X



【将棋】級位者用質問&雑談スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人垢版2020/04/24(金) 16:29:31.73ID:SwgjKOMv
級位者が質問できるスレって少ないなと思って立ててみました
有段者の回答&指導大歓迎です
0178名無し名人垢版2020/07/09(木) 03:56:13.41ID:ZSR8hrw/
>>177
ウキウキ飛車
0179177垢版2020/07/09(木) 05:17:42.68ID:/6dW8fnG
>>178
ウキウキ飛車は分かってんだよ
その対処法を教えてくれ
ソフトの駒組わけわかんねぇ
どこで有利を主張すればいいんだ?
0180名無し名人垢版2020/07/09(木) 05:47:08.48ID:5fXAYxrc
>>162
ほんまそうやな
あほらしくて誰にも教えんようになってしもたわ
0181名無し名人垢版2020/07/09(木) 12:36:14.49ID:+FdQFruk
>>179
研究の結果、向かい飛車が対策と言ってるんだから向かい飛車にするしかない。
一歩損さえ許容できれば居飛車でもいいんじゃね?
0182名無し名人垢版2020/07/09(木) 12:43:48.33ID:+FdQFruk
調べたが3四飛車と角頭の歩をとられる前に8五歩まで進めておくと、3四飛で歩がとられたら8六歩で居飛車側も指せるとかあった。つか自分で探せよ。
0183名無し名人垢版2020/07/10(金) 00:23:35.27ID:dHbXIr6+
>>180
それでも、質問者自身の態度・マナーに問題ありとは毛ほども疑わ(え)ないのがガイジクォリティwww
Ahoo痴呆袋では、同一質問・類似質問を数十回連発、何度窘められても毎度逆切れ・暴言を繰り返す問題児が定期的に出現するwww
0184名無し名人垢版2020/07/10(金) 20:07:50.82ID:zS34JIbD
>>175
でも俺より強い奴はほぼいない。
0186名無し名人垢版2020/07/11(土) 08:56:11.84ID:WqwenN/4
相掛かりや角換わりの後手番で
早繰り銀で攻められる?
0187名無し名人垢版2020/07/11(土) 09:14:37.89ID:XjFDNUFT
>>186
級位者は矢倉を指しましょう
矢倉は将棋の純文学
相掛かりや角換わりなんて指す必要ほありません
0189名無し名人垢版2020/07/16(木) 12:32:52.90ID:IpsctCFG
最近ウォーズ強い人多く感じる
クエストは1級だけどウォーズ2級だし
0190名無し名人垢版2020/07/16(木) 13:15:05.98ID:aVp/GclR
クエストレート1050いけないけどウォーズ5級だわ
0191名無し名人垢版2020/07/18(土) 19:52:02.39ID:tqd0wxrW
振り飛車党に質問
鳥刺し(嬉野流)や新米長玉のような角道を開けずに押さえ込みにくる指し方は相手にすると嫌?
自分はオールラウンダーだけどめんどくさいから振り飛車は角道を開ける相手にだけ使う
0192名無し名人垢版2020/07/20(月) 00:26:13.75ID:VC4udPg/
ネット将棋で初めのうちは困った。角を捌けないから。しかし今は慣れた。
後手の初手△42銀(▲68銀)の嬉野流を見たら、むしろわざと振り飛車にする。
かなり勝率は高い。というより、最近、嬉野流をやるのは低級が多い印象。
取りこぼしが少なくなった。
0193名無し名人垢版2020/07/21(火) 02:18:12.92ID:JtOGEJpW
角の利き見落として負けたり王手飛車見落として負けたり1手詰め見落として負けたり受けの枚数足りてると思ったら足りてなくて負けたり2筋破って気持ち良くなってたら負けたりするのはいつになったら直るんですか?????

なんで直らねえんだクソッ!クソッ!
0194名無し名人垢版2020/07/23(木) 01:30:38.58ID:p83++/h2
舟囲いとかエルモ囲いで振り飛車側から角交換してきたら同金か同玉かどっちが良いかな?
同金だと壁金だし同玉だともっかい角打たれる王手が気持ち悪いし…

