X



トップページ将棋・チェス
1002コメント295KB
[徹底議論] 振り飛車って指さなくてもよくね? 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 00:53:22.66
飛車なんて振らずに元々飛車のある筋の歩を突いて
弱い角頭を攻める居飛車が自然だし
対抗型も居飛車の方が勝率高いし、
振り飛車で勝てるって人は居飛車を指すともっと勝てるし

もうみんな居飛車党でよくね?

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1542868816/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0004名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 01:00:59.13
山本だあ
通じなければ死ぬだけだ
0008名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 01:05:43.76
西田「シュワッチ」
0009名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 01:06:43.69
保守乙だ
0011名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 01:11:43.97
すまん、将棋って指さなくてよくね?
0013名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 04:03:30.84
>>4
死ぬこともできずに
C2の肥やしとしてかろうじて生きるがよい
0014名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 18:05:19.02
クソスレ続けんなや。
駒落ちの香車落ちある限り必要なのと
相手振り飛車なら対抗形にはなるんだから対策は必要だろ
むしろ居飛車の方が避けられるから
指す必要無い

大体プロでさえ戦法や手番では無く棋力が勝敗の原因なのに
0015名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 18:28:16.02
振り飛車アレルギーの人が立てたスレなので
0016名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 18:42:31.41
振り飛車党が居飛車党へのコンプレックスを発散するスレか
0017名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 18:45:17.18
王を安全な右に移動させるために仕方なく飛車を左に振っているW
0018名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 18:47:16.89
>>1
藤井猛「玉を安全な場所に退避させること。
これは将棋の基本戦術です。
自陣の左側と右側、安全なのはどちらでしょうか。
相手が居飛車ならば、相手の飛角はともに自陣の左側を睨んでいます。
ということは、相手の狙いから離れた自陣右側が一番安全ということになります。
右側に玉を囲うのが理に適っているのです。
よく『振り飛車とは飛車を左に移動する戦法』だと言われることがあります。
しかし、振り飛車の本質から言えば、『振り飛車とは玉を右に囲う戦法』というのが正確な言い方です。
囲いを作るスペースを右側に作るために、邪魔な飛車を左に移動しているに過ぎません」
0019名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 19:04:09.46
プロの約八割が居飛車党なんだっけ?
B1以上に純粋な振り飛車もいないし
居飛車が王道、本筋で、振り飛車はまあ変化球の戦法という位置付けだな
0020名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 19:09:24.84
大山や升田が相手の飛車から遠ざかりつつ角の利きからも遠ざかり王の安全性を高められる上に互いの飛角銀桂でにらみ会える合理的戦術としている
逆に相居飛車はわざわざ相手の飛車のほうに王を移動しながら角の利きに自ら入りに行く分、少しの間違いで一気に決着がつく危険さを持ち合わせているとも
相居飛車や相振り飛車みたいな縦の将棋はプロ向きで対抗形はアマチュア向きな上に
プロでも対抗形は本当の意味で頭脳格闘技であるとも言っている
実際に大山も升田も振り飛車を数多く指して公式戦やタイトル戦でまで証明している
つまりプロ公認で振り飛車は有効である
四間穴熊や藤井システムでタイトル取得の棋士も居るし
振り飛車で棋戦優勝が出来る以上、実戦で証明されているからには振り飛車は指さなくてもいいなんてのは偏った考え方しか出来ないアマチュアならではの詭弁である
振り飛車や力戦を嫌がるのは過去の他人が敷いた定跡にのっかっているだけで本当の意味での思考力を持っていないから嫌がるのである
将棋は対局者二人の知恵比べ。
知恵が上回った者が勝つのであり居飛車だから振り飛車だからは言い訳に過ぎない
アマチュアや弱い者らしい言い訳に過ぎないのである
0021名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 19:11:02.77
>>20
(ニチャア…)
0022名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 19:22:44.97
なんで振り飛車擁護は時代遅れの無知マンばっかなんだろ?
0023名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 19:50:33.47
左に王を移動させるのは危険なので時代遅れW
0024名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 19:59:13.90
高段相手に駒落ち無しで勝てるアマが一握りな現状で戦型にケチつけてもどうしようもない
どうでも良いから詰将棋解け
必死問題解け
嵌められたら棋譜並べなりソフトに対策聞くなりして対策立てろと言う話
0025名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 20:01:24.20
大山は居飛車系の将棋は序盤の研究で差が付きやすいから
中終盤のねじりあいに持ち込めば自力の差が出ると思って40代以降振り飛車党になった
でも「私だって若いころは飛車を振ったことなんかありません」と何かの記事で
述懐していた気がする
ということは大山でさえ居飛車が本道だと思ってたんじゃなかろうか

