X



トップページ将棋・チェス
1002コメント322KB
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ138冊目▽
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワッチョイ cf81-m1UI)垢版2018/03/02(金) 19:52:44.60ID:Y5jV/gnb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てるときは本文一行目を『!extend:checked:vvvvv:1000:512』としてください。『』は不要

■将棋関連の出版社■
日本将棋連盟出版物のご案内
http://www.shogi.or.jp/publish/index.html
日本将棋連盟発行書籍一覧
http://www.shogi.or.jp/publish/book.html
マイナビ(旧:毎日コミュニケーション)
http://book.mycom.co.jp/
http://book.mycom.co.jp/user/digipub/shogi.shtml#e4489
浅川書房
http://www.asakawashobo.co.jp/
河出書房新社
http://www.kawade.co.jp/
創元社
http://www.sogensha.co.jp/
木本書店
http://www.kimotoshoten.co.jp/
池田書店
http://www.ikedashoten.co.jp/

※前スレ
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ137冊目▽
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1516161175/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し名人 (ワッチョイ a7b3-UEUv)垢版2018/03/02(金) 22:18:54.78ID:2w56zCDm0
ttps://www.asakawashobo.co.jp/contact/index.php

みなさんこちらから浅川書房さんに「現代矢倉を指しこなす本」の出版を要望する書き込みを行ってください。
0006名無し名人 (ワッチョイ 2706-tuVw)垢版2018/03/05(月) 01:14:26.51ID:03UHUBB30
飛車先不付き左美濃ってどう?
0010名無し名人 (ワッチョイ ffe3-Sc2n)垢版2018/03/05(月) 16:57:50.86ID:Ow/RUI0G0
今度出る大山対突撃全局集みんな買うの?
0011名無し名人 (アウアウカー Sabb-Coyx)垢版2018/03/05(月) 17:34:36.48ID:vIDqWQMya
例えば君らの代で将棋部を立ち上げて1万円分棋書を購入するなら何揃える?
0013名無し名人 (ラクッペ MM9b-h0yf)垢版2018/03/05(月) 17:52:21.04ID:VsGiS0cNM
>>11
中原誠の初心社用の本は欲しい
どこが出してるのか忘れたが、中身がカラーで一問一答のような感じ
1ページに一問、初心社用の次の1手を当てるようになってる本
0015名無し名人 (スップ Sd7f-dkSi)垢版2018/03/05(月) 17:55:38.84ID:UwZRpypgd
マイナビ、月初の棋書アンケート結果の更新はよ
0017名無し名人 (ワッチョイ df77-LhZF)垢版2018/03/05(月) 18:51:33.70ID:XzEtnvDg0
>>11
3手ハンド、5手ハンド、7手ハンド
決定版駒落ち定跡
寄せの手筋200
凌ぎの手筋200
「次の一手」で覚える将棋基本手筋コレクション432

後は定跡書
0021名無し名人 (ワッチョイ df77-LhZF)垢版2018/03/05(月) 20:07:11.01ID:XzEtnvDg0
>>19
いや。
羽生の頭脳、法則は古いからな。
0023名無し名人 (ワッチョイ 7fc7-m1UI)垢版2018/03/05(月) 20:10:12.21ID:BqaLj/op0
>>11
みるみる強くなる将棋入門
みるみる強くなる将棋序盤の指し方入門
みるみる強くなる将棋終盤の勝ち方入門
ひと目の手筋
決定版駒落ち定跡
1手詰ハンドブック
3手詰ハンドブック
0024名無し名人 (ワッチョイ df77-LhZF)垢版2018/03/05(月) 20:15:06.30ID:XzEtnvDg0
>>23
将棋部ならそこそこ指せる人が入って来るんじゃね?
0026名無し名人 (ワッチョイ df0f-0qqY)垢版2018/03/05(月) 20:22:48.67ID:e14AmBT+0
まだ出てない中では

ホントに勝てる四間飛車
藤井猛の四間飛車シリーズ

ただ棋書は高いから>>14>>17くらいで1万円になるのかな
0027名無し名人 (ワッチョイ df77-LhZF)垢版2018/03/05(月) 20:24:29.85ID:XzEtnvDg0
序中盤の手筋には定番と言えるような本がなかなかない。
ひと目の手筋は簡単すぎるし、その次に読む本となると網羅性という点で432やそのシリーズかなと。
0030名無し名人 (ワッチョイ df77-LhZF)垢版2018/03/05(月) 20:38:00.77ID:XzEtnvDg0
432は手筋本としては金子本に次ぐ売上だな。
しかし、問題数が多すぎるので、手筋の力初級編の方が読みやすいかもな。
0031名無し名人 (ワッチョイ a7b3-apvo)垢版2018/03/05(月) 20:40:34.73ID:e9qIgS340
ひと目の手筋は読んだけど、432ってそれよりは難しいんだ。
てっきり基本の定跡なぞる手筋多いのかなと思ってたけど、買ってみようかな
0032名無し名人 (アウアウカー Sabb-Coyx)垢版2018/03/05(月) 21:10:04.76ID:B4UUAi1Ya
432は手筋集は結構難解な場面ですぐ良くなる1手ではないものもあるからなかなかハード
0033名無し名人 (アウアウカー Sabb-Coyx)垢版2018/03/05(月) 21:11:51.15ID:B4UUAi1Ya
>>32
酔いすぎだろw
432は難解な局面での、しかも、すぐ良くなる手ではないものもあるから中々ハード
0037名無し名人 (ワッチョイ 87d2-HjFp)垢版2018/03/05(月) 21:35:59.42ID:6qrWfZuc0
432はむずいし個人的に文庫本サイズなのに1ページ2問ってのが嫌い
手筋事典と手筋を覚える問題集のセットかひと目の手筋のがいいよね
0047名無し名人 (ワッチョイ a7b3-did9)垢版2018/03/05(月) 23:55:52.59ID:axHKtX4a0
次の一手 藤井聡太29連勝の軌跡(将棋世界2017年9月号付録) Kindle版
杉本昌隆
https://www.amazon.co.jp/dp/B074GZ5828/
120円
0049名無し名人 (スップ Sdff-dkSi)垢版2018/03/06(火) 17:47:27.43ID:8S4EsRzrd
アンケートの結果まだかな
0053名無し名人 (ワッチョイ 4781-9TIH)垢版2018/03/06(火) 18:35:36.33ID:b+BB04FK0
>>51
そう。それやると向かい飛車遭遇率6割くらいはあるかな
0055名無し名人 (ワッチョイ 67e0-A4HH)垢版2018/03/06(火) 19:02:07.16ID:1UEjmaLc0
プレミアムブックスとかいうのそろそろいい加減にしろ
しかも結構な値段だし
オンデマンド印刷でペラい紙の書籍だからそれを承知で買うようにな
0060名無し名人 (ワッチョイ df04-m1UI)垢版2018/03/06(火) 21:17:02.24ID:aXJLBPUm0
>>53
ずっと飛車先決め続けてるけど6割まではいかないよ
意外と四間飛車も多い
勝率は対向飛車が一番高いと思う
やる方も慣れてないんじゃないかと思うよ
0061名無し名人 (ワッチョイ 67e0-A4HH)垢版2018/03/06(火) 21:18:06.24ID:HFr3Pqq60
向かい飛車は一番少ない振り飛車だからねえ
飛車先決めてこられて向かい飛車にしても膠着しがちで打開策が難しいからな
0062名無し名人 (ワッチョイ dfb3-Coyx)垢版2018/03/06(火) 21:19:20.68ID:tbFftIAm0
一間飛車と袖飛車
0063名無し名人 (ワッチョイ 7f53-WYqn)垢版2018/03/06(火) 21:44:07.52ID:9WacWHV30
袖は振り飛車じゃないでしょ
0064名無し名人 (ワイモマー MM9f-Iil5)垢版2018/03/06(火) 22:08:14.89ID:xHRhXcOCM
>>63
40年前、松田茂行九段の入門書のコラムに、振り飛車の名手として、向かい飛車の升田九段、三間飛車の大野九段、四間飛車の大山名人、中飛車の筆者、袖飛車の⭕⭕八段(名前忘れた)と出ていたから、そんなくくり方があったのかもしれない。
ただ自分も当時違和感を持ったので、今まで覚えていた。
0065名無し名人 (ワッチョイ 67b3-2wX4)垢版2018/03/06(火) 22:09:33.77ID:zEeSSzst0
級位者だけど永瀬好きだから「負けない将棋」買おうと思う
たくさん読み込んだらちょっとくらいは棋力上がるかな?
0066名無し名人 (ワッチョイ ff9f-iH35)垢版2018/03/06(火) 22:10:46.80ID:MojRn+a+0
好きならいいと思う
メインの教科書とするには性質上どうかなってところはあるけど、永瀬の棋譜並べ感覚でどうぞ
0068名無し名人 (ワッチョイ a7b3-8kaR)垢版2018/03/06(火) 22:38:13.75ID:D547BcCY0
振り飛車編持ってるけど戦型がどれも独特すぎて参考にするのが難しい
0069名無し名人 (ワッチョイ 27d2-m1UI)垢版2018/03/06(火) 22:55:53.13ID:wee5RxmQ0
僕も読んだけどしばらくの間弱くなったぞ。
まあ面白かったんで後悔はしてない。
全戦型の方もそのうち買うつもり。
0075名無し名人 (ワッチョイ 7f81-lay+)垢版2018/03/07(水) 17:43:45.83ID:ihR0uDPt0
谷川浩司全集持ってるんだけど、買った当時の俺が読みながらコーヒーこぼしたり、
床に置きっぱなしにしてラーメンこぼしたりして可哀相な姿に・・・
買い直そうと思っていたら絶版だったし、
このプレミアムブックス版て、2度と買いたくない印刷物。
0078名無し名人 (ワッチョイ 7f76-dkSi)垢版2018/03/07(水) 20:34:00.61ID:btljyTTk0
アンケート来たな

新型矢倉の本、検討するってさ
0079名無し名人 (ワッチョイ 67e0-A4HH)垢版2018/03/07(水) 20:36:07.92ID:n99h5j920
新型の矢倉といいつつ後手が勝つ本なんだろ どうせ。。
0084名無し名人 (ワッチョイ a7b3-nwhI)垢版2018/03/07(水) 21:14:35.64ID:h43xczeA0
>>83
さいたろう本は、▲3六歩不突きの形だから、▲4六銀+袖飛車で潰されるよ。
因みに▲6六歩早突きで右四間を誘って矢倉中飛車で潰す筋がある。
君が思うほど将棋で勝つのはは簡単ではないんだよ、
0087名無し名人 (ガラプー KKfb-kMUA)垢版2018/03/07(水) 21:40:35.01ID:olxHORNdK
>>84
初手から駒がぶつかるまでの具体的な符号書いてよ
矢倉潰してあげるから。
0088名無し名人 (ワッチョイ bfe0-A4HH)垢版2018/03/07(水) 21:45:22.72ID:G/ghIjxK0
やっぱり続・先手矢倉絶望の危機という内容の本ですね
0092名無し名人 (ワッチョイ 27e7-oSjP)垢版2018/03/07(水) 22:01:24.01ID:eDu74FpC0
角換わりが嫌いだった俺もさすがに先手矢倉は諦めて棋風改造を余儀なくされてるわ
おかげで勝率ガタガタだけど
0093名無し名人 (ワッチョイ a7b3-nwhI)垢版2018/03/07(水) 22:22:47.38ID:h43xczeA0
>>87
それを聞くのは将棋を知らないからだろうね。
馬鹿な朝鮮人が無理な背伸びはするな。
0094名無し名人 (スププ Sdff-NtR3)垢版2018/03/07(水) 22:31:53.29ID:OXIFQ/QEd
チンさんって斉藤七段のことさいたろうって呼ぶ派なのか
かわいい
0095名無し名人 (ガラプー KKfb-kMUA)垢版2018/03/07(水) 23:21:49.96ID:olxHORNdK
>>93
そんな手順ないのにホラ吹くなよ
朝鮮人かお前?
0096名無し名人 (ワッチョイ a7b3-nwhI)垢版2018/03/07(水) 23:35:57.60ID:h43xczeA0
>>95
将棋は君の知ってる「手順」だけじゃないんだよ。
まさか、矢倉の手順を全部知ってるなんて思ってないよね。
思ってるのかな、馬鹿な朝鮮人だから。

まぁ、君も朝鮮人は馬鹿だと思ってるんだね。
朝鮮人学校への補助は打ち切りすべきだよね。
0097名無し名人 (ワッチョイ 7f53-WYqn)垢版2018/03/07(水) 23:39:40.17ID:f8vzhjqe0
チン君はまず仕事を見つけた方がいいよ
0099名無し名人 (ワッチョイ a7b3-nwhI)垢版2018/03/07(水) 23:49:59.27ID:h43xczeA0
>>98
君は「矢倉の手順」を全部知ってるんだね、すごいね。
君は ID:olxHORNdK が朝鮮人じゃないと担保出来るんだね。

勿論、朝鮮人学校への補助は打ち切りすべきだと思ってるよね。
0100名無し名人 (ササクッテロレ Spdb-yvUM)垢版2018/03/07(水) 23:52:31.56ID:Kso4n/uNp
ん?具体的な手順書いてって言われたんでしょ?
それを矢倉関係の定跡全部説明してってのと勘違いしちゃったのか
チン君は馬鹿だなあ
0101名無し名人 (ワッチョイ 23b3-GKFL)垢版2018/03/08(木) 00:03:41.82ID:tEeZTIaW0
>>100
ツールを噛ませてるのがバレてるね。
対居角左美濃は阪田三吉の本にある。
対右四間は、宗桂 - 宗看戦の右香落ちの棋譜が参考になるだろう。
その気があれば調べてみればいい。
0103名無し名人 (ワッチョイ 7306-byjr)垢版2018/03/08(木) 00:26:58.22ID:KBnzzpjd0
角道不付き左美濃 居合い抜き超速ものってるんだな
相手の形に合わせてつかえると
0106名無し名人 (アウアウウー Sa1f-Gedl)垢版2018/03/08(木) 16:06:02.68ID:w3q+KCy3a
アマ低段の居飛車党だけど
先手番で戦型を限定できて本も充実してる初手▲5六歩党に転向しようか考えてる
居飛車党だから振り飛車は戦法として勝ちにくいイメージはあるけど
プロレベルまで突き詰めても初手▲5六歩は先手が勝ち越してるんだよな
だから俺みたいなアマは勝率なんて気にせず堂々と初手▲5六歩を指せばいいと思うから後押ししてほしい
0108名無し名人 (ワッチョイ a68f-uQtz)垢版2018/03/08(木) 16:12:47.49ID:JydqwTZ20
>>106
それやるとアマだと相中飛になる可能性が高い
他には三間なんかの相振り飛車もあるし、アマだからこそプロでは滅多にない局面が頻発する

相振り系がきにならないならいいのではないだろうか
0109名無し名人 (ワッチョイ 2e9f-/Eu6)垢版2018/03/08(木) 16:21:15.51ID:CSMd0ZWH0
いくら低段でも相中にはしないだろ
まぁ他の人が言うように三間飛車と角道不突きの対策を固めないといけないし楽な道でもないよ
0110名無し名人 (ワッチョイ bbb3-ODF5)垢版2018/03/08(木) 16:36:44.16ID:j6JUdf5b0
ノーマル三間飛車のおすすめの棋書教えてください
0111名無し名人 (アウーイモ MM1f-2Rha)垢版2018/03/08(木) 17:53:16.62ID:5AovLgbVM
浅川がこれまで本格的に取り組んだ戦型は四間飛車、矢倉、石田流、それから中飛車対策も近藤と大介に書かせてたな。次はどんな戦型の本に取り組んでくれるのだろう。楽しみだ
0113106 (ワッチョイ ae9e-Gedl)垢版2018/03/08(木) 18:28:58.84ID:kW3xc/Ja0
レスありがとう
相振り三間には左穴熊で戦うか、それも自信がなければ菅井先生みたいに▲5六歩△3四歩▲7八飛とするのかな

先手中飛車に対する角道不突の居飛車はアマでは特に多いな
俺も愛用してるし

アマ低段なら振り飛車の方が勝ちやすいのはどこの情報だろう
0114名無し名人 (ブーイモ MM3f-2rr1)垢版2018/03/08(木) 18:46:10.24ID:uiDrOOSiM
ワイアマ低段、先手後手ほぼ100%中飛車
最近は先々月の将棋世界の付録(西田四段の先手中飛車)と、ひと目の中飛車を10周くらい読んでる
どちらもアマチュアに分かりやすい名著
0117名無し名人 (ワッチョイ 2ab3-0aB1)垢版2018/03/08(木) 18:57:28.71ID:7Gmnv+nN0
相中飛車になると手つまりになるのか?
どちらも動けないという
0125名無し名人 (ガラプー KK6b-ybiE)垢版2018/03/08(木) 23:43:49.78ID:OZgG5/7MK
>>106
初手▲56歩は三間に恐ろしいくらいに指しにくさを感じると思うぞ
左穴熊はダイヤモンド美濃構想でソフトも三間良しの見解。
相振りでも中飛車側にマイナスの評価値をつける。
とにかく究極の後出しじゃんけんをされるということやな。

振り党から居飛車党の転向組の私ですら、当時初手▲56歩から▲58飛を指すくらいなら居飛車党になるわと思ってたわ
0126名無し名人 (ワッチョイ 23b3-5yug)垢版2018/03/09(金) 06:54:26.24ID:X+Sm9JQG0
最新変化も網羅し高段向けに書かれた石田流の本がホスィ
『四間飛車の急所』の石田版
戸辺ちゃんのはちょっと古い
0127名無し名人 (スプッッ Sd2a-45ai)垢版2018/03/09(金) 15:53:34.48ID:HNWWy5jDd
塚田の角換わりの本、良さそうだな
0129名無し名人 (アウアウカー Sa7b-Ny/M)垢版2018/03/09(金) 16:05:57.59ID:6GQlAWtLa
>>128
いってぞんてどうやるの?教えて
0130名無し名人 (ワッチョイ 8f10-Wwmn)垢版2018/03/09(金) 16:36:21.67ID:u7JsjPsQ0
▲68飛〜の途中下車とか、▲77飛戦法とかのことを
イメージして言ったんだけど・・・

とにかく2手目▲84歩には何かしら損をしないと、
石田流には組めないよね。
0132名無し名人 (ワッチョイ 23b3-W+vI)垢版2018/03/09(金) 17:37:00.60ID:cT43w0810
詰将棋したくて、もっと羽生流 初段+プラスの詰将棋150題ってのを買ったんだけど、名前だけで羽生さん全く関わってないんだな笑
正直中身が良いなら問題ないけど、詐欺もいいとこだな。
羽生さんが自分で書いてる棋書で名著ってある?上達のヒントは羽生さんが書いてるような感じだったけど…。なんか全部信用できんくなってくる
0134名無し名人 (ワッチョイ 8f73-hn8E)垢版2018/03/09(金) 18:01:23.78ID:lSYE3oZW0
成美堂の詰将棋本、実戦を意識して俗な詰み筋で構成してるから好きなんだけど、
羽生さんが名義貸しするようになってから羽生要素を入れるために羽生さんの実戦を題材にした次の一手問題を無理矢理入れるようになったのがほんとウザいよな
とってつけた次の一手問題なんかいらねーよっていう
一緒に並んでる康光流の方はちゃんと全問康光さんが作ってるんだけど
0135名無し名人 (アウーイモ MM1f-2Rha)垢版2018/03/09(金) 18:02:33.56ID:70vP4phaM
上達のヒントは元々英語の本だから、羽生は話したかもしれないが書いてはいないだろう。まあ本人は関わってると思う。
浅川本は本人が関わってるんじゃない?森ですら名著を書けるくらいだから、だいぶ編集が入ってそうだけど
0136名無し名人 (ワッチョイ 33d2-uQtz)垢版2018/03/09(金) 18:04:31.33ID:SWcJRKxJ0
それから,詰将棋なら”盤上のファンタジア”がお勧め。
自分で解くためというより鑑賞用だけどね。詰将棋の芸術性を一番感じさせる本だよ。
0138名無し名人 (スップ Sd2a-0bWL)垢版2018/03/09(金) 18:38:57.90ID:qheIqlMjd
羽生の終盤術は制作過程がHPにのってたな
棋譜は編集が選んで質問を羽生に送って
返答+コメントを次の一手形式にまとめたみたいな
0140名無し名人 (スフッ Sd8a-5yug)垢版2018/03/09(金) 20:53:14.69ID:5M7y0Q+Xd
>>138
羽生って将棋しかできない無能なんだな
藤井が最初から最後まで自分の手で書いてるのとは大違い
本に対する情熱がない
その羽生の終盤術も名前が羽生だから評価してる馬鹿ばかりで中身は大したことない
0143名無し名人 (スフッ Sd8a-5yug)垢版2018/03/09(金) 23:02:52.17ID:5M7y0Q+Xd
弟子もとらない普及にも興味ない
そんな人間にいい本が書けるはずがないのは明白
正直に言って羽生先生の執筆能力は中卒レベル
0144 【東電 73.7 %】 (ワッチョイ fa73-OyD+)垢版2018/03/09(金) 23:03:43.17ID:bcB5Jh0T0
都成本
囲いながらの戦いもかいてるけど、結局は囲ってからのが本筋
変化のpがへることになる
実戦編のpも40%くらいだし
早漏だったのでは
編集ウンコ
0147名無し名人 (ワッチョイ 23b3-hnCY)垢版2018/03/09(金) 23:36:34.92ID:wB89IXaQ0
横歩三年の患い
振り飛車には角交換
手損は避けよ
5筋の位は天王山

