X



藤井システム考えた奴誰だよwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2017/12/19(火) 16:25:08.82ID:nDflvrmI
よくあんなん思いつくわwwwwww
あれは誰が考えたんだ?www
0003名無し名人
垢版 |
2017/12/19(火) 16:29:15.23ID:tKDTi6eU
藤井に決まってんだろ
でも矢倉を考えたのは多分矢倉じゃない
0004名無し名人
垢版 |
2017/12/19(火) 16:36:42.90ID:zKVIyEB6
ほんとは先崎が考えたっていう噂もあるな
0006名無し名人
垢版 |
2017/12/19(火) 17:22:50.77ID:DDymctOe
久保は共同研究だっていってるけどな
0007名無し名人
垢版 |
2017/12/19(火) 17:54:07.09ID:B1qXQlfT
>>6
久保が共同研究と言うならつまりは藤井一人で作り上げたということなんだろうな
久保が言うことはなんもかんも逆だからな
0008名無し名人
垢版 |
2017/12/19(火) 19:43:54.34ID:ueFMU9k8
100年後には藤井聡太だと思ってる奴が過半数を超えてそう
0009名無し名人
垢版 |
2017/12/19(火) 22:05:37.51ID:z8k5FFOY
四間飛車を指しこなす本買ったけどいまだに藤井システムの項は読んでないや
0010名無し名人
垢版 |
2017/12/19(火) 22:06:05.02ID:3ebT4tEv
原型は林葉だと言われてるね
0011名無し名人
垢版 |
2017/12/19(火) 22:40:30.07ID:qf3nd+xZ
>>6
久保は全く信用がない
よって、藤井一人の功績
0012名無し名人
垢版 |
2017/12/20(水) 01:51:11.48ID:J/iDhhQ2
藤井猛くんと羽生以外まともに指せないんだから久保は関わってないだろうな
0013名無し名人
垢版 |
2017/12/20(水) 12:18:20.73ID:dw37ent4
>>8
おれ、昔、石田流って勇気の師匠が考えたと思っていた。
0014名無し名人
垢版 |
2017/12/20(水) 16:35:33.06ID:fEoWZBPM
藤井が郷里の母と電話したときの
何気ない一言がきっかけだってね。
つまり親子の絆が生んだ
現代版大リーグボールみたいなもんだ。
0015名無し名人
垢版 |
2017/12/21(木) 00:38:02.43ID:z1rAdc3o
藤井4段が藤井システムを昇華させてほしい
0016名無し名人
垢版 |
2017/12/21(木) 00:45:48.03ID:85LdhiCZ
新藤井は居飛車党だからシステムを進化させるのは無理だろうな
0017名無し名人
垢版 |
2017/12/21(木) 01:06:53.03ID:vlLHFQzX
振り飛車という戦法に寿命があるなら
その寿命を300年縮めた男、藤井猛。
0018名無し名人
垢版 |
2017/12/21(木) 09:26:07.42ID:hSfv2XOw
じゃあ久保は伸ばしたんか?
0019名無し名人
垢版 |
2017/12/21(木) 09:50:05.97ID:I01jLiyV
多分藤巻さん
0022名無し名人
垢版 |
2017/12/22(金) 01:09:54.71ID:036ADxmz
藤井システムを使って力戦でぶん殴るのを発明したのは羽生さんだよ
0023名無し名人
垢版 |
2017/12/22(金) 01:37:21.28ID:L6mmz2up
>>8
「過半数を超えてる」という表現は間違い。