大山の晩年の将棋見てみると延々と地道に普通の手ばっか指してる
あれは普通の棋士にはできない。結局、居飛車がどう振り飛車がどうではなく、
間違えずに最後まで指せる人が強いんだろう。

「どんな戦型であれ、遊び駒さえ作らなければ十分に戦える、それが私の将棋観である。」大山康晴・談
0026名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 20:22:36.03
まさか高段でもないのにこのスレで議論してる雑魚はいないよな?
0027名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 20:29:10.31
振り飛車党はいつも自分の慣れた戦型で戦えるから楽だよな
居飛車党は対抗型の他に相居飛車も勉強しないといけないから大変

相居飛車は自分の希望通りの戦型には中々ならないから
結局居飛車党はアマでも広く勉強せざるを得ない現実
0028名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 20:48:47.10
結局アマ大会だと持ち時間が短いので終盤でミスをしないように終盤に時間を残すことが重要そう考えるといつも自分の慣れた形に持ち込める振り飛車党の方が序盤で時間を使わされにくいぶん有力なのかと
0029名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 20:54:18.10
玉の位置は中央が理想だろ
相手の駒組みに偏りが出ると右や左に動かしてメリットが出てくるってだけ

中段玉→入玉を含みにできるならそれが理想だわな
0030名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 20:54:26.12
相居飛車は常に最新形に明るくないと不利を強いられる
研究熱心で時間も割ける若手でないと続けられない
右玉でバランス重視の力戦形の将棋はソフトの評価値も悪くない
こうした力戦形を数多く指して経験値を増やすほうが得策だろう
将棋は作戦負けにならなければ終盤強いほうが勝つ

終盤に自信がない人が作戦勝ちに終着しているだけ
0031名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 21:11:15.27
振り飛車党は低い陣形から飛車ぶつけるだけで手になるから羨ましい
バカでもチョンでも指せる、それが振り飛車
0033名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 21:34:27.52
>>32
自己紹介乙
0034名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 21:37:21.23
>>32みたいな奴がいるから振り飛車党は民度低いと嘲笑されんだよ
0035名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 22:54:47.01
居飛車党=勤勉で誠実なエリート社員
振り飛車党=不真面目で落ちこぼれ、浮浪者、バクチ打ち

こんなイメージ
0036名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 23:19:53.96
道場だと振り飛車党が勉強しているイメージがあるな。
勉強中というのが正解な気もするが
0037名無し名人
垢版 |
2018/12/08(土) 23:49:14.61
結局戦法云々じゃなくて棋力の問題では
強い人の中飛車にはボコボコにされたけど弱い人の中飛車はあっさりボコれたし
0038名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 00:13:48.52
定跡に頼らないと勝つ自信がないのが居飛車党に
勉強しなくてもいい点を取るタイプが振り飛車党になりやすい
0039名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 00:13:55.02
相居飛車だとどうしても後手が受け身になりやすいからな
アマ的には明らかに先手に比べて後手のほうが難易度高い
どうせ悪いなら実戦的に固い玉でカウンター志向で戦える振り飛車っていうのも悪くない
0040名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 00:32:29.90
相居飛車後手番は右玉ダメなの?
0041名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 00:49:54.66
右玉は玉飛接近形で桂頭も攻められやすいから振り飛車のほうがまし
0042名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 00:54:25.11
角換わり右玉はそれなりに有力
でも最初から飛車を退けといた方が得じゃないか
それで産まれたのが康光流ダイレクトに向かい飛車
0043名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 00:59:58.80
そもそも大山や升田を挙げるなら、彼らが現代にいても振り飛車を採用するか、
そして通用するかという観点から話さなければ意味がないと思うのだが

