトに書いてあるか…
あんまり気負わずに親も子も楽しんでね
うちは1歳児のデビューをランドにするかシーにするかでずっと迷ってるわ
616名無しの心子知らず
2019/09/25(水) 13:03:44.84ID:vwfh8qse617名無しの心子知らず
2019/09/25(水) 13:55:41.21ID:+oZRh5aA 昨日4歳2歳初ランド行ってきた
想像以上に混んでてびっくり
午前中は晴れてたから暑くて歩くだけでぐったり
午後は天気予報に反し一時雨が降ってホテル戻ったりとその対応でいっぱいいっぱいになっちゃった
近くに雨具売ってなくて濡れちゃったから晴れてても雨具は持ってたほうが良いんだね
ベビーカー持ち込みで暑くて愚図る上の子が乗ってることも多かったからレンタルしなくて良かった
想像以上に混んでてびっくり
午前中は晴れてたから暑くて歩くだけでぐったり
午後は天気予報に反し一時雨が降ってホテル戻ったりとその対応でいっぱいいっぱいになっちゃった
近くに雨具売ってなくて濡れちゃったから晴れてても雨具は持ってたほうが良いんだね
ベビーカー持ち込みで暑くて愚図る上の子が乗ってることも多かったからレンタルしなくて良かった
618名無しの心子知らず
2019/09/25(水) 14:17:45.21ID:OOaHCsJx >>603
半年前に家族全員ディズニーデビューしてこないだ2回目行ったんだけど、子供が4歳だからランド→シー→ランドでインしましたよ
2泊3日の3日目は3日間欲張ったツケで親がしんどかったです
心掛けたこと、次に心掛けようと思ったことは
・荷物は全て往復宅急便で送る
・お土産は旅行前からチェックしておいて当日アプリで購入&配送
・夜は心持ち早めに撤退
・2日目はお昼寝しにホテルに戻る
ちなみにうちは新幹線移動です
ガイドブック見てもピンとこないですよね
乗りたいアトラク、食べたいもの、欲しいポップコーンバケット、買いたいお土産を1つずつでも決めて行くといいかなと思います
ランドのトゥーンタウン、シーのマーメイドラグーンはド定番だけあって子供は楽しそうにしていました
半年前に家族全員ディズニーデビューしてこないだ2回目行ったんだけど、子供が4歳だからランド→シー→ランドでインしましたよ
2泊3日の3日目は3日間欲張ったツケで親がしんどかったです
心掛けたこと、次に心掛けようと思ったことは
・荷物は全て往復宅急便で送る
・お土産は旅行前からチェックしておいて当日アプリで購入&配送
・夜は心持ち早めに撤退
・2日目はお昼寝しにホテルに戻る
ちなみにうちは新幹線移動です
ガイドブック見てもピンとこないですよね
乗りたいアトラク、食べたいもの、欲しいポップコーンバケット、買いたいお土産を1つずつでも決めて行くといいかなと思います
ランドのトゥーンタウン、シーのマーメイドラグーンはド定番だけあって子供は楽しそうにしていました
619名無しの心子知らず
2019/09/25(水) 14:22:16.41ID:6Xj7RGJf620名無しの心子知らず
2019/09/25(水) 14:29:25.97ID:cGq2hmZU まじかー
シーだどアップダウンあるのと石畳でベビーカーしんどかったけどな
ランドの方がフラットだよね
シーだどアップダウンあるのと石畳でベビーカーしんどかったけどな
ランドの方がフラットだよね
621名無しの心子知らず
2019/09/25(水) 14:46:26.28ID:6Xj7RGJf622名無しの心子知らず
2019/09/25(水) 15:42:55.02ID:WMRS5GCI シーはとにかく距離が長いからしんどいイメージ
船も電車も位置が微妙だし
船も電車も位置が微妙だし
623名無しの心子知らず
2019/09/25(水) 16:17:54.26ID:1KekRQAi アラビアンコーストのとことか特に迂回しないといけないしね
625名無しの心子知らず
2019/09/25(水) 18:37:43.26ID:gZ1h1ZpV アナ→アリエルなんだね
アリエルは子どもも大好きだけどグリーティング施設なくなるし、シーに行くのにビビディは不便だし、何よりデザイン微妙かも
実物見てないからわかんないけど
アリエルは子どもも大好きだけどグリーティング施設なくなるし、シーに行くのにビビディは不便だし、何よりデザイン微妙かも
実物見てないからわかんないけど
626名無しの心子知らず
2019/09/25(水) 19:09:42.08ID:faAhFHy/ シーよりランドの方が6歳には楽しそうなんだけどダッフィー好きっていうからそのためにシー行ってる感じ
627名無しの心子知らず
2019/09/25(水) 19:11:59.72ID:Zz1QUVhi628名無しの心子知らず
2019/09/25(水) 19:26:31.96ID:9BtetSTb >>625
見てきたらドレス出てたよ
http://www.tokyodisneyresort.jp/happy/bbb/princess/
髪飾りは大きくて紫混ざってるし肩が紫で紫好きの我が子はアリエル選びそうだ
子の本命はティンクだからティンク再登場して欲しいけど無理かなー
見てきたらドレス出てたよ
http://www.tokyodisneyresort.jp/happy/bbb/princess/
髪飾りは大きくて紫混ざってるし肩が紫で紫好きの我が子はアリエル選びそうだ
子の本命はティンクだからティンク再登場して欲しいけど無理かなー
629名無しの心子知らず
2019/09/25(水) 19:28:15.47ID:9BtetSTb あ、デザイン見た上で微妙って感想だったのかな
確かに再現率低めだね
確かに再現率低めだね
630名無しの心子知らず
2019/09/25(水) 19:43:27.33ID:DTh7qW5X かなり細身の子じゃないと、ドスコイ感が出ちゃうね
631名無しの心子知らず
2019/09/25(水) 20:30:59.39ID:gZ1h1ZpV 写真だけ見て再現率低めで肩のデザインが微妙だなと思ったんだ
でも髪型は可愛いなと思った
ビビディに登場させるならグリ施設なくさないで欲しいわ
でも髪型は可愛いなと思った
ビビディに登場させるならグリ施設なくさないで欲しいわ
632名無しの心子知らず
2019/09/25(水) 20:51:02.49ID:AK7uaOPQ かわいいけどビビデじゃなくても...って感じだね 生地はしっかりしてるんだろうけど
633名無しの心子知らず
2019/09/25(水) 21:10:15.12ID:2cxlOtkf やっぱシンデレラかわいい〜。
子は全く興味ない。
子は全く興味ない。
634名無しの心子知らず
2019/09/25(水) 21:25:56.64ID:unodxWKT ダントツでシンデレラだね
いいなぁ、女児親羨ましい
男の子はそのうちパークにすら一緒に行ってくれなくなるんだ…
いいなぁ、女児親羨ましい
男の子はそのうちパークにすら一緒に行ってくれなくなるんだ…
635名無しの心子知らず
2019/09/25(水) 21:28:40.56ID:Ddx0eR7h 今年の秋に大阪でディズニーがパレードするから子供連れて遊びに来なよ
637名無しの心子知らず
2019/09/25(水) 23:03:41.39ID:gsBw86Lq うちの3歳男児も今はミニーに会いたいと言ってるが嫌だというようになったら悲しい
638名無しの心子知らず
2019/09/25(水) 23:29:00.25ID:HqkozASe 男の子でも大きくなってもディズニーが好きなのは変わらないかもしれないけど、そのうち親とは行かなくなるよね
うちは県内住みで電車でも40分くらいで、小学校を卒業したあと友達と行くのが流行ってるみたいだから、その頃には女の子でも男の子でも親とは行かなくなるんだろうね
アラフォーの私は小5の時にはじめて大人無しで友達と行ったなぁ
飛行機の距離とかだと親と行くしかないから結構大きくなっても一緒に行ってくれるのかな
うちは県内住みで電車でも40分くらいで、小学校を卒業したあと友達と行くのが流行ってるみたいだから、その頃には女の子でも男の子でも親とは行かなくなるんだろうね
アラフォーの私は小5の時にはじめて大人無しで友達と行ったなぁ
飛行機の距離とかだと親と行くしかないから結構大きくなっても一緒に行ってくれるのかな
639名無しの心子知らず
2019/09/25(水) 23:34:50.58ID:KgWu2N2Z 前パレード待ちでとなりにいたのが高校生くらいの男子と母親の二人連れだった
大きくなっても一緒に来てくれるの素敵ですねみたいな話をしてて、ただの金ヅルと思われてるんですよ〜ってお母さんは言っていたけど
待ちの間飲み物買いに行ってくれてたり、ゴミを捨ててきてくれてたりシートもサッと畳んでてすごくいいなぁと思ったのを思い出した
もちろんマザコンみたいな雰囲気は一切なく、うちの子にも話しかけてくれるようなフレンドリー好青年
10年後の目標の姿だわ
大きくなっても一緒に来てくれるの素敵ですねみたいな話をしてて、ただの金ヅルと思われてるんですよ〜ってお母さんは言っていたけど
待ちの間飲み物買いに行ってくれてたり、ゴミを捨ててきてくれてたりシートもサッと畳んでてすごくいいなぁと思ったのを思い出した
もちろんマザコンみたいな雰囲気は一切なく、うちの子にも話しかけてくれるようなフレンドリー好青年
10年後の目標の姿だわ
640名無しの心子知らず
2019/09/25(水) 23:52:16.76ID:/lLEUmSS641名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 00:32:05.25ID:MtL3/01M だいぶ気持ち悪いわ
好青年っていう見た目は関係ないし
目標にするって毒親かよ
好青年っていう見た目は関係ないし
目標にするって毒親かよ
642名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 00:51:40.31ID:bD9majs7 実際に見てみないとなんともいえないけど、微笑ましさはあるよね
お母さん孝行したいつもりで息子さんが一緒に来てくれてるのかもだし
ピーナッツ母娘みたいではなく、適度な距離感で爽やかに楽しんでたなら気持ち悪くないと思う
お母さん孝行したいつもりで息子さんが一緒に来てくれてるのかもだし
ピーナッツ母娘みたいではなく、適度な距離感で爽やかに楽しんでたなら気持ち悪くないと思う
643名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 01:09:20.86ID:F4OudUpT >>636
男児2人だけど4歳と2歳でデビューして、遠方なので年1くらいで行ってたけど上が小学校高学年頃からどっちでもいいよ〜になって中学生になったら行きたくないになりました
まぁ中学だともう部活や塾で行ってる暇もなくなるけどね
上が行きたがらなくなったら下も兄に同調するようになった
それでも私は行きたいので年1くらいで友達と行ってる
男児2人だけど4歳と2歳でデビューして、遠方なので年1くらいで行ってたけど上が小学校高学年頃からどっちでもいいよ〜になって中学生になったら行きたくないになりました
まぁ中学だともう部活や塾で行ってる暇もなくなるけどね
上が行きたがらなくなったら下も兄に同調するようになった
それでも私は行きたいので年1くらいで友達と行ってる
644名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 01:26:07.75ID:oG70Ybju 確かに、大きくなっても一緒に行けたら嬉しいけど、自分の旦那がもしそうだったら、と考えるとちょっとありえないよね
でもそうやって考えると、大きくなった息子と次にディズニー行けるタイミングってあとは孫産まれてからってことか…つら…
それで嫁にウザがられない為にも男児母は自分の友人も大切にして子ども一辺倒にならないようにすべきだなぁとか考えてしまったわ
うちの子まだ2歳だけどw
でもあと10年くらいしか無いもんね
でもそうやって考えると、大きくなった息子と次にディズニー行けるタイミングってあとは孫産まれてからってことか…つら…
それで嫁にウザがられない為にも男児母は自分の友人も大切にして子ども一辺倒にならないようにすべきだなぁとか考えてしまったわ
うちの子まだ2歳だけどw
でもあと10年くらいしか無いもんね
646名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 06:02:30.89ID:Fd1yy+8D 高校生男子と2人でだと違和感あるけど、子どもが2人だったら「仲のいい親子だな」って思うだけかも
647名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 06:38:55.70ID:Ksbey7qp 新型車両だけ乗りに行きたい
新型車両の導入は開業以来初めて ディズニーリゾートラインに「リゾートライナー(Type C)」登場
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569447015/
新型車両の導入は開業以来初めて ディズニーリゾートラインに「リゾートライナー(Type C)」登場
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569447015/
648名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 07:50:00.80ID:rQKj2o1j 数年に一度の親孝行、くらいの感覚で来ているなら微笑ましいと思う。
しょっちゅう来ているなら友達のいないマザコンかよと思う。
しょっちゅう来ているなら友達のいないマザコンかよと思う。
650名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 08:56:33.79ID:28an0hkM 30代半ばでお母さんから強制されて姑・小姑・嫁と一緒に行ってる小梨のおっさん知ってるわ…
うちは絶対にそうならないようにしようとそのおっさんに会うたびに思う
うちは絶対にそうならないようにしようとそのおっさんに会うたびに思う
651名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 09:47:49.41ID:gZWfSZZ/653名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 11:19:24.49ID:sElFDWUO 男の子が家族のお出かけを恥ずかしがらずに心から楽しんでくれるのは、やはり小学校低学年くらいまでなのかな?
楽しんでくれるうちはたくさんディズニーに連れて行ってあげたいな
楽しんでくれるうちはたくさんディズニーに連れて行ってあげたいな
654名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 12:03:49.26ID:yZqfgdxr 遠方組の知人のところは、子どもが小学校高学年から別行動らしい。
父と子は幕張メッセとかの別イベント、母はディズニー。
ホテルだけ一緒だとか。
父と子は幕張メッセとかの別イベント、母はディズニー。
ホテルだけ一緒だとか。
655名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 12:31:54.91ID:zJA92hOb 女子でも高学年からは嫌がる子は嫌がるよ
656名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 12:48:13.03ID:hhZPdRt2 高校生くらいの女の子がお母さんと二人で来てるのもおかしいと思うわ
友達いないのかなってなる
友達いないのかなってなる
657名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 13:02:50.01ID:LTFoHiub いや、それはDオタ親子なんじゃないの
お金のかかる趣味だし、なかなか友達誘えなくないか?
それくらいでおかしいって思う方がなんだかな
お金のかかる趣味だし、なかなか友達誘えなくないか?
