X



トップページ育児
1002コメント421KB
【マンマ】離乳食Part106【オイシー】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず2020/10/01(木) 13:50:55.50ID:RJdYmCv+
このスレは「現在の日本で一般的な方法」とされる離乳食に関する話題が中心です。
知りたいことがあったら、まずは下のまとめサイトへ。

■離乳食TIPS■
http://seesaawiki.jp/w/babyfood_2ch/

よくある質問・関連スレ>>2-3あたり
>>980は次スレ立てをよろしくお願いします。

※前スレ
【マンマ】離乳食Part105【オイシー】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1598879630/
0002名無しの心子知らず2020/10/01(木) 13:52:23.59ID:RJdYmCv+
<関連スレ>
●いつから離乳食を始めるかについては:
離乳食開始の時期 4匙目(dat落ち)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1434667138/

●突撃!となりの離乳食(メニュー):
【今日の】離乳食何あげた?★4皿目【マンマ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1447074696/

●毎日の離乳食作りがつらいなら:
離乳食・幼児食作るのマンドクセなカアチャン集合36 [無断転載禁止]©5ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1591540162/


●食物アレルギーについては:
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1587268261/


●離乳食を卒業したら:
【どうしてる?】幼児食総合★4【何あげた?】 [無断転載禁止]©3ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1508149633/
0003名無しの心子知らず2020/10/01(木) 13:52:43.69ID:RJdYmCv+
<よくある質問・答えは以下のURLへ>

■離乳食TIPS■ (FAQのページ)
http://seesaawiki.jp/w/babyfood_2ch/lite/d/FAQ
携帯からはこちら
http://m.seesaawiki.jp/w/babyfood_2ch/wiki/FAQ
Q1.(初期〜)果汁はあげなくちゃいけないの?
Q2.(中期以前)おかしを食べない、あげてもいい?
Q3.(後期以降)手掴みしない。
Q4.離乳食ってどうやってすすめるの?
Q5.「まず1冊」買う、離乳食の本はなにがオススメ?
Q6.フォローアップって必要?
Q7.牛乳はいつから?
Q8.子が全然食べない
Q9.プレーンヨーグルトをすっぱがって食べないけどどうしたらいい?
Q10.離乳食を始めたら便秘/下痢になった
Q11.(中期以降)食事時の水分の摂らせ方はどうしたらいい?
Q12.離乳期の(1日あたりの適正な総)授乳量は?
Q13.ヨーグルトや果物は加熱して食べさせたほうがいい?
Q14.おかゆやうどん、野菜などいくら長時間煮てもふっくら柔らかくおいしく煮えない
Q15.ベビーダノンって初期から食べさせてもいい?
Q16.○○を食べたら湿疹/赤みが出た、アレルギー?
Q17.食べさせたものが便に「そのまま」の形で出てくる。裏ごしに戻したほうがいい?
  また、いつ頃まで「食べたものがそのまま」は続く?
Q18.玄米、五(十)穀米、五分つき米など精白米でないお米をお粥にしていい?
Q19.本に載っている「小さじ」ってフィーディングスプーンのこと?
0004名無しの心子知らず2020/10/01(木) 13:53:08.36ID:RJdYmCv+
<和光堂について>
大手BFメーカー和光堂は、虫やプラスチック片等の度重なる異物混入と事後対応の酷さが問題となっています。(詳細は各自検索してください)
使用の是非については堂々巡り&結論は人それぞれです。荒れる原因となるので控えましょう。
0005名無しの心子知らず2020/10/01(木) 14:03:02.99ID:RJdYmCv+
<卵のアレルギーチェックについて 1/2>
●卵のアレルゲンについて
[鶏卵アレルギー:鶏卵に関するお役立ち知識&誤解されていそうなこと]
 https://note.com/kids_allergy/n/n37a1809b1a2a

●PETIT研究について
 アトピー性皮膚炎の乳児を対象として鶏卵アレルギー発症を予防する鶏卵摂取方法を研究したもの
 6ヶ月頃からごく少量ずつ固ゆで卵を摂取させることにより、摂取させなかったグループと比べて1歳時点の鶏卵アレルギーが8割減少することがわかっている
[離乳期早期の鶏卵摂取は鶏卵アレルギー発症を予防することを発見]
 http://www.ncchd.go.jp/press/2016/egg.html
 ※鶏卵アレルギーと診断済みの場合はこの方法は適用出来ないので、必ず医師の指示に従うこと

●進め方について参考資料
[卵を開始してみましょう]
 http://www.kori-clinic.com/wp/wp-content/uploads/2017/11/info_1708a.pdf
 ※情報が少し古い、卵白の進め方がかなり慎重

[【離乳食のお悩み】卵はいつから食べさせる?]
 https://boshieiyou.org/tamagono
[【詳細版】卵はいつから?離乳食の進め方]
 https://boshieiyou.org/egg-for-baby
 ※卵黄の進め方は性急なので注意
0006名無しの心子知らず2020/10/01(木) 14:03:36.44ID:RJdYmCv+
<卵のアレルギーチェックについて 1/2>
●進め方の例
(1)20分以上茹でたゆで卵の卵黄を少量から様子見
 *初期は卵白に触れてる部分は使わない
 *ゆで卵を放置すると卵白のアレルゲンが卵黄に移行するので、茹でたらすぐに卵黄を分けると良い
 *お粥、バナナ、かぼちゃ等に混ぜてあげると食べやすいかも
(2)卵黄1個が食べられたら、20分以上茹でたゆで卵の全卵を少量から様子見
 *卵黄1個は多くて食べきれない場合、1/2個で全卵に進めてもOKとの情報あり
(4)ゆで卵全卵をクリアしたら、しっかり焼いた薄焼き卵、炒り卵を経て、オムレツやフレンチトースト等の半熟に近い段階に進む
 *加熱時間が長いほどアレルゲンは減る傾向にある
 *卵を出汁や牛乳で薄めるとしっかり加熱しきれずアレルゲンが残りやすくなるので注意
 *電子レンジでの加熱は見た目は凝固していてもアレルゲン性は強いままのため注意


●アレルギーチェック後のこと
 アレルギーチェックが済んだからといってその後しばらく食べさせずにいると、後からアレルギーを発症する可能性がある
 他の食品のアレルギーチェック中なども、クリアした量は定期的に食べさせるのが望ましい

[摂取できていた食物の除去は食物アレルギーを発症させるかもしれない]
 https://pediatric-allergy.com/2018/11/19/food-allergy-to-previously-tolerated-foods/

●生卵と比較した抗原残存率
         卵白アルブミン オボムコイド
生卵        100.0% 100.0%
温泉卵(70℃30分) 91.1% 14.4%
炒り卵       9.3% 15.1%
錦糸卵       0.8% 14.5%
12分固ゆで卵    0.01% 11.8%
20分固ゆで卵    0.005% 6.1%
0007名無しの心子知らず2020/10/01(木) 14:05:29.43ID:RJdYmCv+
卵アレチェックのテンプレについてはとりあえず前スレが残り少ないので現時点のものを貼りました
0008名無しの心子知らず2020/10/01(木) 14:06:50.75ID:mAhL+zbV
スレたて、テンプレ乙
卵の進め方は本でも情報少ないしまとめてもらえて嬉しい

>>6
ナンバリングが飛んでるね
0009名無しの心子知らず2020/10/01(木) 14:46:16.33ID:RJdYmCv+
>>8
ほんとだ頭寝てるわ、ご指摘ありがとうございます

>>6修正
文章も改行とかちょっと調整します

------------------------------------
<卵のアレルギーチェックについて 2/2>
●進め方の例
 (1)20分以上茹でたゆで卵の卵黄を少量から様子見
  *初期は卵白に触れてる部分は使わない
  *ゆで卵を放置すると卵白のアレルゲンが卵黄に移行するので、
   茹でたらすぐに卵黄を分けると良い
  *お粥、バナナ、かぼちゃ等に混ぜてあげると食べやすいかも
 (2)卵黄1個が食べられたら、20分以上茹でたゆで卵の全卵を少量から様子見
  *卵黄1個が食べきれない場合、1/2個で全卵に進めてもOKとの情報あり
 (3)ゆで卵全卵をクリアしたら、しっかり焼いた薄焼き卵、炒り卵を経て、
  オムレツやフレンチトースト等の半熟に近い段階に進む
  *加熱時間が長いほどアレルゲンは減る傾向にある
  *卵を出汁や牛乳で薄めるとしっかり加熱しきれず、
   アレルゲンが残りやすくなるので注意
  *電子レンジでの加熱は、見た目は凝固していても
   アレルゲン性は強いままのため注意

●アレルギーチェック後のこと
 アレルギーチェックが済んだからといってその後しばらく食べさせずにいると、
 後からアレルギーを発症する可能性がある
 他の食品のアレルギーチェック中もクリアした量は定期的に食べさせるのが望ましい

[摂取できていた食物の除去は食物アレルギーを発症させるかもしれない]
 https://pediatric-allergy.com/2018/11/19/food-allergy-to-previously-tolerated-foods/

●生卵と比較した抗原残存率
          卵白アルブミン オボムコイド
 生卵        100.0%    100.0%
 温泉卵(70℃30分) 91.1%     14.4%
 炒り卵       9.3%     15.1%
 錦糸卵       0.8%     14.5%
 12分固ゆで卵    0.01%     11.8%
 20分固ゆで卵    0.005%    6.1%
0010名無しの心子知らず2020/10/01(木) 22:06:57.22ID:Lxbo2kFE
>>1
スレ立てテンプレ乙です


オートミールって加熱して食べるもの?
ライスシリアルと同じかと思ってミルクに浸しただけで出しちゃった(自分も牛乳かけただけのやつ食べた)
いつも慎重にやってたつもりだけど油断したのかちゃんと調べずやっちゃった

レシピ見てると、水と少量のミルクってのが多いんだけど、全部ミルクじゃ支障ある?
0011名無しの心子知らず2020/10/01(木) 22:15:56.26ID:i3A8KpGt
クイックオーツならそのままで大丈夫だけどそうじゃないなら次から加熱したほうがいいんじゃないかな?
パッケージにクイックオーツって書いてなかったら普通のやつだと思う
0012名無しの心子知らず2020/10/01(木) 22:27:21.89ID:UWa/MrKZ
秋になったら離乳食に使いやすく美味しい食材がたくさん出回っていてスーパー行くたびに何買うか迷う
2回食じゃ与えられる食材の種類限られるし大した量消費できないし、早く3回食で固形物食べさせたくてウズウズするわ
0013名無しの心子知らず2020/10/01(木) 22:52:24.39ID:Lxbo2kFE
>>11
ありがとう
どこかでクイックオーツが離乳食向きって見たけどそういう意味だったのか
近所になかったから普通のやつだ
ちゃんと加熱します
0014名無しの心子知らず2020/10/01(木) 22:58:38.34ID:9e3BhhJ3
ベビービョルンのスタイ使ってる人に聞きたいんだけど、テーブルついてるタイプのベビーチェアでも使えるかな?
口コミでベビーチェアのテーブルに当たって上手く使えなかったっていうの見て買うの迷ってるんだ
今は大和屋のすくすくチェアで離乳食あげてるんだけど、まだ腰が座りきってなくてテーブルなしだと横から抜け落ちそうになるからテーブルつけないっていう選択肢はないんだけど同じようなタイプの椅子でベビービョルン使ってる人いたら教えてほしい
スレチだったらごめん
0015名無しの心子知らず2020/10/02(金) 00:20:40.74ID:bKQJmgRP
>>14
ストッケとベビービョルンスタイの組み合わせは大丈夫だな
テーブルと子どもの間がそこまでキツくないせいかな
0016名無しの心子知らず2020/10/02(金) 00:26:46.53ID:4XDrfV4z
>>14
大和屋のローチェア+メイクマイディ使ってた
腰据わりしたぐらいの時はエプロンが机の上に乗ってたけどその頃はこぼすようなこともないし問題なし
だんだんと手掴み食べさせるような時になって不便を感じていったかな
背が伸びると多少は不便さは無くなるけど柔らかシリコンだと汁物が入った時に折れ曲がって、中身がダバーッてことが何度かあったからうちでは折れ曲がらないエプロンに変えた
0017名無しの心子知らず2020/10/02(金) 00:52:36.59ID:xbuFCvS2
>>15
調べてみたら大和屋のチェアに比べるとストッケのがテーブルまで少し余裕がありそうだね
でもそこまで大きな差じゃなさそうだから使えるかも
ありがとう!
>>16
目先のことばっかり注視してたけど成長考えると使いづらくなることもあるんだね
メイクマイデイのスタイもサイズ同じくらいみたいだから使えないことはないのかな
とりあえず目下の悩みである衿元と布スタイべちゃべちゃを解消したいから購入してみることにする!ありがとう!
0018名無しの心子知らず2020/10/02(金) 01:04:26.10ID:4XDrfV4z
>>17
締めたあとなのにごめんね
襟元に離乳食がつくのはあるあるじゃないかな
うちも襟元よく汚してたので美容院の時のように首にタオルを巻いた上でエプロンをつけてたよ
0019名無しの心子知らず2020/10/02(金) 01:05:29.23ID:4XDrfV4z
あるあるってのは、その時期の体型ゆえにエプロンつけた際に首の部分に隙間ができちゃうっていう部分に対してね
0020名無しの心子知らず2020/10/02(金) 02:09:00.43ID:2MM662Pg
マイプロテインのアレみたら輸入物のオートミールこわくてつかえなくなった
0021名無しの心子知らず2020/10/02(金) 08:12:19.14ID:o+VwjgAz
異物混入は日本でも起きるからね
この前見たのは給食の牛乳の中にネ○ミだった
0022名無しの心子知らず2020/10/02(金) 08:21:26.72ID:Mynhv84k
海外はそもそも異物混入に対する考え方が根本的に違うからマイプロテインバーみたいな事が起こった
虫の卵の混入自体を問題視してないからね
「輸入食品の異物混入 商社目線の解説」で検索するといいよ
ネズミが入ったとかとはまたわけが違うと思う
0023名無しの心子知らず2020/10/02(金) 09:59:28.36ID:bz/wGuoh
キットカットで例えるなら
大袋から個包装されてない半分になったやつがまま出てくる世界
食中毒とか大丈夫でしょ?じゃーいいじゃんwってなもん
日本なら即お客様センターだけど
0024名無しの心子知らず2020/10/02(金) 14:26:45.99ID:GzgqvRt4
>>23
わかる
アメリカで1年だけ生活してたけど、個包装の袋が包装不良で穴空いてたりするのは当然
というか全て個包装の耳の部分がよれてる感じ
一回クラッカーの袋でクラッカーごとパウチされてるのにあたった
友人は買った自転車のネジが緩んでて乗ってる最中に壊れて怪我、アメリカ人に愚痴ったら乗る前に全ネジ締め直さないほうが悪いって言われてた
0025名無しの心子知らず2020/10/02(金) 15:38:31.89ID:jY2IpDdM
>>10ですがオートミールについてご教示ください

自分が参考にしたレシピだと「オートミール大さじ2に対して牛乳またはミルク70mlでレンチン1分40秒」
しかしレンチン1分40秒に半信半疑で、これは冷たい牛乳で作った場合かと思い、熱々のミルクを入れてまず30秒チン、思うようにドロドロにならないので再度30秒チンしたところ
吹きこぼれてしまった(結局30秒チンで作り直した)

以下の点がよくわかりません
@出来上がりの正解がわからない。ドロドロになるかと思ったが、サラサラのミルクにオートミールが浮かんでる状態。これでいいのか?
Aいくつかのレシピでは「水を入れてレンチン→粉ミルクを分量分入れる」となっている。いつもミルクは調乳してから使っていたが、吹きこぼれない様レンチンするにはこの方法がいいのか?

使ってる方、どんな感じですか?
ちなみに日食のプレミアムピュアオートミールです
0026名無しの心子知らず2020/10/02(金) 15:42:46.30ID:5yk3Pgjx
>>25
オートミールはレンチン後によく混ぜるとドロドロねっとりするのが正解だと思う
一度水だけでやってみたらどうかな
ミルクや牛乳レンチンしたら、余程熟練してない限り吹き溢れるのは当たり前のような…?
粉ミルク使うならAの方法でいいと思う
サカザキ菌はたぶん気にしなくていい月齢だと思うし
0027名無しの心子知らず2020/10/02(金) 16:00:41.62ID:uTOW5vrN
10ヶ月で食べる量増えず授乳も減らず悩んでます
スケジュール改善すべきところはありますか?
保健師には夕方の離乳食を遅らせたらどうかと言われましたが、その分就寝を遅らせて機嫌が保つかも心配です
30〜80gしか食べないので今のところ授乳をスキップするのは難しいです

7時起床
7時半〜8時 離乳食・授乳
11時半〜12時 離乳食・授乳
15時 授乳
17時 離乳食
18時 お風呂
18時半〜19時 授乳・就寝
0028名無しの心子知らず2020/10/02(金) 16:10:35.34ID:+CrPZNjC
>>27
旦那さんが帰ってくる時間とか色々あるかもしれないけど、お風呂と夕飯の離乳食の時間入れ替えるのと、食べる量少ないなら間食として15時にもおやつ(おにぎりやバナナ等)あげるとかかな
各食事のあとは多少なりとも飲むなら授乳もセットで

少食の子は食事の回数を増やすのが基本対策だと思う
0029名無しの心子知らず2020/10/02(金) 16:49:56.65ID:BgMDE6XI
>>27
10ヶ月でほぼ同じスケジュールです
7〜8ヶ月ごろほんとに全然食べなくて病んだけど今はよく食べるようになったよ

完母ですか?うちは完ミだから参考にならないかもしれないけどまずは朝の離乳食後のミルク量を減らしたよ、どんだけ食べなくても100mlだけにしたら昼の離乳食よく食べるようになった
そして15時の授乳を14時30分にずらして量も200mlから160mlに減らしたら夕方の離乳食も食べるようになった
おやつは三食よく食べるようになるまであげなかったよ

17時離乳食とお風呂は入れ替えるときつくないかな?せっかくお風呂入れたのに離乳食で汚れちゃうよ

>>28とは正反対の意見だけどあなたと赤ちゃんにとってやりやすい方法が見つかりますように
0030名無しの心子知らず2020/10/02(金) 17:12:28.97ID:JKx3HA+G
8ヶ月
全卵錦糸卵1/2個まで来たんだけど、ここまで来ると結構量多いよね
細かく刻んでお粥に混ぜてるけど、他に良い食べさせ方あるかな?

今のところアレルギーの徴候はないし、炒り卵にしてミネストローネにでも混ぜてみようかなぁ…
0031名無しの心子知らず2020/10/02(金) 17:19:08.26ID:ZfByQL2m
>>30
錦糸卵がそれだけ食べられるなら炒り卵1さじからはじめてアレルギーチェック進めたほうがレパートリー増えそうだね
当たり前だけどいきなり炒り卵1/2はおすすめしない
0032名無しの心子知らず2020/10/02(金) 17:22:01.89ID:Bo54l01a
8ヶ月、ハイハイン好きだからペースト状のものはハイハインにディップしたら食べるかなーと気軽に出してみたら…
離乳食とハイハインの交互食べで初完食した
でもハイハインておやつだし、これは禁断の技だよねえ…
つかみ食べメニューを離乳食に入れられるまでは頼ってもいいのだろうか
0033名無しの心子知らず2020/10/02(金) 17:27:40.33ID:JKx3HA+G
>>31
ありがとう
炒り卵少量、チャレンジしてみようかな
刻む手間も省けるしね
0034名無しの心子知らず2020/10/02(金) 18:13:42.46ID:ro00/LSY
上でローチェアの話が出てますが、使っている方はテーブルはどうしていますか?
現在1歳3ヶ月で、リッチェルのごきげんチェアを使っていますが、付属のテーブルがシリコンプレートを敷くには狭くてどうしようかと思っています
とりあえずで家にあったミニテーブルを使ってるけど高さが合わず、大人のローテーブルも同じくで
ホームセンターとかで高さが合いそうなテーブルを買おうか、木製のローチェアに買い換えた方がいいのかとも考えていますが、アドバイスいただけるとありがたいです
0035名無しの心子知らず2020/10/02(金) 22:28:49.32ID:dGodjGNd
8ヶ月
きなこ使うときはスプーン1杯までって見たんだけど、ほかのタンパク質はどれくらい追加したらいい?きなこだけでは足りないよね?
0036名無しの心子知らず2020/10/02(金) 23:10:04.88ID:SJpG//OQ
>>35
8ヶ月のたんぱく質の規定量見て、きなこのg計って足りない分を豆腐なり肉魚なりで足したらいいんじゃない?
0037名無しの心子知らず2020/10/02(金) 23:21:45.27ID:jY2IpDdM
>>26
ありがとうございます
レンチン後よく混ぜるんですね!
水だけでやって粉ミルク後入れしてみます
0038名無しの心子知らず2020/10/03(土) 01:34:08.18ID:MLCBnxQX
>>35
スプーン1杯って曖昧な表現だけど、きな粉10gでたんぱく質3.6gくらいだね
3回食で母乳450ml飲んでるなら、1食あたり約6gたんぱく質が必要
お子さんの離乳食と哺乳量に合わせて計算してみたらいいと思う
詳細は前スレの862、864参照
計算面倒なら肉や魚を5〜8gあげたらいいと思う
0039名無しの心子知らず2020/10/03(土) 10:18:40.20ID:zdaeE8v7
>>36 >>38
そっか自分で計算すればいいのか
やり方とか数値とかめちゃ参考になる、ありがとう
0041名無しの心子知らず2020/10/03(土) 19:14:19.04ID:NEX44L6g
>>37
ミルクとか粉ミルクの油で麦にうまく水分が入っていかない感じがする
カップ麺の後入れスープみたいな
0042名無しの心子知らず2020/10/04(日) 09:55:31.74ID:Uzm3jdho
8ヶ月から3回食にしてる人いる?
かんみなのにミルク飲む量が少ないから早く3回食にしたいんだけど胃に負担がーって聞くから悩んでる
小児科か保健師さんに聞けば相談のってくれるのかな?
0043名無しの心子知らず2020/10/04(日) 12:47:52.99ID:hONOc+Nc
>>42
自治体の保健師さんに電話相談して8ヶ月半から3回食にしたよ!1日の総量あげすぎなければ大丈夫ですよ〜って感じだった
0044名無しの心子知らず2020/10/04(日) 12:58:36.06ID:Uzm3jdho
>>43
ありがとう!
8ヶ月半なら間をとってって感じでちょうどよさそうだね
明日保健師さんに電話して相談してみる
0045名無しの心子知らず2020/10/04(日) 13:36:07.09ID:Wp8X3aVa
もうすぐ6ヶ月で離乳食はじめて3週間
とろとろの食材はきれいに食べれるのに麦茶だけ口から全部流れ出てくる
麦茶の適量がよくわからないんだけど
多少でも口に入ってればいいのか
スプーンあきらめてストロー練習した方がいいのかな
0046名無しの心子知らず2020/10/04(日) 13:41:10.75ID:LRvlkIp+
>>45
お出かけ時の水分補給させたいからストローの練習する、お茶も飲めるようにってことなら飲ませてもいいけど無理にあげる必要はないよ
離乳食はじめて体重の増えが悪くなる子もいるから、あげるにしても様子見ながらあげたほうがいい
その時期は基本的にミルクか母乳あげて、なおかつ離乳食で補っていかないとちょうど鉄不足が問題になる時期でもあるし(詳細はググって)
0047名無しの心子知らず2020/10/04(日) 18:57:52.82ID:hS3LqMS1
7ヶ月になったばかり
最近あげてる途中に両手で顔をゴシゴシーって猫がやるみたいにするんだけど仕様ですか?
酷い時は1口食べてゴシゴシまた1口食べてゴシゴシってするから顔中離乳食まみれになって悲惨
そういう時期なら仕方ないけど何か気持ち悪いのかな...
0049名無しの心子知らず2020/10/04(日) 23:51:06.15ID:2HaEbznF
>>48
ありがとう
決まった食材の時になるわけじゃないから眠いか暑いのかな
確かに最近涼しくなってきたからエアコンつけてないから暑いのかもしれない
0050名無しの心子知らず2020/10/05(月) 01:30:21.32ID:XEnRqBWl
明日初めての卵白。卵白は冷凍出来ないようだし、みんな毎度固茹でを作ってるの?毎朝面倒だし、連日残った固茹でたべたくないなー。
0051名無しの心子知らず2020/10/05(月) 01:35:05.50ID:hXRr46fV
>>50
こまかくしてマヨネーズとあえてサンドイッチの具にするか
荒く潰してマヨネーズと混ぜてブロッコリーとかとあえてサラダにするか
とかかなぁ
あとはラーメンに浮かべてスープでしっとりさせて食べるとか
0053名無しの心子知らず2020/10/05(月) 01:46:54.06ID:yIuU1NTA
離乳食用に買ったわけじゃないけど水入れてレンチンで茹で卵できるやつオススメ
セットしてレンジにかけて放置で出来るから私的にはかなり楽させてもらってる
0054名無しの心子知らず2020/10/05(月) 01:53:20.37ID:6J7DTxkh
>>53
卵白初めての場合、加熱甘いと危なくないからレンチンは怖いかも
アレルギーチェック進んだら楽そうでいいね
0055名無しの心子知らず2020/10/05(月) 02:17:24.81ID:XEnRqBWl
>>52
やっぱり毎度固茹でですか‥
週2ってのは週に2回卵白をあげるんですか?それとも冷蔵庫で保管して置いてあげるんですか?


ずっと続くわけじゃないしアレンジして食べますw
卵チェック進めばレンチン間違いなく買います!
0056名無しの心子知らず2020/10/05(月) 04:44:09.23ID:eltwRfEK
レンチンだとアレルゲン減らないんじゃなかったかしら
ゆで卵じゃなくて蒸し卵だし
0058名無しの心子知らず2020/10/05(月) 06:54:12.18ID:y3BW++IL
>>5の一番上のサイト

>電子レンジ:電子レンジ500Wで4分間では、オボアルブミンは生卵の数十分の1しか低下しておりません。見た目には凝固しているように見えても、アレルゲン性は強いので、要注意です。温め直しには良いですが、調理にはお勧めしません。

だってさ
固茹でとは全く別物だね
かき玉くらいまでクリアしてないと怖くて私なら使えない
0059名無しの心子知らず2020/10/05(月) 07:28:38.25ID:yIuU1NTA
>>53だけど自分が使ってるのは500Wで12〜13分のやつ
一応今でもレンチン後すぐ蓋を開けずにおいてはいる
でも長時間やると減るというソースがあるわけじゃないし自分とこが運良くアレルギーじゃなかったから出来た話だねこれ申し訳ない
便利なのは確かだからメーカーさん自社製品で実験してくれないかな…

>>55
使用は自己責任になってしまうのでオススメは取り消しておきますごめんなさい
0060名無しの心子知らず2020/10/05(月) 09:49:07.98ID:9bg9s/Lm
現在薄焼き卵を進めてるんだけど、不味いのか規定量食べられない
おかゆにまぜたり野菜に混ぜたりしてるけどべーと口から出される
基本好き嫌いあっても口から出すほど嫌がられたことないんだけど、何日も薄焼き卵小さじ2が食べきれない
固茹で卵は大丈夫だったんだけどなぁ
そして卵の日はだんだん食事が嫌になってくるのか完食も出来なくてぐちゃぐちゃ
0061名無しの心子知らず2020/10/05(月) 10:02:05.39ID:xsy2Ohza
>>50
前スレ556とか参考にして、固ゆで卵をフィリングにして週2回分おかずカップに冷凍したよー
最初は毎回茹でてたけど、ゆで卵好きでもさすがに飽きてきちゃって、試しにやってみたらうちの子は食べてくれたからしばらくはこれで試すつもり
参考までに
0062名無しの心子知らず2020/10/05(月) 10:50:22.00ID:dXGydVI+
>>59
うちも同じやつ使ってるよー
鍋見張ってなくていいし便利だよね
レンジで水蒸気をつくって蒸すから100℃以上のはずだと思ってるけど、アレルゲン性のソースはないから自己責任にはなるんだろうけど
0064名無しの心子知らず2020/10/05(月) 11:10:39.88ID:XEnRqBWl
50です。とりあえず最初は毎度固茹で作りますw!
大丈夫そうなら皆様を参考にさせていただきますね。
教えてくださってありがとうございます!固茹でパクー
0065名無しの心子知らず2020/10/05(月) 11:13:39.67ID:J8F0avun
ゆで卵週二そんなにしんどいかな
火にかけておいてその間離乳食や大人の朝食の準備してたらちょうどいいくらいじゃない?
剥くのはちょっと面倒だったけど、白身に入ってるなら割るのとかもそこまで気を遣わなくても大丈夫だし
0066名無しの心子知らず2020/10/05(月) 11:16:07.90ID:e6n6FQdE
>>65
朝の忙しさや家事の大変さはひとそれぞれだし、私は楽だったわ〜ってマウントとっても仕方ない
私は準備も面倒だったしゆで卵嫌いだから週2でさえ毎回残り食べるの嫌だったわ
0067名無しの心子知らず2020/10/05(月) 11:32:12.53ID:8zbM5V8z
7ヶ月
二回食にして1ヶ月くらいたって、毎回総量110gくらい食べてる
ここ最近授乳にかかる時間がぐっと減ったけど大丈夫なんだろうか
以前は両乳合わせて15分くらい飲んでたのが、今は10分もしないうちに飽きて飲まなくなる
そして夜も突然長く寝るようになって楽だけどちょっと心配
短時間でもこまめに飲ませたほうがいいのかな?水分は摂らせてます
0068名無しの心子知らず2020/10/05(月) 11:35:56.75ID:aqt84OON
>>65
うち賃貸でコンロ2つだから、一つが20分塞がるの大変だったなー
その時期の旦那の弁当、冷食とゆで卵になったよw
0069名無しの心子知らず2020/10/05(月) 11:43:01.55ID:xsy2Ohza
>>63
そうそう
前スレで見るまで知らなかったけど、なんかサンドイッチに挟んだりする具材のことをフィリングと言うんだって
裏ごし用の網でゆで卵こして、それを冷凍してた
0070名無しの心子知らず2020/10/05(月) 13:11:24.27ID:QDFrQeHk
固ゆで卵、アルミホイルでぴっちり包んで水入れたマグに沈めてラップしてレンチン600w12分でできるよ
0071名無しの心子知らず2020/10/05(月) 13:19:21.65ID:0Pq0YHv2
この流れすごく参考になる。
レンジ長時間使うのと、都市ガスのガスコンロで水から茹でるのだったらどっちが安いんだろう
微々たるもんだけどさw
0072名無しの心子知らず2020/10/05(月) 13:22:14.16ID:INmO9G18
>>70
これやるなら十分な量の水でしっかり沈めないとスパークするので注意
0073名無しの心子知らず2020/10/05(月) 14:04:58.95ID:7M5c3znn
>>71
気になったので雑に計算してみた

■200mlのお湯を沸かすのに必要なコスト
ttps://allabout.co.jp/gm/gc/324835/
・ガスコンロ(中火) …0.59円
・電子レンジ(550W) …1.44円
・電気ケトル    …0.54円

■1Lの水を沸かし、20分茹でた場合(1kWh 27円で計算)
ttps://www.denkikeisan.com/
・ガスコンロ(中火) …2.95+7.2=10.15円
・ガスコンロ(弱火) …2.95+1.6=4.55円
・電子レンジ(550W) …7.2+4.95=12.15円
 ※>>70のマグカップで600W12分なら3.24円、24分なら6.48円
・電気ケトル    …2.7+2.5=5.2円
・電気ケトルで沸騰→ガスコンロ(弱火)…2.7+1.6=4.3円

基本的には火力調節できるガスコンロが安くなりそう
電気ケトルがコスパいいのは少量沸かす時だから、1Lだとそんなに節約にならない(鍋に移すと温度下がるのでガスのほうが安いかも)
電子レンジ使う場合は水の量が違うだろうから単純比較は難しいけど、離乳食向きかは別として>>70の方法ならそんなに高くなさそう
0074名無しの心子知らず2020/10/05(月) 14:07:31.74ID:nvNhlLrJ
えっ
卵レンチンの話ループさせるの?
アレルギーチェック完全に終わってからの話?
0075名無しの心子知らず2020/10/05(月) 14:16:44.35ID:0Pq0YHv2
>>73
すごい、ありがとう
レンジならマグカップで済むから水の量も250〜300くらいで済みそうだからいいかもね

この場合は、卵レンチンするけどアルミで巻いてるから茹でるのと同じ条件だと思うよ
0077名無しの心子知らず2020/10/05(月) 14:20:42.96ID:Is7ZLjIz
>>73
すごい、前スレのたんぱく質の人?
ガスで20分って都市ガスでもそれなりに光熱費かかるのかなと思ってたけど弱火だとかなり安いんだね
0078名無しの心子知らず2020/10/05(月) 14:21:14.76ID:hzgQmA/d
個人的にはレンジを10分以上使うのは何か嫌だ
電磁波ガーとは言わないけど
0079名無しの心子知らず2020/10/05(月) 14:35:19.57ID:r823oYI2
>>78
気持ちはわかる
本当に気持ちの問題で何か影響があるかは知らないけど
0080名無しの心子知らず2020/10/05(月) 14:39:49.41ID:tnjeUhrm
>>78
10分も加熱すると過去の経験上、中で吹きこぼれてるんじゃないかと不安になるし、実際蒸気で中はビチャビチャ、マグカップも持ち手まで熱々だからなんか怖いというか嫌というか
オーブンレンジ機能で30分加熱とかでさえ若干抵抗ある

アルミホイルでゆで卵は水が蒸発してアルミが露出すると、火花散ったりマグカップ割れて危ないから本当に自己責任でやったほうが良いよ
0081名無しの心子知らず2020/10/05(月) 14:47:35.09ID:YUsPVjbk
アレルギーチェックするのにレンチン無理だわ
よくできるね
0082名無しの心子知らず2020/10/05(月) 15:53:59.33ID:nvNhlLrJ
>>80
そういえばうち、離乳食関係なしにレンチンゆで卵やって、何回かは成功したから安心してたら、なんの匙加減を間違えたのか爆発して電子レンジ買い替えになったことあるわ
やる人は自己責任て本当その通りで注意喚起も必要と思う
0083名無しの心子知らず2020/10/05(月) 17:44:53.13ID:CojkiXj6
9ヶ月3回食でいまだに離乳食ほとんど食べてくれなくて、食べてくれるのはジャガイモのお焼きとオートミールのレンチン蒸しパンとバナナヨーグルトだけ
ミルクもまだコップやストローできちんと飲めないから哺乳瓶
歯が下の歯二本しか生えてないからもう少し生えれば食べるようになるよと言われ続けてるんだけど、そんなものですか?
0084名無しの心子知らず2020/10/05(月) 17:56:01.47ID:MExqpVX6
>>83
食べない子は歯が生えようがなんだろうが食べない
食に興味ないのかもね
そのうち食べるようになるかもしれないしならないかも知れないし誰にもわからないよ
誰も悪くないしどうしようもないから淡々と準備してあげるしかない
0086名無しの心子知らず2020/10/05(月) 20:30:49.00ID:CojkiXj6
>>84
そうですよね、もともとミルクも飲まない子だから食が細いんですかね
ミルク飲んでるうちは食べてくれる献立を探せる猶予期間だと思ってみます
0087名無しの心子知らず2020/10/05(月) 21:14:25.00ID:dwiWgh3I
今日初めて大量嘔吐した
固茹で卵1/4までは全然平気で1/3に進めたら2時間後にマーライオン
低月齢のころからちょっと吐き戻ししたくらいでたくさん吐くことなかったからめちゃくちゃ狼狽えてしまったわ……
0088名無しの心子知らず2020/10/05(月) 21:33:14.41ID:2VruWrDU
>>86
おやき蒸しパン食べてくれるなら色々混ぜ込めるかな?
9ヵ月だったらフォロミも使えるから蒸しパン作る時に使うと少し栄養価上がるかも
うちの5歳は本当に食べないくせにミルクも嫌がるようになって離乳食後期からはバナナとハイハインだけで生きてたと言っても過言ではない
そんな子でも今は割と好き嫌いなく食べてるよ
食べてくれないと気が滅入るし心配だよね
食べなくても意外と大丈夫だったから気楽に色々試してみて
食べてくれるようになるといいね
0089名無しの心子知らず2020/10/05(月) 21:34:52.86ID:mjm0bSJB
離乳食はじめて3週間ちょいの6ヶ月児なんだけど、ここ1週間くらい一口食べると指吸ってまた一口食べると指吸ってを繰り返すから顔も手もテーブルも全部べたべたになる…
眠気から来るものだと思うから今日は朝寝から起床後30分くらい遊んでから離乳食あげたけど最初の一口から指吸い始めて母ちゃんお手上げだわ
みんなこんなものなのかな
0090名無しの心子知らず2020/10/05(月) 21:51:43.68ID:jPWExQ/T
>>89
うちは起きたてが一番機嫌良くて食べるから、朝寝から起床して10分とかであげてたわ。
0091名無しの心子知らず2020/10/05(月) 22:28:23.17ID:CojkiXj6
>>88
あれ?そっか、野菜不足も心配してたんだけど混ぜこんでしまえばいいのか。野菜は謎煮にしてるくせに何やってたんだろう
おかゆをお焼きにすると拒否られるから他はダメなのかと思い込んでた
いろいろ混ぜて試してみます、ありがとう
0092名無しの心子知らず2020/10/05(月) 22:45:10.89ID:mjm0bSJB
>>90
なるほど起きたてという手もあるのか
ちょっと目覚ましてから〜と思って遊んでからあげてたから遊び疲れたのもあるのかもしれないな
ちょっと明日は起きたてチャレンジしてみる
0093名無しの心子知らず2020/10/05(月) 23:02:58.67ID:QP4UCwo8
7ヶ月で卵が全然進まない
今のところ卵以外はよっぽどタイミングが悪いとかじゃなければ完食するんだけど、卵の日は途中でのけぞって嫌がるからほとんど食べない
たまに完食してもやっと卵黄半分とか
卵黄1個とか絶対食べないわ
いつになったら白身にいけるんだか
0094名無しの心子知らず2020/10/05(月) 23:21:37.58ID:KDFsK/tr
>>93
混ぜ込む物色々試行錯誤して頑張って〜
わからないくらいのペースト状になってれば好物でいけるような気もする
0095名無しの心子知らず2020/10/06(火) 00:44:15.10ID:S1Mkbsag
>>93
全く同じ感じでうちは裏ごしした卵黄にペーストになるまで昆布鰹出汁を足してからお粥に混ぜ込んで卵おじや風にしたら食べるようになったよ
もう試してたら&出汁とかまだだったらごめん
0096名無しの心子知らず2020/10/06(火) 00:44:23.54ID:C0ShpsUF
>>94
ありがとう
色々混ぜて試してみるよ...
いまいちこれが好き!っていうのがまだわからないんだよね
どれ食べても同じような感じだし
私がわかってないだけかもしれないけど...
それにしても卵黄1個って結構な量になるよね
赤ちゃんだったらそれだけでお腹いっぱいになりそう
0097名無しの心子知らず2020/10/06(火) 00:48:50.91ID:C0ShpsUF
>>95もありがとう
同じような人がいて嬉しいw
今日はおかゆにイブシギンのだしと卵黄でやってみたら駄目だった...
先に出汁と卵混ぜてからおかゆに入れてみようかな
お互い頑張ろう
0098名無しの心子知らず2020/10/06(火) 10:57:31.55ID:cHWKQOMD
魚の切り身(ほぐしてない)の形状っていつから始めた?
つみれとかハンバーグ状は9ヶ月後半くらいから食べられて今11ヶ月、レシピとか見てるとソテー的なのにトマトソースかけたやつとかあるからもうあげていいのかな
ほぐさないと骨がないか気になるのとほぐし身(ひき肉も)嫌いだからそろそろあげていいものか
0099名無しの心子知らず2020/10/06(火) 11:50:59.49ID:vMlQhNZ+
バナナを初めてあげる時ってレンジ加熱して裏ごしまでした方がいいのかな
さっき初めてあげたんだけどスプーンで潰したら最近食べてる人参と似た感じだったからそのままあげちゃってかなり呑み込みにくそうにした後それまで食べたのも全部吐いてしまった
その後はスッキリした顔でニコニコしてるから様子見してるけどアレルギーで食べてすぐ吐くってあんまりないよね?
0100名無しの心子知らず2020/10/06(火) 12:09:29.12ID:FXeRjZLE
>>99
アレルギーは食べてすぐ症状でるケースがほとんどじゃない?
0101名無しの心子知らず2020/10/06(火) 13:42:39.38ID:8BC9Kxr9
>>98
骨の少ない柔らかく仕上がる魚なら後期でもあげていいんじゃない?
鮭好きだったから一口サイズの鮭のムニエルは食べてたよ
鰯や秋刀魚は切り身だと余り食べたがらなくてつみれにしてた
鱈や鯛は母の腕のせいかパサつく仕上がりで幼児食の今だに何にしても食べない

