X



トップページ育児
1002コメント503KB
小学生からの発達障害を考える【u18】13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず垢版2020/09/21(月) 18:14:37.40ID:KoXYthKl
療育を経て小学校に上がった人、小学校に入ってから診断がくだった人、これから受診を考えている人、小学校に上がってから気になり出した人、いろんな人がいます。
7歳以上18歳未満の発達障害教育についてみんなで考える。
報告・悩み相談・質問・愚痴OK。
長文厨さんは10行にまとめてください。
煽りや単発荒らし完全スルーで!
書き込みはスレタイ児の保護者または寄り添える理解のある方のみ
それ以外のレスも徹底スルーでお願いいたします


次スレは>>980が立ててください。
過去スレ
小学生からの発達障害を考える【u18】3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1467994561/
小学生からの発達障害を考える【u18】4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1479187299/
小学生からの発達障害を考える【u18】5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1488894352/
小学生からの発達障害を考える【u18】5 [無断転載禁止]©2ch.net(実質6)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1494497349/
小学生からの発達障害を考える【u18】7
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1498804438/
小学生からの発達障害を考える【u18】8
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1507244047/
小学生からの発達障害を考える【u18】9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1517308979/
小学生からの発達障害を考える【u18】10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1558013568/


前スレ

小学生からの発達障害を考える【u18】12
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1592557986/
0005名無しの心子知らず垢版2020/09/22(火) 10:34:20.88ID:ef2Pyy8z
新スレ乙です

前スレの話、芸能関係、芸術関係は、それっぽい人が多いし目にする機会は多いけど、まねしちゃいけない路線と思ってる
栗原類君はママが業界事情に詳しく、アメリカでの経験を活かしてうまくサポートしてたし、子供の適正に合った職ではあるけど

前のスレでも指摘されてたけど、好きなことは仕事じゃなくて趣味にする道もあるよね
今でしょの林先生も予備校教師は好きというよりも、苦にせずできる仕事だったから選んだって話をよくしてるし
0006名無しの心子知らず垢版2020/09/22(火) 10:42:22.59ID:VLpuoiKm
スレ立て乙

>>5
好きなことは趣味にして余暇を趣味に注ぎ込めるようなホワイト職ってのは大事だと思う
当時は親に言われて反発してたけど今本当に感謝してる…
0007名無しの心子知らず垢版2020/09/22(火) 16:53:31.49ID:xSvAqd8f
>>5
昔から予備校講師や塾講師は勉強以外は社会不適合者というイメージだけど、そういう意味ではスレタイ系多いのかも
「勉強ができれば」ね
0008名無しの心子知らず垢版2020/09/22(火) 17:28:46.92ID:6Ihvp8bM
好きなことを仕事にして後悔しててあんなに好きだったのに全然好きじゃなくなってるから好きなことは趣味にしておくの賛成だわ
0009名無しの心子知らず垢版2020/09/22(火) 19:58:41.62ID:Q6BDfM5t
スレ立て乙です

好きだったはずのことも仕事にすると嫌になるってよくあることだね
絵を描くのが好きだったのに仕事にしたらクライアントの注文通りに、納期に間に合うように描かなきゃいけなくって描くのが辛くなってしまった、とかあるある
特性持ちだと締切厳守が特にネックになってくると思うわ
0011名無しの心子知らず垢版2020/09/23(水) 12:35:06.39ID:d+9LZTmF
うちは今日学校休んだよ。連休で楽しんで元気になったはずなのに行けなかった。学校で友達いないから休み時間が辛いらしく、それが直接の理由とのこと。
今はユーチューブ見て楽しんでるみたいだが、これでいいのか君は…。友達作りトレーニングなる本が売ってるが、その通りにすすむものでもないし。
0012名無しの心子知らず垢版2020/09/23(水) 12:38:23.06ID:7H/xcmNu
激しく同意
毎朝母親同伴で遅刻して保健室登校して脱走劇繰り広げてる子他にいないよ…
他にもこういう子いますから、とかママ大好きなんですねー、とか離れればしっかりやってますよーと加配の先生に励まさるけど虚しい
他害方面にいってないのは有難いけど、宿題何もやらないし家では暴君だしほんと普通に学校行って欲しい
0013名無しの心子知らず垢版2020/09/23(水) 13:03:29.65ID:0Jq7Swia
うちの子の学校は1000人くらいいるので、そういう子は常に一定数いる印象
支援級の子を送って行くとき、学校の近所に住んでるので午前中外出するときに見るし珍しくもないよ

特に今年の夏休み明けは親同伴で登校する子、ちょっと遅れて登校する子、親と別れるのが辛い子がいつもより多かった
9月の最初くらいは学校に来ただけで疲れて、校門くぐったら座り込んで昇降口に行かない子もいたし、

支援級の子の親がなれなれしくするのも悪いかと思って挨拶だけで通り過ぎちゃう事が多いけど
心の中で親ごさんをすごく応援してる
0014名無しの心子知らず垢版2020/09/23(水) 21:01:34.61ID:3czYqMh9
クラスの子にしつこく絡まれて、耐えきれなくなり、叩いてしまうらしい
離れても付いて来るとか
絡んできた子は叩かれたら、すぐに先生に言いに行く
うちの子も嫌がらせされた時点ですぐに先生に言いに行ければいいんだけど…
先生に言いに行くように声かけを繰り返すしかないのかな
0015名無しの心子知らず垢版2020/09/23(水) 22:09:56.02ID:xX+Lt39F
>>14
先生はお子さんがしつこく絡まれてからの他害になってる状況は分かってるの?
0016名無しの心子知らず垢版2020/09/23(水) 22:20:08.32ID:3czYqMh9
>>15
先生は知らなかったと思う
私も本人からではなく、訪問してくれた相談員の方からきいた
なので、今は先生も知っている

保育園時代もそういう子がいたけど、小学校でも同じような子につかまってしまったのか
先生に怒られるように仕向けて楽しんでるのかな?そっとしておいて欲しい
0017名無しの心子知らず垢版2020/09/23(水) 22:42:52.67ID:lju0JkZ+
相手の子もスレタイなのでは?
積極奇異とか
スレタイ同士ってひかれ合っちゃうよね
0018名無しの心子知らず垢版2020/09/24(木) 08:22:41.75ID:MyrKJbrJ
低学年のうちは色んな子がちょっかい出してくるけど、段々普通の子は下手に関わらないようになってきてお仲間だけ残る感じ。
友達はいるしコミュ力は自分の子よりずっとあるけど、ADHDがメインでちょっと想像力のなさがあるように見える。

うちの子も一時期そういうのあったけど(こっちが他害するほどしつこくはなくちょっかい出す程度)
担任がそれぞれ話聞いたり、席離したり、あとは意外だけど授業で何か作業を一緒にやったらその後は比較的マシになった
デイサービスに似たタイプの上級生がいて、その子とのやりとりで学ぶところがあったかも
0019名無しの心子知らず垢版2020/09/24(木) 08:43:37.84ID:8AmQZqCb
先生知らないなら出来れば相談した方が良い気がする。
家で他害をしない様に話してはいるけど、特定のお子さんにしつこめにちょっかい出されて結局手を出してしまってどうしたらいいか悩んでる的な感じで。

まともな担任なら話を聞いたり席替えとか配慮はしてくれそうだよね。

うちも意地悪な子にちょっかい出されてからの他害が何度もあったけど、担任のフォローと主治医との相談でインチュニブと抑肝散飲み始めてから落ち着いた。
0020名無しの心子知らず垢版2020/09/24(木) 09:53:54.37ID:ZM4vWAbZ
16です
担任には相談したい旨、連絡帳に書いて出すように子に伝えたら、「なんで?」と理由をきかれて、ふいを突かれた…
連絡帳を渡すときは問題発生のときだけだから、わかってくるんだね

うちの子は惹かれてないけど、相手もスレタイの子なのかなー
他の子にも濡れ衣きせられたりしてるし、うちの子に問題あるのはわかってるけど、あんまりだ
0021名無しの心子知らず垢版2020/09/24(木) 10:53:28.86ID:BtawkZHk
診断済みの同級生が意地悪な女子にイチャモンつけられてキレてしまったことがあって
本当に意地悪な子の方が一方的に絡んできて悪いのに、外面が良いものだから
完全にキレた方が悪者扱いされてた
うちの娘もその意地悪子に絡まれたことがあったので、奥さん達が噂してる時は最後まで、悪いのは意地悪子の方って私は言い続けたけど、親の方がもう諦めちゃっててさ、ダメだった、どうやっても風当たりが強くてね、今その同級生は学校きてない
相手はスレタイ児ではなく、本当に意地悪なだけの子だったわ
自分は同じクラスにならないように強く言ってある、子にも関わるなと
0022名無しの心子知らず垢版2020/09/24(木) 12:13:17.93ID:6Lqxe070
スレタイ同士は惹かれ合うが一人歩きしてて何でもかんでもそんな風に捉えがちだけど、実際にはそんなことなくて、しつこく絡んでくるのが定型問題児だったりするよね
うちもそのパターン

うちは積極的に関わらないタイプなのに、向こうが勝手にいちゃもんつけてきて叩いたり蹴ったりとかされてた
参観日の時、直に目撃したから本当に許せなかった

さすがにクラス替えで同じクラスにならないよう配慮してもらってるけど、いまだに廊下で絡んできたりするらしく、先生にはその件全部伝えてある
0023名無しの心子知らず垢版2020/09/24(木) 12:24:36.31ID:4yMvjokK
うちは文句言われたりキレられたりすると凹んで学校行かなくなるタイプ。定型で乱暴、キレやすい子供にやられて学校行き渋っている。先生には都度言っても文句言う子が多いらしく、結局うちの子が堪え性ないだけなのかと思ってしまう。他のやられているおとなしい子はしっかり学校に来てるからなおさら。
0024名無しの心子知らず垢版2020/09/24(木) 12:57:31.62ID:Q9vSrdO1
定型で乱暴でキレやすいって知的には問題のない他害児なんじゃない
0025名無しの心子知らず垢版2020/09/24(木) 13:17:16.29ID:XAcvBHa7
うちは他人の子が感覚過敏、認知の歪みらしきものがあるのを学校に言おうか悩んでる
集団登校が同じ班でうちの子と揉めた時にうちの子のせいと学校もスルー
でもその後、他の子たちと揉めてその子来なくなってしまった
真面目な女の子だから親も学校も気付いてない感じ

来年のクラス替えの考慮はすでにお願いしているけど、真向かいに住んでるから集団登校はずっと続くから困ってる
0026名無しの心子知らず垢版2020/09/24(木) 14:25:31.29ID:ZtDPPO3b
>>25
言い方気をつければ言ってもいいと思う
認知の歪みなんて言葉は使っちゃダメだし難しいよね
0027名無しの心子知らず垢版2020/09/24(木) 18:24:59.66ID:ZtLCjex9
うちは嫌なことをされてスルーできないのは特性って言われたよ
定型ならうまく避けたり友達を味方に付けたり無視したりできるものですって
それ理由にやり返してドラブルを繰り返したり行き渋りが長引くのは長引く子の問題であって
相手の子の問題は一見関わりはあったとしても別の問題なんだってさ
確かに打たれ弱くスルーできないのはうちの子だし相手の子の事情まで知らんがなだけど
出来ることと言ったらクラス離してもらうくらいしかない
0028名無しの心子知らず垢版2020/09/24(木) 19:21:06.28ID:QQ9e65+s
嫌なことされてスルーできないだけで特性なら
ほとんどの人スレタイじゃね?
その場はスルーするけど根に持つとか全然スルーしてないパターンもあるし、その場で解決したいパターンもあるし。
0029名無しの心子知らず垢版2020/09/24(木) 19:37:48.76ID:6Lqxe070
検査も受けてない他人を勝手に発達認定してる人は何なのかな

側から見て発達っぽくて本人も発達なんじゃないかって検査受けてみたら、単なる怠惰な性格だったって話も聞くよ
性格によっては提携でも底意地悪くて弱いものいじめ大好きみたいになる人だっているんだし、スルーできないのは特性だとか勝手に決めつけるのはやめて欲しい
0030名無しの心子知らず垢版2020/09/24(木) 19:47:38.98ID:ZM4vWAbZ
絡んできた子はどうやらスレ児っぽい
悪意あるというより、うざ絡みみたいだから、うちの子がスルースキルを身に付けるしかない

小1で通級か放デイを検討してるんだけど、どうやって決めましたか?
通級は別の小学校に送迎しないといけないので毎週は厳しいけど、学校と連携があるのがメリットと考えてる
0031名無しの心子知らず垢版2020/09/24(木) 19:56:41.14ID:6Lqxe070
ごめん何か書いてる途中で色々と混ざった
>>29>>24
スルー特性が云々の話は24も含め勝手に発達認定はあかんと言いたかった
0033名無しの心子知らず垢版2020/09/24(木) 20:56:20.90ID:rwPPl8th
仕事から帰ってきて食事の支度をして下の子を風呂に入れている間「まだご飯できないのかよ、何時間かかってんだよ死ね」と言われ続ける
その後夕飯を済ませてゲームをやっていたがゲームの時間が短いと暴れている
「死ね」「クズ」と言い続けて壁を蹴りまくって舌打ちし続けてる
この子、本当にいらないって思ってしまう
そんな風に思うのはダメなのはわかってるんだけどね
0034名無しの心子知らず垢版2020/09/24(木) 20:58:54.53ID:rwPPl8th
愚痴スレじゃなかった、ごめん
発達グレーのせいなのか二次障害なのか反抗期なのか知らんけど、どう対応するのが正解なのかわからないや
0035名無しの心子知らず垢版2020/09/24(木) 22:58:46.26ID:0ba2TEQH
>>30
普通級に適応できる可能性があれば普通級+放デイで一択だった。
勉強の習慣をつけるべき時期に、わざわざ特殊であることに適応するエネルギーを使わせたくない。
普通級で明らかに問題があるとなって初めて通級を検討すればいいのでは
0036名無しの心子知らず垢版2020/09/25(金) 00:05:19.97ID:5ctWSgUO
>>33
待たせてるのは申し訳ないことだけど言っていいことと悪いことがあるよねえ
自分が辛いことを訴えたくて母親から反応が出るようどんどん強い言葉になってるからそういう言い方になってきちゃうのかも?

お子さん何歳か分からないしうちは専業で一人っ子だけど、親が送迎するデイの帰宅後に荒れるので、夕食を親子別にするのよくあるよ
自分だったら冷凍ご飯を多めにストックしておいて、下の子の風呂やってる間に先にご飯と何か作り置きの総菜か冷凍総菜食べさせてしまうと思う
空腹だととにかく攻撃的なので、出来立てがおいしいとか栄養バランスの前にとりあえずなんか食わせりゃいいや、という時はある
0037名無しの心子知らず垢版2020/09/25(金) 02:09:16.52ID:ao96zg6r
余計な言葉自体を拾ってしまうのは仕方ないけど
余計な言葉を使うことを当たり前と思う空気を吸っているのはどこなんだろう。
テレビのバラエティかドラマあたりかな
特撮以外の実写って現実と区別付けてもらうのが一番難しい
0038名無しの心子知らず垢版2020/09/25(金) 06:12:50.68ID:19qJmkBl
うちはYouTubeとかTikTokかな
テレビほとんど見ないから
上のASDはかなり攻撃的な時以外は言わないけど
下の子(非スレタイ)は冗談ぽく「ふざけんなよテメーw」とか言ってくる
注意してるけどね、実はスレタイなのかな?
0039名無しの心子知らず垢版2020/09/25(金) 06:25:46.73ID:utc9C7iw
ええー…
うちでそんな口をきこうものなら、誰に向かってそんな偉そうな口叩いてんだ!って激怒してド気合入れるわ…
待たせて可哀想だからできるだけ早くするけど、待たせて悪いなんて思いもしないし、なんなら手伝わないでそこでふんぞり返ってるお前は何様だって徹底的にやり込める

常に子供の自尊心を大事にして優しく言葉で諭すとか理想論ではあるけど、これだけは許せない一定ラインを超えると人は怒るんだってことを理解させるのも大事だと自分は思ってる

昔なら雷オヤジとか近所のうるさめな人とかがそれを担ってたのかもしれないけど、今は子供に大声上げたら即通報で自分が痛い目に遭うからそんなことする人いない

あなたが甘い態度のままでいると「大人なんて親みたいにみんなチョロいわ」って勘違いして舐めた態度取るようになるよ
赤の他人にも尊大な態度取ったりね
0040名無しの心子知らず垢版2020/09/25(金) 06:55:58.88ID:kzXpFszv
33です
息子は小6長男で下に定型小3年長がいます
先にご飯食べさせちゃうのもアリなのかな
そうすると下の子たちも欲しがるから長男だけ食べさせるの難しいけど諦めてみんな適当に食べちゃえばいいか
小6ともなると体もでかくて力も強いのでやり合うと本気の揉み合いになって私も青あざができるくらいの喧嘩になってしまう
怒ってないどころか虐待じゃないかってくらいやりあう時もあるよ
本人が落ち着くように要望を通しても気に入らなければ暴れるし限度があると叱れば殴りかかってくる(まず下の子たちを狙う)
通級の先生は「学校で頑張ってるから家で甘えてるんですね」だって

愚痴にアドバイスありがとう
今日も一日頑張るよ
0041名無しの心子知らず垢版2020/09/25(金) 06:59:43.48ID:utc9C7iw
その子その子で効果的な叱り方は違うだろうから必ずしもうちのやり方で良いってわけでも無いし、いつも大激怒で詰める訳でもないけどね

とにかくその状態は早いところ軌道修正のために行動しないと後で大変なことになるわって思う
知的障害のある子ない子で対応は変わるだろうし、他人からの言葉がすっと入ることもあるかもしれないし、こんな子いらないとか嘆いてないで早めに専門家の意見を仰いで対応した方がいいのでは
0042名無しの心子知らず垢版2020/09/25(金) 07:02:43.31ID:utc9C7iw
学校で頑張ってるから家で甘えてるのレベルを遥かに超えてる気がするんだけど…下の子に殴りかかるとか親に対してもあざができるほど暴力ふるってくるなんて既に実害でてるのに?
薬は飲んでるの?
いやかなり驚きだよ…
0043名無しの心子知らず垢版2020/09/25(金) 08:04:10.24ID:ROolPkv9
私も驚いた
思春期は荒れるって言うけどね…
学校の先生はそう言うしかないんだよ
学校のことじゃないから介入できないもの
虐待の兆しがある時くらいだよ

>>40
下はお兄ちゃんはお腹空くと怒りっぽくなるから先なんだよって話したらどう?
実害被ってるんだから納得しそうだけど
うちもお腹が空くとイライラしやすくなるけど
ご飯できてるから先に食べたかったら自分でよそってねって本人に投げてるよ
一緒に食べたいからって我慢したり買い置きのパンを食べて待ったりしてる
0044名無しの心子知らず垢版2020/09/25(金) 08:31:07.84ID:sVkShvS4
>>40
そこまで行くと一旦児童養護施設に入れるのは?
後薬とか飲ませてる?

青アザできるほど殴りかかってくる子とか愚痴も出るわ仕方ない
うちのは他害はないけどもしそうなったら私じゃ無理って投げ出すかも
0045名無しの心子知らず垢版2020/09/25(金) 09:17:16.59ID:a7au0FQI
読んでるだけで辛いな
私自身の兄が小6あたりからそんな感じで下の私にもいつも被害がきて本当に嫌だった
うちの親はガチ切れで対抗したり取っ組み合いで力でおさえつけたり、完全無視やお金だけ渡して自分でご飯買ってこいというのもやってたけど親も考えてみたら傾向ありぽくて打つ手打つ手全て裏目に出ていた気がする
私自身が親になった今もあのときどうするのが正解だったのか考え続けているけどわからない
対処方法の答えは出ないけど唯一できたんじゃないかと今なら思えるのが第三者を介入させること
公的機関や医者に相談したり、家族以外の誰かに入ってもらうのがいいんじゃないかな
家庭内だけでおさめようとすると悪化する
0046名無しの心子知らず垢版2020/09/25(金) 10:09:13.50ID:rLBnjbmo
>>35
確かに!
通級必須というよりは対人スキル向上が目的かと思っている
他の子と違うことをするのを本人も嫌がるから、放デイのほうがいいかな

心が日々壊れていくような気がする
壊れきったら、淡々とダメージ受けない日々になれるのだろうか
0047名無しの心子知らず垢版2020/09/25(金) 10:19:17.94ID:ROolPkv9
低学年だとなんとも言えないけど通級とデイは受けられるなら両方は?
次年度の通級やクラス編成は9月くらいから決定していく学校が多いよ
やっぱり通級したいですってなった時にすぐ入れる訳じゃない
デイもSSTしてくれるとこしないとこあるし他害やパニックの子と一緒になる可能性や
デイの先生との相性もあるから並行して検討の方が安心な気がする
0048名無しの心子知らず垢版2020/09/25(金) 12:37:29.39ID:FZpOzBCT
>>40
医師にありのままを相談してみては?
うちも上の子が荒れた時はダンナが引っ掻き傷だらけになってました
入院して環境を整えてお薬も調整して落ち着きました
うちはスレタイだと分かった時期が高学年だったのでここの皆さんのように早く環境を整えてあげられなかったことが大きかったし入院は大きな決断でしたがあのままだったらどうなっていたかと思うと感謝しかありません
0049名無しの心子知らず垢版2020/09/25(金) 13:47:48.57ID:5ctWSgUO
>>40
先に食べちゃえばと提案した者だけど、そう簡単に変えられる話でもないよねごめん。
詳しい状況聞いて、あまりに辛そうで心配。うちは5年生だけど小さい頃からのやり方が通用しなくなってきて思春期の本を読んでるところ。

他の人も書いてるけど相談できそうなところがあればどんどん利用したほうがいいと思う
子供の学校には、子供本人とか親が相談できるスタッフがいるんだけど、スクールカウンセラーとかでも相談できないかな
単におなかがすいてるとかじゃなくて、何か辛いことをお子さんが抱えてる可能性もあるし。
0050名無しの心子知らず垢版2020/09/25(金) 17:08:20.07ID:ao96zg6r
軽度は、落ちこぼれても取り返しがつく低学年のうちに普通級に挑戦が吉だと思う
子供は周囲からも学ぶから
0051名無しの心子知らず垢版2020/09/25(金) 17:15:43.05ID:wFMKM4aU
>>50
普通級に挑戦?
軽度だからこそ通級で手厚い学びを得てステップアップするのでは?
0052名無しの心子知らず垢版2020/09/25(金) 17:37:33.96ID:Sh6v9XOR
>>26
学校の前に病院の先生(校医でもある)に相談することにした
今日通院日だったから、その子の気になった行動書いた紙渡して学校に言う必要があるか判断してもらう事にした

結果は来月で学校に言う必要があるかどうかはまだ分からないけど、ずっと悩んでたからレスありがとう
0054名無しの心子知らず垢版2020/09/25(金) 18:51:48.78ID:kzXpFszv
33です
何度も出てきてごめん
みなさん、心配してくれてありがとう
発達障害とは診断できませんと言われ(でも、定型とも言ってもらえない)知的障害なしの成れの果てって感じですわ
通級には小2の時になんとかねじ込んだけど効果あるのかわかんないし「本人なりに成長してます!」とか言われ続けて相談する気力も失せた
確かに家以外での問題行動は減ってるけどさ
反抗期スレ見てるとこんなもんなのかと思ったりもする
スクールカウンセラーって役に立つのかな
また「本人なりに頑張ってますよ!お母さんも頑張って!」とか言われたら私の心がもたない
0055名無しの心子知らず垢版2020/09/25(金) 18:57:47.26ID:kzXpFszv
あと、やっぱり病院にももう一度行ってみる
わたしだけ先に相談に行くことできるかな
みんなの反応を見て、やっぱり異常な事態なんだって痛感した
発達あるあるでもなんでもないよね、こんなこと
みんなありがとう
これで消えます
0056名無しの心子知らず垢版2020/09/25(金) 19:06:20.38ID:iuPbinTo
>>47
ありがとう
両方進めてみるよ
通級は必ず通えるわけではないと言われたけど、支援センターと繋がってるし、大丈夫かな
0057名無しの心子知らず垢版2020/09/25(金) 19:18:13.31ID:5ctWSgUO
消えますなんて言わないで、学校が頼りにならないなら辛いとき愚痴りに来て
支援に頼れない子は、親の負担が大きいから。

あとは相談先として児相もあるよ。学校は勉強とか集団生活のことは相談できるけど家庭のことはってこともあるので。
お子さんが「死ね」「クズ」と言ったりして家庭内暴力に発展しそう、という相談はできると思う
0058名無しの心子知らず垢版2020/09/25(金) 20:07:54.47ID:iKLPMMB9
>>14
私が昔小学校教諭をしていた頃に似たような話があったわ
その時は話がこじれて、担任がそれぞれの子の家まで直接話をしに行かされたらしい

発達障害児の親御さんはとても学校に対しても協力的な人で、きちんと話ができる人だったとか
でも相手の子の親御さんがちょっと…な人で、そういう子をうまく指導できない先生が悪いとかめちゃくちゃ言われて頭まで下げさせられたみたい
その親御さんは、うちの子は一切悪くない、うちの子がそうせざるを得ない状況を作り出している発達障害児と担任が悪い!と激怒だったらしい

結局事態は収束せず、それがきっかけで学級崩壊したよ
担任は病んでしまってそのまま辞めていった
0059名無しの心子知らず垢版2020/09/25(金) 20:26:04.11ID:/VoiRSQn
ちょっと周りより子供の能力劣ってると判断したらガイジ扱いかよ…

自分の教育能力不足の責任を、ガキに押し付けるの上手いなぁ〜
0060名無しの心子知らず垢版2020/09/25(金) 22:35:09.18ID:ao96zg6r
>>58
背景がわからないけど、
一人対集団なら集団の方、一対一なら手が出ようが出まいが先にからかった方を一方的に処罰しておけば問題ない
それができない教師は失敗する
0061名無しの心子知らず垢版2020/09/25(金) 22:39:13.92ID:vIg4tX7H
>>60
1対1で、先に手を出した方を指導したと言ってた
明らかにからかってちょっかいをかけた形だったんだそう
そしたら、その子の親御さんが大激怒してめちゃくちゃになったんだと
0062名無しの心子知らず垢版2020/09/25(金) 22:50:32.40ID:ao96zg6r
>>51
特別であることが人間関係形成と、定型児からの模倣・学びを阻害する。
あくまで普通級でうまくいかないことが事前に確信できる場合のみ他のルートでしょ
追加の学びは放課後デイで充実させれば、授業を犠牲にせずに済む。

ただでさえ処理能力無いのに人と違うという要素を背負わせると余計ハードルが上がる
わざわざ余計なステップを増やす必要があるかどうかは普通級に入れて見ないとわからない

むしろ幼保や療育と徹底的に話し合って、そうせざるをえないと100%確信を得てから
入れるのが通級や支援級。
0064名無しの心子知らず垢版2020/09/26(土) 09:03:44.77ID:f6D8o0PN
大人になるまで療育手帳維持できて手帳枠で就職できる子は支援級・支援学校が原則
療育手帳がない子、なくなる見込みの子は普通級原則
先を考えれば当たり前のことじゃない?
例外に進むのは本来勇気が要ることなのに、集団の都合でそれを歪めて勘違いさせてるだけ
0066名無しの心子知らず垢版2020/09/26(土) 10:01:38.56ID:+OW7s31O
支援級がどの程度かは地域差あるので、原則じゃなくて地域事情+親の方針だよね

環境は厳しくても普通の人として扱われたいか、特別でも手厚いほうがいいかは宗派が違うからお互い自分の信じる道を行ったほうがいい

先のことを考えて普通級に入れて不登校になったケースを何人も見てるのでねえ
数年不登校の末に支援級に転籍して再登校してずっと絵を描いてるとか、子供本人の選択とはいえけっこう切ない
あと、友達関係は悪くないけど先生の理解と運営の手腕がなくてこじれてるケースもいっぱいある
0067名無しの心子知らず垢版2020/09/26(土) 10:03:00.39ID:g9dIvUQz
このスレに療育手帳持ちの方が少なくない?
療育手帳が取れれば悩まないわ
0068名無しの心子知らず垢版2020/09/26(土) 10:18:04.43ID:f6D8o0PN
原則が普通級で、地域事情を見つつ幼稚園や保育園の意見も聞いて通級・支援級ならいいのよ
普通級と通級・支援級を宗派の違いや同等の選択肢と思ってると駄目なだけ。
例えば「いじめが怖いから念のため」というのは犯罪者に気兼ねして学習機会を奪う選択
手帳無しなのにノーマルでない選択をするのは、デメリットを背負うだけの納得感を持っていかないと
0071名無しの心子知らず垢版2020/09/26(土) 10:53:26.58ID:+OW7s31O
ここにいる手帳なしで支援級の親はデメリットも把握して納得して入れてるのでは

うちの辺だと知的障害ありだと絶対支援級だけど、知的障害なしの子は教育委員会が支援級判定でも
親が普通級を希望すればそっちが優先になる
親や本人の同意なしで無理やり支援級になることはなくて納得して入ってくるよ
納得しない人は普通級にずっといるか不登校。

>>67
うちも手帳なしだよ。自閉症なら90くらいまで出る地域なんだけど。
支援校はたぶん入れない。普通高校が無理だった場合のことを考えてそれ以外の進路を調べてるよ
0072名無しの心子知らず垢版2020/09/26(土) 15:23:11.96ID:Lx6dD8Hu
軽度や手帳無しの子が途中からの支援級って本人も支援級の周りの子も可哀想
途中から普通級ってのも大変だけどそれ以上の感情が本人にあるでしょうし
支援級も入れ替わりが無い分人間関係出来あがちゃってるからね
0073名無しの心子知らず垢版2020/09/26(土) 17:06:47.12ID:7rapTrWW
うちの地域だと支援級から普通級は
交流級で適応したらその流れで交流増量=来年度から普通級に転籍と段階踏む
居場所を作ってからの移動だから準備万端だし、悲壮感がない
0074名無しの心子知らず垢版2020/09/26(土) 17:21:39.05ID:aGi6bSxd
うちのとこもそうだよ
支援級から交流級で過ごす時間増やして
行けそうってなったら在籍級は支援級のまま交流級でずっと過ごして来年度から普通級在籍になる
普通級在籍から支援級へ移る時も同じ
なんの環境調整もなくポンと入れたりしないな
そのまま合わない場所にいさせつづけるのはどっちにいても辛いだけだけど
可哀想って人ごと感とは違うわな
0075名無しの心子知らず垢版2020/09/26(土) 17:36:42.97ID:+OW7s31O
うちの子の学校も同じ。全交流を半年とか1年とかやって、前の年度の9月までに教育委員会に申請。

支援級→交流級は今まで数人いた。中にはうちの子を今すぐ移籍させろと乗り込んで来た親もいる。
すったもんだあって次の年度から移籍した

逆に支援級に移籍は知的級はたまにある、情緒級は2年生から移籍がたまに、高学年はほとんどない。
>>72のような事情だろうな。
0076名無しの心子知らず垢版2020/09/26(土) 19:26:04.96ID:f6D8o0PN
>>75
>全交流を半年とか1年とかやって、前の年度の9月までに教育委員会に申請

こちらでは、見学時にこの手続きも教えてくれなかったので、デメリットの開示なしで
選んだ人は大変だろうなと思う。年単位で待たされてる間にも授業は進んでいくし。
それ以前に「療育手帳を失っていたら?」で一気に歯切れが悪くなったのがでかいけど

戻るのに鍵がかかってるのを教えない時点で誰のための制度かと思ってしまう
話聞いてないで締め出される修学旅行生とオートロックじゃないんだから
0077名無しの心子知らず垢版2020/09/26(土) 19:44:43.89ID:Lx6dD8Hu
いやほぼ全交流が半年一学期間せめて1ヶ月くらいはないときついと思うよ
勉強もだけどそれ以外のものすごい本人と周りの頑張りがあっての支援級からの普通級
逆はもっともっと大変だと思うけどね
0078名無しの心子知らず垢版2020/09/26(土) 20:20:33.03ID:aGi6bSxd
うちは支援級に移る時に普通学級に戻るのは可能か
可能だった場合にどんな手順を踏むかは最初に聞いたよ
同市内には一方通行の支援級もあると聞いてたから要確認事項と認識してた
それで9月に在籍級の決定やらあることも知ったよ
もうずっと支援級のつもりの親も能力的に戻れないお子さんもいるの考えたら
先生から進んで教えてくれるのってないと思うけど
デメリットと思うなら自分から聞くのが順当だし騙されたみたいに思うのは違うんじゃないかな
0079名無しの心子知らず垢版2020/09/26(土) 22:46:30.60ID:9f3fCKOc
家でSSTをやりたいんだけど、何かおすすめの本とかないかなぁ
前に買った本はいまいちピンとこなくて、ググって色々探してみたら、セルフコントロールが必要だと思った
何も考えたくなくて、子供が寝たら酒飲んで、ネットサーフィンの毎日
0080名無しの心子知らず垢版2020/09/27(日) 00:35:37.85ID:j5nXYmQW
>>76
初めから普通級移籍ありきの支援級入学だと
就学後まもなく移籍までの手順を話し合うと思うんだけど
0081名無しの心子知らず垢版2020/09/27(日) 00:55:00.85ID:hMkIYTm+
>誰のための制度
子供が無理なく移籍できるようにの子供のためでは?

うちは療育手帳ないけど支援級で来年度は普通級にいく予定でもう動き始めてる
教員もクラスも組織として構成されてて普通級の生徒が大半だしサービス業じゃないんだから仕方ないよ
4月に新年度始まって9月にもう来年度のことを決めるってせわしないのは分かるけど…
私の感触ではだけど9月に落ち着いて過ごせてないのなら残り6カ月でも劇的な変化はない
そうなると次の年も支援級って判断になるのがベターだと思う
0082名無しの心子知らず垢版2020/09/27(日) 02:40:12.46ID:PL0a8gNF
>>77 事前にその説明があれば、普通級への移行にそれだけかかるという前提で
(あと手帳失う場合のダメージも含め)覚悟を決めた家庭だけが選ぶので良いと思うの。
>>78 見学先ではないけど、振り分け相談担当の所が漠然と「いつでも戻れる」
というニュアンスで支援級のハードルを下げる説明をしていたのが落とし穴だった
手帳回収コースについて聞いたことで回避できたけどそうでなければ引っかかってた
>>80 就学の選択の際に情報が揃わないで移動に鍵かかってるのは恐怖だよ。
>>81 事前に説明する自治体だけ子供のための制度と言える余地がある
説明しない自治体では隔離のための制度なんだと思う。運用する人間の心根の問題

情緒級の有無とかもそうだけど、本当に自治体間の差が大きいよね……。
0083名無しの心子知らず垢版2020/09/27(日) 06:23:36.90ID:gjlCRlTS
療育手帳が出るレベルで最初から通常級に行くのだって相当な覚悟がいるよね
落とし穴だの引っかかってただの恐怖だのそういう言葉選びは支援級選択した親に失礼じゃない?
0084名無しの心子知らず垢版2020/09/27(日) 08:23:08.36ID:ujRoZG5v
支援級の話題になってるから質問させてください。高学年なんだけど、勉強は宿題しかしてないけど学年上位、不注意あるけど薬で前よりマシになった。でも友達いなくて辛いらしいし、加えて何人かから嫌がらせも受けるらしい。他の子もその子たちから嫌がらせされてるけど、受け流せているっぽい。うちは我慢ならず行き渋って休む日も増えてきた。
学力は落としたくないと本人も言うけど、支援級行った方がいいのかな。前に教育センターに相談したら、普通級で問題ないと言われたけど、本人が毎朝辛そうだから、どう対応すればいいのかわからない。
0085名無しの心子知らず垢版2020/09/27(日) 08:43:28.83ID:vtRTB2gm
>>84
学校休んで塾行ったら?
特性のせいにされないために学校に嫌がらせが原因ですとはっきり伝えよう
中学は受験して合っているところ行こう
0086名無しの心子知らず垢版2020/09/27(日) 08:45:34.33ID:fPpQWueH
>>84
支援級は学力落ちるかも
割と1人にかける時間少ないし暇を持て余して遊んでて
先生がそれを色々な学年見てるので楽しく折り紙塗り絵で遊んでもらってますってドヤ顔で言ってくる役に立たないよ
0087名無しの心子知らず垢版2020/09/27(日) 10:26:43.35ID:ZRONdq1E
>>84
学校によるとしか言えないから支援級見学してみたらいいんじゃないかな
うちの支援級は割と手厚く勉強も対人面も見てもらってる印象
うちの子は国語算数のみ支援級で交流級より進んでいて、空いた時間で本人のやりたい事やらしてくれてるので移ってよかった
休憩時間などもよく見てくれていると思う

高学年だとクラス替えもうないのかな?
お子さんに合う環境が見つかるといいですね
0088名無しの心子知らず垢版2020/09/27(日) 10:35:59.30ID:JBTrvgT6
>>86
それはただ単に所属人数が少なすぎてクラス編成に無理があるか先生の能力がないだけだと
ウチのは過去に情緒級にいたけど四学年の複式学級かつ支援級の行事で授業時間潰れているのに
勉強は嫌いじゃない子が多かったせいかよく普通級の授業内容追い抜いてたよ
情緒級の方が進んでいる&余った時間で応用まで全部授業内でやれていることを普通級のママ友に話したら
何かそちらの方が学力ハイレベルでおかしくない?取り出しどころか先取りしまくりじゃんwと言われたw

支援級に入れるかは自分の学校の支援級の構成状況や担当の先生をしっかり見て判断した方が良いと思う
0089名無しの心子知らず垢版2020/09/27(日) 11:48:51.82ID:RfSaZOZL
未診断だけど園児の頃から放課後デイに通っているっていうのを就学前相談で話したら、入学して1カ月様子見て支援級か判断しましょうって言われた。
それがコロナで休校になってしまったから、様子を見れないので今年度は支援級在籍にしてください。他の相談にきてくれたお子さんにも案内してますって言われたから支援級に名前入れた。
でも本人の話を聞く限り先生が横にいてくれたのは1か月ぐらいのみ。それ以降は他の子に回ってしまってるらしい。
担任は都度電話くれるけど、頑張ってますよ。しか言わない。
電話の内容は忘れ物落とし物をしてる、とか怪我したとか不注意が原因な事ばかり。
でも次年度どうするか、みたいな話はまだ無い。
こんなものですか?
相談センターでは知的なしでセンターでも放デイでも受診勧められたから予約済みです。
0090名無しの心子知らず垢版2020/09/27(日) 12:39:29.11ID:hMkIYTm+
>>89
そんなものだよ
こちらから次年度はどうするか相談したいですっていった方がいいよ
早めに相談したら普段の様子を見に行ったり面談したり考える時間が作れるよ
ギリギリで聞かれるより絶対良い
受け身でいると情報入ってこないし自分の子供のことなんだから自分で動くべし
先生はコーデネーターじゃないもの
もし心配なら校内にコーデネーターがいるかどうか聞いてみるのも良いかもよ
0091名無しの心子知らず垢版2020/09/27(日) 14:47:05.35ID:KDA4pHKf
>>84
高学年は知的級の転籍はあるけど、情緒級はいじめ→不登校→支援級で再スタート とか担任と合わなくて問題行動増えてみたいなケースで
友達同士うまくいかない、くらいは対象にならないんじゃないかな。お子さんが希望するんじゃない限り難しいと思う。
今支援級に移っても、中学校では高校受験のために普通級に戻らなきゃいけない事が多いし

いやがらせは学校か教育委員会の相談先を確保、あとは学校以外で習い事とか趣味とか塾とか、学校以外の人間関係というか居場所を作るとか
放デイで似たような子の集団があればいいんだけど

>>89
支援級の子は親の登下校付き添いが必要だったので、登下校のときに直接先生から聞いた話の方が参考になった
仕事してるかもしれないけど、気になるなら先生との面談の時間を増やすか、授業を見学させてもらうか、親が動くしかないと思う
0092名無しの心子知らず垢版2020/09/27(日) 15:07:21.60ID:PL0a8gNF
>>83
>落とし穴だの引っかかってただの恐怖だのそういう言葉選びは支援級選択した親に失礼じゃない?