それか振り飛車側が角道開けた瞬間にこっちから交換するべきなのかな?
0195名無し名人垢版2020/07/23(木) 09:06:42.04ID:bSxQcyaG
>>194
そもそも級位者がエルモなんて使う必要はありません
基本のキから学びましょう
0197194垢版2020/07/23(木) 12:44:51.68ID:p83++/h2
なんか間違えてた
舟囲いの場合は同金じゃなくて同銀ね
0198名無し名人垢版2020/07/23(木) 20:41:26.24ID:yXt6bO3b
どっちも玉で取ってそのまま穴熊に組むと思わせつつ穴熊に組む・・・のだろうか
金(銀)で取る場合は端に役に立たない駒が出来てしまう気がするから飛車回り?
0199名無し名人垢版2020/07/27(月) 16:16:33.39ID:eyczxQQz
級位者は実戦と詰将棋の数をこなすことだけ考えなさい
定跡なんて高段になるまで勉強しなくていい
0201名無し名人垢版2020/07/27(月) 17:44:37.34ID:caUti28N
>>183
ガイジは差別
誹謗中傷
0202名無し名人垢版2020/07/27(月) 19:13:23.97ID:ubtrknAl
>>200
誹謗中傷をやめろ。悪質なものは立法機関に通報する
0204名無し名人垢版2020/07/27(月) 20:11:35.32ID:fCR2VHh1
>>202のネタにマジレスする馬鹿をはじめて見たわ
0205名無し名人垢版2020/07/27(月) 20:40:27.27ID:rIJie3ge
警察は立法機関ではない
0206名無し名人垢版2020/07/28(火) 08:02:35.45ID:uOOqUQUE
国会に通報するんだろ
何て通報するのかは知らんが
0207名無し名人垢版2020/07/28(火) 13:22:21.28ID:HSF71my9
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同歩 ▲同飛 △8六歩
▲同歩 △同飛 ▲3四飛 △4二玉

観戦していてこの指し方をする後手が増えたけど青野流対策なのですか?
0208名無し名人垢版2020/07/30(木) 16:17:49.04ID:0RXFNkaH
青野流と45桂急戦の違いもよく分からんのでコメントするのも何だけど、
・・・対策になっていないのでは?
0209名無し名人垢版2020/08/18(火) 19:52:54.85ID:doYCmeww
詰将棋の「余詰」という概念がよく分からない…
Wikipediaとか詰将棋のルールを解説してるページとか見たけど理解できない

https://www.shogi.or.jp/tsume_shogi/everyday/20208185.html
例えばこの問題の解答は
▲3三銀成△同角▲2二金△同角▲4二角成
となっているが、
▲3三銀成△同角▲2二金△4三玉▲5三角成
という手順もあり、上の手順と同手数だし、駒余りもない

・これは余詰なのか?余詰だとしたらこれは不完全作なのか?
・余詰ではないとしたらどういう理屈で余詰ではないのか?また回答する場合どちらの手順を回答すべきなのか?どちらでも良いのか?
0210◆Q.LulJaYNg 垢版2020/08/18(火) 20:07:51.81ID:P+KoFE5i
>>209
玉方の応手により異なる手順になるものは「余詰め」ではないのね
その場合は「変化」や「変化手順」という

これは不完全か?不完全では無い
一意に定まらない・唯一解では無いで嫌われることはある

ほぼルールに近いマナーとして
手数が変わらない場合、玉方は詰方の駒の数が少ないほうを本手順とする
というのがあるので22の金は取る順で回答することが「より望ましい」とされる
取らない順が不正解にされることは無いんだけどね
0211名無し名人垢版2020/08/18(火) 21:33:46.63ID:doYCmeww
>>210
あー攻方の手か玉方の手かで違うってことか。やっと分かった
自分で調べた結果と総合してまとめると
・攻方の手が複数通りあったら「余詰」で不完全作(ただし最終手のみ複数通りあっても可?)
・玉方の手が複数通りあるのは作品としてOKで同手数・駒余りなしならどの手順も正解(ただし望ましい手順はある)
ってことですね。ありがとうございました。


以下愚痴
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A9%B0%E5%B0%86%E6%A3%8B
「作意手順以外の詰手順が成立する場合、「余詰」と呼び〜」
→説明不足すぎる

ttps://www.shogitown.com/tume/guide/guide.html
「同手数駒余りなしはキズ、余詰めは不完全作」
→「同手数駒余りなし」と「余詰め」の違いが書いてない、というかそもそも「余詰め」とは何なのかの説明がない

ttp://suzukou.org/rule/ruleindex.html
→理解した上で読めば、4ページAは「作意手順以外の『攻手』で詰んではいけない」と書かれている
  (作意手順以外の『受手』についてはOKともNGとも書かれていない)
  んでその後の説明を読めば、作意手順以外の「受手」は(他の条件を満たせば)OKと察せる…
  けどやっぱり不親切だと思う(『受手はOK』と明記すべき)
0212◆Q.LulJaYNg 垢版2020/08/18(火) 22:16:01.43ID:T6muhNdF
同手数、駒余り無しでも全然違う筋で詰んでる場合は不完全だよ
途中まで一緒で玉側応手のちょっとした差は同一作意だから変化だけどね

