X



「金底の歩、岩より固し」←岩の方が固いわwwww [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 21:48:06.42ID:GT1+mgFN
格言考えた奴は馬鹿
0002名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 21:53:59.62ID:GT1+mgFN
馬の守りは金銀3枚
玉の早逃げ8手の得

↑んなわけねーだろ大袈裟なんだよカス
0003名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 21:55:00.44ID:iJES1sWy
まぁおまえいったん落ち着けって
^^) _旦~~これでものんでいったん落ち着け
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2017/09/07(木) 21:56:08.67ID:JbFuDWM1
>>2
八手の得はないよなさすがに
八手も得したら圧勝してる
0005名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 21:56:33.83ID:EXZqB4JF
>>1
じゃあおまえは金底に岩を打てばいいじゃんか
0006名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 21:57:28.00ID:iJES1sWy
>>5
座布団一枚
0007名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 21:57:59.56ID:Aq2VAA9p
一番役に立たない格言はあれだな
三桂あって詰まぬことなし
0008名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 22:17:18.24ID:PrnxTRbS
王手は追う手

これが一番クソ
追う手はダメって意味なのに初心者は勘違いしちゃうだろ
0009名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 22:22:49.72ID:rWzXUJjF
二枚替えなら歩ともせよ
一回だけ飛車と歩二枚交換の棋譜を見たことあるが後はほぼ嘘
0010名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 22:29:15.46ID:5ltPhbD8
んなこと言ったら「一歩千金」は、金が千枚もあるわけねえw
0011名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 22:34:28.78ID:Aq2VAA9p
新しい格言
「矢倉は終わった」
「詰将棋意味ない」
0012名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 22:49:10.31ID:f8nk2xq+
>>10
一歩竜王の価値は千金も無かったか
0013名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 22:56:38.59ID:J79Ye0uN
八岐大蛇
0014名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 23:02:15.19ID:f8nk2xq+
蚯蚓千匹
0015名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 23:08:51.53ID:ot1wjZD9
岩って熱を加えると柔らかくなるんだぜ
金底の歩は柔かくならないぜ
0016名無し名人
垢版 |
2017/09/07(木) 23:58:09.04ID:aBH6wW2n
岩にもよるだろ。
砂岩とか
0017名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 00:16:40.52ID:3PLMbjN1
>>4
「八」は「多い」の意味
「8」ではない
0018名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 00:22:26.35ID:7XvQ+NNG
10も数えられないような子の話だったのか
0019名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 01:34:17.19ID:CXorK/ey
八百万とか言うだろ
ジャップは土人だから8以上は数えられなかった
0020名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 02:00:36.27ID:0EJYItmz
金属の歩、岩より語し
0021名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 02:25:27.32ID:5Sb3eNHz
歩だけダイヤモンド製にするとか。別に金底でなくても岩より硬いか。
0022名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 03:29:19.86ID:0eDU3295
金底の歩が固いっつっても桂香や場合によっちゃ歩の叩きで崩れされるもんを岩より固いは言い過ぎだわ
時間稼ぎになる程度のもんだろ
0023名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 04:20:46.41ID:uoCopZMX
城の城壁になってる岩だって時間稼ぎになる程度のものだろ
岩が攻めてくるわけじゃない
0024名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 04:35:25.81ID:oQwfVK03
歩って、松尾だろ
0025名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 04:56:59.76ID:pw0KPRy+
ぱっと思いつくのであれば横歩三年の患いか
0026名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 11:28:20.56ID:xI+gVGpi
高飛車
ああ、85飛戦法か
0028名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 14:40:47.99ID:1QAEcxZV
>>22
歩で叩かれてそのまま攻めが間に合うなら既にどうしようも無い大差なんだよ
0029名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 15:22:59.03ID:Zzv5x41U
>>22
一手を争うゲームなのに、底歩に乗ってる金に働きかけて
間に合うんだったらそもそも大差だわな

底歩は打たれないように攻めを構築するか、
あるいは金を先手で取る(手数計算で勝る)のでないと
いけないわけで、歩で叩くなんてのはほとんど生じない
0030名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 15:25:32.40ID:sWtEiuXF
馬の守りは金銀3枚

馬はよくナマ角と交換されるので金銀3枚の価値はない(笑)
0031名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 17:59:08.33ID:zTOYt6dC
>>15
いくら歩が柔らかくならなくてもそんなに加熱したら上の金がデロデロになってると思われる
0032名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 18:00:45.82ID:uoCopZMX
まあでも、こんなのにクレームつけるぐらいなら
「一歩千金」にクレームつけろとは思うぞ。
0033名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 18:31:16.22ID:m8AuqpMD
>>21
ダイヤモンドって金槌で簡単に砕けるからな
硬度10とかいわれてるけど
0034名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 18:44:29.76ID:KQfDJWUp
横歩三年の患い
振り飛車には角交換
手損は避けよ
5筋の位は天王山

*羽生の指摘する使われなくなった4格言

羽生善治三冠 特別講演「格言から学ぶ将棋」
https://youtu.be/fvg2sjk5XBk

参照:
将棋世界2014/9~11
0035名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 18:50:18.52ID:KQfDJWUp
https://i.imgur.com/dVOpY83.jpg