もし普通級で問題があっても支援級に行くのに数か月かかる制度なら、それは落とし穴であり恐怖と呼べる
もちろん普通級を選択した親に失礼ではない。それと全く同じ。移動に鍵がかかってるなら事前説明は絶対に必須。
「失礼」うんぬんを考えることが差別的発想だよ。
IQ・学習状況に合わせて普通→支援は早いが支援→普通は時間と審査で鍵がかかってるなら
それを事前に周知徹底しない限り、どう考えても危険な罠。

支援級が悪いと言ってるんじゃない。子供に即時に合わせられないことを徹底開示してないのが悪い
たとえ普通→支援に鍵がかかってても同じようにリスクを感じるし文句言うよ
0093名無しの心子知らず垢版2020/09/27(日) 15:30:50.14ID:KDA4pHKf
学校はお役所だからねーいくら正論で色々言っても意味ないんだよね
何かやってほしいことがあって、誰に頼むかどう頼むか、どのタイミングで頼むか、が大事
組織の末端の教師や校長に文句言ったところで変わらないし

想定より時間かかったとしても、移籍を予定してるなら学校や教育委員会とは円満にしておいたほうが移籍後にやりやすい、けど
罠とか鍵とか落とし穴って言ってるうちはそう思えないよね。
ここではいいけど、学校との話し合いでは罠とか落とし穴とか言わないようにね!
0094名無しの心子知らず垢版2020/09/27(日) 15:42:11.93ID:gjlCRlTS
>>93
正論じゃなくて暴論だって
普通級と支援級の行き来に数ヶ月かかるのが恐怖らしい

しかし危険な罠には草
0095名無しの心子知らず垢版2020/09/27(日) 16:37:45.49ID:xj2ZVbD2
療育手帳持ちの子なの?
だったらまず普通級は無理でしょ
知ってる限り、普通級に移るのは知的な遅れがない子限定の話だよ
0096名無しの心子知らず垢版2020/09/27(日) 16:53:07.21ID:hMkIYTm+
即時に合わせられないったって限度あるよ
鍵も何も9月に来年度〜の話はネットですら散々出ている情報だよ
支援級の子のためだけの学校じゃないし人員も環境も限られてるでしょう…
そこまで必要ならむしろ支援校では?
恐怖とか今の心情では正直な感想なんだろうけど
多くの親御さんはアレ?と思うことがあっても子供のために頭下げたり自分から動いてるよ
私だって学校の対応を不快に思うときはあるけど
>>92のようなの目にすると先生大変だなって思ってしまう
0097名無しの心子知らず垢版2020/09/27(日) 17:23:03.39ID:KDA4pHKf
造語は特性でもあるんだよね。
先生頑張ってって思うけど、数年に一度くらいに出現するあるある現象だったりして
私の周りでも何件かあるし

危険な罠さんのお子さんが何年生か分からないけど、知的障害なしは幼児期よりも小学校入ってからがてんやわんやありがち
リアルでは言えないけど、普通級でも支援級でも揉めてる親子がいると、自分と子の駄目さが目立たずに済むなーとは思っている

>>95
手帳がなくなったorなくなりそう なので移籍したいっぽいよ(ちゃんと読んでないけど)
学校側のすぐ普通級に戻れますよコメントの「すぐ」がどの程度の期間か、双方に認識の違いがあったっぽい
0098名無しの心子知らず垢版2020/09/27(日) 17:49:02.21ID:q8KG4n7P
子どもに即時合わせられない事を周知、開示してないって…自分で調べればいいだけじゃん
そもそも即時合わせられると思う?支援級だって人数制限あるよ
論点ずらしといて差別とか言い出す人たまにネットに現れるんだよな
0099名無しの心子知らず垢版2020/09/27(日) 18:23:38.39ID:8mu2I63c
支援級と通常級のどっちからどっちに行くにしても
時間をかけて順化していかないと、子供が辛いよ
通常級→支援級なんて、お試しや取り出しをしていても、
次年度からしか入級できないこともあるし
0100名無しの心子知らず垢版2020/09/27(日) 21:26:24.20ID:gXIvtKAz
すぐ戻れる=明日から普通級で!みたいなのを想像してたのかな
そんなすぐに戻れるわけがなかろうに
0101名無しの心子知らず垢版2020/09/27(日) 23:16:07.99ID:QWfhC3DL
>>100
それでも思った以上に時間がかかると知っておくのは重要だと思うよ

転籍の意思表示最終リミットは9月まで
その前に学校側に必ず相談すること、9月にいきなり言わないこと
意思表示したとしても却下されて年単位で見送られることも多いこと

こんなこと学校側から言われないから
0102名無しの心子知らず垢版2020/09/28(月) 00:07:53.63ID:WVZhY1ir
支援級の同じクラスだった子の両親が校長にすぐ普通級に移らせろって言ってきたことあるよ。確かもう9月末は過ぎてたんだよね。

言ったもののすぐは無理で、その後授業は全部交流で、事務的なことだけ支援級担任がやって翌年に移籍してた。
支援級担任と交流級担任は連絡取り合ってたみたいだけど。いじわるで普通級行きを妨害してるわけじゃなくて、すごく心配してたな

支援級の人数が1人減って、うちは勉強も手厚く、苦手なリコーダーの練習をマンツーマンで見てもらう時間も出来て結果としてはラッキーだった
0103名無しの心子知らず垢版2020/09/28(月) 08:13:42.23ID:BAmrBDGn
もうすぐ授業参観だけど、憂鬱だな
立ち歩きはないけど、問題児の母としていくのがつらい
0104名無しの心子知らず垢版2020/09/28(月) 08:34:08.80ID:ir1s+oZ1
>>103
1年生なんて皆似たり寄ったりだと思うけどな
学校によって違うから言い切れないけど、あなたのお子さんだけが問題児ってわけでもないんじゃないの
また、実際に見ることで、あなたの言うその「問題」をより詳しく知る事ができるよ
そうしたらもっと良い対処法が見つかるかもしれないよ
あんまり気に病みすぎないでね
0106名無しの心子知らず垢版2020/09/28(月) 09:42:04.89ID:zabRu7Ge
>>103
授業参観辛いよね
今年はコロナで中止になったからホッとしてる
すごく目立って問題行動あるわけじゃないけど、キラキラしてるクラスメイトを見るのが辛い
0107名無しの心子知らず垢版2020/09/28(月) 09:45:57.05ID:T+iC4ghi
参観日憂鬱なのわかるわ
うちの子特に問題をおこすタイプではないとはいえ、やっぱり定形の子との違いを実感する日だし
コロナで今年度の参観は全部中止になって精神的には助かった
0110名無しの心子知らず垢版2020/09/28(月) 23:22:30.65ID:EMwsnSBZ
>>101
その通り。

>転籍の意思表示最終リミットは9月まで
>その前に学校側に必ず相談すること、9月にいきなり言わないこと
>意思表示したとしても却下されて年単位で見送られることも多いこと

これを知らされず、「行き来も簡単だから安心してください」とかないわーって思う。

自分が事前にここまで突っ込まなかったのは、実はここまで調べが行き着かなかったから。
手帳失った場合の学力回復プラン込みの普通級復帰プランとか自分で勝手に探して
何も見つからなくて、手帳失ったら詰みだと判断して支援級を選ばなかった。
手帳失った場合の対処法を軽く質問しても、希望を持てる答えがゼロだったのもある。

ちなみに支援級の見学メンバーで引用部分知ってる人はほぼゼロだったと思う。
見学の後説明の時間もあったので、全員十分な情報を得た気分で帰ったよ。
今思うと本当におめでたい。

ただ検索するんじゃなく、掲示板で検索ワードを知って調べないと駄目だね。
0111名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 00:20:56.89ID:ZOo/OMng
宿題も自分からやるし、テレビを見る時間だって約束を守れる
一緒に遊んでくれる友達もいる
でも、嫌なことをされると手が出てしまう
これだけで全てがゼロになってしまう
0113名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 02:09:57.41ID:Z4n13CFP
>>111
これだけ読んだら単にやんちゃなお子さんにしか思えないけど、発達障害の診断済みなのね
0114名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 03:00:10.43ID:mK1pKo/5
手帳更新といえば全国的にコロナで1年延長されてるね
すぐやるか1年後か悩む人多そう
0115名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 05:49:59.01ID:eFOWHdAp
うちの子は宿題はやる、時間もぶつくさ言いながらまぁ守る、友達はいる
でも嫌なことをされたり言われると脳内でパニックをおこし固まってしまう
その場でどうすることもできないフラストレーションから家で癇癪をおこす
外ではきちんとするというこだわりのせいで疲れ果てて帰ってくるからほぼ毎日癇癪で通報されて児相がきたこともある
疲れた
0116名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 07:59:13.66ID:xcDM9CHj
通報されて児相がきたら是非ともそちらで暫く保護をしてくださいと猛プッシュする気でいるがいまだに来る気配がない
0117名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 08:05:11.83ID:ZOo/OMng
>>113
様子見です
投薬もいらないから診断をつける必要はないって話なだけだけど

一年生はまだ手が出る子もいるだろうけど、頻度が違うんだろうと思ってる
子供の間で乱暴な子と思われてることの弊害が出始めたので通級検討中
家にいるときは問題ないから、学校に行って欲しくない、嫌なことしてくるのは仲良い友達ではないから、仲良い友達以外は話し掛けてこなくていいのに
そんなこと思う時点で通級に行って何かしたほうがいいんだろうな
0118名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 08:22:34.90ID:0ymLWXdx
>>111
うちのASD&ADHDも薬飲みながらだけどそんな感じ。

嫌な事されて相手を叩いてしまったあとかなり反省するらしく、家に帰ってきたら「お母さん、友達叩いちゃった」と凹んでる。

担任に話を聞いたら仲良しの友達と遊んでおふざけしてたのがエスカレートしてきて、うちのがやめてと言っても相手がまだふざけてたりしてそれにキレるパターンが多いみたいだから、相手も低学年だしその辺の引き際読めないのはよくある事っぽいから相手が悪い訳でもなくて申し訳ない。

一年前薬飲み出した頃はピタッと他害が止まってたのにまた時々やらかす様になったのはなんでなんだろう。
昨日は何事もなかったらしく、子も晴れ晴れした顔で帰ってきた。今日もそうだと良いんだけど…。
0119名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 08:32:29.08ID:jmZvR+Qp
>>111
宿題は言わないとやり忘れる
テレビを見る時間もタイマーで切れるようにしておかないと見続ける
一緒に遊ぶ友達はあまりいない(放課後の約束何それ状態)
嫌なことをされると怒り出すしやり返すこともある

投薬もしてるのにゼロどころかマイナスだよ…
すごい凹む
0120名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 08:39:23.17ID:v8sVAYJt
息子だけどなんで身支度に学校行くのに支度が3時間もかかるんだろ化粧してんのかな
0121名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 08:48:59.08ID:d/0muzvP
支度しよう、そろそろ出る時間だよ、とか言ってる間は無視か逆ギレで遊んでる
じゃあ行ってきますとこちらが玄関に立つとやっと「待ってよ!まだ支度できてないのに!」と怒りながら半泣きで逆ギレ
そこから待って待って待って待って待って待って待って待って待って待って待って待って待って
やっと支度できる頃には完全遅刻

夜は疲れててもふざけるのだけはエンドレスでやるべきことは疲れてできないと先延ばし&放棄で時間かかるから寝るの遅くて悪循環

帰宅後に翌日の支度させるのも早く寝かせようと頑張るのも早起きして余裕持って支度できるようにと促すのも全て疲れた
毎日殺意湧く瞬間があって親失格だなと思うけどまじ疲れた
小一。未だ一人で登校したことも夏休み明けに1人で教室行った試しもない。
0122名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 09:06:31.98ID:6204v8Ck
小一うちの発達は朝6時に起こして又は起きてそこから着替えとかさせてるわ
下手したら5時とかもある
さすがに2時間以上あるのと、
支度も着替え、マスク、帽子、ハンカチ、ティッシュ、水筒は私が準備してるから学校にはかなり早く行けるよ
発達に1から準備はまぁ無理だと諦めてる

そして何故か昨日持たせたシューズ(袋ごと)なくしたらしく送迎時言い出したから、7時45分に学校に持っていったわ
0123名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 11:15:53.91ID:v8sVAYJt
>>121
一緒でわろた
うち小6だけどね、終わってる
仕事ない日は車で昇降口まで送るけど
仕事の日は私が7時に家出るだから自分で準備して自転車で登校しなさい、と言ってる
でも本人に任せると学校につく頃には給食の時間終わってたとかあるみたいでw
なにやってんだろうほんとに
遅刻はしちゃいけない事なんだと理解してほしい
0125名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 11:56:46.30ID:oEbmhDlh
>>123
さすがに、給食終わる頃に登校はやばいと思う…
うまい対策が思いつかないけど、せめて1時間目終了までには学校につけるようにした方がいいのでは

というか、連絡なしでそんな時間まで子供が登校していない場合、学校から連絡来ないの?
「あるみたい」という表現から、子供の登校時刻を把握できてないのが不思議だ
0126名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 12:10:37.57ID:9hR7YJFl
>>123
本人が困らないと周りが何言っても聞かないんだろね
移動支援みたいなのは使えないの?
0127名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 14:34:08.90ID:GehUz8tC
>>122
すごいね、何時頃寝てるんだろう
体力ないくせに変にハイテンションになって夜更かしするから日に日に疲れが溜まって寝る支度も進まず朝も不機嫌でとてもその時間に起こせないな

たまに8時半頃までに寝れて、6時半とか早起きできた日でも着替えは促すだけでガチ切れで7時半過ぎるまで何もしない感じ
もしくは好きなテレビ見させろとか要求ばかりエスカレートしてく
0128名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 14:52:40.12ID:v8sVAYJt
>>125
カウンセラーからの提案で、しばらく本人に任せてやってみましょうということで。
あまりにも遅ければ担任から自宅に電話してくれることになってる。
前は職場に電話かかってきてたよ。
私は8時前と9時に家に電話してまだ家にいれば早く準備するよう促してる。
仕事抜けて送迎できるときはするし。
でもどうしてもできない日もあるから
これでも少しでも息子の対応できるよう週五フルタイムやめて週四(平日3日)にしたんだよ
0130名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 14:54:55.92ID:bvKh5hpO
自分の子供でも知り合いの子供でもなく、趣味で見ていたSNSアカウントのお子さんが似た感じだった
朝送り出してもあちこちより道して着くまで時間かかって学校から連絡来たりしてて、面識ないけど大変そうだなと思ってた

うちも朝かなり余裕持って起こしてる。朝の不機嫌は水飲んでちょっと一口ご飯食べさせて支度させてた
幼稚園の頃から習慣になってるので支度と朝食まではなんとかできるけど、夏休み明けとか休校明けは不安があるのか渋ったりバトルになったりしてた
0131名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 15:35:01.45ID:9hR7YJFl
>>129
嫌がるって…というかその状態で普通級なのか
知的支援級しかないところなのかな
登校拒否とは違うと思って読んでたけど登校拒否なの?
0133名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 15:55:30.29ID:EXXgBBuH
>>131
登校拒否なのかな?まぁ学校は好きじゃないしできれば家に居たいってタイプではあるけど
前は精神的なものが原因で半年くらい嘔吐があって学校休んだりしてた。
コロナの休校と投薬で治りました

>>132
心理検査済ではIQは普通だったよ
0134名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 16:01:15.82ID:oEbmhDlh
学校が全てではないし、子供それぞれで対応も変わるんだろうけど、その対応で本当に合ってるんだろうか?
120は子供と学校との関わりを今後どうしたいんだろう
0135名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 16:05:14.10ID:Fi2xD6Uk
>>134
いやだいぶヤバいでしょ
うちの近隣なら朝7時に親が出るならそのまま学校に送迎しても学校空いてるから無理やり連れて行けるけど120の学校どうなってんだろ
0136名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 16:06:38.43ID:4eijy8WO
>>133
IQは普通で学校に昼過ぎって事は今どんどん勉強が遅れて行ってるって事か
これ中学生になったら最下層だね
0137名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 16:10:49.36ID:WFLKEjZ9
勉強の遅れもだけど変な時間にフラフラ登校してると学校外でトラブルにも巻き込まれそうだよね
最悪仕事やめる覚悟が必要なレベルの問題にしか見えないんだけど
とにかく誰かが登校に付き添えるように対策を考えるべきだよ
移動支援がせっかくある地域なら本人の意思なんて無視してでも使えばいいのに
0138名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 16:13:05.51ID:Q7av4Pro
>>137
問題は朝学校送るだけだから学校が何時に空いてるのか
仕事の始まりを送らせて貰えないか
この2点でどうにでもなりそうなのに
0139名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 16:14:35.80ID:EXXgBBuH
>>134
>>135
わたしら親もどうしたらいいかわかんないし、朝無理やり連れて行きたくてもブン殴って引きずって行くぐらいじゃないと無理なのよ
でもそれは駄目でしょ
ただでさえ朝ベッドから引きずり出す時に腕殴られてアザだらけだよ私

>>136
言われなくてもわかってるw
中学いったらどうなんのかなって
もうどうしたらいいかわかんないよ
0140名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 16:16:29.12ID:H44CxhpX
あーなんか子供が発達で痣だらけの人この間もいたね
あの人かな
0141名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 16:21:37.36ID:oEbmhDlh
>>139
どうしたらいいかわかんないって気持ちはわかる
でもわかんない、で思考停止しても何の解決にもならないよ
今を乗り越えていくのが精一杯なのは同意するけどね
0142名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 16:36:17.77ID:EXXgBBuH
>>140
ここで痣のこと書くのは初めてだからその人とは違うよ
ちなみにASDで診断ついたのは小5

>>141
そうだよね、考えてもわからないけどどうにかしなきゃね…
4年生くらいまではなんとか朝から学校行けてたのになんでこうなっちゃったんだろ
0143名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 16:39:21.57ID:hUEpMvas
>>142
診断着いたの小5って結構遅いね
もしかしたらどこかに特性が出てたのかもしれないけど学校の先生含め見逃してしまっていたのかな
療育とか薬とか早期がいいって言うし焦るね
しかも小四までは行けてたのに悪化してしまっているし

放課後デイ使ったり投薬はどうなのかな
もうしてる?
0144名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 16:40:31.98ID:WFLKEjZ9
>>142
こうなったのは仕方ないからなんとかするしかないんじゃない?
会社の勤務日数を減らすんじゃなくて毎日朝付き合えるように出勤時間をずらす交渉するか転職するか辞めるか
どうにでもなーれで子どもを放置するか
放置なら放置で悪い友達に引っ張られないようにだけは気を付ければいいんじゃない
0145名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 16:43:20.87ID:dMpoPdcH
>>144
むしろ悪い友達の素というか根源大元になりそうなのも怖いね
他害とか朝起きれないとかASDとか投薬どうなんだろうか
0146名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 16:47:03.65ID:9hR7YJFl
>>142
まだ診断ついて1年経つか経たないかくらい?
心因性の体調不良もあったなら今は五月雨登校ぎみで登校拒否の手前かも
もう来年の就学に向けて動く頃だけど申し送りや中学の支援については話し合いしてる?
その様子だと入学してからも大変だと思うよ
なんの薬飲んでるか分からないけど投薬しても環境整備なければ通えないよ
解熱剤飲んで高熱は下げたけど体調はフラフラみたいな状態だからさ
勉強は学習と学校以外の居場所ってことで塾入ったらどうかな
勉強の遅れがストレスになっていけなくなる子って中学は結構いるよ
0147名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 16:48:31.66ID:EXXgBBuH
>>143
私だけは乳児の頃から何かおかしいと思ってたけど、保育園や保健師、学校の担任に度々相談しても、学校では普通です考え過ぎじゃないですか?って言われ続けて
夫や姑(前は同居だったので)にも私が息子を発達障害って決めつけてるだけだって言われてきたので
私の確信が揺らいで受診が遅くなったとこはあるかな
でもカウンセラーにも最初、ほんとうにASDですか?誤診では?って言われた
検査結果見ても完全にそうなんだけどね

投薬はリスパダールっていうのを出されてます
放課後デイは利用してない、帰宅して少し遊んでから宿題やってる
0148名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 16:50:23.83ID:EXXgBBuH
>>144
うーん、業務上転職か退職しかなさそう
でもこのご時世だし再就職先があるか…ってとこでなかなか、10年以上勤めてるし踏ん切りがつかないです
でもなんとかしないとね
0149名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 16:54:33.57ID:EXXgBBuH
>>146
ぜんぜん中学のこととか相談してなかった…
急いで相談します
塾ね〜以前公文に行ってたとき結構合ってて、学校で習ってるとこより先に進んでたからまたはじめようかな
それとも普通の塾のほうがいいのかな?
0150名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 16:55:13.75ID:EXXgBBuH
皆さん色々ありがとう、またお話聞かせてください
今日はこのへんで
0151名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 16:59:49.98ID:9hR7YJFl
リスパダール飲むってことは他害か自傷がひどかった?それかパニックかな
普通学級で飲んでる子って私の周囲では見たことないよ
周りにそう見えなかったってことは擬態が上手で頭をフルに使って普通のフリしてたってことだから
スレタイにはストレスは相当のものだと思う
学校行くだけが正解じゃないから本人含めて学校行くか行かないか
行かないなら今後どんな道があるか話し合った方がいいよ
>>147が仕事をやめられないなら旦那さんに1時間出勤遅らせてもらうのは?
本当は仕事してる場合じゃないけど他にも兄弟いたり経済的な理由あるだろうから
ファミサポでも移動支援でも使えるものは使う、できることはしていくってしたほうがいい
0153名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 21:51:35.52ID:/gUnazBl
一時期治ってた夜中の嘔吐がまた始まってしまった
これで4日続けて吐いてる
食事の時間を早めにしてもダメみたい
止めたいけどそれ以上に原因がとにかく知りたい
0154名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 22:17:59.56ID:ZOo/OMng
今日は意地悪なことを言われて押してしまったらしい
落胆しつつ、先生に言ってごらんと伝えると明日は頑張ると返ってきた
頑張って欲しいけど、プレッシャーかけすぎもよくないから、失敗した
明日の朝、頑張り過ぎなくていいと訂正しておかないと…
0155名無しの心子知らず垢版2020/09/29(火) 22:51:34.07ID:03Rwgnx0
週に2時間通級してるんだけど、通級してる方はどんなことやってる?
うちは小3で、学校ではコミュニケーション苦手で友達がいないのと、授業中に集中力が続かない(ストラテラでかなり改善されたけど)のが困りごとで、学力は目立った問題なし
1時間は小集団活動で協力して課題とか少しSSTっぽいのやったりで、もう1時間は個別なんだけど、集中力をつける迷路とか眼球運動、あとは粗大運動をたまにやったりしてるみたい
授業から離れて少しゆっくり出来るというのはいいんだけど、特別効果とかは感じられないんだけど、こんなもの?
0156名無しの心子知らず垢版2020/09/30(水) 08:13:08.39ID:OWEnKhcu
>>155
うちの子も友達いないから先生が話し相手になってくれてるみたい
あんま意味無いけど本人楽しみにしてるからやめさせてない
0157名無しの心子知らず垢版2020/10/01(木) 21:22:15.43ID:kMDvR0fc
杉山登志郎って先生の「発達障害の薬物療法」を実践されている方いらっしゃいますか?
うちはリーマス1rを試しているんだけど、気分変動が若干だけどましになった気がするよ。
0158名無しの心子知らず垢版2020/10/02(金) 08:35:40.39ID:onIKs7+N
模試の結果を汚部屋から発掘@高校生

得意科目と苦手科目の偏差値の差が35
wiscも最大差25だけど成績にまでそのまま反映されてて草過ぎる
0159名無しの心子知らず垢版2020/10/02(金) 10:52:28.38ID:JjG+gS+t
学校で体力測定あったけど、聞いたら結果ボロボロっぽい
去年もD判定だったけど、今年Eかも
不器用だから、体の動かし方がわからないみたいで、体操教室入れてみたけど泣いて辞めたいと言われ結局半年足らずで辞めたし
運動嫌い、勉強も好きではなく、友達いなくて帰宅後はゲームやテレビやマンガばかりだけど、何かにハマって熱中するとかもなくらマイクラとか目的なくダラダラやってるだけで特別好きなこともない
良いところを伸ばすと言ってもこれと言ってないし、どういう環境が良いのかもわからない
クラブ活動とかに繋がる趣味でもあればなあ
0160名無しの心子知らず垢版2020/10/02(金) 12:38:55.29ID:zw3hNSUM
>>159
習い事やってなくて土日も暇ならアウトドアに連れて行ってみたらどうかな?アウトドアイベントでもいいし。

場所にもよるけど冬はスキーいいかもよ。スキーって運動苦手な子でも結構うまくなる。うちも運動できないけど、数回連れて行ってすぐリフトに乗れたし。
0161名無しの心子知らず垢版2020/10/02(金) 15:17:59.74ID:q0Ch5/hY
百マス計算で前頭葉が鍛えられてきたのか、最近、落ち着いてきてる気がする
0162名無しの心子知らず垢版2020/10/02(金) 16:58:56.69ID:1wMyBKcJ
抑肝散って集中力に効く?
0167名無しの心子知らず垢版2020/10/02(金) 23:37:58.97ID:XH/1Zlxa
少し違うような気がする
衝動は瞬間の欲求だけど癇癪は気持ちのコントロールがうまくいかないからだよね
自閉の子で多動がなくても癇癪はある子いるよ
脳内でブレーキがかかんないってとこは同じかもしれないけど
0168名無しの心子知らず垢版2020/10/03(土) 07:20:40.62ID:r3YxvpAd
毎朝登校しぶりで送迎もうんざりだけど、土曜の登校日はさらに渋りが酷くて態度も悪いから面倒くさいしムカついてしまう
今日なんか今週ずっと楽しみにしてた運動会だというのに
小一なのにコロナで学年ごとに時間別れてて、他の学年はその間授業っていうのは気の毒だけど、前から分かってたのに急にブツブツ文句
園時代で土曜は休みとインプットされてるから土曜は基本学校で休みがラッキーと話しても自分のルールと違うから受け入れられないらしい

自分で今日がいい!と指定して先送りした歯医者とどっちかしかいかないとか交渉にもならない脅し使ってくるし
こっちも毎朝のバトル疲れたしもうやだと投げたくなってしまう

それでどうせまた出る段になって私に送れだの、支度間に合わなくて大遅刻とかするんだろうな
いつまで続くのこれ
0169名無しの心子知らず垢版2020/10/03(土) 08:10:27.97ID:dnq5/Qqg
>>168
先の見通しが立てられないから不安で、緊張も高まっているんじゃない?
ある程度経験を積んで自信をつけたり、年齢をかさねてイメージがつきやすくなれば少しずつ落ち着いてくる(前回比でマシになる)と思う
けれど今つらいよねぇ
0170名無しの心子知らず垢版2020/10/03(土) 09:55:04.96ID:GOGzYlAt
放課後デイ利用していて、小学校の途中から利用始めた人いますか?
小3で、友達が出来なくて、似たような子がいたらいいなと思って調べていますが、途中から入って馴染めるかな?
近くのデイはどこも定員が1日10名とかだから、そもそも入れるかもわからないけど、週に何回通ってるかも教えて欲しいです
0171名無しの心子知らず垢版2020/10/03(土) 10:27:27.72ID:eP7SrNy0
今まさに途中から始めようと来週見学予定
友達とか馴染めるとか考えてなかった
0172名無しの心子知らず垢版2020/10/03(土) 10:45:52.35ID:r3YxvpAd
>>169
ありがとう
見通しか…説明してそれは理解できても本人の中で実感?としての見通しが立たないってことだよね
時間薬で少しはマシになると聞いて励まされた。

結局朝は私と行くと言ってたけど夫に抱っこで離れないのでそのまま夫が抱っこで登校してった
運動会の時間は1人だけ先生つきっきりでそれでも態度酷くて悪目立ちしまくりだった模様
保育園の時も年少以降年長まで3年間ずっとそんな感じだったから同じっちゃ同じだけど
夫の目には園時代より酷く見えたらしい
現場を見てないけど、まあ周りが成長してるから目立ち方が突出するんだろうなと解釈した
0173名無しの心子知らず垢版2020/10/03(土) 10:58:47.66ID:pkFXtXL9
>>170
放デイはどこも1日10人までって決まってると思う
放デイにもよるけど、先生が見ながらみんなで活動したり工作したりするから馴染めるんじゃないかな
うちは週一で、回数とかは医者がデイ利用についての意見書?を市に提出してるから自分では勝手に決めれなかった
今年は入れなくても来年の空きも検討して見学しておけばいいよ
0174名無しの心子知らず垢版2020/10/03(土) 11:25:33.13ID:phdhduSc
一年生の5月から使ってる
既に同じクラスの子がいたので、お連れ様がいたのは良かった

知的・情緒の混在で、もともと周りとの関わりが苦手な子ばかりだから、既存グループというのがなかったなぁ
ただ、女の子なので、同性が少ない(いない日もある)のは寂しそう
0175名無しの心子知らず垢版2020/10/03(土) 13:36:25.03ID:dnq5/Qqg
>>170
施設によってメンバー個人個人の特性構成が違うのはもちろんだけど、毎回違うメンバーなのか、曜日固定なのか、活動が自由遊びが多めなのか、先生介入のもと集団で交流しあった活動が多いのかにもよるよ
毎回メンバーが異なるところだと友達ができても次にいつ会えるかわからないのがネックだし、曜日固定だと気の合う子がいるか入ってみないとわからない、とかね

途中から入ってくることなんてザラだし、きちんとした放課後デイなら先生が比較的合いやすい子と組んで活動させるとか交流できるように促すと思うよ
0176名無しの心子知らず垢版2020/10/03(土) 14:01:29.56ID:dnq5/Qqg
>>172
小学校での運動会自体がはじめてだからかなりの緊張だろうね
園児の時よりひどいのはそれだけ周りのことを見られるようになって自分なりに考えてるからだよ
まさにうちの子なんだけどね

1年生の頃は運動会が近づくにつれて不穏になっているうちの子を見ていて、私はつらくて当日休ませたかったんだけど義両親と主人の圧力に負けて無理やり参加させた形になった
それでも少しでも最悪なシナリオに進まないように、先生の許可を得た上でほぼ私とマンツーマンで別教室での待機、出ると言った競技にだけ自己責任で参加するようにするとか工夫したかな
それでもかなり悪目立ちして私自身消えたいぐらいつらかった

高学年になって、みんなと一緒に椅子に座って待てるし、嫌々言いながらも徒競走にも参加したし、ダンスで集団に紛れてこどもが探せなくなったとき嬉しくて涙出ちゃった
おかしいよね、普通の子の親ならビデオ撮れなくて焦るのにさ
0177名無しの心子知らず垢版2020/10/03(土) 16:20:51.82ID:LZdoJDH5
>>170
うちは入学時から週5利用で同じく小3だけど、いま放デイが周囲にどんどんできてるよ
合う合わないで出入り結構あるし、掛け持ちしてる子もいるし、塾や習い事併用してる子もいる
通所受給者証が貰えるなら、どんどん見学して早く試してみたら良いと思う
0178名無しの心子知らず垢版2020/10/03(土) 16:43:50.94ID:GOGzYlAt
>>170です。
デイ、途中から利用されてる方もいるんですね
安心しました
子供の出入も多いんですね
うちは、学校は週2時間ほど通級はしてるんですが、受給者証は持ってないです
デイも子供が自分で徒歩で行ける範囲だと2カ所なので、とりあえず見学をしてみようと思います
居場所が出来るといいなあ
0179名無しの心子知らず垢版2020/10/03(土) 16:47:27.15ID:LZdoJDH5
>>178
受給者証必須だから、早く申し込まないと!
補助無いと一日1万円くらいかかるよ
0180名無しの心子知らず垢版2020/10/03(土) 17:05:25.77ID:GOGzYlAt
>>179
受給者証持ってる人が対象と明記されてるデイもありますが、書かれてないところで探していたんですが、受給者証がないとそんなにかかるんですね…
自治体に問い合わせてみます
0181名無しの心子知らず垢版2020/10/03(土) 17:22:46.97ID:Mhfh5nDT
>>170
療育手帳がないなら診断書を提出して受給者証発行してもらうことになるかもね
市町村にそれぞれ障害のある人向けの相談窓口みたいのがあるから、聞いてみるといいかも

年齢と障害の程度をある程度区分けしてる事業所はうちの辺にはなくて
支援学校の重い子から普通級のちょっとやんちゃな子までみんな一緒
地域の障害児の世界は狭いので、お子さんが一緒に遊べるくらいの子がいるとは限らないんだよね
0182名無しの心子知らず垢版2020/10/03(土) 17:30:12.99ID:rFABkLlJ
>>180
まず支援センターで検査してから療育とか放課後デイ必須なヒアリング業者探して市に申請してもらわないとだからそこそこ時間かかるよ頑張って
0183名無しの心子知らず垢版2020/10/03(土) 17:48:14.06ID:GOGzYlAt
2年前に通級する時に支援センターでwisc受けたり、医師の診断書も提出しているんですが、これは教育委員会で、放課後デイは自治体の窓口は障害者支援的なものになって違うんですね
デイのサイトを詳しくみたら、自治体への申請方法も説明してくれるようなので、とりあえず月曜に電話してみます
0184名無しの心子知らず垢版2020/10/03(土) 17:50:39.65ID:p1GPKXeS
>>183
受給者証はそこから更に支援業者に申請してもらわないといけないんだよね
支援センターでwiscとか受けてるなら既に1段階めはクリアーしてる感じ
支援業者に受給者証依頼は簡単に済むかも
0185名無しの心子知らず垢版2020/10/07(水) 11:55:12.47ID:wCegS4nV
別の小学校に通級で通ってる人、交通手段はどうしてる?
自転車だと一度自宅に戻らないといけないけど、待ち時間はなく移動できる
バスだと徒歩もあるけど、小学校から小学校で直接移動できる
0189名無しの心子知らず垢版2020/10/08(木) 17:40:24.36ID:JUyuUbi9
7月からもろもろ検査しててやっと結果が出た
人より勉強出来ない、不注意衝動性多めなコミュ障、でも発達障害ってほどじゃないって事だった
成長によってどう変わるかわからないし、どうしても大変な面は薬を飲むって方法もあるとかフォローはしてもらったけど、ここまで大変に感じてるのは子の特性じゃなくうまく付き合えない私の育て方の問題なのかとちょっと絶望感
0190名無しの心子知らず垢版2020/10/08(木) 18:29:05.08ID:xt1sIt/w
>>188
通級中も付き添うなら、車はダメそうですね

>>189
検査の数値は普通で様子見?
うちもそのタイプ
検査の数値よりも親の困り感があるなら、特性はあるんだから気にしなくていいよ
支援を受けて接し方を学べる
様子見スレで検査まで漕ぎ着けるということはホワイトではないってレスを思い出す
0191名無しの心子知らず垢版2020/10/08(木) 18:52:52.37ID:JUyuUbi9
>>190
ありがとう
wicsが低めだけど凸凹なし
他の検査も普通より少し傾向あるかな?だけど支援必要なレベルではないって数値だった
本人の困り感がゼロだから、私の考えすぎなのかとか悩ましくて、だけど気持ちの切り替えとか学んでほしいから支援受けられるよう動こうと思います
0192名無しの心子知らず垢版2020/10/08(木) 20:06:09.23ID:C/lOdt3N
>>190
親の待機室みたいなのがあったんだよね
その代わりもちろん交通費は出ない
公共交通機関を使えばもらえるけど
0194名無しの心子知らず垢版2020/10/09(金) 06:59:46.00ID:7TfJAsWj
三年生
いつの間にか二桁の掛け算の筆算ができるようになってた
やればできるのね
0195名無しの心子知らず垢版2020/10/09(金) 07:42:59.65ID:1hv+Blvp
IQ高めでもアニメとゲームのことしか覚えない
って思ってたけど中学上がったら少しずつ学力も上がってきたわ
0196名無しの心子知らず垢版2020/10/09(金) 09:54:28.26ID:ETqyYdQC
うちはとにかく自主勉できない
集中力0すぎる
まだ中学年だからどうにかなってるけど
学年あがったらついていけなさそう
あと体幹弱すぎて困る
片足立ちって普通どれくらいできるんだろう
0197名無しの心子知らず垢版2020/10/09(金) 11:56:47.22ID:1hv+Blvp
>>196
体感弱い子には包んで固定するような椅子がいいよ
うちは狭くてそういうの置けなくて、本人ゴロゴロしながらタブレットしてる
0198名無しの心子知らず垢版2020/10/09(金) 19:54:34.37ID:ETqyYdQC
>>197
レスありがとう
どんなのかな?
スタイルキッズは買ったけどだめだった
フカフカのとかがいいのかな
0199名無しの心子知らず垢版2020/10/09(金) 20:02:55.58ID:1hv+Blvp
>>198
普通のひじかけ付きの椅子に座布団で隙間埋めてサラシで縛ってもいいって言われたよw
ちょっと罰みたいに見えるけど
赤ちゃん用以外で商品あんのかね
0200名無しの心子知らず垢版2020/10/09(金) 20:09:37.30ID:lMt87w6u
バンボの大きいの欲しいよね
去年下の子産まれて久々に出してきたバンボ、当時小1のスレタイがギリギリ座れて「超楽!」って言ってた
さすがに今年は座れなくなってしまった
0201名無しの心子知らず垢版2020/10/09(金) 20:45:21.07ID:JV7/Lu5A
今探してみたらザフシステムスクールという椅子を見つけた
まさにお尻が前にせり出していくので困ってたからこの椅子いいなーと思ったんだけど、結構なお値段
あとよくweb広告を見かける、背もたれなしで膝当てがある椅子もどうなのかなーと気になってる
0202名無しの心子知らず垢版2020/10/09(金) 21:13:47.66ID:fmHMw/hK
意外とゲーミングチェアもいいのかもね
気軽には買えないお値段だけど

>>201
療育先やOTでは、ラップの芯を座面に敷いてたりするよ。凸凹で尻が滑るのを防ぐ(+刺激を入れて落ち着かせる)

全面に敷くもよし、奥と手前二本とかお好みの位置に付けるもよし
芯をダンボールに貼る→置いて座る、でお手軽に取り外しできる
0204名無しの心子知らず垢版2020/10/09(金) 22:26:32.17ID:JV7/Lu5A
>>202
ラップの芯がそんな風に使えるとは…お金もかからないし素晴らしいアイデアだね
芯が集まったらやってみます、ありがとう
0205名無しの心子知らず垢版2020/10/10(土) 07:28:22.58ID:k7+NfFNS
授業参観行きたくない
親失格だと思うけど恥かきたくない
定型の子の親なら楽しい行事が全然楽しめない
0206名無しの心子知らず垢版2020/10/10(土) 08:19:52.08ID:QvmI5LjN
>>205
運動会も発表会も遠足も修学旅行もなにもかもが憂鬱になるよね
行事なんて全部なくなればいいのにって思う
0207名無しの心子知らず垢版2020/10/10(土) 10:18:18.53ID:KzIe+jiZ
今年は運動会が種目も減らして楽になったかと思ったんだけど
年度初めから休校だったし、これまでほとんど行事もなかったので、意外と辛そう。

うちは従来の方式に慣れてきたところだったので、コロナで「今年はこうやりますね」が出現して大爆発を起こしてしまった

行事の中止・規模縮小は歓迎なんだけど、その間に経験が積めなくて空白できるわけで、コロナ収束で再開したときに負担大きそう
例えば小学校の修学旅行中止で、中学校のだけ行くとか。
0208名無しの心子知らず垢版2020/10/10(土) 11:21:43.07ID:3BIyJg9U
>>206
椅子の上に寝っ転がり出すし机の下に潜るし
体育館の作業では1人走り出すし
他の子の物勝手に触ろうとするし
先生や周りは本人が楽しく学校通えてるから通級使いながら今のままでも大丈夫、支援級に行くことはないって言ってるんだけど
今日の醜態を見たら本当にこのままでいいの?って疑問だった
うちの子は楽しくても周りの子や先生には迷惑でしかない
本当穴があったら入りたいし消えたかった
0209名無しの心子知らず垢版2020/10/10(土) 17:53:23.40ID:deBTkjAr
>>208
何年生?
うちのグレー男児も2年生までそんな感じだったよ
授業中に癇癪起こして学校から脱走したこともあった
知的なしだしグレーだしで通級のみで現在6年生
児童会の仕事をしたり定型の友達と放課後に遊びに行ったりするようになった
学校ではほどほどに頑張っているよ
家庭ではまあアレなことも多いけどさ
0211名無しの心子知らず垢版2020/10/10(土) 20:03:00.42ID:RZXEBmA1
今年は授業参観ないし運動会もなくなったから、本当に気が楽
うちは、授業中ボーッとしてるのもアレだけど、休み時間にポツンになってるとこを見るのが辛い
お仲間が転校しちゃったから、一人だけ目立つようになってるだろうしキツいだろうな
このまま数年行事なければいいのに
0212名無しの心子知らず垢版2020/10/10(土) 22:02:03.18ID:XLXxTKWv
処理速度凹な子で格闘技系の習い事してる人いるかな?
やっぱり向かないのかなぁ
0213名無しの心子知らず垢版2020/10/11(日) 06:40:47.76ID:pgwjVmt1
>>212
格闘技じゃないけどトランポリンなら始めるよ
後体操はしてた、特に運動能力悪かった訳ではなかったよ
運動能力と処理速度関係あるかな?
0215名無しの心子知らず垢版2020/10/11(日) 07:48:30.85ID:a5jl683d
>>209
1年生で初めての参観だったよ
児童会のお仕事してるの素敵だね
希望が湧いてきた!ありがとう
親が自分のメンタル保つのがしんどいね
乗り越えれば伸びるかもしれないんだね
0216名無しの心子知らず垢版2020/10/11(日) 12:56:11.81ID:FGlnf0pR
>>212
私自身がADHDで処理速度凹なんだけど、合気道やってた
試合がないので処理速度凹でもやりやすいと思う
0217名無しの心子知らず垢版2020/10/11(日) 13:03:02.06ID:djDMRuCA
>>212
剣道やってた
試合ほとんど出ないでおじいさんが礼儀と姿勢、正しい打ち方を教えてくれるようなとこ
本人も楽しく通ってたよ
引っ越して違うとこ入ったら試合!試合!って感じで合わなくてすぐ辞めた
0218名無しの心子知らず垢版2020/10/11(日) 13:03:05.72ID:467FePM/
公園行って水筒忘れて帰ってきた
取っておいでと行ったらなぜかボール持ったまま行って案の定ボール忘れて帰ってきた
次は水筒は家に置いてボール取りにいかせたら待てど暮らせど帰ってこないから、様子見に行ったら無いって探してた
水筒見つけた時ボール手に持ってたかどうかも記憶なし、置いたなら近くにあるだろうけど見当たらない
誰かが遊んでどこかに行っちゃったのかもしれないけど、ほんの数分で誰もいないし、おそらく水筒見つけたタイミングでどっかに投げたんだろうけど投げたかどうかも記憶なし

たぶんあっちの方かなって私が思う方は、探した!と言って探させてくれないからめんどくさい
目の前に目的のものがあってもいつも見つけられないから、探したは信用ならないけど、本人がそういうならもういいや、疲れたわ
0219名無しの心子知らず垢版2020/10/11(日) 13:25:23.86ID:RznfeoEs
インチュニブやコンサータ飲んで、おとなしくなりすぎて遊ばなくなった子いますか?
うちは不注意のために飲ませたんだけど、遊ばなくなってしまった。もとはもっと積極性あったんだけど、今は皆無。
0220名無しの心子知らず垢版2020/10/11(日) 13:38:40.49ID:rjHzMGvq
>>219
うちのADHD&ASDはインチュニブは多動衝動が落ち着いて合ってたから今も飲んでる。

コンサータは普段目立ってるADHDの特性が抑えられてるけどASDっぽさが悪目立ちして、休み時間に延々と消しゴムカスを練り続けて授業始まってもやめられなかったり、先生に好きなゲームの話とか長々としてたりして、服薬を報告して様子見してもらってた担任の先生に「普段の方が接しやすい位だから飲ませなくても良いのでは?」と言われてやめたわw
あと確かに普段の朗らかな感じが薄くなってたかも。

あと副作用で頭痛や首筋の不快感とかあったので合わなかったみたい。
0221名無しの心子知らず垢版2020/10/11(日) 14:28:26.41ID:RznfeoEs
>>220
返信ありがとう。
うちは多動なくて不注意だから、インチュニブ合わないのかも。でも辞める判断も難しいね。効くかもしれないと期待していると特に。
個人的には薬を一切飲まないときの性格が一番好きなんだけど、日常生活を思うとそうもいかず。
0222名無しの心子知らず垢版2020/10/11(日) 14:39:40.12ID:Ga3wh7C+
うち抑肝散飲み始めたけど効いてる気がする
気がする程度だけど
0223名無しの心子知らず垢版2020/10/11(日) 14:46:42.90ID:RznfeoEs
気がする程度というのはわかるよ。確信が持てない感じ。

そういえば、今日はインチュニブだけ飲んでコンサータは飲まなかった。だから眠いんだろうな。併用やめようかな。
0224名無しの心子知らず垢版2020/10/11(日) 15:07:12.51ID:x0jAUI68
>>222
うちも抑肝散効いてる気がするわ
うっかり飲み忘れると癇癪が出る率が高くなってる気がする
0225名無しの心子知らず垢版2020/10/11(日) 15:23:11.18ID:rjHzMGvq
抑肝散も効くよね。
でもうちは抑肝散飲んでから一旦落ち着いてた癇癪がまた出てきたので医師と相談してエビリファイ1mg追加して様子見してる。

あんまりあれこれ飲ませたくないけど徐々に薬が増えてるわ。
うちのは基本的に明るくて愛嬌ある子だから家で親といる時はそんなに育てにくくないんだけど、学校でクラスメイトに揉まれてると癇癪や他害が出がちだったからやっぱり学校で過ごしやすくする為に飲ませなければいけない。
0226名無しの心子知らず垢版2020/10/11(日) 22:57:20.66ID:rbjJwxRK
発達障害の子にとって、幼稚園や保育園によって就学後の困り感が減ると思いますか?
上の子がADHDの小学生なのですが、下の子が来年年少なので幼稚園選びに困ってまして……。

上の子はのびのび園で1人だけのびのびしすぎて就学後に普通級についていけず支援級に。
下の子は上の子よりマシかな〜とは思ってはいますが、保健師さんには発達障害あるかもしれないと疑われてるレベル。

上の子みたいな苦労をさせたくなくて座る練習が出来て手厚いサポートが受けれる幼稚園を検討しているのですが、子供が楽しいのはのびのび園なんだろうなあと。
上の子が小学校で挫折して一時期死にたいとまで言っていたので、小学校で生活する練習を出来る所の方が後々本人のためにもいいのかなあと悶々としていて。
0227名無しの心子知らず垢版2020/10/11(日) 23:08:06.12ID:x0jAUI68
スケジュールの決まってない時間が多いのびのび園が苦痛な子もいる
子の特性によるとしか
0228名無しの心子知らず垢版2020/10/11(日) 23:47:38.06ID:BYobbzyH
>>226
我が子の場合だけど…

こんな特性があるとわかる前だったので、打たれ強く育ってほしいなと思い結構厳しめの幼稚園に行ったんだけど、大変だったよ。

ちゃんとしなきゃいけない場面が多いのに、我が子だけ指示に従ってなくて毎回ヒヤヒヤするし、周りの目が痛いし…。

ただ、しっかり挨拶をすること、姿勢を正すことは身に付いたよ。
同じ幼稚園じゃない所(習いごととか)では、しっかりした子だと思われたみたい。でも、同じ幼稚園の中ではかなり浮いてたと思う…。

小学生になった今、挨拶はちゃんとしてるけど、姿勢は幼稚園ほど言われなくなったからか少しずつ崩れてきてる(^^;
0229名無しの心子知らず垢版2020/10/12(月) 00:09:42.03ID:kwwm3Vla
>>226
私も気になる
定型児ならなんてことないだろうけど
発達だと幼稚園保育園でやっぱり就学後大きくちがうのかな
リタリコにあるような就学前コースとかじゃ補いきれないよね
0230名無しの心子知らず垢版2020/10/12(月) 00:27:19.07ID:OjAKXOku
>>226
療育に行ってて信頼できる先生がいるなら聞いてみたらいいかも
私は幼稚園選びで迷ってますと相談したら療育の責任者の先生が「A幼稚園がいいよ!A幼稚園の子とB幼稚園の子では入園後の伸びが全然違う。C幼稚園は○ちゃんには合わないからダメ」と言われた
うちの子は知的はなくても癇癪、過敏が強いので集団行動を重んじる厳しめの幼稚園は合わない、かといって放牧系もダメと言うことだった
結局、就園前にも相談に色々のってくれた宗教系のA幼稚園に入れたよ
今は情緒級だけどね
その療育や先生の方針によるから必ず教えてもらえるとは限らないけど
0231名無しの心子知らず垢版2020/10/12(月) 01:08:57.22ID:NNHW3pE+
幼稚園時代に療育探ししてた頃 
当時から恐らく普通級に行くだろうと予想されてた中で
どこかで小学校の生活に近い体験をさせたほうがいいと言われたな
のびのび園なら療育で就学準備みたいに
セットで考えるといいよって

うちはどちらかといえば厳しめの幼稚園だったので
療育は遊び要素が多くて無理強いしないのを選んだ
0232名無しの心子知らず垢版2020/10/12(月) 08:14:03.37ID:mNGmHGN5
>>226
のびのびだと決まり事を学べなくてキツくない
勉強園とは言わなくてもある程度課外もある勉強もする園がいいのでは
0233名無しの心子知らず垢版2020/10/12(月) 08:36:40.99ID:9BNZfn1s
幼稚園と小学校とで生活のギャップがあり過ぎると混乱を起こしてしまうタイプは学校と似たような生活を送るところを選ぶといい
環境が変わってもうちの子は気にしないタイプとか、学校生活がきつくなる前に今のうちにのびのびさせたいと思うならのびのび園に通うといい