*羽生の指摘する使われなくなった4格言

羽生善治三冠 特別講演「格言から学ぶ将棋」
https://youtu.be/fvg2sjk5XBk

質疑応答
1:44:10
将棋に「美しい形」はあるのか?
https://i.imgur.com/CcQcjWq.gif

1:46:30
「高飛車」。昔と違い美しいと認識される。

参照:
将棋世界2014/9~11
https://i.imgur.com/dVOpY83.jpg
0148名無し名人 (アウアウカー Sa7b-QbKH)垢版2018/03/10(土) 00:01:01.83ID:+9rnEfhDa
高飛車(浮き飛車)って、優秀な(場合もある)だけで、美しくはないと思うんだが…俺だけ?
0149名無し名人 (ワッチョイ d327-Wwmn)垢版2018/03/10(土) 00:30:02.71ID:rGld5mIa0
高飛車を美しいとはいってないよ
ただ昔はセオリーに反しててダメとか言われてたけど
今だと高飛車においても面白いんじゃないか、何かやってくるんじゃないか
って事を張られた動画とか才能とは続けられることっていう本で言ってる
0151名無し名人 (ワッチョイ fbef-HR89)垢版2018/03/10(土) 08:56:28.45ID:q8yyJjux0
角換わりや横歩取りなどの居飛車の初歩定跡が書かれた本ってありませんか?
これまで常時振り飛車+相振りのみで作戦限定して指してきました。
居飛車も指してみようと思ったはいいけど、
そのとっかかりになる本があればな、と思います。
0153名無し名人 (ワッチョイ 7306-byjr)垢版2018/03/10(土) 10:00:10.86ID:auf/i+Af0
>>151
羽生の頭脳 よく分かるシリーズ
0154名無し名人 (ワッチョイ 8a77-Kq1W)垢版2018/03/10(土) 10:30:37.73ID:pl8GMwYR0
>>151
序盤定跡ガイド 相居飛車編
全戦法対応 将棋・基本定跡ガイド
0157名無し名人 (ワッチョイ fbef-HR89)垢版2018/03/10(土) 10:50:36.17ID:q8yyJjux0
>>154
ありがとうございます。
プレビュー見ると、76歩 34歩 68銀 88角成 に注意,とか解説してて、
さすがにレベルが違いすぎるのではないかと思いました…
戦法ごとにそれぞれ本を買うしかないんでしょうかねえ・・・
0158名無し名人 (ワッチョイ 8a77-Kq1W)垢版2018/03/10(土) 11:21:11.87ID:pl8GMwYR0
よくわかる角換わり、よくわかる横歩取り
徹底解明!横歩取りの最重要テーマ のレビューまだ?
0161名無し名人 (ワッチョイ 8f73-hn8E)垢版2018/03/10(土) 19:09:01.25ID:SFN4wFV+0
最重要テーマは考え方の記述とかが薄い気がしたな
テーマ図がいきなり後手が端を突き越した形から始まるけどこれ仮に先手端受けたらなにかあるの?って思ってもそこらへん何も書いてくれてないから実戦に活かしづらい
0162名無し名人 (ワッチョイ be76-O7Bd)垢版2018/03/10(土) 19:23:48.04ID:mFVwEFUr0
ていうか本って実際書いてみるとキツイよ
細かいこと言い出したらキリない
ただ、八代の本は216pだからあと40pは書けたよねって思うけどね
0163名無し名人 (ワッチョイ be76-O7Bd)垢版2018/03/10(土) 19:28:00.03ID:mFVwEFUr0
あえて定跡書を読んで、その本に書いていない変化に誘導して勝つみたいな戦略をする人もいるからな
ソフトとの併用は必須だろう
0165名無し名人 (ワンミングク MMda-Afh+)垢版2018/03/10(土) 20:26:51.55ID:g/vdc9TxM
>>157
基本戦法小辞典は二冊で平成3年当時の振り飛車と居飛車の主要戦法を載せた本。総合書だけど一つ一つの変化の記述は浅すぎず深すぎず絶妙だと思います。結構細かくびっしり説明してるのでページ数の割りに情報量かなり多いです。
0167名無し名人 (ワッチョイ be81-NNN3)垢版2018/03/10(土) 21:47:11.72ID:37Tqj6pv0
たかみちの初級向けの序盤で指したらあかん本ってどんなレベルかな
本物の初心者だったらいらんが、端角中飛車とか5手爆弾のの対策になるなら・・・
0168名無し名人 (ワッチョイ dfd2-FebH)垢版2018/03/11(日) 07:15:08.31ID:snrlLJe90
>>167
▲76歩△34歩▲68銀とかのレベルなきがする
池袋のジュンク堂にあるようだから今日ちょっとみてみる
0169名無し名人 (ワッチョイ ae9e-Gedl)垢版2018/03/11(日) 09:27:19.06ID:icPo77VU0
>>167
5手爆弾は正確に対応すれば後手がいいけどそれでも相手にしたくないなら
▲2六歩△8四歩▲2五歩に先に△3二金でいいんじゃね?
実際有段者でもこう指す人もたまにいる
0170名無し名人 (ワッチョイ dfd2-eO89)垢版2018/03/11(日) 15:39:22.84ID:snrlLJe90
やってはいけない手
相居飛車の▲76歩△34歩▲68銀から始まって対振り、相振りの流れだった。
買おうと思ってパラパラめくっただけだけど、入門書の補助的な役割でしかなさそうだから買ってない
0171名無し名人 (アウアウカー Sa7b-QbKH)垢版2018/03/11(日) 16:18:54.35ID:zCBBvnyVa
>>151
将棋基本戦法まるわかり事典 居飛車編
0172名無し名人 (オッペケ Sr33-W+vI)垢版2018/03/12(月) 11:55:25.54ID:RrFbRl2+r
詰将棋マニア(例えば詰パラを毎月買ってるような)ってやはり棋力も高いんだろうな。詰めパラとか初級でも9手詰とか普通に出てくるみたいだし、正直実践型の5手詰でも苦戦してる自分としてはどんな人達が買ってるのか興味がある。
詰将棋解けるようになりたいぜ…。357手実践型詰将棋あと5問で解き終わるけど、7手詰でも解けるからなんか自信になるな。解けるようになるための王道ルートってあるのかなあ
ちょっとスレチかな?だったら無視してくれ、スマソ
0173名無し名人 (アウアウカー Sa7b-2Tsm)垢版2018/03/12(月) 11:59:54.61ID:KDk9fLkDa
詰将棋全国1位だったやつがあっという間に6段になったしな
0176名無し名人 (アウアウカー Sa7b-2Tsm)垢版2018/03/12(月) 12:16:06.56ID:KDk9fLkDa
増田もそこだけひとり歩きしてて可哀想だけどな
0180名無し名人 (ワッチョイ 0bac-nUjh)垢版2018/03/12(月) 12:54:42.03ID:a/GLbNMl0
増田当人がNHK杯で郷田に矢倉で負けてるけどね
やりにくくなったというより序盤や駒組の常識が変わったっていうのが適切
棋書スレ的に言えば羽生の変わりゆく下より変わりゆく上の方が読む価値上がったって感じだな
0181名無し名人 (ワッチョイ 7e53-aHld)垢版2018/03/12(月) 12:54:58.53ID:1z2DkW0F0
減ってきてるだけで終わり扱いなら横歩も終わりだな
0187名無し名人 (アウアウカー Sa7b-2Tsm)垢版2018/03/12(月) 18:10:44.28ID:sizlh2eua
>>180
結果がともわなくても正しいことってあるだろうよ
増田が「矢倉は終わった」って言って、増田は終わった矢倉に負けてるけど、終わってないとは言えないだろ
「詰将棋は意味ない」っていうのも詰将棋最強の藤井六段に全敗してるけど、だからって増田の意見がおかしいということにはならないでしょ
0188名無し名人 (ワッチョイ 23b3-5yug)垢版2018/03/12(月) 18:12:56.94ID:ZQRKHo1M0
アスペに説教はやめとけ
将棋に必勝法があるとでも思ってる馬鹿だろ
将棋はそんな簡単じゃないよ
チンさんも言ってただろ
0189名無し名人 (ワッチョイ 0bac-nUjh)垢版2018/03/12(月) 19:13:46.88ID:a/GLbNMl0
>>187
矢倉自体は棋王戦で渡辺が先手で採用してるし、そもそも増田がその発言を撤回してるんだから今更矢倉は終わったとか蒸し返す必要もないだろうってだけだよ
まぁスレチなのでこの辺にしとく
0192名無し名人 (ワイモマー MM8a-I9YF)垢版2018/03/12(月) 21:57:54.21ID:FFnbKAEGM
読みの力が十分につくまでは詰め将棋やってたんだけどね

Q13、詰将棋はどれくらい解きますか?
「解かないです」
――解かない!? 解かないって、どういうことですか!ホントに、全く解かない?
「本当です。全く解きません」
――あまりの衝撃に倒れそうです。
「これ、言うと変な目で見られるんですけど、詰将棋、意味ないです」
――!!将棋界に激震が走りましたよ、今。なぜ詰将棋を解かないんですか?
「実戦に出てきませんから、詰将棋は。それなら実戦に出てきた詰み筋を学んだほうがためになります」
――確かにそういう考え方もありますか。しかし解いてないというのには驚きました。ちなみに、昔から解かないんですか?
「いや、小さい頃はめちゃくちゃ解いてました。でも三段のときくらいにやめて、それからは解いてないです」
――なるほど。それを聞いて少しだけ安心しました。
0193名無し名人 (ワッチョイ 6a66-Kq1W)垢版2018/03/12(月) 22:01:58.78ID:NdehWakG0
買って満足できた棋書ってある?
0195名無し名人 (ワッチョイ 23b3-W+vI)垢版2018/03/12(月) 23:55:37.11ID:DyraE1Bf0
とりあえず、俺のような七手詰めハンドもページがなかなか進まないようなクズは詰将棋やりまくればいいわけだな…理解したサンクス
0198名無し名人 (ワッチョイ ead2-uQtz)垢版2018/03/13(火) 00:08:29.04ID:Pq/T+KfY0
ハンドブックの難易度はきわめて標準的だよ。
伊藤果とかモリノブとか頭がおかしくなる。中田内藤も難しい部類。
0200名無し名人 (ワッチョイ 0b80-WmlS)垢版2018/03/13(火) 00:46:08.07ID:JITfpIxt0
係長の全問実戦型!3手5手詰は実戦向き?
0201名無し名人 (ワッチョイ da0d-S9gS)垢版2018/03/13(火) 05:47:56.66ID:pw/QsLsI0
ハンドブックはいまいちな印象を受けた
持ち駒が同じもの2枚ってパターンが多すぎてな
0202名無し名人 (ワッチョイ 2e9f-/Eu6)垢版2018/03/13(火) 06:03:22.92ID:1ct5pye+0
えぇ…
実戦型じゃないって意味ではイマイチだけど、詰将棋特有の読み切る力・パターン暗記の面で軽いトレーニングとしてはピンズドのシリーズじゃん
0204名無し名人 (ワッチョイ a69c-Kq1W)垢版2018/03/13(火) 06:17:44.05ID:5atTwfTx0
タカミチ本にすれば良いんじゃね?
0205名無し名人 (ワッチョイ eaf0-OOco)垢版2018/03/13(火) 06:46:29.97ID:ed/tjLhU0
ハンドブックはシリーズ化されて
ほとんどの手数にUが出版されるほどの定番。
効果を感じられないほうが少数派だと思う。
0207名無し名人 (ワッチョイ da0d-S9gS)垢版2018/03/13(火) 06:55:17.84ID:pw/QsLsI0
基本を抑えるドリルって意味では正しいのかもな
複数の筋から正しいものを選択して〜って要素が欠けてるのが不満よ
評判がよかろうが明確な欠点が存在する
0208名無し名人 (ワッチョイ 6ab3-2Tsm)垢版2018/03/13(火) 07:04:08.99ID:fClu7MF10
君の言う完璧な詰将棋とはなんだろう
0209名無し名人 (ワッチョイ da0d-S9gS)垢版2018/03/13(火) 07:06:13.64ID:pw/QsLsI0
筋を覚えるのには良書なのかもしれないが
反復には向かないと言いたいだけさ
0212名無し名人 (ワッチョイ eaf0-hn8E)垢版2018/03/13(火) 07:36:06.12ID:NUjX2i810
入門〜初段程度までなら良書なのかな。
プロでもウォーミングアップに使ってる人がいたような気が
しないでもないが。
0216名無し名人 (ワッチョイ 23b3-5yug)垢版2018/03/13(火) 08:30:05.45ID:Bb7Q7zCj0
良書の反復が一番いいわ
新書を取り敢えず買ってる馬鹿はどうぜ全部読まないだろうし新規知識だけ増えて頭パンクするから棋力向上にはならん
蒐集ガイジはプロ棋士と出版会社の養分でしかないw
0217名無し名人 (ワッチョイ 6a66-Kq1W)垢版2018/03/13(火) 08:37:16.32ID:CdDJd0G70
結局どの棋書買えばいいんだ
0218名無し名人 (ワッチョイ a69c-Kq1W)垢版2018/03/13(火) 08:44:50.72ID:5atTwfTx0
とりあえず全部買っとけ。
0219名無し名人 (ワッチョイ eaf0-hn8E)垢版2018/03/13(火) 09:34:37.90ID:NUjX2i810
よくわからないうちは売れ筋買っとけよ。
ライトプレイヤーはそれで充分。ただ
>>214
の言うように反復しなきゃ効果は薄い。

高段様の言うことに左右されんなw
0220名無し名人 (スッップ Sd8a-klMS)垢版2018/03/13(火) 10:37:05.04ID:tPpQv7YQd
成美堂の詰将棋はブクオフに何冊もあったんだけど、最近少なくなってる
藤井ブームで将棋始めて買ってく人でもいるのかな、最初の一冊に成美堂文庫はキツそうだが
0223名無し名人 (ワッチョイ a69c-Kq1W)垢版2018/03/13(火) 13:43:22.47ID:5atTwfTx0
何も考えずに定番本を買っとけば良いんだよ。
気になるならそれ以外もまとめて買えばいい。
0227名無し名人 (スプッッ Sd2a-LX2t)垢版2018/03/13(火) 19:53:48.69ID:BghzhqbQd
急戦編の右金が前に出て行く指し方は面白かった。
後は普通な感じがした。
対象棋力の設定は出版社からの要望だろう

結局、浅川の藤井本と内容かぶってしまったけど
0229名無し名人 (ワッチョイ 5b20-p/s0)垢版2018/03/13(火) 22:56:39.62ID:eR8iSha90
易しい9手詰めを探していますが
誰のものがいいでしょうか?
0232名無し名人 (ワイモマー MMe2-ZjVf)垢版2018/03/13(火) 23:30:16.77ID:9AVyqpf8M
>>220
うむ、新幹線に乗る前に車中で解こうとよく買った。
でも車内では開かずに寝ていた…
確かに最初一冊にはキツイ。
0233名無し名人 (ワッチョイ 0bac-nUjh)垢版2018/03/13(火) 23:32:05.25ID:7iILfoZK0
原田は実戦型多いのはいいけど手数に統一感ないのが玉に瑕って感じだ
11手詰めでも下手したら7手ハンドより簡単だったりするから難易度自体にはそう差は無いのかもしれんが
0234名無し名人 (ワッチョイ 5b20-p/s0)垢版2018/03/13(火) 23:43:08.24ID:eR8iSha90
>>230
>>231
>>233
ありがとうございます。
早速あたってみます。
0235名無し名人 (ワッチョイ be81-NNN3)垢版2018/03/14(水) 11:40:12.06ID:Gpew/dRa0
手数じゃなくて難易度で分けられている方がいいなあ、初級向けで。
手数がヒントになって答えバレちゃう。
あと、詰将棋のルールに基づいているのは「こんなところに歩ガー」というのがヒントになって解けてしまう。
無意味駒、不要持ち駒もあって初級で9手以上くらいで手数不明のがほしい
0236名無し名人 (アウアウカー Sa7b-2Tsm)垢版2018/03/14(水) 11:46:58.46ID:mzFhjecoa
詰将棋に求めてるものが違うんじゃないかな
詰将棋って実戦で詰みに気付きやすくなる能力を鍛えるというよりは読みの深さを鍛える物だから
ある程度の制約はあってイイ(手数から逆算しちゃうーとか持ち駒でなんとなくわかるーとか)
0237名無し名人 (ワッチョイ 8f73-hn8E)垢版2018/03/14(水) 11:55:17.05ID:ZaxFtpMh0
普通は両方求めるだろ
実戦で役に立たないような詰将棋を読みの力を鍛えるためだけの目的で解きたいと思う人は殆どいない
0238名無し名人 (ワッチョイ 5b20-p/s0)垢版2018/03/14(水) 12:31:56.98ID:/yY31Y1I0
詰将棋には詰みを見つける力だけでなく
対局で不可欠な読みの力を鍛える効果も大きい。
単純に9手詰めをこなしていけば9手先を読む力にも通ずる。
0240名無し名人 (ワッチョイ da0d-S9gS)垢版2018/03/14(水) 12:38:06.03ID:eHHaUnSL0
手筋の再確認と読みの劣化を防げれば十分かな
手筋のバランスが悪かったり手ごたえがなさすぎるのは微妙
0244名無し名人 (ワッチョイ 8f1b-NPSf)垢版2018/03/14(水) 21:08:14.99ID:jlOYan400
谷川全集8000円ってKindleセール半額の対象でも買う気おきないわ
0246名無し名人 (ワッチョイ 6a7c-tvxs)垢版2018/03/14(水) 21:19:14.83ID:Pcyr+t5n0
Kindle端末で棋書を読んでいる方に質問です。
Kindle(無印)でも無理なく、図などを見ることができますか?
それとも最低Paperwhiteが必要ですか?
子供のために購入しようかどうか悩んでいます…
0248名無し名人 (アウアウカー Sa7b-QbKH)垢版2018/03/14(水) 23:21:28.69ID:T/1NFfsoa
>>245
おう、一生ソフト指ししてろや
0249名無し名人 (ワッチョイ f3eb-MsgX)垢版2018/03/15(木) 00:02:45.88ID:kYdN9ERP0
ペーパーホワイトめっちゃ良いじゃん
購入するときはあんま気にしてなかったけどバックライトの有無は重要だと思った
無印Kindleは触ったことないけど、ペーパーホワイト買って後悔することはないと思うよ
0251名無し名人 (ワッチョイ 0de0-AQ07)垢版2018/03/15(木) 06:17:09.84ID:fmWNH//00
普通のタブレットでも別に不便を感じたことないけどね
安いしタブレットでよく本を読むなら買えばいいじゃない
0254名無し名人 (ワッチョイ e37c-PXWU)垢版2018/03/15(木) 08:38:01.22ID:oOiq+YfE0
246です。
みなさんありがとうございます。
ホントに人それぞれなんですね。
子供のためになるべく目に優しいものを…と思いKindle端末を考え始めまた次第です。参考にさせていただきます。
m(_ _)m
0256名無し名人 (アウアウカー Sad3-z/KZ)垢版2018/03/15(木) 11:44:31.13ID:kRL34hGGa
コストが違いすぎるだろ
0260名無し名人 (スップ Sdb7-DgBi)垢版2018/03/15(木) 12:58:10.65ID:OtzdlN7Zd
対穴熊藤井システムをある程度網羅するにはどの本を読めばいいですか?
複数冊で構いません。
0262名無し名人 (ワッチョイ d7bd-mA8b)垢版2018/03/15(木) 14:32:58.84ID:iy5h1WFL0
>>235
自作するという手もある。自分の過去の棋譜の終盤を調べて、気が付かなかった詰みがあったらそれを局面図として保存しておく。1か月もすれば詰み筋なんてすぐ忘れるから新鮮な詰将棋問題になる。無意味駒、不要持ち駒、手数不明だから条件を満たしてると思う。
0263名無し名人 (ワッチョイ 8f9e-P4J9)垢版2018/03/15(木) 18:18:24.66ID:SnPnU39x0
▲2六歩△3四歩▲2五歩△3三角▲7六歩△2二銀▲7八金△3二金
▲4八銀△8四歩▲3三角成△同銀▲6八銀(8八銀)

先手番で横歩を指したくないとかで、この指し方をするのは相腰掛け銀で後手だけ右桂を使いやすいけど
現代の常識ではどのくらい損?
先手▲2五歩型腰掛け銀の戦い方が載ってる良書があれば教えて下さい
0264名無し名人 (ワッチョイ 477f-LWq8)垢版2018/03/15(木) 20:36:16.04ID:EutrR6n90
>>263
は▲2六歩で▲2五桂を用意するのが腰掛銀の最新形だけど、▲2五歩からの攻め筋もある。
日浦市郎八段の「角換わり腰掛銀最前線」は、角換わり腰掛銀の仕掛けが、ほぼ網羅されてるんで参考になると思う。
0267名無し名人 (ワッチョイ 1772-hZ2P)垢版2018/03/15(木) 22:05:46.70ID:4txpGJTh0
数ヶ月前に棋書を読む為にpaperwhiteを買ったが、触って1分で後悔して、その後使っていない。人それぞれなので大丈夫な人もいるかもしれないが、自分は字が薄いのと画面が小さいのが耐えられなかった。
0268名無し名人 (ワイモマー MMf3-kj1m)垢版2018/03/15(木) 22:11:05.97ID:gdpzHzONM
将棋本は基本ページを画像として取り込んだだけの「絵」だから、電子ペーパーよりタブレットの方が読みやすいと思う。小説とか新書とか「字」を多く読むなら、フォントの大きさを変えたりしてかなり読みやすくなるんだけどね
0269名無し名人 (ワッチョイ f3eb-MsgX)垢版2018/03/15(木) 22:12:39.12ID:kYdN9ERP0
48金29飛型で45歩から開戦して一歩手持ちにする筋が出てきてから飛車先保留のメリットが薄れてる、って見た記憶あるけどそこからまた飛車先保留型が最新形になってるのか
角換わり最新形の変遷のスピードにはついていけんわ
0271名無し名人 (ワッチョイ 477f-LWq8)垢版2018/03/15(木) 22:33:05.51ID:EutrR6n90
▲4八金-2九飛車は▲5六銀を動かせば△4七歩(銀)から△3八銀(角)があるんで、
△6五銀とぶつけられて▲4七銀と交換を避けないといけなくなってる。
0272名無し名人 (ワッチョイ 7bcd-coYy)垢版2018/03/15(木) 22:52:41.69ID:lda5X3Q60
自分はkindleだと定跡書を読む気にはならないから詰将棋みたいな一問一答形式専用の端末として使ってる
難問に手こずって一定時間ページ送りしないと勝手にスクリーンセイバーが作動するのが鬱陶しかったけど
実はオフにするコマンドがちゃんと用意されていたという…
0274名無し名人 (ワッチョイ 477f-LWq8)垢版2018/03/16(金) 00:11:11.80ID:M5QSHLSX0
>>273
ワッチョイも被るんで、誤解のないように貼っておいた方がいいかな。
「スレタイの日本語が読めない「馬鹿な朝鮮人、黒木真一郎」の情報。

千葉県我孫子市新木野四丁目の黒木真一郎
自宅 0471-88-1850
携帯 09098017426
父 黒木貞夫
母 黒木敏子

09098017426 でググると見つかる口コミ情報

2015/12/31 02:17:03
最近この番号からオレオレ詐欺の電話がかかってくるようになりました
皆さん注意しましょう

2016/01/04 17:52:14
この番号からかかってきました
いきなり叫んで怖かったです
0276名無し名人 (ワッチョイ 2bb3-f0ZF)垢版2018/03/16(金) 03:14:30.84ID:QXO4IGYy0
Kindleの棋書セール始まってるね。
0278名無し名人 (ワッチョイ 998a-uqvq)垢版2018/03/16(金) 05:03:35.98ID:rHdbZXr80
あんまりこのスレで人気無いけど「一冊で詰みの基本が身につく 3.5.7手詰 将棋世界編」って 取っつきやすさ、コスパ、問題数と質…考えれば良本だと思います
0279名無し名人 (ワッチョイ 2bb3-f0ZF)垢版2018/03/16(金) 06:55:05.30ID:QXO4IGYy0
相振りの棋書で▲76歩△34歩▲75歩△54歩から始まる後手番目線の棋書探してるんだけど、どなたかご存知ないですかね。相振り飛車基本のキ以外で。逆目線のはよく見かけるんだけどな。
0282名無し名人 (ワッチョイ 9b57-x6fQ)垢版2018/03/16(金) 12:26:05.39ID:5OC7rKUl0
一応忠告しとくがkindle端末買うならSDカード入るやつか
マンガモデルと書いてある容量の大きいやつを買うんだぞ
俺はマンガモデルが出る前のpaperwhiteだけど普通の本なら何百冊とか入るらしいが棋書だと手持ちのやつが全然入りきらん
棋書は図面が多いからか滅茶滅茶容量食うみたいだから
0283名無し名人 (ワンミングク MM3b-4Gsa)垢版2018/03/16(金) 12:28:49.89ID:1wPVOj39M
Kindle paper whiteはiPhoneやAndroidのKindleアプリに比べて非常に使いにくい。
指で画面を拡大したりするとき微調整出来なくて、極端に大きくなったりする。また、拡大したやつを右とかに動かしたりも上手く出来ない。また蔵書を直感的に探しにくい構造になってる。さらに動作はかなりもっさり。