「過半数になる」か「半数を超える」が正しい。
0024名無し名人
垢版 |
2017/12/22(金) 04:23:12.22ID:9QUBcwUa
よく熟成させた藤井システムで食べるうな重は最高だよ。
跳ねた桂馬によくタレが染み込んで、
飛車を1筋振るごとに香りが広がる。
炭火でふっくらと焼いた角を切ると、
閉じ込めた玉があふれて盤を泳ぐよう。
0025名無し名人
垢版 |
2017/12/22(金) 05:07:38.21ID:ohM1uIG2
情報万引き野郎2ch名人管理人が無断転載する用スレッド
0026名無し名人
垢版 |
2017/12/22(金) 05:56:53.94ID:Y3E+Sl0a
林葉か杉本だろ。
同じ経緯の中座飛車が野月飛車と呼ばれずこちらが藤井システムなのが不思議でならない
0027名無し名人
垢版 |
2017/12/22(金) 06:01:14.05ID:tFMu57XD
女流の林葉がやってたのを見てパクったらしい
0028名無し名人
垢版 |
2017/12/22(金) 06:45:28.02ID:Y3E+Sl0a
システムには関係ないけど森安もなかなか独創的。
森安の棒玉穴熊や阪田流の出だしからなんと三間に振ったりしている
0029名無し名人
垢版 |
2017/12/22(金) 07:39:43.07ID:TJ/8v5Hj
藤井は羽生から影響を受けたって言ってなかったっけ?
0031名無し名人
垢版 |
2017/12/22(金) 09:06:35.63ID:qXtYG6Y3
>>30
これ凄いな
0032名無し名人
垢版 |
2017/12/22(金) 11:36:56.86ID:hEbjQCZ3
初心者のころ阿久津流、って聞いて
江戸時代とかの棋士だろうなって思った
0033名無し名人
垢版 |
2017/12/22(金) 12:42:59.30ID:FfglcC3I
中原誠に突撃されながら居飛車穴熊に突撃してたんだな
0034名無し名人
垢版 |
2017/12/22(金) 13:15:20.43ID:OzCz2sLy
対左美濃システムは林葉、対穴熊システムは独創
というのが通説じゃないのか?
0035名無し名人
垢版 |
2017/12/22(金) 14:54:02.52ID:IaPFnnlL
久保王将は自分が考えたと
主張しているわけではないが
藤井九段のオリジナルだとする
勝又六段のような意見を批判している
それでも勝又六段は藤井九段が
ゼロから藤井システムを作り上げたと
最近でも言ってるけど
0036名無し名人
垢版 |
2017/12/23(土) 01:15:42.73ID:GWrcJTvX
名無し名人:2017/04/01(土) 22:01:44.96 ID:20w4HxlN
居玉の穴熊潰しの公式戦第1号は久保ー井上戦
最初の研究発表は久保の振り飛車白書
藤井が一人で考えだしたはウソ
タイトルを獲れる戦法に練り直したのがホント
0037名無し名人
垢版 |
2017/12/23(土) 03:18:14.75ID:ISrwumbw
井上とかいうモルモット
0038名無し名人
垢版 |
2017/12/24(日) 02:18:03.73ID:3WpssiLv
>>36
そのスレでこのレスをもらった張本人だけど結局棋譜は教えてもらえなかったし見つからなかったんだよね
そもそも認知度が低い理由がわからない
20年以上前の雑誌の連載なんか読めないし
誰か棋譜持ってないのかな
0039名無し名人
垢版 |
2017/12/24(日) 08:01:33.36ID:0DgLPacl
久保の昔の自著には1冊丸ごと藤井システムもどきの解説が書いてあるけど
徹底して「居玉急戦」という名前で押し通しているwそして結論は否定的。
その本が藤井井上戦より前か後かは確認していない。
0040名無し名人
垢版 |
2017/12/24(日) 08:07:07.66ID:0DgLPacl
そういえば桃子の兄ちゃんの本にも藤井システムが解説されているが、
こっちにも「藤井システム」の名前は一切出てこない。
誰かが商標登録でもしやがったんか?
0041名無し名人
垢版 |
2017/12/24(日) 08:44:37.47ID:dz6+g+O2
>>1
中村修からパクった?
以前文句言ってた
0042名無し名人
垢版 |
2017/12/24(日) 08:52:56.62ID:32y5brRF
文句がある棋士はシステムで竜王3期ぐらい先に取っちゃえばよかったんだよw
0043名無し名人
垢版 |
2017/12/24(日) 08:57:25.14ID:lk0wmhNL
久保は信憑性ゼロ
まあ信憑性ゼロだから例の事件の批判の矢面に立たされてる渡辺みたいに叩かれない面もあるが
0044名無し名人
垢版 |
2017/12/24(日) 09:08:50.57ID:ZiNDpDzP
>>39
97年出版の本じゃない?
「久保流四間飛車(下)──居飛穴粉砕!」
棋書ミシュランで軽く内容がのってる。藤井井上戦よりは後っぽい。
0045名無し名人
垢版 |
2017/12/24(日) 09:19:32.56ID:Y5cc1fMS
久保は最悪だね
嫌な奴
0046名無し名人
垢版 |
2017/12/24(日) 09:38:45.94ID:XXxnBjqy
週刊将棋の久保へのインタビュー記事では
久保がシステムを指していたのは
奨励会のころ。棋譜も残ってると言ってた
0047名無し名人
垢版 |
2017/12/24(日) 09:41:39.58ID:4UuShOvT
久保はシステム考えたのが藤井じゃないということを得意の探偵ごっこで調べあげたんだろ
0048名無し名人
垢版 |
2017/12/24(日) 09:51:28.44ID:ZiNDpDzP
久保が四段になったのは93年4月。藤井井上戦は95年。
奨励会の頃に使ってたとしたら、藤井より先に実戦で使ってたんだな。
0049名無し名人
垢版 |
2017/12/24(日) 10:36:10.37ID:0DgLPacl
>>44
YES。それ。

