X



トップページ育児
1002コメント437KB
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 23【教えて】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず垢版2020/06/10(水) 00:39:09.79ID:/ESrfboU
保育園が決まったみなさま
それまでに色々ある母子共の準備、身辺整理、心構えなどなど、
親切な先輩にアドバイスもらったり、お互い情報交換しましょう。

先輩方、ご協力お願いします。
※年度初め限定ではありません。

・保育園の入園準備品やルールについては、園により異なりますので基本的には園に聞きましょう
・園に聞いたけどその上で質問したい人は聞いた内容と回答も書きましょう
・保育園の入園準備に関することなら復職に限らずどのような方でも対象です
・基本的には慣らし保育頃までが目安。それ以降は保育園スレへどぞー
・次スレは>>980お願いします
サポートについて
・病児保育、ファミリーサポートなど地域でのサポートについて調べて、必要に応じて登録
・シッターなども利用する人もいる

入園準備まとめ
http://www65.atwiki.jp/nyuenjunbi


前スレ
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 22【教えて】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1584319766/
0002名無しの心子知らず垢版2020/06/11(木) 12:50:55.96ID:U551y/oD
>>1
0歳クラス、給食全然食べずならし保育延長になった
家でも頑張ってるけど完食しないしなれてないところでなれてない人たちに囲まれてそりゃそうだよね
子供にも先生にも無理させて申し訳ないけど働かないとお金がないんだごめん
0003名無しの心子知らず垢版2020/06/11(木) 16:28:58.78ID:HfGkz5Hz
>>1乙です

来週から慣らし保育なんだけど今までは熱がなければ預けられてたのが
コロナで少しの鼻水咳でも休ませなければならなくなったのが怖い
世の中の現状を考えれば当然なんだけど最初の1年なんて年中鼻水垂らしてるとも聞くし
仕事なんて行けないんじゃないのか…
テレワークとかも出来ない職種だから戦々恐々としてる
0004名無しの心子知らず垢版2020/06/11(木) 16:49:52.56ID:/JaRl7gX
3歳1歳
雨の日の送迎はどうすればいいだろう
1歳のベビーカーを押しながら傘さしてるから3歳につきっきりにはなれない
今日はレインコート着せてはじめて傘をささせてみたんだけど風が強いと無理みたい
レインハットが気になってるけどあまり意味ない?
0006名無しの心子知らず垢版2020/06/11(木) 18:38:14.76ID:/JaRl7gX
3歳1歳とかいたけどもうすぐ4歳2歳
二人とももう重いし下の子は抱っこひもには入ってくれないです
上の子だけ通ってるときは抱っこで行ってました
0007名無しの心子知らず垢版2020/06/11(木) 18:47:27.90ID:BQeJdzPW
3歳1歳で普段電動自転車だけど雨の日だけは怖いから夫に時差出勤取ってもらって二人がかりにする予定
どうしても一人のときはタクシー使う
そういえば梅雨入っちゃったけど慣らしの間どうしよ
登園時間が遅いから一人で行くしかないけど慣らしでタクシーはな…
無理矢理でも抱っこ紐+濡れるの覚悟で傘(上の子がカッパ嫌がる)かな
0008名無しの心子知らず垢版2020/06/11(木) 18:58:21.90ID:KXLctWgZ
二人乗れるベビーカーにするぐらいしか思いつかないなー
よくエアバギー に下の子乗せてオプションの立ち乗りボードみたいなのに上の子が乗ってるのは見かける
しとしと雨くらいだったらカッパ着せてそれ、荒天だったら諦めてタクシー
0009名無しの心子知らず垢版2020/06/11(木) 20:43:39.40ID:/JaRl7gX
レスありがとう
団地がいくつか建ってるエリアの中の保育園でそのエリア内は車は入れないんだ
車が入れないから安全だと思ってたんだけどタクシー使わないといけないこともあるね…
今日はベビーカーを片手で押して片手で上の子に傘さして自分は濡れながら帰ってきた
自分がレインコート来て今日みたいに上の子サポートするしかないかな
自転車は自転車置場が園にないから無理なんだ
二人乗れるバギーは普段の生活でも魅力的
もう重いから押すの大変そうだけど考えてみる
0010名無しの心子知らず垢版2020/06/11(木) 21:02:05.12ID:TZMYe++e
>>9
うちは上の子もう4歳だけど3歳の時の話するね
0歳の下の子ベビーカー、上の子はかっぱに長靴、自分はレインコートで左手でベビーカー押して右手で上の子と手繋いで通ってたよ
今は下の子が自転車乗れるようになったから大雨じゃなければ自転車だな
うちの保育園も自転車置き場ないけど、歩くより自転車でささっといったほうが全員濡れないし早いから、送ったら家に帰って自転車置いてお迎えも自宅に自転車取りに行ってから行ってる
0011名無しの心子知らず垢版2020/06/11(木) 21:27:52.04ID:C7Bf8sm4
園に自転車置き場ないのが当たり前だと思ってたよ
自転車に子を乗せて登園したらその自転車に乗って職場に行ったり駅の駐輪場に置いて出勤するのでは?
0012名無しの心子知らず垢版2020/06/11(木) 22:02:48.94ID:yXU6F951
駅に駐輪場借りてるよ
子乗せ自転車が停められるようになってるエリアが限られてて毎年争奪戦になるから必死
0013名無しの心子知らず垢版2020/06/11(木) 22:50:12.07ID:yXCZIEiA
ベビーカー押しながら傘させるってことはベビーカーは片手で押せるんだよね?
それともベビーカーにつける傘さすやつなのかな?
ベビーカー片手で操作できるなら、自分がレインコート着てベビーカー押しながらもう片方で上の子と手を繋ぐとか
0014名無しの心子知らず垢版2020/06/12(金) 06:38:06.98ID:n+NWFdAq
保育園に自転車置きっぱなしにしていこうって人がいることに驚き。自転車置場って送迎時の一時的な置場でしょ。
0016名無しの心子知らず垢版2020/06/12(金) 07:23:23.77ID:lIz5F0PN
一時的な置き場すらないのかもね
でも車が入れないエリアなら保育園の前にちょっと停めさせてもらえないのかな?
園との相談になると思うけど
子ども2人いたら自転車あった方が楽だよー
0017名無しの心子知らず垢版2020/06/12(金) 09:13:19.27ID:1oX7OQ5y
うちの園は保育園に自転車置いて出かけていいスペースあるよ。年に自転車に貼るシール代だけかかる。
0018名無しの心子知らず垢版2020/06/12(金) 15:10:58.28ID:hnQmo53m
>>1
スレ立てありがとう

>>2
申し訳なくなんかないと思うよ
家族以外の大人、他のお友達、家にはないオモチャ、楽しいことたくさんあるんじゃないかな
ちなみに慣らし2週間のうちの子は昼寝が苦手
家でも苦手だから、私もそりゃそうだよねって思うけど、先生は抱っこして寝かせてくれてるようで
私にはできないわ…と感謝の気持ち。それでも30分だけどね
0019名無しの心子知らず垢版2020/06/12(金) 21:11:20.76ID:6S0IBVZB
連絡帳でキッズリー使ってる人いますか?
時々来る通知がタップすると消えちゃうんだけどどこから読めるのか分からない…
欠席を確認しましたとかならいいんだけど、明日は避難訓練ですとか来るけど見れない
0020名無しの心子知らず垢版2020/06/13(土) 02:19:29.29ID:TojOn+Ec
>>19
右下の「…」をタップして、カレンダーってとこに登録されてるやつかな?
違ったらごめん
0021名無しの心子知らず垢版2020/06/15(月) 11:34:22.35ID:AULShXcG
電動自転車悩み中
1歳児乗せるから前カゴ必須なんだけど
前カゴ最初から付いてて後ろカゴ後付けタイプか後ろカゴ付いてて前カゴオプションで付けるかだったらどっちがおすすめ?
0026名無しの心子知らず垢版2020/06/15(月) 12:46:18.84ID:ahOoSD3r
自粛開けで今日から登園だったけど、3月から自粛+転園で初登園だった上の年少が渋りまくって参った
大荷物持って下の1歳抱えたまま断固入室拒否する年少をどうにもできなくて、仕方なく今日だけ許可もらって下の子から先に送ってまた戻って…とかやってたら園に着いてから登園完了するまで40分はかかったよ…
初日は1時間でお迎えだからカフェ入る時間も無かったw
ただお迎えのときは機嫌よくてまた明日〜!とか言ってたから、明日は大丈夫かな
自粛挟まなければここまで渋らなかっただろうになあ
前通ってた小規模園の本園にあたるから、自粛前はお散歩とかで時々来て園自体には慣れてたし
0027名無しの心子知らず垢版2020/06/15(月) 18:00:17.63ID:BaTRwB2R
慣らし保育中なのですが、毎日歯ブラシを持ち帰ります
持ち帰った歯ブラシは出して乾かしておくだけなんですが、それで良いんでしょうか?
あとコップ袋って毎日洗うものですか?
コップの持ち運びに使うだけなのでそんなに汚れてないなぁと思いながら毎日洗ってます
0029名無しの心子知らず垢版2020/06/15(月) 19:36:48.67ID:Wq780diA
>>27
歯ブラシ、水道で洗ったあとも子どもは遊んでくわえちゃうことがあるから、必ずちゃんと洗った方がいいよ!
0031名無しの心子知らず垢版2020/06/15(月) 23:27:40.69ID:uReDDZp3
>>30
試しに入れてみたら普通に洗えたから入れちゃってるw
手洗いよりは清潔だと思って
0032名無しの心子知らず垢版2020/06/16(火) 07:29:10.06ID:eOYsYPF0
ようやく慣らし始まった
挨拶返さない親結構いるんだね、噂には聞いてたけど
明らかに聞こえてるのに無視するのはどういう心境なんだろう
0033名無しの心子知らず垢版2020/06/16(火) 07:40:59.21ID:IOM6CpZY
>>32
挨拶してくる親っているんだね、噂には聞いてたけど
明らかに忙しそうなのにわざわざ関わってくるのはどういう心境なんだろ


って言われてたらいい気しないでしょ?
人それぞれよ
自分がしたいだけなら期にせず挨拶したらいい
返ってこないのに挨拶なんてしたくないってのならやめといたらいい
0034名無しの心子知らず垢版2020/06/16(火) 08:00:07.81ID:vaujSx5e
微妙な体調不良時ってどうしてますか?
たとえば鼻水が少し出てるけどあとは何もないとか、普段より若干元気が無いように見えるとか
園に目安を尋ねましたがお母さんにおまかせしますとの返事でした
もちろん休ませるほうが他の園児や先生にも良いんだろうけどどこまで休ませてどこから預けるかの判断が難しいです…
0035名無しの心子知らず垢版2020/06/16(火) 08:08:47.56ID:owwepjEl
>>34
まず、コロナ関係でちょっとの体調不良でも必ず休ませてくださいって規定なら休ませる
そうでないとして、慣らし期間に余裕あるなら母から見ていつも通りになるまで休ませるかな

あと3日後から復帰でフル預けになる!とかなら発熱でもない限りは無理やり連れてく
0036名無しの心子知らず垢版2020/06/16(火) 08:28:48.74ID:ppEkePTQ
>>28
>>29
ありがとうございます
歯ブラシも洗った方がいいんですね
持ち帰ったら全部洗っておきます
0038名無しの心子知らず垢版2020/06/16(火) 09:46:46.09ID:eOYsYPF0
>>33
えええ…まぁ確かにそういう考えの人もいるのか〜
人の親として限りなくアウトだけどね
割り切っていくよ
0040名無しの心子知らず垢版2020/06/16(火) 09:58:10.41ID:sNdZAIgS
私も子供の手本のために挨拶するようにしてて、ママさん達から返ってこないなと思ってたけど続けてたら返してくれる人も増えてきたよ
目線合わせるとみんな会釈くらいはしてくれる
0041名無しの心子知らず垢版2020/06/16(火) 10:25:02.34ID:wOhnD6Gg
幼児二人連れてバタバタしてるから軽い挨拶じゃ挨拶されても気づかない自信あるわ
0042名無しの心子知らず垢版2020/06/16(火) 16:22:24.10ID:PEtiF44m
ここに来て退園の可能性出てきた
4月に内定もらってたところ(コロナで保育園預かり不可で働けるようになるの待ってもらってた)に電話したら
今は従業員が沢山いるから保育園預けるための最低ラインの月64時間も働けないって言われた
今月頭に電話したときはそんなこと言ってなかったのになんで今このタイミングで言うんだろう
役所に相談したけど求職だと点数下がって他の人優先になってしまう
今月中に別のところに内定もらうか退園するか…
発達遅かったけど保育園入ってからメキメキ成長してたのになぁ
0043名無しの心子知らず垢版2020/06/16(火) 16:36:16.55ID:sFOqlJGg
点数下がると点数上の人と入れ替わりになるってこと?珍しいね
沖縄がそうなんだっけ
0044名無しの心子知らず垢版2020/06/16(火) 20:50:17.39ID:cl78qTyZ
スプーンで食べるのってどれくらいで出来るんだろ
来月末1才半で復帰予定なんだけど未だに手づかみ食べしてる
入園前の面談の時はまだ1歳になったばかりだったんで栄養士さんも手づかみ食べですね〜ハイハイって感じだったんだけど1歳児クラスだともうみんなスプーン使って食べてるもんなんだろうか
一応毎回スプーンとフォークは出しててたまに遊びですくおうとしたりはするけどほぼ片手にフォーク持ったままもう片方の手で掴み食べしてる
ちなみにコップ飲みも私が支えて上げると飲めるけど自分でだとわざとコップひっくり返したりしてる
入園前に練習した方がいいか園に聞いたほうがいい?
0045名無しの心子知らず垢版2020/06/16(火) 21:09:39.68ID:EXSxL22Y
>>44
うちも1歳半だけど、手づかみ食べ大好きでスプーンは私に渡して自力は拒否
保育園では先生たちもいろいろ試してくれてるみたい
先生たちはプロだし、アドバイス聞きながらのんびりやっていこうかなって思ってる
飲み物こぼすのわかるよ…昨日の連絡帳に「最近飲み物をわざとこぼします。ご迷惑おかけしたらすみません」って書いたばっかりだw
家ではダメ!を繰り返して、この時期が過ぎるまでは忍耐強くいこうかと思ってる
0046名無しの心子知らず垢版2020/06/16(火) 21:11:31.58ID:6yuU6Ri6
>>44
四月に一歳半で入園した時はスプーンもフォークも使えないしコップ飲みもできなかったよ
でも通い始めて二週間くらいでスプーンとかフォーク使って自分で食べたがるようになり、コップ飲みもあっという間に習得
多分園に上手に食べられる子たちがいてそれを見て刺激されたんじゃないかなぁと思ってる
親が教えるより友達の真似するうちにやれるようになることが多いから、入園してから様子見でも大丈夫だと思うよ〜
0047名無しの心子知らず垢版2020/06/16(火) 22:29:46.37ID:pSgA7m0v
>>43
入れ代わりというか、内定扱いで園に通えるのは今月までで
通園継続するなら内定はもう使えなくて就労や求職などその他の理由に変更しないといけない
でも内定と求職の点数が異なる(求職のほうが点数低い)から来月から求職に切り替えて再度申請しても
他の待機してる人のほうが点数高いからそっち優先になるって言われた
他の所はわからないけど地方のすごく小さい市だから独特なのかな
0049名無しの心子知らず垢版2020/06/16(火) 23:58:01.67ID:Wn2mPWC4
>>47
内定してて入園月や翌月(自粛明けの月や翌月)に就労せず(64時間未満)なら何処ともダメじゃなかろうか。育休も入園月や翌月(自粛明けの月や翌月)復帰してないとダメなとこ大半のはず。
ただ入園後就労実績あれば、その数ヶ月後求職中になったとしても退園にならない自治体多いかと
0050名無しの心子知らず垢版2020/06/17(水) 03:19:40.78ID:mVGUn0NB
>>47
これこれこういう事情で実質内定取消で〜って相談しても杓子定規な対応なのかな
コロナで休職中のリミット延びたりしないのかな
なんとかなるといいね。
0051名無しの心子知らず垢版2020/06/17(水) 08:28:55.98ID:+dLU4E6U
病児保育ができないファミサポってどんな時に使うんだろう?第一子ならそんなに利用機会もないかな
0052名無しの心子知らず垢版2020/06/17(水) 11:37:03.39ID:LRIGt0Na
>>51
急な残業とかでお迎えや預かりお願いする可能性があるなら
必ず開園時間中に誰かがお迎えに行けるならそんなに必要な場面無いかな

うちはフルタイムで元々早朝も延長もMAX使ってるしアクシデント起きたら間に合わないの確定だからいざという時の手段が必要になるんだけど
0053名無しの心子知らず垢版2020/06/17(水) 11:37:38.21ID:g7H764C+
ファミサポは産前産後の送迎とかを頼んでる人が多いんじゃないかな
園によっては0歳児は延長使えないとかで、迎えをお願いするパターンもあるみたい
0054名無しの心子知らず垢版2020/06/17(水) 12:09:12.52ID:zzDyJE5b
>>49
>>50
4月は慣らしからのコロナでそのまま働けず…まだ全く就労実績無いんだよね
役所にも昨日とついさっきも行って相談したけどダメだった
田舎で認可外はかなり遠くて絶望的、他の園もいっぱいだからなんとか今のところに通わせたい
とりあえず片っ端から求人探してるけどそもそもの母数が少なくて参ったわ
0055名無しの心子知らず垢版2020/06/17(水) 12:26:58.12ID:Mj+ok8BN
保育園行き始めて汗や水遊びでびっしょりの洗濯物が増えた
お口拭きとかも濡れてる
今は毎日洗濯してるけど復職したら3日に1回くらいにしたい
濡れて汚れてる洗濯物ってどう置いてたらいいのかな
洗わずにおいていたらカビはえたり臭くなったりそう…
0056名無しの心子知らず垢版2020/06/17(水) 12:37:48.34ID:Yz1lElOB
保育園行ってて3日に1回は衛生的に無理じゃないかな…洗い替えも大量に必要だし
汚れ物濡れ物は帰宅後すぐ粉末漂白剤を溶かしたバケツに浸け置きしてるけど、当日夜には洗うよ
最長でも翌日中には洗ってる
洗濯大変ならドラム式おすすめしとく
それか吊り下げ物干し+除湿機で夜洗濯部屋干し
0057名無しの心子知らず垢版2020/06/17(水) 13:47:12.37ID:d2ZoMpGA
>>55
私もできるだけ洗濯控えたいと思ってたけど無理だったよ。基本毎日洗濯回してる
つけ置きとかで一手間かけるならもう洗濯したほうが早いし
おそらく3日分溜めておいて後からするほうがストレスになるよ
0058名無しの心子知らず垢版2020/06/17(水) 13:56:18.10ID:ynwkn6Pk
>>55
濡れた口拭きは一晩放置しただけでも臭くなって、積み重なると洗濯したのに少し濡れただけで変な臭いするよ

入園したてや暑い時期は着替え増えるから、洗濯間隔延ばすと服のストック大量に必要になっちゃうし、
子の分だけ毎日洗濯して、大人は3日に1度にするとか?
0059名無しの心子知らず垢版2020/06/17(水) 16:39:07.48ID:9ZhMgtqF
>>55
3日に一回は無理だよ〜
食べこぼしとかもあるし
子供のものだけでも毎日洗うにもう一票
子供のものだけなら洗うのも干すのもそんなに大変じゃないし
なんなら大きめサイズ買って乾燥機かけてしまえばいいw
普通の縦型洗濯機の乾燥機能でも分量少なければそれなりに乾くよ
0060名無しの心子知らず垢版2020/06/17(水) 16:42:49.77ID:9ZhMgtqF
あと、これは個人的な意見だけど3日に一回とかにすると逆にしんどい
毎日のルーチンにしてしまったほうが脳死で動けて楽
0061名無しの心子知らず垢版2020/06/17(水) 17:17:38.81ID:5BaX6OpX
ほんとそう
3日に1回だと大量で大変だからやりたくなくなるな
毎日やった方が少しの時間で終わるから楽だよ
乾燥機ならいいけど毎日天気がいいとも限らないし
0062名無しの心子知らず垢版2020/06/17(水) 17:34:51.34ID:2zQLYdI/
うちは平日は2回(火木)、週末2回洗濯してる
毎日あれもこれもとなると嫌気がさしちゃうので一気にやりたい
0064名無しの心子知らず垢版2020/06/17(水) 17:37:18.07ID:6041w+er
わー洗濯のこと相談しに来たら、めちゃめちゃタイムリーに同じ悩みだった
梅雨シーズンの保険と思ってドラム式買ったけど、貧乏性だし毎日は面倒だし2、3日分まとめ洗いしたいと思ってる
でもやっぱ濡れてたり汚れた洗濯物って溜めるとまずいよね

洗濯洗剤溶かしたバケツに浸けて置いておくのもまずいかな…
それか濡れてるのは一旦どこかに掛けて乾かしておくとかどうなんだろう?横からごめんね
006555垢版2020/06/17(水) 17:53:44.68ID:Mj+ok8BN
レスありがとう
毎日洗わないとダメそうですね
子どものものと大人のものを数日分まとめて洗う方が形が揃ってて干すとき楽というのもあったんですが
ドラム式乾燥機にしようかな
だったら干す手間はないし
ドラム式は掃除をきちんとしないといけないらしいので働き始めたらちゃんとそれができるのかが懸念事項かな
0066名無しの心子知らず垢版2020/06/17(水) 18:06:01.55ID:o+N1ICUU
今まで2、3日に1回だったけど保育園行きだしたら毎日洗濯する方が楽になった
うちは貧乏だから洗濯乾燥付きのサーキュレーター買ったよ
毎日洗濯だと量が少ないから干すスペース取らないし洗濯物同士に余裕があるから一万円くらいのだけど結構乾く
0067名無しの心子知らず垢版2020/06/17(水) 18:29:32.81ID:ynwkn6Pk
>>64
子の濡れ物って食べかすや排泄漏れがついてることが多いから、つけおきも一旦乾燥も、どちらにしても翌日までに洗わないと臭い残りそう
つけおきをそれ以上放置すると生地が傷みそうだし、一旦乾燥の方も雑菌繁殖しそうだから試したくないなぁ
それでもし肌荒れに繋がったら可哀想

私が乾燥機の独特な臭い嫌いだから、雨や花粉の時期の為に部屋干し用の除湿器と畳める物干し買った
洗濯機の部屋干しモードで脱水長めにして、除湿器と扇風機使えば厚いもの以外は4時間で乾く
おむつ決壊で持ち帰ったお昼寝シーツもすぐ洗えば寝るまでに乾くから、洗い替え用意せずに済んだ
0068名無しの心子知らず垢版2020/06/17(水) 18:55:57.35ID:CNm406ke
洗濯するのは毎日で良いんだけど乾いた洗濯物を畳んで家族それぞれの服を収納するのが面倒
0069名無しの心子知らず垢版2020/06/17(水) 19:01:40.65ID:XRozxqo6
保育園で働いてたことあるけど
お願いだから濡れたものは毎日洗濯してほしい
かびてたり匂うのあるけど食前に全員分おしぼりまとめて濡らして絞るしか時間なかったりするし・・・
普通に洗濯して清潔にしてる家庭に申し訳ない
園で洗濯してあげたいくらいだけど勝手にそんなこともできず
どうしても毎日洗濯できないなら定期的に
酸素系漂白剤するとか煮洗いするとか
0070名無しの心子知らず垢版2020/06/17(水) 19:02:14.05ID:wprHf7YT
>>68
夫の分はかごに分けといて自分で畳ませればいいよ
子供も4,5歳くらいになったら自分で片付けさせたいなー
0071名無しの心子知らず垢版2020/06/17(水) 19:06:21.18ID:o7Lqlpox
>>64
おしぼりとか食事エプロンを重ならないように干して溜めて洗ってたことがあるけどお勧めしない!
暫くは良かったけど、ある日気付いたら凄く小さい細かい黒カビだらけになってて全部捨てるはめに…
すぐ洗わないと菌が繁殖するって身を持って知ったよ
つけ置きは日を跨ぐまではしたことないけどそれも雑菌の温床になりそうな気が
衛生に関わる事は持ち越ししないほうが良いよ
0072名無しの心子知らず垢版2020/06/17(水) 19:12:04.74ID:GT2cDpks
>>68
自分で畳ませるのは絶対誰もやらなくてイライラするのが目に見えてるからクローゼットにしまうのをやめて洗濯物ほしてるとこの近くに畳まない収納を作った
快適
子供の服だけは躾的な意味で畳んでるけど子供服は小さいからテレビ見ながらちゃちゃっと畳めてそんなに苦じゃない
0073名無しの心子知らず垢版2020/06/17(水) 19:18:59.19ID:6041w+er
>>67
>>71
やっぱ雑菌やばいよね、ゾッとした
毎日洗濯するわ…ありがとう

>>65
ドラム式の掃除そんな大変でもないよ
排水フィルターのごみ掃除は2、3回に1回、乾燥フィルターは毎回だけどぺりぺりめくってごみ箱にポイするだけ
あとは扉のパッキンもほこり溜まるらしいけどちょくちょく確認してもそんなに汚れてる感じしない
ただうちも買って間もないから、こんな適当な掃除でどこまで故障せず頑張ってくれるのかわからないけど参考になれば…
0075名無しの心子知らず垢版2020/06/18(木) 04:40:43.73ID:Ym0oZO7I
6ヶ月♂69cm8kgで現在70サイズ
来月入園予定で初めてセパレートの服を購入するんだけど、速乾やコットンメッシュ、もしくは薄手のTシャツがそこそこ安価で売ってるブランド?メーカー?ってあるかな

ベルメゾンでメッシュTシャツや涼しいと謳ってるTシャツが売ってるのを見つけたんだけど、欲しいものはサイズ全部売り切れ…
0076名無しの心子知らず垢版2020/06/18(木) 06:24:05.01ID:8Umu0bON
>>75
next超おすすめ
今は1週間〜10日くらいかかるけど、平時だと海を越えて着くとは思えないくらい爆速で届くイギリスのユニクロみたいな感じのブランド
ユニクロ並の価格なわりに他の子と被りにくい、ちょっと飾りとかある服でも大体裏返せば乾燥機OK、などタフさも気に入ってます
専スレもあるから気になったら覗きにきてね

【個人輸入】next【イギリス】Part.14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1587013233/
0077名無しの心子知らず垢版2020/06/18(木) 10:08:54.73ID:cxy76BFE
ネクストおすすめだけど細身だから気をつけて
69センチ8キロってけっこうぽっちゃりだよね?
サイズ選び難しそう
0078名無しの心子知らず垢版2020/06/18(木) 10:46:24.34ID:3PNDhCm5
海外ブランドは小さいサイズのセパレートあるけど細身だよね
H&Mにもなかったかな?
半袖ならワンサイズ上げて80でも問題ないと思うよ
0079名無しの心子知らず垢版2020/06/18(木) 11:25:18.06ID:92q+4SqY
>>75
速乾て書いてあるTシャツ西松屋で399円で見たよ
上の人も言ってるけど80の方が種類あるし半袖なら問題なく着れるからオススメ
うちの1歳72センチ9キロが80と90両方着てる
長袖は難しいけど
0080名無しの心子知らず垢版2020/06/18(木) 12:10:59.04ID:YerbNUh4
0歳1歳児持ちの方、任意保険って入ってますか?
園からキッズガードって保険案内されて迷ってる
年間そんな高くないし入っとくかとも思うけど、1歳なりたてだから賠償発生するような事も少ないかな?と思ってる…
子供自身の怪我なら医療費負担ないし、園責任の事故なら園が保証してくれるだろうし加入する必要ないような…
みなさんどうしてるのかな?それぞれの家庭で考え方違うと思うけど、参考までに聞かせてください

ちなみに4月入園時点ではなにも考えず入る気満々で申込書準備してたんだけど、自粛入ったから保証期間短くなったしなぁ今更いらないかなぁ…と二の足ふんでる状況
0081名無しの心子知らず垢版2020/06/18(木) 12:50:33.84ID:ObOwn2wW
>>80
子供医療費無料でも入院とかになるとけっこう色んな費用が発生するよ
差額ベッド代とか病院食とか親の付き添いの費用とか
高くはないし入っておいても良いと思う
うちは自転車送迎なのもあって年少と1歳両方入ってる
保障期間短くなった分保険料減額にならないかな?
うちは自粛明けに申し込んだら元の金額より安くなったよ(その代わり引き落としできなくて振込になったけど)
0082名無しの心子知らず垢版2020/06/18(木) 15:21:27.34ID:V4A2/G8F
慣らし保育1週目の我が家、2〜3日に1回洗濯派だったけど昨日の流れを為になるなぁ〜
うちも本格的に保育園始まったら毎日洗濯かなぁなんて思ってたら
今日服にがっつりミートソース付いててこれはすぐに洗わないとってなった

あとお着替え後がTシャツ2枚重ね着のピチピチコーディネートだった
特に寒くもなかったし、肌着も棚に入れてあるんだけどこんなもんなのかな?w
0083名無しの心子知らず垢版2020/06/18(木) 15:28:29.13ID:KZk/Pp+1
自粛明け+転園の年少児の登園渋りがマシになってきてほっとしたのも束の間、今度は下の1歳児が園で飲食できない問題が発生…
まだ時間が短くて朝のおやつだけだし呼び出しにはなってないけど、明日からは給食も始まるし脱水も心配だからちゃんと飲み食いしてほしい
家ではモリモリ食べててコップも使えてるから、これ以上家でできることも無いしなあ
0084名無しの心子知らず垢版2020/06/18(木) 16:10:41.02ID:JBScdyPk
>>82
あるあるw
うちも上の子の時に肌着も入れてあるのにロンT2枚重ねで着せられてた
お迎えの時「お着替え少しサイズ小さいかもしれません」て言われたけど、そりゃロンTの上から着たらキツいよ!と思った…
0085名無しの心子知らず垢版2020/06/18(木) 16:23:26.31ID:bvSE48B0
今週から慣らし始めて、昨日からお昼寝になったけど2日連続寝てくれてない
夜泣きが数ヶ月あったくらいで睡眠に関して困ったことなかったから「園のリズムに合わせてくださいね」と言われて困った
どうすればいいんですかって聞いたけど何も返ってこなかった…
土日は園の時間に合わせて昼寝させるとして、そのうち慣れてくれるよね?不安だ
0086名無しの心子知らず垢版2020/06/18(木) 16:50:27.00ID:iyU5IN1E
今週から慣らしの人も結構いるんだね
ウチもだけど
>>83と同じくごはんを食べてくれない…
いつかはなんとかなると思いつつもハラハラするわ
0087名無しの心子知らず垢版2020/06/18(木) 16:50:42.30ID:hD8eUrZE
>>82
>>84
なんで肌着があるのにそんなコーデされるんだろうね?なんか理由があるんだろうか

>>85
どうしたらいいかアドバイス出来ないなら合わせられるようにプロがなんとかしろよっておもたw
0088名無しの心子知らず垢版2020/06/18(木) 18:19:09.08ID:ux9VqNor
>>82
ユニクロのメッシュタンクトップ肌着とかは肌着とわかりやすいけど、袖付きの生地も薄手Tシャツみたいな奴だとぱっと見肌着だとわからないよ
0089名無しの心子知らず垢版2020/06/18(木) 18:26:09.64ID:V4A2/G8F
>>88
それが、まさに入れてある肌着がユニクロのメッシュタンクトップなんだ…
まぁそこまで強い拘りはないんだけどねw
0090名無しの心子知らず垢版2020/06/18(木) 19:24:11.79ID:YerbNUh4
>>81
確かに入院となるともろもろ諸費用必要になるね
保障内容もう一度見直して検討してみます
保険料減額になったんだね!こっちも問い合わせてみるわ、ありがとう
0091名無しの心子知らず垢版2020/06/18(木) 19:24:46.46ID:m7Wn9t9L
>>81
キッズガードって怪我だけじゃなかったっけ?
病気が保障されないのは中途半端だと思って入らなかったわ
私立保育園の団体加入で安くはなるんだけどね
0092名無しの心子知らず垢版2020/06/18(木) 19:47:45.03ID:mAzzDImG
>>80
キッズガードは傷害保険だから怪我だけだよ。
しかもどうやら請求できるのは5000円以上かかったときなのか、園での怪我なのに請求できなかった。保険会社勤務だけど、園の付き合いもあるかなと思って入ったのに、請求できないならやめたわ。80のキッズガードが一緒かはわからないけど、細かく確認しないと意味ないことになるよ。
0093名無しの心子知らず垢版2020/06/18(木) 21:40:55.57ID:bvSE48B0
>>87
そう思うよね!私が変なのかと思ったよw
明日は金曜だし明日も寝なかったら土日で園と同じ時間に寝られるように頑張るわ、ありがとう
0094名無しの心子知らず垢版2020/06/19(金) 00:06:35.98ID:L9kvRjy2
保育園から水筒の用意を、と連絡があったんだけどオススメありますか?
2〜300mlのものを持ってくる方が多いらしく、部屋に置きっぱなしでこまめに水分補給させる目的なので保冷がいいかなとは思ってる
マグマグ可だそうで、ストローマグか大人も使える直飲みできるタイプか…(子は一応コップ飲みできる1歳児)
洗うパーツが少ないのは直飲みタイプかなと思いつつ、こぼしたりする事考えるとストローマグなんだろうか
0095名無しの心子知らず垢版2020/06/19(金) 04:56:52.22ID:l1P87YNV
>>76
nextは全体的に薄手なのかな?
夏向けのペラ素材なら買おっかな
>>79
西松屋確認してきたけども肌着しか見当たらずorz
メッシュ肌着はユニクロのを買って間に合ってるんだよな…
>>77
顔や腕に肉ついてないのもあってか?
見掛けによらず重いねとよく言われる…

レスありがとう
0096名無しの心子知らず垢版2020/06/19(金) 08:45:14.15ID:HUzTia/m
>>94
1歳の頃はストロータイプ使ってたよ 2歳児クラスから直飲みタイプに変えた 転園して今はコップタイプ
直飲みだとこぼしちゃうかもだし、大きいので成長に合わせて買い替えてあげてもいいのでは?
0097名無しの心子知らず垢版2020/06/19(金) 08:59:28.05ID:qV68K5A+
>>94
子どもが自分で飲めるものなら良いと園から言われたけど、水筒の重みで絶対こぼすから直飲みはお勧めしない

うちも96と同じ
1歳児クラスの時はマグの子もいたけど、うちの子は飲む量すごくて足りないからストローの水筒
2歳児クラスからは他の子もそうだし、直飲みにしたよ

ストローやパッキン洗う用にスプレータイプの食器洗剤があると楽
0098名無しの心子知らず垢版2020/06/19(金) 16:14:04.82ID:EM54oZ0C
2回お迎え行くの面倒&上の子も自粛明けで慣らし必要かなってことで、今までは下の子のお迎え時間に合わせて上の子も登園から1〜2時間でお迎えに行ってた
来週から下の子の給食が始まると、給食の開始時間が乳児クラスと幼児クラスで違うから下の子お迎え→40分ほど時間を潰してから上の子お迎え、ってしないといけない
もう1週間慣らししたし、どっちにしろ二度手間なら上の子は16時までフルで預けた方が楽だろうか
0099名無しの心子知らず垢版2020/06/20(土) 09:22:18.12ID:VvIS8dSA
>>98
上の子が登園再開して本人楽しそうとか酷く疲れてるようなことがないなら、自分なら2週目は16時にしちゃうな
010098垢版2020/06/20(土) 19:00:56.76ID:K0Rie59Q
>>99
レスありがとう
やっぱり16時までの方がいいよね
園の活動内容的にも昼までだと微妙だし
上の子の登園渋りもほとんど無くなってきたから大丈夫そう
0101名無しの心子知らず垢版2020/06/23(火) 15:48:17.24ID:BRZCEyH2
服の名前つけでマステが使えるって今日初めて知った
もうすでに半分くらい直に書いちゃったけど…
0102名無しの心子知らず垢版2020/06/23(火) 16:57:25.29ID:o55+AV41
マステはドラム式で乾燥までしたら消え去ったよ
マステの種類とドラム式との相性にもよるのかもしれないけど
0103名無しの心子知らず垢版2020/06/23(火) 17:25:46.77ID:wmJXivXr
プールの準備品について教えてください
プールバッグはビニールとナイロンどちらがオススメですか?
ビニールは破れやすそう、ナイロンは水が滲み出てきそうなイメージがあります
あと、水泳帽で日よけが付いたものがありますが、保育園のプールくらいなら日よけは不要ですか?
普通のキャップで十分??
子は1歳クラス(2歳なりたて)で、園からの指定は特にありません
0104名無しの心子知らず垢版2020/06/23(火) 21:33:33.52ID:LAso7am8
引きこもり生活から一転して、(上の子と慣らし中の下の子でお迎え時間が違うので)送迎で三往復+色々用事済ませたりランチしたりで急に外出時間が長くなってるせいか、夜になると頭痛と倦怠感がひどい
このまま仕事復帰したら頭痛がヤバそうだわ…
とりあえず明日からお迎え時間が同じになって送迎が二往復で済むし、ちょっとゆっくりできるかな
0105名無しの心子知らず垢版2020/06/23(火) 21:37:46.43ID:42wzjzXU
>>103
うちはビニールのプールバッグで、漏れたことはないけど2年目に破れたので今年買い換える予定
1歳クラスなら主に親が持つだろうから持ちやすいものを勧める