たとえば5手目66歩からの矢倉は、昔は当たり前のように指されていたが
今5手目66歩から矢倉を組もうなんて人間はほとんどいないわけじゃないか
有力な対抗策が確立し、評価値的にも互角であるにも関わらずだ
実践的に勝ちにくい、受ける展開になりやすい
だからはっきり不利だ、と
振り飛車とほぼ同じ事情だわな
過去に5手目66歩からの矢倉で勝ちまくっていた棋士がいたとか、
そんなことは全く関係ないわけだ
当たり前だわな 環境が違うのだから

問題はなぜ矢倉では当たり前のことが当たり前に認識されるのに
振り飛車ではそうはならないかと言うこと
結局のところ、勉強家の居飛車党は別に5手目66歩からの矢倉がなくなっても、少しさびしい程度で困りはしないわけだ
一方で振り飛車党にとっては、振り飛車が全てだから、振り飛車が終わっては困るから、
たとえ終わっていても終わっていると認められない つまり、振り飛車が終わっていないというのはただの願望なわけだ
そんな話は聞いていられないわけだよ

アマレベルなら〜とか、初段までは振り飛車が早いとか
そんな低レベルな話は、聞いていられないわけだよ
初段になって辞めるなら、将棋を指す意味、ねぇだろ
未来のない戦法に執着する人間は頭がどうかしているのだから、
今すぐもっとキチガイ向けのゲームに鞍替えするか、それが嫌ならさっさと正気に戻って居飛車党になりなさい
0044名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 01:34:29.52
振り飛車党は現実逃避するな!!!!!!!!!!
0045名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 01:47:00.93
玉飛接近への過度な抵抗感とか後手は受け身になるから振り飛車の方がいいとか
主張しちゃう振り飛車党は大局観が化石すぎるんだよな

早く低段〜上級でも三手目25歩が大流行して
狭くなった戦型選択権をソフト研究で徹底的に咎められるようになってほしいな

66歩型矢倉に固執してた老害も徹底的に居角左美濃にカモられたら現実を見るようになったし
賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ
という言葉の通り、己の身で体感しないと分からないのだろう
0046名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 02:13:34.24
三手目25歩は本当に増えた印象があるわ
0048名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 08:53:19.79
居飛車党は勉強家
振り飛車党は研究家
0049名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 09:27:33.01
76歩34歩26歩44歩から先手プロ後手ソフトで指しても全敗するよね
0050名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 10:11:46.12
>>47
西田は一度、先手番の豊島に真綿で包まれた方がいいな
0051名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 10:26:58.58
居飛車党は矢倉、雁木、角換わり、横歩、相掛かりと
対四間、対中飛車、対三間、対向かい飛車を勉強しないといけない

振り飛車党は対抗形だけ勉強すればいいから低能向けの戦法

しかも振り飛車党は四間使いなら四間、中飛車使いなら中飛車だけの勉強で済むから楽
0052名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 10:40:35.29
何度も言っているが、振り飛車は剛腕無いと無理な戦法。剛腕でないと思っているなら
大人しく定跡なぞる居飛車やっとけ。
0053名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 10:44:20.63
居飛車はジャブを使いながらポイント稼いで判定になっても勝っているような指し方だわな。
それに比べ、振り飛車はポイントを気にせず、一発KOで終わらせるような指し方が多い。
もちろん、細かいポイント稼ぐ指し方もあるが。
0054名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 10:47:41.15
相手が詰めろ見逃しとかしないと一発KOなんて起こらない
雑魚専自慢はいらんぞ
0055名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 10:49:43.09
>>54
ソフト指しならそうだろうな。しかし相手は人間だ。難しい詰めは結構逃すんだよ。
0056名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 10:50:44.19
豪腕w