>>48
三段の話とか公式記録にないものを持ち出すのはこういう主張をする際の常套手段だわなあ
0050名無し名人
垢版 |
2017/12/25(月) 02:13:20.62ID:Kq8esbeC
藤井自身の言説を参照しろよ、まあだいぶ謙譲が混ざるけれども
・ニコ生の解説できた時に(聞き手は本田)
39玉型のほうがよい形だというのが真の発見でそれは先達がいた
そこから居玉へは当然の発展でそれほど凄いことではない
 という趣旨のことをいっていた
・将棋世界の短期連載で、藤井システムの原型は三段リーグで杉本当時三段が指していた将棋だと
これは図面付きで語っている
久保の名前は出てなかったと思うよ
0051名無し名人
垢版 |
2018/01/13(土) 20:51:01.90ID:nvPzLszr
実は羽生さんが一番の使い手?
0052名無し名人
垢版 |
2018/01/13(土) 23:49:18.75ID:8voa8qd+
記憶は定かじゃないけど羽生二冠と呼ばれてたので確か10年ほど前かな
大盤解説会で羽生さんが言ってたところによると・・

私のは藤井システムではなくなんちゃって藤井システムだと思います
本当の藤井システムは藤井さんにしか指せないです

みたいに言ってた
羽生さんは、藤井システムを使って勝つというより、試してみたいという好奇心や研究外しでやってるみたいだね
だからこそ、本当に藤井システムを一番理解しているのは羽生さんだと思うし、てんてーに対してのリスペクトもあるんだろうなーと思う

てんてーも、羽生さんの指す藤井システムは私のとはかなり違うって言ってるし
だからこそ、それで勝ってしまう羽生さんに対してのリスペクトもあるみたいだね
0053名無し名人
垢版 |
2018/01/14(日) 01:13:26.73ID:Qm0CxUqA
四間飛車の急所の第1巻に、羽生さんの攻め筋が藤井システムのヒントになったって
書いてあるよ。
0054名無し名人
垢版 |
2018/01/14(日) 02:37:52.82ID:dURLwV/I
井上戦の3日前、たまたま連盟に立ち寄った際、井上ー久保の竜王戦の棋譜を知った。
日付を見ると12月15日。井上戦の一週間前だ。
これを見て驚き、固まった。なんと、久保さんが居玉四間飛車をやっている。
自分の研究とは少し違うが、やはり久保さんも同じことを考えていた。