水泳帽については園に聞けだなぁ
うちは濡れても良い帽子で、自治体のスポーツセンタープールや駅前の大きい園の屋根とエアコン付き屋上プール借りに行くときだけスイムキャップ必須
毎日洗うし洗濯しやすいものがいいよ、日よけあると一部固くて洗濯しづらそうじゃない?
0106名無しの心子知らず垢版2020/06/24(水) 00:30:43.91ID:OEMRrW7E
>>103
うちの園は1歳クラスからビニールのプールバッグだな
クラスの前にバッグかけのラックがあって子自身がかけてる
すぐに破れるのが嫌なのでパイピング処理されてるやつかボストンタイプを選んでる
水泳帽は3歳クラスからの園で未満児クラスは日よけ付きカラー帽
0107名無しの心子知らず垢版2020/06/24(水) 15:51:13.03ID:WPHGkERk
ミシンってみなさん持ってますか?
まだ見学とか早くて夏に来てと言われてて行ってないけど、気になるミシンが3か月待ちだから買おうかどうしようか悩んでます
ちなみに手芸の趣味はありません
0108名無しの心子知らず垢版2020/06/24(水) 16:02:14.57ID:ISQmMMzu
>>107
持ってないなー
園の持ち物にしか使わないなら、園に聞いてからの方がいいと思う
うちの園は手作り系まったくなくて、手縫いしたのはタオルに名前のゼッケンを付けたくらいだ
0109名無しの心子知らず垢版2020/06/24(水) 16:43:39.35ID:AtW9sVAk
>>107
持ってない
ミシンが必要になるかは本当園によるような気がする
結構昔ながらの園だと園独自のシーツ入れとかある傾向
株式会社がチェーンでやってるような園だと親の手を煩わせる事はしないので〜って感じで手作り系は無かったな
0110名無しの心子知らず垢版2020/06/24(水) 16:46:27.05ID:Z16i72PX
うちもミシン持ってないよー
自分がミシンや裁縫苦手ってのもあるけど、手提げ袋とかはフリマアプリで製作の得意な方から買って頼ってしまっている
名前着けも手縫いしたけど量も多いし、ミシンでできるから持っててもいいかも
いずれ小学校入学時とか下の子が生まれて入園とかで必要になることはあるだろうし
0111名無しの心子知らず垢版2020/06/24(水) 19:42:05.33ID:DQ857f9o
0歳児1歳児合同のクラス
慣らしはじめてからいろんなタイミングでお迎えいったけど、大体テレビとかDVD流してる事が多くてモヤる
先生フルメンバーで居るときとか、子供3人対先生2人の時とかもだから人手不足で…って感じでもない
実際どれくらいの時間見せてるのかわからないし偶然と言われるとそうかもしれないけど
0歳1歳なのにテレビ多くないですか?と意見言いたい…でも長くお世話になるし煩いこと言いたくない…
荒波たてずに伝える方法ないかな?
0113名無しの心子知らず垢版2020/06/24(水) 20:06:45.88ID:v9UTu8Ar
>>111
前いた小規模園は、散歩から帰って昼食出て来るまでの11時ちょっと過ぎの時間(アンパンマンの前半?)と、16時台のおかいついなばあタイムは大体テレビ見てた

まずは一日のタイムスケジュール聞いてみたら?
昼前や夕方は子どもが疲れてる時間だから、興奮して疲れすぎないよう見せてるのかも
他の活動や遊びとの兼ね合いで前後してたり、体休める目的で見せてるのかもしれないし
どういう目的で、上限時間決めて見せてるのか、文句言うのはその辺聞いてからにしよう
0114名無しの心子知らず垢版2020/06/24(水) 20:42:17.14ID:E4QygpPC
1歳クラス
園舎に入るとグズグズしだすけど、グズグズしつつもちゃんと自分で階段登って教室入って行っててなんか面白い
0115名無しの心子知らず垢版2020/06/24(水) 20:59:52.33ID:DQ857f9o
>>113
やっぱ詳細聞いてからだよね…
言うとなったら匿名で意見言いたいから、詳細聞くと結局誰が言ったかわかっちゃうんじゃないかと思って躊躇ってた
そっか、休憩目的で見せることもあるんだね
一度さりげなく確認してみるわ、ありがとう
0116名無しの心子知らず垢版2020/06/24(水) 22:46:02.96ID:+CPEZIjB
>>103>>106
ありがとうございます
ビニールバッグはやっぱり破れやすいんです
水泳帽はどんなのが良いか園にきいてみます
0117名無しの心子知らず垢版2020/06/25(木) 01:21:31.48ID:eG3XuHbc
匿名だったら動かない。名前明かしたら、(食事も安全も担保してるのに)テレビDVDまで文句言うのかって、もんぺ扱いだよ。
0118名無しの心子知らず垢版2020/06/25(木) 01:59:28.35ID:jDDYN74D
>>115
お迎えの時間にわざと被せてる可能性もあるよね
遊んでる子のオモチャを取り上げるよりは、テレビの方がすぐ切り替えて親に引き渡しやすい

見えないところが不安になっちゃう気持ちも分かるけど、匿名で苦情言っても、内容的に新入園児保護者の誰か程度はさすがに分かるって
匿名で役所にクレーム入れられても対応しようがないから、気になることがあるなら直接言って欲しいと、前の園の園長は言ってた
園側も保護者に不満があるのは不本意だろうから、もし他にもモヤモヤしてることあるなら、ちゃんと相談してみるといいよ
まだ入園間もないし、保護者が不安で色々聞きたくなるのは園も理解してるよ
0119名無しの心子知らず垢版2020/06/25(木) 06:10:43.54ID:2uYmpXfL
連絡帳に毎日の様子を書いてくれるのは本当にありがたいんだけど
担任の先生だけいつも「〜〜でとてもかわいかったです!」で締めてるのがちょっと気になる
他の先生は事実だけ書いてくれてる(〜〜で笑ってましたとか〜〜をして手をぱちぱちしていました的な)
保育士ではないけど似たような仕事してて事実のみ書くように言われてるから余計そう感じるだけかな…
0122名無しの心子知らず垢版2020/06/25(木) 08:46:30.61ID:gQ3gtKKJ
ミシンについて、ありがとうございます
3カ月待ちということでソワソワしてましたが、外注もありと聞いて落ち着けました
見学に行って話を聞けるまで考えないようにします
0123名無しの心子知らず垢版2020/06/25(木) 09:10:23.59ID:FDgCz6d/
ミシンは必要ならレンタルもできるしね
今は出払ってそうだけど3ヶ月後ならレンタル在庫も復活しそう
0125名無しの心子知らず垢版2020/06/25(木) 14:21:38.51ID:nhQFuT0f
>>111
匿名で言うとか性格悪すぎ
園の事情(上にあったような休憩とか、オモチャよりいいとか)を想像することはせず、自分の意見は主張したい、でも自分が通報したことは知られたくない
ちょっと子供っぽいんじゃない?
0126名無しの心子知らず垢版2020/06/25(木) 20:37:07.06ID:R2djoV2r
子供を人質にとられてるようなものなんだから匿名でやんわりすませられるならそうしたいよ
見てないところで何されるかわからないし
ヘンタイ保育士とか虐待保育士の話は毎年出てくるから
0127名無しの心子知らず垢版2020/06/25(木) 20:47:12.25ID:Ad7eSodI
それは極端すぎるかな
子供を人質なんて思うなら預けないで。先生に失礼すぎる
そんな考え方しかできないならベビーシッターでも使ったらいいんだよ
0128名無しの心子知らず垢版2020/06/25(木) 21:01:44.12ID:4nOX58mi
>>127
ずれてるよ
いろんな保育園や保育士がいるからわからんっていってるのに、なぜじゃあベビーシッターとなるのよ
0129名無しの心子知らず垢版2020/06/25(木) 23:51:56.06ID:tZ6eN+G8
夏冬春休みの休園と昼降園が多いのがキツくて保育課にクレーム入れたときは「匿名で」と名乗らずに窓口で管理職に伝えた
園にはバレずにほんの少し改善したけど、結局二人目入れるタイミングで諦めて引っ越した
0130名無しの心子知らず垢版2020/06/26(金) 11:49:55.67ID:WcPFOmYb
説明会の時にコップと歯ブラシとパジャマとスモックが必要と言われたから用意したのに、今日聞いたら要らないですって言われた
持ち物は減って楽だけど、じゃあなぜ用意させたの…
0131名無しの心子知らず垢版2020/06/26(金) 12:23:00.24ID:vv2NzG2X
>>130
コロナ対策でコップとか歯ブラシ休止してるところあるけどそういうのではなく?
うちはコップと手拭きはしばらく使い捨て使うから持ってこなくていいですってなったよ
7月から持参に戻る予定

そういうのではなくて単に不要なら謎だねぇ
0132名無しの心子知らず垢版2020/06/26(金) 12:47:49.63ID:XT327bXA
>>130
年齢が進むと使うから最初は要らないって意味とか?
うちの園はコップと歯ブラシは2歳クラスの途中から、スモッグは年少から使う
0133名無しの心子知らず垢版2020/06/26(金) 13:26:15.98ID:aygo3K62
パジャマは東日本の地震からだんだんやめてるとこ増えてるよね。ちょうど午睡時間だったし寒かったしで。
今必要ないのか今後も必要ないのか教えてほしいね。
0134名無しの心子知らず垢版2020/06/26(金) 15:10:12.78ID:WcPFOmYb
>>130です
今年できたばかりの新園で近くに姉妹園があるんだけど、その園の資料を使いまわしたっぽくて一部使わないものとかも書いてあったからグダグダなのかも…
パジャマなんて専用の袋のサイズまで指定されたのに!
あとコロナの関係だかなんかで園長先生が早くも退園?していないし、なんか先行きが不安
0135名無しの心子知らず垢版2020/06/26(金) 19:10:40.96ID:8e4Z8MEr
>>130
6月から登園可の継続児だけど
コップ歯ブラシ手拭きタオルは今年度見合わせ
パジャマは例年5月から始まるけど今年は6月末からに変更
毎朝準備してた未満児なんてテラス受け入れになったものだからエプロン以外3歳クラスと変わらないよ
新設プラスコロナだから余計にバタバタなんだろうね
0136名無しの心子知らず垢版2020/06/26(金) 20:26:48.90ID:VDQ5fQm+
担任を挟むと話がややこしくなったり伝達しきれてなかったり間違われたりする
正直変えてほしいけど無理だろうな…
0137名無しの心子知らず垢版2020/06/27(土) 14:42:22.59ID:VciS/NoQ
10ヶ月で抱っこ紐送迎なんだけど、昨日自宅勤務が増えて書類荷物が多い日とお布団など持って帰る日が重なって、肩が死ぬかと思った
徒歩15分の距離なんだけどやっぱりベビーカー買うべきか…
0139名無しの心子知らず垢版2020/06/27(土) 16:22:04.06ID:lmvXBP1J
>>137
えー!絶対ベビーカーあったら楽だよ
園にベビーカーは置いておける?
里帰りから戻ってきてスーパーまで片道10分ちょっとで子をだっこしつつ買い物行って肩が死んだんでベビーカー買ったら超楽になったの思い出したわ
B型ならそんなに高くないし買っちゃったら?1歳になったら電動自転車の予定とかなのかな
0140名無しの心子知らず垢版2020/06/27(土) 21:32:25.85ID:VciS/NoQ
>>137です
電動自転車は駅の駐輪場が不便なので今のところ考えてない
ベビーカーは畳めば園にも置いていけるから、畳みやすいB型を検討しようかな、ありがとう
0141名無しの心子知らず垢版2020/06/29(月) 09:02:00.49ID:bAPCJebP
4月からの予定がコロナで育休延長して今月半ばに復帰、子もようやく保育園に慣れてきて楽しんでくれてるみたいでホッとしてるけど区の復帰期限が今更10月1日になったと知って複雑な気分だわ

こんなギリギリに変更されたってもうほとんどの人は復帰済みだろうに…
区内小学校でもコロナ出たらしいし在宅の日もあるとはいえ通勤はしてるから今後どうなるのかな

でも保育園の方が子自身には刺激が多くて楽しそう
0歳クラスだからイベントへの影響はあんまりないけど上の学年の子達は振り回されて大変だね
0142名無しの心子知らず垢版2020/06/29(月) 09:59:35.83ID:A0J3iFn5
>>140
置ける場所があるならスムーズに押せるタイヤ大きめ三輪のもおすすめ
子供が歩きたがったりするとベビーカー片手で押せると色々便利だよ
0143名無しの心子知らず垢版2020/06/29(月) 10:10:17.61ID:NI001o/o
私も今月半ばから慣らし開始で先週はけっこう慣れてきた感じだったけど、土日ですっかりリセットだわ…
下の子は少々ぐずっても先生に託して笑顔でバイバイすればいいけど上の子が本当にどうにもならん
未満児みたいに先生も多くないから、下の子抱えて上の子に縋りつかれつつも色々セットして着替えさせて振り切って出て来ないといけないのがかなり難易度高い
むしろ慣らし終わって復帰したら夫と二人送迎になるから、その方が楽そうだわ
0144名無しの心子知らず垢版2020/06/29(月) 18:03:11.73ID:SleW+6zJ
>>142
エアバギー的なやつかな
残念ながらマンションだからそれほどスペースないんだ
でも通園途中に公園があって、歩き始めると寄りそうだから片手で押せるのはいいよね
ちなみにそうすると座面はハイシートじゃなく、自分で降りれる高さの方がいいでしょうか?
0145名無しの心子知らず垢版2020/06/29(月) 18:29:21.50ID:2Ksd5o8W
>>144
歩ける月齢の時にハイシートだとベビーカーに乗せるのにいちいち抱き上げて座らせなきゃいけなくて大変っていうのはよく聞くよね
あと、ベビーカーは専スレあるのでこちらで相談するのもオススメ
【荒らしは無視】ベビーカー選ぶなら何がいい?56[無断転載禁止]©5ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1578692914/
よく乗る交通手段とか予算とかのテンプレの質問票埋めるとスレ住人が相談乗ってくれるよ
0146名無しの心子知らず垢版2020/06/29(月) 23:29:31.63ID:SleW+6zJ
>>145
ありがとうー
ベビーカースレ覗いたんだけど、どういう機能とか形が必要なのか悩み中なので、もう少し勉強したら乗り込むことにするよ
0148名無しの心子知らず垢版2020/07/02(木) 00:02:50.69ID:bGsoOPVF
私も今日から慣らし開始
いきなり「縫いぐるみを作ってあげて下さい」って言われてビックリした
どうも登園自粛してた期間にお知らせがあったみたい
裁縫とかボタンつけしかした事ないんだけどどうしよう
0149名無しの心子知らず垢版2020/07/02(木) 00:55:24.95ID:y91rQeJr
>>148
?!保育園でそんなことさせられるんだ?!ぬいぐるみとか上級者やんけ…

園から貰ったしおり通りに準備して初登園したら、しおりに記載が無いものをいくつか用意して下さい(イベント用ではない)って連絡帳に書かれて萎えてる…なら最初からしおりに記載しとけや!!
0150名無しの心子知らず垢版2020/07/02(木) 08:49:24.53ID:WE+mn3x5
>>149
一歳の誕生日にママの手作りぬいぐるみで添い寝やらままごとさせるんだって
「復職前の時間がある内に作って下さい」との事だけど裁縫出来ないし時間もないし
しかも手の平サイズじゃなくて抱っこサイズだからマンドクセとしか思えなかった

後出しの持ち物も困るよね
うちも言われたけど後々使うなら最初から教えてほしい
0151名無しの心子知らず垢版2020/07/02(木) 09:28:56.32ID:wUNax1MK
>>150
抱っこサイズ!?
専用のテンプレ型紙もないのにいきなり作れはヤバいw
買ってきたものじゃいかんのか…
0153名無しの心子知らず垢版2020/07/02(木) 15:27:26.28ID:av6OvWS0
うちの保育園も入園の時に人形作らされるw一人目の時絶句したよ
一応初心者でも縫えるような手順になってて綿とか布のセットは買える
まあ面倒だけどなんとか作れたし、寂しいときとかお昼寝やおままごとでお友達みたいにして可愛がってると聞くと作って良かったと思う
お母さんが作ってくれた自分だけのお人形ってのが大事らしいw
0155名無しの心子知らず垢版2020/07/02(木) 15:55:08.27ID:UgG6aLfu
裁縫得意だけど育休中ならいいけど転園だときついよ
悪いことじゃないけどそういう要請のある園もあるんだね
0156名無しの心子知らず垢版2020/07/02(木) 16:19:45.95ID:Ov+m5JQ7
いやー、就労支援とか福祉目的なのに保育園でそこまでの手間かけさせる必要あるのかな…ぬいぐるみなんて専業でも余裕ないとムリだー
0157名無しの心子知らず垢版2020/07/02(木) 16:43:30.25ID:bGsoOPVF
ぬいぐるみの148だけど通ってるのは認可園です
見学の時も手作り品ないって言ってたのになー
タオルで作るから簡単!って言われたけどものすごくはしょった作り方の紙切れ渡だけで型紙もないし尻尾や耳とか細かい部分は手縫いしかなさそう
タオルなんて切ったら生地がポロポロ出るんではと思う
ミンネやクリーマで買えたらどんだけ楽か
とりあえず母親に泣き付いたらミシンで縫ってくれるそうだから目鼻だけ頑張って自分で刺繍する
0159名無しの心子知らず垢版2020/07/02(木) 17:35:24.54ID:Ptgy2O10
中学の家庭科でぬいぐるみ縫わされたのはこのためだったのか…(未完成)
0160名無しの心子知らず垢版2020/07/02(木) 19:18:36.34ID:+Dc+5WPF
>>157
おばあちゃん神だね
タオルなら、縛って形つくるだけのタオル人形じゃだめなのか…
0161名無しの心子知らず垢版2020/07/02(木) 20:56:45.45ID:RKCXR5oC
ひぃぃ…
タオルエプロン縫うのですら義母にお願いした身からしたらぬいぐるみなんて恐怖でしかないわ
0162名無しの心子知らず垢版2020/07/02(木) 21:20:18.33ID:ylFWE8/h
洋裁は下手の横好きな私でもタオル縫うのは嫌だわ
あんな縫いにくいもの縫いたくないよ
0163名無しの心子知らず垢版2020/07/02(木) 22:27:21.65ID:/7P0Grg5
慣らしが終わって今週からフルで行き始めてるんだけど、
牛乳がこぼれたらしきタオルエプロンの臭さに驚愕
洗濯後なのに・・いちいち煮洗い?とかめんどくさすぎる
0164名無しの心子知らず垢版2020/07/02(木) 23:37:23.54ID:vXG2jEUj
わかるー洗濯後なのに臭くて驚いた
もう一回洗ったらとりあえず臭い取れたよk
0166名無しの心子知らず垢版2020/07/03(金) 07:24:18.80ID:HGjR8U4d
ワイドハイターの粉のおすすめ
30分浸けてその後洗うだけでかなり匂い消えたよ
0167名無しの心子知らず垢版2020/07/03(金) 14:36:54.60ID:r9NdWsfi
慣らし保育中だけど保育園へ行くバッグが帰りにぐちゃぐちゃになってるんだけど普通なのかな?
使用済みのタオルや服を入れるビニール袋を入れてるけど使用済みの物が入ってるのは分かるけど使用前に入れてたポーチに入ってたりどれが汚れてるのか汚れてないのか分からなくて戸惑ってる
初めての保育園だから比較できなくてよく分かんないわ
0168名無しの心子知らず垢版2020/07/03(金) 14:51:16.46ID:VhtOfyBn
>>167
園から指定がないなら、未使用入れるポーチはいらないと思う
そのポーチが汚れ物入れる袋だと勘違いされてる可能性ある
バッグに直入れ抵抗あるなら、名前と未使用服の旨をポーチに大きく書いた方がいい
0169名無しの心子知らず垢版2020/07/03(金) 14:54:48.19ID:a6Bvmixl
>>167
荷物は基本全部親がセッティングする園で4〜5月だけ先生が全部セッティングしてくれてたんだけど
持ち物は基本的に裸で鞄に入れて下さいって言われてた

細々分けて包んであると全部出すのも大変だし最終的にどの袋を何に使うか分からなくなるからと
汚れ物袋は分かりやすいように使い捨てのレジ袋形指定だったよ
0170名無しの心子知らず垢版2020/07/03(金) 15:32:01.79ID:ougvne+O
>>167
Twitterだかインスタでも現役保育士の人の投稿で、荷物は分けないでっていうの見たよ
オムツ・エプロン・着替えとか分けずに纏めてバッグに入れて、汚れ物入れだけにした方がいいと思う
0171名無しの心子知らず垢版2020/07/03(金) 15:32:13.78ID:ZdNH7eXU
>>167
汚れ物を裸で入れられることは無いからビニール袋以外は未使用だと理解してる
ポーチで区分けした事はないな
0172名無しの心子知らず垢版2020/07/03(金) 15:32:24.87ID:5PpJxkyv
1歳5ヶ月、11.5キロお腹ぽっちゃり気味
Tシャツの80が10枚用意してあるんだけど半分くらいピタピタ気味というか丈が短めでかがむと背中が見える
90だと少し大きめなんだけど90買い増した方がいいかな?
0173167垢版2020/07/03(金) 16:14:24.14ID:r9NdWsfi
167です
保育園からはおしぼりタオルだけ別でポーチに入れるように指示があったから他は全部バッグに突っ込んでていいんだね
理解しました
おむつや着替えスタイやフェイスタオル を別の袋に勝手に入れて区別してたから訳が分からなくてなってたんだ
みなさんありがとうございました
0174名無しの心子知らず垢版2020/07/04(土) 20:47:59.75ID:gE8Idhyb
>>172
うちも似たような体格だけど、90着てるよ 因みに身長はちょうど80cm
半袖半ズボンな時期だから、大きめでも気にならないと思うよ
0175名無しの心子知らず垢版2020/07/05(日) 21:34:47.46ID:mcCHKvoW
10月末生まれ予定の子を0才4月か1才4月で入れるか悩んでます
激戦区で1才では入れない可能性が高いと言うことでやむを得ず0才入園を検討してるのですが
初の子どもなので半年で世話に慣れて仕事と両立できる体に戻るかとか
通勤が長いので時短でも10時間くらい預けないといけないのと近隣の保育園は母乳不可なので免疫とか断乳とか大丈夫なのかとか…
こう言うことは保健師さんとか助産師さんは相談に乗ってくれるんでしょうか?
0177名無しの心子知らず垢版2020/07/05(日) 22:53:44.95ID:/mMomPlN
朝ご飯のメニューのオススメ教えてください
今1歳5ヶ月で来週から慣らし
元々かなり大食いで朝でも食パン1枚+おかず4〜5品+バナナヨーグルト食べてる
普段は切り干し大根とか煮物を手づかみで食べてるんだけど、朝は汚さないメニューに切り替えたい
タンパク質はシャケの切り身、肉団子、卵焼き辺りにしようかとおもうんだけど、野菜で掴み食べでそのまま食べれそうなのが、里芋の煮物、かぼちゃ、ブロッコリーくらいしか思い浮かばない
トマトはあまり好きじゃないみたいです
他にどんなものがありますか
0179名無しの心子知らず垢版2020/07/05(日) 23:26:01.51ID:49+vH8LL
>>177
アスパラ、枝豆、とうもろこし、いんげん
うちは大人がキャベツ、にんじん、玉ねぎ、ピーマンをレンチンした温野菜を食べてて、そのにんじんとピーマンを気が向けば食べる
0180名無しの心子知らず垢版2020/07/05(日) 23:47:43.43ID:rlrywl1l
>>177
きゅうりとか大根スティックどうかな?
うちでは人参をスティックにカットして、湯呑みに入れてご飯と一緒に炊いたのとか出してた。
0181名無しの心子知らず垢版2020/07/06(月) 02:03:37.22ID:ix03NgP9
>>177
たくさん用意してて偉い〜食べない子も大変だろうけどよく食べる子も大変だよね
うちはさつまいもだけは常備してる
生協とかでスティックカット済の冷凍なんかも売ってるけど簡単で美味しいよ
0182名無しの心子知らず垢版2020/07/06(月) 07:54:04.87ID:jLN8sAP2
>>177
余裕があるうちにスプーン練習始めた方が良いんじゃないかな
一歳クラスはもうスプーン使ってるわ
0184名無しの心子知らず垢版2020/07/06(月) 11:09:06.54ID:bitanXRi
>>179-181
色々ありがとう!自分じゃ思いつかないんで参考になった
>>182
実は>>177=>>44なんだけどあの後もスプーン練習してるけどあんまり上達してないw
引き続きぼちぼちやりますわ
0185名無しの心子知らず垢版2020/07/06(月) 22:45:09.68ID:w8PQkSQZ
>>184
うちも4月に1歳半で入園して、それまで手づかみしかしてなかったのが、約1週間の慣らし保育のうちに、一気にスプーンフォーク使って食べるようになったよ。
とはいえ、まだまだ手づかみと半々くらい。
それでもふりかけご飯とかを、手助けなく1人で食べてくれるから、少し楽になったよ。
園で色々刺激受けて、成長するの楽しみだね!
0186名無しの心子知らず垢版2020/07/07(火) 14:13:15.18ID:jhlhGvqC
>>184
うち2歳半だけど、まだ手づかみ上等。園では上手にスプーン下手持ちや鉛筆持ちできてるらしい
朝はパジャマのまま食べさせて、食事が終わったら酸素系漂白剤入れたバケツに突っ込んで行ってる。帰宅したら園で使った食事エプロンをそのバケツにin
0187名無しの心子知らず垢版2020/07/15(水) 13:56:15.18ID:JC0TcpTx
7月1日から慣らし保育を開始した1歳11ヶ月です
保育園で何も食べない子に対してアドバイスいただきたいです
子はかなりの偏食で家でも納豆ご飯(にバレないように野菜を入れたもの)かパンか魚しか食べないんですが、給食でパンが出ても食べなかったそうです
よろしくお願いします
0188名無しの心子知らず垢版2020/07/15(水) 14:45:19.78ID:pWmNC6og
食べないってよく出てくるけど家で食べてるなら保育園に慣れれば食べられるようになると思う
時が解決するって感じがする
家で何かしら食べてるなら給食食べれなくても期間限定のことと思って見守る

>>187
今はパンのサイズを確認して家に合わせてもらうくらいしかできないのでは
偏食が減るといいね
うちもとにかく食べなくて苦労してるわ
0189名無しの心子知らず垢版2020/07/15(水) 18:52:55.71ID:KpOMl+sH
おしりふきって何に入れてますか?
園はそのままで結構です〜と言ってくれたからそうしてるけど
蓋付きのポーチに入れたほうが良いのかな
0191名無しの心子知らず垢版2020/07/15(水) 19:45:10.86ID:F/VnEPbA
>>189
何にも入れてない。フタップと同じような物だと思うけど蓋だけ付けてるよ
蓋付ポーチはググってもよく分からなかったけど出し入れの一手間がかかるならナシ
0192名無しの心子知らず垢版2020/07/15(水) 19:51:45.20ID:4EhXSVWX
>>189
斜め上だけど、うちは自宅用も園用もコストコやAmazonで売ってるカークランドの蓋つきおしりふきにしてるよ
生地厚くてふきとりやすくて蓋も最初からついてて最後まで乾燥しないし、買い足すタイミングがあったらおすすめ
0194名無しの心子知らず垢版2020/07/15(水) 21:44:36.80ID:pfAfTZM7
>>189
うちも蓋(フタップってやつかな?)だけつけてる
説明会で見せてもらったのに蓋ついてて無くても良いですよーって言われたんだけど家に余ってたから付けた
家になかったら何も付けなかったと思う
こちらが良かれと思っても実際は手間になるかもしれないし言われた事以外はしないか聞いてからにしてる
0195名無しの心子知らず垢版2020/07/15(水) 22:06:02.25ID:WcnKowZh
うちもフタ付けてるだけ
最近は100均でも可愛いのがあるからそれ使ってる
0196名無しの心子知らず垢版2020/07/15(水) 22:09:58.72ID:y+C5RVKZ
>>194
こちらが良かれと思っても逆に保育士さんの手間になるっていう事あるよね
着替えやオムツ入れる個人ボックスにオムツ入れようと思ったときにグチャグチャになりそうだからオムツをビニール袋に入れたまま箱に入れようとしたらビニール袋から出して入れてくださいって言われたわ
0198名無しの心子知らず垢版2020/07/16(木) 00:03:47.93ID:l+QH01os
>>189
保育士してる
フタありがたいよ
昼食後の●ラッシュ、フタなしだとビロビロ何枚もでてきて使いにくいし、何度も開け閉めしてるうちに乾いて余計に使っちゃうから
0199名無しの心子知らず垢版2020/07/16(木) 09:30:48.61ID:ElEyizwn
8月から慣らしはじめて中旬に復帰予定です
来月1歳なんですがお昼寝は午前午後で1〜2時間を2回必ずしてます
4月入園の自粛してた赤ちゃんもそろそろ落ち着く頃でしょうか?
お昼寝減ってグズグズでなにもできないというのをすごく危惧してます
なにか対策とかありますか?
お迎えには17時には行ける予定なので、そこから抱っこ紐やチャイルドシートで30分寝かせるとかでしょうか
0200名無しの心子知らず垢版2020/07/16(木) 10:41:48.67ID:x2SxGdsL
>>199
同じ月齢で今月から慣らし開始したけど最初から寝れる子の方が少ないんじゃないかなあ
環境も変わって子も泣いたりテンション高くなったりで疲れるから降園したらすぐ寝るとは思う
うちの子は昨日やっと1時間園で昼寝してくれたよ
寝ないのも保育士さん慣れたものだし最終的には園のスケジュールに慣れてもらうしかないから親がしてあげられる事は少ないかも
家でも園と同じ時間帯に寝かしつけしてみるとか
0201名無しの心子知らず垢版2020/07/16(木) 13:24:38.60ID:yq197x1B
着替えを入れる袋は何を使ってますか?
園からはスーパーのレジ袋と指定があったけど、代用でも大丈夫そうなので使い捨てでは無い他のものにしたいと思っています。
0202名無しの心子知らず垢版2020/07/16(木) 13:43:30.12ID:RWdCztnA
>>201
指定があったなら従うべきでは…
うちはなんでもOKと言われたから、100均のナイロン巾着袋にしてデカデカと記名と「お着替え」「着た服入れる袋」と書いて、毎週末洗ってる
0203名無しの心子知らず垢版2020/07/16(木) 13:51:05.88ID:ElEyizwn
>>200
今月から開始してやっと1時間ですか
子供が順応するのを気長に待つしかないですね、、、
でも家帰ってからご飯とお風呂は最低こなさないといけないので降園時に30分とかでも夕寝させる工夫してみます
0204名無しの心子知らず垢版2020/07/16(木) 14:45:37.16ID:vc62suIe
>>201
衛生面も考えて新品のレジ袋を定期的に交換がいいのでは
指定外の袋にあえてしたいのはなんで?
0205名無しの心子知らず垢版2020/07/16(木) 15:40:24.19ID:sh22Vcng
>>201
うちの園も着替え用のレジ袋ってリストには書いてあったけど実際レジ袋使ってる人ほとんどいないよ
持ち手付きの洗濯ネット使ってる人が多いかな
あとは巾着とかエコバッグ使ってる人もいる
0206名無しの心子知らず垢版2020/07/16(木) 17:38:03.24ID:tVEdRetN
>>201
レジ袋指定じゃなかった
洗濯ネットやエコバックでもいいか聞いたら園で汚れたら水洗いするからビニールの方がいいですよって言われた
0207名無しの心子知らず垢版2020/07/16(木) 18:01:10.82ID:oIoQtSAR
>>201
レジ袋指定なら嫌でも最初はレジ袋で様子みたら?
100均で何十枚も入ったのが各サイズ売ってるよ
最初から指定外のものを使う理由がわからない
手作り指定とか高価なもの指定されてるならともかく
うちの園もビニール袋指定だけどビニール袋以外を使ってる人は見たことない
0208名無しの心子知らず垢版2020/07/16(木) 18:17:02.10ID:Hu/X1VzO
レジ袋って言ってるのに勝手にエコバッグとかにされたら、水洗いした服入れられないんじゃ?
0209名無しの心子知らず垢版2020/07/16(木) 18:59:45.03ID:yq197x1B
レジ袋について聞いた201です。
みなさん回答ありがとうございます。
確かに指定外のものを使う理由はありませんね。。。
4月入園予定が自粛で延長組で、持ち物リストは1月にもらったのですが、最近レジ袋有料化になったし、勝手に変えていいものだと脳内変換してしまってたようです。
100均でレジ袋購入して様子をみたいと思います。
0210名無しの心子知らず垢版2020/07/17(金) 09:38:35.06ID:E/+ArZn+
>>188
レス遅くなってごめんありがとう
パンやおかずのサイズを園と相談しました
「こんなに食べない子は初めてで」と言われてしまった
がんばります
0211名無しの心子知らず垢版2020/07/18(土) 15:04:32.70ID:SAGYZ9Oj
うちは使用済みのエプロンと口拭きタオルを入れるのがエコバッグ指定
帰りに保育園バッグに荷物一式を入れておいてくれるんだけど、
エコバッグの外側が湿ってるから他の荷物もうっすら湿っちゃう
100均の安いエコバッグだからかなぁ
何か対策無いですかね?
濡れた着替えはポリ袋に入れて着替え袋に入れてくれるから大丈夫
0212名無しの心子知らず垢版2020/07/18(土) 15:33:56.27ID:bNCMcZ+0
メッシュのエコバッグとかそれこそ上で話出てる取手付きの洗濯ネットとかは?
0213名無しの心子知らず垢版2020/07/18(土) 16:50:18.13ID:FlsHp60W
よけい湿るんじゃ…
エコバック指定なのがどういう理由でなのかにもよるけど、小さくたためなくても大丈夫ならビニコで作るとかいっそプールバッグみたいなのを使うとか
0214名無しの心子知らず垢版2020/07/18(土) 16:55:16.37ID:67GMvHXD
普通に完全防水のエコバッグ買えば?
湿ってるならビニール袋に入れさせて欲しいね、汚いし
0215名無しの心子知らず垢版2020/07/18(土) 21:11:02.12ID:SAGYZ9Oj
>>211です
エコバッグは手拭きタオルのように全員分をフックにかけて並べておくので、かさばるのはNGなんだよね
防水のエコバッグなんてあるんだね
探してみるよ
ありがとう
0216名無しの心子知らず垢版2020/07/18(土) 21:46:35.76ID:su97tPiz
>>215
昔流行ったビニールの斜めがけバッグ的なやつはどう?
100均でもよく見かけるよ
0217名無しの心子知らず垢版2020/07/26(日) 23:51:20.98ID:SwSRk2ok
コロナの影響で8月から仕事復職だけど、気が重すぎてつらい。
子供も慣らし保育でずっと泣いててごめんね…となる…

復職してからいきなりバリバリ働けるもの?今子供中心で脳ミソかなーーり劣化してる気がする
0218名無しの心子知らず垢版2020/07/27(月) 04:10:49.30ID:8jraErb/
2年半ぶりに復職したけどすぐ仕事思い出したよ
育休中パソコン一切触ってなかったけど体が覚えてて自分でも少し驚いた
0219名無しの心子知らず垢版2020/07/27(月) 12:27:51.38ID:EqbnFs83
4月1日に復帰して当初はハイになって仕事最高!ってなってその後五月病気味になったりと波があったけどようやく自分のペースが掴めてきた
自分も丸2年休んだけど仕事は意外と体が覚えてた
0220名無しの心子知らず垢版2020/07/28(火) 10:35:23.90ID:04WiZgQB
そういうものなのね…
新しい人も増えたらしいし、新人より使えないなぁと思われないようがんばりたい
0221名無しの心子知らず垢版2020/07/28(火) 17:07:32.73ID:WKETrxu9
私も仕事自体は案外すぐ思い出せたけど、会話が全然うまく出来なくてびっくりした
電話で取引先におかしな敬語喋っちゃったし、言葉がすらすら出てこないし、地元の訛り出るし
本当恥ずかしい
0222名無しの心子知らず垢版2020/07/29(水) 06:07:49.22ID:D7T/W+8C
異動で1年働いた部署を1年3か月休んでから復職したけど
仕事思い出せなくて大変だった私みたいなのもいる 頭全然動かなくて泣きそうだったよ
0223名無しの心子知らず垢版2020/07/29(水) 21:43:59.40ID:isM5z/YQ
なにが嫌って、朝礼のスピーチが嫌
ただでさえもとから喋りが下手な上に産休育休で更に喋れなくなってるのに、苦行でしかない
0224名無しの心子知らず垢版2020/08/01(土) 09:43:16.53ID:rzf2kUVb
一歳の食事用エプロンを探しています
今百均のものを使っていますが1か月でボロボロになってしまいました
下記のようなものでもしおすすめあったら教えていただけないでしょうか

防水タイプ
ポケットを折り返せる
洗濯機で洗える
ボタンで留める
0225名無しの心子知らず垢版2020/08/01(土) 10:30:45.48ID:396cSSVn
>>224
Amazonで出てきたやつ良かったよ
momsmenuってやつ
間違って何度か乾燥機かけちゃったけど、防水もしっかりしてる
0226名無しの心子知らず垢版2020/08/01(土) 11:49:37.07ID:84kcgQSF
>>224
西松屋のを愛用してました。使ってないのあげたいくらいだw
全面ポリエステルで洗濯機で普通に洗えるし、価格も安いのですがそれなりには持ちます(年単位)
ダメになっても捨てるのも気楽だと思ってたけど意外としっかりしてるよ
0227名無しの心子知らず垢版2020/08/01(土) 13:36:19.46ID:oH2TFycq
>>224
IKEAのも安い可愛いボタン式
マジックテープだけどビベッタのウルトラビブは乾燥機もokで頑丈で良いよ
0229名無しの心子知らず垢版2020/08/18(火) 13:37:28.62ID:DQhHP/3y
保育園の慣らし7日目
今日初めてお昼寝45分してきた
家では2-3時間寝るんだけど、保育園でも寝れるようになるかな
あと今は抱っこでしか寝られないけどそのうちトントンで寝れるようになるんだろうか
経験談あったら教えてほしいです
家でするとしたら同じ時間帯で生活することぐらいでしょうか
0230名無しの心子知らず垢版2020/08/18(火) 14:06:17.23ID:x6pdLrPC
>>229
うちは2ヶ月目入ったあたりで2時間眠れるようになったよ
0歳児クラスだけど、自分の寝床に向かっていって指しゃぶりして自分で寝るみたい
先生から部屋を暗くしてお決まりの歌を流すとみんなお昼寝モードになるって聞いたので、家でも暗くしてオルゴールの音楽流してるけど、数分抱っこしないと寝ないわ
通ってる保育園で何か寝る前にやってることあったら取り入れてみるといいかも
0231名無しの心子知らず垢版2020/08/18(火) 14:35:04.54ID:DQhHP/3y
>>230
2ヵ月!
慣れる期間は子供によるだろうけど1ヵ月は覚悟しなければですね
0歳児クラスの1歳なりたてなのでしばらくは抱っこで寝かせてもらえばいいですよね
いつか寝られるようになるといいな
0232名無しの心子知らず垢版2020/08/19(水) 08:33:21.54ID:HdzodXTZ
>>231
ならし保育開始が1歳なりたて位からでうちも家だとお昼寝は抱っこでしか寝なかったから不安だったけど1ヶ月かからないくらいで2時間寝てくれるようになったよ
日に日に時間が伸びていって、2週間目くらいからはトントンでも寝れるようになったみたい
最初は心配でまた1時間も寝れなかったとか途中泣いて起きたら先生に抱っこしてもらってまた寝かしつけしてほしいとか過保護に考えすぎてたけどいつの間にか子供の方が先に順応してたよ
0233名無しの心子知らず垢版2020/08/19(水) 09:59:27.23ID:mWmS6rtu
>>232
229です
さっき送り出してきたけど、今日はどうなることやら
あなたと同じこと考えてるし保育士さんにお願いしてしまった
生まれて1年間寝かしつけのほぼ100%を母親がしてきたんだから最初はうまくいかなくて当たり前なのはわかるけど
心配ばかりしてしまう
子供より母親の方が早く子離れしなきゃですね
0234名無しの心子知らず垢版2020/08/23(日) 20:47:56.76ID:twdyFmOd
明日から復職だ
衣類乾燥機、納期が遅れまくってて注文から1ヶ月以上たってるのに未設置
ロボット掃除機は昨日届いて設置完了
食洗機は追い追い検討だなー

このご時世だからどうせろくに使えないだろうとファミサポ登録してない
シッターもサイト登録とかしてない
とにかく、やるしかない、仕事と育児と家事の両立がんばる
0235名無しの心子知らず垢版2020/08/24(月) 08:24:26.41ID:oHP4JczF
>>234
頑張ってください
自分も時短復帰の時はファミサポもシッターも登録してなかったけど何とかなったよ
夫と自分のどちらかは休めるので不要だった
衣類乾燥機早く届きますように
0236名無しの心子知らず垢版2020/08/25(火) 20:01:21.22ID:dkaP7WbP
>>234

がんばれー!
といいつつ頑張るとママがダウンして仕事も育児も回らなくなるから、無理しないようにね
私はそれで復帰後迷惑かけてしまった

うちもシッターもファミサポも未登録
実家の援助もなしでもどうにかできる…けど、登録だけは出来るときにしておくと使わなくても心強かったりする
0237名無しの心子知らず垢版2020/09/01(火) 16:10:28.31ID:LXnaWv20
上の子も通ってる認可外保育園に今日から下の子も登園
慣らし保育がなくて保育士さんたちは夕方まで大丈夫ですよ状態
二週間くらいかけようと思ってたけど一つの教室だから昼前に下の子迎えに行ったら上の子ギャン泣き
下の子は泣きもせず馴染んでた
慣らし保育短くしても大丈夫かなぁ
上の子も一緒に連れ帰るべきかな
0238名無しの心子知らず垢版2020/09/10(木) 16:48:42.16ID:XQs2NsHa
来月から入園が決まって過去ログ読み漁ってる

新規オープンのまだ工事中の園で、見学も面談もまだだからとのんびり構えてたけど
ここ読んで準備が超バタバタになりそうというイメージが湧いたから園に聞けそうなことは早めに聞くことにした
先輩方ありがとう!
0239名無しの心子知らず垢版2020/09/18(金) 05:24:33.86ID:CCj7S+A8
転園はここでもいいですか?