質疑応答1:46:30で「高飛車」。
昔と違い美しいと認識される?
0036名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 18:53:40.34ID:IGHRu5uM
金底の歩、二歩に注意
0037名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 19:01:49.27ID:izfS0gFI
>>36
これはマジである
0038名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 19:21:20.65ID:HJdWms9a
岩って駒に相当するとしたら、角じゃん。
金底には角なんかより歩の方が良いに決まってるじゃん。
0040名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 22:17:07.68ID:L77+heDJ
二歩に注意はあるあるだね

金底の歩、二歩相手方指摘
0041名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 23:11:55.85ID:KQfDJWUp
一歩千金
二歩罰金
0042名無し名人
垢版 |
2017/09/08(金) 23:50:02.23ID:8yvfPNhv
振り飛車には角交換なんて
升田式石田流でも否定されてるし、
四間飛車の決戦方法も角交換を挑むって方法だし
なぜこれが格言になったんだろうね
0043名無し名人
垢版 |
2017/09/09(土) 01:07:53.99ID:jkbgSfRi
>>17
横からだけどン十年趣味が将棋なのに初めて知った・・・ためになった
0044名無し名人
垢版 |
2017/09/09(土) 01:20:41.52ID:tztooWZv
>>43
すぐ思い付くのは
八百万の神とか
江戸八百八町とか
確か江戸の町は808どころじゃなかったはず
0045名無し名人
垢版 |
2017/09/09(土) 01:37:40.95ID:1PRY7rYY
その話なら八百屋でいいんでは
言われてみれば八百長もか
0046名無し名人
垢版 |
2017/09/09(土) 02:45:27.23ID:tztooWZv
>>45
八百長は八百屋の長兵衛なんだから違うだろー
0048名無し名人
垢版 |
2017/09/09(土) 09:45:11.92ID:n6vaeaGb
将棋の終盤は800通りに分類されます(羽生善治)
0049名無し名人
垢版 |
2017/09/09(土) 10:12:41.47ID:Ot+R/T8t
玉は包むように

何それエロい
0050名無し名人
垢版 |
2017/09/09(土) 12:11:30.24ID:HCRgC7a5
七冠取るのはゾウが針の穴を通るより難しい
0051名無し名人
垢版 |
2017/09/09(土) 12:18:16.55ID:PQvFRRo1
>>48
これ800は単にたくさんって意味だよなw
ハッタリ効かせすぎ
0052名無し名人
垢版 |
2017/09/09(土) 22:55:49.03ID:aLkXZfMk
>>51
将棋の終盤のパターンはたくさんあります
だと馬鹿っぽいだろ!
0053名無し名人
垢版 |
2017/09/10(日) 04:30:29.84ID:/b8Q1Oxq
お隣さんでは「傍目八目」とか
0055名無し名人
垢版 |
2017/09/11(月) 23:40:41.70ID:3kylJ0Eh
桂馬のふんどしより桂馬のビキニのほうがいいよね
0056名無し名人
垢版 |
2017/09/12(火) 00:51:36.90ID:NQLkZEeo
金底の歩
香打たれたら終わりですやん?
0057名無し名人
垢版 |
2017/09/12(火) 17:48:02.52ID:NQLkZEeo
>>44
江戸中が例えば今でも残っている新宿区の東半分みたいな細かい町ばかり
だったんでしょ...
0058名無し名人
垢版 |
2017/09/13(水) 07:18:21.05ID:oMdj3jPf
>>38
岩が角に相当するってマ?
0059名無し名人
垢版 |
2017/09/13(水) 11:30:01.67ID:13lYdjNo
ナンチャラは数年の患いが一番問題だろ
将棋していて病気にかかって何年も患いのは勘弁!
0061名無し名人
垢版 |
2017/09/13(水) 17:30:36.59ID:ffjMPPGs
角の頭は丸い・・・いや、駒は尖ってますがね

王の腹から銀を打て・・・気にされてて殆ど打つ機会ない
0062名無し名人
垢版 |
2017/09/15(金) 00:51:51.74ID:nmNmRxoc
>>61
キミが気づかないだけで腹銀や尻銀の筋は実戦で頻発するよ
0063名無し名人
垢版 |
2017/09/15(金) 12:00:43.18ID:4nIFzlV4
王の腹は金やね
0064名無し名人
垢版 |
2017/09/15(金) 17:14:14.60ID:VkZ2nOj+
王の腹に桂捨てやと金擦り込みはよくある。
大抵取れないw
0065名無し名人
垢版 |
2017/10/03(火) 06:20:51.89ID:UhAv+xSz
よく分からんからとりあえず腹銀を打つ
相手必死を掛けてくる
よーし詰ましちゃうぞー→詰まない