井上さんは見事に対応して勝った。
これを見て、一時は居玉四間飛車を断念しようとした。
が、しかし、待てよ、自信をつけた井上さんは、次も強気に穴熊にくるのではないか。
それならこちらも思いきり研究をつづけよう、そう思い直した。

将世で藤井が書いとるぞ
0055名無し名人
垢版 |
2018/01/14(日) 02:46:02.16ID:dURLwV/I
>>54
最後の行
それならこちらも思いきり研究をぶつけよう、そう思い直した。
に訂正
0056名無し名人
垢版 |
2018/01/14(日) 11:21:45.99ID:iCBjDsel
微積をニュートンとライプニッツが同時期に別に作ったのと近い
0057名無し名人
垢版 |
2018/01/25(木) 01:23:24.95ID:4PMewoyC
一時期プロアマがこぞって真似したからな
藤井は升田の再来だよ
0058名無し名人
垢版 |
2018/01/25(木) 11:30:40.91ID:DorbCwno
藤井・T・システム と
藤井・YH・システム の合作だろ
0059名無し名人
垢版 |
2018/01/25(木) 16:14:55.57ID:Lj1qFXi5
藤井聡太が現れてすっかり影が薄くなってしまって
0060名無し名人
垢版 |
2018/01/25(木) 22:42:10.76ID:6s4usLuI
将棋の藤井と言えば・・
将棋をよく知らないニワカやミーハーは聡太
将棋好きな人は猛
異論は認めない
0061名無し名人
垢版 |
2018/01/25(木) 23:23:07.67ID:fetBxwjl
本当の将棋好きはシステム
0062名無し名人
垢版 |
2018/01/27(土) 18:53:24.86ID:y933j/0f
本を出しすぎて研究されて弱くなった一人だな。
高速の寄せを出版しまくって高速の寄せられの谷川
ゴキゲン中飛車を出版しまくってフキゲン中飛車の近藤…
0063名無し名人
垢版 |
2018/01/27(土) 19:18:15.81ID:e2EJ2jG4
>>13
自分もどこかの石田棋士が考案だと思っていた
0064名無し名人
垢版 |
2018/01/27(土) 20:38:01.58ID:iL3EZ2vX
これは良スレ
0065名無し名人
垢版 |
2018/01/27(土) 21:22:29.83ID:XN0mwU9q
石田検校も昔の棋士ではあるんじゃね?
0066名無し名人
垢版 |
2018/01/28(日) 00:14:26.16ID:GHphmh/o
藤井システムは実は俺が開発したんだ
きっとそうに違いない
0067名無し名人
垢版 |
2018/01/28(日) 15:51:27.43ID:eMzHpV4c
50年後には、プロデビュー前から藤井システムを考案するなど………と聡太が考えたことになってると思う
0068名無し名人
垢版 |
2018/01/29(月) 01:55:46.87ID:7yePc88a
50年後なんて将棋は完全解析されてそう
0069名無し名人
垢版 |
2018/01/29(月) 02:09:14.49ID:Vk6pIIWi
そりゃ参考にした棋譜は色々あるだろうけど、
それだけなら単なる「居玉四間飛車戦法」であって、
「システム」ではないんだよ。