認可外に慣らし保育中の0才10ヶ月
次の4月には点数的に認可園に入れられる見込み。
今は育休だから慣らし保育できるけど、仕事しながら慣らし保育した人は数週間休み取ったのでしょうか?
転園後の慣らし保育のイメージが出来なくてどなたか教えて下さい。
0240名無しの心子知らず垢版2020/09/18(金) 06:53:01.68ID:Wxnk8YTk
>>239
子供が1歳1ヶ月の時に1歳クラスの4月で転園した
保育園側も転園なことを考慮してくれて慣らしは1週間になったよ
私は最初の2日は有休、3日は近居の実母にお迎えをお願いした
大体2日は昼食前まで、あと3日は昼食食べてお昼寝明け15時半までくらいだったと思う
でも保育園にもよるから、2週間は慣らしでと言われる保育園もあるかもしれないね
0241名無しの心子知らず垢版2020/09/18(金) 12:14:11.48ID:m8v93cG8
>>239
園による、子による
必ず2週間は取るっていう園、様子見て短縮延長する園、慣らしの指定無し親が決める園色々
ちなみにうちの園では両親どうしても仕事、他の預け先無しで新入園のその日からフルで預けたって人もいたよ
事情をどの程度聞いてくれるかも園による
0242名無しの心子知らず垢版2020/09/18(金) 16:56:51.14ID:MZEhoMDp
>>240
>>241
ありがとうございます。申し込み・見学の時点で園に確めてミスマッチが起こらないようにしないといけないですね。何となくイメージできました!
0243名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 09:43:38.13ID:w3IcVCAF
発熱で慣らし保育ほとんど行けなかった。午前中も無理だった。けど10/1から復帰。1日2日は病児保育。
想定してた以上に仕事にならんぞこれ。
0244名無しの心子知らず垢版2020/09/30(水) 10:29:06.61ID:jCA+dqi3
このスレでいいのかな?
4月新設のこども園ってどうなんだろう。一斉募集の4月で1歳入園なんだけど全員泣き喚いてカオスかな。泣かなくて済むような子でも泣き声に感化されて泣き出すだろうし、先生も全員泣いてたら対処しきれ無さそう
家から近いんだよね。唯一ギリギリ徒歩で行ける距離
0247名無しの心子知らず垢版2020/09/30(水) 11:13:25.97ID:2iFShNrH
>>244
明日オープンの小規模園に入れるけど、つられ泣きで阿鼻叫喚の可能性は考えてなかった

明日の荷物がすごい少なく済みそうでなんだか拍子抜け
私立で全国チェーンだからかオムツも食器もお昼寝布団もみんな業者入ってるみたいで
持ち物は衣類とタオル類と汚れ物入れだけだわ
0248名無しの心子知らず垢版2020/09/30(水) 12:04:50.62ID:jCA+dqi3
>>247
なにそれステキ!都会はちがうなぁ
こちらはほとんどの園が使用済みオムツ持ち帰りですよ
0249名無しの心子知らず垢版2020/09/30(水) 14:24:57.22ID:Qm+6/XoR
オムツ持ち帰りきついよね
間違えないように保育士さんも大変だしさ
うちの市は市民の意見を反映してちょうど今年度から原則オムツ持ち帰りなくなったから歓喜した
お住まいの市区町村に意見出してみるといいかも
0250名無しの心子知らず垢版2020/09/30(水) 20:11:00.89ID:BrzzjekK
見学行った中でオムツ処分してくれるの4園中1園だけだったわ
私立2公立2のうち私立1
0251名無しの心子知らず垢版2020/09/30(水) 20:38:31.83ID:nWzGgMC9
>>247
同じ運営会社かも
めっちゃ楽だし保育士さんも良くて親子共々すごく気に入ってる
頑張ってね!
0252247垢版2020/09/30(水) 22:46:03.33ID:2iFShNrH
皆さんのレスで改めてありがたみを感じました
毎日や週末の負担を考えるとこういう園がもっと増えればいいのにと思う

>>251
心強いレスありがとうございます
お子さんも楽しんで通えてるっていうのがすごく嬉しいです
がんばります!
0253名無しの心子知らず垢版2020/10/01(木) 12:52:46.41ID:eLblswSf
今日から認可保育園に登園
今まで無認可に通っていたので上の子はいわゆる慣らし保育はなしとのこと
自分は下の子の付き添いだったけど上の子が園庭で一人で遊んでるのが見えてなんともいえない気持ちになってしまった
慣れれば大丈夫だと思うけどお迎えを早めにすればよかった
楽しんできて欲しい…
0255名無しの心子知らず垢版2020/10/28(水) 11:37:13.68ID:kdhVOY7x
来月から保育園で、週3の予定が思ったより早く内定をもらい中旬にはフルタイムで預ける事に。 
7ヶ月で完母のためミルク飲ませる練習してますが完全拒否。このまま混合よりは完ミのが良いのかな?でもミルク変えたり哺乳瓶変えたりしても飲ませる体制にした瞬間のけぞってしまいうまくいかない。何かアドバイスありましたらお願いします
0256名無しの心子知らず垢版2020/10/28(水) 11:55:45.57ID:531x26qX
>>255
離乳食はしっかり食べれてる?
食べれてるならストローマグの練習をしてみたらどうかな?
完母でほ乳瓶拒否でもストローマグOKなら保育園ではストローマグでミルクあげたりお茶あげたりできるよ
うちはリッチェルのトライストローマグのコップで練習して6ヶ月くらいからストローマグでベビー麦茶飲んでる
あとは今の現状を早めに保育園に相談した方がいいよ
0257名無しの心子知らず垢版2020/10/28(水) 12:11:32.26ID:531x26qX
>>256です
ごめん、今調べたらトライストローじゃなくて「アクリア コップでマグ ストロータイプR」でした
これでストローの練習をして、保育園にはトライストローの保冷ボトルで麦茶持参してます
0258名無しの心子知らず垢版2020/10/28(水) 12:14:06.27ID:ajdnydud
うちは夫とか実母に哺乳瓶であげてもらい、私は姿を隠してたら諦めて飲んでくれるようになった
混合だけど日中はミルクオンリー、朝と寝る前は母乳オンリーってしてたら離乳食進むにつれ、日中離乳食と寝る前母乳になったわ
0259名無しの心子知らず垢版2020/10/29(木) 19:40:40.05ID:rQZn6Bmr
>>256
ちょうどストローマグで水はあげてました。3回に1回は吐き出しますが少しは飲んでます 
ミルクをこれで飲ませたことが無かったのでやってみます!ありがとうございます 

>>258
夫は当てにならず、母も遠方なもので。でも日中はミルクに統一するのも良さそうですね 
ありがとうございます
0260名無しの心子知らず垢版2020/11/04(水) 22:06:25.87ID:mTOmWdnu
初歩的な質問ですみません
保育園の見学をするにあたって、確認した方がいいことって何でしょうか
思いつくのは、手作りのものを要求されるかとか役員が大変かくらいです
選り好みしてられる余裕はないので通える範囲は全て希望することになりそうで、どうにも見学のモチベーションが上がらないんですが、調べておいた方がいいことありますかね
0263名無しの心子知らず垢版2020/12/05(土) 20:31:22.10ID:u8xWwFPM
来週から慣らし保育なんですが
初日に用意するものやら随時補充していくものやら多くて大変
会社の荷物と毎日替えるものと補充のもの持ちながらこども連れて行くんですよね
普通のお母さんは普通にやってるんですよね、すごいなぁ
忘れものしないか心配だなぁ
0264名無しの心子知らず垢版2020/12/05(土) 20:55:32.88ID:YDHt/KrC
>>263
初めは要領が掴めてなくて大変に感じるかもだけど慣れるよ
変な話忘れ物してもなんとかなる
0265名無しの心子知らず垢版2020/12/05(土) 21:23:38.56ID:Rq+bPJwu
>>263
未満児だと何かと持ち物多いよね
忘れ物しても貸し出しとかあるし先生たちも慣れてるから何とかしてくれるから大丈夫
体調に気をつけて徐々に慣れていけばいいよ
0266名無しの心子知らず垢版2020/12/05(土) 22:50:18.98ID:u8xWwFPM
>>264,265
慰めていただいてありがとうございます
そうか完璧にできてなくてもいいんですね
ボチボチがんばりまぁす
0267名無しの心子知らず垢版2020/12/06(日) 02:39:09.55ID:eSrb0MhM
初めから園に迷惑かける前提で、完璧じゃなくてもいいんですねじゃないだろう
0268名無しの心子知らず垢版2020/12/08(火) 17:02:03.42ID:UudsY0wC
来月4日から慣らし保育の1歳
園から連絡が来て、6日からお仕事の親御さんが多くて4日5日は園児の数が1/3になるけどどうされますかって聞かれた
園児の数が少ないなら落ち着いてていいと思って4日のままにしたんだけど、いつもと様子が違うのでっていう説明が気になる
2日後から様子が変わると慣らし保育には向かないのかな
それとも先生たちの人員確保の問題とか?
0269名無しの心子知らず垢版2020/12/08(火) 17:21:20.36ID:NfHY5QaE
>>268
多分だけど、全年齢が縦割りで同じ教室で過ごしたりするんじゃないかな
うちの保育園は、お盆に預けた時は2才クラスまでと年少以上の2教室になってた
慣らし初日なら午前中だけとかだろうし、気にしないなら預けていいと思うよ
0270名無しの心子知らず垢版2020/12/08(火) 17:26:10.26ID:Y/nyNQc1
>>268
暗に休んでってことだと思うよ
仕事してる人でも1/4.5は休ませる人多いから、慣らしなら尚更
0271名無しの心子知らず垢版2020/12/08(火) 17:56:47.57ID:IMTu1Vpp
>>268
園によるだろうけど、うちの場合も年齢超えた合同保育になって、0歳児の担任が入らない事ある(未満児の先生は必ず入るけど)から、担任も居ないし教室も違う慣らし保育の意味とは……って感じはするかな
母子分離の練習にはなるとは思うけど
自分の場合だったら、慣らしを切り上げる日がずれ込むなら預けちゃうけど、通常保育開始日があまり変わらないようなら休ませるかな
0273名無しの心子知らず垢版2020/12/08(火) 18:44:16.06ID:jSbxpZRN
本筋と関係ないけど6日から仕事の人多いのか…自分の周りは暦通り4日からが多いから羨ましい
慣らし初日と2日目なら数時間だけだろうし、その2日だけ様子が違うからといって慣らしの妨げになるとも思えないけどなぁ

うちは入園させるとき18時までの預かりにして欲しいって言ったら「周りはパートのお母さんが多くて17時過ぎると5人くらいしか残ってませんけどいいですか?」って言われたよ…
そんなこと言われても定時17時半だしこれ以上早く迎えに来るのは無理なので18時でお願いしますって言ったらわかってもらえたけど
0274名無しの心子知らず垢版2020/12/08(火) 18:45:46.31ID:136HUGdk
>>268
他の人も言ってるけど縦割り保育になって本来の担任が入らない可能性があるのと
教室も違うかもしれない
人員も通常より少ないと思うよ
復帰日が間近で慣らしの日数が少ないとかじゃないなら通常保育の日からの方がいいと思う
0275名無しの心子知らず垢版2020/12/08(火) 19:30:32.86ID:U7Xsv0mn
1歳児の母子分離具合がどんな感じかによるけど、最悪2時間ずっと泣きっぱなしの子を抱っこする先生が必要になる場合もあるからね……
園によっては>>270のように思ってる場合もありそうね
0276名無しの心子知らず垢版2020/12/08(火) 20:42:20.70ID:UudsY0wC
母子分離は全然できてないと思う
小規模園で普段から1,2歳は合同、0歳でハイハイまでの子を別室で保育してるので場所が違うってことはなさそう
翌週から復帰で終了日はズラせなくて、慣らしを減らしたくないけど>>270の意見もすごく分かる
0277名無しの心子知らず垢版2020/12/08(火) 20:54:11.58ID:UCoZtXj3
母子分離出来てない子を
慣らし初日から2日間、担当じゃない先生・先生が少なめの目の行き届き難い環境で見るのは厳しいね
いつもの環境への慣れという意味では慣らしの意味をほぼなさないと思う
0278名無しの心子知らず垢版2020/12/08(火) 21:03:01.82ID:V+sJK6FB
4、5日の慣らしが慣らしにならなくても翌週から復帰しなくちゃいけないことが変えられないなら少しでも早い方が良いと思うけどな
0279名無しの心子知らず垢版2020/12/12(土) 09:14:43.85ID:UwlMoqdC
>>268です
慣らし3日では段階を踏めないのと、4日ほど園児が少なくないからってことで5日からの慣らしになりました
ここにも園にも相談してよかった
ありがとうございました
0280名無しの心子知らず垢版2020/12/12(土) 23:56:57.04ID:bJhy8/rN
入園が決まったんですが通園バッグで悩んでいます
荷物がたくさん入る大きめの物が良さそうですが実際皆さんどんなの使っているんでしょうか?
ブランド系のシンプルなもの?子どもの好きそうなキャラもの?
もちろん人それぞれでしょうが参考にお聞きしたいです
そもそも保育園送ってそのまま会社に行くとして通園バッグと会社用バッグの2つ持つ?
それなら通園バッグは保育園に置いて会社に行く流れ?
いろいろわからないので教えて頂きたいです
0281名無しの心子知らず垢版2020/12/13(日) 00:19:31.88ID:5VLp4k7p
>>280
うちは0歳児クラスだけど、大きいキャラがドーンと載ったエコバッグを使ってる
月曜と金曜はタオルケット2枚入れて持ち運ばないといけないからそれが入るぐらいの大きさ
大きい子は園指定のリュックにレッスンバッグとかできてるかな
スタジオアリスのでっかい不織布のバッグの人もいるぐらいには自由
0282名無しの心子知らず垢版2020/12/13(日) 00:21:55.61ID:CZW8we0F
>>280
まず子供は何歳?
持ち物もどれくらいありそうなのか(オムツ、昼寝用シーツ等)
未満児なんだろうけど、通園バッグに関しては園ルールがあるだろうからまず園に聞くべき
うちはバッグは園に置いていけるけど、個人ロッカーが狭くバッグは共有の棚に置くからエコバッグとか畳めるもの推奨
キャラもの禁止の園もあると思うよ
とりあえず通勤と通園のバッグは分けた方が使い勝手は良い
0283名無しの心子知らず垢版2020/12/13(日) 01:31:50.45ID:XuhMpPOF
>>280
園によって方針とかあると思うし確認したほうがいいと思う、持っていく荷物によっても大きさ変わってくるし
あと、他のお母さんたちがどういうの使ってるかとか聞いたら園から教えてもらえると思う
うちは保育園からの指定で2歳児クラスまでは親が持つようの45×40位の大きいバッグを用意するんだけどユニクロのエコバッグにした
名札を大きく貼ったりするんだけど普通のエコバッグの素材だと名前シールとかがくっつかないから布の方がいいかとおもって
0284280垢版2020/12/13(日) 02:28:22.95ID:/BOGzKfO
皆さんありがとうございます
0歳児クラスです
皆さんのレス見て何歳クラスか書かないと答えづらい質問だったようですみません
それから勝手にバッグは自由と思い込んでいたんですが指定ある園もあるんですね
準備する前に聞いてよかったです確認します
もし自由だったら皆さん真似させてもらって大きめのエコバッグにしようと思います
0285名無しの心子知らず垢版2020/12/13(日) 11:28:54.70ID:kHgKPFTF
>>284
「通園バッグ」と書いちゃってるから指定が〜とか言ってる人がいるけど要は親が荷物運びに使う物だよね?
そこでガッチリ指定ある園はまずないと思う
指定があるのは子供が使う通園バッグだよ。それなら何リットルのリュックとか色々指定がある場合もある
あなたが使う物を数年後子供用にするというのでなければ荷物が入ってコンパクトなら何でもいいんじゃないかな
親の荷物は預かってもらえないものと思って小さくたためる物がいいと思う(子供のロッカーに子供の物以外入れるの禁止のとこもある)
0286名無しの心子知らず垢版2020/12/13(日) 12:20:11.56ID:XuhMpPOF
>>285
そんなの園によるでしょ
うちは>>283に書いたとおり親が荷物入れるバッグも園からの指定があるよ
入園のしおりには縦横のサイズと名札貼る場所の指定があって園に直接問い合わせたら大体それ以上の大きさがあれば厳密に同じじゃなくても大丈夫って言われたけど
うちは親のバッグに、週末はシーツカバー、防水シーツ、掛け布団カバーなんかも保育士さんが入れて返してくれるから大きくなきゃだめだし、ロッカーはなくて外に出てるフックにかけるだけだから別に折りたためなくてもいい
荷物自体、布団まで持ち帰りの園からほぼ着替えしか持ってかなくていい園まで園によって色々なんだからまず園に聞かないと
0287名無しの心子知らず垢版2020/12/13(日) 12:27:46.06ID:kHgKPFTF
>>286
そうだねー、どうどう、どうどう
怒らないの。私は私の思うことを書いただけだよ
だってうちの県内で親の持ち物指定なんてまずなかったからさ
事細かにうちはこう!って書かなくていいよ
0288名無しの心子知らず垢版2020/12/13(日) 12:50:03.10ID:1sfeACvy
>>286
変なのに絡まれて災難だったね
レスしてる人は皆ちゃんと親が持つバッグだってわかってるのにね
0290名無しの心子知らず垢版2020/12/29(火) 20:12:40.52ID:u0+zg+JP
ミシンってみんな持ってるもの?
保育園は学年上がる毎に縫い物系が増えるとかありますか?
今は0歳で、縫い物系の持ち物はあまり無いから手縫いでしのいでいます
0291名無しの心子知らず垢版2020/12/29(火) 20:13:59.01ID:u0+zg+JP
>>290
あわわわわわ
検索したら同じ質問が前にあった!
ごめんなさい、過去レス読んでおきます
0292名無しの心子知らず垢版2021/01/08(金) 02:21:54.72ID:L8kkwHGZ
4月から2歳児クラス
私がラッコ抱きしないとお昼寝できないんだけど大丈夫だろうか
加えて、真っ暗にして無音にしないとすぐ目を覚ましちゃうからほんとに心配
0293名無しの心子知らず垢版2021/01/08(金) 06:33:33.81ID:P/s3jDjb
>>292
園ではその環境にしてくれる訳じゃ無いからねえ
適応できなかったら寝られない子と先生が大変なだけ
昼寝しないからお迎えはあんまりないからそれでも平気なら何もしなくていいよ

寝られないとかわいそうと思うなら今からあれこれ試してみたら?
0294名無しの心子知らず垢版2021/01/08(金) 08:10:01.58ID:Ma6MIM5D
>>292
そのうち慣れて眠れるようになるよ、ソースはうちの子
2週間くらいかかったけど…
0295名無しの心子知らず垢版2021/01/08(金) 09:56:04.60ID:kHu+dkVw
>>293
そうですよね...
今まで子どもが眠りやすい環境を最優先に作ってきたから、それがあだになってしまってる部分はあるかもしれません
今からできること試行錯誤してみます

>>294
ありがとうございます!
実際の体験談、励みになります
慣れるまで親子ともしんどいですけど、早く適応してくれるよう願うばかりです
0297名無しの心子知らず垢版2021/01/08(金) 10:19:16.36ID:wGKEUQqR
>>295
うん、ちゃんと慣れて寝れるようになるよ
うちも前は抱っこでしか寝なかったし家では昼でもカーテン閉めて真っ暗にして寝させてた
保育士さんが言うには最初はなかなか寝なかったけど途中から布団を頭からかぶって寝る方法を本人が自分で編み出したらしくw今はちゃんと保育園で寝られるようになって毎日2時間以上お昼寝してくるよ
0300名無しの心子知らず垢版2021/01/08(金) 13:32:04.07ID:LIVQ08GE
>>299
土日も書いて当たり前だったら聞くの恥ずかしいなーと思って
ありがとう
お迎えの時にこそっと聞いてくる
0301名無しの心子知らず垢版2021/01/13(水) 12:17:07.93ID:rnHxTlP1
今春復職予定で半分くらいテレワークになりそう
器具は自前になるのでこれを機に買い揃えようと思うんだけど、何が必要でしょうか
今のところPC用のスタンドとwebカメラ、ヘッドホンあたりかなと思ってますが、他にこれがあったら便利!というものがあれば教えてください
0303名無しの心子知らず垢版2021/01/13(水) 12:40:56.47ID:ELGX4Epo
さすがにスレチだね
兼業スレで少し前に似たような話題になってたから遡ってみたら
0304名無しの心子知らず垢版2021/01/13(水) 12:56:15.32ID:l0pol05O
>>301
丁度兼業ママスレの前スレあたりで話題になってたから見てくるといいかも
PC用の椅子、ディスプレイあたりがあがってた
保育園の準備って意味ではスレチだね
0305名無しの心子知らず垢版2021/01/13(水) 13:29:15.68ID:rnHxTlP1
すみません、復職関連なら何でもありかと勘違いしてました
兼業スレ見てきます
0306名無しの心子知らず垢版2021/01/18(月) 21:10:29.67ID:rszlLgzK
保育園決まれば2歳4月で復帰予定
トイレトレーニングもうしておいた方がいいだろうか…
子供は2歳なったところ
一歳半くらいからたまにトイレに座りたがるから座らせるけど出たのは一度だけ
タイミング見たりとか本格的なことはまだしていない
働きながらトイレトレーニングもとなるとやっぱり大変だろうか
0307名無しの心子知らず垢版2021/01/18(月) 22:43:08.53ID:rv4gcBFV
>>306
園の雰囲気による(ご家庭できちんとやってくださいねなのか、園で練習しましょうねなのか)
306に負担がなければ例えばお昼寝明け〜オヤツまでの間だけ30分タイマーでオムツ濡らさないようにチャレンジしてみるとかやってもいいと思うけど、
最終的には子の膀胱がある程度発達しないとだから無理はしない方がいい
楽しんでやれるならちょっと練習しとくのもアリだとは思うけど
0308名無しの心子知らず垢版2021/01/19(火) 12:31:53.44ID:8/XnDpqy
>>306
2歳ならもう親の都合関係なく子どもに合わせてやればいいんじゃない
別に特別大変なことはなく起きてすぐや飲食の後にトイレ誘ったり汚れたら掃除するだけだし、時間ないときはオムツでもいいし
入園決まったら今の1歳クラスの様子聞けばいいよ
0309名無しの心子知らず垢版2021/01/20(水) 21:23:10.41ID:0pP2cOOI
>>307>>308
ありがとう
そうだよね園にもよるよね
本人が嫌がらなさそうなら今から朝起きたときとか決まったときに行く習慣だけでもつけてみるよ
無理そうならやめとく
0310名無しの心子知らず垢版2021/01/21(木) 08:15:42.77ID:ndMO8Laq
在宅100%で園まで片道徒歩11分(大人)
通園を車にするか自転車にするか徒歩にするか悩む
車あるけど運転自信なさすぎる
自転車の場合は雨風雪の日は徒歩にする人も多いのかな
慣れると雨風くらいならなんともないかな?
0313名無しの心子知らず垢版2021/01/21(木) 11:27:52.70ID:cSl8xUMw
>>312
二人目考えてるなら運転練習した方がいいんじゃない?おせっかいごめんね
ペーパーなのか道がめっちゃ狭いかとかにもよるけど…
0314名無しの心子知らず垢版2021/01/21(木) 12:39:26.69ID:VBYIXJ8O
>>310
同じくらいの距離でうちは基本は自転車で天気とか寒さによっては車だよ
(いま1歳クラスの2歳と年少の2人)
たまに下の子が登園拒否でピチピチ状態になるから、そうなると自転車は危なくて乗せられないから、車でチャイルドシートに押し込む
イヤイヤ状態を抱え込みながら徒歩も無理なので車があるなら私も練習をオススメする
(道がせまいとかだったらごめん)
0315名無しの心子知らず垢版2021/01/21(木) 13:52:01.94ID:Ijdhb/tm
>>310
片道1キロで自転車、1歳3ヶ月から乗り始めて現在2歳0ヶ月
平坦なのと降水量かなり少ない地域なので今のところ殆ど自転車で登園してる(雪は降らない)
雨が多い地域なら車のほうが良いかも
雨の日は徒歩で行ってるけど道草食うのもあってなかなか進まないw
0316名無しの心子知らず垢版2021/01/21(木) 16:53:58.13ID:ndMO8Laq
310です、みんなありがとう
ペーパーで昨年練習で乗ったら思ってた以上に怖くて自信無くしちゃって
首都圏から雪国に嫁いだんだけと雪道なんて尚更運転できる気しない
でも道は選べば狭くないし車が一番だよね
頑張るかぁ
0318名無しの心子知らず垢版2021/01/21(木) 17:58:28.51ID:CTDj+Oel
>>316
雪国かー!それは確かに怖いね…
行けるなら教習所のペーパーコースおすすめ。そろそろ高3受験終わりとか春休みに向けて混んでくるかもだけど
0319名無しの心子知らず垢版2021/01/23(土) 14:38:27.56ID:qnS8N2Fz
今日結果きて決まった
同じように自転車で10分弱大人の徒歩で20分くらい
駅と駅の真ん中だから結構時間取りそう
コロナ禍で全く園の見学が出来ない中決まった人いるかな?園や先生とかの雰囲気も知らないままだ
0320名無しの心子知らず垢版2021/01/23(土) 16:34:32.42ID:96JUqiYH
>>319
保育園型のこども園だけど、願書取りに行った時と面接でしか園に入れてもらえなかった
去年春と秋に見学できないか電話してみたけど乳児さんもいるから今はまだ無理という返事でそのまま願書出してしまったわ
不安だけどなるようになるしかないよね
0321名無しの心子知らず垢版2021/01/23(土) 17:08:33.98ID:CaWh81sX
自転車通園の方は電動自転車ですか?
車社会だけど道が混むだろうから天気のいい日は自転車も検討しています
道はほぼ平坦だけど将来2人目も考えてるなら電動必須でしょうか?
今度見に行く予定だからどんな自転車がいいか知りたいです
0323名無しの心子知らず垢版2021/01/23(土) 22:16:11.66ID:RLbJ0hm2
>>321
通園には使ってないんだけど平坦な地域(場所によっては緩やかな坂あり)で電動自転車買った
漕ぎ出しの安定感とか漕いでる間の軽さとかはやっぱり非電動とは全然違う
私なら非電動で子ども乗せたら漕ぎ出しでバランス崩して転ぶと思うw
0324名無しの心子知らず垢版2021/01/24(日) 15:50:19.80ID:BJQAVsm+
今週から慣らし保育開始の2歳
少しでも慣れるようにとこの半年間2週に1回欠かさず園開放に参加してみんなと同じく遊んできた
これが少しでも功を成すか…私がいなければ無意味に惨敗して大泣きするか…
はっきり言って予想がつかないや
笑顔で送り出したいけど、内心不安でドキドキだ…
0325名無しの心子知らず垢版2021/01/24(日) 16:26:22.26ID:WPxBIaoN
>>324
園解放に参加してきた努力はエラいと思うけど、なんかズレてない?
園解放は預けたとき泣かないためのトレーニングじゃないでしょ、あなたはそう思ってたかもしれないけどさ
もし子供が泣いたら自分の努力が無意味だったとか惨敗だとか、子供がちょっとかわいそう
もし泣かなくても、園解放のおかげじゃなくて子供ががんばって適応してるだけかもしれないし
0327名無しの心子知らず垢版2021/01/24(日) 20:13:05.21ID:BJQAVsm+
園開放は先生やお友達、環境に慣れてもらうためでもあるけど、入園させると決まる前から通ってたよ
入園決まってからはもちろん通うことを意識してたけどね
泣かないためのトレーニングではなくて早く適応して楽しめるためという意味合いでね
4ヶ月という短い期間だけの通園なのでちょうど慣れた頃に終わってしまうけど、良い経験になるといいな
でも不安は不安よね

スレ移動の報告しときます!
0330名無しの心子知らず垢版2021/01/24(日) 20:54:47.46ID:wJWwQS9t
産前産後枠なんじゃない?
それで2歳クラスってかなり入りやすい地域なんだね
そしてこのご時世園庭開放してるところあるんだ
まあ何にせよ楽しく通ってくれると良いね
0332名無しの心子知らず垢版2021/01/24(日) 21:40:27.06ID:HwCbM5kC
>>327
あなたの書いてる内容を「泣かないためのトレーニング」と言われてるんだよ
ズレてるなあ
子が泣こうが泣くまいが親子で園庭開放行ってたことと関係ないよ
0333名無しの心子知らず垢版2021/01/24(日) 21:50:32.15ID:fWDYUoUH
慣れたと思ってもGWで大体リセットされちゃうんだよね
園開放と毎日朝から離れるのとでは全然違うからまず泣くと思ってた方が楽だと思う
仮に泣かなくてもそれは園開放のお陰じゃなくて本人の頑張りだよ
0334名無しの心子知らず垢版2021/01/24(日) 22:05:49.00ID:eypmsyT7
正直泣くか泣かないかは子供の性格によるところが大きいし、一時保育ならまだしも園開放ではあまり差がないと思うよ
親がいる環境からいない環境っていうことが大きいわけだし
園開放と通園は別物だと思ってた方が楽だと思うよ
0335名無しの心子知らず垢版2021/01/29(金) 13:34:16.08ID:YgVvm7Wv
でも場所見知りする子だっているしまったく意味ない行為だとは思わないけど…
なんで重箱の隅をつついて責めたり姑みたいにいちいち反対したりする人多いのここ
0337名無しの心子知らず垢版2021/01/29(金) 15:48:04.22ID:sN/qEf1m
4月1日から4月下旬生まれの下の子11か月での入園が決まった
復帰日について悩んでるのでアドバイスが欲しいです

会社としては保留通知がなくても育休可、自治体としては5月19日までに復帰すれば良いとのこと
慣らしを長く取りたいし、住んでる自治体はコロナがあまり出てないけど電車通勤で勤務地が大阪市内で、コロナも怖いしギリギリまで取ろうと思ってるんだけど皆さんならどうしますか?

ちなみに上の子も4月入園だったけど、早生まれで待機になり2歳1か月での入園だったので、上の子とは違うかなと思ってる
0338名無しの心子知らず垢版2021/01/29(金) 15:56:49.06ID:84jF2Prj
>>337
会社の都合も踏まえつつギリギリくらいで調整したらいいんじゃない?
コロナはぶっちゃけここで何日か長く休もうが復帰してこれから何百回も通勤すること考えたら誤差だと思うよ
0340名無しの心子知らず垢版2021/01/29(金) 16:01:36.30ID:GbraGfVO
>>337
給付金と社保で一番損しないのは5/1だと思うから私は5/1かな
2週間そこら復帰を遅らせてもコロナ云々はもう関係ないと思う
お金よりもゆっくりしたいとか、2週間でも感染予防に意味があると思うならギリギリで良いんじゃない
0342名無しの心子知らず垢版2021/01/29(金) 16:08:09.51ID:sN/qEf1m
>>338-341
レスありがとうございます
カレンダー通りの会社なので5月復帰にするなら早くても連休明けになりますね
同じ部署の先輩(子供1歳5か月)が4月末復帰と言われて、ちょっとプレッシャーだったのですが、仰るとおり社保の関係もあって5月復帰にしたいなと思っていました
会社と相談のうえ決めたいと思います
0343名無しの心子知らず垢版2021/01/30(土) 10:30:28.31ID:h57ehEew
保育園決まって春から復帰するのだけど、勤務先での通称が旧姓のままだとこの先学校や保育園に迷惑とかある?
直電なくて必ず取り次ぎになるんだけど緊急連絡先スマホにして勤務先欄に旧姓併記してれば大丈夫かな
0344名無しの心子知らず垢版2021/01/30(土) 10:46:45.31ID:kURpkYiK
>>343
所属部署の欄が大抵あると思うからそこに書いておいたらどうだろう
あとは取り次いでくれる部門にも伝えておくとか
ちなみにうちの園は第一連絡先は基本勤務先っていう決まりがあるよ
着信に気付かないトラブルが過去に結構あったらしくて
0345名無しの心子知らず垢版2021/01/30(土) 12:09:47.80ID:h57ehEew
>>344
レスありがとう
そうか、緊急連絡先に指定がある場合もあるんだね
園によく確認してみる、ありがとう!
0346名無しの心子知らず垢版2021/01/31(日) 08:36:17.24ID:++34es6L
去年の春はコロナで育休組は登園できなかったとこ多かった印象
慣らしもなにもなくフルで保育園始まって先生方も大変そうだった
0348名無しの心子知らず垢版2021/01/31(日) 21:59:37.98ID:6F/pHCUw
4月に10ヵ月でフルタイム復帰で入所が決まりました
現在完母で夜泣きには添い乳で対応してます
復職にむけて夜間断乳したほうがいいのか悩み中です
4月から子もストレス溜まるだろうから夜は好きなだけパイ吸わせてあげたいという思いもあります
みなさんどうしてますか?
0350名無しの心子知らず垢版2021/01/31(日) 22:11:57.65ID:72EuWZ5a
>>348
もうすぐ一歳女児。昨日から夜間断乳始めたよ。
来月末復帰で明日から慣らし保育スタート。
夜は3.4回起きて今まで楽だから添い乳してたけど復職したら絶対に無理!と思って決断しました。
吸わせてあげたい気持ちわかります。
昨日は3回起きて、3時間近く抱っこでヘトヘト。
私も他の方のお話聞いてみたいです。
0351名無しの心子知らず垢版2021/02/01(月) 21:15:30.80ID:naBWhh/K
348です
やっぱり夜間断乳したほうが自分が楽ですよね
夫と相談して夜泣き対応がんばってみます
ありがとうございました
0352名無しの心子知らず垢版2021/02/01(月) 23:42:21.80ID:KUIrxxwP
子が10ヶ月のときに復職したけど、添い乳じゃないと寝なくて大変だったからずっと添い乳してたよ
入園したては子が突発やったり風邪ひいたりで体調不良での夜泣きも多かったから、添い乳で乗り切れたからその点は良かった
でも恒常的に寝不足だし復職後慌ただしくてご飯しっかり食べれないのに授乳してたからガリガリに痩せたし頭の回転も悪かったから、やっぱり断乳しといたほうがいいのかも
0353名無しの心子知らず垢版2021/02/02(火) 11:11:02.02ID:7CohaLN+
生活リズムの整えについて悩んでいます
今9ヶ月半で4月から入園ですが、今まで上の子の登園途中に寝始め9時くらいから一時間ちょっと寝て、昼から二時間半寝るからちょうど良い感じだった
でも最近、登園で寝なくなり10時近くから二時間半寝始め、16時半のお迎え時に一時間弱寝るリズムになってます
これって体力がついたのでしょうか?
朝は6時〜6時半までに起きて7時から離乳食なので朝寝のせいで離乳食2回目がずれこみます
これからリズム変わったりしますかね?長い朝寝を早く起こそうとするとかなり眠そうです
0355名無しの心子知らず垢版2021/02/02(火) 13:57:14.48ID:kbUQc6AI
眠そうでも食事はきちんとリズムつけた方が良いと思うよ。
それか朝寝カットして昼ごはん早めるか。
0357名無しの心子知らず垢版2021/02/02(火) 20:28:31.63ID:VZ0EqXlH
保育園の離乳食って11時とか11時半じゃない?合わせた方が良さそう
0358名無しの心子知らず垢版2021/02/02(火) 20:51:38.00ID:m2yeNX5P
生活がダラけまくってて保育園のスケジュールよりすべてが5時間くらい後ろにズレてる
入園までに整えないと…まずは私の早起きから…
0360名無しの心子知らず垢版2021/02/02(火) 22:44:32.97ID:9yIfdBe8
>>357
そんなにきっちりしなくて大丈夫だよ
子供の順応力すごいから
平日は寝たい時にお昼寝させて、土日は親の都合で遊びに連れ回してた上の子(4歳)も、今はすっかり慣れてるよ
ちなみに、下の子は平日も土日も寝てばっかだわ(コロナが怖くて土日もほぼ引きこもってる)
0361名無しの心子知らず垢版2021/02/02(火) 22:49:09.72ID:7CohaLN+
>>354-357
レスありがとうございます
やはり今から少しずつ園に合わせたほうが良いですよね
復職したら子供の起床時間は6時になりそうです
朝寝は30分で起こしたらグズり続け、その後離乳食どころではなくなってしまったことがあります
最近夜泣きなのか夜唸って少し起きることがあるので眠いのかもしれません

今日は9時半に寝てくれたので一時間半弱で起こして気持ちよく離乳食でしたが、一度起きると2時間半経たないと寝ないので14時前に昼寝開始、お迎えがあるので16時前に起こしたらグズグズでした
なかなか難しいですが頑張ってみます
0362名無しの心子知らず垢版2021/02/03(水) 11:24:55.92ID:rAoxMYg/
2人目育休中で下の子の入園が決まったから上司に異動の交渉してるんだけど、今はドアドアで送迎含めて1時間半〜40分通勤にかかってる
部署異動が叶えば部署にもよるけど通勤が15分〜場所によっては30分は短縮できそう
今の部署が長いから分からなくなってきたけど、やっぱり朝の15分短縮って大きいですよね?
子供は4歳なりたてと1歳なりたてで復帰予定です

夫の職場との中間地点で転居はできない
園は家から近いけど通勤が遠い
他の部署ならほぼ駅前ビルなのに、今の部署は駅から信号が多く徒歩15分もかかる
上司にいまいち伝わらないんだよな
0363名無しの心子知らず垢版2021/02/03(水) 12:07:19.94ID:TAPabNau
>>362
個人的な感覚だと、準備する時間が15分少なくなるなら大問題だけど、15分早く起きたらいいだけだから別に大した問題じゃないような
子が6時半より早く起きなきゃだと大変だけど
フルタイム必須なら少しでも近いほうがいいけど、時短取れるなら通勤時間で何時間時短取るか調整って感じ
0364名無しの心子知らず垢版2021/02/03(水) 12:29:29.05ID:6t3XuvoW
>>362
朝の15分なら別にって感じかな、1分でも早くお迎えに行きたい気持ちはあるけど
駅から歩くのが嫌なだけじゃなくて?
0365名無しの心子知らず垢版2021/02/03(水) 12:33:56.77ID:qHXMmtOf
>>363>>364
レスありがとうございます
夫も在宅やフレックスなど取れず7時に家を出てしまい、基本的に送迎を任せることはできないので(夫は車通勤なので布団がある日や大雨は朝だけ任せる予定)
今の部署のままだと朝30分夕方1時間の時短で9時半〜16時で働く予定
通常は1時間時短のところをさらに30分時短させてもらい、積み上げて有給(年間30日)から引かれる形です

子供たちは6時に起床して、園での荷物セッティングもあるので7時15分くらいには家を出たい感じです
これ以上早く起こすのは子供もきついと思ってます
駅から歩くのは嫌ですね
乗り換え上、5分早い電車に乗れると20分帰宅時間が変わったりすることもあるので。
0366名無しの心子知らず垢版2021/02/03(水) 13:45:46.34ID:TwOZ324D
>>365
夫に任せられるなら、雨の日だけど言わず朝の送り全部任せるのは難しいのかな
有休減ってくのって大丈夫?
1歳児って結構風邪ひくから、その分の休み取っとかないと自分だと不安だ
朝の時間が出来るのは良いけど、部署異動のストレスもありそうだし、一人で全部頑張らずに夫を頼ってみるのはどうだろう
0367名無しの心子知らず垢版2021/02/03(水) 14:06:51.23ID:4m4YzJr7
>>366
レスありがとうございます
部署異動できるかはわかりません

基本の時短は7時間勤務のため、有給を減らさないためには後30分長く働かないといけません
保育園は7時から預かり可能なので私も9時出勤にして朝の送りを夫に任せられたら相当楽ですが、上の娘はかなり寝起きが悪く癇癪を起こすタイプで、夫が出勤する朝7時に毎日子供二人を準備万端にできる自信がなく…できるものなんでしょうか?