それくらいでおかしいって思う方がなんだかな
658名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 13:10:21.40ID:yZqfgdxr660名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 15:41:07.89ID:TYf25TFI お母さんと2人の子、高校生大学生でも結構いるけど確かにオタ率高い
もしくは遠方組
でもオタだと現地でオタ友できる率も高い
私の知り合いのDオタ親子の大学生の娘さん、追いが同じ人と仲良くなって一緒にインしても中で別行動になってきたもお母さん嘆いてたわ
もしくは遠方組
でもオタだと現地でオタ友できる率も高い
私の知り合いのDオタ親子の大学生の娘さん、追いが同じ人と仲良くなって一緒にインしても中で別行動になってきたもお母さん嘆いてたわ
661名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 15:46:08.51ID:o7HMOkkM 高校生大学生くらいで親子で年パス持ちな時点でDオタなんじゃ
662名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 16:14:37.01ID:Xet5aCEy 誰と来ようが別にどうでも良いと思うんだけど自分の価値観だけで気持ち悪いとか言う人って凄いね
663名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 16:18:40.12ID:bQNZdfrF 他人が誰とこようがどうでもいいが自分の息子が大きくなって母親と2人でと考えるとちょっとキツイです
664名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 16:40:07.55ID:pF81y7Qc うちは娘だけどこのまま行くと完全にDヲタ女子、これでいいのか悩む
カメラ欲しいって言ってるけど、できればショーは肉眼で見て欲しい
隣で私が一眼構えてる時点で説得力ゼロだけど
カメラ欲しいって言ってるけど、できればショーは肉眼で見て欲しい
隣で私が一眼構えてる時点で説得力ゼロだけど
665名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 16:44:53.55ID:Vb9L5Xp6 娘だろうが息子だろうがオタクまでいくと少し気持ち悪いかも
ダンサーの追っかけとか
ダンサーの追っかけとか
666名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 17:39:55.74ID:7nywq5qk 母娘にまで文句付けるとか
へんなのはお前の方では…
へんなのはお前の方では…
667名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 18:02:12.87ID:gXv3Xgbj >>456ですが、何人もレスをいただいていたのにお礼ができておらず、すみませんでした
ほんとに色々聞けて助かりました
おかげで16時台の時間ですが、シェフミッキーが予約できました!ありがとうございます
娘の誕生日のお祝いだったので、本当によかったです
ほんとに色々聞けて助かりました
おかげで16時台の時間ですが、シェフミッキーが予約できました!ありがとうございます
娘の誕生日のお祝いだったので、本当によかったです
668名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 18:13:16.04ID:B+/zsWgh 来年度、新施設だけで集客なのかな。
イベント無さすぎだね。
イベント無さすぎだね。
669名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 18:17:26.44ID:GDPi10cl670名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 18:21:05.46ID:pF81y7Qc672名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 18:27:42.65ID:GDPi10cl 自分の子が高校生くらいになれば分かるよ
あんまり大きい子が親と行動してたら障害児かな?と思う
あんまり大きい子が親と行動してたら障害児かな?と思う
673名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 18:42:38.80ID:BD2xDPWO Dヲタでもなんでもないけど友達だけじゃなく母親ともディズニー行ってたし二人で観光地に行ったりしてたけどな
なんで思春期以降の子供が親と行動したら気持ち悪いんだろう?親と良い関係築けてなかったのかな?
なんで思春期以降の子供が親と行動したら気持ち悪いんだろう?親と良い関係築けてなかったのかな?
674名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 18:49:06.88ID:NU5StuX3 自分が高校生の頃と今じゃ時代も親との関係性も違い過ぎて…
675名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 18:55:55.66ID:0KWDMZiW676名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 19:03:14.77ID:jx4Nl5kE 七夕はなくなっちゃうのかな
子どもがけっこう好きなイベントだったのに
子どもがけっこう好きなイベントだったのに
677名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 19:46:31.25ID:TYf25TFI 七夕おじさんが見れないのはショック
678名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 19:49:16.22ID:oG70Ybju もう「子どもと一緒にディズニーリゾート」行ってないのにこのスレ見てるあたり、本当は寂しいんだろな…
680名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 20:00:45.67ID:Mo5U3pFf メルペイ還元でチケット買えないのね
残念
残念
684名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 21:56:57.84ID:gBRkf0+a 平日に1泊2日でアンバサダーホテルでアーリー利用してソアリントイマニ乗れるのと、
ソアリントイマニは諦めて土日月に2泊3日でプラナやユーラシア辺りのホテル2連泊するのがだいたい同じくらいの金額なのですが、皆さんならどっちにしますか?
ソアリントイマニは諦めて土日月に2泊3日でプラナやユーラシア辺りのホテル2連泊するのがだいたい同じくらいの金額なのですが、皆さんならどっちにしますか?
685名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 22:08:26.42ID:E/HbYGVA どこから来るの?
自分なら平日1泊ですね
3連休のディズニーなんて激混みなので
ただ、片道3時間以上かけて来るのなら、2泊かも
自分なら平日1泊ですね
3連休のディズニーなんて激混みなので
ただ、片道3時間以上かけて来るのなら、2泊かも
686名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 23:03:05.74ID:o7HMOkkM687名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 23:15:38.64ID:1/LI0/Nq ゲストコントロールのキャストのおっかけもいるんでしょ
それはディズニーオタクとはまた違うのか
それはディズニーオタクとはまた違うのか
688名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 23:25:57.17ID:pF81y7Qc >>687
Dオタの中でも細分化されてる感じ
キャラオタ、ダンオタ、キャストオタ、アトモスオタ、中オタなどなど
キャラオタまでなら許容範囲かなぁ
でもぬいばでいっぱいのオタバを持ち歩くようにはなってほしく無い
ダンオタはジャニオタ率高い
Dオタの中でも細分化されてる感じ
キャラオタ、ダンオタ、キャストオタ、アトモスオタ、中オタなどなど
キャラオタまでなら許容範囲かなぁ
でもぬいばでいっぱいのオタバを持ち歩くようにはなってほしく無い
ダンオタはジャニオタ率高い
689名無しの心子知らず
2019/09/26(木) 23:52:11.57ID:/7GTQa2H690名無しの心子知らず
2019/09/27(金) 08:25:42.42ID:BnkbgWDm 昨日ランドに行ってきたけど、カメラマン引き連れたプリンセス仮装の大人が大勢いて邪魔だったー
シンデレラ城の中とか撮影スタジオですか?って感じ
シンデレラ城の中とか撮影スタジオですか?って感じ
691名無しの心子知らず
2019/09/27(金) 08:43:37.08ID:MjUPQkV+692名無しの心子知らず
2019/09/27(金) 08:46:15.14ID:N7F64GnC 全くだ
693名無しの心子知らず
2019/09/27(金) 08:50:25.77ID:aY9zzuuw 公式でやってる仮装プラスのシンデレラ城内撮影は一般ゲストシャットアウトだから遭遇する事ないよ
一般ゲストが見かけたならそれはただの野良仮装
仮装時期に行くなってハロウィン時期に行くなって事になっちゃうじゃん
それは酷すぎ
一般ゲストが見かけたならそれはただの野良仮装
仮装時期に行くなってハロウィン時期に行くなって事になっちゃうじゃん
それは酷すぎ
694名無しの心子知らず
2019/09/27(金) 08:55:41.64ID:MjUPQkV+ 行くなとは言ってないよ
文句言うなら行くなと言ってるだけ
そもそもパーク側が仮装公認してるんだから邪魔だとか思うなら自分から避ければ良いんだよ
文句言うなら行くなと言ってるだけ
そもそもパーク側が仮装公認してるんだから邪魔だとか思うなら自分から避ければ良いんだよ
695名無しの心子知らず
2019/09/27(金) 09:02:12.86ID:2e2i71yL >>690
要は別業者に発注してOLCとは無関係のカメラマンに同行してもらってるってことでしょ?確か商業目的の撮影は禁止されてたはず
大きな大人が通行人への配慮もなく何分もその場を占領して禁止されている行為をしていることは確かにいい気分にはならないのはわかるけどここじゃなくてクレームをビジネスチャンスに変えるのが得意なOLCに直接言った方がいいよ
要は別業者に発注してOLCとは無関係のカメラマンに同行してもらってるってことでしょ?確か商業目的の撮影は禁止されてたはず
大きな大人が通行人への配慮もなく何分もその場を占領して禁止されている行為をしていることは確かにいい気分にはならないのはわかるけどここじゃなくてクレームをビジネスチャンスに変えるのが得意なOLCに直接言った方がいいよ
696名無しの心子知らず
2019/09/27(金) 09:05:53.81ID:yC2pc1dD 仮装して普通に遊んでるだけならいいんだけどね
ドレス広げて座り込んで撮影していて他の人が通れないとかが頻発すると正直邪魔
ドレス広げて座り込んで撮影していて他の人が通れないとかが頻発すると正直邪魔
697名無しの心子知らず
2019/09/27(金) 09:06:14.14ID:tkyQ33+k >>690
ベビーカーの子連れ本当に邪魔だよね、場所取るし父親が何枚も写真撮っててどかないしって言われてるのと同じ事言ってるって気付いて欲しい
ベビーカーの子連れ本当に邪魔だよね、場所取るし父親が何枚も写真撮っててどかないしって言われてるのと同じ事言ってるって気付いて欲しい
698名無しの心子知らず
2019/09/27(金) 09:07:50.30ID:ACdTBMoE 業者なのかな?ああいう人たちってネットで会ったコス仲間やカメラマンと無償で撮り合ってるもんだと思ってた
699名無しの心子知らず
2019/09/27(金) 09:09:43.89ID:NioFUIOr レイヤーの怒涛の反撃こわっ
700名無しの心子知らず
2019/09/27(金) 09:15:39.39ID:FltefvDx ハロウィン時期はこういう人達のせいで一般の人は行きたくても我慢しろって?
701名無しの心子知らず
2019/09/27(金) 09:28:11.84ID:OUXs7+F1 ジャンボりミッキーみたいに子供向けイベもっと増やしてほしい
702名無しの心子知らず
2019/09/27(金) 09:32:20.92ID:MjUPQkV+ >>700
凄い曲解だね
私はいろんな人の様々な仮装見るのは楽しいと思ってるし子もパークにいろんなキャラが溢れてて楽しそうにしてる
でもそれが邪魔だと文句言うんだったら精神衛生上行かない方が良いんじゃない?
ちなみに変な憶測してる人いるけど私はBBAだから仮装した事無いよ
凄い曲解だね
私はいろんな人の様々な仮装見るのは楽しいと思ってるし子もパークにいろんなキャラが溢れてて楽しそうにしてる
でもそれが邪魔だと文句言うんだったら精神衛生上行かない方が良いんじゃない?
ちなみに変な憶測してる人いるけど私はBBAだから仮装した事無いよ
703名無しの心子知らず
2019/09/27(金) 09:49:08.13ID:oAX4BRoG 仮装自体は良いけど撮影で周りが見えなくなってるのはちょっと嫌だな
だからハロウィン時期は行かないけど
だからハロウィン時期は行かないけど
704名無しの心子知らず
2019/09/27(金) 09:55:33.29ID:9JdPdtAc705名無しの心子知らず
2019/09/27(金) 10:12:21.08ID:tkyQ33+k >>704
でも撮影会してる仮装の人なんて園内そこらじゅうにいるし大体邪魔なんじゃない?
元レスの人も大勢いるしって書いてるし
大体皆意図していなくても誰かの邪魔になってる事って割とあるからイライラするタイプの人は損だなーって思ってる
でも撮影会してる仮装の人なんて園内そこらじゅうにいるし大体邪魔なんじゃない?