小説向き
0284名無し名人 (ワッチョイ 830c-MOYc)垢版2018/03/16(金) 16:34:00.49ID:ERyy6i4j0
>>192
永瀬も詰将棋否定派だよね(負けない将棋居飛車編コラム参照)
せいぜい7手ちょっと背伸びして簡単目の9手やればそれで十分

「詰将棋は読む力がつく」という主張もよく見るけど
結局中盤や終盤の入り口あたりの局面を読む力は詰将棋ではつかない
もし「詰将棋鍛錬法」が万能なら奨励会退会組のあるあるパターン「終盤だけ」の奴なんて存在しないはずだからな

あとハンドブックがやたらマンセーされてるのも「なんとなく定番と言われてるから」ってのが大きいと個人的には思ってる
出版当時はそこそこの難易度の問題を○手詰だけで大量に収録ってのが画期的だったから実際以上に評価された
3手から13手詰めまで難易度もバラバラって本ばっかだったからね
今となってはそんなん普通だし(もちろんそれが浦野の功績であることは否定しない)

で特に詰将棋本のネットの難易度は信用してはいけない。詰将棋オタクが書いてるからね
5手ハンとか3手詰終わらせたての人間には明らかに難しいよ
なんとなく定番だからって理由でこれ(と寄せの手筋200)が初心者に進められてるのが詰将棋嫌いを生んでる一因なんじゃないかな
実際将棋ブログなんかみてても5手ハンでつまずいた(棋力がついてからやり直したらそうでもなかった)って人けっこういるよ
0285名無し名人 (ワッチョイ 830c-MOYc)垢版2018/03/16(金) 16:42:06.58ID:ERyy6i4j0
>>200
北浜の本は79手持ってるけど実戦でよくでる「筋もの」を意識して作られてるから
実戦的な問題やりたいなら買い
35手は本屋でぱらぱら目を通しただけだけどよさげだったよ形もシンプルだし解きやすい
逆にいえば入玉系みたいなのはないんだけど
0286名無し名人 (ワッチョイ c573-MOYc)垢版2018/03/16(金) 16:42:58.16ID:aj2fIvhn0
以前色んな詰将棋本の1問あたりの解答時間を計測してここに書き込んでた人いたけど、5手ハンドはかなり長い方だったよな
0287名無し名人 (ワッチョイ 830c-MOYc)垢版2018/03/16(金) 16:47:41.51ID:ERyy6i4j0
>>226
井出本はまあ出版社からの指定なんだろね中上級者向けっていう
阿部本みたいな指定局面煮詰めた本じゃないけど
指し手の考え方みたいなのは各所に散りばめられてて定跡派の有段者でも発見はあると思う
「対イビアナ66銀型で55歩を突かなきゃいけないパターン」とか銀冠の勝ちパターンとかね
0288名無し名人 (ワッチョイ fb8f-hKdO)垢版2018/03/16(金) 16:49:46.00ID:z9yNwixM0
棋力向上目的の詰将棋なら椎名龍一の入門ドリルと高道の〇手詰将棋がいいと思う
初心者から有段者へ行くために無駄がない
0289名無し名人 (ワッチョイ 830c-MOYc)垢版2018/03/16(金) 16:56:16.16ID:ERyy6i4j0
>>269
プロのいう最新形の優劣ってほんっと微差だからアマは気にしなくていいよ
それより誘導しやすい形を自分なりに求めてその周辺の知識を平均的なアマより持ってることのほうが重要
指定局面からの仕掛けをソフトか自力である程度研究して不利にならない程度でさばけたらあとは力勝負って態度で十分食ってける

あと48金型にかぎらず最新形しりたいなら棋書より将棋世界の特集・講座のほうが早いよ
金井の講座だけ見て棋譜を3つくらい追えばウォーズやらで知識負けすることはほぼない
なんでここで将棋世界の名前がでないのかいつも不思議に思ってる
0290名無し名人 (ワッチョイ 830c-MOYc)垢版2018/03/16(金) 17:03:14.87ID:ERyy6i4j0
>>279
後手番目線のはあるのかなだいたい先手目線でだいたい先手持ちだからまあそういう事なんじゃないかな
プロの実践例も少ないし
本じゃないけど某三間飛車系youtuberがよく後手持ってたから以前指してたときは参考にしてた
個人的な感想(で申し訳ないん)だけど向かい飛車のほうが攻め筋がシンプルだからネット早指しだと十分やれると思ってる
0292 【東電 81.2 %】 (ワッチョイ 3773-Npnk)垢版2018/03/16(金) 17:46:34.84ID:3ZeLJ1Wd0
>279
左穴熊なら杉本
相振ならミシュランでしらべたら
0293 【東電 81.2 %】 (ワッチョイ 3773-Npnk)垢版2018/03/16(金) 17:48:28.57ID:3ZeLJ1Wd0
76歩34歩75歩14歩のほうが多そう
0294名無し名人 (ワッチョイ 9d80-TRW4)垢版2018/03/16(金) 18:32:04.89ID:PxOTiYiu0
>>285
レスありがとう!
たかみちの5手詰本が読みかけだけど、係長本買いましたw

たかみち5手詰本がなかなか進まないので、
係長本の3手詰からやり直します。

(分からないとすぐ答えを見るという読み方ができず、
どうしても自力で解こうとして止まってしまう・・・)
0298名無し名人 (ワッチョイ 477f-LWq8)垢版2018/03/16(金) 19:08:53.29ID:cjfn+q+40
>>294
君に効果があるかどうか分からないけど、ひとまず。

まず、守備駒を全て取り除いて玉一枚を詰ます事を考える。
勿論、持ち駒は全部使わなければいけない。
この後、守備駒を一枚ずつ足していって、同じように考える。
で、それを踏まえて、問題図を解く。

これは詰め将棋の作り方なんだけど、知ってて損はないと思う。
詰め将棋の問題から玉を抜いて、相手に玉の位置を当てさせるる、とかもあるんだよ。
「ここから外にでたら絶対詰まない」っていう「包囲網」が意識出来るようになる。
0300名無し名人 (ワッチョイ 830c-MOYc)垢版2018/03/16(金) 19:48:54.95ID:ERyy6i4j0
>>294
いま調べたら5手詰の後半50問は難しめらしいから気をつけてねテヘ
5手詰のしかも最初の1冊目ならガンガン答え見ていいよ筋を覚えるのも学習のうちだから
10分くらい考えてわからなかったらガンガン見よう
2周目のいい感じに忘れかけてるときに変化も含めて解ければおけ
0302名無し名人 (ワッチョイ 477f-LWq8)垢版2018/03/16(金) 20:48:33.51ID:cjfn+q+40
「ひとつ、ふたつ、みっつ、いっぱい」の人間と九九の話をしても無駄だから。
九九を知らなくても「数学は生活に役立たない」とは言える。
0303名無し名人 (スププ Sd2f-g7qI)垢版2018/03/16(金) 20:54:54.43ID:ASBYD7B/d
チンさんって九九知ってるのか
0304名無し名人 (ワッチョイ 0d20-9YL4)垢版2018/03/16(金) 21:00:01.65ID:0+ZGkLy10
詰将棋は解けないとストレスになる。
解けなくて思わずイライラして本を投げつけたこともある。
そういうことはある?
0305名無し名人 (ワッチョイ 477f-LWq8)垢版2018/03/16(金) 21:01:09.55ID:cjfn+q+40
>>303
ネットで身バレした黒木真一郎って馬鹿だと思うだろ?
0306名無し名人 (スププ Sd2f-g7qI)垢版2018/03/16(金) 21:02:29.14ID:ASBYD7B/d
大澤直人の間違いでわ❓
0309名無し名人 (ワッチョイ 477f-LWq8)垢版2018/03/16(金) 21:16:30.29ID:cjfn+q+40
>>306
大澤直人
大沢直人 書きとして二通り

おおさわなおと
おおさわなおひと 読みとして二通り。

一枚で四人に成りすませる、朝鮮人の偽装免許証によくあるパターン。
これは、so-net で使ってた名前みだいだね、黒木真一郎。
どうせ、これも通名だろ?
0311名無し名人 (ワッチョイ 477f-LWq8)垢版2018/03/16(金) 21:28:36.84ID:cjfn+q+40
>>310
朝鮮人は将棋を「挿す」の?
何も書かなきゃ、馬鹿にされることはないんだよ、黒木真一郎。
0313名無し名人 (ワッチョイ 477f-LWq8)垢版2018/03/16(金) 21:39:01.49ID:cjfn+q+40
>>312
「将棋挿す」には気付かなかったのかな。
せっかくIDコロコロしたのに、そこでトチったらダメだろう。
まぁ、馬鹿な朝鮮人だから、仕方ないか。
0319名無し名人 (ワッチョイ 477f-LWq8)垢版2018/03/16(金) 22:04:53.56ID:cjfn+q+40
ツノ銀雁木から右玉をうかがわせてるね。
青島「腰掛銀も雁木は終わりました、これからは右玉です。」

>>318
ハングルのキーボードは大変なんだね。
0321名無し名人 (ワッチョイ a981-AA6G)垢版2018/03/16(金) 22:31:33.61ID:+0CUGv0q0
>>315
やっと出たかね右玉党のワシ歓喜。
ところで対振りのダニー流は乗ってんのかね?
0327名無し名人 (ワッチョイ e3b3-z/KZ)垢版2018/03/17(土) 08:18:56.94ID:+AIGyPb20
対振り右玉あるなら買うけど
0331名無し名人 (ワッチョイ fbe0-AQ07)垢版2018/03/17(土) 10:00:39.43ID:as5nW7kc0
俺はがんがん買ってるよ
株でよく言う「買い支える」ってやつだ
0334名無し名人 (ワッチョイ 3bd2-hKdO)垢版2018/03/17(土) 11:08:56.85ID:QoyrvPqy0
>>333
調べてみたよ。2017年は81冊だった。エッセイやムック・雑誌は除いてある。
ざっくり言って、@戦術書・手筋本A入門書・初心者向けB詰将棋本がそれぞれ1/3ずつといった感じ。
ここで書き込みしてる人たちの興味は@だと思う(自分もそうだが)、
AやBが意外に多くて驚いた。特にAは年末にすごい勢いで出てた。
これは藤井効果かな。
0338名無し名人 (ワッチョイ bf53-3sXU)垢版2018/03/17(土) 11:26:47.62ID:Z7lvfbyN0
ヒカルの碁流行ってた時周りの奴らみんな始めてたの思い出したわ
ブームっぽいのくるとやっぱり初心者向けが売れるのかね
0340名無し名人 (ワッチョイ 5be0-AQ07)垢版2018/03/17(土) 11:37:20.96ID:TCvoKS8c0
囲碁はやる人増えて定着したの?
0342名無し名人 (ワッチョイ 778d-OfcJ)垢版2018/03/17(土) 12:17:14.81ID:kOx9RmEI0
俺も1冊買った
0343名無し名人 (ワッチョイ f3e0-AQ07)垢版2018/03/17(土) 12:20:10.32ID:DN7toloJ0
定跡書はどんぐらい売れるんだろ
たぶん一刷で500部とかだろうな
0349名無し名人 (ワッチョイ 079f-PvCr)垢版2018/03/17(土) 14:37:47.41ID:XptO2niw0
無料のと付録の中田章道短編詰将棋も買ったわ
棋力判定テストとかタイトルに釣られそうだけど24のレートでいいしどうせ最後まで読まんやつや
0351名無し名人 (ワッチョイ f3e0-AQ07)垢版2018/03/17(土) 14:46:22.88ID:GGLss3Ay0
電子書籍って著作料どうなってるんだろうね
一冊ダウンロードされたらいくらか入るんだろうけど
無料とかはアマゾンが著作権買い取ってるとか作者の好意で無償提供してるとかなのかな?
0352名無し名人 (ワッチョイ df81-5Hqu)垢版2018/03/17(土) 15:00:12.16ID:M6k+zylM0
無料てのはunlimited のこと?プライム会員なのに月額980円も払うのはなあ
ほしい本が大抵外れてるし(今回だけは例外)、神の本じゃないと読むのしんどい。
ページめくるストレスがでかい
0353名無し名人 (ワイモマー MMf3-kj1m)垢版2018/03/17(土) 15:03:19.63ID:1b0VoAyCM
むしろ紙の本いらんわ
持ち運び面倒で隙間時間をいかせない
浅川の本とか電書化したことでようやく読めるようになった
0355名無し名人 (スプッッ Sddb-j0VJ)垢版2018/03/17(土) 15:12:16.70ID:azjaKs7td
あー右玉か。
昨日右玉の将棋指したわ。勉強したことないけど。
左に置いた矢倉から締め出されて右まで必死に逃げて残り10秒とかで飛車金交換とかして固め直して粘り勝ちした。
切れ勝ちにそれなりの効果のある戦法だと思うね。
0356名無し名人 (ワッチョイ f3e0-AQ07)垢版2018/03/17(土) 15:12:20.38ID:GGLss3Ay0
>>353
浅川の本で電子化してるのあったんだ?へー
0359名無し名人 (ワッチョイ 5be0-AQ07)垢版2018/03/17(土) 16:33:55.24ID:TCvoKS8c0
もっとケチな技があるぞ
まずキンドルのアンリミ入るじゃん
最初の一ヶ月無料じゃん
キンドル DRM解除でググるじゃん

これで一ヶ月で500冊ぐらいダウソしたったよ
0361名無し名人 (ワッチョイ 5be0-AQ07)垢版2018/03/17(土) 16:42:09.38ID:TCvoKS8c0
確かに大した本がないね
将棋世界のバックナンバーがかなりの割合を占めるしw
0364名無し名人 (ワッチョイ 177f-LWq8)垢版2018/03/17(土) 17:33:58.93ID:hAlavvC60
>>363
デパ地下の試食で一皿全部食う朝鮮人みたいだな。
それをやったら、企画が無くなるのは考えないただの馬鹿。
0367名無し名人 (ワッチョイ 3bd2-hKdO)垢版2018/03/17(土) 18:59:29.41ID:QoyrvPqy0
右玉はやられるとどう攻めていいのかわからんかったから、
じゃこっちがやってたらどう攻めてくるか、って感じででやりこんだんだけどね。
やっぱり玉が薄くて勝てんわ。
0374名無し名人 (ワッチョイ 3bd2-hKdO)垢版2018/03/18(日) 01:01:13.17ID:buslgvOe0
>>373
ワシもそれを期待する。
右玉やる人は意外に多いのでね。
自分がやるとあっという間に潰れるのにやられると攻め方がわからないw
0377名無し名人 (ワッチョイ bfc9-uQw8)垢版2018/03/18(日) 07:50:41.16ID:ACVVrR3j0
大平本を読んでレートを100点戻したと書評した後に100点下げてしまう逆神
もはやネタとしか思えないw

将棋クエスト棋譜【2分】 (garnet_crow[2376] 対 suhoi[1837]) http://wars.fm/shogi2/game/vzdvovd8d933 #将棋クエスト #ShogiQuest

将棋クエスト棋譜【2分】 (Chienou[2178] 対 garnet_crow[2364]) http://wars.fm/shogi2/game/v2y18o1ik9ka #将棋クエスト #ShogiQuest
0378名無し名人 (ワッチョイ 8f9e-P4J9)垢版2018/03/18(日) 09:37:44.94ID:OdeFgVEb0
右玉本が右玉対策にもなるかどうかで、
先手番でも右玉で徹底手待ちするような奴が増える可能性も減る可能性もどっちもあるなw
0381名無し名人 (ワッチョイ e3b3-NIbi)垢版2018/03/18(日) 13:31:54.20ID:JHxKkyen0
右玉はバランス感覚の良い人にしか向かないよ
受かってるのかどうかのぎりぎりの判断が相当上手くないと玉が脆すぎて普通につぶされる
0387名無し名人 (ワッチョイ 830c-MOYc)垢版2018/03/18(日) 19:30:56.86ID:xHOaegiB0
よくわかる〜は変化が丁寧に書かれるといえば聞こえはいいけど
そのせいでごちゃごちゃしてて本筋がなんなのかよくわからなくなる印象

7割くらいが85飛(そのうちの8割が41玉で2割が52玉)で残りが84飛なんだけど
84飛が出だした頃の本なので正直今となってはな感じ

で85飛の先手対策も今は77角型が有力視されてるので
先手番で85飛対策が知りたいって人には大部分は参考資料
後手番で85飛41玉型をやりたくてかつ古い先手策を知りたい人は精読の価値あるけど
これも今は52玉型のほうが主流でその部分以外はry

とにかくごちゃごちゃしてるので横歩の歴史をある程度つかみたくて
多少端折られててもいいって人は横歩取りマップのほうがすっきりしてて読みやすい
現代的な84飛を知りたいなら現代横歩取りのすべてのほうが詳しい(これも既に古くなりつつあるけど)

amazonのレビューなんかだと1冊目にってことらしいけど個人的にはある程度横歩を知ってて
歴史を学びたいとかじっくり古い指し方を知りたい人向けだと思う
0390名無し名人 (スッップ Sd2f-kH4z)垢版2018/03/19(月) 14:54:52.45ID:sCck7eh3d
Kindleでセールやってるな。
目新しいタイトルはない感じだったが、
50%OFFなので、買おうと思っていた本がある人は、
この機会に買うのがよさそうだ。
0393名無し名人 (ワッチョイ bb9c-DgBi)垢版2018/03/20(火) 19:48:21.19ID:wTMsctCK0
戦いの絶対感覚シリーズ
読みの技法
は今でも買い?
最新の類書はある?
0394名無し名人 (ワッチョイ bb9c-DgBi)垢版2018/03/20(火) 19:56:19.09ID:wTMsctCK0
>>377
これだけで勝てる将棋終盤のコツのことかな?
半分くらい読んだが、初級者向けの内容と思われる割に解説が薄く、どの程度の棋力を対象としているのかよく分からない。
必死や囲い崩しも載っているが量が少なく中途半端な印象。
寄せの手筋200や全戦型対応囲いの崩し方などを読み込んだ方が良さそうだ。
0397名無し名人 (ワッチョイ 9d80-TRW4)垢版2018/03/20(火) 20:32:59.52ID:QP8ANnI50
>>298
なるほど守備駒全部はずして詰将棋の問題を考える方法があるんですね!
詰将棋解くときに今度試してみます!

>>300
やっぱり詰将棋の答えがさっぱり分からん時には、答え見てサクサク進むのが好手なんですね!
4段になった人の質問受けつけスレでも詰将棋(3手ハンド)とか繰り返し消化するのを推奨してたので、
答え見て読み進むのは若干抵抗あるんですがw、取り組んでみます。

詰将棋の話題ついでに、石田5段の詰飛車問題集が売られてたので思わず買ってしまったw
これは1手詰と3手詰の問題が80問なので、さすがにサクサクと読み終わりそうw
(少し読んだ分には簡単で、答えを見ずにガンガン読み進められるw)
0399名無し名人 (ワッチョイ 7bdc-YVw8)垢版2018/03/21(水) 08:56:46.40ID:wuzV7x7Q0
所司さんの「四間飛車定跡コレクション404」は、他の戦法も出るのですか?
将棋ソフト激指定跡道場の次の一手がベースになっているそうですが。
約3000問➗400=7〜8冊のストックありそう
0400名無し名人 (スフッ Sd2f-Uu/H)垢版2018/03/21(水) 09:22:31.82ID:74XwlFcjd
両方持ってるけど、定跡道場の方が2,3割ぐらい先の手数まであったから、7冊分にはならないよ
多分、コレクションで削られたところは所司さんの当時の居飛車側研究手順だろう(だからちょっと変で、道場では、他の本にも出てる定跡手まできて「居飛車不満」と出た後に、そのまま先に進めると「居飛車よし」になったりする)
その中でも四間飛車は圧倒的に分量が多くて需要もあったから単独で出せたんだろうね
0401名無し名人 (スフッ Sd2f-Uu/H)垢版2018/03/21(水) 09:41:22.92ID:74XwlFcjd
例えば46銀左急戦で68金上が入る変化について、コレクションは53手目21飛成で終わってるが、道場では(そこからの分岐もありで)62手目44角まで示している
多くの手順がこんな感じ
0408名無し名人 (ワッチョイ ed8a-klMj)垢版2018/03/21(水) 22:42:05.14ID:ErmVEEzC0
我々の若い頃は矢倉全盛期だったんで
24手組の理由だとか
相総矢倉が千日手になる証明だとか
そこから▲2六歩省略することで後手が無策であったならとか
角落矢倉本定跡の各種変化とそのときの必然性とか
矢倉目指して辞める理由の幾つかの対策の徹底とか
・矢倉棒銀
・矢倉中飛車右囲い持久戦
・矢倉中飛車左囲い急戦
・カニ囲い右四間
・雁木 △6二飛戦法
・銀矢倉△5四銀型
・5四銀&2六飛型矢倉崩し
・55交換型中原流・阿久津流
・灘流矢倉袖飛車
・花村流矢倉袖飛車
・升田流矢倉袖飛車
・五十嵐流二枚銀急戦
・冨澤流二枚銀
・各種陽動振り飛車
というような基本的相手の変化についていくってのが
実はものすごーく大変なので(全通り何が来ても対応できるのがホンモノなんだけどね)
中原米長戦を全部覚えるとこからいくのがじつは最短コースになるんだと思う
0410名無し名人 (ワッチョイ bfac-km3n)垢版2018/03/21(水) 22:59:32.22ID:E1ncglZf0
>>405
>>408がごちゃごちゃ書いてる急戦全般に対する考え方が思想には載ってる
そこだけでも読んで置くと今後の定跡書を読んでもう吸収率が違う
そういう意味で最初の一冊に挙げた
0411名無し名人 (ワッチョイ 618a-klMj)垢版2018/03/21(水) 22:59:44.13ID:Q847XmWH0
矢倉かたいよー言うて豆腐矢倉
(敵陣見ずに矢倉作って相手矢倉崩しでワンサイドになる)
組ませようとするよりは実戦的だと思ってるから