少なくとも2歳の時は7時15分に出るのも大変で、4歳目前の今、育休中なので6時40分起きですがそれでも用意に時間がかかっています
早く寝かそうにも昼寝のためか21時半までには寝ません

今の部署だと乗車時間が1時間でここは短縮しようがないため、もし9時半ー16時半勤務にすると18時からの延長保育(下は0歳クラスなので絶対不可)になるか毎日ギリギリになってしまうのでしんどそうです
0368名無しの心子知らず垢版2021/02/03(水) 15:50:03.53ID:TwOZ324D
>>367
一人目よく乗り切ったね
私も通勤・保育園送迎で1時間40分かかるから、大変さ分かるよ

うちは試行錯誤した結果、朝夫/夜自分担当にして、フレックス・フルタイムで7時半〜16時勤務にしてたよ
朝ご飯の用意だけして6時前に出勤、16時半までに退社、18時お迎え
それでも余裕無くて大変だったから、朝も夜もこなしてたのは凄いわ

育児も育児による勤務への影響も全部抱え込んでるように見えるから、どこかしら夫側と負担分けれれば良いね
0369名無しの心子知らず垢版2021/02/03(水) 17:56:30.36ID:6EwFUSlD
>>368
同じような通勤なんですね
部署の人は皆祖父母が近距離でサポート有、私みたいな条件の人はいないので親近感ありますし、優しい言葉に涙が出そうです
6時前に出勤はすごいと思います

いま私の方が負担が大きい代わりに、夫は最低週2は19時台に帰宅できるので入浴や寝かしつけなどやりますし、家事はかなり手抜きしていますが何も言わず、お金の使い方も一定のラインは決めていますが割と自由です

このままだとおそらく小1の壁でつまずきますし、パワハラと過労で休職した経験もあるのでゆくゆくは近距離でパートがベストかなと話し合っています
だから夫の負担はいずれ大きくなります
上を今の園で卒園させてあげたいので、あと2年くらいは踏ん張るつもり

相談にのっていただきありがとうございました
0370名無しの心子知らず垢版2021/02/03(水) 20:56:39.36ID:7wJLGO6F
いいなぁ保育園結果出てるところ続々
うちのとこ遅すぎだよ2月下旬って
復帰は4月上旬にしなければならないくせに
保育園グッズ3月なってからじゃ売り切れてそうで心配
説明聞きに行ったら園によって必要なもの全然違うし全落ちもありえるから全く動けないや
0371名無しの心子知らず垢版2021/02/03(水) 21:38:27.53ID:rq01sTKR
保育園決まったけど入園説明会が3月上旬だから細かい準備物わかんなくてうちも全然時間たらないよー
保育園も大変なんだろうけどこっちも余裕がほしいなと思う
0372名無しの心子知らず垢版2021/02/03(水) 21:43:43.45ID:Ec4ahPVJ
>>370
おなじく
いつかは使うだろとバースデイで可愛いレッスンバッグと巾着買っちゃったわw
0373名無しの心子知らず垢版2021/02/03(水) 21:49:29.57ID:jVce1CJ4
とりあえずお名前スタンプは確実に使うかなと思ってゴム印作ったよ
あとはループ付タオルや通園バッグ、巾着袋とかは最悪指定があっても他で使い道あるかなと思い少しずつ準備はじめた
0374名無しの心子知らず垢版2021/02/03(水) 21:57:42.32ID:kmRj3MFK
4月入園時の肌着を何にするか悩んでる
今は1歳なりたてで長袖ボディースーツ肌着だから入園のタイミングで繋がってない肌着にする
長袖か半袖か半袖メッシュか
北の方だから多分4月5月下手すると6月くらいまで肌寒いのかな
知らない土地だから気候がわからなくて悩む
年中メッシュタンクトップって人もいるみたいだし長袖は論外?
0375名無しの心子知らず垢版2021/02/03(水) 22:00:18.97ID:b5EI9Kog
今やネットでなんでも買えるから3月上旬で十分だと思うけどな
レッスンバッグはうちの園は使わないな
>>374
園によっては肌着の指定(タンクトップのみとか長袖不可とか)あるから聞いた方が良いよ
1歳クラスならボディはなしだと思う
0376名無しの心子知らず垢版2021/02/03(水) 22:10:19.53ID:9SAKsvPC
>>374
うちの園はまさかの肌着なしだよ
Tシャツの重ね着のみ
いっぱい買ったのに全く使わなかったw
0377名無しの心子知らず垢版2021/02/03(水) 22:22:35.67ID:T7HqQ614
子の4月入所が決定したら復職するんだけど、復職時に子は0歳6ヶ月でたぶん私の生理再開していない
急に生理になってお尻血まみれになったらと思うと恐怖
そういう人って仕事中ずっとナプキンあててるの?
白いボトムス避けてるとか着替えを職場に用意するとか、急に訪れる生理再開対策にできることがあれば教えてほしいです
ちなみに基本事務職、少なくとも週一は会議など長時間座りっぱなしな事があります
0378名無しの心子知らず垢版2021/02/03(水) 22:26:35.95ID:07Y5vbWu
>>377
673 名無しの心子知らず sage 2021/02/03(水) 20:47:40.93 ID:KnwGB+7M
育休771
スレチっぽいし誘導先にも来てないからここに書くけど普段はショーツに何も敷かない派なのかな?おりものシートや尿漏れシートとか勤務中だけ使ってナプキン1枚バッグに忍ばせておけばいいんじゃないかと思ったけど(いざ始まったらコンビニででも買えば)
でも人それぞれだからいきなり結構な量で始まるんだったらそれでも間に合わないか
0379名無しの心子知らず垢版2021/02/03(水) 22:32:03.36ID:fT5TdOMn
>>373
お名前スタンプはほとんど使えると思うけど、名前をひらがなではなく漢字で書いてくださいねという園があったら作り直しかもしれない
うちは上の子転園した時にオムツや服に押せるスタンプ使えると思いきや「全部漢字で書いてください」って言われて買い直し&全て押し直したw
0381名無しの心子知らず垢版2021/02/03(水) 22:39:40.65ID:fT5TdOMn
>>374
園によるから待った方がいい
そして長袖タイプは着替えさせにくいから寒そうにしてても買うのやめた方がいいと思う、寒い場合は上着で調節できるし園内寒いわけではないだろうから心配ないよ
セパレートがいいと思って買って着せても、ボディスーツと違い子供が背中掻いたりオムツに手を突っ込んだりして大惨事になるケースもあるので、指定がない場合は現状園児はどういうのが多いか聞いてみて決めたらいいんじゃないかな
0382名無しの心子知らず垢版2021/02/03(水) 22:44:26.32ID:ax+L4Gk9
>>380
ほとんどはひらがなの園ばかりだから大丈夫じゃないかしら
うちの近隣10以上ある保育園のうち1園だけ漢字氏名の園があったけど制服園だったからそういう教育なんだなと思ったくらい
0383名無しの心子知らず垢版2021/02/03(水) 22:58:39.46ID:kmRj3MFK
肌着の件ありがとう
やっぱ説明会待った方がいいか
他の人も同じようなこと言ってたけど説明会が3月中旬なんだよね
準備間に合うか心配すぎる
そして肌着無しってパターンは初耳だわ…
早めに準備したいのにもどかしいわー
0384名無しの心子知らず垢版2021/02/03(水) 23:05:26.77ID:lx6p+mkn
>>380
うちも見学行った10園近くの中で1園だけ漢字指定だった
小さい子は文字を図形のように捉えるから漢字のほうが覚えやすいらしい
そこはフラッシュカードとか取り入れてる園だったので教育系に力入れてるところに多いのかも
0385名無しの心子知らず垢版2021/02/03(水) 23:06:02.25ID:TAPabNau
肌着はすぐ買えるし、そんなに売り切れとかもないから半月もあれば十分では
サイズ指定があって手作りしなきゃいけないものが、説明会遅いと布が売り切れる、オーダーも出来上がりが遅くなったり締め切られたりするから大変

下の子が新設のこども園(幼稚園型)だから未知数だわ
とりあえず上の子のお下がりとか使いつつ、GW明けくらいまでに揃えようかなと思ってる
0386名無しの心子知らず垢版2021/02/03(水) 23:07:52.38ID:T7HqQ614
>>378
ありがとう
すでにレスもらっていたのか、ごめん
しかし恥ずかしながら育休スレにも>>378のレス見つけられず…どこに回答してもらったのかな

上の子の生理再開のときは休日の外出中で、気づいたときにはお尻が広範囲に真っ赤に染まってたからびびってるんだ
ふだんショーツに何もつけてないけど、少なくともおりものシートくらいはつけてた方が良いよね
参考になりました、ありがとう
0387名無しの心子知らず垢版2021/02/04(木) 00:55:01.97ID:/5vJWv+k
>>386
>>378の内容書いたの自分です
育休スレで締めてたしアドバイスってより単純な私の感想みたいな内容になっちゃったから絡みスレに書いちゃったのを誰かが貼ったんだね
たまに絡む意思のないただの感想を見かけるから何も考えず書き込んでしまったわ、ごめん

謝りついでに大判の黒っぽいストールとかスカーフを常に携帯して万が一の時にはそれで隠すとかどうだろう
あとは既に使用されてるかもしれないけど濃い色のカバーのマイ座布団(クッション)とかを会議の時に使うとか?産後腰の調子が悪くて…とか言ったらダメかな

考えてみたら普段はいつ頃来るかとかある程度予測、準備できるけど産後の初回だけは分からないもんねえ
0389名無しの心子知らず垢版2021/02/04(木) 13:47:26.10ID:9op3I/1T
>>387
そうだったんだ、ありがとうね
座布団使用してなかったけどいいね
会議中のハラハラは軽減されると思うから使ってみようかな

>>388
吸水ショーツ気になってた
ナプキンいらないんだよね、調べたらけっこう吸水性ありそうだし毎日ナプキンより経済的かも
ありがとう
0390名無しの心子知らず垢版2021/02/04(木) 20:59:24.87ID:dMNDRzXp
生理始まる前ってお腹痛くなったりしない?そういう予兆みたいなのがあって、そこまでビビってなかった
でも不安だろうし、対策は色々考えてる方が無難だよね
0391名無しの心子知らず垢版2021/02/04(木) 21:49:00.23ID:x5ox2jFE
生理始まるのって大体トイレでおしっこした時だからナプキン持ち歩いてたらなんとかなる
排泄と関係なく突然始まっちゃうならたしかに365日サドンデスで大変だね…
0392名無しの心子知らず垢版2021/02/04(木) 22:13:39.01ID:R+yj257y
生理始まる前ってちょっとした事でイライラする
でも「ちょっとした事」は後から思えばだからその時は全然ちょっとした事ではなく、生理がきて冷静になって初めてこれでイライラしてたのかーと納得する
めんどくさいわ、腹痛なら分かりやすいのにな
0393名無しの心子知らず垢版2021/02/05(金) 14:17:55.65ID:HQxyfdeI
>>377
うちも授乳続けたまま産後7ヶ月で復職するから、そういう心配しなきゃと気づかされた。ありがとう

上と同じ園に決まってホッとした。入園準備に100均に行っても忘れて別の物買って帰宅してこのスレ開いて思い出すボケ加減で、仕事に行くのを忘れないか心配
0394名無しの心子知らず垢版2021/02/05(金) 14:36:51.01ID:W6bdyzL1
復職は翌月1日までOKの自治体で1歳4月入園なんだけど、皆さんは復職日決めましたか?5月1日にするか少しでも心証良くするために4月中旬にするか…
実際5月1日にするとGWで6日からの出勤になる
0395名無しの心子知らず垢版2021/02/05(金) 14:41:56.59ID:FBDlM0xr
0歳4月(7ヶ月)入園で上の子も切り上げて5ヶ月で戻ってるしギリギリまで取らせてもらえないか一応交渉はするつもり
0396名無しの心子知らず垢版2021/02/05(金) 14:52:47.45ID:oHW2ac3Q
>>393
うちは産後8ヶ月で断乳せず復職する
日中は授乳できないけどそうすると母乳の出は悪くなっちゃう?
第二子でたぶん最後の授乳だからなるべく長く授乳し続けたいんだけどな

前に助産師さんに聞いたら「朝晩だけ出すおっぱいになるから大丈夫!」って言われたけどそんな賢いの?
0397名無しの心子知らず垢版2021/02/05(金) 14:57:35.77ID:WvI/u1kD
>>394
心証は考えず社保の兼ね合いでGW明けにするな自分なら
4月中旬に復帰してもすぐ連休だし、GW明けの方が落ち着いて引き継ぎできて会社的にも良いんじゃない?
0398名無しの心子知らず垢版2021/02/05(金) 14:59:03.09ID:hDz1LKRS
>>396
体質によるかな
友達は復帰しても朝晩出てたよ
私は2月頭から徐々に頻度落としていったら
3月半ばには出なくなった
0399名無しの心子知らず垢版2021/02/05(金) 15:13:22.14ID:FBDlM0xr
>>396
日中は張らないのに朝晩出る都合のいい感じになったよ
少しずつ日中の授乳をミルクに置き換えていって軟着陸させた
6ヶ月過ぎたら母乳の成分は変わってくるらしいし栄養摂取というよりは咥えて安心させる意味のほうが大きいなと思った
ただうちの場合は執着がすごくなっちゃって身体もしんどかったから保育士さんに相談して1歳で断乳しちゃった
二人目の今回も朝晩の授乳は続ける予定だけどやつれてきたらやめる
0400名無しの心子知らず垢版2021/02/05(金) 15:40:12.45ID:wD4zgxnS
>>394
復職期限もクラスも一緒
私は5/1付復職にしてもらうよう産休入る前から申請してた(というか上司と本社に伝えてた)
3月末生まれでアレルギー有りだからなるべく慣らしを長くしたいのと夫婦ともサービス業なもんで1年で一番頭を悩ますGWの預け先問題を少しでも少なくしたいから
本当は1日付復職&有給を使って6日からにしたいんだけどさすがにそれは復帰先に迷惑だから1日は土曜保育、2〜5日を公休と旦那の休みと実家でなんとかする
0401名無しの心子知らず垢版2021/02/05(金) 16:03:40.05ID:MQjmqR46
>>394
もともと4月半ば予定だったけど4月末有給復帰で出社はGW明けにしてもらった(入所月内復帰必須の自治体)
慣らし保育がうまくいくとも限らないし、4月の組織改編でバタバタしてるなか中途半端に月半ばで復帰よりは現場的にもいいかなと
ギリギリまで働きたくないのが本心だけど
0402名無しの心子知らず垢版2021/02/05(金) 16:08:27.16ID:yEMAVSwK
>>394
社保を考えて5/1
うちの自治体は復職日自体が5/1だったら勤務実態の有無は問われない(5/1有給で実際勤務開始が5/6でも構わない)ところだけど、5/1に必ず勤務をしてる必要がある自治体もあると去年知ったので、その辺り確認して問題ないんだったら5/1
0403名無しの心子知らず垢版2021/02/05(金) 17:00:39.53ID:TraZzl8M
>>377です
生理前の兆候としては、少しの腹痛と少しのイライラがあるけど見過ごす可能性大
>>392の言う通り、上の子のときも生理が来て「これで腹痛かったのか」と気づいた感じ
やっぱりちょっとお金かかってもナプキンやおりものシートあてるか、吸水ショーツ試してみようかな
その他アイデアも参考になりました
たくさん回答いただきありがとうございました
0404名無しの心子知らず垢版2021/02/05(金) 17:05:23.87ID:W6bdyzL1
>>394です
皆さんありがとう
実働については一応自治体にも聞いて、証明日が5月1日までなら書類だけで判断するから大丈夫とのことでした
やっぱり4月いっぱいまで育休延長しようかな
ありがとうございました
0405名無しの心子知らず垢版2021/02/05(金) 18:58:00.47ID:JCeDnp8n
>>396
体質によるとは思うけどうちは1歳ちょっと前くらいから授乳は夜の寝かしつけ前だけにしたら一応毎日1回夜だけは出てたよ
でも確実に量は減っていったと思う…おかげで子も私もスムーズに断乳できたけどね
0406名無しの心子知らず垢版2021/02/05(金) 20:49:39.48ID:yzgmluCb
GW預けるつもりでも、園から平日も土曜も休み推奨されたりする可能性もあるよ気をつけてね
0407名無しの心子知らず垢版2021/02/05(金) 22:06:21.32ID:oHW2ac3Q
396です
応えてくれた方々ありがとうございます

399さんの
「日中は張らないのに朝晩出る都合のいい感じになったよ」
が正に理想なんだけどなー

「少しずつ日中の授乳をミルクに置き換えていって」
<<4月半ば〜下旬には復帰だから3月半ばくらいからそうしようかなと思ってた

でもやっぱり減ってっちゃう可能性もあるんだね
根がぐーたらな私のことだからなんかそうなりそうだ
身体もすぐサボりそう

昨年夏に生まれたばかりの子を保育園に預けることといい授乳が減ることといい、自分で選んだ道なんだけど寂しい
0408名無しの心子知らず垢版2021/02/06(土) 19:40:55.03ID:m3eyUCZz
園からの案内が来て、おむつとおしりふきの定額サービスがムーニーで2500円、断ることもできる(見学時は説明なし、来年度から導入)
そういうの導入されてる園の人は利用する?
ムーニーはいつも使ってるパンパースとメリーズより格下の気がするし、登園15日(休む日数も考えて)で1日170円くらい
家のを持って行ったら1日4〜5枚で60〜75円、上の子のとき持って行ってたけどそんなに手間ではない
でもサービス入ったほうが先生は楽だよなーと思う
0409名無しの心子知らず垢版2021/02/06(土) 20:39:52.96ID:vIy7oFF+
>>408
時々爆安になるパンパやメリと違ってムーニーはなかなかセールにならないし特売も少ないから格下ってイメージ無いな
ゲンキやマミポなら格下って思うかもしれないけど
0411名無しの心子知らず垢版2021/02/06(土) 20:54:14.95ID:0cIusYEM
>>408
私だったらオムツにこだわりないしかぶれたり肌荒れもしたことないから是非利用したいサービスだわ、羨ましい
オムツに名前スタンプ押したり補充したりするの面倒くさかった
先生の手間はどっちでも特に変わらない気がするけどな
0413名無しの心子知らず垢版2021/02/06(土) 21:19:17.05ID:LjUrG4ct
保育園決まって一安心、と思ったら仕事と育児と家事の両立できるか不安になってきた。
4月からフルタイムで採用予定で5月末までに実績ありの就労証明出さないといけないんだけどとの時点で出せば良いんだろう?
5月に総務に頼んで出すとなるとギリだなと思う
あと子どもってやっぱり熱とかでて最初のうちは保育園行けないですよね?
そうすると仕事も休まなきゃいけないから実績不足で退園になっちゃうんじゃないか心配
0414名無しの心子知らず垢版2021/02/06(土) 21:22:59.14ID:uoNCZJ0U
>>408
お金で解決できるところは解決したいから私なら頼むな

先生の手間に関しては、オムツ持ち込みの場合その子のオムツ入れから取り出さないといけないから若干めんどくさいかな?くらいなのかな
全員サブスクならサイズ確認はあるにしろ同じところから取り出せるから楽だろうね
0415名無しの心子知らず垢版2021/02/06(土) 21:37:48.68ID:/2pmWJV8
>>408
うちの園はパックに名前書いてそのまま渡すしベビーカーか車登園だったからほぼ負担ないけど408さんのところは一枚ずつ名前書くのかな?それだったら保育料と思って頼んでしまった方が楽かな
まだ完全におむつ取れてないけど2歳児クラスになったら園にいる間はパンツで過ごせる子が多くなるしトイトレ完了前に園でのパンツは必要なくなったよ
0416名無しの心子知らず垢版2021/02/06(土) 22:21:11.42ID:VgpB7kjd
>>413
どの程度の期間の勤務実績が必要かわからないけど、
もし私なら、入社後に年金とかいろいろ手続きしてるころ一緒に、さっさと会社にお願いしちゃうかな
0417名無しの心子知らず垢版2021/02/06(土) 22:31:58.52ID:yF2mQOVF
>>408
私も定額に頼むわ
ただ、子どものお尻がかぶれたり合わなかったら自前に戻す事は出来るんだよね?定額頼みつつ、あとは子どものお尻と相談するわ
0418名無しの心子知らず垢版2021/02/06(土) 22:40:26.12ID:4yOu6php
>>413
4月から採用てことは初年度は有給も少なかったりするよね
今はコロナで除菌に力を入れてるからか例年よりも感染症にかかるのは少ないと言われてるけど逆に発熱に関しては24時間ルール(発熱後24時間は登園禁止)を敷いてる園も多いからやっぱり休みは多くなったりすると思う
まずは自治体の病児保育を調べて登録するのと、フローレンスとかル・アンジェみたいな病児シッターに登録しておくといいと思うよ
せっかく就職が決まったのに辞めなきゃいけなくなるのは勿体ないから初期費用だと思って色々対策しといたら
0420名無しの心子知らず垢版2021/02/07(日) 05:14:11.47ID:H23OiGZX
>>408
いいなぁ 2,500円なら絶対使う
園に置いてある残量を気にしなくていい&記名しなくていいんだから全然安い
0421名無しの心子知らず垢版2021/02/07(日) 13:01:53.33ID:uhqEu322
お昼寝布団が保育園から「二つ折りできるもの」と指定されているのだけれど、ネットとかで売ってるバッグ付きのものはだいたい三つ折りしか見つからない
一般的な保育園お昼寝用の三つ折りの敷布団って二つ折りにはできないもの?ものによる?
どこかで二つ折りってのを買わないとならないのかな
0422名無しの心子知らず垢版2021/02/07(日) 13:19:58.14ID:A2Lxnq83
寝返り時期に買ったの保育園でも使えるやつがあるんだけど、うちの三つ折りは二つ折りできるよ薄いから
でもすぐ元に戻るけどね
マットレスじゃなければ折るだけは折れると思うよ
0423名無しの心子知らず垢版2021/02/07(日) 13:22:41.36ID:smlHxy72
>>421
自分のところの園は三つ折りで袋に収納するタイプだけど園内のふとんの収納にしまうときに袋から出して二つ折りにして置いてる
もしくはベビー用によくある2つに分かれた固綿敷布団みたいなパタンと畳めるタイプなのかな
0424名無しの心子知らず垢版2021/02/07(日) 16:43:28.38ID:uhqEu322
>>422-423
ありがとう
園で収納に入れるときに二つ折りがいいってことなんだね
なるべくバッグ入りがいいと思ってたけど持ち帰り年1だからそんなに重要でもないか
マットレスを避けつつちょっと探してみるね
0425名無しの心子知らず垢版2021/02/07(日) 21:32:04.23ID:Mr95I28y
春から私立から公立園に進級することになってママ友から保育園準備物先に教えてもらったけど今までと違ってめちゃくちゃ多くて心折れそう
コットって楽だったなあ布団めんどくさい
0426名無しの心子知らず垢版2021/02/07(日) 22:35:48.68ID:7tDd0MoP
>>425
うちも上の子が私立で色々園で用意してくれるところ(しかも無料)通ってて、今回下の子が新設のこども園決まって毎日の持ち物リスト見たけど、面倒くさー!ってなってる
特に毎日スプーンフォークコップ持っていくのが面倒くさい
ダラだし2セット用意かなぁ
0427名無しの心子知らず垢版2021/02/08(月) 00:06:34.17ID:x2kt7qR/
>>426
うちも上の子と同園決まってスプーンフォークコップ毎日持参だけど取り違えて持って帰られちゃったりすることもたまにあるから2セットは必須だよ
0428名無しの心子知らず垢版2021/02/08(月) 10:32:02.57ID:IcBslj3+
4月から復職なんだけどバッグどうしようかな〜と悩んでる
内訳
自分→通勤リュック
上の子→通園リュック、水筒、金月はB4サイズ手提げパンパンに荷物
下の子→0歳なので荷物大量、おむつ持参、布団はなしシーツのみ

雨→抱っこひもで歩き片道20分
晴れ→1歳まではベビーカー、それ以降自転車

下の子の荷物をショルダーにしようと思ってたんだけど、リュックにして自分の荷物をデカトートにする方がいいのかなと思い始めたらどうするのがいいかわからなくなってきた
どちらにしろ金月が雨だったら自分は抱っこひも、リュック、ショルダー、上の子の手提げ、傘を持たねばならない…
皆さん荷物どうしてるか教えてください
ちなみに園の指定は特にありません
0429名無しの心子知らず垢版2021/02/08(月) 20:06:41.34ID:Vvgczgmz
>>428
テレワークとかある?
うちも徒歩20分超える園だったときは同じように自分はリュックで子供の荷物両手に抱えて上の子歩き、下の子抱っこ紐にしてた
ベビーカーは荷物引っ掛けるところがあって助かるんだけど、上の子が色んなところ歩き出して結局ベビーカーが邪魔になって抱っこ紐に落ち着いた
テレワークと出勤が交互等でPC持ち帰ってる日に雨でリュックだと、防水対策しておかないと鞄とPCが濡れる危険性あるから気をつけて
私は普段の自分の利便性を取ったのでトートではなくリュックで通ってたけど、あまりにも大変だったら持ち帰りの日は明日取りに行きますって土曜に荷物取りに行ってたわ
0430名無しの心子知らず垢版2021/02/08(月) 21:59:52.71ID:lXXuXKWP
ベビーカーと自転車にレインカバーして自分はレインポンチョじゃダメなのかな
0431名無しの心子知らず垢版2021/02/09(火) 06:59:21.74ID:JvzaTvkM
>>421
ちょっと違ってもいいんだよ
私は一人目の時、園の指定サイズが独特で布団屋で作ってもらった
掛け布団も欲しいと書いてあったから2万くらいした
実際園に通い始めたら、西松屋の安いセット使ってる人もいたし、掛け布団なんか使わず冬はブランケット夏はガーゼタオルの人もいた
年の差ありの兄弟だから、今春入園の二人目にそのまま使えるけどやっぱり値段高かった…
0433名無しの心子知らず垢版2021/02/09(火) 12:21:01.38ID:D59o2smp
428です
テレワークはない窓口業務だから毎日通勤1時間半
お弁当と、途上で被災したときの最低限のアイテムとか積んでるからリュックが重いんだよね…
自分の運転技術に自信がないから自転車は晴れの日だけにしてる
ベビーカーにカバーつけてレインコートの方が楽かなぁ
庇とかがちょっとしかないから脱いだりするのと、置きベビーカーが雨ざらしなのが少し心配かも
土曜日に取りに行くという発想がなかったけど一度聞いてみようかな
とりあえず自分リュックのままで、下の子は防水ショルダーを何か探してみるわ
ありがとう
0434名無しの心子知らず垢版2021/02/09(火) 23:11:48.30ID:2T2ABr5+
認証押さえたので申込書書いてるんだけど
児童票と緊急時連絡票の項目が全く同じこと書くことばっかりでフォーマットか用紙の形式変えてくれと思った今
児童票兼緊急時連絡票じゃ駄目なのか
家庭状況書含めると保護者の欄と父母の氏名と勤務先と所在地もう3回くらい同じ事書いたよ
保護者の氏名とか6回くらい書いてんだけど何なの
0436名無しの心子知らず垢版2021/02/10(水) 08:22:45.54ID:tXF2g088
>>435
あーなるほど!
兄弟いたらスタンプ作るのもいいね
手が腱鞘炎になってしまうよ
0437名無しの心子知らず垢版2021/02/10(水) 09:30:56.07ID:YmDfIOnP
氏名手書きするのめんどいと思いつつ、欄に合わせてスタンプの大きさ使い分けたりするのもめんどくさそうで結局手書きしてる
0438名無しの心子知らず垢版2021/02/10(水) 10:52:55.81ID:OaXXcRre
住所、氏名はどれくらいのサイズ用意すればいいんだろうとは思う
0439名無しの心子知らず垢版2021/02/10(水) 10:54:01.40ID:zkym7Ttl
記入欄に対して小さかろうが逆に多少はみだそうが1つのスタンプでやってるんじゃないの?
子どものおなまえスタンプじゃないし
0440名無しの心子知らず垢版2021/02/10(水) 10:54:42.33ID:qhQ//aW0
大抵の欄に入りそうな小さめのワンサイズ作っといて全部それで押すのがいいのでは
0441名無しの心子知らず垢版2021/02/10(水) 11:35:33.46ID:9vb8LO/n
住所印は5×60mm、氏名印は5×29mmで作ったけど入らなかったことはないな
0442名無しの心子知らず垢版2021/02/10(水) 11:49:12.58ID:xN5QvPTj
>>441
うちも一緒のサイズ
シヤチハタだよね
便利でいいけど裏移りするのがたまにキズ
0443名無しの心子知らず垢版2021/02/10(水) 12:07:51.38ID:9vb8LO/n
>>442
インクの出がいいのか裏移りするのわかる
明朝体だとマシと聞いたけど軽く押すの結構難しいよねw
まぁでも保育園の書類以外にも妊婦健診とか予防接種にもバンバン使って既に元取ってるなと思う
0444名無しの心子知らず垢版2021/02/10(水) 12:24:27.11ID:WcXa/gjz
氏名住所スタンプ使うの仕事でしか使ってなかったから家庭に持ち込むこと自体が目からウロコだった
確かに予防接種の紙にもバンバン使うよね
0445名無しの心子知らず垢版2021/02/10(水) 12:26:27.23ID:b14i9jJO
>>441,442
これまで押してきた感覚的に、もう1行あっても入りそうな書類多かったですか?
これ買おうか迷ってたけど住所が長いから2行になりそうで二の足ふんでる
0446名無しの心子知らず垢版2021/02/10(水) 12:28:02.59ID:IvLsgFHp
4月入園で4月末に1歳の誕生日、GW明けに復帰予定
慣らしを1か月くらい取れるけど、個人差あるとはいえ1か月くらいたてば流石に慣れてくれるかな?
コロナで祖父母にも会えず、支援センターみたいな所もほぼ行ってないから不安
毎月支援センターに体重の計測に行ってるけど、そこでは人見知りと場所見知りして大泣きしてる
0447名無しの心子知らず垢版2021/02/10(水) 13:12:39.65ID:9vb8LO/n
>>445
あんまり意識したことないけどいけるんじゃないかな
2行でも高さ1cmだし多少はみ出したとしても怒られることもないだろうし
0448名無しの心子知らず垢版2021/02/10(水) 13:20:12.43ID:Tjc5ed4G
>>445
うちマンションだけど、マンション名で切って2つ作った(ゴム印だけど)
欄が狭いときはマンション名省略して部屋番号だけ手書きしてる
0449名無しの心子知らず垢版2021/02/10(水) 14:32:38.38ID:r4eozRGU
>>448
それいいね!
いまマンション内引越し検討してて、今年引越し予定だからいつ住所印作ろうかなと思ってた
早速申し込むわ
0450名無しの心子知らず垢版2021/02/10(水) 14:32:53.83ID:b14i9jJO
>>447,448
ありがとう!まさにマンション名が長いんだ
迷ってたけど作ることにします
0451名無しの心子知らず垢版2021/02/10(水) 14:34:44.02ID:0d56bu+G
ここ見て早速発注したのはいいけど、マンション名入れずに作ってしもうた
0452名無しの心子知らず垢版2021/02/10(水) 14:38:07.18ID:QtQB1+Gj
>>451
448さんと同じようにマンション名だけで作ればいいのでは
私は楽天でXスタンパー550円送料込みで色々作ったよ
0453名無しの心子知らず垢版2021/02/10(水) 15:23:38.78ID:JPDaaLsO
マンション名入れずに番地+部屋番号で今のところ支障出てないけど
分ければ良かったんだな
今後引っ越すときはそうしよう
0454名無しの心子知らず垢版2021/02/10(水) 15:28:36.96ID:aHCPvkZ7
xスタンパー注文するぞーと、縦15mm×横51mmで3200円くらいのにしようと思ってイメージ画面確認したところでスレ戻ってきたんだけど、みんな1行の小さいので注文してるのかー

1行目 郵便番号(小さめに)
2行目 〜〜市〜〜区〜◯丁目
3行目 番地と部屋番号(マンション名なし)
にしたんだけど、郵便番号あんまり使わないかな!?
縦はこれくらいで横はもっと長いので住所1行にしたかったけど5000円超えるから断念
0455名無しの心子知らず垢版2021/02/10(水) 15:32:31.60ID:HQ4brvQT
郵便番号くらいは手書きでいいかなーと思って作らなかった
あと用紙にハイフン書いてあると使えないかなと
0456名無しの心子知らず垢版2021/02/10(水) 16:45:13.27ID:q+ZH2h9Q
住所ハンコ、ちょうど検討していたので聞きたいたのだけど、記入欄によっては「都道府県」を丸で囲むようになっていたり、区とか市は予め書いてあったりしますよね。
(都と区は書かずに、東京、千代田だけ記入する)
その場合も、記入欄は無視してハンコを押しているのかしら?そういう場合は手書き?
0457名無しの心子知らず垢版2021/02/10(水) 16:50:25.79ID:0OgmkGuW
郵便番号は意外と記載要らなかったりするから入れてない
シャチハタも実は具体的な文字数制限はないから少し詰めて配置してくれるよ
楽天で頼んだけど〇〇でデザイン的に入りますか?と相談して作ってもらった
後アスクルのサンビーの一行印はサイトで出来上がりイメージ見られるから参考にしたらいいと思う
0458名無しの心子知らず垢版2021/02/10(水) 16:53:34.93ID:r4eozRGU
>>456
いろんな人の住所氏名見る仕事してるけど、そういうときは既存の都道府県とか区名はまるっと無視してハンコでおk
前にもこの話題になったとき、確か役所で働いてる人がハンコ住所NGになる書類は滅多にないとか話してたような
0459名無しの心子知らず垢版2021/02/10(水) 16:54:01.32ID:0OgmkGuW
>>456
無視して空いてる所に押してるけど特に何も言われたことないな
どうせ人間が見るなら読めればいいかなと思ってあまり気にしてない
0460名無しの心子知らず垢版2021/02/10(水) 17:02:30.23ID:q+ZH2h9Q
>>458
>>459
たしかに見る人が分かれば問題ないですよね!
実際に書類を見ている方の意見も参考になります。ありがとうございます
0461名無しの心子知らず垢版2021/02/10(水) 17:05:03.27ID:jVOlqWvQ
都道府県不要なときはそこに紙あてようと思ってたけど、気にしなくていいのね
心象大事な書類は全部手書きにするしたしかに気にしなくて良さそうだわ
横だけどすごく参考になる流れでありがたい
0462名無しの心子知らず垢版2021/02/10(水) 17:35:36.55ID:3hsTLB2p
お受験とかじゃなければ手書きよりハンコの方がちゃんと読めるし読み間違えることも少なくていいよね
0463名無しの心子知らず垢版2021/02/10(水) 18:11:48.84ID:7KCIzqz0
とはいえなんか思われないか気にして買えずにいるチキン
那覇市みたいに画数多いから頼みたいなぁ…
でもスタンプ??て思われたらやだなぁ…
0464名無しの心子知らず垢版2021/02/10(水) 19:24:33.84ID:amQKnIMB
住所はシンプルで何度でも書けるけど苗字が画数多すぎて本当に面倒くさい
32画…1人だけならまだしも家族全員を何度も書いたり祖父母も描かなきゃとなると手がつる
指名欄で使えるような苗字だけのハンコ欲しい
0466名無しの心子知らず垢版2021/02/10(水) 22:00:37.19ID:aHCPvkZ7
齋藤さんだと35画だけどそれに近い画数なの大変だね
苗字だけ作ってポンポン押せば楽になりそう
0467名無しの心子知らず垢版2021/02/10(水) 22:03:23.52ID:aHCPvkZ7
>>454だけど、郵便番号ありで注文した
今まで何回も引っ越してきたから持ち家なのに郵便番号がこれで合ってたっけ?と不安になるからあったほうがいいかなと思って
0468名無しの心子知らず垢版2021/02/10(水) 22:59:01.08ID:u0FoYelg
苗字の話とは少しそれるけど名前もあまり画数多すぎると持ち物もそうだしテストもフルネーム漢字で書くの怠くて嫌になるよね
0469名無しの心子知らず垢版2021/02/10(水) 23:47:00.51ID:amQKnIMB
齋藤さんに近い苗字だよ…ほんとキツい
結婚当初は「テストで不利になるねー」なんて冗談で話してた
自分と夫は下の名前も画数多いから書類書きが苦行
なので子供2人はなるべく画数少ない漢字なのを意識したくらい
入所予定の保育園は名前書きに漢字の指定はないからまだ救われたかな
愚痴に付き合ってくれてありがとうございました
0470名無しの心子知らず垢版2021/02/11(木) 00:22:02.70ID:r4SV9Lbg
旧姓が41画だったけど結婚して画数半分になったわw
習字で名前書くと苗字だけ真っ黒になっちゃうのよね

