X


絡みスレ376

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/02/03(月) 13:40:30.77ID:3lXAJ6Rj
ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、
したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

書き込む際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止
>>950を踏んだ人は次のスレを立てて下さい

絡み延長3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1552987929/

※前スレ
絡みスレ375
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1580006944/
2020/02/07(金) 11:22:34.78ID:5MHyCmdB
>>275
育てにくい子、イヤイヤ期の親に絡まれると一番面倒って勉強になった?

そういう親も自分の子にもそれくらい熱心に向き合えるようになるといいんだけどね
2020/02/07(金) 11:30:34.20ID:BVVMtvp+
熱心に向き合うw
2020/02/07(金) 11:32:20.10ID:ZHnXykvK
>>293
それ甘やかしじゃん
甘やかしと甘えさせるのは違うよ
2020/02/07(金) 11:33:31.52ID:467d1Fxt
>>296
馬鹿にすぐに教えるなんて…甘やかしてだめだよ
2020/02/07(金) 11:34:24.84ID:gmvnmpx+
>>295
スルーしないでちゃんと向き合う熱心な人だなぁw
2020/02/07(金) 11:34:55.35ID:txiehg9z
>>296
>>290に教えてあげなよ
2020/02/07(金) 11:38:05.27ID:Fe51PMOX
>>299
頭悪いのは>>293であって>>290は分かってるんだから別に教える必要なくないか?
要求に逐一応えるのと手伝ってと言われて手伝うのは違うよね
2020/02/07(金) 11:38:44.19ID:bBi1qUW8
>>299
恥ずかしいねぇ
2020/02/07(金) 11:40:12.23ID:txiehg9z
>>300
手伝って、という要求に応えるんでしょうよ
IDいちいち変えて何したいの?アフィ?
2020/02/07(金) 11:50:25.80ID:cEsZP3ma
>>302
2、3歳の子の手伝ってという要求ならかなえてあげて良いと思うけど…
>>293の言う要求が手伝うことに限った話かどうか分からなくない?
2020/02/07(金) 11:50:41.51ID:yUsCP60O
>>302
293の要求ってそういうことなの?
手伝うこと以外の他も含めた話をしてるのかと思ったわ
2020/02/07(金) 11:54:58.04ID:fzpaiZ0X
アンカー多すぎて目が滑る
2020/02/07(金) 11:55:07.00ID:txiehg9z
>>290>>292のあとのレスでその解釈?
単発読解力なさすぎw
2020/02/07(金) 11:57:39.74ID:/jz4FcYS
>>306
>>293がちゃんと甘えさせるの中身を理解して書いてると思えないからじゃないの?
2020/02/07(金) 11:58:09.49ID:24cCTZRO
>>306
本人かってくらい293のこと擁護するんだね
要求に逐一応える甘えさせる親なんて書いてる時点で甘えさせることを間違えてる可能性のほうが高そうなのに
2020/02/07(金) 11:59:31.03ID:txiehg9z
下手くそすぎない?
2020/02/07(金) 12:00:38.80ID:cEsZP3ma
>>306
いや>>293の書き方だと手伝いに限った話に見えなかったよ
そうだとしたら甘えさせることを理解してないと思う
2020/02/07(金) 12:01:08.76ID:6miq2cFM
叱る(相手を思い指導する)

怒る(感情を爆発させる)
は違うみたいに

甘やかす(先回りしてやってあげる)