あと自分は六段なんだが相手との間合い計りながらの駒組みが
矢倉だと出来ないことから矢倉のむずかしさは強調しとくほうがいいかなーと
0412名無し名人 (ワッチョイ 618a-klMj)垢版2018/03/21(水) 23:03:06.16ID:Q847XmWH0
うん、事故らず矢倉の準備が毎回できたら
実はそれだけで立派な段持ちというべきで
完璧に対策出来ないまでも
なんか飛び道具来ても覚悟はあるどーくらいまでいけたら
素晴らしいことだよね〜
(個人的には24で四桁安定くらいから手を出すべきとは思ってるけどーー)
0415名無し名人 (ワッチョイ 9fb3-hKdO)垢版2018/03/21(水) 23:50:03.60ID:yHTNQF8c0
24低級です。
相振り飛車で、相手が中飛車にしたときの良い対策本があったらご教示願います。
(自分は中飛車以外で)
0416名無し名人 (ワッチョイ f69c-mRzn)垢版2018/03/22(木) 05:24:49.90ID:Gfxdv7uD0
矢倉は終わったと言われる中で、今から読むなら
すぐ勝てる!急戦矢倉
藤森流急戦矢倉
矢倉左美濃急戦
辺りが良いんでない?
昔ながらの矢倉は右四間や左美濃に潰されやすいので、今から学ぶのはどうかと思う。
0418名無し名人 (ガラプー KK33-zoyu)垢版2018/03/22(木) 09:03:13.21ID:kjvzwIZGK
>>402
もう矢倉は終わった戦法なのよ。
よって、終わった定跡を確認するためにも
@先手矢倉対米長流急戦速攻型
A先手矢倉対居角左美濃(対矢倉左美濃急戦)
この二つを勉強したらいい。
まず始めに
斎藤慎太郎の「対矢倉左美濃急戦」で矢倉の死に体っぷりを勉強したらいいよ
間違っても矢倉24手組とか相矢倉とか、後手の手順がおかしい定跡は勉強しない方が良い。
0420名無し名人 (スップ Sd5a-jrJz)垢版2018/03/22(木) 09:40:10.78ID:Y2xAcgUcd
まじで?
木村の矢倉3冊があれば左美濃急戦が出てくる前までの矢倉がわかる良い本だと思うのだが

発売した時なら売れそうなものだが
0423名無し名人 (ラクッペ MM4b-6Msq)垢版2018/03/22(木) 10:14:48.60ID:TqQEn+CNM
米長流から入るのがいいんでない?
矢倉というより対矢倉だけど
あんまり矢倉が減った印象は無いなあ
こっちが米長流目指しつつある時に、一直線に雁木やら左美濃に組む人は増えたが
そんな人には屋敷流二枚銀で対抗
0429名無し名人 (ワッチョイ 3e9f-7qDD)垢版2018/03/22(木) 16:31:04.59ID:RZHI024q0
木村の矢倉クラスだとそれでも定期的に増版掛かってたのがバッタリ止まった、くらいあっても不思議じゃないな
0433名無し名人 (アウアウウー Sac7-fsVD)垢版2018/03/22(木) 19:58:50.48ID:c728yfTfa
ところで棋書で他の棋士名前を出すとき◯◯先生や、◯◯さんは正しい表現なの?
将棋ファン(客)の前なら先輩や段位が上の棋士でも呼び捨てか、
呼び捨てに抵抗があるなら段位やタイトル名を付けるのが普通じゃないの
0436名無し名人 (ワッチョイ df81-q40i)垢版2018/03/22(木) 20:16:01.08ID:SD/WFfK30
おおやっぱ65角の時、25桂よんでたんだな
恐ろしや
0437名無し名人 (ワッチョイ df81-q40i)垢版2018/03/22(木) 20:16:40.48ID:SD/WFfK30
>>436
誤爆すまぬ
0438名無し名人 (ワッチョイ bb27-zL8s)垢版2018/03/22(木) 20:49:46.52ID:9dvCCFr10
斎藤の左美濃本って5手目6六歩が基本図だけど
今ちょっと矢倉やってる人なら今は基本5手目7七銀だよね?
最新編だとそっちの方詳しくやってるんだっけ
0444名無し名人 (ワッチョイ 9ab3-/W7c)垢版2018/03/22(木) 21:18:05.23ID:d1YDnarU0
騎士って個人事業主的な扱いじゃないの?
0448 【東電 72.7 %】 (ワッチョイ aa73-aRf7)垢版2018/03/22(木) 22:06:01.84ID:C4bySF7v0
honto.jp
0452名無し名人 (ワッチョイ df8a-9bOe)垢版2018/03/23(金) 08:00:01.57ID:6y7pUuM90
最近、冴えない棋書ばかりだね
0453名無し名人 (ワッチョイ 9ad2-jO2W)垢版2018/03/23(金) 11:01:33.60ID:+0EYVjgp0
ノーマル四間飛車って先手番と後手番で感覚違うとこあるのかな?
プロの対局だと後手での採用が多い気がするけど、定跡書は見やすいようにかしらないけど先手番だけだったり後手番だけだったりするよね。
まじで手番は関係ないならいいけど
後手が有利だとするなら先手で指すときはどっかで手待ちする必要があるよね。その辺の感覚違いを書いてる棋書が無くない?
0454名無し名人 (ワッチョイ 33ac-9Xje)垢版2018/03/23(金) 11:09:51.82ID:awAUlbu80
後手で採用が多いのは単に千日手上等だからじゃないの
それと先手四間は76歩84歩のオープニングからじゃないと若干指しづらいという事情もある
0456名無し名人 (アウアウカー Sac3-jO2W)垢版2018/03/23(金) 12:01:16.56ID:T4Fn9Qoja
>>454
恥ずかしながらどちらも初耳でした。
千日手上等なのは角交換四間でなんとなく理解できますが、76歩34歩だと指し辛くなることがわかるものはありますか?詳しい手順を書くのはスレチだと思ってるので棋書や記事など教えてくださると幸いです
0457名無し名人 (アウアウカー Sac3-/W7c)垢版2018/03/23(金) 12:12:06.28ID:MHLTwPqXa
76に34で指しにくいか?
0458名無し名人 (ワッチョイ 33ac-9Xje)垢版2018/03/23(金) 12:22:26.39ID:awAUlbu80
>>456
76歩34歩のオープニングから先手四間にするには、66歩か68飛の二択なんだけど、どっちも32飛って相振りにされて先手指しにくいってのが相振りの常識だったと思う
最近は久保が三手目66歩のオープニングから先手四間指したりもしてるから微妙に事情は変わりつつあるんだろうけどね

前スレの189あたりが似たような流れになってるから読んでみるといい
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1516161175/189
0460名無し名人 (スフッ Sdba-tATW)垢版2018/03/23(金) 13:31:01.37ID:zD1v/L+ud
>>459
それは身内の話だろ
棋士同士は個人事業主なんだからいわばただの同業他社
自分の客に他の棋士までへりくだるのはおかしい
0461名無し名人 (JP 0Hcb-679x)垢版2018/03/23(金) 13:41:17.47ID:xqIoVFVWH
>>459
学校の教師に比べればましだろ。
0462名無し名人 (ワッチョイ 671e-G5rA)垢版2018/03/23(金) 14:14:08.83ID:NgHwCgPt0
先生は本来教師に使う敬称
代議士や弁護士に使うのは揶揄の意味合いで使う事が多いし棋士でも嫌がる人は居るだろう
まあ呼び捨ては気が引けるし当たり障り無いから先生使ってるのが大半
段位間違うと不味いし
0465名無し名人 (ワッチョイ cae7-XrH+)垢版2018/03/24(土) 10:25:31.02ID:539jxjTF0
羽生善治の詰みと必至1分トレーニング
一手 三手 必死 一手詰め 三手詰め というありそうでなかった内容の本
この構成はまさにお見事で,初心者に必要十分な終盤の知識が丁寧な解説と共に載っている

谷川浩二
将棋新理論
駒の特性を仔細に分析して,どのような配置・形を目指すのが一番駒の効率・働きを高めるのかについて書いた本
手筋ではなく効率のいい配置つまり中間目標・方針を示した本
定跡や手筋の背景にある原理を解説しているのでどんな場面でも役に立つ 名著

この2冊だけで初段になれたんだけど,これからどんな本を読めばいいのか分からない
詰め将棋やりながら実戦って感じなんですかね
0466名無し名人 (ワッチョイ a38d-Itv5)垢版2018/03/24(土) 17:02:03.45ID:38t5w9qb0
振り飛車の絶対手筋105

60ページくらい読んだけどお勧め
0467名無し名人 (ブーイモ MM26-wnQ9)垢版2018/03/24(土) 18:00:25.02ID:80W7SIDzM
詰め飛車本が面白そうな
0471名無し名人 (ワッチョイ 9a8a-aumg)垢版2018/03/25(日) 00:23:59.32ID:mHTP1QG70
24初段は弱い
奨励会初段は
勝つのは楽なんだけどw
なるのは大変

ので奨励会初段に確実に勝ち越す自信ありゃ
自称初段でいいんじゃないかな〜?

自分の爺様は「戦前の初段」で
道楽者が汽車を乗り継いで
実家まで対局に来てたというが
自分は奨励会級にはまず負けないくらいで
爺様に勝ち越せるくらいだから
段級改定前の初段≒奨励会1級、だと思ってる
0472名無し名人 (アウアウカー Sac3-SvcF)垢版2018/03/25(日) 01:03:37.77ID:p6oJ3eZRa
棋力分からないとアドバイスしようがないってだけで、○○で初段ってさえ書いてくれればいくらでも自称していいでしょ
0476名無し名人 (ワンミングク MM8a-+tdD)垢版2018/03/25(日) 09:52:08.27ID:RyYIqpOYM
>>475
達成率99%ぐらいまで入れるとR400〜600ってかんじ。

そのかわり二段の幅がめちゃ広い。R600〜R1400ぐらいまでのイメージ。つべ配信者で24最高R1540のねころんが、鬼神なしで10分二段40%ぐらいだったのでそんなかんじだと思う。
0478名無し名人 (ワッチョイ 9ab3-/W7c)垢版2018/03/25(日) 15:03:35.11ID:qdTgq+fD0
おれもウォーズ初段で24が1100だけど
0479名無し名人 (ワッチョイ 9ab3-/W7c)垢版2018/03/25(日) 15:04:42.56ID:qdTgq+fD0
ルールが違うから単に◯◯は◯◯でいう何級みたいな比較は無理だと思うけど
0480名無し名人 (ワッチョイ 8a0d-/Vgt)垢版2018/03/25(日) 15:40:09.38ID:B9FhTRwc0
力戦派の定跡知らずだけど2段で1150くらいかな
0482名無し名人 (ワッチョイ f3dc-t1np)垢版2018/03/25(日) 19:16:55.57ID:TzY0et7u0
>>399
5月15日に、所司さんの「中飛車定跡コレクション404」が出るらしい。
ツノ銀〜ゴキ中vs超速まで18定跡を次の一手形式で出題。
0483名無し名人 (ワッチョイ 971b-b/9I)垢版2018/03/25(日) 22:51:14.30ID:xMJt2bkm0
詰め飛車問題買って途中まで解いたけど
コラム書いてる人が初心者なのに初心者に威圧的な事書いてて引いた
内容も友好関係ひけらかしたいのが透けてるのが感じ悪い

問題自体は実戦で使えそうなのが2割ってとこだな
実戦的な問題とそれ何度も解いたら筋悪くなるぞって問題に見事に別れてる
有段目指していきたいような人には向いてない
0484名無し名人 (ワッチョイ 1ad2-zkh5)垢版2018/03/25(日) 23:55:18.67ID:oC8SDpZN0
詰め飛車本を買ってきたんだけど、前書きに書いてある趣旨からして初心者向け。
飛車を取りに行くのも攻めになるんだという意識付けにはいいかもしれない。
飛車取りってのは、どんなに強い人でも嫌なものだと思うし。王手より嫌だろう。
0485名無し名人 (ブーイモ MM7f-wnQ9)垢版2018/03/26(月) 00:27:14.34ID:ZJcuLp3UM
王手目指さず飛車取り目指すって如何なものか
変な大局観がつかないか?
0490名無し名人 (ワッチョイ 63b3-OJ1u)垢版2018/03/26(月) 02:37:15.60ID:mPtB7GRk0
みるみる3冊終わってとりあえず寄せが見える本(基礎)読み始めたんだけど他のオススメはどんなのがありますか?
0493名無し名人 (スップ Sdba-9bOe)垢版2018/03/26(月) 09:32:26.37ID:xahrUas5d
>>491
上達するヒント に1票
0494名無し名人 (ワッチョイ 3342-fzSc)垢版2018/03/26(月) 10:52:11.18ID:ZciYtm6a0
寄せが見える本(基礎)を読みはじめたという
王道路線ならやはり3手詰めハンドブックとの
相性がいいと思うよん。必死本と短手数の詰め将棋を
最初にしっかりやっておけば後の伸びが違うよ。
0496名無し名人 (ワッチョイ 9a9f-9Xje)垢版2018/03/26(月) 12:22:00.89ID:n/iJEdbQ0
寄せの見える本含めて上に上がってる本は3手ハンド除いてすべて難易度高すぎる気がする
絶対手筋シリーズあたりから始めるといいよ
0497名無し名人 (ワッチョイ 0320-8ga8)垢版2018/03/26(月) 12:31:52.40ID:g/g6Osmu0
あとひと目の手筋もちょうどいいと思う。
手筋ならこれが一番易しい。
0501名無し名人 (ワッチョイ cae7-XrH+)垢版2018/03/26(月) 15:32:56.43ID:Wj2H0LDM0
手筋よりも手筋を使えない場面での中間目標を立てる方法を
みるみると寄せの本終えたくらいの人は知りたいんじゃないかな
0504名無し名人 (アウアウエー Sa52-fzSc)垢版2018/03/26(月) 17:09:21.07ID:XNS1SvjLa
こちらが後手番で、先手が振り飛車のときの対策に
勉強になる棋書ってどういうのがありますか?

中飛車オンリーでやってますが
後手番で先手が振り飛車のときには
さすがに中飛車にできずに頭を抱えております

棋力はウォーズ初段です
よろしくお願いします
0505名無し名人 (ワッチョイ 03b3-FMKz)垢版2018/03/26(月) 17:53:33.94ID:6FnZQWpr0
>>504
菅井ノート。
0513名無し名人 (ワッチョイ b6e0-suXi)垢版2018/03/26(月) 19:28:09.56ID:M0TjZHnt0
>>511
あれは袖飛車にして6三銀から7四歩としていくやつだろう
0517名無し名人 (ワイモマー MM33-bKBd)垢版2018/03/26(月) 23:24:10.46ID:wa+wHgULM
>>516
谷川先生のサイン入りとかほしいな。
宗歩から聡太までか。
0518名無し名人 (ワッチョイ 1ad2-zkh5)垢版2018/03/26(月) 23:24:11.01ID:v5XTy0Zr0
大山VS中原全局集を買ってきた。
ガキの頃、『大山VS中原 激闘123番』を買ってもらって、
意味も分からず何度も棋譜並べしてたのを懐かしく思い出す。
そこで早速第1局を並べてみたら…

…解説がそのまんまコピペだったよ。さすがだわ連盟。
0519名無し名人 (ワッチョイ 9a9f-9Xje)垢版2018/03/26(月) 23:42:34.97ID:n/iJEdbQ0
そのシリーズ米長大山全曲集もあんま出来よくなかったから期待してなかったがやっぱそんなもんなんだな
戦型別のとか将棋年鑑買ったほうが良さそう
0521名無し名人 (ワッチョイ 1ad2-zkh5)垢版2018/03/27(火) 00:15:02.03ID:4ujXjsoJ0
>>519
ワシの場合は大山VS中原がバイブルだったからそれでもいいんだが
万人に勧められるかというとなあ。124局目以降の増補版と思うしかない。
0523名無し名人 (ワッチョイ 971b-b/9I)垢版2018/03/27(火) 05:15:18.83ID:xhnBKfR+0
大山も中原も、というかシリーズに出てきたの升田米長なんかも自戦記いっぱいあるのに
なんでこんなケチなやり方なんだろうな
0524名無し名人 (ワッチョイ b6e0-suXi)垢版2018/03/27(火) 06:35:02.91ID:wAH9ezuT0
>>516
やっと出るのか!
0528名無し名人 (ワッチョイ 9aeb-SvcF)垢版2018/03/27(火) 10:01:54.70ID:D2VFNO1S0
>>526
ライト層にもアピールしなきゃいけないから仕方ないね
富岡先生とかもそうだけど、角換わり党は知ってるけど指さない人は知らないからって判断なんだろな
0536名無し名人 (ワッチョイ b6e0-suXi)垢版2018/03/27(火) 18:05:56.09ID:pXpMHeQG0
次は相掛かりか左美濃がいいなあ
0542名無し名人 (ワッチョイ 3380-/k85)垢版2018/03/27(火) 20:30:02.32ID:s1o+crCZ0
マイナビBOOKSで買ったら解説手順の棋譜ファイルの特典があるけど、
やっぱり自分で手入力しなくて良くてかなり便利でお得感あるのかな?
(送料分負担してもお得かなぁ?)

マイナビで買って棋譜ファイルもらったことある人感想教えてくださいまし。
0551名無し名人 (アウアウエー Sa52-fzSc)垢版2018/03/28(水) 19:25:45.35ID:RCT68mMta
>>520
気がつくのが遅れました
レスありがとうございます
調べてみたら
後手番でも中飛車左穴熊にする作戦が
アマレベルなら有力なのですね

ありがとうございます
なら、なんでも中飛車戦法で頑張ってみます
(しょせんウォーズ初段の棋力なので、壁に当たるまでは問題ないかなと)
0552名無し名人 (ワッチョイ 71b3-xdug)垢版2018/03/29(木) 03:00:11.93ID:eql2z7+S0
角換わり初心者なんだけど、よく誘導されることがあって、やっぱ勉強しなきゃな〜と思うんだけど、角換わりの新常識から入って大丈夫かな?
よくわかる角換わりとか、昔の本から入った方がいいのだろうか。
棋力はウォーズ初段程度で、棋書サラサラ読めず、盤に駒並べながら、ん?こうなったらなんで駄目なんだろって毎回止まっちゃうレベル。
○図以下、▲〜△〜(第◎図)みたいになってるけど、先に並べて説明読むより、先に棋譜を頭の中で並べて説明読んでから、逐一復習がてら盤で並べるくらいの方がいいのかな?
定跡書の読み方がイマイチ自分の中で確立されてないんだよね…。
仕事とかもあるから、効率良く読みたいんだけど…
0553名無し名人 (ワッチョイ 939f-u39C)垢版2018/03/29(木) 03:51:31.26ID:DvefJ8xy0
それならむしろ谷川の角換わり名局集買って棋譜並べしたほうがいいんじゃねえの
角換わりの新常識は級位者レベルじゃまず見ない形な上に、高段者には古くて使えないって言う帯に短しタスキに長しって本
ただ角換わりはもはやこれって言う本はない。昔の本の通りに指したら一直線に潰される変化とかあるから
定跡の進化が早すぎてプロの棋譜並べてソフトで検討するのが一番いい勉強法っていうのが現状
0554名無し名人 (ワッチョイ 591b-ATXr)垢版2018/03/29(木) 06:17:36.58ID:NWGfbk1i0
>>552
今どうしても購入するのであればよく分かる腰掛け銀をおすすめします
理由は新常識は相腰掛け銀に限って載せている本で
相腰掛け銀になる前に相手が棒銀や早繰り銀を選択してきた場合の対策を最低限知っておく必要があるからです
よく分かる角換わりには早繰り銀棒銀等の急戦策への対抗策と
右玉のような変化球相手の基本的な変化が載っているので最初の一冊は今であればこれが良いと思いますよ

本当は塚田先生の本がそろそろ出るのでそれの反応を待ってからのほうが良いと思うけどね
0556名無し名人 (ワッチョイ a11e-RfsM)垢版2018/03/29(木) 06:45:24.60ID:+3zDt4Fj0
今更気づいたんだが、
ひと目の手筋310ページの失敗図間違ってるよね
白の2と4が逆
白2コスミだと黒4で何でもない
0559名無し名人 (ワッチョイ a11e-RfsM)垢版2018/03/29(木) 07:13:00.70ID:+3zDt4Fj0
318ページ正解2の図のユルミシチョウの追い方も危ないな
黒8、10と押さえると白11で下がらず6の下に切ってややこしくなる
黒8では黒9、白8、黒8の左と追った方が良い
2009年12月7日初版第9刷だから今はもう修正してるかもしれん
めんどくさいから連絡はしない
0567名無し名人 (ワッチョイ 71b3-xdug)垢版2018/03/29(木) 17:57:29.35ID:VMmsa3JF0
>>553
>>554
>>555
ありがとう!参考にします。
塚田先生の本もでるみたいだけど、今は我慢ですかね。誰か買う人いたらレビュー頼みますm(__)m
将棋情報局のサイト覗くようになっていらい、本がたまってきて困る。
たまに将棋引退棋書150冊(しかも綺麗)みたいのがあるけど、未来の自分をみてるようで恐くなる。頑張って消化しなきゃ
因みに囲碁チェスオセロは自分も多少やるけど、将棋囲碁チェス板はみんな基本優しい人ばかりなのに、オセロ板だけ民度が恐ろしく低くて引いた記憶がある。
0572名無し名人 (ワッチョイ d38a-kUw7)垢版2018/03/30(金) 00:25:10.67ID:rCSUoN4j0
オセロって確か戦法名がうさぎさんとかたぬきさんとかほのぼのしてたよな。
やってる人は怖い人が多いのか…
0573名無し名人 (ワッチョイ 93fb-vQrT)垢版2018/03/30(金) 06:13:41.70ID:8ZYkDCFr0
母校の先生がオセロの日本チャンピオンだったけど、へにょへにょした気弱そうな人で全然怖くなかったけどなぁ
0574名無し名人 (ガラプー KK6b-vy+W)垢版2018/03/30(金) 15:00:28.53ID://sc5gxSK
全く将棋を知らない小学校以下の人でもわかりやすいお薦めの本はどれですか?羽生さんのだけでもいっぱいありすぎて悩みます…
0575名無し名人 (ワッチョイ 2180-qpiG)垢版2018/03/30(金) 15:07:23.94ID:zhKhF6pj0
羽生さんの子ども将棋かなぁ
0577名無し名人 (ワッチョイ 3195-nugT)垢版2018/03/31(土) 01:20:01.59ID:FyTb1Q460
ニャー将棋
0578名無し名人 (ガラプー KK3d-hieL)垢版2018/03/31(土) 03:34:28.97ID:ly1Uh5AmK
>>567
(1)基本的に棒銀、早繰り銀、右玉の定跡はフルモデルチェンジはされていない。
西尾本でも塚田本(目次しかみてないが)でも劇的な違いはないと思われる。
それなら新しい方を買ったら方がいい。

(2)相腰掛け銀は風景がかなり違っている。腰掛け銀の序盤は駒の動かし方に自由度は少ない。右金(▲48金か▲58金か)と飛車(▲28飛か▲29飛か)の位置に自由度がある程度。単純に考えれば4通り。
しかしながら、▲48金と▲28飛、▲58金と▲29飛の組み合わせは角を打ち込まれる隙があるため、良い組み合わせではないとされている。
よって形は▲48金▲29飛型と▲58金▲28飛型の2通りしかない。
これは後手にも同じことが言え、△62金△81飛型と△52金△82飛型の2通りしかない。したがって、相腰掛け銀の骨格は2×2の4通りしかない。
長くなったけど、昭和からつい最近(2016年初めまで)の角換わり相腰掛け銀はこの4パターンの内、▲58金▲28飛型×△52金△82飛型の1パターンのみに焦点を当てられてトッププロから底辺プロまで何十年も指されてきたわけ。
よって書籍もこればっかり。
現在プロやアマで流行りに流行っている▲48金▲29飛型や△62金△81飛型は本がまだほとんどない。
小林(デカイ方)七段の一冊位しかない。