うちはそこそこ手厚いお勉強園に通ったけど学校に順応できずに荒れたよ
それでものびのび園に通ったらもっと酷くなったと思う

入学後しばらくは園のカラーによってこどもの落ち着き度合いが違うのは本当だけど健常児は数ヶ月で順応できてるね
0234名無しの心子知らず垢版2020/10/12(月) 09:02:40.42ID:6EIClR1W
近所で受け入れがそこ位しかなかったので、小学校学区内の小規模園に入れたら
うちの子が手がかかって他の保護者と気まずくなった。露骨に無視する人もいて申し訳なかった。
小さい幼稚園はママ同士の付き合いも濃密だった。
園児の大半が学区の小学校に行くので、幼稚園での保護者の人間関係が就学後も続く。

クラス替えがない小規模園から人数の多い小学校に行くとクラス替えが辛いらしく
同じ幼稚園のちょっと傾向ある子たち数名が色々大変そうだった
0235名無しの心子知らず垢版2020/10/12(月) 09:26:31.20ID:6mmcE+NH
うちは働いていたから、1歳からずっとのびのび保育園で、保育園時代はマイペースでちょっと幼いという感じでやり過ごして就学して特性わかったタイプなんだけど、机に座って活動するような幼稚園に入れていたら、色々違ったかなと思う
まだ幼くて自我があまり強くないうちにそういう経験させていたら、もう少し就学で躓かなかったかな?とか、逆に未就学の頃に特性に気付けたかなあとか
0236名無しの心子知らず垢版2020/10/12(月) 13:26:33.14ID:tFc2512f
>>226
うちは保育園だけど、のびのび園に通いながら児童発達支援の施設に週一で通所して入学準備したよ
ASDで入学から支援級だけど

保育園ではやっぱり朝が晩まで集団活動だらけで自己肯定感がだだ下がってたから、通所施設でいちいち肯定の声掛け(褒めて)もらえて嬉しかったみたい
私も施設で入学前後の悩みとか聞いて貰えて助かったな
0237名無しの心子知らず垢版2020/10/12(月) 15:56:28.32ID:Xm5Dkzev
226です。

みなさん、いろいろとご意見ありがとうございます。
やはり多少は幼稚園のうちに学校に入るための練習はしておいた方がよさそうですね。
今度年少の下の子がADHDの上の子と似てきて落ち着きがなくなってきたので頭を抱えてる状況です。

上の子は情緒級ですが、今でもお迎えが必要だし周りの子からもあんなことしたあれが出来なかったと毎日のように言われて母は心が疲れた……。

上の子は場所見知りも人見知りもしないから環境の変化に強いと思ってて、学区外ののびのび幼稚園でも大丈夫だろうと行かせました。
幼稚園のお友達は優しい子が多くお互い助け合う園の風土だったので3年間楽しく通えました。
ところが小学校に行かせてみたら周りのお友達が性格きつめだし定員MAXの35人だから気が散っちゃって集団行動が出来ないし、先生には人数多すぎて面倒みきれないと言われるしで自己肯定感だだ下がりで可哀想でした。
0239名無しの心子知らず垢版2020/10/12(月) 21:37:07.87ID:5X+Gy6Z9
ビバンセ飲ませてる方いらっしゃいませんか?
使用感や決断理由など何でも良いので情報が欲しいです

現在朝にコンサータ(注意力)インチュニブ(癇癪と情緒用)夜にエビリファイ(睡眠と食欲用)を飲ませてるのですがコンサータをビバンセに変えようか迷っています
薬が薬だけに迷いがあって、でもまだ情報が少なすぎて決められません
主治医は新薬も選択肢にあるよと軽い感じです
0240名無しの心子知らず垢版2020/10/13(火) 09:15:12.78ID:iWA9tY47
病院での発達の検査(診断?)ってどんなことをするんだろ?
wisc検査をこの前やって、凹凸はあるものの年齢相応と言われた7才女児
でも突然パニック起こしてギャーギャー泣き喚いたり、落ち着いてても会話が通じなかったり…
ちゃんとトイレに行ってるのに、おねしょも一日おきくらいでしてる気がする
朝からパニックがひどくて、一学期は親が登校班と一緒に、学校まで着いて歩かないと行けなかった
0241名無しの心子知らず垢版2020/10/13(火) 09:16:10.91ID:A84wzAKg
ググったけど発達障害だと思ったらてんかんの症状だったっていうのは見つからなかった
0242名無しの心子知らず垢版2020/10/13(火) 09:47:22.21ID:WWA3CLxQ
>>240
凹凸の詳細は説明してもらってないの?
IQの数値だけじゃなく
WISCは各項目から特徴を読み取れるからそっちの方が重要
0243名無しの心子知らず垢版2020/10/13(火) 09:58:58.00ID:FERbqQQX
>>240
発達検査の結果を見る以外に、家や学校の様子を聞かれたりすると思う
癇癪を起して泣く、会話が通じないは具体的な例を言うといいかも、朝の登校時に荒れるのは不安が大きいのかな

「凹凸はあるものの年齢相応」は知的障害はない、でもASDがあるかもしれないってことじゃないかな。心理士は診断は出せないのでそういう言い方になる。

診察室で子供の様子を観察すれば、医者は自閉かどうかすぐ分かるけど、あえてすぐ診断出さないこともある
様子見って言われても、もう結果は分かってるけど親のショックを和らげる・気持ちを整理するためにそう言ってることもあるよ

あと親の様子(親にも傾向があるか、子供のことをどう見ているか)も見られてる
0245名無しの心子知らず垢版2020/10/13(火) 12:59:49.79ID:E0m1Zwtj
>>238
それが1番いいのかなと思っていますが、近所には厳しめの療育を行ってるところがなくて。
受給者証を取るのも数年コースで、受給者証がいらない所はコロナのせいで人数が制限されてて重度の子が優先されてるらしくなかなか入れないみたいです。

座る練習が出来る幼稚園はキリスト教系の幼稚園なんですが、多動で退園勧告された子もいるらしいのでのびのび園しておくのが無難なのかなと思っているところです。
のびのび園の子は健常の子でも公文なんかで座る練習をさせる方が多いので難しいところなんですが。
0246名無しの心子知らず垢版2020/10/13(火) 13:09:49.41ID:E0m1Zwtj
>>240
知り合いの通常級の小学生に夜にオムツが取れてない子が何人かいるから抵抗がなければ夜だけオムツに出来たらお互いの負担が少なくなるかも。

うちの上の子はほとんどおねしょをしたことなかったんだけど、小学生になってからたまにするようになったよ。
学校でのストレスなのか成長の過程で神経がうまく働いてないのかわからないんだけど。
0247名無しの心子知らず垢版2020/10/13(火) 17:33:08.47ID:MWZ75c9u
>>245
厳しめというか、発達障害向けのカリキュラム色々持ってる療育って
近所の自発だけ探しててもまあ見つからないと思う
都市部の中心地に住んでるなら見当違いだけど
そうでないなら多少遠くても通うぐらいの気持ちでないと難しいんじゃないかな
0249名無しの心子知らず垢版2020/10/13(火) 18:43:49.48ID:+BwaAMC0
>>240
wiscの説明を受けたり、結果はもらってないのかな?
wiscは診断つけるものじゃないけど得手不得手が分かるから大事だと思う
凹凸がある=診断が下るかは別としても個性的ではあるということじゃないのかな

wisc受けたなら病院で何かすぐ検査することはないと思う
医者が子供に簡単な質問をして受け答えの様子をみたり、親は普段の様子を聞かれたりする
そこですぐ診断つくかは医者にもよるから、場合によってはしばらく様子見で定期的に通院することもあると思う
0250名無しの心子知らず垢版2020/10/13(火) 20:03:43.47ID:p4nsV2Nl
>>245
書道とか武道みたいな習い事させてみるとかは?
書道なんかだと週2とか通えるとこもあるし
あとそろばんなんかも通う回数多くて座る練習にもならないかな
武道は週1が多そうだけどあいさつやら色々厳しそうだから身につかないかな
ピアノは家で練習しなきゃならないから好きじゃないとお母さんの負担になりそうだしね
なんかないかな
0251名無しの心子知らず垢版2020/10/14(水) 09:19:58.71ID:zMQK0TOO
ピアノはおとなしめの性格で単調な練習でも黙々とこなせる子でないと長続きしないし、練習しなさいって言わなきゃならない親側の負担が大変だから、向いてない子はとことん向かない習い事だね
0252名無しの心子知らず垢版2020/10/14(水) 09:33:22.60ID:+o77Ax/A
このスレで便秘の子っている?
うち、3〜5日に1回しか出ない上、自分で便意を感じて行くのと親にそろそろ出る頃と促されて行くのと半々
便秘で苦しいとかはないみたいだけど、発達と腸内環境が関係してるとか言われてるから気になる
食物繊維では解消されないタイプっぽくて、ミルミルを毎日飲ませてるけど、外遊びしないし運動不足かなあ
0253名無しの心子知らず垢版2020/10/14(水) 09:40:44.90ID:VPZs/Jvw
うちの7歳が赤ちゃんの頃から便秘体質
2.3日に一回出ればマシかな、家の中でもソファにほぼ寝てるような状態で座ってたり体幹に筋力がなさ過ぎるのかなと思ってる、野菜根菜好きで、食物繊維は足りてるとは思うけど圧倒的に食が細いのもある

油分はどう?5歳くらいの頃、あんまり便秘続いてる時は、惣菜のコロッケ買ってきて食べさせると出てた
0254名無しの心子知らず垢版2020/10/14(水) 10:43:47.59ID:mZtDUBjY
同じような便秘の子に2年前から腸内環境を整えるためにもち麦を食べさせてるけど便秘解消されたよ
毎日快便!とまではいかないけど、2日に1回は出てる
もう試してたらごめん
0257名無しの心子知らず垢版2020/10/14(水) 13:09:14.93ID:STSyBV7y
>>252
便秘で毎日ヤクルトかヨーグルト常備してる
でもうちの子の場合はビィフィズ菌だけじゃなくて水分と油分と炭水化物のバランスが大事みたい
野菜は嫌がらないけどパンが好きで肉も好きだから●の実になる材料が足らないって医者で言われた

食物繊維はお腹を綺麗にする
タンパク質はお腹の動きを促す
油分が動きを滑らかにする
水分が適度な固さを作る
炭水化物が適度なかさましになるんだって
0258名無しの心子知らず垢版2020/10/14(水) 14:12:31.37ID:+o77Ax/A
>>252だけど、便秘の子結構いるんだね
うちは筋力不足&水分不足かも、汗っかきだから汗で水分出ちゃってるし
フルグラも食べてて食物繊維もとってるし、揚げ物も週1か2でやってるから油も足りてそう
バランスは、あまりとれてないかもしれないなあ
もち麦はやってなかったし、色々身体に良さそうだからやってみようかな
みなさんありがとうございました
0259名無しの心子知らず垢版2020/10/14(水) 21:35:15.29ID:4A7i82pA
うちも吐き気する、食欲ないと言って学校休むことあるけど、行きしぶりか!と思ったら便秘だった。
レントゲンとったらすごく便が溜まってて、これなら吐き気もするししょくよくとないね、と医者に言われた。
おなかの調子を整えるために、整腸剤と便を柔らかくする薬をしばらく処方されたよ。そのときに我が家でももち麦始めた。あとキノコをたくさん。
0260名無しの心子知らず垢版2020/10/14(水) 21:45:10.24ID:sGYx59Rw
すごく勉強になった
でもうちはキノコ嫌いだし味覚鋭敏だからどうしたらいいもんか…
とりあえずさつま芋とかモチ麦や根菜スープ、ヨーグルトはなるべく食べさせてるけど、最近硬いって時間かかってる
0261名無しの心子知らず垢版2020/10/15(木) 00:43:11.57ID:Fzkv8aoR
一歳検診で便秘を小児科で相談したら「今の時期は毎日出さないとダメ!」と言われて四年くらい酸化マグネシウムを処方してもらって毎日飲ませてたよ
酸化マグネシウム自体はあまり味はないけどヨーグルトに混ぜて食べさせてた
0262名無しの心子知らず垢版2020/10/15(木) 02:37:27.11ID:yi6+ghGn
アマゾンでもち麦注文してみた
ダイエットにもいいかな?
最近トイレにこもる時間が長いんだよね
この間出先で30分こもられてどうしようかと思ったよ
0264名無しの心子知らず垢版2020/10/15(木) 12:40:28.61ID:nmxxl6y/
毎日出す方がいいとも言われるけどうちのかかりつけは
1日おきでも3日に一回でも定期的にその日数分の量が出て
本人が苦しかったり違和感がないならそれがその子の消化ペースって言われたよ
0265名無しの心子知らず垢版2020/10/15(木) 20:40:14.50ID:bEUiy/oD
あーこの子がいなければ、もう少し心穏やかな日々を過ごせたのかなぁ
通級申請したけど、送迎の負担が嫌すぎる
0266名無しの心子知らず垢版2020/10/15(木) 21:20:24.06ID:ON8jPuzu
3年女子、チックがどんどん酷くなってる
入学前後から症状を変えて出続けていて(目パチパチから咳払い、首振りなどを経て現在はカン高い奇声)、こちらは対応を色々勉強して指摘もしてないしストレスを取り除く努力もしている
担任や周りの大人からは愛情不足が原因で変わった言動する子だと思われてるっぽい

第一子で幼稚園も2年保育にしてこの子中心生活でべったり過ごして、自己肯定感を育てる育児を意識して8年経てこの有様

この子の為にかけてきた愛情、無意味だったと突きつけられているようできつい

検査済みで、凹凸ありだが診断名つかず
私から見ると完全にADHD不注意型に当てはまると思ってる
0267名無しの心子知らず垢版2020/10/15(木) 21:25:32.35ID:ON8jPuzu
>>266
受けたのは5歳の時、新版k式発達検査なので診断名つかなかったのかも
今ほかの検査したらまた違った結果になるのかな
0268名無しの心子知らず垢版2020/10/15(木) 21:28:51.69ID:3NQRj7fF
>>266
2年男でチックが3月ころから続いてる
いろいろ症状出てるのと叫びの音声チックがあるから軽い方じゃないだろう
中学生くらいから落ち着く人が多いって小児神経の先生に言われてる
うちはたぶんトゥレットだと思う
0270266垢版2020/10/15(木) 21:36:03.39ID:ON8jPuzu
>>268
レスありがとう
うちも音声チックと運動チック両方出てるしもう3年間も治まらないからトゥレットの可能性高いと思ってる
愛情云々は関係ないのかもとは思ってるんだけど、担任や周りの大人から、甘えたくても甘えられてないのかなぁとか色々我慢してるんだろうね、とかストレスが…とか言われると、私の対応が悪かったんだろうな、と思ってしまっていま円形脱毛症10箇所くらいできてる私
0271名無しの心子知らず垢版2020/10/15(木) 21:37:43.82ID:2ncQp9/P
>>269
周囲から愛情不足だと誤解されてて、自分の努力は何だったのかって落ち込んでるってことでしょ
関係ないと分かってるってことは本人がもう書いてるじゃん
0272名無しの心子知らず垢版2020/10/15(木) 21:40:15.06ID:2ncQp9/P
担任や周囲の訳分からん人たちは医者でも何でもないのに勝手に憶測で物言ってるだけだよ
意味不明な言動を目にすると、その人の中で何か理由付けしないと納得がいかないから手っ取り早く「愛情不足」って短絡的に結び付けてるだけ
あなたが自分を責める必要なんてまったくないよ
0273名無しの心子知らず垢版2020/10/15(木) 21:46:55.96ID:4FoGuPh4
うちも人との距離感が近くいうえ口の多動で「もっと抱きしめてあげてください」とか言われたなぁ
本当に上辺だけでしか物を見れないのに偉そうに言う教師だったと今思い出しても腹が立つ
0274266垢版2020/10/15(木) 21:47:07.96ID:ON8jPuzu
なんだかみんなありがとう
頭も円脱でハゲ散らかしてるし考えたくない事考えてしまって不眠もあるし、どんどん自分を追い込む方向にいってしまう
私、人の目が気になる方で、絶対それがいけない
人の目なんて気にせず我が子の為だけに突っ走れればこんなに苦しくないのに
もはや自分との戦いなのかも
0275名無しの心子知らず垢版2020/10/15(木) 21:55:33.15ID:qoLj3JLL
愛情不足じゃなくて不安が大きいんじゃないかな

うちはチックじゃなくて自閉由来の変なこだわりで行事とか授業の参加が難しいんだけど
授業も行事も学年上がるにしたがって少しずつ難しくなってきてるから不安で大声出したりしてるよ
うちは支援級なので慣れてるけど、今年度はコロナの影響で学校遅れてくる子がけっこういるよ。登校してもなかなか校舎に入れないとかね。

>>266
メンタルクリニック行ってる? かかりつけの内科でもいいので不眠訴えて何か薬もらったら?
どっか学校以外で相談して、学校で愛情不足と決めつけられて困る話をできたらいいね
0276266垢版2020/10/15(木) 22:09:43.14ID:ON8jPuzu
>>275
まさに不安はかなり強いタイプ!
でもカン高い奇声が出るのはドキドキワクワクした時などがほとんど、感情が昂ぶると出る感じ
脳内のアドレナリンやドーパミンの分泌の問題なのかなぁ
近々神経内科行く予定…

内科でベルソムラという眠剤もらって試したらいい感じ
今までは夜中4、5回はハッ!と目が覚めちゃってたのが、1、2回で済んでる
レスありがとう、本当にありがたい
0277名無しの心子知らず垢版2020/10/15(木) 22:14:58.68ID:3NQRj7fF
周りからいろいろ言われるのしんどいよね
言われてないときでもこう思われてるんじゃないかってどうしても考えてしまうし

うちは病院でもらったチックやトゥレットについてのパンフレットを学校に渡したのと、
ADHDのような症状があるって言われてるっていうのを伝えたから理解してもらえてるのかも
0278266垢版2020/10/15(木) 22:29:33.04ID:ON8jPuzu
>>277
チックやトゥレットのパンフ見た事ないや
それがあれば担任にも渡しやすい!
情報ありがとう本当助かる…!
私、勝手に小学校の先生ってチックの知識持ってる人が多いものだと思ってたんだけどそんな事ないみたいね
ちょっと言動変わった子だとすぐ養護やセルフサポートの先生に託すみたいだから…うちの学校の場合は
0279名無しの心子知らず垢版2020/10/15(木) 22:37:53.99ID:qoLj3JLL
不安もそうだけど、うれしさも形がないものだから取り扱いが難しいのかもね

アスペエルデの会で「発達障害の子の気持ちのコントロール」という本が出てるので
表紙に発達障害って書いてあるのでそのまま渡すのは無理だけど、使えそうなところをコピーして一緒に見たらどうかな
うちは診断あるし小さい頃から支援されてたので守られてる部分はあるんだろうなあ
診断ないと、親が全部頑張らなきゃいけないから大変。
0280266垢版2020/10/15(木) 22:54:11.87ID:ON8jPuzu
>>279
その本調べてみる!情報本当にありがとう!

発達傾向の子の親は毎日毎日毎日こんなに大変でこんなに苦しい思いで過ごすのか…って思ってたんだけど、診断名つくと支援あったりして違うんだ?
調べてなくて勉強不足なんだけど、手帳あったり受給者証あると手厚さが段違いなんだっけ…
再度発達検査申し込んで診断名つく方向で動いた方が子のため親のためにもなるのか…?
でも日々の疲弊度つよくて大きく動く気にならん…
0281名無しの心子知らず垢版2020/10/15(木) 22:54:46.55ID:pudQvCa5
うちも1年前くらいからチックが出始めて、まばたき、咳払い、音声、首すくみと半年続いたので病院行って、漢方出してもらった
抑肝散陳皮半夏を飲み始めて一ヶ月ほどでかなり改善したよ
半年継続してるけど、時々は出るけど落ち着いてる
もう相談済みならごめん
0282266垢版2020/10/15(木) 23:03:20.30ID:ON8jPuzu
>>281
漢方、気になっていました!
かかりつけの小児科では様子見で、となって(ひどい状態のチックを実際見ていないわけだから致し方なし)神経内科への受診を考えているところでした

漢方は小児科で出してもらいました?
漢方医?
0283名無しの心子知らず垢版2020/10/15(木) 23:59:02.87ID:qoLj3JLL
>>280
支援はあるけど、周りからは障害児扱いされるからねえ、どっちがいいのか。
診断ありでも普通級ならそれほど配慮がないケースもあるし、
放課後等デイサービスってのがあるけど、障害のすごく重い子も利用するし学童とはやっぱり違うんだよね
リタリコとか、個別指導のところなら抵抗ないかも

通級指導は診断なくても受けられることもあるよ(地域差あり)
チックはあっても集団行動に問題なければ通級の対象にはならないのだろうか。
0284名無しの心子知らず垢版2020/10/16(金) 06:18:31.77ID:X6bQApj2
今日も朝からイライラする
どうして自分のことばかりで人のことを思いやれないんだろう人の嫌がることをするんだろう
家族が楽しく暮らす決まりごとを守れないんだろう
屁理屈と言い訳と揚げ足ばかり
どこかにいなくなればいいのに
0285名無しの心子知らず垢版2020/10/16(金) 07:55:19.85ID:uNiyjpj/
>>282
薬は発達相談している病院で出してもらったよ
その時は投薬していなかったからしばらく通院してなかったんだけど、チックで相談して今は漢方とストラテラも飲んでる


>>284
私もまったく同じことを毎日のように思ってる
ほんとに、まさにその通り
毎日同じこと言ってるし、難しいことも言ってないのにね
0286名無しの心子知らず垢版2020/10/16(金) 08:24:49.76ID:8+YJrPQ8
受容って諦めとは違うもの?
何回言っても行動が変わらないのは、もうそういう病気だと受け入れるしかないんだよね
でも、言い続けないとだめ?
クラスの子が話し掛けてこない存在になれば他害もなくなるのにな
0287名無しの心子知らず垢版2020/10/16(金) 08:28:36.84ID:eXlk9Ys+
>>286
言い続ける事も大事だよ
諦めと受容は似てるけど受容は受け入れて特性を分かって適宜誘導してあげる事も含まれるんじゃない
0288名無しの心子知らず垢版2020/10/16(金) 09:35:26.27ID:Tj9Ly4BY
診断ついてると学校へこういう対応をしてほしいこういう風に接してほしいなどの要望を伝えやすくなったしそれらが通りやすくなった
同じようなことを希望した診断なしの子の親御さんは断られたけどうちは対応してもらえてるから子にとっては良かったと思ってる
0289名無しの心子知らず垢版2020/10/16(金) 10:24:07.04ID:8+YJrPQ8
>>287
そうだよね
諦めずに言い続けるけど、期待しないようにする…高度過ぎる

昨日の他害をひきずり、ちょっとしたことで罵ってしまった
親のメンタルトレーニングが必要
0291名無しの心子知らず垢版2020/10/16(金) 11:01:36.33ID:0JcBz4Au
発達障害と睡眠障害ってほぼセットだと聞くけど、寝つきを良くする・睡眠の質を上げるためにやってる事ってある?
うちはアレコレ試したけど特に効果を感じられず、最近服薬に踏み切ったところ
服薬プラス睡眠環境の改善をしたいけど、我が子にとってベストな睡眠環境がわからない
0292名無しの心子知らず垢版2020/10/16(金) 14:16:59.12ID:R535HeXa
一番辛いのは、夫と周りがこの子は普通の子だって言う事…こっちだって受容しきれてないのに
0294名無しの心子知らず垢版2020/10/16(金) 17:25:12.11ID:vfU2Oo4b
発達障害だと目に見えないから分かりにくいけど、肢体不自由みたいな目に見える障害で例えると
受容は、どうにか普通に歩けるように訓練するんじゃなくて、日常生活がなるべく不自由なく送れるように車椅子などの器具を教える事かな


一方、諦めは歩けないなら知らないって言って何も教えず放置する感じ
0295名無しの心子知らず垢版2020/10/16(金) 17:26:14.29ID:iofLQGw+
>>294
受容は訓練も含まれない?
普通に歩けるまではいかなくても歩くトレーニングもさせる感じ
0296名無しの心子知らず垢版2020/10/16(金) 17:41:30.66ID:vfU2Oo4b
>>295
私が想定してるのは麻痺で全く歩けない場合

普通に歩いたり走ったりいつか出きるのでは?って期待して訓練を続けるのは違うかなって思う
0297名無しの心子知らず垢版2020/10/16(金) 17:45:28.26ID:zQF3YEoY
「普通か障害かはどうでもいい。税金で療育してコミュ力鍛えたら役に立つからどんどんやらせよう」
というのは果たして受容なんだろうか。
0298名無しの心子知らず垢版2020/10/16(金) 18:09:33.61ID:8N/ohqLp
地域のウォークラリーに参加したいって言ってるんだけど
何かやらかして迷惑かけるかもしれないし
周りの目が痛いから親の私は参加したくなくて申し込むの躊躇してる
0299名無しの心子知らず垢版2020/10/16(金) 18:20:26.68ID:vfU2Oo4b
>>297
それは受容出来てる人も出来てない人も居ると思う

療育を続ければ障害が治って普通になると思ってるなら受容出来てないけど、少しでも生き辛さが減って本人が楽になればって思ってるなら出来てる人も多いんじゃないかな?
0300名無しの心子知らず垢版2020/10/16(金) 19:39:52.88ID:8+YJrPQ8
対人スキルを学んで擬態を目指してるから受容できてないな
様子見だし、鈍感であれば、乱暴な子で過ごしてたのかも
放デイは学童代わりにいいかなと思うけど、通級は二の足踏む
0301名無しの心子知らず垢版2020/10/16(金) 20:08:51.05ID:mjD4YJ8j
うちは学校になじめなくて通級希望して週2時間行ってる
2回くらい見学したんだけど、普通に見える子がほとんどだった
うちはASD由来の困り感が多いんだけど、どちらかというと多動傾向とかボーダーっぽい知的の面で取り出し学習してる子の方が多いのかな
同学年で通級している子も、学校公開とかで見ると普通に見えるし、友だちもいて楽しそうにしてる
0302名無しの心子知らず垢版2020/10/17(土) 07:03:58.89ID:ONv2WXVY
ここにいるお母さんは私も含めて受容しようと努力してる人ばかりなんじゃないかな?
子供の苦手なところを考えてなんとかしようとしてるもの
だから苦しかったり悩んだりする
受容しないってことは子供の障害をないもののように見ないふりすることだと思う
0303名無しの心子知らず垢版2020/10/17(土) 07:13:11.58ID:FefEaRtB
受容なんてたいそうな言葉でなくても「きちんと向き合っている」でじゅうぶんだと思う
0304名無しの心子知らず垢版2020/10/17(土) 16:18:02.72ID:XVcrUz5k
この流れ考えさせられるわ…

自分の調子良いときは誰より子の特性を理解して凸を伸ばして凹は目立たないように少しでも「普通」に追い付くように考えてる(そこですでに受容出来てないんだろうな)

でも今日はぶち切れてしまったわ うちは切り替えが悪い(聴覚の問題ないけど耳に入らないというのもあり)のと間違えたり上手く行かないと癇癪やふてくされると言う特性があるんだけどそれが重なってさらに私が疲れていると受容どころか虐待親と化してしまう

どうしたって出来ない事(すぐにやるとか癇癪おこさないとか)をやれ!と求めても仕方ないんだよね でも1日同じこと(宿題やりなさいとか)何回も言ったり子の癇癪収まるの待ってると病んでくる そして私自身癇癪おこして多分近所に聞こえてるから自己嫌悪でやってられない

そしてきついのが夫が私以上に子の特性に受容出来ていなくてすぐ怒ること…はー自分も切り替えてやっていかなくては!長文愚痴失礼しました
0305名無しの心子知らず垢版2020/10/17(土) 17:55:19.33ID:2KuXscbS
アスペルガー 高校二年
特性からだと思うけど、教科ごとの得点のバラつきが大きい

中学校は苦手教科も頑張ってどうにか差は小さかったけど、高校になって英語が壊滅的
他の教科はどうにか偏差値50~60くらいなんだけど、英語良くて40悪いときは10台のこともあるw
英語を伸ばせば志望校も広がるんだけどな
英語がない大学ってほぼないから悩むわ

個別の塾にも通わせてるけど、今一
何か良い勉強法があれば教えて欲しいです
0306名無しの心子知らず垢版2020/10/18(日) 09:06:07.65ID:C9Tnp2V5
>>305
単語、文法の暗記がだめなのか
長文読解で躓くのか、ヒアリングが苦手なのか
あるいは興味を持てないだけなのか
などなど、弱点を見つけてみては?

どこそこの学校に行きたい、将来何になりたいと目標がはっきりさせるのも
苦手な教科のモチベを上げるには必要かも
0307名無しの心子知らず垢版2020/10/18(日) 09:43:32.74ID:r3lfFZU0
>>305
脳の特性なのか、英語が努力に反して全く伸びないの分かりすぎる
高校受験までは記憶力で乗り切れるけど
大学受験なら英語無しはほぼ無いから、英語の比重を下げられる(5教科とか英語の加点が低めなとことか)志望先を優先して選ぶのも手だよ
脳が英語に向いてないのはお子さん自身が一番分かってるはず
>>306さんが言うように、本人の将来の目標に論点をずらしてモチベーションだけはあげとくのが良いと思うわ
0308名無しの心子知らず垢版2020/10/18(日) 10:27:52.67ID:yk49BN3/
鬼滅めちゃくちゃ流行ってるけどうちの子は全く興味がない
これって特性なのかな
精神年齢7掛けといっても、小1だから年中さんぐらいはあるはず
幼稚園でも流行ってるから精神年齢問題じゃ無さそうだけど
アンパンマン、プリキュア、幼児が通るものにもことごとくハマってこなかったから気になる
0311名無しの心子知らず垢版2020/10/18(日) 11:29:39.47ID:MyZk1e/6
うちの高ニも成績の凹凸半端ない

逆に英語だけが飛び抜けてできて理数系科目はガチの最下位
今は英語で勝負するしかないと割り切れたけど、元々高望みの国立理系志望が不可能になり不登校になるわで大変だった

これだけだと英語出来ていいじゃん となるけど、定期試験の理数系全部赤点で進級が微妙
救済として簡単な宿題出してくれるけどそれも出来ないのでどうするか学校と相談することになってる
これも特性というかLDの一種なのかね
0312名無しの心子知らず垢版2020/10/18(日) 11:39:18.52ID:r3lfFZU0
>>308
好みの問題、では無い何かを感じるよね
でもそれが好みなんだと思う

うちの小3息子ASDは子鉄で2歳の頃から普通電車のプラレール欲しがったけど、トーマスとチャギントンには1ミリも興味無かった
鬼滅も興味関心無いみたい
鬼滅知ってるか聞いたら、支援級で鬼滅好きな子は誰と誰で、交流級なら誰と誰で、誰はまいぜんの方が好きでーって全く違う話になってた
0313名無しの心子知らず垢版2020/10/18(日) 11:42:33.72ID:QquOLaa8
>>308
うちは小さい頃から戦隊ものとか戦う系の男児向け番組は全スルーで、小学生の今も鬼滅の刃もグロっぽさを怖がってたから最初は拒否してたけど、お笑い好きなのでギャグっぽいシーンを見たり、鬼モードじゃない小さくなって籠から顔出してる禰豆子が可愛いと言って少し興味出てきた。

ついでにフォートナイトも流行ってるけど戦うの嫌だとやる気しないらしい。
やっぱり少し幼いのかもねー。
0314名無しの心子知らず垢版2020/10/18(日) 12:05:37.21ID:unRmeOec
鬼滅の刃も興味ない。幼稚園のとき流行ってた妖怪ウォッチも全然だった。
戦いがダメなのもASDあるあるだと思うけど、特撮オタク(うちの夫もそうだけど)もASDぽい人多いよね

>>312
うちは本物の電車は好きだけど、プラレールは興味なしだった。一番好きなのは路線図だったり。興味の幅がピンポイントすぎるんだよね。
0315名無しの心子知らず垢版2020/10/18(日) 12:40:14.30ID:r97htZtQ
うちは鬼滅もポケモンも妖怪ウォッチもレンジャー系もアンパンマンもスルーだったよ
トーマスも幼児の頃は遊んだけどそれ以後は乗り物系もさほどでない
唯一見てたのは仮面ライダーだけどキャラよりベルトって感じだった
今はマイクラとあつ森が好きだけどキャラには興味薄くて箱庭系ゲームだから好きっぽい
レゴやLaQが好きだからたぶん本人的にそっちカテゴリ
定型の子でもキャラには興味ないとかゲームよりスポーツがいいって子もいるから
特性でハマるものの興味あるないの偏りはあるけど結局は好みな気がする
好みに人物やキャラが含まれないって傾向はありそう
0316名無しの心子知らず垢版2020/10/18(日) 12:45:13.32ID:r97htZtQ
あ、でもドラえもんとヒーローアカデミアとドクターストーンとNARUTOと暗殺教室は好きかも
暗い辛い話は好きじゃないって言うんだけどワンピースもハマらなかったし
銀魂とドラゴンボールに至ってはテンションに付いていけないんだってw
0317名無しの心子知らず垢版2020/10/18(日) 12:57:15.30ID:PjHAD1xq
学校で友達との関わりが薄いせいもあるけど、周りで流行ってるから自分も見たい、みたいな興味の持ち方しないよね
ただ、他の定型スレのぞいても最近は娯楽がありすぎて、これを知らないとバカにされるとかないみたい
うちは、ゲームかYouTubeか録画のアニメ(ドラえもんとか)しか見なくてバラエティ一切見ない感じで、嵐とか知らないと思う
小3だし、さすがにまずい気がしてきた
朝の情報番組位は見せたいけど、テレビ付けると支度が進まないんだよね
0318名無しの心子知らず垢版2020/10/18(日) 13:33:28.01ID:Pe9cx4PQ
>>305です
レスありがとうございます

英語LDなんてあるんですね
英語は何が苦手と言うより全てが苦手です
苦手でモチベーションもあがりません
テストはほぼ記号問題しか正解しないので記号問題の多さで赤点かどうか決まると言った感じです
常に順位はワースト5をキープしてますw

幸い理系なので二次で英語不要なところをさがして受験する予定です
0319名無しの心子知らず垢版2020/10/18(日) 13:40:20.55ID:6hCNkuU/
>>317
うちも情報番組っていうか地上波ほとんど見なくて、でも特に支障を感じないんだけど少しは見せないといけないものかな?
0320名無しの心子知らず垢版2020/10/18(日) 14:08:04.43ID:unRmeOec
317じゃないけどEテレと録画のアニメだけ見てた時代よりも、民放のおはスタ、クイズ番組、ニュースを見るようになってから、あれっ成長したなって思うことがふえた
興味の幅が広がったというか、悪ガキ小学生な面が出てきたっていうか。前はそういう番組の面白さが良く分かってなくて、見続けてられなかったって感じ。

>>317
アルファベットはLDが多いんじゃなかったっけ
bとh、nとm、aとuとか見間違える文字が多いって聞いたことある
フォントが変わると少し読みやすいみたいだけど
0321名無しの心子知らず垢版2020/10/18(日) 14:56:19.98ID:TYN9BSPx
>>317だけど、テレビとは言っても人と人とのやりとりとか見て欲しかったり、芸能人の名前とかもある程度は一般常識だと思うから、知って欲しいなと思って

クイズ番組も良さそうだね
>>320のところは何のクイズ番組見てる?東大王とか?
0322名無しの心子知らず垢版2020/10/18(日) 15:59:54.15ID:Pe9cx4PQ
スレタイ児は恋愛ドラマを楽しめない子が多いなって思う
下の子は5年生で恋話や恋愛ドラマ見てキャッキャッ言ってるけど、上のガチスレタイ児は恋愛に一切興味ない

ちなみにどちらも女児
0323名無しの心子知らず垢版2020/10/18(日) 17:51:22.35ID:1/a+xNLa
ええー…なんか衝撃受けた
うちのスレタイ児もキャラクターもの戦隊ものアニメ完全スルーで戦いごっこなんて見向きもしない感じだわ
あるあるだったのかこれ

好きなゲームはどうぶつの森(長いセリフは全部飛ばす)とかマイクラ、パズル系
対戦ゲームは負けると癇癪起こすからうちでは絶対やらないし本人もやりたがらない
0324名無しの心子知らず垢版2020/10/18(日) 17:54:56.17ID:1/a+xNLa
地上波はCMが途中に入るから録画じゃないと見ないし、ひたすらYouTubeばかり見てる
クラスの子が鬼滅鬼滅言ってるからほんのり「きめつって何だろう?」って興味は湧いたらしいけど、試しに見てみるという選択肢は無いっぽい
見ても恐らく興味無しだろうしね
0325名無しの心子知らず垢版2020/10/18(日) 18:17:46.15ID:0vacSKNj
>>311
うちも英語しかできない
国語が一番できなくて2だわ
国語できないのって全方位に影響するのつくづく実感
0327名無しの心子知らず垢版2020/10/18(日) 19:08:09.16ID:5sXIBskE
キャラクターも戦隊も(今は見ない)通ってきて今はどうぶつの森だわ
対戦ゲームもスプラトゥーンならしてるし満遍なくかなぁ
子によるね
0328名無しの心子知らず垢版2020/10/18(日) 19:10:51.05ID:lkH0zigO
>>311>>325は国際科コースのある中高いけそう
良くも悪くもインターみたいな雰囲気で生徒のキャラも多様化してるって聞いたから
スレタイは生きやすそう
0329名無しの心子知らず垢版2020/10/18(日) 19:26:14.00ID:unRmeOec
>>321
おはスタの ひらめき30
小学5年より賢いの(正式名称不明) あとは東大王 その前はネプリーグ見てた
ひらめき30は本が出てるので買った。松丸君が出てくると正座で待機
うちは早起きさせてこの番組のときは食事済んでるけど、生活リズム変えてまで見せるものじゃない気がする。

ドラマは難しいみたい。今唯一見てるのがスカッとジャパン。親にとっては苦痛。

うちは今高学年でアニメがクレしんとドラえもんレベルなので年長〜低学年くらいなんじゃないかな
ここで年齢相応や流行りのものを見せてもたぶん無駄なんだよな
0330名無しの心子知らず垢版2020/10/18(日) 21:15:57.46ID:kZmzOdxj
クレしんの映画は、この時のひろしの気持ちは?と聞いて、解説したりしてる
0331名無しの心子知らず垢版2020/10/18(日) 22:49:34.11ID:6hCNkuU/
うちは軽度だからなのか?あまり当てはまらないかも
アマプラとかネトフリで映画や海外ドラマを見るのが好きみたい
鬼滅は流行り始める前から見てて、今は違うアニメにシフトした
ゲームはマイクラとかもやってたけど今はフォートナイト
ハマるととことんだけど長続きしないね
ニュースはYouTubeで見てるようだ
いいか悪いかわからないけど、学校で話が合う子も少数だけど居るようだからまぁいっかって感じ
0332名無しの心子知らず垢版2020/10/19(月) 16:55:56.26ID:LetdwHoe
うちの小2ADHD娘も鬼滅は好きだなぁ
おかげで最近くら寿司ばっかり行きたがるし映画も明日見に行くよ(代休)
就園前はホラーマン、年少年中のころはプリキュア、1年生のころはコードブルーと天才てれびくん、今は鬼滅とうちの3姉妹にハマってる
他にもYou Tubeのここなっちゃんとかアナケナとか見てるよ
ドラマのキスシーンとかでニヤニヤしながらキャーキャー言ってたりもする
0333名無しの心子知らず垢版2020/10/19(月) 17:11:45.43ID:L96d6gk1
同じ発達障害でもやっぱり自閉がなくてADHD単発だと興味関心は健常に近いよね
奇異な感じが少ない
0337名無しの心子知らず垢版2020/10/19(月) 17:51:57.82ID:54CGyOPd
>>333
うちは診断されてないけど私からみて絶対ADHDだと思う
でも学校では優等生
と言っても先生には「マイペースですね。もっと急げるようになるといいね」って面談では言われるから傾向あるのは先生にはバレてると思う
忘れ物なんかは私がチェックしてるから大丈夫だけど、本人まかせにするとめちゃくちゃになると思う
今はいいけど中高生になったらどうなるんだろう
頭が痛い
0338名無しの心子知らず垢版2020/10/19(月) 18:03:46.30ID:JmX2c5xt
相談させてください
子どもが少しクラスで浮いていて
先生からクラスの子に「○○さんはこういうことを今がんばっているから」という話をしたいといわれています
子どもたちに話してしまう前に話をいただいたのはありがたいけれど、
親としては診断名を出してしまわないこと、話をすることでわが子の苦手なことを子どもたちが先生に言いつけたり非難する材料にならないようにしてほしいことをお願いしようと思っています
同じようにクラスで話をされた家は、話があったあとどのような展開になりましたか?
(クラスメイトの対応など)
0339名無しの心子知らず垢版2020/10/19(月) 18:16:24.75ID:WmoJJtfz
>>338
何言いたいのかちょっと分かりにくいけど子供の病気知らせたくないんだ?
何で?
0340名無しの心子知らず垢版2020/10/19(月) 19:17:49.71ID:LY82ql7O
>>338
今現在浮いてるからなんとかしようと先生が動いてくれるんだろうから、診断名を伏せるのだけお願いすればあとはうまく話してくれるんじゃないのかな
苦手なことはある程度話さないとならないのは覚悟しないと難しいんじゃないかな
「苦手なことがあるのは仕方ないんだから周りもそれを受け入れてあげてね」って趣旨で話すんだろうし
先生が話すことで非難などされないように、って趣旨なんじゃないのかな
今の時点で「なんかあの子変」で浮いてるから「変じゃなくてそういう性質なんだよ」って話ではないのかな?
他害とかで浮いてるわけじゃないんだよね?
診断名伏せたい気持ちは分かるけど、現状浮いてしまってるなら二次障害防ぐためにも親側も公表して良い線を少し妥協すべきな気がする
最優先はお子さんが安心して登校できることだよ
0344名無しの心子知らず垢版2020/10/19(月) 20:19:59.88ID:JmX2c5xt
>>339
>>340
ありがとう
診断名ふせての話をお願いするのがいいのかな
すでに浮いているわけで、なにもしなければ良くない方向に行くかもしれないのだし
0345名無しの心子知らず垢版2020/10/19(月) 21:21:15.52ID:68UgVPci
>>344
お母さんはまだ診断名は公表したくないのでしょ?
ならそのまま先生に伝えたら、そこに配慮した伝え方をしてくれると思うよ
公表してレッテル貼られちゃって敬遠されるのか、公表したことによって「仕方ない」と子供たちが思って付き合いやすくなるのか、どっちかわからないから難しいとこだよね
そこも含めて先生に相談してみては?
良い先生っぽいし、そういうコミュニケーションはお子さんのためになると思う
先生を味方にするって大事だよ
0347名無しの心子知らず垢版2020/10/20(火) 08:55:55.27ID:GCE2Q/iK
>>337
うちもよく似た状況だ
普段の持ち物は私がフォローしてなんとかやってるけど、修学旅行とかマイペースにやって(遅い)さらに忘れ物もしそうで今から頭が痛い
勉強はなんの問題もなく、むしろよく出来る方なんだけど、クラスで浮いてしまわないか日々怖くなる
中学は私立に行か方がいいんだろうか…
公立の方がいいのか…
悩む
0348名無しの心子知らず垢版2020/10/20(火) 08:57:14.81ID:i/dTQaIv
>>347
発達だから私立がいいってことはないのでは?
発達なら私立の方がいい理由ってなんかあるの?
0349名無しの心子知らず垢版2020/10/20(火) 09:32:55.16ID:wfFvFqLv
公立は高校受験で内申も重要なんだよね?
どうせ中学か高校のどちらかで受験するなら、テストの一発勝負のほうがうちの子は合いそう
0352名無しの心子知らず垢版2020/10/20(火) 10:13:27.19ID:7cfkpEHW
私立中学は入試時に内申はないけど、入ってから放校処分はあるから中学で生活態度が余りに酷いと高校上がれないよ
0354名無しの心子知らず垢版2020/10/20(火) 11:26:49.19ID:GCE2Q/iK
放校か、、
年々おさまりつつあるからうっかりさんの範疇までおさまってほしいけど、無理なら中学から投薬かな
他害はなくて受動タイプだから問題は起こしにくいけど、鈍臭いからそれが本当ネックです
0355566垢版2020/10/20(火) 11:31:12.84ID:fA/joTN1
>>205
私は運動会
幼稚園の時もだったけど、周りの子と喋らないで一人でぽつんとしてる子を見ると可哀想でいたたまれなくなる
家ではうるさ過ぎる位元気なんだけどね
0356名無しの心子知らず垢版2020/10/20(火) 11:59:26.48ID:ID2B1sar
>>354
まったく同じタイプ
ワーキングメモリーより処理速度低くて、とにかくもうどんくさい
自分が中受組なんだけど、中受しても環境はそれ程変わらないなって思ってた
わかりやすい意地悪がわかりにくい意地悪やイジメに変わるだけ
おっとり低偏差値な校風なら変わるかもしれないけど、偏差値高い学校だと中受でストレスかかってからの入学で、結構大変だった
頭良いとそこに届いてしまう分、色々と悩むよね
0357名無しの心子知らず垢版2020/10/20(火) 12:41:37.29ID:GCE2Q/iK
>>356
環境の大差はなさそうなのね
偏差値だけなら上狙えるけど、上には勉強も運動もできて空気も読めるコミュ強の覇者みたいなのがいるんだろうし、その中で自尊心って育ちにくいのかなと悩む
頭も動作も似たようなタイプと出会って仲間ができる可能性もあるけど
公立なら勉強面で自尊心保てそうだけど、高校では結局中受と変わらない環境になるかな
とりあえず、おっとり私立中学を探してみるよ
0358名無しの心子知らず垢版2020/10/20(火) 14:30:00.29ID:3fiBH3vS
中受悩んでる
副教科苦手だし、内申取れないタイプだから、中受でおっとりした校風で陰キャが多いような学校ないかなと思うけど、口コミとか見ても正直よくわからない
あとは、公立なら徒歩10分なのに、往復2時間通学にかかるのも躊躇してる
何か目的意識がないと勉強させるのも大変だし、この調子だとワープア路線だろうから、中受にかかる塾代や学費を残しておいてやった方がいいのかとすら考えちゃうよ
0360名無しの心子知らず垢版2020/10/20(火) 15:10:25.63ID:R7kN/bsm
家にいたら何かするかっていうと微妙なところも悩ましいよね
うちは処理速度低くてIQは高めなんだけど
書き取りなんかは遅くてワーメモも低いから苦難でしかない
中学は授業のペースも早いし課題もたくさんあるから中学からは詰みの予感
親は勉強は程々でいいって思ってるけど本人のこだわりがすごくてどうすりゃいいのか
0361名無しの心子知らず垢版2020/10/20(火) 15:26:04.29ID:kwAnyxxq
公立中学はどの程度、他の小学校が混ざって今の小学校での状態がどうなのかにもよる