みんな氏名印は子供のだけ?
自分(子から見た両親)のも作ってる?
まだ何も書類書いてないけど保護者の名前書く機会も多そうだなと思って
0471名無しの心子知らず垢版2021/02/11(木) 05:33:36.61ID:VI6uHCms
>>470
全員分氏名
郵便番号
住所
マンション名部屋番号
母携帯番号

をゴム印で作って使ってる
書類から封筒のリターンアドレスまでいけるから使い勝手はいいよ
0473名無しの心子知らず垢版2021/02/11(木) 08:11:18.31ID:XLiQZ3VL
欄が上下とかでなければ、姓名の間の空白を欄の区切りに合わせて押してるよ
中央寄りに書く感じ
0474名無しの心子知らず垢版2021/02/11(木) 11:11:00.26ID:NgAXkS5k
>>471
リターンアドレスって、縦封筒に書くことが多い気がするけど縦書きも用意した?
0476名無しの心子知らず垢版2021/02/11(木) 21:50:29.31ID:KZqev8S/
女児なんだけど肩につくくらいには髪が長くて、やっぱり短くするか、結ぶかしないといけないかな
七五三を見据えてあまり切りたくないんだけど、かといって不器用なんで毎朝結ぶ自信もない
0477名無しの心子知らず垢版2021/02/11(木) 22:18:54.50ID:WwzBLx9S
羨ましい悩みだわ〜
うちの子女の子だけど髪がほとんどないからね…。
0478名無しの心子知らず垢版2021/02/11(木) 22:28:58.42ID:JA+p5KwO
>>476
うちは男の子だから詳しいことは分からないけど
肩よりやや長い位の子のお母さんが「食事のときに毛先が入ってしまうので〜」とやんわりと結んでくるよう言われてるのは見たことある
ちなみに2歳クラス
0479名無しの心子知らず垢版2021/02/11(木) 22:34:24.32ID:nNsksVt+
4月中旬で1歳になる0歳クラスです
送迎は初日から自転車を想定しているのですが
1歳すぎないと園に注意されたりしますか?
体格は現時点で10キロ80センチです
0480名無しの心子知らず垢版2021/02/12(金) 00:38:07.54ID:x1BTNGxC
>>476
せっかく伸ばしているんだしわざわざ切らなくて良いよ
保育園では一本結びしとけばいいんじゃないかな
前髪が目に入らないように切ってとな長い子は結んでねということは時々お便りに書いてあった
注意したいのがゴムの種類で、子供の髪もくくれる細いシリコンゴムがよく使われるけど
丸めて鼻の穴に入れちゃったり飲み込んじゃったりするから普通のゴムが良いよ
0481名無しの心子知らず垢版2021/02/12(金) 01:24:34.41ID:oVEKOIdA
ID変わってるけど476です

>>478
うちも同じだ、2歳クラス
やっぱり先生にも指摘されたりするんだね、衛生面・安全面で考えるとそりゃそうか

>>480
なるほど、シリコンは避けたほうがいいのね
詳しくありがとう、これから用意するときに注意します

おかげで決心がつきました
凝ったのはできないけど今から少しでも練習しよw
ご親切にどうもありがとう
0482名無しの心子知らず垢版2021/02/12(金) 03:51:54.45ID:puEsa81f
>>479
チャイルドシートに乗せるってことだよね?
園もそこまで見てないし言わない思うよ
けど後ろめたい気持ちがあるならやめるかおんぶにすれば
0483名無しの心子知らず垢版2021/02/12(金) 07:30:01.97ID:o6GDgc24
>>479
前シートの1歳以上って、法的に決まってるわけじゃなくて推奨年齢じゃなかったっけ?
ちなみに6歳の誕生日なって子ども乗せしたら交通法違反だから最後の11ヶ月は乗せちゃダメよ
ほとんど守られてないしきっと注意してる園もないよね
0487名無しの心子知らず垢版2021/02/12(金) 11:40:47.17ID:qcxaIpFQ
>>481
うちの園は0歳クラスでもシリコンゴムOKだし、なんなら先生が用意してくれるシリコンゴムでみんなチョンマゲになってたりする
園によると思うから聞いてから用意したら
0489名無しの心子知らず垢版2021/02/12(金) 12:47:32.32ID:PmU6vd4Z
布団用バッグについて質問させてください
市販品でサイズの合う物がないので自作する予定ですが、レッスンバッグと同じような作りで耐久性は大丈夫でしょうか?
持ち運ぶ時間は月曜と金曜のそれぞれ5分程度、布団は敷布団のみですが昔ながらの重ためのやつです
0490名無しの心子知らず垢版2021/02/13(土) 19:02:11.55ID:SHya0H4Z
>>489
ある程度厚めのある丈夫な布地を使うのは言うまでとないけど、力のかかるところの補強次第かな
こういう感じで持ち手をぐるっと回して、持ち手の隅?根本?に裏地つけてあげる感じかな
https://i.imgur.com/iNfMs5K.jpg
0491名無しの心子知らず垢版2021/02/14(日) 02:10:10.51ID:b8ZJpfyE
転載だけど、明日までシャチハタ公式でセールやってる
子供のおなまえスタンプとおむつポンだけのつもりが、つい住所の一行印まで買ってしまったw
ちなみに業者ではないです

368 名無しの心子知らず sage 2021/02/13(土) 19:46:51.15 ID:U/cIyW/t
シャチハタのオフィシャルショップ、クーポン利用でで全商品30%オフ
1000円以上で送料無料もやってる

入園準備品がかなり安く買えたわ
0493名無しの心子知らず垢版2021/02/14(日) 13:02:54.70ID:k/IEZugt
>>491
ごめん、これだと0529の氏名印はデータ入稿のみでスマホから注文できなくない?
ChromeでPCサイトから見ても、まずAdobeイラレの印面ファイルを選択しないとカートにも入れられなくて
0494名無しの心子知らず垢版2021/02/14(日) 13:26:33.78ID:7Bq3hxeC
>>490
ありがとうございます
この持ち手の付け方真似してみようと思います
6年近く(2人目も計画してるのでもしかしたらそれ以上)使う予定なので
作り直さなくてすむようなるべく強めに作りたくて…
布はキャンバス地を使おうかなーと考え中です
0495名無しの心子知らず垢版2021/02/14(日) 14:07:15.41ID:h8I4Huu5
>>494
キャンバスみたいな厚めの布は一般的な家庭用ミシンじゃ重ねると針が通らなかったりするよ
デニムの裾上げが難なく出来るようなやつじゃないとしんどい(ものによってはキャンバスよりデニムの方が薄い)
0497名無しの心子知らず垢版2021/02/14(日) 17:51:30.84ID:PUWfUkqC
>>493
私も出来なくてあきらめた
似たようなのが楽天で1287円であったからそっちにした
0498名無しの心子知らず垢版2021/02/14(日) 17:59:15.90ID:gSvywINV
>>493
その品番はわからないけど、私が注文したのは別注品っていうので画面にテキスト入れるだけだったよ
0499名無しの心子知らず垢版2021/02/14(日) 18:01:53.83ID:FrbtoSKI
お昼寝布団カバー、出し入れ口が大きめのスナップ指定なんだけどダイソーのワンタッチホックじゃ嫌がられるかな
留めづらい100均の安物つけてるんじゃねーよって思われるだろうか
お金をケチりたいときはないのですが、おすすめのスナップありますか?
0500名無しの心子知らず垢版2021/02/14(日) 18:15:07.30ID:7Bq3hxeC
>>495
デニムはいけるミシンですがキャンバスは未確認でした…
端切れなどで先に試してみます
キルティングでも意外と大丈夫だったりするのかな?
裁縫はまあまあ好きな方ですが、重い物を入れてなおかつ長期間使うようなものは作ったことがなくて
いまいち想像つかなかったので質問させていただきました
0501名無しの心子知らず垢版2021/02/14(日) 19:55:04.69ID:8m7nfUzx
説明会で園指定の帽子もらったんだけど「○○ちゃんの帽子とわかりやすいよう可愛い印つけてね」って言われてきた
ワッペンつけるくらいでいいのかなーどれくらいデコるものか聞いておけばよかった
0502名無しの心子知らず垢版2021/02/14(日) 20:52:04.06ID:feWRHgbI
>>500
キルティングの大きなバックあるけど、キルトだから洗っても乾きにくいし、バック自体が重くなっちゃって結局使ってないわ
大きな荷物を入れるから、なおさら袋本体は軽い方が使いやすいよ
0503名無しの心子知らず垢版2021/02/15(月) 08:44:48.58ID:EWcp4tP6
>>502
親指と人差し指で丸作ったくらいの大きさのワッペンを縫い付けて、帽子の後ろを縫い縮めたよ
他の子もだいたいそんな感じだった
お散歩風景見られるなら、見てみるとかは?
0504名無しの心子知らず垢版2021/02/15(月) 09:22:38.85ID:/cp2qgn3
>>499
おすすめスナップはわからないけど、自分が留めづらいと感じるものはやめた方がいいと思う
というかシーツの付け外しは園側なの?
0505名無しの心子知らず垢版2021/02/15(月) 09:59:30.35ID:NR5rz7Ee
毎日交換する手拭き用のループタオルを全部同じにしようか、柄違い3枚セットを2セットにするか迷っています

全部同じタオルなら子どもも保育士さんも分かりやすいかなと思うのですが実際はどうでしょうか?
0506名無しの心子知らず垢版2021/02/15(月) 10:44:36.66ID:xaUXDq6L
>>505
うちの3歳(いま2歳クラス)は名前とイラストでかける場所を覚えているみたいで
ラックを置く向きが違っても自分で名前探してかけてる
他の子がどこにかけてるのかも把握してる
柄は違っても案外大丈夫だと思うよ
0507名無しの心子知らず垢版2021/02/15(月) 11:02:15.30ID:BCLqvdRO
>>505
ループタオルは同じ柄だと毎日洗ってない子みたく見えちゃうから柄違う方がいい
3枚/日使うお口拭きタオルやお食事エプロンは同じ柄で揃えてる
0508名無しの心子知らず垢版2021/02/15(月) 11:17:23.26ID:oa0mZG9u
うちもおやつエプロンと口拭きタオルは柄同じの色違いにしてた
朝行ったら全員分まとめてカゴに入れるから柄固定だと担任が名前見なくてもわかるから便利かなと
ループタオルは朝親がかける(本人と一緒に)方式だったからこれ誰のかなーって見る瞬間はないから別に違う柄でも問題なかった
0509名無しの心子知らず垢版2021/02/15(月) 12:09:04.72ID:NR5rz7Ee
>>505です
レスありがとうございます
全く同じじゃなくて大丈夫そうですね
柄同じの色違いで用意します
0510名無しの心子知らず垢版2021/02/15(月) 12:28:20.25ID:JKzpaelZ
>>502
キルティングだと重さが出ちゃうんですね
布団が重そうなのでバッグは軽めにしたいところです
ネットで生地買おうと思ってたけど店舗で実物見て決めようかなと思います
レスくださった方々ありがとうございました
0513名無しの心子知らず垢版2021/02/15(月) 16:09:17.48ID:mj93fxLE
服につけるお名前シールを考えてるんだけどタグ用(四角の)ってアイコンが大きくて名前が小さいね
保育園の先生からしたらパッと見にくくて嫌とかあるのかな
アイコンあるほうが可愛いけどそういうのが気になって…
0514名無しの心子知らず垢版2021/02/15(月) 17:04:24.82ID:oa0mZG9u
>>513
大きい園は知らないけど、10人ちょっとのクラスだったら服はあんまり名前を見ることはなくて、たまに分からないときに確認する感じだと思うから
ちゃんと読めれば好きなのでいいと思う
0515名無しの心子知らず垢版2021/02/15(月) 17:52:10.01ID:mj93fxLE
>>514
そうなんだ!小規模な園だからそれなら大丈夫そうだ
ありがとう好きなの選ぶよ
0516名無しの心子知らず垢版2021/02/15(月) 20:22:21.35ID:mGBvzicY
0歳涼しくなった時の服はどんなのが定番ですか?
半袖ボディみたいなのにパンツか
ボディを肌着にして上に上下セパレート?
肌着を着るのか着ないのか知りたいです
0517名無しの心子知らず垢版2021/02/15(月) 20:30:40.71ID:FRH2yHPB
>>516
肌着は必須だと思うよ
あとつなぎ服は肌着でもNGな園が多いので園に確認するのが確実
ところで涼しくなった時って冬?なら今だと思うけど
今現在何着てるの?
0518名無しの心子知らず垢版2021/02/15(月) 20:30:57.22ID:/cp2qgn3
>>516
保育園での話でいいんだよね?
低月齢ならボディ肌着でもOKなところもあるし、1歳に近いならセパレート指定の所もあるから園に聞け
半袖限定の園とか肌着着ない園もある
0520名無しの心子知らず垢版2021/02/15(月) 20:36:36.79ID:xaUXDq6L
>>519
なんかズレた回答しちゃった
冬も半袖かタンクトップ肌着指定
ヒートテック着せてる家庭もあるみたいだけど我が家はコットンメッシュのタンクトップを通年(夏以外)着せてる
0521名無しの心子知らず垢版2021/02/15(月) 20:56:51.59ID:mGBvzicY
つなぎでもいいけど動きやすいセパレートの方が。。詳しいことは説明会でと言われてそれ以上つっこめなかった
今はおむつの関係でつなぎが使いやすくてセパレートの服が想像できなくてうーんとなってる
でも園がセパレート望むならセパレートが不便ではないということだよね
0522名無しの心子知らず垢版2021/02/15(月) 21:05:50.05ID:/cp2qgn3
>>521
今何ヶ月なの?
そして涼しくなる頃とわざわざ区別するのはどういう理由?
セパレートの方がハイハイもしやすいし着替えさせやすいからね
0524名無しの心子知らず垢版2021/02/15(月) 21:25:14.08ID:xaUXDq6L
>>521
動き回る3人分(0歳の配置基準)のスナップを2時間毎に1日中つけ外しすること考えてみるといいよ
足通して引き上げるだけのズボンとどっちが楽かな
0525名無しの心子知らず垢版2021/02/15(月) 21:29:05.59ID:mGBvzicY
>>522
今5ヶ月です
4月ごろはもう赤ちゃんは涼しい服装の時期かなと思って
>>523
おむつが半ケツになってしまう
0530名無しの心子知らず垢版2021/02/16(火) 08:44:20.77ID:Rl1c00ft
スレチだったらすみません
春から2歳1歳の年子で復職しますが、復職後の生活パターンが全く見えません
皆さんタイムスケジュールはどんな感じでしょう?
私は7時半から18時半の標準保育になるので、→9時半にご飯、20時半お風呂、21時半寝かしつけと考えてますが、そううまく行かないですかね
8時間睡眠は良くないでしょうか?
人によりけりな質問してすみません
0532名無しの心子知らず垢版2021/02/16(火) 09:37:53.41ID:pVBlhpXg
>>530
寝かしつけ21時半、子が実際に寝るのが22時、起きるの6時ってことかな?
1〜2歳だと睡眠時間21〜7時くらいの子が多いから、できるだけ標準に近づけたいなら、実際に寝るのをなんとか21時半にして、朝6時半に起きるとか(園までの通園時間分からないけど)

旦那さんとか親のサポートはないの?
預け時間が標準時間フルで乳児の年子って気力体力頭の良さが完璧!みたいな人じゃないとキツイ気がする…
0533名無しの心子知らず垢版2021/02/16(火) 09:39:48.95ID:ql0Q+aGS
>>531
横だけど参考になった
私も4月から18時半まで保育園の予定なんだけど、スレ見てると大体18時までにお迎えの人が多いね…
時短1時間じゃなくて2時間で16時あがりにするべきなんだろうか
0534名無しの心子知らず垢版2021/02/16(火) 09:59:36.04ID:ZtMiMeLj
>>533
時短できるならその方がお互い楽だけど給与とか色々あるもんね
お迎え17時台までに出来ると「なんかちょっと咳してる?」とか気になったときにそのまま小児科連れていけたりするから気が楽だよ
0537名無しの心子知らず垢版2021/02/16(火) 13:11:20.11ID:QEkIK0ZM
お断りします
    ハハ
   (゚ω゚)
 ((⊂ノ  ノつ))
   (_⌒ヽ
εニ≡ )ノ`J
0539名無しの心子知らず垢版2021/02/16(火) 13:43:51.94ID:5ZCdBiN+
靴下の記名ってどこに何でするのが良いかな?
園からの指定はなくて、名前が書いてあれば何でも良いっぽい
0540名無しの心子知らず垢版2021/02/16(火) 13:49:24.87ID:kdmMKVhV
>>539
アイロンシールで土踏まずかな
履き口のところでもいいけど外から見えると防犯的によくないから、指定がなければ裏側や折返し部分に貼ったりしてる
0541名無しの心子知らず垢版2021/02/16(火) 13:54:45.01ID:JI3u8ONf
保育園入園の書類に災害時の父母以外の連絡先を書く欄があるんだけど
都内都外に最低一人ずつ…
都外は祖父母の連絡先でいいとして、都内に親戚がいないし、災害時に頼れるような近所付き合いもない
園に相談したら空欄はやめてくださいって言われるし、困った…
書くだけでいいなら友人や同僚の名前借りるけど意味ないしなあ
0543名無しの心子知らず垢版2021/02/16(火) 14:01:58.67ID:yY92yb80
>>539
うちは折り返し部分に名前が書ける靴下買っているのでそこに書いてる
洗濯しても消えずに名前がわかれば足裏でも折り返し部分でもどこでも大丈夫かと思うよ
0544名無しの心子知らず垢版2021/02/16(火) 14:47:35.29ID:mwG2cMXX
>>542
横だけどいないわー地元じゃないし
ご近所さんやママ友とは程々の仲だし、そういうことに名前使えない
0545名無しの心子知らず垢版2021/02/16(火) 15:16:09.20ID:cuFKPcEY
>>541
都内都外に1人ずつってどんな意味あるんだろ
書けるけど何これ?って聞きたくなるな

しかし書類面倒だねえ
0546名無しの心子知らず垢版2021/02/16(火) 16:27:23.66ID:NF4F6fWG
勤務時間の相談ってここでいいですか?

1歳クラス入園が決まって復職
勤務終了17時までと18時までだとやはり早い方がいいですか?その分朝も前倒しになります
後者にした場合、夫との勤務スケジュールが合うので朝バタバタしないで済むという点で悩んでいます

周りはとにかく朝が大変と聞くので、こちらでアドバイスなど聞けたら嬉しいです
0547名無しの心子知らず垢版2021/02/16(火) 16:35:09.81ID:cuFKPcEY
食品一覧にあったソフール元気ヨーグルト
近所のスーパーで見かけないんだけど…
どこにあるんだ
0548名無しの心子知らず垢版2021/02/16(火) 16:39:18.05ID:TcI7I9BX
>>545
両親アボンした時にすぐ助けてくれる都内の人、関東全滅した時に助けてくれる都外の人てことかと
0549名無しの心子知らず垢版2021/02/16(火) 16:51:09.20ID:Rl1c00ft
>>531-532
ありがとうございます
旦那出張ばかりでなかなか厳しそうなので、とても悩みます
参考になり助かります
0550名無しの心子知らず垢版2021/02/16(火) 16:53:54.31ID:h6dGt69E
>>546
18時退勤だと送りとお迎え何時になるの?
朝の方が遅刻がかかってるから忙しいのはその通りだけど、仮に18時退勤18時半迎え19時前帰宅でもそこから夕飯風呂済ませて21時就寝だとそっちの方がバタバタすると思う
0551名無しの心子知らず垢版2021/02/16(火) 17:42:03.52ID:cH+3p4Rb
>>546
保育園なんだかんだと早くお迎えに来てくれって言ってくるよ
うちは19時15分までの園だけど18時過ぎると2,3人しか残ってなくて遅いって顔される
赤ちゃんだと飽きてぐすってる子もいるわ
0552名無しの心子知らず垢版2021/02/16(火) 17:53:38.41ID:VXQF6Ihh
>>546
何時まで働くかというよりもお迎えと帰宅が何時になるのかが重要だと思う
職場が近いのか遠いのかでも話は変わるしね
0553名無しの心子知らず垢版2021/02/16(火) 18:06:06.60ID:bk44/ZLv
>>546
家、職場、園の位置関係や距離にも関わるけど移動手段は?
悪天候の日のことも考慮しておいた方がいいよ
かなり近いなら大丈夫だけど
もし車の場合渋滞に直撃して思ったより遅くなることもある
朝はどんなに時間があっても絶対バタバタは避けられないから朝早く夕方も早くの方をお勧めしたい
0554名無しの心子知らず垢版2021/02/16(火) 18:09:00.05ID:sCrwn5TL
>>546
うちは朝も晩も夫婦でタスク分担してバタバタを乗り切ってるから
タイミング合うほうが利点もあるとは思うよ
大人二人でお風呂と並行して夕飯準備して、18時半迎えの20時半就寝
0555名無しの心子知らず垢版2021/02/16(火) 18:32:37.26ID:NF4F6fWG
546です、沢山のアドバイスありがとうございます!
書き漏れていてすみません、
17時退勤 迎え17時半、帰宅18時(朝夫ワンオペ)
18時退勤 迎え18時半、帰宅19時(朝ツーオペ)
夜は私のワンオペです。

雨の日は車ですが、夜渋滞のことがすっかり抜けていました…
夜の余裕持った方が良さそうですね
0556名無しの心子知らず垢版2021/02/16(火) 18:49:47.56ID:NF4F6fWG
何度もすみません、朝夫ワンオペというか途中から私が準備から離脱になります
0557名無しの心子知らず垢版2021/02/16(火) 18:57:08.78ID:L9+Fp5Xz
19時帰宅なら寝かしつけるまで息つく暇ないと思う
大人2人いた方が準備は捗るけど、子供一人ならどうとでもなるよ
朝晩の数時間くらいのことをワンオペって言わない方がいいよ・・・
0558名無しの心子知らず垢版2021/02/16(火) 18:57:18.74ID:t6RjhSKj
>>556
朝の準備なんて慣れてしまえば1人も2人も同じじゃないかな
むしろ2人揃ってても1〜2歳児相手だとバタバタするし、3歳過ぎたら1人でも楽になる可能性が高い
私なら17時退勤にする
子供も保育園にいる時間が短くて済むし、夜一緒に遊んだりする時間も取れるし
0560名無しの心子知らず垢版2021/02/16(火) 20:45:29.10ID:g1JmKwU/
どっちにしろ夜は母しかいないなら、朝は父に任せるかな
子供の負担が少ない方で選んだ方が良いよ
0561名無しの心子知らず垢版2021/02/16(火) 22:57:17.77ID:/gSUFZ2S
同じく勤務時間で相談です。保育園を出て勤務先まで自転車と電車で45分かかります。
勤務時間が9時半〜16時半だと、家出発8時15分、8時45分預け、お迎え17時15分
9時〜17時だと、家出発7時45分、8時15分預け、お迎え17時45分になります
園から家までは10分かからないくらいです。引き渡しの時間を長めに取りました
朝だけ30分遅くしたり夕方だけ30分早くしたりもできます。割と融通が効くので悩んでしまいました
時給換算で額面で1600円ほどです。皆さんならどうしますか?
0562名無しの心子知らず垢版2021/02/16(火) 23:04:47.98ID:pVBlhpXg
なんか、お迎え遅いのは悪、でも朝早いのは悪ではないって感じがあるけど別にそうは思わないな
子が6時起床21時就寝で朝バタバタするくらいなら、7時起床22時就寝でもいいような…
お迎え遅いと小児科開いてないし、お迎え遅いの嫌だという子もいるけど
0563名無しの心子知らず垢版2021/02/16(火) 23:41:16.49ID:0uXH/qXz
>>561
お子さんお一人だよね?送迎はどちらともあなた一人な感じ?
9時〜17時でもやれるとは思うけど、初めての場合は9時半〜16時半で慣らしてみた方がいいと思う
意外と朝の時間ってゆとりないし、帰ってからもお風呂やご飯の支度で本当に時間が過ぎるのは早いよ
晩ご飯の作る時間とか時短テク磨いて慣れてきたら業務時間長くしたらいいんじゃないかな
0564名無しの心子知らず垢版2021/02/16(火) 23:47:40.69ID:ZtMiMeLj
>>561
融通利いていい職場だね
通勤時間、園までの距離が我が家と似てる
私なら9時−16時半にするかな
引き渡しは10分くらいで済むと思う
9-16で復帰して途中から9-17に伸ばしたんだけど個人的な感想として
・16時だとお迎え後は楽だけど業務が中途半端になりがち
・17時だと業務はキリよく終わるけど帰ってからが慌ただしい

第2子育休中で春から3歳0歳クラスだけどとりあえず9-16にして
落ち着いたらまた9-17にしようかと思ってる(定時は9-18)
0565名無しの心子知らず垢版2021/02/17(水) 07:09:51.37ID:eM1v+4pf
>>561
融通効くなら早めの時間かなぁ
夕方余裕ある方が楽だと思うから
引き渡しは朝に決まった物置いて補充して子の体調知らせて園によってはその場で検温、そこまで時間かからないから大丈夫だよ
もし子がぐずって離れられない時の対応を気にしてるなら尚更親は明るくドライにさっさと離れた方がいいし
0566名無しの心子知らず垢版2021/02/17(水) 08:04:00.82ID:Twvxzd6R
勤務時間を短い→長くするのは容易だけど短くするのは難しかったりするから、初めは9時半〜16時半から始めたらいいんじゃないかな?そのあと慣れてきたら勤務時間伸ばせばいいし
0567名無しの心子知らず垢版2021/02/17(水) 08:06:55.76ID:Twvxzd6R
そうそう、引渡し時は親は平野レミ並みにテンション高く、じゃね〜♪いってらっしゃい!って別れるのがいいって聞いたし、私もそうやってきた
後ろ髪引かれることもあるけど、キッパリさっぱり離れる方がお互いそのあとに引き摺らない
0568名無しの心子知らず垢版2021/02/17(水) 08:11:40.54ID:57cOjvy2
>>562
うちの子の場合だけど
産休から短時間保育にしろって言われて6時半起床を7時起床にしたら午睡でなかなか寝付けないので朝早く起こして下さいって言われたわ
早すぎ良くないって言うけど朝から子を急かしたく無いと思ったら結局早めに起こすしか無いんだよ
ラッシュに被るよりはずれた方が通勤時間を減らせるから効率いいし
0569名無しの心子知らず垢版2021/02/17(水) 14:18:04.84ID:HxRoX/tW
地方民で4月から保育園決まったけど、説明会の3月末まで準備物の案内も何もない
園に聞いてみたら、説明会で配布しますので〜と言われたけど、そんなもの?
ここだと皆早くから準備してるみたいだし、1週間で間に合うのか焦る
0570名無しの心子知らず垢版2021/02/17(水) 14:20:23.97ID:x54UbAZY
手作りのグッズないならいいけど、あるならかなりタイトじゃない?
0571名無しの心子知らず垢版2021/02/17(水) 14:30:27.14ID:1RQc9H6m
上の子のとき新設園で説明会が遅かったから復帰までの1ヶ月で子が保育園行ってる間にボチボチ作ってた
おおよそのサイズ指定はあったけど手作り指定はなかった(シーツだけ細かいサイズがあったけど園にで販売あり)
復帰まで時間あるなら、とりあえず手持のもの使いながら買いに行ったり作ってもいいと思う
0572名無しの心子知らず垢版2021/02/17(水) 14:32:25.04ID:YFMpSS/n
市販品でいいとしても1週間は慌ただしいよね
ある程度ブクマしておいてすぐ買えるようにするくらい?
0573名無しの心子知らず垢版2021/02/17(水) 14:36:53.07ID:HxRoX/tW
>>570
見学時には、手作りは昼寝コットにかけるバスタオルの四隅にゴムをつけるくらいと聞いた
慣らし保育開始日と勤務開始日が一緒だから早く準備を済ませたいんだけど、服やオムツの名前書きとかルールがあったら二度手間になるのも面倒だし
0574名無しの心子知らず垢版2021/02/17(水) 14:39:04.57ID:cajTVm8M
>>569
うちはそうだった
コロナ前だけど年度末最終土曜日を説明会にしてた(その日の土曜日保育は中止)
かなりタイトだけどネットで目星付けてお気に入りにいれておくか、アカホンや西松屋に下見に行く(というかこの二店舗あれば割と事足りる)といいかも
揃えるのはすぐ出来るけどその後の名前付けが大変だったなあ
0575名無しの心子知らず垢版2021/02/17(水) 14:42:07.03ID:HxRoX/tW
>>571-572
リロってなかった、すみません
上に書いたとおり復帰も同時だからあまり猶予がなく…
入所決定通知の資料見たら他の園の説明会も同時期みたい
0576名無しの心子知らず垢版2021/02/17(水) 14:43:54.28ID:1RQc9H6m
>>575
初日から復帰なので少し教えていただけませんか?って電話してみたら?
昼寝の時間にかけるといいとは思うけど園長や主任が昼休みかもしれない
0577名無しの心子知らず垢版2021/02/17(水) 14:48:11.45ID:1RQc9H6m
連投ごめん、でもあんまり早い時期に電話しても、まだ来年度の運用について決まってないかもしれないので(新しい園長来たりすると結構変わることも)
説明会の2週間前くらいなら教えてくれそうな気がする
0578名無しの心子知らず垢版2021/02/17(水) 16:21:14.03ID:hoOQI21I
>>541 です

災害時の緊急連絡先だけど、夫の友人を記載したら血縁関係のある方でお願いします、て返された…先に言ってよ…
困ったときはお互い様って快諾してくれた友人にも申し訳ない…

どう頑張っても都内に親戚はいないので、結局関東にいる親戚の連絡先複数書いて園からはオッケー貰った
疲れた

まあでも両親迎えにいけない状況に陥ったとき、どうしようか考えるきっかけにはなった
0579名無しの心子知らず垢版2021/02/17(水) 18:35:04.69ID:0JhD/yWM
>>575
焦る気持ちは分かるけど説明会まで待つしかないんじゃないかな
事前に一気にやりたいのも分かるけど入園してからもできるよ
服や小物の名前付け(書き)なんかはすぐすぐ使う物だけなら一週間でできるし
よく話題になるけど必要なものが買えなかったら…とかもネットと店舗どこも全て売り切れの事態はまずない
電話が絶対なしではないけど同じ条件の人も多いだろうし個別に時間取ってやる手間を省くための説明会だから
3月前半は卒園関係で忙しいと思うよ
0580名無しの心子知らず垢版2021/02/17(水) 19:25:18.33ID:lc9qqiQc
>>575
転園で、4月入園時には復帰済みだった

焦る気持ちはわかる
わかるけどこの時期〜3月前半は発表会(時期は園によると思うけど)や卒園式で本当に忙しいので、個別連絡も対応している暇が無いと思う
もし個別で答えたとしても、電話だとざっくりしたアドバイスにしかならないし、もしそれを聞いて持って来てちょっと違ってたから買い直しってなったら貴女も嫌だよね

園によってハンコすら漢字・ひらがなの指定があったり、布団や服も実際に通ってる子のを見せて貰うのが本当間違いない
園グッズも最初から全部一気に使う訳じゃ無いから、少しずつでも大丈夫
もし準備が間に合わなくて揃わなかったとしても、先生も準備が難しいのも事情を汲んでくれるよ
0581名無しの心子知らず垢版2021/02/17(水) 20:10:58.60ID:sf5+Mo7a
昼寝布団カバーに白布で名前つけるの嫌だなー字下手だし
せっかくかわいい布地買ってきて今縫ってるのに最後に台無しになりそうw

12x40cmって指定でフロッキーだと高いしそもそもそんなに大きなの売ってない?し、フェルト地や刺繍文字のワッペンだと敷布団だと肌にあたってゴロゴロするかな
布プリはレビューで黄ばむとかちょっと微妙な感じ
ステンシル買ってマジックで手書きするしかないか…
0582名無しの心子知らず垢版2021/02/17(水) 20:19:56.24ID:z+/wPh2N
パソコンやスマホでかわいいフォントを出して、画面越しにエンピツとかフリクションペンでなぞって油性ペンで塗りつぶすのよ!
0583名無しの心子知らず垢版2021/02/17(水) 20:52:37.23ID:Kmnt1v/x
私も字汚すぎるから布プリ使ってるけど黄ばみは今の所大丈夫
アイロンだけだと端がめくれてくるから結局ミシンで縫った
名前と可愛いイラスト入れて作ったよ〜
0584名無しの心子知らず垢版2021/02/17(水) 21:41:50.12ID:HxRoX/tW
>>569です
皆様ありがとうございます
復帰に向けてちょっと意気込んで前のめりになってたけど、あちらも多忙な時期なのが頭からすっかり抜けていた
幸い行動範囲に西松屋もアカホンもあるし、ネットで見繕いながら待つことにします
0585名無しの心子知らず垢版2021/02/17(水) 22:27:36.32ID:151pdiQj
>>561です。
色々な意見ありがとうございました。朝バタバタすることばかり考えていましたが
夕方も同じかそれ以上にバタバタしますね。9時半〜16時半で相談したいと思います。
0586名無しの心子知らず垢版2021/02/17(水) 22:36:06.40ID:3IUCeU5q
>>581
大きい文字書くの難しいよね
私も苦手。ワードで名前を大きく印刷した紙の上に布置いて、油性ペンでなぞったわ
0587名無しの心子知らず垢版2021/02/17(水) 23:58:55.92ID:XMrfZ6wO
ミシンないから布団カバーの巨大名前付け恐怖(1人目の時に手縫いして苦労した)
0590名無しの心子知らず垢版2021/02/18(木) 09:23:37.45ID:ToQQJtq2
白い布にスタンプで名前書いたものを洋服に縫い付けたいんだけど、下の布柄が透けて読みにくくなっちゃう
ゼッケン用布とかだと厚くて硬くて子供が痛がるかもしれないし…なんか良い方法ないかな
0593名無しの心子知らず垢版2021/02/18(木) 10:22:06.52ID:BzAHDQWV
お名前スタンプダメって園ありますか?書類には油性ペンで消えないように!とかいてあって、スタンプダメってことあるのか不安になって買えないでいます。面談は3月中旬なんです…
0594名無しの心子知らず垢版2021/02/18(木) 10:44:14.49ID:U2UT2tnC
>>593
うちがそうです
私立認可園だけど書類も駄目だしオムツも手書きで服もタオルも直にかかないといけない
でもかなりレアな園だと思う
0595名無しの心子知らず垢版2021/02/18(木) 12:35:47.20ID:umyXyaMg
>>593
あります。うちです。ついでに名前付ける小さいワッペンみたいなのも禁止
ダメだったとき買って損なので控えておいた方がいいね
0597名無しの心子知らず垢版2021/02/18(木) 14:28:02.34ID:BzAHDQWV
>>594
>>595
ありがとうございます!!あるんですね、買わずにいようと思います。
保育園初めてですが本当に謎な独自ルールだらけなんですね。
0598名無しの心子知らず垢版2021/02/18(木) 15:15:43.10ID:MFvw5Gxq
うちもオムツスタンプもスタンプも全般禁止だけど他にもそういう人いるんだね
0599名無しの心子知らず垢版2021/02/18(木) 15:29:04.35ID:zdwfLxAG
コロナだから前倒し、ということで例年より一ヶ月早く結果出たのに、肝心の園側は前倒しする気なくて困る
来月説明会(日程未定)なので〜それに合わせて書類お渡ししますね〜、って用意する側のこと考えてよ…例えばタオルのゴムつけ5分でできるような手芸の腕前じゃないんだよ…
必要なもの買い揃えるにもこのご時世できる限り通販したいから時間の余裕ほしいし、その園は一部指定品があるのに
0600名無しの心子知らず垢版2021/02/18(木) 15:38:59.52ID:POOe1RKY
5ヶ月と2歳で復職予定です
車が無いので電動付き自転車で行く予定ですが、練習しないと危険でしょうか?
坂道が多い地域で、押しながら行く場所もあるのですが、2人合わせて重量20キロ以上なので転倒が心配です
さすがに1人抱っこ紐+後部座席は良く無いですよね?前座席に下の子、後ろ上の子でしょうか?
いろいろ分からずすみません
0601名無しの心子知らず垢版2021/02/18(木) 15:43:21.98ID:oTj/fLBm
>>600
チャイルドシートは1歳からだよ
なぜちゃんと通園手段を考えずに保育園申し込んだのか
0603名無しの心子知らず垢版2021/02/18(木) 15:46:57.75ID:X/muWDXF
>>600
5ヶ月ってまずシート座れないんじゃない?抱っこも違反
おんぶなら年齢制限ありでOKなはず
0604名無しの心子知らず垢版2021/02/18(木) 15:52:32.73ID:wmpQmRIR
>>600
下の子おんぶで上の子前か後ろの座席だったら一応法令違反にはならないよ
危険だから私はやらないけど
保育園まではどれくらい距離あるの?
上の子ベビーカーで下の子抱っこかおんぶが無難じゃないかな
若しくは二人乗せベビーカー
0605名無しの心子知らず垢版2021/02/18(木) 15:56:55.43ID:o8l2/q+a
>>589
良心的な園で布団カバーを無料で貸してくれるんだよね
卒園時に返さなきゃいけないから縫い付けのみなの
同じ園だからおそらく同じパターンかも
でもコロナで貸し出し自体しないかもしれないし用意する場合は裁縫上手使ってみる!
0608名無しの心子知らず垢版2021/02/18(木) 19:20:59.34ID:grEMZce2
大きい文字、スマホで一文字ずつ出して明度最高にして写して書いたわ
トレス台みたいなイメージ
0609名無しの心子知らず垢版2021/02/18(木) 20:23:03.56ID:2TCzwC5c
>>607
上の子2歳なら、自転車なら前の方が安全かと
後ろは横に倒れたら落ちてしまうのでちゃんと言い聞かせて分かる年齢になるまではやめとく方がいいですね
0610名無しの心子知らず垢版2021/02/18(木) 20:42:08.69ID:aTCpE+XT
>>607
雨雪のことも今から考えておいた方がいいよ
あとベビーカー登園も禁止だったり、乗って行き帰りはOKでも園で預かっておいてくれない場合もある
説明会で聞いた方がいい
0611名無しの心子知らず垢版2021/02/18(木) 20:51:30.12ID:MFvw5Gxq
>>606
こっちが聞きたいわw
0612名無しの心子知らず垢版2021/02/18(木) 21:03:12.11ID:E8zRzCRd
自分のとこにも6ヶ月の赤ちゃんがいるけど、まだふにゃっとしてお座りもできなくてとてもじゃないけど自転車の前乗せができる状態じゃない
なのに5ヶ月の赤ちゃんを前乗せしようなんて恐ろしい
うちの子の身体の発達が遅いだけか?
0614名無しの心子知らず垢版2021/02/19(金) 04:41:13.72ID:7VWvfIjl
>>609
そうそう
2歳後半でもまだふざけて危ないときあるよ
前かごでガッチリ固定がいい
それかカバーつけて密閉するか
(それでもやられて2度転倒した)
赤ちゃんおんぶは肩凝るし汗が半端ない
0616名無しの心子知らず垢版2021/02/19(金) 18:07:28.61ID:dGSHuVEO
すでに話題にあがってるかもしれないけど、服のサイズにいちいち迷う
ジャストサイズ?ワンサイズ大きめ?
娘は85センチで90を着せてるけど、園から言われてる「自分で着やすいもの」で考えると95とかのがいいのかなぁ
頭が大きいので90でギリギリ、でもワンサイズ上だと袖や裾は余っちゃうだろうしなー
0617名無しの心子知らず垢版2021/02/19(金) 18:15:10.72ID:PpSjnt55
>>616
着てるうちに裾踏んじゃうようなのは危ないし、裾や袖を保育士さんにまくらせることになって良くないんじゃないかな
でもうちも頭大きくて、襟ぐりが大きいか伸縮性がある服選ぶようにしてるけど難しい…
0618名無しの心子知らず垢版2021/02/19(金) 21:09:41.77ID:dGSHuVEO
>>617
レスありがとう
やっぱり手足より長すぎるのは避けたほうがいいですよね
肩のスナップつきとか、フライス生地を選ぶとかで工夫するしかないかな
あるいはワンサイズ上の7部丈とかがあればいいけど
何しろ数がいるから揃えるのが大変
0619名無しの心子知らず垢版2021/02/19(金) 23:36:26.32ID:d/gJJGzw
>>616
うちの園は小さめの方が動きやすいってはっきり書いてあるよー
自分で着にくい事より大きめで袖とか裾余らせる方が
先生としては気になるんじゃない?
0620名無しの心子知らず垢版2021/02/19(金) 23:42:11.10ID:5xa2zibl
うちの子今実測で72p位だけど70だとパツンパツンで80はどれもぶかっとしてる
裾上げするしかないなぁ
0621名無しの心子知らず垢版2021/02/20(土) 00:13:56.08ID:KOItJ0aD
>>618
ベルメゾンは保育園用の服いっぱいあるよ
ワンサイズ上の七分袖よく買ってる
3歳以下ならズボンは、冬以外はユニクロのレギンスが使い勝手よかった
0622名無しの心子知らず垢版2021/02/20(土) 02:18:06.61ID:EJHcFAU4
肌着がタンクトップ指定だったから買わないと手持ちにないわ
4月から2歳児クラスだと、綿が良いのかな?ユニクロみたいなメッシュや、エアリズムコットンだと寒いでしょうか?
初タンクトップで動揺してます
0624名無しの心子知らず垢版2021/02/20(土) 03:27:18.67ID:XYxSLyCd
>>623
肌着は半袖かタンクトップ
その上に着せるのは綿100のTシャツや裏起毛じゃないトレーナー
って言われるわうちの園(私立認可園)
風邪気味だし雪降る寒さだしと思って長袖肌着持たせたら注意されたw
園によって違うけどうるさいとこはほんとうるさい
0625名無しの心子知らず垢版2021/02/20(土) 04:05:00.63ID:7Jso0P/Y
>>624
うちは長男が卒業した田舎の市立保育園を入れ違いで次男が入園するんだけど、その辺はゆるいというか最初の入園準備のお知らせに布団やら給食袋のサイズやら、キャラものはダメとか事細かく色々書いてあるのに、みんな好き勝手に持ってきていてフリーダムなんだなあ…
0626名無しの心子知らず垢版2021/02/20(土) 04:10:18.35ID:4Ey4sVTj
>>622
タンクトップで動揺って寒い地域なのかな
関東では真冬でもコットンメッシュ普通に着せてるよ
0627名無しの心子知らず垢版2021/02/20(土) 09:38:20.93ID:BrHZVbAc
>>622
関東で、園の指定はないけどオールシーズンユニクロのコットンメッシュタンクトップだよ
乾燥機ガンガンかけるので、エアリズムだとペラくて畳みづらいんだよね
雪深い地域とかなのかなぁ
園は常に適温に保たれてるし、お外遊びのときは上着で調節するし心配要らないよ
0628名無しの心子知らず垢版2021/02/20(土) 09:48:03.93ID:uOkfJ0DR
>>623
都内だけど肌着は長袖NGで半袖かタンクトップ指定、裏起毛のトレーナー禁止は結構一般的だと思ってた
室内だと暖房効いてて温かいから汗かくし長袖肌着だと脱がせにくいからじゃないかな
うちもユニクロのコットンメッシュの肌着通年で着せてる
0629名無しの心子知らず垢版2021/02/20(土) 12:40:43.06ID:W/d1E6q+
うちは冬は半袖、それ以外はタンクトップの肌着を持たせてくださいって書いてあったわ
季節で袖の長さまで指定してくるのかーとちょっと感心してしまった
0630名無しの心子知らず垢版2021/02/20(土) 13:23:01.85ID:A+XWXK/s
肌着まで長袖だと着せにくいし本人も多少腕動かしにくいだろうしね
園内は空調管理されてるし
関西在住で通年メッシュタンクトップだけど寒いとは言われたことない
0631名無しの心子知らず垢版2021/02/20(土) 21:46:45.55ID:1llroZRw
通年メッシュタンクトップって結構ありなんだ?
冬にタンクトップでしかもメッシュだと保育士さんに「え...寒いだろ」とか思われるかと思ってた
23区だけどさすがにスースーして寒いかなとも思ったし

服装全然厳しくなくてほぼ指定なしの園だけど
0632名無しの心子知らず垢版2021/02/20(土) 21:56:11.45ID:spCogs1w
この流れを見てて
まだ自宅保育で家では長袖肌着+空調で過ごしてるから、着せすぎだったのかと思えてきた
4月に備えて今から半袖やタンクトップに慣れさせとくべきか
0633名無しの心子知らず垢版2021/02/21(日) 10:50:50.56ID:n9HY4eJa
>>632
長袖肌着+オムツのみで過ごしてるなら、(若干薄着寄りのw)普通
長袖肌着にお洋服着せてオムツにレギンスとかなら、上が暑そう

それとも暖房入れても寒い古い戸建てとかなのかな?なら有り得るかな
新生児期明けたら、赤ちゃんの服装は大人と同じかマイナス1枚って指導されなかった?
自分も長袖肌着(ババシャツ?)着てるような寒がりなら当てはまらないか…
0634名無しの心子知らず垢版2021/02/21(日) 12:04:51.62ID:ME7e1Kzz
0歳は保育園でかぼちゃパンツ履くことある?
長いパンツが基本かな?
0640名無しの心子知らず垢版2021/02/21(日) 15:22:58.01ID:HzoJcogs
>>637
園次第じゃない?
うちのとこは夏場になるとハーフパンツの子もまあまあいるよ
0641名無しの心子知らず垢版2021/02/21(日) 15:38:01.13ID:nx4fcK6v
うちの園は薄着推奨だから(冬に裏起毛禁止とかその程度だけど)夏は出来れば半ズボンでって言われる
ハイハイ期だったから七分丈履かせて何も言われなかったけど
0642名無しの心子知らず垢版2021/02/21(日) 16:51:46.97ID:a2N4jKsU
うちも室内では年中半袖半ズボン園
しかも膝上指定
だからかぼちゃパンツは普通にいけると思う
園によるねえ
0644名無しの心子知らず垢版2021/02/21(日) 17:40:06.33ID:6Zwa/rJa
そういうのいいから

コロナ禍の今は換気の都合で室温が例年通りじゃないこともあるから、先生にその都度確認するのが一番じゃないかな
0647名無しの心子知らず垢版2021/02/21(日) 19:14:14.66ID:OSHDbAo7
かぼちゃパンツも普通にいるけど
うちの園もいるし、近隣の園の友達や同僚の市外の園でもいたよ?
可愛いから一時期流行ってみんなはいてた
0648名無しの心子知らず垢版2021/02/21(日) 19:26:13.95ID:LhL5pJT+
なんで関係の無い園の0歳児クラスの服装まで把握してるのよ・・・
0649名無しの心子知らず垢版2021/02/21(日) 20:09:41.17ID:V++xu6z9
4月から入園の1歳児なんだけど、避難用に靴を一足置いておかなくちゃいけないらしい
これって普段履いてるのと同じ靴の方がいいのかな
それともほとんど出番ないから少し安いのとかでも良いのかな…
普段はニューバランスとか履かせてるけど、一度も使わずにサイズアウトする可能性高いのに数千円てちょっともったいなく感じてしまう
ケチすぎかな
0650名無しの心子知らず垢版2021/02/21(日) 20:25:43.05ID:iDIr/AcG
>>649
本当に避難用にしか使わないなら、全然ケチじゃないよ
うちは、外遊び用に一足保育園に置いておく形だから、イフミーにしておいた
サイズアウトしたら教えてくれるらしいんだけど、1年間1度も洗ってない状態だから、どうなってるのかドキドキするわw
0651名無しの心子知らず垢版2021/02/21(日) 20:58:09.55ID:tLf/oKbF
>>649
「避難用」とのことなら避難の際は一歳児を一人ずつ
靴をはかせて歩かせるなんて事せず一気に
避難車に乗せて一緒にかゴミ袋にでも靴を詰め込んで
運ぶと思うから安物でいいと思うよ
0652649垢版2021/02/21(日) 21:06:14.01ID:V++xu6z9
避難用(緊急時に使用)って記載だから、使うとしても避難訓練とかそのくらいみたい

ケチじゃないと言ってもらえて安心したw
つま先と踵にデカデカと名前書かなきゃいけないから、未使用でも売るのも人にあげるのも微妙だしなーとかほんとケチくさいことばかり考えてしまった
イフミー探してみます
0653名無しの心子知らず垢版2021/02/21(日) 21:30:05.92ID:AIBdJRAI
避難用の靴、親戚の子がはいたのをもらったお下がりの靴にしてるわ
その靴自体はそこまでかかと減ってなくてないけど形が合わないとシューフィッターに言われたメーカーのやつで日常使いにするにはちょっとと思ったので避難用の靴にさせてもらった
0654名無しの心子知らず垢版2021/02/21(日) 22:01:14.99ID:qx5tHgZx
避難用の靴はワンサイズ上を預けてる
登園にはいてる靴がサイズアウトする頃に避難用を登園用に
そして新しく上のサイズを避難用として預けるの繰り返し
避難用は2歳クラス終わりには上履きに変わるからそれまでの間ね
0655名無しの心子知らず垢版2021/02/21(日) 22:30:50.03ID:VZ4nskps
>>649
ケチじゃないよ。西松屋とかでやっすいの買うのだってありだと思う
イフミーすらもったいない。
0656名無しの心子知らず垢版2021/02/21(日) 22:57:27.05ID:UpLQv2Er
避難用靴は園側の指定で、いわゆる上履きだわ
ほとんど使わないままサイズアウトして買い替えてる
0657名無しの心子知らず垢版2021/02/22(月) 00:41:42.97ID:/+5Xr1hX
避難用じゃないけど置き靴はヒラキの200円くらいのやつだわw
たまに履いてるけど子は気に入ってるみたい
0658名無しの心子知らず垢版2021/02/23(火) 10:52:41.29ID:hyi1sVx/
名前つけについて教えてください
園からはオムツ含めて全てにわかるようにかつ消えずはずれないように名前をつけて欲しいとだけ言われ
↑が大丈夫ならなんでもいいそうで選択肢多すぎてわからなくなっちゃった
0歳1歳の同時入園で持ち物も多く2人分なのでなるべく手間や費用をおさえたい

その場合おなまえスタンプは最強かな?
布製品もテプラ持ってるからリボンやアイロン転写カートリッジ買えば足りる?それともフロッキーを買った方がいいのか…
他にもおすすめがあったら教えていただきたい
0659名無しの心子知らず垢版2021/02/23(火) 11:25:35.09ID:PSJ16KjF
>>658
オムツは量多いし、スタンプがいいかな
服については、いろいろ考えたけど結局タグに直書きが楽ということに落ち着いてしまったわ
うちは1歳3歳で時差ある入園だったからかもだけど
0660名無しの心子知らず垢版2021/02/23(火) 11:38:11.99ID:tbEb65xN
>>658
オムツの名前はフルネーム指定?
うちはファーストネームだけで良くて、子供も3文字だから手書きでも苦じゃない
オムツスタンプ買う場合はスタンプ台不要の方が使い勝手良いよ
服はお名前シールが一番楽だった
0662名無しの心子知らず垢版2021/02/23(火) 11:48:32.71ID:hyi1sVx/
>>659-661
まとめてのお礼ですみません
参考になります!ありがとう!
うちの子たちは他の子と名前被りが無いので下の名前だけで大丈夫と言われてるので手書きも検討します

専スレ見つけられずすみませんでした
誘導ありがとうございます
スレ移動します
0663名無しの心子知らず垢版2021/02/23(火) 21:06:30.86ID:FoyZsiW+
1歳児4月入園が決まり、保育園への提出書類を書いているのですが、個人情報保護について教えて頂きたいです。

個人情報保護についての同意書?に、顔が分かる写真等を園のHPに掲載したり、テレビ取材なども受けることがあり、メディア露出の可能性もある、等の文章がありました。
園内で写真や生年月日等が使われることに抵抗はないのですが、不特定多数が閲覧できるところに掲載されることには不安があります。

同意できるものだけ選んで下さい、といった指示はなく、ただいくつかの文言が並んでいて最後に同意のサインを書く感じです。
同意できる文章にだけチェックマークを入れて提出してもいいのでしょうか?
それともこの程度のことは全て同意するのが普通なのでしょうか?
一々これは良いこれはダメと言ったらモンペと思われないかと不安で…。
ググってみると他園では同意できるもののみチェックを入れてくださいといった形式のものが多く、混乱しています。

長文ですみません。先輩の皆様、よろしければアドバイスをお願いします。
0664名無しの心子知らず垢版2021/02/23(火) 22:09:49.92ID:760nyTKh
第一子は心配で同意せず結局卒園まで園だよりすら一枚も写らず
第二子以降同意してみたら園だよりや製作風景日常の写真が見られた
どちらにするかは各々の保護者の考え方次第
テレビ云々がある園だと同意しない子がいるクラスは体操など行事自体が不参加になるかもね
0665名無しの心子知らず垢版2021/02/23(火) 22:34:07.75ID:ypYv4Go3
>>663
外部への公開は不可ってことなら別にモンペという程ではないと思うけど
その子だけ映らないようにっていうのは実際難しいだろうから
撮影の時は参加せず見学だけとか欠席するよう言われたりはあるかも

過去に園がどういう取材を受けてるかによるよね
恒例行事としてローカルニュースにひな祭りの様子がさらっと流れるようなレベルなのか
独自の保育内容で全国区の取材が来るのかとか
0666名無しの心子知らず垢版2021/02/23(火) 22:48:04.79ID:cAeX2j65
>>663
うちの園もだけど、そういうのは読んだかどうかのチェックだと思うよ
もし空欄ならチェックしてくださいって言われると思う
万が一後で揉めるとめんどくさいからテレビ取材とかあるかわからないけど
一応確認とってるんだと思うそんなに嫌ならなんで調べないで園申し込んだの?
0668名無しの心子知らず垢版2021/02/24(水) 06:59:48.27ID:hCVPK3ZD
>>664-667
みなさんありがとうございます

超有名園でもないですし、独自の取り組みがあるわけでもないので、おそらく後々揉めないようにそう言った文言があるのかもしれません
ローカルニュースでもメディアはメディアだし、ちょっと拡大解釈しすぎていたかなと思いました
NGを出した場合クラスのお友達にも迷惑がかかってしまう事があるんですね…その点も含めて再検討してみます
0669名無しの心子知らず垢版2021/02/24(水) 07:42:48.69ID:oGHK1bx6
>>668
うちは企業同士の繋がりでパンフレット類に園児の写真(個人ではなく集団)が使われたり毎年ではないけどテレビ取材が入ったりする
写真が使われても名前や生年月日や親の情報がセットで掲載されるわけでなし、個人情報気にする程ではないかな
一度、企業が発行するフリーペーパーに遊びの様子の顔アップが使われるってなった時は事前確認が入ったよ
うち含む正面アップになる人たちに確認取って、使いたい写真も見せて貰った
NGにするのはそんな問題にはならないと思うけど、心配してるような使われ方もしないと思う
したらそれこそ大問題だから
0670名無しの心子知らず垢版2021/02/24(水) 15:46:15.04ID:7kaHDuSm
>>669
ありがとうございます

実際の例を出して頂けて分かりやすかったです
掲載があるにしろ、事前に確認をとってもらえると安心ですよね
そういった配慮があるのかどうか、さりげなく園に確認してみます
0671名無しの心子知らず垢版2021/02/24(水) 18:54:53.54ID:GTY6UO2b
自転車通園している方は大人のレインウェアってどういったものを使っていますか?
悪天候の日は車の予定ですが、自転車で雨に降られることも少なくないと思うので用意しておきたいです
保育園に着いたら一度脱いでカゴとかにいれないとですよね?
防御力よりも着脱しやすさが重要なのかな
駐輪場と入口が離れていたら傘も持っていなきゃですかね
0673名無しの心子知らず垢版2021/02/24(水) 20:50:42.05ID:2YEXtGzT
一人っ子で、保育園まで徒歩通園の方は子乗せ自転車買いました?
今1歳3ヶ月で散歩やスーパーは基本抱っこ紐なんですが、そのうち使うなら買ってしまおうか迷ってます
都内保育園でお迎えに車使う人はおらず(おそらく禁止?)、自転車かベビーカーが多いようでした
0674名無しの心子知らず垢版2021/02/24(水) 21:02:58.05ID:fiPHza7H
今1歳9ヶ月で都内徒歩通園
同じように思ったこともあるけど現状徒歩で問題ないなら今が買い時ではないとおもう
第2子が生まれたら買うかも知れないけどベビーカーや抱っこ紐と同じで日々機能が進化してそうだから必要になったときに最新のを買おうと思って
0675名無しの心子知らず垢版2021/02/24(水) 21:28:01.09ID:IfDmqw6Q
>>673
1歳だと前にしか乗せられないから2歳まで待てそうなら待つのもありじゃないかな
しっかり歩けるようになっても大人しく歩いてくれるとは限らないから、その時は自転車に乗せさえすれば一気に移動できて便利だよ
0676名無しの心子知らず垢版2021/02/24(水) 21:35:05.78ID:dw+jPzhG
現状困ってないならもう少し待って後ろに乗せられるようになってから買ったら?
これから抱っこ紐ツラい重さになるだろうし、自分で歩くようになると数分の道が30分経っても着かないなんてことザラ
うちは自転車を寄り道防止の手段として使ってる
あれば行動範囲広がって便利だけど急いで買うものでもないよ
0677名無しの心子知らず垢版2021/02/24(水) 21:36:05.89ID:+S7Xp3uj
>>674
うちは1歳になってすぐ買ったけど便利すぎてもう無い生活が考えられない
今は抱っこ大丈夫でもこれから歩き出すと寄り道が凄くて中々園までたどりつかなかったりするしね
ベビーカーに大人しく乗ってくれて買い物や駅までも徒歩ですぐ行けるならなくても大丈夫かな
ただ少し遠くの大きな公園とかに行くのにも便利だよ
私は>>674と逆の考えで子乗せ自転車って5歳(地域によっては6歳)までしか乗れないし一度買ったら買い替えることってまずないから欲しいと思った時が買い時でどうせ買うなら早く買って長く使った方がいいと思う
一人っ子予定なら妊娠や下の子1歳までで乗れなくなる期間もないし
0678名無しの心子知らず垢版2021/02/24(水) 22:27:00.85ID:3EwgY00K
子乗せ自転車、機種によっては1歳から後ろに乗せられますよ
私も年末ごろに買って、あまりに便利なのでほぼベビーカー使わなくなりました
0680名無しの心子知らず垢版2021/02/25(木) 07:56:54.70ID:5kbVkoLL
OGKから出てるけど一歳なら目の届く前乗せの方がいいと思うよ
私も>>677と同じで買うなら絶対早く買ったほうがいいと思う
すごく便利だよ
一度自転車の楽さを覚えたらもう歩くなんて考えられない
高いものだから悩むと思うけど本気でおすすめ
1番買ってよかった育児グッズ
0681名無しの心子知らず垢版2021/02/25(木) 08:25:51.49ID:masH6lli
この流れですっかり自転車買う気になったので便乗で質問させてください

予算が許すなら電動にするべきでしょうか?
電動のデメリットが思いつかず、とりあえずでヤマハかパナを買おうとしています
ひとりっ子予定、後ろ乗せするつもりです
保育園や駅までの道は平坦で坂はありません
0682名無しの心子知らず垢版2021/02/25(木) 08:27:16.88ID:zPxtpA0W
デメリットは倒れたら重いのとバッテリー充電がだるいくらい
子乗せなら電動以外ありえない
0683名無しの心子知らず垢版2021/02/25(木) 08:43:41.73ID:3S+4WFAa
PanasonicのOGKの後ろ乗せに1歳半前くらいから乗せてる
電動自転車試乗させてもらうのもいいよ
前乗せ推奨なのは承知だけど運転しにくくて後ろ乗せにした
0685名無しの心子知らず垢版2021/02/25(木) 09:53:34.44ID:AZnvp23N
専スレ機能してないんだよねー
高い買い物だから試乗した方がいいよ
単価高いからか快く試乗させてくれるよw
パナヤマハブリヂストン全部試乗させてもらったけど結構違ったから
平坦な道多めで夫婦の身長差がある我が家はブリヂストンビッケにした
0686名無しの心子知らず垢版2021/02/25(木) 10:12:58.71ID:5kbVkoLL
専スレ機能してるよ
雑談スレじゃないから常に人がいるわけじゃないけど質問があれば詳しい人が答えてくれるよ
過去スレ読むだけでも参考になるし一度目通してみたらいいんじゃないかな
私はパナだけど専スレでなら詳しくお話しできる
ここだとスレチって言われちゃうかもしれないから
【道交法遵守】子供乗せ自転車スレ28【メット着用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1602671261/
0688名無しの心子知らず垢版2021/02/25(木) 10:56:04.11ID:7L3Ogo48
専スレに話題がまとまってた方がログ見てもすぐ参考になるしそのためにスレ分けてるんだと思ってるわ
ここで続けなくても誘導先追えるし
雑談スレ一本しかなかったら不便でしょ
0689名無しの心子知らず垢版2021/02/25(木) 11:02:17.26ID:NGpbvzXR
生後11ヶ月で入園予定なのですがミルクは必須?
哺乳瓶でもストローマグでもミルク完全拒否しており、離乳食は好き嫌いなく食べてくれる感じです
0690名無しの心子知らず垢版2021/02/25(木) 11:08:28.77ID:1AjOxl+g
>>689
園による
上の子→10ヶ月で認可外 ミルクなし
下の子→満1歳で公立認可 ミルクあり

入園前に家で練習した時も慣らし中も完全拒否だったのに、慣らしが終わった後に急にゴクゴク飲み出したと先生に言われたよ
先生たちの方針によるから相談してみたらどうかな
0691名無しの心子知らず垢版2021/02/25(木) 11:08:40.03ID:CZhLv5uV
>>689
園による
11ヶ月なら給食とお茶でもOKってとこもあるけどまず相談
今からならコップ飲み練習させた方がいいかも
それでダメでも先生が飲ませたら飲むこともあるよ
飲めるように練習してくださいってところもあるけどね
0692名無しの心子知らず垢版2021/02/25(木) 11:20:43.73ID:FPwZMnrN
>>679
カタログ見たらわかるよ、と言いたいところだけど、
ヤマハのPAS Babby unとPAS Crewのリアシートは1歳から対象だよ

というか、Panasonicのギュットも1歳から(2歳からも推奨)
あと、ブリヂストンもアシスタは1歳から

うちの子は子の体格がかなり良く、2歳児より高いくらいの身長だったので、書いた中のどれかを買いました
普通にバーを握って楽しく乗ってるよ
0693名無しの心子知らず垢版2021/02/25(木) 11:21:54.64ID://kAu56k
6ヶ月で4月入園なんだけど、ミルク拒否中
搾乳した乳や白湯なら飲むから哺乳瓶拒否じゃなくて、味が嫌みたい
因みに明治のほほえみ(園指定)です
薄めても濃くしても温度変えてもスプーンでもスパウトでもダメ…
保育園に相談したら、「慣らし保育中に練習しましょう、今は母乳でいいですよ」て言われたんだけど、飲んでくれるか心配…
一応練習は続けるつもりで、母乳にほほえみ追加するかんじですすめていこうと思うんだけど、他にもおすすめの方法ってありますか?
0695名無しの心子知らず垢版2021/02/25(木) 12:28:05.17ID:18FKG4+C
うちは8ヶ月入園でミルク拒否中
スプーンスパウト哺乳瓶全てダメ
搾乳した母乳を哺乳瓶で、でもダメ

麦茶はスプーンかストローなら飲んだ(哺乳瓶だとダメ)から今はストローに麦茶でストロー練習中
3月入ったらストローにミルクで飲ませてみるつもりだけど拒否されるかな...

ストローも飲めてるのかほぼこぼしてるのかよく分からない

離乳食もたまにパクパク食べるけど、たいていは泣くか口開けないかブブブ...か顔をそむけるか

4月からどうやって生きていくんだ
0696名無しの心子知らず垢版2021/02/25(木) 12:42:12.18ID:pcknAiBS
8ヶ月で保育園いれるつもりだったから、最初から完ミにしたよ
母乳信者や可哀想オバサンにめちゃくちゃ色々言われたけど
0697名無しの心子知らず垢版2021/02/25(木) 12:46:27.26ID:K4h98GNE
>>693
他のミルクや搾乳の持ち込みは出来ない園?
園指定のミルクがどうしても駄目なら相談してみたらどうだろう
意外と周りに流されて飲むパターンもあるみたいだけど

あと6ヶ月なら離乳食とお茶が口に出来てればいいって場合もあるよ
上の子(5ヶ月で入園)がミルク殆ど飲まずに離乳食とおやつで日中は生き延びて
朝晩母乳をすごい勢いで飲んで帳尻合わせてた
いま3歳だけどよく食べる反面水分はあまり欲しがらないわ
0698名無しの心子知らず垢版2021/02/25(木) 12:51:53.78ID:vyA98Awk
>>693
ミルクの濃度変えるのはやめた方がいいよ
缶に書いてある指定の通りが一番吸収されやすく体にも負担がないから
6ヶ月ならまだ夜間授乳あるよね?うとうとの時にあげると飲んだりもするよ
夜あまり起きないなら長時間寝て起きた後のお腹がガッツリ空いてる時に飲ませてみるのもお勧めしたい
あとは面倒でも、日中の授乳一回はミルクを毎日試すことかな
必ずミルク→母乳の順で
0699名無しの心子知らず垢版2021/02/25(木) 13:38:48.73ID:Pcarz80r
ミルクの濃度のことくらい言われなくたって分かってるんじゃない?
試行錯誤して濃くしたり薄くしたりしてがんばってるんじゃないかな
飲まないより飲んでくれたほうがいいからね
0700名無しの心子知らず垢版2021/02/25(木) 13:42:35.24ID:d1RN0cEH
試行錯誤だとしても濃度変えるのはやめたほうがいいって話じゃない?
ただ単に吸収率が悪くなるんじゃなくてわ浸透圧の問題で消化器官に負担かかるとかじゃなかったっけ
0701名無しの心子知らず垢版2021/02/25(木) 13:48:48.12ID:pwBaX/6t
そこまで薄めないのでは
ミルク拒否の場合すこし薄めにすると飲みやすいようです、と小児科でもらった冊子に書いてあった
0702名無しの心子知らず垢版2021/02/25(木) 13:50:48.91ID:pwBaX/6t
>>693
ミルクの搾母乳割からちょっとずつミルクの割合増やしてって成功した人がいたよ
0703名無しの心子知らず垢版2021/02/25(木) 14:15:32.32ID:xlAro+gC
>>696
そこまで自分本位じゃそりゃ言われるだろうね
0704名無しの心子知らず垢版2021/02/25(木) 14:24:51.05ID:BGQCSuQ/
>>696
うちも0歳4月復帰の予定だったから混合から完ミに移行した
幸い周りからは何も言われなかったけど

>>693
お金かかっちゃうし期間もあまりないけど案の1つとして、他の銘柄のミルクで慣らしてみてほほえみに移行してみるのも手かも
はいはいとかはぐくみとかはまた味が違うから、母乳に近い味から始めてみるとか
(母乳の味を確かめたことないからほほえみが一番近かったらごめんなさい)
0707693垢版2021/02/25(木) 14:54:10.46ID://kAu56k
>>693です

アドバイスありがとうございます

ミルクの濃度は飲んでくれさえすれば、少しずつ適量に戻すつもりでいました
ただ、現段階だとミルクだと分かった途端口を離すので、今後は母乳にミルクを加えるやりかたで試していきたいと思います

他ミルクの持ち込みは未確認なので、確認します
搾乳は持ち込みOKの園です
ただ、働きながらだと大変だろうし、園でも取り扱いが面倒だと噂に聞いたので、最終手段にしたいと思います

元々、母乳よりの混合で週末とたまに平日夜間もミルク飲んでたんですよね
銘柄にこだわりもなく、多少熱かろうが何でも飲む子で…それが保育園受かってからの突然のミルク拒否…
こういう場合もあるんだよ、と>>696には言いたい
0708名無しの心子知らず垢版2021/02/25(木) 15:03:23.17ID:7L3Ogo48
>>707
もうちょっとおっぱいのんでたいのかもねー
保育園がそう言ってくれてるならあまり躍起にならず取り組めていいね
もともと飲めてたなら多分入園したら飲むよ、お腹へるから
0709名無しの心子知らず垢版2021/02/25(木) 15:41:36.65ID:K4h98GNE
>>707
元々は飲んでたのか
なら時期的なものかもよ

家で出来ることは入園まで続けてみて
あとはプロに任せたらいいよ
0710693垢版2021/02/25(木) 16:05:48.16ID://kAu56k
>>708,709
飲んでくれるといいな
すでに1ヶ月近く拒否され続けてるから焦ってたかも
まだ入園まで時間あるし、幸い慣らし保育期間も長くとれそうなので、出来ることやってそれでもダメなら搾乳届けたいと思います

相談のってくれた人、みんなありがとう
0711名無しの心子知らず垢版2021/02/25(木) 17:06:20.70ID:LUqnpq+I
保育園の入園書類書くこと多すぎ!
なんで予防接種の記録3回も別の書類に書かないといけないの!?
マイナンバーと健康保険証で管理してくれていいから自由に自治体のデータ閲覧してよ
連絡先なんて手を変え品を変え10枚以上に書かせるのもっと工夫できるよね…(ハンコ作ってよかった)
3回書かせられた健康保険組合の正式名称が17文字あることにさえイライラしてはげそう
双子の親は尊敬する
0712名無しの心子知らず垢版2021/02/25(木) 17:22:59.42ID:fHi0a1dK
>>692
ありがとう、店舗でリアは2歳からって言い切られたんだよね
カタログウェブで見てみる
0713名無しの心子知らず垢版2021/02/25(木) 17:33:03.22ID:masH6lli
>>681です
専スレいくべきでしたね、すみません
誘導ありがとうございます

>>682-686
専スレ読んで試乗もして電動買おうと思います
ありがとうございました!
0714名無しの心子知らず垢版2021/02/25(木) 21:10:34.82ID:w5HHrcc/
>>711
同じ事思ってる
保育士不足ってまぁほんとにそうなんだろうし事務の人もいるけど、それにしてももう少しシステム見直す事で効率化出来ると思う
それとも役所が悪いのか?
0715名無しの心子知らず垢版2021/02/26(金) 07:40:33.49ID:cDBm0uS8
>>714
役所勤めだけどこういう命を預かる系やお金を支給する系は後々のトラブル対策で書類が多いんだよね…
これには同意したけどこれに同意した覚えはない!とか
基本個人特定は氏名住所生年月日の3点セットだから揃ってないと裁判で不利になることがある
おそらく最初からこんなに書類あったわけじゃなくて過去のトラブルを受けてどんどん増えてったんだろうと思う
面倒だとは思うけど役所のせいじゃないと擁護してあげたい気待ち…
0716名無しの心子知らず垢版2021/02/26(金) 08:07:29.32ID:GFZ2roeg
書類、入園の時だけじゃなくて進級の時も同じだけ書くよ
もう去年のを使い回しでいいじゃん?と思うわ。特に家の場所の地図とか祖父母の名前住所とか変更あれば赤で直すとかさ
双子じゃなくても兄弟居たら同じこと2回書くから大変よ
0717名無しの心子知らず垢版2021/02/26(金) 09:39:38.38ID:5aejLTfD
進級時に書くのも常に最新の状態で管理されてる感あっていいなぁとか思っちゃう
うち引っ越ししたり勤務先変わったりとかあるけど、その都度口頭では伝えるんだけど書類の訂正することがあったりなかったりで逆に不安
(住所何枚も書いたのに学籍簿みたいなやつしか訂正しなかったりとか、連絡先を携帯にしてるから職場変わっても訂正しないとか)
年に1回くらい見直しして欲しい
0718名無しの心子知らず垢版2021/02/26(金) 22:41:58.99ID:LD9OG9L0
>>715
いかにも役所勤めの人の言い訳って感じ
現に私は711さんほどたくさん書類書いてない。予防接種は一回、連絡先三回、
0719名無しの心子知らず垢版2021/02/26(金) 23:06:51.81ID:iNMleLxA
いまお着替え用の服を集めてるけど、汚れが目立たないようにと思うと暗めの服が多くなってしまう
あんまりコーディネートとか上下の組み合わせって意識しなくていい?
0720名無しの心子知らず垢版2021/02/26(金) 23:15:00.01ID:nTCfbJFt
>>719
うん
イヤイヤ期で本人が服にこだわり持ったらコーディネートとか言ってられないしw
暑くない、寒くない、着脱しやすくてきちんと記名してあれば何でもいいよ
0721名無しの心子知らず垢版2021/02/26(金) 23:20:17.66ID:K2EiwnrD
>>719
上だけ着替えとかあるし先生たちはコーディネートなんて考える暇はないから
上を濃い色で揃えるなら下を明るめにするとか統一すると管理楽かも
0歳1歳は上汚しがち(主にエプロンで防ぎきれなかった食べこぼし)で2歳位から公園遊びで下を派手に汚してきた印象
0722名無しの心子知らず垢版2021/02/26(金) 23:39:09.30ID:ZkNOvkLz
>>719
しょっちゅう着替えるからコーディネートはあまり考えなくて良いよ
ボトムスを無難なもののみにしておくと園での着替えからの変なコーデは避けられるよ
ちなみに無難かつ履きやすいからかユニクロのデニム風レギンスは被りまくるw
0723名無しの心子知らず垢版2021/02/27(土) 00:01:24.21ID:fQ96ry9q
719です
わー経験談めちゃくちゃありがたい!
なるほど、機能性とか厚さとか着やすさメインで見た目は全然気にしなくてよいんだね
自信をもって送り出せそうw
ただ柄物×柄物みたいな残念な着替えは避けるために、トップスとボトムスの統一感には気をつけますw