>>99
月齢分からないけどバナナは潰れやすいけど切れにくいから噛まずに飲み込むと戻しやすいイメージあるわ
0102名無しの心子知らず2020/10/06(火) 18:10:22.53ID:gcPuZh0w
10ヶ月、5倍粥から軟飯に形状を変えました
一応噛んで食べられますが、口に手を入れてお米を出して手でこねて遊び始めます
よくある仕草なら少しお湯を入れてやわらかくしつつ軟飯を続けますが、
飲みづらくてこういう遊びをしているようなら5倍粥に戻そうと思います
手でこねたり顔や頭に擦り付けたりっていうのはあるあるですか?
お粥の頃はこういった食べ物で遊ぶといった行動はあまりしていなくて、静かに雛鳥されてました
0103名無しの心子知らず2020/10/06(火) 18:19:24.74ID:Hbz8N9Qd
>>102
ただ遊び食べが始まっただけのような…スプーン落としたりこねくり回して食べないとか、そのくらいからじゃないかと
気になるなら5倍に戻してあげてみてそれでもやるならそのまま進めてみるとか
0104名無しの心子知らず2020/10/06(火) 21:19:16.78ID:cHWKQOMD
>>101
鮭かーホイル焼きの時ついでにやってみようかな
白身魚難しいよねぇ鱈と鱸は特に苦手みたいホロホロだけど繊維が口に残るみたいな感じ
0105名無しの心子知らず2020/10/07(水) 11:36:54.19ID:MfO4TsZ3
突然お粥を嫌がるようになったから形状や濃度を何度か変えてみたけどダメ
ならばと主食をじゃがいもやうどんにしてもやっぱりダメ
もったりしているのが嫌なのかと思ったけどかぼちゃは喜んで食べる
量が多いから飽きるのかと思えば段々1口目から渋い顔をするように
一体何が不満なんだろ?
とりあえずしばらくはパン粥で凌ぐかなあ
その内また食べるようになってくれたらいいな
0106名無しの心子知らず2020/10/07(水) 15:05:08.29ID:uELe4hEn
>>105
しばらくださないでいたら、次に出したとき「なにこれ美味しいじゃん!」って顔で食べたりするもんだよ
初めのうちからちょいちょい出してた裏ごしコーン、2ヶ月目くらいに子の中でいきなりランクが急上昇したわ
0107名無しの心子知らず2020/10/07(水) 16:03:00.70ID:m/jQxe+C
>>105
うちはほんだしをしょっぱくならない程度に少しだけいれたら食べたわ
カボチャとか甘いのが好きなら粉ミルク足してみるとか?
まぁでも食べないときは何やってもだめだよね
0108名無しの心子知らず2020/10/07(水) 18:34:45.70ID:qzPqqdbN
来月(満5ヶ月)から離乳食開始予定なんですが、座るのはビョルンのバウンサーでも良いでしょうか?
インジェニュイティはあるのですが、6ヶ月からの使用開始としり座る場所をどうすべきか迷っています
0109名無しの心子知らず2020/10/07(水) 18:50:17.45ID:MfO4TsZ3
>>106
希望の持てる話をありがとう!
工夫しつつ時々あげて様子を見てみるよ
主食は大切だからまた食べてくれたらいいなー

>>107
そうか、ベースの味を変えるって手もあるんだね
だしを変えたりミルク味にしたり試してみる
どうしても食べなかったら仕方ないと一旦諦めるわw
アドバイスありがとう!
0110名無しの心子知らず2020/10/07(水) 20:49:46.48ID:wQY5TFyW
>>108
最初の2週間くらい?ビョルンのバウンサーであげてた
でも普通に食べてくれたのは3日間くらいで、揺らして遊んだり前のめりになったり脱出しようとしたり…
まともに進められなくなってしまったので結局ハイチェア買ったよ〜
0111名無しの心子知らず2020/10/07(水) 20:59:53.50ID:wHn95ou2
>>108
7ヶ月までバウンサー使ってたよ
前のめりになるようになってきてからインジェ買った
0112名無しの心子知らず2020/10/07(水) 21:12:12.14ID:q4y0ZEnk
今日は日中のグズリがひどくて、ずっと抱っこ抱っこだったんだけど、寝かしつけの時はすとんと寝た…
なんなんだ
昨日BCG接種したからとか関係あるのかな
0113名無しの心子知らず2020/10/07(水) 21:14:56.91ID:JcaS5otd
>>108
初めの1ヶ月ビョルンのバウンサーであげてたよ
揺れないように、頭側の枠を大人用の椅子で固定してた
だんだん食べにくそうにしだしたから、7ヶ月からハイチェアにしたよ
0114名無しの心子知らず2020/10/07(水) 22:15:05.30ID:OUyYAMsM
ホワイトソースとかの粉末って和光堂もピジョンもあるけどどっちがいいとかありますか?
和光堂の件は承知してるからなるべく避けたいけどかゆいところに手が届く感じのラインナップがやっぱり良い気がするなぁ
あと取扱店舗数
0115名無しの心子知らず2020/10/07(水) 23:17:18.11ID:/SavucSG
>>114
子供が食べるならどっちでもいい
あとは親の調達しやすさとか好みでどうぞ
0116名無しの心子知らず2020/10/08(木) 16:12:22.72ID:YRkwEi0q
>>114
和光堂もピジョンも使ってるけど和光堂は大さじ2で作るけどピジョンは2通りの作り方書いてる
ホワイトソースなら大さじ1ならホワイトソースで大さじ3でスープとか
違いはそれ位かな
0117名無しの心子知らず2020/10/08(木) 18:38:08.49ID:neH+jX3e
バラ凍結されたひき肉をよく買うんだけど、簡単にレンジで調理できる方法ってないかな?
タンパク質足したいベビーフードのパウチとかに入れたいんだけど容器に凍ったままのひき肉入れる→浸るくらいのお湯を入れて2分チン→お湯を切る→パウチと混ぜるってしてるんだけどこれで大丈夫かな
01181082020/10/08(木) 19:22:28.98ID:Rj7tlOHD
遅くなり申し訳ありません

バウンサー使用されてる方が多くて安心しました。
揺れないように固定して使ってみます
0119名無しの心子知らず2020/10/08(木) 19:37:15.81ID:lcHo+AiR
>>117
食中毒防止には中心温度75度で1分以上とかなはずだから、冷凍してあることを考えるとトータル2分じゃ危ないかも
お湯が沸騰してから1分加熱するくらいなら平気かな
0120名無しの心子知らず2020/10/08(木) 23:44:10.77ID:dVGFkZb2
卵のアレルギーチェックで、最初は君の真ん中からとると思うんですけど
量が増えて3/1とか2/1になったら外側も使ってますか?
その場合卵白のチェックのスプーンでチョンってしただけのは省きますか?
ちなみに私がアレルギーけっこうあるので(卵はない)慎重に進めたいと思っています
0121名無しの心子知らず2020/10/09(金) 00:15:55.97ID:jWGZYeVX
>>120
かたゆで卵(20分)でこんな感じで進めた
卵白にちょんしたスプーンはやってないかわりに、黄身の外側使うときにもう一度耳かき1からはじめた
身内に重めの卵と乳アレルギーがいるから比較的慎重な方…だと思う

・黄身の中央のみ
耳かき1→耳かき2→耳かき4→1さじ

・黄身の外側入り
耳かき1→耳かき2→耳かき4→1さじ→2さじ→3さじ→(中略)→卵黄1/2→卵黄3/4→卵黄1

・全卵
耳かき1→耳かき2→耳かき4→1さじ→2さじ→3さじ→(中略)→全卵1/3→全卵1/2
0122名無しの心子知らず2020/10/09(金) 05:41:57.06ID:tcFz/hWV
>>121
なるほど
外側使う時も耳かき1杯からいいですね
真似させてもらいます!
0123名無しの心子知らず2020/10/09(金) 18:26:17.61ID:q6f0Xmvs
スープとか汁物って特にとろみつけずあげてる?
いま8ヶ月でさらさらのままだと口周りにこぼれる率高いんだけどそんなもの?
0124名無しの心子知らず2020/10/09(金) 18:51:07.48ID:dnYUtJIh
>>123
こぼれるけど、気にせずそのままあげてた
今11ヶ月だけどうまく飲めるようになってるよ〜
ちょっとあごに垂れるくらいかな
0125名無しの心子知らず2020/10/09(金) 20:02:14.38ID:zcKmoNqP
>>123
深いスプーン使ってる?
ちなみに、さらさらの汁物は栄養価的に低くて良く無い(薄すぎる)らしいので基本ポタージュにしてる
0126名無しの心子知らず2020/10/09(金) 20:52:01.51ID:xyVeA58w
出汁とか入れると食べてくれることがあるらしいよとアドバイスもらってピジョンの和風出汁買ってみた
まだ料理とかする段階でもないから使い方がわからない
おかゆとかブレンダーした野菜に混ぜればいいのかな?
0127名無しの心子知らず2020/10/09(金) 21:28:29.35ID:27ocStbp
離乳食始めたばかり
すぐ口に手を突っ込んじゃうから、手を繋いで食べさせてるんだけど良くないかな?
手で確かめるのも大事だったりするのかな
0128名無しの心子知らず2020/10/09(金) 22:42:59.90ID:RKjsmWVw
まだ6ヶ月だけど大人の食べてる物に手を伸ばして取ろうとするから柔らかく茹でたにんじんスティックあげてみたら器用に食べたわ
自分で口に運んでるのにすっごい嫌そうな顔で咀嚼してて笑ったw
0129名無しの心子知らず2020/10/09(金) 23:53:21.64ID:ea/ViBEV
>>126
お粥を濃いめ(?)に炊いて出汁かけるといい感じ
野菜ペーストに混ぜてももちろんいいと思うし、とろみつけて豆腐と合わせてもいい
少し月齢が進んだら鶏そぼろの餡掛けとかもおすすすめ
0132名無しの心子知らず2020/10/10(土) 00:01:00.43ID:wi/dwRTP
柔らかく茹でてあるなら平気じゃない?
粒の大きさと消化は関係ないってレスなかったっけ
0133名無しの心子知らず2020/10/10(土) 00:20:30.99ID:+IqqRyBh
>>128
私の通ってる保育園は給食前に硬めに茹でて歯固めとして与えてたよ
0134名無しの心子知らず2020/10/10(土) 00:34:18.94ID:d5rfhy8t
皆様、白米粥とおかずは別々であげてますか?我が家は謎煮ならぬ謎粥で、おかゆと野菜やスープなどを混ぜたものを与えていたのですがこのままだとお米の味がわからないかと思い…
0135名無しの心子知らず2020/10/10(土) 02:01:12.75ID:l1fSRGji
>>132
どちらかというと、まだちゃんと齧りとって咀嚼できない月齢でいきなり柔らかい人参スティックは窒息の危険性があるから怖いな
乳児がイクラを喉に詰めて、重度障害が残った事例があったよ
>>133みたいに噛めない硬さのものならいいけど

参考)6mmでも窒息の恐れあり
https://i.imgur.com/7TGIxrO.jpg
0136名無しの心子知らず2020/10/10(土) 04:34:32.10ID:BgPoaCR3
>>134
白米だけは何故か食べてくれなくて1歳2ヶ月…常に何か混ぜてる
0137名無しの心子知らず2020/10/10(土) 08:14:08.51ID:eYXEmdbK
>>135
横だけどイクラ程度の大きさでも詰まるのね
喉を通過しても気管に行っちゃうんだよね
大人でも小さくて逆に飲み込みづらいことあるし気を付けよう
ありがとう
0138名無しの心子知らず2020/10/10(土) 08:57:52.31ID:un6kMoo0
離乳食始めて1週間ちょっと。野菜は人参だけ試してるんだけど、りんごとかの果物っていつくらいから始めるのが一般的なんだろう
一通り緑黄色野菜試してから?
0139名無しの心子知らず2020/10/10(土) 09:06:18.60ID:8aw09QLQ
>>138
私の持ってる本では、野菜果物は加熱して食べやすく加工出来るものであれば全て初期からOKになってるよ
0140名無しの心子知らず2020/10/10(土) 09:44:05.28ID:un6kMoo0
加熱すれば初期からいいんだよね
なんていうか、大人が食べても割と美味しいものだから、りんごやバナナあげたら他の野菜食べなくなったりしないのかなーと気になってw
おやつとかご褒美的なポジションだと思ってたけど、子は好き嫌いあるしそんなこと考えなくてもいっか
0141名無しの心子知らず2020/10/10(土) 09:48:27.74ID:yGOgjHbw
>>140
りんご喜ぶかなーと思ってあげてみたらすっっっっぱ!って顔してしばらく渋ったし
バナナはくっっっっっさ!って顔したから何かと混ぜないと食べてくれなかった
こんなちっちゃいのにもう好みとかあるんだと感動したわ
0142名無しの心子知らず2020/10/10(土) 09:55:40.18ID:EwbyJkJf
うちもバナナはあんまり好きじゃないみたい
加熱しない方がクセがないよね
0143名無しの心子知らず2020/10/10(土) 10:02:31.23ID:zcujdN5F
今の時点での好みはあれど味覚はまだ発展途上だから今後どんどん好き嫌いが変わってくるよ
今は色んな食べ物があるってことを経験させてあげればいいと思う
0144名無しの心子知らず2020/10/10(土) 10:13:22.49ID:wi/dwRTP
うちはデザートとして食事の最後にあげてるよ
果物全般喜んで食べるけど、おかずもしっかり食べてくれてる
0145名無しの心子知らず2020/10/10(土) 10:43:21.38ID:un6kMoo0
結構苦手なお子さん多いのね
ありがとう
144のようにデザートみたいに離乳食のラストにあげてみようかな
0146名無しの心子知らず2020/10/10(土) 11:42:59.76ID:MU6U9hc4
離乳食始めたばっかなんだけど、父が作ったサツマイモを貰ったから食べさせたい
初期からOKって書いてあるけど多分おかゆがある程度進んでからの方がいいよね
おかゆは吐き出したりはしないけど一口ごとに「なんだこのネチョネチョは…」みたいな難しい顔しながらもぐもぐしてて面白い
0147名無しの心子知らず2020/10/10(土) 11:53:53.38ID:PxhS+J5A
じゃがいもをいつも洗ってそのままラップに包んでレンジでチンしてから皮剥きしてたんだけど
離乳食でこれってまずい?
皮を剥いてから茹でるべき?
0148名無しの心子知らず2020/10/10(土) 13:28:10.89ID:B0LUE4kH
>>146
芋なら主食の国もあるくらいだし、ちゃんと水か粉ミルクで伸ばして食べやすくしてたら別に平気だと思う
慎重に進めるのももちろん構わないと思うけど
0149名無しの心子知らず2020/10/10(土) 15:01:47.25ID:MU6U9hc4
>>148
ありがとう!
確かに芋から始まる国もあるよなと思って世界の離乳食調べちゃったw
アレルギーの可能性も低いしおかゆと一緒にちょこっとあげてみようかな
0150名無しの心子知らず2020/10/10(土) 15:18:00.70ID:wi/dwRTP
つられてググったけどこんなの出てきて笑ったwww

エチオピアの離乳食の特徴
・主食はアトミットやグンフォ、スープにインジェラやパンを浸したフットフト
0152名無しの心子知らず2020/10/10(土) 16:28:04.81ID:1frman++
>>147
皮向かずに茹でてから皮向いた方がおいしい
あと、ぐるっと軽く切れ込み入れてから茹で(レンチンでも)れば
包丁とか使わず手でスルッと剥ける
0154名無しの心子知らず2020/10/10(土) 19:21:03.67ID:PfSV+R/S
>>150
要するにお粥やパン粥か

エチオピアの主食…テフというイネ科の穀物
アトミット…お粥。大麦、小麦、テフなどを粉に引き、水、少量の砂糖とともに鍋で煮てつくる。
グンフォ…お粥。穀類を水で溶かして鍋で粘りが出るまで煮てつくる。
インジェラ…テフを水で溶き数日発酵させ、クレープ状に薄く焼いたもの。

そしてテフがめちゃくちゃ栄養価高くて、鉄分もタンパク質も豊富w
スーパーフード扱いしてるサイトがあるくらい
https://i.imgur.com/vmqieuM.jpg
https://i.imgur.com/XEdQREs.jpg
0155名無しの心子知らず2020/10/10(土) 20:45:31.30ID:Joiv74NN
テフすごい!
簡単に食べられるならライスシリアルみたいに流行るかもね
そしてフットフトが個人的なツボにはまりまくりでお腹痛いw
ありがとう
0156名無しの心子知らず2020/10/10(土) 20:47:15.96ID:Q1bIHQPb
テフおいしそう
麦入れたサラダとか最近あるしあんな感じで食べられるのかな
もしくはクスクスみたいにしてもよさそう
0157名無しの心子知らず2020/10/10(土) 22:18:51.53ID:wi/dwRTP
>>154
詳しくありがとう!
そんなスーパーフードが主食だなんて羨ましい…
と思ったけど、玄米も栄養あるね
0158名無しの心子知らず2020/10/10(土) 22:47:03.71ID:BgPoaCR3
コープの十勝めむろポテトサラダベースって使ったことあるかたいます?
じゃがいもを皮剥いて蒸して荒く潰してあって
レンチンで使えるみたい
チーズとツナ入れておやきとかに良さそう
0159名無しの心子知らず2020/10/10(土) 23:51:13.71ID:RARYGwTv
パルスのファルシのルシがパージでコクーンかと思ったわw
0160名無しの心子知らず2020/10/11(日) 04:38:54.22ID:QRxv5u4i
炊飯器で謎煮つくるのっていつまでとか上限あるのかな?
11ヶ月で炊飯器で炊くにんじんとか柔らかくてもっと固めにした方がいいのかと思ったり
普通の炊飯モードじゃダメ?
0161名無しの心子知らず2020/10/11(日) 08:44:11.02ID:8109CPBn
>>158
愛用してる
レンジ3分でできて普通にほくほくでおいしいよ
離乳食にそのまま使えるし、大人のポテサラのハードルがすごく下がった
0163名無しの心子知らず2020/10/11(日) 12:54:10.68ID:8uIA40Nv
中期後半だけどメニューがまんねり
基本的におかゆかうどんにささみor魚or納豆と野菜(にんじん玉ねぎ大根ほうれん草)を混ぜたやつ
食べてくれなくなったら変えていけばいいかな
みんなどんな感じの作ってる?
0164名無しの心子知らず2020/10/11(日) 13:31:20.30ID:GVaUiKHf
>>160
全く同じだー11ヶ月で柔らかさに悩むよね
炊飯器で炊いてなるべく大きめに切るようにしてるくらいで固さを増せない
お好み焼きとかなら短時間炒めた野菜食べてくれるけど噛めてるか謎
0165名無しの心子知らず2020/10/11(日) 14:20:18.25ID:Z4o1q02q
>>160
うちはまだ先の話だけどこれ気になってた
炊飯器すごく柔らかくなるし調節できないし、皆いつ頃まで使ってその次はどうシフトしてるんだろ?
0166名無しの心子知らず2020/10/11(日) 14:27:00.21ID:CqQhHXTd
元々炊飯器でやってないから
鍋で茹でるか蒸し器で蒸してる
硬さは時間で調整
0167名無しの心子知らず2020/10/11(日) 14:30:13.02ID:Lvlrexui
食べたものがそのまま●に混ざって粒で出ているということは
もう少し細かく刻まないと駄目ってことですか?
0168名無しの心子知らず2020/10/11(日) 14:32:17.06ID:d76JA3GC
>>161
美味しいんだね、今週初めて気がついたので買ってみます!
ポテサラも美味しいよね、色々使えるね、ありがとう!
0169名無しの心子知らず2020/10/11(日) 14:39:32.23ID:Xc4M92cr
>>167
どれくらい進んでるのかにもよるけど
カミカミ期なら逆に大きくして噛むようにしたほうがよいかと
小さいと噛まずに飲んでしまってるのでは無いかと思う
0170名無しの心子知らず2020/10/11(日) 17:53:14.67ID:8uIA40Nv
炊飯器で野菜炊くときってアルミホイルで包んだほうが柔らかくなる?
こないだ野菜包まずに水と一緒に入れて炊飯したんだけどにんじんが少し固かった
ちなみにもしアルミホイルで包むとしたら野菜スープはとれないよね?
0171名無しの心子知らず2020/10/11(日) 19:41:08.30ID:CZ0T3NIE
いままで離乳食全然食べてくれないマンだったけど出かける予定の都合で2回目のミルク前に離乳食だったのを
1回目の1時間後にあげたらぶーぶー吐き出すことも泣くこともなくパクパク食べてくれた
思い切って2回食始めて、ミルクとミルクの間にしてしてみたらスムーズにあげれた
めちゃくちゃ嬉しい
0172名無しの心子知らず2020/10/11(日) 19:57:38.73ID:OpYq4+90
離乳食もぐもぐ期
離乳食ストックにメイン冷蔵庫の冷凍庫を占領されててきつい
どうせ育休あけたらさらに冷凍庫だよりだからサブ冷凍庫買おうか検討中
この先離乳食ストックの量が減ったりするわけないよね?
食べる量も増えるし
大人のものと同じの食べられるわけでもないし…
0174名無しの心子知らず2020/10/11(日) 20:17:02.80ID:7p58Otiu
>>160
早炊とか調理用とかで炊く時間設定出来ない?
少し時間短くすればクタクタにはならないと思う
硬いのはレンチンの冷凍ブロッコリーとかで練習でもいいんじゃない?
0175名無しの心子知らず2020/10/11(日) 20:18:45.78ID:OpYq4+90
>>173
冷蔵部分は十分なので冷蔵庫追加のほうがうちには合ってると思ってる
0178名無しの心子知らず2020/10/11(日) 20:43:36.08ID:G2KorWDo
>>172
うちは中期になってからは取り分けメインにしたから冷凍ストックはほとんどない
困った時のしらすとお好み焼きくらい
お粥は2日分くらい作って冷蔵庫
どんどん食べる量増えてくるしストック作りがしんどくてこれに落ち着いた
大人の食事内容にもよるけど、とりあえず使える材料小鍋で煮るだけだから意外と楽
0179名無しの心子知らず2020/10/11(日) 21:52:55.85ID:a7J2cp24
大きい冷蔵庫あるけどさらに冷凍庫あってかなり便利だよ
元々は備蓄用に買ってたんだけどね
0180名無しの心子知らず2020/10/11(日) 22:23:48.29ID:b33PNWI8
冷凍庫の容量はいくらあってもいいよねw
冷蔵庫買い換えるとき冷凍庫重視で買ったけど、もういっぱいになっちゃった
0181名無しの心子知らず2020/10/11(日) 22:57:09.49ID:HlL0tu/m
うちも冷凍庫の容量足りなくなって冷蔵庫の買い替え検討中
みんな同じ時期に同じ悩みにぶつかってるのねw
0182名無しの心子知らず2020/10/11(日) 23:26:16.33ID:LkTMWP3F
冷凍庫は本当にいくらあってもいい
置けるスペースとお金あるなら絶対買う
今後も余裕で使う
0183名無しの心子知らず2020/10/12(月) 10:57:48.66ID:2NSswOD1
もうすぐ7ヶ月
バナナやりんご口に入れると吐くほどじゃないけどえずかれることちょくちょくある(規定量?食べられたのでアレルギーではなさそう)
さつまいもやかぼちゃも今は食べるけど初めは嫌そうな顔された
甘いもの嫌いなのかな
0184名無しの心子知らず2020/10/12(月) 13:44:38.18ID:Tnj8fooN
便が硬くて小児科行ったら柑橘系の果汁がいいよって言われたからみかんとかオレンジの果汁をお湯でうすめてあげたんだけど
酸っぱいからかどっちも嫌がって飲まなかった
果汁みんな嫌がらず飲んでるのかな?
0185名無しの心子知らず2020/10/12(月) 13:49:38.51ID:uko1t4GI
>>184
うちの子は酸っぱい物好きで、ギュッと目をつぶって「すっぱー!」って顔しながら口開けてどんどん食べるよw
焼き芋やパン粥に果汁入れたら少し飲み(食べ)やすくならないかな?
早く便秘解消するといいね
0186名無しの心子知らず2020/10/12(月) 13:50:33.07ID:uko1t4GI
便秘じゃなくて硬いだけだった
読み違え失礼しました
0187名無しの心子知らず2020/10/12(月) 14:13:16.99ID:CHKwU+mJ
>>184
うちはまだ初期の初期だから果汁は飲ませたことなくて質問には答えられないんだけど、前スレで食べ物と●の硬さについて書いてくれてた人のスクショあったから貼っとくね
果汁飲んでくれなかったらバナナとか大根とか試してみてもいいと思う
https://i.imgur.com/IXFt6r9.jpg
0188名無しの心子知らず2020/10/12(月) 14:16:26.47ID:4BwllRU8
>>187
これとあと離乳食ある程度進んでるなら少量の油もいいよ
果汁の効果は私も疑問
0189名無しの心子知らず2020/10/12(月) 14:38:16.66ID:MGpni5WA
>>184
何ヶ月かわからないけどプルーンいいよ
うちも毎日出るけど便が硬かった
プルーンを1日1粒刻んでヨーグルトに混ぜてあげてたら柔らかくなったよ
0190名無しの心子知らず2020/10/12(月) 15:08:15.40ID:EyGVvlJc
便秘は人によって違うし複合的な要因が重なってるから一概には言えないんだよね
大人でもそうだけど
水分、油分、食物繊維、運動、腸内細菌など色々試してみるのがいいと思う
うちの上の子はビオフェルミン、下の子は水分だった
0191名無しの心子知らず2020/10/12(月) 17:10:20.62ID:h1ZB8YFp
>>184うちは虫歯にならないビフィズス菌が増えるというガラクトオリゴ糖を買って、それとヨーグルトで解消されてるよ
0192名無しの心子知らず2020/10/12(月) 17:15:12.96ID:bRQ70qN8
だいぶ前からここで質問してるんだけどガーバーのライスシリアルやオートミールに詳しい方まだいらっしゃるかしら
15gで鉄分6.75mgとれるけど今まで大さじ1で15gと計算してたらタニタで計ったら大さじ1が3gしかなくて驚愕w
15gとなると大さじ5杯、水で足したらご飯一膳くらいあるよね、絶対そんなに食べられない
元々食べない子で完母の11ヶ月、ベビーフードも50g食べたらよく食べたって感じ
適量越えてたって言ってた方たちもいたけどみんなオートミールだけでそんな量食べるの…?
0193名無しの心子知らず2020/10/12(月) 17:22:18.24ID:JEDVroNN
豆腐て大豆じゃん
大豆は豆じゃん
豆は主食じゃん
ってことは炭水化物なんでは???
0194名無しの心子知らず2020/10/12(月) 17:23:39.03ID:RO4gxJKq
>>192
水足しても50gくらいにしか増えないから1杯分には足りないくらい
水足しすぎってことはない?
自分はもう水の量なんて測ってなくて適当に入れて混ぜてて、後期入ったら水分はだいぶ少なめで粉っぽさがなくなってスプーンから離れないくらいの硬めに練ってたよ
0195名無しの心子知らず2020/10/12(月) 17:24:02.68ID:rP6Q2bGI
>>192
同じライスシリアル使ってるけどご飯一膳にはならなくない?
60〜75gのミルクに15gのライスシリアルで作るよね
野菜40gと肉15g入れて子供茶碗8〜9分目って感じかな、うちの食器だと

毎日1食はライスシリアル使ってて
6〜7ヶ月…10g
8ヶ月…15g
9ヶ月〜…20g
って感じで増やしてる
ただ私も中期以降、どうやってどのくらいまで増やしたらいいか手探りで進めてる感じ
子は身長体重ともに成長曲線の上限のラインでデカいせいかよく食べる方なので参考にならなかったらごめん

アメリカのオーソドックスな進め方を知りたいなぁ
iHerbで2nd stage以降の気になるシリアルとか色々あるけど手を出せずにずっと同じの買ってる
0196名無しの心子知らず2020/10/12(月) 17:25:13.32ID:rP6Q2bGI
補足だけど>>194の人同様に中期以降はパッケージの目安より固めに練って作ってる
0198名無しの心子知らず2020/10/12(月) 18:51:52.03ID:IdGUGbar
192です、194,195さんありがとう!

>>194
うちも硬めにしてて水ほぼ計ってないんだけど、子供の茶碗結構な量になるなーと思って
大さじ一杯でも食べるのやっと、むしろ残すからみんなそんなに食べるのねと驚いたところだった

>>195
うちはいま2ndシッターってやつ使ってる
バナナとかアップルマンゴーとか味付きのを水で溶かして
ミルク飲めなくてオエオエなるから水で硬めに練って生のバナナとヨーグルト合わせたり
元々食べないから大さじ一杯でも食べきれないくらいでバナナとヨーグルト足して50gくらいにして半分残す感じw

15gでも1日の60%しか摂れないんだよね
頑張ってあらゆるものに混ぜながら食べさせてるけど、うちはなにせ食べないから10%もとれてないな
フォロミ飲めないし完母でこれから貧血が心配たけど、ガーバーが一番鉄分やら他の栄養お手軽に摂れそうだから続けてみる
0199名無しの心子知らず2020/10/12(月) 19:38:52.34ID:EyGVvlJc
>>193
アルゼンチン人は肉が主食だけど、それだと肉も炭水化物だね
0200名無しの心子知らず2020/10/12(月) 19:57:40.01ID:3XWuNFrj
>>198
10ヶ月頃にはもう硬めというかモッタリしたペースト状であげてたよ
記録によるとオートミールの配合が大さじ4にお湯80ml+きな粉

うちは牛肉大好きだったから11ヶ月あたりで軟飯に切り替えてしまって以降の記録は無いんだけど
地人の子は7ヶ月にしてお粥嫌いでご飯好きの子だったし何かしら食べてくれるといいね
0201名無しの心子知らず2020/10/12(月) 20:31:42.81ID:cNMSyG6u
Gerberのライスシリアルやオートミールっていつまで食べてくれましたか?
1歳になってねちょねちょ嫌なのか食べるの拒否気味でだましだまし食べさせてるけど限界近い感じ
朝に便利だったから食べなくなるとめっちゃ困る
0202名無しの心子知らず2020/10/12(月) 21:06:28.22ID:Tnj8fooN
>>184だけどみなさんいろんな対策ありがとう!
いま8ヶ月で大根は食べてるんだけどプルーンはこの月齢だと△になっててまだ試してないから様子見て食べさせてみる
ヨーグルトやバナナ食べてくれたら助かるけどこれも嫌いみたいだから食べられそうなもの探す
あとは水分なかなかとってくれないから根気よくあげてみる
0203名無しの心子知らず2020/10/12(月) 22:17:04.99ID:vNvZFjTb
>>192
うちもうすぐ8ヶ月だけどライスシリアル15gでできあがり60gに野菜ぶちこんで80〜90gくらいあるけどぺろっと食べるよー
デザートのヨーグルトも20gくらいあるけど全部食べるから多いってことはないと思うよ
0204名無しの心子知らず2020/10/12(月) 22:18:50.33ID:q0hBIVsl
>>192
成分表のところに1/4cup(15g)ってあるから大さじ5?50mlって大さじ3〜4だよなーって調べたらアメリカの1カップって240mlなのね(それでも大さじ4だけど)
秤でいつも15g計ってたけど危なかった...tbspは同じ15mlだから油断してた
うちも11ヶ月だけど三回食あたりから一日二回ライスシリアル15g+ミルク50ml混ぜたものをあげてるよ
最近はドロドロが嫌なのか初期から毎日あげてるから飽きてきたのかライスシリアルよりオートミールや軟飯の方が好きみたい
>>201さんところに近い感じかな?うちも納豆と混ぜて粒感出したり、フルーツと混ぜてヨーグルト感覚でだましだましやってるわ
アメリカの進め方気になるよね
0205名無しの心子知らず2020/10/13(火) 09:49:47.55ID:E50kM2+E
ライスシリアル、うちは日食のオートミールと混ぜて粒感だしてる
オートミール10gと水でレンチンしてライスシリアル15足して、できあがり100g
1歳なんだけどまだ普通のごはんは食べられないし、小分け冷凍よりその場でパッと作れるほうが性に合ってて(おかずは冷凍ストックだけど)
2食それで、あとはパンとか食べさせてる
0206名無しの心子知らず2020/10/13(火) 10:32:21.46ID:ZoT6Xov9
>>205
オートミールと混ぜても駄目なんだよね
ねちょねちょが嫌になったのかも
ライスシリアルとかオートミール栄養もいいからあげたいんだけどなー
スープとかにせっせと入れるしかないかな
0207名無しの心子知らず2020/10/13(火) 11:33:38.54ID:ibCiPsNE
オートミール品薄だったから大量に買い溜めした途端に食べてくれなくなった
味変やおやきも試してみたけどダメ
大人が食べるしかないかと思いつつ、私もそんなに好きではないという
いつかまた食べてくれる時が来るだろうか
0208名無しの心子知らず2020/10/13(火) 12:17:28.55ID:xME9iVdk
卵白チェック中なんだけど昨日の夜湯でて一晩置いといた茹で卵は使わない方がいい?
0210名無しの心子知らず2020/10/13(火) 13:27:01.82ID:AwmG+Lsp
>>208
月齢によるかな
始めたばかりの頃とかは面倒でも新しいほうがいい気がする
0211名無しの心子知らず2020/10/13(火) 13:31:51.18ID:Ju5NtZTR
>>208
初めの方や親がアレルギー持ちとかならやめておいた方がいいとは思う
あとは別にいいと思うけど私なら使わない
聞くくらい不安ならやめたほうがいいのでは
0212名無しの心子知らず2020/10/13(火) 15:54:09.56ID:fDFB5mX0
初めてりんごあげたら、ものの見事にべーって出された
今までなに食べても特段リアクションなく飲み込んでたのに、お気に召さなかったか
人参、南瓜、小松菜、ブロッコリー、かぶ、と野菜を進めてきて、満を辞してデザートのつもりであげたのにむしろ嫌いっぽかった。バナナは好きになってくれるかなあ
0213名無しの心子知らず2020/10/13(火) 15:55:46.09ID:YmNdEQ8m
>>212
少し間にあけてあげたり、何度かあげてるうちに慣れて食べるようになったりもするよ
今まであげてた食材と味が違ってびっくりしてるだけの可能性もあるし
0214名無しの心子知らず2020/10/13(火) 19:32:38.00ID:Hq609SDR
10ヶ月だけど今更ライスシリアル買っても使えないかな?
食べムラが酷くて完母だし鉄不足が気になって…
ミルクは拒否で飲んでくれない
溶かしただけのドロドロでも食べてくれそうだけどおやきとかパンケーキ等の材料としても使えたりしますか?
0215名無しの心子知らず2020/10/13(火) 23:00:58.66ID:zEmQ/IkT
>>214
子によるよね、食べるか食べないか試してみないとわからないし
でもオートミールのほうはバナナと練ったりしておやきとかにしてる人よく見る
ライスシリアルもオートミールもガーバーは同じ鉄分量だよ
ちなうちも11ヶ月で完母、ほんとに食べない子だけどお腹空いたときは生のバナナとオートミール、ヨーグルト合わせたら50g近く食べるかな
ガーバーならいろんな味が出てるから試すしかないかも
0216名無しの心子知らず2020/10/13(火) 23:16:17.77ID:yezUmp8H
11ヶ月
離乳食ストック作りは5ヶ月で離乳食スタートしてから週末に時間取ってやってます
大人の分から取り分けしてる方どういう風にされてますか?
3食全て大人の分から取り分けてるんでしょうか?例を見たいです
来月1歳だけどいつまでやろうか、でも取り分けできる技量もなさそうと悩んでます
0217名無しの心子知らず2020/10/13(火) 23:36:09.30ID:1Z19VRSS
生協のささみの缶詰使ってる方いますか?
全部1回で使えないから小分けにして冷凍して良いのだろうか悩む
してる方いますか?
0218名無しの心子知らず2020/10/13(火) 23:46:24.00ID:dMTpOpmY
>>216
10ヶ月
今日の例だと、朝は味噌汁の具(キャベツ、小松菜、人参、豆腐)と納豆しらすをご飯
昼は先週末に食べて多めに作って冷凍してたお好み焼き(子供用はひき肉にしてある)とツナサンド(上の子用のついで)とバナナ
夜は蒸ししゃぶ(豚肉、白菜、もやし)、スープの具(大根、人参、卵)、ご飯

午前中は出かける事が多いから昼は出来るだけ楽できるようにパンとかおやきが多い
あと掴み食べ出来そうなのはそのまま残して、肉とか葉物野菜は細かく刻んでご飯に混ぜてる
0219名無しの心子知らず2020/10/13(火) 23:49:04.95ID:SyW9O/nR
最近大人の材料からの取り分けじゃなく離乳食のために買った材料の余りで大人のごはん作ってるw
0221名無しの心子知らず2020/10/14(水) 08:21:35.29ID:bt8q1LDq
水入れるだけで食べられるジャガイモフレークあるじゃん?
9ヵ月の子が一食に食べていいジャガイモの量が30gってなってるけどあれは水入れてない状態で30gなのか、水含んで30gなのかどっちなんだろ?
0223名無しの心子知らず2020/10/14(水) 08:33:38.49ID:VOXxeiUf
>>221
本に載ってる量はだいたい生のじゃがいも
商品パッケージに書いてあるのは売ってる状態
でも芋なんか炭水化物だから上限なんで無いようなもん
0224名無しの心子知らず2020/10/14(水) 09:24:03.24ID:eszBWB0o
ここでよく見るからガーバーのライスシリアル買おうと考えてるんだけど、賞味期限ってどれくらいかな?
アイハーブのQAに賞味期限についての質問多かったから気になって
送料かかるからまとめ買いしたいんだけど、まとめ買いした人は賞味期限通りに使い切れてる?過ぎても気にしない?
0226名無しの心子知らず2020/10/14(水) 09:47:56.39ID:zTN3F6m0
>>216
上の子の頃からそうだけど、取り分けできるようになったからって食事はオール取り分け!って急には切り替えられなかったよ
2歳あたりから緑の野菜を食べない期みたいな時期もあったりで、別メニューを用意してたし
取り分け前提で大人のメニューを決めるのしんどいから食べられる食材があったら味付け前とかに取り分けて、足りない分は素材のみのストックを足して別にちょろっと味付けしてた
何だかんだでストックは便利だから、いつから止めようとか思わずに徐々に変えていけばいいんじゃない?
0228名無しの心子知らず2020/10/14(水) 13:28:17.22ID:lDixrdZv
特定の物じゃなく毎回離乳食後に口の周り赤くなってしばらくすると戻るんだけど
よだれかぶれなのかアレルギーなのかわからない
食前にワセリンは塗ってるけど、少し口の周りがカサカサしてるからかな?
0229名無しの心子知らず2020/10/14(水) 14:17:50.43ID:ooQVI2IH
>>228
食物の刺激じゃないかな
食前のワセリンてどのくらい塗ってる?
層になるくらいべったり塗って食後に付いた食べかすごとごっそり拭える量が適量だよ
0230名無しの心子知らず2020/10/14(水) 15:14:45.74ID:K78k7jtd
>>218
具体例をありがとうございます!
上手にされてるんですね〜
全く冷凍ストックは作ってない感じですか?
上のお子さんの時もそうでしたか?