流行してる形を勉強したいなら、塚田本と小林本の二冊をすすめる。
0579名無し名人 (ワッチョイ 730c-uaFS)垢版2018/03/31(土) 06:48:15.53ID:qII0k3ap0
塚田本はまだでてないからなんともいえんけど
わかりやすさで言えば西尾本を超える事はたぶんないでしょ
なんでかって?塚田だし

で小林本ってぶっちゃけどうなの?
あんまり肯定的な評価をみないというかそもそも中身を読んでそうなレビュー自体みかけないというか
0580名無し名人 (ワッチョイ 93d2-kUw7)垢版2018/03/31(土) 07:11:25.26ID:7X4rhR2l0
小林の本があんまり評判が良くないのは、
本当に知りたかったあの形が載ってない、というような意味合いだったと思う。
0581名無し名人 (ワッチョイ db8f-kUw7)垢版2018/03/31(土) 07:25:30.96ID:mkwY4iS80
小林本は良書
新型の腰掛銀メインで狙いや注意点なんかもでている
ただ、難解な部分やかなり長くまで踏み込んでいるのでその形にはならない
って意味ではある程度の急所を知っている高段者には微妙だろう

旧型の同形とその亜流腰掛銀は避けられるし、棒銀、早繰り、右玉は西尾でやって腰掛はこっちから入ってもいいと思う
0582名無し名人 (ガラプー KK6b-vy+W)垢版2018/03/31(土) 10:46:34.36ID:p1ROsno6K
幼稚園児でもわかるレベルの簡単な入門書籍は何が良いですか?こども向けの入門書だけでも多数ありすぎて…
0585名無し名人 (ワッチョイ 4b9f-l5R+)垢版2018/03/31(土) 12:07:25.68ID:UGroW6w70
塚田本の目次にある「最新の最新」角換わり事情 というのは王座戦太地の早繰り銀とか竜王戦羽生の▲45銀とかだろうか
なんにせよ楽しみだ
0586Elfen222 ◆Undynebqw6 (ワッチョイ 399f-IbRE)垢版2018/03/31(土) 13:30:21.34ID:NKNE8lCb0
>>582
オイラは羽生善治のやさしいこども将棋入門を読んだな

・本将棋のルール、指し方だけでなく、将棋の歴史や必要な物、将棋崩しやまわり将棋のルールまで載ってる

・本将棋の解説は基本中の基本の部分を5つのテクニックに分けてわかりやすく丁寧に解説してる

・一番最後の章は今までの復習として5つのテクニックを駆使した簡単な問題集になっている

・漢字が多いけど全文字にルビ振ってあるから一応読める、あと漢字慣れも出来ると思う

オイラ読んだの中学生の頃だけど幼稚園の子供でも読めるかなとは思う
0587名無し名人 (ワッチョイ db9c-EdfM)垢版2018/03/31(土) 15:59:27.72ID:kuG6Mqo+0
船江恒平の終盤は筋良く指そうの書籍版は出ないのかな?
0588名無し名人 (ワッチョイ 93d2-kUw7)垢版2018/03/31(土) 16:02:36.10ID:7X4rhR2l0
角換わりは嫌いではないが、勝てるイメージがまったく沸かなくてやめた。
何冊か本は読んで分かったつもりになって指してみると、全然わかんなくて頭真っ白。
0590名無し名人 (ワッチョイ 5bd4-OWrT)垢版2018/03/31(土) 17:29:19.49ID:G1V3c1uI0
角換わり名局集 これ出るのか横歩取りと四間飛車のやつ持っているが
非常に有用だったし、谷川解説か 
指す戦法別の棋譜掲載のなかでも特に役立つ
0592名無し名人 (ワッチョイ f97f-YG9/)垢版2018/03/31(土) 20:17:03.04ID:pJrX9Hkq0
「棒銀名局集」で、相掛かり、角換わり鎖鎌、矢倉▲3七銀、対振り飛車と「棒銀」で集めて、企画が通るかどうかかな。
これなら右玉名局集も出せるけど。
将棋年鑑のCD-ROM版では、局面指定で検索出来たんだけどね。
0594名無し名人 (ワッチョイ db9c-EdfM)垢版2018/03/31(土) 20:40:31.59ID:kuG6Mqo+0
加藤一二三名局集で良いんじゃね?
対振り棒銀がメインだが。
0595名無し名人 (ワッチョイ f97f-YG9/)垢版2018/03/31(土) 21:21:22.85ID:pJrX9Hkq0
企画書:木村一基九段監修「山口名局集」

王手飛車の出て来る将棋の集大成。
次の一手「二択+その他」の三択。50問付。
で、山口恵梨子女流の結婚式に合わせて期間限定受注、限定印刷。
「王手飛車=山口」の知名度しだいかな。
0597名無し名人 (アウアウカー Sadd-QDjs)垢版2018/03/31(土) 22:08:39.87ID:a3Jnkggla
戦法名局集って全部良本?
0598名無し名人 (ワッチョイ 939f-H6d8)垢版2018/03/31(土) 22:25:51.18ID:jBUDsjU40
矢倉と三間飛車はここ最近の進化速度や選局の偏りからその戦型を専門としている人以外はちょっと微妙
四間飛車中飛車横歩は名著
つーか高橋さんよ…自分を選び過ぎなんだよ…
0600名無し名人 (ワッチョイ db9c-EdfM)垢版2018/03/31(土) 23:05:35.31ID:kuG6Mqo+0
>>598
四間飛車中飛車は居飛車党でも使えるってことかな?
0601名無し名人 (ワッチョイ db9c-EdfM)垢版2018/03/31(土) 23:11:30.44ID:kuG6Mqo+0
将棋世界DVDは本文中の対局の解説なし棋譜ファイルが付属するだけなので、棋譜ファイル目当てで購入するメリットはほとんどない。
将棋年鑑DVD付属の棋譜ファイルも解説は無いそうだが、戦型検索はできるのかな。
0602名無し名人 (ワッチョイ 939f-H6d8)垢版2018/03/31(土) 23:15:40.68ID:jBUDsjU40
>>600
あなたの対振りが穴熊の知識に偏ってるならかなり使えると思う。解説も分かりやすいしそこそこ細かい
急戦派なら研究用にどうぞ
自分の戦型データファイル作っている高段者にはあまり必要ないかも
0603名無し名人 (ワッチョイ db9c-EdfM)垢版2018/03/31(土) 23:19:14.63ID:kuG6Mqo+0
おそらく棋譜ファイルの付属だけで戦型検索はできないだろう。
棋譜の管理に読み込ませれば、戦型検索できるのかもしれない。
0604名無し名人 (ワッチョイ db9c-EdfM)垢版2018/03/31(土) 23:23:59.53ID:kuG6Mqo+0
>>602
ありがとう。
次のセールで対象になっていれば買おうかな。
0605名無し名人 (ワッチョイ 939f-nR9Y)垢版2018/04/01(日) 00:11:42.49ID:e3B/3nHU0
高橋の矢倉は名人時代の中原さえ寄せ付けなかったんでしょ
順位戦でも永瀬の左美濃にほとんど勝つとこまで行ったし、実際名局多いならいいんじゃないの
それはそれとして、矢倉名局集に収録されてる棋譜はどれくらい羽生の変わりゆく現代将棋下巻の棋譜と被ってるか気になる
0609名無し名人 (ワッチョイ 939f-qEN7)垢版2018/04/01(日) 12:08:02.92ID:dztOMM0x0
矢倉名局集は解説丁寧だし矢倉のねちっこい戦いの変遷がわかって普通にいいと思うけどな、数局しか並べてないが
三間飛車は古いのが載りすぎてるのと早石田とかいうゴミ戦法も載せてるおかげでかなり薄味になってる
0610名無し名人 (ワッチョイ 5bd2-6hiS)垢版2018/04/01(日) 12:15:26.92ID:896rvO7B0
矢倉名曲集は良いよな
しかし
将棋の定跡って、新対策が来ると(手折られるように)即死させられちゃうのがツライところだよな。
碁の定石は古いものでも(量的な優劣なので)なかなか使いようがあるんだけれど
0614名無し名人 (アウーイモ MM45-Mokf)垢版2018/04/01(日) 13:42:37.22ID:U0fM6qDvM
ノーガード戦法、23歩戦法、45角戦法、角交換から33角打ち直し戦法、44角戦法、41玉戦法、相横歩取り
先手横歩取りなら対策はこの程度かな
対策知らないと即死級ってだけだね
0617名無し名人 (ガラプー KK3d-hieL)垢版2018/04/01(日) 16:31:39.27ID:vIi+5zYiK
>>612
基本的に先手目線で見ると、
(a)△33角戦法(横歩の中では持久戦)
(b)後手が持久戦を嫌って急戦

この2パターンを押さえる必要がある。
(a)△33角戦法に対しては、「青野流」が化け物じみて強い。
最近プロ間で後手横歩が激減した最大の理由がこれ。
「青野流」が解説されているのは、
長岡五段の「長岡研究ノート居飛車編と村田五段の「現代横歩取りのすべて」
これに加えて最近でた八代六段の本かな。
(b)ぶっちゃけ△33角戦法以外の戦型になったケースの内、体感約8割は「△45角戦法」と「相横歩取り」が占める。
残りの2割の内、「23歩戦法」と「33桂戦法」が大部分を占める。あとはほぼ見ない。
吉田正和五段の一冊で十分。
0619名無し名人 (ワッチョイ 5923-2GNe)垢版2018/04/01(日) 23:50:10.05ID:VM1jN36e0
久々に本屋に行ったら将棋コーナー充実してるねぇ
将棋オヤジギャグ大全集なんてのまで出てる
どん底時代じゃ考えられない
0620名無し名人 (ワッチョイ 71b3-xdug)垢版2018/04/02(月) 00:38:49.70ID:OsIt1KUj0
横歩取り辛え…
最近初手で飛車先突くと流れで横歩になっちゃうから、覚えようと飯島先生の本を3冊(急戦と相横歩と裏定跡)買ったんだけど、この本はあまりよくないんでしょうか?
このスレ覗いてから買うべきだった…
0621名無し名人 (ワッチョイ 730c-uaFS)垢版2018/04/02(月) 00:49:42.97ID:c0+MDWq60
飯島のは後手側から荒らす本だよ
それ見ながら対策考えるのもありだけど先手目線のがいいんなら上でも触れられてる吉田の横歩取り完全ガイドは
先手番特化本で後手急戦に対する簡明策も載ってるから向いてるんじゃないかな
0622名無し名人 (ワッチョイ 2be4-M4iK)垢版2018/04/02(月) 02:17:32.47ID:611t0Wt30
横歩の話になるとやたらと吉田本ばかり薦めてる本人いるけど無視で。
アマで中身みるとすぐ分かると思うが全く役に立たんネタ本だよ。
0624名無し名人 (ワッチョイ b30d-3bsf)垢版2018/04/02(月) 05:33:10.62ID:0+waeugE0
初段に毛が生えた程度では吉田本は難解だった
良書かどうかは不明
0625名無し名人 (ワッチョイ 730c-uaFS)垢版2018/04/02(月) 07:16:35.66ID:c0+MDWq60
吉田本が難しいって人はたぶん最初の41玉戦法で投げたんじゃないかな
いま読み返して思い出したけどたしかにここだけ異常にややこしかった
45角あたりから読み始めて後手の想定局面を避けるにはどうすればいいかという目線で読むといい

ついでに飯島本について私見を買いとくか
めんどい人に一行でまとめると読み物としてはいい本だよ

超急戦のすべて 赤いやつ
33角部分と44角部分はまずならない変化なので参考程度に
45角は先手が知ってりゃ100パー不利になるネタ戦法なのでry
先手持ってやられる分には研究外しの手を知ってりゃいいので(こういうのに吉田本は役立つんだけど他の本でもまあよし)

相横歩のすべて 緑のやつ
相横歩指したいならいい本だけどそもそも指す人が少ない
なかなか気合いれて書かれてるのは伝わってくるんだけど
変化がやたら細かくてこの本通りに進むことはあるかなあって感じ
後手で指したい人ならこれか北島本しか選択肢がないので必読かな
先手持ってやられる分にはry

ハメ手裏定跡 なんかおどろおどろしいやつ
41玉戦法
これも先手が知ってりゃryなんだけど正確に受けられても五分になるという夢のような戦法
と思わせて41玉型という現代からいえばマイナーな形になるのでそんなに嬉しいかというと
ネットで100パー見ないのがその有用性を物語る

24飛ぶつけ
3冊のうち一番実用的なのはおそらくここ
一時期プロ間でよく指されたなんでも24飛ぶつけについてそれなりに(ここ重要)書かれてる
後手からして想定局面に誘導しやすいのが強みなんだけどただ今となってはちと古いかな
定跡本全部にあてはまる宿命なんだけど横歩は特に定跡の変化速度が速いので
ソフトで研究する土台としては今でも使えると思うけど
日浦さんの横歩取り最前線のほうはプロの実践例を時系列で整理してるから興味あるならどうぞ
0626名無し名人 (ワッチョイ 730c-uaFS)垢版2018/04/02(月) 07:33:32.38ID:c0+MDWq60
で先手番で33角なら青野流一択でいいと思う
相手の玉の位置やらを見なくていい上に後手の対策の決定版も今のところ存在しない
ネットだと研究してる人が少なくて本の通り指してりゃだいたいよくなる夢のような戦法

45角対策はyoutubeにあがってる有段者の実況動画みて対策覚えて(ネットで遭遇するのはほぼ2パターンのうちのどちらか)
33角型は村田本見て研究するのが一番手っ取り早いと思う(こっちもyoutubeでもいいけど)
以上私見でした
0628名無し名人 (ワッチョイ 939f-kUw7)垢版2018/04/02(月) 13:42:44.30ID:WqnCYlnT0
45角戦法がネタ戦法はさすがに言い過ぎだろ
対策完璧に網羅してれば勝てるけど、そんな勉強量をわざわざこの戦法のためだけに割く気になるかっていうとならないし
まぁそれはともかく飯島超急戦本のいいところは先手のマイナーな対策を取り上げてるところ
メジャーな変化しか知らない後手ならこれで簡単にハメ殺せるから読んでおくとお得な本ではある
0631名無し名人 (アウアウウー Sa45-Fg9d)垢版2018/04/02(月) 15:27:28.50ID:6MO0o2bxa
45角は28歩とらずの77角で先手良し
33角戦法は青野流とか勇気流で戦える
相横歩は77銀から64角で先手優勢なんだからそこから経験積め

この3つ以外の横歩はほとんど出会わないぞ。まーまれに38歩やってくる奴いるけど。

俺も前は横歩とらなかったけど、とって経験積めばそれなりに戦えるようになる。
0633名無し名人 (アウアウウー Sa45-Fg9d)垢版2018/04/02(月) 15:37:38.77ID:6MO0o2bxa
横歩本のお勧めは
羽生の頭脳があるならまずこれで地ならし
33角戦法→今度出る勇気の本
45角戦法→ネットに対策転がってる、東大本は28歩とらずの77角については量的にも質的にも駄目。
相横歩→飯島本

こんな感じじゃね。後はオーソドックスな本一冊買うくらいか。「よくわかる」とか中座本とか
吉田本は止めといた方が。どうせ一冊じゃ足りないんだから。
0634名無し名人 (ワッチョイ 4b9e-HAdz)垢版2018/04/02(月) 16:02:39.01ID:nu4HiR4A0
先手番なら本筋の3三角戦法以外なら
3三桂
4五角
4四角
3三角打ち直し
ノーガード
4一玉
2三歩
これだけ気を付ければ心配せずに横歩は取れるようになれる?
他に後手の作戦はある?
0635名無し名人 (ガラプー KK3d-hieL)垢版2018/04/02(月) 16:13:06.63ID:aKGE2TPJK
>>631
情報古いぞw
28歩取らずの77角は互角の手順が後手に見つかってる。
勇気流も後手が不満のない変化もある
青野流は後手が指せる変化が見つかっていないから青野流を進めた方がよいゾ
0636名無し名人 (ワッチョイ 71b3-xdug)垢版2018/04/02(月) 16:15:37.94ID:OsIt1KUj0
とりあえず飯島本持ってるから、それを読もうっと。みんなありがとよ…
あと個人的にひと目の横歩取りとか気になるなー。今買っても飽和しちゃうから買えんけど
0637名無し名人 (アウアウカー Sadd-nR9Y)垢版2018/04/02(月) 16:23:17.05ID:QGl3W7PGa
流れで横歩になっちゃうって言っても横歩取らずに58玉とか68玉とか指せば避けられるだろ
中座の相掛かりの新刊にその形出てくるから横歩やりたくないならそれ読んだ方が手っ取り早いよ
0638名無し名人 (ワッチョイ 9373-uaFS)垢版2018/04/02(月) 16:30:47.98ID:VII4i+wn0
>28歩取らずの77角は互角の手順が後手に見つかってる
具体的には?

青野流は51手くらいまで現状最善と思われてる手順あるけどそれで別に先手が良くならないからなあ
悪いわけではないんだけど
0642名無し名人 (アウアウウー Sa45-Fg9d)垢版2018/04/02(月) 19:43:01.31ID:R7npU5Nja
>>639
いやソフトで調べてるよ。
76飛からその後28角の手順(おそらくこれが後手最善)で後手互角って言ってるなら間違い。
そうじゃないなら具体的な手順教えてほしい。

28歩とらずの77角でソフト上後手互角の手順はなかったよ。
0643名無し名人 (ワッチョイ 2be4-uaFS)垢版2018/04/03(火) 00:38:49.22ID:KHND2zMs0
角換わり名局集はほんと名著の予感しかしない。
個人的に角換わりという戦法自体好きで出してくれてありがたいし、
厳選100局のびっしり詳細解説なのは過去作で分かってるし、
何より今回は解説がタニーだし、
ついでに、このシリーズの装丁は戦法のイメージカラーが俺的にはバッチリ合っていて
今回の角換わりも言うまでもないあの渋いオレンジ。
編集者め、こやつ分かってるな感しかない。久々に保存用込みで2冊買ってしまいそうだ。
0644名無し名人 (ワッチョイ 5be0-Ga+8)垢版2018/04/03(火) 05:45:28.98ID:MhF2HP1K0
まだ読んでないけど角換わりは第二集、第三集と出してくれてもいいよ
0645名無し名人 (ブーイモ MMf5-I7o/)垢版2018/04/03(火) 06:02:52.25ID:Qg6KS3zMM
増田の雁木の本はまだ?
0646名無し名人 (ワッチョイ 4be3-3UCh)垢版2018/04/03(火) 07:15:13.31ID:Bur7RiGH0
谷川による宗歩、木村、升田などの棋譜解説というのが超貴重だな
これは絶対買いだわ
0653名無し名人 (ワッチョイ 59ea-uaFS)垢版2018/04/03(火) 12:02:23.27ID:LNJRys1B0
・△87銀打▲77馬△76銀不成▲68馬
・△33桂▲36香打△66銀打▲33香成

本当にこういう変化より△28歩打を手抜く変化の方がいいの?
0654名無し名人 (アウアウウー Sa45-Fg9d)垢版2018/04/03(火) 12:38:48.02ID:+3wBtnDaa
28歩とるのが最善でとらずが次善だけど、どっちでも先手有利でその差はあまりない。
28歩とってわざわざ後手の土俵に飛び込むより28歩とらずの77角のほうが先手は指しやすいよってこと。
確か後手最善の28角からの分岐で先手勝ちだっていう研究があったはず。
それが否定されてます(その情報は間違い)っていうなら示してほしいってこと。

まあ実戦的には後手必ず間違えて(28角まで打ってこない)混戦になるんだけど。
評価値的には先手が有利になることが多いけど勝ち切れるかどうかは別。
0657 【東電 83.3 %】 (ワッチョイ 7373-3n/u)垢版2018/04/03(火) 16:08:39.84ID:UwTiHjIJ0
すぐに使える! 端の絶対手筋 (マイナビ将棋BOOKS) 単行本(ソフトカバー) ? 2018/5/22
北島 忠雄 (著)

全戦型対応! 将棋・端の攻め方、受け方 (マイナビ将棋BOOKS) 単行本(ソフトカバー) ? 2016/12/26
安用寺 孝功 (著)

おいマイナビ発刊が近すぎ
0658名無し名人 (スプッッ Sdf3-Gh3L)垢版2018/04/03(火) 16:09:10.12ID:/Tt5e4ved
序盤の指し方でこうなってこうなって先手良しとか後手良しとか本に書いてあっても何十年か経って逆の結論になってたりしない?
0660名無し名人 (ワッチョイ db9f-uaFS)垢版2018/04/03(火) 16:23:17.68ID:Eia1eKre0
プロ棋士以上のソフトがあるいまは
書く方もソフトで深く解析するだろうから形勢判断も正確だろうな

ソフト以前の棋書は人の感覚だから逆の結論になってるものも多そう
0661名無し名人 (ワッチョイ f97f-YG9/)垢版2018/04/03(火) 16:45:22.86ID:2Hr2h5FG0
>>657
両方かう人間なんていないだろう。

>>658
あくまでプロの話。
「逆転将棋」でも分かるように、プロの投了図を見てどっちが勝ったのか分からないアマチュアには関係ないよ。
中盤の有利なんて、終盤の一手でひっくり返るんだから。
0666名無し名人 (ワッチョイ 59ea-uaFS)垢版2018/04/03(火) 17:41:13.46ID:LNJRys1B0
>>654
なるほどね〜
ワンミスでリードが吹き飛ぶことに変わりはないし
相手の研究時間が少ないであろう変化のが実戦的には安全ってことか
0668名無し名人 (ワッチョイ d98a-4jXv)垢版2018/04/03(火) 17:42:16.80ID:phyFZ80v0
マイナビ出版ヤケクソだな。
0669名無し名人 (ワッチョイ 591b-ATXr)垢版2018/04/03(火) 17:49:33.38ID:Lze74VO+0
500円本はラインナップ変えてきたのに100円はそのままか
なるべくKindleで揃えたいからスルーするわ
0671名無し名人 (スップ Sdf3-2I9f)垢版2018/04/03(火) 18:25:47.25ID:uZjoXF3td
出版ペースが速い出版社は逆に業績不振の場合が多いらしい