あと手順前後が成立するものも不完全作とされる(ことがある)
ABCと着手がある場合、CABで同一局面になるタイプね

玉方最善応手とは、手数を伸ばすだけでなく、同一手数なら詰方の持ち駒を使わせる手
盤上の枚数を減らす手を優先する (そのほうが玉側の戦力を削ってて最善という概念)

マナーとしては、どの駒でトドメでも同じ手数なら高い駒優先
敵の王様を討ち取るのは名のある武将であるべきというロマンね
だから突然現れた下っ端が討ち取るのはよくないと
打ち歩詰禁止になったという説「も」ある
突き歩がイイのは、下っ端の前まで逃れてきた王様が悪いからねw

あと似たマナーで何で取っても同じ手数で同じ持ち駒消費なら
なるべく大きい駒で取る、同玉と取るもの最優先というのもあるねー

この辺はマナーだけど複数詰み手順ある時に
何故、ベテランは同じ解答になるのかの理由の1つではあるね
0215名無し名人垢版2020/09/12(土) 19:29:44.38ID:Cyzig3aF
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △5四歩 ▲2五歩 △5五歩

たまにゴキ中で飛車振る前に△5五歩を指す人がいるけどメリットは?
0216◆Q.LulJaYNg 垢版2020/09/12(土) 19:57:39.91ID:w/Wc4HL2
先に答いうとメリットは純理的には無い

△55歩型横歩取りとか5筋位取り横歩とか言われる
昔指されてた戦法だけど厳密には後手が悪いということで
プロ間では滅びた戦法

アマでやる人は時々居る(自分もやるほう)
△44角型で力戦に持ち込んだり
△52飛型で5筋突いて悪い覚悟で踏み込んで行ったりと
ネタ的趣味的に(悪い覚悟で)やることはある
0217名無し名人垢版2020/09/23(水) 20:07:36.76ID:0iomibdz
質問します。昨日の藤井羽生戦で今までの対局結果が藤井の4勝と報じてるとこと3勝と報じてるとがありますが、どちらが正しいのでしょうか?
スポニチは藤井の3勝0敗(未放映の対局を除く)と書いてありますが、未放映の対局で藤井が勝ってるということ?未放映は銀河戦か何かですか?
0218名無し名人垢版2020/09/26(土) 20:42:25.91ID:9tTXo4T6
陽動居飛車…そういうのもあるのか
0221名無し名人垢版2020/10/16(金) 01:47:32.13ID:CoW3BlsX
いわゆる「居飛車の税金」を払うと相手も端を受けてくることが多いけど、振り飛車側がそこ突く意味あるんですかね?
相手も級位者だから何となく受けてるだけかな?
0222名無し名人垢版2020/10/17(土) 02:29:47.76ID:Xwi16sfj
良スレ
0223917垢版2020/10/22(木) 21:58:33.66ID:LcHOupqu
戦法を指定して指してくれるソフトがあると
定跡を覚えるのに便利そうなのですが
そういったソフトはありますか?
もし知ってる人がいたら教えてください。
よろしくお願いします。
0225名無し名人垢版2020/10/24(土) 20:29:18.88ID:v6LgP9MD
>>224
ありがとう。
しかしflashはもう使えないし、K-shogiはwindowsのみだし
ぴよ将棋は囲いしか指定できないよね?
せっかく教えてくれたのに否定的なことばかりで申し訳ない。

戦法指定して練習将棋指すくらい、ソフトなら簡単にできそうなのに
なかなかないもんなんだね。
0226名無し名人垢版2020/10/24(土) 21:02:23.36ID:8Liv1HEY
>>221
あるよ。今は振り飛車側にとっても重要だから。
自分でやってみればわかるよ。端詰められたら色々困る。
0227名無し名人垢版2020/10/24(土) 21:31:51.27ID:3d4zMgRA
クエストで1600をずっとうろついてるんだけど、ウォーズだと何級?
0228名無し名人垢版2020/10/31(土) 14:19:50.89ID:rrybjtWl
振り飛車やるのに美濃囲いの基本的な詰み知らん人多すぎない…?
向こうは詰めろだからどうやって受けてくるかとか自玉の詰みとか必死で読んでたのに全然関係ない手指されて拍子抜けすることが多いわ
銀の裏に角打つパターンくらい俺でも知ってるぞう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況