>>226
ありがとうございます!
そうですね 徐々にでも取り分け術ができるように少しずつやってみようと思います!
冷凍ストックは週末仕込むの面倒だけど平日すごく助かるんですよねー…

何事もなんだけど上のお子さんいながらやられてる方尊敬…!
自分もその状況になったら嫌でもできるのかなってスレタイに関係ないですね、すみません
0231名無しの心子知らず2020/10/14(水) 15:48:28.19ID:lDixrdZv
>>229
そうなのか…じゃあ量が足りなかったかもしれません
ということは、ワセリン落ちちゃうから食べてる途中には口の周り拭かないほうがいいよね
0232名無しの心子知らず2020/10/14(水) 16:02:19.62ID:VOXxeiUf
>>231
そうそうワセリンがガードしてくれるから食べてる間はそのまま
肌に着いてる部分は食物に触れてないから一拭きでごっそり食べかす取れてそのまま保湿になる
安いのを惜しみなく使えばいいよ
0233名無しの心子知らず2020/10/14(水) 16:02:46.71ID:/QhJUwDH
>>230
>>218です
今あるストックは味変の為にトマトジュース小分けにしてあるのと時間ある時に作ったじゃがいもおやきくらい
あと困った時用に一応BFも買ってある
上の子の時は1歳過ぎてもせっせとストック作ってました
謎煮を食べなくなったあたりから徐々に取り分けしていった感じ
よくよく考えると、下の子もストック作っても食べずに無駄にする事が多くなったあたりから取り分けするようになったかも
自分の分は食べずに親の方を欲しがるから一つあげてみるかみたいな
上の方もおっしゃるように初めは食べられそうなものを少し取り分けする感じで徐々にでいいと思う
0234名無しの心子知らず2020/10/14(水) 17:15:40.60ID:lDixrdZv
>>232
何回も拭いちゃってそのまままた食べさせてました!
これから厚めに塗って拭き取らずにやろうと思いますありがとう!
0235名無しの心子知らず2020/10/14(水) 17:31:27.68ID:YtfGiwCe
>>234
ワセリンって薬でもなんでもないからね
皮膚との間に層を作るだけだから拭えば何もなくなっちゃうよ覚えててね
0237名無しの心子知らず2020/10/14(水) 19:26:09.97ID:bt8q1LDq
>>236
多いなおい…でもイケないこともない!!!って思い続けてたから今日聞いてみた
0238名無しの心子知らず2020/10/14(水) 20:51:43.88ID:krH6NA20
>>237
フレークで30グラムって水入れたらいけないこともないってレベルの量じゃなくない?でも主食としてならその量でいけないこともないのかな
出来上がり120グラムくらいかしら
0239名無しの心子知らず2020/10/14(水) 21:06:00.37ID:SGlHhEcb
9ヵ月で30gってことは野菜枠ってことだよね?
水入れないでその量平らげる9ヵ月なんてそうそういないよ
どう考えても多いわ
0240名無しの心子知らず2020/10/14(水) 23:04:09.47ID:K78k7jtd
>>233
謎煮食べなくなることを考えると怖い…!
でもそうか、今後大人が食べてる物に興味出てくるんですもんね
ありがとうございました!ゆるく頑張ってみます!
0241名無しの心子知らず2020/10/14(水) 23:36:42.80ID:P2GEkvJQ
10ヶ月。補食する場合、食べてからさらに4時間経ってから離乳食あげなくてもいいの?今4時間ごとに離乳食あげてて、結構ガッツリ食べるからおやついらない気もするんだけどそのうちあげないといけないんだよね?小児科で、離乳食と離乳食の間は必ず4時間以上あけろって言われたんだ
0242名無しの心子知らず2020/10/14(水) 23:39:45.13ID:CG5ufNB0
7ヶ月に入って好き嫌いが出てきた
好きな物は飲み込んだ直後にもう口開けて待ってるけど嫌いな物は指しゃぶりで徹底抗戦
大変と言えば大変なのかもしれないけどこれはこれでわかりやすくていいな
0243名無しの心子知らず2020/10/14(水) 23:54:10.81ID:RLfh0LLV
>>241
1歳までは補食いらないというか授乳ミルクの代わりに補食になっていくというか
0244名無しの心子知らず2020/10/15(木) 01:05:15.58ID:LpHG/Ril
>>243
ありがとう!0歳児スレ10ヶ月で2回補食の方いたのでうちもしなきゃなのかなと思ってた。ミルクの代わりってわかりやすい
0245名無しの心子知らず2020/10/15(木) 08:36:53.52ID:9e5tZJ+a
9ヵ月から3回食の今10ヵ月なりたて
この位の時期って食パンってどんな風にあげてますか?
食パンそのまま切ってミルクに浸してあげてもうまく食べないし、オープンサンド風にしてもベチャベチャにするだけでダメで結局パンがゆにしないと食べません
モサモサしてるのか飲み込めないのかパンケーキや蒸しパンも吐き出してしまいます
後期に入ると手掴みでもっと上手にある程度の固形も食べるようになるのかと思ったけど全然で、これはもっと練習させた方がいいんでしょうか?
ちなみに歯は上下2本ずつ生えています
0246名無しの心子知らず2020/10/15(木) 09:01:04.37ID:PavY9PwZ
私もここと0歳児スレ見てて混乱してきた
あんまり食べないもうすぐ11ヶ月なんだけど、
食後の授乳はなるべくやめていって15時は授乳でOK、1歳頃から授乳やめて捕食に置き替えてくって認識で合ってますか?
0247名無しの心子知らず2020/10/15(木) 09:02:39.01ID:YRLUmYlH
>>245
うちはヨーグルトに浸してカボチャ混ぜたりきなこ混ぜたりして食べてるけど牛乳浸したのを嫌がるならヨーグルトでも食べないかもだね
手づかみは同じく全然しなくてそもそも触ろうという気がなさそう
0248名無しの心子知らず2020/10/15(木) 09:22:19.28ID:FvSM2JIP
>>245
歯が4本くらいだとまだあまり咀嚼力は期待できないかな
食べられるものの形状には個人差あるけど6〜8本くらいまではパン粥でもよさそう
というかうちの子も10ヶ月過ぎてもまだ4本でパン粥だわ
0249名無しの心子知らず2020/10/15(木) 09:26:01.54ID:aMcQcV+0
しまった、ちゃんと理解してなくて卵黄開始して4日も続けて与えてしまった。。
2.3日あけなきゃいけなかったんだね。今のところ何も症状でてないけど...
0250名無しの心子知らず2020/10/15(木) 09:29:57.41ID:07p8IKNR
うちは三回食始まった頃から7時半12時16時半で間に授乳してなかったけど一歳直前で補食どこに入れれば...となってる
朝寝もしなくなってきてかといって一日一回の昼寝前に昼食もグズグズしがちだしスケジュールがたてづらいよー
0251名無しの心子知らず2020/10/15(木) 09:39:09.13ID:lf7RLrHE
>>246
厚生労働省の支援ガイドだとこんな感じ
https://i.imgur.com/ZZyisi4.png
https://i.imgur.com/LCAR5k8.png

9〜11ヶ月は3回食+ミルクなら2回(母乳はほしがるだけ)
12〜18ヶ月は補食を追加することで、母乳やミルクから徐々に移行するイメージかな
2枚目に書いてある通り「離乳=母乳やミルクを一切飲んでない」ってことではないから、もし母乳なら無理に食後の授乳をカットする必要はない
0252名無しの心子知らず2020/10/15(木) 09:40:16.66ID:9e5tZJ+a
>>248
もう少し歯が生えるまで待ってたほうが良いのかな
離乳食後期のレシピだとロールサンドとか出てくるけど、こんなの絶対無理だわ
0254名無しの心子知らず2020/10/15(木) 10:20:29.80ID:ugdRHuiR
>>249
別にいいのに何見て日を開けないといけないと思ったの?

>>250
朝寝しないなら9時半〜10時かな
あとは昼寝後に補食入れて夕食を17時半〜18時にする
夕食早いけど夜は何時に寝てるんだろ
0255名無しの心子知らず2020/10/15(木) 10:40:53.11ID:QH0dVNVt
遅延性アレルギーを考慮して数日開けるのがこのスレでは常識だと思うよ
0256名無しの心子知らず2020/10/15(木) 10:43:19.96ID:b1j1XJbZ
>>246
授乳に関しては親の考え方とか子供の成長によるところが大きいからいつまでとは一概には言えないと思うよ
2歳過ぎても授乳してる人もいるし
一応、栄養基準では9-11ヶ月は450mlで計算されてて1歳過ぎからは母乳ミルクは算入されてないから、離乳食本でも補食で書いてあること多い
うちは3回食から母乳からフォロミにして上の子は食後あまり飲まないから10時15時に200ずつ、下の子10ヶ月は食後飲むから100を3回で今のところ補食は必要なさそう
1歳すぎたら牛乳に移行する予定
0257名無しの心子知らず2020/10/15(木) 11:00:14.09ID:ugdRHuiR
>>255
このスレの常識なの?!
テンプレ>>5の[【離乳食のお悩み】卵はいつから食べさせる?]
 https://boshieiyou.org/tamagono
はこうだから絶対毎日って必死にならなくていいけど普通に進めてたらいいと思ったわ


Q.毎日食べさせなくてはいけませんか?
毎日食べるほうがいいという話と、そうではないという話があると、よく相談を受けます。

実際はどうなのでしょうか

A.毎日でもそうでなくてもOK.調子が悪いときはお休みを
タンパク質群の中には、卵だけではなく、肉や魚や豆腐などいろいろな食材があります。

そのローテーションの中で卵を無理なく1日のどこかで食べられたらいいかもしれませんね。でも食べられない日があってももちろんOK。(わたしたち大人が朝ご飯に卵を食べる日があったりなかったりすることと一緒と考えてみては?)

また、体調がよくないときは、卵はお休みしてみましょう。普段は大丈夫でも、症状が出やすい場合があります。

お休みから復活したあとは、また最初からということではなく、食べられるものから食べ始めて構いませんよ。

数年前の指導と大きく変更されています。古い情報に惑わされることなく、離乳食は大人の食べているものか らのとりわけが一番良いとも言われています。家族が食べていればそのものを少し分けてみるという感覚で、無理なくすすめていきましょう。
0258名無しの心子知らず2020/10/15(木) 11:16:13.12ID:ABtW62Nq
>>257
このスレの常識かはともかく、遅延型アレルギーが摂取後24〜48時間で発症することを踏まえると、見極めの問題と万が一アレルギーだった場合を考慮して連続してあげない方がいいかなとは思った
アナフィラキシー起こしやすい即時型アレルギーの方が怖いから、どちらかというと3日以上きっちり間隔あけることより病院開いてる時間にあげることを重視して進めてるけど
0259名無しの心子知らず2020/10/15(木) 13:05:26.71ID:phOdnF42
>>257
結局、どっちの説もあるんだよね
間隔を開ける派の人の方が多いとは思うけど、小児科医から毎日あげるよう指導された人の話も聞くし
そこに関してスレの常識とまでは思わないかな
0260名無しの心子知らず2020/10/15(木) 13:13:34.28ID:z9IrzvD9
一歳二ヶ月で湿疹で行った小児科で
卵のあげ方について、卵ボーロを4ヶ月から開始って書いてあるアレルギー指導の紙があったよ
小さい時に貰ってたらやってたのかなぁ…
うちは固ゆで卵黄ひとさじから始めたけど、何が常識かわからないわw
0261名無しの心子知らず2020/10/15(木) 13:24:41.97ID:FDqeBoXz
>>259
毎日あげてって指導されるのはアレルギー反応出て小児科かかった人じゃない?
少量を毎日あげるんだと思う
02622462020/10/15(木) 14:58:32.03ID:PavY9PwZ
>>251
>>256
丁寧にありがとうございます!
離乳=卒乳or断乳=一切飲んでない と思ってました

完母なんですが離乳食の量増えない授乳減らない状態が続いてて、母乳も本当に飲みたいのか習慣で飲んでるのかよく分からない時もあり
少しこちらからコントロールしてもいいのかなと思っているものの、母乳だと欲しがるだけあげて良いって情報ばかりで困ってました
具体的で助かります
母乳やめてフォロミに切り替えも考えてみます
0263名無しの心子知らず2020/10/15(木) 17:53:09.31ID:B4wO3amX
授乳期間はほんと人それぞれだよね
8ヶ月で噛まれるのが辛くて断乳した人、1歳くらいから徐々に飲まなくなって卒乳した子、4歳のある日突然「美味しくない」と言って卒乳した子等々知り合いだけでも千差万別だわ
2歳以降まで授乳してると白い目で見られがちだから隠してるって人も居たな
0264名無しの心子知らず2020/10/15(木) 20:15:32.49ID:29cw9aWU
大食いな子の場合、どのぐらいの量まであげますか?
タンパク質を増やすと負担かかると聞いてタンパク質は規定量固定してるけど炭水化物とビタミンどのぐらいまであげていいかわからない
今11ヶ月なんだけど試しに2.5倍粥150gと野菜60gあげたらぺろりと食べて、それでも食べ足りないのかエプロンの中に落ちてる米粒を拾って食べてます
完母で母乳は夜一度のみ
体重は7500gだから下限気味だから食べさせてもいいのかな?
両親とも痩せ体型だから食べても食べても太らないんだろうか
0266名無しの心子知らず2020/10/15(木) 20:59:19.36ID:phOdnF42
美味しくないと言って卒乳したのは私です
はっきり記憶があるんだけど、ある日突然味がしなくなった
0267名無しの心子知らず2020/10/15(木) 21:07:48.40ID:JUT6y1en
普段離乳食を食べてくれない子が、お寿司屋さんの子供向け納豆巻きの中身をパクパク食べてた
こういうのが好きだったのか・・・今まではカツオ節ご飯に納豆だったけど明日から酢飯の納豆ご飯あげようと思う
0268名無しの心子知らず2020/10/15(木) 21:13:13.06ID:XyMfWKvK
>>264
うちも大食いで試行錯誤してる
6ヶ月で9kg/72cm、今10ヶ月で10kg/78cmなのでカウプ指数的にはふつうで、同月齢平均より大きめ
健診では太り過ぎなければ増やしていいわよって言われたけど、病院か保健所で相談してもいいかも

たんぱく質は、前スレで1食15gだと実は栄養基準を満たせないって話があったよ
3回食で1食は下に書いたくらいの量あげてて、月齢的にはたんぱく質1日22gが基準(含母乳)なので、たしかに言うほど過剰摂取になってなさそう
母乳はうちも1日1回とほとんどあげてないから離乳食でほぼ栄養補ってる
あげれはもっと食べそう
何をどこまで増やしていいんだろうね?

・軟飯100g&和風ダシ30g(2g)
・ヨーグルト50g(2.0g)
・シラス15g(2.3g)
・にんじん30g(0.2g)
・ほうれん草30g(0.6g)  合計 255g(7.1g)
()内はたんぱく質量
0269名無しの心子知らず2020/10/15(木) 22:02:47.64ID:PfN1j52g
>>267
うちもスシローの手巻き納豆のやつ好きだよw
酢飯ってだしもきいてるし、ちょっと甘めで美味しいのかもね
0270名無しの心子知らず2020/10/15(木) 22:32:43.75ID:RCgckrG6
2回食始めたばかりの6ヶ月です
離乳食の時間ってきっちり毎日同じにした方がいいのかな?
普段は上が保育園行ってる間の10:00と15:30にしてるけど、週一の上の習い事の日は15:30にあげられない
その日だけ14:00くらいに早めるか、そもそも2回目の時間を統一して3回食を意識した18:00くらいにした方がいいのか悩んでます
上が帰ってきたらバタバタだからなるべく今のままでいきたいけど…

2人目の離乳食って親と上の都合に振り回されるから申し訳ない
0271名無しの心子知らず2020/10/15(木) 22:39:41.47ID:5mUPPS/d
>>270
厳しいネントレとかやってなければ気にしなくていいと思う
そのスケジュールでも離乳食の間は4時間あいてるし
まずは親のやりやすいスケジュールにしてみて、睡眠リズムが崩れたり何か問題があったらまた調整したらいいんじゃないかな
0272名無しの心子知らず2020/10/15(木) 22:57:13.15ID:KjEONfrQ
たまごをあげるときは初めての食材はあげないほうがいいんですか?
全卵いくまでってなるとだいぶ長い期間新しいもの進められなくなるのかなって思ったんですが…
0273名無しの心子知らず2020/10/16(金) 08:25:32.72ID:5scRLW+K
中期に入って段々食事に気乗りしない様子が出てきたのでクマーバの見ながら食べ解禁した
心ここに在らずの状態だったけど久しぶりに完食してくれたわ
0274名無しの心子知らず2020/10/16(金) 09:50:28.73ID:bxFBE+hc
じゃがいもは野菜か主食か論争みたいになるけど、アボガドはみんなどうやって取り入れてる?
あえて取り入れる必要もないかもしれないけどレパートリー多いし食感が好きそうなので食べさせてみようかと思ってる(10ヶ月)
パルシステムの離乳食ページをよく見るんだけど、そこには最も高カロリーな果物とかかれていたので少し気になって…
今の今まで健康に良い野菜だと思ってたわw
どのくらいの頻度であげてますか?バナナみたいに主食を少し減らすとか、野菜を多めにするとか、アボガドは少ししかあげないとかなのかな?
0276名無しの心子知らず2020/10/16(金) 11:28:18.89ID:w9K6p40U
BF全然食べてくれない人いませんか?
外出の時どうしてるか知りたい
さすがにミルクでいいじゃんって月齢じゃなくなってしまった
0277名無しの心子知らず2020/10/16(金) 11:59:24.41ID:Tl/A3oax
>>274
アボカドって別名森のバターだから油分多いんじゃないの?
あと健康にはいいよ
ナッツ類と同じだよね

ただ健康にいいのとローカロリーを一緒くたに考えてるレベルなら珍しいものは調べてから使うほうがいいと思う
0278名無しの心子知らず2020/10/16(金) 12:23:46.96ID:07BUhbOG
>>276
うちもBFのベタベタドロドロが好きじゃないみたいで最初の2、3口食べたらイヤイヤされる
家だと白米出したりそうめんやうどんで交互にあげると誤魔化されてくれるけど、出先だと主食もBFに頼るから大変だよね
頻回じゃないから後期食頃は赤ちゃんせんべい追加したりしてた
1歳過ぎたらなるべく親がうどんやパスタを頼むような飲食店に行くとかしてるよ
0279名無しの心子知らず2020/10/16(金) 13:11:58.02ID:d+LR2s6S
フレークタイプのおかゆ?お湯を入れれば出来るやつ使ってる人いますか?
あれって何ヶ月くらいまで使っていいんだろう
一応パッケージには6ヶ月からずっとって書いてあるけど、ある程度いったら粒々が残ってる方がいいんだよね?
凄く楽だから使いたいんだけどな
0280名無しの心子知らず2020/10/16(金) 13:30:28.12ID:T5gDfCyi
>>279
他のたんぱく質や野菜の形状やかたさを調節したらいいのでは?
0281名無しの心子知らず2020/10/16(金) 13:37:11.85ID:/O6LcbvO
>>276
上の子はパンとヨーグルト、ホットケーキ、バナナで乗り切った
0282名無しの心子知らず2020/10/16(金) 13:38:19.24ID:/O6LcbvO
>>279
8ヶ月まで使って、9ヶ月から普通のご飯あげてる
ストックタンパク質やストック野菜の水分多めにしてるから作る時に少し柔らかくなる
0283名無しの心子知らず2020/10/17(土) 00:28:08.84ID:5U7JyVEP
8ヶ月の離乳食中期なんだけど、最近スプーンを自分で掴んで口に持って行きたがって困っています
毎回毎回ひとくちごとに、あーんって口の前に差し出したスプーンを掴む
こぼれて汚れるし時間もかかる
離乳食本には食への興味だから自由にさせてってあるけど、口に入れたあとそのままスプーンごともぐもぐしてる
遊んでるのかな?これでいいの?
それとも手を抑えたりして掴むのをやめさせたほうがいい?
今のところ次のスプーンを差し出すと手を離すので2本使いでやってます
こぼれはするけどほぼ食べてはいます
0284名無しの心子知らず2020/10/17(土) 00:32:30.69ID:nwtzeguL
>>280
>>282
ありがとう!
そうだよね他の食材で調整すればいいよね
早速買い足してくる!
0286名無しの心子知らず2020/10/17(土) 09:33:26.15ID:Fa313G4C
5倍がゆってどれくらい形残してる?
いま8ヶ月半でブレンダーほんの少しかけてやってるけどけっこうペーストに近い
もぐもがしっかりできてたらほとんど潰さなくてもいいんだろうか
0287名無しの心子知らず2020/10/17(土) 09:39:11.52ID:QS7M4swb
>>286
食べられそうなら潰さなくてもいいんじゃない?
ブレンダー面倒だよね
柔らか過ぎても噛む練習にならなくて丸飲みになっちゃうし
うちは小鍋でご飯から作ってたから、加熱時間とか混ぜ具合で粒の大きさ加減して徐々に大きくしていってたよ
0288名無しの心子知らず2020/10/17(土) 10:12:55.89ID:eB5yXFuf
離乳食始めて2週間なんだけど、口にスプーン入れるとチュパチュパしちゃう。食べ物はスプーンの前半分に乗せてるんだけど、上唇使って食べる練習って何かある?そのうちできるようになるものなのかな。
0289名無しの心子知らず2020/10/17(土) 10:27:44.16ID:8v8yqmx7
>>286
ブレンダー→マッシャーで潰す→そのまま
で推移していった
マッシャーで潰すと粒の残り具合調整できる
モグモグ期の後半くらいにはそのまま
0291名無しの心子知らず2020/10/17(土) 11:17:16.85ID:VgcouhMp
離乳食始めてひと月もうすぐ7ヶ月
しっかり食べてはくれるけど最近とにかく汚れる
スプーンに添えた手でお粥を口にスライドさせるからまず手がベタベタ、そのままスプーンを振り回してぶん投げるから床や服に飛び散る、手を拭く間もなく顔やら頭を触る、まだお座り完成してなくて抱っこで座らせてるから自分の服や腕にも飛び散る

10時にあげてるんだけど朝上の子を保育園に送るのに一旦着替えて帰宅後また汚れて良い服に着替えて、上記の流れで食べさせて終わったら子をシャワー(首下や足も汚れるので)、自分も着替えて汚れた服を洗って干してテーブルや床片付けて…ってやるともうグッタリ
これその内落ち着くの?上の子の時はこんなに汚れた覚え全くないしこれで2回食とか震えるんだけど
さっきからコーヒーとチョコが止まらない
0292名無しの心子知らず2020/10/17(土) 12:16:14.97ID:Fa313G4C
>>286だけどありがとう
もうあんま潰さなくてもよさそうなんだね
今日炊いてるからブレンダー使わず軽ーく潰す程度にしてみる
0293名無しの心子知らず2020/10/17(土) 12:44:28.08ID:8lfXhKyK
>>291
その内落ちつくけど、結構先かも
同じようなタイプで10ヶ月頃に手掴み始めたけどまあ投げる投げる
1歳過ぎたら投げなくなってきたよ
今1歳2ヶ月だけど、食べたくない物以外は思い留まり机に避けてる
食べたくないものは落とすけど

床に関しては、ポリクロスマスカーの使用をおすすめする
幅広めの物にすれば離乳食終わったら捨てるだけだから本当に助かってるよ
投げられてもマスカーの上に落ちたなら拾って戻せるからどうぞどうぞって感じ
落とし投げられて毎食床掃除とか発狂するわ…
0295名無しの心子知らず2020/10/17(土) 13:31:35.12ID:u3RCDawo
マスカーいいよね、土木関係の人たち開発してくれてありがとうって感じ

>>294
横だけどうちは1100mmのつかってる
0298名無しの心子知らず2020/10/17(土) 19:14:55.45ID:cd9uN2pw
10ヶ月なってから食べる量が前の半分くらいになった
酷い時は二口食べて拒否
今は食べない時期、赤ちゃんは食べたらラッキーだとわかっていても実際思ってたより食べてくれないと凹む
前はぐずっても好きなTV見せれば食べてくれたのに最近はそれも通用しなくてあやしても遊ばせてもダメ
完母だから栄養面が心配になって何とか食べさそうとして嫌がられて食べないの悪循環…
そのうち食べてくれるの待つしか無いのかな
0299名無しの心子知らず2020/10/17(土) 19:56:44.23ID:nnXKxNXx
>>298
柔らかいのが嫌になったとか?
うちも10ヶ月だけど最近しっかり形あるものを好むようになってきたなと感じる
掴み食べはする?
うちはスプーン嫌がって途中からペースダウンした時はご飯を海苔で挟んだの目の前に置くとパクパク食べる
あとホットケーキに人参すりおろしとほうれん草みじん切り入れたのもよくやる
0300名無しの心子知らず2020/10/17(土) 21:00:45.35ID:1zbo1cRB
みんな知識豊富だなぁ。
勉強になります!
ポリクロスマスカーなんて初めて聞いた。
手づかみ始まったから検討しよう。
0301名無しの心子知らず2020/10/17(土) 22:40:22.71ID:8y8QszfY
10倍粥始めて1週間です
スプーン近付けると大口開けて口に入れさせてくれるけど少しして吐き出す!
ミルクを3滴ほどほんの少し混ぜてあげ直すとしっかり飲み込むんだけどずっとこれじゃだめだよね
ミルク混ぜずに飲み込めるまでお粥続けないといけないのかな?
食べ物食べない人間っていないから、そのうち自然と飲み込むようになるの・・・?
0302名無しの心子知らず2020/10/17(土) 22:45:54.47ID:QS7M4swb
ミルク混ぜても大丈夫だよ
ミルク粥ってのがあるくらいだし
お粥の味に慣れてくれば食べるようになるよ
0303名無しの心子知らず2020/10/17(土) 22:47:33.19ID:vBBv13Zd
太り過ぎとかでなければむしろ栄養価もあがるし普通のお粥より適してるよ
03043012020/10/17(土) 22:59:46.26ID:8y8QszfY
ありがとうございます
慣れるんですね
このままミルク粥でいってみます
0305名無しの心子知らず2020/10/17(土) 23:44:02.89ID:N2rCp72x
>>298
私もそのぐらいの時期いきなり食べなくなった
一週間ぐらいで以前よりもりもり食べるようになった
原因も解決策もわからないから参考にならないけどこういうパターンもある
0306名無しの心子知らず2020/10/18(日) 19:26:32.36ID:c+ul7319
>>299
歯がまだ2本だから硬いと食べられないかな?と思って歯茎で潰せる硬さにしてたけどちょっと硬くしてみようかな
掴み食べはハイハインだけは上手にする
バナナ嫌いだし野菜も何か混ぜないと食べないからスティックで食べるのは厳しそう
>>305
食べなくなってもう2週間くらい
うちもこの時期が過ぎたらモリモリ食べてくれる事を祈る
今日は夫がいたから2人で一口食べるたびに大袈裟すぎるくらい全力で褒め称えたら何とか食べてくれた
0307名無しの心子知らず2020/10/18(日) 21:05:02.74ID:W2yMssgq
もうすぐ9ヶ月です
2ヶ月前から既に3回食ですが、夕飯の時は唸ることが多くなりました
テレビ見せると静かになってパクパク食べます
座ってることに飽きてるのかな?
今日も案の定唸り出したので、試しに作ったおやきを手掴みで食べさせたら集中して食べてました
テレビ見せていいものか、手掴みをさせた方がいいのかアドバイスお願いします
0308名無しの心子知らず2020/10/18(日) 22:08:52.50ID:xHQ3/0lg
レバー嫌いだから自分で調理したこともまともに味わったこともないけどそろそろ鶏レバー試そうと思う
食べさせたことある人、どんなレシピで食べさせたとか子供の反応とか教えてほしい
0309名無しの心子知らず2020/10/18(日) 22:18:09.80ID:Tp2MyUhW
>>308
臭みが減る気がするのでトマト煮(玉ねぎ人参も入れる)かな
私は好きだから大人用にも作ったけど味薄めでも美味しい
うちの子は1歳まで味覚あるのか疑う程好きも嫌いもなさそうだったから無反応かな…
0310名無しの心子知らず2020/10/18(日) 23:17:44.62ID:EYJ7LJyU
>>308
口当たりが結構ボソボソというかモソモソする
幼児用によーく火を通すと特に

なので、最初は少しとろみ多めの方がいいかもしれない
>>309さん方式でトマト風味のあんかけにするとか
0311名無しの心子知らず2020/10/19(月) 00:07:16.50ID:/TQD3sqU
>>308
キューピーだったかな?BFであげたっきりだな
子供は無の表情で淡々と食べてた
離乳食の本についてた食材チェックリストにあるからあげてみたけど、思ったより鉄分が入ってなかったのでうちではレギュラー入りしなかった
0312名無しの心子知らず2020/10/19(月) 03:01:52.01ID:vBeHEw9G
>>308
6ヶ月位から玉ねぎ人参と煮たレバーペーストをあげてたよ
コクがあるからか、結構よく食べたよ〜うちは食が細かったから、結構助けられた
冷凍してたけど余ったら大人がパスタにして食べたりしてたよ
0313名無しの心子知らず2020/10/19(月) 10:50:01.07ID:vTUvRKwG
豆腐を冷凍ストックしてる方いますか?
豆腐って冷凍したらモサモサして美味しくないだろうから、豆腐のときだけはその都度調理してたけど、めんどくさくなってきた
0314名無しの心子知らず2020/10/19(月) 11:32:18.20ID:UxCvpCZ1
>>313
初期?
うちは豆腐なんて裏ごしすらしなかった
パックから食べる量取り出してチンしてスプーンで潰してあげてた
京の石畳豆腐が小分けで便利だよ
0315名無しの心子知らず2020/10/19(月) 12:38:47.45ID:FiiliH7g
>>313
>>314さんと同様京の石畳つかってる
これがなかったら毎日豆腐はあげてなかったと思う
0316名無しの心子知らず2020/10/19(月) 12:45:05.96ID:3cYHNNV/
うちも京の石畳
スーパーに置かなくなったらどうしよう…ってドキドキしてるわ
0317名無しの心子知らず2020/10/19(月) 12:51:25.44ID:vTUvRKwG
313です
レスありがとうございます
生後6か月なりたてで、来週あたりに二回食に移行する段階です
京の石畳ググりました
小さくて使いやすそう!
でも残念ながら近くのスーパーにはなさそう…
でも毎回ゆでてたのをレンチンにしただけでも楽になりそう、ありがとうございました
0318名無しの心子知らず2020/10/19(月) 12:56:16.03ID:MVXigo1B
うちも京の石畳
けどちょっと量が多い
同じ会社から35gのものも出てるけど大豆の原産国わからないのがなー
0319名無しの心子知らず2020/10/19(月) 14:04:51.52ID:noLtPVJy
前スレで京の石畳を知って今日初めてのタンパク質として子にあげたからタイムリーな話題だわ
うちは近所の西友とイオンでは見かけたから普通のスーパーにもあるんじゃないかな
余った分食べたけど美味しいね
0320名無しの心子知らず2020/10/19(月) 14:11:24.67ID:Um0tMmt0
京の石畳とか、少量の鯛の刺し身とか出産前はこんなの割高だし誰が買うんだ?
豆腐は独身のおじいちゃんとかが買うのかな?
なぜかスーパーには決まって置いてあるけど…
って疑問だったけど今は本当に助かってるw
うちは食べる量多めだから豆腐は50gそのままあげちゃってたけど、タンパク質とり過ぎにはならなさそう
0321名無しの心子知らず2020/10/19(月) 15:01:57.67ID:ETpWUBYm
10ヶ月
とにかく食べたがるから炭水化物中心に少しずつ増やしてたらトータル200くらいペロっと食べる
炭水化物今140くらいあげてるけど大丈夫かな
朝は食パン1枚余裕で食べられそうだけど、塩分が気になるから30g程度にしてる
タンパク質は負担が大きそうなので、10〜15、野菜は50、果物は30くらいはあげてる
0322名無しの心子知らず2020/10/19(月) 15:02:28.46ID:MWtEKcjm
好きなものに嫌いなもの混ぜてあげたら、好きなものすら食べてくれなくなるかな?
試そうと思いつつ躊躇しちゃう
小松菜ほうれん草ブロッコリーとかの深緑の野菜全般嫌いっぽくて、どうしようかと思ってる。
0323名無しの心子知らず2020/10/19(月) 15:09:29.59ID:IDtpL9rQ
離乳食作りにどん詰まりした感じです…
もうすぐ1歳、離乳食始めて半年くらい経つのに訳分からなくなりました
週末に離乳食ストック作りをしています
野菜と魚や肉を茹でて素材ごとに小分けして冷凍しているので料理っぽいものはあげられていません
凍ったキューブをお皿にいれて解凍してそのままあげています
目安量をあげられていると思っていましたが野菜などは茹で上げた後の量で量っていたので少ないのかもしれません
調理前の状態での重量でしたか?後だと思って今日まできてしまいました
日中の授乳も減らしたせいなのか今まで何ともなかったのに食べ終えた後子が泣きます
何をどの量増やせば良いのか、増やすとなると私は週末ストックをどれだけ作ればいいのか分かりません
要領が悪いのか、今まででも週末のストック作りは結構労力がいるのにこれ以上となるとゾッとしてしまいます
0324名無しの心子知らず2020/10/19(月) 15:10:45.53ID:yDCCv0Ku
おばあちゃんが11ヶ月の子にバナナ60gあげちゃったけど大丈夫かな
ちゃんと離乳食用意してったのに食べなかったからバナナあげたって言われた
0325名無しの心子知らず2020/10/19(月) 15:10:51.57ID:nxuCUUbn
>>321
太り気味になるなら炭水化物じゃなくて野菜増やしたら?
大丈夫かどうかは個人差あるから親が体重はかったりカウプ指数計算して健康管理するしかない
そういう話じゃなかったらごめんね
0326名無しの心子知らず2020/10/19(月) 15:48:47.66ID:q+Fm8+AS
>>324
60gあげたって食べた量はかったの?1回でしょ?
むしろそんな繊細で大丈夫?って思っちゃった
0327名無しの心子知らず2020/10/19(月) 15:54:25.46ID:1T2+esoh
>>324
大丈夫かな?って何が心配なのかわからん
チョコレート60gとかならまだしもバナナでしょ??
しかも11ヶ月なら1食バナナだったくらいでどうにもならないと思うけど、そこまで神経質でむしろあなたが心配になる
0328名無しの心子知らず2020/10/19(月) 16:01:42.28ID:19CEhN2P
最近おやつのおせんべいだと夕ごはんまでもたないから小さいおにぎりを作ってあげたら号泣された
元々ご飯が苦手なのもあるけど少しずつ食べられるようになってたからおにぎりいけるかなって思ったんだけど駄目だった
まず触って確かめる時点でもう涙目になる
海苔も駄目だし食べられる未来が見えないなこれw
0329名無しの心子知らず2020/10/19(月) 16:01:47.50ID:1eA3AQQn
>>324
うちは10ヶ月で普段から食べないので、食べてくれるなら何でもいいやとバナナ頼みになってる
一食がおやき2口とバナナ食べるだけとか、食パン2口とバナナ食べるだけとか・・・
アレルゲンのケーキ食べさせちゃったテヘッとかじゃないから大丈夫じゃないかな?栄養偏るのが心配ってことなのかな?
0330名無しの心子知らず2020/10/19(月) 16:06:40.71ID:vBeHEw9G
>>323
始める前に、小児科でごはんとおかずはおかわり自由だよ!って言われたからあんまり細かく気にしてないわ
タンパク質だけあげすぎなければ良くないかな?