元レスの人も大勢いるしって書いてるし
大体皆意図していなくても誰かの邪魔になってる事って割とあるからイライラするタイプの人は損だなーって思ってる
706名無しの心子知らず
2019/09/27(金) 10:22:46.03ID:R116IyEs シンデレラ城はプリンセス仮装の撮影待ちでエレベーターホールからなかなか出られないとかあるからなー
トゥーンタウンとかの皆で並んで順番待って撮影とかとは質が違う
トゥーンタウンとかの皆で並んで順番待って撮影とかとは質が違う
707名無しの心子知らず
2019/09/27(金) 10:32:08.53ID:bB7RohVC 仮装は楽しそうでいいんだけど年々城前がコミケみたいな雰囲気になってる気はするw
レイヤー独特の舞台化粧みたいなメイクとか厚底履いて身長高くしてるのとか大勢であわせ撮影やってるのとか見るとね
レイヤー独特の舞台化粧みたいなメイクとか厚底履いて身長高くしてるのとか大勢であわせ撮影やってるのとか見るとね
708名無しの心子知らず
2019/09/27(金) 10:56:47.71ID:92FH5MRM 週末3回くらい行ってきたけど混んではいるけどそこまでひどい人そんないないよ
賑やかで楽しかったし子どもだけでも仮装させてくと話も弾んで楽しいよ
ショーパレの長時間地蔵のが邪魔すぎてやばい
賑やかで楽しかったし子どもだけでも仮装させてくと話も弾んで楽しいよ
ショーパレの長時間地蔵のが邪魔すぎてやばい
709名無しの心子知らず
2019/09/27(金) 11:02:40.59ID:fjRCLyTe 本気撮影メインの仮装の人は週末には行かないからね
710名無しの心子知らず
2019/09/27(金) 11:29:20.88ID:rY5QsDdt711名無しの心子知らず
2019/09/27(金) 12:20:16.52ID:MO79DbIs712名無しの心子知らず
2019/09/27(金) 13:07:30.67ID:ofLQc/xa 上の男子高校生と母親の二人連れだったとかそれへのレスがまとめサイトにまとめられてて草
714名無しの心子知らず
2019/09/27(金) 18:36:15.87ID:6TJWkLen >>713
完成されたオタだよね
完成されたオタだよね
715名無しの心子知らず
2019/09/27(金) 19:00:19.43ID:48o+5zuM プレシャスナイトって時間遅いから子連れで行くと子供達がつらいかなー
717名無しの心子知らず
2019/09/27(金) 19:56:10.80ID:BO4oYz2/718名無しの心子知らず
2019/09/27(金) 20:35:14.21ID:xSVGhjB/ 水曜にシーに行ってきた
9時過ぎくらいについて、20時のトイマニのファストパス取れて、ソアリンは120分スタンバイで乗った
ソアリン、2時間待った甲斐があったというか、本当に良かったよ
子供が小さい(4歳)からか、三列目だったんだけど、1列目2列目だともっとすごいのかも
シーライダーも内容いろいろあるみたいなのでまた行きたい
あとはアプリが便利すぎて感動した
マップをほぼ開かなくていいし、ファストパスも時間を確認して取れるし、お土産もスタンバイの時に買えるし、近くのレストランの混み具合とかもわかってほんと神だった
仮装も結構いて楽しかったよ
ランドの方が結構空いてたけど、美女と野獣とかオープンしたら分散するかしら
9時過ぎくらいについて、20時のトイマニのファストパス取れて、ソアリンは120分スタンバイで乗った
ソアリン、2時間待った甲斐があったというか、本当に良かったよ
子供が小さい(4歳)からか、三列目だったんだけど、1列目2列目だともっとすごいのかも
シーライダーも内容いろいろあるみたいなのでまた行きたい
あとはアプリが便利すぎて感動した
マップをほぼ開かなくていいし、ファストパスも時間を確認して取れるし、お土産もスタンバイの時に買えるし、近くのレストランの混み具合とかもわかってほんと神だった
仮装も結構いて楽しかったよ
ランドの方が結構空いてたけど、美女と野獣とかオープンしたら分散するかしら
719名無しの心子知らず
2019/09/27(金) 20:59:53.56ID:879OJb9+ >>718
子供の年齢は関係ないと思うよ〜
真ん中の1列目乗ったことあるけど、すごかった
端の1列目や3列目の時も感動したけど迫力とか違った
プレショーの部屋から26人目〜36人目くらいに出れば真ん中の1列目に案内される
子供の年齢は関係ないと思うよ〜
真ん中の1列目乗ったことあるけど、すごかった
端の1列目や3列目の時も感動したけど迫力とか違った
プレショーの部屋から26人目〜36人目くらいに出れば真ん中の1列目に案内される
720名無しの心子知らず
2019/09/28(土) 21:52:15.71ID:C7cLye8g 来年のショースケジュール出たけど
オリンピックのせいかなかなか思い切ったね
年パス更新した人には突然のショー削減でちょっと気の毒だな
ttp://tdr.eng.mg/0a4f5
オリンピックのせいかなかなか思い切ったね
年パス更新した人には突然のショー削減でちょっと気の毒だな
ttp://tdr.eng.mg/0a4f5
721名無しの心子知らず
2019/09/28(土) 22:32:28.42ID:wfFSNt5W アトラク重視だと、バケパミラコ1泊とシェラトン2泊かディズニーホテル3泊のどちらがいいと思いますか
1歳5歳7歳実母私の5人で春休みに行きます
全てディズニーホテルでハッピー15を毎朝使うのが一番こなせそうですが、連日は体力的に厳しいですよね
バケパを使うと初日と2日目にハッピー15を使えばソアリントイマニに2回乗れそうだし、スイッチのときにバケパFPを子ども分に使ったり、自力FPの間にバケパFPを挟んだりできて便利そうって想像してます
ただ、シェフミは外せなくてバケパはハーバールームなので夜は部屋にいたいって事なので、この点でタイトだたなって思っています
1歳5歳7歳実母私の5人で春休みに行きます
全てディズニーホテルでハッピー15を毎朝使うのが一番こなせそうですが、連日は体力的に厳しいですよね
バケパを使うと初日と2日目にハッピー15を使えばソアリントイマニに2回乗れそうだし、スイッチのときにバケパFPを子ども分に使ったり、自力FPの間にバケパFPを挟んだりできて便利そうって想像してます
ただ、シェフミは外せなくてバケパはハーバールームなので夜は部屋にいたいって事なので、この点でタイトだたなって思っています
722名無しの心子知らず
2019/09/28(土) 23:18:55.79ID:szcW/Jau >>720
新エリアオープンでほっといてもクソ程混むだろうからオタクを追い出しにかかったんだと思う
自分の周りは4月更新の人が多くて皆半年は年パス見送るって言ってる
我が家は年パス見送りたい自分と新エリア通いたい子とでせめぎあってる最中w
新エリアオープンでほっといてもクソ程混むだろうからオタクを追い出しにかかったんだと思う
自分の周りは4月更新の人が多くて皆半年は年パス見送るって言ってる
我が家は年パス見送りたい自分と新エリア通いたい子とでせめぎあってる最中w
723名無しの心子知らず
2019/09/28(土) 23:48:19.56ID:KZn1XzwH 新エリアオープンって久々だよね。
混雑すぎて、エリアごと入場規制かかってたの思い出した。
混雑すぎて、エリアごと入場規制かかってたの思い出した。
724名無しの心子知らず
2019/09/29(日) 01:36:55.57ID:POoyRHBG725名無しの心子知らず
2019/09/29(日) 08:55:52.57ID:IjXdeqdx 昨日、シーのコロンビア号前の広場でプロポーズしてきた
疲れました
彼女は号泣しながらもOK、頑張った俺
とか思ってたら、やっぱりランドはシンデレラ城前が良かったんだと、、、
もしくは、コロンビア号の真ん前とか、、、
D好き同士は難しい笑
そこにしたのはキャストさんに手伝ってもらいたかったから
残念だったのは、頑張って手に入れた指輪の水色の箱で喜ばなかったこと
別のブランドでも良かったんかーい
疲れました
彼女は号泣しながらもOK、頑張った俺
とか思ってたら、やっぱりランドはシンデレラ城前が良かったんだと、、、
もしくは、コロンビア号の真ん前とか、、、
D好き同士は難しい笑
そこにしたのはキャストさんに手伝ってもらいたかったから
残念だったのは、頑張って手に入れた指輪の水色の箱で喜ばなかったこと
別のブランドでも良かったんかーい
726名無しの心子知らず
2019/09/29(日) 08:59:42.97ID:R27qpK7m スルー検定
727名無しの心子知らず
2019/09/29(日) 11:34:54.78ID:WupdWgyH スプーキーbooをファミリーエリアで見たけどかなり激戦だね
朝は始発レベルじゃ最前取れないし、2回目はドリミの1時間前じゃ三列目くらいまで埋まってた
もちろんドリミ終わってからも三列目くらいまてめはほぼ抜けず
ドリミ終わった後の殺気立った空気は怖い
>>722
開園待ちしてるとき聞こえてくるけど半年見送るとか言ってる人ほんと多いよね
私の周りはほぼモフオタなのでイースターあるしほぼ更新する
朝は始発レベルじゃ最前取れないし、2回目はドリミの1時間前じゃ三列目くらいまで埋まってた
もちろんドリミ終わってからも三列目くらいまてめはほぼ抜けず
ドリミ終わった後の殺気立った空気は怖い
>>722
開園待ちしてるとき聞こえてくるけど半年見送るとか言ってる人ほんと多いよね
私の周りはほぼモフオタなのでイースターあるしほぼ更新する
728名無しの心子知らず
2019/09/29(日) 18:18:43.85ID:LYWseqkt 昨日シー行ったんだけど、公式アプリのFPは取れる時間が普通に取るより遅くなる仕様なのかな?って思った。
あとスカットルのスクーターに子供と乗ったんだけど対面になった若い娘がミニスカでラッキーやったわ
あとスカットルのスクーターに子供と乗ったんだけど対面になった若い娘がミニスカでラッキーやったわ
729名無しの心子知らず
2019/09/29(日) 19:11:35.17ID:jGUXTr2o 今帰宅。疲れた('A`)
しかし安定のつまらなさ。もう行きたくねー
しかし安定のつまらなさ。もう行きたくねー
730名無しの心子知らず
2019/09/29(日) 19:54:44.88ID:PK4ywuu5731名無しの心子知らず
2019/09/29(日) 20:33:28.22ID:/lzpSpQe 男の子と女の子の兄妹がいるおうちに、ランドの缶入りお土産買うならキャラクターってミッキーが無難かな?
妹さんはプリンセス系が好きらしいんだけどお兄ちゃんは何が好きなのかは分からない
となるとやはりミッキーだろうか
妹さんはプリンセス系が好きらしいんだけどお兄ちゃんは何が好きなのかは分からない
となるとやはりミッキーだろうか
732名無しの心子知らず
2019/09/29(日) 21:01:02.30ID:f88xCKXw733名無しの心子知らず
2019/09/29(日) 21:09:26.88ID:GoyQRXg5 サンルート名前が変わるなんて知らなかったよ
734名無しの心子知らず
2019/09/29(日) 21:13:05.06ID:oXGywErh >>731
私もダッフィー…と思ったけどランドか
トイストーリーやドナルドも割と男女いける気がする
でもどっちにしろミッキー&ミニーやミッキー&フレンズが書いてあるやつとかが多いからそこから選べば問題なさそう
私もダッフィー…と思ったけどランドか
トイストーリーやドナルドも割と男女いける気がする
でもどっちにしろミッキー&ミニーやミッキー&フレンズが書いてあるやつとかが多いからそこから選べば問題なさそう
736名無しの心子知らず
2019/09/29(日) 21:36:22.85ID:B3SIJbGY ピクサーはトイ4を見た今、素直な気持ちで見れないかもしれない
ダフフレのグリショーはミキ広でやるのかな?
ダフフレのグリショーはミキ広でやるのかな?
737名無しの心子知らず
2019/09/29(日) 22:44:48.43ID:YG1UUtDf ジェラトーニの時のカムジョインみたいな感じでゆるくやってくれたら嬉しい
ようやく遂にステラルーと触れ合えるのかしら
ようやく遂にステラルーと触れ合えるのかしら
738名無しの心子知らず
2019/09/29(日) 23:10:40.69ID:B3SIJbGY740名無しの心子知らず
2019/09/30(月) 01:13:06.55ID:Y72Jj25Z ジェラトーニのグリってけっこう男っぽい感じですか?
ランドは何回か行き、シーは未経験のうちの娘4歳
夏にハワイのアウラ二のショップで好きなぬいぐるみ選ばせたらジェラトーニに即決
シェリーメイ、ステラルーとかの可愛い服着た女の子キャラもさりげなく勧めたけど、ジェラトーニ一択でした(逆に服着てないから抱き心地が良かったみたい)
「ネコちゃん♡」と可愛がってるのだけど、男キャラと知ったらショックかな、とシーに連れて行くのを迷い中
ランドは何回か行き、シーは未経験のうちの娘4歳
夏にハワイのアウラ二のショップで好きなぬいぐるみ選ばせたらジェラトーニに即決
シェリーメイ、ステラルーとかの可愛い服着た女の子キャラもさりげなく勧めたけど、ジェラトーニ一択でした(逆に服着てないから抱き心地が良かったみたい)
「ネコちゃん♡」と可愛がってるのだけど、男キャラと知ったらショックかな、とシーに連れて行くのを迷い中
741名無しの心子知らず
2019/09/30(月) 03:27:23.41ID:0johDR27 >>740
男だの女だの関係なく自分のお気に入りのキャラがいたら喜ぶんじゃない?
うちの子はヨチヨチ歩きの小さい時に選ばせたら持ちやすいからかステラルーが気に入ってずっと耳を持って歩いてたわ
抱っこして歩けるようになったらまた変わるかもしれないけれど
男だの女だの関係なく自分のお気に入りのキャラがいたら喜ぶんじゃない?
うちの子はヨチヨチ歩きの小さい時に選ばせたら持ちやすいからかステラルーが気に入ってずっと耳を持って歩いてたわ
抱っこして歩けるようになったらまた変わるかもしれないけれど
742名無しの心子知らず
2019/09/30(月) 06:44:21.00ID:NeUN/2KS ジェラは舞浜じゃグリしてないし、今の時期会えるのはマイフレだけだし気にしなくていいと思う
マイフレでも服着てない(一人称は僕だけど)
クリスマスはハーバーショーに出るけど船から降りず最後の10分くらいしか登場しないしセリフはゼロ
ジェラにステラルーの服着せて女の子にして持ってる子も見かけるよ
マイフレでも服着てない(一人称は僕だけど)
クリスマスはハーバーショーに出るけど船から降りず最後の10分くらいしか登場しないしセリフはゼロ
ジェラにステラルーの服着せて女の子にして持ってる子も見かけるよ
743名無しの心子知らず
2019/09/30(月) 09:01:44.44ID:FOhT4TJK 残念ながらジェラトーニはグリは無いのだ
今のところマイフレで眺めるだけ
今のところマイフレで眺めるだけ
744名無しの心子知らず
2019/09/30(月) 12:16:57.26ID:Y72Jj25Z 740です
みなさんありがとう
ジェラトーニのグリはないとのことなので、安心してシーに連れて行けそうだわ
が、今ヒルナンデス見てて、シーは全体的にハロウィンの怖めな演出や装飾が多そうで、怖がりな娘は泣いちゃうかな
10月頃が気候がちょうど良いんだけどな
明日の都民の日はやっぱり混むよね
11/1も入園考査の集中日だし悩ましい
みなさんありがとう
ジェラトーニのグリはないとのことなので、安心してシーに連れて行けそうだわ
が、今ヒルナンデス見てて、シーは全体的にハロウィンの怖めな演出や装飾が多そうで、怖がりな娘は泣いちゃうかな
10月頃が気候がちょうど良いんだけどな
明日の都民の日はやっぱり混むよね
11/1も入園考査の集中日だし悩ましい
745名無しの心子知らず
2019/09/30(月) 12:46:12.21ID:NeUN/2KS >>744
11月5日や8日とかは?
いつもその時期ビビディやるけど、そこそこ空いてて日中は過ごしやすくていい感じだよ
6日はダフフレグッズ発売日だから店がえげつない事になるし、7日はスニークで入れ替え無しだからオタの地蔵凄くてショー見るのは厳しくなると思う
11月5日や8日とかは?
いつもその時期ビビディやるけど、そこそこ空いてて日中は過ごしやすくていい感じだよ
6日はダフフレグッズ発売日だから店がえげつない事になるし、7日はスニークで入れ替え無しだからオタの地蔵凄くてショー見るのは厳しくなると思う
746名無しの心子知らず
2019/09/30(月) 13:12:05.70ID:FOhT4TJK ジャンボリーミッキー抽選なしの満員なり次第終了で1日1回って小さい子も地蔵しろってことなのかな…
1時間以上前の地蔵を徹底的に辞めさせたらいいのに
最近オーサマーのはじめの数週間の当選地蔵地獄やスプーキー停止回数減らしと
地蔵肯定か?って言う初動の血迷い方するからほんと怖い
1時間以上前の地蔵を徹底的に辞めさせたらいいのに
最近オーサマーのはじめの数週間の当選地蔵地獄やスプーキー停止回数減らしと
地蔵肯定か?って言う初動の血迷い方するからほんと怖い
747名無しの心子知らず
2019/09/30(月) 13:19:03.35ID:NeUN/2KS >>746
徹底的に辞めさせたら、かなり危険だと思うよ
去年のクリスマスイベ初の土日のシーのファミリーエリアは本当危なかった
あれだったら地蔵した方が100倍マシと思ったよ
整理券対応してくれるのが1番助かるんだけどね
徹底的に辞めさせたら、かなり危険だと思うよ
去年のクリスマスイベ初の土日のシーのファミリーエリアは本当危なかった
あれだったら地蔵した方が100倍マシと思ったよ
整理券対応してくれるのが1番助かるんだけどね
748名無しの心子知らず
2019/09/30(月) 14:54:43.57ID:Km5wkU6h 整理券地蔵になるだけでは、、、?