ずっとそのペースを保ち続けないと倒れる

端攻めのモロ被りとかうまく調整が行ってないのだろう
今日も増田に依頼かか
0672名無し名人 (スップ Sdf3-2I9f)垢版2018/04/03(火) 18:30:25.39ID:uZjoXF3td
棋書がなくなり、ネットでの情報サービスに取って代わる日も近いか
0676名無し名人 (アウーイモ MM45-Mokf)垢版2018/04/03(火) 19:47:29.97ID:0OsTxk73M
変わりゆく現代将棋ってまだ新品で売ってるんだ
0679名無し名人 (ワッチョイ 5923-cFZc)垢版2018/04/03(火) 22:19:50.72ID:PBafX0Xb0
>>678だけど
ざっと読んでみたけど、俺のような級位者向きの戦法じゃない気がしてきた
結構指しこなすのが難しそう
0681名無し名人 (ワッチョイ c1fb-vQrT)垢版2018/04/04(水) 07:39:12.30ID:L0tF5bIS0
駒の動かし方はわかる、いちおう有名どころの囲いはわかる、ただ序盤〜中盤での攻め方がわからない中で手拍子で差してポカして頭抱えること多数

こんな状態の自分が読むべき本がよくわかりません…
思いっきり初心者向きか、逆に戦型ごとの細かい解説かで、その間の一通り学べる的なものが見つからず…
0682名無し名人 (ワッチョイ db8f-kUw7)垢版2018/04/04(水) 07:48:59.28ID:3+r25dOq0
>>681
羽生のみるみるシリーズにひと目の手筋

居飛車なら棒銀(飯塚、青野、井上)この辺から一つ
振り飛車なら振る場所の初心者向けを一つ(戸辺あたりがいい

この辺を読みながら実戦していればいい)と思う
やりながらなにが必要かわかってくるからね
0684名無し名人 (ワッチョイ 399f-MmWd)垢版2018/04/04(水) 10:23:07.11ID:HM2lvMMd0
>>681
一手〜三手詰くらいの詰将棋からというのはどうか
「三手の読み」は将棋(に限らずこの手の対人ゲーム)の基本なので
これを身に着けていけばポカも減るし手筋も習得しやすくなる
0685名無し名人 (ワッチョイ 93eb-2aRJ)垢版2018/04/04(水) 10:44:46.43ID:iLRV3WOm0
>>681
初心者のうちは手番が来ても何指して良いか分からないって状態に陥りがちだよね
>>682のあげてる序盤本+ひと目の手筋は俺もいいと思う

あと居飛車やるなら対振り飛車が必要だけど屋敷の最新振り飛車破りオススメ
ソフトの評価値的には多分良くない戦法紹介してるけど、ノーマル振り飛車に対しては全部同じ形で戦う方法紹介してるから覚えやすいはず
0686名無し名人 (アウアウエー Sa23-uaFS)垢版2018/04/04(水) 16:43:03.60ID:4BCzM/RTa
>>681

個人的には
戸辺先生(藤田女流が聞き手)の中飛車の本(DVD付)
が、超絶おすすめ

3時間を超える解説動画付きだから
初心者でも分かりやすいよ
戸辺先生は解説上手だし
攻め将棋だから初心者でもすっと入っていける
0687名無し名人 (ワッチョイ db9f-nPtJ)垢版2018/04/04(水) 20:47:15.19ID:Y8w+N2sl0
増田の新しい本は角換わりっぽいね
0688名無し名人 (ワッチョイ 2be4-uaFS)垢版2018/04/04(水) 21:01:50.92ID:qMrTp73O0
藤井猛の攻めの基本戦略
羽生善治の上達するヒント
四間飛車上達法

ここらへんだろ
飯塚青野の棒銀本が鉄板なのは同意
0689名無し名人 (ワッチョイ 2be4-uaFS)垢版2018/04/04(水) 21:09:30.64ID:qMrTp73O0
>>687
そういう情報どっから出てくるの?
0691名無し名人 (ワッチョイ db9f-nPtJ)垢版2018/04/04(水) 21:13:09.63ID:Y8w+N2sl0
>>689
将棋情報局編集部のTwitterからやな
0692名無し名人 (ワッチョイ d3e0-Ga+8)垢版2018/04/04(水) 21:21:58.95ID:yWiqfU4Z0
情報弱者乙
0694名無し名人 (ワッチョイ 569e-6Vn5)垢版2018/04/05(木) 00:49:29.59ID:LoecsmMv0
後手番の横歩取りで▲3四飛と横歩を取られる局面で変えて▲1六歩や▲9六歩を指されたらどうしてますか?
▲1六歩→後手が横歩を取ると先後逆の4五角戦法にされて活きる
▲9六歩→後手が横歩を取ると先後逆の相横歩にされて活きる
後手番の立場で解説した棋書はありますか?
0695名無し名人 (ワッチョイ be8f-vJpg)垢版2018/04/05(木) 01:06:43.51ID:sd474jol0
その手の出だしで後手番目線の解説はないと思う

ただ、そういうことをやる人って先手で横歩を取れない場合が多いと思うので
横歩系の将棋に誘導して悪くないと思うよ
45角は別に有利にならないし、相横歩を33歩や33桂で全く問題ない
自分は急戦じゃない横歩系の将棋が苦手なんだろうなぁと思って喜んで横歩をとっている
0696名無し名人 (ワッチョイ a910-I7Wx)垢版2018/04/05(木) 01:14:29.42ID:GcCLD3m40
▲16歩や▲96歩はほとんど指されないけど、十分有力。
特に▲16歩は△76飛と横歩を取ったとき▲65角を打たれる筋の変化で▲17桂が
生じるから無駄な手にはなっていない。

そういう先手の研究が怖いなら、そもそも後手番居飛車は指せない。
後手番の相居飛車は全ての戦型で、先手の序盤の手に対し対応できないとね。
0697名無し名人 (アウアウウー Sa11-xe21)垢版2018/04/05(木) 09:18:51.62ID:lQQTEfJNa
小林の角換わりの本についてだけど個人的には中途半端すぎて残念だった。
欠点1つ目は客のターゲット層がちゃんと絞れてないこと。
アマチュア有段以上じゃない限り4八金・2九飛型なんていうプロの最先端の戦法、指すのはおろか勉強しようなんて思う人は少ないはず。
それなのに「級位者にも分かりやすく!」をモットーに掲げちゃってるせいか(マイナビの悪い所)解説がチグハグしてる。(有段者にのみターゲットを絞っているのならば角換わりに5筋は突くなの格言をわざわざ図面1つ使って解説してないだろう)
その一方扱ってる戦法があまりに高度なためか解説するべき他の候補手をいくつもスルーしている。
すべては級位者寄りの解説を目指してしまった所以と思われる。
0698名無し名人 (アウアウカー Sa05-xe21)垢版2018/04/05(木) 09:21:35.28ID:WcXAvEYEa
欠点2つ目は自戦記編。
定跡書に自戦記が載ってるパターンの本は大概は本編の定跡解説の補完となる解説が施されるのだが本書はそういったものがほとんど無い。
更に信じ難いことに4八金・2九飛型の将棋もほとんど扱ってない。この戦法が棋界で流行り出してから1年程しか経ってなかったので仕方の無いことかもしれない。
しかしそれならその分の自戦記を割いて定跡の解説に力を注ぐべきだったはず。私の記憶では5局の自戦記のうち2局ほどしか4八金・2九飛型は無かった。

総括としてはこの本を買おうか迷ってる人は塚田本についての他の人のレビューを待つ方が賢い選択だと思う。
とは言いつつもこの本は買って損はしないしこの戦法を取り扱ってる本がこれぐらいしかないから今のところは希少価値が無いなんてことは無い。急ぎで勉強したいならって感じ。
ただアマ三段〜五段が読むとほぼ確実にイライラすると思う。
0699名無し名人 (ワッチョイ a91b-La11)垢版2018/04/05(木) 09:55:33.24ID:aIwgmXVU0
今のマイナビ本はどうしても欲しいわけじゃなければ買わないって方針で良いと思うな
刊行ペース早すぎてほっといても新しいのがドンドン出てくる
0700名無し名人 (ワッチョイ 8681-0Gky)垢版2018/04/05(木) 10:09:31.82ID:xx4TEuVz0
角換わり48金29飛って最近はアマでもダントツに多いでしょ
まぁ腰掛け銀、早繰り銀、棒銀の時に桂跳ねの早仕掛けが成立するかどうか、右玉や中住まいにはどうするか、端の損得とか序盤の細かい分岐を知りたいのに、小林本は指定局面までざっくりし過ぎだよね
0701名無し名人 (スップ Sdea-tCuC)垢版2018/04/05(木) 10:24:51.58ID:VR3MHQPFd
どうでもいい(再現性のない)終盤の解説が多すぎた

自戦記も要らないのかな

斎藤本は評価が高かったな
0702名無し名人 (ワッチョイ 1595-lfby)垢版2018/04/05(木) 11:20:11.73ID:kJl/EUbQ0
とりあえず飛車先の歩を二つ突くっていう昭和の子供が
まずこうやれって教わった指し方が子供の間で復興してきてる…。
0704名無し名人 (ワッチョイ caeb-r5Sb)垢版2018/04/05(木) 17:30:55.25ID:/BfcnIXC0
ってか最善を求めなければなんとでもなるよね
俺なんて横歩の出だしなら迷わず角交換するしそれで一気に悪くなることもないし
0710名無し名人 (ワッチョイ 1ae0-iub2)垢版2018/04/06(金) 04:28:14.52ID:45YhUj0a0
当人の自由だけれども居飛車党なのに横歩取り避けるとかクッソつまらないと思う
本当の初心者ならいざしらず
0711名無し名人 (ワッチョイ be9c-xe21)垢版2018/04/06(金) 04:41:16.15ID:R1stE+gI0
暇人はいいね
0712名無し名人 (ワッチョイ 3e7f-PJKe)垢版2018/04/06(金) 04:59:19.94ID:F7fF3NTf0
「最強の馬鹿」が来てるのかな。
0714名無し名人 (ワッチョイ 8681-3sH/)垢版2018/04/06(金) 17:14:38.04ID:d2sljg6Q0
横歩取りは指したいのだが、相手が振り飛車だと100%引き角なので、
なかなか横歩取りの形にならない。
相掛りの出だし2手から微妙な駆け引きがあると相掛り、角換り、横歩取りのどれかになる
たまにその2手から無理矢理矢倉とか雁木にされると100%死亡する
0720名無し名人 (ガラプー KK55-ns+G)垢版2018/04/06(金) 19:26:31.79ID:X2wRTO7hK
>>719
生活掛かってる訳ではないのだから、ゆっくりフォームチェンジしていけばいいよ。
引き角がどう逆立ちしても勝てない中飛車辺りから変えていけばいい。
0722名無し名人 (ワントンキン MM5a-CVr8)垢版2018/04/08(日) 08:41:14.44ID:Bpy5CycwM
久しぶりに「寄せが見える本」読み返してるんだけど、5手詰解けるレベルの人ならワザワザこの本経由しないで「寄せの手筋200」で十分な気がする。あっちの方が分かりやすい。
0724名無し名人 (ワッチョイ caeb-r5Sb)垢版2018/04/08(日) 12:28:24.88ID:lHYMsE+X0
将棋世界アマゾンで買っててふと気づいたんだけどずーっと粘着してた柿の森ってレビュアーいなくなったんだな
0725suzumoku (ワッチョイ 359f-wCtn)垢版2018/04/08(日) 12:37:13.05ID:pRQzpv7g0
>>724
本当に柿の森はうざかった。
連盟に対して批判ばかり、消えてスッキリした。
0726名無し名人 (ワッチョイ ca9f-Xe8G)垢版2018/04/08(日) 15:38:17.28ID:14sf4Tqj0
>>722
俺も将棋再入門したとき勉強したてで両方買ったけど寄せが見えるの方は解説が冗長すぎて読むのかったるいんだよな
どうせ覚え込むまで何回も読むんだから見開きで簡潔なほうがいい
0727名無し名人 (アウアウウー Sa11-DAgi)垢版2018/04/08(日) 16:24:49.59ID:dhpdGvxCa
横歩が先手つらいというのは後手の土俵に引きずりこまれて先手の対応が大変だからっていうのがあったんだが、
もう今は青野流やら勇気流やらいろいろあるし、急戦も後手の狙いを外す指し方があるんで大変ってことはないぞ。
0728名無し名人 (ワッチョイ 9ddc-iCuI)垢版2018/04/08(日) 16:38:12.17ID:TyYNDoc90
「将棋の序盤でやってはいけない手」(著:高橋道雄、創元社)は、どうですか?
第1章 相居飛車編
第2章 先手居飛車VS後手振り飛車編
第3章 先手振り飛車VS後手居飛車編
第4章 相振り飛車編
と、良さげな雰囲気あるのですが。
0729名無し名人 (ワッチョイ 1ae0-iub2)垢版2018/04/08(日) 16:51:56.57ID:0dWCZvWS0
横歩取りの後手も楽に勝てる時代は終わったけどな
0730名無し名人 (アウアウウー Sa11-DAgi)垢版2018/04/08(日) 17:34:14.07ID:EIIQNZDla
>>728
目次を見る限り、まだ自分の戦法の方向性を決めてない初級者〜中級者向けだよね。
このスレの人があまりチェックする本ではない。
相居飛車やる人は相振り飛車はやらないのが普通なので全方位的であまりいい感じはしない。
後高橋は創元社から本出し過ぎ。
0731名無し名人 (スプッッ Sdca-LZOy)垢版2018/04/08(日) 19:31:02.63ID:i74bmcAXd
創元社の本は初段までならマイナビ浅川より遥かに有益だよ。
段持ちはやらないけど級なら頻出みたいな分かりやすい手筋で説明してるから早く強くなれる。
最初からマイナビ浅川行く奴は大抵弱いまま。なぜなら理解できてないから。
0732名無し名人 (アウアウウー Sa11-DAgi)垢版2018/04/08(日) 19:41:41.57ID:QWsiOP9va
まあ、確かに俺も矢倉は創元社、対振りはNHK出版から入ったな。角換わりはマイナビだったけど。
でも終盤は浅川の本から入っていいと思うぞ。
0733名無し名人 (ワッチョイ be9c-xe21)垢版2018/04/09(月) 12:40:11.20ID:OdpzOnG20
以前はテンプレがあったが、なんで無くなったの?
0734名無し名人 (ワッチョイ be9c-xe21)垢版2018/04/09(月) 12:41:28.32ID:OdpzOnG20
以前のテンプレ
今でも新品が入手できるおすすめ本
概要・低級
 将棋・序盤完全ガイド 相居飛車編 (居飛車全般)
 森下卓の矢倉をマスター (主に駒組みまで)
中級
 矢倉・角換わりの教科書 (理想形)
 初段に勝つ矢倉戦法 (棒銀・雀刺し・理想形46角26角・3筋交換への盛り上がり・二枚銀・米長流)
上級・急戦
 対急戦矢倉必勝ガイド (右四間・速攻棒銀・米長流・矢倉中飛車・5筋交換)
 木村の矢倉 急戦・森下システム
 すぐ勝てる!急戦矢倉
上級・持久戦
 最新矢倉戦法 (3筋交換への盛り上がり・雀対策・棒銀対策・4六銀3七桂・加藤流・森下システム)
 勝てる矢倉戦法 (矢倉棒銀・3筋歩交換・4六銀3七桂・雀刺し)
 佐藤康光の矢倉 (藤井流・森下システム)
 よくわかる矢倉
 木村の矢倉 3七銀戦法基礎編
 木村の矢倉 3七銀戦法最新編
有段・急戦
 変わりゆく現代将棋(上) (矢倉中飛車・5筋交換・62飛・米長流)
 変わりゆく現代将棋(下) (速攻棒銀・右四間・5筋交換・陽動振り・78金・歴史・棋譜)
有段・持久戦
 矢倉の急所(1) (4六銀3七桂)
 矢倉の急所(2) (加藤流)
その他
 [文庫版]羽生の頭脳(3) 最強矢倉 (少し古い定跡)
 [文庫版]光速の寄せ 矢倉編 (終盤)
0735名無し名人 (ワッチョイ be9c-xe21)垢版2018/04/09(月) 12:42:20.40ID:OdpzOnG20
終盤力向上(詰め将棋以外)

教科書的なもの
 寄せが見える本【基本編】
 寄せが見える本【応用編】
ドリル的なもの
 寄せの手筋200
 凌ぎの手筋200
 ひと目の必死
囲い崩し
 佐藤康光の寄せの急所 囲いの急所
 佐藤康光の実戦で使える囲いの急所
 美濃崩し200
 [文庫版]光速の寄せ 振り飛車編
 [文庫版]光速の寄せ 矢倉編
更なる向上
 羽生善治の終盤術1〜3 (1が一番難易度が高い)
 [文庫版]光速の終盤術
0738名無し名人 (ワッチョイ 569e-6Vn5)垢版2018/04/09(月) 17:14:03.02ID:J8HylYWp0
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3二銀 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △3一金

この都成流は有力?先手の狙いを外す意味で勉強する価値はありますか?
0739名無し名人 (ワッチョイ 151a-I9ng)垢版2018/04/09(月) 18:29:31.50ID:RleJfLl70
>>738
狙いを外すっていうか飛車先交換を逆用して2筋逆襲が本意だけど
▲7六歩でただの相居飛車の将棋になったとき△3一金・△3二銀だけ悪形だし
横歩取られず△2二歩の変化になるとつらいし
龍と金銀の交換になっても微妙だし
級位者狩りには使えると思うけどね
0740名無し名人 (ワッチョイ 4de0-iub2)垢版2018/04/09(月) 18:34:09.42ID:edBBP7sY0
初見殺しにしか使えんね
飛車閉じ込めるのとかも2五歩でうまいこといかんし
0743名無し名人 (アウアウウー Sa11-DAgi)垢版2018/04/09(月) 21:45:37.51ID:yWib7BSZa
矢倉はなあ。こっちが先手で組んだ時に後手はほとんど急戦。
持久戦の戦い方忘れてるので、こっちが後手の場合はほとんど矢倉急戦を選択する。
0744名無し名人 (ワッチョイ 2de4-lfby)垢版2018/04/09(月) 21:55:32.51ID:GVTtu8XA0
つかぽんの初段角換わり買ったから気が向いたらレビューするわ
なお角換わり〜を題する棋書はだいたい持ってるマニアです
0747名無し名人 (ワッチョイ be9c-xe21)垢版2018/04/10(火) 02:47:25.45ID:4H6viPrG0
矢倉じゃなくていいが、テンプレはできないものかね。
終盤の手筋として寄せの手筋200や羽生の終盤術は難易度高めなので、入門者向けとして「ひと目の寄せ」を入れても良いと思った。
「羽生善治の勝ちを逃さない寄せの手筋」も入門者向けに良いのではないかと。

ひと目の手筋を読み終わったレベルの手筋本として、「手筋を覚える問題集196問」いいね。
次の一手で覚えるシリーズも悪い本ではないが、問題数が多すぎ、解説が少な過ぎる。
羽生の法則はやや難易度低めなので、ひと目の手筋の後に読む本としてどうなのかと。
「初段最短コース復刻版」は文字が多いが、駒の使い方も載っているので、教科書的に読むには良いかもしれないと思った。
0748名無し名人 (ワッチョイ be9c-xe21)垢版2018/04/10(火) 02:49:59.46ID:4H6viPrG0
囲い崩しは「全戦型対応!囲いの破り方」を入れたいね。
0749名無し名人 (ワッチョイ be9c-xe21)垢版2018/04/10(火) 03:02:19.28ID:4H6viPrG0
定跡書は沢山出過ぎてテンプレに入れるような定番本を考えるのが難しいね。
居飛車党だと最強棒銀戦法、井上慶太の居飛車は棒銀で戦え、よくわかる角換わり、よくわかる相掛かり、横歩取りは飯島3部作辺りが定番になるのだろうか。
矢倉左美濃急戦 基本編、最新編、極限早繰り銀辺りも入れたい気がする。
振り飛車党はさしこな本や戸部DVD本辺りが定番になり得るのかな。
0750名無し名人 (ワッチョイ 8681-0Gky)垢版2018/04/10(火) 05:31:59.26ID:h6vaPyUL0
居飛車の広い定跡本ならギタシンの基本戦法まるわかり辞典 居飛車編がいいと思う
相掛かりはいきなり24歩、横歩は相横歩、角換わりは棒銀から解説してるのが面白い
一見初心者向けには思えないけど、攻められるし再現性があって作戦勝ちしやすいはず

上野本もいいんだけどそれ読んで強くなるの?勝てるの?って言うとかなり疑問だからねw
0754名無し名人 (ワッチョイ 86c7-vJpg)垢版2018/04/10(火) 10:00:53.77ID:CDwBrchx0
>>753
相居飛車の先手番で横歩回避するの難しくない?
▲2六歩△3四歩に▲2五歩突き越すの?
それか無理矢理矢倉か先手一手損角換わりか
0756名無し名人 (ワッチョイ ca8a-X2wr)垢版2018/04/10(火) 10:34:15.97ID:Me26hG+w0
▲2五歩早決めは後手から横歩に誘導されると避け難いよ

▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △8四歩 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲3四飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲7六歩

こうやって8筋伸ばされると7八金が必然になりそこで△3二金
ここで飛を引くのは気分的に相当指し難い形
(2六に引いたら△1四歩だろうし2八は先決めの分損)
で、▲3四飛と横歩取ることになるが後手も8筋を切る
そこで△8六同飛に▲8七歩だと△2六飛▲2八歩で
△6二玉から右に囲うのでもすぐ△8六歩と合せて飛を8筋に戻すのでも
▲2八歩と受けさせたのが大きく後手ペー
結局その変化を避ける為に▲7六歩で通常横歩に戻る
0758名無し名人 (ワッチョイ ca8a-X2wr)垢版2018/04/10(火) 11:42:40.43ID:Me26hG+w0
まず25歩85歩決め合う相掛りと比べたら
飛を引き難い形なのは確かだと思うよ

まあ、通常の横歩の出だしと違って76入れてないから
引くなら2八なんだろうけどねえ
0759名無し名人 (ワッチョイ 1a0d-jcIN)垢版2018/04/10(火) 18:39:44.94ID:6bOGSB+Q0
25歩で負けてりゃ世話ないわ
0763名無し名人 (アウアウウー Sa11-DAgi)垢版2018/04/11(水) 01:58:40.91ID:cjN7pcoTa
俺も昔は先手一手損の使い手だったけど・・・
結局、強引に角交換するときに後ろめたさがあったな。
それに先手から後手になって損しているのは間違いないわけで。

素直に横歩やればいい。
前にも言ったけど最初は負けるけどそのうち経験値がたまって勝てるようになる。
33角は勇気流か青野流で。急戦は後手無理筋なんだからマイナーな筋を一つ覚えておけばいい。
0765名無し名人 (ワッチョイ 4a7c-1Lkb)垢版2018/04/11(水) 12:33:58.43ID:sxLuk1900
いやきんとんうん戦法だろ
0769名無し名人 (ワッチョイ 4de0-iub2)垢版2018/04/11(水) 18:13:06.79ID:DHbfYKrp0
スレタイは読めなくても棋書は読むんですなあ
0771名無し名人 (スップ Sdea-tCuC)垢版2018/04/11(水) 18:24:17.29ID:y9AAA3R/d
うーん、本屋できんとうんと塚田の角換わりを読んだけど今回は両方パス