規定量食べれれば御の字、もっと食べたらうちは褒める位…
0331名無しの心子知らず2020/10/19(月) 16:19:53.51ID:mRHFHgyQ
>>323
すごい!めっちゃ頑張ってますね
私も5〜8ヶ月はそんな感じで土曜日はずっとキッチンにいました
でもやっぱり疲れてしまって…

うちはまだ11ヶ月で11kgですけど、ストックだと消費量が激しくて持たないから、ほぼ大人の取り分けにしちゃってます
ごはんは、炊飯器の中にいれて、大人のごはんを炊くついでに、お粥つくる容器で一緒に炊いてる
炊き忘れるときがあるから、お粥だけはストック作ってる

食後泣くのは、まだ足りなくて泣いてるのかもね
1歳近くじゃ活動量がすごいだろうし、でも今からミルクを増やすわけにもいかないから離乳食をたくさん食べさせればいいよ
あと、少し歯ごたえのあるもの食べさせてもいいかもよ
うちは納豆お粥は飲み込んでしまうので、海苔を千切っていれたり、ひき肉のそぼろを入れたりして、もぐもぐするように仕向けてます
歯がまだ下2本しか生えてないんですが豆腐ハンバーグくらいは食べられますよ
大人用のだけソースかけたりしてます

赤ちゃんも食べられる、大人の料理を作ればいいんだよ〜
タンパク質と鉄分は食事に入れるようにしてます
赤身肉はタンパク質も鉄分も入ってるからいいよ
鉄分不足が心配なので、私はジャネフの卵ボーロ鉄5mgのをあげてます

あとおやつ!
手作りは面倒なので、アンパンマンのパンとかパンケーキあげてます
ちょっと甘いけど3歳までは肥満でもいいと先生から言われてます

手作りにこだわらないなら、ベビーフード使うのもアリじゃない?
土日はベビーフード使うとかね
お母さんが疲れちゃうと大変だから、少し楽しましょうよ〜
0334名無しの心子知らず2020/10/19(月) 16:27:42.07ID:inpXoEj7
>>323
1歳でしょ?
そんなきっちり計らなくても大丈夫だよ
もっと食べたそうにしてるなら欲しがるだけあげてみては?
あくまで目安量だから子の様子が一番
もし大体の目安が知りたいという事なら調理前に計って調理後分ければいいと思うよ
例えば肉150g使ったら調理後は10分割にするとか
0335名無しの心子知らず2020/10/19(月) 16:36:22.36ID:1Nc330JO
1歳3ヶ月の子に飲むヨーグルトをあげたいんだけど近所はどこを探しても砂糖なしのはR-1しか売ってない
R-1ってなんだか菌の強さ?を売りにしてるイメージなんだけど乳幼児にあげても大丈夫かな?
馬鹿な質問でごめんなさい
0336名無しの心子知らず2020/10/19(月) 16:37:41.19ID:IQdKNNyk
>>325
ありがとう
10ヶ月検診の時、ずっと曲線真ん中だった体重が少し多めになってたからやっぱり食べさせすぎてるのかな
野菜多めで増やしてみます
あげてらあげただけ食べるし足りないと泣くし満腹中枢どうなってるんだろう
0337名無しの心子知らず2020/10/19(月) 17:54:03.61ID:qajZW/5l
>>336
既にやってたらごめんだけど野菜を少し大きめに切ったり軟飯の水分少なめにしたらどうかな
咀嚼が必要になるから満足度上がると思う
0338名無しの心子知らず2020/10/19(月) 17:59:31.72ID:tWhK0tqh
うちの10ヶ月もめちゃくちゃ食べる
食後に泣きはしないけど、あれば食べるし夜中もすごく起きるから多めにあげてる
おっぱいをまだ日中4回ほどあげてるけどそっちをやめたほうがいいのかな
正確な体重測ってないからわからないけど、見た目むちむちではないけど成長曲線は上の方で現在おそらく9.8キロくらい
食べてくれるからってあげすぎってよくないよね?
おやつはほぼなく母乳がおやつ代わりみたいな生活で、母乳飲めない出先でハイハインあげたりはしてる
0339名無しの心子知らず2020/10/19(月) 19:14:58.44ID:RaGjMXHg
>>335
プレーンヨーグルトを牛乳で割るようなラッシー的なのじゃ駄目なの?
0340名無しの心子知らず2020/10/19(月) 19:36:10.33ID:si0CVaWz
>>335
菌は乳酸菌だから平気だけど糖分が多すぎるか水で割るか、ラッシー自作がいいと思う
0341名無しの心子知らず2020/10/19(月) 19:45:33.19ID:QANT/MrK
>>321
8ヶ月半で三回食だけど毎食200gたべてる、、
やっぱりあげすぎか。不安になってしまった。
0342名無しの心子知らず2020/10/19(月) 19:52:44.98ID:lw/6zpJS
>>309-312
ありがとう
癖強いから好き嫌いはっきりするのかと思ったけど案外反応薄いんだね
にんじん玉ねぎとかトマトと煮込んでとろみつけて食べさせてみるわ
0343名無しの心子知らず2020/10/19(月) 20:07:12.84ID:68XtdZPT
>>341
うちの子も9ヶ月過ぎて3回食始めたあたりから底無しに食べるようになって、ひと口含んでは即丸呑みしてはやく次のくれってウーウー騒いでた
どんどん量増やして毎回200g近くになってしまって、丸呑みのせいか便秘気味にもなってて悩んでたんだけど
米を軟飯に近い3倍がゆにしてひと口サイズのボールおにぎりにしたら落ち着いた
つかみ食べもできるしもぐもぐできる固さと量で満足したみたい
3倍がゆでも全然握れる固さだからよく食べる子にはオススメです
0344名無しの心子知らず2020/10/19(月) 20:12:12.51ID:oWOfUQ6R
>>341
うちは8ヶ月以降11ヶ月の今まで毎食200g以上、ヨーグルトの時は250gくらい食べてるけどカウプ指数では普通ど真ん中だ
運動量多いと食べてもあまり太らないし、背が高ければ平均より欲しがったりもするだろうし個人差かなり大きいと思う
0345名無しの心子知らず2020/10/19(月) 20:29:48.54ID:WzWzeJFI
>>335
ブルガリアから最近、液状プレーンヨーグルトが出てたよ
飲んだことないのでレビューはできないけど、無添加主張してたからどうだろう
0346名無しの心子知らず2020/10/19(月) 20:39:24.56ID:WzWzeJFI
>>335
345です
ごめん、売ってないんだね
上の人が言うようにラッシーの方が楽そうだね
0349名無しの心子知らず2020/10/19(月) 20:46:40.89ID:W8lR8aqN
違う人が擁護してるのかと思ったらまさかの本人で草
0350名無しの心子知らず2020/10/19(月) 20:47:22.13ID:mRHFHgyQ
>>348
冷やかすだけなら、内容のあるレスくらきすればよろしいのでは?
アンカーもつけないで文句だけいうなんて、あなたに言ってるわけではないって後で逃げるおつもり?
悩んでいる人がいるのに、回答した人に対して、そういうレスする暇な奥さんいるんですね?
0355名無しの心子知らず2020/10/19(月) 21:06:43.48ID:3cYHNNV/
冷やかしに反論してる暇があればこのスレのすべての悩める人に長文レスしてあげればいいのにwww
0357名無しの心子知らず2020/10/19(月) 21:53:48.41ID:IDtpL9rQ
>>330,331,334
323ですまとめてで申し訳ないですがありがとうございます!
もう1歳近いしもっと良い意味で大雑把にやればいいんですね!
先に書いたように授乳も日中はやめちゃってるので食べられる量が増えてもっと欲しかったんですね…明日から増やしてストックなくなったら非常用に置いてるBF使います
そして次のストック作りではきっちり計らず1キューブを作ろうと思います
331さんのように取り分けを上手くできるようになれば土日も有意義に時間使えるなぁ…
323を書き込んだ時は打ちひしがれてたけど気が楽になりました!ありがとうございました!
0358名無しの心子知らず2020/10/20(火) 05:18:11.10ID:gjdEHzrd
10ヶ月の離乳食とかおやつには、お砂糖ってもう普通に使ってましたか?
昨日初めて玉子ボーロを買ったらすごく甘くて、大人用かと思うほどでした
7ヶ月〜っていうボーロだしみんなこんなに早くからお砂糖使うのかと思って。
市販のベビーフードもそのまた食べるにはかなりしょっぱいと感じるし、私が調味料使わなさすぎなんですかね?
0359名無しの心子知らず2020/10/20(火) 08:00:14.94ID:Zkyh8Lph
1歳になってライスシリアル食べなくなってきたからコーンフレークを代わりにあげようと思ってるんですが、1食分ってどのくらいあげてますか?
0360名無しの心子知らず2020/10/20(火) 10:07:11.79ID:HQtCJbRc
飲むヨーグルトのことを相談したものです
まとめてのお返事ですみません
たしかにラッシーを自作する方が良さそうですね!どうして思いつかなかったんだろう…!
アドバイスいただけて本当に助かりました。ありがとうございました!
0361名無しの心子知らず2020/10/20(火) 11:18:35.86ID:PmUDjNvN
>>358
10ヶ月だけどおやつ自体まだそんなに欲しがらないかな
たまにあげるときは果物、野菜、ハイハイン、和光堂のクッキー類
ベビーお菓子の甘さより、果物の方が甘すぎると感じることが多いから無糖ヨーグルトで薄めてる

ベビーフードの塩味は毎食使う訳じゃないし、味付けなしの野菜とタンパク質足すから気にしてない
手作りストックに味付けするときは無塩バター、トマトピューレ、塩、醤油、味噌、有塩出汁パックを使い分けてる
塩分量に気をつけながら色んな味に挑戦してるよ
塩分量の調整って難しいよね
0362名無しの心子知らず2020/10/20(火) 12:01:12.88ID:8EG9tRTL
>>358
BFしょっぱいかな?
香りや風味付けのせいで味は濃く感じるけど塩味はそこまでキツくないと思う(メーカー次第?)
ボーロはベビー用おやつの中でもかなり甘いと思うから驚く気持ちはわかる

砂糖は炒り卵に少し足すくらいで基本使ってない
離乳食の本を参考に塩は9ヶ月から減塩出汁パック、醤油数滴で軽く調味してる
0363名無しの心子知らず2020/10/20(火) 12:57:32.10ID:PeXrv0PS
卵のアレルギーチェック進めてるんだけど少し風邪気味で鼻水出てるから一応ストップしてる
なかなかすっきりしなくて1週間くらいあげてないんだけど鼻水くらいならあげちゃってもいいのかな?
あんまり間が空いちゃうのも怖くて
0364名無しの心子知らず2020/10/20(火) 13:45:54.30ID:I+qLhXz/
>>363
免疫落ちてたり疲れてると症状出やすいから、アレルギチェックを進めるというよりは前回大丈夫だった分量あげたらどうだろう
0365名無しの心子知らず2020/10/20(火) 14:12:22.18ID:3a6EJbxy
来月から3回食にする予定なのですが、皆さんは魚ってどんな種類をどれくらいの頻度で食べさせてますか?
今までアレルギーチェック以外のタンパク質はあげやすい豆腐、納豆、鳥ミンチ、しらす、卵ばかりでした。
この間、上の子の魚アレルギーが判明して、私はアレルギーチェック以外では面倒くさくて色んな魚を食べさせてなかったなと反省しました。
やっぱり1日1回くらい色んな種類の魚を食べさせてるものでしょうか?
0366名無しの心子知らず2020/10/20(火) 14:30:24.57ID:OpN6pmZH
>>365
初期はタイ、ヒラメを中心にあげてたけどそれ以降は、サケ、シラス、マグロ(ツナ缶か刺し身)、カツオ(ツナ缶か刺し身)あたりを1日1食あげてる
タラとブリはまだアレルギーチェックしてない
ツナ缶が一番楽だけど、それ以外もお刺身茹でてほぐして冷凍するだけだからそこまで手間ではないかも

純粋にアレルギー予防目的なら、毎日でなくとも週1〜2回週替りで色々な魚あげる程度でよさそう
0367名無しの心子知らず2020/10/20(火) 15:16:41.99ID:bveJ7oAk
卵のアレチェックだいぶザックリ進めてきたけど全卵1/3のかき玉汁まで終わってホッとした
最悪の場合でも死ぬケースはごく稀と聞いていたからあまり心配してなかったつもりだけど、どこかで無意識に気を張っていたんだな
肩の荷がひとつ下りた気分

>>359
私の持ってる本だと1歳〜1歳6ヶ月で30〜35gになってるよ
大人とほとんど変わらない量でびっくり
0368名無しの心子知らず2020/10/20(火) 16:11:11.34ID:7cLLYjzd
>>361>>362 お二人ともありがとうございます
砂糖以外にも全部の調味料控えめなので、市販のが味濃い!って思っちゃったのかも。
ずっとかつおぶし頼みなので、これからは出汁パックも使ってみよう
0369名無しの心子知らず2020/10/20(火) 16:12:49.59ID:Zkyh8Lph
>>367
ありがとう
大人でも40グラムだから結構多いね
塩分あるから気を付けてあげてみる
パンも食べないし朝食なにあげていいか困るんだよねー
0370名無しの心子知らず2020/10/20(火) 16:40:50.71ID:CFEfWA2T
魚アレルギーか…面倒だから私もシラスしかやってなかったわ
ツナ缶から始めようかな

前にここで見た、ミルクにお麩を浸したのを少量の無塩バターで焼くやつためしたらうちの子もめっちゃパクパクたべた
完食の最短記録だ!

とりあえずお麩3個分にしておいたけど、これに合わせる主食ってどうしたらいいかわからないね
なんでもいいのか…?
0371名無しの心子知らず2020/10/20(火) 17:52:15.83ID:DUYWTZZc
>>367
卵アレってどんな順でやりましたか?
うちいま炒り卵の途中なんですが、ホットケーキやケーキ等はいつ挟むのかわからず、炒り卵の次にホットケーキ行こうか迷ってました
1歳の誕生日までにはやってあげたかったけど慎重にやりすぎて間に合わなさそう
卵ボーロはたまに一粒ずつ増やしつつあげてます
0373名無しの心子知らず2020/10/20(火) 18:03:39.59ID:X7JTh7jy
>>372
プレーンって無糖って意味じゃないよ
R-1も色々種類あるからどのこと言ってるかわからないけど、離乳食も最初の頃は無糖のヨーグルト与えるようにって言われない?
後期は多少加糖されてても平気だろうけど、定期的にあげるなら大人が食べるのより低糖のものがいいと思う
0374名無しの心子知らず2020/10/20(火) 19:08:42.28ID:bveJ7oAk
>>371
本気でザックリなので慎重に進めたい方には参考にならないかもしれないけど…
今7ヶ月に入ったところで、固茹で卵黄、固茹で卵白、食パン、全卵薄焼き、全卵炒り卵、全卵かき玉汁の順に進めたよ
大量にあげる訳ではないから症状出たらすぐに医者に行けば大丈夫の精神でどんどん進めちゃった
離乳食の本にももぐもぐ期にかき玉汁のレシピ載ってるから大丈夫かなと
そろそろボーロや赤ちゃん用のプリンも試してみる予定だよ
0376名無しの心子知らず2020/10/20(火) 19:29:54.00ID:RHTdmfqO
>>375
小麦粉からデンプンを洗い流して残ったグルテンが原料だからほぼタンパク質だよ
0377名無しの心子知らず2020/10/20(火) 19:54:26.14ID:gLU2SBsg
まさかのスイカアレルギーだった!きゅうりもメロンも大丈夫だったから勝手に安心してたわ。
0378名無しの心子知らず2020/10/20(火) 22:04:32.15ID:WUNLpbIq
自分がアレルギーけっこうあるから離乳食緊張する
0379名無しの心子知らず2020/10/20(火) 23:42:39.21ID:jnalAMVX
>>335は砂糖無しのR-1と言ってるし、プレーンとは言ってない
砂糖無しのR-1ドリンクタイプはスクラロース入ってるけどね
0380名無しの心子知らず2020/10/20(火) 23:49:10.70ID:3a6EJbxy
>>366
ありがとう、1日1回もあげてるの凄い!
お医者さんからは体質だと言われたけど、悔やまれるから下の子にはマメにお刺身買ってみます。
0382名無しの心子知らず2020/10/21(水) 14:44:04.65ID:IfH01yA1
ダイソーにぶんぶんチョッパーもどきが売ってたので買ってみた
これで中期乗り切りたい
あとののじの離乳食スプーンほんと食べさせやすいね…こどもちゃれんじでもらったやつでいいやと思ってたけど全然違うわ
0383名無しの心子知らず2020/10/21(水) 19:25:40.33ID:OZLCFRrS
5ヶ月ちょいで離乳食初めてお粥も野菜も毎回ほぼほぼ完食で良し良しって思ってたら二回食目前にしてほとんど食べなくなってしまった…
ある程度また食べるようになるまで二回にはしないほうがいいよね?

冷凍ストックじゃなくて出来たてとかBFなら食べたりするのかな…
0384名無しの心子知らず2020/10/21(水) 19:40:00.99ID:enQBgAds
初期は作るのもブレンダー頼みで楽だったし、何より食べさせるのに5分もかからないからストレスなかった
3回食の今は、集中して食べてくれなくなったこともあって毎回30分くらいかかるのが地味にストレス
スプーン持った手とかはたき落とされるし…
0385名無しの心子知らず2020/10/21(水) 23:06:23.07ID:gtNueI8H
>>383
手元の離乳食の本には量を食べなくても2回食にと書いてあるし小児科医のインスタでも食べる練習と回数増やして少しでも栄養摂取の機会を作るために2回食は必要というような記述があった気がします
383さんのやり方だとずっと食べなかったらずっと1回食で栄養不足になると思います
一歳までほぼ離乳食口にしない子もいるので気負い過ぎなくていいと思うけれど少量ずつでも出して食べる練習をしてみては
BFや気分が乗ったときに出来立て作ってあげるのもいいと思います
形状がドロドロからツブツブになれば食べる子もいます
0386名無しの心子知らず2020/10/21(水) 23:34:18.08ID:OZLCFRrS
>>385
なるほど
やっぱり少しずつでもあげてみるか
食べたくないのに何回も出されて食べることに嫌なイメージつかないか心配だったんだ
0387名無しの心子知らず2020/10/22(木) 03:38:40.71ID:SIxbf2mN
ブレンダー種類が多すぎて迷う
いろんな機能はなくてもよくて離乳食メインで使いたいから清潔(ちゃんと洗える)優先だとどれが良いのかしら
0389名無しの心子知らず2020/10/22(木) 16:46:59.13ID:RJx/k3Px
中期に差し掛かって食べ物を徐々にペーストから固形にしていってるけど吐き出すようになってしまった
今まで何でもかんでも即食べてくれてたのに急に難易度上がってしまって時間も倍かかる…
0390名無しの心子知らず2020/10/22(木) 17:25:39.41ID:6lWNmHzQ
スティック状にしたつかみ食べ用のものしか食べなくなっちゃった
口に入れられるのをじっと待ってるのが嫌っぽい
0392名無しの心子知らず2020/10/22(木) 22:09:34.23ID:m6EXlLKt
卒乳近くてよく食べるもうすぐ1歳
いつもは週1ストック作りしてて野菜や魚、肉を素材ごとに10種類前後を単品でトレイに入れて冷凍してます
消費量が激しくなりそうなんですがみなさん単品or例ミネストローネのように調理済みで冷凍、どちらをしていますか?
調理済みでの場合何種類くらい作りますか?
0393名無しの心子知らず2020/10/22(木) 22:16:29.69ID:XNodmAxZ
カツオってたたきでしか見かけないけどやっぱ生の刺身見つけたほうがいいかな?
0394名無しの心子知らず2020/10/22(木) 22:44:29.74ID:7F6nptc4
>>392
野菜は全部まとめて炊飯器で炊いて細かく切って、半分は味なしでそのまま50mlの小分けトレイで冷凍
もう半分は鍋に移して味付けしてトレイに分けて冷凍
タンパク質の肉や魚は素材ごとに25mlのトレイで冷凍

普段は主食+味付き野菜に肉や魚や豆腐を足す、ベビーフード使うときは味なし野菜のみ足すとか組み合わせてる
ストック作りはだいたい野菜は上記2種類、肉1種類、魚1種類、軟飯
あとはコープのしらす、お野菜キューブ、ベビーうどんも使ってます
離乳食で大人みたいに毎食違う献立は無理だと割り切って、週単位でメニューを変えてます
0395名無しの心子知らず2020/10/22(木) 22:58:41.49ID:LT9dDBLX
離乳食始めてもうすぐ1ヶ月。基本的に好きなのはかぼちゃとお粥だけで、それ以外のものはなかなか受け付けないから、その都度カボチャに混ぜてる(お粥に混ぜると食べてくれない)
これカボチャに飽きられたら詰むなあ
さつまいももダメだったし、毎日毎日カボチャばかりで偏らないかな
0397名無しの心子知らず2020/10/23(金) 00:16:13.37ID:wX+K2q4d
お味噌汁やスープまだ飲ませたことない10ヶ月
コップ飲みの練習が先?
0398名無しの心子知らず2020/10/23(金) 00:28:14.35ID:ZoAQZk2g
>>393
タタキの隣に売ってるけどなー地方によるのかしら
刺身無ければ、カツオ版のツナ缶でもいいんじゃない?
0399名無しの心子知らず2020/10/23(金) 00:51:33.95ID:XP4gMfRu
>>393
たたきであげてるよ
周りの黒いとこは親が食べて、真ん中のとこを焼いてあげてる
0400名無しの心子知らず2020/10/23(金) 03:15:55.96ID:VRULQ+B8
>>395
好みは変わるから大丈夫だよ
昨日までいらないされてたものも急に食べたり、逆もあるからその時考えればいい
まだ栄養とか深く考えずに食べる練習だから気軽にね
0401名無しの心子知らず2020/10/23(金) 03:54:23.76ID:qD9tbfiJ
卵のアレルギーチェックって、離乳食スタートから3週目くらいから始めても大丈夫ですか?
卵開始がよく5〜6ヶ月と見るのですが、離乳食開始自体が6ヶ月になったので早めに始めたいなと思いまして
0402名無しの心子知らず2020/10/23(金) 06:36:31.98ID:lx5K4gMv
>>401
誤差誤差
そんなに逐一育児書通りきっちりやってたら倒れちゃうよ
0403名無しの心子知らず2020/10/23(金) 09:42:38.37ID:LarDMHAA
7ヶ月になったところ
歯は早くて5本生えてる
モグモグってあげてれば自然に出来るようになるもの?
きなこ粥とか枝豆の裏ごしとか、中期になったしちょっと水分を少なめにしてみると毎回むせるし吐いてしまう
野菜のみじん切りも…
初期と同じものあげてても進まないよね
豆腐やうどんはかろうじて大丈夫なんだけど…
吐いちゃうのが怖くて全然形状進められてない…
0404名無しの心子知らず2020/10/23(金) 10:03:28.51ID:/WNs6Oye
>>403
ドロドロしか食べられない大人はいないから子供のペースに合わせてあげていいと思うよ
むせたり吐いたりが続いて食事=苦しいという認識になっちゃったら悲しいし
今後味覚もどんどん変化していくし、今は(栄養面は考えるとしても)美味しく食べられる物だけあげていてもいいんじゃないかな
0405名無しの心子知らず2020/10/23(金) 10:44:56.64ID:WTlhy/56
9ヶ月です
高野豆腐って皆さんどう使ってますか?
すり下ろしも鍋で煮るのも面倒で、できればすり下ろさずストックの野菜とか使ってレンジで済ませたいんですが、乾燥から戻す方法が我流になってしまって不安です
ググっても条件に合うレシピが見つからず、どこかで熱湯で戻した方がトロトロになると見たんですが、レンチンもせず熱湯に漬けるだけでいいのかな?
あと、使ってるのが乾燥状態で8gのやつで、戻してから半分使ってますが、残った半分を冷凍できないかも知りたいです
すり下ろしたのが冷凍できるのはわかってるんですが、お湯で戻した状態のものをそのままタッパーとかで冷凍できるのかな?と
0406名無しの心子知らず2020/10/23(金) 10:56:03.76ID:IJKAchoX
2回食もなれてきた初期の後半だけど近々長時間のお出かけをしなければいけないことになった
そのままあげれるタイプのBFを探してたらキューピーの瓶タイプになってる野菜だし仕立てのおかゆを「野菜」と「おかゆ」って文字だけ見て勝手に野菜入りのおかゆだと勘違いして70gだからこれ量も1食分くらいだから丁度いいと思って出かける前の練習にあげてみたらただのおかゆでびっくりした
0407名無しの心子知らず2020/10/23(金) 14:17:14.54ID:hUSREE1G
>>405
高野豆腐は鍋でぐつぐつ煮ると3倍くらいに膨張してフワフワになるよー
これはスープに浮かべて大人が食べても美味しい
お湯かけるだけだとダメ
小さい高野豆腐なら熱湯かければ戻せるかもしれないけどフワフワにならないと思う

再冷凍はどうだろうね…?
うちはフードプロセッサーについてたすりおろし用の刃で一気に高野豆腐パウダー作ってる
「高野豆腐 粉末」とかでググるとパウダー状になったものも市販されてるからそういうの使うのも手かもしれない
0409名無しの心子知らず2020/10/23(金) 15:18:22.00ID:OMDwYmWJ
これくらいいいじゃないw
案外すんなり読めたわ
0410名無しの心子知らず2020/10/23(金) 15:36:52.99ID:pmblv/Fu
このスレでいいのかわからないけど質問させてください
いま9ヶ月で来週から三回食始める予定なんだけど、入浴や睡眠の兼ね合いで何時ごろに三回目をあげるか悩んでる

7時半 一回目+ミルク
11時半 二回目+ミルク
15時 ミルク
17時半 入浴
18時半 ミルク 飲んで19時頃までには寝ちゃう
24時 ミルク

こんな感じなんだけど、大人の晩御飯に合わせるなら18時頃になるかと思うけど入浴前後はごはん避けたほうがいいと聞くし、
そうなると就寝が遅くなるし
15時のミルクを16時ごろにして離乳食+ミルクにするのも早すぎる気がするし…
いつがいいのかなあ。皆さんどんな感じでしょうか?
0411名無しの心子知らず2020/10/23(金) 15:41:45.41ID:mA5ZhXCW
最低限間隔を4時間空けたらOKと考えているので8時12時16時でやっちゃってる
子供の就寝時間は21時だけど夕方以降が忙しいからこれ以上遅くできないんだよね
幼児食からは大人と一緒にしたいなって考えてるんだけどね
0412名無しの心子知らず2020/10/23(金) 15:49:54.18ID:cLOWLIja
>>410
8時 朝食+ミルク
12時 昼食+ミルク
17時 夕食+ミルク
18時半 入浴(+湯冷まし)
19時 大人夕食
20時 就寝
23時 ミルク

こんな感じ
夕飯と入浴の時間は昼寝やお出かけで1時間くらい前後することもあるので結構適当な方
入浴は本に従って食後30分はあけてるというか片付けや夕飯の仕込みしてるとそれくらい経ってる
今ネット見たら1時間あけろとかあまり気にするなとか色々あって難しいw(それが嫌で原則本に従ってるけど)
0413名無しの心子知らず2020/10/23(金) 17:27:51.16ID:WTlhy/56
>>407
ありがとうございます
フワフワで美味しくするにはやはり鍋で煮るべきなんですね…
買っちゃった分消費しなきゃなんで諦めて都度作ります
ちなみに、分量ってどう測ったらいいんですかね?
後期は45gって見たんですけど、フワフワに水を吸った状態で45gでいいのかな?


いろんな食材挑戦してはみるけどうまく使いこなせず調べるのに時間費やしてて疲れ申した…
0414名無しの心子知らず2020/10/23(金) 17:50:15.30ID:aAKCdYyM
>>413
1枚15〜17gので
離乳食中期 1/6枚
離乳食後期 1/4枚
離乳食完了期 1/2枚
くらいが目安らしいから8gならこれの倍で考えたらいいと思う
0416名無しの心子知らず2020/10/23(金) 19:01:18.51ID:7H2cKW6W
>>404
403です、ありがとう
何日かに一回ちょっと形状進めたのをあげて様子見てみたいと思います!
0417名無しの心子知らず2020/10/23(金) 20:07:59.79ID:grz2MCzz
>>410
3回食にするとき同じことで悩んでたな〜
すでに懐かしいw
うちは
6時頃起床、パイ
7時1回目
11時2回目
14時パイ、ミルクもしくはおやつ
17時3回目
19時お風呂、ミルク
20時就寝

始めてみたらなんとなくだんだんリズムできてくると思うよー
昼寝の時間にも左右されてくるから、思い通りにいかなくなってくるし…
0418名無しの心子知らず2020/10/23(金) 20:29:57.33ID:WKAx7BS5
うちも3回食始めたてで悩んでる
今は起きてすぐ授乳して、少し時間開けて離乳食+授乳なんだけど
それだと昼食まで4時間あかない…
寝起きの授乳なしでいきなり離乳食でも大丈夫なのかな?
0419名無しの心子知らず2020/10/23(金) 20:34:30.41ID:6EGqjqEL
>>396 >>398-399
ありがとう、よく行くスーパーでは刺身見当たらないんだよね
カツオのツナ缶かたたきの赤いところかどっちかであげてみる
0420名無しの心子知らず2020/10/23(金) 21:43:04.29ID:eZ28UubR
>>418
大丈夫だよ!
うちは起きてすぐに離乳食の用意してもちょっと時間がかかるのと、パイの張り具合と、喉乾いてるかな?ってことで授乳にしてる
食後にパイ飲まないからね
0421名無しの心子知らず2020/10/23(金) 22:23:41.72ID:WKAx7BS5
>>420
ありがとう!
うちは食後に飲んでくれるから、朝イチ離乳食にしてみるわ
0422名無しの心子知らず2020/10/23(金) 23:06:33.54ID:pmblv/Fu
>>412-413
>>417
教えてくれてありがとうございます、すごく参考になった
もうずっと入浴→ミルク→即寝って感じなので
この形は崩さずに時間はずらして三回目を入浴前にあげてみます
0423名無しの心子知らず2020/10/23(金) 23:06:38.11ID:7jkvtr88
>>394
遅くなりましたがありがとうございます!
野菜は味なし味つき両方とも野菜ミックスとしてってことでしょうか
毎食違う献立は難しいですよね、割り切りも必要ですね
04253942020/10/24(土) 03:27:44.40ID:VsSc3IvO
>>423
そうです〜
今週だと大根、玉ねぎ、白菜、人参、里芋、ピーマン、キャベツ、小松菜を炊飯器に放り込んでミックスしました
自分の場合は一つ一つ仕込んでた時より楽にたくさんの品目食べさせてあげられるようになりました
0426名無しの心子知らず2020/10/24(土) 09:53:42.42ID:ioSihKiv
アイハーブ、ライスシリアルカートに入れると送料無料が選べなくなってる!
最近こうなったのかな?
0427名無しの心子知らず2020/10/24(土) 10:01:31.92ID:RBd0ofQC
野菜を炊飯器で炊く方法
大きく切ってかぶるくらいの水を入れて炊飯、
細かく切ってアルミホイルに包んで水少し入れて炊飯
ってやってみたけどどっちもいまいちだった
柔らかくできてる人どうたってやってるか教えてください
0428名無しの心子知らず2020/10/24(土) 10:39:07.99ID:Vv11wSNF
>>427
10年くらい前に買った普通の安いIH炊飯器を使ってるんだけど、炊飯器が悪いのか一度炊飯しただけだとあんまり柔らかくなかったから、
保温を切って内釜を取りだして、炊飯器が冷めるまで15分くらい置いてから適当にお湯足して早炊でもう一回炊飯したらいい感じになったよ
炊飯器の火力があんまり強くないのかなーと思ってる、圧力鍋欲しいなぁ…
04294282020/10/24(土) 10:40:20.44ID:Vv11wSNF
何度もごめん、私は大きく切ってかぶるくらいの水で炊いたよ
0430名無しの心子知らず2020/10/24(土) 10:44:41.45ID:yTlAdO83
皮剥いてアルミホイルで包んで普通にご飯炊く時上に乗せるだけで柔らかくなったよ
人参玉ねぎさつまいもしか試してないけど
0432名無しの心子知らず2020/10/24(土) 11:35:01.27ID:VsSc3IvO
>>427
野菜は皮をむいて切らずに炊いてます
大きくて入らない人参は半分に、大根は10cmくらいの輪切りにして炊飯釜の一番下に入れて、隙間や上に他の野菜を詰め込んで、お水は野菜の高さより2〜3cm少なく入れてます
炊き上がりに人参にお箸刺してみて、固ければ保温で30分くらいほっとくとさらに柔らかくなりました
炊飯器はパナのWおどり炊きです
0433名無しの心子知らず2020/10/24(土) 12:47:35.44ID:Vn/sWZzi
>>426
あぁそれでいくら買おうとしても送料無料にならないんだ・・・
0434名無しの心子知らず2020/10/24(土) 16:38:25.84ID:RBd0ofQC
>>428-432
ありがとう!!とりあえず基本的には大きめでやったほうがよさそうだね
炊飯器の種類でも変わりそうだし書いてくれたやり方いろいろ試してみる
0435名無しの心子知らず2020/10/24(土) 20:23:11.58ID:f5l8xFJw
>>431
この人ほうれん草まで同時に茹でてるのね
1つやばいとすべてを信じられなくなるわ
0440名無しの心子知らず2020/10/24(土) 21:10:41.85ID:j5MSfAGr
うち全部一緒に入れてしまってしかも水はカップ一杯しか入れてないや
一緒に炊くのはダメなのかな?
0441名無しの心子知らず2020/10/24(土) 21:16:44.91ID:/K8WI0Nd
>>440
柔らかくなったら何でもいいんじゃない?
茹で汁を野菜スープにしたいなら水多く入れるかな
エグミのある野菜は分けたほうがいいけど
0442名無しの心子知らず2020/10/24(土) 21:40:34.21ID:j5MSfAGr
>>441
なるほど、ホウレンソウ一緒にしちゃダメなのはアクが強いからってことなのかな
ありがとう!
0443名無しの心子知らず2020/10/24(土) 21:46:32.41ID:mrEJpFSm
さんま一尾から20gしか摂れなかった、ショック
魚のハードルどんどん上がるなあ
青背魚は何がやりやすいんだろ
0444名無しの心子知らず2020/10/24(土) 21:51:00.58ID:6i+M5Ks3
手軽さで言ったらサバ缶
片栗粉付けて焼いて竜田風はよくやる
0445名無しの心子知らず2020/10/24(土) 22:10:33.98ID:L0dmkKwz
鰯、鯵、秋刀魚は刺身もいいんじゃないかな
今年は秋刀魚ダメだけど…
0446名無しの心子知らず2020/10/24(土) 22:12:25.10ID:hg+aIEws
卵黄の取り分けについて教えてください
卵白との接地面を除ける際に、身がホロホロに崩れて接地面が混ざりそうになるんですが、上手な取り分け方法ありますか?
アホな質問申し訳ない
0448名無しの心子知らず2020/10/24(土) 22:31:01.20ID:3KIfd+mh
包丁で切ると包丁に着いた卵白が黄身にも着くから真ん中から取っても意味なくなるよ
手で割って小さいスプーンで掘るしかない
0450名無しの心子知らず2020/10/24(土) 23:16:12.07ID:hg+aIEws
>>447-449
ありがとう
白身も黄身も手で割ってスプーンでほじほじしてみます
0451名無しの心子知らず2020/10/25(日) 09:06:35.24ID:+Hf58lJ1
横だけどなるほど
明日から卵はじめるからすごく参考になった
離乳食の本に、綺麗に二つに割れた卵からスプーンで真ん中をほじくってる写真ついてて、なんの疑問も持たずにそれでやるつもりだった
0452名無しの心子知らず2020/10/25(日) 10:20:37.66ID:K4LyH4Rw
ゆで卵、本の通りに手で白身割って黄身を取り出してから包丁で半分にしてた
包丁駄目なのは白身ごと切ることじゃないの?
0453名無しの心子知らず2020/10/25(日) 11:09:50.11ID:SYRpoe/e
めんどくさいけど白身に包丁で切り込み入れて割ってから包丁洗って黄身も半分に切ってた
0454名無しの心子知らず2020/10/25(日) 11:35:38.12ID:OrzfGtXL
ズボラだから他に包丁を使わないときは卵だけに出すのが嫌だったので、
何も考えずに手で割ってたw
黄身の量半分のときもだいたいこれくらいかなって適当だった
0455名無しの心子知らず2020/10/25(日) 11:49:01.88ID:WCqJbbmk
446ですが本やここのまとめ等で調べて、白身に触れなければ包丁で大丈夫そうだとは思ったのですが、
慎重に進めたく、出来れば黄身の外側にも触れず真ん中だけを取り分けれないか質問した次第です
経験談参考になりました
練習して取り分け方探ってみます
0456名無しの心子知らず2020/10/25(日) 12:10:28.41ID:b8lhbxcz
>>72
しっかり沈めなくても大丈夫だよ 料理家の山本ゆりとかよくやってる
0457名無しの心子知らず2020/10/25(日) 17:28:50.84ID:SYRpoe/e
パンがゆテキトーに作ったらうどんみたいになってわろた
0458名無しの心子知らず2020/10/25(日) 18:38:43.96ID:54Oy/AHP
卵手割り派だけど、白身は冷めてても黄身はかなり熱かったりするから気をつけて
0459名無しの心子知らず2020/10/25(日) 19:22:28.99ID:pmvG1Nng
圧力鍋でシチュー作ってとりわけしたら鶏もも肉も柔らかくてホロホロだったから食べてくれた
挽き肉以外も食べれらて嬉しい
なかなか離乳食進まなくて焦ってるけど食べられるもの増えて良かった
取り分け楽だけどシチューとかくらいしか思いつかない
他にいいメニューあるかな?
0460名無しの心子知らず2020/10/25(日) 19:38:55.88ID:9mbc0qlL
野菜フレーク貰ったら嬉しい?
ちなみに6か月児なのですが
0461名無しの心子知らず2020/10/25(日) 19:52:12.74ID:/FWP6CrS
>>460
嬉しい
買うと結構するし裏ごし面倒だから
月齢進んでもおやきに混ぜたりできるからありがたいかな〜
0462名無しの心子知らず2020/10/25(日) 20:02:23.54ID:NzdRjoO6
500gくらいの無糖ヨーグルトって開封後何日くらいまでいけるかな?
小分けで無糖ゼラチン無しのがほしい…
0463名無しの心子知らず2020/10/25(日) 20:33:44.19ID:fksgDbD3
>>459
何ヶ月だろう?
うちは10ヶ月だけどよくあげるのは味噌汁の具、鍋、お好み焼きかな
今日はキーマカレーの味付け前を取り分けてトマト味にしてあげた
0465名無しの心子知らず2020/10/25(日) 21:28:04.56ID:SeeagRyu
>>462
検索したら2〜3日で使い切ったほうがいいみたい
うちは5日くらいはそのままあげちゃってるな
一応スプーンは熱湯消毒した専用のものを使ってる
0466名無しの心子知らず2020/10/25(日) 21:43:29.60ID:9mbc0qlL
>>461 >>464
ありがとうございます!
このくらいの月齢だとグッズもあらかた揃ってるだろうし、何を贈ればいいか迷っていたのでありがとうございます
0467名無しの心子知らず2020/10/25(日) 22:03:51.61ID:z2e61kAI
現在4ヶ月でそろそろ離乳食グッズを揃えたいと思ってます
離乳食グッズでおすすめってありますか?
0468名無しの心子知らず2020/10/25(日) 22:30:19.77ID:GdVelPSn
>>467
ずいぶんざっくりした質問だね
離乳食用のもので買って、1番重宝してるのは無印のジャムスプーンかな
平べったくて食べさせやすいし、それで食べさせるのを卒業しても調理に使ってる
最初のうちはうらごししたら量がちょっぴりになるから、それをこそげ取るのにいいし、食べさせ用と調理とか用の2本あると便利
0469名無しの心子知らず2020/10/25(日) 23:10:51.61ID:XAgrdK4W
>>467
ブレンダーはあった方がいいかも
初期は人によってはあまり使わないかもしれないけど、中期以降は個人的には必須レベルだと思ってる
食器はレンジOKの物が冷凍ストックの解凍や温め直しに便利だよ
0470名無しの心子知らず2020/10/25(日) 23:30:05.00ID:g5h5pTan
お味噌汁やスープってコップ飲みであげますか?それともスプーンでちょびちょび?
0471名無しの心子知らず2020/10/25(日) 23:41:31.32ID:3OE+HOqT
>>467
3人の子持ちだけど、特におすすめ順に書いてみる
・ブレンダー…30分以上かかるペースト作りが片付け込みで3分で終わるから本当におすすめ
・製氷皿…リッチェルのわけわけフリージング
・スプーン…リッチェルのトライシリーズの2本セットのが使いやすかった(深めでスープもしっかり掬える)
・食器…食洗機OKのプラスチック系がおすすめ(落としても割れない、レンチンして熱くなりづらい)
・蒸すもの…電気圧力鍋が時短にもなって便利。炊飯器やレンジ用蒸し器でも代用可