749名無しの心子知らず
2019/09/30(月) 15:13:27.19ID:MbrQrm0o >>746
以前、1時間前まで座っちゃダメってのをやってたことがある
でも、パレードルートのベンチは朝からずっと埋まってたし、地面に座るところも何時間も前からみんな立ってまってただけ(立ち止まるなと言われてたけど護ってなかったし)
時間が近くなるとシート広げてかまえてアナウンスと同時にザザーって音が響いて一斉にシート敷いてた
さらに、その頃はシートの大きさと人数のこととか言ってなかったからひとりで大きなシート広げる人、そのあおりで待ってたのにシート敷けなくなっちゃった人でもめてたりもした
そういうのに比べれば、今のやり方はまぁまぁだと思う
以前、1時間前まで座っちゃダメってのをやってたことがある
でも、パレードルートのベンチは朝からずっと埋まってたし、地面に座るところも何時間も前からみんな立ってまってただけ(立ち止まるなと言われてたけど護ってなかったし)
時間が近くなるとシート広げてかまえてアナウンスと同時にザザーって音が響いて一斉にシート敷いてた
さらに、その頃はシートの大きさと人数のこととか言ってなかったからひとりで大きなシート広げる人、そのあおりで待ってたのにシート敷けなくなっちゃった人でもめてたりもした
そういうのに比べれば、今のやり方はまぁまぁだと思う
750名無しの心子知らず
2019/09/30(月) 15:13:35.72ID:NV6vff5Z 整理券対象の城前でショーというと、昔々のクリファン整理券ダッシュを思い出して参戦がツラい。
毎週末、ぶっ倒れてたお父さんがいるって遊園地板で報告されてた。
ドゥーパーを城前でやってた時ってそこまでこんでなかったイメージがあるんだけど、今度はどうなるか・・・
毎週末、ぶっ倒れてたお父さんがいるって遊園地板で報告されてた。
ドゥーパーを城前でやってた時ってそこまでこんでなかったイメージがあるんだけど、今度はどうなるか・・・
751名無しの心子知らず
2019/09/30(月) 15:16:58.45ID:MbrQrm0o752名無しの心子知らず
2019/09/30(月) 15:25:56.70ID:NV6vff5Z >>751
あれは、全力疾走しないとむしろ危なかったよね。
遠方から夜中に長時間運転、そのままゲートに並んだお父さんが日頃の運動不足がたたって整理券貰う前にダウンって感じだったのかな。
ベビーカーの子ども吹っ飛ばしてるお母さんもよく見かけたわ・・・
あれは、全力疾走しないとむしろ危なかったよね。
遠方から夜中に長時間運転、そのままゲートに並んだお父さんが日頃の運動不足がたたって整理券貰う前にダウンって感じだったのかな。
ベビーカーの子ども吹っ飛ばしてるお母さんもよく見かけたわ・・・
753名無しの心子知らず
2019/09/30(月) 16:51:59.76ID:5sLIV9d/ 運任せになっても子ども対象のショーは抽選にしてほしいな…
ジャンボリーミッキーうちの子も楽しみにしてるけど、地蔵前提なら連れてくのシンドイ
ジャンボリーミッキーうちの子も楽しみにしてるけど、地蔵前提なら連れてくのシンドイ
754名無しの心子知らず
2019/09/30(月) 17:08:43.92ID:mynayKqP ジャンボリーミッキーだけは主旨的にもさすがに子連れ優先にして欲しい
まあ無理だろうけど
子どもだけ前に行けるやつかな?
でもそのシステムも内向的な子は結局行けなくて辛いんだけどね
まあ無理だろうけど
子どもだけ前に行けるやつかな?
でもそのシステムも内向的な子は結局行けなくて辛いんだけどね
755名無しの心子知らず
2019/09/30(月) 17:25:28.02ID:hP3pXoys ジャンボリーミッキー初ディズニーの2歳が楽しみにしてるから見せてあげたいんだけど厳しそうだなぁ
756名無しの心子知らず
2019/09/30(月) 17:57:51.82ID:NeUN/2KS 初日の14日はたしか年パス除外日だよね
除外日ならハードな地蔵は少ないんじゃない?
除外日に行った時いつもじゃ取れないようなポジ取れたし、普段よりもハードル下がるかも?
除外日ならハードな地蔵は少ないんじゃない?
除外日に行った時いつもじゃ取れないようなポジ取れたし、普段よりもハードル下がるかも?
757名無しの心子知らず
2019/09/30(月) 18:43:28.77ID:FOhT4TJK 頻繁に地蔵できる人なんて限られてるんだし
そんなにルール守れなかったりモラル低いなら全部抽選にしたらいいのにと思っちゃう
そんなにルール守れなかったりモラル低いなら全部抽選にしたらいいのにと思っちゃう
758名無しの心子知らず
2019/09/30(月) 18:47:14.18ID:WyZwXFGy >>756
あなたと同じ事考えてる人が大多数居る事とガチオタはワンデー課金して普通にインする事をお伝えしておく
あなたと同じ事考えてる人が大多数居る事とガチオタはワンデー課金して普通にインする事をお伝えしておく
759名無しの心子知らず
2019/09/30(月) 18:57:19.10ID:NeUN/2KS760名無しの心子知らず
2019/09/30(月) 20:18:10.56ID:w4RTkATu ガチオタだけど、除外日は普通にワンデー買って入るよw
761名無しの心子知らず
2019/09/30(月) 20:24:49.61ID:WyZwXFGy >>759
除外日でイベント初日ってこれまでにあったっけ?
これまでもスニークと初日ってファミリーエリアでも子供の為というよりは子供ダシにして入ってるような人沢山いるしエントグリやってない今久々の燕尾だしどうなんだろうね?
除外日でイベント初日ってこれまでにあったっけ?
これまでもスニークと初日ってファミリーエリアでも子供の為というよりは子供ダシにして入ってるような人沢山いるしエントグリやってない今久々の燕尾だしどうなんだろうね?
762名無しの心子知らず
2019/09/30(月) 20:29:11.09ID:uEEnEYJk ここってガチの人ばっかりなの?
763名無しの心子知らず
2019/09/30(月) 21:56:51.82ID:8sy+S3A0 「はじめて◯歳の子供を連れて行くんだけど…」って一見さんか
「自分の知識を与えてやろうさあ聞けさあ質問しろ」ってガチオタの2択じゃないの?
「自分の知識を与えてやろうさあ聞けさあ質問しろ」ってガチオタの2択じゃないの?
764名無しの心子知らず
2019/09/30(月) 21:59:02.97ID:CKz0tsLU どっちでもないな
年2、3回程度の一般人
年2、3回程度の一般人
766名無しの心子知らず
2019/09/30(月) 22:04:16.34ID:h3OYMH2j767名無しの心子知らず
2019/09/30(月) 23:50:02.58ID:MbrQrm0o ちょいオタかな
年パス持ち、各シーズンイベントには行くけど、一眼持ってないし、ショーオンリーじゃなくてアトラクも乗る
年パス持ち、各シーズンイベントには行くけど、一眼持ってないし、ショーオンリーじゃなくてアトラクも乗る
768名無しの心子知らず
2019/10/01(火) 01:01:59.72ID:70PVD0G9 11月の平日クリスマス2.週目に行こうと思ってるんですがエレクトリカルパレードを
カレー屋の辺りのベンチで見たければ何時がギリギリですか?
10年くらい前は16時台でも座れてたんだけど今は昔より全然混んでるというし
子が昼寝の後も出来るだけホテルで粘りたい
カレー屋の辺りのベンチで見たければ何時がギリギリですか?
10年くらい前は16時台でも座れてたんだけど今は昔より全然混んでるというし
子が昼寝の後も出来るだけホテルで粘りたい
769名無しの心子知らず
2019/10/01(火) 08:58:12.65ID:ohDtQjBX シンデレラ城に囲いが思ったより大きい。
仮装で写真撮りたい人にダメージあるね
仮装で写真撮りたい人にダメージあるね
772名無しの心子知らず
2019/10/01(火) 09:17:44.17ID:ohDtQjBX 少なくともビビディでかわいくしてもらって、お城の前で写真撮りたい人には残念な話だね。
773名無しの心子知らず
2019/10/01(火) 11:16:56.64ID:w1vgumuE 囲い大きいならビビディのパークフォトは今年はやめておこう
775名無しの心子知らず
2019/10/01(火) 11:28:25.83ID:7joLgtJz アプリの地図で囲いの大きさわかるよ。
776名無しの心子知らず
2019/10/01(火) 14:43:08.86ID:Dpm7gOyH ジャンボリミッキーそんな感じなのか
これ目当てに11月に初ディズニーの3歳連れてくんだけど地蔵はきついなぁ
これ目当てに11月に初ディズニーの3歳連れてくんだけど地蔵はきついなぁ
777名無しの心子知らず
2019/10/01(火) 14:45:48.11ID:YA1UPtnm シーもランドも大人のコスプレが多くて見てるだけで暑苦しい
ウィッグ被らず服だけとかならわかるんだけど、キングダムハーツの黒いコート着たキャラ集団とかただのコミケだった
ウィッグ被らず服だけとかならわかるんだけど、キングダムハーツの黒いコート着たキャラ集団とかただのコミケだった
778名無しの心子知らず
2019/10/01(火) 14:48:14.49ID:8gHSTNy/ シンデレラのドレスを買ったばかりの私涙目
エントランスの燕尾くんと赤ドットミニーもいつ戻ってくるんだー
エントランスの燕尾くんと赤ドットミニーもいつ戻ってくるんだー
779名無しの心子知らず
2019/10/01(火) 15:05:36.50ID:ruRQ0T/H ママがシンデレラするの?すごいね
私は娘が白雪姫で私がリンゴ婆さんが関の山だわw
私は娘が白雪姫で私がリンゴ婆さんが関の山だわw
780名無しの心子知らず
2019/10/01(火) 15:09:42.85ID:8gHSTNy/ 言葉足らずでした
娘のシンデレラドレスです…
当日はかいがいしく娘の世話をするただの付き人です
娘のシンデレラドレスです…
当日はかいがいしく娘の世話をするただの付き人です
782名無しの心子知らず
2019/10/01(火) 15:52:42.91ID:hSnUI6FB おおアプリの地図にも囲いが反映されてるんだ芸が細かいなー
784名無しの心子知らず
2019/10/01(火) 16:16:06.42ID:Exi9FhFG ジャンボリミッキー子供が見たがってるけどしばらく無理そうなので代わりに私が踊ってます
子供は満足そうでよかったです
子供は満足そうでよかったです
785名無しの心子知らず
2019/10/01(火) 16:33:35.35ID:YMx41Psn 子供が好きなディズニーJrの番組1〜3位がコスプレ不可で残念
マペットベビーないけどマペッツあるからいいのかな
マペットベビーないけどマペッツあるからいいのかな
786名無しの心子知らず
2019/10/01(火) 16:55:06.23ID:j16UcRWw 同じネズミでもねずみ男のコスでいいと思うよ
787名無しの心子知らず
2019/10/01(火) 17:37:16.65ID:KoGF9hGx ディズニーのチケットが2枚当たったので
ディズニーランドに日帰りで新幹線で行きたいなぁと思ってます。有効期限は来年の9月です。
来年4月からディズニーランド混みますよね?
1月とかは寒そうだしいつ行くか迷います。
ディズニーランドに日帰りで新幹線で行きたいなぁと思ってます。有効期限は来年の9月です。
来年4月からディズニーランド混みますよね?
1月とかは寒そうだしいつ行くか迷います。
788名無しの心子知らず
2019/10/01(火) 17:39:13.78ID:KoGF9hGx 途中で送信押してしまいました。
子どもは2歳児なのでそんなに乗れるものもないかなという感じなのでイベントとかも重視しないし雰囲気が楽しめて過ごしやすい時期がいいかなと思ってます。
よろしくお願いします。
子どもは2歳児なのでそんなに乗れるものもないかなという感じなのでイベントとかも重視しないし雰囲気が楽しめて過ごしやすい時期がいいかなと思ってます。
よろしくお願いします。
789名無しの心子知らず
2019/10/01(火) 17:53:53.72ID:/l84dcvd 行かない方がいいと思うよ。つまんないから
790名無しの心子知らず
2019/10/01(火) 18:05:14.76ID:hSnUI6FB791名無しの心子知らず
2019/10/01(火) 19:16:09.34ID:1fdwHlnQ792名無しの心子知らず
2019/10/01(火) 19:19:35.45ID:M99TyfAj 横だけど11月頭平日狙い目なのね
ハロウィンとクリスマスの間だから?
明後日行くつもりだったけど天気悪そうだしその方が良いかな
隣県だしどうせ日帰りだからいつでも良いやと思うと決めきれない
ハロウィンとクリスマスの間だから?
明後日行くつもりだったけど天気悪そうだしその方が良いかな
隣県だしどうせ日帰りだからいつでも良いやと思うと決めきれない
793名無しの心子知らず
2019/10/01(火) 19:24:55.67ID:TWnSQ7r6794名無しの心子知らず
2019/10/01(火) 20:13:08.96ID:dTTk+6uN 11月頭の平日、私立小学校の受験休みがそこそこあるから注意
795名無しの心子知らず
2019/10/01(火) 20:25:58.71ID:8BtSvSqR 11月頭はイベントないし空いてるだろうと思っていくとガッカリする混み具合だよね
796名無しの心子知らず
2019/10/01(火) 20:45:35.38ID:dTTk+6uN うん、イベントないけど幼稚園関係の休みだったり文化祭の振替で思いの外混んでる
でもパレードルートに地蔵がいなくてビビディの撮影はしやすい
でもパレードルートに地蔵がいなくてビビディの撮影はしやすい
797名無しの心子知らず
2019/10/01(火) 20:54:38.07ID:soCEL4Il798名無しの心子知らず
2019/10/01(火) 20:56:45.36ID:7enoPJXo799名無しの心子知らず
2019/10/01(火) 21:16:41.35ID:YIHNb71w 少し前まで、正月明けと4月の春休み後はものすごく空いてたね
11月の初めは繁忙期に比べたらマシだけど決して空いてはいなかった
でも、ここ最近は色んなサイトを見て空いてるだろう日に行く人が多くなってるのか、ガラガラを期待して行ったら意外に混んでるってことが多くなった気がする
何でもない日に春休みかと思うほど混んでたり、シーは大混雑でもランドは空いてたり、読めなくなってきてる
何日も前から台風予想で、ニュースで注意喚起してたのにいざ当日になったら台風はそれて意外に晴れてるって日はさすがに過去にないくらいガラガラだったから、当日急に行ける距離の人にはオススメかも
11月の初めは繁忙期に比べたらマシだけど決して空いてはいなかった
でも、ここ最近は色んなサイトを見て空いてるだろう日に行く人が多くなってるのか、ガラガラを期待して行ったら意外に混んでるってことが多くなった気がする
何でもない日に春休みかと思うほど混んでたり、シーは大混雑でもランドは空いてたり、読めなくなってきてる
何日も前から台風予想で、ニュースで注意喚起してたのにいざ当日になったら台風はそれて意外に晴れてるって日はさすがに過去にないくらいガラガラだったから、当日急に行ける距離の人にはオススメかも
800名無しの心子知らず
2019/10/01(火) 21:29:16.85ID:fjTNbgEB じゃあ11/1をお勧めしておくね!