ノラさんのハンマーパンチかな?
0057名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 10:54:14.05
対振りと言っても相手がガンガン攻めてくるタイプだとのんびり穴熊組む暇無いしな
0058名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 10:55:32.81
振り飛車で勝つにも色々条件あるんだよ。序盤の細かい勉強は確かにしてないわ。
しかし詰める力とか終盤力が居飛車党よりも上でないと成立しないんだよ。
まず序盤では有利にならないからな。それをどこかで逆転しないといけないわけだから。
居飛車が正確に指して、詰める力や終盤力が振り飛車よりも上なら間違いなく勝てないが、
そういうことは滅諦にない。なぜか? 振り飛車党の多くは定跡の勉強はしてないが、
詰め将棋や次の一手といった思考の勉強はしっかりやっているからだ。
0059名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 11:04:32.07
穴熊は古いからミレニアムにシフトしとけよ
都成が採用してるし某元三段ブログでも絶賛されてる
0060名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 11:06:17.20
>>58
終盤力も平均は居飛車党が上
振り飛車党の大部分は美濃や振り穴の固さに依存して適当に指してるだけ
だからもっと固い居飛穴を見ると発狂するw
0061名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 11:08:07.85
>>60
久保や大山先生を見ろ。振り飛車でなんであんなに勝てるのか?
ようは詰める力と終盤力が居飛車党より上だからだ。簡単な理由だろ。
0062名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 11:10:26.18
>>61
それは個人の問題で終盤力の平均は居飛車党が上
そもそも久保は羽生、大山は中原にほとんど勝ててない
0063名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 11:11:11.50
藤井元竜王の全盛期は詰める力と終盤力が群を抜いていた。だから竜王になれた。
そして今の元竜王は序盤の構想力は竜王時代よりも上がっているが何故か勝てない。
ようは詰める力と終盤力が衰えているからだ。
0064名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 11:13:05.88
>>61
振り飛車ガイジ必死だな
0065名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 11:13:48.85
何が言いたいかというと、将棋は卓越した詰める力と終盤力があれば
序盤のハンデは大したことはない。プロの場合、長時間でやるから
序盤の優劣が大きくなるが、アマなんて持ち時間短いからほとんど影響ない。
最後は持ち時間ゼロに近い直感勝負になるんだからな。
0066名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 11:14:49.37
>>64
ようガイジ
0067名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 11:16:42.52
アマで振り飛車居飛車なんて関係ないのは理屈上正しい。持ち時間6時間持ってやる
将棋なんてやらないんだからな。
0068名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 11:17:11.67
>>61
久保はともかくイビアナが未発達な時代の大山を引き合いに出されてもね
久保だって対策が確立された戦法ではめっきり勝てなくなってきているし
そもそも「振り飛車党の多く」はって言ってるのに例が二人しかないのって何の証明にもならなくね?

振り飛車党の多くは勝率も低くタイトル戦に絡むこともできない
なぜか。彼らが不利飛車党な上不勉強だからだ

という例の方がよっぽど多いと思うのだが…
0069名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 11:17:58.34
>>66
ようガイジ
0070名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 11:18:22.60
久保や菅井が今年になってから後手番で苦しんでるのを見て危機感とか感じないのか
過去に固執して目が曇る老いぼれにはなりたくないものだ
0071名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 11:20:06.20
>>68
久保が振り飛車でタイトル持っていることが、振り飛車でも十分戦えることを証明しているだろ。
序盤で不利になり易い振り飛車で何故に勝てるのか? ようは詰める力と終盤力が皆より上だからだ。
とは言っても久保の振り飛車は序盤から工夫はかなりされていて、最先端というものだけどな。
0072名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 11:23:16.25
>>71
今久保の終盤力は棋士の中でもトップクラスとか、
不利飛車党でも終盤力が上ならプロでも通用するとか、
そういう話をしているわけじゃなくね?