きんとうん…ソフトの見解も取り入れていて意欲的だが個人的には読みにくかった。

塚田本…実戦で使うには古く感じた。最新の解説も将棋世界の高野の講座の方がよい

なぜか塚田の本が日本将棋連盟発行になってた
0772名無し名人 (アウアウウー Sa11-4e15)垢版2018/04/11(水) 18:31:14.87ID:DgokRzVYa
マイナビの本は日本将棋連盟の発行になってるやつと、マイナビが発行してるやつと両方ある
手元にある本は皆そうだな
0774名無し名人 (アウーイモ MM11-Ch0x)垢版2018/04/11(水) 19:00:19.26ID:knSON/SpM
モバイル中継っていうかソフトの新型を追ってるサイトだな
0775名無し名人 (アウアウカー Sa05-RtyO)垢版2018/04/11(水) 19:35:59.51ID:O3s/Aka0a
ここで勧められた初心者向けの棋書読むの辛かったんだけど、最近詰め将棋を日課にしたら辛さがなくなってスラスラ頭に入るようになってきた
0777名無し名人 (ワッチョイ eae0-iub2)垢版2018/04/11(水) 19:54:55.47ID:LA9BGeN10
モバイル中継見ただけですべての変化が分かるぐらいのやつならたしかに棋書は必要ないだろうね
0780名無し名人 (スップ Sdea-tCuC)垢版2018/04/11(水) 20:20:19.73ID:y9AAA3R/d
まぁでもせっかく本屋に寄り道したんだから、きんとうんは買っても良かったかな

面白い本だからみんなも自分の目で確かめてみて
0783名無し名人 (ガラプー KKc7-4+P4)垢版2018/04/12(木) 13:58:23.86ID:Z3q7ygnAK
塚田本買った人にききたいのですが、
結果図の形勢判断は互角や一局が多いですかね?
棒銀の章は棒銀側が良しばかりではないですか?
早繰り銀の章も同様で早繰り銀側が良しばかりではないですか?
0787 【東電 77.4 %】 (ワッチョイ 3f73-/JlG)垢版2018/04/12(木) 15:01:18.16ID:Y7HKo8DS0
プロで棒銀は先手より後手のほうが多い
棋書でもすでに先手棒銀は多くでている
編集ガンガレ
0788名無し名人 (ワッチョイ 8361-0G5d)垢版2018/04/12(木) 15:52:08.97ID:am52Ffss0
塚田本分かりやすくて良本
基本先手優勢で締めてるけど後手目線の対応策もちゃんと書いてある
角換わりの基本を学ぶ為の棋書にしっかりなってるよ

>>785
まえがきに振り飛車党には要らないかも知れない、でも学びたいなら損はさせない一冊になったって書いてあるね
初段なので有段者に必要かはちょっと判らん…
0791名無し名人 (ワッチョイ a3e4-LJHW)垢版2018/04/12(木) 23:06:00.52ID:oLad7pqF0
さすがに西尾のよくわかるは古すぎるから、
これからの角換わり学習は下記ルートが定跡になると思う

ひとめ → 塚田本 → (羽生の頭脳) → 吉田本、村田本 → 一手損系統
0792名無し名人 (ワッチョイ a3d2-hUVk)垢版2018/04/12(木) 23:48:16.34ID:abTgVbuD0
224ページだと見返しがないからサインしにくそうで大変だな
216ページだと見返しがあるから、サインの見映えが良いわ
マイナビはしょうもないところでコストカットしてるわ
電子で売れば、紙で手抜きしたとこバレねえもんな
0793名無し名人 (ワッチョイ 8f9e-Mqc2)垢版2018/04/13(金) 16:25:10.09ID:2l4g480l0
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5二飛
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8八角成 ▲同 銀 △3三角
▲2一飛成 △8八角成

ゴキ中を勉強したいんだけど、この局面で
「先手は桂を、後手は銀を取って駒得、1一の香に馬が効いてて取れないのでゴキ中良し」
これで解説を打ち切るんじゃなくて△8八角成に
▲7七角を打たれた後の解説をちゃんと書いてる棋書はありますか?
△8九馬▲1一角成の進行は必然だけど、その後のゴキ中の方針が分からない
0795名無し名人 (ワッチョイ cf81-oUug)垢版2018/04/13(金) 16:32:45.93ID:/mbplk8T0
「寄せが見える本」を簡単だとか冗長だとかいうのは、ただ単にあんたの棋力が高いだけでは?
せっかくブームなんだし、新参の方々が定着できるようなスレであってほしいな
とするとおいらの段級位は相対的にどんどん下がるわけだが、それもまた良し。
0796名無し名人 (アウアウウー Sae7-RdoA)垢版2018/04/13(金) 16:49:04.45ID:qlBhb2Xxa
きんとうん、は悪い本ではないが、よくぞプロ棋士、が感想
0797名無し名人 (ガックシ 067f-DosJ)垢版2018/04/13(金) 16:56:52.24ID:ORtM2oZe6
>>796
日本語しゃべって、どうぞ
0798名無し名人 (ワッチョイ 137f-ULsc)垢版2018/04/13(金) 17:22:35.94ID:NurGzhnI0
>>797
「きんとうん戦法はアマ向けの戦法だけど、「よくぞプロ棋士(の島本亮五段)が)本にしてくれた)」という意味以外無いと思うけど。
横歩取りをやらない居飛車党には、ひねり飛車の形に持ち込める。

日本語は苦手?
それとも、将棋が苦手?
0801名無し名人 (ワッチョイ 137f-ULsc)垢版2018/04/13(金) 17:58:48.35ID:NurGzhnI0
>>800
>>796 さんの言ってる事が分からなかったんだろう、黒木真一郎。
「きんとうん」が分からなかったんだろう、馬鹿だから。

将棋を知らない朝鮮人をどこまで躍らせるか、考えようかな。
「合いの手」は入れてやるから、まぁ、踊れ。
0804名無し名人 (ワッチョイ 137f-ULsc)垢版2018/04/13(金) 18:15:38.47ID:NurGzhnI0
「きんとうん」が分からなかった所でダメだよ。

>>802
>>803
IDを変えても、馬鹿レベルが同じだと同じ馬鹿だよ、黒木真一郎。
0806名無し名人 (ワッチョイ 6f9c-EaDI)垢版2018/04/13(金) 18:44:45.54ID:zE30p62W0
>>795
寄せが見える本は解説が長く問題と解答が離れているので、反復練習には向いていないと思う。
ひと目の寄せの方が初心者が反復練習するには適してるんじゃね?
教科書を読み込むか、問題集をやり込むかの差のようなもので、好みの問題だろうけどな。
羽生善治の勝ちを逃さない寄せの手筋も、必至だけでなく、初心者が終盤の考え方を学ぶのに向いていると思う。
0807名無し名人 (ワッチョイ 6f9c-EaDI)垢版2018/04/13(金) 18:55:34.62ID:zE30p62W0
次の一手で覚えるシリーズは売れているようだが、問題数が多過ぎ、解説が薄いので、初心者には向いていないと思う。
何回も繰り返し読んで記憶に定着させることが棋力向上には有益と思うので、200問程度の問題集を繰り返し解いた方が良いと思うね。
0809名無し名人 (ワッチョイ 137f-ULsc)垢版2018/04/13(金) 19:15:18.54ID:NurGzhnI0
>>807
枕詞として、「私には」と付けてね。
誰も君の棋力は分からないんだから。
みんなが分かるような「君のレベル」を紹介した後、もう少し上のレベルの人用、と書いた方がいいい。
その書き込みでは、何の参考にもならないから。
0812名無し名人 (ワッチョイ 6f9c-EaDI)垢版2018/04/13(金) 20:19:43.10ID:zE30p62W0
>>808
売り上げに釣られて、寄せの手筋200や次の一手で覚えるシリーズを購入して挫折する人が大半だろうな。
寄せの手筋200は7手詰めを解ける程度の棋力がないと厳しい。
0813名無し名人 (ワッチョイ 137f-ULsc)垢版2018/04/13(金) 21:16:01.43ID:NurGzhnI0
>>812
君は挫折したんだね。
まぁ、ガンバレ!
0814名無し名人 (ワッチョイ 6f9c-EaDI)垢版2018/04/13(金) 21:28:01.85ID:zE30p62W0
寄せの手筋200は7周目くらいかな。
羽生の終盤術や凌ぎの手筋も読みたいが、なかなか時間が取れない。
0816名無し名人 (ワッチョイ 73b6-XjMo)垢版2018/04/13(金) 21:31:53.42ID:gqlshfzU0
ボードゲームの原価率はどうあるべきか?
http://yaplog.jp/drosselmeyers/archive/115
ゲームクリエーターの新作・創作ゲームを製品化するプロジェクト
http://www.logygames.com/creators/index.html
アナログゲーム市場が「クラウドファンディング」で盛り上がるワケ
https://www.sbbit.jp/article/cont1/34394
自作カードゲームの印刷価格を調べてみた
https://kdsn.xyz/original_card_print_price/
知育に最適、自作教材!かんたんオリジナルカードゲームで数字の勉強!
http://yuu73.xsrv.jp/jisaku-kyouzai
ゼロから始めるボードゲーム制作
https://trap.jp/post/450/
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
カフェも急増 ボードゲームにアラサーがハマる理由
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO10921930R21C16A2000000?channel=DF260120166491
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013
0817名無し名人 (ワッチョイ 3f0c-LJHW)垢版2018/04/13(金) 21:35:27.41ID:yhSi1BOV0
導入にはいいと思うけどな寄せ見え
旧知の奨励会受験組も1番上達に役立った本として挙げてたよ
逆に200はあんまりいい印象ないな個人的には
指摘されてる通り初心者には敷居が高いし棋力がついてから取り組むにしても同じ筋ばっか解かせるから
無理やり型にはめこむ思考で解くというあんまり実践的ではない習慣がつきかねない
内容的にも他の本で十分代用できるし
0818名無し名人 (ワッチョイ 6f9c-EaDI)垢版2018/04/13(金) 21:45:16.92ID:zE30p62W0
>>817
手筋は覚えるものだからね。
その意味で寄せの手筋200は有益だと思う。
大局観を学ぶには別の本が必要になるんだろうね。
0819名無し名人 (ワッチョイ b31e-6AF5)垢版2018/04/13(金) 21:53:13.33ID:05zuUpy50
>>811
東洋文庫は1975年発売で296頁
特装版は1980年発売で二分冊、
1巻は242頁、2巻は256頁

単に図を大きくしただけなのか
解説などが加筆されてるのか気になる
0822名無し名人 (ワントンキン MM9f-8o9t)垢版2018/04/13(金) 22:19:29.12ID:kA2x7uj9M
>>817
7手詰出来ないと意味無いなんて事はないよ。自力正解は出来ないかもしれないが、受けなしの場面までのもって行き方をパターンとして覚える分には大丈夫。将来的にはそのあとの7手詰が解けるようになる必要はあるが。
0823名無し名人 (ワッチョイ e3dc-+qyx)垢版2018/04/13(金) 22:37:00.35ID:Lk4NdwBU0
「将棋クエストプラス」というアプリで、毎日数題の詰将棋が出題されている。
初心者向けの超簡単なのに混じって、2日おきに、無双とか山田修司作の夢の華とかの
長編詰将棋もアップされていて、これがなかなか楽しい。
玉方の駒はPCで動かしてくれるので、かなり楽。
0824名無し名人 (アウアウウー Sae7-sNJB)垢版2018/04/13(金) 22:44:47.00ID:YxUkYizIa
寄せの本なんて
寄せ見え基本応用 金子3部作 ひと目の必死 羽生の終盤術3冊
この9冊だけあれば十分
ひと目の必死はそのうち絶版になるから早めに確保推奨
0825名無し名人 (ワッチョイ ffba-/iNa)垢版2018/04/13(金) 22:56:45.44ID:H9Ni0g4e0
むしろそのラインナップなら寄せの応用編とひと目は要らんわ
応用編は200でカバーできるしひとめは基本編とどちらか好みでいい
凌ぎは際立ってハイレベルだから他のが全部こなせたらでいい
その間に大体見えるようになる
ぶっちゃけ段でも寄せの基本編すら怪しいアホ多いし
羽生の終盤術も各巻の導入10ページ以降はマニア向け
0826名無し名人 (ワッチョイ e31b-t/rs)垢版2018/04/13(金) 23:00:15.96ID:oXiCL8Fw0
わし寄せの手筋200の効果実感したの暗記して20分程で解き切れるくらいなった時だし
もっと気楽でいいと思うヨ
0827名無し名人 (ワッチョイ ffeb-3hKF)垢版2018/04/13(金) 23:11:47.63ID:4hgMFNyP0
難易度といえば寄せの本で最も難しいのは光速の終盤術かな?
あの本どれくらいのレベルの人が読むべきものなんだろう
24上級レベルだとちんぷんかんぷんだったわ
0830名無し名人 (ワッチョイ 6f9c-EaDI)垢版2018/04/14(土) 04:19:51.34ID:Qo9IGf1F0
>>825
ひと目の必死はかなり難易度高いのでは?
ひと目の寄せのことを言ってるのかな?
寄せが見える本 基本編チラッと読んだが、寄せの手筋200を何周も読んでるので、ほぼ即答できる。
ひと目の寄せは必至だけでなく、実戦型詰将棋、囲い崩し、詰めろ逃れも載っているので、個人的には寄せが見える本 基本編よりも導入にはお勧め。
0832名無し名人 (ワッチョイ 6f9c-EaDI)垢版2018/04/14(土) 05:43:32.04ID:Qo9IGf1F0
>>824
美濃崩し200を入れるなら、他の囲い崩しも入れるべきだと思う。
0833名無し名人 (ワッチョイ 6f9c-EaDI)垢版2018/04/14(土) 05:44:59.31ID:Qo9IGf1F0
終盤術3は囲い崩しになってるからそれで良いのかな。
0835名無し名人 (ワントンキン MM9f-8o9t)垢版2018/04/14(土) 07:11:59.94ID:fZs500ZXM
>>834
Amazonでポチった後に、すみません現在手配できませんしばらくお待ちくださいメール来たわ。それから1ヶ月たってまたメール来て、努力してるけどもしかしたら無理かもって書いてた。
すでに二冊持ってるからいいんだけどね
0836名無し名人 (ワッチョイ cfe8-gzuH)垢版2018/04/14(土) 07:32:51.74ID:e6iumov40
浅川はなんでいつまで経っても電子化しないの?
マイナビではみんな電子書籍も出してるから著者が許可しないってこともないだろうし
普通の小説とかと違ってぼぼスキャンするだけなんだからそんなに難しいとは思えないんだが
0837名無し名人 (ワッチョイ 7fe0-9dU5)垢版2018/04/14(土) 07:36:58.50ID:wRgeSrrS0
スキャンなんかしなくても本を作るときは今時ならすべてデジタルデータから作るから
置き換えるだけで簡単に電子書籍なんてできるんだよ
電子書籍を出さないのは書籍にこだわってわざと作らないからに他ならないんだと思う
0838名無し名人 (スップ Sd1f-ef16)垢版2018/04/14(土) 08:06:21.36ID:QP931Vt2d
マイナビのような固定レイアウトなら簡単だろうな

主流の電子書籍に特化した本の形式ならある程度技術が要りそう。
0839名無し名人 (ワッチョイ bfe7-5ItO)垢版2018/04/14(土) 08:48:02.70ID:9vPOUTul0
>>835
ひとめの必死マニア?
0840名無し名人 (スプッッ Sd1f-StDa)垢版2018/04/14(土) 09:23:38.75ID:pDJybiq4d
>>50
大内「必勝!向かい飛車」以来かな
0841名無し名人 (アウアウウー Sae7-+cMt)垢版2018/04/14(土) 09:41:50.42ID:Q+OvEuLma
ノーマル向かい飛車は居飛穴を牽制して断念させる効果はある?
離れ駒ができないような手順で結局居飛穴に組まれる?
0847名無し名人 (アウアウウー Sae7-sNJB)垢版2018/04/14(土) 13:14:44.54ID:Uh2d+/aea
3〜4年くらい前はこのスレの常連だったくらい棋書買ったけど最近ほとんど買ってないわ。
矢倉だけで10冊以上あるけど多くは使えなくなってしまった。

寄せの本はともかく定跡書は本当最小限の購入にしといたほうがいい。
0850名無し名人 (ワッチョイ ffeb-3hKF)垢版2018/04/14(土) 14:02:35.01ID:Qj+luyLy0
>>849
スマホで毎日少しずつデータ化するのもありかもね
最近のスマホのカメラ、取り込みモードにすると本のページ部分だけを認識して、しかも微妙な傾きとかもきっちり補正してくれるからマジ便利だわ
化石スマホから数年ぶりに機種変したから進化っぷりに感動した
0851名無し名人 (ワッチョイ 3f0c-LJHW)垢版2018/04/14(土) 14:40:49.95ID:G0bUNRd20
角換わり初段の常識
読んできたけどたしかに古いと言われるわなーって内容
棒銀早繰り銀に70ページくらい費やしてるのはいいとして
腰掛け銀58金型は先後同型のみとなかなか思い切った内容
この形はプロアマ共にまずならないし最後の塚田流65同桂書きたいだけなんちゃうか感
右玉もほぼ西尾本から進展はなくこの章はまあ塚ポンは書いてないだろな感
でほんとにおまけ程度に腰掛け銀48金型が10ページ48銀45桂跳ねもたしか10ページくらい
全体的な印象として入門にはいいと思うけど2018年に出す本なのかなあって印象は否めない
西尾本を超えようって意思は感じないけどまあぼちぼちあっちが入手しづらくなるなら存在価値はあるかなって感じ
ネットでも大流行の48金型は将棋世界の1月号を見るなりして補完が必要
0852名無し名人 (ワイモマー MM1f-wBpZ)垢版2018/04/14(土) 14:40:52.59ID:vlwiQoa7M
>>849
環境揃えるところが一番ハードル高いのかなあ
裁断はなれるとそれほど手間ではない
スキャンはスキャナーにもよるけど、自分が持ってるのは一枚づつ巻き取ってスキャンしてくるので終了を待ってるだけ
0853名無し名人 (ワッチョイ 3f0c-LJHW)垢版2018/04/14(土) 14:47:19.19ID:G0bUNRd20
奇襲きんとうん戦法
最高にうまくいってひねり飛車っていうのをどう考えるかって戦法だよねこれ
とっくに廃れた戦法だしそこまでして横歩回避する価値あるかなあって個人的な印象
で気になったのは本の構成
自分の考えを書いた後にソフトの読み筋はこうって構成なんだけど
ソフトの読み筋垂れ流すだけならプロが書く意味ないんだよねえ
この時点であんまり読む気はしなかったけどちゃんとソフトに正確に指されてもいけますよって内容なんすかね
0854名無し名人 (ワッチョイ 3f0c-LJHW)垢版2018/04/14(土) 14:53:58.03ID:G0bUNRd20
>>728
将棋の序盤でやってはいけない手
定跡進行の中のあからさまな悪手(居玉で早繰り銀の銀交換して王手飛車くらうみたいな)を咎めるって構成

それもあからさまなココセではなく級位者がここでこうしたらどうなるんだろうなっていかにも考えそうな手がある程度網羅されてる
自力で全部解こうとすると意外と簡単ではなくて24初段くらいまでは普通に楽しめる感じ

まあ自分が指したい戦型の定跡書読んでりゃいいや感はあるけど
逆に言うと自分が指さない戦型についての知識は深まるんじゃないかな
0857名無し名人 (ラクッペ MM87-YhiP)垢版2018/04/14(土) 16:57:15.29ID:SBjJ5/39M
最近、近所のBOOK・OFFに棋書が結構並んだ
古いものは新鷺ノ宮から新しいものだと激減の理由まで
振り飛車党の人かと思いきや矢倉の本も数冊
要らなくなったから売ったのか、辞めてしまったのか
0862名無し名人 (ワッチョイ 6fd2-Mx0E)垢版2018/04/14(土) 19:26:11.44ID:cDkka1O00
角換わり初段の常識が本屋さんに無かったので代わりに角換わりの新常識買ったけど正解ぽいね

よくわかる角換わり持ってるけど古いから腰掛け銀のところが役にたたなかったのでいい買い物したぜ
0863名無し名人 (ワッチョイ a3e4-/iNa)垢版2018/04/14(土) 20:41:04.91ID:LDpIPpVb0
初段の角換わりはこれからの底本になりそうだな
0865名無し名人 (ワッチョイ a38d-2SVH)垢版2018/04/15(日) 00:04:22.98ID:pjJ6YcyI0
配当金が入ったから久しぶりに本買おうと思ってるんだけど
都成の角道不突き左美濃はどうですか?
0868名無し名人 (ワッチョイ 8f9e-Mqc2)垢版2018/04/15(日) 16:07:56.38ID:Dl32Dj1N0
角換わり棒銀に対する部分的な受けで▲1五歩△同歩▲同香は△1三歩で
2六にいる銀が立ち往生して攻めが続かないと、よく棋書で書かれてるけど

▲1五歩△同歩▲同香△1三歩▲同香成△同香△1四歩▲同歩△1五歩
こうやって無理矢理攻めて来られた時の受けはどうするのが正解ですか?
0869名無し名人 (アウアウウー Sae7-sNJB)垢版2018/04/15(日) 16:25:51.43ID:1814JwWta
ここ棋書スレでさすがにスレ違いではなかろうか。角換わりスレでやるべき。ないならたてる。
あとこれも△16歩で先手駄目。
0870名無し名人 (ワッチョイ 831a-DosJ)垢版2018/04/15(日) 17:35:01.76ID:ZuwFCQSO0
>>868
それこそ塚田本にあった気がする(立ち読み勢)
△1三歩と支えて続かないって書いてあったかな
0872名無し名人 (ワッチョイ 8f9f-as4x)垢版2018/04/15(日) 21:09:31.68ID:5iv5yVDV0
塚田本には△13歩とあって確かに初段レベルだとこれでダメというのが分かりやすいかなと
△16歩が勝るのかもしれないけど専スレでどうぞ
0873名無し名人 (ワッチョイ ff7f-ULsc)垢版2018/04/15(日) 21:39:57.89ID:QGS5QYZo0
>>868
「棒銀」より、「端攻め」の手筋を知らない感じだね。
将棋世界の付録で、「プロの端攻めテクニックj」(108円)がお薦めかな。
香と歩二枚をもらってるんだから、受けより攻めを考えてもいいんだから。
0875名無し名人 (ワッチョイ 2320-sNJB)垢版2018/04/15(日) 22:40:11.73ID:rPTmu8FZ0
囲い崩しの本を購入予定で
及川拓馬著の全戦型対応! 囲いの破り方と
佐藤康光著の寄せの急所・囲いの急所のどちらかで迷っています。
両方買うのもいいですが
どちらが初級者に分かりやすいか分かる人がいたら教えていただけますでしょうか?
0876名無し名人 (ワッチョイ ffeb-3hKF)垢版2018/04/15(日) 22:51:45.70ID:AGD41ZGg0
>>875
佐藤本の方が初級者向けだよ
色んな囲いについて、入門書レベルを卒業した人が読んでも理解出来るくらい易しく書いてある