801名無しの心子知らず
2019/10/01(火) 21:32:05.14ID:fjTNbgEB リロってなかったスマン
毎年このスレで11/1は空いてますか➡フルボッコの流れを見てる気がする
毎年このスレで11/1は空いてますか➡フルボッコの流れを見てる気がする
802名無しの心子知らず
2019/10/01(火) 21:58:36.49ID:nRjDAKiY イベントとイベントの間にわざわざ行きたくない…
803名無しの心子知らず
2019/10/01(火) 22:22:08.54ID:7enoPJXo 上半期の速報出てたけど、過去最高入園者数だって。
いつもこんでたもんなー。
昔はイベントとイベントの間を狙ってエントランスでミキミニペアグリやってたよね。
いつもこんでたもんなー。
昔はイベントとイベントの間を狙ってエントランスでミキミニペアグリやってたよね。
805名無しの心子知らず
2019/10/01(火) 23:00:03.69ID:P7Wmhr1p806名無しの心子知らず
2019/10/02(水) 00:11:36.72ID:+WUq96Er フルボッコ確かにw
808名無しの心子知らず
2019/10/02(水) 06:35:00.58ID:o0UeIjao809名無しの心子知らず
2019/10/02(水) 08:56:48.45ID:OXASRg8d >>808
パジャマスク、サラとダックン、ペッパピッグです
パグパグも好きだけどどう仮装していいのかわからんw
次点好きなマペットのフォジーならいけるかな…と
おばけポンチョでキャストさんが反応してくれたのも楽しかったと覚えてたので
結局そうなる気もするw
パジャマスク、サラとダックン、ペッパピッグです
パグパグも好きだけどどう仮装していいのかわからんw
次点好きなマペットのフォジーならいけるかな…と
おばけポンチョでキャストさんが反応してくれたのも楽しかったと覚えてたので
結局そうなる気もするw
810名無しの心子知らず
2019/10/02(水) 10:07:27.16ID:2ykqij95811名無しの心子知らず
2019/10/02(水) 11:12:40.48ID:dHc4zAjm サラとダックンって、BBC制作だっけ
確かにディズニージュニアってだけでディズニー関係ないわ
見てきたら数年前から随分増えてDlifeでもやってる番組ならOKなんだね
男の子ならフィニアスとファーブ、ベイマックスシリーズは普段着で簡単仮装できるけど仮装だと気づかれないな
確かにディズニージュニアってだけでディズニー関係ないわ
見てきたら数年前から随分増えてDlifeでもやってる番組ならOKなんだね
男の子ならフィニアスとファーブ、ベイマックスシリーズは普段着で簡単仮装できるけど仮装だと気づかれないな
812名無しの心子知らず
2019/10/02(水) 11:27:32.55ID:RSM49rH3 フィニファ大好きだけど確かに仮装感ゼロだねw
ペリーの仮装とかできたらいいんだけど…
ペリーの仮装とかできたらいいんだけど…
813名無しの心子知らず
2019/10/02(水) 13:22:12.40ID:4wZpvA2r ペリーの仮装は青っぽい服に黄色の靴はいて
尻尾つけたらいいから簡単にできそう
私もやりたいな
尻尾つけたらいいから簡単にできそう
私もやりたいな
814名無しの心子知らず
2019/10/02(水) 13:54:50.43ID:F6xSAfRC 息子がディセンダント大好きでジェイとカルロスだっけ?のコスプレをしたいらしくて服を作っている
髪の毛カツラでいいのかな
髪の毛カツラでいいのかな
815名無しの心子知らず
2019/10/02(水) 15:47:54.49ID:Gpu+aZPI かつら暑いから子どもは熱中症怖いかも
816名無しの心子知らず
2019/10/02(水) 16:21:23.47ID:+WUq96Er ソアリン乗った人みんなすごい感動したって言ってるけどキャラは出てこないんだよね?
子供にはつまんないかなー
絶叫じゃなさそうだし子と一緒に乗ろうかと思ったけどその時間ほかに使おうか悩む
子供にはつまんないかなー
絶叫じゃなさそうだし子と一緒に乗ろうかと思ったけどその時間ほかに使おうか悩む
818名無しの心子知らず
2019/10/02(水) 19:37:16.27ID:UjLunYbL 去年10月の平日ハロウィン行ったら、すごい混んでいてワゴン飲食も行列並ばないと買えない状態だったし暑かったから時期を変えようと思ってるんだけど、11月の平日でもクリスマス始まるとハロウィンと変わらないくらい混むのかな?
去年は子供も小さくてあまり食べたりしなかったけど今年は色々食べたがったり要求が出てきたから空いてるほうがいいなと思って
去年は子供も小さくてあまり食べたりしなかったけど今年は色々食べたがったり要求が出てきたから空いてるほうがいいなと思って
819名無しの心子知らず
2019/10/02(水) 21:53:36.62ID:S+nnYQkx 子供が11月末生まれで、ここ数年平日のそのくらいの時期に行ってるけど意外と空いてるイメージ
もちろんガラガラとかではないけど
ハロウィンより全然マシ
もちろんガラガラとかではないけど
ハロウィンより全然マシ
820名無しの心子知らず
2019/10/03(木) 01:31:26.11ID:L5vHKaHi クリスマスは始まってるけど、やはり12月の方が混むからね
ちなみに12月24日は案外空いてる
ちなみに12月24日は案外空いてる
821名無しの心子知らず
2019/10/03(木) 07:10:31.56ID:aTzZiOSw 空いてるとしたら4月の上旬の春休み終わりかな?
美女と野獣もまだオープンしてないし
ソアリン乗ったけど3列目で子供はずっと足を気にしてた
美女と野獣もまだオープンしてないし
ソアリン乗ったけど3列目で子供はずっと足を気にしてた
822名無しの心子知らず
2019/10/03(木) 07:58:25.88ID:yTFToorW 新エリアってスニークというかプレオープンみたいなのあるのかな?
823名無しの心子知らず
2019/10/03(木) 20:34:25.13ID:9p85ReLm 明日2歳の子供を連れてランドに行きます
予報をみると結構激しい雨が降るみたいですが、開園待ちの間雨宿り出来る場所ってありましたっけ?
予報をみると結構激しい雨が降るみたいですが、開園待ちの間雨宿り出来る場所ってありましたっけ?
828名無しの心子知らず
2019/10/04(金) 00:20:34.27ID:JOtakFs9 カウントダウン一回行ってみたいけどホテルとるのも至難の業そうだし、高そうだしな。
子供は寝落ちしてそう。でも抽選って聞くとうずうずして応募したくなっちゃう。
子供は寝落ちしてそう。でも抽選って聞くとうずうずして応募したくなっちゃう。
829名無しの心子知らず
2019/10/04(金) 08:20:31.16ID:+pu+Cm8p 抽選と言われると応募したくなっちゃう気持ちわかる
でもそんなノリでオリンピック応募したら大量に当選して怒られたから自重してる
カウントダウンのころは子どもはやっと1歳になった頃だし、もっと大きくなったら行きたいなー
でもそんなノリでオリンピック応募したら大量に当選して怒られたから自重してる
カウントダウンのころは子どもはやっと1歳になった頃だし、もっと大きくなったら行きたいなー
830名無しの心子知らず
2019/10/04(金) 08:24:26.38ID:xamIFm71 去年、子供(小学生)は眠いと一旦帰って私だけカウントダウン行ってきたけど、ベビーカーに子供乗せたまま(もちろん寝てる)も多くて小さすぎたらそれもできるのかーとびっくりした
今年は1日に遊べないパスポートなので、若くてオールで遊び回れる人向けに戻った感じかな
今年は1日に遊べないパスポートなので、若くてオールで遊び回れる人向けに戻った感じかな
831名無しの心子知らず
2019/10/04(金) 08:44:22.39ID:k/39GhMo 長文申し訳ないですがアドバイスください
12月1周目の金土で初めて子連れでディズニーに行きます
その頃子どもはちょうど1歳になった直後
第一子だからまだ手探りで服装について考えてるんだけど、上着ってダウンベストよりも長袖ダウンのほうがいいですか?
移動は抱っこ紐orヒップシートとベビーカーメインになりそうで、ベビーカーは乗り慣れてないからもしかするとほぼ抱っこになるかもしれない
17時ごろホテルで夕食で、わたしの希望としては食事後にちょっとグッズ見にパークに戻りたいかなと思うけど暗いし寒いだろうからホテルに帰ってもいいなと思ってます
数年前に2月頭のディズニーに行った時はすごく暖かい日で上着は荷物になるくらいだったので参考にならなくて…
子どもは暑がりっていうけど、さすがに12月のディズニーをベストで過ごせるほど暑がりではないかな?
12月1周目の金土で初めて子連れでディズニーに行きます
その頃子どもはちょうど1歳になった直後
第一子だからまだ手探りで服装について考えてるんだけど、上着ってダウンベストよりも長袖ダウンのほうがいいですか?
移動は抱っこ紐orヒップシートとベビーカーメインになりそうで、ベビーカーは乗り慣れてないからもしかするとほぼ抱っこになるかもしれない
17時ごろホテルで夕食で、わたしの希望としては食事後にちょっとグッズ見にパークに戻りたいかなと思うけど暗いし寒いだろうからホテルに帰ってもいいなと思ってます
数年前に2月頭のディズニーに行った時はすごく暖かい日で上着は荷物になるくらいだったので参考にならなくて…
子どもは暑がりっていうけど、さすがに12月のディズニーをベストで過ごせるほど暑がりではないかな?
832名無しの心子知らず
2019/10/04(金) 08:46:32.19ID:DDDXwT06 ホテルとってるなら両方持って行くのはどうでしょう
833名無しの心子知らず
2019/10/04(金) 09:51:02.72ID:lCmW7ARb >>822
公式に4/12のプレビュー招待(ディズニーホテル宿泊者が応募できる抽選)のことでてるよ
ttps://www.tokyodisneyresort.jp/hotel/topics/info/campaign_new_attractions.html
新規アトラクだと、よくスポンサー企業の懸賞もあるね
それに加えて、プレスプレビューは当然あるし、実際にゲストをいれての最終的な運転確認やキューラインの待ち時間検証とかのためのスニークもあるはず
公式に4/12のプレビュー招待(ディズニーホテル宿泊者が応募できる抽選)のことでてるよ
ttps://www.tokyodisneyresort.jp/hotel/topics/info/campaign_new_attractions.html
新規アトラクだと、よくスポンサー企業の懸賞もあるね
それに加えて、プレスプレビューは当然あるし、実際にゲストをいれての最終的な運転確認やキューラインの待ち時間検証とかのためのスニークもあるはず
834名無しの心子知らず
2019/10/04(金) 10:24:02.80ID:DYS9/NGo >>831
抱っこ紐もベビーカーも防寒ケープはつけるよね?
ダウンジャケットの厚みにもよるけど抱っこ紐メインだとダウン着せてると抱っこしにくい事があるから
すでにダウン持ってるなら試してみるといいよ
うちは去年の12月頭はユニクロのライトウォームパデットパーカー着せてママコートで包んでた
抱っこ紐もベビーカーも防寒ケープはつけるよね?
ダウンジャケットの厚みにもよるけど抱っこ紐メインだとダウン着せてると抱っこしにくい事があるから
すでにダウン持ってるなら試してみるといいよ
うちは去年の12月頭はユニクロのライトウォームパデットパーカー着せてママコートで包んでた
835名無しの心子知らず
2019/10/04(金) 13:04:56.50ID:SuVzo0U+836名無しの心子知らず
2019/10/04(金) 14:50:46.55ID:2bSClKjl 2歳半ランド
まさかの乗り物全拒否で最悪
一歳半の時は全部乗れたのに
ていうか、アリスのティーカップに乗りたいって言うから連れてきてやったのにいざ乗ってみると怖かったみたい
最悪
これからどうしようかな
まさかの乗り物全拒否で最悪
一歳半の時は全部乗れたのに
ていうか、アリスのティーカップに乗りたいって言うから連れてきてやったのにいざ乗ってみると怖かったみたい
最悪
これからどうしようかな
838名無しの心子知らず
2019/10/04(金) 15:26:58.88ID:izPMYJP2 連れてきてやったのにw
かわいそー
かわいそー
839名無しの心子知らず
2019/10/04(金) 15:28:21.38ID:2bSClKjl840名無しの心子知らず
2019/10/04(金) 15:36:18.68ID:7SVxzX+1 うちも2歳頃に全拒否されて、
ひたすらプラザの鴨見てたことあったわ
ひたすらプラザの鴨見てたことあったわ
841名無しの心子知らず
2019/10/04(金) 15:42:11.96ID:0ABlK7Zl うちも2歳は拒否だらけで、何もせずパーク内を散歩をしてたわ。
3歳になったらまた喜び出した。
3歳になったらまた喜び出した。
842名無しの心子知らず
2019/10/04(金) 16:01:38.02ID:GZqreP7X 仕方ないのわかってるんだけど最悪って思っちゃう気持ちわかるわー
お疲れさま
鉄道とマークトウェインオススメだよ
お疲れさま
鉄道とマークトウェインオススメだよ
843名無しの心子知らず
2019/10/04(金) 16:07:59.02ID:2bSClKjl 2歳あるあるなんですね
マークトウェイン乗ったことないので起きたら行ってみます
ありがとうございます
マークトウェイン乗ったことないので起きたら行ってみます
ありがとうございます
844名無しの心子知らず
2019/10/04(金) 17:05:06.03ID:P1a58lJF 2歳半なら乗らずに見てても楽しいと思う
845名無しの心子知らず
2019/10/04(金) 18:03:47.27ID:mP5HDTpd そのくらいの年齢で行ったときは乗り物ほぼ乗ってなかったな
身長とかクリアしても膝の上じゃなきゃ嫌だ!とかそんな感じだった気がする
トイトレ中や完了直後も結構しんどいよね
光るおもちゃ買ってあげて散歩してた
身長とかクリアしても膝の上じゃなきゃ嫌だ!とかそんな感じだった気がする
トイトレ中や完了直後も結構しんどいよね
光るおもちゃ買ってあげて散歩してた
846名無しの心子知らず
2019/10/04(金) 18:14:27.34ID:VUe1yHmU 11月の3連休のビビディ予約したんだけど、娘がアリエルが良いって言ってる
親の目から見て、似合わなさそうなんだけど…
親の目から見て、似合わなさそうなんだけど…
847名無しの心子知らず
2019/10/04(金) 18:37:29.62ID:mP5HDTpd ああいうのに似合う似合わないってなくない?
逆に似合ってる子いる?
逆に似合ってる子いる?
849名無しの心子知らず
2019/10/04(金) 19:02:14.53ID:mP5HDTpd 嬉しそうにしてるだけで可愛い
似合う似合わないじゃなくて可愛い
似合う似合わないじゃなくて可愛い
851名無しの心子知らず
2019/10/04(金) 20:22:25.11ID:jZGFfGUO 不細工はどのドレス着たってどれも似合いやしないんだから本人が喜ぶの着せてあげたらいいんだよ
852名無しの心子知らず
2019/10/05(土) 00:29:57.64ID:66MRmKVp 遺伝子ドンマイ
853名無しの心子知らず
2019/10/05(土) 07:01:34.98ID:w2+jJJvq 先週ランドホテルでシンデレラのドレス着たアメリカ人?の女の子2人いたけど、すごくかわいかったなぁ。日本の子が着ても可愛いんだけど、可愛さのレベルが全然違ってた。
854名無しの心子知らず
2019/10/05(土) 07:49:51.10ID:0s1q+Imf ランド冬イベが懐古厨の私のツボすぎてアツイんだけど、子はピクサープレイタイムのが喜ぶだろうから葛藤
どちらも今回で終わりのイベントだし悩ましい
マックイーンは今後グリ化できないのかなぁ
男児と男児母はみんな大好きなのにもう会えないなんて勿体ない
どちらも今回で終わりのイベントだし悩ましい
マックイーンは今後グリ化できないのかなぁ
男児と男児母はみんな大好きなのにもう会えないなんて勿体ない
855名無しの心子知らず
2019/10/05(土) 18:11:44.27ID:PzVNTjPc イクスピアリのディズニーストアってハロウィンシーズンのせいなのかコスチュームがすごく豊富なのね
メリダ、ムーラン、モアナに実写版ジャスミンまであったよ
実写版ジャスミンを買いそうになったけど9000円だったw
メリダ、ムーラン、モアナに実写版ジャスミンまであったよ
実写版ジャスミンを買いそうになったけど9000円だったw
856名無しの心子知らず
2019/10/05(土) 19:01:48.61ID:Enx2sn8t ピアリはディズニーストアもあるしクレアーズが路上販売もしてるから仮装させる気で行かなくてもついつい買いたくなっちゃうよね
857名無しの心子知らず
2019/10/06(日) 00:15:17.57ID:orKstYds 今度子の誕生日で当日ランドインの予定ですが、当日の日付が入るグッズで何かアイディアありますか?