まとめてのお礼でごめんなさい
とても参考になりました!
0724名無しの心子知らず垢版2021/02/27(土) 02:27:24.27ID:K68H2AF/
ボーダー×ボーダーとか、赤×黄になってるのが帰宅時の保育園児あるある
0725名無しの心子知らず垢版2021/02/27(土) 03:36:14.32ID:ndvEfuj9
上の子の時はピンク×ピンクおまけに靴下までピンクとかザラだった
あとはキャラ渋滞してたり
それはそれで保育園児って感じで可愛いんだけどね
0726名無しの心子知らず垢版2021/02/27(土) 07:37:55.60ID:HZePirXA
全身ネオンカラーになってたりねw
子どもは何着ててもかわいいから不思議
0727名無しの心子知らず垢版2021/02/27(土) 08:51:50.03ID:MCuqnNKm
うち、保育園だけでなく旦那に任せても残念な着替えになるわ…
今も水玉×ボーダーと言う組み合わせになってるw
指摘すると旦那がやる気をなくすし、外行く時はもう1枚無地のダウン羽織るから良いかと静観
0729名無しの心子知らず垢版2021/02/27(土) 09:42:12.28ID:vP8vuTf2
春用の洋服を買わなきゃと探してるけどどこも半袖ばっかりだ
やっと見つけたけど売れ残りでダサデザインしかなくて3枚しか買えなかった
冬に買ったユニクロのリブTでもいいかな…
0730名無しの心子知らず垢版2021/02/27(土) 09:45:50.44ID:6FoB0EUj
うちはチェック×ボーダーが多い
柄物じゃなければ大丈夫かと思いきやテイストの違うワンポイントの動物がぶつかりあったりするし、もう無地にするしかないのかな
何着ても可愛いけど、オシャレではない事は親でもわかる
0731名無しの心子知らず垢版2021/02/27(土) 09:46:43.94ID:XNyLKZdT
>>725
ユニクロで安くなってた総柄の黄色のレギンス履かせる時は上はシンプルなデザインにするように気をつけてたんだけどお迎え行ったら蛍光の黄色のトレーナー着せられて全身黄色になってて笑ったわ
下は柄物避けてカーキとかネイビー、グレーなんかのシンプルなものにするようにしてる
0732名無しの心子知らず垢版2021/02/27(土) 10:47:28.51ID:sHw6/KRg
>>729
個人輸入なのとサイズ把握にコツいるけどネクストおすすめ、3枚セットとか5枚セットがあるよ
店舗より安いし西松屋ユニクロ被りを避けられる
0733名無しの心子知らず垢版2021/02/27(土) 10:54:07.98ID:VMAt4JZu
上柄物下無地に統一するとだいぶマシになるよね
でも保育園でオシャレ追求するのもなんか違うと思うから過ごしやすい着脱しやすいのが一番かな
0734名無しの心子知らず垢版2021/02/27(土) 11:21:44.63ID:rR1xiaB2
>>606
うちの園もスタンプ禁止。
どうしても薄くなったり文字が小さかったりで見えにくくなるらしい。
こっちはこれぐらいって思ってても、たくさんのオムツを管理する時に不便らしい。
ちゃんとスタンプされてるお家もあるだろうけど、何件か見にくい家庭が今まであったようで一律禁止になったみたい。
0735名無しの心子知らず垢版2021/02/27(土) 11:21:45.28ID:rR1xiaB2
>>606
うちの園もスタンプ禁止。
どうしても薄くなったり文字が小さかったりで見えにくくなるらしい。
こっちはこれぐらいって思ってても、たくさんのオムツを管理する時に不便らしい。
ちゃんとスタンプされてるお家もあるだろうけど、何件か見にくい家庭が今まであったようで一律禁止になったみたい。
0736名無しの心子知らず垢版2021/02/27(土) 11:22:13.93ID:rR1xiaB2
なんでか二回書き込まれてしまった
0737名無しの心子知らず垢版2021/02/27(土) 11:24:48.90ID:2EMcu4BV
色々先走って買うとうちの園では禁止ですで使えないってことも多そうだね
来週の説明会まで待たなきゃ
0738名無しの心子知らず垢版2021/02/27(土) 14:56:48.50ID:d0YFw4zn
フルタイムで働く気満々だったんだけどここに来て時短にするか迷ってる。けっこうバリバリの会社で定時だと残業とか降ってきそうだし30分だけでも時短にすることでしっかり帰れるかな…
定時だとお迎えは間に合うけど晩御飯の時間が今から一時間は遅くなるしまだ0歳だからな…なかなか踏ん切りがつかない。金銭面以外でどうやって皆さん勤務時間決めてるのでしょうか
0739名無しの心子知らず垢版2021/02/27(土) 15:17:47.26ID:kEzM1IBd
>>738
何時までに夕飯、お風呂っていう目標を決めてそこから無理のない時間で逆算して決めたよ

どれぐらいの期間育休とってるかわからないけどいきなりフルもきつくないかな?
会社によるかもだけど時短解除はいつでもできるだろうから最初は様子見で時短もいいと思う
0740名無しの心子知らず垢版2021/02/27(土) 15:30:12.76ID:efe2TwPM
>>738
フルに戻ると時差出勤に組み込まれて
帰宅が20時とかになるから朝夕30分時短とってる
それでも帰宅後に夕飯の支度は間に合わないから
前日に寝かせてから作り置きしてなんとかやってる
0742名無しの心子知らず垢版2021/02/27(土) 16:25:24.75ID:JHYbodDi
うちの自治体は、残業で延長ってできない
それを理由に定時で帰ってるよ(時短は取らず)
どうしてもの残業の日はあらかじめ夫に迎え頼んでる
0743名無しの心子知らず垢版2021/02/27(土) 16:29:29.48ID:EGsmg9R/
>>738
0歳で復帰したけど子の負担を考えて時短にしたよ
夜泣きとかもあったし自分も体力なくなっててフルタイムにしなくて正解だった
0744名無しの心子知らず垢版2021/02/27(土) 16:34:10.24ID:4g3sPo6f
>>741
夕飯食べたらあと寝るだけになるから気持ちは楽になりそうだけど結局汚すし
感染予防って意味なら1-2時間早く入浴したところで大差ないと思う
我が家は帰宅後手洗い・着替えして入浴は最後
0745名無しの心子知らず垢版2021/02/27(土) 16:41:59.33ID:yewZQ64Y
>>741
気休めだけどコロナ後は上の子が園から帰ってきたらお風呂直行にしてる
元々ご飯でそんなに汚れない(スタイ交換は必要)っていうのもあるけど
でも生活スタイル的に厳しいなら無理にそうする必要ないと思うよ
0746名無しの心子知らず垢版2021/02/27(土) 17:01:22.62ID:ndvEfuj9
>>741
うちは一回座ってしまうと何もかもやりたくなくなるダラだから即風呂にしてた
風呂が終わってるだけでかなり気が楽
でも考えてみたら確かにそんなに汚して食べる方ではなかったからできたことだな
今回の下の子はどうなることやら…
0747名無しの心子知らず垢版2021/02/27(土) 19:49:52.88ID:h2xSrr6R
738です。

>>739
そうだよね、解除するのは簡単だけど逆はきついよね。4月産まれ0歳入園だからほぼ一年休んでる感じ。

>>740
確かにご飯のこと考えると時短でも大変だね。

>>743
確かに明け方めっちゃ早く起きたりするわ…正解だった人の意見聞けてよかった。

意見ありがとうございました!
30分でも時短にする覚悟が決まりました!背中押してくれて本当にありがとう
0748名無しの心子知らず垢版2021/02/27(土) 22:39:53.27ID:hKwoAZFT
お食事エプロン、タオルタイプと市販の防水生地(バンキンスとか)かだとどっちがおすすめですか?
家でバンキンス使ってて気に入ってるんだけど、濡れたまま汚れ物袋に入れられるだろうからカビるか不安で…家では干してから洗濯してます
ドラム式を寝てる間に回してるんだけど、それならカビないかしら
0749名無しの心子知らず垢版2021/02/27(土) 22:55:44.14ID:sHw6/KRg
>>748
私ならタオル一択
うちの保育園は市販のタオルに首に下げるゴムをつけるって指定だったけど、どうせすぐ汚くなるから安いタオルで量を用意→洗ってもくすむようになったら雑巾行きがストレスフリーだった
0750名無しの心子知らず垢版2021/02/27(土) 23:15:00.22ID:2+vitO0r
>>749
横だけどちょうど同じ指定の園だから参考になる
入園案内でスタイ2枚必要だって書いてあったのをみて、張り切った夫がフワッフワの今治タオルきっちり2枚買ってきてくれたんだけど、たぶん洗い替えやストック必要になるだろうなーと思って安い中国製タオル10枚組みも一応用意したところw
やっぱりすぐに汚れるよねぇ
0751名無しの心子知らず垢版2021/02/27(土) 23:18:31.46ID:X9KOl5Bu
>>748
あまり食べこぼさないから綿やガーゼのよだれかけで済ませていたけど
私の保育園はバンキンスみたいな防水で洗えてたためるエプロンという指定があったからたくさん買い足したよ
あなたの保育園は指定なし?
0752名無しの心子知らず垢版2021/02/27(土) 23:19:57.71ID:EGsmg9R/
>>748
タオルお勧めします
というかうちもタオル以外不可の園だったけど洗われて濡れたまま置いておかれるのでその日に洗濯したとしても二ヶ月経てばカビがはえる
安いタオルにゴム通したのを何枚も用意しといてカビや臭いが出たら取り替えのがいいよ
0753名無しの心子知らず垢版2021/02/27(土) 23:26:25.05ID:sHw6/KRg
>>750
下の子が春から上とは別の園なんだけどタオルスタイは園で用意するスタイルのとこで心底ホッとしてる
ハンドタオルの端ってマスクのゴム通しみたいに縫ってあることが多いからそこにゴム通しで髪ゴムを通すと楽だよ
0754名無しの心子知らず垢版2021/02/27(土) 23:41:33.28ID:rs6gUYze
何でも市販で済ませる派で、おりこうタオルはフェイスタオル2つ折り指定だから張り切ってふわふわタオル買ったけど
そうか、放置されるからカビるよね…
0755名無しの心子知らず垢版2021/02/27(土) 23:42:54.87ID:hKwoAZFT
レスありがとうございます
園では指定なくてどちらでも良いとのことで迷ってました
1日3枚持ち込むのでタオルだと嵩張るかなとも思いつつ、もう少し考えてみます!
0756名無しの心子知らず垢版2021/02/27(土) 23:58:20.33ID:+MPp3NmT
エプロンの指定なしの園だけど、食事風景の写真とかでタオルエプロン使ってる子見たことないな
西松屋の3枚組の使ってる人が多い
うちは朝洗濯する派で、夏場はカビるから持ち帰ってから翌朝までバケツにつけ置き放置
タオルエプロン使ったことないからどっちが使い勝手いいのかはわからないけど
0757名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 00:01:28.20ID:bFpe1UiF
特に指定がない園だけど(シリコンタイプだけ禁止)タオル使ってる子はクラスにいない
写真見る限り他のクラスでもいない気がする
タオルの方が確かに経済的だよね
逆になんで誰も使ってないのか気になってきた
0759名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 00:03:48.91ID:+Cp2Z0EU
>>756
横だけど失礼します
つけ置きはオキシクリーン系でしょうか?
うちも帰ってきて即つけ置きして朝洗濯機っていうサイクルで行こうと思うのですが、それでカビずにいけますか?
西松屋の3枚入りエプロンを使用予定です
0760名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 00:04:48.85ID:QZdkwHMr
うちの園もシリコン禁止なくらいだけど確かにみんな折り返しポケット付きのビニールとかナイロン製のだわ
我が家もバンキンス使ってるけどカビたことないな
余程汚れない限りは水洗いされないからかもだけど
0761名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 00:12:01.18ID:kzo7af7W
うちの園は商業施設の中にあって向かいがダイソーだからダイソーのエプロン使ってる子が多い
上の子の時は月1で買い替えてた
0762名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 00:15:02.44ID:jrVm6BeZ
おりこうタオルでフェイスタオル2つ折り指定の園だけど、カビも汚れもないまま1年たった
とくに予洗いとかなしに乾いた状態で持って帰ってくるからかな
タオルひらくとカピカピのお米とか色々でてくるけど…
濃い色にしたからシミもないしこのまま来年も使えそうな感じ
作るの面倒すぎてもう二度と作りたくないと思って抗菌防臭のタオルで作ったのも良かったのかも
0764名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 00:24:06.88ID:lOvfEmVU
>>759
756ですがオキシクリーン入れてます
でもつけ置きし忘れることもあり気がつくとカビてます
ちなみに偶然かもしれないけど西松屋の花柄のセットのはカビて、ボーダーや水玉のセットのは全然カビなかった
0765名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 00:28:04.07ID:+Cp2Z0EU
>>764
レスありがとうございます!
やっぱりちゃんとしててもカビる時はカビちゃうんですね、とりあえずオキシクリーンは常備しておきます

柄物によってカビやすさに違いがあるのでしょうか?
花柄ばっかり買ってきてしまった…
0766名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 00:34:07.54ID:kzo7af7W
Yahooショッピングでタオル30%オフのクーポン出てるよ
お昼寝はバスタオルらしいから買いたいけど説明会まだでサイズがわからん
ぐぬぬ
0767名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 00:35:09.30ID:OteItZh8
>>753
ありがとう
フェイスタオル二つ折りにして四辺縫えって作り方まで指定されてるんだよね…
0768名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 01:42:52.21ID:bmoRrCfX
シリコンタイプ禁止のところ多いのかー、嵩張るから?
説明会資料のエプロンの写真がビニールのエプロンだったけど、禁止事項書いてなかったからとりあえずベビービョルン(おやつの2枚は8重ガーゼのスタイ)持って行って、ダメと言われたらバンキンスとやらを買おうかな
ビニールタイプのエプロン、上の子の時に忘れ物して園から借りてきたのがカビてたり、乾燥機回せないのが本当やだ
0769名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 02:02:23.97ID:NLFKY2XI
>>768
嵩張るからじゃないかな?
うちはタオルで手作り必須だけど、無地指定あるからキャラクターものだと気が散ったりもあるのかもね
0770名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 07:27:56.82ID:cbfFLdeQ
おりこうタオルとループ付きタオルの準備のためにフェイスタオルが20枚ほど必要なんだけど、フェイスタオルってどこで買うのが一番安いんだろうか
0771名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 08:15:08.97ID:s3fz+rq+
>>770
100均か楽天でたまにでるタオル福袋安いよ、もうすぐスーパーセールの時期だから探してみるつもり。
0772名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 08:50:50.41ID:i/+9vMQ2
>>770
今日まさにYahoo!ショッピングの日替わりクーポンがタオルよ
おりこうタオルは片面がガーゼになっているものを愛用してるよ
0773名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 09:05:21.17ID:dTfFueyT
>>770
私はネットで業務用のをまとめ買いしたよ
美容院とかで使ってるやつ
全部同色だから、たまに保育園準備する夫も子供も保育士さんも、このタオルは〇〇ちゃんのと覚えてくれて楽だよ
あと耐久性があるのか、下の子にお下がりしてるけどまだ綺麗だよ
0774名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 09:38:20.29ID:QddM60mY
カビのリスクはタオルでもシリコン以外の市販でもあるから、洗濯できるなら着色汚れがない市販のやつがいいなぁ
タオルはゴム付けすらめんどい
0775名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 10:13:44.32ID:fZFEIWJe
>>768
説明会あったんだけど、かさばるし、子どもが色んなこと自分でできるようになってくると自分でしまうようになるから大きいとしまいづらくて子どもが悲しい気持ちになるって言ってた
0776名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 10:53:35.43ID:JcJGjUWk
女児の髪について教えてください
生まれてからほぼ髪を切ったことのない1歳9ヶ月女児
普段は二つ結びかちょんまげにしています
結ばないと目にかかるのですが二つ結びにするとピンやおさげを自分で引っ張ってしょっちゅう直しが必要だしちょんまげにしても1日に2回は結び直しています
こういう場合は括らなくてもいい髪型にすべきでしょうか
前髪だけでも作って目にかからないようにすれば最悪そのまま下ろしておけばいいかな
でももう少しでピン不要で前髪も二つ結びに入れられそうなところなので悩んでいます
0777名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 10:54:54.77ID:bFpe1UiF
>>775
全く同じ理由でうちの園もシリコンは禁止

保育園って早いうちから園児自身に身の回りのことするよう促していくから
こどもでも扱いやすいものっていう視点になるんだよね
0778名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 11:01:50.68ID:sszybg6a
>>776
園はピン禁止な場合が多いからまずはそこを確認したほうがいいよ
それでしょっちゅう取ってしまうのなら他の園児が誤飲してしまう心配もあるから縛らなくていい髪型にした方が園にとってはありがたいと思う
後ろがどのくらい長いのかわからないけどロングってわけじゃないなら縛らなくても大丈夫だと思うけどそれも園によるかな
0779名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 13:22:39.40ID:fmJoyR39
エプロンの流れで…
うちは乾燥機使いたいのでビベッタ買ったけど高いのがネックだ。
0780名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 13:48:23.28ID:euw74N6B
>>779
ダラだから手洗いして干すのが面倒だけどビベッタは高くて保育園用に数揃えるのが大変だと思って西松屋で買った3枚セットのポリエステル製のエプロン使ってる
家帰ってきたらドラム式で洗ってそのまま乾燥までかけてるけど問題ないよ
1年使ってるけど1度もカビた事ないし意外と丈夫
0781名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 15:20:55.05ID:LTYnWUtW
>>776
前髪だけ作っちゃえば後ろの髪は下ろしてても特に注意されたことないな
先生が結び直してくれることも多い
前髪なしにそこまで拘りなければ前髪作った方が楽だと思う
0782名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 15:36:22.26ID:/I1L1+tn
>>778
>>781
10人くらいの小規模園で面談行った時はサンリオキャラ顔の大きな髪留めをしてる女児はいたからピンOKだと思い込んでた、確認します
前髪作って髪を弄らなくなるまでは下ろしておくのが1番先生の手間がかからなさそうですね
小さなシリコンゴムの方が取れた時の誤飲が怖そう
お二人ともありがとうございました
0783名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 15:42:14.22ID:ZXH7B+q/
登園前の子供の洗顔や寝癖直しってどうしてる?
朝食後に手口拭きで顔全体拭いて、霧吹きで髪濡らして直せばおけ?
入園時1歳3ヶ月
0784名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 16:04:05.63ID:bmoRrCfX
>>779
ビベッタ知らなかったから調べたんだけど、ウエットスーツみたいな生地のほうかな?60度までの低温なら乾燥機OK、他のものと一緒は不可とあるけどみんな普通に回してる感じかな?
0785名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 16:42:30.28ID:XcVuV9bl
>>783
男女子供いるけど、娘の方はメリットの子供シャンプーとコンディショナーで
ボブよりちょい長めの長さだけど寝癖つかなくなったよーサラサラ
息子にも全く同じケアしてるんだけど髪が短いからか寝癖つくから髪濡らして直してる
洗顔はタオルで顔拭いてる
0786名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 17:00:27.48ID:nf2HERY5
>>784
ビベッタ、毎日ドラム式入れてるけど2年経ってもそんなに毛羽立たず使えてるので高いけど価値あると思ってる
0787名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 18:18:34.18ID:T1CDKfjY
うちもビベッタ愛用してる
寝てる間にドラム式で洗濯乾燥かけて翌朝また持って行ってる
本体はビクともしないけど1年でマジックテープがくっつかなくなってしまってそこだけ補修した
0788名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 18:24:15.20ID:Cx+l9g3E
>>787
どうやって補修しました?
上の子が保育園で使い倒したビベッタ、本体はピカピカだけどマジックテープは毛羽立ってきてたから捨てようかとしてたんだけど生き返るなら蘇生させたい!
0789名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 19:00:51.89ID:X1TWw4xo
保育園準備、いちいち悩んでるけどここ参考にさせてもらってます
お昼寝布団、園に確認した上でマットレスみたいなの買ったんだけどカバーってワンタッチタイプ(ゴムの)でもいいのかな?袋タイプの方がいいかな?
2-3つ折りで仕舞うみたいです。
0791名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 21:46:01.55ID:LlfhYqHa
2歳児で新規入園
ならし保育の日程説明はあったけどそういえば入園式には言及されなかった
一般的にはならし保育前、4月1日とかだよね?
コロナだからないのか、それか小規模だからないのか聞けばよかった
0792名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 21:55:38.46ID:uu9XEJFP
>>783
エビアンのスプレーを安い時にまとめ買いしてて寝癖なおしや口拭きにティッシュ濡らしたりに使ってるよ
大人も使えるし便利
アベンヌでも良いけどエビアンの方が安い
0793名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 21:58:31.03ID:zjajN1qS
>>791
うちの方は保育園の入園式ってほとんど聞かない
公立も私立も経験あるけどどっちも入園式はなかったよ
幼稚園と違って4月に一斉入園じゃないからね
0794名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 22:02:04.07ID:kmHi47Zb
いくつか見学した保育園、聞いてみたけどどこも入園式はなかったよ
お部屋で(子供だけで)はじめましてとかはしますけどねー皆さんお仕事ありますからねー、って感じだった
0795名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 22:10:39.22ID:LlfhYqHa
>>793>>794
レスありがとう
保育園では入園式て考え方はしないんだね
世間知らずでお恥ずかしい、勉強になりました
0797名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 22:25:31.91ID:/CF7PjS5
うちも入園式あるよ
逆に私は保育園には無いと思いこんでたから説明会で入園式があると聞いてびっくりした
0798名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 22:27:25.88ID:XXsrpmb4
うちも私立認可で例年はあるよ
去年は中止だったけどそう言えば今年はどうなんだろう
0799名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 22:29:40.71ID:pAEefBLy
うちも入園式あるけど4/1ではなく毎年5日前後だわ
お知らせないならやらない園なんだろうね
0800名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 22:45:07.81ID:/94N4iIB
うちも公立保育園で入園式について何も言われなかった
伝え忘れか?と思ったけどないのか

さみしいな…自分の出身園でもあって、途中入園だったけどしてくれたのになぁ(自語りごめん)
0801名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 23:01:52.34ID:Nn2Lq+TK
うちは小規模園だけど入園式あるよー、4/1
式次第も面談の時にいただいたわ
0802名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 23:20:21.89ID:XcVuV9bl
うちも4/1入園式だよー!都内23日だけどうちの周辺はあるのが当たり前だから
ないところもあるのにびっくり。いろいらだねー
0803名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 23:32:24.27ID:va4F9SA9
説明会行って与薬はどうしてもの場合に限り病院で処方されたもののみ、って説明の後質疑応答で「病院で処方されたクリームを食事前に塗ってるんですがそれも与薬ですか?」って聞いてる保護者がいた
プロペトとかだろうけどそれ保育園でしてもらうつもりな事にびっくり
0804名無しの心子知らず垢版2021/02/28(日) 23:46:50.94ID:bmoRrCfX
うちの園、慢性的な病気の塗り薬以外は与薬不可って説明会資料に出てたな
私のざっくりした認識では認可園は(看護師が居なくても、病院処方のもののみ)与薬okなんだけど、不可のところも結構あるのかな?
うちは新設のこども園で、10月の説明会の時は何も決まってなかったんだかど、決まったの聞くと、何かと私が知る限りの保育園の普通ってものと結構違ってて戸惑うわ
早速◯◯銀行◯◯支店の口座作らされたし
0806名無しの心子知らず垢版2021/03/01(月) 00:02:57.90ID:hpAMW6aG
>>790
ありがとう
しまう時にズレるのも嫌だしゴミ入り込みそうだしファスナーにします

入園式あるけど平日で仕事だし行けないから式には出席せず預けようと思ったらその日は保育してないと言われたわ。4/1から入園式までの数日間も預かって欲しい人は別途申告しなきゃだし
保育園の意味…
0807名無しの心子知らず垢版2021/03/01(月) 00:27:49.52ID:arrk4q6T
>>804
うちは認可だけど基本医師がどうしてもと認めた場合以外はNG
風邪薬みたいなので一日3回処方されるのも、回数減らすか登園前と帰宅後に家で服薬させる方法でなんとかならないか医師に相談しろってさ
子供の人数多いし、リスク避ける意味でもまぁそうなるよねーって思った
0808名無しの心子知らず垢版2021/03/01(月) 00:31:04.86ID:Ar8toRWJ
>>805
うちはもらったプリントに「指定はないが入園式にふさわしい服装で」と書いてあってますます混乱してる
仕事に来ていくキレイめワンピに落ち着くとは思うけど自転車漕ぎづらい…
0809名無しの心子知らず垢版2021/03/01(月) 00:45:45.92ID:/UHv8t9P
入園式は自転車乗る関係でパンツスーツ予定
このためだけにゆったりしたパンツの買ったわよ…
0810名無しの心子知らず垢版2021/03/01(月) 01:37:19.66ID:igXS6Wr5
うちは子も親も普段着でお越しくださいとあったけど写真撮影あるみたい
妊娠中だからちゃんとしたのは着れないんだけども子は頑張りすぎない感じのワンピースとかかな、悩む
0811名無しの心子知らず垢版2021/03/01(月) 03:13:05.90ID:k8Y9/Euf
>>803
むしろそれダメなの?
うちは医師相談で1日3回を1日2回に等の調整が効く薬はダメだけど食事前にプロペト指示は調整不可として園OKだよ
0813名無しの心子知らず垢版2021/03/01(月) 03:23:23.34ID:b8chxm+P
>>811
本当に調整不可かはケースバイケースでは?
保育園では与薬(薬の塗布)できないことを医師に伝えて、じゃあご家庭だけでいいですって場合は園に依頼すべきじゃないと思うし
園が子供の半分にプロペト塗るような事態になったらどう考えても大変でしょ
0815名無しの心子知らず垢版2021/03/01(月) 03:30:47.68ID:VrCU3DL3
>>813
医師相談って書いてあるよね
803がプロペト塗って貰うつもり?なんて書いてるから調整不可ならOKだよと返されただけでしょ
0816名無しの心子知らず垢版2021/03/01(月) 04:01:59.32ID:WswRwhe9
>>803はゆるーい肌荒れ予防みたいな使い方しか想像できてないんじゃないかな
アトピーの子はアレルギーリスク高いから食事前必ず!ってこともあるよね
うちもそういうのは園で塗ってくれるよ
あと親が仕事休みor就労以外の要件なら与薬ある時は子ども休みらしい
0817名無しの心子知らず垢版2021/03/01(月) 06:56:47.36ID:2/rVsfjT
私立認可だけどうちも入園式毎年5日前後だ
慣らしもそこから開始だから復帰日調整しとかないと有休やばかった(どうしてもの人は1日からやってもらえる)
上の子も入園式(進級式)までは休み
年長児は卒園式の後は小学校準備のため休んでみたいなおたよりが来るんだけど繁忙期で休める気がしない
0818名無しの心子知らず垢版2021/03/01(月) 08:20:30.40ID:I6YAs7K8
入園説明会でさっそく保育園の洗礼を受けてしまった
入園したらどのみちしょうがないと諦めて覚悟を決めるしかないね
0819名無しの心子知らず垢版2021/03/01(月) 09:19:20.93ID:GCQnOsBf
1歳1ヶ月になる4月から入園予定
持ち物に室内用の上履きがあって見本として普通の上履きを見せられた
調べてみたら上履きって14cm〜がほとんどでそもそも選択肢があまりないのと、まだちゃんと歩けていないのにあの形の靴を履かせることに不安があるんだけど、何かおすすめの上履きはありますか?
0820名無しの心子知らず垢版2021/03/01(月) 09:34:16.83ID:6DJZg+/Y
>>819
スニーカーでも良い場合があるから園に確認したほうがいいよ
うちは0歳入園で上履きをどうしたら良いか聞いたら室内靴(避難靴にもなる)という意味なので、スニーカーでもなんでもサイズがあって履けるものだったらいいですよとのことでした
0821名無しの心子知らず垢版2021/03/01(月) 10:06:20.15ID:Rde1X3Z8
お弁当あるにしてもまだ先の話だけど
保育園はお弁当の回数少ないから作る時気合い入りそうだね
0823名無しの心子知らず垢版2021/03/01(月) 10:54:33.28ID:lEt7etJx
>>821
うちの園はキャラ弁禁止でピック類・果物も禁止だから格差が出なくて助かってるww
遠足の写真見る限り大体どの家庭も似た仕上がりになってる
以上児になると「大きめおにぎり2個」指定の行事もあるらしい
他にも紅白帽の装飾(ワッペンとか)禁止とかあれこれ悩む必要がなくてズボラには最高の園
0824名無しの心子知らず垢版2021/03/01(月) 11:24:27.14ID:7sRQSOze
>>822
風邪ひいたってことじゃないかな
保育園でもらったかどうかはわからないと思うけど
0825名無しの心子知らず垢版2021/03/01(月) 11:35:18.56ID:Rde1X3Z8
>>823
小さくても子供同士で揉めるのかね
通う園がどんなところかまだ分からないからどきどきだ
0827名無しの心子知らず垢版2021/03/01(月) 11:56:00.80ID:nS+36sAu
説明会くらいで風邪引くか?
そんな短時間で風邪貰ってたら保育園生活始まったらどうなるんだろう
保育園の洗礼という言葉使いたいだけじゃないの
0828名無しの心子知らず垢版2021/03/01(月) 12:01:04.61ID:I6YAs7K8
言葉足らずでごめん私の周りでは保育園の洗礼=保育園に通い出すと病気を貰うという意味でよく使われてる言葉だから普通に使ってしまった
ずっと自宅保育で一度も熱を出したことが無く今までも人の多い所にはほぼ連れて行ってないから思い当たる所といえば説明会しか無いんだよ…
4月から通うとしても有給使い切るつもりでいる
0829名無しの心子知らず垢版2021/03/01(月) 12:11:04.30ID:LNuG26wd
あんまり保育園で病気貰った!フンガー!ってしないほうがいいよ、お互い様だから
0830名無しの心子知らず垢版2021/03/01(月) 12:33:48.33ID:aoT/3d3u
>>829
ほんとこれ

うちも引きこもり親子だけど0歳児何回か熱出してるから家族から貰ってる可能性も充分にある
決めつけはよくない
0831名無しの心子知らず垢版2021/03/01(月) 12:39:03.54ID:RfhCviTb
アマゾンで平ゴムポチろうとしたら発送が三月後半だったわ
やっぱり準備でみんな買ってるのかしらね
大人しく地元の手芸屋行ってこよう
0833名無しの心子知らず垢版2021/03/01(月) 12:56:25.28ID:RfhCviTb
>>832
シーツに使いたいから3cm幅くらいが欲しいんだけど100均も見てみるよ、ありがとう
0834名無しの心子知らず垢版2021/03/01(月) 13:03:45.75ID:VqZjpCg3
>>833
あまり長くないけど、3センチぐらいの幅のもあったよ
大人用シーツの四隅につけるのに二袋使ったよ
キャンドゥとセリアでも見た
0836名無しの心子知らず垢版2021/03/01(月) 13:19:21.40ID:HIqsidw2
>>828
うちは説明会と面談で2時間くらい出かけてただけなのに私も子も疲れ切って、帰っていつも以上に寝てしまった
うちの子は1歳過ぎてるのにコロナでほとんど同年齢の子の集まるところに行ったことないから
828の子も風邪もらってきたというより慣れないところに行って本人が疲れて風邪引いちゃっただけなんでは…と思った
0837名無しの心子知らず垢版2021/03/01(月) 13:31:33.67ID:+K9o7s1h
保育園の洗礼って言葉私も使う
別にうつされたって被害者目線でなく、通過儀礼というか
あーやっぱりそうなるよね的なね
0839名無しの心子知らず垢版2021/03/01(月) 15:03:53.10ID:LsjmRb02
>>837
ネットスラングに近い気がする
5ちゃん以外SNSでもそんな感じによく使われてるような
0841名無しの心子知らず垢版2021/03/01(月) 16:04:05.34ID:mpf/sXem
>>836
私もこれか偶然だと思う
入園説明会に来てた子達もほとんど自宅保育だろうし
入園して体調崩したなら保育園が原因かもしれんが入園説明会で保育園の洗礼は草
0842名無しの心子知らず垢版2021/03/01(月) 17:13:53.24ID:iTr/dN9t
あと1ヶ月で入園なのに服が全然揃ってない
去年の夏のセールでTシャツやズボンは山のように買っておいたけど長袖Tシャツない!
真冬と真夏の服は揃えてあるけど間の季節どうしよう
上の子の時も同じ事でワタワタしたのに経験活かせてないな
0843名無しの心子知らず垢版2021/03/01(月) 17:59:21.94ID:Ar8toRWJ
>>806
うちはファスナータイプの上にワンタッチを重ねてワンタッチだけを毎週洗って、ファスナータイプの裏側も汚れが気になるときだけ両方洗おうと思ってるよ
0844名無しの心子知らず垢版2021/03/01(月) 18:16:41.57ID:lEt7etJx
>>843
シーツ自分で外す園?
先生が週末のお昼寝後に外しておいてくれるパターンだと「裏が汚れてるか確認してもう1枚外す」作業を増やすことになるけど
0845名無しの心子知らず垢版2021/03/01(月) 18:31:44.09ID:Ar8toRWJ
>>844
先生が外すけど翌週に新しいのをつけるのは自分だからその時に替えるつもり
まあでも家でもめんどくさくてワンタッチタイプ使ってるくらいだからすぐワンタッチのみになるかもw
0846名無しの心子知らず垢版2021/03/01(月) 18:47:24.11ID:lEt7etJx
>>845
なるほど

裏側は何週間か洗わないままってことになる?
自分の子の布団がそこに重ねて収納されてたらちょっと嫌かも
0847名無しの心子知らず垢版2021/03/01(月) 19:59:28.90ID:EGxP//28
朝、園でシーツつけると思ってたけどうちは敷布団も全て持って帰るからシーツは家で取り外しだ
だったらファスナーでもいいかなと思って大きく開くファスナータイプにしたわ
0849名無しの心子知らず垢版2021/03/01(月) 20:25:49.45ID:BqwTPMwy
>>806
まぁ、1日からしっかり復帰できるつもりだった事も
ちょっと見通し甘かったよね。
慣らし保育だってあるだろうに、子どもも荷物じゃないんだから
今日から丸一日お願いしますー
入園式も仕事ですー
は通用しないことが多いよ。
0850名無しの心子知らず垢版2021/03/02(火) 10:49:20.94ID:9H/uzN4F
>>788
Amazonとか手芸屋で売ってるマジックテープを買って適当に切って縫いつけるだけだよ
裁縫苦手だからボンドでつけてみたけど洗濯で剥がれてきちゃったので諦めて縫った
マジックテープもビベッタも分厚いから手縫い大変だけどいちおう縫えた
0851名無しの心子知らず垢版2021/03/02(火) 10:59:46.77ID:jwSpnB2v
>>850
778です。不器用なのでボンドでやるかなあと思ってたところ。本当にありがとう!
0852名無しの心子知らず垢版2021/03/02(火) 13:07:48.18ID:w1FJFjt9
敷布団カバー、ワンタッチのものを買ったらファスナータイプの方が良いかもと言われてしまった
ファスナーに変えた方が良いよね…布団シーツの付け替えは保護者だから迷惑かけることはないと思うんだけどさ
ワンタッチのものから作り替えられるかなあ
買い替えたほうが早いかな
0853名無しの心子知らず垢版2021/03/02(火) 13:12:44.51ID:qK6t5G7f
>>806
私も1日復帰、入園式も仕事、うちは夫に行ってもらう
慣らしも私か夫が休める時以外はなしにしてもらった
理解ある園長で助かった

>>849
見通し甘いと言われても、選択肢がなければ仕方がない
本当は慣らし終わってから復帰したかったけどね
産後デブったから式服も新調したけど、教職だから他人様の入学式には出て、自分の子の入園式は欠席
0856名無しの心子知らず垢版2021/03/02(火) 15:29:53.40ID:hNIi89Ms
説明会ってどんな服装でいってる?
園によるんだろうけど引っ越してきて周りに情報源がない
カジュアルすぎないのが無難なのかな
0857名無しの心子知らず垢版2021/03/02(火) 15:35:31.89ID:aHuLJ+ba
>>856
説明会は普段着で良いと思うけど
気にするならちょいキレイめくらいにしとけば
0858名無しの心子知らず垢版2021/03/02(火) 15:44:49.95ID:gQ4c8gA6
>>856
かしこまった装いの人はいなくてみんなカジュアルな服だったよ
話を聞いて施設の案内説明されるくらいだし普段着で大丈夫と思う
0859名無しの心子知らず垢版2021/03/02(火) 15:57:59.99ID:e8FQGoiw
>>856
オフィスカジュアルとスーパー行くような普段着の間くらいの格好で行った
うちは説明会というか面接という名目の個別説明会だったせいか、親と子は写真撮影があったわ
別にすっぴんでも何も言われはしないんだろうけど、アイメイクだけじゃなくてマスクの下も軽くメイクしておいてよかった
0860名無しの心子知らず垢版2021/03/02(火) 16:42:31.32ID:33zg0q69
>>856
当社比キレイめで行ったけどきょうだい在園のお母さんとかは普段着だったわ
実際送り迎えするときの格好でいいと思う
0861名無しの心子知らず垢版2021/03/02(火) 16:58:01.12ID:jQ8E/0P8
>856
この間行ってきたけどみんなカジュアルだった
ジーパンは居なかった
0862名無しの心子知らず垢版2021/03/02(火) 20:15:29.64ID:hNIi89Ms
ありがとうございます
ジーパンじゃないぐらいの普段着で行こうかと思います
あとマスクの下もメイクしていこうw
0863名無しの心子知らず垢版2021/03/02(火) 21:15:39.65ID:/9Sp4U6L
下が4月から0歳入園(11か月)するんだけど水筒で悩んでます
園からの指定はストローマグかストロー式の水筒で自分で扱えるもの、のみ