久保個人がそうであるというケースは
>>58の「振り飛車党の多くは」「そういうことは滅多にない」
という主張に対する証明には全くなっていないと思うのだが

タイトルホルダーの7/8が居飛車党なのは、
居飛車党が勉強家な上詰める力や終盤力も振り飛車党より圧倒的に上だから
という証明にはなると思うけど
0073名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 11:24:57.28
振り飛車党は身分が上の居飛車党に敬語使えよ
0074名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 11:24:57.72
振り飛車居飛車関係なく、同じ形を繰り返していれば必ず弱点が発見され
そこを突かれる。居飛車だって矢倉終了説出ていたろ。歴史長く同じく形であれば
長所と短所がハッキリするわけ。振り飛車と矢倉は歴史が長いから研究され尽くしている。
多少、形や手順を変えて誤魔化しながらやっているだけ。
0075名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 11:28:28.90
>>72
説明不足だったな。振り飛車は詰める力と終盤力が命だから、勉強の比重が
どうしても詰将棋や次の一手といったものに偏る。その結果、居飛車党よりも
詰める力や終盤力が上になると言いたかった。もちろん、居飛車党でも
詰将棋や次の一手も隙なく勉強しているのが居るかもしれないが、限られた
アマの将棋時間から考えると不可能。プロは専念できるからすべての勉強
できると思うが。
0076名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 11:37:13.05
久保と菅井は年度当初からレートをかなり落としてる
共通するのは後手勝率の低下

66歩型矢倉終了時みたいに1〜2年かけて
B2以下、トップアマ、有段者、級位者に染み渡っていくんだろうな
0077名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 11:39:18.97
>>75
どの道同じ話だと思うが、
プロだって人生の持ち時間は同じなんだから
居飛車党より振り飛車党より終盤や詰め将棋の勉強時間は多いだろう
だったら振り飛車党の方が終盤力が高くなっていてしかるべきだが、
現実はそうはなっていない

なぜか
「終盤力は勉強時間と比例して身につくものではないから」
「振り飛車党は将棋を舐めているため、時間があっても将棋に使う時間は少ないから」
「多少終盤力が上になったところで、勝利にはほとんど関係しないから」
のいずれかだわな

限られた時間で久保並の終盤力になることもできないのだから
「久保が活躍してりゅ!」というような話は、やはり何の参考にもならない
0078名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 11:39:39.72
終盤力が最強の聡太も居飛車党なんだが
0079名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 11:44:53.75
>>77
プロの場合は職業だから、真面目な人は毎日8時間以上勉強している。
しかし多くは2時間以下なんだわw それが優劣に差が出ているかもしれんな。
三浦は将棋界1勉強家で今も毎日12時間勉強している噂だわ。長く将棋やっていると
飽きるわけで、それとの闘いでもあるんだわ。三浦みたいにプロとして並の才能で
A級に留まっているのは並外れた根気があるからだわな。羽生とか藤井君のような
超絶天才は参考にならん。参考になるのは三浦だよ。プロのなれる才能があるならば
三浦くらいまでいける。
0080名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 11:47:48.40
elmoがアルファゼロに真綿で包まれてたのを見るに
将棋は相手を最短で寄せるより自玉の安全度を高めて
紛れの芽を摘む方が勝利に近いのかもしれん