グリ写真は特に日付は入らなかったような…となるとリゾートラインのチケットくらいしか思いつかなくて
グリ写真は特に日付は入らなかったような…となるとリゾートラインのチケットくらいしか思いつかなくて
858名無しの心子知らず
2019/10/06(日) 00:35:57.14ID:zQjktJiP シルエットスタジオは日付入らないっけ?
859名無しの心子知らず
2019/10/06(日) 02:51:39.76ID:h3L9DLgt 紙パス
頑張って抽選当てて紙券もらう
バースデーシールもらう
リゾラでハロウィーンシールもらう
あとはレシート…
オンラインフォトから写真には自分で日付入れられるよ
フォトCD買うならCDにも好きな文字入れられる
頑張って抽選当てて紙券もらう
バースデーシールもらう
リゾラでハロウィーンシールもらう
あとはレシート…
オンラインフォトから写真には自分で日付入れられるよ
フォトCD買うならCDにも好きな文字入れられる
860名無しの心子知らず
2019/10/06(日) 06:52:10.05ID:Rz4UUTex そういえば、レシートに「ハッピーバースデー」って打ってあるとなかなか捨てられないw
862名無しの心子知らず
2019/10/06(日) 08:40:20.03ID:my85lvo9 11/8のクリスマス開始日ってめちゃくちゃ混む?
混雑予想サイトではまぁ混雑程度だったけどそんなもんかな?
混雑予想サイトではまぁ混雑程度だったけどそんなもんかな?
864名無しの心子知らず
2019/10/06(日) 10:07:44.34ID:EFLHP2jz 4月の春休みあけからゴールデンウィーク前の間の平日で2歳児とじじばば連れてシーに行きたいんだけど、
ランドの新エリアオープンてシーの混雑状況に影響あるのかな?
通常だと空いてる時期だけど、混雑読めなくていつ行くか迷ってる
ランドの新エリアオープンてシーの混雑状況に影響あるのかな?
通常だと空いてる時期だけど、混雑読めなくていつ行くか迷ってる
865名無しの心子知らず
2019/10/06(日) 10:31:34.53ID:zES2wJbY 同じく新エリアオープン前の4月平日に行きたいけど悩んでる
3週目以降は怪しそうだけど2週目だとまだ春休みの所も多いかな?
子供は保育園児だからいまいちよく春休み期間をわかってない
3週目以降は怪しそうだけど2週目だとまだ春休みの所も多いかな?
子供は保育園児だからいまいちよく春休み期間をわかってない
866名無しの心子知らず
2019/10/06(日) 10:49:18.86ID:rtd+PrVx867名無しの心子知らず
2019/10/06(日) 10:54:11.64ID:rtd+PrVx 連レスごめん
フロンティアウッドクラフトってまだあるのかな?
若かりし頃におそろいのブレスレットとか作ってたけどw
日付入れる系っていったらそこか、トゥモローランドにもそういうのなかったっけ?
フロンティアウッドクラフトってまだあるのかな?
若かりし頃におそろいのブレスレットとか作ってたけどw
日付入れる系っていったらそこか、トゥモローランドにもそういうのなかったっけ?
869名無しの心子知らず
2019/10/06(日) 11:35:49.38ID:Pq533Gbb 1歳前後の子はバースデーシールどこに貼るのがいいかな
ベビーカーに乗せた状態で上半身につけるとすぐ取っちゃいそうだけどよく見えるところに貼ってあげたいしで悩む
ベビーカーに乗せた状態で上半身につけるとすぐ取っちゃいそうだけどよく見えるところに貼ってあげたいしで悩む
870名無しの心子知らず
2019/10/06(日) 11:39:12.01ID:VbqGTlyp イヤハの耳
873名無しの心子知らず
2019/10/06(日) 12:41:17.28ID:eHJ2Cd4J ベビーカーとか抱っこ紐に貼ってる人も多いね
874名無しの心子知らず
2019/10/06(日) 12:53:43.08ID:7h0VqOI2 この前初めて行った時に初来園シールを子用にもらったんだけど、シールそのものが大きくて粘着力弱くて、帽子にもベビーカーの幌にもくっつけられなかった(つけても剥がれてくる)
バースデーシールの時は帽子に缶バッチを真似しようと思う
バースデーシールの時は帽子に缶バッチを真似しようと思う
875名無しの心子知らず
2019/10/06(日) 12:55:49.75ID:rtd+PrVx 先日やっと子供が身長クリアして初めてタワテラ乗ったら、first rideのシールもらえた!
876名無しの心子知らず
2019/10/06(日) 12:57:51.37ID:3fwdc+lc877名無しの心子知らず
2019/10/06(日) 13:39:18.90ID:Ic/1kgCN シールよりロゼッタのほうが効果強いと思う
878名無しの心子知らず
2019/10/06(日) 13:45:34.67ID:Pq533Gbb バースデーシールのアイデアどうもありがとう!参考にして楽しんでくる!
879864
2019/10/06(日) 13:48:57.07ID:7QOa5618 >>865
おお、同じような悩みの人が!
混雑予想サイトとか見ても15日のランドが空いてることになってたりして、信用できないんだよなー
予想が難しいから条件から外されてるのかな?
2泊3日で中日だけインする予定なんだけど、
8〜10日(9日にイン)
21〜23日(22日にイン)
上記だとどちらがいいかな?
シーは初めてのアクティブなじじばばなので、出来るだけ空いてる日に行ってたくさん体験させたい
おお、同じような悩みの人が!
混雑予想サイトとか見ても15日のランドが空いてることになってたりして、信用できないんだよなー
予想が難しいから条件から外されてるのかな?
2泊3日で中日だけインする予定なんだけど、
8〜10日(9日にイン)
21〜23日(22日にイン)
上記だとどちらがいいかな?
シーは初めてのアクティブなじじばばなので、出来るだけ空いてる日に行ってたくさん体験させたい
880名無しの心子知らず
2019/10/06(日) 13:53:39.95ID:UICRh0kq881名無しの心子知らず
2019/10/06(日) 15:51:37.32ID:e31Mmgss 先日ランドのファミリーエリアでドリーミングアップとハロウィンのパレート見ようと行ったけど3列目くらいまで親がヲタの人ばかりだった
開園直後から埋まり2列目までは1回目のパレード終わっても動かないし、ゴツい一眼構えて完全にヲタ
この分じゃジャンボリミッキーも子持ちのヲタが殆どになりそう
開園直後から埋まり2列目までは1回目のパレード終わっても動かないし、ゴツい一眼構えて完全にヲタ
この分じゃジャンボリミッキーも子持ちのヲタが殆どになりそう
882名無しの心子知らず
2019/10/06(日) 16:40:22.48ID:d/dJP6QY 週末ディズニーの予定がまた台風予想で鬱
晴れなくて良いから雨降らないで欲しい
晴れなくて良いから雨降らないで欲しい
883名無しの心子知らず
2019/10/06(日) 17:47:20.22ID:aPyNi9hp また台風なの?
なんか週末のたびに台風くるね
なんか週末のたびに台風くるね
884名無しの心子知らず
2019/10/06(日) 20:45:54.07ID:GHagQ17U 今度うちも子供の誕生日に行くけどバースデーシールって本当にどのキャストでも良いの?
そんなにキャストさんってウロウロしてたっけ??って思って。
そんなにキャストさんってウロウロしてたっけ??って思って。
885名無しの心子知らず
2019/10/06(日) 21:00:04.93ID:KHN97qLx >>884
子どもとギャグファクでおもちゃ買ってレジ清算してもらってた時に、誕生日だから買ってくれると子どもが言ったら、レジの人がお祝いしてくれて且つ後ろに並んでないからとシール描いてくれたことあるよ
子どもとギャグファクでおもちゃ買ってレジ清算してもらってた時に、誕生日だから買ってくれると子どもが言ったら、レジの人がお祝いしてくれて且つ後ろに並んでないからとシール描いてくれたことあるよ
886名無しの心子知らず
2019/10/06(日) 21:09:17.39ID:IXSq37ZW887名無しの心子知らず
2019/10/06(日) 21:27:25.78ID:UICRh0kq888名無しの心子知らず
2019/10/06(日) 21:33:50.76ID:ivbVRe+i >>884アトラクの入り口の人とか掃除の人でも持ってるよ
上手く書いてくれるかシンプルに名前だけかとかはその人によるけど
上手く書いてくれるかシンプルに名前だけかとかはその人によるけど
889名無しの心子知らず
2019/10/06(日) 21:59:15.02ID:DUeI9jQs 公式ホテルのフロントでも書いてくれるよ
890名無しの心子知らず
2019/10/06(日) 22:06:53.35ID:RawNg1aV うちの息子は幼児期から恥ずかしがり屋なので、目立つ場所ではなくポップコーンのバケットに貼っておいたらキャストさんが気づいてくれて、お誕生日おめでとうって言ってもらって照れてた
あんなさりげない場所でも気づいてもらえて私も嬉しかったな
あんなさりげない場所でも気づいてもらえて私も嬉しかったな
891名無しの心子知らず
2019/10/06(日) 22:24:58.76ID:SXB5qHue 確かバースデーシールにイラスト描くの禁止になっちゃったんだよね。シンプルに名前と日付のみでも記念になるけど前にキャストさんがデイジー描いてくれて子も喜んでたから残念
892名無しの心子知らず
2019/10/06(日) 22:50:48.51ID:eHJ2Cd4J パークで禁止になるサービスって大抵ゲスト側が過剰に求めすぎて埒があかなくなるから廃止されるんだよね
SNSとかで自慢気に晒す馬鹿絶滅して欲しい
とはいえバースデーシールはキャストさんも工夫して文字にちょっとミッキーの耳生やしたりとかハートにしたりとかさりげなく装飾してくれるよ
SNSとかで自慢気に晒す馬鹿絶滅して欲しい
とはいえバースデーシールはキャストさんも工夫して文字にちょっとミッキーの耳生やしたりとかハートにしたりとかさりげなく装飾してくれるよ
893名無しの心子知らず
2019/10/06(日) 23:10:09.78ID:sedSTDYa バースデーシールにイラストを書くの禁止になっちゃったんだね…
ジャングルクルーズもキャストよってものすごく面白い時とかあったけど、今はシナリオ通り?しかやっちゃいけなくなったって聞いたけど、これもゲスト側が過剰に求めたのかなと思う
ジャングルクルーズもキャストよってものすごく面白い時とかあったけど、今はシナリオ通り?しかやっちゃいけなくなったって聞いたけど、これもゲスト側が過剰に求めたのかなと思う
894名無しの心子知らず
2019/10/06(日) 23:53:24.78ID:Q79U+7Va >>893
ゲストが過剰に求めすぎたのもあるだろうけど、一番はキャストの人員削減だと思う
ジャングルクルーズは分からないけど、バースデーシールなんかは本来のメインの仕事をいったん止めて書いているって認識なんだと思う
イラストとか上手い人はそれで列になってたし、昔なら人が余分にいて1人その状況になっても対応できてたのが今はギリギリだから仕事優先して的な
ゲストが過剰に求めすぎたのもあるだろうけど、一番はキャストの人員削減だと思う
ジャングルクルーズは分からないけど、バースデーシールなんかは本来のメインの仕事をいったん止めて書いているって認識なんだと思う
イラストとか上手い人はそれで列になってたし、昔なら人が余分にいて1人その状況になっても対応できてたのが今はギリギリだから仕事優先して的な
895名無しの心子知らず
2019/10/07(月) 01:02:56.37ID:36JFRvAx まだオムツ取れてない2歳3か月なんですがベビーセンターのおむつ替え台は使えますか?
ディズニーランド ベビーセンター 何歳まで 等でググっても赤ちゃんも安心!みたいなサイトしか無くて…
ディズニーランド ベビーセンター 何歳まで 等でググっても赤ちゃんも安心!みたいなサイトしか無くて…
896名無しの心子知らず
2019/10/07(月) 01:11:13.41ID:/DeLJVWU >>895
数は少ないけど、立って交換できるオムツ換え台(スペース)はある
けど、その年齢だと一緒にトイレの個室に入って換えた方が楽だと思う
場所も数も段違いに多いし
我が家はペットシーツ持って行って足元に敷いてトイレで換えてるよ
数は少ないけど、立って交換できるオムツ換え台(スペース)はある
けど、その年齢だと一緒にトイレの個室に入って換えた方が楽だと思う
場所も数も段違いに多いし
我が家はペットシーツ持って行って足元に敷いてトイレで換えてるよ
897名無しの心子知らず
2019/10/07(月) 02:00:09.56ID:36JFRvAx >>896
夜中にレスありがとうございます
2歳でも利用はできそうで良かったです
衛生的にベビーセンターの方がいいのかなと思ってましたが
ペットシーツもセンターから遠い時とかに便利そうなので一枚持っていきます
夜中にレスありがとうございます
2歳でも利用はできそうで良かったです
衛生的にベビーセンターの方がいいのかなと思ってましたが
ペットシーツもセンターから遠い時とかに便利そうなので一枚持っていきます
898名無しの心子知らず
2019/10/07(月) 21:41:48.89ID:2wEymz8E 22日お友達一家にランド誘われたけど絶対混むよね…悩むわ
899名無しの心子知らず
2019/10/07(月) 21:51:47.71ID:WiEQbjks バースデーシールにイラストダメになったんだ
腰のポーチに色んなペンが入ってる人はイラストを描いてくれるから声掛けてお願いしてたわ
禁止になって残念
腰のポーチに色んなペンが入ってる人はイラストを描いてくれるから声掛けてお願いしてたわ
禁止になって残念
900名無しの心子知らず
2019/10/07(月) 21:53:09.59ID:Y4yl5fLN まーた週末台風、予定だった人乙
901名無しの心子知らず
2019/10/07(月) 22:47:36.44ID:at9z0/jv 2年前に誕生日シールお願いしたら、あらかじめ下書きですごいイラスト描いてくれてるキャストさんがいて感動したけど無くなったんだね
善意のサービスを当然だと思う人が増えたからしょうがないのかな
有り難いと言う言葉についてちゃんと考えて欲しいわ
善意のサービスを当然だと思う人が増えたからしょうがないのかな
有り難いと言う言葉についてちゃんと考えて欲しいわ
902名無しの心子知らず
2019/10/08(火) 11:31:40.54ID:9Px8e4hb 御朱印帳にも文句垂れる輩がいるくらいだからね。善意のサービスがクレームに繋がる恐ろしい時代だよ。
903名無しの心子知らず
2019/10/08(火) 11:38:27.71ID:8yH1SVsZ 昔の方がお客様は神様です!って精神は提供側にも客側にも強かったんじゃないの
今は提供側の権利が認められて強く言える時代になってきただけでしょ
強く言ってかなきゃ若い感覚の子達はキャストになりたがらないし
なんにせよサービス全般人手が足りないから、無料サービスは自分の首を絞めるだけで、廃止か有料にした方が利用者も提供側も良いには違いないけどね
今は提供側の権利が認められて強く言える時代になってきただけでしょ
強く言ってかなきゃ若い感覚の子達はキャストになりたがらないし
なんにせよサービス全般人手が足りないから、無料サービスは自分の首を絞めるだけで、廃止か有料にした方が利用者も提供側も良いには違いないけどね
904名無しの心子知らず
2019/10/08(火) 11:38:36.63ID:yJMRISUB バースデーシールにも文句つける人いたみたいよ
絵を描いてくれないとか下手とか
絵を描いてくれないとか下手とか
905名無しの心子知らず
2019/10/08(火) 14:43:13.93ID:zDsb5alN 北斎ってメニュー改変後から美味しくなくなったん?