離乳食の本は1冊あると食材の下処理や気をつけるポイントがすぐに見られて便利だと思う

小さいすり鉢やザル(こし器)は既にあるもので代用できたりもするので、使いづらいとかいざ必要になってから買うと無駄がないかも
0473名無しの心子知らず2020/10/26(月) 02:18:29.92ID:Zos3CcR/
>471
横だけど、ブレンダーはハンドブレンダー?
おすすめの機種とか機能ある?
0474名無しの心子知らず2020/10/26(月) 02:58:40.54ID:PYheyvD5
>>473
全部分解して洗えるのがバーミックスだけだから、条件なしでおすすめと言われればバーミックス
それが高いなら後はなんでも同じ
0475名無しの心子知らず2020/10/26(月) 07:13:19.00ID:ejBgnLhZ
ブレンダー1人めは安いの買ったけどほとんど使わなくて2人めはボトル型のブレンダー(小さいミキサーみたいなやつ)使ってるけど離乳食作るのも楽だしダラの私でも子どもとミックスジュース作ったりで活用できてる
蓋に刃が付いてて洗うのも楽、コンパクトなので狭いキッチンでも出しっぱなしにしてる
鍋とか容器にコンセント繋いだブレンダーを入れるのが賃貸でコンセントが少ないわが家ではやり辛かった
料理そこまで好きじゃない人にはオススメ
0476名無しの心子知らず2020/10/26(月) 14:05:27.07ID:kUK4eBsj
離乳食始めて4週目
初めてバナナをあげようと思うんですが離乳食アプリにバナナは甘味が強いため他の食材を食べなくなる可能性があるから何かに混ぜたりして薄めてあげると良いって描いてあります。皆さん初期のバナナはどんな風にしてあげていますか?
0478名無しの心子知らず2020/10/26(月) 16:54:38.40ID:kUK4eBsj
>>477
ありがとうございます。
ヨーグルトもまだあげた事がないんですが、差し支えなければ使用しているヨーグルトのメーカーを教えてください。
まずはヨーグルトからあげて大丈夫ならバナナを混ぜてあげてみます。
0479名無しの心子知らず2020/10/26(月) 18:30:09.89ID:YRgNg7NI
>>478
どこかで酸味が少ないからおすすめって見て、小岩井生乳100%あげてるよー
0480名無しの心子知らず2020/10/26(月) 19:23:05.40ID:vyDdehn3
>>465
ありがとうやっぱり一週間はもたないよね
なんか●が酸っぱいにおいしたからもしやヨーグルト腐ってた?と不安になった
0481名無しの心子知らず2020/10/26(月) 19:26:15.22ID:45mQTPie
卵チェック終わったんだけど、その後は全卵半分を2.3日置きで与えればいいんだよね?
まだ歯生えてないんだけど炒り卵にしておかゆに混ぜたりでいいのかな
0482名無しの心子知らず2020/10/26(月) 19:41:05.48ID:kUK4eBsj
>>479
ありがとうございます!
小岩井生乳100%をあげてみようと思います。
0483名無しの心子知らず2020/10/26(月) 21:18:14.59ID:hTnsJUiM
〆た後でなんだけど、ヨーグルトはメーカーによって含まれる乳酸菌が違って、腸内細菌は多様な方がいいからいろんな商品を使った方がいいらしいよ
もちろん子が食べるならだけど
小岩井、ナチュレ恵、ブルガリアあたりが定番として、うちは見慣れないヨーグルトがあったら原材料が生乳のみか確認してトライしてる
ゼラチン含むやつは要注意
0484名無しの心子知らず2020/10/26(月) 21:50:28.08ID:i/3Q+9N0
ベビーダノンはパクパク食べるけど他のはバナナ混ぜてもだめだ
小岩井はもちろんパルテノとかも試したけど駄目だった
0485名無しの心子知らず2020/10/26(月) 22:17:25.64ID:SWwqdFxH
バナナとヨーグルトで駄目なら、それにきなこを足してみることをお勧めする
きなこを入れたら甘みが増してパクパク食べてくれる
うちはこれを固定メニューとして毎朝あげてる
0486名無しの心子知らず2020/10/26(月) 22:30:21.74ID:H5XyGWi1
>>483
私が調べた限りでは食べてすぐに腸内環境が変わるわけじゃないから、2週間は同じヨーグルトを食べようって話だったわ
0487名無しの心子知らず2020/10/26(月) 22:32:55.17ID:m1Sw7TVN
>>485
うちもバナナはだめだったけどきな粉で食べてくれるようになった
ヨーグルトはダノンビオの無糖使ってる
0490名無しの心子知らず2020/10/26(月) 23:43:02.10ID:MA+sPrSt
納豆菌すごいね…
子の好きな納豆とバナナヨーグルトで朝食固定すると戦争が起きちゃうんだ
危なかったわ
0491名無しの心子知らず2020/10/27(火) 01:03:49.77ID:J3xKRas2
>>489
ググったらむしろ納豆菌と乳酸菌は同時に摂取することで相乗効果が期待できるって出てくるんだけど…
0492名無しの心子知らず2020/10/27(火) 07:21:02.40ID:GQ0wT/9C
きな粉はもちろん砂糖抜きだよね?
砂糖入りしかなくて…
0494名無しの心子知らず2020/10/27(火) 12:09:23.20ID:tShmheAo
もうすぐ下の子の離乳食開始だ
2人目で、上の子が2歳半なんだけど、去年に離乳食のガイドラインが改定されたんだね
ネットで調べた限りは、重要なのは卵黄の開始時期が早まったことくらいなのかな…?
上の子の時の離乳食本は数冊残してあるんだけど、下の子用に最新のを書い直すべきか
2人目以降の方、本とかはどうされましたか?
0495名無しの心子知らず2020/10/27(火) 13:33:08.45ID:TP9Xa99M
もうすぐ後期なんだけどつかみ食べしやすい食パン(トースト)レシピあったら教えてほしい
0496名無しの心子知らず2020/10/27(火) 13:49:34.50ID:upzYtY2g
離乳食の卵、卵黄そこそこ進んだら卵白一緒にあげなきゃ!と頑張ってお粥とかにまぜてたけどあんまり好きじゃないみたいで進まずモヤモヤ…
ふとゆで卵の白身だけ刻んで上げるとパクパクたべてくれてすごい楽で
そういや自分もモサモサした黄身より白身好きだったなあと思い出したわ
0497名無しの心子知らず2020/10/27(火) 14:14:58.27ID:bhlKue+m
>>494
出産前のNST中、産院に新しい離乳食本が置いてあったからそれを読んだくらい
その時期に食べられる食材や量とか調理法は確認のため昔の本を見る程度で、本自体あまり見てない
考えてみたら6ヶ月過ぎて離乳食始めたし、小麦・大豆・乳あたりを先にチェックして卵に進んだから一人目の時と大して変わったところがなかったな
0498名無しの心子知らず2020/10/27(火) 14:25:20.89ID:g6CWupi7
>>494
ガイドラインは上の子の時にざっと読んでたので2019年改定版は改定箇所をチェックして、拾い読みしたくらいかな
結果的に意識したのは卵の開始時期と鉄の摂取くらいかも
鉄は上の子の時にあまり気にしてなくて、今回は海外のライスシリアル使ってる
0499名無しの心子知らず2020/10/27(火) 14:59:51.26ID:GQ0wT/9C
>>493
ありがとう。常識だろうになかなか調べずにつかってなかった。
ちゃんと買ってくるわ
0500名無しの心子知らず2020/10/27(火) 15:00:01.18ID:RABkce83
8ヶ月
固ゆで卵の卵黄1個分→固ゆで卵の卵白1/3個分→全卵の錦糸卵1/3個分
ここまでチェック済んだら次は9ヶ月以降になって食べられる卵の量が増えるまでは同じ量を維持でいいのかな?
あと進め方は錦糸卵のあとは炒り卵を試したあと卵焼きやかき玉汁、フレンチトーストって感じであってますか?
0501名無しの心子知らず2020/10/28(水) 15:09:12.30ID:OuujUW9Y
>>500
フレンチトーストはちゃんと加熱しきれていない事が多く、アレルギー反応出て病院に来る子が多いので1歳までは絶対にあげないでと小児科で言われたよ
0502名無しの心子知らず2020/10/28(水) 20:26:43.72ID:RtHvjz+T
フレンチトーストはかなり生っぽいよね
離乳食本に載ってたフレンチトーストはオレンジジュースを染み込ませて表面だけ卵付けて焼くレシピだった
正直そこまでして食べさせたい物でもないと思った
0503名無しの心子知らず2020/10/28(水) 20:54:49.59ID:pckL/a9I
後期だけどおかず的なの食べない、BFは口も開けない
野菜20gも食べれてなくて心配
1つでも鉄板メニューとかあればいいんだけど
0504名無しの心子知らず2020/10/28(水) 22:50:03.29ID:ro4gCCcO
うちも食が細いんだけど、みかんあげたらハマったらしく目を輝かせてまるまる一つ平らげた
こんなに食べるポテンシャルを秘めていたとはビックリ
他のものも食べてくれるようになるといいな…
0505名無しの心子知らず2020/10/28(水) 22:59:42.15ID:0M8wFCik
うちはプレーンヨーグルトが好きなんだけど
おかず食べなくなったときに、おかずを乗せたスプーンにヨーグルトの器を添えて、さもスプーンに乗ってるのもヨーグルトですよーって感じであげると食べるwww
それが効かなくなったらおかずに少しだけヨーグルト絡めてあげると食べたりするわ
0506名無しの心子知らず2020/10/28(水) 23:06:31.00ID:jKv08Tab
10ヶ月で離乳食はじめて半年にもなるのに、野菜ぜんぜん食べてくれない
ご飯もおやきもレンチン蒸しパンも野菜が入ってるとウベェーって出す
じゃがいものおやきをまるまる一個食べたかと思えば次の日は1口しか食べないし、バナナ半分食べてくれたかと思えばその日はもう何も食べない
ミルクはもしミルクのみで生きる場合の体重に必要な量の半分しか飲まない
定期健診では少し痩せているけど成長曲線内だから大丈夫って言われた
いつかは普通に食べる日がくるんだからってよく言われるから毎日お供え物のつもりで3食出してるけどそのいつかはいつくるんだろうか
0507名無しの心子知らず2020/10/29(木) 00:00:57.35ID:KO8Mofvf
>>506
1歳半になっても食べる日がこないようなうちの子もいるから出来るなら吹っ切れたほうが楽よ
05085062020/10/29(木) 00:27:41.00ID:NjkUmjiu
>>507ありがとう、食べさせることにこだわらないで離乳食をお供えしつつ、ミルクをより多く飲んでもらえるようこまめに(一度に飲める量も少ないので)ミルクあげようと思います
0509名無しの心子知らず2020/10/29(木) 04:00:15.63ID:YbLf9Nl9
>>506
御供物でよいとは思うけどミルクを満足するまであげていたら離乳食は進まないよ
そこは気をつけてね
0510名無しの心子知らず2020/10/29(木) 08:44:29.39ID:t4EuSW5/
>>506
野菜嫌がって食べないままの大人もいるからそういうもんだと割り切ればいいんでは
0511名無しの心子知らず2020/10/29(木) 09:52:29.05ID:SJ7W7Bof
大丈夫いつかは食べるってよく言われるけど1歳になっても2歳になっても食べない子は食べないよね
これなら野菜食べたってメニューあれば教えて欲しいな
0512名無しの心子知らず2020/10/29(木) 10:09:25.39ID:OOn1RUm7
義父(70)は野菜嫌いで義祖母曰く小さい頃から食に興味がなかった、お菓子も大して喜ばなかったと言っていた
叔母2人は好き嫌いなく料理も上手だからもう生まれ持った個性だよね
爺さんまで続く可能性あるしそれでも70まで生きてる

>>511
月齢どれくらいだろう?
うちは1歳すぎから野菜食べない期だったけどすりおろすと誤魔化せるのか食べられた
カレー、チャーハン、卵焼きなど
人参、玉ねぎはすりおろししやすい
0513名無しの心子知らず2020/10/29(木) 10:53:35.17ID:lBq0d1Nm
ハンバーグなどに野菜混ぜられてたせいで余計野菜嫌いになったって人もいるから
栄養面で気にするならパウダーにして混ぜた方がいいかも
好き嫌いをなくしたいってことなら混ぜるより味覚が変わるの待ちつついろんな味付け試してみるしかないけど
諦めも肝心な気がする
0514名無しの心子知らず2020/10/29(木) 13:13:35.91ID:zyyP8+Dy
うちの姑も食が細くて偏食だけど、赤ちゃんの頃からそうだったみたい
同じ家で育てられた他の兄弟姉妹はそんなことないから育ち関係なく個性でそうなっちゃう子もいるのかもしれないね
大人になるまでにできるだけ矯正する努力はした方がいいと思うけど、どうしてもダメなら諦めも大事かも
0515名無しの心子知らず2020/10/29(木) 14:51:50.42ID:YHAFIMg7
卵苦手だった子いる?

9ヶ月半になるのに卵が全然進まない
そのままでも何かに混ぜるのも嫌みたいで、まだ卵黄4gで止まってて焦ってきた
どうやって進めたらいいのか悩んでる
0516名無しの心子知らず2020/10/29(木) 16:26:54.81ID:RQfAkEua
インジェ使ってる方に質問です
現在7カ月でインジェにのせて離乳食をあげてるのですが、どうも足がブラブラしてしまい気になります
皆さん台とか何か工夫して足つけてるんですか?何ヶ月から床に足がつくんだろう…
0517名無しの心子知らず2020/10/29(木) 16:28:17.88ID:68kUYF7a
>>515
うちはゆで卵の食感が嫌だったみたいで、茹でたあとに混ぜる食材ごとハンドブレンダーかけてペースト状にしてやっとなんとか食べてくれた
それに気づいたのが遅くて10ヶ月くらいまでほとんど進まず、そこから1歳2ヶ月でようやく卵焼きまできたよ(これもブレンダーかけないとだめw)
0518名無しの心子知らず2020/10/29(木) 20:27:53.81ID:El1Hfdsz
あと1週間で1歳だけど生の食パンしか食べず毎日毎食食パン、そしてハイハインとたまごボーロばっかり
元々全然食べない子で10ヶ月前くらいから数口だけどやっと食べ始めて、食べるだけマシだけどほぼ糖質しか摂ってないw

ガーバーのオートミール、ライスシリアルもきな粉ヨーグルトに混ぜてわりと食べてたのに今や大嫌いで一口がやっと
それにバナナ、豆腐、フォロミ混ぜて何回もおやき作ったり、裏ごしコーンとフォロミでフレンチトースト風を作るけどベチョっとしてるからか食べず

いずれ食べるだろうけど今現在が完母で栄養やら貧血が心配だし困っている
生の食パン使って栄養摂るにはどうしたらいいだろ…
くだものペースト嫌いだからジャム代わりもできないし1歳からのチーズときな粉ばっかり…
0519名無しの心子知らず2020/10/29(木) 20:56:41.30ID:OOn1RUm7
>>518
レンチンした玉ねぎみじん切りとツナを挟んでツナサンド
かぼちゃペースト塗ってかぼちゃサンド
はたまにやる

柔らかいのが苦手、自分で食べたいって感じなのかな
普通のご飯で小にぎりは試した?
うちは途中で雛鳥拒否になった時は、青のりかつお節白ゴマ醤油少々混ぜたご飯を100均のフリフリするやつで小にぎりにするとまた食べ始める
子も一緒にフリフリ出来るから楽しい
0520名無しの心子知らず2020/10/29(木) 21:38:17.57ID:b0uRrk2F
現在7ヶ月後半ですが卵の進め方で少し迷ってます
卵黄1個食べられたら全卵とありますが
黄身1個は量が多すぎるみたいで、1個食べきろうと思うと他のものが入らなくて、食べ切るのに苦戦しています
その量が食べられるまで次に進まない方がいいんでしょうか
0521名無しの心子知らず2020/10/29(木) 21:49:42.08ID:iT94hPxj
>>520
>>6にもあるけど卵黄1/2食べられたら次進んでいいと医者に言われたって話が前にあったよ
0522名無しの心子知らず2020/10/29(木) 22:20:24.10ID:El1Hfdsz
>>519
518ですありがとう!
おにぎりまだで、同じようにしてやってみます!
顔背けず3食食べられるようになったのはほんとここ最近だからどこまで進めていいかわからず
まだパンでもふんわり小指の爪くらいの大きさだけどオエってなるときあるから巻いたりもできず…
掴み食べも雛鳥でもこだわりはないらしいw近くに置いてあればつまんで食べるし口に運ばれれば食べる
フリフリ買ってみる
0523名無しの心子知らず2020/10/29(木) 23:43:02.12ID:b0uRrk2F
>>521
ありがとうございます!
ごめんなさい書き込む前に読んだつもりになってました
先に進めてみます!
0524名無しの心子知らず2020/10/30(金) 10:41:53.16ID:rkjPMiIu
鉄分とるためにメニューにどんなん取り入れてる?
0525名無しの心子知らず2020/10/30(金) 13:16:48.95ID:2KHPjFRg
離乳食辛い
途中から絶対に口開けず手でスプーン払い除ける、手に何か持たせてないとグズるけど飽きたらテーブルの上の全てのものを落としまくってうーうー文句言ってる
食べてくれさえすればどんなに汚されても何されてもいいけどテレビ見せたり機嫌とったり試行錯誤しても100gも食べてない

1歳手前だから食べないならお休みしても…ってわけにいかないし
寝ないより何より離乳食だけがイライラする時間でもう限界
食べないならもういいよって下げてからもしばらく優しくできない
0526名無しの心子知らず2020/10/30(金) 13:23:40.53ID:SF/6tun+
うちもイライラしすぎて赤ちゃん相手に、いらないなら食べなくて良い!って言ってしまった、、
おかゆもだめ、固くしてもだめ、炊き込みご飯みたいにしてもだめ、もう何が良いんだろ。しんどい。
0527名無しの心子知らず2020/10/30(金) 13:40:55.07ID:v4udp41g
>>525
食べはじめはそこそこ食べるんだったら
量を少なく時間を短く、回数で稼ぐのはだめなのかな?
必ずしも3回食にこだわらなくても、さっき食べてから1〜2時間くらい経ったらもう1度あげてみるとか
まだ母乳かミルク飲んでるなら、授乳前にとりあえずなんか食べる?ってご案内してみるとか
残されると優しくできないのわかるよー
絶対完食できる量にして、完食体験を積み重ねていけるといいのかなって思った
0528名無しの心子知らず2020/10/30(金) 14:18:12.98ID:BJeSApRI
>>524
gerberのライスシリアル使ってるよ
iHerbで送料無料にならなくなってやや割高だけど
あとは赤身肉と卵を意識して多めにあげてるのと、調理に粉ミルクも多用してる

初期の豆腐や白身魚、小松菜とかしか使えない時は一日に必要な鉄分量満たすのかなりしんどかったというか、ライスシリアルなしだとほぼ無理だった
中期以降はなくても平気そうだけどDHA入ってるし1食はあげてる
0529名無しの心子知らず2020/10/30(金) 14:19:38.16ID:y2cpv41Q
>>517
レスありがとう
やっぱり食感がだめなのかなあ
次はペースト状にしてあげてみる!
0530名無しの心子知らず2020/10/30(金) 14:40:25.07ID:OJHjffIg
>>526
>>525
うちもイライラして言ったことがあって、申し訳なくて落ち込んだんだけど、翌日から生理だった
PMS酷過ぎwと思って翌月からは生理前は意識してなにも言わないようにしてるわ…
赤ちゃんこの間までπしか飲んでなかったんだから仕方ないよね〜と思うようにしてる
今日はミートソース投げられて、その手で服掴まれたけど無感情よ
0531名無しの心子知らず2020/10/30(金) 14:56:57.07ID:Ty+dKZqu
>>525
母乳ミルクはどれくらい飲んでる?
1歳手前だったら水分は水とか麦茶にして本人がお腹空くまで待ってみるとか
うちは授乳減らしたら食べるようになった
0532名無しの心子知らず2020/10/30(金) 15:10:30.78ID:2KHPjFRg
>>525です
みなさんありがとう

もう授乳は寝る前だけになってて、これでも60g→100gにアップしたんだけど本気でお腹いっぱいなのか謎
しかも今生理終わったとこで本来ならキラキラ期よw

床も私の服も汚されても何とも思わないんだけど、マグやお皿落としまくる音がしんどい(もちろん拾わないと怒る)
それもある程度食べてくれてればハイハイ拾いますよーて感じなんだけどね、単純にキャパ狭なんだろうな

ちょこちょこ食べて3回の食事を余計食べなくなったらやだなと思ってたけど、3回にこだわる必要もないのか
完食体験、お互いにとっても良いかもしれない
色々ありがとう
長くなってしまってすみません
0533名無しの心子知らず2020/10/30(金) 15:30:07.22ID:0GFqxL2B
>>532
お皿投げられるのきついよね
机の素材によるけど、吸盤タイプがくっつくならバンキンスの吸盤シリコン皿おすすめだよ
取れないから皿を投げられるストレスは無くなるし、投げられたとしても鈍い音だからマシ
0535名無しの心子知らず2020/10/30(金) 17:36:41.96ID:dNIVkptV
キャパ狭の愚痴聞かせられるのつらい
育児しんどいスレとか愚痴スレ行って欲しい
子供に当たったりイライラして怒る人とか見てて不快
0536名無しの心子知らず2020/10/30(金) 17:45:30.01ID:bweJ1eCJ
うちは1歳2ヶ月だけど子にイライラしたことが一度もないから気持ちわからんのだけど、大変なんだなあとは思う
別に物凄く良い子でも何でもないし、食事の選り好みもするし、気分でイヤイヤもある
言い方悪いけど、赤ちゃんってそういう仕様だと思って諦めてるに近い
でも話がある程度わかるような2、3歳になったらイライラするんだろうな
0537名無しの心子知らず2020/10/30(金) 17:47:36.13ID:kWHZJ4At
あれ、うちは食べないなら早々に片付けてその分ミルク飲ませてしまうけど大丈夫なのかな
最近は1歳までミルクも飲ませるの推奨されてるって聞いて、その後も本人が飲みたいなら飲ませるって人もいて、ってあれは母乳の場合?
1歳過ぎたらフォロミや牛乳に移っていくんだろうけど1歳過ぎても栄養補給の意味で今までと同じミルク飲ませようと思ってたのに。。
0538名無しの心子知らず2020/10/30(金) 18:41:14.41ID:k7eNWSGF
赤ちゃんもカレーが好きなんだね
初めてだからかなり少ないルウで作ったんだけどそれでも美味しそうに食べてくれた
野菜をたくさん入れても大丈夫か少しずつ試してみよう
0539名無しの心子知らず2020/10/30(金) 19:01:46.45ID:f8bjRj39
赤ちゃんが食べないからって、赤ちゃんに怒るのはちょっと精神科とかいったほうがいいんでは
離乳食スレ案件ではないね
0540名無しの心子知らず2020/10/30(金) 19:20:42.85ID:0GFqxL2B
>>537
フォロミの方が鉄分とか多いから、離乳期の栄養補助としては切り替えた方が良いかもね
フォロミでもミルクでもご飯食べるなら良いだろうけど、哺乳瓶は虫歯リスクが高くなるからストローかコップのが良いよ
0541名無しの心子知らず2020/10/30(金) 19:21:03.39ID:lbYrtK61
半年すぎて二回食になったけど、相変わらずミルク後3時間もたずに空腹?で泣き出す
離乳食10時、ミルク10時半…ってやると、次は2時に2回目の離乳食あげたいのに、12時半くらいから泣き出す
泣き出したら離乳食食べなくなるから、13時過ぎまでどうにか抱っこ紐や散歩などで紛らわせてから、ミルク少しあげて落ち着けてから離乳食にしてるけど、いつになったら間隔4時間空けられるようになるんだろう
授乳回数は夜間含めて6回でこれ以上減る気しない
0542名無しの心子知らず2020/10/30(金) 20:09:36.20ID:3wnoze67
>>538
うちも一歳になってすぐアンパン粉カレーあげてみた
匂いがスパイシーで心配だったけどバクバクで可愛かったわ
0543名無しの心子知らず2020/10/30(金) 20:26:28.99ID:ZHHzZgMR
>>532です
愚痴書いてごめん
書き方悪かったけどもちろん赤ちゃんに対して怒ったり強く言ったりはしないけど、ストレスはストレスだなって感じ
食べないならいいよ!じゃなくて、じゃあいいよ〜ごちそうさまだね〜って下げるけど、その後すぐ遊んだり絵本読もっかって切り替える気力がなくてちょっと1人遊びしててもらって片付け優先しちゃうとか
まあ言い訳にしかならないけど

とにかく不快になった方には申し訳ないです
愚痴スレでなくここに書いて具体的なアドバイスもらえてすごく助かった
でも今後は書き方や書くスレもっと考えます
長文失礼しました
0544名無しの心子知らず2020/10/30(金) 20:36:25.85ID:ZDoJ6AiI
>>543
絡みで叩かれたからって言ってること変えてまたレスしなくていいよ
それよりもう出てこないでね
0545名無しの心子知らず2020/10/30(金) 20:48:35.22ID:s8aM7lCx
わかる、潔癖なのもあってかなりイライラするな。
でも頑張ったご褒美にチョコを食べる言い訳だと思うことにしてる。
0546名無しの心子知らず2020/10/30(金) 20:52:11.33ID:ZHHzZgMR
>>544
まあいいじゃんそんなに突っかからなくても
あなたこそ何をそんなにイライラしてるの?
0547名無しの心子知らず2020/10/30(金) 21:02:07.04ID:vSboaKS9
お皿って子の前にみんな置いてるの?
10ヶ月だけど子はハイチェアに座ってるけど周りには手伸ばしても何も届かないようにしてる
口に手を入れるからその手で触って欲しくないから
食器に手伸ばして来るけど触らせない
つかみ食べはまだ柔いものはつかめないし水気がないとオエオエするから基本的にやってない
離乳食、他の人達がどんな感じでやってるか気になるなー
0548名無しの心子知らず2020/10/30(金) 21:11:39.31ID:YaHFKp5B
>>541
10時離乳食から12時半に泣き出すまでの間に朝寝もしくは昼寝しないの?
しないのであれば12時半に泣いてるのは疲れすぎか眠いんだと思う
12時ぐらいに1度寝かせて、14時に起こして離乳食食べさせてみてはどうかな
0549名無しの心子知らず2020/10/30(金) 21:11:53.09ID:yzJErpv/
床にシート敷いてスタイと椅子は掃除が簡単な物にして、食器と食べ物では好きに遊ばせてる
興味を持って遊ぶのも発達上大切と聞いたので
0550名無しの心子知らず2020/10/30(金) 21:13:37.85ID:YW45jo7i
>>547
うちもそんな感じでやってたけど保育園入る事になったから慣れさせるために1歳で前に並べるようにした
最初は机に貼り付くシリコンプレートから始めたよ
なお1歳8ヶ月の今も皿をあちこち動かしたりひっくり返したりするから全く楽になってない
0551名無しの心子知らず2020/10/30(金) 21:16:29.75ID:lbYrtK61
>>541
それが、一度は寝るんだけど(11:30くらい)30分の壁が越えられず、12時過ぎくらいに起きちゃうんだよね
そこから30分は機嫌良く遊んでるんだけど、12:30くらいからグズグズなっちゃうから、そこから軽く散歩に出たりとかしてる
たしかにもうちょっと寝てくれたらスケジュール的に丁度いいんだよね
0553名無しの心子知らず2020/10/30(金) 21:37:46.46ID:vSboaKS9
>>550
保育園通うならそうだよね
時期が来たら…とは思っているけど自分が面倒な事を後回しにしてしまってるわ…
張り付くお皿良いんですね!
そのうち買おうリストには入っているw
0554名無しの心子知らず2020/10/30(金) 22:04:05.76ID:G1I/w/W4
>>547締めちゃってるけど
上の子の時はうちもそんな感じだったよ
自分で食べたがるようになったら、ひっくり返されてもダメージが少ないものや手掴み食べ用のものだけ目の前に置くようになった
うちは食べることに集中するめちゃくちゃにされそうで怖くて使ったことがない
下の子はそこまで食に興味がなさそうで遊びだすタイプだから、どうやって進めようかと考え中
0555名無しの心子知らず2020/10/30(金) 22:13:12.04ID:4Sx/w6Hf
この流れで聞いていいかな
インジェ使ってるんだけど付属のテーブル狭いよね
マンチキンのお碗型の吸盤のやつがギリ1個乗るからつかみ食べの時だけそれ使ってるんだけど、今後ワンプレートに移行する時どうしようかと思ってる
インジェ使ってる方、どんな食器使ってますか?
0556名無しの心子知らず2020/10/30(金) 23:05:51.61ID:SF/6tun+
インジェ使ってたけど、掴み食べするころにはハイチェアに移行した。狭くて食べにくそうだったから。衛生面気になるけど、インジェに直接置くとか?
0557名無しの心子知らず2020/10/30(金) 23:20:15.12ID:G1I/w/W4
>>554
今更自分のレス読んで気付いたけど、変なところ削っちゃって意味不明になってるw
上の子は食べることに集中するタイプで、1歳半前には普通のお皿何個か並べていてもひっくり返すことがなくなった
吸盤つきのプレートは全メニューめちゃくちゃにされそうで怖くて使ったことがない
…と書きたかった
0558名無しの心子知らず2020/10/31(土) 10:05:56.92ID:gHcWxsiq
あー久しぶりに離乳食用の食器買ったら電子レンジ不可だったわ
ちゃんと見れば良かった
ほとんどレンチンなのに失敗した
ていうか離乳食用として売るんだったら電子レンジ対応にしといてよって八つ当たり
0559名無しの心子知らず2020/10/31(土) 10:34:43.89ID:ihWNLUVy
離乳食始まる前から麦茶の練習を始めて早2ヵ月、今だに嫌な顔してダバーするんだけどいつ慣れてくれるんだろうか
薄めてもダメ、そもそも白湯もダバーする
スプーンでもスパウトでもダバー・・・
0560名無しの心子知らず2020/10/31(土) 10:54:38.32ID:NRJsail7
>>559
たまにインスタとかでも見かけるけど、なんでそんなに早くから練習してるの?
離乳食ちゃんと食べられるようになればスプーンから飲めるようになるよ
上唇で食べ物食べる感覚育てないと変な癖つくと思う
0561名無しの心子知らず2020/10/31(土) 11:01:56.21ID:ihWNLUVy
>>560
離乳食始まる前にスプーンの練習を兼ねて時々スプーンで麦茶をあげていました。今は離乳食も始まってもうすぐ1ヵ月でスプーンで食べさせて上手に食べます。でも麦茶だけダバーっとして嫌がります。麦茶をあげる事自体がまだ早いんでしょうか?今6ヵ月です。
0562名無しの心子知らず2020/10/31(土) 11:18:07.32ID:ED/a/fW2
>>561
離乳食前に麦茶をあげる必要はなかっかたも
イオン飲料と違ってあげたらダメなわけではないけど水分補給ならミルクが基本
離乳食始まったら麦茶あげてもいいよ
でもその分栄養不足気味になるから注意は必要>>46
初期はまだ食べ物から栄養摂取ほとんどできないのでミルク量が減るならあまり良くないかも

ちなみにストローは最近(?)口腔発達に悪いとかで医師で反対している人もいるので、メリットデメリット調べた上で練習させる方がいいかもしれない
0563名無しの心子知らず2020/10/31(土) 11:33:21.82ID:MWkdARqJ
スプーン→コップ→ストローの順番が良いって聞くよね
マンチキンの360°コップ使ってるけどあれはアリなのかな
0564名無しの心子知らず2020/10/31(土) 11:37:10.25ID:WKAgth2f
>>561
正論言われてムカついてそんな風に書くなら最初から書くなよ
0566名無しの心子知らず2020/10/31(土) 11:43:48.03ID:v0YxiDHJ
私も4ヶ月の後半からストローマグの練習しなきゃかと思って麦茶あげてたわ。
コンビのはじめてマグに、ストロースパウト4ヶ月〜コップ5ヶ月〜って表記があって、その頃から練習がてら始めるもんだと思って薄めた麦茶入れてた
そして同じく口に含んでダバーってする。吸えてるっぽいんだけど、味が気に入らないのか出しちゃう。
哺乳瓶であげても出してたから、単に味やサラサラ感が苦手なのかと思ってる
0567名無しの心子知らず2020/10/31(土) 11:55:54.02ID:dEwCfwYl
うちの子も麦茶は味があまり好きじゃないっぽい
これからどんどん味覚が発達していくからその内突然飲むようになるかもしれないね
0568名無しの心子知らず2020/10/31(土) 12:01:32.26ID:hDZb/koh
私未だに麦茶嫌いだし、ダメな子はダメだろうから麦茶にこだわらず普通に白湯飲ませとけばいいと思う
0569名無しの心子知らず2020/10/31(土) 12:02:48.75ID:9qNUBVEZ
インスタ見てるとみんな初日から麦茶つけてるし
ストローマグでも飲ませてるけど、古いんだなぁと思ってしまう
まぁあそこは食器類も服も全部中韓だから別世界か
0570名無しの心子知らず2020/10/31(土) 12:08:20.00ID:QlX32GDP
栄養補給も兼ねて、水分は母乳かミルクだよね
スパウトの練習もミルクでした
いつも20mlくらいしか飲まなかったけど
麦茶は7ヶ月位からコップ→9ヶ月ストローマグみたいに進めたけど積極的に飲ませては居なかったな
0571名無しの心子知らず2020/10/31(土) 12:29:29.06ID:0n+M/fXQ
非常時の練習としてミルクをコップで飲ますのは2ヶ月くらいからたまに試してた
まぁ飲ませれば飲むからいざと言う時にはなんとかなるなという確認で終わる程度だけど
病院でも離乳食中期くらいまで水分は母乳か粉ミルク以外飲ませなくていいと言われてたし
うちの場合は低体重だったから尚更余計なものでお腹満たしたくなかったってのもあるけど
医学はどんどん変わってくから親と同居とかだと、悪い意味じゃなくて自然にそのまま信じちゃうし仕方ない部分はあるよね
0572名無しの心子知らず2020/10/31(土) 12:38:44.26ID:YZun67dw
ここって何でこんなにピリピリしてるんだろう
怖い怖い
0573名無しの心子知らず2020/10/31(土) 12:46:12.97ID:L1HFscqM
繊細ヤクザさんには自分と違うもの全てがピリピリに見えるのかな
0574名無しの心子知らず2020/10/31(土) 12:47:11.54ID:N9zMpond
自分のマニュアルに沿わなかったら否定しがちだよね
アレルギーチェックとかならともかく、麦茶でこの流れは流石に笑う
0576名無しの心子知らず2020/10/31(土) 12:51:38.77ID:nrxy8KoG
便秘の時は麦茶とか水分とってねって生後2ヶ月くらいの頃に小児科で言われたからたまに飲ませてたな
0577名無しの心子知らず2020/10/31(土) 13:06:57.53ID:JpzP+aP0
離乳食は麦茶、白湯から練習って昭和の育児って感じ
0578名無しの心子知らず2020/10/31(土) 13:11:50.02ID:dEwCfwYl
いいじゃん自分の子供じゃないし、ここの人らだって古臭い育児で育ってきたんだし
遅れてるなーと思うのも見下すのも自由だけど相手にぶつける必要ないでしょ
0579名無しの心子知らず2020/10/31(土) 13:37:17.35ID:NircmHgA
見下す事で自分を保ってる人が沸いてるね
繊細ヤクザはピリついてる方の方じゃない?
0580名無しの心子知らず2020/10/31(土) 19:52:40.49ID:bdlCxwhY
便が硬かったらおやきとか食べさせるより水分とれるおかゆとかの離乳食のほうがいいよね?
最近3回食始まって1回は食パンそのままとかおやきとかにしてるんだけどあまり水分も取りたがらなくて
0581名無しの心子知らず2020/10/31(土) 21:36:39.38ID:2Y0OU8je
>>558
私は離乳食用の食器でレンジ可だけど耐熱80度のやつ買ってしまった
オートミールレンジで沸騰させてるんだけど耐熱80度はだめかなと思い使えてない
ハンバーグとか油ものもレンジでしっかり加熱したら80度超えるんじゃないかと思ってるんだけど心配しすぎ?
0583名無しの心子知らず2020/10/31(土) 22:18:06.76ID:e2juASSc
レンジで80℃って解凍モードとか?
一般的に耐熱は120とかじゃないかな?
かく言う私もセリアで可愛いくて買った器が竹素材で
温められなかったのでフルーツとか盛ってる
0584名無しの心子知らず2020/10/31(土) 22:41:07.84ID:8ywK/qSQ
油ものは100度超えるから耐熱120度はないと怖いな
というか耐熱温度80度でレンジ可とかあるんだ…
0585名無しの心子知らず2020/10/31(土) 22:49:41.84ID:7aaZo6GV
よくそれでレンジ可を名乗れたもんだ
そして気づいてよかったね
0586名無しの心子知らず2020/10/31(土) 22:51:15.13ID:gR3VlJ8F
120度まで可のプラ容器でも
カレーとか油物温めたあとって容器の内側つるつるじゃなくなるから
プラ溶けてるんだと思う
離乳食に使うのはちょっと嫌かな
0587名無しの心子知らず2020/10/31(土) 23:49:15.36ID:pnsAb5HW
今確認したらうちのは電子レンジ可だけど耐熱90度だった…
オートミール1分とかやってたけどまずかったかな
0588名無しの心子知らず2020/11/01(日) 08:50:54.22ID:W86YOkSN
ほぼ卒乳くらいの人に教えてほしいんですが
朝ほとんど食べなかったとき、次食べさせるのはお昼ですか?
時間空けてもう一度朝ご飯orおやつ?そしたらお昼また食べなくなりそうで
0589名無しの心子知らず2020/11/01(日) 10:49:27.42ID:MpjPTFWG
昆布だしで10倍粥作ったら、泣いて嫌がって食べなかった
うっすら香りついてる?程度だし、私が食べても味はほぼしないのに赤ちゃんすごいなあ…
おかゆ大好きだったのに、落差すごい
次は普通のおかゆにしよう
0590名無しの心子知らず2020/11/01(日) 13:34:25.33ID:EfSB8KfU
>>589
びっくりしたんだね
うちも最初昆布だしでお粥作った時嫌がられたw
ベビちゃんは出汁の味が好き!みたいな本参考にしたからがっかりだったよ〜
慣れて美味しく感じられるといいね
0591名無しの心子知らず2020/11/01(日) 16:43:55.31ID:P34I679A
>>589
うちもそんな感じだったけど8ヶ月頃に出汁粥出したら、何これ美味しい!ってパクパク食べたよー
0592名無しの心子知らず2020/11/01(日) 20:19:03.20ID:OM/nvayx
>>588
うちは午前中上の子と一緒に出掛ける都合上、9時くらいに朝ご飯の半分+フォロミ120あげてる
あげないで出掛けちゃうと11時前にぐずりだして面倒だからそうしてるけど、もし不都合なければ一度どれくらいでお腹空くか試してみては?
お昼までもてばそのままでいいし、もたなそうなら早めにお昼ご飯かご飯に影響ない程度の捕食あげるとか
0593名無しの心子知らず2020/11/02(月) 14:20:19.04ID:jOJoRK5V
11ヶ月にして全然食べなくなってしまった
元々そんなに食べなくて100g食べたら凄いと褒めちぎってたのに最近は50g前後
喜んで食べるのは生のリンゴくらいで加熱すると食べない
リンゴも口の中でずっとモグモグしてたくさん食べるわけじゃないし困った
0594名無しの心子知らず2020/11/02(月) 16:56:31.45ID:OzZacFr9
後期で3回食の人、1日の献立どんな感じか参考にしたいから教えてほしい
0595名無しの心子知らず2020/11/02(月) 17:26:22.29ID:D6SOMSnU
>>594

・フルーツ(バナナ、ゴルードキウイ、梨、リンゴ、ぶどうあたりのヘビロテ)
・タマゴサンド
・野菜ポタージュ


・ヨーグルト+きな粉
・野菜とツナのおやき
・大根の鶏そぼろ餡


・ライスシリアルのチキンライス風
・野菜スティック
・豆腐に粉ミルクかけたもの

インスタとかTwitterでアップしてる人のを参考にしてる
0596名無しの心子知らず2020/11/02(月) 18:22:08.59ID:gwovQmuZ
>>594

くるくるロールサンド、米粉ロールパン等パン系のローテーション
フルーツorヨーグルト
スープ系(ポトフ、シチュー、ミネストローネ等)


パンケーキ、おにぎり等
手づかみ蒸し野菜
スープ系
フルーツorヨーグルト


親のメニューに準じるかな?
牛丼だったり肉じゃがだったり夜ごはんらしい感じのもの
あとミートソースパスタとかグラタン等
フルーツorヨーグルト

一食にヨーグルトかフルーツはつけてる
食べなくなる時があるから、バナナなんかでごまかしつつ食べさせてる
0597名無しの心子知らず2020/11/02(月) 18:39:10.48ID:8K72EOYo
>>594

なっとうとひじきのおかゆ
フルーツヨーグルト


サンドイッチとかパンケーキとか手づかみできるパン系のもの
野菜多めの洋風スープ(ミネストローネとか)
フルーツヨーグルト


おかゆに鮭とか魚系を混ぜたもの
野菜多めの和風スープ(味噌汁とか)
フルーツヨーグルト

考えたくないから朝は必ず固定
昼は手づかみで洋風
夜は和風にしてる
適当に冷凍ストックを組み合わせて作ってる感じだけど、追い付かなくなってきたから取り分け考えないとなあ
0598名無しの心子知らず2020/11/02(月) 19:00:49.88ID:JSu+UFgr
>>594
今日のごはん


ちぎったパンにヨーグルトかけたやつ
コーンクリームシチュー
バナナ


オムライス
かぼちゃの煮物・にんじん・ゆでブロッコリー


ひじき五目ごはん
豆腐ハンバーグとトマト
りんご
0599名無しの心子知らず2020/11/02(月) 19:41:42.06ID:S/X2Lxd8
卵チェックがもしすべて終わっても2〜3日に1回は卵料理すると思うのですが
それって何歳までですか?
0600名無しの心子知らず2020/11/02(月) 21:39:11.09ID:QOvUCrWw
11ヶ月で授乳は寝る前のみ、
食の細い子でおやつなしでもお腹空いてなさそう
おやつ又はフォロミあげた方が良いかはどう判断したら良いですか?
10時と15時の間食は毎日あげるもの?
今も離乳食120gくらいしか食べないので間食を入れると余計にご飯を食べる量が減らないか心配
体重は最近は横ばいです
0601名無しの心子知らず2020/11/02(月) 23:00:26.85ID:aYRwPasY
どーもこーもやってみて様子見て判断するしかないんでないの?
0602名無しの心子知らず2020/11/03(火) 00:31:16.23ID:338Nw9Hk
おやつあげてみてもご飯食べるのか
少し時間あければ食べるのか
おやつをあげた分体重が増えるのか
おやつの時間が増えた分昼寝が遅れてぐずるのか
やってみないとわからんよ
0603名無しの心子知らず2020/11/03(火) 10:27:36.43ID:vh/HjxGD
>>595-598
ありがとう、めちゃくちゃ参考になる
手づかみ系とか果物ヨーグルトとかけっこう取り入れてる感じなんだね
おかゆやうどんばっかだからサンドイッチも作ってみよう
0604名無しの心子知らず2020/11/03(火) 21:23:48.90ID:XJBMlanQ
目安量以下しか食べない子に、ご飯上げるときって栄養素の配分的に優先すべきなのは炭水化物>野菜類>タンパク質でいいのかな
0606名無しの心子知らず2020/11/03(火) 21:47:28.22ID:x8SN+1MO
炭水化物が優先じゃない?
極端だけど偏食でもポテトで生きてる子たくさんいるし
0607名無しの心子知らず2020/11/03(火) 21:59:58.49ID:Dm28D8+t
炭水化物だね
野菜とタンパク質の優先順位は悩むな
0608名無しの心子知らず2020/11/03(火) 22:34:36.62ID:HeJIJnp8
食べない子だけど炭水化物>タンパク質>野菜になっちゃってるわ
ミルク飲まなくなってきたしどうにかカロリーとらないと
0609名無しの心子知らず2020/11/03(火) 23:04:53.81ID:dgKUXA6y
同じく食べないけど炭水化物>タンパク質>野菜になってるわ
納豆ご飯だけは食べてくれて野菜食べなくて悩んでるんです
0611名無しの心子知らず2020/11/03(火) 23:52:53.04ID:i9sxFFj6
からだを作るのはたんぱく質だからなー
たんぱく源と果物食べてりゃ大体オッケーなんじゃないかと思ってる
0612名無しの心子知らず2020/11/04(水) 00:09:07.54ID:kzGwaDqi
来週あたりから離乳食始められそうで、1〜2ヶ月先までの予定を立てていて
年末年始があるので、その間は新規食材は進めない予定なのですが
卵は与えない日が続くと良くないと見たので、今年最後に与える量と同じ量を2〜3日に1回与え続ければ良いのでしょうか?
アレルギーチェックは進めず、現状維持で増やさずにいようという考えでいます
0613名無しの心子知らず2020/11/04(水) 00:11:07.24ID:hgUdCHdF
これ気になる
栄養学に詳しい人いないかな
自分が毎日ご飯食べるのが基本だから、炭水化物が一番優先だと思い込んでた
0614名無しの心子知らず2020/11/04(水) 00:15:11.17ID:Qqx+C8Q+
自分がお米苦手で離乳食から大人になるまであんまりお米食べずに生きてきたから
うちの子も量があまり食べられないから炭水化物よりタンパク質と野菜重視してたわ
本当はどうなんだろう
バランスよく全てを減らすとか?
0616名無しの心子知らず2020/11/04(水) 00:36:06.53ID:cQhvUJOB
炭水化物とタンパク質とってればいいと思ってた
野菜優先したら3大栄養素のいずれかが不足するんじゃないかな
0617名無しの心子知らず2020/11/04(水) 00:41:39.05ID:m6G7Oi3a
タンパク質優先では?
例えばお粥だとほとんど栄養ないし
粉ミルクで作ったパン粥ならともかく
0618名無しの心子知らず2020/11/04(水) 01:27:48.28ID:h4Y/4gc/
母乳や粉ミルクもタンパク質
と考えるとタンパク質優先かな
0619名無しの心子知らず2020/11/04(水) 01:43:02.90ID:2RK9/ndQ
管理栄養士の資格持ってて、一応離乳食講座とかもしてる。
タンパク質は腎臓に負担かかるから、規定以上は増やさない。増やしていくならビタミンと炭水化物。
0620名無しの心子知らず2020/11/04(水) 01:46:21.52ID:2RK9/ndQ
途中で送ってしまった。タンパク質は他の物食べないなら負担になるから、食べない子は炭水化物優先、その次がビタミンかな。
0621名無しの心子知らず2020/11/04(水) 02:18:15.73ID:T8MxeELi
>>619
タンパク質、厚生労働省の日本人の食事摂取基準っていうのに当てはめると離乳食の本に書いてある「1回15gを3食」より多めにしないと基準に達しないんだけど、食事摂取基準を信じてもいいのかな?
0622名無しの心子知らず2020/11/04(水) 06:43:49.80ID:ku+k5KO0
どこかの医師が指摘したやつだよね?
母乳ミルク分のタンパク質を計算してなかったでFAじゃなかった?
母乳ミルク+離乳食=食事摂取基準になったはず
0623名無しの心子知らず2020/11/04(水) 08:01:26.71ID:6Ql8CBx+
>>619
増やすんじゃなくて、規定量食べられない子は何から食べさせるべきかって話だけど?
0626名無しの心子知らず2020/11/04(水) 09:04:08.70ID:nz0xipRy
偏食じゃなく単に量を食べないって事なら量少なくても満遍なく食べるのが一番じゃない?
何事も偏るのが良くないと思うわ
0627名無しの心子知らず2020/11/04(水) 09:06:35.94ID:b97PC7oy
炭水化物は根菜類にも多く含まれるし、主食として食べる量の多い米や小麦製品からはタンパク質がそこそこ摂取できるから食材単位で考えたらいいんじゃない?
野菜をにんじんやかぼちゃ、芋類、果物多めにすれば炭水化物(糖質)がカバーできるし主食をしっかりめに食べてくれる子なら肉魚は控えめでもなんとかなると思う
豆類は種類によって主に含まれる成分が変わるから献立内の他の食品に合わせて使い分ければいい
そうなると比較的優先順位が低くなってくる(他の食材でカバーしやすい)のは淡色野菜かな
水分のせいで嵩の張る豆腐やヨーグルトもすぐお腹いっぱいになっちゃう子には不向きかもしれない
0628名無しの心子知らず2020/11/04(水) 09:11:47.08ID:b97PC7oy
補足
途中で炭水化物(糖質)と表記したのは、炭水化物の中でも繊維質はエネルギー源ではなくミネラル類のような体の調子を整える働きをするので、ここでは分けて考えたいという意味でそうしました
炭水化物=糖質という意味ではないです
わかりにくくてごめん
0629名無しの心子知らず2020/11/04(水) 09:21:13.72ID:zCuJ8NiR
食べないだけでもストレスなのに炭水化物優先とか考えながらあげるのすごいな
食べないなら食べてくれるのあげてて良さそうだけどね
ストレスじゃない人は良いんだろうけど
0630名無しの心子知らず2020/11/04(水) 09:43:17.40ID:mTOmWdnu
好き嫌いじゃなくて量食べない子はこれなら食べるってものもないんだよ
少ない量でなるべく栄養取れるものは…って考え
0631名無しの心子知らず2020/11/04(水) 10:56:51.05ID:U3bdg2iP
>>630
そうすると高カロリーかつ鉄分含まれてる肉とかをまず食べさせたほうがよさそうだわ
0632名無しの心子知らず2020/11/04(水) 10:57:10.91ID:YKu9NUur
うち好き嫌いはなくなんでも食べるけど、ミルクも離乳食も量食べられないからこの流れすごく勉強になるありがたい
0633名無しの心子知らず2020/11/04(水) 11:18:57.46ID:gTOehln7
うちも一昨日突発になって全然食べなくなったから参考になる
今までは3分の2〜完食だったのに一口か二口しか食べない
代わりに母乳はたくさん飲んではいるんだけど
今日は熱も下がったし食欲戻るといいな
0634名無しの心子知らず2020/11/04(水) 11:35:07.94ID:b5sGu932
3つくらいに仕切られてるプレート、月齢どれくらいから子の前に置く?
うち1歳手前なんだけど投げられて中身なくなりそうだ
食べてほしい量より多めに乗せたりするものなのかな?
0635名無しの心子知らず2020/11/04(水) 11:48:31.11ID:OgYM5L9f
>>634
うちは1歳になったのをきっかけに手づかみメニューが多いときだけワンプレートで出してる
好きなものでもまず始めはポイポイ落とすから、下に養生シートを敷いて拾ってお皿に戻してるよ
養生シートの上なら落ちてもセーフにしちゃってる
よっぽど嫌がって食べない限りは余分に用意してない
そのうちご飯系も子供の前に出さないとスプーンの練習ができないなあと今考えてるところ
0637名無しの心子知らず2020/11/04(水) 12:49:42.83ID:cQhvUJOB
離乳食後期の卵サンドどんなふうに作ってる?
離乳食用のレシピ見てると普通にマヨネーズ使ってるけどこの時期でみんな使ってる?
今日ゆで卵をお湯で伸ばしただけのやつをパンに挟んで作ったら切ったときボロボロになったw
0638名無しの心子知らず2020/11/04(水) 13:09:31.59ID:c0V/SQ3L
>>637
マヨ使わないならヨーグルトじゃない?
作ったことないけど今度やってみようと思ってる
0639名無しの心子知らず2020/11/04(水) 13:26:57.45ID:lJ79JOa0
>>634
うちは逆に最初は少なめに出しておいて、落とされたら新しいのを追加で乗せてる

1歳前はプレートごとひっくり返されて全滅して心折れ、一度休止
しばらくは小分け皿で出して、ひっくり返されてもダメージ少ないようにしてた
プレートでも問題なくなったのは1歳3ヶ月くらいからかなー
0640名無しの心子知らず2020/11/04(水) 13:28:59.18ID:Y2v9hqG0
>>637
うちはまだ生卵使えないから少量だけ加熱して風味付け使ってる
卵黄を水で伸ばしてハンドブレンダーかけて片栗粉でとろみ付けしたものに刻んだ卵白と加熱マヨ入れてフィリングにしてる
0641名無しの心子知らず2020/11/04(水) 13:41:45.99ID:Y+VE8iRK
>>634です
レスくれた人ありがとう
テーブルにくっつくお皿にはしてるからひっくり返されることはないんだけど、
中身だけ掴んで食べずにポイポイされるって意味でした
0642名無しの心子知らず2020/11/04(水) 14:04:11.38ID:X6+DV939
それなら仕切りのあるプレートじゃなくてもなんでも同じでは
子に自分で食べさせようとする時期にはポイポイありきで掃除するものと覚悟して挑んでた
0643名無しの心子知らず2020/11/04(水) 14:48:03.43ID:Y+VE8iRK
>>642
投げられるのも掃除するのももちろん当たり前だし何とも思わない
今は他の方が書いてくれたみたいに小分け皿に出して手掴みのものだけ子の前に置いてるんだけど、
仕切りのプレートにワンプレートランチみたいにして出すのっていつ頃かなーと
そりゃ子によるだろうけど一般的に
0644名無しの心子知らず2020/11/04(水) 15:05:30.56ID:y646Hbk3
手掴みかスプーンフォーク使いはじめたタイミングじゃない?
子によるから月齢目安はないと思うよ
うちは手掴みしはじめた10ヵ月くらいから吸盤ワンプレート
0645名無しの心子知らず2020/11/04(水) 16:41:00.57ID:dZSh2cZH
手掴み始めたばっかりだけど、ハイチェアのテーブルに直置きしちゃってる
ひとつ食べたらまたひとつ置いてあげてって感じだけど、いつまでもそういう訳には行かないよな…
0647名無しの心子知らず2020/11/04(水) 18:06:37.05ID:cQhvUJOB
>>638>>640
ありがとう!
ヨーグルト、加熱したマヨネーズいいね
それでやってみる
0648名無しの心子知らず2020/11/05(木) 09:40:22.73ID:PkrwTyF5
ガーバーのオートミール買おうと思うんだけど、他に欲しいもの無くて送料結構かかる
アイハーブでオススメありませんか?
離乳食は後期だけど離乳食関係なくても良いです
でもそれだとスレチになっちゃうか
0649名無しの心子知らず2020/11/05(木) 09:41:51.42ID:j/ctF6sz
既出だったらごめん
卵の白身のアレルギーチェックしたいんだけど、今までは卵黄を週2回の頻度であげてた
白身進めるんだったらゆで卵の卵黄+白身を同じ週2で進めていけばいいのかな?
0650名無しの心子知らず2020/11/05(木) 11:09:16.75ID:WnfugJA+
>>615
遅くなりましたがありがとうございます!
年末年始あるとほかの食材も進めなくてもどかしい
0651名無しの心子知らず2020/11/05(木) 11:12:16.52ID:fDCd+7Td
>>648
インスタで離乳食期の人がオートミール等と一緒に大人たちのものを買ってオススメしてたりするよ
インスタで検索してみて
0653名無しの心子知らず2020/11/05(木) 11:49:00.75ID:wkCtirlD
>>648
iHerbで今オートミール買える?
あと送料無料にならないって書き込み少し前に見たけど、カートに入れて試してみた?
0654名無しの心子知らず2020/11/05(木) 12:03:48.51ID:i3GdfBvg
>>649
テンプレ見た?
貼られてるサイトには色々役に立つこと書いてあるよ
0655名無しの心子知らず2020/11/05(木) 12:10:37.07ID:FqhziUoo
iherbは日本への倉庫中国だか韓国になったのよね
0656名無しの心子知らず2020/11/05(木) 12:20:38.41ID:4mBn7+DC
ライスシリアルをカートに入れると送料無料じゃなくなる
でも欲しいのはライスシリアルなんだよな…
0657名無しの心子知らず2020/11/05(木) 12:30:11.81ID:PkrwTyF5
>>648です

カート入れてみたけどオートミールは買えそうだったよ
送料無料にならないのはたぶんライスシリアルの方かな

リプライセルとか買ってみたいけど授乳中はダメみたいだから残念
インスタ見てるとありすぎてよく分からなくなっちゃったんだけど、もうちょっと調べてみる
ありがとうございます
0658名無しの心子知らず2020/11/05(木) 12:51:30.02ID:e0O9CRXa
卵初めてあげるんだけど、中の黄身取るとき包丁で切ったら白身が黄身についちゃうかな?手で白身剥く方がいいのか?
気にしすぎかもだし、初歩的な質問ですみません
0661名無しの心子知らず2020/11/05(木) 13:44:19.23ID:VFeuCZyL
ライスシリアルばっかり売れるから送料無料じゃなくされたんだろうか
0663名無しの心子知らず2020/11/05(木) 14:25:00.32ID:6k5KgGha
ライスシリアルってみなさんいつから始めました?
普通のお粥に慣れてからのがいいのかな
アメリカだと最初からライスシリアルなんだろうから最初からでもいいとは思うものの日本の米を最初に食べさせたいという変な思想があるw

あとライスシリアル入れると送料かかる件
今日本へのiherbは韓国からになってて、ライスシリアルはアメリカからだから
ほかのものを一緒に頼むと全部アメリカからになるからキャンペーン対象外なんだと思う
0664名無しの心子知らず2020/11/05(木) 17:27:58.47ID:xccsVt3k
>>663
他のものから鉄分摂りにくい最初こそライスシリアルだと思う
お粥よりカロリーも稼ぎやすいし、食べやすさとしてもライスシリアルのほうが食べやすそうだった(個人の好みもあるだろうけど)
0665名無しの心子知らず2020/11/05(木) 19:44:06.12ID:by9RMXx5
>>663
初期からあげてたけど、厳密には最初の3日はライスシリアルがまだ届かなかったからお粥だった
>>664の通り鉄分補うのが主目的だろうし早くからあげたほうがいいかと
0666名無しの心子知らず2020/11/05(木) 19:56:52.54ID:o8QyyzEt
>>664
>>665
私も初日は間に合わないかもしれないけど
初期からあげて鉄分補っていこうと思います
ありがとう!!
0667名無しの心子知らず2020/11/05(木) 20:48:04.06ID:IpCr5l0v
ここかどこかでおすすめされてたNUKの6本入りスプーン、300円くらいで安かったので注文してみた
先端が平らだからヨーグルトをカップから移す時や、お皿の最後の方をすくうのに便利
テーブルに置いても先端がつかないようになってるのも有り難い
6本もいらない気がするけどなんでこんなに本数多いんだろう
0668名無しの心子知らず2020/11/05(木) 21:03:00.71ID:mq03Asyg
>>667
ちょ、おすすめしたの私w
6本もイラネって思ってたけど、山盛りいっぱいが5g位だから軽量にも最適だしなんだかんだ一本たりとも欠かせなくなってるわw
0669名無しの心子知らず2020/11/05(木) 23:01:13.39ID:e3dUuxSx
食事の時の立ち上がり防止ってどうしてますか?
今8ヶ月でトリップトラップに座らせてるんだけど、座面に足乗せて立ち上がろうとする
口はちゃんと開けるしご飯自体はちゃんと食べるんだけど、何度直しても身を乗り出してきて危ないしちゃんとした姿勢で食べて欲しい
純正のハーネスつければ解決できるのかな?
0670名無しの心子知らず2020/11/05(木) 23:05:13.09ID:YDqRNRZF
>>669
ハーネスで解決すると思う、というかハーネス無しは危なくてうちは無理だわ
0671名無しの心子知らず2020/11/06(金) 10:12:15.09ID:tqqmumep
二回食にして2週間くらいなんだけど、子の好き嫌いにより、食材が偏ってるのが気になるんだけど、初期なら気にせず食べるものを食べさせる感じでいいのかな
0672名無しの心子知らず2020/11/06(金) 11:24:30.70ID:38Q71ElY
ライスシリアルの蓋がゆるゆるのパカパカなんだけど常温保存だと何か不安で皆さんどう保存してますか?
0673名無しの心子知らず2020/11/06(金) 11:27:39.60ID:ze99vplY
>>672
それは不良品なのでは…
うちはゆるゆるパカパカってことはない、しっかり閉まる
0674名無しの心子知らず2020/11/06(金) 11:28:09.74ID:0+MGPuuB
>>672
すぐ使い切るから常温
不良品を疑うレベルでゆるゆるだよねw
気になるなら移し替えるか容器ごとジップロックに入れてみるとか?
0675名無しの心子知らず2020/11/06(金) 11:35:46.83ID:+SsRos6K
初めて卵焼き作って冷凍しようと思ったら片栗粉入れ忘れたー
0676名無しの心子知らず2020/11/06(金) 12:06:44.09ID:8SwgiHKB
5ヶ月初期でタンパク質として最初に豆腐あげたら食べたんだけど、豆腐は離乳食慣れてからって情報見つけて困惑してる・・・明日から土日だからなるべく初めてのもの与えたくないんだけど豆腐あげ続けて問題ないかな?豆腐ってどれくらいから与え始めましたか?
0677名無しの心子知らず2020/11/06(金) 12:21:26.79ID:U/wr+SlG
お粥1週間とそれプラス野菜1週間のあと豆腐3日白身魚3日って感じで始めたなぁ
どの本読んでもそうだけど、ダメ説はなんでダメなの?
0678名無しの心子知らず2020/11/06(金) 12:23:16.77ID:rZKV7CWe
>>671
全然問題ないと思うよー
偏りが気になるようなら時々嫌いな物も出してみると突然よく食べるようになることもあるよ
逆もあるけどねw
0679名無しの心子知らず2020/11/06(金) 13:36:50.12ID:yLzdxwYv
>>676
自分も677さんと同じ時期に始めたよ
お粥や野菜をそれなりに食べたイコール離乳食に慣れたという意味と思ってた
0680名無しの心子知らず2020/11/06(金) 15:31:06.50ID:TKECNpd6
普段は離乳食作るの苦手で超めんどくさいと思ってるけど、さっきブリのお刺身で照り焼き作ってみたらおままごとみたいでなんかワクワクしちゃった
0681名無しの心子知らず2020/11/06(金) 15:53:51.77ID:9tr7ob5P
>>677
>>679
ダメ説の理由は記載されてなかったです
食べて問題なかったし土日は豆腐で乗り切ります、ありがとうございました
0682名無しの心子知らず2020/11/06(金) 16:07:49.71ID:f6yHtnKR
>>680
わかるw
私は小さいロールサンドとか作るとテンション上がる
0683名無しの心子知らず2020/11/06(金) 17:12:48.81ID:38Q71ElY
>>673
>>674
ゆるパカじゃない物もあるんですね!
すぐ使いきれば大丈夫かもですが別容器に移し替えてみます。どうもありがとうございます!
0684名無しの心子知らず2020/11/06(金) 18:01:06.53ID:G3wEfVhq
中期も後半なのにまだ荒く潰した七倍粥食べててご飯粒そのままだと嫌がって食べ進めてくれない
野菜もみじん切りにしてから少し潰したやつしかダメ、タンパク質に至ってはパサつくからほぼペースト
インスタ見てると同月齢の赤ちゃんはもう手掴み食べ始めてたりくっきり形のあるもの食べてたりで焦る…
0685名無しの心子知らず2020/11/06(金) 18:12:06.80ID:ML1yyy6M
>>684
どうせみんな横並びになるんだからゆっくりでも大丈夫よー
何も考えなくても子供に合わせてあげてればその内勝手に出来るようになるよ
0686名無しの心子知らず2020/11/06(金) 18:30:15.92ID:IKv656Vt
>>684
インスタの人たちはめちゃくちゃだったり早すぎるような人もいたり、更に順調な人がきれいだったりおしゃれにアップできるんだと思ってる
そういうのが特に目に付くって場合もあるし気にしないほうがいいよ
自分の子供の進み具合に合わせてあげるのが一番だよ
0687名無しの心子知らず2020/11/06(金) 19:16:50.65ID:E9PJ7vpJ
>>680
わかる
小さいハンバーグに茹でたブロッコリーと人参添えるとおままごとみたいでワクワクしちゃう
秒で投げ捨てられるんですけどね
0688名無しの心子知らず2020/11/06(金) 19:20:38.85ID:+SsRos6K
分かる小さいオムライスとか小さいお好み焼きとか楽しい
0689名無しの心子知らず2020/11/06(金) 19:34:45.08ID:klz8FrFU
ハンバーグってひき肉15gで作ってる?
完了期なら肉ももっと多く使えるのかと思ってたら相変わらず15gってなってる
0690名無しの心子知らず2020/11/06(金) 19:38:14.82ID:kQBw6rrQ
>>686
インスタは形状が早すぎたりアレルギー食材初期からあげてたり、結構とんでも離乳食あるよね…
献立の参考にたまにみるけどヒヤヒヤする
0691名無しの心子知らず2020/11/06(金) 19:59:22.00ID:a9ojC2mA
>>689
炭水化物と野菜は多めでもいいかなって思ってるけど
タンパク質は結構厳密に守ってる
0692名無しの心子知らず2020/11/06(金) 21:00:28.98ID:a3UGG4s+
>>689
厚生労働省の栄養摂取基準では9〜11ヶ月はたんぱく質は1日あたり22g、1〜2歳なら31〜48g(男児)が目安
これは含有量ベースなので、合い挽き肉15gならたんぱく質はたった2.85g
他にあげてる食材やミルク量次第だけど、基本的は15gきっかりじゃなくてもオーバーしないというかたぶん基準以下だろうから神経質にならなくて平気かと
心配なら1日分の栄養計算してみるといいよ
0693名無しの心子知らず2020/11/06(金) 21:13:21.39ID:dvVmNZFI
6ヶ月から始めて、2回食にしてから1ヶ月経った8ヶ月児なんだけど、もう3回食にしてもモリモリ食べそう
内臓の機能的に良くない?
0694名無しの心子知らず2020/11/06(金) 21:24:18.98ID:nzrlUvJO
>>693
大事なのは子の様子だから、下痢便秘嘔吐ないか注意すればあげていいと思うよ
よくある表は「あくまで目安であり、子どもの食欲や成長・発達の状況に応じて調整する」だよ
0696名無しの心子知らず2020/11/06(金) 21:51:37.76ID:iKTC3ykC
>>695
専門家ではないのでその資料から読み取れる以上のことは言えないのですが、1歳以上は推奨される摂取エネルギー量の20%をタンパク質から摂取すべしという基準から算出されてますね
1歳未満の乳児は完母だった場合の、哺乳する母乳量を基準として算出しているように見受けられます
算出方法が全く異なるのでそこまで乖離しているんでしょうね
正直1歳〜2歳の基準はおおまかすぎるとは思いつつ、離乳の支援ガイドはそれはそれで自身(厚生労働省)の基準とも乖離していて当てにならないなーと思いながら現在完了期の離乳食作ってます
0697名無しの心子知らず2020/11/06(金) 22:10:26.43ID:ZgNVWc9I
>>695
696です
すみませんレスを読み間違っていましたが、そちらのp.21(紙面ではp.126)の目標量は単位がパーセンテージなのでそのせいでは?と思います
下限13%、上限20%とした結果の摂取基準が31〜48gですね

推奨量との乖離のことであれば、総論を読むに「推定平均必要量は、半数の者が必要量を満たす量」とのことなので、目標量の下限は当然これより多い値となっています
0698名無しの心子知らず2020/11/06(金) 22:49:51.03ID:gv77trhc
>>697
なるほど!詳しくありがとうございます
私が推奨量と目標量の意味をちゃんと理解してませんでした…
目標量は生活習慣病等の予防の為の値でエネルギーの13〜20%をたんぱく質で摂取する事が望ましいって意味ですよね
そりゃ、推奨量より多くなりますね
モヤモヤが晴れました
ありがとうございます
06996842020/11/07(土) 05:01:57.23ID:m3PG6kgs
>>685
>>686
励ましのレスありがとうございます
他所と比べてばかりになってる自分に気がついて反省しました…
インスタも参考にするのは程々にして自分の子のペースを大切に頑張ります
0700名無しの心子知らず2020/11/07(土) 06:43:53.75ID:m/SdFPly
もうすぐ離乳食始めるけど
みんなが完璧に出来てるように見えて凄いと思うと同時に自分に出来るかとても不安
昔の人は情報量も少なくて、もっと適当にやってたと思うけど、今は卵のすすめ方一つ見ても細かすぎてビックリする
ここの皆さんもにも圧倒されてるのですが、離乳食始まる前から本で勉強してる人がほとんどなのでしょうか?
0701名無しの心子知らず2020/11/07(土) 07:04:29.62ID:Z5is5gY0
>>700
私は自分がアレルギーあるから本も読んだしスレも何スレか遡って読んだ慎重派だけど、
大丈夫な体質ならそこまで慎重にしなくてもいいと思うよ
できるか不安すぎて本を増やしちゃって始まるまで毎日アレルギーに限らずちゃんとできるか心配だったけど
慣れたらルーティンになるから大丈夫だったよ!
0702名無しの心子知らず2020/11/07(土) 08:49:48.16ID:/3sCFPT7
エネルギーの13〜20%をたんぱく質でって言うのは、炭水化物とか脂質を摂りすぎないようにって意味でもあるのかな
子に任せると炭水化物になりがちだから気を付けないとな
0703名無しの心子知らず2020/11/07(土) 09:23:54.96ID:YxsN4Wbg
>>700
妊娠中のパパママ教室や4ヶ月健診で資料貰ったから一通り目は通したけど、多分ここにいる人たちと比べたら私は恐ろしく適当
リスク排除は自分のキャパや生活の中でどこまでできるか、どこまで許容できるかの程度問題だから直接命に関わるポイントだけ押さえたらあとは自分の裁量でやったらいいと思うよ
真剣になり過ぎて思い詰めて鬱や虐待に繋がる人も適当過ぎて死なせてしまう人もいるからほどほどに
0704名無しの心子知らず2020/11/07(土) 09:29:41.02ID:4xK2lRHw
離乳食どこまで気にしないといけないか分からなくてどうしようと思ってたけど授乳しつつちょこちょこ慣れさせていけばいいんだろって思ったらそんなに悩まなくてもいいかなって思った
0705名無しの心子知らず2020/11/07(土) 09:32:07.45ID:ADCTK9ip
コロナ禍で母親学級とか色々中止になって緊急事態宣言中に生まれた子達がそろそろ離乳食始まる感じだね
0706名無しの心子知らず2020/11/07(土) 09:34:08.54ID:zF9KzNMh
めんどくさすぎて365日真似するだけの本買ったのに
肝心の考えるのめんどくさい部分があまりにも適当すぎて買った意味なかったわ
土曜に初卵だし新食材何個も同時に使ったり午後にやってたりとか
0707名無しの心子知らず2020/11/07(土) 09:45:23.77ID:SL5e1yN8
>>700
赤い本とアレルギーを怖がらない本は買った
卵はどの本も結構大雑把だしここを参考にしたり気をつけてるけど基本的には縄文時代の離乳食(?)よりはマシだろって精神で進めてる
親二人共食べ物のアレルギーがないからそこまで慎重になってないのもあるけど
0708名無しの心子知らず2020/11/07(土) 09:54:54.68ID:QTBA+DYF
肌荒れが酷い子はアレルギーチェック慎重になった方がいいかも
0709名無しの心子知らず2020/11/07(土) 11:07:15.23ID:vLr5INI6
>>700
離乳食始まるのが5ヶ月だっけ?4ヶ月くらいの時にこのスレを見てあわてて赤い本とアレルギーを怖がらないっていうのを買った
夫婦そろってアトピーと喘息持ちだし私は小さい頃卵がダメで夫は未だに牛乳ダメ
そんな両親だから子供はアレルギー持ってるだろうなーって感じで卵だけは慎重にやってる
その他はどうせ出しても食べてくれないし、多めに出して何口かでも食べてくれたらラッキーくらいに適当にやってる
10ヶ月なのにまだエネルギー源がミルクで離乳食はおまけなくらい。
0710名無しの心子知らず2020/11/07(土) 11:44:04.60ID:nqmFmOgE
離乳食進みの遅い6ヶ月
ライスシリアル初めて買ってみようと思うんだけどみんなどれくらいまとめ買いしてるの?
初期のうちはそんなに減らないよね
食べてくれるかもわからないけど月齢上がったら週に1個消費って見たから迷ってる
0711名無しの心子知らず2020/11/07(土) 11:47:46.72ID:6fEUImZS
ちょうど5ヶ月になった日から離乳食開始
冷凍保存トレー1欠片をひとさじとして食べさせ始めたんだけど、1欠片が7.5mlだからまぁ大体合ってるから大丈夫だよね?
ひとさじが5mlと気付いてちょっと焦った
0713名無しの心子知らず2020/11/07(土) 12:05:59.09ID:ejZrCBjQ
離乳食期まだ入ってないけどお食い初めから離乳食期まで使える食器を買おうと思ってる
気に入ったのがレンチン不可だけどレンチンは必須でしょうか?
初育児でよく分からないのと親は頼れないので率直な意見が聞きたいです

今のところ鍋でお粥や茹で野菜などを作って切って器に盛るイメージ、レトルトというのかパウチもレンチン後に器に盛るからレンジは使わないかなと思ってるので、認識違いあれば指摘いただけるとありがたいです
0716名無しの心子知らず2020/11/07(土) 12:49:23.59ID:DGksu16D
お食い初め用だと漆塗りだからレンジ使えないもんね
割れものでもないから自分で食べたがるようになっても使えていいんじゃない
私は洗い物減らしたいからそのままレンジに入れられるの使ってるけど
陶器だからいつか割りそうでプラやシリコンに切り替えるタイミング悩んでる
木製もいいね
0717名無しの心子知らず2020/11/07(土) 12:52:16.17ID:Hc4jU++4
>>713
そもそもお食い初めで使うような食器は後期くらいからじゃないと使わないかと
最初は食べる量も少ないし、私はニトリで小さいココット買ったよ