あると思います
0067名無し名人
垢版 |
2017/11/03(金) 18:36:56.49ID:y7dO1zwS
千日手
そんなにかからない。
1〜2日もすればどっちかが寝落ちするので、時間切れ決着する。
0068名無し名人
垢版 |
2017/11/29(水) 08:07:27.86ID:N7Dd5SYk
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0069名無し名人
垢版 |
2017/12/27(水) 23:02:23.02ID:/XwaYpbs
ほう
0070名無し名人
垢版 |
2017/12/28(木) 22:01:20.45ID:in+4d19n
ボクの元カノは、つつむように寄せてもアレでしたぁーーーー!!
0072名無し名人
垢版 |
2017/12/30(土) 19:39:37.16ID:KBZA/tnf
三桂あって詰まぬことなし ← 詰まない
桂先の銀定跡なり ← どっちかっつーと手筋
目から火の出る王手飛車 ← 出ない
手のない時には端歩を突け ← 相手にも端歩を突かれてやることなくなる
馬の守りは金銀3枚 ← 嘘つけ
王の早逃げ八手の得 ← 盛り過ぎじゃね?
ほとんど詰みです ← どっちだよ
初王手目の薬 ← イミフw
鬼殺し ← 初心者しか殺せない
振り飛車には角交換 ← 今時そんなこと言わない ←充分有効
矢倉は将棋の純文学 ← 文学なんか知らねえだろw
名人に香車を引いて勝つ ← なぜ物差しに書く
序盤は村山に聞け ← 連絡先知らない
おい、みんな頑張れよ ← ボロボロに負けた
0073名無し名人
垢版 |
2018/01/03(水) 12:08:14.96ID:n4BL6Vps
長い詰みより短い必死 ← 必死掛けた瞬間に詰められたら負けだろ
二枚替えなら歩ともせよ ← アホか
風邪をひいても後手ひくな ← 風邪ひいて対局に来るのは迷惑
0075名無し名人
垢版 |
2018/02/03(土) 14:00:53.19ID:sj7mE0b4
「渡辺の毛、岩尾より薄し」
0076名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 02:56:33.36ID:LvAqcuFH
>>72
>>73
ワロタw
0077名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 03:43:21.98ID:80+rnCNZ
サンケイは詰んでいる
0079名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 10:19:24.71ID:xtcnFbT7
こういうスレは大好き」
0081名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 12:06:33.16ID:41Da+ClL
両取り逃げるべからずだけは合ってる気がする
0082名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 15:25:03.59ID:PIXMiMoj
王手飛車は王将が逃げないと
0083名無し名人
垢版 |
2018/02/04(日) 16:27:52.88ID:I80COOsM
桂先の玉 寄せにくし

これは合ってる
0084名無し名人
垢版 |
2018/02/05(月) 01:42:07.51ID:ZwXSrVuf
二枚替えなら歩とでもせよ→ほとんど間違い
0085名無し名人
垢版 |
2018/02/05(月) 07:10:06.27ID:oPu4tkF9
歩二枚と大駒じゃ計算あわないもんな
桂香でも微妙だわ
昔、谷川さんが駒の損得はかるために各駒の点数いうてたな
あれは分かりやすかった
0087名無し名人
垢版 |
2018/02/05(月) 07:34:09.10ID:yRhDR7Iu
開戦は歩の突き捨てから→かなり歩損するので猛攻されて敗勢になる
0088名無し名人
垢版 |
2018/02/05(月) 10:41:42.65ID:GSQnHXWE
>>87
角換わりのときだけやね
それが当てはまるのは
0089名無し名人
垢版 |
2018/02/05(月) 15:24:07.21ID:8ff4xPvI
王の腹から銀を打て→それだけじゃダメなんですよ。詰むか必死くらいじゃないと
金底の歩、岩より固し→頭から香とか、角で金ブッコ抜きとかですぐ崩壊してます
手のない時には端歩を突け→ただ歩を損してその後に手も広がらない、無意味。
0090名無し名人
垢版 |
2018/02/05(月) 15:28:23.52ID:8ff4xPvI
上記の正しい格言

王の腹銀に必死あり
金底に歩で数手の余裕
手のない時には投了
0091名無し名人
垢版 |
2018/02/05(月) 19:38:19.80ID:KRoU0mGu
手のないときには千日手狙い
が正しい
0092名無し名人
垢版 |
2018/02/05(月) 20:54:02.50ID:5DZjsIiY
歩の無い将棋はヘボ将棋

これはマジ
0093名無し名人
垢版 |
2018/02/06(火) 04:09:19.58ID:2kfMGWwT
インフレ格言の是正

馬の守りは銀二枚
王の早逃げ三手の得あり
一歩十分の一金
0094名無し名人
垢版 |
2018/02/06(火) 06:08:57.05ID:0od0QYbP
スレタイの格言に対し「底歩三年の患い」という言葉があるそうな
0095名無し名人
垢版 |
2018/02/06(火) 06:17:30.16ID:a1Pi6KfE
プロも愛用している金底の歩なのに
これには流行はない
0096名無し名人
垢版 |
2018/02/06(火) 07:33:14.43ID:9k7tUhIo
ここまで>>1のだじゃれに突っ込みなし
0097名無し名人
垢版 |
2018/02/06(火) 18:06:50.81ID:OlYfm3HZ
どういうこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況