常温保管で散歩時にも持っていくそうだし、預け時間も10時間なので保冷タイプがいいかなと思ってます

上の娘が次に年中で、2歳ちょうどで入園した2歳クラスからサーモスの400のストロー使ってて、それをお下がりしようと思ったけど重いかな
0才クラスが初めてで今いち分からない
上の子は冬だと400で余りまくるくらいなんだけど、夏だと足りなさそうなので上の分を買い換えて下におさがりしようかと悩んでる
0864名無しの心子知らず垢版2021/03/02(火) 21:46:37.53ID:/1i62+/U
>>863
散歩にも持ってくなら0歳児に保冷タイプは重そうな…
まぁ0歳で歩けもしないうちは先生が持ってくれるかぁ
率直に園に訊いてみたら? これお下がりしようと思ってるんですが重いですかね?とか現物持ってさ
0865名無しの心子知らず垢版2021/03/02(火) 22:34:40.69ID:iEvN+lDR
>>853
4月1日で復帰なんて教員共通なんだからふつう仲のいい同僚とか同期と情報交換しない?
0867名無しの心子知らず垢版2021/03/02(火) 23:07:35.68ID:roRIvDYH
連絡帳みてたら夕ごはんと当日朝ごはんのメニューを毎日書かなきゃならない
代わり映えのしないものばっかりだから書くの嫌だな
プレッシャー感じてしまう
0868名無しの心子知らず垢版2021/03/02(火) 23:10:55.80ID:/9Sp4U6L
>>864
レスありがとう
たぶんカート?でお散歩で、紐なしでいいそうだから先生が持つと思うんだよね
今度上の子の面談があるからついでに聞いてみる
0869名無しの心子知らず垢版2021/03/02(火) 23:33:04.22ID:x6HXahBJ
>>867
あれ地味に嫌だよね
朝固定だと手抜きやら栄養バランスが〜とか思われるかなと思ってたけど特に何も言われないから同じメニュー書き続けてるよ
0870名無しの心子知らず垢版2021/03/02(火) 23:41:21.69ID:roRIvDYH
>>869
そうそう、朝なんて毎食同じだし栄養も不十分なのわかってるから何か指摘されそうで
確認程度の意味合いなのかな、少し気が楽になったよ
ありがとう
0871名無しの心子知らず垢版2021/03/02(火) 23:44:01.97ID:9phR+Qrc
>>867
朝食固定はそんな恥ずかしいとは思わないけど、夕食が正直に書いたら引かれるレベル
上の子は1歳半入園で食材は嘘つかず、メニュー名を少し変えてた
冷凍の炊き込みご飯とミニトマトとチーズだったときは、ごはん、鶏ごぼう煮、トマト&チーズサラダ
0872名無しの心子知らず垢版2021/03/03(水) 00:07:25.53ID:6FjaVC32
>>871
全く同じことしてたわw
いろんな家庭があるしそもそも見る数多いからメニューなんて気にして無いんだろうけどプレッシャーなるよね
0873名無しの心子知らず垢版2021/03/03(水) 02:03:28.62ID:JIhnA3qK
汚れもの入れが撥水、巾着タイプ指定されたんだけど、似たようなもの指定された方どんなもの用意しましたか?
0875名無しの心子知らず垢版2021/03/03(水) 06:03:07.34ID:AS7tjBTN
>>867
食事の内容を書くのは、子供の体調不良(嘔吐や下痢)が保育園で起こった時に何を食べたのか把握したいからと保育士さんに言われたよ
未満児は自分で申告できないから
メニューよりも食材が分かればいいんだと思う
0876名無しの心子知らず垢版2021/03/03(水) 07:11:11.19ID:d5zEwxk9
一歳児クラス入園予定
乾燥機なしの方、服は何枚ずつ用意されましたか?
0878名無しの心子知らず垢版2021/03/03(水) 08:08:02.43ID:gAXC21Ru
>>876
園に置いておく服の枚数や着替えの頻度、家での洗濯の頻度にもよると思うけど
姉の時は園に3セットと毎日1回着替えてて、2日に1回の洗濯だったので、上下10枚以上(後から可愛い服買い足して増えていった)あったよ
弟は、園に1セットと基本着替えない園だったから、同じだけ用意したら余りまくってる
0879名無しの心子知らず垢版2021/03/03(水) 08:39:49.66ID:YRPDpPLJ
>>876
現0才クラスで、着替えの頻度や用意は>>878のお姉さんと一緒
乾燥機なしだけど毎晩洗濯→除湿機で朝にはパリパリに乾く
最低5着、余裕みて7着くらいで回してるよ
0880名無しの心子知らず垢版2021/03/03(水) 08:46:11.00ID:HVs9Do1g
>>876
うちも上下10枚以上ある
置き服2組、毎日着替えあり、洗濯は1〜2日に1回夜干しで除湿器使ってるけど朝畳む時間ないから干してある服はカウントしないで回せる枚数用意してるよ
0881名無しの心子知らず垢版2021/03/03(水) 08:50:11.00ID:FjRNfXTn
>>876
2日に1回洗濯機回すけど8枚で回してるよ
園から上下3セット毎日ストックするよう言われてる
10枚あれば十分じゃないかな
0882名無しの心子知らず垢版2021/03/03(水) 09:20:08.27ID:d5zEwxk9
>>878-881
ありがとうございます!
洗濯の回数、ストック数も書いていただき参考になりました
まだ持ち物の連絡とか無くて、ストック数不明だけど多くても3セットだと思うので10枚ずつ用意して回してみます
0883名無しの心子知らず垢版2021/03/03(水) 09:24:02.57ID:R3l2CIY5
>>875
なるほど
アレルギーや食中毒の場合もあるしいろんな可能性を考えて対応しなきゃならないからなんだね
めちゃくちゃ納得がいきました、ありがとう
0884名無しの心子知らず垢版2021/03/03(水) 10:15:00.35ID:J6UxczfH
オムツのサイズアップのタイミングってこちらで勝手に変える感じでしょうか?
4月生まれ0歳児クラス入園で今Mサイズがぴったり
園にストック30枚毎日10枚持参なので大量に買い込むつもりなんだけど
サイズが多少キツくなってきても使い切ってはもらえるのか不安
0885名無しの心子知らず垢版2021/03/03(水) 10:50:17.78ID:CvoTUZhe
>>884
うちはそろそろ〜って声かけられる
サイズキツくなってきたらそれはもう家で使うほうがよくないかな
あと毎日10枚持参はうちも最初同じこと言われたんだけど実際は使った分を補充だったよ
1歳過ぎたら日に5〜7枚くらいしか使わなかった
0886名無しの心子知らず垢版2021/03/03(水) 11:03:43.83ID:oANf6gum
昼寝布団って西松屋とかの安物か、日本製のしっかりしたのどっちがいいんだろう
買い替え覚悟で安いのでもいいんだけど、日本製なら保育園で昼寝しなくなるまでもつかな?3歳〜の布団どんなの使ってるか説明会でちゃんと見てくればよかった…
0887名無しの心子知らず垢版2021/03/03(水) 12:00:33.23ID:SgOi77Ka
>>886
うちの園は3歳から少しずつ昼寝短くするのと自分で畳むから薄いものって言われてる
0歳から使ってるのがぺちゃんこになってきて丁度いいかなと思ってたんだけど本人に聞いたら「(床が固くて)ちょっといたい」って言われて結局買い替えた
0888名無しの心子知らず垢版2021/03/03(水) 12:29:14.13ID:TUG+lWP2
>>886
西松屋の薄いやつです。それで良かったと思う
理由は汚れても丸洗いできたから
防水シーツ付けてたけどズレちゃって尿が布団本体まで行ったことが2回くらいあるので
持ち帰らないといけない時の手間とか考えたら薄いやつかな
分厚いやつは寝心地は良いだろうけどね
園によっては2〜3歳クラスから布団を自分で運ぶ取り組みもあるよ
厚くて重いのは運びにくそう。まあそういう園でもできなければ先生がやるとは思うけど
0889名無しの心子知らず垢版2021/03/03(水) 12:51:20.16ID:ds98BX4L
>>887
>>888
レスありがとうございます
厚さの指定はないですが、うちの園でも畳めるものをと言われました
持ち帰りは好きなタイミングでOKな園ですが、それでもコンパクトな方がいいですね

さらにマットレスタイプと綿入りタイプだとどっちがいいのかも悩んでいます
家でベビーマットレスで寝ているし、まだ1歳4ヶ月なのでマットレスタイプの方がいいのか、先を見越して綿入りタイプにするか…園ではどちらのタイプもいるとのこと
それぞれ使ってる方の意見あれば聞きたいです
0893名無しの心子知らず垢版2021/03/03(水) 21:16:59.68ID:LdCyE5nB
今年の夏を見越してセールで安くなった服をいっぱい買い込んだんだけど、よく見たらパンツは膝上丈のショートパンツばっかりだった

8月生まれの男の子で真夏の頃はハイハイ中心で、もしかして歩く?くらい

ネットで調べるとハイハイや歩き始めは膝の保護も兼ねて膝が隠れる丈がいいって...
保育園は特にうるさくないんだけど買い直さなきゃダメかな


9月生まれの上の子の時は自宅保育でそんなの気にせず膝丸出しハイハイだったけど、保育園だと違うもの?
0894名無しの心子知らず垢版2021/03/03(水) 21:26:48.07ID:EPS4uUUY
1歳4ヶ月で入園予定
来週の説明会で肌着に指定がなければユニクロのメッシュ半袖肌着買おうと思うんだけど洗濯繰り返すとけっこう縮む?
あと、肌着ってサイズアウトまで着れる?
傷みだったり汚れだったりでサイズアウトまで待たずに買い替えになる?
質問ばかりすみません
0895名無しの心子知らず垢版2021/03/03(水) 21:30:34.35ID:7gk1JQ4v
>>893
>>634辺りが似たような話題
園によるから聞くしかない

ちなみに通ってた小規模園は半ズボン禁止、七分丈は大丈夫だった
0〜2歳までは寒い冬以外は基本ユニクロレギンスはかせてたよ
0896名無しの心子知らず垢版2021/03/03(水) 21:47:43.05ID:lQ+9wjxc
>>894
乾燥機使わなければ縮まないと思うよ
うちはサイズアウトまで持つ
肌着だからそもそもそんなに汚れないけど汚れたところであまり気にならないし首周りがちょっと伸びてもそれもあまり気にならないからなんだけど
破れたりとかは一度もないよ
0898名無しの心子知らず垢版2021/03/04(木) 00:26:43.25ID:pKfAWT+G
>>894
伸縮素材なので着てない状態だと他の同サイズの服より少し小さい気もするけど、特に縮みは気にならないな
乾燥機はデリケートモードでかけまくってる
肌着は破れたことない
安い服だと毛玉が気になるものもあるけど肌着は見えないから気にしたことなかった(ユニクロメッシュはそもそも毛玉できづらいけど)
汚れも必要に応じて漂白したら大丈夫かと
0899名無しの心子知らず垢版2021/03/04(木) 12:35:05.76ID:CACDuF8b
0歳クラスに4月から入れるんだけど
哺乳瓶がガラス指定
理由聞いたら煮沸消毒するからって
今どきガラスじゃなくてもほとんどの哺乳瓶が煮沸消毒可能でしょ
マグマグで自分で持って飲めるようになったから
マグマグ使わせて欲しいなぁ
0902名無しの心子知らず垢版2021/03/04(木) 12:45:07.69ID:FrUxb5wL
>>899
冷ましやすいとか傷がつきにくいとか園にも事情があるんじゃない?
5ヶ月で入園した上の子のプラ哺乳瓶1歳で返却された時傷だらけだったよ
言ってくれれば買い替えたのにって思った

マグマグは口腔機能の発達に良くないって聞くし
すぐにコップ飲みの練習始まるだろうから保育園にお任せしちゃいなよー
0903名無しの心子知らず垢版2021/03/04(木) 12:47:31.11ID:7h0HPse4
プラだと細かな傷がついて雑菌がとかそういうのかなと思った
何回ミルクかわからないけど回転数それなりにあるならまあ衛生面気にしてガラスっていうのもわからなくはない
あと冷ますのに時間かかるっていうよね
何ヶ月かわからないけど、マグマグ使えてるならコップ飲み練習して1歳でミルクと哺乳瓶卒業目指したら
0906名無しの心子知らず垢版2021/03/04(木) 13:19:21.96ID:YyZd8iXw
上掛けはタオルケットかガーゼケットどちらがおすすめとかあるかな?
0908名無しの心子知らず垢版2021/03/04(木) 13:48:14.64ID:9hiEkjCf
>>906
季節や素材、何重ガーゼかによるからなんとも
軽くて持ち運びやすいのはガーゼケット
基本的にはガーゼケットよりタオルケットの方がやや温かい
0912899垢版2021/03/04(木) 15:36:46.72ID:CACDuF8b
基本は保育園の方針に従うつもり
まぁ一応ダメ元で担任の先生に相談はしてみる

お祝いやなんやで貰った非ガラスの哺乳瓶が計4本
マグ持てるようになったよと報告したら両両親が何故か同時に買ってきたマグマグ計3個
また増えるのか哺乳瓶…w
0914名無しの心子知らず垢版2021/03/04(木) 19:57:27.81ID:YyZd8iXw
>>908
>>913
ありがとうございます!
毎週末持ち帰りだから軽い方がいいと思った
基本季節で使い分けの方向でいきます
0915名無しの心子知らず垢版2021/03/04(木) 20:56:22.50ID:B1vlsI2V
今日20時からの楽天スーパーセールで服を半額でポチった
長袖トップス3枚、半袖トップス3枚、レギンス3枚で計4000円
0916名無しの心子知らず垢版2021/03/04(木) 21:17:29.84ID:VTlrTQFP
復帰関係ないけど…
マグマグってストローマグのこと?
それともスパウトのこと?
0917名無しの心子知らず垢版2021/03/04(木) 21:40:31.45ID:CACDuF8b
>>916
ピジョンの商品で、
ミルクの時は乳首(マグマグベビー)、
麦茶の時はストロー(マグマグストロー)に付け替えてる
0918名無しの心子知らず垢版2021/03/05(金) 08:50:26.93ID:YjV98yXY
0歳でまだ歩けない子の登園迷ってます
基本父送り、迎えは母の予定でどちらも家保育園駅の直行経路
園には抱っこひもは置けず、ベビーカー置き場はあるが個人責任でとのことです
持っているベビーカーがAB型の割と大きくて高価なモデル
抱っこひもはアップリカのコアラを使用中
0919名無しの心子知らず垢版2021/03/05(金) 08:54:21.93ID:YjV98yXY
>>918
途中送信してしまった
家から園は徒歩10分ほどです
軽くてコンパクトなベビーカーを買うかモンベルのような持ち歩き用の抱っこひもを買い足すかこのままのベビーカーで行くか
通いやすいのはどれでしょうか
0920名無しの心子知らず垢版2021/03/05(金) 09:07:29.31ID:l/cQQNTi
>>918
モンベルも置いておくのは無理なのかな?もしサイズ的に置かしてもらえそうならモンベル買うのが早いと思うけど…
ベビーカーだと雨の日どうするか問題は結局一緒だと思うので
朝はベビーカーで行っていったん置きに帰り、帰りはモンベルというのもアリかなと思ったけど置きに帰るのがOKかどうかも園によるかぁ
難しいね
0921名無しの心子知らず垢版2021/03/05(金) 09:33:07.18ID:l9PVxP6y
>>919
たぶん今後AB型で不便な場面が出てくるから安価なB型買ったらいいと思う
大きいものは園に置くにしても邪魔だし
雨の日はレインカバー
盗難の心配はあまりいらないとは思うけどね
0922名無しの心子知らず垢版2021/03/05(金) 10:08:10.67ID:CtyN5NYT
>>918
私なら気にせず今のベビーカーで行っちゃうなぁ
置き場所がめちゃくちゃ狭いとか外で野ざらしなら抱っこひも
0923名無しの心子知らず垢版2021/03/05(金) 10:12:27.32ID:Q/pUpzoh
薄手のロンT 5枚
長袖トレーナー 2枚
半袖 3枚
ズボン 6枚
とりあえずこれだけ集めたけどまだ足りないよね
もう出番なさそうだし気に入ってるロンパースの股切ってTシャツにリメイクしようかな
0924名無しの心子知らず垢版2021/03/05(金) 10:15:53.46ID:5QRV6q03
>>923
住んでる地域によるけどGW明けたら日中暑くて半袖持って来るように言われたりするから
半袖をもう少し用意しておくと慌てなくて済むかも
0925名無しの心子知らず垢版2021/03/05(金) 11:35:24.52ID:0sFr/Hd5
ロンパース切ってリメイクいいなって思ったけどうちにあるのは前開きロンパースばかりだった
大人しくTシャツ買ってこよう
0926名無しの心子知らず垢版2021/03/05(金) 13:52:37.05ID:KEAElDL5
4月入所にあたって入所説明会に提出する書類の中に
うつ伏せ寝をするお子様には誓約書を説明会の際に記載してもらいます
ってあって、すごくモヤってる
誓約書の内容は書かれてなくて、これってうつ伏せ寝で事故ってもうつ伏せ寝する子だから許してねってことだよね?
説明会の前に保育園に誓約書の内容聞いた方がいいかなー
0927名無しの心子知らず垢版2021/03/05(金) 14:11:20.13ID:GySexTKd
>>926
うちは説明会のときにうつ伏せで寝ても仰向けにひっくり返すので今から家で仰向け寝の練習してくださいと言われたよ
今はどこの保育園も何かしらの対応はしてると思う
0928名無しの心子知らず垢版2021/03/05(金) 14:24:58.20ID:8htJduJ2
預け時間が決まらなくて悩む。会社は在宅勤務のフレックス制で、決められた月の労働時間さえ働けば一日の勤務時間は自由。かつ、保育園送迎や育児のための中抜けもOK。
保育園は認可外なので固定の預け時間はない。
こんな自由な状況だと何を基準にして預け時間を決めればよいのか。。
えいやで決めるしかないとは思うけど、ぐだぐだ悩んでしまう
0929名無しの心子知らず垢版2021/03/05(金) 14:35:32.44ID:8htJduJ2
あ、タイムスケジュールスレってのがあったので、そこを参考にしてみます。愚痴&自己解決すみません
0930名無しの心子知らず垢版2021/03/05(金) 14:49:56.29ID:5xHj6LWh
>>927
うちも仰向け寝練習してくださいって面談で言われたわ
基本的にマニュアルではうつぶせ寝NGだろうしそうだよなと思って練習中
0931名無しの心子知らず垢版2021/03/05(金) 14:57:18.10ID:TNyFjPs5
というか万が一うつぶせ寝で事故が起きてもその誓約書をもって保育園が法的な責任を逃れられるとは思わないけどね
誓約書を書かせれば何でも免責されるわけじゃない
0932名無しの心子知らず垢版2021/03/05(金) 15:03:44.36ID:7e+JTrXm
>>931
民事で訴えられた時に減額されるとかはあるかもね
親から、そんなまさかうつぶせ寝させてるなんて知らなかった、しかもマニュアル違反っていうじゃないですか!みたいなのは言われなくなる
0933名無しの心子知らず垢版2021/03/05(金) 18:15:04.77ID:AwfW6zo3
>>926
内容分からないなら悪く考え過ぎることもないよ
仰向けで練習してねという話と共に、何らかの理由でどうしてもうつ伏せ希望する場合は誓約書って話かも知れない
騙し討ちみたいに書類だけ書かされてなんかあったら責任取りませーんなんてないと思うな
というかそんな一方的な書類があったら役所に言っていいと思う
内容事前に聞くのはいいんじゃないかな
0934名無しの心子知らず垢版2021/03/05(金) 19:19:45.53ID:KEAElDL5
>>926だけど、他に同様の誓約書書いた人いないかなーと思って書き込んだけどいないか…
他のセキュリティとかの同意書は事前配布で当日渡すだけなのに
うつ伏せ寝は誓約書で当日配布、サインってのがモヤってた
>>933さんの様に常識的な内容かもしれないし事前に確認してみる
他の人もご意見ありがとう
0935名無しの心子知らず垢版2021/03/06(土) 07:01:43.63ID:LyvGlMw/
面談の時、うつぶせ寝のこと心配と伝えたら未満児はセンサー?つけてる、あとは3分か5分ごとに呼吸確認していると言われた。
3、5分毎に10人以上の呼吸確認って大変だし本当かなと思ってしまった
0936名無しの心子知らず垢版2021/03/06(土) 08:19:39.97ID:yIr5LdDo
うちも0歳児クラスはセンサー付きだと見学の時に言ってたな
目視確認も大切だけどセンサー付きも安心要素上がるなと思った
0937名無しの心子知らず垢版2021/03/06(土) 09:18:43.49ID:0wR+LHjC
復職前に職場に挨拶行くんだけど、子連れってどうなんだろう
赤子を見せたい気持ちはあるし上司も子供連れて来なよと言うけど、都内に赤子を連れて行くのも気が引けるし職場に子連れでキャーキャー行くのを嫌がる人もいるだろうし旦那が休みだったら連れて行かない方がいいよね?
0938名無しの心子知らず垢版2021/03/06(土) 09:27:49.00ID:i8fzSCNG
>>937
今なら連れていかないかな
うちも育休中に子供連れて挨拶行くのが慣例だけど、今回は行ってないや
0939名無しの心子知らず垢版2021/03/06(土) 09:31:45.27ID:qCTxUtAv
>>937
私も預かってくれる人いるなら連れて行かない
コロナもあるし、嫌な人もいるかもって考えながら行くのがめんどくさいから
0940名無しの心子知らず垢版2021/03/06(土) 10:31:40.11ID:7tehxXrT
>>937
コロナじゃなくても連れて行くって頭はなかったな
職場だからね。子連れで来られて迷惑に感じたって愚痴をリアルでもネットで無数に見聞きしたし
子供見たいっていうのも大半社交辞令だろうから
0941名無しの心子知らず垢版2021/03/06(土) 10:48:22.78ID:bigBpZEI
このご時世だと挨拶もしなくていいって言われない?
復職面談はzoomだし書類のやり取りも全部郵送
出勤日まで職場行くこと無いな
0942名無しの心子知らず垢版2021/03/06(土) 11:35:10.48ID:Q1SoLitS
>>935
ほとんどの保育園で午睡チェック表つけてると思うよ
呼吸、皮膚状態、寝姿勢、汗のかき具合とかを見て記録するんだけど0歳は5分おき、1〜2歳は10分おきとか、そんな感じでやってくれてる所が多い思う
それを保育士がするのかシステム化されてるのかは保育園による
0943名無しの心子知らず垢版2021/03/06(土) 12:07:58.37ID:ClvJS2y6
>>937
子ども見せとくと急な休みのときに若干心証がマシになるような気がする
ちゃんとした面談があるなら子連れは無しだなと思うけど、近くだから寄りました〜みたいなのはいいんじゃないかな
私は職場が20分のところだから、旦那と一緒に行って待機してもらって一瞬だけ子を見せに行く
0944名無しの心子知らず垢版2021/03/06(土) 12:27:23.56ID:QtHg6apC
多少なりとも育休のしわ寄せを受けて仕事してるのにそんなテンションで来られたら子持ちでもイラっとするわ
0945名無しの心子知らず垢版2021/03/06(土) 12:33:20.54ID:93z3iOLE
近くだから寄りました系が1番迷惑な気がするけどな
暇な時間のお店とかならいいのかもしれないけどね
0946名無しの心子知らず垢版2021/03/06(土) 12:46:36.12ID:N0NW3kgK
>>937
都内だけど緊急事態宣言もあって出来るだけ出社せずに在宅勤務するように言われてる
うちは去年だったけど復帰前の面談はなくなって電話で済ませるようになった
コロナ前はみんな面談の時に子供連れてきてオフィスにチラッと顔みせに来てたけど、ぶっちゃけ前よりも何子供連れてきてんだよって思う人も多いだろうし自分でも気になってて預かる人がいるなら連れてかないのが無難だと思う
0948名無しの心子知らず垢版2021/03/06(土) 13:09:45.80ID:ev0e0dD4
うち大企業だけど大体見せにくるよ
私はこのご時世だし面倒だから行かないけど
0949名無しの心子知らず垢版2021/03/06(土) 13:13:59.63ID:edg0GVYP
上の子のときは面談あって預け先もないから確認した上で子連れで行った
部署には菓子折り持参で顔出した
今回は電話で済ませたからわざわざ連れて行くことはしない

顔見せとくと確かに「あぁあの子ね」とはなるけどそのためだけに特に用もないのに寄るのは個人的にはナシかな
0950名無しの心子知らず垢版2021/03/06(土) 13:20:57.80ID:6yTzkqlg
>>948
>>949
うちも平時なら子連れで挨拶行くけどこのご時世でもわざわざ顔見せにとか言うくらいだからどんな職場なのかと思って
0951名無しの心子知らず垢版2021/03/06(土) 17:03:30.87ID:VimnOlS6
うちももうすぐ復職前面談あるけど預け先ないから連れていくつもり
菓子折り持って行くんだけど、面談時に渡したら復帰のときは持って行かなくていいよね?
0953名無しの心子知らず垢版2021/03/06(土) 19:44:04.69ID:ZVh03YaE
面談やるんだねー私電話でしかやりとりしたことなかったわ
こんな時期だからこそ電話だけで済ましてもらいたいね
0954名無しの心子知らず垢版2021/03/06(土) 19:48:27.97ID:bRAniWy9
>>951
迷うくらいなら持っていったら
やらないで後悔するよりやり過ぎなくらいがちょうどいい
0955名無しの心子知らず垢版2021/03/06(土) 20:44:09.34ID:0wR+LHjC
>>937です
色々ご意見聞けて良かったですありがとうございました
最近会社が移転して行ったことがないから復職前に一回は行きたいと思っています
赤子と二人で都内に行ったことがないのも不安要因なので旦那が休めたら見てもらうことにします
0956名無しの心子知らず垢版2021/03/06(土) 20:55:51.24ID:oADwiiRY
肌着の買い足しをどうするか迷ってる
股下スナップでもいいと言われてる園なんだけど、4月には11ヶ月だしもうセパレートにした方がいいでしょうか?
抱っこするとお腹が出そうで気になって…
そして半袖肌着だけでいいのか
長袖も必要なのか
半袖よりキャミソールタイプのほうがいいのかも悩んでます
0958名無しの心子知らず垢版2021/03/06(土) 22:22:45.65ID:UEKdayJO
>>956
1歳未満で保育園に預けてたけど迎えに行くと上のシャツもまとめてズボンインされてるからセパレートでも全然問題なかったよ
0959名無しの心子知らず垢版2021/03/06(土) 23:18:14.09ID:NH+/JKeX
>>956
私も袖の長さわかんなくて保育園に聞いたよ。床暖きいてて冬は、暖かいらしいから半袖推奨だった。夏はどっちでもってかんじでした。
0961名無しの心子知らず垢版2021/03/07(日) 00:37:35.62ID:w7657bbA
スレ違いかもしれないけどどこで聞けばいいのか分からなかったのでこちらで
長文失礼します

下の子の入園が決まったので5/1復帰予定で4月中は慣らし保育にしようと思ってた
入園前の面談で復帰日を確認されたので5/1と伝えると、復帰日から慣らし保育開始で4月は休めと言われた
復帰日から慣らし保育始められたら結局仕事休まなきゃいけなくなる
上の子と同園なんだけど、上の子の時は入園式翌日から慣らし保育だったのにルールが変わったらしい
これから6年預ってもらうからあまり色々言いたくないんだけど、これは市役所に言うべきなんだろうか?
保育料取られるのに休ませるのも変だと思うし、うちの市は2ヶ月以上休んだら退園っていう条件があるんだけど、もし5月丸々休むようなことがあれば退園になるのではという不安もある(上の子が0歳クラスの5月に体調不良で入退院を繰り返してほぼひと月休んだ経験あり)
そもそも復帰日から慣らし保育ってよくあることなの??
0962名無しの心子知らず垢版2021/03/07(日) 00:52:45.26ID:LSfbC8k3
>>961
4/1入所で保育所が決まったのかな?もしかすると復帰日が5/1だと翌月になっちゃうからじゃない?
うちの市だと入所許可日以降しか慣らし含めて預からないよ
で、元々の育休終了予定が3/31じゃ無くても4/1入所の申込みはできるけど、4/1入所に内定したら入所許可の月末日(つまり4/30)迄に前倒して復帰する必要あり
もし似たような運用なら5/1じゃなくて4月中に復帰しないと、慣らしも4月中に開始出来ないかも
0963名無しの心子知らず垢版2021/03/07(日) 01:13:13.05ID:w7657bbA
>>962
仰る通り4/1入所です
ただうちの市は入所月の翌月1日までに復帰すればOKなので運用が違うような気はするけど、そこも含めて市に確認すべきかもしれないですね
上の子は4月初旬が誕生日で慣らし保育中に育休が終わるという慌ただしい状況だったけど、下の子は4月丸々使ってゆっくり慣らし出来ると思ってたからちょっと落ち込んでます
0964名無しの心子知らず垢版2021/03/07(日) 01:14:58.50ID:3EGjX+b7
うち4月1日仕事復帰だけど同日からならし保育開始だよ
だから結局4月中頃(予定)までは丸一日とか半日とかで仕事休まなきゃならない
仕方ないから夫と相談して分担で休むつもり

理由は>>962と同じ
保育の認定要件が「就労」だと、親が仕事休みなのに保育の必要性は認められない(ならし保育含む)ってことみたい
0965名無しの心子知らず垢版2021/03/07(日) 01:29:58.40ID:LSfbC8k3
>>963
なるほど、復帰日は市の規定通りではあるんですね
だとすると園の解釈間違いの気がしますよね
4月中に慣らしをしてもらえるよう市から園に上手いこと指導して貰えるよう祈ってます
0966961垢版2021/03/07(日) 01:32:26.25ID:w7657bbA
なるほど、逆に上の子の時がイレギュラーパターンだったのかもしれないですね
旦那は通勤2時間かかるのでお迎えのためだけに半休取らすのは可哀想だし、私が対応するしかないですね
4月中に朝の準備を色々なパターンで練習して復帰に臨むつもりだったのでぶっつけ本番になるのが怖くなってきました
0967961垢版2021/03/07(日) 01:37:16.32ID:w7657bbA
>>965
ありがとうございます
週明けにでも市に確認してみます
園の方も保護者側に負担にならないようある程度の融通はしますとは言ってくれてるので、慣らし保育は5日と言われているのでせめて復帰の5日前から通園させて慣らし保育を終えておきたいです
0968名無しの心子知らず垢版2021/03/07(日) 05:30:43.85ID:D3OWnviP
>>961
コロナで今だけ「育休中は預からない」ルールになっているとか
上の子は今は保育園行ってる?
0969961垢版2021/03/07(日) 11:18:01.05ID:w7657bbA
全レスなっててすみません

>>968
上の子は保育園行ってます
4月中も上の子は普通に預かってくれるみたいなので育休中だから預かれないという訳ではなさそうです
0970名無しの心子知らず垢版2021/03/07(日) 13:53:59.13ID:fhPDwFHm
保育園の家庭調査票に「保育園に配慮してほしいこと」という欄があったのですが、第一子で不安だらけでどこまで書いていいのかわかりません(欄はそんなに大きくない)
同じような欄があった方どのようなことを記入されましたか?
0971名無しの心子知らず垢版2021/03/07(日) 14:01:58.04ID:7V8cWyU1
配慮してもらいたいことなんてそんなにあるもの?
そりゃ第一子で集団生活が初めてなのでちゃんと過ごせるのか心配だったりはするけど園に配慮を求めるような事は特になかったなあ
アレルギー持ちとか(年齢によるけど)癇癪餅とかであれば気になってる点だけ箇条書きにして、面談とかで詳細を話したらいいんじゃないかな
0972名無しの心子知らず垢版2021/03/07(日) 14:08:35.31ID:fhPDwFHm
>>971
特に配慮してほしいことがなければ書かなくても良いですよね
添い乳でしか寝ないとか離乳食の形状が進んでないとか早生まれとか不安だらけなんですけど、でもそれで保育園側に何かしてほしいか?というとこちらの問題だしな…皆さん何書いてるのかなと思い
ありがとうございます!
0973名無しの心子知らず垢版2021/03/07(日) 15:54:49.61ID:l0zQ3FlK
>>956
うちの園の場合は半袖かタンクトップのセパレートだった
長袖は暑いしまくりづらいから不可、キャミソールは肩紐落ちる場合があるから不可だった
園によって指定がある場合があるから聞いておいた方が良さそう
指定がないにしてもみんなどんな感じか、先生が扱いやすいのはどのタイプかなど聞けたら良いね
0974名無しの心子知らず垢版2021/03/07(日) 15:57:57.20ID:4Hq3zYNr
四月から年少になるため小規模卒園して入園予定です
上靴がいるようになるのですがおすすめの購入場所やメーカー、よく履くからそこそこちゃんとしたものがいい等何かあれば教えていただきたいです
体育があるみたいだからそういうのも上靴でするのかな…
0975名無しの心子知らず垢版2021/03/07(日) 16:50:59.11ID:JU6vRSFp
>>974
左右がわかるようにすると子は楽かも
中敷きに書いてあったり、ベルトにワンポイントがついてたり
あと、メーカーによってサイズ感が全然違うから試着した方がいい
履きやすさも大事だけど子の気に入るデザインかどうかも重視してるw朝さっさと上履き履いてくれるのありがたい
前はマザウェイズで買ってたけど今はアマゾンワードローブで数足試着して、最終的に子に選んでもらった
0976名無しの心子知らず垢版2021/03/07(日) 23:58:01.15ID:j87ean97
>>972
配慮が必要というわけではないですが心配事は〇〇って書いたら??
0977名無しの心子知らず垢版2021/03/08(月) 17:08:27.19ID:LaCgBHf5
ダイソーで見かけた新発売のシリコンビブ、小さく畳めて食洗機もOK
保育園に最適だわ
200円!
0979名無しの心子知らず垢版2021/03/08(月) 18:44:55.34ID:SvFko76D
今日イオン行ってしこたま買い込んできた
覚悟はしてたけど2万も使った
そしてまだ揃ってない
今月ヤバい
0980名無しの心子知らず垢版2021/03/08(月) 21:09:27.86ID:dH7+jF6a
うちも昨日買い出し行って2万超えてた
靴もこれから買うし発注したシーツもお金かかってるしなかなかお金かかるね
0982名無しの心子知らず垢版2021/03/08(月) 21:33:37.06ID:kabfdjPx
>>981
乙です

枕掛け布団要らないからセットじゃなくて単品で買ったら結局2万近くなった
ネットでバラバラに買ったから総額ピンときてなかったけどひいた
0983名無しの心子知らず垢版2021/03/08(月) 21:57:42.59ID:CuJXh9ts
指定用品やら体操服やらで保育園に早速5万以上払ったわ
まだあとタオルケットとかその他細々したもの揃えなきゃ
服なんかは保育園に行かなくても必要だと頭では分かるけど金額にビックリする
0987名無しの心子知らず垢版2021/03/09(火) 07:19:51.98ID:3+aarW50
0歳でも体操服や園服いると思わなくてびっくりした
サイズも90からしかないから全部裾上げして縫わなきゃいけないのに貰えるの入園式の日でしんどい
裾上げってテープでもしっかりとまるかな?
0988名無しの心子知らず垢版2021/03/09(火) 07:25:50.17ID:O1rV9/6Q
>>987
90からってことはサイズアップで裾上げしたのをまた元に戻すのかな?
テープだと修正できないかもしれない
剥がれやすさはものによるけど、アイロンタイプなら剥がれかけたらまたアイロンあてればだいたい直る
0989名無しの心子知らず垢版2021/03/09(火) 09:08:09.41ID:oLQ0G6Cn
みんな総額2万くらい使ってるのかな
うちは服(半額の)
タオルエプロン(激安タオルで手作り)
ループ付きタオル(同上)
布団カバー(メルカリでオーダー)
オムツカバーで総額1万5千円に抑えた
安物で子に申し訳ないけど……
0990名無しの心子知らず垢版2021/03/09(火) 09:47:39.01ID:fIa/KMhy
うちも1人目は通園バッグやコップ入れも気合入れて手芸屋でオーダー、服も替えがたくさん必要と思ってたくさん用意したから結構かかった
でもバッグはサイズとか基準満たしてて荷物入れば何でも良いし、服も毎日洗濯したらそれ程枚数必要じゃなくて、サイズや好みに応じて都度買い替えた方が良かったと反省した
2人目の今回はとにかく安く済ませたいけど、兄妹だからあまりおさがりが出来ないし7ヶ月で入園&出来たらセパレートと言われて女児の7080辺りを買い足さなきゃいけないから結局お金かかる
本当は出来るだけつなぎで赤ちゃん堪能したかった
0991名無しの心子知らず垢版2021/03/09(火) 10:04:01.66ID:rm7Mlav+
ワッペンだけで2万ってすごいね
布団用だと2000円以上とかなのかな

1人目のときにあんまり手作りしてないけど、園で売ってる布団カバー掛敷2500円が可愛くなかったから自分で作ったら材料費だけで販売品超えた
ミシン相当久しぶりなのに切り返しで布変えたり、フェルトで名前作ってチクチクやってたら制作時間10時間超えた気がする…
慣らし保育中の自由時間がもったいなかった(予備で販売品も買っていた)
まぁでも在園中ずっと使えるし、自分の柄だと分かりやすいし、お昼寝の写真で布団カバー写ってて私は自己満足、作ってよかった
でも2人目の園はコットカバーが園指定品購入でホッとしている、名前フェルトだけ頑張ろう
0992名無しの心子知らず垢版2021/03/09(火) 13:25:26.20ID:HPv3acL4
まさに私の状況
布団カバーを安く済ませたくて材料買ってきたけど総額がオーダーと大差なかった
好みの布で作れるって事くらいかな
0歳だから子供の好きな柄って訳でもないし
0993名無しの心子知らず垢版2021/03/09(火) 13:56:47.15ID:M9gMB3td
>>989
・布団カバー(布買って自作) 4000円
・スタイ、ループ付きタオル(紐代のみ) 200円
・服(お下がり大量なので2セット買い足し) 5000円
・アイロンシールとスタンプ各種、インク 6000円

アイロンシール色々買いたかったので布団カバー自作で多少おさえたけど1万5千円はすでに使ってるから、節約考えずに買ったらプラス1万はしてると思う
布団カバーは可愛い柄のを買えて自分は満足
0994名無しの心子知らず垢版2021/03/09(火) 14:27:56.93ID:ND0fn3wO
今10キロで80センチの服がジャストなんだけど
保育園用は90着せても良い?
0996名無しの心子知らず垢版2021/03/09(火) 14:48:00.34ID:9tM329ic
下の子が入園して2人自転車送迎になるから、シーツ類持ち帰り用のでかリュックをポチってみた
使うのは1年だけど役に立ちますように
0997名無しの心子知らず垢版2021/03/09(火) 15:25:12.97ID:kLFJIBU5
>>989
コットカバー(1500円)
布団は家にあるのそのまま
エプロン(バンキンス3枚2000円)
製作用スモック(フリマアプリでクーポン使って200円)
食育用エプロン(100均)
服は元々大量持ちだけどユニクロレギンスだけフリマアプリで中古買い足し10着1500円くらい

2歳児クラスなんだけど3歳からは上の子と同じ幼稚園予定で今年1年だけだから本当に安く抑えたよ
そして一番かかったのはガーリーテプラの8500円
上2人の入園で買わなかったのに今さら買ったw
0998名無しの心子知らず垢版2021/03/09(火) 15:56:10.44ID:wxnoGc1x
説明会行ってきたけど慣らし保育中の持ち物聞くの忘れてしまった
0歳児クラスで布おむつ使用するらしいからオムツカバー買わないと
Amazonで激安のがあるからそれでも大丈夫かな?高い方が機能が良いのだろうか
お食事用エプロンも特に指定がないから出来るだけ安い物かって来年また買い替えかな
0999名無しの心子知らず垢版2021/03/09(火) 16:55:55.00ID:3zyJBVF9
>>994
4月入園だったら、5月には半袖やハーフパンツ(7部丈)も着るようになるから、私はユニクロの7部丈レギンス90と、薄手ロンT90の袖を折って縫ったやつを着せてたよ
春は90のユニクロレギンスも長ズボンのような長さだしそのまま夏も着せれる
秋には90のロンTもいいサイズになるはずだから、80のロンTを買い足すのはもったいないかな?
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 272日 16時間 23分 42秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況