藤井聡太が中段でぬるぬる玉を捌いたらどうなるか見てみたい
0081名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 11:48:37.58
一つのことにひたすら没頭する発達障害が棋士に向いてるのかな
0082名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 11:55:58.09
>>81
お前が弱いのはただ単に不勉強だからだけどな
0083名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 12:06:55.40
>>82
煽りしかできない奴は消えな
0084名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 12:07:22.48
>>82←振り飛車ガイジ発狂
0085名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 12:13:32.60
>>82はどう見ても知的障害者
0086名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 12:23:45.13
居飛車党の発達障害者が発狂してて草
図星だったのかな
0087名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 12:40:50.88
今は相居飛車だと角換わりと矢倉は最低でもやってないとダメなんだっけ
横歩取りは無視でいいっすか?
0088名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 12:43:06.67
>>86
お前みたいなゴミのせいで振り飛車党全体のイメージが悪くなると気付こうな
0089名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 12:46:57.27
>>87
雁木も相手が使ってくる可能性があるから勉強は必須
0091名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 12:59:51.14
雁木って角頭を早繰り銀でガンガン攻められたらそれだけでもうキツくならん?
0092名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 13:04:55.34
>>87
横歩は先手必勝で結論が出たからやらない手はない
0093名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 13:33:55.88
先手側もって横歩の出だしでどうするかは作戦用意しとかないと駄目
後手の立場なら覚える必要はない
0094名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 13:47:05.75
>>51
振り飛車党は対抗形が多い
相手が振ってきたら居飛車側を持つから中飛車から向飛車まで研究しているよ
自分が振るときもどこでも指せるほうが飽きないし、相手に研究を絞らせないから得だ

振り飛車党はどっちを持っても指せるように中飛車から向飛車まで研究すれば足りるが、居飛車党は相居飛車の研究に大部の時間が取られる
それでも居飛車党を止められないのは、序盤中盤でリードしないと勝てる自信がないからだね
大山のように元が強い棋士ならリードすることに執着しなくていいから振り飛車で十分なのでは
0095名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 13:50:28.68
振りたきゃ振ればいいんだよ
0096名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 13:56:08.65
だから大山が現代に生きていても振り飛車を指しているか、
そして通用しているかを踏まえて話さなきゃ意味がねえだろ

大山時代の対振り戦術なんてゴミ過ぎて何の参考にもならないだろ

何度も言うけどさ、なんで矢倉66歩みたいなのにはそういう見当はずれな反論はされないのに
振り飛車の話題になるとそうやって議論を明後日の方向に飛ばすの?

大山がどうとか、何の関係もないじゃん
大山は今の環境で勝てていたわけじゃないんだから
矢倉66歩の話題になって時にタイトル戦で通用したとかそういう話にはならないわけじゃん
なんで振り飛車の話題の時だけそういう意味のわからない反論が出てくるの?

全く建設的じゃないし、時間の無駄だし、
擁護するにももう少しマシな意見を出してもらわないと、時間の浪費にしかならないと思うんだが…
0097名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 14:02:35.65
>>62
大山は中原に3回に1回勝てているだけでもすごいでしょ
全盛期なら互角以上だったはずだし
中原以外には負けていないから振り飛車だからダメとはならないよ
むしろ二周りも年下でタイトルを独占するような相手と63歳までタイトル戦を20回も戦い、何度か勝っているんだから振り飛車すごいよね

羽生はまだ48歳なのに天彦や菅井に3割しか勝てなくなっているから居飛車のほうが分が悪いよ
0098名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 14:06:00.33
大山とか雑魚の話はどうでもいいわ
序盤事情も周りの棋士も何もかも時代が違う
いつまで時代遅れの話してんだ?振り飛車党は
0099名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 14:19:39.43
的をはずしているのはどっちかな
後手の居飛車勝率を無視して時代遅れのことを言っているよ
0100名無し名人
垢版 |
2018/12/09(日) 14:51:10.37
居飛車後手番は横歩が終わっただけで他はそこそこだからな
角換わりは内容としては後手の方がいい対局も多いし、
ソフトも割と後手持ち
相掛かりは逆に実践的に後手がやりやすくなって来ているし、
いずれにしても研究しがいがある

そもそも後手が終わってるのは振り飛車も一緒だし
仮に将棋は先手が勝つゲームになったら、
なおさら初手56歩が終わったら終わりな振り飛車は崩壊すると思うのだが

先手で居飛車、後手で振り飛車というのは今後有力になる可能性もあるが、
どっちがこれやりやすいかって言ったら、居飛車党ですよねw
むしろ先手居飛車が恐ろしく勝ちやすい今だからこそ、居飛車を学ぶべきでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況