「システム」と言われるのは、相手がどう来ても全て対応できるという、
網羅的な定跡を一人である程度まで完成させた所にある。

特に、それまで振り飛車側が不利とされてきた急戦型のある局面で、
十分に指せる新手を発見した事で「藤井システム」は完成したと言える。
0071名無し名人
垢版 |
2018/01/30(火) 06:54:18.67ID:YhetCkvz
着想は林葉が当時テレビ東京で放送してた早指し対局で右側の端歩を二歩詰めて居飛車にするという変則的な将棋から。
感想戦でこれで振り飛車だったら端歩が生きるって言っててそれを藤井が工夫して実行した。
0072名無し名人
垢版 |
2018/01/30(火) 09:14:28.77ID:gc21SLqy
>>67
聡太がそこまで大成せず「早熟の天才でした」で尻すぼみになっている可能性もあるぞ
0073名無し名人
垢版 |
2018/01/30(火) 09:17:20.83ID:gc21SLqy
>>68
京を数百年ぶん回しても将棋の完全解析は不可能
この先、量子コンピュータや菖蒲のようなスパコンがさらなる発展をしたところで、将棋なんてボードゲームの解析に使うには勿体無いのでやらないだろう

あと、仮に完全解析されても、その手順を人間が覚えるのは不可能に近いと思われるので、将棋そのものは終わらない
どうぶつしょうぎなんて後手必勝で完全解析されているけど、その手順ですら山ほど変化を含んでいる膨大なものなんだから覚えきれない
0074名無し名人
垢版 |
2018/01/30(火) 09:57:54.42ID:P5OaS3+U
>>73
量子コンピュータが量産される可能性だってあるだろ
まあ将棋の結論は千日手な気がするし戦法なんて本当はなんでもよさそう
0075名無し名人
垢版 |
2018/01/30(火) 10:16:01.09ID:MdB63OAn
全て今考えられる仮定を元にした推論でしかないからな。まあそんなこと言い出したら50年後なんてプロ棋士制度がというか人類が残ってるかも分からんが。
0076名無し名人
垢版 |
2018/01/30(火) 11:16:07.22ID:gc21SLqy
人間の脳では解析結果の手順を記憶できないだろうから、ゲームとしての将棋は終わることはないでしょうな
人類の未来に関してはわからんけど、今のようなプロ制度はさすがになくなっている気がする
なんにしても分からん言うたらそれまでだが・・
0078名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 16:43:06.62ID:iMpU2AzY
藤井システムの藤井は29連勝したのか

多分こうなる
0079名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 16:46:34.54ID:eEZiyQ0l
藤井聡太の弱点は名字が藤井であること
0080名無し名人
垢版 |
2018/02/17(土) 16:54:09.18ID:HF1tWirZ
藤井システム

マスコミを味方につけ
連盟や対戦棋士に忖度させるシステム
0081名無し名人
垢版 |
2018/03/07(水) 22:31:05.19ID:qpgi4MzO
実は藤井聡太の師匠で、板谷居飛車一門の掟破りの異名を持つ杉本七段の振り飛車からヒントを得た藤井猛が完成・進化させたのが藤井システム
0082名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 02:32:32.67ID:t+XYfwvP
>>81
ヒントだけなら林葉も久保もいるわけで、藤井聡太も杉本も何も関係がないのです。完成させた藤井九段が凄いのです
0083名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 02:43:26.27ID:PdP7YmgW
だんだん玉が左に寄っていってもう居玉でええわとなるんだから
いずれは左玉(右玉の鏡像形)に新境地を見出す人も出てくるんでない?
0084名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 02:55:00.65ID:wNtLoogN
>>83
玉を動かす手間を減らてるだけで左に動かしてるわけじゃねーよw
0085名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 12:41:49.45ID:Tfidxa3h
藤井システムから雁木にして玉が左に行くのがあったはず
0086名無し名人
垢版 |
2018/03/08(木) 12:49:26.20ID:sZ5MV2ch
というか局面によって△41玉も含みにしているのが藤井システムだろう
0088名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 16:27:24.39ID:RsWvswTj
>>63
別の石田棋士
0089名無し名人
垢版 |
2018/03/24(土) 16:29:53.65ID:RsWvswTj
>>67
藤井矢倉までが聡太の考案にされそう
0090名無し名人
垢版 |
2018/04/21(土) 13:36:02.28ID:uH98F2gi
age
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況