うちは小学校ではまるでドラえもんのイシコロ帽子を被っているみたいだった
苛められてもいないけど、友達も居ない状態
受動型で友達が居ない事はそんなに悩んでなかったし、問題行動はなく回りに気を遣うタイプで先生受けは良かったから地元の中学校へ行ったよ

文化部が吹奏楽団と美術しかない学校で、お仲間っぽい子は美術部に集まってて、そこで楽しく3年間過ごせたよ
公立中学は学力の幅が広くて下も多いから自尊心も保てた

高校はお仲間が多そうな進学校へ進学して落ちこぼれになってるけど、中学時代の栄光が心の支えになってるっぽい
中高一貫校で6年間落ちこぼれはキツいと思う

個人的に理数系に力を入れてる学校はお仲間が多い印象
0363名無しの心子知らず垢版2020/10/20(火) 15:36:41.21ID:tqrvAMcg
高校生になれば井の中の蛙でいるより、現実見た方がいいよね
社会に出てガックリきたらニートこじらせると思う
中学三年間は合う学校が見つかれば私立いいな
0364名無しの心子知らず垢版2020/10/20(火) 16:08:18.26ID:3fiBH3vS
通学の時間、家で有効に使うかと言えば、多分使わないからね…
でも、ボーっとできる時間も必要ではある

うちは>>361のお子さんの状況で、いじめられてもないけど友達いない
運動が全然ダメで、不器用だから音楽も絵も微妙で、内申やばい気がするんだよね(ただ、発想は自由だから図工はいい評価くれる先生もいる)
地元の中学は、今の小学校のメンバー半分ともう一つの小学校が一緒になるけど、1学年100人いかないくらいでのんびりしてるっぽい
クラブで友達みつかったらいいなあと思うけど、取り立てて好きなこともないんだよなあ
0365名無しの心子知らず垢版2020/10/20(火) 16:25:12.44ID:kwAnyxxq
地域差もあるのかもしれないけど、偏差値70以上の高校を狙うのでなければ内申も大丈夫だよ

警察沙汰レベルの問題行動を起こさなければ悪い評価は付かないと思う
私たちの時代と違って今は絶対評価だから3、4、5の三段階に近い
授業中立ち歩かずに提出物を出せば3は確定
テストで平均点取れてたら4は取れるから協調運動が苦手で小学生レベルの絵しか描けなくても実技系は4が付いてた

勉強がそこそこ出来る程度のレベルなら中学受験は危険な時もある
逆に高IQで小学校の勉強は簡単すぎてつまらないって子どもは中学受験するべきだと思う
0366名無しの心子知らず垢版2020/10/20(火) 16:33:47.36ID:AtVfiEVk
>>361
うちは田舎の学校でみんなのんびりしてるから今のところ友達もいて浮いたりはしてない
友達からは「天然なんだから〜」と言われてるらしい
これが都会の学校行ってたらいじめられるかぼっちだったと思う
中学も学区変わらないからこのまま公立行くけど、勉強だけは変にできるから高校は地元のトップ校に行きたいと言ってる
でもあそこに行ったら多分今の学区みたいに周りに受容されて生きられないだろうから自尊心ズタズタになりそうだなと思う
今はあの子は頭がいいけど運動苦手でちょっと変わった天然な子ってみんなが受け入れてくれてる
この思い出だけで高校やっていけるんだろうか
かと言って、そこの併願校とされる私立も気の強い子ばかりと言うし
勉強できることが本人のアイデンティティになっちゃってるから勉強しないって選択肢はなさそうだし
なにか得意なことでもあれば救いになったのかもしれないけどそういうのもない
心配ばかり
0367名無しの心子知らず垢版2020/10/20(火) 17:11:20.38ID:kwAnyxxq
>>366
うちも一応トップ校
お仲間っぽい子も居るよ
クラスに一人はぼっちの子が居るらしい
もし積極奇異でぼっちが辛いタイプじゃなければ快適だと思うよ
浮いてるけど、それでも苛められてはないから

ただ偏差値が70くらいないと、「勉強出来る」って言う自信は砕け散ると思う

でも東大京大行くレベルでもそこでも上が居て挫折するから、全国で100位以内とかのレベルじゃないなら挫折は早めに味わった方が良いかも
0368名無しの心子知らず垢版2020/10/20(火) 17:16:39.17ID:neCWWL3P
>>365
> 地域差もあるのかもしれないけど、偏差値70以上の高校を狙うのでなければ内申も大丈夫だよ

これは本当に地域差大きいよ
転勤でいくつかの県いったけれど上位校ほど内申点関係深いところもあるし、何年生から内申点をみるか、副教科の扱いも違う

スレタイ息子が進学した県は内申ガチガチ、当然内申点は低くて担任も記念受験と思っていたのが過集中というか火事場の馬鹿力で当日点で合格
高校では教科凹凸酷く苦労してるけど周りの子がオトナなので馬鹿にもされず見守ってもらってる
私立高も考えたけど、毎日7コマ以上+毎週土曜は持たないと思った
スレタイ子は疲れやすいし睡眠時間キープが大事だから、そこも考慮したほうがいいかも
0369名無しの心子知らず垢版2020/10/20(火) 17:32:53.09ID:9Latveba
>>363
だね 某有名大学つきのエスカレーター校の成績上位でずっときて、先生や友人関係も良好、順調に卒業し
就職で初めて上司に叱られてショックを受けて引きこもりになった若い方いるよ
スレタイであっても世間の風というか、多少の挫折ふんばり経験は大切なんじゃないかなあ 人より不器用なら特に
心配だけどね…
0370名無しの心子知らず垢版2020/10/20(火) 17:42:30.71ID:XhNGOW0t
>>367
そこまでじゃないから悩んでるんだよね
全国偏差値70もあったらもう変わり者でも勉強頼りで生きていけると思うよ
そこまでじゃないけど、今の環境で勉強できることがアイデンティティになってるから親から見て不安になるのよ
トップ校入ったら落ちこぼれるに違いないから
それに各中学校の「できる子」がくるわけで
「できる」ってのは勉強だけじゃなくなにもかも器用な子ね
そうじゃなくあなたが例に出してる勉強だけ突出して他は不器用な子も一部紛れてるだろうけど、うちはどっちでもないから校風に合わないだろうなと思うのよ
多分そこで自尊心崩壊するだろうなと
かと言って勉強大好きで努力家だからこのまま続けたら合格する程度の学力には到達するだろうけど、それが本人にとって幸せかどうかわからないって話だよ
ちなみにうちが目指してるトップ校は偏差値65程度
全国偏差値にすれば50後半
これだから悩むのよ
東大レベルまで振り切った天才なら我が道を行けばいいから悩まなかったと思う
0371名無しの心子知らず垢版2020/10/20(火) 18:03:21.99ID:vosw6x2D
まったりした中堅校行けたら良いけど近所の中堅女子校は小学部から陰湿ないじめあるって聞くし私立公立どっちに進んでも不安

ちなみに県境に住んでるけどうちの地域は3年間の副教科含めた内申点135点と当日のテストの点数500点の合計点での勝負
隣は副教科2倍で内申195点と当日の500点での勝負
副教科に期待できないから隣だったら中受一択だろうなぁ
0372名無しの心子知らず垢版2020/10/20(火) 18:22:53.93ID:wkCuIjA6
>>370
私が勉強できるけど不器用で運動できない変わってる子供で、地域のトップ校(偏差値65ぐらい)にいったけど
勉強運動美術音楽など何もかもできる人の集まりで確かに自尊心はズタボロになったよ
ただ、周りはいい意味で他人に興味なくてさっぱりしてて今でも付き合いのある友人ができたよ
中学はイジられたりして、浮いてるなと思うこともあったけどそういうのはなかった
言い方悪いけど偏差値が高い方が生徒の民度の良い傾向はあると思う
挫折を知らないままなんて無理だし落ちこぼれでも友達はできるし、私ならそこに行かせるなあ
0373名無しの心子知らず垢版2020/10/20(火) 19:10:10.17ID:kwAnyxxq
>>370
自尊心を傷つけられるのが怖いの?
そんなの社会に出たらズタボロにされるよ
本人が望むなら受験させれば良いと思う
もしくは40以下の高校へ行けば井の中の蛙で楽しく過ごせるかも

それとも一生ニートで養うつもり?

個人的に思うのは偏差値60以上か、40以下の高校がスレタイ児にはお仲間も多くて居心地が良い事が多い
50くらいの高校は勉強だけじゃなくて、他も平均的な定型発達が多い気がする
0374名無しの心子知らず垢版2020/10/20(火) 19:51:16.09ID:neCWWL3P
>>373
あなたのお子さんはそれでとても上手くいったのでしょうが一般化するのは如何なものか
大都市圏の方なのかな、高校の選択肢が非常に狭い地域もあるのよ

高校で不登校になると迷う時間はなく留年か転出かを迫られるし(うちは去年瀬戸際だった)、選択に慎重になるのは当然だと思うわ
0375名無しの心子知らず垢版2020/10/20(火) 20:00:43.59ID:w4Y2/f7q
>>373
勉強できる系のスレタイは40以下の学校は地獄だと思うよ
ウェーイ系ばかりでしょ
0377名無しの心子知らず垢版2020/10/20(火) 20:13:04.04ID:sAT2Neux
>>374
地方だよ
ロングスリーパーだから通学一時間以内で考えると今の進学校か、偏差値50くらいの普通科しかなかった
上にも書いてるけど落ちこぼれで、決してうまくいってるとは言えないけど、本人が進学を強く望んだ学校


選択に慎重になるのは分かるけど、やっぱり本人の希望が第一だとは思うよ
親が良かれと思って進学させても上手くいく保証はないし、スレタイ児なら最終的には自分で選んだとしても「本当はA高校へ行きたかったのに、お母さんがB高校へ行けって言うから」って言い出しかねないし

何処かへは進学するんだし、極度に自尊心が崩壊するとか恐れても仕方がない
子どもも意外に模試で自分の実力を中学校時代に自覚するよ
0378名無しの心子知らず垢版2020/10/20(火) 20:16:51.23ID:sAT2Neux
>>375
本当のウェーイ系は一年生で退学する子どもが多いよ
少し我慢すれば居なくなる

って言うか最近は昔みたいなヤンキーって少なくない?

あとは発達障害に理解がある学校も増えてるから、親の会などで情報収集すると良いよ
0379名無しの心子知らず垢版2020/10/20(火) 20:19:03.91ID:Kb5ZWz2I
スキップできなくてアンコ大好きなフリーアナウンサーの人が北野高校だったかな?(違うかも)公立の高偏差値校行ったはいいが、そこでいつも学年ビリとかで、頭良くないやつは存在しないみたいに扱われるからクラスメイトに口きいてもらえなくて、高校時代暗黒だったと言ってた
進学校は民度高そうだけど、今度はバカは相手にされないみたいなのがあるんだなと思った
同じ北野でも橋下弁護士みたいなガチ定型の人はアメフト部やりながら彼女(今の奥さん)作って青春謳歌してたし、器用かどうかって関係するよね
うちは勉強して部活やって彼女もなんて無理そう
一つに集中したら他がだめになるタイプ
0382名無しの心子知らず垢版2020/10/20(火) 21:21:55.67ID:sAT2Neux
今、子どもが高校二年
仕事関係でもいわゆる底辺高校の先生と話す事があって、その辺からの情報で、最近は生徒の半分は何かしら障害がある子どもって話してたよ
確かに支援級も昔の5倍~10倍あるしね
それだけ発達障害が認知されてきたんだろうけど
0383名無しの心子知らず垢版2020/10/20(火) 22:16:25.08ID:yrNvGfBk
底辺高校の説明会行ったら
発達障害?ナンデスカソレ?
みたいな対応だった
県内最底辺なのに発達障害の理解がないことにびっくりした
ていうか底辺校ですら居場所ねーのかよと
0389名無しの心子知らず垢版2020/10/20(火) 22:30:47.90ID:mYd3snca
>>386
そういうことなのかねー
つか教師として最低限知識くらいはあってもいいのにね
発達障害を相手にしてるっていう
0393名無しの心子知らず垢版2020/10/20(火) 22:55:49.11ID:OE4aTMuT
当然って何それ
療育機関じゃないのは当然の話で、発達障害も多岐にわたるから網羅出来るわけもなし
何を求めてるんだか勘違いしすぎ
0394名無しの心子知らず垢版2020/10/20(火) 23:29:50.94ID:tGFjcs7e
>>393
ああ、文科省の通達のことも知らないのに突っかかってるのね
知識がないのはあんたも同じだわ
0398名無しの心子知らず垢版2020/10/20(火) 23:46:59.73ID:wnUhoRcO
実践的な研究をモデル校において実施し、その研究成果を全国に発信することにより、高等学校等における特別支援教育を推進するとともに、支援の在り方に関する今後の検討の参考とする。


モデル校で試験運用中だからまだまだ先なのでは?
そもそも高校が発達障害に合わせるって厳しいやろ
0400名無しの心子知らず垢版2020/10/20(火) 23:48:04.52ID:2dygPao0
>>399
どれの事だよ分かんねーよ草
通達って結局どれ?
モデル校運用してるってだけの事?
0405名無しの心子知らず垢版2020/10/21(水) 02:37:42.78ID:9Esw8wAQ
今日はみんな随分ピリピリしてるのね
学校は療育機関ではないけれど現状発達障害児も入学してくるのだから、詳しく知らなくても多少は知識あると思ってたよ
私は医療系の仕事してるんだけど近年「発達障害のある新入社員の育成方法」みたいな研修が一気に増えたし実際それっぽい子がどんどん入ってくる
全然関係ない職種でもそういう勉強してるご時世に学校の先生が何も知らないってことはないんじゃないかな
知識として知ってても理解できないっていうのは多いと思うけどさ
0406名無しの心子知らず垢版2020/10/21(水) 07:22:27.77ID:eb5+RGX0
私もそう思う
なんか噛み合ってない感じね
流れ的に高IQ(偏差値)が低偏差値を見下してるのかなと思って見てたわ
0407名無しの心子知らず垢版2020/10/21(水) 07:47:32.62ID:p3Ga+n6Y
普段高校生の親御さんあまり出てこないのにこんなにいるのねw
独り立ちの前段階でこの辺りからが本当に難しい
今は仕事でコミュ力重視されるからスレタイ児にはつらいよね
0408名無しの心子知らず垢版2020/10/21(水) 08:03:37.42ID:/Pa9pXag
娘の高校は入学式前の合格者説明会(物品購入もある)で、
「過去に療育を受けたり、支援級、通級、発達で気になることがあるお子さんの保護者の方は、説明会終了後保健室までお越しください」ってアナウンスがあったよ

1学年300人強の学校で私が見ただけでも5人は居た

だから学校でも一応気にはかけて貰ってるけど、具体的に何か支援があるかと言うと分からない

中学生以降普通級で過ごしてる人で支援を受けてる人は具体的にどんな支援を受けてるのかな?
0409名無しの心子知らず垢版2020/10/21(水) 08:27:47.07ID:F3/AOfB3
高専ってどうなのかな
なんとなくスレタイ多そうなイメージあるんだけど
0410名無しの心子知らず垢版2020/10/21(水) 08:32:26.33ID:tMwnu1ko
>>409
実習が多いからそのあたりを真面目にコツコツ出来るなら、かな。
高専ってたいてい偏差値高めだし、そこまで持っていけるなら何とかなりそうな気もするけど
0411名無しの心子知らず垢版2020/10/21(水) 08:41:43.94ID:F2chNLbp
>>409
高IQのスレタイならいると思う
私が高専と同じ沿線の学校へ行ってたんだけどマシンガントーク同士で話してたり
今思うとスレタイだったんだろうなって人を見かけてた
ただそこは進学時にどんどん生徒数が減っていって卒業時に2/3くらいの人数になるのがデフォ
3/4だと今年は卒業生多いねっていうくらい大変だと聞いたよ
偏差値高いだけじゃみんな高いから武器にならない感じ
授業数も実習も提出物も多くて疲れやすいタイプや拘りで頑張りすぎちゃうタイプは無理かも
0412名無しの心子知らず垢版2020/10/21(水) 08:47:45.43ID:880LX4tE
高専は5年だよね?
人間関係も密になりやすいし勉強は過酷だしドロップアウトも多い
大昔に親戚が高専進んで就職はしたけどすぐに引きこもりになった
0413名無しの心子知らず垢版2020/10/21(水) 09:00:56.93ID:F3/AOfB3
>>410-412
ありがとう
お仲間同士なら居心地いいかもと思ってたけど勉強が過酷なのね
うちの男児もマシンガントーク大好きだけど、疲れやすいタイプだから無理かもなぁ
0414名無しの心子知らず垢版2020/10/21(水) 09:23:20.86ID:9Esw8wAQ
creepy nutsっていうヒップホップユニットの人たちがアスペとADHDだと自分たちで告白してるんだけど、最近見てて思うことがある
アスペルガーって言ってる方は高校中退だけどDJの世界一
ADHDで強迫性障害の方はフリースタイルラップの日本一
友達も多そうだし話している感じだと全然発達障害とわからない
コミュ力と知的に問題ないからなんだろうけど、子供の頃に問題が多くてもあんな風に自分の好きなことを仕事にして楽しく生きてくれたらいいのになって思う
好きなことはどんどんやらせてあげるべきなんだろうと思うけど今(小6)好きなことがゲームで、負けると癇癪起こすからやらせたくないw
もしかしたらeスポーツの選手になれる素質があるかもしれないのに芽を摘んでるのか?と悩むことがある(多分才能はないけどw)
どうしても凹の底上げに目がいっちゃうんだよなあ
0415名無しの心子知らず垢版2020/10/21(水) 09:28:27.58ID:p3R5WWKa
幼稚園から中学校まで一緒だった子が高専行って今は高専の先生してるよ
中学校では学年の一番か二番で特に数学が得意だった
もともと小学生の時は問題児で色んな女の子を苛めたり暴れたりしてトラブルになってた
地元の偏差値高い高校にも行けたはずだけど県で一番の高専に行った
その子の他にも何人か違う高専に行ったけど卒業したのは半分くらいかな
まぁ一握りの成功例だとは思うけど
0416名無しの心子知らず垢版2020/10/21(水) 09:47:38.01ID:RhB5yKcD
>>414
DJの方がテレビに出てると面白くて見ちゃうけど、あの人アスペなんだね
確かに空気よめなくてひどいことを涼しい顔して悪気なくガンガン言っちゃってた
あの坂上忍が「言い過ぎだぞ」って静止してたほど
そこが面白いんだけど、売れたくてやってんのかと思ってたけど、あれ素だったのか
Mステのトークでも空気読まず喋って菅田将暉がひいてた

ラッパーの方は即興ラップがすごくてADHDのクリエイティビティ高いタイプなんだね
テレビで見る分には落ち着いてるし、会話の空気も読むしADHDには見えないけど忘れ物とかそういう困りごとがあるのかな

最近栗原類くんがドラマにたくさん出てて「類くん活躍してるね、お母さん良かったね」と嬉しくなる
赤い公園の人が亡くなったことについてコメントしてて、類くんちゃんと悲しいとか分かるんだなと思った
0417名無しの心子知らず垢版2020/10/21(水) 09:49:08.44ID:RhB5yKcD
>>414
そうそう
DJの方の人はものすごい潔癖症で自室がおかしいし、女の子苦手でいまだに童貞だよ
ふつうに見えても本人は色々苦労してると思うよ
0418名無しの心子知らず垢版2020/10/21(水) 10:00:30.77ID:N7CCG6Qf
>>414
DJ松永が話してる所見てると傾向あるのかなーと思ってたけどやっぱりそうなのか!
ラジオで好きなミュージシャンの話しする時の熱量が凄かったりそれっぽかったなw

R指定がADHDなのは分かんなかったけど、サラリと普通にカミングアウトしてるのはなんか良いね。
0419名無しの心子知らず垢版2020/10/21(水) 10:20:56.47ID:18+7NUFx
>>418
ググッてみたら脅迫神経症がエグい
私もケがあるけどこの人には負ける
小学生の頃、学校帰りに家のそばまできたけど歩くリズムがよくなかったとかで、学校まで戻ってもう一度正しいリズムで帰りなおしたり
大人になってからも、シャンプーのやり方が正しくなかったってやりなおして一時間くらい頭洗ってたり、歯磨き失敗して30分歯磨きしたり、こういうのがいっぱいあるみたい
あと松永と散歩してたら犬の散歩とすれ違ったときのなにかがマズかったみたいで犬追いかけて「ワン!」って犬に吠えて戻ってくるから、松永が「こわいこわい」ってなったとか…
こんなことばっかりしてるから遅刻が多いらしい
これって発達の二次障害の不安症だよね
発達は治らないけど、脅迫の方は治療したらいいのに
日常生活大変だろうに…
この人桃山学院大らしいけど、ラップ聴いてるとかなり頭良さそうだから脅迫がなかったらもっと成績に反映できたんだろうね
子供の頃から脅迫神経症でよけいな時間と労力たくさん使ってエネルギー枯れてたと思う
0421名無しの心子知らず垢版2020/10/21(水) 11:05:59.04ID:JTFUI4Ns
何かとびぬけた才能があればとか、得意なことを仕事にって言うけど、そんなに簡単じゃないよね
才能があっても周りとうまく合わせながら仕事をやっていく能力、一発屋で一生食べてけるわけでもなく細く長く続けられる能力があるかどうか

この流れ前にもあったけど、芸能関係はどうしても情報が目にTきやすいけど一般人は参考にしないほうがいいと思ってる
好きなことを仕事にっていうのは、やりがい搾取にあいがちなのよね

>>416
私も栗原類と親の共著読んだので、テレビに出てると応援してるよ
自分の子とは全然タイプが違うけど、あの本は参考にしてる。
0422名無しの心子知らず垢版2020/10/21(水) 11:06:59.36ID:Q+GsmOF+
>>420
私発達だけどだめ人間だよw
一部優秀な人もいるだろうけど大半は私と同じ生きづらいだめ人間だと思う
0423名無しの心子知らず垢版2020/10/21(水) 11:12:43.36ID:dA0qs79j
>>421
うちも子のタイプは違うけど、あのお母さんは尊敬してる
私も子のためにできることは全部やろうと思ってるけどあのお母さんほどのバイタリティはない
すごいよ、あの人
だから類くんが活躍してると類くん本人よりお母さんを思い出して嬉しくなってしまう
もちろん類くんにも良かったねって思うけど
0425名無しの心子知らず垢版2020/10/21(水) 12:24:02.79ID:JTFUI4Ns
>>423
あのお母さん、すごく頭良くて実行力も勢いもあって子供と正反対なのに、よく耐えたなってw
子供の良さを最大限引き出すにはどうしたらいいかってよく考えてるよね
SSTとか療育とかの言葉は出てこないけど、もうちょっと長い目で見なきゃって立ち止まれる本。

類君はアメリカにいたし、医者も親の主治医で児童精神科医じゃないのもあり
親&当事者&医者(支援者)の3者が幼児期から大人になるまでの医療と福祉と学校生活を振り返る、という本が今後もっと出てほしい
支援のない時代を生き抜いた当事者の本、発達障害の子を育てて大変な親の体験記は結構出てるけど、療育受けた世代の声が聴きたい。
0426名無しの心子知らず垢版2020/10/21(水) 16:04:35.91ID:N7CCG6Qf
>>419
子供の頃からそんな感じなのか。
今の朗らかな雰囲気見てたらそんな風に見えなくてビックリだな。
0427名無しの心子知らず垢版2020/10/21(水) 16:47:29.39ID:ezbk+mVY
>>378
本当のウェーイ系は発達障害あると思うよ
切れやすいとかLDとかさ

ボーダーとかも多い
鈴木奈々だっけ、あの人も多分何かあるよね
0429名無しの心子知らず垢版2020/10/21(水) 16:54:40.16ID:/Pa9pXag
発達障害にヤンキーが多いか、ヤンキーに発達障害が多いかどっちか忘れたけど聞いたことある

悪目立ちして怒られる事が多いから「どうせ僕なんて」って大人を信用しなくなるみたいな話だった気がする
0431名無しの心子知らず垢版2020/10/21(水) 18:12:25.56ID:jLcZ1+eM
放課後ってどう過ごしてる?
最初は遊びに行かせてたけど、色々あって、しばらく基本は遊び禁止、行くときは付き添い必須で親に合わせる
付き添いすると夕方がハードだし、遊びに行っていいかときかれて、悩むとすぐに自分から引くようになった
悩んでから行っていいよと言っても、行かないと言うので、放課後は家で過ごす習慣になったのか、どうせ俺なんか思考なのかわからない
後者なら、もう毎日習い事なりいれて、遊んでもいいけど、遊べないんだよーってしたほうがいいかな
0432名無しの心子知らず垢版2020/10/21(水) 18:18:15.82ID:/Pa9pXag
>>431
うちは学童へ行かせてる
学童は質の良し悪しがあるけど、うちは指導員が正社員で発達障害についても質の悪い療育施設よりはよっぽど勉強してる

トラブっても指導員が間に入ってくれて相手の気持ちを代弁してくれて中立な立場で接してくれるから、コミュ力の向上になってる
親が友達との仲裁に入ると、どうしても中立な立場になりにくい時がある
0433名無しの心子知らず垢版2020/10/21(水) 18:22:43.20ID:9Esw8wAQ
>>431
うちも学童
トラブルなく友達と遊べるようになったので鍵を持たせて家で留守番(学校から帰ったら友達と遊びに行く)
通所とかは通わせられないのかな?
0434名無しの心子知らず垢版2020/10/21(水) 18:34:39.11ID:JTFUI4Ns
うちは放デイ行ってる。
預かりで好きに遊べるところ、個別指導のところ色々。
預かりは障害重い子も多いデイだけど、気にせずフリーダムに遊べて親が干渉できない居場所があるのは本人にとってプラスになってる。

健常同い年の子との付き合いは難しいのと、支援級の親同士約束して子供遊ばせようとして上手くいかなかったので、デイ以外の子供の付き合いはない。
0435名無しの心子知らず垢版2020/10/21(水) 20:03:57.08ID:jLcZ1+eM
やはり学童、放デイと大人の目があるところがいいね
習い事つめつめよりは本人にも良さそう
在宅勤務になったし、子は疲れやすいから、習い事のない日は学童に行かずにゆっくりさせてるのもいいと思ってたけど、気持ちを考えると、どちらかに行かせた方が良さそうだね
0436名無しの心子知らず垢版2020/10/21(水) 21:59:16.19ID:fxOq1+Ym
出欠とるだけの学童で、全く理解なくて辛い。
しかも学童登録してない子も遊びに来られるから指導員まわすだけで手一杯ですって言っちゃってるし。 
放デイも利用してるけど、長期休みのときとかどうしてるのか聞きたい。
0438名無しの心子知らず垢版2020/10/21(水) 22:55:44.80ID:fxOq1+Ym
>>437
放デイも隣接の自治体利用してるぐらいなのであまり聞かない…けど聞いてみる
仕事辞めなきゃなのかな。
0439名無しの心子知らず垢版2020/10/21(水) 23:10:11.74ID:/zw4Cq2g
田舎なんだけど三年生で学童やめて留守番してる子結構いるけど
うちは誰かいれちゃいそうで無理だな…
0441名無しの心子知らず垢版2020/10/21(水) 23:39:38.43ID:TEZz8U5W
>>440
北野じゃなくて三国ヶ丘って高校だった
偏差値73だって
大阪の公立だけならトップ5に入る、私立も含めるとトップ10に入る高校みたい
中学では学年1位だったのが高校ではビリから20番目くらいに落ちぶれ、高2で不登校の時もあったらしい
3年生で頑張って学校行くようになって勉強して国立和歌山大学らしい
駅弁からよみうりのアナウンサーってガッツあるね
ふつうは駅弁の時点でアナウンサー諦めるところだけど
高校時代は周りが医者や弁護士志望だけど、自分は成績悪くて腐ってたんだとか
前に見たテレビでは高校時代クラスメイトのほとんどと喋ったことがないまま卒業したとか言ってたのを覚えてる
0442名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 00:04:31.12ID:TduKRWMF
>>439
自治体の障害者関係の相談窓口で放デイや日中一時支援の一覧表ないかな
自分は働いてないけど、実家の親が入院した時に何かあったときに利用しようと日中一時支援でいいところないか問い合わせたことある
0443名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 05:50:28.91ID:GkkWcDi2
川田アナ地元の人なんだけど地元民には愛されてるよ
三国ヶ丘は頭いいけど勉強以外もできるっぽい子が多い印象
ガリ勉もいるんだろうけどウェーイ系もいる
0444名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 06:43:14.54ID:7nBFYdDM
公立トップは内申も最高レベルじゃないといけないから文武両道凸凹なしの生徒会長タイプが集まるのは当然でしょ
スレタイが行くならお仲間いそうな私立にしといた方が無難
もちろん雰囲気見極めた上で
0445名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 08:05:20.70ID:9h1R3xj/
小一女の子、学校の懇談で授業に集中できないとか、集団生活が難しそうな感じのことを言われた
通級の先生とも話したんだけど、やっぱり集団生活は…ってことで
支援級も視野に入れてみてって言われた
支援級になると、少人数でしっかり見てもらえるみたいだけど、普通のクラスと行き来して疲れないかな?とか、担任が変わる?とかで
デメリットないのか気になったけど、時間がなくてこっちから聞けなくて帰ってきた…

落ち着いて集団生活送れそうなら、支援級から普通のクラスに戻れますよとも言われたけど、それも環境が変わってストレスになりそうだし
子供のためにはクラス変えた方が良いのかな?
何がいいのか分からない
0446名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 08:05:32.77ID:vUKFitg/
20年前の話なので今は違うかもしれないけど、
その高校は目標を持って自主的に努力できる子以外はキツいよ…
自主自律が校風で悪く言えば放任。放任でも出来る子が実績になるんだと思う。
授業も最初からわかってる前提で進められて、学年で一番の優等生として入学したのに壁にぶつかり休学した子もいた。
もちろんお仲間ぽい子もたくさんいたけどね
出身者だけど、我が子は面倒見の良い私立高校か職に繋がる専門の方が良いと思ってる
0447名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 08:14:55.97ID:vUKFitg/
ごめん、その川田さんというアナウンサーを知らなかったから調べたけど私の一学年下だった
その人と同じ時代の校風しか見てないから、もしかしたら今は放任が改善されてるかも。
悪い高校ではないし地元ではそれなりのネームバリューになるから、
進学先の視野に入るような人はもっと卒業年が近い人の情報で判断してください。
うちの息子はあまりの出るわり算の宿題で泣き叫ぶから関係ないわ…
0448名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 08:16:07.10ID:JrWC894g
三大都市圏の公立トップ高校と、田舎のトップ高校じゃ雰囲気も違うと思う

上の層は変わらないだろうけど、田舎は下の層まで幅広い
都市のトップ高校が偏差値70~80だとすると、田舎は60~80まで居る感じ
だから最近はクラスを途中から分ける学校も多いけど

その分、スレタイでも副教科の内申が多少低くても入りやすい
あと、高偏差値の子の方が大人の対応で接してくれる
全く無視をするんじゃなくて最低限は話すけどあとはほっといてくれる子が多い
0449名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 08:36:50.64ID:MOaDoGF2
放課後デイは診断おりないと行けないよね?
診断なしでも行けるところは数年待ちだし
診断はグレーで通常級だけど
中途半端すぎてなんの支援も受けられない
学童はダメだった。怒られておやつ取り上げられたり
隅で一人でおやつ食べさせらりたり、説教1時間とかorz
担任もスクールカウンセラーも毎年変わるし
頼れる人が誰もいなくて、鬱発症してしまったかもしれない
0450名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 08:37:01.36ID:kVJhcN+W
>>445
授業中にクラスを抜け出すなら普通級にいても意味ないから、支援級でちゃんと見てもらった方がいいと思う
勉強はついていけてるなら、しっかりフォローしておけば三年生くらいまでの内容なら戻れるよ
うちの子もだけど、多動は10歳くらいから落ち着く傾向にあるらしい(医師談)
分からないことは分かるまで学校に電話してでも聞いた方がいいよ
あと、子供自身に授業に集中できてないから違うクラスで頑張ってみるか?とちゃんと話すこと
普通級でついていけないのも子供にとっては苦しいと思うよ
0452名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 08:40:09.51ID:33YWr2qS
>>448
地方都市と大都市圏の「進学校」「偏差値」が違うよね
非スレタイの受験話でも全国区になると話噛み合わなくなる
受験ルールが別物だもの

> その分、スレタイでも副教科の内申が多少低くても入りやすい

副教科が低いっても5段階の4程度でしょ
スレタイ特性によっては4すらハードだよ
0453名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 08:45:03.83ID:kVJhcN+W
>>449
困りごとが多いなら診断つけてもらったら?
学童で叱られたり、一人でおやつになるくらい、うちは普通にあるけどw
幼児じゃないから何かやらかせば説教は仕方ないよ
普通の子みたいに扱ってもらってるだけだ
診断グレーのままでいたいなら仕方ない、と割り切った
自分が鬱になるとか限界きたら診断もらうつもりだ
0454名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 08:47:43.92ID:JrWC894g
支援級も知的じゃなくて情緒なら勉強面での遅れもないよ
支援級から中学受験したブログを見た事がある
かなり勉強が凸の子みたいで灘か開成だったかも受かったって書いてた
0455名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 08:49:00.92ID:IO4MwLZw
>>449
診断おりなくても傾向ありのグレーならデイ行けないかな?

児相とか保健センターとか相談すればなんとかなりそう。
0456名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 08:52:05.64ID:n0q0Rf4o
>>449
うち診断なくても受給者証もらって行ってる
週1だけど
学童かわりっぽく行ってる人は週5とかでいけるの?
0458名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 09:02:45.39ID:RNEAwnPl
>>446
すごい!偏差値73の高校に行ってたの?
素直に尊敬してしまう
私、田舎者だから東大、早慶とか、灘開成とかより公立トップ、と言ってもうちの地元のトップ校みたいに全国でみたら中ランクとかじゃなく本気のトップ校出身の人って無条件に尊敬してしまう
北野高校出身の人とか完璧超人なんだろうなこの人、とか思ってしまう
関西じゃないから三国ヶ丘は知らなかったけど、偏差値73の公立高校出身とかほんとすごい!
0459名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 10:00:03.44ID:TduKRWMF
>>445
集団生活の適応を改善するには、小集団での成功体験を積み重ねるといいって相談員に言われた。

支援級は少人数で失敗が減らせる。普通級で配慮してもらいやすいのは通級より支援級の子。勉強が心配なら塾とかに頼る。
普通級に所属することを重視して、小集団はデイサービスに丸投げして普通級で耐える手もある

支援級に移ると、学校での配慮は手厚い。でも親の自尊心は辛いかもしれない。
普通級に頑張って残るのは、普通の子としてやってける可能性は残しているが、子供の行動によっては他の保護者と先生に対してかなり気まずい。

どっちが親にとって耐えられるか。
どうしても支援級は嫌って親もいて普通級に残る子もいるけどね。学校にとっては支援級を勧めても納得しない親扱いになってしまうんだよね
0460名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 10:00:03.74ID:WyuQ64EK
>>445
学校での普段の様子は親はみたことある?
普通級で集中できないなら細かく見てもらえる支援級の方がお子さんは楽かもしれないよ
大人数いるだけで辛いって子もいるし
脅すみたいで悪いけど支援級打診されるってことは親が思ってるよりひどい可能性もある
薬飲んで普通級って子もいるし支援級移って薬なくても落ち着く子もいるけど
まずは子供の様子だと思うよ
友達とうまくやれていて困りごとは勉強だけなら親ががっちり勉強をフォローするとかでもいいし
休み時間にトラブル多い、周りの子に迷惑になるレベルで集中してないなら支援級の方が楽そう

支援級は学校によるけど交流授業が多くて支援級と壁がないところや
苦手科目は支援級で中心にしてもらえるとか色々だよ
担任やクラスメイトは普通級で支援級でもだいたい毎年変わるから仕方ないよ
0461名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 10:02:09.42ID:JrWC894g
>>456
うちの地域も放課後デイは週1だけど、このスレ見てると日中一時支援みたいに毎日通える地域もあるみたいよ
0462名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 10:02:59.87ID:WyuQ64EK
>>459
どっちが親にとって耐えられるか?
そこは子供じゃないの?
学校通うのは子供だもの
親のために通うわけじゃないでしょ
0463名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 10:03:36.22ID:yDvYIYFA
>>446
今でも旧学区トップ校はどこでも似たような感じだよ
勉強はできて当たり前でさらに自主性を求められる
落ちこぼれてもフォローがない印象

凸凹あっても特化した能力をより評価してくれて
フォローの体制もしっかりしてる私立の方が向いてるんじゃ?と親は思ってる
でも塾と本人は公立狙い
まあたぶんもうすぐしたら内申点で現実見えてくると思うけどね
0464名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 10:25:14.02ID:TduKRWMF
>>462
別のスレで、支援級行ったり障害児として生活すると可能性が狭まるから普通の子供としてやっていってほしい
みたいな話あったんだよね

うちは最初から支援級だし、子供大変なら支援級くればー?なんだけど、支援級って結局親が納得しないと移れないので。
嫌々移籍してきたけど、しばらくして普通級に移らせろ! 転校する! って親も子も大騒ぎした例も見てるし。

支援級への移籍を渋る親は珍しくもなく、あーまたいるねくらいの感じなんだけど
そういう親子がいたほうが、普通級の親がその噂で持ち切りでうちの子のダメさが目立たずに済むし
普通級でやってけなくなったら不登校になるだけなので。子供は気の毒だけど、外野がなんか言って変わるわけでもないし。

個人的には支援級いいよーおすすめーなんだけど、渦中の人には届かないのは仕方ない。
0465名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 10:41:32.99ID:JrWC894g
>>464
何か分かる
親がまだ障害を受容出来てなくて、支援級を受け入れられないんだよね

回りを見てると普通級で入学して中学年くらいで支援級(情緒)へ移ってくる子って拗らせてる子が多い
0466名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 10:43:20.67ID:33YWr2qS
流れと関係ないけど嬉しかったから書かせて

スレタイ男子高校生
落ちこぼれて五月雨登校、無気力で人間関係もうまく行かず引きこもりがちだったのが夏頃から休まず登校、放課後自習してくるように

これだけでも驚愕の変化なのに
昨日女子と繁華街行ってラーメン食べてプリクラ撮ってきた!(カップルではなく男女4人だけどw)

普通の高校生じゃ当たり前の日常だけど、我が子にこんな日が来るなんて感無量
0467名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 11:10:38.16ID:WyuQ64EK
>>464
そういうことか
ごめんわざわざありがとう
うちは早々に支援級移籍したクチだけど
拒否して拗らせて普通級でも困り果てて移った支援級でも大暴れも身近で見てるからつい
そんなに悪いとこでもないって知ってるけど渦中の人には分かんないよね
普通級支援級にこだわるより子供の困りごとにフォーカスした方が楽に結論出るとは個人的には思う
子供が笑っていた方が受容も進みやすいし
0469名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 11:31:24.55ID:Mia1H+7G
>>466
良かったね!!
同年代の子みたいに友達と遊んでくれるとなにより嬉しいよね
プリクラだなんて!うちの子が女の子とプリクラとってきたら飛び上がるほど喜んでしまいそうだわ
0470名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 12:12:34.40ID:JrWC894g
>>466
凄い分かる

うちも友達と休日遊ぶ約束しただけで嬉しい
男女で遊ぶなんてなったら何かの詐欺かな?って疑ってしまいそうなくらい可能性は低いけど

結婚は無理だと諦めてる
と言うより恋愛経験もないまま人生終わりそう
0472名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 14:07:07.44ID:IO4MwLZw
女子とプリクラ程キラキラエピソードじゃないけど、うちのインドア運動音痴の小学生も最近友達の影響で休み時間サッカーとか体を動かす遊びをやり出した。

運動苦手な上にASD的なマイペースだから休み時間は教室で絵を書いたり折り紙したりして黙々と楽しんでて、なんか寂しいけど子が楽しければそれで良いかと思ってたんだけど、仲良くなった子がスポーツ万能のアクティブ男児で休み時間にサッカーとかドッジボール誘われてやり出したみたい。
優しい子でうちのが下手でも馬鹿にしないし、出来なかった逆上がりが出来た日は一緒に喜んでくれたらしい。

友達の影響力って凄いんだなと感激&感謝してる。
0473名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 14:14:58.08ID:1stllyGw
>>472
うちもうちも!
去年までは休み時間は一人で本読んでたけど今年になってタカオニとか鬼ごっこに目覚めたらしくクラスメイトと走り回ってるらしい
こういう変化が嬉しい
0474名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 17:59:06.48ID:Y1YnOxPX
悪いイメージってどれくらいで一新されるかな
一年生で最初は嫌なこと言われると叩いてた
今はやらなくなったんだけど、いつも叩いてるとクラスの子が教えにきてくれる…
本人はもうしてないだけに、不憫
勿論、本人の行いの結果なんだけど
0475名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 18:12:48.78ID:SWrclLRD
>>474
時間はかかると思う
でも友達ができて今はそんなことしないって言ってくれたら短期間でイメージ変わると思う
難しいけど
うちも変わった子のイメージに親としては苦しんでる
ちなみに一年ではイメージ変わらなかった
あと一度でも叩くとまたやっぱりね、ってなるよ
そうなったらそのイメージでやってく覚悟もしないとだよね
こっちが精神やられる
0476名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 18:27:32.29ID:JrWC894g
二クラスしかない学校だと卒業までイメージは変わりにくいかも
4クラス以上あると進級するだけでイメージが変わったりする
勿論、以前と同じイメージの子も居るだろうけど
0477名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 18:39:03.69ID:+yAGvfwY
>>474
なんかうざったい子だねw
「今は叩いてないって言ってるよおぉー?
本当にいつもなのかなぁーー??」
って言ってやりたい
0478名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 19:28:24.08ID:uOX21doS
一応本当に叩いていないのか、先生を通して確認してみてもいいかも

うちの子1年生の時は色々迷惑をかけたんだけど
すっかりやらなくなった3年生の時に
「Aちゃんが迷惑がってる」ってBちゃんに聞いて、
本人に聞いたらなんにもしてないって言うし嘘つかない子だから信じたいと思いつつ、
万が一本人の意識外でやらかしてたら大変だって思って先生に確認した
先生も驚いてAちゃんに話を聞いたら
結果的にはAちゃんが注目を集めたくて嘘ついてた