907名無しの心子知らず
2019/10/08(火) 15:07:15.50ID:1p41ucny 8月に行った時はバースデーシールにイラスト描いたのを貰ったけどその後に禁止になったのかな
すごく可愛くて嬉しかったけど残念だね
すごく可愛くて嬉しかったけど残念だね
908名無しの心子知らず
2019/10/08(火) 16:41:38.40ID:L/DBGZqj 先月子どもの誕生日にインして、途中子が剥がして無くしてしまったので2回もらったら2回とも名前のみだった
日付くらいは入れてくれると記念になって嬉しいんだけどな〜と思ったけどしょうがないね…
日付くらいは入れてくれると記念になって嬉しいんだけどな〜と思ったけどしょうがないね…
909名無しの心子知らず
2019/10/08(火) 17:25:13.61ID:CdGu64NJ >>905
不味くはない
メニューが多く見えるけど、三種類はうどんかご飯かの違いだから、選択肢が少ない上に高い
うちの子は冷たいうどんが好きなんだけど、いつも天ぷらにして、うどんを子供、ご飯は私が食べてたんだけど、それが出来なくなったのがすごく残念
後、ご飯のおかわりが出来なくなったから、男の人にはボリュームが足りないかも
不味くはない
メニューが多く見えるけど、三種類はうどんかご飯かの違いだから、選択肢が少ない上に高い
うちの子は冷たいうどんが好きなんだけど、いつも天ぷらにして、うどんを子供、ご飯は私が食べてたんだけど、それが出来なくなったのがすごく残念
後、ご飯のおかわりが出来なくなったから、男の人にはボリュームが足りないかも
910名無しの心子知らず
2019/10/08(火) 20:14:19.26ID:zDsb5alN >>909
ありがとう、そういう事なのね
来月行くのにps取ろうとスタンバイして挑んだらあっさり取れた上にまだまだ席残ってるから、もしや相当ダメな改変だったのか!?今からレストラン変えるか?みたいになっていたもので…
私と園児の娘だから割高でも大人用とキッズメニュー頼んで食べることにします
ありがとう、そういう事なのね
来月行くのにps取ろうとスタンバイして挑んだらあっさり取れた上にまだまだ席残ってるから、もしや相当ダメな改変だったのか!?今からレストラン変えるか?みたいになっていたもので…
私と園児の娘だから割高でも大人用とキッズメニュー頼んで食べることにします
911名無しの心子知らず
2019/10/08(火) 20:26:20.59ID:LgZoflOl ランドのフォレストシアター、最前列がバケパなのかな。
バケパも高そうだけど、天候に左右されず確実に最前列だと需要あるのかな。
バケパも高そうだけど、天候に左右されず確実に最前列だと需要あるのかな。
913名無しの心子知らず
2019/10/08(火) 23:37:27.87ID:+6J0zace 今更だけどバケパのポップコーンバケツのデザインって変更されたんだね
可愛いけど女の子っぽすぎて息子が持ってくれなさそう…
あとグッズも前はしょうもないやつばっかりだなーと思ってたけどぬいぐるみストラップはいいね
可愛いけど女の子っぽすぎて息子が持ってくれなさそう…
あとグッズも前はしょうもないやつばっかりだなーと思ってたけどぬいぐるみストラップはいいね
914名無しの心子知らず
2019/10/10(木) 19:24:05.58ID:GWU8j282 台風のため土曜日の休園を検討中ってニュースやってたけど、実際に休園だと何か救済あるのかな。
915名無しの心子知らず
2019/10/10(木) 19:57:05.49ID:673efH7A 日付指定パスポートなら別日に振り替え可能とかじゃない?
916名無しの心子知らず
2019/10/10(木) 20:38:57.19ID:NAsbT2bQ パスポート救済してくれても、遠方でホテル取ってる人切ないねぇ
キャンセル料いらなくても近い日付で振替で取るの無理だよね
遊園地板で長靴&ポンチョで子連れで行くって言ってた人無理しないでね
キャンセル料いらなくても近い日付で振替で取るの無理だよね
遊園地板で長靴&ポンチョで子連れで行くって言ってた人無理しないでね
917名無しの心子知らず
2019/10/10(木) 21:45:32.95ID:VdcTX04+ USJが台風で過去に休園した時はどんな対応してたんだろう?
参考にならないかな?
参考にならないかな?
918名無しの心子知らず
2019/10/10(木) 21:50:41.99ID:5he1z1Od 私が今日見た朝のワイドショーでは休園はせず時間短縮等を検討ってあったよ。詳細なマニュアルがあるのでその通りに動くみたいな。
屋内のアトラクションもあるので〜って話してた。不謹慎ながら空いてるなら行こうかと思ったぐらい...
屋内のアトラクションもあるので〜って話してた。不謹慎ながら空いてるなら行こうかと思ったぐらい...
919名無しの心子知らず
2019/10/10(木) 22:07:04.18ID:GWU8j282 WDWにハリケーン上陸でパークが休みになった時は直営ホテルのロビーにキャラが遊びに来てくれて、一緒に色々やってたけど舞浜じゃ無理だろうね。
920名無しの心子知らず
2019/10/10(木) 22:46:38.53ID:gXjdi3WU 14日に行く予定なんだけど中止にしようかと話し合ってる
通常営業できるのか、できたとしたら休園等明けで混むだろうとの予測を立ててる
通常営業できるのか、できたとしたら休園等明けで混むだろうとの予測を立ててる
921名無しの心子知らず
2019/10/10(木) 23:30:06.87ID:hsatVGMW 14日なら大丈夫そうじゃない?
被害次第だけど...
被害次第だけど...
922名無しの心子知らず
2019/10/11(金) 00:11:01.61ID:1uSz5Z1P >>920
何しろ観測史上最大級とかの台風でしょ
この間千葉襲ったやつの比じゃないから
遠方ならわざわざ関東に近づかないほうが絶対いいし
https://i.imgur.com/M9h7JCY.jpg
何しろ観測史上最大級とかの台風でしょ
この間千葉襲ったやつの比じゃないから
遠方ならわざわざ関東に近づかないほうが絶対いいし
https://i.imgur.com/M9h7JCY.jpg
923名無しの心子知らず
2019/10/11(金) 00:56:47.80ID:BoeYfa/v うん、近場の人もしっかり避難準備して家に籠もってないと駄目だよ
924名無しの心子知らず
2019/10/11(金) 10:50:13.79ID:9YTaVwWQ 東京名古屋間の新幹線終日運休になったし遠方からは行けないから無理する人も減っていいかもね
今日新幹線で帰る人は大変そうだけど
今日新幹線で帰る人は大変そうだけど
925名無しの心子知らず
2019/10/11(金) 13:19:32.75ID:b23+gZo/ 夫が飛行機で東京に戻ってきてるけど、ミッキーの帽子被ってる子とかジェラトーニのぬいぐるみ持った子とかダッフィーのリュック背負った人とか同じ飛行機にいるってさ無理する人は無理するんだね
926名無しの心子知らず
2019/10/11(金) 13:26:37.61ID:sAKgW4fe 意外と台風肩透かしで 空いててラッキー 狙いだろうね
927名無しの心子知らず
2019/10/11(金) 13:26:43.36ID:YbajPoLb 銭ゲバのデゼニがそんな粋な計らいなどするわけもなく
928名無しの心子知らず
2019/10/11(金) 13:30:54.46ID:ABlW7NGC 台風に伴うホテルのキャンセル料は無料になってるみたいね。
929名無しの心子知らず
2019/10/11(金) 13:31:00.52ID:Na7U9yCo 飛行機も今日は発着地や予約方法によってはキャンセル不可の場所もあるし、
多額のキャンセル料払うぐらいなら行くって人も多いんじゃないかな
明日は直撃だけど、日月は遊べるかもしれないし
多額のキャンセル料払うぐらいなら行くって人も多いんじゃないかな
明日は直撃だけど、日月は遊べるかもしれないし
930名無しの心子知らず
2019/10/11(金) 13:47:49.07ID:ds/hZ2Ij 明日休園になったね
キャストも来れないだろうし当たり前か
キャストも来れないだろうし当たり前か
931名無しの心子知らず
2019/10/11(金) 13:53:49.44ID:ABlW7NGC 13日もいつ開園するのかな。
932名無しの心子知らず
2019/10/11(金) 14:16:13.77ID:JXijfULs あらーほんとだ
本当に休園するなんて珍しいね
本当に休園するなんて珍しいね
933名無しの心子知らず
2019/10/11(金) 14:24:23.55ID:tAILTMLH ディズニーランドの神対応とかニュースで持ち上げ過ぎ
934名無しの心子知らず
2019/10/11(金) 14:32:55.07ID:B42m1zW5 ホテルはやってるよね?
連泊してる人もいるだろうし
連泊してる人もいるだろうし
935名無しの心子知らず
2019/10/11(金) 15:19:03.59ID:HlqalQEM ホテルはやってるけど、飛行機飛ばない電車動かないでスケジュール変更の人も多そう。
あの辺りで結婚式する人が大変よね。
参列するのも大変。
あの辺りで結婚式する人が大変よね。
参列するのも大変。
936名無しの心子知らず
2019/10/11(金) 18:03:22.10ID:2ek9T1yW 10月11月は結婚式けっこう多いもんねー
遠方からの人は気の毒だけど、休園で安心した
遠方からの人は気の毒だけど、休園で安心した
937名無しの心子知らず
2019/10/11(金) 18:22:59.21ID:gNFHD6P1 ディズニーリゾート便利帖に、「どんな台風でも休園にはならない」って書いてあったけどそれも過去の話なのね
ディズニーに来ることを前提としたホテルがあるんだから、そのホテルが営業してる限り営業することが義務って書いてあって、そのときはなるほどと思ったけど
計画運休とかもここ最近の流れだもんね
ディズニーに来ることを前提としたホテルがあるんだから、そのホテルが営業してる限り営業することが義務って書いてあって、そのときはなるほどと思ったけど
計画運休とかもここ最近の流れだもんね
938名無しの心子知らず
2019/10/11(金) 19:05:34.63ID:fVxu+vcB 台風の規模が今までと違うし働くキャストのこともあるしね
939名無しの心子知らず
2019/10/11(金) 22:20:08.70ID:t/bRs/Om940名無しの心子知らず
2019/10/11(金) 22:34:24.13ID:suxk84A/ 台風でなにか事故があっても怖いしね
風で飛んでくるものなんでも凶器になっちゃうもん
それで営業してるのが悪いとか責任転嫁されても困るし
風で飛んでくるものなんでも凶器になっちゃうもん
それで営業してるのが悪いとか責任転嫁されても困るし
941名無しの心子知らず
2019/10/11(金) 23:17:21.04ID:D9Tc2yqY シンデレラ城のクレーンはちゃんと降ろして控えておくのかな
工事中エリアの足場とかも危なそうだね
工事中エリアの足場とかも危なそうだね
942名無しの心子知らず
2019/10/11(金) 23:59:05.13ID:Kf9oBiNN 計画運休は良い流れ
台風の中働かなきゃいけないのは救助隊の方々のみでいい
人が動かなければその人達の負担も減るし
台風の中働かなきゃいけないのは救助隊の方々のみでいい
人が動かなければその人達の負担も減るし
943名無しの心子知らず
2019/10/12(土) 05:55:31.21ID:4IGRWOi9 予想進路だと舞浜直撃っぽい
シンデレラ城とか足場心配だね
大きな被害がありませんように
シンデレラ城とか足場心配だね
大きな被害がありませんように
944名無しの心子知らず
2019/10/12(土) 11:20:56.65ID:s3r498IE シーの火山の足場とか大丈夫なんかな
945名無しの心子知らず
2019/10/12(土) 20:45:00.03ID:S5Rg72Y4 12-14日指定のチケットが無料で日付変更できるみたいですが、既に日付指定券が売り切れになってる20日(ディズニーシー)を指定する事って不可能ですか?
946名無しの心子知らず
2019/10/12(土) 21:45:17.19ID:E7c7JQdR 明日は開園予定なんだよね?
開園前の掃除や点検が大変そうだ
開園前の掃除や点検が大変そうだ
947名無しの心子知らず
2019/10/12(土) 22:19:36.58ID:v1DvUJaq キャスト出勤できるのか?
948名無しの心子知らず
2019/10/12(土) 23:29:37.59ID:xmtSfuM+ 14時予定(未定)
949名無しの心子知らず
2019/10/13(日) 01:27:10.20ID:3VNPnqPO 意味なかったね。昨日の閉園
950名無しの心子知らず
2019/10/13(日) 01:39:36.30ID:QvieV4G/ 意味ないことはないでしょ
951名無しの心子知らず
2019/10/13(日) 06:39:30.34ID:tDVhc1lR 来園したものの帰れない人とか、働く人たちもそうだけど難民防止にはよかったんじゃないのかな
953名無しの心子知らず
2019/10/13(日) 11:52:55.37ID:k3I+xmV6 浦安民だけど風が強くなったのは20時頃から
開園して早めに閉めるのでもよかったかも
まぁなんでも責任を負いたがらないディズニーらしいねw
開園して早めに閉めるのでもよかったかも
まぁなんでも責任を負いたがらないディズニーらしいねw
955名無しの心子知らず
2019/10/13(日) 12:07:10.93ID:k3I+xmV6 はいはいwディズニー様のやることは何でも正しいんだよねwww
正に洗脳の賜。矯正不可
正に洗脳の賜。矯正不可
957名無しの心子知らず
2019/10/13(日) 12:26:13.15ID:Qq21GY3D ディズニー関係ないところも昨日は閉めてだと思うけど
どこの店も企業も台風の時くらい休業が普通になればいいと思うよ
どこの店も企業も台風の時くらい休業が普通になればいいと思うよ
959名無しの心子知らず
2019/10/13(日) 13:39:01.40ID:Yvn5kZjJ 自分の命も、周りの人の命も大事に行動してくださいって呼びかけてたじゃんね
休園は懸命だよ
休園は懸命だよ
960名無しの心子知らず
2019/10/13(日) 15:10:33.59ID:35BXCfTx 例え閉園早めるって措置にしたらゲストだけじゃなくてキャストも帰宅難民になってた可能性高いしね
電車も大手スーパーもコンビニも沢山休んだ所多いしそれで良かったと思う
電車も大手スーパーもコンビニも沢山休んだ所多いしそれで良かったと思う
961名無しの心子知らず
2019/10/13(日) 15:31:24.60ID:47tNQkIu ちょうど働き方改革と重なって、色々な所が従業員の事を考える様になったって事なんだろなと思った
良い傾向だ
日本人はいつも無理しすぎ
良い傾向だ
日本人はいつも無理しすぎ
962名無しの心子知らず
2019/10/13(日) 18:49:29.45ID:TBvvJUjR >>925
わざわざそれ言いに来たの?夫婦揃って性格悪すぎ。
台風真っ只中に行こうとしてたならまだしも、まだ普通に飛行機飛んでる時に
それ言う?