離乳食を都度作ってということであればレンチン不可でもいいと思うけど
食べる量がかなり少ないのに毎回作るのはかなり面倒かと

BFも初期〜中期は一度では食べきらないから小分けにして冷凍するんだけど
そうなるとレンチンは絶対することになると思う
別の容器でレンチンして食べるお皿に移して
(洗い物増えるけどね)がいいのであれば
気に入ったの買えばいいと思う
0719名無しの心子知らず2020/11/07(土) 13:11:24.23ID:jbNQEnZR
私もひとさじ知らなかった!
食べさせるスプーン1杯のことかと思ってて、少!って感じたから何となく小さじ1食べさせてたけど偶然合ってて良かった
0720名無しの心子知らず2020/11/07(土) 13:12:14.42ID:GdrCmjwG
洗い物も最初はたくさんないし、とりあえず気に入ってる器のがモチベ続くからそれでいいと思う
飽きてきたり不便に感じたらまた買えばいいんだし
お皿なんていつでも買えるんだから大丈夫
インスタだとセリアの豆皿が人気だよね
うち近くにないからいつか見に行きたいわ
0721名無しの心子知らず2020/11/07(土) 13:39:21.91ID:ejZrCBjQ
みなさんありがとうございます
まとめてのお返事ご容赦ください

洗い物がなぜ増えるのかすらピンとこないほどの知識だったので、洗い物が増えることや冷凍解凍することになる点、BFレンチンなどとても参考になりました。
購入を後押ししてくれる声も正直嬉しくて、とりあえず気に入ったのを買って手間なようならレンチンできる容器も買おうかなと
ニトリが近所にあるので気分転換にココット見に行ってみます

ありがとうございました!
0722名無しの心子知らず2020/11/07(土) 14:06:33.97ID:6JsoUsC2
モチベ維持ほんと大事だよね
私は離乳食作るのあんまり好きじゃないから時々お気に入りのお皿に可愛く盛り付けて楽しんでる
まあ投げられるんだけどw
育児用品は機能性や子供の好みはもちろんだけど母親のテンション上げてくれるデザインも重要だと思ったわ
0723名無しの心子知らず2020/11/07(土) 14:41:32.73ID:4xK2lRHw
離乳食楽しみにしてるけど投げられるの覚悟しとこう
0724名無しの心子知らず2020/11/07(土) 16:35:41.25ID:FOGdm/aC
この流れにちょっと驚愕している
食べてるうちに冷えるから気分変えるためとかでレンチン温め直しするので、うちは盛り付ける器もレンチン可必須だわ
ついでに食洗機も

>>710
週1個消費は、1日2食にライスシリアル使った場合だったと思う
うちもその頃に6個まとめ買いして、最初は少なめで使ってたせいで気付いたら賞味期限切れ時点で3個も残ってた
ちゃんと確認してないけど賞味期限4ヶ月くらいかな
ということで3個くらいのまとめ買いをお勧めする
0725名無しの心子知らず2020/11/07(土) 16:44:43.32ID:t1p/UOkv
>>724
だからやっぱりレンジ可の食器が必要だと思ったら買い足せばいいだけの話だよ
数百円で買えるんだからそんなに気構えなくていいじゃん
0726名無しの心子知らず2020/11/07(土) 16:48:22.06ID:nNgrI6oy
クリスマス用のお皿買ったわー楽しみ!
まじでモチベ大切だね
上の方で小さいハンバーグとかオムライスにテンション上がるって話にわかるわかるって思った!
0727名無しの心子知らず2020/11/07(土) 17:48:49.20ID:xr3XhYef
クリスマスまでにはパンケーキまで辿り着けるかなあ
気分だけでも一緒にケーキ食べられたら嬉しいなー
0728名無しの心子知らず2020/11/07(土) 18:31:33.98ID:mZs28eUt
>>724
全く同じ
ライスシリアルで進めた人のブログに詳細な量まで記載してくれてたのにライスシリアル量と出来上がり量勘違いして計算したせいで大量に余ってしまった…
自分が買った時は2ヶ月しか賞味期限なかったのよね
3箱あれば充分だったなあ
0729名無しの心子知らず2020/11/07(土) 19:18:07.73ID:tmiaoNn6
>>724だけどごめん、帰宅してちゃんと確認したらもっと短かった
7月下旬に届いて10/7期限だった
0730名無しの心子知らず2020/11/07(土) 19:24:23.35ID:LZ+tGlCf
iHerbのライスシリアルはサイトに賞味期限書いてあるから買う前に確認したらいいよ
0731名無しの心子知らず2020/11/07(土) 23:10:45.25ID:mkBIUJJD
最近夜ご飯はたんぱく質と野菜におかず系のレトルト1/2パックかけて出してる それと軟飯と果物
もう半分は冷凍
自分で作るとどうしても同じようなものばっかりになっちゃって…子も色んな味を食べられて楽しそうだからよしとしてる
0732名無しの心子知らず2020/11/08(日) 08:23:08.11ID:7cx/sZYD
●話すみません
7ヶ月と1週間の昨日からにんじんの荒みじん(指で簡単に潰せる柔らかさ)を始めて、食事中は問題なくスムーズに食べてくれたんだけど、今朝の●にカタチそのまま出てきてた
これは口の中でまだすり潰せてないってことだよね?荒みじんまだ早かったんだろうか
完全にペーストに戻すか、このまま続けて大丈夫かちょっと迷ってます
0733名無しの心子知らず2020/11/08(日) 09:15:42.83ID:Pdc07zmY
>>732
そのくらいで人参そのままはあるあるだから心配しなくても大丈夫だと思う
0735名無しの心子知らず2020/11/08(日) 13:57:11.85ID:l60C46pX
買い替えようと思ってるんだけど、食洗機でなるべく隅々まで洗えるのってどれだ?
0737名無しの心子知らず2020/11/08(日) 14:04:13.85ID:d0xJTpCW
6カ月から離乳食始めたけど、すぐに上の子が風邪引いたのを貰ってしまい1カ月ずっと鼻水ズルズル吐き戻ししまくりで離乳食延期してたんだけど、7ヶ月入って再開したらもう全然食べない。風邪薬のシロップをずっとスプーンであげてたから、スプーン見るだけで顔背けて泣いちゃう。
お粥以外あげれてない。あんまり遅くなると困るよね。
1人目は順調だったからあんまり覚えてないけど、7カ月頃には2回食で野菜や魚の離乳食もバンバン食べてたのになぁ…
0738名無しの心子知らず2020/11/08(日) 14:31:28.23ID:qzxPs2f5
初期は全然食べなくて、多分ここで聞いたモグフィまで手を出してなんとか食べさせてたけど
10ヶ月の今、上手にパンケーキをモリモリ掴み食べ出来るまでになった
いつも完食してくれるし嬉しい
0740名無しの心子知らず2020/11/08(日) 19:56:46.29ID:wyHEkwhO
一歳越えてそろそろ卒乳かな?と思いつつ食後に母乳+ミルクだったり牛乳だったり与えてる
ミルクは牛乳に置き換えて一日200〜400mlくらいあげてもOKと見るけど、食事のタンパク質とは別にあげていいんだよね?
牛乳もミルクもタンパク質として3gくらいあるから食事毎とおやつに100mlあげたら腎負担になるのかな
0741名無しの心子知らず2020/11/08(日) 20:37:43.99ID:XSingaxl
離乳食のひとさじって小さじ1だと思うんだけど4ヶ月健診で小さじ1からスタートでいいんですか?って聞いたら1番最初は離乳食用のスプーンでひと匙よ!って言われた
最初のおかゆ以外は小さじ1でアレルギーチェックしてるし5ヶ月からはじめてもう6ヶ月なるし量も適当だしどっちでもいいんだけどね
結局どっちなんだよっていつも思う
0743名無しの心子知らず2020/11/08(日) 21:06:02.88ID:xP8AjWyE
スプーンは専用のものがいい?適当に小さいのを使うのと全然違う?
0744名無しの心子知らず2020/11/08(日) 21:17:38.67ID:nw68O2d6
>>743
普通のスプーンって固くない?
離乳食スプーンはシリコンとか柔らかい素材かも
プラスチックのもあるけどね
0745名無しの心子知らず2020/11/08(日) 21:22:11.03ID:n37jrm4t
個人的に31アイスクリームのスプーンはあげやすかった
0746名無しの心子知らず2020/11/08(日) 21:30:22.91ID:avW6AJKX
うちもはじめは31の使ってて、少し慣れてから離乳食用の深いシリコンのにした
今はヨーグルトだけシリコンで野菜煮は小さい金属のやつでごはんは31の使ってる
0747名無しの心子知らず2020/11/09(月) 00:54:13.05ID:2W+/1s/1
自治体が新生児訪問の時にプレゼントしてくれた木のスプーン使ってるけど最初から全く嫌がらずに使ってくれてる
口当たりや熱伝導の観点から、初めは金属以外がいいとよく言われてるね
0749名無しの心子知らず2020/11/09(月) 04:11:59.20ID:BY3CmBTD
無印のシリコンのアイスクリームスプーン使ってるわ
お粥とかヨーグルトとか最後まで掬いやすい
0750名無しの心子知らず2020/11/09(月) 08:29:14.75ID:yvzsnz4A
昼夕は普通に食べるけど朝がとにかく食べない
前までは起きて30分してから普通に食べてたのにそれでだめになって、1時間あけてるけどそれでもだめ
これはもうもっと早起きするしかないのかな
同じような人いる?
0751名無しの心子知らず2020/11/09(月) 09:01:33.03ID:G7wYbPeY
朝ご飯いっぱい食べられない大人も大勢いるんだから気にしなくていいんじゃない?
0752名無しの心子知らず2020/11/09(月) 10:01:56.05ID:F7AykrPz
朝ごはんはミニパンケーキ2枚とフルーツ50gヨーグルト50gに固定した
足りない分はミルクか母乳飲ませてる
0753名無しの心子知らず2020/11/09(月) 10:12:08.22ID:90X33tnR
何歳かわからないけど、1歳2ヶ月のうちも朝はおやつ程度しか食べないよ
今日もパンケーキ少しバナナ3センチ牛乳少し、みたいな
昼夜はバクバク食べるし昼ご飯までも機嫌よく遊んでるし、まあ1日でそれなりに食べてたらいいかと思ってる
0754名無しの心子知らず2020/11/09(月) 10:51:54.83ID:0y/CeEna
うちも朝食べないな
今日はナゲットだけつまんで
シリアルを全部味噌汁につけて終わったw
今日は出かけたから補食にみかん半分食べたよ
0755名無しの心子知らず2020/11/09(月) 11:10:05.93ID:MXxilGr7
歯が上下2本ずつ
パンはまだヨーグルトに浸して食べさせてるけどパンケーキはまだまだ早いかな
来月誕生日だからスマッシュケーキ少しでも食べられるといいな
0756名無しの心子知らず2020/11/09(月) 12:39:16.89ID:91x4a5je
卒乳してからの食べムラどうしたらいいんだろう
普段から目安量食べてないのに、明らかに足りないだろうって量しか食べないときある
捕食も欲しがらないし本人が平気そうなら別にいいのかな
0757名無しの心子知らず2020/11/09(月) 13:06:55.17ID:zPWDAyDj
魚の水煮缶を塩抜きして使ってる方いますか?
1歳過ぎてますが魚が苦手でたんぱく質が進んでいない状態です
生の魚が苦手なのかと思い鰯の水煮缶を塩抜きしてご飯と混ぜたら嫌がらず小匙1食べてくれました
質問ですが魚の水煮缶の小骨は食べたら刺さるなど危険はあるのでしょうか?
柔らかくなっているから大丈夫だと思い身と一緒に解した後に心配になってしまいました
0758名無しの心子知らず2020/11/09(月) 13:23:28.12ID:bsDmjk48
カミカミの導入で上で出てた里芋をあげたら上手に食べたので、試しに荒く刻んだゆで卵をあげてみたらこちらも上手に食べてくれた
ほんの1ヶ月前は滑らかな完全ペーストしか食べなかったのに急成長だー
0759名無しの心子知らず2020/11/09(月) 13:54:31.90ID:3vCPqF2d
そろそろ離乳食を始めようと思うのですが、首は据わってますが腰はまだです
家にビョルンのバウンサーとバンボと電動ハイローラックはあるのですが、この中ならどれに座らせるのがいいのでしょうか?
0760名無しの心子知らず2020/11/09(月) 14:29:23.77ID:Y/IET9Pa
>>759
最初はバンボに乗せるとだんだん前のめりになっちゃったからバウンサー使ってたよ
腰が座りかけててハイチェア買う前はバンボであげてた
実際あげてみて食べさせやすい&子が食べやすそうなやつでいいと思うよ
0761名無しの心子知らず2020/11/09(月) 14:30:41.98ID:2W+/1s/1
>>759
嫌がらないならどれでもいいと思う
最初は食べさせるのに時間かからないしね
なんなら抱っこして足の上に座らせるんでも大丈夫だよ
0763名無しの心子知らず2020/11/09(月) 15:23:26.62ID:zPWDAyDj
>>757
誤解されるような書き方をしてしまいすみません
生の魚を煮たり焼いたりしたものです
臭みを消すため洗って水気をキッチンペーパーなどで拭き取ってますが少量しか食べません
水煮缶は食べたので今後は水煮缶にしたいと思いましたが小骨が気になるので質問しました
0765名無しの心子知らず2020/11/09(月) 15:44:29.62ID:OLFCtwyW
>>763
生協のサイコロカットの魚と骨取りの鮭とかの切り身便利だよー臭みもないしバラ凍結冷凍だから使う分だけ出せる
オイル塩分無添加のツナ缶もよく使うなー
0766名無しの心子知らず2020/11/09(月) 16:34:25.69ID:htfdvjtI
>>764
ノンオイル、塩分不使用のあるよね
そのままだと食感が悪くて口に残るみたいなのでブレンダーにかけてお粥とまぜてあげてる
0767名無しの心子知らず2020/11/09(月) 17:42:32.92ID:rKHgcTPs
離乳食のヨーグルト、たくさん食べない子用にギリシャヨーグルトの無糖が便利かも
値段的には大して変わんないけど大きいヨーグルト、ほぼ全量残ってるのを毎回私が食べるのも辛いわ
0768名無しの心子知らず2020/11/09(月) 18:00:07.92ID:qTK5fHlL
ダノンbioの無糖が小分けで便利だから愛用してる
他のメーカーの無糖は近所に売ってないんだよね
0769名無しの心子知らず2020/11/09(月) 18:02:08.70ID:XcT4JJJ5
ベビーダノン使ってる人あんまりいないのかな?
0770名無しの心子知らず2020/11/09(月) 18:09:22.27ID:lb5L6baM
近くのスーパーにプレーンのベビーダノン売ってないわ
ご意見カードに書いたから入荷してくれないかな
0771名無しの心子知らず2020/11/09(月) 18:15:13.53ID:Y/IET9Pa
最近ビヒタスの無糖の小分け見つけて重宝してる
0772名無しの心子知らず2020/11/09(月) 18:19:26.87ID:5c/rjd1r
プレーンのベビーダノンがあるの?

ヨーグルトは夫も食べるから消費出来てるけどそれでも余る時はオムレツやホットケーキに入れてる
フワフワになるよ
0773名無しの心子知らず2020/11/09(月) 18:31:57.51ID:6cXpsOFU
ベビーダノンはサイトによると、ヨーグルト部分はプレーンだけどソース部分に少し糖分が含まれてるみたいだね

うちは私と子供で毎朝100gくらいは食べてるので、だいたい4日でビヒダス1パックがなくなる計算
食べ初めの頃はペーストの野菜があったから混ぜて色んなヨーグルトにしてあげてたのに、1歳を過ぎた今はバナナきな粉で固定
一番好きな組み合わせなので毎朝嬉しそう
0774名無しの心子知らず2020/11/09(月) 18:47:16.07ID:iyA5Kcl4
>>769だけどごめんプレーンのベビーダノンのこと
これならソースないし量も余らないからよく使ってるんだけど、ここであんまり使ってるって聞かないような気がして
0775名無しの心子知らず2020/11/09(月) 19:10:51.58ID:+55JWdmV
ベビーダノン、糖分あるのわかってるけどほぼ毎日1つあげてる
他の物も食べるしまぁいいかなと
便秘にすぐなるからヨーグルトは多いと3食全部食べさせる日もある
ベビーダノンは1日1回までで(これはただ自分でそう決めただけ)
0777名無しの心子知らず2020/11/09(月) 19:17:51.97ID:b4pUwsH4
小分けのプレーン無糖はダノンBIO、ベビーダノンプレーン、ビヒダスくらいだよね
小分け4個だから1個を二日に分けて一週間分にしちゃってるわ
でかい400gだと普段食べないから余るし三日くらいで新しくした方がいい気がしちゃう
0778名無しの心子知らず2020/11/09(月) 19:22:57.98ID:av1WRcuN
>>777
ダノンデンシアもプレーン無糖あるけど、色々栄養成分増やしてるから離乳食向けではないかな
あと高いw
たまーにダノンビオが品切れのときだけお世話になってる
0779名無しの心子知らず2020/11/09(月) 19:34:05.74ID:CtLxyAnn
ダノンビオ毎日あげてるけど、ゼラチンが含まれてるのが気になる
初期からあげちゃってたけどホントは良くないんだっけ…
0780名無しの心子知らず2020/11/09(月) 19:36:43.11ID:DiTnqD3k
初期だけど、タンパク質は豆腐しかまともに口に入れてくれない。卵黄は好物(カボチャ等)に混ぜ込んでようやく食べてる。白身魚やしらすは、どう混ぜ込んでも嫌がって食事中断になるレベルで泣き出すからアレルギーチェック以降あげてない。
豆腐ばっかりって何か問題あるかな?
他に初期からあげていいタンパク質って何かある?
0781名無しの心子知らず2020/11/09(月) 19:40:45.41ID:n62LoTVa
>>780
牛乳アレルギーチェック済ならプレーンヨーグルトは?
そのままだと食べづらいから粉ミルク、バナナ、きな粉あたりを混ぜてあげると食べる子多いと思う
うちの子もあまり食べなくて、保健師さんにはササミなら離乳食慣れてきたらあげてもいいよって言われた
普通の離乳食の本だと中期の最初の方くらいに書いてあるけど
0782名無しの心子知らず2020/11/09(月) 20:55:04.89ID:rrfSivEa
ベビーダノン朝夕で1回半分ずつあげてるわ…緑の野菜のやつ重宝してるんだけど、あんまり良くないのかな
小岩井嫌がって食べなかったんだよな…
0783名無しの心子知らず2020/11/09(月) 21:04:30.53ID:P+QRgV9M
>>782
ヨーグルトを食べてほしくて子供が食べてくれるならベビーダノンでいいんじゃない?
インスタ見てみるといいよ〜離乳食の投稿にベビーダノンの人けっこういるから安心できるんじゃないかな
普段からここにいる人でも、ベビーダノンはあげてないって話題が続くと「うちはあげてるよ」ってなかなか書きにくかったりするだけであげてる人もたぶんいるよ
0784名無しの心子知らず2020/11/09(月) 21:17:02.00ID:0y/CeEna
>>780
うちもしばらく豆腐以外食べなかったけどある日
しらすも豚肉も食べてくれるようになったよ
あとは鉄分補給ににんじん玉ねぎと煮たレバーペーストは割と良く食べた
0785名無しの心子知らず2020/11/09(月) 21:42:55.92ID:1ifhDO35
>>779
まさにゼラチンが気になってダノンBIOもビヒダスもあげられてない
避けるべき理由もよくわかってなくて、単純にアレルギー食品だから?と思ってるんだけど、アレチェックすればOKなんだろうか
0786名無しの心子知らず2020/11/09(月) 21:47:24.80ID:rKHgcTPs
>>780
うどんとか終わってたらお麩はどうかな
すりおろしてスープやミルクに使うととろみがでる
0787名無しの心子知らず2020/11/09(月) 22:05:35.54ID:+55JWdmV
>>782
自分もあげてるからだけど全然いいと思う
インスタで1日2回あげてる人みていっかぁとなったよw
0788名無しの心子知らず2020/11/09(月) 22:15:58.81ID:DiTnqD3k
>>781
牛乳のアレルギーチェックって、ミルク飲んでたら基本的に大丈夫なんだっけ。ヨーグルトは中期からだと思ってた。今度買って試してみる。バナナ大好きだから混ぜたら食べそう
>>784
そんなこともあるんだね!まだ初期だから肉類はやってないけど、これから希望がもてた。
>>786
小麦粉はまだチェックしてなくて、明日からうどん試してみる予定。お麩って炭水化物の括りだと思ってたらタンパク質なんだね。これ使えると色々幅広がりそうだ。
0790名無しの心子知らず2020/11/09(月) 23:28:37.84ID:S8dbKYnm
まあ離乳食って必ずしもガイドライン通りでなきゃいけないってものでもないしね
視野を広げて緩くやるのも一つの道
0791名無しの心子知らず2020/11/09(月) 23:51:56.48ID:Bftv40/y
アレルギーに気をつけて体重が順調に増えてれば基本的には大丈夫だよね
細かい栄養気にし始めるとキリがないから、うちは粉ミルクつかって調理して鉄分以外は適当にやってる
0792名無しの心子知らず2020/11/10(火) 07:46:02.03ID:9+TgORfg
生後8ヶ月
離乳食食べない
もう1日2回作るのが最高にイライラしてしまう
どうすれば食べるんだろう?
市販でも食べない
0793名無しの心子知らず2020/11/10(火) 07:55:03.89ID:R9Gm2pjh
>>792
量の多い少ないはあるけど時が来れば食べる
他の人が食べてるものに手を出すようになったらサインかも
授乳量を減らしてみるのもあり
食べればラッキー、食べなければまた戻せばいいよ
0794名無しの心子知らず2020/11/10(火) 08:12:28.40ID:HBB1PTiO
>>792
母乳やミルク飲んでるなら当分お休みしても大丈夫だよ
栄養状態は理想からは多少外れるかもしれないけど、そんなことで子供の健康が大きく左右されることはないから安心して
0795名無しの心子知らず2020/11/10(火) 10:02:42.58ID:3nqeQd68
9ヵ月から3回食になってもうすぐ11ヵ月
今までは
7時起床→授乳
8時 離乳食+フォロミ100ml
12時 離乳食+フォロミ100
16時半 離乳食+フォロミ100
18時半 授乳→就寝
23時 授乳
だったんですが最近になって7時と23時の授乳はなくても欲しがらなくなったので徐々にやめようと思っています
この場合、日中どこかに捕食的な感じで何か食べ物とフォロミなりを足した方がいいですかね?
それとも子が欲しがらない限りは不要ですか?
0796名無しの心子知らず2020/11/10(火) 10:07:43.80ID:9+TgORfg
>>793
>>794
ありがとうございます
今朝も数口で食べなくてお手上げです

おっぱい大好き星人なので授乳から5時間空けたりしましたが食べませんでした…
毎日辛くて辛くて病んできました
旦那は食べなくてもいい他と比べるなと怒りますが準備するのも片付けるのも私なのでもうヤダ
辛いとヤダしか出てきませんすみません…
書きながら泣いてます
0797名無しの心子知らず2020/11/10(火) 10:19:27.18ID:C56rTXy+
>>796
どうせ食べないって思って気楽にやればいいよ
1日1食でも市販品にしてもいいじゃん
何も食べない人間なんていないんだからそのうち食べるよ
数口食べるなら食べ物を食べる練習としては十分だよ
0798名無しの心子知らず2020/11/10(火) 10:25:10.78ID:7q4f4pxl
>>796
うちの子も食べない時期があって食べなくても仕方ないとは頭でわかってるんだけど病んでたから気持ちわかる
うちはモグフィってやつ使ったらなんとか食べ切ってくれたからもし使ったことなかったら試してみて
食べないかもだけどお手上げで何かやってみたいのなら試す価値はあると思う
0799名無しの心子知らず2020/11/10(火) 10:26:31.89ID:Ml3+MSkz
>>796
うちは完ミだけど離乳食どころかミルクすら全然飲まなかったからどうやって生かしたらいいのって毎日つらかった
食べてくれないのつらいのわかる
でも乳飲むなら脱水の心配もないし、子供が生きるための栄養って視点で考えたら
離乳食食べなかったけどお乳飲ませたらいいやって思えば楽になるかも
0800名無しの心子知らず2020/11/10(火) 10:48:19.35ID:WkjSzbAQ
つかみ食べ用におやき用意したけど握りつぶされて終わったわ
柔らか過ぎたのか食べ物と認識してないのかどうなんだろ
ハイハインは上手に食べるのにな
0801名無しの心子知らず2020/11/10(火) 10:48:37.74ID:V6ncTffK
>>796
ずっとそのまま離乳食が進まないなんてことはないって頭ではわかってるけど、折角準備したのに虚しいし片付け面倒だよね
たまに同じように食べてくれない人の書き込み見るけど、お供え物ってワードを見かけて想像してなんだか笑ったの思い出した
なるべく気楽にしてね
0802名無しの心子知らず2020/11/10(火) 11:26:42.56ID:mpo2ChKD
>>796
うちもおっぱい大好き星人で食べない時期あった
保健師に言ったらおっぱい飲んでればOKって言ってたから
まあ他の人も言ってるみたいにお供えだな〜と思ってあげてた
相手は食べ初めて数ヶ月なんだからまだビックリしてるとこなんだ〜って思ったら楽になったな…
0803名無しの心子知らず2020/11/10(火) 11:47:41.55ID:37n7DBFA
>>800
うまいこと固めに焼けると掴み食べしてくれるけど、柔らかいと握りつぶして「うわ何だこれ気持ち悪!」って感じで触らなくなるよw
0804名無しの心子知らず2020/11/10(火) 11:58:07.17ID:BwRpYzyX
>>803
なるほどじゃあやっぱり柔らか過ぎたのね!
ありがとう次に焼くときには固めにしてみます
0805名無しの心子知らず2020/11/10(火) 12:32:10.42ID:/kSH8i5A
>>796
準備も片付けもしなけりゃいいのよ
ご主人の言う通りだと思うよ
子供は母親が機嫌悪かったり無表情だったりするのが1番のストレスになるそうだからまずはあなたが思い込みを捨てて回復しなきゃ
0806名無しの心子知らず2020/11/10(火) 12:41:54.58ID:WCOI2Es8
763です
缶詰についての返答ありがとうございます
<<764 <<766
食塩不使用もあるのですね
教えて貰った缶詰をこれから使いたいと思います
ブレンダーで混ぜるのもやってみます
>>765
生協にも便利なものがあること知らなかったので助かります
調べたら種類も豊富なので離乳食が終わっても活用することになりそうです
3名の方ありがとうございました
0807名無しの心子知らず2020/11/10(火) 16:18:31.86ID:5s6kbd50
ずっと食べない子はいない
お腹が空けば食べる

んなわけないわと思ってたら、こないだのコドモエにそういうアドバイス全否定の記事あって笑ったし納得した
同じ雑誌内には、お腹が空けば〜、とかの定番を書いてある記事もあったけどね
0809名無しの心子知らず2020/11/10(火) 16:44:58.36ID:h/V7eXE0
つまり食べない子はずっと食べない
お腹もすかない

…ということか
食が細い人は大人でもいるしねえ
0810名無しの心子知らず2020/11/10(火) 17:35:26.16ID:u52EILlq
>>808
ヤフーニュース コドモエ
で検索したら、この記事を紹介した記事が読めるよ
私はこれみておもしろかったから本誌買ったんだけど、付録の絵本が可愛くてよかった
0811名無しの心子知らず2020/11/11(水) 11:24:21.53ID:naGWsIrS
マグストローで飲ませると高確率でむせて咳き込んでいる
もういいよって下げようとするけど飲み続ける
0812名無しの心子知らず2020/11/11(水) 12:41:33.47ID:e3ND6rUE
前に目安量食べない場合に何を優先するかって話題あったけど
炭水化物のみ目安量食べててビタミンたんぱく質はあまり食べない、
炭水化物ならもうちょっと量食べそうっていう場合は炭水化物増やす?増やさない?
白いご飯は好きだけど炊き込みや混ぜご飯嫌いだから他の栄養素出すことはできない
0813名無しの心子知らず2020/11/11(水) 13:08:25.00ID:r8yIToeM
ミルクや母乳飲んでるならいいんじゃないかな
一歳過ぎたくらいから自分は、他のも食べおわったらおかわりあげるよって言ってるかな
まぁ泣かれたら結局あげちゃったりするけども
0814名無しの心子知らず2020/11/11(水) 13:19:50.61ID:s/kLz0zh
>>812
体重増加具合にもよるけど、私ならその代わりにミルク飲ませるかなぁ
ミルク拒否だったらごめん
0815名無しの心子知らず2020/11/11(水) 13:25:20.14ID:e3ND6rUE
>>812です
説明不足ですみません
もう1歳間近で授乳は寝る前だけになってます
フォロミ足すべきかな
0817名無しの心子知らず2020/11/11(水) 14:19:02.98ID:Z1IKGxO2
離乳食中期おわりかけ
おかず的に出す野菜煮、一応食べるけど量があんまり進まなくて
ご飯に混ぜるのも嫌うからどうしようと思ってたらポタージュスープはどんどこ飲むことを発見
汁物にポタージュでおかず食べないぶんをカバーできる!と思ったものの離乳食後期にして裏ごし作業はいやだ…
かと言って冷凍の裏ごしシリーズではマンネリするし
初期にほぼ使わなかったブレンダー使ってみるかなあ
0818名無しの心子知らず2020/11/11(水) 14:41:36.98ID:SDpPqpSq
ブレンダー楽でいいよ
あとは野菜フレークはいろんな種類の野菜出てるよ
0819名無しの心子知らず2020/11/11(水) 16:04:13.50ID:cEdKBR+x
もうすぐ1歳です
身長と体重が成長曲線上を這う感じなのですが、水分補給はミルク以外のほうが良いでしょうか?
今までは食後やお風呂上がりに母乳、寝る前にミルクという感じでしたが最近空気が乾燥しているので、よりこまめに何か飲ませたいです
体重は順調でも栄養を補うこと考えると肥満にならない限りが牛乳かフォロミがいいですかね?
0821名無しの心子知らず2020/11/11(水) 19:34:35.21ID:Gz6G/N9X
>>819
むしろ今まで他の水分補給はしてないの?
主に食事で栄養摂れるようになったら水とか麦茶あげていいと思うよ
食後食間以外にちょこちょこフォロミ牛乳あげちゃうと食事に影響でる可能性あり
あくまで栄養摂取は固形物がメインだから牛乳飲んで食べる量減っては本末転倒に
10時15時の補食の時間にあげるとか決めた方がいいんじゃないかな
0822名無しの心子知らず2020/11/11(水) 19:49:34.17ID:eQZtZMbU
11ヵ月 授乳は寝る前と23時頃の2回
捕食ってもうあげるべきなのかな?
離乳食の時間が8時.12時.16時でご飯の間でお腹空いてそうな素振りはないんだけども
0823名無しの心子知らず2020/11/11(水) 20:05:34.99ID:Yxh3gW88
>>822
うちは8,12,18時だから15時半頃あげてる
四時間間隔なら補食いるほどお腹空かないんじゃないかな?
0824名無しの心子知らず2020/11/11(水) 20:14:56.26ID:VJ9U7dU6
>>823
夕飯が早いよね…なんかこの時間で定着しちゃってさ
授乳の回数減って来たし15時頃に捕食あげるために夕飯18時とかにした方がいいのかなと思って
0825名無しの心子知らず2020/11/11(水) 22:03:37.16ID:t0Vf3+CW
離乳食始めて1ヶ月でライスシリアルを導入しようと思うんだけど、ライスシリアルは10倍粥の代わりと考えていいのかな?今10倍粥を40gほどあげてるんだけどその場合ライスシリアルはどのくらいの量をあげればいいんでしょうか。
例えばジャガイモとか他の炭水化物をあげる場合はライスシリアルの量も減らす?それとも全く関係ないのかな?
炭水化物を何回g、タンパク質を何gって計算しながら離乳食作ってるからよくわからなくて・・・変な質問ですみません。
0826名無しの心子知らず2020/11/12(木) 04:15:54.68ID:Bh3nKdtX
本を読むとゴックン期は親の膝の上でと書いてあることが多いんだけど
椅子じゃなくて抱っこの方が適してる理由って何かあるのかな?
万が一落としてしまったら怖いからハイローチェアを使いたいと思ってるんだけど
背もたれをおこしてベルトをしっかり留めれば大丈夫という認識でいいかな
0827名無しの心子知らず2020/11/12(木) 05:01:02.43ID:x6ryP39C
>>826
腰が据わってないから抱っこが安定しやすいってことじゃないかな?
食べさせやすければなんでも大丈夫だと思う
最初からバンボやバウンサー、ハイローチェアを使ってるって人ここでもSNSでもよく見るよ
0828名無しの心子知らず2020/11/12(木) 09:26:41.96ID:aDpU7bnq
>>826
膝の場合はローテーブルになるんじゃないかな
膝であげるのは、私がうまくできなくて二食目からハイローチェアであげてた
0829名無しの心子知らず2020/11/12(木) 09:28:42.92ID:nuRrLEUT
離乳食食べなくて悩んでたけど
スプーンを変えると少し食べてくれるようになった…
それでも残すけど
それとポタージュが好きみたいでごくごく飲んでくれる
牛乳や豆乳にフレーク野菜入れてといてチンするだけ

食べなくて悩んでる人居ればポタージュとスプーン変えるのやってみて下さい
0830名無しの心子知らず2020/11/12(木) 09:49:00.54ID:smBKUHws
きのこ類って野菜のグラムにカウントでいいのかな?
0831名無しの心子知らず2020/11/12(木) 16:13:59.76ID:uqn/3U0W
ブレンダーは一ある程度の量がないと使えないものですか?
フリージング分もまとめて作る人しか買っても意味ないですかね?
0833名無しの心子知らず2020/11/12(木) 17:03:48.57ID:/pTK1NnS
ブレンダーが必要だとしたらごっくん期くらい?
それだったら市販のBFで乗りきれそうな気もする
0834名無しの心子知らず2020/11/12(木) 17:08:50.12ID:9qT6EwoO
>>831
うん
お粥とかならまぁなんとかなるかな?