子供同士の伝聞でいつまでも言われ続けるのも辛いから(原因は本人にあるとは言え)
現状を発言主の子と先生で確認してもらうのもいいと思う
0479名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 19:31:32.83ID:hX19OoIA
2クラスしかない学校だけど、低学年の頃つねったり意地悪してきてた男の子、高学年の今は優しい紳士でモテる子に成長したよ
うちの子もつねられたことあったけど、中学年くらいから優しくなってきて今じゃ困ってると助けてくれたり、誰も気づかないような些細なことをほめてくれたりするようないい子になったらしい
その子はスレタイ児じゃないけどね
逆に低学年のときふつうだった子が中学年くらいから他害がひどくなって高学年の今悪い意味で有名人になっちゃった子もいる
最近はあんまり知らないけど低学年の頃明るくて素直ないい子だったから、本人もつらいんだろうなとかわいそうに思う
多分親は適切な療育などのケアをしてないみたいで、単なる性格の悪い問題児みたいになってしまってるけど、多分スレタイだと思うんだよな
いい子なだけに余計にかわいそう
0480名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 20:16:32.94ID:Y1YnOxPX
一年では変わらないのかー
4クラスだけど、言いにきたのは本人曰く叩いたこともない隣のクラスの子…クラス替えへの期待は望み薄いかな
接点は放課後遊びだけだから、もう今年度は放課後は遊びに行かせるのをやめるか
友達はいるけど、今はしないなんて言ってくれる子は一年生では難しそうだし、しなくなってからまだ日も浅いw
先生にも散々迷惑かけてるから、そんなこと言われただけで確認とったら、自業自得だろうと思われそうで怖い
0482名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 21:01:17.51ID:ThRKLQYV
>>480
1年生なの?
しかも最近やめただけならまぁ言われるのでは
来年も言われるならアレだけど
0483名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 21:05:31.19ID:Y1YnOxPX
>>482
一年生です
冤罪もあったから、乱暴ものなイメージはどれくらいで払拭されるのかなと思って
0485名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 21:31:07.75ID:GkkWcDi2
自分の子をまるっと信じてそうなのも怖い
叩いてないのが本当だとしても何か言ってるかもしれないと考えるくらいでちょうどいい
他害児は本当に迷惑
0487名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 21:41:04.02ID:WmkYhlcD
相手の告げ口してくる子も誰かを庇ってるのかもしれないし、自己防衛のために言ってるのかもしれない
ただ性格悪いだけかもしれないけど、でも何かしらあるから言われてるんだと思うよ
0488名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 21:57:14.26ID:t41iHVG2
やらなくなってから日が浅いに草をつけてる時点で他害の事真剣に考えてなさそう
他害される側はすごい傷つくのに
0489名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 22:24:17.46ID:WyuQ64EK
うちは1年生で筆箱を床に投げるを3回やってそれが払拭され始めたのは4年生になってからだったよ
最後の3回目以降はしてないけどそのくらい強烈なイメージだったんだと思う
他の人も言ってるけど他害は自分に向けられたのでなくても目撃するだけでもショックだから
ましてや低学年じゃ本当に怖いと思うよ
男子だから多少の喧嘩もやんちゃもあるけど他害はなんか質が違うのが子供でも肌でわかるんだと思う
いつもは静かとか本当は優しいとか親からしたら悲しいけど相手には関係ないんだよね
冤罪はうちもあったけど冤罪かどうかより反応が怖いのに周りは注目するものなんだよ
不憫に思うのは心底分かるけどお触り注意になる前に親はしっかり頭を下げていった方がいいよ
うちは他害が出た1年生の時は怖くて単独で放課後遊びは行かせられなかったけどな
0490名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 22:38:00.36ID:Wl4yJHR9
払拭度合いは問題行動自体が収まるかどうかだけじゃなく
普段の言動しだいだと思う
他害はないけど騒いだり立ち歩いたり普段から何かしら迷惑行為が散見されてるならいつまでも言われそう
0491名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 23:12:21.66ID:Y1YnOxPX
何かしらあるのはもちろんわかってる
SSTだって家でもやってるし、毎朝送り出しのときに声掛けしたり、下の子の関わりの中でもヘルプ発信の練習させてる
他害はもちろんいけないことはわかってるけど、何もされてないのに叩くことはなくて、嫌がらせをされた反応だから、仲良しではない子からは、いっそお触り注意になったほうが平和なんじゃないかと思ってしまう
突然耳元で大声出されたり、手を引っ張られたりしないほうがいい
目撃するだけでもショックなものなんだね
10歳の壁までに出来ることはやっておかないと
0492名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 23:31:10.03ID:WyuQ64EK
>>491
うちもちょっかい出されてのだったから気持ちは分かる
分かるけど他の子は同じことされても他害はしないんだよ
だから問題なのは相手の子じゃなく他害した我が子の問題なの
ちょっかいだしてくる理由としては幼くてバカにされやすい反応が変だからしたくなるとかその辺
悲しいかなコミュ力ないのを見抜かれてるんだよ
もちろん相手の子にも問題ある場合もあるけどそこは切り離して考えないとだよ
相手がどんなに挑発してきても乗って手を出したら出した方が悪いんだよ
大人から見たら不憫だったり忖度したりできるけど子供は子供同士でしかないからさ
そんで子供があの子悪いって言ったら真相なんか関係なく親は自分の子を信じるよ
本当に難しいけどそんなだよ
小学生になると相手によってはイヤを言うヘルプだけだと通じないから(分かっててからかう)
気持ちのコントロールに力入れたらいいかもしれない
0493名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 23:34:17.74ID:/o9P0YqW
他害する子の親って「なにもされてないのにする子じゃない」って必ず言うけど、それ言っちゃうとよけい嫌われると思う
意地悪されたならまだしも、そうじゃなくて「他害児の不快になるような行為をした」から「うちの子がやってしまった」なんだよね
健常や他害しない子は多少不快なことがあっても我慢してるわけだし、それこそが集団生活なのに、その約束事を覆す理屈なんだよね
それ言われちゃうと「こっちも他害児の存在が不快だよ」って理屈も成立してしまうし、他害側が迷惑かけてることの方が圧倒的に多いんだから、心で思っても「なにもされなかったらしない子」って言わない方がいいと思うよ
ましてや「お察しで構われない方がいい」とか周りが悪いって本音が出てしまってる
本気でそう思うなら先生に言って「うちの子は発達で他害しやすいから構わないでください」って発表してもらったらいいと思う
それができないなら周りに感謝の気持ちを持つべき
じゃないとそういうのってちょっとしたことで本音バレるよ
0495名無しの心子知らず垢版2020/10/22(木) 23:54:26.07ID:UP19EvPQ
難しいよね
他害が悪いのは百も承知の上でさ
我が子の良いところは親が1番わかってるじゃない?
我が子なりに我慢したり頑張ってるのも知ってる
なんで我が子だけがこんなに理不尽に辛い思いをしなきゃいけないのかと八つ当たりしたくなることあるよ
誰とも関わらないで学校も行かず社会に出なくても生活できるなら、好きにさせてやりたいと思うことがある
子供が不快に思うことを全て排除できたらどんなに楽だろうって考えちゃうことあるな
不可能だけど
0496名無しの心子知らず垢版2020/10/23(金) 00:01:11.92ID:my8KnlVN
他害に限らず、他人を不快にさせてしまったらそれは素直に反省しなきゃいけないんだろうね
でも理不尽に逆ギレして開き直れる人が羨ましいときもある
この子達にとってこの世が生きづらいから障害って呼ばれるんだよね
0497名無しの心子知らず垢版2020/10/23(金) 01:40:26.72ID:UCn7hPlP
実際学校でカミングアウトというかクラス内に配慮求めてる人いますか?乱暴な子、ワガママな子で性格悪いと思われるよりはできない事がある子として遠巻きにされてたほうがいいんだろうか
0498名無しの心子知らず垢版2020/10/23(金) 02:14:12.73ID:kuVWBfus
>>497
情緒面は通級や支援級などそれなりの対策した上での配慮じゃないと理解得にくいんじゃないかな
0499名無しの心子知らず垢版2020/10/23(金) 07:51:16.64ID:W5swrjhv
クラスじゃなくて先生に配慮を求めてたことはある

うちはパニックで泣いちゃうタイプなんだけど、ちょっかいを出してくる友達とは席を離して貰ったり、パニックになったら一人で休める場所を用意して貰ったりしてた
0500名無しの心子知らず垢版2020/10/23(金) 07:52:21.12ID:nmTCAUsk
>>496
他害の子の親って強いよね
うちの通ってた園でも、注意した女の子を馬乗りになって複数回殴った事件あって、その他害した子の親と療育で話したら、注意するような女の子を息子に近づけるなって園にクレーム入れてやった!って言ってた
その時はドン引きしたけど、このくらい空気読めない強さもいるよなって思った
0501名無しの心子知らず垢版2020/10/23(金) 08:11:19.28ID:OvmKwRZu
>>497
うちはイヤマフとクールダウンをしにいくのをクラスに話して先生にも配慮貰ってる
カミングアウトはするのはその家庭の考え方だけど
だから意地悪しても許して察してくださいって意味でするならやめといた方がいいよ
障害を免罪符にしたらダメだ
障害だろうとなかろうと迷惑かけたら叱られるし謝るるものだよ

するならこんな特性がありますこんなことが苦手ですご迷惑をおかけして申し訳ありません
くらいの感じに留めた方が良いと思う
診断名聞かされても分かんない保護者の方が多いし
下手すると障害ってことだけが一人歩きしちゃうよ
0503名無しの心子知らず垢版2020/10/23(金) 09:46:36.40ID:LeOxWfgi
>>500
それは親も傾向があってそういう他罰的な考えが子にも遺伝してるんじゃない?

でも自罰的な考えよりいいのかな
うちの子まだ小学校低学年なのにあまりショックなことあると
「死んじゃった方がいいのかな」みたいに言うことあるから心配で仕方ない
今からこんなんで思春期どうなっちゃうんだろう
0504名無しの心子知らず垢版2020/10/23(金) 10:47:27.43ID:Ne4c9N3a
>>500
確かにその手のタイプの子を近づけたのは環境調整って意味では園の失敗かもしれないけど他害を肯定するような態度はダメだよね
鈍感力とはまた違うと思う
0505名無しの心子知らず垢版2020/10/23(金) 12:46:02.31ID:L6Q8froD
>>503
うちの低学年娘もショックなことがあるとすぐ死にたいって言うようになった
最初は心配したり気持ちに寄り添ったりしてたけど、あまりに頻繁に言うようになったから最近は「じゃあ一緒に死のうか。70年後くらいにどう?」とか言ってる
この対応が合ってるのかどうかもよく分からないし、思春期がとても心配
0507名無しの心子知らず垢版2020/10/23(金) 14:48:50.79ID:6X2D3xb8
>>505
死にたいとは言わないが、うちの子はいちいち大げさな言葉を使うんだよね
よくよく話を聞いてみると、運動会でうまくできるか心配だくらいなのに、もう運動会には出ない! もうダメだ! 
このパートの振り付けが分からないから運動会に出る資格ないんだ! とか取り乱してなだめるのが大変だった

殺してやる死んでやる離婚するの大喧嘩するけどすぐ仲直りする夫婦とかってこんな感じなんだろうな
感情の言語化が下手で当人にとっては大きい不安なので、スケールのでかい言葉になってしまう、スケールのでかい言葉を使ったほうが大人の反応がいいからなんだろうな
勉強はできても、感情の語彙が乏しいってのもダメな要因
0508名無しの心子知らず垢版2020/10/23(金) 16:48:15.23ID:W5swrjhv
大人の自殺願望には否定も肯定もせず、「そうなんですね。死にたいんですね」ってただ傾聴するのが良いとは聞くけど、子どもはどうなんだろうね

ただ、死にたい、死にたいって言ってる人ほど本当には死なない人が多いけどね
語彙が貧弱なんだろうね
0510名無しの心子知らず垢版2020/10/24(土) 09:52:22.08ID:ODo2pQjq
>>508
死にたいだけなら死なない事が多いね
私は死ななきゃいけないわってなったから自殺したけど生き延びてしまったわ
むしろ何で生き延びたのか不思議
0511名無しの心子知らず垢版2020/10/24(土) 14:10:51.15ID:gZeJqyXq
>>508
ABAで言うなら、代替行動を強化して問題行動が起こりにくい環境を作るってことだと思うんだけど
どうしたらいいんだろうね
援助要請の出来なさと関わる問題だよね。うちの子は3歳くらいのときに療育の個別課題でわざと袋とか詰めるものが足りないようにして
言わせる練習をしたことがあるけど、具体的な物のやりとりと無関係な不安は練習のしようがない。

507だけど無事運動会は終わった。
運動会前日に、支援級の他の子にお願いして振付の確認をやってくれたようで先生には感謝。
毎年のことだけど、うちの子だけ腰が入ってない動きというかちょっとずれてて、たくさんいる同級生のなかですぐ判別がつくんだなあ
0513名無しの心子知らず垢版2020/10/24(土) 15:24:57.61ID:cBG9rbN+
調子に並があるのは気候や疲れによるのかな
少し前はこのペースで成長したら聖人君子になるのでは?!と思うくらいだったのに、最近はだいぶ退化した
以前はなんともないことで癇癪起こすし

関係ないけど、電車の中で小学生の子に吊革で懸垂させるなよ
真似したくなってるじゃんか
0515名無しの心子知らず垢版2020/10/24(土) 16:04:47.80ID:gZeJqyXq
>>513
気候、学校行事、あとは新学期とかかな。

前はよくわかってなかったことが理解できるようになって不安が増えた
以前は気にしてなかった周囲からどう思われてるかで悩んだりとかもよくあるよ

退化じゃなくて成長なんだけど、親は辛いんだよね
0516名無しの心子知らず垢版2020/10/24(土) 16:45:18.34ID:H59vjEHO
児童館でうちの子(5年)と友達(二年)がゲームしてた
お友達は負けても
「強いな。また負けちゃった」
って言って普通に楽しんでた

うちの子が小さい頃は負けたら、泣いたり怒ったりしてパニックになってたから定型児って凄いなって感心したわ
0517名無しの心子知らず垢版2020/10/24(土) 23:34:50.90ID:vt94Osxd
勝ち負けじゃなくて、ゲームの雰囲気を楽しむことに興味の対象をうつせばいいと言われた
具体的な方法も聞いたけどなかなか難しいし、それを教えないのにできる定型が眩しい
0518名無しの心子知らず垢版2020/10/24(土) 23:42:52.21ID:vxGz5CeB
愚痴長文すみません
小6の甥が発達障害なのか何なのか、親も周りも全く分からずお手上げで困ってます
もしアドバイス頂けると嬉しいです

公園を見つければ妹と一緒にキャッキャとアスレチックで遊ぶ
いつもふにゃふにゃ馬鹿みたいな事をしてる
でも驚くような凄い賢い事を言う事もあり理解力が強 高そうだったので
中学受験させようと勉強していたのだが、過去問やテストなど全て解答を丸写ししてた
模試でそれが発覚したのだが模試すらもらった解答を見て自分の答案を書き写して自慢げに親に見せてた
当然親はマジ凹みしたが怒らず、点なんか悪くて良いからズルはみんな悲しむからお願いだからやめてと諭したのだが、次の日も次の日も繰り返す
期待に応えたいとか見栄を張りたいとか怒られるからとかどれにも該当してなくて動機すら分からない

学校ではいつも人気者のようですが基本馬鹿な事ばかりやってるからなよう
親は怖いらしく(遠慮?体格差?)自分の意見は言わない(そもそも無いのかも)親は友達感覚だし優しい、怒鳴ったりしない

妹とは仲が良く無限にキャッキャと遊んでるし叩いたりした事は一度もなく優しい

嘘つきの悪い奴なのか反抗期なのか単なるガキなのか障害児なのかとか色々考えてもしっくり当てはまらない
こだわりや無頓着や特化能力も無いし、コミュ力は高いし発想力は高くとんちが凄い

受験のために引っ越したり色々な投資をして、私も金銭や学校探しなどもめちゃくちゃ協力した後に、ズルの発覚なのでみんな抜け殻になってる
でも本人はケロッとしてる
親が抜け殻になったので2日預かってるが勉強や落ち込む素振りはゼロでずっと遊んでる
恐怖すら感じてきた

幼い性格+学習障害?でもそんなに勉強が出来ないというほどでも無い
いつもバカやってるくせに、本人の本音を親すら聞いた事がないようで、親戚誰にも似てない性格だから本気で取り違えたんじゃないかと思える
悪知恵モンスターなのか障害児天使なのか
0519名無しの心子知らず垢版2020/10/25(日) 00:05:55.98ID:0CNkQpbu
>>518
スレチすぎて草しか生えない
マジレスすると発達障害かどうかは医者しか診断できないから病院に連れて行きな
0521名無しの心子知らず垢版2020/10/25(日) 00:16:17.21ID:7mtPXHz2
>>518
本人見てもないのに文章だけじゃわからないので、
・小学校のスクールカウンセラー、特別支援コーディネーターに相談
・お住まいの市町村で児童の親が相談できるところに相談
・療育センター、児童相談所に相談

学校では授業妨害とか友達とのトラブルがなければ何も言ってこない
受験勉強をやらない、は学校に相談することじゃない気がするし。
あと診断出たからといって受験勉強やるようになるわけじゃない

勉強が分かってないか、なんで受験勉強しなきゃいけないか分かってないとか?

あと障害児は天使じゃないので。
0522名無しの心子知らず垢版2020/10/25(日) 00:21:42.97ID:xtVPCi60
演技性人格障害
自己愛性人格障害
境界性人格障害

小6でカンニングに罪の意識がないって相当異常
スレタイ児でもそんな人多分いない
0523名無しの心子知らず垢版2020/10/25(日) 00:41:29.31ID:xtoxCgN6
それだけだとただ受験が嫌なだけってのも考えられるし
勉強というのは答えを写して覚えるものと考えている(としてもテストですらそれをするか?)かもしれんし
親の期待に応えたいと頑張っているだけかもしれないし
誰にもわからない
0524名無しの心子知らず垢版2020/10/25(日) 00:44:53.42ID:f90l97KJ
>>523
期待に応えたいには該当しないらしいよ
まあ確かに悲しいから止めてと言ってもやるんだから少なくとも親のためにやってるっぽくはないね
0525名無しの心子知らず垢版2020/10/25(日) 01:03:50.16ID:bJ/Zq23s
中受塾のシステム知らないけど、テストや模試って答えどうやって写すの??
過去問は分かるけど、模試なんて解答配るとしてもテスト回収した後だよね?
引っ越しまでしてるならガチ勢だからサピや早稲アカとかでしょ??
0526名無しの心子知らず垢版2020/10/25(日) 07:11:00.45ID:vre9GR4X
>>518
子供の話を聞かないと話にならないと思う
会話はできるみたいだし、親には話せなさそうだから、預かってるあなたが聞くか、カウンセラーに話を聞き出してもらって、最終的には精神科に本人もしくは詳しく知る人が相談に行った方がいいと思う
親が息子さんの勉強以外無関心なご家庭に思えたんだけど、これまで奇行はなかったのかな?
中学入ってから問題行動があると、結局公立に戻されるから、もうこの時期だし早めに動いた方がいいよ
0527名無しの心子知らず垢版2020/10/25(日) 09:10:37.59ID:Y/+0xvln
なんかの漫画の真似だろうけど、お腹いっぱいになったら、声で「げーっぷ」と言うようになった
ゲップは周りを不快にさせるからやめてと言ってるけど、漫画と現実の区別というか常識的なところの境がわからないんだろうな
漫画も学習漫画で制限してるしYouTubeもSwitchもまだまだ先だ
たまにサバイバルシリーズを借りてくるから、嫌だけど
ゆったり系放デイに通わせることにしたから、余計な知識を仕入れてきそうでそこは気掛かり
0528名無しの心子知らず垢版2020/10/25(日) 17:45:08.37ID:SWn8Hz/z
受験のために引っ越しまでしてるくせに、
解答丸写ししてることに全く気付いてなかったとか
なんか親の関わり方がチグハグすぎるわ
親子共に問題ありパターンでしょ
0529名無しの心子知らず垢版2020/10/25(日) 21:09:07.02ID:JiBUfFVV
回答丸写しにまったく気付かないとか、少なくとも自宅で勉強の様子を見ていればまず有り得ない
よって親そのものに知的な問題ありと回答提出しておく

本当に有り得ないよ
そんなことにすら気付かず舞い上がってお受験のために引っ越しとか親がそもそもおかしいでしょそれ
0530名無しの心子知らず垢版2020/10/26(月) 09:21:54.09ID:YyGxMqsx
WISC4を受けたんだけど、臨床心理士さんの話が曖昧で結局よくわかりませんでした
あれは100を平均として、凹凸を見るって感じでいいのでしょうか
うちは不注意が酷い小6女子で、運動神経と音感リズム感がかなり低い
勉強はやればできるけど、優秀ではないって感じです
とにかく忘れ物だとか整理整頓が苦手だったり、周りが見えてないです
シャツがいつも出てるし、どれだけ言ってもきちんとした姿勢を保てなくてだらしない
食べこぼしも酷いけど、それを片付けさせても全く見えてないです
魚の切り身がそのまま落ちてるのに気づかないレベル
言語117で処理速度が91、知覚とワーキングメモリーとIQは全て110くらい
臨床心理士さんにはなんとも言えないと言われて、どうしたらいいのかわかりません
この結果を持って、他の病院へ行けばなにかアドバイスをもらえたりするんでしょうか
0531名無しの心子知らず垢版2020/10/26(月) 09:26:39.86ID:nmj84Ecg
>>530
全般的に90台で処理速度50台平均75だけど
シャツは中に入れるし忘れ物はないし、勉強は算数得意で毎日声掛けすればドリルも音読も何回でもするし、食べこぼしも気づいてお皿片付けたあとの台拭きの手伝いもしてくれる

何が言いたいかって、wisc数値に現れない部分での発達障害があるんじゃないのかな?
wisc数値は凄くいいからなんとも言えないなのかもね
0532名無しの心子知らず垢版2020/10/26(月) 09:36:07.77ID:YyGxMqsx
>>531
なるほど
対人関係に問題がなく色々と相談しても、そんなもんとか、年頃になったら改善すると言われてきて
さすがにおかしいと思って病院で頼んでWISC4を受けたんですが、それではなかった可能性がありますね
WISCの結果がいいのか悪いのかも教えてもらえず、普通としか言われなかったのでどうしたらいいのかわかりませんでした
0533名無しの心子知らず垢版2020/10/26(月) 09:50:42.79ID:x71V/2Qf
wiscに出てこないところの発達障害ってよくあるの?
うちもそうなんだけど
ただのダメ人間との違いはどうやってわかるのだろう
0534名無しの心子知らず垢版2020/10/26(月) 09:52:23.83ID:CoKzaB3V
>>533
違いが分からないけど特性として困り事があるから発達障害なんじゃない?
ダメ人間定形なら改心して普通になれるけど、それが無理なのが発達障害
0535名無しの心子知らず垢版2020/10/26(月) 09:56:55.74ID:/O0RN3MZ
>>533
頑張ればできるのが定型ダメ人間
頑張ることができない、頑張っても心身に支障が出るのが障害
0536名無しの心子知らず垢版2020/10/26(月) 10:31:38.12ID:aI3UQG4t
身嗜みを整えたり片付けられないのは他者視点のなさとか他者との境界の曖昧さとか見通しのきかなさとかそういうことの影響なのかな
0537名無しの心子知らず垢版2020/10/26(月) 10:35:28.64ID:BzcLjZzd
>>530
臨床心理士は検査はできるけど、法的に診断名とか出せないよ
それなりに関係ができてたら経験から推測できる事教えてくれたりはするけど
診断名知りたいなら医師に聞かないといけない
検査は得意な事や苦手な事、
どういう指示がわかりやすいかとかを知る手段だと思ってる

処理速度と他の結果を比べて有意差ありになるだろうから、発達の凸凹は数値に出てるよ
普通って評価してしまう心理士さんはちょっと不安
スクールカウンセラーとか教育センターで他の心理士さんに結果の説明してもらってもいいかもね
0538名無しの心子知らず垢版2020/10/26(月) 11:48:59.18ID:5/Mm4wVL
>>530
処理速度が低いと書き取りや運動やダンスが苦手になりやすい
IQに関わらず同じ動きの繰り返し行動が苦手
運動系が苦手なのは模倣が苦手なのか体の使い方が分かっていないのか協調性発達運動障害があるかどうか
知覚推理が高いので場の雰囲気は察知して動けるだろうが女子同士の密な関係は苦手かもしれない
ワーメモと原語が高いなら勉強はそれほど困らない
とか能力の得意不得意を見るためだよ
苦手を知ってどこをフォローして行くかを見極めるの

身辺の整理整頓が苦手ならそこをタスク化して自分でしやすいルーチンにする
身嗜みもこうするというモデルケースを用意してそれに沿うように整える
不注意は生活に困るレベルで出るならば病院で診断名を貰って投薬する方法もあるよ
0539名無しの心子知らず垢版2020/10/26(月) 13:28:14.06ID:Z79FTN2c
身嗜みと言えば、うちのは良くウエスト周りのインナーが出てたりちょっとだらしなくなりがちなんだけど、わたしが首の開いたトップス着てる日にほんの少しキャミ紐とか出てるとえらい勢いで指摘して襟を直してくる。
何で人の世話だけはちゃんと焼くんだろう。
0542名無しの心子知らず垢版2020/10/26(月) 14:53:53.84ID:jEGNCm+j
>>530
高低差が26なら相当困り感のある子だと思う
障害名が欲しいなら医師へ、検査の詳しい見方が欲しいなら結果を持って心理士のセカンドオピニオンに行くといいよ
0543名無しの心子知らず垢版2020/10/26(月) 15:38:50.12ID:YyGxMqsx
>>530です
本当に色々とありがとうございます
高低差も気にするほどではないと言われたのですが、後から調べてちょっとおかしいなと思った次第です
それ以外にもこちらの話をひたすら聞いて共感の返事をする姿勢で、質問にもあまり答えてもらえず
今思えば気にしすぎの母親に寄り添うだけと言う感じだったので、セカンドオピニオンに行ってみます
0544名無しの心子知らず垢版2020/10/26(月) 16:09:35.02ID:qjajo4LV
定型児が発達検査を受けたら高低差ってどれくらいなんだろう?
5とか10とか?
全て同じ数字って事はないよね?
0545名無しの心子知らず垢版2020/10/26(月) 16:34:31.30ID:QuFknhFk
実は診断ってしなくて検査だけでいいのだが、学校はききたがるね。
子どもの困り感を把握して環境を整えてあげればいいのに。
0546名無しの心子知らず垢版2020/10/26(月) 16:44:42.26ID:QuFknhFk
IQが低くても自立した生活できる人はいるし、IQは高くても生活できない人もいる。
ただ、ゴミを捨てることができて、洗濯できて、鍵をしめて、金銭管理できないと一人暮らしはできない。
不注意の女子は、自分と周りを比べることができれば改善する。私も不注意だが、忘れ物する前提で、学校には予備の文房具を置いていた。片付けることができないものは、捨てていた。忘れてはだめなものは手にメモ。バックは基本1個で変えない。ちょっとずつ一緒に考えるとアイデアがでるよ。
0547名無しの心子知らず垢版2020/10/26(月) 17:23:06.31ID:uFt3NMUo
検査すると所見出してもらえるよね。有料だけど。
何とも言えませんてどういうつもりで言ったんだろう。
0548名無しの心子知らず垢版2020/10/26(月) 17:28:57.49ID:Qg5ZFh0i
先生は上と下の差が多いほど頭の中がわちゃわちゃしてるって言ってたな
うちは中学で不登校になるタイプですつてきっぱり言われた
0549名無しの心子知らず垢版2020/10/26(月) 18:00:45.39ID:+j7NMaKO
>>544
私も気になる
15〜20以上あると凹凸があるという感じだっけ
ということはやっぱり定型は5〜10の範疇でおさまるのんだろうね
凸凹ある結果しか知らないから、クラスの90%は検査しても5〜10の差に収まるなんて信じられないけど
0550名無しの心子知らず垢版2020/10/26(月) 18:06:51.70ID:jEGNCm+j
>>543
健常の子の高低差は5〜10とかそんなにないみたいよ

処理速度が他と比べて低いと、頭の中で出来上がっているイメージをうまく表現できないとか、上手くできない自分を認識できてしまう=自己否定に陥りやすいとか考えられるけど
検査結果と親から見たお子さん像とが一致しないのなら、もしかしたらお子さんが検査に全力で挑めなかった何かがあるのかもしれないね
それと、検査結果についてはアンチョコの本があるから普通の心理士は結果を妥当に解釈できるはずだけど、トンチンカンな文書を書く心理士もいるからそこがなんともいえないんだよね
0551名無しの心子知らず垢版2020/10/26(月) 18:11:03.80ID:TZup4UQX
>>543
13以上は有意差だと説明されたよ
ということは、定型は差があっても10くらいなんだろうね
0552名無しの心子知らず垢版2020/10/26(月) 18:13:19.95ID:6PZ3+Nqg
うちは高低差50以上あるのに問題ありませんで自治体の発達センターから放り出されたよ…

自分で予約取って診察受けようか、困りはじめてから受けようか迷うところではある
今は先生に恵まれて困り感もほぼない小1
0555名無しの心子知らず垢版2020/10/26(月) 18:18:05.56ID:0Hmqq4hz
うちの下の子は高低差が10以内だけど診断下りたから定型だと5以内じゃないかな?
ただ、うちは上の子も診断下りててそっちは高低差が20くらいあって、下よりも生きづらそうだし特性も強いって感じるから、やっぱり高低差は関係あるのかも
0558名無しの心子知らず垢版2020/10/26(月) 18:40:30.89ID:6PZ3+Nqg
>>554
全部100超えてるわけでは無いんだ…
微妙に誤差あるかもだけど言語135、知覚推理109、ワーキングメモリ105、処理速度76といった感じ
0559名無しの心子知らず垢版2020/10/26(月) 18:55:41.42ID:pbw/jdUH
ADHDで片付けながら別のこと考えてたり、運動しなきゃいけないのに他のこと考えてたり、それできちんとできてないとか?
私も音感リズム感ないんだけど、自分の声や鳴らした音を聴くのが怖いと思ってた時期がありました。。
聞かないから全然ダメなんだよね
大人になってから楽器を始めたら大分改善した
子供の頃は他にもやらなきゃいけないことが多かったから、聴くのがしんどかった
0560名無しの心子知らず垢版2020/10/26(月) 18:57:27.24ID:MunJ+1Mb
うちも処理速度凹
処理速度って何かトレーニング方法ないのかな
ネットで当事者の話見てると処理速度凹だとかなり困るみたいで心配
凹を鍛えるより凸を伸ばすのが大事とよく見るけど、処理速度が低いせいで凸を活かしきれなかったりするみたいだし、マシになるよう何かしてあげたい
0561名無しの心子知らず垢版2020/10/26(月) 18:57:58.50ID:dSw/OpPV
うちは最高が113で下が104
数値上は一見問題ないですが、との前置き付きで下位検査の差がかなり大きいとのことで傾向ありの診断だったよ
下位検査の数値もしっかり見た方がいいよ
0562名無しの心子知らず垢版2020/10/26(月) 19:06:46.99ID:fqTL32dL
WISCだと、下位項目の評価点はバラツキがあっても
相殺されて、各項目の指数は100前後でまとまることもあるから
…うちの子だけどね
言語の評価点は4から17まで開いてるのに均したら100なんだもの
数字だけ見たら騙されるよ
0564名無しの心子知らず垢版2020/10/26(月) 19:51:27.33ID:0Hmqq4hz
うちも処理速度が凹

手先は器用なんだけど、細かい事が気になって1mmでもずれてたら許せない
図形問題では自分の納得いく図が描けなくて書き直してる間に時間切れって言う事があるw
書き直さずに出せばおそらく丸が貰えると思うんだけどね

「適当」とか「ま、いっか」が出来ないのも特性だよね
0565名無しの心子知らず垢版2020/10/26(月) 20:36:52.80ID:DiGcv2YP
>>564
気持ちが言葉に引っ張られるから
まっいっか!って思ってなくても言うといいみたいね
0566名無しの心子知らず垢版2020/10/26(月) 20:45:02.50ID:uFt3NMUo
平岩幹男の本でじゃんけんを何回かやって「ま、いっか!」って言う練習ってのが紹介されてたな

うちの子は集団療育でも初めてのゲームが心配で最初は職員とペアにしてもらったりするし
将棋覚えたけど、父親か祖父としかやらない
カードゲームも幼稚園の頃から色々家でやってたけど、療育以外で他の子供とやらないよ
0567名無しの心子知らず垢版2020/10/26(月) 21:12:43.32ID:0Hmqq4hz
>>566
ゲームの勝ち負けは大丈夫なんだけどね

例えば机が少しずれてるとか、図形を描いた時に角の線が数ミリずれてるとか、そう言う細かい事が気になってしまうんだよね

だから折り紙は端まできっちり折るし、掃除させたら隅まで綺麗にする
そう言う所は大人からは誉められるけど本人は生きづらいと思う
私が大雑把な性格だから余計にお互いイライラすることがある
0568名無しの心子知らず垢版2020/10/26(月) 21:42:10.72ID:uFt3NMUo
うちの子と逆だな……その辺はむしろもっと気にしてよってタイプなので
発達障害でもどう出るかは個人差大きすぎるよね

凸凹差、うちは40以上あった。理解が70台だったかな。
療育の先生にちょっと〜すごいわね〜これは〜って言われた
0569名無しの心子知らず垢版2020/10/26(月) 22:47:26.77ID:sP/1cOam
うちも知覚135の処理速度95で40差がある
他の2つは100ちょっと上くらい
目に入るもの全て気になるけど、処理速度遅いから取捨選択できず、やるべきことやらずに時間がかかる
今日は学校のお知らせプリント5枚も入ってて、後ろに回すの忘れたって言うし最悪だわ
私もついガミガミ怒ってしまうし、自己肯定感壊滅的だと思う
0570名無しの心子知らず垢版2020/10/27(火) 02:03:47.99ID:XAjPx2rv
とにかく鈍臭いというかスローペースなんだけどこれも処理速度凹関係あるのかな
歩くのも遅いし家を出るのに5分で準備できそうだと思っても10分みとかないと間に合わない
そのくせ本人はすぐ準備できるから!と10分前に声をかけるとグズグズ口ごたえしてなかなか動かなくて嫌になる
0571名無しの心子知らず垢版2020/10/27(火) 07:59:51.66ID:47DEZMeb
本人曰く、授業中も姿勢正して座れてることも増えたし、友達ともトラブルなく過ごして、楽しいらしい
学校から電話はないし、大きなトラブルはないんだろうけど、本当かなぁ
本当なら喜ばしいけど、落とし穴がありそう
0572名無しの心子知らず垢版2020/10/27(火) 08:12:13.04ID:lxYHZ8Yb
>>570
うちは全部準備終わってから家出るのに15分はみてるわ
まぁ下に2歳がいるせいもあるけど
0574名無しの心子知らず垢版2020/10/27(火) 09:11:27.72ID:JVA0u32Z
うちは処理速度85で言語が131で差は46
知覚とワーメモは90台
理解力はあるのに処理速度は低いから二次傷害出やすいタイプと言われた
知覚は低めだけど模倣は得意だからその部分でかなりカバーしてるって話もあったよ
とにかく本人のペースを大切にとしてきたけど学校だとやっぱり気が休まらないようで疲れやすい
なんかやる気が出ないとよく口にしてて
不安感が強いからとエビリファイを飲み始めたらこれが良く効いて行動が早くなったよ
処理速度の問題だけじゃなくて気持ちが上向かないから行動に結びつかなかったのかと思った
0575名無しの心子知らず垢版2020/10/27(火) 10:45:02.55ID:onEK2SB0
>>574
参考になる
うちは大体いつも言語130↑↓処理95↑↓
わかってるのにトロい
置いてけぼりとかにすごく傷つくみたい
二時障害怖いよね
エビリファイ効くのか
投薬は考えてなかったけど、本人がしんどいなら中学入る前に試してみようかな
0576名無しの心子知らず垢版2020/10/27(火) 12:37:23.93ID:hXwNh7dx
wiscの解釈は素人には難しいね。うちは境界知能域と言われたんだけど、小学5年で授業は簡単でつまらないと言うし、テストも90点以上が多い。難易度高い論理パズルも解いてしまう。こういう子を持ってる親御さんいますか?
中学から崩れるのなら、その後の子供の自尊心どう保ってるか教えてほしい。
0577名無しの心子知らず垢版2020/10/27(火) 17:59:12.30ID:l84HD2kG
>>574
うちも処理速度低くて言語高い
二次障害でやすいのか
今小3なんだけど差が60あるから不安だ
知覚推理129あるのに模倣全然しないよ…

エビリファイ服用してるけどイライラで処方してもらった
不安にも効くんだね
0578名無しの心子知らず垢版2020/10/27(火) 18:44:19.41ID:Tq40GiCH
ADHDで不注意も多動もかなり高い
頭ではしょうがないって思ってても、毎日何回同じこと言っても全く聞いてない、叱られても数秒後にはテレビ見てゲラゲラ笑ってたり、全く効いてない
すぐパニックを起こして凄まじい声で泣きわめいて…よく通報されないなと思うw
いっそ通報して一時的に離れてほしいと思うことも一度や二度じゃない

パニックの叫び声で下の子も怖がって泣き出すし、泣きたいのはこっちだよ
0579名無しの心子知らず垢版2020/10/27(火) 21:04:12.84ID:ctUqO3mv
>>578
きついよね
今まさにその状態でほんときつい

大人になったら一刻も早く家から出て行って欲しい
しかしこんな子じゃ社会的に自立できそうもなくて絶望してる
下手したらカッとなって何か犯罪でもやりそうで本当に鬱

ひとりで黙々と続けられる仕事なんて次々と機械に奪われて行って、こんな子でもやっていける仕事なんて無くなってしまうだろうし、20年後の未来なんて闇の中だよ…
0580名無しの心子知らず垢版2020/10/27(火) 21:11:07.07ID:5RRWaY6i
もうこの子の面倒は見られませんって母親自ら警察に連絡して子供引き取ってもらった事件あったよね
本来はそうなる前に早めに宿泊ありで預けやすい施設があればいいのに
追い詰められないとどこも動かない
0582名無しの心子知らず垢版2020/10/28(水) 09:15:35.88ID:N2SFjreP
>>577
日を跨いじゃったけど574だよ
うちは知覚推理は積木模様が極端に低かった
でも幼少時から模倣は得意だから知覚推理で低いところを模倣でこなしてる、みたいな話だった
知覚推理で視覚の情報処理が低くてワーメモで聴覚の情報能力が低くて
処理速度が一番低いっていうのは視覚と聴覚の処理能力が低いから処理作業が遅れるってことみたい
でもうちの子はADHDがあって多動だからなんとなくできてるように見えることもあった
ただ何かが違うのは当人が自覚するだけの理解力があってついていくのに頭フル回転させてて
周りが気がつかないうちに失敗体験を積み重ねていきがちでそれがイライラや不安感に繋がる
本人のペースを大切に好きなこと得意なことをたくさんさせてあげてねと言うのが医師の所見だったよ
うちの場合の本人のペースは
マンツーマンでじっくり課題に取り組めること、情報が過多な状況は刺激になるから避けるとかかな

お子さんは知覚推理高いってことは集団行動は落ち着いてたりする?
そこが苦手じゃなければだいぶ楽なんじゃないかな
0584名無しの心子知らず垢版2020/10/28(水) 09:22:01.04ID:GyWR55nK
理解と処理速度の差が大きいと二次障害出やすいって私も言われたわ
初診でこういう子は不登校になるよって
今中学生だけど自己肯定感がどんどんなくなって本当に不登校寸前
0585名無しの心子知らず垢版2020/10/28(水) 09:27:39.81ID:N2SFjreP
>ワーメモで聴覚の情報処理が低くて
>視覚と聴覚の情報処理が低いから
だった
読みにくくてごめん


>>582
うちは中学は行かなくなる時が来ると覚悟してる
今は子供が学校に楽しさを見出してるから行くのを支えてるけど
将来は少人数のマイペースなコミュニティがいいんだろうなと探してるよ
0586名無しの心子知らず垢版2020/10/28(水) 09:29:49.33ID:N2SFjreP
あ、584へだった
間違いすぎだわ私www
学校は数字で評価される場所だし概念的なものを理解しにくい性質だから難しいんだけど
自分は自分って思えるように育てて行きたいよ
0587名無しの心子知らず垢版2020/10/28(水) 09:36:46.03ID:X3vUHugn
>>586
公立だけど小学校に比べて中学は発達障害の知識自体持ってる教師が本当に少ないとつくづく感じる
一応状況は伝えてるけどやらなきゃいけないから形だけやりますよって感じがありありで目に見えない困り感なんて絶対伝わらないから親子で色々傷ついてきたわ
知的障害児向けの高校勧めて来たり平気でする

同じタイプで可能なら中受を勧めたいよ
0588名無しの心子知らず垢版2020/10/28(水) 10:25:28.21ID:N2SFjreP
>>587
公立中学は本当にそうだよね
地元は通級と支援級があって通級の方は通級のためにスカウトした先生らしくてちょっと期待はしてる
私立は残念ながら電車で1時間以上で
その中で近いとこは偏差値高いかブランド力の為に暗にスレタイはお断りのとこしかない
もうちょっと伸ばせばなくはないけど往復に3時間かかる通学が疲れやすい我が子に合うかっていうと…
それならフリースクールの方が現実的かもしれない
お金がネックになってくるけどね
N高やS高は気になるけどリア充で能力高い子も一緒だろうからどうかな
0589名無しの心子知らず垢版2020/10/28(水) 10:50:14.15ID:KMEm4J43
頭は人並みだけど、中受検討してるけど、知覚推理が低いから、文章題とか苦手なのかな
この子が大人になる頃には考えない人間はAIに仕事とられてしまうのか…
年長でwiscを受けたけど、毎年受けるもの?
0590名無しの心子知らず垢版2020/10/28(水) 11:05:47.58ID:MdZXduUY
私の周りは毎年じゃない。

うちは就学前に一回、 児相でやったのでビネーだけど4年生のときに一回、たぶん次は中学生
0591名無しの心子知らず垢版2020/10/28(水) 11:22:20.91ID:9RUaie2k
>>589
2〜3年離すって聞いたけど
うちは4年あけて測ったら知的ボーダーから大きく脱していた
でも凸凹差は広がってるので体感としてはむしろ酷くなってるんだけどね

放デイの卒業生がN高行ったって聞いたけど決してそんなことないらしい
マイペースでやりたい子には自由でいいみたいだよ
うちの子は友達とわちゃわちゃしたいがために学校行くタイプなので通信は嫌みたい
でも学習面でも手厚い全日制私立って意外とない
0592名無しの心子知らず垢版2020/10/28(水) 11:24:47.48ID:yw4giaM1
>>582
レスありがとう、参考になった
差が60で二次障害待ったなしな状況だから色々気をつけていくわ
うちはマンツーマンも嫌がるからちょっと離れた所から声掛けしてる
処理速度って上げにくい項目だし言語理解は上がってくしこれ以上差が広がらないことを祈る

知覚推理高くても集団は無理だから入学当時から支援級にいるよ
他の子と違う事も気づいたからか半年前から交流も一切行かなくなった

>>587
横だけど中受考えてる
本人的にメリットを提示するしかないけど長期計画に向かないし
勉強嫌いだから親の思いが届く気はしない
0593名無しの心子知らず垢版2020/10/28(水) 11:33:40.13ID:YlsoyYkC
小1療育センターで検査を受けてきて結果待ち
外国絵本のような図をひたすら
「この中で切る物はなんですか?」
「同じ仲間はどれとどれですか?」
と、別日に同じような質問と簡単なひらがなカタカナ、計算と漢字をやった
発達と、言語の検査らしいが検査の種類は何か聞かされなかった

そして思ったよりも出来なかった
家では出来るようなっことも
後半疲れてしまってなげやり感もあった
あわよくば、と思って居たけど、絶対何かしら引っかかるのだろうとも

何をやらせても人並みより出来ない
勉強もスポーツも音楽も理解力も記憶力も
1年遅れている、発達早い2年下の子にも負けていると思う
発達ではなく、個性ととらえるべきと言われたけれど
どうしてうちの子はこんなに出来ないんだろうって育ててきてずっと思って居た
それが結果で分かったとして、子の人生が改善に向かうのだろうか

そして公立中学は手厚くないんだね
当たり前か
中受か
発達障害御用達の学校が近場にあるけれど
現実を受け止めて育てるしかないけどトンネルが長いな
0594名無しの心子知らず垢版2020/10/28(水) 12:21:34.77ID:024LLUic
中学受験を検討できるところに住んでいる人が羨ましい。そもそもうちは県内に私立中学がほとんどないんだよね。
0596名無しの心子知らず垢版2020/10/28(水) 15:02:40.52ID:8vWO/8X5
小3娘、ADHD不注意型グレーでちょいちょいやらかす
忘れ物、無くし物、指示の通らなさによる作業の遅れ、何かあった時説明ができない等で他害は皆無

5歳時、新版k式で認知が凸で言語が凹、数値の差は18
来月あるスクールカウンセラー面談の予約を取るか迷ってる
今までは各担任との教育相談日はほぼ毎回申し込んで子の特性や家での子の様子を伝えたり学校での様子や困り感など先生から教えてもらい、先生への圧倒的感謝を伝えてきた(私にとってこの感謝を伝える事がメインかも)

担任にスクールカウンセラーとの面談もよかったら!と言われたけど、子の特性を理解して今自分が子の為だと思い日々やっている事に迷いはなく、普段の子の様子を見ていないカウンセラーさんに吐き出したい事もない…

予約したとて何を話せばいいのかわからない
皆さんは利用してますか?
0597名無しの心子知らず垢版2020/10/28(水) 15:39:53.52ID:FUPZODK2
>>596
うちはスクールカウンセラー面談きっかけでwisc受けることになったよ
学校で授業中にクラスからちょっと抜けて別室で受けられた
5歳から検査受けてないならまた受けてみたら?
その結果を見て学校や家庭にまたフィードバックできることもあるかもしれない
0598名無しの心子知らず垢版2020/10/28(水) 15:45:30.25ID:KMEm4J43
>>591
それなら、三年生あたりでもう一度お願いしようかな
数値は良くも悪くも変化するんだね

アンガーマネジメントの本を読んで、怒りたくなったときの落ち着く言葉を言うといいんだけど、「病気だから仕方ない」と呟いてしまったわ
良くないと思いつつ、怒鳴るよりマシかなー
0599名無しの心子知らず垢版2020/10/28(水) 15:47:32.63ID:3sRVeYcx
私も子供が低学年の時に利用したんだけどお母さん偉いわ頑張ってるわの連呼で意味がないと思って利用しなくなった
でもカウンセラーさんが変わってからは子供が主に利用してる
自分の困り事を吐き出せる場として使わせてもらっていて必要があれば学校の先生と私に情報が共有される形
小3だったら親メインだと思うけど一度利用してみては?
0600名無しの心子知らず垢版2020/10/28(水) 17:08:07.90ID:sitZcicK
うちは1年生の頃他の子から比べてなんとなく幼くて空気読めないからか意地悪されたり仲間外れにあったりトラブル多発してかなり参ってる時にスクールカウンセラーと話した事ある。

「ADHDとASDがあるし他の子とトラブル多くて心配」と相談したら「さっきお子さんと喋ったけど、明るくて冗談とか言う子だから大丈夫じゃない?」とか「お母さん心配しすぎだよ、悩みすぎない様に仕事とかしたら?」とか言われて何かもういいやとガッカリした。

時々スクールカウンセラー便りのプリントが来るけど、内容が育児本の受け売りみたいな事しか書いてなくて何か軽くて全然信頼出来ない感じ。

幸い歴代の担任が物凄く理解がある先生方だったので、まめに情報交換したり上手くフォローしてもらったおかげと薬も飲み出したので今はかなり落ち着いたから今はスクールカウンセラー無しでも問題ない。
0601名無しの心子知らず垢版2020/10/28(水) 17:46:22.55ID:1q5KvHmJ
うちも低学年の頃、スクールカウンセラーに相談したことあるけど、同じような感じだった
別に傾聴や同調や励ましは期待してなくて、何か解決の糸口が欲しかったんだけどね

5chに書き込む方がよっぽど有益だって思って一回利用したきりだったわ
0602596垢版2020/10/28(水) 18:29:49.61ID:8vWO/8X5
>>597
学校内でwiscしてくれる場合もあるんだね!