及川本は問題形式だから初級者向けではない
ただ最初の数ページに○○崩し理想形が載ってるのは面白いし、初級者でもそこだけチラ見するのは良いかも
あと美濃を飛車を使って縦から崩す形とか金無双とか多いから、どちらかというと振り飛車党の方が嬉しい棋書なんじゃないかと思う
0877名無し名人 (アウアウウー Sae7-sNJB)垢版2018/04/15(日) 22:57:38.89ID:zoPFs+tNa
寄せの急所・囲いの急所一択だろう。
23年前の本なのに淘汰されていないのはそれだけ内容が優れているから。

初級者用だけど初段クラスでも十分参考になる。
0878名無し名人 (アウアウウー Sae7-dprp)垢版2018/04/15(日) 23:04:44.50ID:O4ZTOodPa
後手番角換わりを指したいけど、4五桂の三浦新手や千田流48金29飛型が浸透して従来の形にならないよね多分
4五桂ちらつかせられたらもう右玉も組めないんだっけ?確か羽生が藤井そうたに角換わりで負けたくらいの時期のどこかの対局で、中継アプリの解説にそう出てた気がする
3年振りくらいに居飛車指したいからその辺の変遷が載ってる本ってありますか?
0879名無し名人 (ワッチョイ 2320-sNJB)垢版2018/04/15(日) 23:23:26.99ID:rPTmu8FZ0
>>876
>>877
詳しいご説明どうもありがとうございます。
佐藤本を買おうと思います
0881名無し名人 (ワッチョイ 6f6c-U6E0)垢版2018/04/16(月) 06:22:51.79ID:83c7xRZE0
>>873
さすが
端攻めには一家言あるな

319 :名無し名人:2017/11/25(土) 18:44:54.95ID:DTL2dBmP0.net
>>318
手筋は自分で考えて分かるものじゃなく、覚えるものだからね。
覚えても、実戦ですぐ使えるわけじゃなくて、
「3歩持ってて、継ぎ歩から垂らすとして、端攻めか、玉頭か、ウサギの耳か」を局面で選ぶ事になる。
知らない手筋を、局面みて思いついたらアマ三段はあるだろうね。

強い人とやって、特に受けの手は「そんな手があるんだ」って思う時がある。
端攻めして、▲1三歩と垂らして△同桂、▲1四歩に△1二歩と受けられて、
桂得したけど、歩切れで△1五歩、△1六歩から「と金」を作られて惨敗。
「桂得した後の事」を考えてなかった。
でもその後、「この手筋」には随分勝たせてもらった。

320 :名無し名人:2017/11/25(土) 18:50:23.31ID:SNhzyC0c0.net
四手かけて端にと金作る手を間に合わされちゃうクロちゃんが雑魚なだけでしょ
0882名無し名人 (ワッチョイ ff7f-ULsc)垢版2018/04/16(月) 06:30:15.72ID:SDTBzJWa0
>>881
> 320 :名無し名人:2017/11/25(土) 18:50:23.31ID:SNhzyC0c0.net
>四手かけて端にと金作る手を間に合わされちゃうクロちゃんが雑魚なだけでしょ

仕立ての歩切れをついて9筋を破るのは、飛車落ちの定跡にもあるんだけど、
黒木真一郎は、将棋を何も知らないんだろうね、馬鹿だから。
0885名無し名人 (ワッチョイ 8f9f-as4x)垢版2018/04/16(月) 12:06:35.36ID:08kegShe0
>>883
とりあえず入門書を1冊→四間飛車上達法
初心者〜級位者向け→四間飛車を指しこなす本
聖典→四間飛車の急所
穴熊対策→四間飛車の逆襲
藤井システム→四間飛車VS居飛車穴熊(宮本本)

お好きなものをどうぞ
0888名無し名人 (ガックシ 067f-DosJ)垢版2018/04/16(月) 14:58:08.83ID:1S1eorFl6
>>882
お前何かの度に駒落ち定跡を持ち出してくるよな
雑魚過ぎて駒落ちでしか人と指してもらえないのか?
0889名無し名人 (ワッチョイ ffd2-Rqb4)垢版2018/04/16(月) 15:21:34.29ID:sz02zUJ00
>>885
昨日本屋でいろいろ見てたんだけど、「藤井システム」っての本はもう無いのね
藤井が講義してるようなやつが良い感じしたけどタイトル忘れた。この中のどれかかな?
0890名無し名人 (ワッチョイ e380-1RiG)垢版2018/04/16(月) 15:30:01.05ID:ipxr0nCs0
講義してるようなやつは四間飛車上達法
0891名無し名人 (ワッチョイ ff7f-ULsc)垢版2018/04/16(月) 15:43:45.87ID:RNMCTMeu0
>>884
昨日の叡王戦の感想戦でも出てきた手筋だから、
もう少し将棋をやれば分かるだろう。

>>888
勝てもしない平手をするなら、6枚落ちから始めるのがいいよ。
将棋を全然知らない馬鹿な朝鮮人、黒木真一郎。
0892名無し名人 (ワッチョイ cfc7-ycE0)垢版2018/04/16(月) 15:59:16.88ID:MsxTYNnu0
四間飛車の入門書なら、
杉本師匠の『振り飛車ナビゲーション』が結構いいと思う
これの良いところは、相振り飛車までカバーしてて、
とりあえずこれ1冊で振り飛車党デビューできる

四間飛車上達法は、他の人も言ってるとおり、
定番定跡はカジッてるのが前提で内容は進行する
0893名無し名人 (アウアウウー Sae7-as4x)垢版2018/04/16(月) 16:05:20.98ID:Rt1/kat/a
>>889
どれもそんな感じだけど本屋で見かけたなら上達法じゃないか?
左右のページで上下反転してるのは指しこなす本、今後も指したいと思うならまずはこれを揃えるのが一番
0894名無し名人 (ワントンキン MM9f-8o9t)垢版2018/04/16(月) 17:31:16.55ID:rlaus+PwM
最初の本なら
・ホントにわかる四間飛車
・四間飛車がわかる本
・よくわかる四間飛車
・四間飛車をさしこなす本
このあたりじゃないかな?
0895名無し名人 (ワッチョイ 739e-QSK0)垢版2018/04/16(月) 17:45:16.26ID:GDjfoZz/0
四間飛車上達法は生徒との対話型参考書みたいで面白かった
でも実際指そうとするとちょっとした形の違いで分からなくなるから困る
0897名無し名人 (アウアウカー Sa47-QGPf)垢版2018/04/16(月) 19:17:50.95ID:lOO2+Ncea
上達法は定跡書とは違うからなぁ
細かい手順とか分岐を網羅しているような本ではないよね
ちょっと面白い立ち位置の本ともいえる
0900名無し名人 (ワッチョイ 43b3-2soU)垢版2018/04/16(月) 21:03:40.41ID:h7Qz8UBO0
四間飛車はねえ初心者には確かにいい戦法だけど相手が仕掛けてきてくれなかったら何もできない。
昔のコンピュータなんてこちらが四間飛車にしたら手待ちを繰り返し絶対に仕掛けてきてくれなくて勝負にならなかった。
0902名無し名人 (ワッチョイ 0327-4Oun)垢版2018/04/16(月) 21:14:01.88ID:c81s2uJP0
指しこな本は初心者用としてほんとにいいかどうかは怪しい気がする
先崎の四間飛車本が先崎調の語りが面白くてスラスラ読めた印象
0909名無し名人 (ワッチョイ ff7f-ULsc)垢版2018/04/16(月) 22:40:59.46ID:RNMCTMeu0
>>906
歩切れだと端は受からないんだよ。
教える気はないから、橋の手筋を自分で勉強するんだね。
0912名無し名人 (ワッチョイ ff7f-ULsc)垢版2018/04/17(火) 00:00:45.45ID:mSv3NYsv0
>>910
馬鹿な朝鮮人には、将棋の話は出来ないんだねj、黒木真一郎。
0915名無し名人 (ワッチョイ 938a-StDa)垢版2018/04/17(火) 07:48:29.18ID:Wom4oYIn0
そんなに高度な内容でなくていいから以前あった「なんでも○○」シリーズで「なんでも四間飛車」って出たら売れそう。キャッチコピーは「対抗形でも四間飛車 相振りでも四間飛車」
0916名無し名人 (ワッチョイ ff7f-ULsc)垢版2018/04/17(火) 08:44:01.79ID:y3G1OY1Q0
<企画書>
木村一基監修「山口で勝て!」
内容 5手山口、7手山口、9手山口
「詰将棋」「次の一手」に加え、「王手飛車を掛ける」という新企画本!

山口(恵梨子)=王手飛車は随分拡散したけど、定着するかな。
王手飛車狙いの問題だけを集めた「次の一手」が一冊ぐらいあってもいいと思う
0917名無し名人 (ワッチョイ f3b3-ycE0)垢版2018/04/17(火) 10:24:08.62ID:1WIDXQjG0
>>915
そういえば鈴木大がNHKの将棋講座で、先手四間固定で相振り対策を一ヶ月やってたのに
本にする時カットになっちゃったんだよね
あれを逆に加筆して、本にしたら結構売れると思うんだけどな〜
0920名無し名人 (ガックシ 067f-DosJ)垢版2018/04/17(火) 12:29:11.75ID:a3T5w2J96
まったく初心者の頃に買った一冊目の棋書が四間指しこなだったけど、結局ほとんど読ま(読め)なかった
ページを行ったり来たりしなきゃならないのは盤駒で動かすのに手間だし、いわゆる結果図のようなハイライトもないので読むのにメリハリがなく、棋書初心者には「結局どれが最善の変化なの?」とわかりにくい。
ずぶの素人同士では居飛車側も定跡を知らずに原始棒銀とかしてくることになるだろうに、綺麗な定跡形しか載ってない点も気になる。ノマ四なんて特に相手の出方に対応する戦法なのに、これは致命的だと思う。
本当の初心者は、多少の枝葉は省略されててもいいから、大局的な流れ(目指すべき形)を知りたいんじゃないかな
それに適した棋書はこれ!と言えるほど俺は読んでないのであれだが…
0925名無し名人 (ワッチョイ cf81-U6E0)垢版2018/04/17(火) 15:50:30.94ID:NXFM16AZ0
>>909
相手歩香しかないんだから銀で受ければ受かるじゃん
どこかで無理やり一歩入手してもいい
単純に4手もかけて端伸ばされてそれで負けるってその間気絶してたとしか思えない
0927名無し名人 (アウアウカー Sa47-ycK8)垢版2018/04/17(火) 15:57:43.97ID:0nlKnY8Na
杉本の超速本読んでるけどいいわ
ゴキ中使いにはオススメの一冊や
0930名無し名人 (アウアウカー Sa47-AgMz)垢版2018/04/17(火) 17:46:05.89ID:vq1X2ESua
指しこなす本は振り飛車の裁きの感覚を学ぶものだろ
0931名無し名人 (アウアウカー Sa47-AgMz)垢版2018/04/17(火) 17:51:31.10ID:vq1X2ESua
初心者が指しこなす本買ってがっつり暗記しようとしてギブアップって勉強方法間違えすぎだろw
0933名無し名人 (ワッチョイ ff7f-ULsc)垢版2018/04/17(火) 18:47:08.93ID:y3G1OY1Q0
>>925
君に教える気は愛から、「端攻めの本」でも買って勉強してね、漢字が読めるなら。
0934名無し名人 (アウアウカー Sa47-ycK8)垢版2018/04/17(火) 19:36:57.57ID:0nlKnY8Na
戸辺の中飛車DVD
久保の中飛車
杉本の対超速

三冊読んでやっと一人前って感じ
0935名無し名人 (スププ Sd1f-MSzL)垢版2018/04/17(火) 20:16:44.81ID:THojCyHKd
>>933

これ面白いと思って書いたの?

<企画書>
木村一基監修「山口で勝て!」
内容 5手山口、7手山口、9手山口
「詰将棋」「次の一手」に加え、「王手飛車を掛ける」という新企画本!

山口(恵梨子)=王手飛車は随分拡散したけど、定着するかな。
王手飛車狙いの問題だけを集めた「次の一手」が一冊ぐらいあってもいいと思う
0936名無し名人 (ワンミングク MM9f-8o9t)垢版2018/04/17(火) 20:21:24.15ID:tOZ3U3VuM
俺は四間飛車最初の一冊には、高野本を絶対的にプッシュしたい。
良い点は二つ
@必ずしも最善手にこだわらず、勝ちやすい展開になる手を示していく点。A四間飛車側の変化は基本ひとつに固定し定跡学習量を最小限にするようにした点。
0938名無し名人 (ワッチョイ ff7f-ULsc)垢版2018/04/17(火) 21:30:47.81ID:y3G1OY1Q0
>>935
将棋が分からないから「次の一手」が分からないんだね。
まぁ、仕方がないよ、君は馬鹿だから、黒木真一郎。
0940名無し名人 (ワッチョイ ff9e-QSK0)垢版2018/04/17(火) 22:06:36.04ID:id8qHTPb0
四間飛車上達法読んで四間飛車指したくなったわ
高野本良さそうだけど急戦だけか
持久戦は急所か指しこな本かな?
0941名無し名人 (アウアウウー Sae7-QGPf)垢版2018/04/17(火) 23:32:43.36ID:ZXqx4M2ga
>>932
一応は完読したんだが、気になって太字のとこ読み返してみたよ
言ってることが心に沁みてきたw
これは四間飛車の聖書なんだな
福音が聞こえてきたわ
0942名無し名人 (ガラプー KKc7-4+P4)垢版2018/04/17(火) 23:58:12.09ID:C40JKZjJK
>>937
心配するでない。
後手ノーマル四間飛車は端歩突き合い型居飛車穴熊相手に何にも出来ない。
突き合い型で居飛車穴熊に組めない駒組みを四間飛車がしてきたら、右銀急戦が突き刺さる。
居飛車側は隙のない二段構えで良し。

居飛車側は△9五歩と位を取られないことだけに気を付ければよい。四間飛車からどんなタイミングで△9四歩としてきても▲9六歩と指して問題ない。
長年言われ続けてきた「居飛車穴熊側は端を受けない方がよい」の通説は間違っている可能性が非常に高い。
0943名無し名人 (ワッチョイ 7357-aDpF)垢版2018/04/18(水) 00:29:36.35ID:oUWIBEsr0
>>940
高野本は急戦(43銀型)だけだけどその分詳しいしめっちゃいいぞ
説明も考え方重視で分かりやすい
急所三巻や渡辺破り急戦を読めるレベルなら流石にいらんが級位者が少し背伸びする価値はある
持久戦なら渡辺破り穴熊の1,2章辺りが対四間の基礎から解説されてていいかな
それが難しいなら先崎のよくわかる穴熊がレベル落とした類書
対左美濃は藤井の藤井システムって本が完成され過ぎてる
0944名無し名人 (ワッチョイ 7357-aDpF)垢版2018/04/18(水) 00:36:49.30ID:oUWIBEsr0
高野本は新しい方な一応
急戦定跡再点検とかいう方じゃないぞ
そっちも良本ではあるが
穴熊は結局激減よめればベストだがかなり難解
0945名無し名人 (ワッチョイ 938a-StDa)垢版2018/04/18(水) 04:48:03.11ID:KlmZ5OC/0
>>917
ホントそれ。なんで相振りの部分カットしたかな…残念。
0946名無し名人 (ワッチョイ 938a-StDa)垢版2018/04/18(水) 04:54:30.36ID:KlmZ5OC/0
所司の次の一手 四間飛車 文庫本買った。ほとんどの戦型が掲載してあるから購入したけど、なんか所司の文章って頭に入ってこないんだよなあ…
0948名無し名人 (アウアウウー Sae7-+cMt)垢版2018/04/18(水) 08:23:07.09ID:/L+WKT7Ta
>>945
四間飛車と戦う側がよりによって鈴木が推奨する対四間時の相振りの注意点を踏襲してないからね
鈴木のなかでも1,2を争うココセになっちゃったし今までの本かこちらかのどちらかが酷評されることになるから出したらどっちに転んでも鈴木的に大損だろ
0950名無し名人 (スププ Sd1f-ZjLa)垢版2018/04/18(水) 08:46:36.63ID:vdLcEcNRd
でもプロでも相振り四間飛車することあるだろ
四間に振ってから相手にも振られるパターンはともかく、相手が振ったのをみてから四間に振ることも結構ある
なんかいいことがあるからやってるんだろう
0951名無し名人 (ワッチョイ bf0d-vG0K)垢版2018/04/18(水) 09:04:29.65ID:mmPVBv5F0
塚田なのだ。
0953名無し名人 (アウアウウー Sae7-sNJB)垢版2018/04/18(水) 10:19:12.88ID:s6cunA3Ya
今はプロよりも強い無料ソフトがあるから定跡書はどれだけ解説が詳しいか、考え方を言語化できているかで選ぶべきだわ。
0954名無し名人 (アウアウカー Sa47-AgMz)垢版2018/04/18(水) 10:38:37.12ID:38vkMQUia
説明不足でこれで良しなら別にソフトと変わらないからな
0955名無し名人 (ワッチョイ f3b3-LJHW)垢版2018/04/18(水) 10:39:52.42ID:sut/lvvX0
相振り飛車になったら向かい飛車に振り直すだろ
0956名無し名人 (スププ Sd1f-ZjLa)垢版2018/04/18(水) 11:16:22.59ID:vdLcEcNRd
>>955
この間の王将戦では豊島の向かい飛車を見てから久保が四間飛車を選んだだろ
久保はそのちょっと前の王位戦予選でも都成の三間飛車を見てから四間に振った

相振りでも四間になんかの成立条件があるんだと思うけど、多筆な振り飛車党がやってないんだよな
相手が振ってからわざわざ四間を選んだのは、ここ5年でぱっと目につくのは久保と橋本が2局、あとは山崎・西川・井出
こりゃ棋書は出そうにないな
0958名無し名人 (ガックシ 067f-DosJ)垢版2018/04/18(水) 13:29:50.59ID:khi5BPKH6
>>949
ガイジ(羽生森内谷川)
0962名無し名人 (スフッ Sd1f-o86p)垢版2018/04/18(水) 14:27:15.24ID:MfT7JrN+d
いくらプロとはいえ2日制対局でウンウンと考えても、あらかじめソフトを使って仕込んで来た研究を上回ることなんて無理だよ
0965名無し名人 (スフッ Sd1f-o86p)垢版2018/04/18(水) 14:55:37.34ID:MfT7JrN+d
>>963
有効なのは最初の一回だけで研究されたらすぐにダメになるってことだよ
殆どのプロが相振り四間は棋理に合わないからやらないってなるのは戦法の寿命が短いから
邪道でもいいじゃんってのは君の感想だね
0966名無し名人 (スププ Sd1f-ZjLa)垢版2018/04/18(水) 15:13:10.09ID:vdLcEcNRd
>>964
どうせ藤井戦だろと思って検索してみた
2003年の早指し戦、羽生対藤井猛が相四間だな
ただし羽生が先に四間に振ってるのに藤井が四間を選んだパターン

谷川も対藤井猛で相振り四間がある
2005年の順位戦では藤井が四間に振ったのを見てから谷川が四間に振り返してる
逆に2004年の順位戦では谷川の向かい飛車を見てから藤井が四間に振ってる

こうしてみると意外と鰻屋さんも相振り四間を選んでるな
0967名無し名人 (ワッチョイ ffeb-3hKF)垢版2018/04/18(水) 15:13:35.41ID:GON0dxpb0
>>965
なんか話が噛み合ってないけど、相振り四間の棋書が出せるか出せないかって話だよね?
深く研究してないと対抗出来ない、いわゆるB級戦法やら奇襲戦法なんていくらでもあるんだから相振り四間の棋書も出せるんじゃないって言いたいんだけど
0970名無し名人 (アウアウカー Sa47-ycK8)垢版2018/04/18(水) 18:13:44.63ID:v00z8eF5a
はあ?四間飛車?w
センスねーなお前らw

都成の左美濃買ったわ
読んだらレポする
0973名無し名人 (ワッチョイ 7373-LJHW)垢版2018/04/18(水) 19:31:11.34ID:afPV81jX0
後手微有利
あの定跡が載ってないのはかなり違和感あったな
あれがあるから早繰り銀には腰掛け銀が有力とされてるだけに
0975名無し名人 (ワッチョイ 43b3-o86p)垢版2018/04/18(水) 19:46:00.51ID:R4dQC6nG0
相振りで四間飛車に拘ってる人って生きにくそうやなって思う
すんなり向かいか三間に振ればいいものを自閉症なんか知らんけどいたたまれない気持ちになるわ
0981名無し名人 (スフッ Sd1f-o86p)垢版2018/04/18(水) 21:20:34.40ID:MfT7JrN+d
>>979
阿保は相振りも指せないガイジのお前定期

911 名前:名無し名人 (ラクッペ MM87-YhiP) [sage] :2018/04/16(月) 23:26:01.25 ID:nHdAOqs2M
四間飛車指したいけど、相振りが面倒そうで手を出せない
ノマ四で穴熊相手に戦いたい
0985名無し名人 (ワッチョイ 43b3-o86p)垢版2018/04/18(水) 21:28:12.04ID:R4dQC6nG0
なんつーか育ちが知れるよな

相振りでわざわざ不利な四間に振る奴って...

あの人育ち悪いなって見下されてるのに一向に矯正する気のない左利きみたいなもんか
0986名無し名人 (スフッ Sd1f-o86p)垢版2018/04/18(水) 21:29:45.16ID:MfT7JrN+d
>>984
一番最初にプロの話持ち出したのは俺じゃないのに横槍で俺が持ち出したってことにする自称居飛車党様の方がガイジじゃないですかね...(呆れ)
0988名無し名人 (スフッ Sd1f-o86p)垢版2018/04/18(水) 21:38:30.18ID:MfT7JrN+d
>>985
あーこれわかる
なんかの頭の障害のせいで拘りが強いんだろうね
将棋は柔軟に指すこと最善になるのに相振りで四間飛車にしちゃう人は「僕は何が何でも絶対に四間飛車だ!」っていう脅迫観念があるんだろうアスペだから
なんでも四間飛車くんの親の顔が見てみたい わ
たぶん親も同じような池沼フェイスしてんだろうな
^q^ あっくん35歳 左利き 自閉症スペクトラム 趣味:将棋←こんなかんじ
0993名無し名人 (スフッ Sd1f-o86p)垢版2018/04/18(水) 21:45:06.04ID:MfT7JrN+d
>>991
いや謝れよ馬鹿
頭の良いお方に馬鹿のアスペの障害児の分際でいちゃもん付けて大変申し訳ありませんでしたった言えや
そこまで言ったら許したる
0995名無し名人 (ガラプー KKc7-4+P4)垢版2018/04/18(水) 21:46:21.67ID:AhfBTlxXK
>>972
一番過激な変化のやつやね。
1筋交換が入っていないケース(よって▲6八玉型)は、
諸々あって△48歩に(1)▲68銀と(2)▲68銀打に分岐するけど、
以下さらに諸々あって、(1)は△+653 (2)は△+422

実戦的には後手も相当怖い思いするけど、ソフトははっきりと後手の腰掛け銀側が良いと言ってる。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 2時間 51分 20秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況