甘える(本人がやろうとしたら出来るけど、甘えたいときにかまって代わりにしてあげる)
のは違うよね
2020/02/07(金) 12:04:19.51ID:yuV+tsjb
>>293とID:txiehg9zがおかしいからたくさんの人に突っ込まれてるのに単発だIDコロコロだと思ってるのは頭悪すぎるとしか…
2020/02/07(金) 12:07:17.15ID:txiehg9z
>>312
図星だったんだねw
アフィカスってほんと頭悪い
2020/02/07(金) 12:08:22.34ID:ZrfTNdHv
>>313
アフィということにしたくなるくらい悔しいよねー恥ずかしいよねー
2020/02/07(金) 12:10:21.31ID:/jz4FcYS
レス間隔数十秒とかのもいくつかあるのに全部自演認定は苦しいね
釣りかな
2020/02/07(金) 12:47:31.48ID:OTt/8Cxa
ニュース84
ああいう事件があると基本的人権も理解できていないヒステリック婆が湧くのが毎度ウザい
2020/02/07(金) 14:04:06.20ID:tMEVzJ9K
>>316
彼氏と同棲してるの?
2020/02/07(金) 15:26:38.57ID:E82xlFtg
親切
あのくらいの年齢なら、だったらいいなとか、すごいと言われたいとかでああいう嘘つく子は多くはないけどいるんだよね
自分の子が嘘ついてたら心配になるのはわかるけど他人の子なら適当に受け流すことを教えればいいだけだと思うけど
2020/02/07(金) 15:42:33.12ID:zLIgyDI+
>>318
だね
なんとかしようなんて考えない方が良い
こっちもへーすごいねーで子供に相槌打って終わりだわ
320名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 17:13:37.85ID:1/Zn2VB8
モヤ
会社で私物をラミネートしただけで、横領ダメぜったい警察が動いたよ
2020/02/07(金) 17:20:09.85ID:6yI7abqW
>>320
会社でーとか余計な事書かなきゃいいのにと思った
2020/02/07(金) 17:22:14.00ID:u1jBNgRk
>>320
そもそも元レスの人「職場で〜」って書く必要もないのに書かなきゃ良かったよねとは思った

てか横領だめぜったい警察ってwなんなら警察とかとはちょっとわけが違うと思うけど
2020/02/07(金) 17:22:48.55ID:zvbx6XWG
>>321
それね
余計な事書くから揚げ足取られるんだよね
324名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 17:29:04.98ID:DCTT+3ks
>>320
横領を死刑でいいと言い出す人までいて草
大して上がってもない足をすかさず掴みに行くのがchなのだけども
2020/02/07(金) 17:36:44.85ID:zLIgyDI+
>>324
発達みたいな人なんじゃない?
0か100かみたいな言い方好きじゃん
2020/02/07(金) 20:33:12.90ID:9GKelZF6
中学生942
なんかヤバい人
2020/02/07(金) 21:18:05.29ID:RPYj/IRc
>>326
埼玉の入試制度について、それっていい制度だね!とアゲられてても不満げにぶつぶついってる印象がある
2020/02/07(金) 21:41:18.34ID:rsAK/2j1
>>320
「それくらい別にいいじゃん」みたいな感覚の人って、結局自分の懐が痛まないからそう言えるんだろうなと思う
元レスの人が公務員で「周りもみんなやってるよー」なんて書いたらフルボッコだよね
2020/02/07(金) 21:56:22.44ID:TZ+Pzq8E
>>326
私立なんだから学校がいいと思ったら自己推薦認められるに決まっているのに。
一般入試で点数変えたりしたら不正だけどね。
2020/02/07(金) 22:24:44.83ID:OL/Ls37p
2人目以降妊娠 373
元レスが「夫が生まれてくる子どものことに無関心だ」って嘆いてるからそういう言い方をしただけで、別に誰も名前考えたくないなんて思ってないよ…
旦那が「どうせ俺が考えなくてもどうにかなるでしょ」って思ってることに対して、その思惑通り結局自分で考えることになるのが、旦那に対して「悔しい」って言ったつもりだった
しかしまぁ言い方は悪かったとは思う
そうは思うけどフォロー?というか気持ちを汲んだつもりだったのに嫌味言われて腹立つわ
この嫌味の言い方も個人的にすごく嫌いな感じ