>>833
初期から後期の今までずっと使ってるけど、重宝するのは初期〜中期だと思う
0836名無しの心子知らず2020/11/12(木) 17:31:55.13ID:Hz7UYXsX
ここで卒乳したら食べるようになるって見てもう夜しか飲んでないんだけど食べムラが酷くて
卒乳後で食べない日はどうしたらいいんだろう
せっかく卒乳したのにミルクあげたら本末転倒だよね
0837名無しの心子知らず2020/11/12(木) 18:14:36.11ID:pXuDQLgt
もうすぐ8ヶ月
バナナかヨーグルト以外泣いて嫌がる
食べないよりマシかと思ってバナナあげちゃうんだけど泣いたらもらえると学習して良くないかな?
形状全然進まない…
0838名無しの心子知らず2020/11/12(木) 19:35:28.45ID:lNGYchHm
>>831
T-falのベビー用のは少量でも使えるみたいだけどそれ以外はある程度ないと駄目だね
0839名無しの心子知らず2020/11/12(木) 19:37:55.78ID:xstJhIdo
>>836
何のための卒乳にもよるのでは?
2歳過ぎてないなら焦らなくてもいいと思うけど
0840名無しの心子知らず2020/11/12(木) 20:14:13.25ID:aX2sbLyP
>>836
少食偏食で鉄分不足が気になるならフォロミあげるのありだと思うよ
0841名無しの心子知らず2020/11/12(木) 21:23:09.47ID:4eILAe9n
パンがゆからパンに移行するのって、ミルクがなくなった分単純に量が減るんだけどどうしてますか?
芋とか足す?
0843名無しの心子知らず2020/11/13(金) 08:50:57.76ID:+khjWn/i
ポイポイ捨てるのっていつ頃収まりますか?
9ヶ月で掴み食べ始めて今1歳、まだポイポイ捨ててます
個人差があるものだとは思いますが出口の目安が知りたいです……
またなにか対策ありますか?
捨てなくなるまでじっと見守るしかないでしょうか
0844名無しの心子知らず2020/11/13(金) 09:02:25.38ID:CRmEfQsQ
>>843
うちも9ヶ月だけど、1つずつ渡しちゃってるな
それでも捨てるけど、全部ポイポイされるよりは楽かも
0845名無しの心子知らず2020/11/13(金) 10:11:15.70ID:QxdLwabB
最初の1ヶ月は調子良かったのに量が増えてきてから途中で集中切れまくるしそもそも食べる前の機嫌ガチャでハズレ引くことが多くなってきた
色々試行錯誤はしてるけど……まだまだ先は長いなー
0846名無しの心子知らず2020/11/13(金) 10:14:35.62ID:6MTVO4Af
5ヶ月になったけど自分からおもちゃ掴んだり舐めたりしない、持たせれば反射?で少しの間掴んでるけど数秒でポイ
寝返りもしようとする気配すらない…
発達遅い子はこんなもん?
0848名無しの心子知らず2020/11/13(金) 10:27:35.32ID:CQRZc+0R
卵チャレンジの終わりっていつかな?
何を持って卵大丈夫ってなるんだろうか…
0850名無しの心子知らず2020/11/13(金) 15:56:29.11ID:lg9a59D5
>>843
うちは11ヶ月だけど落とし始めたらお腹いっぱいか飽きたサインだからおしまいにしてる
あまり食べてなくて後でお腹空きそうだなって時は下で遊ばせながら雛鳥
食べようとして間違って落としてしまうんじゃなくて遊んでるんだよね?
自分は食べ物を粗末にしないって教えられてきたから食べ物で遊ばれるのに抵抗がある
もし落とされるのがストレスならこっちで遊んでーってボール落としに誘導してはどうかな
知的欲求は別に食べ物じゃなくてもボール落とし、粘土、砂場、水遊びとかで満たせると思うし
0851名無しの心子知らず2020/11/13(金) 16:11:47.07ID:GhvKAfMu
>>843
1歳0ヶ月だけど7ヶ月くらいからずっとぽいぽいしてるしずっと拾ってる
そのうちやらなくなるかな〜くらいの気持ちだったわ
0852名無しの心子知らず2020/11/13(金) 16:51:01.58ID:e8lHD/FV
今9ヶ月で小麦のアレルギーチェックは終わってるんだけど、食パンはまだあげたことがない
ちょっと良い生食パンをいただいたんだけれど、パン粥的なものにしてあげても大丈夫かな?
市販の食パンよりマーガリンとかバター入ってる気もするんだけど、あげた事ある方いたら教えてほしいです
0854名無しの心子知らず2020/11/13(金) 16:55:15.46ID:VipG4NMl
>>852
乳アレもなくて蜂蜜入ってないならいいと思う
たまに高級食パンは蜂蜜入ってるからそれだけ注意
パン粥の食パンって多くてもスライスしたの半分使うかどうかだよね?
バターやマーガリンの量はそんな気にするほどでもないかと
0855名無しの心子知らず2020/11/13(金) 16:56:41.99ID:CQRZc+0R
>>852
生後8ヶ月で食パンは超熟をあげてます
超熟のホームページでも離乳食にと進めてます

以前、栄養相談に行った時に言われたのが最近流行りの生食パンだと蜂蜜や練乳がたっぷり入ってたりする場合があるから注意と言われました!ご参考までに!
0858名無しの心子知らず2020/11/13(金) 17:33:27.63ID:e8lHD/FV
なるほど、はちみつか!
もっかい原材料書いたパンフレットしっかり見てみる
みんなありがとう…
0860名無しの心子知らず2020/11/13(金) 17:37:43.06ID:5Pu0GC7M
パンってそんな遅くていいのか
買った本に6ヶ月から(初期の後半)パン粥って書いてあったんだけど
パン(小麦)は卵と違って早い方がいいとかないよね?
0861名無しの心子知らず2020/11/13(金) 17:43:37.71ID:3iFKN6Dg
>>860
アレルギーの仕組み的にはあるんじゃない?
ピーナッツなんかは日本じゃ遅くてもいいんだろうけど、アメリカなら早めに与えろってガイドラインに書いてあったはず
小麦粉は色々な食品に含まれてるから、普通の家庭なら経皮作感防ぐために早めにあげたほうがいいと思う
0862名無しの心子知らず2020/11/13(金) 17:44:36.99ID:xGcmMftd
一歳前後でおすすめのパンて超熟以外にある?
今はかぼちゃと人参の野菜パンばっかりあげてる
期限長いから備蓄にもなるし
でももう少しふんわりしたパンも食べさせたい
アンパンマン スティックとかはまだ早いしなぁ
0863名無しの心子知らず2020/11/13(金) 17:53:36.50ID:lg9a59D5
>>862
フジパンの本仕込
トップバリューのやわらか仕込み
どっちもイーストフード乳化剤不使用だよ
0864名無しの心子知らず2020/11/13(金) 18:08:13.39ID:iMK0CJWz
>>862
シャトレーゼの無添加パンシリーズ良いよ
糖質オフだし、おすすめ
うちの一歳なりたてはテーブルロールのぶどうパンがお気に入り
少し焼いた方がふんわりして食べやすくなるよ
0865名無しの心子知らず2020/11/13(金) 18:38:05.25ID:HyU56UkE
顔にワセリン塗るとマグがベタベタになってよく洗ってるつもりでも落ちてないことがあるんだけど、良い方法あったら教えて下さい…
0866名無しの心子知らず2020/11/13(金) 19:30:34.27ID:XmNgzSP9
11ヵ月
9ヵ月頃から体重が8.5キロからほとんど増えてない
今は授乳2回と離乳食の後にフォロミ100ml3回あげてるんだけどどうしたらいいんだろう
離乳食は目安の量〜やや多めに食べてる
フォロミの量増やせばいいのかな
捕食も欲しがらないけどあげるべき?
0867名無しの心子知らず2020/11/13(金) 19:37:30.33ID:DtJQ6jP9
>>865
乾拭きで拭いてから、お湯や水につける前に洗剤をつけて洗う
洗剤は油汚れに強いやつ
0868名無しの心子知らず2020/11/13(金) 19:48:09.25ID:AAg9H9h1
こうや豆腐をすり下ろして人参やじゃがいもに混ぜてあげたんだけど、粒々が嫌みたいで一口食べた後全く食べない
すり下ろしてあげてる方はどうやってあげてますか?
0869名無しの心子知らず2020/11/13(金) 19:51:39.42ID:69nz+DDF
>>866
成長曲線見たらわかるけどその頃増えるのは2ヶ月で0.3キロくらいだからそこまで気にしなくてもいいと思うよ
もし増やすなら一回の食事か補食をあげてみて様子みてはどうかな
0870名無しの心子知らず2020/11/13(金) 19:52:12.95ID:6Y+8njd1
すりおろしのつぶつぶが嫌ならそれを更に裏ごしかなぁ
噛めるならすらないで賽の目に切るとか
0871名無しの心子知らず2020/11/13(金) 19:56:49.16ID:dqriCI0t
>>865
食洗機か泡スプレーは?

手洗いなら一回洗ったあとに手とスポンジを水で洗い流してからもう一回洗えば基本的に洗い残しってないと思う
洗うときにもちろんお湯使ってるよね?
0873名無しの心子知らず2020/11/13(金) 20:32:01.35ID:1P1jAJ9t
>>868
混ぜるだけだと粉っぽさが残って嫌がるかもね
冷凍ストック野菜と高野豆腐を少し多めの出汁で煮て
水分飛ばしたらふわふわの炒り豆腐になるから、よく食べてくれるよ
0874名無しの心子知らず2020/11/13(金) 21:19:58.49ID:p/yufoDu
>>868
乾燥状態で4gに対し水大さじ2入れてレンチン1分
これでふわふわになる
だし汁使うとなお良いかと
0877名無しの心子知らず2020/11/13(金) 21:36:46.72ID:AAg9H9h1
>>863です
アドバイスありがとうございます
買ったこうや豆腐を昨日全てすり下ろしてしまっていたのでとても助かります
色々試してみます
0878名無しの心子知らず2020/11/13(金) 21:37:14.66ID:CRmEfQsQ
>>876
紙パック飲料とか飲めるとお出かけ先で便利だろうなとは思ってる
0880名無しの心子知らず2020/11/14(土) 02:47:16.77ID:mU0mRCFn
>>878
そしたら必須ってわけでもないのかな
ストローマグ洗うのめんどくさそうで
0881名無しの心子知らず2020/11/14(土) 04:21:59.50ID:NwMMTGby
>>880
ストローマグやスパウトは口腔発達に良くないって歯科関係者は言ってるし、むしろ積極的に使わない方がいいと思う

ググると歯科医の否定的な意見いっぱいでてくるよ
https://2525.biz/post/child/03/
0882名無しの心子知らず2020/11/14(土) 04:25:39.78ID:NwMMTGby
補足
ストローマグとパック飲料とかの普通のストローは飲み方が違って、発達によくないのはストローマグの方
普通のストローで練習するのは構わないと思う
0884名無しの心子知らず2020/11/14(土) 09:18:00.56ID:vs0vIcdK
そういうこと知らずにもうストローマグで慣れてしまって、まだコップ練習してない1歳5ヶ月…
親に聞いても「兄は哺乳瓶も使ってないのにいきなりコップ使えたわ〜」とか何のアドバイスにもならん
0885名無しの心子知らず2020/11/14(土) 09:44:15.91ID:5QaSLh8Y
>>881
それ聞いてなるべくストローマグやめようかなと思ってるんだけど自分で持ちたがるから普通のコップだとまだ持たせられないしで結局ストローマグ使ってる
マンチキンが問題ないなら欲しいんだけどあれはコップって考えていいのかな
0886名無しの心子知らず2020/11/14(土) 10:07:12.30ID:xG9QbT/b
>>881
へー、ストローじゃなくてストローマグがダメだったのか
そうするとストローマグって商品によって構造が違うと思うんだけどどうなんだろ
リッチェルのコップでストローは紙パックと変わらない気がするんだよなあ
あとコップ飲みを謳ってるマグ
コンビの、口元がシリコンスリットになってるやつはアリなのかな

ついでに母乳育児が歯並びにいいってはじめて知った
完ミでも子は育つって言うけど美容的な問題はまた別か
0887名無しの心子知らず2020/11/14(土) 11:58:58.32ID:QwPKGBfM
>>881さんの貼ってくれた記事だと、一歳からのつかみ食べの時期の使用がNGってことみたいだけど、つまりその前の0歳の間に卒業できればスパウトやストローマグも問題ないのかなあ
今ゴックン期に入ったばかりの完母で哺乳瓶拒否の子なんだけど、人に預けるときや今後卒乳後にフォロミあげたいって場合にスパウトやストローマグでミルク飲んでくれると良いなあって考えてセット購入した後に否定意見目にして使用迷ってる…

スパウト・ストローマグの否定意見は良く目にするけど、果汁や麦茶なんかの水分補給はどうやってますか?最初からコップ飲み練習なのかな?
0888名無しの心子知らず2020/11/14(土) 12:00:28.37ID:6i8pSIGe
軟飯炊くのに普通の白米モードでやっちゃったのいま気づいた
まだ炊き上がってないけど食べられるかな……
0889名無しの心子知らず2020/11/14(土) 12:17:04.82ID:HTPIXIdz
>>888
もし芯が残ってたらもう一回炊けばいいってなんかでみたよ
水出したほうがいいのかな
0890名無しの心子知らず2020/11/14(土) 12:23:10.53ID:WNcll8nu
>>888
お粥や軟飯は水が多いから吹きこぼれないようにゆっくり加熱するのと炊飯時間が長いのが普通モードとの違い
お粥だと吹きこぼれることがあるけど軟飯なら大丈夫かな?
炊きあがってから固そうだったらもう一度お水少し足してお粥モードで炊いたらいいかと
0891名無しの心子知らず2020/11/14(土) 12:31:03.59ID:ptG/e3E8
離乳食なんでも食べる子で、食べすぎて悩むくらいだったのに先週風邪ひいてから食べなくなった
掴み食べ系のパンやお焼き、肉団子はわりと食べるんだけど、特にごはんは口から出して投げられる
おにぎりは口入れずに潰されるし軟飯からかためのおかゆにしたけど駄目
もう1週間になるんだけど、これはしんどい
ずっとぱくぱく食べてたから、どうしたらいいのかわからず毎回前と同じ量を用意してる
これまで順調だったのもあって途方に暮れてる
ヨーグルトとバナナは食べるから、毎食そればっかぱくぱく
Eテレ見せながらだと食べるんだけど見せててもクセにならないかな
0893名無しの心子知らず2020/11/14(土) 12:59:19.17ID:6i8pSIGe
>>889-892
ありがとう!
吹きこぼれもなく芯もなく柔らかくできてた
軟飯自体今日が初めてだから正解かわからないけど普通に食べられそう
0894名無しの心子知らず2020/11/14(土) 19:49:04.60ID:jgrGlDBa
私もEテレ頼りだわ…
見せてなくても食べるけど、動かないで画面に集中してくれるからついつい…
0895名無しの心子知らず2020/11/14(土) 20:01:58.90ID:Y4eAjYSH
うちも動画見せながら食べてる
少し前までは歩き回りながら食べてた
食べてくれるなら何でもいいかなって思ってるけど、親世代からはきちんと座らせて食べさせろと言われてる
どうしたらいいんだろう
0896名無しの心子知らず2020/11/14(土) 20:11:23.54ID:HTPIXIdz
>>895
親世代のがいい加減だったんじゃないかな
アレルギーも虫歯菌も気をつけてなかったし今の母親はやること多すぎる気がする
うちの親と義親はそんなにできてたと思えないからムカつくけど気にしない
0897名無しの心子知らず2020/11/14(土) 20:24:19.51ID:uj52c6A7
>>895
上の子2歳半、未だに動画見ながら食べてるわ
大人もテレビ見ながら食べてるしな…と言い訳してみる
0898名無しの心子知らず2020/11/14(土) 20:25:24.69ID:ql+b8yOO
逆にテレビつけてると集中して食べてくれないから無音で食べさせてるわ
親の私がテレビ見ながら食べさせたいけど、ミュートにしても振り返って見たがるから消さざるを得ない
0899名無しの心子知らず2020/11/15(日) 00:06:40.43ID:7FI2sbsx
食べさせてる時積極的に何か声掛けてますか?
あーん、もぐもぐ、たまにオイシーネーとか変な味ダネーとか言うくらいなんだけどもっとバリエーション持たせた方が子にとっていいのかな
0900名無しの心子知らず2020/11/15(日) 07:48:50.99ID:JfYD2wdF
3回食の人、野菜って朝昼晩まったく違うもの出してる?
0901名無しの心子知らず2020/11/15(日) 08:30:18.51ID:c+NCo6pJ
テレビ見せないともぐもぐしてる最中暇みたいでポイポイ投げられるわ……
0902名無しの心子知らず2020/11/15(日) 09:16:37.65ID:ApsVYspI
冷蔵庫壊れた…
BF全く食べないからどうやって凌げばいいか頭が回らない
1歳直前ですアドバイスください
0903名無しの心子知らず2020/11/15(日) 09:20:51.20ID:ONIlLqZk
パンと食塩不使用ツナ缶と野菜フレークで乗り切れないかな
冷蔵庫壊れると詰むね…
0905名無しの心子知らず2020/11/15(日) 09:36:26.46ID:dRnBwWeM
ベビザラスにあったサトウのごはんみたいなパックのお粥、便利そうだったよ
5倍がゆもあるし、それにふりかけとかでいけないかな
0906名無しの心子知らず2020/11/15(日) 09:37:51.78ID:Oa2faOqZ
>>900
私がズボラというのもあるけど、野菜ミックスをスープに入れてるから毎食同じだよ
スープもフレークを牛乳で溶いたものか、野菜ミックスを作ったときのスープに豆腐を入れてるだけ
たまにミックスベジタブルをソテーしたものを出すくらい
0907名無しの心子知らず2020/11/15(日) 10:02:40.11ID:U1YH/f6G
>>899
うわー上手!食べるの上〜手!●ちゃんはなんでも上手に食べてえらいねぇ!すごいねぇ!おりこうさんでママうれしーわぁ!ありがとねぇ!みたいに褒めちぎってるww
食べムラがあって食べてくれるときは純粋にめちゃくちゃ嬉しいから本心で自然と出てくる

そして今朝もどうせ食べないかもと思って規定量より少なめに用意したけど久々に完食してくれたー
涙出るほど嬉しい
全力で褒めちぎったわ
0908名無しの心子知らず2020/11/15(日) 10:32:40.09ID:JfYD2wdF
>>906
ありがとう、毎回変えた方がいいのかと思って困ってたけどそれならよかった
0911名無しの心子知らず2020/11/15(日) 15:42:21.24ID:jwYWyUc+
完了期で薄焼き卵と炒り卵を半分クリア
初めてお好み焼きを作ろうと思っててレシピ見たらつなぎに卵入ってるけどいいのかな?
つなぎの卵の前にほかの食べさせ方ってある?完了期の卵の進め方が本に載ってないから分からなくて
0912名無しの心子知らず2020/11/15(日) 16:21:21.39ID:LfZBwyqT
>>911
一般に卵に水分を入れないほうが加熱されるので、しっかり目に焼いた卵焼きとかかな
0913名無しの心子知らず2020/11/15(日) 17:00:36.75ID:cnFL0eQh
>>911
私の持ってる本にはかき玉汁が載ってるよ
あと加熱不足のリスクがあるので非推奨って話聞いたこともあるけどフレンチトーストやる人は多いかも
先にパンをオレンジジュース等に浸してから卵液つければ多少は加熱不足のリスク抑えられると思う
0914名無しの心子知らず2020/11/15(日) 17:32:51.31ID:7nCzS42U
そこまでしてフレンチトースト食べさせたいのかな...って思ってしまうわ
0915名無しの心子知らず2020/11/15(日) 18:06:37.50ID:uL2ni0R6
>>914
同じく
小児科の医師もなんで世のお母さんたちはわざわざリスクのあるフレンチトーストを食べさせたがるのかわからないって言ってた
0916名無しの心子知らず2020/11/15(日) 18:16:05.07ID:tL16ndTZ
フレンチトーストなんて中はほぼ温かい生卵状態だよね
水っぽい+長時間加熱しない料理はそのうち食べさせないといけないのわかってるけど怖い
0917名無しの心子知らず2020/11/15(日) 18:32:38.05ID:b60MAheA
フレンチトースト美味しいんだよね
時間経って固くなったパンを大量消費したい時によくやる
上の子が好きだから下の子も早々にデビューした
そういう人が多いんじゃないかな
0918名無しの心子知らず2020/11/15(日) 18:43:22.71ID:hCQ3KiA8
完了期だけどフレンチトーストもお好み焼きも好物だから普通にあげてるわ
それまでの経過で問題あれば論外だけど別にアレルギーに縁なさそうな感じなら神経質にならなくてもいいんじゃない
0919名無しの心子知らず2020/11/15(日) 19:07:05.00ID:Ix6jCVMC
離乳食用フレンチトーストって卵表面に絡めて焼いてある程度で染み込ませてないんじゃない?
0920名無しの心子知らず2020/11/15(日) 19:28:21.20ID:fZzKbt/p
フレンチトーストなんて手がかかるのを作る気になるのがすごいわ
0921名無しの心子知らず2020/11/15(日) 19:28:24.61ID:7ZRQCILu
フレンチトーストなんて手がかかるのを作る気になるのがすごいわ
0922名無しの心子知らず2020/11/15(日) 19:37:48.30ID:61Er5K8q
卵黄何度か食べてるんだけど、今日も食べたら3時間後ぐらいに盛大に吐いた
泣かないし機嫌も悪くないし皮膚の異常もないんだけど、
アレルギーの可能性あるんだろうか・・・
こういう場合、次に卵黄食べさせるのはいつどれぐらいがいいかわかりますか?
0924名無しの心子知らず2020/11/15(日) 19:51:38.36ID:fCEzu9f2
フレンチトーストは私が好きだから、一緒に食べられるようになったら食べたいな
保育園行くなら給食で何が出るか分からないしできるだけ卵の半生まで食べられるようにしておきたい。
そういう理由で早めにフレンチトーストをチェックであげるっていうのならわかるなぁ
でも本で見た離乳食フレンチトーストはオレンジジュースを染みこませて表面だけ卵つけるとかだから、ほんとの半生じゃないんだよね
0925名無しの心子知らず2020/11/15(日) 19:51:57.80ID:CCJJGRH0
>>922
同じ感じで吐くのみだったけど吐き方が盛大過ぎてアレルギー専門医にかかったよ
卵黄卵白オボムコイド全部アレルギーだったけど最高で3だからまだ軽い方で7か月から除去になって一歳半から負荷試験とか諸々やって一歳8ヶ月でやっと解除
心配なら診てもらうのがいいと思う
0926名無しの心子知らず2020/11/15(日) 19:53:19.10ID:61Er5K8q
>>923
ありがとうございます
今まで大丈夫で、今日初めて吐きました
ちなみにゴックン期で小さじ1食べさせてます
0927名無しの心子知らず2020/11/15(日) 19:57:06.75ID:61Er5K8q
>>925
ありがとうございます
吐くのみでもアレルギーの可能性あるんですね
今日吐いた時は私出かけてて旦那が見てくれてたから実際の量はよく分からないけど結構吐いたみたい
もう一回吐いたら病院連れてくことにしようかな
0928名無しの心子知らず2020/11/15(日) 21:02:36.31ID:pLdiZINt
>>924
フレンチトーストは大人でも嫌な人いるし食べさせる必要は無いけど食べさせたらいけない物でもない
親の好みだよ

軽度卵アレルギー持ちを認可園に通わせてるけど配慮なのか卵そのもの使った献立は月に1~2回くらい
一番加熱甘そうなメニューで卵とじ
ハムやかまぼこ使った献立が2~3回
おやつに使うパンが地元ベーカリーの卵使用パンで2~3回
夏はアイスクリームもあったかな(一部含まれる事もあるので除去対象)
入園前に聞いた時には食中毒のリスクもあるから絶対に生は出しませんって言われたよ
0929名無しの心子知らず2020/11/15(日) 21:14:34.26ID:gPZIm2cO
私も卵アレルギー怖いのにフレンチトースト...と思ってたけどいざあげてみると
固くなりかけのパンを使えて、栄養豊富な粉ミルクが使えて、肉魚が嫌いな子がタンパク質を取れるつかみ食べの食べ物ってかなり便利
まとめて焼けば冷凍出来るし卵アレルギーがないことを確認した上良く焼きでオススメ
0930名無しの心子知らず2020/11/15(日) 21:15:10.99ID:fCEzu9f2
>>928
わーありがとう!かまぼことハムは考えてもなかったからチェックしておこう
0931名無しの心子知らず2020/11/15(日) 21:31:17.79ID:pLdiZINt
>>930
通わせてる園では卵が含まれない製品を使用してるから除去対象外だけどベーコンソーセージマヨネーズも卵入ってるよ
加工肉に含まれる卵成分は少ないけどね

園によるからとにかく聞いてみるのが確実!
0932名無しの心子知らず2020/11/15(日) 21:59:56.27ID:fCEzu9f2
>>931
アレルギー対応可、としか聞かなかった(うちは今のところ大丈夫だけど半熟は未チェック)んですが詳しく献立教えて貰えばよかった
来週また行くので聞いてみます、ありがとう!
0933名無しの心子知らず2020/11/15(日) 22:55:28.76ID:jwYWyUc+
>>912
>>913
ありがとう
卵焼きとかき玉汁試してみようと思う
卵試すの段階踏んでてもドキドキする
フレンチトーストはそもそもパンがあんまり好きじゃないし怖いのでまだやめておこうかな
0934名無しの心子知らず2020/11/16(月) 08:30:23.80ID:3ODFtZVg
離乳食を始めて1ヶ月です
最初は何でも食べてくれていたのが、ここ1週間ライスシリアルにコーンクリームスープの素と玉ねぎを混ぜた物と麦茶以外拒否するようになってしまいました
昨日はかぼちゃと人参と豆腐を混ぜた物、今日はじゃがいもとブロッコリーを混ぜた物など野菜の組み合わせを変えたり、とろみをつけたりシャバシャバにしてみたり色々試しているのですが、どれも口に入った途端に嫌な顔をして泣き出します
このまま続けると他の物を食べなくなりそうで心配ですが、他の物を無理に食べさせても離乳食が嫌になりそうという懸念もあります
同じような経験をされた方いますか?
0935名無しの心子知らず2020/11/16(月) 15:37:21.16ID:ZCP6o6LP
>>887
今更だけど、水分補給の麦茶や果汁はスープ用の深めのスプーンで飲む(すする)練習をするといいよ
初めは食べるのと同じように咥えにくるから絶対こぼすけど、しばらく練習してるうちにすする事を覚えるらしい
乳幼児の口腔発達のセミナーで聞いたからストローやスパウトよりいいことは確かだけど、うちはまだ水分補給始めてないから実際のところどうなのかはわからなくてごめん
0936名無しの心子知らず2020/11/16(月) 15:42:48.03ID:qOKO+06F
麦茶、スプーンじゃ咥えるし、お猪口じゃ溢すし…っていう相談を0歳児スレでしたら、レンゲおすすめされて今練習中だけど、なかなかいいよ
そしてスープ用のスプーン、それもいいね
コンビのはじめでコップは大人の私が使っても飲むのが難しかった
0937名無しの心子知らず2020/11/16(月) 18:26:58.45ID:JyEAwPQl
卵黄1個分食べさせる時って、やっぱ午前中に全部食べた方がいいのかな?午前と午後にわけたらダメだよね?
半分は何とか食べれるようになったけどあまり好きじゃないみたいで結構嫌々だし、丸々1個って結構量があるから食べれるかなぁ。
オススメの食べさせ方ありますか??
0938名無しの心子知らず2020/11/16(月) 19:17:10.28ID:w4TQ1L+a
卵黄もそもそして、すぐべーって出すから、カボチャ(好物)に混ぜてる
おかゆに混ぜたらおかゆごと食べなくなったから、なるべく味のあるものに混ぜ込んでる
カボチャも水分少ないとパサパサもそもそになるからお湯足して加減してる
まだ卵黄一個は進んでないけど2/3は食べてる
0939名無しの心子知らず2020/11/16(月) 19:38:26.36ID:2NsOUMpS
野菜をにんじんとブロッコリーとミニトマトしか食べないんだけどこの3種類だけずっとあげてればいいかな…
かぼちゃやさつまいもですら拒否するようになってしまった
卵焼きに入れればなんでも食べるけど、毎日卵焼きあげるのもなあと悩んでいる
0940名無しの心子知らず2020/11/16(月) 20:18:24.22ID:BmApYVcD
卵黄一個は食の細い子だから早々に諦め
1/3くらい食べたあたりで白身に入ったわ
0941名無しの心子知らず2020/11/16(月) 21:01:13.61ID:TiotkkfH
>>937
>>6
>*卵黄1個は多くて食べきれない場合、1/2個で全卵に進めてもOKとの情報あり
0942名無しの心子知らず2020/11/16(月) 22:04:19.12ID:ofF0bcOv
離乳食グッズのおすすめありますか?
漉し器などがセットになってるものが色々ありすぎて悩んでます
0943名無しの心子知らず2020/11/16(月) 22:08:34.18ID:guxn4hDn
>>942
>>467

個人的にはおもちゃみたいな離乳食調理セットは、普通の調理器具より使いづらいものが多くてほとんど使わなったな
初期はほぼハンドブレンダーで作ったわ
0944名無しの心子知らず2020/11/16(月) 22:32:36.99ID:JZQ0QaZM
うちも専用品もらったけど量少ないうちは小さいすり鉢のほうがマシ
あとはBFやパウダー系使えば基本事足りたよ
0945名無しの心子知らず2020/11/16(月) 22:33:15.45ID:Q9bqw6Tv
>>939と同じで卵焼きに入れれば野菜食べるから
ほぼ毎日あげちゃってるけど良くなかったのかな?
0946名無しの心子知らず2020/11/17(火) 12:31:39.67ID:sdyxWYOx
男前豆腐の1つ4センチ×4センチの豆腐が8個連なってるやつめっちゃ便利すぎる 1個で1食分だししかも安い
0948名無しの心子知らず2020/11/17(火) 12:43:33.13ID:4klfg4DR
京の石畳ってやつかな?うちも買ってる
スーパーいくといつも最後の一個だけど離乳食作ってる人たちが買ってるのかなw
0949名無しの心子知らず2020/11/17(火) 12:53:25.96ID:sdyxWYOx
>>948
京の石畳の隣にあって、京の石畳よりひとまわり小さいんだよね 2つずつ4列あるの
0950名無しの心子知らず2020/11/17(火) 12:54:16.88ID:vtvT44Lz
小分け豆腐みたいにヨーグルトも小分けになってるやつほしい
ベビーダノン買おうとしたら、加糖だった
ベビーはベビーでも、もうちょい大きくなったベビー用かな?
普通のプレーンヨーグルトでかいし、開封して半日でも経ったら微妙に酸味が出るのか、途端にうちの子は受け付けなくなる
0951名無しの心子知らず2020/11/17(火) 12:54:44.91ID:vlWnJ1Kb
京の石畳より少ないのがあるんだ
うちは50gの京の石畳を1日2回に分けて使ってるけど、一度に使い切りたい場合は35gってちょうどいいね
0952名無しの心子知らず2020/11/17(火) 12:55:48.00ID:kULQ7k5Q
それ気になってるけどどこの豆か書いてないんだよね
0953名無しの心子知らず2020/11/17(火) 12:56:11.15ID:sdyxWYOx
>>949
自己レス
京の石畳の隣にあって→男前豆腐コーナーで京の石畳の隣に売ってて35g×8個だった
0956名無しの心子知らず2020/11/17(火) 12:59:22.60ID:YthCojj4
豆皿豆腐だよね
国産って書いてないから気になる人はやめた方がいいかも
京の石畳は国産って書いてるけど少し多くて、こっちは35グラムで丁度いいから自分は気にせず使ってるけど
0957名無しの心子知らず2020/11/17(火) 13:01:23.49ID:vtvT44Lz
>>954-955
無糖あるんだね、知らなかった
近所のスーパーやイオンでは加糖しかなかったわ
入荷されるといいなあ
0958名無しの心子知らず2020/11/17(火) 13:11:47.06ID:RipX5yh6
京の石畳は豆北海道製造はどこか西日本で
放射能スレで昔好評だった
今は変わってるかもだけど
0959名無しの心子知らず2020/11/17(火) 13:18:37.39ID:7NCQ9w4p
京の石畳懐かしい
上の子の時お世話になった
下の子は離乳食始まったばかりだからまだだけど今回も買いたいな
便利だよね
0961名無しの心子知らず2020/11/17(火) 13:26:24.85ID:EEXQvfhU
>>957
スーパーはダメ元でリクエストしてみるといいかも
ご意見みたいなやつで
0962名無しの心子知らず2020/11/17(火) 14:23:10.36ID:C12pSMcS
無糖だったらギリシャヨーグルトあげても大丈夫ですか?
0963名無しの心子知らず2020/11/17(火) 14:31:11.06ID:S0NdEJnx
>>962
ギリシャヨーグルトはたんぱく質量多めだから普通のヨーグルトよりあげる量減らすなら問題ないよ
パッケージの含有量見て月齢にあったたんぱく質になるように量を調整
0964名無しの心子知らず2020/11/17(火) 14:55:26.45ID:C12pSMcS
>>963
今コストコに来てて急ぎの質問だったから即レスありがとう!オイコス買ってきます
0965名無しの心子知らず2020/11/17(火) 16:08:01.54ID:e/5g/kPs
コストコ最近オイコスの無糖復活したよね
自分達で食べる用に買ったけど子にも量減らしてあげればいいのか
0966名無しの心子知らず2020/11/17(火) 22:21:13.97ID:caeRB12i
手づかみ食べをはじめたんだけどにんじんと大根を手づかみで食べてくれない
口に入れて吐き出したりテーブルから払いのけたりするようになった
汁物に入れてスプーンであげると食べてくれる
おにぎりとかサンドイッチとかおやきとかは普通に手づかみで食べるのに
サイコロにしてるけどスティックにしたほうがいいのかな
0967名無しの心子知らず2020/11/18(水) 06:27:29.77ID:mdZXZO/y
うち1歳過ぎてるけど家ではバナナ以外は野菜果物の手づかみは一切食べず吐き出すよ笑
おかずに入ってれば食べるけど、大人の自分も野菜スティックとか好きじゃないし好みだろうから気にしてない
0968名無しの心子知らず2020/11/18(水) 08:10:26.44ID:0oRjSA77
単純に形状としてはサイコロよりスティックのほうが噛み切る練習もできて良さそうな気はする

うちは1歳、ご飯が足りなかったようなのでバナナを食後にあげたらそれ以来泣いて要求するようになってしまった
果物はおやつの時間って決めたほうがいいのかな
0969名無しの心子知らず2020/11/18(水) 08:26:38.38ID:UOZ5yAde
うん、掴み食べってまずはスティックかと思ってたわ
噛み切る練習にもなるし
ハイハインとかの形
0970名無しの心子知らず2020/11/18(水) 08:38:02.59ID:F9OoU/VN
野菜スティックは手が濡れるのが嫌みたいで自分で掴まないな

最初はスティック状だと全部口に詰め込んじゃってたから、一口分ずつ渡してた
最近はスティック状の食パンが1番上手に食べる
0971名無しの心子知らず2020/11/18(水) 11:16:42.09ID:5Q3EOeRN
1歳1ヶ月でまったく手づかみしようとしないから不安だった(つかんだりつまんだりしても「なんだこれ…」って感じですぐ離しちゃう)
でも最近スプーン要求してきて、持たせると自分で皿に突っ込んで顔まで持っていく動きをするから無理に手づかみさせなくてもいいのかなと思うようになった
0972名無しの心子知らず2020/11/18(水) 11:40:22.46ID:rROBiwhE
11ヶ月
いまだにほぼ丸飲みしてる気がする
明らかに口の中が空になるのが早すぎる
もぐもぐしてねってこちらももぐもぐしながら教えてるんだけど理解はしてない様子
皆さんどうやって噛ませてますか?
0975名無しの心子知らず2020/11/18(水) 12:07:17.87ID:gK5tsWaZ
抱っこするときに口元が肩のあたりに来るんだけど、必ずといっていいほど服を噛まれる
たまに服だけじゃなく肩まで噛まれるから痛すぎて抱っこが怖い
どうしたらやめてくれるんだ…
0977名無しの心子知らず2020/11/18(水) 12:38:58.01ID:KKNGObWp
1歳0ヶ月だけど味付けをBFのコンソメ、ホワイトソースぐらいしかしてない…良くないですよね
大人の食事から取り分けてる方は子の献立は100%取り分けですか?
例えばうちの今日の夕食メニューですが(品数少ないとか組み合わせおかしいとかはなしでお願いします)
ピーマンの肉詰め、かぼちゃサラダ、もやし玉ねぎ椎茸の中華スープ
これらを同じメニューのまま薄めるなり細かくするなりであげる感じでしょうか?
取り分けできたら楽だろうなと思いつつなかなか踏み込めません
0978名無しの心子知らず2020/11/18(水) 14:49:32.29ID:INemdJWg
>>977
うちは11ヶ月だけどほぼ取り分け
そのメニューだとピーマン肉詰め味付け前に取って一口大にする、かぼちゃサラダも味付け無しか薄味、スープも薄めて具材小さくしてあげるかな
てか、大人の食事ちゃんと作ってて凄い
うちは毎日ヨシケイ頼りよ…
0979名無しの心子知らず2020/11/18(水) 14:51:48.25ID:qLaHOIV+
>>977
うちは3日に1回くらい水炊き鍋で取り分けしてるわ
準備楽だししばらく冬が続いてほしい
取り分けしやすいメニュー、大人はあまり好きじゃないんだよね…
0980名無しの心子知らず2020/11/18(水) 15:51:28.68ID:xPqlHrjs
大人の食事は肉焼いてソース掛ける!レタスちぎっただけのサラダ!みたいな感じだから、ちゃんと作ってる人尊敬する…
これからとりわけの時期に入るから、もっとちゃんとしないとなぁ
0981名無しの心子知らず2020/11/18(水) 16:10:12.36ID:Gktjoczs
子の夕飯が保育園からかえってすぐの6時前で作ってられないからBFに頼りまくり
取り分けは土日に子が食べやすいメニューでやるくらいだわ
0984名無しの心子知らず2020/11/18(水) 16:28:55.53ID:ccMUtVQ0
>>981
同じく
でも昨日旦那にBFに頼りすぎじゃない?作りなよ的なこと言われて頭きたのと同時に、フルタイムで働いてて通勤往復2時間二人目妊娠中の同じような環境でもちゃんと手作りしてる人もいるんだってわかってたから情けなくてうるっときたわ
引っ越ししてから荷解きも終わってなくてずっと平日BFだったけど、今度の連休に作り置き再開しようと思う
旦那の飯は知らん
0985名無しの心子知らず2020/11/18(水) 16:30:12.35ID:+ORfKqyr
>>983
おつです!

取り分けする人偉い
毎日プラスの作業になるのが面倒だしちゃんと料理するの夕飯くらいだから別のメニューを土日に作り置きするけど
その週は同じメニューになりがちだし取り分けのほうが良いんだろうな
0986名無しの心子知らず2020/11/18(水) 17:27:57.61ID:A4LEijiI
>>977
私ならその3品全部取り分けるw
かぼちゃサラダはマヨ味付けなら味付け前にかぼちゃだけ取り分けるかな

毎日汁物から具材だけ取り分けてキッチンバサミでチョキチョキした後、味付け後の汁を小さじ1程度かけてる
タンパク質は取り分けしても食べなさそうなものばかりだから、鶏ミンチや鯛を茹でてフリージングしたものを混ぜたりしてる
私も昼は専らBF頼みだわ
上の子の時はもう少し手をかけてた気がするけど謎煮すら作るのしんどくてやってない
0987名無しの心子知らず2020/11/18(水) 17:45:20.37ID:INemdJWg
>>983
乙です

>>986
謎煮すら面倒なのわかる
取り分けの方が食べがいいし、もし食べなくてもダメージ少ない
うちもタンパク質は取り分け出来そうにない時はストックのしらす、後はツナ缶、卵焼き、納豆でなんとか回してる
0988名無しの心子知らず2020/11/18(水) 19:18:37.89ID:UlzhY7q0
水炊きだとタンパク質は鶏肉あげてるの?豆腐?
取り分けのタンパク質はハードル高くて別になるよね奥歯生えるまで薄切りでも肉は食べられなそう
0989名無しの心子知らず2020/11/18(水) 19:28:31.38ID:mdZXZO/y
>>984
料理への熱も夫の負担度合いも皆違うから他人のことなんて気にしない気にしない
そもそも料理=愛情みたいな考え方は日本独自よね
海外住んでたけど向こうの人なんてほんとBFしかあげてないよw
0990名無しの心子知らず2020/11/18(水) 22:11:18.45ID:Y9mqzzPO
みかん食べてくれたらいいのになー
大人が食べても全然すっぱくない(なんなら味薄いw)やつ薄皮剥いてあげてもべーって出される
0991名無しの心子知らず2020/11/19(木) 08:29:29.91ID:bGkjm6Ng
水道水そのままっていつから飲ませて大丈夫?1日何度も湯ざまし作るのが地味にめんどくさくて
0992名無しの心子知らず2020/11/19(木) 08:46:35.74ID:A/RFh70z
>>991
浄水器つけてるけど、離乳食はじめて2ヶ月くらいで水道水使ってる
ハイハイした手を舐めたり、朝舐めてたおもちゃを夜舐めたり(消毒は基本1日1回)してても体調不良になってないので水も平気かなと
0993名無しの心子知らず2020/11/19(木) 12:23:16.26ID:f5WCQLxP
>>991
うちも浄水器つきで水道水飲ませてるよ
5秒くらい出してから使うと更に安心(除去的な意味で)みたいでそうしてる
0995名無しの心子知らず2020/11/19(木) 13:55:19.42ID:bGkjm6Ng
たしかに水道水より汚いもの普通に口にしてるね
浄水器付いてるから水道水あげてみるありがとう!
0996名無しの心子知らず2020/11/19(木) 16:17:40.15ID:malnfjv+
ゆで卵から白身に触れてない部分の黄身だけを取り出すのって何かコツありますか?
ゆで卵3個から7gしかとれなかった
不器用すぎて泣ける
0998名無しの心子知らず2020/11/19(木) 19:12:41.52ID:iAZVnNtD
黄身ほじるのにマドラー使ったらやりやすかったよ〜
0999名無しの心子知らず2020/11/19(木) 20:22:35.01ID:malnfjv+
ごめんなさい
スレ内と同じ方法でやってるんだけど上手くできなくて
マドラー試してみます!ありがとう!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 6時間 36分 23秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況