まさに今wisc受けたいと思ってて(板書が苦手で処理速度がどの程度なのか知りたいのとワーキングメモリも低そうなので)、でも学校で実施するには使用する道具やらの費用や時間やらの関係で、スクールカウンセラー経由では無理なんだと勝手に思ってたけどちょっと担任に聞いてみよう…
もしwisc受けられるならそれだけで予約する価値あるわ、ありがとう

レスくれた他の方々のように、私も傾聴や同調や励ましは求めてなくて、困り感への解決の糸口は色々情報集めたり心の折り合いをつけたりして今現在はようやく自力で掴めた感じでいるから必要ないかな、と思ったけど今後何があるかわからないし顔を売っておく意味も込めて一度は利用してみようかな
皆さん意見本当にありがとう
0603名無しの心子知らず垢版2020/10/28(水) 19:45:03.38ID:kXFFXG5l
小3なんだけど、毎日の宿題は黒板に書かれるから連絡ノートに書いてきてしっかりやるけど、授業で出された課題(次の授業までに家の人の話聞いてきてとか)が管理できていない
本人に聞いてもはっきりしない
授業中ぼんやりして聞き逃したりしてるんだと思う
一応、言われたら連絡ノートに書いて忘れないようにしようと話したけど、学年あがるにつれてこういう課題増えるだろうし、心配になる
こういうタイプは内申とれないだろうなあ…
やっぱり中受考えた方がいいのか悩む
0604名無しの心子知らず垢版2020/10/29(木) 05:46:03.89ID:+DP8dp1V
>>603
うちは2年だけどそういうのは先生が付箋に書いて連絡帳に貼ってくれる
全く同じ悩みだったけど相談したら対応してもらえたよ
0605名無しの心子知らず垢版2020/10/29(木) 05:53:30.71ID:c8kO2XbP
ここで内申取れないから中学受験する話出るけど、中学受験で内申は必要ないの?
うちの地域は5、6年の内申が影響するんだけど
0606名無しの心子知らず垢版2020/10/29(木) 06:20:26.82ID:YBjbv4hR
公立なら内申が影響するけど、私立なら試験の点数だけで決まるみたいだよ
うちは公立狙いで内申の対策が必要だから頭悩ませてる
0607名無しの心子知らず垢版2020/10/29(木) 07:58:18.65ID:d5AH4di6
内申が必要かは学校による
中高いずれにせよ受験ネタは地域差大きい 自分の地域が標準的なわけではない
0608名無しの心子知らず垢版2020/10/29(木) 08:19:26.52ID:7CVm2Wzp
>>598
めちゃくちゃ変わりますよ
うちの子は5歳半で受けたけど、途中から遊び始めたりするからテストになってなかったしね
やっぱ徐々にですけど落ち着いてくるんで
0609名無しの心子知らず垢版2020/10/29(木) 08:45:29.21ID:1T+4vwXZ
カウンセラーもいろいろな人がいるからね。
臨床心理士といえどもどのくらいの経験したかっていうのが重要。私はカウンセラーさんに助けてもらった。
学校も保護者からの要求は、子どもかわいさで言っていると思われるが、カウンセラーが専門家の立場で助言するとすんなり通る。だから、学校では、保護者、カウンセラー、医師、特別支援学校の教員で対応を考えるのが理想。
息子は療育、通院拒否の時期にカウンセラーが話を聞いて息子の考えの整理をしてくれてた。
0610名無しの心子知らず垢版2020/10/29(木) 13:38:53.53ID:9sSnWYXl
>>605
ここで内申がどーのって言ってるのは、公立中での内申が取れないと高校受験に影響するから、中高一貫でそのまま高校に上がれる方が楽って言ってるんじゃないかな。

うちの子は忘れ物多いし提出物が破滅的なので、公立中だとその後の進路が心配だから中学受験するつもり。
うちの地域も受験時は5、6年生の成績表が必要だけど、受験のための提出物に生活面とかそこまでおかしなこと書かれないと思うよ。
0611名無しの心子知らず垢版2020/10/29(木) 14:25:55.17ID:nrWut4GH
>>605
中学3年間の内申が影響する、
内申の比重が重い、
副教科が苦手

家はこんな感じ。
本人も地元の中学校行きたがってないってのもあるけど。
0612名無しの心子知らず垢版2020/10/29(木) 15:05:44.78ID:c8kO2XbP
中学受験すれば必ず薔薇色の人生が待っているわけじゃないしね

深海魚になったり挫折して不登校ぎみになったり、中高一貫校だけど高校受験してやり直すのは、回りを見てると親主導で受験させた子が多いな

でも高学年にならないと子どもが受験したいたどうかは分からないから中学年から塾などの対策は必要だろうけど
0613名無しの心子知らず垢版2020/10/29(木) 16:14:01.16ID:+DP8dp1V
スマイルゼミ一本で高校まで行ってほしいけど無理なんだろうなー
はぁ
0614名無しの心子知らず垢版2020/10/29(木) 16:18:19.36ID:t2+dDWls
うちは集団塾は向いてないから悩んでるわ
地元の個別塾は高いだけで微妙みたいだし
家庭教師もなあ…
うちもスマゼミのまま行ってもらいたいw
0615名無しの心子知らず垢版2020/10/29(木) 17:23:54.48ID:c8kO2XbP
>>613
何処へ進学するのか、地頭はどうなのかによるのでは?
今の学力より上を目指すのでなければ塾なしでも大丈夫だよ

特に高校は不登校でも行ける所はある

中学まで不登校ぎみだったのに高校は楽しく通えてる子もいるよ
勿論、逆の子も居るけど
0616名無しの心子知らず垢版2020/10/29(木) 19:51:09.23ID:nH0prap+
よく思い出して
自分が子供の頃も通信教育だけで乗り切った子は自分に厳しい優等生的存在だけだったでしょ
0617名無しの心子知らず垢版2020/10/29(木) 21:25:09.84ID:c8kO2XbP
毎日同じルーティンで過ごしてルールに忠実なタイプだと、きちんと通信教育もこなしてる子もいるよ

発達障害も色々だから
0619名無しの心子知らず垢版2020/10/30(金) 04:22:05.44ID:94XSH6/3
小学5年の娘なのですが、小さな公園の滑り台やらブランコやら楽しそうに遊んでます
ターザンロープなんぞ見付けたら「いつやめるんじゃ」言うほど楽しそうです

小学5年ってこんなに幼かったの?
0620名無しの心子知らず垢版2020/10/30(金) 04:23:11.27ID:a4LM457/
ADHDなんかは精神年齢7がけというからねぇ
うちの8歳も中身5歳児くらいだわ
0621名無しの心子知らず垢版2020/10/30(金) 07:55:22.96ID:5OIDVAKi
>>619
中学生でも数十分なら楽しそうに遊んでいるのをみるよ
特に男子

女子は雑談しながら遊具で遊んでるのをみかける
0622名無しの心子知らず垢版2020/10/30(金) 08:29:36.38ID:oBI+MJB+
うちの近所の公園は高学年の子のたまり場みたいになってるんだけど、4つあるブランコに女の子達が乗りながらガールズトークしてたよw
0623名無しの心子知らず垢版2020/10/30(金) 09:33:48.14ID:VrUZ3BgA
子供と一対一の時の話です

公園で見掛ける友達と遊ぶ子達は
ふて腐れて遊具で遊んでなくて、あくまでも暇潰しでの遊具で遊ぶと見えます
うちの子はマジ楽しそうに遊び続けてます

小学5年の親さん居ないですか?
0625名無しの心子知らず垢版2020/10/30(金) 13:12:39.38ID:eWhlmufF
小4女子ブランコや滑り台が大好きで一人でも飽きずに夢中になって遊んでますよ
0626名無しの心子知らず垢版2020/10/30(金) 13:54:07.09ID:45wqUP5M
6年生だけど、ステイホームで今年は特に外遊びが足りてないのか友達と公園行ったら大はしゃぎよ
0627名無しの心子知らず垢版2020/10/30(金) 16:12:02.14ID:5OIDVAKi
小5女子
友達となら一時間くらいは遊んでる(話してる)
でも一人だと15分くらいで「帰ろ」って言ってくる
小さいときは一人でも長時間遊んでたけど、最近は一通り遊んでだら飽きるみたい
近所の分譲地内の滑り台とシーソーしかない公園は楽しくないから行かないようになった
0629名無しの心子知らず垢版2020/10/30(金) 23:25:27.00ID:ptPTPr7H
今日は久々に大爆発した(私が
調子良く穏やかに過ごしてても、やっぱり普通じゃ無いんだなぁって事がちょいちょ挟まってイライラする

なんでくだらない嘘ばかりつくんだろう
自分で支離滅裂になってるって分からないんだろうか
本当もう疲れた…
0630名無しの心子知らず垢版2020/10/31(土) 08:56:31.51ID:M1iASct8
同じく自分も自制できずキレてしまった。キレても逆効果なのに。最近はキレそうになったら、ネネちゃんのように一人で別の場所に行って、物に八つ当たりしてる。でも今日は無理だった。反省…。
0631名無しの心子知らず垢版2020/10/31(土) 09:29:38.71ID:dTUcxXlm
高校二年女子
クラスで浮いてて弁当も一人で食べてるらしい
修学旅行代わりの日帰り旅行でもオヤツ交換することなく帰ってきて落ち込んでた
学校は楽しくないって言ってるけど不登校にはなってないのが救い
成績も落ちこぼれで自己肯定感はボロボロ
最近は何だかイライラしてて妹への暴言も増えてきた

唯一の救いは部活は楽しいって話してること

親としてはどうするのが良いんだろう
イジメられてるってわけじゃないし、幼稚園みたいに友達関係に先生が関与するのは難しいよね
0632名無しの心子知らず垢版2020/10/31(土) 09:38:19.47ID:FXqRZmTB
>>631
塾は入れないの?
私は放課後や土日に食事とか趣味合わせて誘ってるよ、今度鬼滅観に行く
あと、自分の交友関係も限定させて「お母さんも孤独だわーw」ってやってる
オススメはしないけどねw
学校内のことはどうにもできないよね
2人組になってーが辛いと言うのでやめてくださいって電話した知り合いはいるよ
0634名無しの心子知らず垢版2020/10/31(土) 09:50:05.18ID:dTUcxXlm
塾は通ってるけど、今一なんだよね
英語だけが壊滅的だから最近はLDを疑ってる

放課後や休日は別に困ってない
部活もあるし
と言うより課題が多すぎて遊ぶ暇さえない
家族旅行にも課題や参考書持参で行くレベル
近くの放デイは支援学校の子がメインだからそもそも話も合わないと思う

ただ、文化祭とか球技大会とかみたいに友達と自由に過ごす時間が辛いみたい
例えば日帰り旅行に何を着ていく?とか、些細な会話も出来ないみたい
無視されてるわけじゃないけど、まるで石ころのように居ても居なくても同じような扱いなんだと思う
0635名無しの心子知らず垢版2020/10/31(土) 10:01:55.21ID:lQxKnoiJ
>>634
いじめられてるわけじゃないし部活の仲間とはうまく行ってるようだからそこまで気にしなくてもいいと思う
クラスに居場所はないかもしれないけど部活にはあるんでしょ
そういう子はどこに行っても一定数いるような気がする
娘さんがクラスの友達を渇望してるなら転校考えるとかすればいいのかもだけどそれも掛けだし
0636名無しの心子知らず垢版2020/10/31(土) 10:45:06.69ID:ioxMKeqT
>>634
好きなことを部活でやって、いじめられるわけでもなく、高校生活上手くやってると思う
むしろ羨ましい
もう高校2年なら学校はあと少しで終わるし、このままでいいように思う
今からクラスのカースト上位でキラキラした学校生活は無理だし、高卒を無事に獲得したら十分クリアだよ
0637名無しの心子知らず垢版2020/10/31(土) 10:49:08.82ID:kYIVLw/J
けっこう進学校行ってるんだろうね
そこでやって行けて部活も楽しくて
親ってのは欲が出る生き物なんだなと思ったわ
0638名無しの心子知らず垢版2020/10/31(土) 11:36:14.53ID:dTUcxXlm
皆さんありがとうございます

部活は楽しいけどクラスは楽しくないって言われて、スクールカウンセラーにでも相談した方が良いのかって思ったけど、どう相談したら良いのか分からないし、やっぱり親としては見守るしかないのかな

不登校で中退って事がないように祈るしかないかな
0639名無しの心子知らず垢版2020/10/31(土) 12:28:12.46ID:Uo6GAaTv
>>638
勉強も部活も頑張っててすごいね
うちの子も進学に力入れてる学校目指してるから見習いたい
本人は何考えてるかわかんないけど、親は3年ぼっち覚悟してるわ
中学くらいから雑談できなくなってきてる
0640名無しの心子知らず垢版2020/10/31(土) 12:49:43.04ID:dTUcxXlm
うちは中学校までは保育園の0歳児クラスから一緒の子どもが何人か居て、「不思議ちゃん」とか「そう言う子」って感じでありのままを受け入れてくれてる子が何人か居た
でも、グループの中心って感じじゃなくて受動型だからグループの一員として声を掛けられたら行く感じだった

元々、雑談は出来ないし親の私でも一緒に買い物やランチに行っても楽しくない
だから友達を作るのは不可能に近いんだよね
0641名無しの心子知らず垢版2020/10/31(土) 12:50:03.70ID:8vni5ioI
>>631
部活では楽しく生活できるのなら、たまたまそのクラスに相性の合う子がいないだけって感じじゃないかな
親としては心が痛むだろうけど、球技大会はともかく文化祭なんて今年はほぼ実施不可能だろうし、ひとまず今年度をなんとか乗り切ることを祈るしかないと思う
来年度話せる子がクラスにいるといいね
0642名無しの心子知らず垢版2020/10/31(土) 12:55:10.32ID:8vni5ioI
元々ランチとか買い物が苦手で、人より物、特に自分が興味のある物にしか興味が向かないタイプなのでは?
人混みが苦手とか疲れるって人だと、ランチ買い物とか苦痛で雑談なんて以ての外なのではと思う

頭の中では色々考えてることはあるけど、口に出すのが苦手って風にもとれる
もしそうなら年齢が上がれば経験とともに雑談とかもある程度はこなせるようになっていくけども
0643名無しの心子知らず垢版2020/10/31(土) 13:04:54.35ID:dTUcxXlm
>>642
そうなのかな?
将来、雑談が楽しめるようになると良いけど

散歩したり、ガラガラの植物園へ行ったりしても、隣に並んで歩かずに一歩後を歩いていたりする
妹の方は隣に並んで話しかけてくるし、学校の事もよく話す
0644名無しの心子知らず垢版2020/10/31(土) 13:10:27.76ID:5DkKJAc2
自分も雑談苦手タイプだから、わかるわ
きゃっきゃしてるキラキラカースト上位タイプ見てると羨ましいと思うし、仲間になれたらって思うけど実際そこに入ったら自分が辛くなるんだよね
理想の自分と現実の自分の狭間で苦しい感じ
部活の友達とはうまくやれてるなら好きなものが同じの人とはちゃんと話せるし楽しいんだろうから、それでいいんだよって言ってあげてほしい
0645名無しの心子知らず垢版2020/10/31(土) 13:14:09.25ID:5DkKJAc2
>>643
雑談を楽しめるようになってほしいというあなたの希望は仕舞っておいてあげて
楽しめない人もいるのよ
楽しみたいのに楽しめない自分が嫌で自己肯定感下がっちゃうからさ
妹と比べるのもここだけにしてあげてね
連レスごめん
0646名無しの心子知らず垢版2020/10/31(土) 20:24:50.74ID:wFh3XAa1
最近学校楽しいって言っててよかった
朝も起きれるようになって遅刻もあまりしなくなった
宿題は終わらないけど全くやらないってことが無くなった
もうすぐ中学生になるってことで自分の中で何か変わってきたのかな
0647名無しの心子知らず垢版2020/10/31(土) 23:24:11.36ID:t7fi4Spg
発達障害の子を持つ場合ってやっぱり遺伝?
うちは子の父親が(義母も含め)ADHDなんだけど
0648名無しの心子知らず垢版2020/11/01(日) 00:10:48.11ID:LpyHKfVp
間違いなく遺伝
でも遺伝の出方は人それぞれだから、親は健常寄りでも祖父母や兄弟が発達ということもある

発達は発達に惹かれる傾向があるから、両親が発達のサラブレットも多いよ
0649名無しの心子知らず垢版2020/11/01(日) 00:23:13.70ID:GLG82OMi
>>647
うちも同じパターン(夫と義母がADHD)

小一。多分に漏れずLD併発なんだけど漢字を覚えるのがかなり厳しくなってきた。なんか教えるためのいい本とかないかな〜
うちの子は字が書けないとかも読んだけどまだそのレベルにもいってないんだよなぁ。漢字テストとかxばっかりだし(読めるのに書けない本人の気持ちを思うと)辛い
0651名無しの心子知らず垢版2020/11/01(日) 08:18:28.57ID:M7bWmXVm
>>649
漢字の構造を言語化して覚えるのは
下村式、gakkenの全漢字覚えるカード、ミチムラ式なんかが有名かな
「読み書きが苦手な子どもへの○○支援ワーク」のシリーズはパズルみたいな感じで部品に注目させたり、間違い探しだったり色んなアプローチがある

視覚的な支援だと、カラーマスノートはパーツの位置関係の把握が楽になるみたい
学年別のカラーマスノートがあるけど、
一番上のマスにお手本が印刷されてるだけなので、
練習帳の方で親が見本書けば習ってる順番にできて良かったかなって思ってる

あとは砂を入れた容器に指で大きく書くとか、粘土で形作ると細部にまで意識が向くみたい
0652名無しの心子知らず垢版2020/11/01(日) 13:26:44.52ID:JZnBcBji
林先生だっけ
漢字は大きく数回書くだけでいいって言ってたの
ノート1ページに一字くらいの大きさで書けばすぐに覚えられますとか言ってたけど本当かな
0654名無しの心子知らず垢版2020/11/01(日) 18:13:16.74ID:McTpXvC7
>>652
私それだけど
部首とか漢字のパーツそれぞれの意味を知ってればわりと誰でもいけるよ
漢文もすぐ読めるようになる
0655649垢版2020/11/01(日) 23:23:39.81ID:GLG82OMi
たくさんレスありがとうございます。
画数がまだ少ないのにこの状況で頭抱えてたけど砂や粘土で字を書くとか1ページ使うとか聞いたこともなかったのでやってみます!!

おそらく>>650や>651で上げてくれているのはうちの子は字が〜と同じで「公えんでハムたべる」的な覚え方するやつかな?と思うんだけど、突き抜けるのかどうかやどの辺りに線を引くのかがわからなかったり鏡文字になったりするのでカラーマスや上のやり方の方がもしかしたら合ってるかも知れない
試してみます!
0656名無しの心子知らず垢版2020/11/02(月) 00:03:51.17ID:abbxpLfV
うちは正しいのと間違えてるの2つ書いて選ばせるのをやってる
テストで間違ってても、二つ並べると違和感あるほうが分かる、というのはあるっぽい

支援級なので、なぞる・何回も書く学習や宿題はナシにしてもらってる
あと間違ったところを消すのも不器用でダメなので、ブギーボードっていう電子黒板を買った

習った直後は出来てたのに、その後別の字を習って混乱して間違えるようになった字もあるよ
5年生で「備」と「編」が同じドリルのページにあって、右下のパーツを逆で覚えてたり
0657名無しの心子知らず垢版2020/11/02(月) 09:42:05.99ID:poknGB0n
>>655
文字の練習も大事なんだけど、文字を書くのがネックになって作文の能力も遅れがちになっちゃう
お話させて聞き取りながら日記を親が書いて読ませたり
タブレットでもパソコンでも、書字なしで文章作る方法に少しずつ慣らしておくのもいいよ
0658649垢版2020/11/03(火) 10:05:43.66ID:Dj7F6RJC
たしかに二つ並べると分かるみたい。なので細かくは検査してない(年齢的にテストの負荷が強くてストレスになるだろうということで見送り)けど、読めるし理解して頭の中にはあるけどそれを取り出すのがうまくいかないんだろうなーと勝手に想像してます
WISCではやはり処理速度がダントツ悪くて上との差が65ある…
そして作文にもめっちゃ思い当たるところあります。字書くのが嫌だからなんとか短く話を終わらせようとしてる
0659649垢版2020/11/03(火) 10:09:03.18ID:Dj7F6RJC
>>656
電子メモは学校持ち込みしてますか?
うちは交流級なのですが参考までに教えてください

>>657
最近、毎週作文の宿題が出るようになって授業でもやっているみたい。学校は難しいかもだけど家では私が書き取りしても良いか確認してみようかな
私が書き取り→写すだと結局写すのが嫌過ぎて短い文章書くのが目に見えてる
0660名無しの心子知らず垢版2020/11/03(火) 12:56:51.97ID:bsyZYUZt
656さんではないけど、書字障害アスペ診断済で普通級にいたうちの子は4年生の時からポメラ持たせてた
文書作成以外に機能がないから割と話は通りやすかったし、
授業中の作文もそれで書いて先生がデータ抜いてくれてた
卒業文集は清書だけ手書きした
紙に作文書かせると3行でもう嫌だってキレてたけど、ポメラの作文は先生にも褒められて調子に乗ってたわ
0661名無しの心子知らず垢版2020/11/03(火) 13:42:35.99ID:FDKrdjoa
>>659
656だけど、家で使うだけ。
うちは勉強以外のことで先生の負担が大きいので、学習のフォローは家でやるから先生は最低限やってくれればいいから! という立場

タブレットなんかもそうだけど、学校はよっぽど理解がないと厳しいみたい。
だいたいは断られてるし、持ち込み可能にした人は相当粘り強く交渉してるみたいなので。

その昔ロケットプロジェクトっていう東大が型破りな子を集めて色々やらせてたんだけど
メンバーに書字苦手な子がいて、東大教授がタブレット持ち込みを頼むとOKになってて、親が頼んでもダメだったろうになって思ったことあるの。

あとうちが使ってるのは、漢字の書き順が動画になってるやつ
https://kaku-navi.com/
0662名無しの心子知らず垢版2020/11/03(火) 13:46:21.98ID:FDKrdjoa
>>660
ポメラ持ち込みOKなのいいな
うちの学校だとたぶんダメっぽい。

>>659
二つ並べると分かるなら、次は文字の一部のパーツを空白にして、この部分には何が入るかな? を考えさせるのは?
二択、三択なら正解は分かる→一部だけ何もない所から考える にちょっと進化

例えばうちの子は漢字のパーツが左右配置だとよく覚えてるけど、上下だとあまり覚えてなかったりして、どの辺が覚えてないか傾向があったりします
0663649垢版2020/11/04(水) 15:00:15.24ID:UZ81LaB+
皆さんやはり各家庭で工夫して取り組んでるんですね
今日本屋でワーク買ってきたけどたっかいねぇ…1冊2000円だとコピーして使えるとはいえ個人で買うにはお金かかるなぁと思ってしまったわ
予算オーバーでワークじゃない1冊は図書館で借りることにしたんだけど、上で挙げてもらったようなのも載っていて参考になりそうだった
ちなみに、みんなでつなぐ読み書き支援プログラムという本です
0664名無しの心子知らず垢版2020/11/04(水) 16:25:10.19ID:i24Sy+FH
他害があるんだけど、薬飲んだらおさまるもの?
衝動からくるもの、不注意で運悪いもの、強いものがかっこいいと思ってるもの
叩くやつは弱くてカッコ悪いと何度も言ってるけど、心に届いてない
0668名無しの心子知らず垢版2020/11/05(木) 13:09:40.38ID:Dvso36GU
カミングアウトみたいのしてる?
学校での様子を私が知らないと思ってるのか、教えてくれた人がいた
もちろん知ってるし、今、通級の審査待ちだから、決まったら、通級に行くことはクラスの子には周知されるんだけど
0670名無しの心子知らず垢版2020/11/05(木) 15:02:41.47ID:gjKHv85a
>>669
コロナでなくなって安心してたんだけど
縮小した運動会をやることになってる
普通の子なら楽しみなんだろうな
0671名無しの心子知らず垢版2020/11/05(木) 15:58:09.39ID:fBzzY2OF
>>668
カミングアウトは慎重にした方が良いよ
専門知識がない人には特に

素人には診断名じゃなくて特性を伝えた方が良い
まだまだ偏見も強いし誤解も多くて、発達障害=知的に遅れがあるって思ってる人も居る

友達とトラブルになっても偏見で一方的に悪者になることもある
0672名無しの心子知らず垢版2020/11/05(木) 21:55:08.73ID:RYyaO2qC
うちも担任以外には誰にも言ってない
そんなの話した日にはどこでどう一人歩きするか分からないからね
ありとあらゆる言動を全部「発達障害だからこうなんだ!」って決めつけられて理不尽な目に遭うの目に見えてるし

あと単純に噂話ネットワーク経由でいじめっ子タイプに知られるとそれだけでアウトだわ
うちの子なんてそれでなくても目付けられやすくて、誰にも何も言ってないけど既にいじめっ子タイプにやられてる
0673名無しの心子知らず垢版2020/11/05(木) 22:36:47.41ID:MRo+R4Wn
支援級だから4月の交流級の懇談会で言ってる。来てない人は知らないと思う
0674名無しの心子知らず垢版2020/11/05(木) 23:40:13.51ID:qmFSOfR5
他校の通級に行ってたけど、うちも担任以外には言わなかった
元々うちの子をからかっていじめる子がいて、知られると絶対ネタにしていじって来そうだったから
担任もその辺は分かってくれてて聞かれてもはぐらかしてくれてた
0675名無しの心子知らず垢版2020/11/05(木) 23:54:58.19ID:iejlegDG
なんかハゲいじりじゃないけど、自分からネタにしないほうが気を使ってそっとしてくれるのあるよね
オープンにすると優しくもしてもらえるけどお節介やかれたり嫌なこと言われたりも多くなる
0676名無しの心子知らず垢版2020/11/06(金) 05:38:15.41ID:iX2Gc/Tu
668です
カミングアウトしたほうがいいのかと思ってたけど、デメリットも多いんだね
確かにからかわれそう…

他校の通級に行くことになるから、授業を抜ける
他に通級に行ってる子は、そのことについてクラス内で周知がされたと子供が言ってたので、自然と広まると思う
通級の先生や支援センターの人からは、オープンにして問題がでるほうが問題、学校は上手くやってくれるとの言葉を信じようとしてたけど、どうしよう
0677名無しの心子知らず垢版2020/11/06(金) 06:05:34.53ID:VVdqICz2
うちはオープンにした
発達障害である事はこの先も変わらないなら、いずれ直面する問題は大人の目がある今のうちに経験した方が良いと思ったから
発達障害に理解がある環境だったから迷わず踏み切ったけど、悩む気持ちはとても良くわかる
0678名無しの心子知らず垢版2020/11/06(金) 06:06:28.57ID:ID+rU0Ow
>>676
例えば自閉症です!って障害名をカミングアウトするんじゃなくて、友達には「突然予定が変わると苦手だったり、計算するのが皆より少し苦手だからそれの練習をするために行ってるんだよ」って言う風に具体的に言った方が理解されやすいと思う

子どもより保護者などの大人から色眼鏡で見られる事の方が大変
0679名無しの心子知らず垢版2020/11/06(金) 07:51:34.80ID:JGZjA2Yf
>>678
これだよね
担任にだけ言ったらとんでもない偏見(動物死ぬシーン見るの好きなのか、みたいな)言われてビックリしちゃった
0680名無しの心子知らず垢版2020/11/06(金) 07:58:33.37ID:BkzjqIzv
逆に他害があって、無差別に思い立ったら暴力に走り、目と腹を狙うこだわりがあります
動物が死ぬシーンの動画を好んだ繰り返し観ますってのが言えないから、発達障害なんですとしか言ってない…
0682名無しの心子知らず垢版2020/11/06(金) 08:05:00.78ID:ApbGgyII
保育園のとき、年下の子が青虫足で踏んづけてるの見て笑ってたのをすごく問題にされたことあるな
0683名無しの心子知らず垢版2020/11/06(金) 08:23:23.73ID:XiniOyOg
カミングアウトも苦手なところを
理解してもらうという点では
環境整備としては必要だよね。
学校でも昔より理解が進んでいると思うけど。
特別支援学校の専門家チームやカウンセラー、教育委員会の特別支援担当とカミングアウトをすすめるとうまくいくよ。
学校も保護者より専門家からの意見を尊重するから。
0684名無しの心子知らず垢版2020/11/06(金) 09:17:44.36ID:/J40hdMU
他害や脱走などの周りに影響あることならカミングアウト迷わないと思う
今現在とりあえず大きな問題ない状態で本人が少し我慢(つまらない授業でもきちんと座って聞くとか)すれば済んでいる、コミュニケーション独特だけどコロナや周りの幼さで表面化してない、そんな状況で通級もどうしようか悩んでしまう やはり授業抜ける際に他の子に「どうして?」って聞かれるよね?そういう対応も結局カミングアウトと同じかもと思ってしまって
その結果のリスク(からかわれる、親に噂される、説明することの面倒さ)と成長と共に改善しないリスクと天秤してしまってグルグルしてる…くだらないなあと自分でも思うけれど
0685名無しの心子知らず垢版2020/11/06(金) 09:23:03.44ID:OafKGGFS
>>683
先生って親が言ったことは却下しても、別の専門家とかを味方にしてそこから言ってもらうとすんなり通ることあるよね
教師は地方公務員だし、教育委員会もお役所なので。親が特別支援について正しいことを言っても

子供の学校だと週1来るスクールカウンセラー(非正規職員)よりも
同じく週2の非正規職員だけど元教員の相談窓口の先生のほうが現場の教員と連携できてたりする
0686名無しの心子知らず垢版2020/11/06(金) 11:22:31.03ID:B/g++LLT
>>684
同じ様な感じだけど、その状態で通級てなんの通級?
今は興味ない授業はぼーっとしてるけどそれで迷惑かけてないしテストもちゃんと点とってくるから考えたことなかった
コミュニケーションの幼さや、つまらなくてもちゃんとやるとか、そういう態度面て通級で変わるのかな
0687名無しの心子知らず垢版2020/11/06(金) 11:27:49.66ID:JYay+Tz6
診断が付いているから通級行かせてもらってるとか?
コミュニケーション独特って書いてるから受動型のお子さんなのかと思って読んでる
通級は困り感が出てきた時の居場所にはなるよね
0688名無しの心子知らず垢版2020/11/06(金) 11:57:35.98ID:s4QuCPC3
主治医から今回で年2回の通院は終了で次の学年から通級も卒業になった
今の担任と子供の折り合いが悪いので通級の先生が間に入ってもらえて助かっている
しかし来年同じ担任だと通級無しでは詰む予感
0689名無しの心子知らず垢版2020/11/06(金) 12:14:36.26ID:Qa3aJ0zB
就学して、授業に集中できなくで姿勢乱してたり、集団指示に遅れたり、友達出来なかったりで通級しはじめて3年目
うちはまさに受動型で、勉強にも問題ないから、通級の小集団活動を通してコミュニケーション改善とかを目標にしてるけど、正直言って効果ない
1年目は児童発達支援の専門知識のある先生で良かったんだけど、その後はただの教員が通級担当してるだけ
発達障害の知識も経験もあまりなくて、的外れなこと普通に言ってくる
うちの地域は親が希望すれば通級できるので、定型に比べたら色々遅れがあるけどフォローしてほしいと言う意思表示みたいな感じで入れてるよ
0690名無しの心子知らず垢版2020/11/06(金) 12:15:26.11ID:/J40hdMU
>>684です 紛らわしい書き方だったけど通級は通ってなくて今後どうしようかという話でした
うちの学校は通級は軽い療育のようなことをしているらしく、学年近い子達で組むので内容も臨機応変のよう うちの子で言えば勝ち負けで動揺してしまうのでその経験を積むことが出来るようなプログラム?を組んでくれるような話だった(前担任の先生に聞いてみたところ)
先生曰く必要と言うより通級で対処してこの先不登校など予防する意味でも利用するのも良いかもと言うニュアンスだったので悩んでいます 相談したのが入学直後で慣れる前だったので学校疲れる疲れる連発していましたがその後何もトラブルもなく本人も学校が嫌いではないので…ただ、切り替え遅かったり不注意は依然としてあります
勉強は出来る方なのでそこで自尊心保ちつつ不思議ちゃんで何とか乗りきって欲しいなあと思ったり、でもここで色々出来ることしないと就職後つむかなあとかグルグルです
長文でまとまりなくて失礼しました
0691名無しの心子知らず垢版2020/11/06(金) 12:28:29.85ID:/J40hdMU
>>689
今読ませてもらったのですがあまり効果ないですか…うちの方の通級も何だか似たような感じなのですがやはりリタリコとか民間である程度お金かかってないとそんなに個別に期待はできないのかな(リタリコの賛否は置いておいて)

色々他のレス拝見しても実際に困る状況になるまでは様子見してみようかなあという気持ちに傾いてきました

とりあえず近々面談もあるので先生の話を聞いてきます
0692名無しの心子知らず垢版2020/11/06(金) 12:34:56.86ID:HYofetSb
通級は先生によってすごい変わるからね
うちは通級行き始めてよかったパターンだけど先生があの先生だからってのが一番大きいわ
0693名無しの心子知らず垢版2020/11/06(金) 13:00:57.55ID:ZCGpiZQ6
うちも通級してて本当によかった。同じ校内にあるっていうのもあるけど通常級での困り事を担任の先生と通級担任の先生でしっかり相談対策してくれて心強いよ。
0694名無しの心子知らず垢版2020/11/06(金) 13:12:29.58ID:cjkLDSNp
この流れで来年から支援級行くけど保護者には言わないでおこうと思った
0695名無しの心子知らず垢版2020/11/06(金) 14:34:02.90ID:ID+rU0Ow
>>690
通級がモヤるなら放デイは?
療育は受けられるなら早目の方が良いよ
うちは検診でも引っ掛かったことなくて担任に相談しても大丈夫って言われてなかなか診断に繋がる機会がなくて、結局診断ついたのは中学校入学直前だった
でも、当時のうちの子と690のお子さんは似てる気がした

低学年のうちはどうにか回りに馴染んで過ごせても、思春期は発達障害があると厳しいよ
受けられるうちに何らかの支援や療育を受けた方が良いよ
大きくなってからだと療育や通級へ通う機会が減るし、仮に受けられたとしても拗らせてる人が多い
0696名無しの心子知らず垢版2020/11/06(金) 15:22:34.78ID:SNF82/Oy
>>694
支援級なら支援級であることがすでにカミングアウトだから
詳細は語らなくても大丈夫だと思う
0697名無しの心子知らず垢版2020/11/06(金) 15:22:50.58ID:HYofetSb
本人にプライドが出てきてからだと療育につなげるのも大変になるというよね
そんな障害者みたいなことしたくない!となるとか
0698名無しの心子知らず垢版2020/11/06(金) 15:35:22.98ID:Qa3aJ0zB
>>691
うちはあまり効果感じられないけど、先生や子供本人によると思うよ
目に見える効果はないけど、子供の様子知らせてもらえるし、ちょっとした息抜きにもなるから、うちは続けていくつもりだよ
0699名無しの心子知らず垢版2020/11/06(金) 15:56:46.56ID:JYay+Tz6
>>694
聞かれたらちょっと幼くてとかその辺で濁すのがいいかもね
支援級だったらあまり聞いてくる人いないけど
子供同士でどうして?と聞かれる場合があるから模範解答教えておくといいよ
0701名無しの心子知らず垢版2020/11/06(金) 17:12:21.77ID:ID+rU0Ow
支援級だと知的には問題ないけど、知的に遅れもあると勘違いされるって言う可能性はある
親としては大事だけど他人にはそんなの大した事じゃないけどね

支援級の子が中学受験して難関校へ行ったら回りから心ない言葉を掛けられたって言うのは聞いたことある
0702名無しの心子知らず垢版2020/11/06(金) 19:10:27.64ID:JYay+Tz6
うちもテストの点がいいのを知って勉強できるんだね?ってママ友に言われたよw
ズルしてるんじゃない?も言われたことある
傍目にはそわそわしてるし集中力ないのが丸見えだから仕方ない
理解ないのは定型の親は仕方ないよ
自分の子供じゃなかったら知るチャンスもないもんな
0703名無しの心子知らず垢版2020/11/06(金) 19:18:05.70ID:JGZjA2Yf
>>701
うちの子見た目は知的に問題ありだから
LDとか普通級の授業ついていけなくなった子の親に、テストの点数悪い前提で話しかけられることあるな
通級の保護者会帰りとかね
そんなIQ高くないし秀才ではないけど毎日コツコツ勉強できる子で記憶力も悪くないから
公立中で上から5分の1くらい、なんとも返しにくい
0704名無しの心子知らず垢版2020/11/06(金) 19:20:13.88ID:DK/6USMv
小中支援級から京大に入った人の話を読んだことある
今も情緒級のない地域があるから周りが理解するのは難しそう
0705名無しの心子知らず垢版2020/11/06(金) 20:01:36.99ID:OafKGGFS
>>701
普通級の親だと、情緒も知的も区別つかないだろうな、とは思っている
支援級の親でも、大体なんとなくわかるくらいじゃないかな

先生もけっこう分からない。
支援級担任が出張で他の先生が授業の応援に来たことあるけど、算数のプリントをすぐ解いてびっくりしたって後日言われた。
3回あって、二人は支援級の別のクラスの先生、一人は校長先生。

>>703
市でやってる障害児向けのスポーツ教室に親子で参加したときに、他の親に勉強今何年生のやってますかって言われて
交流級と同じとこやってますって正直に答えたら、ものすごく驚かれたことがある
親が言うのもなんだけど、うちの子は本当に賢そうに見えないんだよね。
0706名無しの心子知らず垢版2020/11/06(金) 20:39:20.25ID:q/lnWfBq
>>702
なんかその人ナチュラルにすっごい失礼だと思うんだけど、ジョーク的発言なのかな
本気で言ってたら喧嘩売ってるレベルだわ
0707名無しの心子知らず垢版2020/11/06(金) 20:43:02.88ID:ZGdTYL/j
障害児がテストの点いいなんて変だって先入観と妬みと失礼な人ってのと色々と合わさってるね
0709名無しの心子知らず垢版2020/11/07(土) 05:50:41.93ID:ck00wuHq
うちは顔つきが賢そうに見えるんだけど処理能力低くて成績は下の上だから毎回あれ?って感じになる
意外とできないんだね、みたいな
こんなギャップはいらんぜよ
0710名無しの心子知らず垢版2020/11/07(土) 06:14:59.77ID:YULkjm+/
馬鹿みたいな顔つきの子が馬鹿みたいな行動するんだけどアレなんなんだろうね
正確に顔が引きずられるの?
0711名無しの心子知らず垢版2020/11/07(土) 09:28:53.56ID:yoZMsbBm
>>695
690だけど遅くなりましたがアドバイスありがとうございます

…そんなんですよね!支援自体も効果も段々減っていくんですよね ちなみに幼稚園ではリタリコ週2通っていました あれくらい個別(2〜3人単位)に見てくれるところも小学生は中々なく検討していた放デイも学童に療育要素が加わった感じで疑問に思い利用に至りませんでした

でも思春期怖いです(それによって周りの反応も変わるだろうし)しその前にやれることはやった方が良いですよね また少し他も探してみようと思います
0712名無しの心子知らず垢版2020/11/08(日) 06:29:03.75ID:nhYv/OIu
周りの成長にギリギリついていってると言われた小1
やはり10歳の壁に向けて、何が出来るのか
成長に差がついたら薬ってわけじゃないよね?支援級?
0713名無しの心子知らず垢版2020/11/08(日) 06:44:53.99ID:Bdq0uQ7p
>>712
そのままギリギリ付いていける場合もあるし、個別支援が必要になる場合もあるし、将来の事は誰も分からないのでは?

その時、その時に最良な環境を用意出来るように小まめに療育先の先生や学校の先生や主治医と話して行くしかないんじゃないかな?
0714名無しの心子知らず垢版2020/11/08(日) 07:10:22.82ID:wid4qYaQ
作業療法士の先生には、小学生のうちなら苦手動作の訓練すればかなり伸びるからと言われた。
闇雲に訓練するのではなく、どの動作が苦手かを調べてもらって、ピンポイントで、トレーニングしている。
中学以降は小学生ほどの伸びはないらしいから、今がチャンスと無理のない程度に生活に取り入れてる。
動作が良くなれば今よりは困りごとも減って、将来の就職でも選択肢が広がると思う。
0715名無しの心子知らず垢版2020/11/08(日) 07:32:02.30ID:lFftG4Gg
>>712
学校以外の居場所づくりというか、もし学校で他と差が開いてしまっても
趣味や習い事、塾、デイとか楽しくやれる場所を一つ確保しとくのが定番の手かと
得意な事が一つでもあれば自己肯定感も保つのにも有益だし一石二鳥
0716名無しの心子知らず垢版2020/11/08(日) 07:58:39.74ID:0GZmzG2S
運動会がちゃんとできてた
ダンスはリズムずれてたし他の子と比べたら全然だけど
所定の位置に参加して演技が終わったあと
こちらに来そうなのをぐっとこらえて席に戻って応援も参加していた
嬉しくて泣いてしまった
0718名無しの心子知らず垢版2020/11/08(日) 09:30:45.28ID:j2PVCbxl
理科の図が小さいと区別しにくいらしいんだけど、これも学習障害の一種なのかな

>>716
0719名無しの心子知らず垢版2020/11/08(日) 10:12:18.94ID:qZvxEudM
不注意優位だけど同じよー細かい表は読めないわ
学年進むとどんどん字も図も小さくなっていくよね
0720名無しの心子知らず垢版2020/11/08(日) 10:21:42.85ID:Bdq0uQ7p
確かテストでも大きい字や図を使うって言う配慮が認められてなかったかな?
0721名無しの心子知らず垢版2020/11/08(日) 14:18:21.69ID:nhYv/OIu
>>713
先を見て不安になっても仕方ないよね
ギリギリついていける未来になるように今出来ることをしたい!
学校の先生からは最近電話がないんだけど、うまくいってるのか謎

>>714
苦手な動作の訓練、いいね
体幹がないので、筋トレとブレイブボードを始めてみた
作業療法士にはどこで会えるんだろう

>>715
学校以外の居場所か
放デイは使ったほうがいい、通級は使ってもいいと主治医が言ってた意味はそれだったのかな
放デイは遅ればせながら、今月から通います

あー私がカウンセリングでも行って、よしぎゅうされたいわ
0722名無しの心子知らず垢版2020/11/08(日) 14:39:07.95ID:jNl5wiWb
私がよしよしされたいあるある!
誰かに本気で労ってもらいたい
たまに優しいこと言われると泣いてしまうわ
0723名無しの心子知らず垢版2020/11/08(日) 14:42:47.78ID:3il8QqcM
>>721
715と同意見で理解rある大人がいて少人数で活動できる場所があるといい、って相談員に言われたことあるよ
障害がある子だけの放デイでの活動も、そこで成功体験を積めるのがいいんだって

ただわちゃわちゃ遊んでるだけの放デイだけど、親がいない場所で好きに遊べるのは当人にとって魅力らしく
学校で色々やらかした日もデイでは楽しく遊んでるし、高学年になったら低学年の子の世話もするようになったし
あとうちの学校は毎年クラス替えがあって新学期は不安定なので、職員があまり変わらないデイサービスは助かる。
長期休みに預けられるのも。
0724名無しの心子知らず垢版2020/11/08(日) 15:11:50.01ID:EtMh5L2c
子供の自己肯定感を大事に大事にと言うけれど、親の私らの自己肯定感もどん底だよね…
0725名無しの心子知らず垢版2020/11/08(日) 17:11:42.46ID:4PFJMYnz
職場でもよかれと思てやったことが裏目に出てしまった。
母も入院中だし
よしぎゅうされたいわ。
最近は鬼滅に救われてるわ。
0726名無しの心子知らず垢版2020/11/08(日) 20:05:13.35ID:QkqSZAh+
3年女子ADHD不注意型グレーで5歳頃から周りとは悪い意味で違う

先週の分散参観日は初めて公開処刑じゃなかった!
今までは、手を挙げるべき時じゃないのに自信満々で挙げて先生の厚意で発言させてもらったあげく頓珍漢な答えだったり、一斉にうしろのロッカーに道具を取りに行くタイミングで話を聞いてなくて座ったまま動かず目立ってたりとか、絶対何か悪目立ちするような言動があったのに!
今回は初の<普通の子>で終われたよ!

参観日は毎回、数日前から見に行くストレスで鬱々としてて、でも親として見届けないわけにはいかない、そして悪目立ちするからこそ懇談会も出て、先生や他の保護者に親の懇談会出席をアピールしておかないと、と出席しては自己紹介で誰々の親です、という時きつかった

高学年ではまた地獄に逆戻りするかもしれないけど、今回は本当に救われた
0727名無しの心子知らず垢版2020/11/08(日) 21:17:12.40ID:VQ115A8A
>>726
お疲れ様!よかったね!
うちもそうだけど、もう目立たないことが喜びになっちゃってるよね

運動会のダンスの演目でビデオ撮影しようとしたら最初うちの子が見つけられなくて別の子を間違えて撮っちゃったことがあって
本当なら残念な出来事のはずなのになんか嬉しくて涙出てきちゃったよ
0728名無しの心子知らず垢版2020/11/08(日) 21:23:36.08ID:wid4qYaQ
>>721
作業療法士は病院にいましたよ。発達障害児の療育やってるところならいる可能性高いよ。

>>724
親の自己肯定感、本当にボロボロ。子供が集まるところ行ったとき、前だったらよその親御さんと楽しく話できたけど、今は他の子と差が開いている様を見せつけられるから、ほぼ無言で子の様子を見守る根暗な親となった。前までやってた趣味もやる気が失せ、唯一の活動が子の成長のためにさまざま取り組むことのみ。
定型の親御さんは楽でいいなと、ひがみ根性まで出てきたから性格悪い&協調性のない親と周囲に思われている。
0729名無しの心子知らず垢版2020/11/09(月) 00:19:16.82ID:PptKP0HY
親にいい思いさせてくれない子だよね…つくづく
鼻が高い親御さんが羨ましい
0730名無しの心子知らず垢版2020/11/09(月) 08:50:47.92ID:J8FbASFv
ほんと自己肯定感、ぼろぼろだよ
鈍感力が必要なのか、をやになるだけなのか

保護者会とか行きたくないけど、子供に向き合ってますって先生にも他の保護者にもアピールしておいたほうがいいよね
個人面談はいいんだけど、今は換気のためにドアオープンだし…
0731名無しの心子知らず垢版2020/11/09(月) 09:10:24.34ID:8wPYDLX9
親の自己肯定感ボロボロなのよく分かる…
スモールステップで、小さなことでも誉めましょうって言われるけど、じゃあ誉められるようなことしてよって思う
朝から晩まで何回言っても通じない、聞かない
ちょっとでも怒るとすぐパニック起こして窓とか震えるくらいの声量で泣きわめく子供のどこを誉めるの?
こっちも一日中怒鳴ってるの疲れるんだよ…
0732名無しの心子知らず垢版2020/11/09(月) 10:43:29.20ID:nzO56rXb
わかる
子供に寄り添ってとか、学校で頑張ってるから家での癇癪とかは受け止めてあげてとか言われるけど、じゃあ私のメンタルはどうなるの?と思う
常に子供の心配していて心が休まらない
0733名無しの心子知らず垢版2020/11/09(月) 10:47:47.43ID:aSZ5oJTQ
永遠に子供のメンタルだけ気にしないと行けない、それが親の役目

って言われてもしんどいもんはしんどいし、宿題で癇癪起こされて寄り添うって言われてもやらなきゃならんもんはやらなきゃならんし、ダルい
0734名無しの心子知らず垢版2020/11/09(月) 11:24:34.59ID:JGf2NBGC
わかりすぎる
子供の褒めるところが見つからない
子供は夜も睡眠障害で騒ぎ出すからひと息つく暇ないほどがんばってんのになにも成果も出ないし良くならない
0736名無しの心子知らず垢版2020/11/09(月) 12:32:01.95ID:mT6oG41f
家で支度で来てない時に声かけのタイミングが悪いだけで子供にすごく怒鳴られるのに
デイサービスで、お母さんもっと甘えさせてあげて下さい
ちゃんとできてなくたっていいじゃないですかって言われると、チベットスナギツネの表情にならざるを得ない。

トイレの電気を毎回消し忘れる、本が床に散乱している、靴をそろえない、他にももっとたくさんあるけど
親が言わなきゃずっと気がづかないし、親が代わりにやってあげてそれが当たり前となるのはもっとダメだし
でもこれ忘れてるからやってよって親が言うと怒ってどなるし

とりあえず外食は家族3人で行くのをやめて、夫と子供だけで行ってる。
私は食べたいものがあったら平日昼間に持ち帰りか外食にしてる。一人は楽だ。
0737名無しの心子知らず垢版2020/11/09(月) 12:45:10.73ID:hex3Heg6
何この流れ…みんな私ですか?ってなる
もうほとほと疲れて無気力が続いて生活に支障きたすようになったから夫のすすめで明日心療内科に行くことになった
でも行ったからってどうなるもんでもない気がする
0738名無しの心子知らず垢版2020/11/09(月) 13:36:42.07ID:JGf2NBGC
>>736
チベットスナギツネを知らないけどあの画像かなと検索したらあの画像だったワロタ
0740名無しの心子知らず垢版2020/11/09(月) 13:55:00.99ID:12bSN0Eq
初めて画像見たのに既視感がすごい
お母さんに甘えてると言われる度にあんな顔してると思うわ
0741名無しの心子知らず垢版2020/11/09(月) 14:55:55.87ID:aPLq22F/
初めて知ったけど例えが秀逸すぎる!>チベットスナギツネ
中学に入ってから学校が無理解すぎて先生に話すたびずっとこんな顔してたわ
今は諦めた(もっと早くそうするべきだった)
早く卒業したいわ
0742名無しの心子知らず垢版2020/11/09(月) 15:19:16.46ID:J8FbASFv
心療内科かー
なんでもない家事してる時や歩いてる時に頭に「タヒにたい」と浮かぶ
実際その気はないけど、どうにもできない現状が嫌すぎて逃げたいだけ
0743名無しの心子知らず垢版2020/11/09(月) 16:41:37.62ID:mT6oG41f
外で頑張ってる分、家で反動が出るとか
親に不満や辛さを言えることは大事ってのは分かるんだけど
そこをさー、愛情とか母親に甘えてるっていうふんわりした所で片付けてほしくないんだよね

母親にとっては何の救いにもならないし、甘えてくれるのね嬉しいわ!てなる親はいるのか

デイサービスも学校にも感謝してるし頼ってることはたくさんあるけど、こういう面は親同士で辛さを共感しあったほうがいいんだろうね
0744名無しの心子知らず垢版2020/11/09(月) 16:53:38.92ID:sRG4GsEN
リアルに親同士で話すと、うちのほうが大変!みたいな逆マウント合戦になりそうなのでここにかなり救われてる
0745名無しの心子知らず垢版2020/11/09(月) 17:00:25.87ID:4exX454W
もっと話を聞いて誉めてあげて下さいって言われて、どういう風に誉めたら良いか聞くと
「宿題をやったらじゃなくて、やり始めたらまず誉めて下さい」って言われた

帰って誉める意気込みだったけど、始めるまでがまずバトルで、一日で私には無理だと思ったわw
0746名無しの心子知らず垢版2020/11/09(月) 18:35:09.24ID:PptKP0HY
>>744
わかるーうちもーとかいって話もぎ取られたりね…
自虐かよくわからない話へのコメントも頭使うしね…リアルは
0749名無しの心子知らず垢版2020/11/09(月) 20:13:35.47ID:JJXx+zx4
>>745
そうそう!やり始めさせるまでが大変なんだよねー
言わない限りやり始めないし、言ったらバトルになるし、一体どのタイミングでほめるんだw
0750名無しの心子知らず垢版2020/11/09(月) 20:21:25.36ID:3Z0KH6Ng
あれれーいつの間に書き込みしたんだろう
私がいっぱいいるよ…

医療機関からも学校からも今のところ親に甘えてるとか甘えさせてやれとか言われたことはないけど、言われなくてもスレタイ児の無差別癇癪爆撃にやられてメンタルぼろぼろだよ
こちとらサンドバッグじゃないんだわ!!!!っていつも思ってる

あまりにも腹が立った時はこっちもキレ返して理論武装で詰めてるわ
癇癪起こせば親が言うこと聞くとか態度が軟化するとか勘違いされても面倒だからね
0751名無しの心子知らず垢版2020/11/09(月) 21:02:47.51ID:JJXx+zx4
理論武装のキレ返しもあるある
うちは子がキレるのは私にだけなんで(学校や父親にはキレない)
あまりにイラっとしたら
「母親には何言ってもいいと思ってんの?それ甘えだよね?」ってつきつけてる
本人も自覚あるらしく、たまに「うん、甘えてる」って言うから笑ってまうw
0752名無しの心子知らず垢版2020/11/10(火) 09:00:45.64ID:fuq872aA
>>751
素直わろた

散々家の中ぐしゃぐしゃにして死ねとか死ぬとか騒いで泣きながら顔真っ赤にして宿題やり始めたところに
なんて声かけたら正解なの?
0753名無しの心子知らず垢版2020/11/10(火) 09:37:29.52ID:PCKvVn0e
>>736
私自身がADHD入ってて耳が痛い…靴、揃えなきゃダメだよね うん(親子共々他所に行った時はする)
0754名無しの心子知らず垢版2020/11/10(火) 11:12:46.75ID:vjn7GFgR
>>745
なかなかやらない時は自分でいつ始めるか決めさせる
決めたことを褒めたらその時間に始めてくれないかな?
なんて思いついたので帰ってきたらやってみよう
0755名無しの心子知らず垢版2020/11/10(火) 11:27:25.86ID:g95xvmdq
>>754
うちのはADHDの他にASDもあってルーティーン好きだから、宿題、食事、お風呂は「何時からやる?」と聞いて決めつつアラーム鳴らすとタブレット見ててもパタっとやめる。

ただ、アラームセット忘れて時間経過してる事に気付くとそれに癇癪起こして泣くからそれもまた面倒臭いw
0756名無しの心子知らず垢版2020/11/10(火) 12:37:03.14ID:5ezg+Zzw
>>754
うちはそれを言うと
「分かってるから、ほっといて!」
「何時になったら始めるの?」
「もう!分かってる!!」
って言うバトルが始まる
0757名無しの心子知らず垢版2020/11/10(火) 13:33:46.92ID:EJUs2z8I
親がもう時間だよって言うとヘソ曲げがちじゃない?
うちもアラームやアレクサのリマインド任せの方がうまくいく
0758名無しの心子知らず垢版2020/11/10(火) 14:34:56.37ID:up20mWhG
うちの問題は、やりたくないことをやらなきゃいけないと理解して、やるようになることなんだよね
やりたくない、ってのがあると、そこで思考停止するから鳴き騒ぐしかない
褒めるとかそういうのではどうにもならなくて困る
親だけじゃなく、人というものと関わって上手くやれないから、機械のアラームのほうが上手くいく
それっていい方法だけど、根本の人間関係の構築はぶっこわれてるなとも思う
0760名無しの心子知らず垢版2020/11/10(火) 21:12:01.86ID:9sSfUaei
>>755
うちも先週からタイマーと寝る前の支度チェッカー取り入れたら上手くハマった
おかげで朝起きてからの手間が1/3くらいにはなった
これが特性なのね
0762名無しの心子知らず垢版2020/11/10(火) 22:09:30.09ID:c6Vk5UT4
うちはね、真面目にやるのよ
でもwmが壊滅だからやってもやっても忘れていくザルなの
オカーサンどうしよう、やってもやっても覚えられないどうすればいいのーって泣くのよ
私も泣きたい
0763名無しの心子知らず垢版2020/11/10(火) 22:44:32.19ID:2dnMoayL
うちは早期発見できなかったスレタイ児が二人
時間で揉めるアルアル
わかんない!で止まるアルアル
そしてつい最近ワタシ自身もスレタイなのがわかった
手が回らないはずだわー頭も回らない
0764名無しの心子知らず垢版2020/11/10(火) 22:50:56.43ID:3u+ZFE//
夫もアスペ傾向あるので、育児に関しては興味なし、ノータッチのくせに、うわっつらだけ取り繕うからストレスが余計にたまる
1人で子供のこと背負い込んでしんどい
子供もどんどん夫に似てくるしつらい
全部放り出して蒸発したい
0765名無しの心子知らず垢版2020/11/10(火) 23:30:57.66ID:ZWZ7B0Mu
>>763
自分も頭がとっちらかってるので、子供に何かやらせるときの段取りが悪いんだよね
あと思いついたときに言わないとこっちが忘れるw

うちは一人だけなので二人の世話してるのはすごい偉いと思うよ
0766名無しの心子知らず垢版2020/11/11(水) 00:20:52.55ID:0hYxnZVV
どうやったら人の話をちゃんと聞けるようになるのかな
薬飲まないとだめなのかな、不注意過ぎて可哀想になってきたよ
明日は怒らないように気をつけよう
0767名無しの心子知らず垢版2020/11/11(水) 00:32:45.38ID:/4D40Fur
>>756
うちも〜泣
親が決めるのはもちろん、自分で時間決めるのも嫌がる
しかも自分で決めた時間を平気で破る(アラームだろうが声かけだろうが)
本人が決めたこと尊重してそれまで口出ししないで待ってるのに
約束破りまで乗るからこっちは余計イライラする
諦めて本人のやる気に任せたらいつまでも着手せず
学校行く直前とかに、宿題終わってないから行きたくないって泣き出す
だからどこかでどうしてもバトルになる

やりたくないことをやらなきゃいけないってこと自体に抵抗が強くて
目の前のやりたいことは分かってても我慢できず
絶対的に見通しつけられない、
正直途方にくれてる…
0768名無しの心子知らず垢版2020/11/11(水) 04:22:41.06ID:QrJf7P8Y
後のことを考えて行動が難しいみたいだしすぐ目の前の事に気を取られてしまう
隣の部屋に何か取りに行ったらそのまま目に入った本を読むとかオモチャで遊ぶとか
嫌な事は後回しにするけどやらないといけない事はギリギリでやる
あー自分に似てるわ
うちの親もよく怒ってたな
0769名無しの心子知らず垢版2020/11/11(水) 06:54:18.34ID:1/TEPTLw
>>767
うちも同じだ
支援級だからやらなくても怒られないって分かってるからギリギリまでやっても終わらないまま何食わぬ顔して行く
正直腹立つ
0771名無しの心子知らず垢版2020/11/11(水) 09:14:58.80ID:r8yIToeM
2年。周りと差が出てきたのを感じる。
子は感想系が全く書けなくて、学級だよりの他の子のを見ると愕然とする。ノート書き取り全然できてないせいとあるだろうな。

色んな友達が来るけど、みんな落ち着きがないようで、こちらが何か言うと敬語で答えたり時間のことやらちゃんとしてるんだよね。大人っぽいと感じるけどこれが普通なんだろうな
0772名無しの心子知らず垢版2020/11/11(水) 13:00:40.00ID:Vu5Kn8Ps
小一が寒くなってから着替えに本当に文句言うようになった
通学は短パン長袖ポロとブレザー
学校ついたら体操着に着替えるんだけど、体操着がまた寒いらしく体操服持っていきたがらなくなったわ
今日それこそ体操服置いていったから持っていったら、1人だけ体操服の上に長袖シャツ着てた(下じゃなく上)
先生に体操服下に長袖シャツ着ていいか聞こうかな、でも他の子は着てないし
特別扱いは流石にだし
真冬に半袖短パンの体操服ってどうしてなの
0775名無しの心子知らず垢版2020/11/11(水) 13:17:49.66ID:yzQSTqdf
相談です。
やる気が無いって判断されちゃうの、どう対処すべきなんだろう?
個人懇談行ったら、テストはいいけど書くことをとことん嫌がるので、今年からの評価項目では悪くなります。って説明された。
宿題なんかはちゃんとやるんだけど、振り返りシートとかそういう答えのない文章を自分で考えて書くのが出来なくて提出されていないと。
でも、新聞なんかを作る課題だと、居残りさせると結局なんだかんだ文句いうけどやって提出するから、
結局はやる気の問題です、って担任はいうんだけど、
書くことを極端に嫌がるってのは多分障害の現れですよね。
だからといって出来ないわけじゃないんだから、と言われてしまうと親としてどう対処すべきなのかよくわからなくて。
小4、普通級の男子です。
0777名無しの心子知らず垢版2020/11/11(水) 13:38:47.14ID:F9nYM4CO
>>775
すごくすごく頑張れば出来るけど書くことがとても疲れるんだよね。頑張れば出来る部分の結果だけ見られてしまってどれだけ大変なのか先生に理解がないとツライよね。
通級はしてないのかな?通級の先生やスクールカウンセラーの理解ある先生から担任の先生に話してもらうとか難しいかな。
0778名無しの心子知らず垢版2020/11/11(水) 13:45:13.44ID:aAGG6XuL
頑張るとできてしまう、ってのが一番厄介だよね
できないよりはもちろんいいんだけど、いつもそれを求められてしまうから
それも含めて診断書とれないかな
0779名無しの心子知らず垢版2020/11/11(水) 14:02:11.80ID:8FtHfaRQ
頑張って頑張って頑張った結果だろうとさらっとできた結果だろうと無理解な先生にとってはどっちも「できてる」
それだけの認識なのよ
無理が掛かってそれの結果だとしてもお母さん心配しすぎですよってなるだけ
ええ、経験談です
0782775垢版2020/11/11(水) 15:37:23.80ID:yzQSTqdf
ありがとうございます。
漢字を書くことや国語のテストには問題がない場合も書字障害の診断となるのでしょうか?(確かに字は汚いです。)
1年の頃は主に人間関係の問題から通級に通っており、その頃から物事への取り組みが遅いというのはありました。その頃wisc4もうけ診断を受けたのですが、確かに視覚優位だし、wisc4結果差は最大で20を越えるのですが、医師の見立てとしては無理やり診断を付ければグレーゾーンの子、ただ学校の困りごとのレベルを考えると診断を付けるレベルにない、でした。
学校にもお伝えしたのでグレーゾーンに近い子という認識は持っていただいていますが、他校通級だったのもあり、支援級の先生からの支援は、今も昔もほとんどありません。
結局通級も2年で終わってしまい、3年から4年の前半はは特に何事もなく過ごし、
この秋の懇談で初めて提出物を出さないレベルで作文をいやがっていると聞かされた次第です。
宿題などはしっかり出しているので、提出物を学校内で出していないとは思っておらず、親としても混乱しています。
仮に、障害故、とお伝えしたとしても、提出物を出さなくていい、とはならないでしょうし、学校にはどのような形をお願いするのがいいのか、また、自宅でできる取り組みはどのようなことが考えられるのか、
経験者の方、教えていただけませんでしょうか。
0783名無しの心子知らず垢版2020/11/11(水) 15:53:33.35ID:iNHZoYCC
>>782
医者を変えるしかないと思うな
そういう説得力ある第三者を持ってこないと状況は変わらない
でも、それでも本当に困ってると理解されるのは難しいと思うよ
0784名無しの心子知らず垢版2020/11/11(水) 16:07:37.22ID:k0KahFmQ
診断においては医者によるよね
うちは言語とWMの差が18くらいなんだけどがっつり診断ついてる
困りごとや困り感は医者には2割増で学校には5割増くらい盛って話してるところはある
それでやっとわかってもらえるかどうかだからなー
0785名無しの心子知らず垢版2020/11/11(水) 16:11:49.68ID:oGDhF2Ca
小一
学校のさんすうカードをズルしてやっていた
答えを読み上げてるからやってるなーと思って聞いてたけどよくよく見ると答えが全部間違ってて適当に数字言ってるだけ。
ええぇ、、、

友達付き合いでも揉め事ばかり。
今日は朝集団登校の集合場所にギリギリについたらしく仲良しの友達から「おっせぇw」と言われた事にブチ切れ。
「もう今日から遊ばないわ、つまんないから」と宣戦布告。

おっせぇじゃなくて遅かったねって言わないのが悪いらしい。キレどころがおかしくて我が子ながら本当に可愛くないと思った。もう無理だよこんな子育て
0786名無しの心子知らず垢版2020/11/11(水) 16:12:25.13ID:/6oZLbS3
うちは>>762なんだけどWM低くて本当に勉強できない
でもすごく真面目にやってるしテスト前の勉強なんて人の3倍やってる
それでも当日になったら空っぽ
入学前から伝えてるし入学後も通級も通して困ってることはさんざん伝えてるのに
先生は授業は真面目なのにねーもっと頑張ってねーしか言わないよ
見えない困り感は教師にとっては無いものと同じなんだよ
0787名無しの心子知らず垢版2020/11/11(水) 17:38:46.18ID:9G9dE4uw
>>782
医師を変えてこんな訳でこういった課題に困難がある
よって配慮が必要でありますと一筆書いてもらう
学校だからそうしたらその点は評価が付かないと判断されるだろうから
それを親が了承するくらいしかないよ
発達障害に理解のある担任に当たればちょっとした場面でうまく指導してくれるかもしれないし
そーですかで何もしてくれないかもしれない
でも無闇に提出物を迫られることからはお子さんを守れるよ
何か根拠のあるものを出さないと学校って親が言うだけでは配慮してくれないんだよ

あとは学校で終わらなかった課題を親が家で丁寧に見てあげて
それでも出来は散々かもしれないけどそれで良しとしていくしかないんじゃないかな
親がここまでしてますって態度を見せてたら学校はそれ以上は求めて来ないと思うよ
お子さんは得意なもの好きなことはある?
そっちを十分にさせて肯定感は守ろう
0788名無しの心子知らず垢版2020/11/11(水) 17:49:17.99ID:mKEIdzlE
得意なことってすぐ言われるけどそんなのあったら早々悩まないわな
と横から思いました
0789名無しの心子知らず垢版2020/11/11(水) 18:09:04.51ID:mgEBxExe
うちも作文が苦手
小さい子みたいにやった事を羅列して、気持ちは楽しかったとか、悲しかったとかしか浮かばないから原稿用紙一枚が精一杯で、夏休みは「分からない、分からない」って言ってパニックだった

高校生になって小学生レベルには書けるようになった
先生には診断名を言って書けなくても本人の努力じゃなくて障害由来とは話してる
ただ、高校まではどうにかなっても大学以降はどうなるか不安
まさか、苦手だからと卒論を書かずに卒業なんて出来ないだろうし

しかも最近って自分の考えを話し合ったり討論する授業が多いんだよね
皆で話し合って調べてまとめるみたいな研究をする授業も多い
0790名無しの心子知らず垢版2020/11/11(水) 18:21:23.99ID:k5dCFqQL
>>782
障害故提出しなくても良い、は親から頼めば(診断書とか医者の一言がいるかもしれないけど)そのように配慮してもらえると思う
その点は評価が付かないになるけど
どうして欲しいのかな?声かけてやらせて欲しいとか提出を免除して欲しいとか、具体的に頼むのがいいと思う
0791名無しの心子知らず垢版2020/11/11(水) 18:39:46.28ID:f/kUHpiQ
子供がコロナ怖いから休みたいと言う
怖い気持ちは本当にあるんだろうけど登校渋りある子なので行きたくない気持ちもあると思う
今情緒学級で療育メインの放デイにも通っていてその放デイも休みたいと
休んだところでコロナがいつ収束するかわからないし授業についていけなくなるだろうし何より反抗期で一緒に居るのはツライ
0792名無しの心子知らず垢版2020/11/11(水) 18:53:15.27ID:mgEBxExe
>>791
緊急事態宣言中に同じような子が居たけど、緊急事態宣言が解除されたからか、1ヶ月くらいで飽きたのか、復帰してた
でも、そのまま引きこもられても辛いよね
0793名無しの心子知らず垢版2020/11/11(水) 19:04:12.46ID:w9JpJXS8
>>790
小学校ならそれでいいけど中学だと成績つけるのもガチガチのルールがあって難しいんだよ
相当の理解得ないと
医者が言っても理解は無理
0794名無しの心子知らず垢版2020/11/11(水) 19:06:33.73ID:f/kUHpiQ
>>792
レスありがとう
緊急事態宣言の時は行けないとなると逆に学校行きたいなーと言っていたのを思い出したw
休むとそのままひきこもりになりそうで怖いよ

子と話し合ったんだけどコロナ怖いのはわかる、でも家で授業のようには勉強出来ない、休校でみんな一緒に授業遅れるなら仕方ないけど1人だけ遅れたらただでさえ情緒学級で個別受けてるのに取り戻せないことなどを話したよ
もう頭パンクしそうだわ
0795名無しの心子知らず垢版2020/11/11(水) 21:29:17.79ID:/4D40Fur
>>782
うちの子に似てる、うちも凸凹大きいけど未診断、テストはできるけど作文系壊滅的。
国語や漢字テストが時間内にできるなら書字障害が原因ではないんじゃないかなぁ。
書けない理由を分析してみた方がいいと思う。
うちの場合は、言語が他より相対的に低いのと精神的に幼いので、
周囲と比べ年齢相応の言葉で自分の気持ちを説明するのが苦手だった。
しかも言語も平均くらいはあったから、先生からは困り感が見えないんだけど、
本人にとっては凸のレベルが当たり前だから、凹に取り組むのは周りが思う以上にしんどいみたい。
嫌なこと後回しにするタイプだから余計「やればできるのに逃げてる」に見えると思う。
先生にはやっぱり、専門家がこう言ってるという形の方が受け入れてもらいやすいと思う。
あと、うちも通常級なので、
ほかの子との不公平感もあるから成績悪くても構わない、
頭ごなしに叱ったりはしないでほしい、ということだけをお願いした。
持ち帰って家ではできないかな。
学校であまり個別対応を期待するのは難しいから、読書感想文とかは家で結構手伝ったよ。
テクニックで何とかなる部分もあるからだんだん書けるようにはなってきたよ。
0796名無しの心子知らず垢版2020/11/11(水) 21:54:55.99ID:uKTYEmah
>>782
字が読み書きできるんだから書字障害ではないね
作文うちの子も泣いて嫌がるよ
もともと物事を説明するのも下手だから文章化できないのと、
物事を順序立てて考えるのが苦手なのと、
そういう苦手な事をやらされるストレスから逃げ出したくて分からない分からないできないってなる
テストは普通にできるし、理科や社会の観察文なんかは普通に書けるのに
0797名無しの心子知らず垢版2020/11/11(水) 22:36:30.82ID:uc3WGK6G
>>796
全く書けない読めないのだけが書字読字障害ではない
でも漢字は書けて文章が書けないのは確かにちょっと違うかもね
文章が苦手な子はスレタイに多いけど、処理速度の問題もあるんじゃないかなと思う
0798名無しの心子知らず垢版2020/11/11(水) 22:58:51.11ID:FplVatU2
うちも作文苦手だ、スレタイあるあるなのね
夏休みの読書感想文なんか本のあらすじを延々と書いて最後に面白かったです!で終わり
作文の書き方的な本でも買って読ませてみようかな
0799名無しの心子知らず垢版2020/11/12(木) 04:29:36.00ID:7QgyHWzX
うわあうちもだ
国語全般苦手だけど、通信簿も文章書く項目が特に最低
夏休みの感想文なんかは、気持ちや人柄が表れてると思う部分をピックアップさせたりそれなりに努力したんだけど
最後はもうもうめんどくさいので親が書いちゃってた
0800名無しの心子知らず垢版2020/11/12(木) 06:55:21.64ID:0o1XQ13J
苦手なら手伝ってと言ってきてくれたり何かしらのSOSを出してくれたらいいよね
何も言わずに提出物放置は評価が下がっても仕方ない気もする
うちは普通級じゃないから連絡帳を通して状況を把握出来るけど普通級だと子供からの発信が無いことには難しそう
0801名無しの心子知らず垢版2020/11/12(木) 07:59:11.75ID:irHaWqCM
感想文は私も苦手だったな
いい書き方本を探し中

トラブルメーカーだから、親と気まずくて、連絡帳を渡すような関係の人が減って困る
コロナだから電話連絡でいいんだけど、これが続くといいな
0802名無しの心子知らず垢版2020/11/12(木) 08:11:53.72ID:SBUR86lz
コロナ禍って発達には何かと生きやすい所も多いよね
人混みを避けられるし、行事も縮小だし
0803名無しの心子知らず垢版2020/11/12(木) 08:50:14.35ID:9Yw7UbeN
>>802
ほんとそう思う
運動会縮小で爺婆呼ばなくてよくて助かった

休む時に連絡帳を子供に託すシステムってそろそろやめて欲しい
プリントはPDFで、連絡事項はメールでいいよって思う
0804名無しの心子知らず垢版2020/11/12(木) 09:04:37.67ID:8U2l9kXJ
すごくよく分かる
社会的にも物理的にも人と距離取れるからストレスが減る

連絡帳もいい加減手渡しやめて欲しいけど、実際に風邪で欠席連絡した時に学校の電話が全然繋がらなくて困った
急に寒くなった時に風邪ひいた人が多くて、それで電話が混み合ってたっぽい
もういっそ欠席早退全部電子システムにすればいいのにね

登校班って物理的なものは無くならないんだから、ネット環境無い人とシステムがトラブった時のみ班長さんに連絡帳渡す、で済みだと思うんだよね
0805名無しの心子知らず垢版2020/11/12(木) 11:21:40.45ID:EZgj/tI6
今日、筆箱忘れて学校行った
初めて忘れたかも
小3だけど、こういうイレギュラーな事態に弱いし、周りに助けを求められないタイプだしどうしてるか心配
帰宅したら、めちゃくちゃ当たられそうだ
0806名無しの心子知らず垢版2020/11/12(木) 17:00:00.37ID:Iq18tXf9
>>805
年齢も性格もうちと同じ感じだ
そういう事態が起こるのが恐くて明日の準備する時は私がチェックしてる
不安が強いタイプでイレギュラーな事に本当に弱いから、極力サポートしたり色んな事態を想定してこれこれこういう時はこうするんだよ、とか予め話しておいている
特性あるからかなり手厚くしちゃってるけど、完全に過保護過干渉なダメ親だよ
まだ小さいうちにそういう場面にたくさん直面して場数踏んだ方がいいのかな、とも思ってるんだけど

なまじ親がサポートしすぎて慣れていく機会を奪っているかも、本人の日常はそのおかげで不安なく過ごせてはいるけど
いつ頃から忘れ物など完全自己責任でやらせようかな…ちなみに下校時は連絡帳や上着など何度か忘れて帰ってきてる
0807名無しの心子知らず垢版2020/11/12(木) 18:38:09.93ID:TzJDWqw+
うちは軽度知的なのと多動不注意
私がガミガミ言っちゃって息子の自己肯定感ボロボロにしてる
小6なのに会話しても噛み合わないし、思わぬ事やらかすし、宿題やらずゲームに動画、1人でブツブツバタバタおもちゃの剣振り回して暴れまわってこっちはイライラガミガミ
もうどこかに預けてのびのび育って欲しいって思えてくる
0808名無しの心子知らず垢版2020/11/12(木) 18:43:23.77ID:M8ljrHL+
うちは支援級なので、低学年のときは筆記用具・給食袋なんでもとにかく予備置かせてもらってたw
貸してもらえるのに、もうダメだああああって叫ぶし。
自宅から学校が近いのもあり、届けたこともあるし、下校後に連絡帳取りに行ったこともある
0809名無しの心子知らず垢版2020/11/12(木) 19:44:06.50ID:EZgj/tI6
>>805だけど、お道具箱に一応入れておいた予備の鉛筆と消しゴムで乗り切ったらしい
イライラもしてなかったし、今日はたくさん褒めておいたよ
うちも不安強いから、先回りしてサポートしまくりだよ
子持ちの親戚とかには、そんなにやってあげてるのwと遠回しに過保護と言われるけど、やってあげないから出来るようになるわけじゃないのが発達だと思う
痛い目みないとわからないとか言われるけど、不安強いタイプは痛い目からは学ぶの難しいと思うんだよね
0810名無しの心子知らず垢版2020/11/12(木) 20:45:50.62ID:f0aclj52
はぁー
うちの小2娘、花いちもんめでいつもではないけどよく一人に残るらしい
なんか昔のトラウマが蘇ったわ
娘はそれがそういうことだとは気づいてないのがなんとも切ない
こうやって浮き彫りになっていくんだろうか
0811名無しの心子知らず垢版2020/11/12(木) 21:52:07.46ID:RRruOfGU
>>810
そういうの悲しいよね…
でもはないちもんめに参加できてるのはすごいと思う
女の子ならなんとか乗り切って、大人になれば上手くやっていけそう
0814名無しの心子知らず垢版2020/11/12(木) 23:22:37.12ID:3gakqe3O
優しい子にお情けの数合わせで誘われて、かつ居残った苦い記憶が…!
残酷な遊びだよアレ
0815名無しの心子知らず垢版2020/11/13(金) 01:48:18.51ID:HUrnuZt9
>>813
そうだよね
今学校でもあまり接触を伴わない遊びをするように指導されてるみたいだから
うちの学校では最近かろうじて鬼ごっこはOKになったらしいけど
基準がよくわからんからうちの子はちょっと戸惑ってるわ
0818名無しの心子知らず垢版2020/11/13(金) 14:34:33.43ID:vdr4bGAP
色々あって、下校はひとりで帰るように伝えたら、違うグループの子が声掛けてくれて一緒に帰ってきた
ひとりで帰るのは寂しいみたいだから、良かった、のか…?
0819名無しの心子知らず垢版2020/11/13(金) 16:27:46.15ID:grnTQX8i
>>818
うちのも入学したばかりの頃は幼稚園から一緒だった子達となんとなくつるんでいたけど、幼馴染みとは言え相性良くなくて下校時のトラブル多かった。

うちのはやっぱり少し幼くて浮くから意地悪されたりそれにキレて他害したりと気を揉む事がすごく多くて、嫌な事されたら1人で帰って来てもいいんだよと話してた。

でも2年になってからクラスに気の合う友達が出来てその子と下校する事が増え、気の合う相手と遊ぶ事の楽しさが分かってきてからコミュニケーション能力がかなり上がって、幼馴染み達とのトラブルも大分減った気がする。
0820名無しの心子知らず垢版2020/11/13(金) 16:50:44.52ID:o7mJ6m7+
娘の学校は低学年は近所の子どもたちと並んで帰る決まり
でも、それだとトラブル多いだろうなと思ったから学童へ入れて回避した
0821名無しの心子知らず垢版2020/11/13(金) 17:27:58.13ID:vdr4bGAP
>>819
親から見ると相性良くないんだけど、子供は気付いてなくて、むしろお互い仲良しと思ってるのが困る

せっかく別のグループと帰り始めてたのに、今日は前のグループの子たちも声掛けてきて、皆で帰ったというし
方向が同じだから、仕方ないんだけど、人数増えたら、またトラブル起きそうで怖い
0822名無しの心子知らず垢版2020/11/15(日) 08:34:25.91ID:u3XE4Rse
たまにとてもとても気持ちが落ち込む
不安のない子育てがしたかったよ
0824名無しの心子知らず垢版2020/11/15(日) 08:59:13.72ID:2xN4Mud/
3日目にしてやっと宿題やり出したと思ったら30分で漢字2行しか書けてない
ゼリー食べたいとかサプリ食べなきゃとか色々言う前に手を動かせ
0825名無しの心子知らず垢版2020/11/15(日) 09:01:05.09ID:2xN4Mud/
手を動かし出したと思ったら練り消し作ってるし
イライラしかしない
0826名無しの心子知らず垢版2020/11/15(日) 09:38:44.21ID:kUr+yqSn
>>825
あるある過ぎるw

それでも怒りを抑えて優しく対応するんだけど、積もり積もってついには爆発してしまうパターンだわ
0827名無しの心子知らず垢版2020/11/15(日) 11:57:03.19ID:XaxkAG4L
私も子供の頃片づけられなかったから偉そうには言えないんだけど、
ゴミと要るものを一緒にするとか絶対になかったし、片付けろと言われたら遊ばずに片づけたよ
なんで一歩あるくと忘れて遊び出しちゃうの本当にイライラする
0828名無しの心子知らず垢版2020/11/16(月) 06:22:23.07ID:oDmYzU6K
子育て情報サイトは不安しか煽ってこないね
情報自体は学びがあって良いけど、心が落ち着かなくなる
0829名無しの心子知らず垢版2020/11/16(月) 06:44:25.66ID:ZpWvi3HR
>>828
医師と同じだね
「とりあえず考え得る可能性は全て伝えたから何か悪い事があってもこちらの責任ではないですよ、情報を得たのに活かせなかったそちらが悪いんですよ」というやつ
0830名無しの心子知らず垢版2020/11/16(月) 07:32:19.59ID:oDmYzU6K
>>829
自分がちゃんとやれてないって言われ続けてるような気になってつらいんだよね
知りたいこともあるから結局たまに見たくなっちゃうんだけど、もっとこうしてみたら?の提案の嵐がキツイ時がある
0831名無しの心子知らず垢版2020/11/16(月) 09:49:19.58ID:so1gzJhP
親から希望して通級対象か判断待ち中
学校から通級を勧められたらけど、断った話をきくとモヤるけど、普通に話していいものなのかと勇気はもらった
0832名無しの心子知らず垢版2020/11/16(月) 17:37:56.64ID:akVI9QQ5
発達っ子の育児、心労で痩せる人もいそうだけど自分はストレスで食欲増えて困ってる おいしいの食べないとやってらんない
0834名無しの心子知らず垢版2020/11/16(月) 18:57:17.50ID:YDnVLRKu
私も太った。出産後に体重が落ちて妊娠前の重さに戻ったけどそこから10キロ近くかな。

子供が幼稚園や学校に行ってる間、寝た後など食べることでストレス発散するしね。
あと虫歯も増えたし、人間ドックの血糖値の数値も悪くなった。年齢や体質もあると思うけど。
でも太りたくなくてガマンしてたらメンタルやられるか、買い物しすぎるとか別のところに出たと思う
0835名無しの心子知らず垢版2020/11/16(月) 18:57:35.08ID:vipBo4y5
私はお酒
今は外でたまに飲む程度に落ち着いたけど一時期アル中みたいだった
0836名無しの心子知らず垢版2020/11/16(月) 19:15:34.88ID:luSWeQkV
私もおやつが止められなくて産後太ったし血糖値も高くなった
毎日の晩酌も止められない
0837名無しの心子知らず垢版2020/11/16(月) 20:50:40.19ID:FswaA1os
子供寝てからの晩酌してるわ
ふっと何もかも忘れてる瞬間のおかげでピンと張った気持ちが緩められてる
短時間のレジか品出しのパート始めようと思ってて、仕事に熱中しようかなって
0839名無しの心子知らず垢版2020/11/17(火) 12:24:15.57ID:7xVcnWOz
夜は至福の時間ではあるね。
何のやる気も出ず掃除してなくて、部屋がすごく汚れていたので、邪気祓いのつもりで早めの大掃除し始めたら、気持ちが楽になった。というか、思考が整理された感じ。
室内環境整えると子供の片付けにも好影響出てきたと思う。年内に屋外も含めてきれいにしようと思う。
0841名無しの心子知らず垢版2020/11/18(水) 00:05:51.47ID:1WOtZAVL
うちは8歳児、3〜5歳に私は激太りして、6歳以降激ヤセして病気じゃない?ってみんなに心配された
今は食欲が超旺盛になってきて、激太りしそうな感じ
コロナ以降、娘の衝動性が高まって、最近暴力を振るわれるようになった
この前は大声で泣き叫んで、とうとう児相の相談員が家に来ちゃった
激太りしたら娘恨みそう
0842名無しの心子知らず垢版2020/11/18(水) 00:13:42.50ID:1WOtZAVL
841だけど
要求通そうとしてやってくる嫌がらせがピンポイントで嫌がらせすぎる
通りすがりに足踏んできたり、食器洗い機作動中にとめたり
靴下履いてきてって言ったら15分以上ねり消しw作ってるから指摘したら逆切れしてギャーギャー大声で泣き喚かれたり、包丁持ち出して死んでやる!って脅してきたり
こいつホントうっとおしいなっ思ってたら、「おかあさん、娘が死んだら良いって思ってるでしょ、顔に書いてあるよ」ときたもんだ
ハイハイ、正直思ってますよ〜とも言えないから無視してるけど
0845名無しの心子知らず垢版2020/11/18(水) 07:59:15.68ID:FxKCkcSg
アメブロの自閉姫みたいになりそう
今のうちになんとかしないとやばいよ
0847名無しの心子知らず垢版2020/11/18(水) 09:07:27.16ID:OjTevS2t
もう療育よりメンタル病院だと思う>>841
病院は行ってない?
児相の人が来たならそこから相談して繋げてもらえないかな
娘さんの荒れは特性が拗れてそうなってるだけだから本来の娘さんはもっと違うと思うよ
頼れるもの頼った方が先のためになるよ
嫌がらせは注意喚起で娘さんのSOSだけど誤学習したらいけないからスルーして
そうじゃない時に例えばお手伝いとか何か一緒にして娘さんの気持ちを受けてあげたらいいよ
0848名無しの心子知らず垢版2020/11/18(水) 09:16:26.99ID:A5wYJZbG
お手伝いの内容と子供の性格にによってはお手伝いとか鬼門だけどね
料理も他の家事も、子供に一部分だけでもやらせるには親の心の余裕と段取りが必要になるし
子供が嫌々やるものだったら余計バトルになるよね

デイサービス行ってないのかな。
子供が親と離れる時間を確保しつつ、子供は家庭と学校以外の居場所も出来るし、家じゃやらないこともデイサービスでは取り組んだりするし
0849名無しの心子知らず垢版2020/11/18(水) 11:59:45.14ID:1WOtZAVL
841です。
みんないろいろありがとう。
うちは1歳半検診でひっかかって、2歳から療育センターで医療にかかってて、民間の療育施設も行ってる。
今は通級も行ってる。
投薬も始まったし、私もいろいろ勉強して、言葉で指示しなくて済むように、やることリストをカード作ったり、できたときは褒めるてやったりしてがんばってるよ。
包丁持ち出しは、私に対する嫌がらせだから、私が反応しなければおさまるんだけど、次の反応得られる手段として、暴力が始まったってとこ。
再度医療に予約とって、次回薬の調整お願いしてきます。
児相には、どうしても無理だったらお預りしますよって言われてて、それが救い。
殺し合いになる前に投げちゃうわ。
0850名無しの心子知らず垢版2020/11/18(水) 12:02:32.63ID:1WOtZAVL
841です。
平日は、放課後学童行ってて、機嫌良く過ごしてるよ。
でも日曜大変だから、日曜日預かってくれる放課後デイみたいな場所を、学校と役所のケースワーカーと相談しながら探し中。
なんか、やっぱりこういう板でもうちの子難易度高いってわかって、逆にホッとしたわ。
ホントありがとう。
0851名無しの心子知らず垢版2020/11/18(水) 12:10:41.10ID:1WOtZAVL
変なスイッチ入らなければ、よくしゃべりよく笑い、お手伝いも宿題も進んで取り組むかわいい子でもあるよ。
学校とか、家の外では表面しか出ないみたいで、学校では友人関係も勉強の取り組みも、優等生って言われてるよ。
なんじゃそれって思うけど、学校に機嫌良く行ってくれるのは助かるしね。
ダークサイドに落ちる前に、楽しい話したりして、いろいろやってるんだけど、私も警戒モードに気持ち的になっちゃうときがあって、悪循環になることがある。
書いたら随分気が楽になった、今日は明るく迎えよう。
0852名無しの心子知らず垢版2020/11/18(水) 13:15:37.82ID:4GmVZJRq
>>851
その難易度で学校での体裁を守ってられるのはお母さんの努力と忍耐の賜物かもね。
それでも暴力が始まったり二面性が出るのは大変な負担だね。周りの理解に恵まれてるようだし距離を保ちながら親子関係を保っていけそうだけど、ずっと綱渡りで疲れるね
0853名無しの心子知らず垢版2020/11/18(水) 13:27:56.71ID:l0af1aP8
>>851
外で頑張ってる分反動がすごいんだね
毎日お疲れ様
優等生の子も家では暴れ馬だったりするのか
人には困り感伝わらないし辛いね
0854名無しの心子知らず垢版2020/11/18(水) 13:29:29.97ID:l0af1aP8
絵カードってスマホのアプリじゃダメなのかな?
紙にラミネートしてちゃんと作った方が効果ある?
0855名無しの心子知らず垢版2020/11/18(水) 13:38:42.61ID:OjTevS2t
>>851
外でがんばってるんだね
疲れると親も子もピリピリしちゃう時はあるよね
空気読まないっていう割にそういうとこ敏感なのはなんでなのかね
お母さんもきっと神経張りっぱなしだから疲れるよ
スレタイ児は疲れるw

うちの場合だけど疲れててしたくないのに本人が疲れにも気持ちにも無頓着で
ピークになるといきなりギャーってなってた
それでなぜかいたずらに走るの
少し休んでいいとか今日はこれしたくないとか思いつきもしなかったと知って唖然としたけど
がんばるタイプには休憩やボーっとする時間のタスクがあってもいいかもよ
0856名無しの心子知らず垢版2020/11/18(水) 13:42:54.29ID:A5wYJZbG
>>851
子供が外で頑張ってる分、家で反動が来るのかもしれないけど、でも「ママにだから甘えられるんですよ」は絶対違うと思うんだよね

子供が辛いことや不安なことを親に当たり散らさずに伝えられるようになるといいんだけど、道のりは長い
うちは体重増えてきたのもあるけど薬増量しました

>>854
うちはタブレットの他の機能を使いたがるので、タイマーとかカードとかを別途用意してる

スマホに画像あるなら、セブンイレブンのマルチコピー機で写真の分割印刷できるよ
L判1枚の4分割で名刺大くらい。同じ写真にもできるし、全部違う写真にもできる

イラスト写真すら面倒なときは、100円ショップの名刺大のカードにやること書いてる
0857名無しの心子知らず垢版2020/11/18(水) 13:45:49.58ID:A5wYJZbG
写真の分割印刷、2分割で名刺大の間違いでした

ttps://www.sej.co.jp/services/popup/svflow_splitp.html
0859名無しの心子知らず垢版2020/11/18(水) 14:47:51.11ID:1WOtZAVL
みんなありがとう

絵カードは、>856 さんと同じく、スマホやタブレットにすると貸して貸さないって始まるから、カード作ってる
カードサイズのラミネーター3000円ぐらいで買って、そのサイズの紙も買って、多方面に使ってる
子どもが自分で絵を描いたりして、それはお気に入りの作業なので、ルール作るときは超活躍してるよ

うちも>855 さんと同じく、疲れてることに気づかないから、時々突然ぶっ倒れる
気分転換も、集中して本読んだり、縫い物したり、塗り絵したり、気分転換にはなるんだろうけど、リラックスって感じじゃないんだよなあ〜

みんな毎日疲れるよね、グチはきつつやっていこう
0860名無しの心子知らず垢版2020/11/18(水) 14:55:49.79ID:qklDDU+v
>>851
将来、共依存にならないよう二十歳くらいには独立して貰う計画を立ててた方が良いかも

もし何らかのきっかけで引きこもりになったらお母さんが奴隷化しそう
0861名無しの心子知らず垢版2020/11/18(水) 15:28:07.21ID:5h7LRVNq
アメブロの自閉姫、ググって初めて見たけどひどいね 自閉が重いと本当に周りが大変すぎてなんでこんな脳の子が一定数産まれてくるんだろうって考えてしまう…
0864名無しの心子知らず垢版2020/11/18(水) 17:11:15.02ID:Xo5Gn7SV
こういうの読んでると悲しくなるし、なんかもうこちらまで辛くなるから読まないわこういうの
自分の子を見るので精一杯だ
0867名無しの心子知らず垢版2020/11/18(水) 22:28:18.67ID:2PtpzzCm
>>849
うちも似た感じの男子なんだけど、声かけられたのは小学校に入ってからだった
一歳半〜2歳でどんな特性出てました?
うちは気付かず園児の時に療育行けなくて
0868名無しの心子知らず垢版2020/11/19(木) 02:21:19.58ID:5IL7tbhT
うちも小学校あがるまでどこにも何も言われたことなく今小1
先日担任から通級を勧められた
ビックリもしてるしやっぱりって気もしてる
離席はしないけど落ち着きはあまりない、不注意傾向のADHDだと思う
勉強も普通にできるし友達とトラブルも無いから、この手の子は見逃されて大きくなってから本人が辛いと聞いて
今見つけてもらえて良かったと思ってる
まずは通院かな
0869名無しの心子知らず垢版2020/11/19(木) 06:33:31.39ID:61rZ2Cmf
>>868
友達とトラブルなくて勉強も出来るのに、なんで通級勧められたの?落ち着きないからだけ?

家で、子供が辛いことや不安なことを親に当たり散らすのが本当に困っていて、今度スクールカウンセラーに相談しようと思っているのですが、担任からは特に学校では問題ないと言われているので、何きっかけか知りたいです。
0870名無しの心子知らず垢版2020/11/19(木) 09:06:33.24ID:5IL7tbhT
>>869
ちょっと特殊な例だと思う
舌足らずで発音が悪いので、言語学級に通うためのスクリーニング検査でWISCを受けたら
発達の凹凸が分かって、その結果を見た先生が「実は普段の落ち着きも」って話してくれた
夏休み前の個人面談では、まだ学校行き始めて間がなかったというのもあるだろうけど何も言われてないから
WISCを受けてなければ、他の子の迷惑にならないレベルだとスルーされてしまうかも
普通は発達の不安ありきで受ける検査だから、こういう逆パターンはあまりないと思う
発音の悪さが発達由来かどうかはまだ分からない
0872名無しの心子知らず垢版2020/11/19(木) 11:06:59.98ID:7lMjsVdE
コロナで自宅待機かな
お疲れ様です……

感染拡大しませんように
0873名無しの心子知らず垢版2020/11/19(木) 11:51:37.36ID:J2y9djef
>>867
うちは明らかだったんで、参考にならないよ
思い通りにならなかったらひっくり返って泣き喚く
1歳ぐらいで公園とか買い物に手をつないでいっても、赤信号で止まると泣き喚く、よその家の敷地に侵入しようするからとめたら泣き喚く
抱いても反って暴れてどうにもならない
まあ、早くわかったぶん保育園とかも手厚くやってくれたのは良かった
今気づいたんなら今手を打てば良いだけの話だと思うよ
0875名無しの心子知らず垢版2020/11/20(金) 08:16:20.02ID:DxENC/oF
>>873
レスありがとう
女児一歳半で気づかれるってことは自閉が重いのかなって思ったんだけど、そこから小学校で優等生とまでなる振り幅すごいね
知的障害はないってことだよね
療育も合ってたのかな
本人も精神的疲労すごそうだけど、親の私たちもそのサンドバッグにされてきついよね
うちは力があるから刃物はないけど…
児相に話つけてるんだね
日記つけてるからそれもって相談してみようかな
0876名無しの心子知らず垢版2020/11/20(金) 10:06:36.25ID:BxhUoq1t
小学校で優等生やるのがストレスかかりすぎてて家で暴れてるようにも見えるし、もしかしたら根本的にDV気質があっていわゆる「外面の良い人」なのでは?って気もするね
発達障害だけに着目しすぎて他が見えてない可能性も少し気に留めておくといいかも
先生に突っ込んで聞いてみるのをお勧めしたいな
0877名無しの心子知らず垢版2020/11/20(金) 11:01:02.08ID:4mJw05WP
>>875
男児でそれじゃ体大きくなったときにこわいね
児相、電話でも良いから相談してつながっとくと良いとおもう
なにかあってから相談しても、混乱してるとうまく説明できなかったりするし
私も日記進められて、つけてる

>>876
私もDV被害者みたいな気持ちになる
来週から療育で心理士さんとのセッション始まるから、それも含めて相談してみる
ありがとうね
0879名無しの心子知らず垢版2020/11/21(土) 11:01:37.79ID:UdbQdc9R
髪切りに行くと言ってたのになかなか出掛けない
家の工事やら習い事やら用事が詰まってるから早く行ってほしいのにのらりくらり
歯磨きに20分掛けたと思えば上着がないとかごちゃごちゃ
挙げ句の果てにあーあーあー!と大絶叫し始めたから机に置きっぱなしのスレタイ児のお金を床に投げつけたら静かになってすぐに出て行った
私に問題あるの分かってるけどどうしようもない
旦那がいる時は大人しくて旦那が出て行った途端に騒ぎ始めるからそういうのを全部私がおっ被るのも納得いかない
0881名無しの心子知らず垢版2020/11/21(土) 11:33:23.75ID:sx7k232d
>>879
煽りじゃなく、自身も投薬考えてみては
母親が変わればきっともっとうまくいくよ
0882名無しの心子知らず垢版2020/11/21(土) 11:39:38.03ID:43cYHmhQ
物にあたってしまう気持ちはわかると思ったけど、普通は違うの?

友達が遊びに誘ってきて、下の子も行きたがったから、付き添ったけど、スレ児の監視もメイン業務
ひとりで遊びに行かせて友達誘ってOKな信頼のあるお子さんが羨ましいよ
0883名無しの心子知らず垢版2020/11/21(土) 11:53:11.25ID:UdbQdc9R
中学生なのに幼児ばりの奇声上げられて頭に血が上ってしまったわ
でも私が変わらないとかあ
そうなんだろうね
下の子の方が可愛いと思ってしまって当たりがキツくなってる自覚あるし
そういうのも感じ取ってると思うから私の対応次第か
0884名無しの心子知らず垢版2020/11/21(土) 12:14:11.40ID:5VJZ+M3z
>>883
そんな日もあるよ
イライラが薬でおさまると楽だから、そういうの考えてもいいかもね
漢方とかあるし
0886名無しの心子知らず垢版2020/11/21(土) 16:19:49.86ID:SFXOluVu
>>883
美容室に行くことに対して急に不安になって出かけづらくなったんじゃない?
形的には脅すことになってしまったけど、結果行ったんだからおつかれさま
0887名無しの心子知らず垢版2020/11/21(土) 16:36:52.79ID:0p3YOUgc
スマホデビューして半年の中1、連絡先知ってる友達なし
今日習い事先の子にLINE聞かれてLINE交換するの初めてだって言ったらめちゃくちゃ驚かれたらしい
なんで友達いないの?親に制限とかされてるの?って聞かれた、お母さんどうして友達の連絡先登録しといてくれないの?ってさ
制限なんてしてないし友達との連絡先交換なんて親がするもんじゃないんですけど・・・

これでも中受して進学校でも優等生、知能には問題なくてもやっぱりスレタイだと実感したわ
小学校時代の同級生とも誰一人連絡先交換してないらしいから同窓会の連絡も来ないかもね
それも親がなんとかしてくれると思ってるのかな・・疲れる
0888名無しの心子知らず垢版2020/11/21(土) 17:48:22.71ID:aEXh755b
>>887
でも今日、ライン交換出来るお友達ができたわけだし良いんじゃないかな。
沢山連絡先持ってたって、実際に心から親しくなる人は大人でも少数な人が多いよ。
0889名無しの心子知らず垢版2020/11/21(土) 18:38:58.95ID:MIEu+o0l
大した悩みに思えないのは私が荒んでいるせいだと思うことにしよう
0891名無しの心子知らず垢版2020/11/21(土) 21:26:39.94ID:n2H7fKmI
>>887
進学校行ったら公立行ってる友達とか大して付き合わなくなるし、付き合うとしても上位大学行った子だけになるよ
公立の子は勉強してなくてずーっとラインしてくる子もいて結局ラインお断りになったりするし
繋がるときは繋がるから
0892名無しの心子知らず垢版2020/11/21(土) 22:06:18.68ID:OlOjeSy7
>>887
部活は入ってないのかな?
うちは高校だけど部活の連絡がLINE
あとクラスLINEがあるみたい

うちも進学校
グループLINEで職業高へ行った子同士で雑談を毎日してたみたいで次第に未読スルーするようになって二年生の今は殆ど連絡取ってないみたい
やっぱり話が合わないみたい
0893名無しの心子知らず垢版2020/11/21(土) 22:07:50.42ID:XJv6MVYw
その繋がるスキルがないって話かと
勉強ができて進学校に通えるくらいメンタル整ってるの羨ましいよ
コミュ力なくても学校生活はこなせてるんだし
0894名無しの心子知らず垢版2020/11/22(日) 07:34:21.64ID:+bkCLmUU
そこがグレーとかグレーに近い黒の子の悩みどころなんじゃない?
学業とか学校生活は送れるからたいした支援は受けられないけど、やっぱり定型とは違うと突きつけられ続ける
もう少しで定型になれそうなのになれるわけがなかったと期待と落胆の乱高下
悩みどころは違うけど根本の悩みはみんな一緒だよね….
定型羨ましい!!と心の中で叫んでるわw
0895名無しの心子知らず垢版2020/11/22(日) 07:46:07.54ID:OMlfmLGI
>>894
うちの子がまさにそうだわ

どうにか毎日学校へ通って普通級でずっと過ごしてきて、履歴書だけみれば健常者と同じルートを歩んでるけど、クラスでは浮いてるし特定の親友と呼べる友達は居ない

学校生活は受け身で良いしやるべきこともはっきりしてるけど、働きだしたら自分で考えて臨機応変に動かないといけない
健常者の世界ではポンコツだけど福祉の世界では支援を受けられない
0896名無しの心子知らず垢版2020/11/22(日) 08:38:30.38ID:kMjqjv0Z
同じクラスの男子に「もしかして発達障害?」って言われたらしい小6男子
否定したらしいけど(そもそも本人に告知してない)子供同士でもわかるんだね…
ちなみにその子は仲良くて休みの日とか遊びの誘いにきてくれるんだけど、告知して周りにカムアウトしたら態度変わったりするのかな
0899名無しの心子知らず垢版2020/11/22(日) 10:04:05.21ID:ksMGYINA
子供に告知してなくても、療育や通級通ってたら、気付かないものかね
放デイは学童みたいなものだからわからなそうだけど
0900名無しの心子知らず垢版2020/11/22(日) 10:19:43.40ID:G5djXc7B
子供が放デイの名前友達に言う→友達が親に話す→親「それ発達障害の子が行くところだよ」
0901名無しの心子知らず垢版2020/11/22(日) 10:52:39.53ID:kMjqjv0Z
えっそんなにwわかった絶対しないw
うち通級も放デイも行ってないのよね
いまのところカウンセリングと定期通院だけだから、そこからバレの心配は無さそう
でも高学年ともなると本人の様子からバレちゃうんだねぇ…
0902名無しの心子知らず垢版2020/11/22(日) 11:13:21.20ID:4tTt3gwg
先に告知を受けた子に言われるケースもあるって主治医が言ってた
「きみもそうでしょ?僕もそうなんだ」みたいに
告知のときに口止めしても、仲間を見つけた嬉しさで言っちゃうんだろうね
0903名無しの心子知らず垢版2020/11/22(日) 11:17:08.78ID:LY9P01ru
通級と放デイも行ってないのに発達ときかれるって、友達関係で特性出てるのか、冗談として流行ってるのかどっちなんだろう
0904名無しの心子知らず垢版2020/11/22(日) 11:20:20.58ID:kMjqjv0Z
>>903
息子の話では、英語の授業でみんなで音読?読むときにうちの息子だけ全くついて行けなくて、それで「もしかして?」って聞かれたと言ってた
0906名無しの心子知らず垢版2020/11/22(日) 11:59:34.48ID:TYYUjyb8
Eテレのu&iみたいな番組もあるから段々子どもも知識増えてくるのかも
0907名無しの心子知らず垢版2020/11/22(日) 13:07:36.72ID:LY9P01ru
>>904
薄々感じてたとして、音読で決め手になったというのも解せないね

学童代わりに放デイに通わせ始めて、通級判定待ちだけど、最近落ち着いてきてるし、友達からそんなこと言われるとか、せめて通級はやめたほうがいいか迷うな
0909名無しの心子知らず垢版2020/11/22(日) 14:28:20.89ID:ZIQ0lRaZ
>>895
同じく
支援級や支援校だと少し物足りないし、甘えが出るけど普通級ではついていけない
中学生になるからどうしようか悩んでる
0910名無しの心子知らず垢版2020/11/22(日) 15:15:46.10ID:+iL6Qrv0
うちも支援ないままそ高校生まで来てしまい、
五月雨登校→コロナ休校あけに不登校2週間以上
留年カウントダウンのところで本人が服薬したいと医師にお願いしてストラテラのむようになった

成績はぱっとしないけど学校行けてるしツイでやり取りする友達も何人かいるっぽい
学校では発達障害だとは言ってないけど薬のおかげで学校来れてるとか副作用キツイとか話してるみたい

カウンセラー曰くクラスに一人二人は傾向あり含め自己申告してる子が居るそうです
0911名無しの心子知らず垢版2020/11/23(月) 00:32:23.23ID:VaeJGW09
ADHDがあって話聞いてなかったりするのは分かるけど授業の邪魔もしてない(担任・クラスメイト談)のに担任から大声でキレられてるらしい(クラスメイト←聞いてないのに教えてくれる・本人談)
本人はさほど気にしてないらしいけど小一でこれだから近頃私の方が精神的に耐えられそうにない。辛い
子供と一緒に部屋に引きこもりたい
0913名無しの心子知らず垢版2020/11/23(月) 07:15:24.24ID:QTPHWqsQ
特性については伝えてあるんだよね?
先生も理由もなく怒ることはないと思いたいから、事実確認だね

うちは最近怒られてないし、学校では良い感じに過ごしてると本人は言ってるけど、ほんとかなぁ
来月に面談あるから、そこまで待つべきか
0914名無しの心子知らず垢版2020/11/23(月) 08:03:59.10ID:sD6M1Bdn
大声でキレられてるというのが本当なのかどうなのか、そこは慎重に確認かな
子供って語彙が少ない+表現がオーバーなことがあるから、大人が声を張ってるだけでも「大声でキレてる」と言ってる可能性が無くも無い

こっそりボイスレコーダーとかで事実確認できたらベストだけど、ランドセルに入れてあっても子供の管理下に置くのはちょっと難しいよね
0915名無しの心子知らず垢版2020/11/23(月) 08:05:32.74ID:9WW7xkXJ
1年生普通級+通級してるんだけど、担任の先生も理解があってクラスの雰囲気も悪くないのにトイレや階段で理由もなく乱暴してくる別のクラスの子がいるらしくて学校嫌だと言い出した。こちらも何か言ったり嫌なことしちゃってるのかもしれないけど寝る前に泣きながらポツポツ話されるのツライなぁ。先生に相談する。改善しますように。
0916名無しの心子知らず垢版2020/11/23(月) 08:28:27.08ID:ACYEvYo1
>>915
うちは理由もなく口撃してくる女子に悩み中
からかいや暴言、悪口で口達者でタチが悪い
やめてといってもその反応を面白がってる
あんまり長く続くなら先生に(おそらくもう知ってる)にまた話さないと
クラスが同じなのがなんともつらい
通級や支援級があるんだから、そういう攻撃的な子も一時的にでも隔離してほしい
0917名無しの心子知らず垢版2020/11/23(月) 08:46:03.96ID:9WW7xkXJ
>>916
同じクラスなのツライね…。もう本当に毎日学校へ行ってるだけでとても頑張ってるんだよ。迷惑かけてないんだから放っておいてくれよと思う。お互い改善されて楽しく通える様になるといいね。
0918名無しの心子知らず垢版2020/11/23(月) 08:50:08.16ID:sD6M1Bdn
そういう子どこにでもいるんだね
うちもやられてた
何もしてなくても廊下で会うと叩いたり蹴ったりしてくるって
足もいつもあざだらけになってて本当に悲しかった
あざ出来るほど強く蹴られてると思うと泣いたよ

何かきっかけがあったにせよ、その後理由なく暴力振るってくるのは完全にその子の問題だからね
先生には面談のたびに言っておいた
0919名無しの心子知らず垢版2020/11/23(月) 09:00:17.63ID:VaeJGW09
キレてるのは多分本当。複数の女子が教えてくれる、バカ!とか話聞けー!どこ見てる!とか大声で叱りつけるるらしい
もちろん特性は伝えて診断書とか出してるよ。
過集中あるし視覚優位だから声だけかけても聞こえてないことも多いし、授業進行上気になって腹立つのも分かるんだよね。補助の先生からもやることはやってるし、立ち歩き邪魔したりはないですと聞いている
なので注意はしてもらっても良いけど怒鳴るのはやめて欲しいけど、確認して本当ならやめてもらうよう要求してもいいものなのかな?
なんか面倒な子を見てもらってる負い目と人質に取られてるような感覚があって正解が分からない
0920名無しの心子知らず垢版2020/11/23(月) 09:04:59.82ID:VaeJGW09
ちなみに知的はなく、そもそも学校に支援級がなくて交流級?しかない学校です
本人は言われても右から左…いまいち手応えもないしコイツには強く言っても大丈夫だと思わせる部分もあって
なんとなく人の怒りを燃えさせるタイプなんだよね。本人の意思とは別の部分で
0921名無しの心子知らず垢版2020/11/23(月) 09:30:56.32ID:ACYEvYo1
>>917
そうそう関わらないで欲しいよ
学校に行くだけでぐったりするタイプだから、これ以上負荷掛けられても困る
先生に話すだけでもこちらも物凄く神経つかうし、疲弊する
とにかく平穏に楽しく通えるようになって欲しいね

>>920
先生の目を見て話を聞きなさい!そうでない子は話を聞いてない!っていう先生いるよね
子供の特性と相性が特に悪い先生にあたってるのかな
支援級とかあると逃げ場があって、そっちの先生からも話してもらえるんだけど
転校はむずかしいのかな
授業聞いてないタイプだと知的はなくても高学年〜中学は置いてけぼりの心配はない?
0922名無しの心子知らず垢版2020/11/23(月) 09:37:19.73ID:hX4PyWds
そちらの担任の人隣は分からないけれど、体育会系を拗らせた教師の中にはターゲットを吊るしあげる事でクラスを纏めようとする人もいて、数年前うちの学校でも発達障害の子を追い詰めて問題になり担任を外された人がいた
補助の先生は叱っているところを見ているの?
お住まいの地域の雰囲気が分からないから強く言えないけれど、可能なら協力してもらって問題提起した方が良い案件だと思った
0923名無しの心子知らず垢版2020/11/23(月) 10:46:18.19ID:QTPHWqsQ
ずっと相談してた心理士さんには、学校に行っても上手くいかないときは、支援センターに介入させろって言われたよ
人の怒りを燃えさせるタイプってなんとなくわかる
うちの子も大人を苛つかせるタイプ
0924名無しの心子知らず垢版2020/11/23(月) 10:56:32.31ID:9U6Ivqvd
話が通じないのが腹が立つ
1を言って1をわかってくれればいいのに1と言ったらAだと理解する
意味がわからないけど子どももこちらが怒ってる意味がわからないんだと思うと無力感で話す気もなくなる
子どもがわかるまで寄り添って話すとか仏の仕事だわ
今日も疲れた。もう寝たい
0925914垢版2020/11/23(月) 12:03:10.99ID:XHlgTtPR
>授業聞いてないタイプだと知的はなくても高学年〜中学は置いてけぼりの心配はない?
この辺りも心配はしてる。今はひらがなや引き算だから良いけど今後難しくなってきた時に授業を聞く体制が取れるか不安

どうも体育会系っぽい。黙ってると襟足掴まれたりするらしいし…
地域としては治安いい方だけど公立だから当たり外れはあるのは仕方ないと思ってる

補助の先生とやりとりする時は必ず担任もかんでるからまだ聞けてない。事が大きくなって子供に不利になったらという気持ちで動けないでいたけどこの流れで学校に確認してみても良いということが分かって良かった
0926名無しの心子知らず垢版2020/11/23(月) 12:04:31.84ID:HCixU9Ot
>>925
それは体罰なんだから教頭に言うべき
担任なんか通さずに教頭宛に電話してアポとって旦那と一緒に抗議しないと
お子さんかわいそうだよ
0927名無しの心子知らず垢版2020/11/23(月) 12:08:15.27ID:5f2ssgDK
>>920
怒りを燃えさせるタイプ、よくわかる
うちの子もそういうタイプで幼稚園時代は歴代担任たちにターゲットにされてた

言ったほうが絶対いいよ
というのも本人平気でも周囲がコイツはそういう扱いしていいヤツって認識してイジメの芽になるから
うちはそれでイジメまではいかないけど、何言っても良い何しても良いって扱いになって登園拒否になったから
今の小学校の担任は支援学校も経験した事のあるおおらかな人のおかげで、あれだけ園時代に馬鹿にして意地悪してきた子達とも普通に仲良く出来てる
本当小さければ小さいほど担任に左右されると思う
0928名無しの心子知らず垢版2020/11/23(月) 12:15:00.87ID:9U6Ivqvd
>>925
怒鳴られたり襟足掴まれるなんて恫喝じゃない?
できれば他の保護者にもそういうことをする先生だって噂がないか聞ければいいんだけど
うちの場合、うちの子がそういうことをされてる現場を見た同級生がショックを受けて親に話したことから校長まで話が行ったことがあるよ(うちは何も言ってない)
そういう仕打ちをされてる子だけじゃなく、見せられてる同級生にも悪影響だよね
0929名無しの心子知らず垢版2020/11/23(月) 12:17:00.53ID:HCixU9Ot
うちの子が同じクラスだと先生怖いとなって学校行けなくなる
そういう子もいると思うしその先生は他の子にも悪い影響を与えてる
0930911垢版2020/11/23(月) 13:31:56.73ID:XHlgTtPR
>何言っても良い何しても良いって扱い
確かにこれは怖い

暴言は前からなんとなく把握してて別の発達児童にも言ってるみたいでどうしようかと静観してたんだけど、襟足はこないだの週末に女子が教えてくれて確認したら子供からも証言とれた
それでさすがに言おうか、でも言っていいのか迷ってた。言うべきだね

ごめん、名前欄間違えてた。私は911です
0931名無しの心子知らず垢版2020/11/23(月) 13:33:15.29ID:F24VaKYQ
小学校の担任は良くも悪くも独裁者だからね
担任で全て変わるよね

低学年のうちは友達関係もコロコロ変わるけど高学年になると虐めのターゲットになるとその地位が固定してしまうよ
0932名無しの心子知らず垢版2020/11/23(月) 14:25:37.21ID:dkzqPngo
>>923
支援センターじゃないけど教育委員会の巡回指導員と懇意で
一度担任とトラブった時に間に入ってもらったわ

親が教育委員会に依頼して指導員を派遣した形になるので
校長教頭スクールカウンセラーと大勢を巻き込んで事が大きくなったけど問題はほぼ解決した
学校からすればこの程度の事で教育委員会まで言いつけやがってと思ってるかもしれんが
以後トラブルなしで卒業出来そうなので結果オーライ
0933名無しの心子知らず垢版2020/11/23(月) 14:58:24.71ID:MPjhSHDn
皆さん習い事ってさせてますか?
障害について伝えてます?
他のお子さんや先生へ迷惑かけるんじゃないか
煙たがられるんじゃないかと思って
習い事させたいけど踏み出せないまま1年経ってしまった
0934名無しの心子知らず垢版2020/11/23(月) 15:10:47.78ID:F24VaKYQ
>>933
お子さんによるけど、小学生から始めるなら個人競技が良いかも
ピアノとか習字とかそろばんとかスイミングとか
一人抜けても回りに迷惑が掛からなくてお子さんが希望したものを始めてみたら?

うちはピアノと公文をしてる
0935名無しの心子知らず垢版2020/11/23(月) 15:16:09.59ID:cmhHd4NN
>>933
ピアノとスイミングと学研教室やってる
スイミングは問題行動とかはないからやんわりとだけ
ピアノと学研は積み重ねが必要だからしっかり伝えてる
0936名無しの心子知らず垢版2020/11/23(月) 15:26:31.29ID:HCixU9Ot
>>933
工作もやってくれる絵画教室に行ってる
発達障害があると伝えると3人いる内の2人の先生が「私もですよー!」と言ってくれたw
美大出身者にはポピュラー?らしい
0937名無しの心子知らず垢版2020/11/23(月) 15:30:21.33ID:r6BOLcKa
うちはピアノとロボット教室行っててピアノだけは伝えてある
ピアノは個人のところ
しかしピアノ率高いねw

伝えるかは>>933が習わせようとしている事によるかな
0938名無しの心子知らず垢版2020/11/23(月) 15:43:03.25ID:fk/Zb1FF
便乗だけど、習い事の先生にはどんな風に伝えてるの?
うちもピアノ習わせてるけど、何も言ってない
何て伝えればいいのか、何を言えばいいのかわからない
「発達障害なんです」と言ったところで、それ以上なにを言えば…
0939名無しの心子知らず垢版2020/11/23(月) 15:50:11.22ID:HCixU9Ot
>>938
特性を説明してる
こういう風になるときがあるからそういうときはこういう対応をお願いします、とか
0940名無しの心子知らず垢版2020/11/23(月) 17:54:27.32ID:dFS9p5U7
うちもピアノだけど特性は説明してないな
30分くらいだし4年やって今のところトラブルはない
でもふわっと弾いてとか羽のように軽くとかどんよりとした空のようにとかいう抽象的な表現はやはり分かりにくいみたいで噛み合わない事も増えてきてる
0941名無しの心子知らず垢版2020/11/23(月) 18:39:26.84ID:r6BOLcKa
先に妹が習ってる所に通いたいって言い出したから体験前に
自閉症なんですけどって話をした
たまに「今日は行きたくない!!」て時もあるから話しておいてよかったかな
0942名無しの心子知らず垢版2020/11/23(月) 20:43:24.40ID:txzGFu0A
>>925
うちもまさにこの心配してる
高学年〜中学で授業聞けるんだろうかと
中受した方が良いんだろうけど経済的に無理
0943名無しの心子知らず垢版2020/11/23(月) 21:03:54.40ID:yP90fsOX
>>942
個別の塾や公文みたいな個別対応があってる気がする
高校は学校へ行けさえすれば何処かしら進学先はあるから大丈夫だよ
0945名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 02:19:29.59ID:eXJM1GT9
>>944
中学は行かずに不登校にさせとけと?
このスレだと何故か中学受験すればパラ色の人生、地元公立は自己肯定感がズタボロの人生が待ってるって思ってる人が居るけど、そんなの子どもによるよ

発達障がいって言っても特性で全然違うから、地元公立が合う子も居れば中学受験が合う子も居る
0946名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 03:53:31.23ID:Rbh13bfT
>>945
このスレに限らず、中受させた人ってみんなそうじゃない?
公立にしとけば良かったって聞いたこと皆無
0947名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 07:35:44.86ID:K6OK+YT7
>>945
確かに私立が魔法の呪文みたいに言われるよね
うちも公立だけど公立中は小学校よりみんなと同じ、万遍なくできる能力を求められる
スレタイには本当にキツい場所
人間関係では空気読み同調圧力すごい
正直不登校寸前だよ
楽しく通えるスレタイはいるけど環境を選べる私立に行くほうがその確率は上がる
私立に行っても結果合わない子もいるからあくまでも確率の話だと思うけどね
0948名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 07:54:05.55ID:eXJM1GT9
>>946
そりゃ大金かけて中学受験したんだもの
公立が良かったとは思いたくないよ

でも、中高一貫校へ行っても深海魚になって、「自分は勉強出来る」って言う自信を粉々にされて高校受験して他へ行く子が居るのも事実だよ
勉強が生きる自信になってた子には自分より下が居ないのはキツい

中学校って小学校よりは全て平等に出来るのを求められないし、何か得意な物があればそれが自信になる

ただ成績が上位一割くらいの子だと公立だと物足りないだろうし、小学校で不登校ぎみだった子は環境を大きく変えるために受験した方が良いと思う
0949名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 07:56:52.89ID:z+IXmF4a
>中学校って小学校よりは全て平等に出来るのを求められないし、何か得意な物があればそれが自信になる

これは逆だと思うよ
0950名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 08:08:51.16ID:eXJM1GT9
>>949
そうかな?
私の回りだと小学校よりは生きやすいよ

例えば、長縄大会があったら小学校だと放課後残って皆で練習
運動会のリレーも他のチームに勝てるように練習とかあって、運動が苦手な娘には苦痛だった

でも中学だとそう言う皆で頑張って出来るようになろう!みたいなのが無くて過ごしやすそうだったよ

勉強も9教科あるけど実技系は出来なくてもテストで高得点出せば4を貰えるし、小学校みたいに飾られる事もないから不器用でも良かった

この辺は私立も公立も同じだと思うけどね
0951名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 08:14:12.23ID:ciD48VY1
特に公立中は勉強できればとりあえず居場所はあるかもね
成績取れないスレタイは以下略
凸凹すごすぎて勉強が入らないうちの子にはわりと地獄
お金があれば成績も共にお仲間いる私立行きたかった
0952名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 08:16:29.15ID:te27/lUK
特性にもよるのかと思う
受動型で勉強はできるタイプなら私立はいいんじゃない?
その中で成績は振るわなくても私立なら生徒はお客さんだからある程度は手をかけてもらえるよ
その代わり品行方正にはうるさいから遅刻早退が多かったり忘れ物が多いなんかは言われる
中学から私立の家庭は公立に比べたら落ち着いた家庭の子供の率も高いしさ
公立は荒れてる子が学年に1人2人いたら引っ張られて荒れることあるから
それを避けるだけでも価値があるスレタイはいるよ
0953名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 08:22:21.16ID:te27/lUK
>>951
私立中学から高校へ内部進学する場合は一定の成績をクリアしてないと進学できないよ
そのレベルは学校によって違うからなんとも言いようがないけど
進学校私立だったら学校からお断りされる子もいるよ
勉強はレベル高くなくその地域のお金持ち御用達のようなところを選ぶのが大事なのかね
0954名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 08:25:26.87ID:zO0zK9DU
>>952
勉強できすぎ人間関係は…のタイプも勉強も成長もゆっくり系の両方私立必要だと思う
どっちもそれに向いた私立はあってお仲間多い
どっちもほどほどなタイプは公立で…ってほどほどができないからスレタイなんだけどさw
>>953
0956名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 08:38:24.98ID:zkKpnx3T
勉強ができれば学生時代は安泰。
アスペルガーの友人は京都大学に
入学したが、1人暮らしできなくて
退学。九州大学に入り直して
公務員となっている。しかし、
仕事はうまくいっていない様子。
0957名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 08:47:18.64ID:tVW6dKLB
田舎だし通える範囲に私立が無いから必然的に公立だなぁ
発達の子多そうだけどみんなどうしてるんだろ
0958名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 09:03:25.39ID:b14/IpLQ
>>956
勉強や仕事が出来ても、生活力がなくて身の回りのことが出来なくて詰む当事者は多いみたいね

母親や奥さんなど身の回りの世話をする人がいて当たり前ではないという話は定期的に子供に言って、家事は意識して教えている

>>957
私立や公立の中高一貫を受験する子も少しはいるけど、通学に時間かかるので公立の子が多い地域に住んでる
隣の市は支援級だと交流の授業がないので無理して普通級に行くらしい
うちのとこは支援級でも交流があるので、支援級に行くつもり
0959名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 09:04:32.41ID:g+7ayiBj
私も中受して後悔してるから、私立いくなら合うか合わないかしっかり調べた方が
受験は楽しかったけど、学校は遠いし厳しいしで嫌いで途中でやめたわ
0960名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 09:06:54.93ID:3azF3dAr
勉強ができる子はむしろ将来を早めに考える機会が少ないかもしれないと思う
親もとりあえず勉強してなさいみたいになりがちで大学まではコース決まってるしまあ公務員か上場企業でもって思うのかもね
できないと将来どうやって自立させようか早くから考えないと生きていけない
0961名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 09:30:33.58ID:L60a2n6y
>>952
952のいう私立ってそこそこなレベルの私立だよね?
良家の子供達が行くようなとこ
偏差値50切ってるいわゆるFラン私立中学は、実情は困りごとのある子の集まりみたいな感じ
お客様だから忘れ物も許される
授業は崩壊寸前みたいなとこもある
おそらくIQ100はないと思う
私立は学校次第、公立はその年の学年の雰囲気とその時の校長の方針次第なところはある
0962名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 09:43:52.12ID:OhuQKwFW
支援センターの診察が年に1回だから
月一回定期的に診てもらう方がいいかなと思って
病院に紹介状書いてもらって通院し始めたんだけど
もう支援センターでは検査とかしてもらえなくなるのかな
0963名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 09:59:23.34ID:te27/lUK
>>961
そんなにお仲間いる?
自分が偏差値55くらいの一貫校に行ってたけどスレタイ率はぜんぜんなかったよ
後輩に英語と数学だけは飛び抜けてて浮きまくりの一言も発しない子は1人いたけど…
いわゆる街の昔からあるのんびりした小金持ち向けの私立
高校からは一般からも入るから他の学校と変わりなかったよ
むしろ進学校か地域の最低偏差値公立高に二分されてる感じだった
都内だと私立でも色々あって地域差なのかな

私立がレベルで選べるってのは羨ましい
うちは私立なら市外に出るか地域最低偏差値の公立商業科くらいしかないや
0964名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 10:07:30.34ID:e5oab0fX
>>963
中受偏差値55くらいってマーチ附属下位くらいでしょ?
一番定型が多いゾーンじゃないのw
もっとどちらかに突き抜けないと
0965名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 10:21:32.24ID:te27/lUK
>>964
そうなんだ勉強不足でごめん
マーチなら60はいると思ってたわ
マーチ系に受かる子もいたけど進学先は私立大が多かったかな
どっちにしろうちの子は無理だろうな
下に突き抜けてもマイルドヤンキーには相容れないしどうしたもんか
0966名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 11:09:46.72ID:YJugBDJX
>>961
中学受験の偏差値50はFランじゃないよ。少なくとも都市部は。
こちら関西だけど、関関同立附属とか高校になるとトップ校併願レベルの進学校とかだよ。
スレタイで中学受験が向くのは、
高IQ浮きこぼれか、マイペース受動型でコツコツ得意なタイプだと思うけど
それでうっかり進学実績重視の管理型私立に入ってしまうとそれはそれで辛いと思う。
とはいえ、公立中学は公立中学で、思春期ならではの同調圧力とか、
家庭が荒れてる子に絡まれるとか
小学校ならお目こぼししてもらえた宿題や提出物がダイレクトに内申に響くとかで
結局、どこに行ってもスレタイは大変だと思う・・・
0967名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 11:14:02.00ID:C9oNOem+
いたずらする子に流されやすいから、環境調整として私立かなーとは思ってる
0968名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 12:15:51.91ID:eXJM1GT9
県内に不登校の子や発達障がいの子が多い全寮制の私立(小学部~高等部まである)がある
そこは服薬率もかなり高いって聞いた
小学校や中学が不登校ぎみだった子が進学したけど楽しく過ごしてるらしい

うちの県は知的障がいがないと高校は支援校には行けないから、小学校時代に情緒級だった子も中学からは普通級で過ごす子が多い
それが無理な子は上記の学校を受験するらしい
0969名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 12:18:23.11ID:E2fzBpJK
東京や大阪だと公立高校でもチャレンジスクールみたいなのがあるからいいよね
0970名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 12:30:31.10ID:gZV4xqBr
>>966
偏差値50は違うだろうけど、偏差値50切ってる、って書いてあるよ
つまり偏差値40も30も含むよ
そもそも返信つけたレスは偏差値55で健常児が多いって言ってたし、あんま読まずにレスしてるのか

>>968
うちも地方だけど、全寮制の不登校の子の受け入れをよくしてる学校がある
かなり配慮があるみたいだし、みんな高卒資格とったり、専門学校や大学に行く子もいるそうだ
私立で学費は結構掛かるらしいけど、お金のある家庭なら遠方でもそういうところがあるよ
0972名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 12:47:23.49ID:FYZGxCIw
うちの県のスレタイ児、不登校児用の全寮制の私立中高一貫校はへ?って思う脱出不可能な山の中にあるわ…
かなりお金かかるけど少人数制で手厚いとは聞く
一応関東だから首都圏から来てる子が多いらしい
0973名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 13:37:49.43ID:dX2FjAgG
うちは勉強はそこそこ、コミュニケーション苦手で幼く、不注意タイプで、中受するとしたら偏差値50くらい
そのあたりって、一番お仲間がいなそうなんだよね
まわり見て動けないタイプだし、最近は大学より専門学校でカリキュラム決まってるようなところの方が向いてるんじゃないかと思い始めてる
偏差値50位の私立に行くと、大学進学が普通だろうし、中学は公立の方がいいかな
ただ副教科が全部苦手で、都内だから、内申点で死にそうなのが悩みどころ
0974名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 13:40:53.59ID:W3Qa6SoY
>>973
私立に行きたいならランク下げて面倒見のいいところにするのがいいと思う
勉強面での自己肯定も上がるんじゃない
0975名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 14:08:08.87ID:s6QgFEV5
>>973
うちもそのタイプだわ。うちも中学は公立にしようかと思い始めてる。高校は校則厳しめの私立に入れたい。
0976名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 14:24:47.93ID:f9AIRz/O
私立を考えようにも、そもそも遠方への通学は気力体力がもたなそうなんだよな……
うちは一番近い公立が最適解ぽい
情緒級があって、学校全体も特に荒れてもなく落ち着いてるし

私立は合理的配慮がどの程度受けれるのか蓋を開けてみないと分からない感じがして、二の足を踏んでしまう
0978名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 15:08:45.08ID:zrTGz4NM
経験上、通学は満員電車乗り継ぎあり1時間と自転車1時間なら後者の方が快適
馴れてくると裏道発見したり体力ついたりして45分くらいで行けるようになるし
0980名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 16:23:53.39ID:alxFLD4b
自転車1時間は天気抜かせばそんなに苦じゃないの分かるw
子が幼稚園の時、療育施設にノンアシストチャリで通ったな
体力のある中高生なら余裕だと思う
0981名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 16:32:11.75ID:/SQ6kdjV
自転車はうちの自治体歩道の整備も良くないし交通事故が心配だなあ
0983名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 17:05:12.17ID:5Drt6iMh
ド田舎出身だから中高時代は往復30キロの自転車通学だったのを思い出したw
満員電車で病んでも、自転車で病むことは少ないと思う
0984名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 17:11:37.33ID:tpzoNVFL
自転車一時間は地方の人よね?
首都圏で自転車1時間の選択肢はないからびっくりした
本数少ないバス乗り継ぎなら自転車1時間もわかるかも
そういう私は電車で10分の距離を自転車20分で通勤している
0985名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 17:15:05.58ID:zrTGz4NM
>>982
カッパ、もしくは小雨くらいならそのまま行ってた
満員電車だと貧血?血管迷走神経反射?とにかく毎朝毎朝吐きそうになって、それが恐怖で遅刻しがち休みがちになっちゃってた
自分より学校から家が遠い友達が自転車を強烈にすすめてくれて、それ以来自転車通学になったよ
毎日朝日を浴びながらサイクリングで体調も回復したし精神的にも良かった
0986名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 17:17:30.68ID:v+LS9eD/
>>985
それは特殊な事情だからであって自転車1時間て普通そっちの方が過酷
夏と冬、突然の雨
0989名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 17:30:33.34ID:QiMpITtE
自分も都内で自転車一時間弱位で通学してたよ
世田谷区内の移動だったんだけど端から端で交通の便が頗る悪かったからね
0990名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 17:38:47.88ID:5qEUGZ0u
>>984
時速30キロくらいでこぐのかな?
原付並だね

私なら一時間くらいかかる

個人的に自転車通学だと40分までかな
0991名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 18:43:14.18ID:b14/IpLQ
うちの辺は首都圏の路線図の端っこくらいのところだけど、
電車があまりなくてバス利用の方が多いので、渋滞やバスの本数が少ないせいか、自転車で通学の子をよく見るよ
近所を自転車で通りかかる高校生の制服どこかなって調べたら6キロくらい離れてる高校のだったこともある
0994名無しの心子知らず垢版2020/11/24(火) 19:30:51.84ID:lfrFe1GT
都内の小学生が通学で電車に乗って立ちながら読書してるのを見ると「こうして鍛えられてるのね」と思うわ
通学方法も学校選びも何が正解なのか誰か答え教えて!って思うくらい悩ましいよね
学校なんて合わなかったから辞めますって簡単にいかないし
うちはど田舎で公立一択だけどさ
0997名無しの心子知らず垢版2020/11/26(木) 08:52:21.87ID:hxVfJj+J
大丈夫かい?
怒鳴っても、のれんに腕おしでしょ。
つらいよね。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 17時間 4分 15秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況