向こうで言い返すと荒れそうだからこっちに
331名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 22:41:18.71ID:dZWNrrf2
>>328
ボコらないボコらない
医療証をラミネートするなんてみんなやったところで大した枚数にならないし、プライベートは楽して通常業務に力入れてくれればいいよ
それに子持ちで働く大変さは分かるからさ
市役所によっては一般市民にラミネートやってくれるところもあるみたいだしね
2020/02/07(金) 23:03:48.62ID:YMVJheh0
保険証ってクレジットカードくらいの厚さがあるよね?
2020/02/07(金) 23:09:24.98ID:vH+qyae7
>>332
ペラペラのもあるよ
2020/02/07(金) 23:10:42.58ID:RPYj/IRc
>>332
なぜここで保険証?
335名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 23:12:32.44ID:BPzDc8SG
>>332
子ども医療費受給者証のことでしょ
2020/02/08(土) 01:53:56.72ID:9IVj6WVH
子供医療証 で画像検索してみたけど、だいたいどこも同じような紙製みたいだけどね

https://i.imgur.com/wzof5Ls.jpg
2020/02/08(土) 05:51:04.09ID:6cnUVxjX
東京は毎年医療証おくられてくるけどずっと一枚の使わなきゃいけない所はラミネートしないとボロボロになるって聞いたことある
2020/02/08(土) 06:36:44.70ID:uNODozZG
ラミネートした受給券だと銀行の取引時確認で真正性の確認ができないから断られることあるよ
証明書の類いは加工しないほうがいい
2020/02/08(土) 07:00:40.75ID:DhiXU+ia
ラミネートとまでいかなくても、クリアファイルに入れとくだけでだいぶ違うだろうに
頭使わない人が多いんだなって思った
2020/02/08(土) 07:07:16.56ID:/B5gS/E5
どんな銀行の取引で子供の受給券必要なの?
2020/02/08(土) 07:31:42.96ID:5C6gQZmX
株贈与と教育資金贈与は保険証とマイナンバーと世帯主の載った住民票だった気がする
受給券は使ったことないけど保険証代わりになるのかな?
2020/02/08(土) 07:47:31.25ID:XnqOoWEw
保育園946
どうしてそういう発想になるんだろう
気持ち悪い
343名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 07:58:56.15ID:7ZnSpNrm
>>341
医療費受給者証は保険証代わりにはならない
本人確認書類として、マイナンバーや保険証と抱き合わせなら使えるかも程度
2020/02/08(土) 08:03:22.43ID:bf8VkKsV
>>341
マイナンバーって顔写真付きなのに抱合せ必要なの?! 本当意味ないね
2020/02/08(土) 08:07:18.90ID:1Y/MFGMC
>>342
セルフイメージは困って苦笑でも周りからは見た感じは微笑んでるのと変わらないしね
346名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 08:10:52.82ID:m1qqVvLA
>>339
まずクリアファイルはかさばる
そこから出し入れしたり提出したときにあのペラペラの紙って傷むのよね
ならばいっそラミネートと思う気持ちは分かるわ
2020/02/08(土) 08:11:44.88ID:uNODozZG
>>340
子ども名義の口座開設と10万円超の現金での振込くらいかな
本来はパスポートとか顔写真付きの証明書が必要だけど健康保険証または母子手帳+受給券の組み合わせで同じ効果になる
2020/02/08(土) 08:12:12.35ID:mkOudj+R
>>345
苦笑してるとも書いてないよ
349名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 08:16:55.93ID:fW5fptCw
カードじゃなくて通知の方じゃない?
カード作ってる人ってまだそんなに多くないし、マイナンバーが確認できる書類で通知を使うことは可能だから
2020/02/08(土) 08:20:51.41ID:SL8whlzt
>>339