あんたらは東京だからいつでも行けるだろうけど、地方から行く人達の気持ち考えた事ある?一年以上前から計画してたりするんだよ。
わざわざそれ言いに来たの?夫婦揃って性格悪すぎ。
台風真っ只中に行こうとしてたならまだしも、まだ普通に飛行機飛んでる時に
それ言う?
あんたらは東京だからいつでも行けるだろうけど、地方から行く人達の気持ち考えた事ある?一年以上前から計画してたりするんだよ。
963名無しの心子知らず
2019/10/13(日) 18:56:49.18ID:FT5uZKhE まあおさえろ
台風は925のせいじゃないから
台風は925のせいじゃないから
964名無しの心子知らず
2019/10/13(日) 19:09:02.24ID:OkjDJNOo あげてるし荒らしでしょ
965名無しの心子知らず
2019/10/13(日) 20:39:50.43ID:TBvvJUjR >>964
本人は黙っててよ
本人は黙っててよ
966名無しの心子知らず
2019/10/13(日) 21:17:44.11ID:yonNVJG4 本人は私
968名無しの心子知らず
2019/10/14(月) 17:27:01.10ID:DgCLlSKr バースデーシールって何枚も貰って良いだね。知らなかった
今度3歳だから、まだ誕生日の概念無いかもしれないけど、2枚ぐらい貰おうかな。
今度3歳だから、まだ誕生日の概念無いかもしれないけど、2枚ぐらい貰おうかな。
969名無しの心子知らず
2019/10/14(月) 17:55:00.76ID:ztsL48Da970名無しの心子知らず
2019/10/14(月) 18:01:50.88ID:NfI1zwB9 わけもなく二枚貰ってどうすんの?
971名無しの心子知らず
2019/10/14(月) 18:18:26.66ID:LKjDGrOL ジャンボリミッキーが大人のみグループに優しくないw
このぐらい思いきってくれると子つれにはありがたい。
あとは公演数がもっと増えるといいな。
このぐらい思いきってくれると子つれにはありがたい。
あとは公演数がもっと増えるといいな。
972名無しの心子知らず
2019/10/14(月) 18:29:26.65ID:NfI1zwB9 970踏んだけど規制で建てられなかった
すみませんがどなたかお願いします
子連れでTDRを楽しみたい!という方、情報交換や雑談どうぞ。
公式HPで分かることもあるので教えてチャンになる前にぜひじっくり公式HPで調べてみることをお勧めします。
次スレは>>970さんが立ててください。
携帯で立てられない人は踏まないように気を付けてください。
東京ディズニーリゾート公式HP
外部リンク:www.tokyodisneyresort.co.jp
携帯サイト
外部リンク:m.tokyodisney...amp;uid=NULLGWDOCOMO
前スレ
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート42【TDS】
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1565412704/l50
すみませんがどなたかお願いします
子連れでTDRを楽しみたい!という方、情報交換や雑談どうぞ。
公式HPで分かることもあるので教えてチャンになる前にぜひじっくり公式HPで調べてみることをお勧めします。
次スレは>>970さんが立ててください。
携帯で立てられない人は踏まないように気を付けてください。
東京ディズニーリゾート公式HP
外部リンク:www.tokyodisneyresort.co.jp
携帯サイト
外部リンク:m.tokyodisney...amp;uid=NULLGWDOCOMO
前スレ
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート42【TDS】
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1565412704/l50
973名無しの心子知らず
2019/10/14(月) 18:41:09.03ID:2aeMLqft 代わりに立ててきますね
974名無しの心子知らず
2019/10/14(月) 18:44:45.68ID:2aeMLqft リンク整理して以前出てたママスタイルを追加しました
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート43【TDS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1571046214/
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート43【TDS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1571046214/
976名無しの心子知らず
2019/10/14(月) 19:43:59.59ID:DgCLlSKr977名無しの心子知らず
2019/10/14(月) 20:13:43.77ID:RZRFGqQY そんなの何枚もらってもいいんだよ。自分がやりたくてもできないことを
他人がやると発狂しちゃうアホな人種なんだよw
他人がやると発狂しちゃうアホな人種なんだよw
978名無しの心子知らず
2019/10/14(月) 20:26:58.19ID:TXW1OnU0 スレ立てありがとう
SNSに投稿しないんだったら別に2枚くらいいいんじゃない?
バースデーシール貼ってるの見て、もう一枚って描いてくれるキャストさんもいるし
SNSに投稿しないんだったら別に2枚くらいいいんじゃない?
バースデーシール貼ってるの見て、もう一枚って描いてくれるキャストさんもいるし
981名無しの心子知らず
2019/10/14(月) 23:29:25.62ID:xcOoXzGR 数字(2019とか)の0にミッキーの耳つけてくれるくらいのデコはやってくれたよ
でもペン2色も使ってくれて嬉しかった
「これでたくさんお祝いしてもらってねー」って言ってキャストさんの帽子かぶらせてくれて写真撮ってもらった
でもペン2色も使ってくれて嬉しかった
「これでたくさんお祝いしてもらってねー」って言ってキャストさんの帽子かぶらせてくれて写真撮ってもらった
982名無しの心子知らず
2019/10/15(火) 07:34:27.62ID:lNqnuV8h 別に現状SNSに載せようが何枚でももらっていいんじゃない?
そりゃ誕生日の証明がいるわけじゃないからって誕生日が近くもない人にももらうことを推奨したり、10枚以上とかだと非常識だとは思うけど、泊まった日数分で3枚とか貼る用と保管用くらいなら何の問題もないと思うけど
SNSに載せるのも悪質なものじゃなければ別に禁止されてないよね
そりゃ誕生日の証明がいるわけじゃないからって誕生日が近くもない人にももらうことを推奨したり、10枚以上とかだと非常識だとは思うけど、泊まった日数分で3枚とか貼る用と保管用くらいなら何の問題もないと思うけど
SNSに載せるのも悪質なものじゃなければ別に禁止されてないよね
983名無しの心子知らず
2019/10/15(火) 08:17:06.53ID:d5zKCwYj まぁ禁止はされてないけどSNS載せることでサービス終了になる可能性あるから控えるだけ
キャストによっては載せないでくださいねって言われることもあったし(絵を描いてくれた時)
リゾラのハロウィンシールだって別に禁止されてるわけじゃ無いけど、期間中に何十枚も貰ってる大人いてちょっと引いたし
キャストによっては載せないでくださいねって言われることもあったし(絵を描いてくれた時)
リゾラのハロウィンシールだって別に禁止されてるわけじゃ無いけど、期間中に何十枚も貰ってる大人いてちょっと引いたし
984名無しの心子知らず
2019/10/15(火) 10:45:22.37ID:qOg/qztt 禁止されてないから際限なくやって良いなんて考えの人が子育て板にいるかも知れない恐怖はあるが、インスタ基準や5ch基準はやめよう
モラルの押し付けは良く無いが、各自が持たないことには社会は立ち行かないとモラル教育する側のはずだよ
モラルの押し付けは良く無いが、各自が持たないことには社会は立ち行かないとモラル教育する側のはずだよ
985名無しの心子知らず
2019/10/15(火) 11:34:43.83ID:68RurWi+ ほんとSNSに載せなきゃ大丈夫ってバレなきゃ赤信号でも渡って良いって感覚と同じなのにね
986名無しの心子知らず
2019/10/15(火) 12:04:28.30ID:3xWC5fui 自分は一枚で十分だけど保管用に余分に一枚ってのはわからんでもない
しかし何十枚も貰いたいのはなんでだろ?転売とか?
しかし何十枚も貰いたいのはなんでだろ?転売とか?
987名無しの心子知らず
2019/10/15(火) 12:12:41.75ID:VWA2Ihwc >>986
ハロウィンとかのリゾラで声かけたら貰える系は期間中これだけ通ってこんなに集まっちゃいましたってインスタに投稿するためだったり単に集めてるだけだったり
去年はうちが行った10月後半はもう無いんですって言われてシール貰えなかったよ
バースデーシールは顔見知りのキャストに自分の誕生日アピールしつつシール描いてもらってる人は多い気がする
で、貼らずに保管するか並べてインスタにあげるか
ハロウィンとかのリゾラで声かけたら貰える系は期間中これだけ通ってこんなに集まっちゃいましたってインスタに投稿するためだったり単に集めてるだけだったり
去年はうちが行った10月後半はもう無いんですって言われてシール貰えなかったよ
バースデーシールは顔見知りのキャストに自分の誕生日アピールしつつシール描いてもらってる人は多い気がする
で、貼らずに保管するか並べてインスタにあげるか
988名無しの心子知らず
2019/10/15(火) 12:56:09.20ID:9kjNbnxd >>985
バレなきゃいいとは思わないけど、非常識なもらい方じゃない限り「誕生日にディズニー行ってシールもらいました」って2.3枚載せるくらいは別に悪いことでもなんでもないんじゃない?と思う
過度なインスタ蝿は迷惑だけど、インスタにディズニーの思い出を載せることに目くじら立てすぎじゃない?
バレなきゃいいとは思わないけど、非常識なもらい方じゃない限り「誕生日にディズニー行ってシールもらいました」って2.3枚載せるくらいは別に悪いことでもなんでもないんじゃない?と思う
過度なインスタ蝿は迷惑だけど、インスタにディズニーの思い出を載せることに目くじら立てすぎじゃない?
989名無しの心子知らず
2019/10/15(火) 13:03:22.60ID:W4Y0pas3 子供の誕生日前後しかシールもらわないけど、剥がれるたびにキャストに声かけるのが面倒だから
パスポートにシール発行済み印を押してもらって構わないからもっと粘着力と強度を上げて欲しい
アトラクションから降りたら剥がれてるあるある
パスポートにシール発行済み印を押してもらって構わないからもっと粘着力と強度を上げて欲しい
アトラクションから降りたら剥がれてるあるある
991名無しの心子知らず
2019/10/15(火) 13:16:05.75ID:VM5hoe5N 毎回誕生日にホテル泊まるけれど手続きするラウンジ?でドリンクとか飲んでいると
バースデーシールみたキャストさんが追加で三枚くらい書いてくれるし
ホテルのシールくれる
園でもバースデーシールみて「私からもどうぞ!」って言ってくれる人いるよね
バースデーシールみたキャストさんが追加で三枚くらい書いてくれるし
ホテルのシールくれる
園でもバースデーシールみて「私からもどうぞ!」って言ってくれる人いるよね
992名無しの心子知らず
2019/10/15(火) 14:18:30.21ID:tZu8IxPa ロゼット、2019とか年書くのやめてほしい
買うこと自体はいいけど物が増えるのが嫌…なんとなく捨てづらいし、でも去年のものを使うのもなんとなく抵抗ある
ぬいばは足の裏だから分かりにくくて良い
買うこと自体はいいけど物が増えるのが嫌…なんとなく捨てづらいし、でも去年のものを使うのもなんとなく抵抗ある
ぬいばは足の裏だから分かりにくくて良い
994名無しの心子知らず
2019/10/15(火) 14:31:27.44ID:/g/4DNlW 2019年生まれの子の良い記念になるわと西暦入り嬉しかったけどな
生まれ年関係なくても、この年に行ったね何歳だったねて振り返るのに良さそうだよ
生まれ年関係なくても、この年に行ったね何歳だったねて振り返るのに良さそうだよ
995名無しの心子知らず
2019/10/15(火) 14:50:41.01ID:tZu8IxPa >>993
もちろんそれは分かってるんだけどロゼットが毎年増えていくことが若干ストレス
子供がいない時にも買ってたからたくさんある
絵のタッチもあまり好きではないし…じゃあ買うなって感じだよね、すみません
もちろんそれは分かってるんだけどロゼットが毎年増えていくことが若干ストレス
子供がいない時にも買ってたからたくさんある
絵のタッチもあまり好きではないし…じゃあ買うなって感じだよね、すみません
996名無しの心子知らず
2019/10/15(火) 16:24:12.10ID:7Io1yrs8 初歩的なことでごめんなさい
あのロゼットはその上にバースデーシールを貼れる仕様なの?
ロゼットのみでアピールということ?
あのロゼットはその上にバースデーシールを貼れる仕様なの?
ロゼットのみでアピールということ?
997名無しの心子知らず
2019/10/15(火) 17:14:47.65ID:TSmXkh7D 確かロゼットに2019年ハッピーバースデー的な事が書いてあるから、シールを貼らなくてもいい
ちなみに年末には売り切れてるから、年末誕生日の子は要注意だよ
ちなみに年末には売り切れてるから、年末誕生日の子は要注意だよ
998名無しの心子知らず
2019/10/15(火) 19:58:19.71ID:NtGhN3t1 今月11日〜13日辺りにオフィシャルホテル予約してた方いますか?
台風時のキャンセル料支払がどうなったか参考までに知りたいです
台風時のキャンセル料支払がどうなったか参考までに知りたいです
999名無しの心子知らず
2019/10/15(火) 20:24:36.60ID:CvgB1D+s ワンマンは特別バージョンになったそうですね
1000名無しの心子知らず
2019/10/15(火) 21:40:28.14ID:eODEDBhN 初期のワンマンズ見て育った人ここにたくさんいるはず。あんなフィナーレ泣いちゃうよね
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 66日 7時間 48分 44秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 66日 7時間 48分 44秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★5 [ネギうどん★]
- 森山自民幹事長「財源示すべき」 立憲の消費税減税巡り [蚤の市★]
- 【大阪】万博会場から心肺停止の50代女性を救急搬送、病院で死亡確認 開幕以来初めて [七波羅探題★]
- 財務省、介護職の賃上げに難色 処遇改善より“選ばれる職場”を強調 財政審 ★2 [おっさん友の会★]
- 映画界はすっかり『邦高洋低』が定着 「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰でハリウッド俳優の来日も激減… 洋画の寂しすぎる現状★2 [冬月記者★]
- 1児の母モデルが自転車の歩道走行禁止に疑念「どんだけ日本の政治は考えてないんだ?」 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪★5
- 万博+2 [834922174]
- ジャップに対して無敵のはずの「Amazon」、舐めた態度を取ったために裁判で負ける。おもろwwwwwww [425744418]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪★6
- 万博で心肺停止の50代の女性が死亡 [426433463]
- 👊🏡👊