100均でも売ってるよソフトカードケースなら取り出さなくても提出できるし、病院側がコピーしたいときは取り出せるし、紙も保護できていいと思う
2020/02/08(土) 08:25:06.51ID:gFIu+brY
>>339
うちの市は受給者証もらうときに保険証もセットで入れられるクリアケースを一緒にもらえたけど、もらえないところもあるのか
2020/02/08(土) 08:34:36.15ID:oE+sn6u1
自治体によって違うって話なのに
2020/02/08(土) 08:38:04.29ID:ApCWoZg3
>>352
ビックリするくらい視野が狭い人いるよね
2020/02/08(土) 08:42:05.91ID:DhiXU+ia
うちの自治体もケースもらえるけど、その素材がクリアファイルと同じようなものだし、
透明だからいちいち取り出す必要もなくて傷むことなんてないよ
嵩張るならジャストサイズに切ればいいし
そのくらい
2020/02/08(土) 08:42:32.06ID:DhiXU+ia
最後の行消し忘れ、スミマセン
2020/02/08(土) 09:04:43.25ID:BgRRJ+iF
医療証って紙でペラ〜ンのところが多いんだ
うちの県も本体は紙だけど大きさがピッタリ合うビニールケース?カバー?みたいなやつがついてきたわ
2020/02/08(土) 09:05:22.44ID:BgRRJ+iF
リロってなかったすまん
2020/02/08(土) 09:09:29.88ID:vAejtXnm
>>346
横だけどクリアファイルじゃなくてクリアホルダーのつもりな気がする
さすがに受給者証のためだけにクリアファイルは馬鹿すぎるw
2020/02/08(土) 09:11:17.25ID:vAejtXnm
>>354
>>358にも書いたけど、それクリアホルダーでしょ
一回クリアファイルとクリアホルダーどちらもググって確認してきなよ
2020/02/08(土) 09:11:46.58ID:LfONn/BB
クリアファイルにも色々サイズがあるのよ
2020/02/08(土) 09:14:08.11ID:GbMSXFFf
ソフトカードケースみたいなやつじゃないん?
362名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 09:21:08.01ID:i3WtxLyC
どれにしてもラミネートよりかさ張るなー
2020/02/08(土) 09:24:43.35ID:ibysV0fj
クリアホルダーとラミネートの嵩が違う感覚が全く分からんのだけど…
ラミネート信者頭おかしいの?
2020/02/08(土) 09:25:35.80ID:C8TAUSG5
クリアファイルの小さいのだとラミネートとそんなに変わらないような
うちはソフトカードケース使ってるけどそれほどかさばらない
そもそも受給者証は保険証と違って持ち歩かないし
2020/02/08(土) 09:27:14.49ID:ibysV0fj
>>364
少し上にも書かれてるけどクリア“ファイル”だとさすがにラミネートよりかなり嵩張るよ…
2020/02/08(土) 09:28:07.45ID:kcPjCibZ
クリアファイル、クリアホルダー、ソフトカードケースとかそれぞれ想像してるものと製品名がごっちゃになってるんじゃない
周りはソフトカードケース使ってる人が多い
https://i.imgur.com/4vuLPOS.jpg
2020/02/08(土) 09:29:43.05ID:TcGgU3ub
受給者証と保険証と診察券と5000円札は
A6のファスナーケースに入れているわ
2020/02/08(土) 09:29:50.94ID:C8TAUSG5
>>365
ああw
私が思ってたのはクリアホルダーの方だw
今までクリアファイルって言ってたかも
でもなんとなく通じてた気もするけどありがとう
2020/02/08(土) 09:30:57.68ID:bFVkj7mq
>>367
ファスナーケースに入れるにしても、ペラペラの紙一枚じゃ傷むから、という話なのに
2020/02/08(土) 09:31:00.21ID:z4BZKNPK
ラミネートとクリアファイルもクリアケースもせいぜいミリ単位の厚さの差ではないかとおもうし嵩張るというほど?
2020/02/08(土) 09:31:38.65ID:bFVkj7mq
>>370
数グラムの差でも重たく感じる繊細な方なんじゃない?
2020/02/08(土) 09:32:26.76ID:C8TAUSG5
>>370
さっき気づいたばかりだけどクリアファイルだけは嵩張るよw
2020/02/08(土) 09:32:58.70ID:TcGgU3ub
>>369
ペラペラの紙1枚をファスナーケースに入れているけど
何でそんなに傷むの?
国民健康保険?
2020/02/08(土) 09:33:09.98ID:z4BZKNPK
>>371
ごめん、チマチマうってたら勘違いしてた方いたってことで無駄なこと投下してしまったわw
2020/02/08(土) 09:35:30.61ID:ONRKd6+2
>>367
うちも病院行くの年に数回だし受給者証も毎年更新されるからファスナーポーチ直入れで十分だ
2020/02/08(土) 09:36:38.91ID:xYzshV5e
>>373
出し入れするからじゃないの?
こっちが丁寧に扱っても病院に出した間に角がだんだん痛んでるよ
2020/02/08(土) 09:39:58.35ID:iGhCnCsH
受給者証なんて自治体でそれぞれで、最初は紙なのに12年間同じものを使うから心配ってカキコミから話が始まったんだよね。
2020/02/08(土) 09:40:35.53ID:Gdv4T+y2
>>344
マイナンバーカードなら大人の運転免許と同じレベルの身分 証だよ
身分確認で抱き合わせが必要になるケースは大体通知カードのことだと
341の手続きの事は知らないからなんとも言えないけど
2020/02/08(土) 09:41:41.28ID:O/Dwaf0G
>>373
毎年新しいものが送付される自治体だけでなく数年に1回のところもあるからこういう話になってるっていうのもある
2020/02/08(土) 09:41:51.05ID:g1bCPdfO
みんな違ってどうでもいいよ
2020/02/08(土) 09:45:28.55ID:TcGgU3ub
>>376
うちはB7くらいのハガキより薄い紙の受給者証を1回出されたら15年使うし保険証は協会けんぽで10年どころじゃないし
頻繁に病院に行くけどボロボロになんてなっていないな
そんなに加工したい意味がわからない
2020/02/08(土) 09:48:42.99ID:9v44uL7z
>>380
イイコトバダナー
2020/02/08(土) 09:51:34.92ID:HoPJchEg
>>381
どうでもいいよ
わからなかったらそういう人もいるんだなでいいじゃん
私も何もせずペラ紙のまま持ってるけど別に他人がどうしようとどうでもいいわ
2020/02/08(土) 09:56:07.38ID:mGNlD7uM
15年も使うのになんで普通の紙なんだよと思ったことはあるなw
せめてマイナンバー通知カードくらいの硬さがあればいいものを
2020/02/08(土) 09:56:26.26ID:BvSWPOtl
>>381
傷むのとボロボロになるのは違うでしょ
2020/02/08(土) 10:06:36.27ID:N6Cevdm0
取り出しできるのと受給者証に直接加工するのは意味が違う
直接手を加えちゃう人は世間知らずかな
387名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 10:17:33.04ID:amfLCLo4
>>386
元スレ見ると市役所でラミネートしてくれるところもあるみたいよ
他人に世間知らずと簡単に言ってしまうのも、世間知らずだったりする
2020/02/08(土) 10:18:06.18ID:tbDAIup2
 ラミネートしていいなら クリアホルダーでもハードソフトどちらのカードケースでもそのまま提出すればいいんじゃないの…?
広げてファイリングしてるなら状態的はラミネートと変わらないのに何故出し入れする前提なのか
出さなきゃそうそうボロボロにもならないよね
2020/02/08(土) 10:22:03.67ID:QOEP9gxk
ちょっと何言ってるかよくわからない
2020/02/08(土) 10:27:37.98ID:Kjq8LE2s
一応わかる
2020/02/08(土) 10:27:44.80ID:/rIwEpvt
>>387
最初からラミネートしたものを配布してくれたら良いのにね
なぜそうしてくれないんだろうね
2020/02/08(土) 10:28:40.89ID:1Y/MFGMC
>>387
大多数のそうではない自治体の話してるんじゃないの?
2020/02/08(土) 10:28:49.41ID:z4BZKNPK
公務員も減らされてるからね、サービス業と勘違いしてはいけないと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています