成績
http://kishibetsu.com/konki/1280.html
プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/280.html
wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E3%80%85%E6%9C%A8%E5%8B%87%E6%B0%97
前スレ
佐々木勇気 18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1619777788/
探検
佐々木勇気 19
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し名人
2021/08/22(日) 23:47:38.80ID:u0NTFESZ2名無し名人
2021/08/23(月) 00:00:38.91ID:J646qxT/ さあ、始めましょう!
3名無し名人
2021/08/23(月) 07:55:05.39ID:kkusAYZU 行くでガンスー!
4名無し名人
2021/08/23(月) 13:19:05.26ID:693HOMbb 誰だよ?
5名無し名人
2021/08/23(月) 20:30:25.35ID:QsaylEZp フンガー
2021/08/23(月) 23:19:41.20ID:kpw+vEjI
前スレまだ70くらい残ってるよ
そっち消費してからな
そっち消費してからな
2021/08/23(月) 23:28:50.80ID:EaVXO7aU
永瀬よりスレ数が進行してるの嘘だろ
お前らどんな汚い手を使ったんだ
お前らどんな汚い手を使ったんだ
2021/08/23(月) 23:33:54.08ID:eB5jikHk
寿司パーティーとか
9名無し名人
2021/08/30(月) 23:33:04.95ID:WYJYpUNv あっそ
10名無し名人
2021/09/07(火) 22:55:20.04ID:Gn28wKZq ナベ〜藤井間のタイトルホルダー
豊島(六期)
天彦(三期)
永瀬(三期)
広瀬(二期)
糸谷(一期)
高見(一期)
菅井(一期)
斎藤(一期)
太地(一期)
勇気がガチで将棋やってれば30歳で10期くらいとれてもおかしくなかった
でももう今後タイトル取ることは無理
藤井に番勝負で勝てるイメージがない
豊島(六期)
天彦(三期)
永瀬(三期)
広瀬(二期)
糸谷(一期)
高見(一期)
菅井(一期)
斎藤(一期)
太地(一期)
勇気がガチで将棋やってれば30歳で10期くらいとれてもおかしくなかった
でももう今後タイトル取ることは無理
藤井に番勝負で勝てるイメージがない
11名無し名人
2021/09/08(水) 00:39:07.10ID:GWaGW/Z9 勇気と似てるのが千田かな
王位挑決、棋王挑戦、と20代前半はよかったが、去年は棋王戦しか本戦行けてない
朝日杯では藤井に一刺しあって優勝もあったが、B1でも負け越し、なんかもう限界が見えた棋士
勇気は棋王挑決が最高成績(千田に敗退)
この頃が全盛期説あったけど、最近盛り返してきた
来年A級になれば間違いなく千田を超えたと言えるだろう
王位挑決、棋王挑戦、と20代前半はよかったが、去年は棋王戦しか本戦行けてない
朝日杯では藤井に一刺しあって優勝もあったが、B1でも負け越し、なんかもう限界が見えた棋士
勇気は棋王挑決が最高成績(千田に敗退)
この頃が全盛期説あったけど、最近盛り返してきた
来年A級になれば間違いなく千田を超えたと言えるだろう
12名無し名人
2021/09/08(水) 06:50:39.30ID:atAeHbnB >>10
たらればは無意味で空しくならんのか?藤井がいる世界線じゃ無理
そして藤井がいない世界戦ではやる気出なくて未だにC1でも別におかしくないB1昇級とかある意味藤井の存在に感謝すべきやる気スイッチ入った事に
まあどの世界線でも10期は無理ということ、頑張ってるし良かったけど
A級にもなれるだろうしタイトルは運が良ければ取れるかも程度
たらればは無意味で空しくならんのか?藤井がいる世界線じゃ無理
そして藤井がいない世界戦ではやる気出なくて未だにC1でも別におかしくないB1昇級とかある意味藤井の存在に感謝すべきやる気スイッチ入った事に
まあどの世界線でも10期は無理ということ、頑張ってるし良かったけど
A級にもなれるだろうしタイトルは運が良ければ取れるかも程度
13名無し名人
2021/09/08(水) 12:52:47.51ID:CIELhkYw 加藤桃子
上野の松坂屋デパートの小学生大会に参加したときには、母は「あの子が佐々木勇気君」と気が付いていました。
佐々木君は小学生名人戦を小4で優勝したり、私と同学年のスーパースターだから、みんな知っていたかも……。
私は予選で当たらないように、離れた席に座った記憶があります。
佐々木君は「君、何段? 俺〇段」と周りの子の段級を聞きまくって元気な男の子でした。
https://bunshun.jp/articles/-/48226?page=3
上野の松坂屋デパートの小学生大会に参加したときには、母は「あの子が佐々木勇気君」と気が付いていました。
佐々木君は小学生名人戦を小4で優勝したり、私と同学年のスーパースターだから、みんな知っていたかも……。
私は予選で当たらないように、離れた席に座った記憶があります。
佐々木君は「君、何段? 俺〇段」と周りの子の段級を聞きまくって元気な男の子でした。
https://bunshun.jp/articles/-/48226?page=3
14名無し名人
2021/09/08(水) 13:22:08.72ID:ziNfKFDU 勇気ww
15名無し名人
2021/09/08(水) 13:54:11.81ID:Zsorz0x+ 威嚇して回る糞ガキ勇気www
16名無し名人
2021/09/08(水) 15:28:45.71ID:FLqXTkE7 勇気と聡太は似てるな
17名無し名人
2021/09/08(水) 17:06:29.91ID:PbkOwHCe 藤井もあったねそんなエピソード
あちらは自分が級位者で相手の段を聞いてがっくりみたいなうまいオチがついてたけどw
あちらは自分が級位者で相手の段を聞いてがっくりみたいなうまいオチがついてたけどw
18名無し名人
2021/09/08(水) 17:16:47.24ID:NSA+2OVA 「勇気くんは、形から入る」 【渡辺 明】※
※順位戦(近藤誠也vs勇気)の深夜解説より
※順位戦(近藤誠也vs勇気)の深夜解説より
20名無し名人
2021/09/08(水) 18:06:53.21ID:ujKtZ7Vt 年上ならともかく年下にマウントとられるの嫌いだから友達になれないよ
21名無し名人
2021/09/09(木) 18:55:49.79ID:7WPdMApN 結果論だとは思うけど順位戦で藤井聡太と併走してるの好き
22名無し名人
2021/09/10(金) 06:57:23.72ID:3J43MSrf 銀河はすでに明日斗に敗退してると何かで聞いた
どこソースかはわからんが
でも銀河はバレが多いからマジかも
どこソースかはわからんが
でも銀河はバレが多いからマジかも
23名無し名人
2021/09/10(金) 22:32:53.59ID:IHa0hZwO >>22
勇気も明日斗も銀河戦の決勝Tに進出したが、1回戦じゃ当たらないから、勇気が明日斗に負けってことは、2人とも1回戦は勝ったってことになるぞ。
勇気も明日斗も銀河戦の決勝Tに進出したが、1回戦じゃ当たらないから、勇気が明日斗に負けってことは、2人とも1回戦は勝ったってことになるぞ。
24名無し名人
2021/09/11(土) 00:39:26.21ID:41ScH2Xs >>22
囲碁将棋C かな
囲碁将棋C かな
25名無し名人
2021/09/12(日) 00:54:06.90ID:8k3IwzBU 藤井はアイスや弁当で餌付けできるぞ
勇気もおごってやったらワンチャン仲良くなれる
勇気もおごってやったらワンチャン仲良くなれる
27名無し名人
2021/09/14(火) 21:32:02.46ID:S5C8gC03 【悲報】石田先生、藤井が好きすぎて勇気への興味が薄れる
28名無し名人
2021/09/16(木) 09:27:12.30ID:nZFQAmPQ 勇気頑張れよー!応援してるぞー!
10月2日に新宿タカシマヤで小学生に指導対局
参加棋士は勇気、明日斗、塚田娘
10月2日に新宿タカシマヤで小学生に指導対局
参加棋士は勇気、明日斗、塚田娘
29名無し名人
2021/09/16(木) 09:32:56.71ID:koPFnngj 爽やかな面子で子供達には丁度良いね
30名無し名人
2021/09/16(木) 20:46:20.62ID:q7/4bkPE 今日は長くなりそうだ、頑張れー
31名無し名人
2021/09/16(木) 23:41:42.94ID:nZFQAmPQ 勇気おめでとう㊗5戦全勝!
30日のおじさん戦も頑張れ!
30日のおじさん戦も頑張れ!
32名無し名人
2021/09/16(木) 23:42:52.35ID:nZFQAmPQ 銀河戦のなめちゃん戦も勝ち
33名無し名人
2021/09/16(木) 23:54:57.47ID:q7/4bkPE 銀河戦と順位戦、どっちもおめ
5連勝は素晴らしいよね
前半いい感じだと、下半期もモチベーション上がって並に乗れそう
5連勝は素晴らしいよね
前半いい感じだと、下半期もモチベーション上がって並に乗れそう
34名無し名人
2021/09/17(金) 00:06:57.90ID:Ow9gLdsV 第77期順位戦…山崎…
うっ、頭が…
うっ、頭が…
35名無し名人
2021/09/17(金) 00:16:16.38ID:lPKJGYbT レーティングもトップ10返り咲き
これでA級で1組になれば、どう見てもトップ棋士だな
あとはタイトル挑戦を目指すのみ
タイトル獲得は無理そうだが…
勇気が渡辺や豊島に番勝負で勝てそうに見えない。藤井はさらに無理
これでA級で1組になれば、どう見てもトップ棋士だな
あとはタイトル挑戦を目指すのみ
タイトル獲得は無理そうだが…
勇気が渡辺や豊島に番勝負で勝てそうに見えない。藤井はさらに無理
36名無し名人
2021/09/17(金) 02:18:42.90ID:cbzRX+nD 全棋士参加棋戦優勝も目指してくれないと
A級1組になってもタイトル挑戦0全棋士参加棋戦優勝0じゃあな
A級1組になってもタイトル挑戦0全棋士参加棋戦優勝0じゃあな
37名無し名人
2021/09/17(金) 07:30:25.01ID:LWnPq38p 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
第29期銀河戦 行方ー勇気
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
https://i.imgur.com/t9kps4a.jpg
対局日5月25日、引き続き「勇気ー藤井聡太銀河」の収録が行われた(放送は10月14日予定)
第29期銀河戦 行方ー勇気
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
https://i.imgur.com/t9kps4a.jpg
対局日5月25日、引き続き「勇気ー藤井聡太銀河」の収録が行われた(放送は10月14日予定)
40名無し名人
2021/09/18(土) 22:29:39.88ID:RqPxCpSG まじでがんばれ
41名無し名人
2021/09/19(日) 00:11:21.51ID:iv37Td6l 非公式戦とはいえ、先手番で高見に負けて、後を引きそうだな勇気・・・
42名無し名人
2021/09/19(日) 00:19:24.06ID:q5P5dznF たっくんが賞金でご馳走してくれるってよ
43名無し名人
2021/09/19(日) 00:35:02.18ID:wJ9v/ya+ 高見七段を舐めプして角打って負け。
反省しる
反省しる
44名無し名人
2021/09/19(日) 04:33:57.91ID:ACW8gNem 匠?(または高見?)とフィッシャー練習してたとは意外だった。
しかも勇気の作戦は偶然にも、チーム内の練習で対策されてたとは.....
しかも勇気の作戦は偶然にも、チーム内の練習で対策されてたとは.....
45名無し名人
2021/09/19(日) 04:36:24.53ID:IA+bYs3Y なんで誘われて行っちゃうんだろ…
明らかに性格が合わなそうなのに
明らかに性格が合わなそうなのに
46名無し名人
2021/09/19(日) 06:53:51.34ID:PIdlOQQK 高見に負けたあと凹み過ぎてて草
メンタルお子ちゃますぎるだろ
メンタルお子ちゃますぎるだろ
47名無し名人
2021/09/19(日) 08:04:44.33ID:QUPAdyi648名無し名人
2021/09/19(日) 08:33:03.15ID:Oio0rNjT メンタルは高見といい勝負
49名無し名人
2021/09/19(日) 08:51:08.44ID:ravZHKIO 去年の決勝よりずっとエンタメしてたじゃん
最後残念だったけどエンジェル良いチームだった
最後残念だったけどエンジェル良いチームだった
50名無し名人
2021/09/19(日) 08:57:52.98ID:IKXx6LAX 去年は予選落ちだもんな
いいリーダーに指名して貰えて良かった良かった
いいリーダーに指名して貰えて良かった良かった
51名無し名人
2021/09/19(日) 09:22:31.38ID:Xe7jtOE7 いいチームに入れて良かったよ
順位戦他、公式戦での活躍に期待
順位戦他、公式戦での活躍に期待
52名無し名人
2021/09/19(日) 09:25:22.26ID:iYf1wd8i 渡辺に「黒いの」って言われてるよw
「青いの」の頃の映像見ると勇気今よりずっと細くて
イケメンそのものなんだよな
勇気いつ頃から太り出したんだろ
「青いの」の頃の映像見ると勇気今よりずっと細くて
イケメンそのものなんだよな
勇気いつ頃から太り出したんだろ
53名無し名人
2021/09/19(日) 10:00:01.08ID:ACW8gNem54名無し名人
2021/09/19(日) 10:01:21.64ID:UsywhcPn 木村がずっと勇気のやりたいことをやればいい悔いが残るからって言ってて完全に養護施設の先生だったよ
55名無し名人
2021/09/19(日) 10:16:20.81ID:3145iTiE >>13
君、給料幾ら?俺、人間国宝。って言ってた奴を思い出した
君、給料幾ら?俺、人間国宝。って言ってた奴を思い出した
56名無し名人
2021/09/19(日) 10:21:04.45ID:uY4BYvZ6 師匠も石田より木村だった方がよかったかもなw
58名無し名人
2021/09/19(日) 10:33:38.85ID:qrB4GkZH チーム天使っててっきり勇気のキャラから着けたんだと思ってた
天真爛漫な仲間から愛される天使キャラだからw
天真爛漫な仲間から愛される天使キャラだからw
59名無し名人
2021/09/19(日) 11:06:18.74ID:q5P5dznF 次回は朝5時から練習だな
61名無し名人
2021/09/19(日) 12:33:32.37ID:EspZtkjY >>42
たかりはもうやめましょう
たかりはもうやめましょう
62名無し名人
2021/09/19(日) 19:31:08.13ID:Fm/F8D7g 藤井聡太三冠
棋聖防衛
王位防衛
叡王奪取
ABEMAトーナメント4連覇
竜王挑戦
勇気
なし
藤井をライバルとかいい加減やめてくれ
棋聖防衛
王位防衛
叡王奪取
ABEMAトーナメント4連覇
竜王挑戦
勇気
なし
藤井をライバルとかいい加減やめてくれ
64名無し名人
2021/09/20(月) 00:12:56.24ID:5C7iCCC5 たかりたかりていつまで言ってんだ
反対にそれまで何度も奢ってやってるだろうに
反対にそれまで何度も奢ってやってるだろうに
65名無し名人
2021/09/20(月) 01:47:49.04ID:qpCTaca/ しかし木村最近調子いいよな
この年で毎年何らかのタイトル戦に出てくる
マジで強い
第五回は木村の取り合い、そして多分勇気も取り合いになる
第六回はついに勇気が指名する側か…
この年で毎年何らかのタイトル戦に出てくる
マジで強い
第五回は木村の取り合い、そして多分勇気も取り合いになる
第六回はついに勇気が指名する側か…
67名無し名人
2021/09/20(月) 20:15:39.75ID:GZZ38NAa 羽生から見ても横歩取り勇気流の本に永瀬出すぎなんだなw
68名無し名人
2021/09/20(月) 20:44:33.92ID:42NhQYch アベマトーナメントのヤフコメ酷いな
言い掛かりレベル
永瀬は気にしてたけど勇気はSNSと上手く付き合えてるのだろうか
言い掛かりレベル
永瀬は気にしてたけど勇気はSNSと上手く付き合えてるのだろうか
69名無し名人
2021/09/21(火) 07:54:23.02ID:V+pI+WtU ヤフコメにはいまだに30連勝を阻んだ勇気を「そうちゃんの対局を見に来て、にらんでいて怖かった」などと言って恨んでいる人間が多いからな
将棋は知らないが藤井だけは知っているというタイプ
将棋は知らないが藤井だけは知っているというタイプ
70名無し名人
2021/09/21(火) 08:02:05.65ID:Wz5n26yC 準決勝までは普通に好意的なコメが殆どだったからビックリした
藤井絡みだとワイドショー止まりの無責任な層や狂信的なファンが増えるんだろうな(藤井のせいじゃないよ勿論)
藤井絡みだとワイドショー止まりの無責任な層や狂信的なファンが増えるんだろうな(藤井のせいじゃないよ勿論)
71名無し名人
2021/09/21(火) 09:40:24.08ID:WnFZS0WA 対大橋の態度は藤井関係なく叩かれてたけどね
72名無し名人
2021/09/21(火) 09:41:52.09ID:wyFghI43 ヤフコメなんて5ch以下の民度の低さなんだから見るほうがアホレベル
73名無し名人
2021/09/21(火) 20:34:06.51ID:t2Go9u7q 今一番楽しみなのは順位戦
B1で5連勝スタートとかできすぎだろ
B1で5連勝スタートとかできすぎだろ
74名無し名人
2021/09/21(火) 22:19:44.53ID:ns+Vi/Oe B級1組を1期で抜けた人ってそんなにいないからな。
藤井君がいるから実質1枠しかない中、1期抜けしたら
かなり価値がある。
藤井君がいるから実質1枠しかない中、1期抜けしたら
かなり価値がある。
75名無し名人
2021/09/22(水) 07:58:25.69ID:Yg7UrF/V 今日はまず中村太地戦 勝てば戸辺戦
76名無し名人
2021/09/22(水) 09:46:57.08ID:XRFeqykY 2連勝してくれよ
77名無し名人
2021/09/22(水) 10:50:50.26ID:hI2cM02Y 太地と戸辺なら楽勝だろ
78名無し名人
2021/09/22(水) 10:55:25.96ID:ExqRyoYB 今の局面良く見えないんだけどどうなんだろ
79名無し名人
2021/09/22(水) 11:07:21.38ID:zGLf6k1I 2連勝楽しみにしてるよがんばれ
80名無し名人
2021/09/22(水) 11:08:21.99ID:tgxGZjsm 最近才能が開花してきているので期待している
81名無し名人
2021/09/22(水) 12:15:50.11ID:XRFeqykY 勝って良かった
疲れて食欲失せるわ
疲れて食欲失せるわ
82名無し名人
2021/09/22(水) 12:19:30.75ID:Jby6h+Ej 終盤力は勇気が数段上
83名無し名人
2021/09/22(水) 12:51:30.88ID:vs7KRQif 才能だけなら豊島以上藤井未満くらいの力はあると思う
ただ豊島ほどストイックに将棋に打ち込めていなかった気がする
藤井を目の当たりにして勇気の中の何かが目覚めて将棋に打ち込めるようになった
ただ豊島ほどストイックに将棋に打ち込めていなかった気がする
藤井を目の当たりにして勇気の中の何かが目覚めて将棋に打ち込めるようになった
84名無し名人
2021/09/22(水) 12:57:57.94ID:zGLf6k1I お、勝ってる
午後もがんばれー
午後もがんばれー
85名無し名人
2021/09/22(水) 13:13:58.01ID:G/eSv/eg 悪運だけは強いな
86名無し名人
2021/09/22(水) 13:24:54.13ID:RaP0iq0+ 勇気お疲れ様の人もういなくなった?
87名無し名人
2021/09/22(水) 15:37:25.27ID:XdaNQSlI え、振ってる!びっくりした
88名無し名人
2021/09/22(水) 16:31:35.71ID:G/eSv/eg ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww
ぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww
89名無し名人
2021/09/22(水) 16:48:26.42ID:XRFeqykY ざまぁさん久しぶりに来たら粘っこくなってるな
90名無し名人
2021/09/22(水) 17:52:40.94ID:872SAR+q 負けた?
91名無し名人
2021/09/22(水) 18:13:13.34ID:e0v+w4lg >>82
勇気の終盤は青嶋以下だろ
勇気の終盤は青嶋以下だろ
92名無し名人
2021/09/22(水) 19:42:37.79ID:t0ylv4fP A級1組佐々木勇気八段
なんとカッコいい響きか
佐々木勇気名人と呼ばれる日が来るだろうか?
なんとカッコいい響きか
佐々木勇気名人と呼ばれる日が来るだろうか?
93名無し名人
2021/09/23(木) 00:14:39.36ID:zJAxJZo6 くるわけねえだろ
94名無し名人
2021/09/23(木) 11:15:48.13ID:GYhcZ3bl95名無し名人
2021/09/23(木) 11:16:21.64ID:CQ8eFEfq 勇気も高見も肥えてきたな
96名無し名人
2021/09/23(木) 11:32:37.03ID:K2ULkwLw97名無し名人
2021/09/23(木) 15:48:38.97ID:H0OxD2ZF 未だタイトル童貞(28)。
というか挑戦すら無し。
というか挑戦すら無し。
98名無し名人
2021/09/23(木) 15:56:54.81ID:WgbSVwGe この人さ
何で天才って言う人がいるの?
そんなに分かりやすい実際ないよね
何で天才って言う人がいるの?
そんなに分かりやすい実際ないよね
99名無し名人
2021/09/23(木) 15:57:40.83ID:WgbSVwGe 実際 じゃなく 実績 でした
101名無し名人
2021/09/23(木) 16:01:44.57ID:O/PDGBCr >>98
天才ではあるだろ 相当強いしな
天才ではあるだろ 相当強いしな
102名無し名人
2021/09/23(木) 16:02:33.93ID:4Dn6NJVx ??「天才ではなく元天才です。」
103名無し名人
2021/09/23(木) 16:17:16.82ID:WgbSVwGe104名無し名人
2021/09/23(木) 16:24:56.41ID:WMuv/WSp 将棋の内容みればわかるよ
105名無し名人
2021/09/23(木) 16:33:14.64ID:O/PDGBCr106名無し名人
2021/09/23(木) 16:44:51.61ID:fefRV1GT 小学生名人って・・・
いつまで過去の栄光にすがりついてるんだ恥ずかしい
いつまで過去の栄光にすがりついてるんだ恥ずかしい
107名無し名人
2021/09/23(木) 16:55:38.40ID:OKous3Cq 永瀬が悪い
よほどその過去の栄光の小学生名人を勇気に取られたことが忘れらないんだろうな
よほどその過去の栄光の小学生名人を勇気に取られたことが忘れらないんだろうな
108名無し名人
2021/09/23(木) 16:59:22.87ID:GbezrDHy 別に本人がすがりついて無いからいいよ
20代B1竜王戦1組レーティング10位でまだまだ期待の中堅だよ
20代B1竜王戦1組レーティング10位でまだまだ期待の中堅だよ
109名無し名人
2021/09/23(木) 17:02:54.11ID:u7sQRc39110名無し名人
2021/09/23(木) 17:11:42.26ID:OCURO9ah 十で神童 → 小4で小学生名人戦優勝
十五で才子 → 中2で三段昇段するも中学生棋士にはなれず
二十過ぎれば只の人 → 現状
十五で才子 → 中2で三段昇段するも中学生棋士にはなれず
二十過ぎれば只の人 → 現状
111名無し名人
2021/09/23(木) 17:28:43.72ID:GYhcZ3bl 天才が努力すると藤井聡太に成れる
凡人が一番努力すると永瀬拓也に成れる
天才が遊ぶと佐々木勇気、清宮になる
凡人が一番努力すると永瀬拓也に成れる
天才が遊ぶと佐々木勇気、清宮になる
112名無し名人
2021/09/23(木) 18:40:35.14ID:fefRV1GT 実績は阿久津以下じゃないの
阿久津は20台後半で全棋士参加棋戦2回優勝してる
なんで天才扱いされてるのかほんと謎
阿久津は20台後半で全棋士参加棋戦2回優勝してる
なんで天才扱いされてるのかほんと謎
113名無し名人
2021/09/23(木) 19:01:19.78ID:DND+l8MH 天才って言われてたの10代のころでしょ
114名無し名人
2021/09/23(木) 19:30:26.58ID:FyARO2HZ 棋譜見れば天才ってわかるw
ファンは盲目
ファンは盲目
115名無し名人
2021/09/23(木) 20:46:47.30ID:DfikDt8Y 渡辺、豊島、永瀬ができなかったB級1組を1期で抜けたら天才だろ。
遊んでばかりで努力してないというなら。
遊んでばかりで努力してないというなら。
116名無し名人
2021/09/23(木) 22:04:33.31ID:PJ7QM8P3 タイトル奪取もなければ棋戦優勝もないアラサーを天才とは呼ばない
117名無し名人
2021/09/23(木) 22:21:28.88ID:OKous3Cq 無冠の天才だよ
118名無し名人
2021/09/23(木) 22:46:21.47ID:WgbSVwGe やっぱりタイトルはおろか
挑戦者にもなった事がないアラサー棋士に
天才の枕詞は違和感がある
小学生名人とか今更なんの冗談かと
挑戦者にもなった事がないアラサー棋士に
天才の枕詞は違和感がある
小学生名人とか今更なんの冗談かと
119名無し名人
2021/09/23(木) 22:47:36.51ID:E0RsVRVV 凡人には天才の凄さなんてわからない
120名無し名人
2021/09/23(木) 22:53:54.89ID:vBVOzp2Z 29連勝を止めたのは大きい
121名無し名人
2021/09/23(木) 23:09:33.15ID:u7sQRc39 よくよく考えてみるにナベも豊島も永瀬も20歳で六段にはなっていた
才能で負けていたなんて言われていた永瀬であっても
勇気はどうだっけ
結果からするとプロ棋士になってすぐからもうすでに落ちこぼれ街道だった気がするよ
才能で負けていたなんて言われていた永瀬であっても
勇気はどうだっけ
結果からするとプロ棋士になってすぐからもうすでに落ちこぼれ街道だった気がするよ
122名無し名人
2021/09/23(木) 23:13:03.99ID:WgbSVwGe124名無し名人
2021/09/23(木) 23:40:04.23ID:O/PDGBCr 佐々木勇気に叩いているやつってホント終わってるな
125名無し名人
2021/09/24(金) 00:03:32.55ID:Ip4YdZsu 勇気にはまだチャンスがあるよ
20代前半が情けないのばかりだから、20代後半の棋士にはチャンスがまだある
10代後半の連中も心が折られてる連中ばかりだろ?
つまりタイトル挑戦までなら今20代後半の連中が一番増えそう
三枚堂ですら一回くらい挑戦するかもしれん
20代前半が情けないのばかりだから、20代後半の棋士にはチャンスがまだある
10代後半の連中も心が折られてる連中ばかりだろ?
つまりタイトル挑戦までなら今20代後半の連中が一番増えそう
三枚堂ですら一回くらい挑戦するかもしれん
126名無し名人
2021/09/24(金) 00:09:06.90ID:7M5FnWSd128名無し名人
2021/09/24(金) 00:21:55.97ID:2WuQJCbJ この人の事を殊更「天才」と言う人がいる
客観的な理由が分からないだけさ
有望なアラサー棋士っていうなら
誰にも異議はないだろうけどね
客観的な理由が分からないだけさ
有望なアラサー棋士っていうなら
誰にも異議はないだろうけどね
129名無し名人
2021/09/24(金) 06:10:47.14ID:wxkxs31t 才能はプロ棋士の中でもある方でしょ。
今天才かと言われたらそうじゃないかもしれないけど。
それを過度に20歳過ぎたら只の人とか言う連中は自分が20の時何してたか何か実績があったのか教えて欲しいな。
こういう世界で戦ってる人にそういうことを言える神経がほんとわからない。
今天才かと言われたらそうじゃないかもしれないけど。
それを過度に20歳過ぎたら只の人とか言う連中は自分が20の時何してたか何か実績があったのか教えて欲しいな。
こういう世界で戦ってる人にそういうことを言える神経がほんとわからない。
130名無し名人
2021/09/24(金) 06:17:46.76ID:tbC1vhz2 勇気ファンが勇気は天才、天才と過度に言ってるから逆に言われちゃうんじゃないの
131名無し名人
2021/09/24(金) 06:31:42.12ID:KKMl9uz4 ここに定期的に書き込む様なファンは過度な天才上げなんて殆どしてないよ
変な奴呼び込むの承知してるし
勝ってる時のが過疎ってるやん
変な奴呼び込むの承知してるし
勝ってる時のが過疎ってるやん
132名無し名人
2021/09/24(金) 07:32:00.21ID:yPcjnrQu 永瀬はもちろんだが、八代も最近のインタビューで言ってたし、プロが見ても元天才なんだろう
133名無し名人
2021/09/24(金) 08:05:03.36ID:HuVTsStO 天才なんて言葉は結果が伴わないと空しいだけ
現状は永瀬やさいたろう菅井といった一軍には
遠く置いてきぼりなのが紛れもない事実
もうすぐプロ入り12年目になるんだからそろそろ現実を見ようぜ
現状は永瀬やさいたろう菅井といった一軍には
遠く置いてきぼりなのが紛れもない事実
もうすぐプロ入り12年目になるんだからそろそろ現実を見ようぜ
134名無し名人
2021/09/24(金) 08:34:02.94ID:4Yd1k7Rq 昔は誰も思いつかない手指すのが天才
今はソフト通りに指せるのが天才
この点から言っても勇気は天才じゃないね
今はソフト通りに指せるのが天才
この点から言っても勇気は天才じゃないね
135名無し名人
2021/09/24(金) 09:57:46.92ID:ESxHT4cw >>111
永瀬を凡人と言い切ったプロ棋士はいないけどな
永瀬を凡人と言い切ったプロ棋士はいないけどな
136名無し名人
2021/09/24(金) 11:39:42.91ID:uueQyHlT137名無し名人
2021/09/24(金) 12:26:39.89ID:2WuQJCbJ いやいや
今のこのやりとりだけでも
天才言うてますやん
今のこのやりとりだけでも
天才言うてますやん
138名無し名人
2021/09/24(金) 12:31:13.94ID:xoEPxsa3 睥睨するのは実績を残してからでいい
140名無し名人
2021/09/24(金) 13:41:58.60ID:7M5FnWSd141名無し名人
2021/09/24(金) 13:43:29.69ID:KKMl9uz4 言い負かすまで食い付いてくる小学生かよ
別に誰かを下げて褒めてるんじゃ無きゃいいやん
別に誰かを下げて褒めてるんじゃ無きゃいいやん
143名無し名人
2021/09/24(金) 16:00:03.50ID:EDie+NwY 佐々木勇気の代名詞というか持ち芸っていつまで経っても結局そればっかりだもんな
何かしら藤井聡太に絡めた方が分かりやすいのもあるし
何かしら藤井聡太に絡めた方が分かりやすいのもあるし
144名無し名人
2021/09/24(金) 18:47:22.03ID:ub1vjrGx145名無し名人
2021/09/24(金) 19:45:33.19ID:zzxhZZe1 人気投票何位だった?
天才イケメンだから人気高いんでしょ?
天才イケメンだから人気高いんでしょ?
148名無し名人
2021/09/25(土) 00:17:31.23ID:Je4DxjJz サントリーのやつ、まあ羽生が1位はわかる
驚いたのは永瀬が羽生に僅差の2位だったということ
渡辺や木村を差し置いて2位って結構凄いことだと思うよ
5位に藤井はまあ根強い人気なんだなあって思う
勇気は6位くらいじゃね?
来年A級になればてんてーは超えられそう
驚いたのは永瀬が羽生に僅差の2位だったということ
渡辺や木村を差し置いて2位って結構凄いことだと思うよ
5位に藤井はまあ根強い人気なんだなあって思う
勇気は6位くらいじゃね?
来年A級になればてんてーは超えられそう
149名無し名人
2021/09/25(土) 00:41:21.04ID:HTCILiQp 勝手に6位にしてて草
そんな人気無いと思うよw
そんな人気無いと思うよw
150名無し名人
2021/09/25(土) 14:31:49.63ID:oQYCLngY 勇気6位のお祝いに寿司行こうぜ
151名無し名人
2021/09/25(土) 15:32:33.18ID:AILxmorN 藤井猛があれだけ票持ってるってことは会長谷川森内あたりもそれなりに票獲得してそうだし
藤井関連で高見イトタク増田にも票流れてるだろうから6位も厳しいと思うが
藤井関連で高見イトタク増田にも票流れてるだろうから6位も厳しいと思うが
153名無し名人
2021/09/26(日) 12:53:43.23ID:BDFN7toz やっぱり勇気は天才やん
10代でプロ入り
加古川青流戦優勝
竜王ランキング戦優勝
竜王ランキング戦連続昇級
藤井聡太30連勝阻止
第1回ABEMAトーナメント準優勝
第4回ABEMAトーナメント準優勝
20代で順位戦B級1組
来季順位戦A級濃厚
2016年度最多対局賞受賞
2017年度升田幸三賞受賞
スイスジュネーヴ生まれ
10代でプロ入り
加古川青流戦優勝
竜王ランキング戦優勝
竜王ランキング戦連続昇級
藤井聡太30連勝阻止
第1回ABEMAトーナメント準優勝
第4回ABEMAトーナメント準優勝
20代で順位戦B級1組
来季順位戦A級濃厚
2016年度最多対局賞受賞
2017年度升田幸三賞受賞
スイスジュネーヴ生まれ
154名無し名人
2021/09/26(日) 13:48:11.61ID:pPq/QGR8 でもタイトルも全棋士參加の棋戦優勝もない
157名無し名人
2021/09/26(日) 15:17:30.07ID:kgMDgw8z 勇気がデビューした年に岡崎将棋まつり行ったら石田一門が出てきてズラっと並んで各自挨拶したんだけど引退する前の石田和雄先生がまだメガネ姿だった勇気を紹介する時に「皆さんこの青年をよく覚えておいて下さいね!将来の名人ですからね!ははは」と言ってた
あれから早10年、月日が経つのは早い
あれから早10年、月日が経つのは早い
160名無し名人
2021/09/26(日) 19:03:34.65ID:l4R2iinK またナベと電竜戦のYouTube出るみたいだね
楽しみ
楽しみ
161名無し名人
2021/09/27(月) 01:33:16.39ID:CpFRS2yb162名無し名人
2021/09/27(月) 01:44:13.05ID:nu5gnDuS 2022年A級に昇級
2023年6勝3敗で順位戦を終える、最終局は羽生に引導を渡す注目の対局になった
2024年7勝2敗でついに名人戦挑戦者に
2024年6月藤井聡太名人(竜王王位叡王棋王王将棋聖)を破り初タイトル
2023年6勝3敗で順位戦を終える、最終局は羽生に引導を渡す注目の対局になった
2024年7勝2敗でついに名人戦挑戦者に
2024年6月藤井聡太名人(竜王王位叡王棋王王将棋聖)を破り初タイトル
163名無し名人
2021/09/27(月) 07:04:54.71ID:X7pMQrj4164名無し名人
2021/09/27(月) 09:31:41.99ID:6zX0lXWW 今の態度見たら何も変わってないな
誰かにも言われてたけど藤井をくん呼びするなら池永はさん呼びにしろよ
誰かにも言われてたけど藤井をくん呼びするなら池永はさん呼びにしろよ
165名無し名人
2021/09/27(月) 09:45:51.41ID:rbYlTrHb オフィシャルな場での年上の呼び方
くん付け 池永さいたろう
呼び捨て 永瀬高見三枚堂
くん付け 池永さいたろう
呼び捨て 永瀬高見三枚堂
166名無し名人
2021/09/27(月) 09:50:45.12ID:61mloixm 菅井 くん→対局負け後→さん
167名無し名人
2021/09/27(月) 14:27:57.85ID:wPZc/evt168名無し名人
2021/09/27(月) 15:03:52.58ID:PSilcfYR170名無し名人
2021/09/27(月) 21:50:11.16ID:wZVa4VpH 1回着たことがある程度なのかと思ってたのに、複数回着た事あるん?
年喰った今着たらなんて言われるかわかったもんじゃないからもうやらないだろうな
タイトル戦出たいのに出られない勇気くんって目で見られるだろ
年喰った今着たらなんて言われるかわかったもんじゃないからもうやらないだろうな
タイトル戦出たいのに出られない勇気くんって目で見られるだろ
171名無し名人
2021/09/27(月) 21:56:52.22ID:PPKMzohZ 谷川との対局でも着物着てたな
172名無し名人
2021/09/27(月) 22:30:34.82ID:wPZc/evt173名無し名人
2021/09/28(火) 03:59:15.89ID:XM4BXSWN しかもレンタルじゃなくて私物だからね。タイトル戦出る気満々だったんだろう
175名無し名人
2021/09/28(火) 23:57:52.12ID:VX43CiiA 着物買ったのにタイトル戦に出れないんだもん。
着ないともったいないじゃない
男前が上がると思ったんだよ
着ないともったいないじゃない
男前が上がると思ったんだよ
176名無し名人
2021/09/29(水) 00:38:59.09ID:j1ezQJf/ 引退するときに阿久津より実績下とかありえないぞ…
必ず一回はタイトル戦出てくるよな?
必ず一回はタイトル戦出てくるよな?
178名無し名人
2021/09/29(水) 06:32:30.35ID:g+IArzDS 絶不調の時木村が一時的なもので彼は必ず上がるって言ってくれたし
銀河戦で郷田も段位が実力に追いついてないって言ってくれた
先輩の言葉はファンにとっても嬉しい言葉
銀河戦で郷田も段位が実力に追いついてないって言ってくれた
先輩の言葉はファンにとっても嬉しい言葉
179名無し名人
2021/09/30(木) 09:23:29.23ID:B7X6EJ/G 勇気頑張れよ 応援してるぞー!
今日勝てば大分昇級に近づく
今日勝てば大分昇級に近づく
180名無し名人
2021/09/30(木) 12:31:12.13ID:8PvmPeyy エンジェル対決だ!
頑張れ勇気
頑張れ勇気
181名無し名人
2021/09/30(木) 12:40:19.98ID:gl8wLRrk いつもの勝負ネクタイだな
夕休後から中継がある 頑張れよ勇気
夕休後から中継がある 頑張れよ勇気
182名無し名人
2021/09/30(木) 15:49:50.59ID:vYDGrGz6 どの勝ちも嬉しいが、きょう勝てば最高級に嬉しい❗
183名無し名人
2021/09/30(木) 17:15:12.61ID:edVNfFUc >>181
順位戦で1年同じネクタイするの、おじさんリスペクトなんだよね
順位戦で1年同じネクタイするの、おじさんリスペクトなんだよね
184名無し名人
2021/09/30(木) 17:17:50.16ID:uj/BaaKt 頑張れ
185名無し名人
2021/09/30(木) 23:47:09.56ID:5kSFG9rD 勇気おめでとう
順位戦不調の木村とは言え、この勝利はでかい
千田&藤井が昇級
みたいなパターンにならなければ佐々木勇気八段の誕生だろ
順位戦不調の木村とは言え、この勝利はでかい
千田&藤井が昇級
みたいなパターンにならなければ佐々木勇気八段の誕生だろ
186名無し名人
2021/09/30(木) 23:48:56.80ID:woRuimVA おめでとうございます。6連勝!
感想戦見れなかったの残念だけど、中継あって楽しかった
いい将棋だったね
感想戦見れなかったの残念だけど、中継あって楽しかった
いい将棋だったね
187名無し名人
2021/09/30(木) 23:52:24.97ID:gl8wLRrk 勇気良かったなぁおめでとう!お疲れ様
おじさん相手で萎縮しないか心配だったが杞憂だった
勇気が勝ってくれると本当に嬉しいよ
ネクタイの事教えてくれた方ありがとう
おじさん相手で萎縮しないか心配だったが杞憂だった
勇気が勝ってくれると本当に嬉しいよ
ネクタイの事教えてくれた方ありがとう
188名無し名人
2021/09/30(木) 23:54:37.02ID:vYDGrGz6 涙が出たくらいに嬉しい❗
189名無し名人
2021/10/01(金) 00:03:11.57ID:MG+OzbZ7 おめでとう
190名無し名人
2021/10/01(金) 00:40:38.20ID:dBmH7Ojw 6連勝おめ!
191名無し名人
2021/10/01(金) 00:41:30.91ID:uwAQ03T8 今日の勝ちはとてつもなくデカい一勝だね。ここを勝つか負けるかで全く違ってた。これは本当に一期抜けありそう。一皮剥けた感じがする。
192名無し名人
2021/10/01(金) 06:54:52.17ID:B7F4gD5L 順位戦はホント好調だな!A級八段佐々木勇気が見えてきた
193名無し名人
2021/10/01(金) 07:28:15.35ID:94WQe2IB 終局後、場所を移して感想戦をするような、木村九段の申し入れを見ていて、何か勇気七段に話しかけていたが、強いねえとか言っているように感じ、強さを認めている、木村九段の後輩棋士を温かく讃える
様子が見えてよかった。
様子が見えてよかった。
194名無し名人
2021/10/01(金) 08:34:27.45ID:F2VK/ffX 勇気の目標はA級に上がることでもなく、タイトルを取ることでなく
ましてや藤井についていきたいや、さいたろう、菅井、永瀬が目標なんかではない。
アベトナのリーダーをやるのが目標だから、この順位戦だけはがんばるかもよ。
ましてや藤井についていきたいや、さいたろう、菅井、永瀬が目標なんかではない。
アベトナのリーダーをやるのが目標だから、この順位戦だけはがんばるかもよ。
195名無し名人
2021/10/01(金) 15:04:39.21ID:rV6gaz85 クラウドファンディング売れてるね
支援者3人で在庫数6って事は1人10分喋るのかな?
支援者3人で在庫数6って事は1人10分喋るのかな?
196名無し名人
2021/10/01(金) 15:20:11.75ID:q15qUCet 勇気と何話すのかなあwこれ3月13日にやるんだろ
それまでにA級が決まっていると良いよな
自己紹介で佐々木勇気八段て言えるもんな
しかしこの企画聞かされた時の勇気ってどんな感じ
だったのか知りたいぞw照れたのか或いは冷静だったのか
それまでにA級が決まっていると良いよな
自己紹介で佐々木勇気八段て言えるもんな
しかしこの企画聞かされた時の勇気ってどんな感じ
だったのか知りたいぞw照れたのか或いは冷静だったのか
197名無し名人
2021/10/01(金) 15:33:15.48ID:mfYLyEzg 順位戦と竜王戦だけガチってるね
198名無し名人
2021/10/01(金) 15:46:07.93ID:xEZ1xqTg 竜王戦は澤田の作戦ミスに救われて1組残留だから来期が正念場
199名無し名人
2021/10/01(金) 16:00:50.14ID:hpJ5QgRR 竜王戦は決勝トナメ進出しないと意味ないから
1組昇級だけなら八代でもできる
1組昇級だけなら八代でもできる
200名無し名人
2021/10/01(金) 16:03:13.71ID:mfYLyEzg 才能的には永瀬の1/5くらい努力してればタイトル獲れたよね。最近は頑張ってるかもしれないが、Fが完成してしまったので後の祭り。
201名無し名人
2021/10/01(金) 16:15:49.72ID:GjOeeSF3 順位戦スレで天才天才って騒いでるのなに?
永瀬超えたとか
永瀬超えたとか
205名無し名人
2021/10/01(金) 18:46:46.91ID:uDhOLs4R ただ、まだライバルの千田戦もラスボス藤井戦も残ってるからまだまだ昇級は確実じゃないな。
とにかく取りこぼしがなくついていかないと
とにかく取りこぼしがなくついていかないと
206名無し名人
2021/10/01(金) 21:56:56.80ID:q15qUCet 勇気のオンライン通話完売!おめ!
207名無し名人
2021/10/01(金) 22:31:51.40ID:qlF8Fbw3 おぉ、完売おめでとう!
勇気とオンライン通話、何話すんだろうw
申し込んだ方楽しめますように
勇気とオンライン通話、何話すんだろうw
申し込んだ方楽しめますように
208名無し名人
2021/10/01(金) 22:34:55.51ID:zuoKtnRL 勢いで勇気のオンライン通話申し込んだけど何話せばいいかわからん、3/13にA級おめでとうと伝えられる状況であることを願う
209名無し名人
2021/10/01(金) 22:52:43.78ID:q15qUCet 無難なところで石田師匠についてとか?趣味のバスケの話とか?
いずれにせよ昇級出来ていると良いよなー
話変わるが明日は新宿タカシマヤで小学生対象の指導対局
メンバーは勇気、明日斗、塚田娘
いずれにせよ昇級出来ていると良いよなー
話変わるが明日は新宿タカシマヤで小学生対象の指導対局
メンバーは勇気、明日斗、塚田娘
210名無し名人
2021/10/01(金) 22:59:30.67ID:p9ZyJZDk 番勝負で藤井先生に勝てるかと言うとちょいと怪しいけれど。
一発勝負なら十分チャンスある。
順位戦、棋王戦、王座戦でなら勇気先生のタイトルもあり得る。
永瀬先生との王座戦とかめっちゃ熱い。
一発勝負なら十分チャンスある。
順位戦、棋王戦、王座戦でなら勇気先生のタイトルもあり得る。
永瀬先生との王座戦とかめっちゃ熱い。
211名無し名人
2021/10/02(土) 05:02:20.16ID:nOdFlDuF 勇気はオンライン通話好んでやるタイプじゃなさそう。自分をアイドル視してるファンは好きじゃなさそうだし
でも仕事として受けたのはエラいね。事故が起きないことを願う
でも仕事として受けたのはエラいね。事故が起きないことを願う
212名無し名人
2021/10/02(土) 08:56:36.64ID:sEDkd53y 事故ね…
ホント、トーク向いてないからな…
ホント、トーク向いてないからな…
213名無し名人
2021/10/02(土) 11:09:44.94ID:nQy/e3PD 中学生棋士になり損ねた桐山零感が多々ある。
214名無し名人
2021/10/02(土) 11:10:41.68ID:nQy/e3PD 藤井聡太は若かりし日の宗谷。
216名無し名人
2021/10/02(土) 14:54:14.05ID:VP47qngd 桐山零はイトタク
217名無し名人
2021/10/02(土) 15:00:06.05ID:O81C7jes でも三月のライオン読んでるのは永瀬
218名無し名人
2021/10/02(土) 15:58:27.06ID:TENqWDWa なんか最近藤井がちょいちょいネタ的に勇気の名前出すようになったよなw
前まではそんなでもなかったのに
永瀬の影響か…!?
前まではそんなでもなかったのに
永瀬の影響か…!?
219名無し名人
2021/10/02(土) 17:21:30.83ID:wWH/OYAh 砂蒸し風呂の時だけだろ勇気の名前出すのは
220名無し名人
2021/10/02(土) 17:25:46.40ID:W6XHXbue 藤井に限らず勇気は他の棋士からネタにしていい棋士として扱われてる
222名無し名人
2021/10/02(土) 18:12:54.15ID:TENqWDWa https://pbs.twimg.com/media/FArhDmSVIAQo8hU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FArhDmSUYAU5W3z.jpg
相変わらず仲いいな
勇気も布団買ったんかなw
https://pbs.twimg.com/media/FArhDmSUYAU5W3z.jpg
相変わらず仲いいな
勇気も布団買ったんかなw
224名無し名人
2021/10/02(土) 20:24:22.34ID:nQy/e3PD >>215
パッとしないながらも地味に着実に結果を出して成長しているところが似ているよな。
最近の勇気は順位戦では派手に暴れているが。
桐山も作中で葛藤が吹っ切れてバリバリ暴れるかもな。今B2だったっけ?
パッとしないながらも地味に着実に結果を出して成長しているところが似ているよな。
最近の勇気は順位戦では派手に暴れているが。
桐山も作中で葛藤が吹っ切れてバリバリ暴れるかもな。今B2だったっけ?
225名無し名人
2021/10/03(日) 02:00:47.31ID:w5zktey/ チーム木村twitter、万一のアカウント削除に備え魚拓を取っておいた
https://tweetsave.com/abT_kimura
https://tweetsave.com/abT_kimura
226名無し名人
2021/10/03(日) 03:46:53.02ID:KoEZ9Ju2 >>218
竜王戦の読売のインタビューの話だったらあれは記者の誘導だろ
「佐々木勇気七段が砂を大盛りにして25分入ったそうですが」は記者の質問じゃねえの
それに対して藤井が「自分は人並みに、10分程度入ることができたら、と思っています」と答えたような気がする
インタビューあるあるで
竜王戦の読売のインタビューの話だったらあれは記者の誘導だろ
「佐々木勇気七段が砂を大盛りにして25分入ったそうですが」は記者の質問じゃねえの
それに対して藤井が「自分は人並みに、10分程度入ることができたら、と思っています」と答えたような気がする
インタビューあるあるで
228名無し名人
2021/10/03(日) 05:05:11.44ID:yugsbYDV229名無し名人
2021/10/03(日) 06:56:31.65ID:wsWGBYBA 勇気のオンライン通話、一人で2回申し込んだ人もいるんだなw10万で10分w
230名無し名人
2021/10/03(日) 09:17:24.08ID:0zpgQTem 昨日のイベント勇気アストなら子供達も保護者も楽しかっただろうね
231名無し名人
2021/10/03(日) 09:32:26.49ID:Z13E2zaT そりゃ楽しかったろw勇気も買ったのかな布団
完売したオンライン通話って定員10名のところ
8名で〆てるから2枠買って10分話す人が2人
いるんだよな....何話すんだろ
完売したオンライン通話って定員10名のところ
8名で〆てるから2枠買って10分話す人が2人
いるんだよな....何話すんだろ
233名無し名人
2021/10/03(日) 09:53:52.64ID:wBeMhol2 勇気が完売してからも誠也の在庫が気になって覗きに行ってしまう
234名無し名人
2021/10/03(日) 09:56:26.18ID:00KMpf13235名無し名人
2021/10/03(日) 09:58:02.16ID:wBeMhol2 永瀬は将棋以外勇気と食べ物と漫画の話しか話題がないんだから勇気の事も多分色々話してるだろ
238名無し名人
2021/10/03(日) 10:12:28.80ID:Z13E2zaT 誠也は3枠、太地は6枠売れたな
この調子なら遠からず完売だよ大丈夫だって
ところで来月の順位戦勇気は抜け番だから
時間あるし解説で登場することが増えるかもな
この調子なら遠からず完売だよ大丈夫だって
ところで来月の順位戦勇気は抜け番だから
時間あるし解説で登場することが増えるかもな
241名無し名人
2021/10/03(日) 14:20:01.45ID:teNT1ppn 誠也のオタがなんでここにきてんの?
244名無し名人
2021/10/03(日) 15:53:02.32ID:9AXHGf2Y なんかレスバ始まってて草
247名無し名人
2021/10/03(日) 19:50:04.22ID:N9prDoWg 唐突な温泉水のおすすめ来た
お客様の声に載ってるしw
お客様の声に載ってるしw
248名無し名人
2021/10/03(日) 20:49:24.56ID:Z13E2zaT あの写真さ勇気が家で綺麗にボトル並べて
パンフ添えて撮ったのかな
上手なんだよね店舗のディスプレイみたいで
パンフ添えて撮ったのかな
上手なんだよね店舗のディスプレイみたいで
249名無し名人
2021/10/03(日) 21:54:20.08ID:wsWGBYBA250名無し名人
2021/10/03(日) 22:04:30.19ID:Z13E2zaT なるほど!
251名無し名人
2021/10/04(月) 14:52:39.83ID:vngXJmxB 温泉水99、飲んだことあるけど確かに美味しくて飲みやすくて、普通のミネラルウォーターよりもごくごく飲める感じ
ただ、俺が買った店で500ミリのペットボトルが160円+税で、毎日ガブガブ飲むには高いw
ただ、俺が買った店で500ミリのペットボトルが160円+税で、毎日ガブガブ飲むには高いw
252名無し名人
2021/10/04(月) 15:13:57.43ID:IAkj38Qu 勇気はこれでいくらもらえるの??
253名無し名人
2021/10/04(月) 15:54:24.41ID:ejr6IP/V せっかく勇気流の本出したのに、当の本人が角換わりマシーンと化したな
254名無し名人
2021/10/04(月) 16:00:52.18ID:UGU/3VuB 温泉水99を1ヶ月分プレゼント
とかじゃないの 知らんけど
鹿児島は飯も美味いが水も良いんだな
都内の鹿児島料理店に以前よくランチで
行ったが黒豚料理が特に美味かったな
とかじゃないの 知らんけど
鹿児島は飯も美味いが水も良いんだな
都内の鹿児島料理店に以前よくランチで
行ったが黒豚料理が特に美味かったな
255名無し名人
2021/10/04(月) 16:20:52.47ID:NHHLTjFR 永瀬はスープストックやらレティエやら女子っぽい紹介が多いのに
勇気はチャコの1キロ肉とか水とかワイルドやな
勇気はチャコの1キロ肉とか水とかワイルドやな
256名無し名人
2021/10/04(月) 21:24:55.01ID:jIZrZguj もともと勇気は、新宿の交差点を2リットルペットボトルの水をがぶ飲みしながら渡ったりしているからな
257名無し名人
2021/10/04(月) 22:36:55.82ID:otIrgXMc 勇気流の本は勇気と永瀬の歴史書として読めば面白い
258名無し名人
2021/10/06(水) 19:28:55.69ID:gSmSP0th 明日頑張れよー
259名無し名人
2021/10/07(木) 13:18:49.42ID:cDfIk5GP 今日は棋聖戦
すんごい飛ばしてるな
がんばれーー
すんごい飛ばしてるな
がんばれーー
260名無し名人
2021/10/07(木) 17:38:55.31ID:U4WPc1zj 勇気のプロ入り時の記事
https://twitter.com/mynavi_shogi/status/1445988131895865346
「永瀬や菅井に追いついて大きな舞台で戦いたい」
「連勝記録を塗り替えたい」
「タイトルを取れるような棋士になりたい」
一つも達成していないのが悲しい…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/mynavi_shogi/status/1445988131895865346
「永瀬や菅井に追いついて大きな舞台で戦いたい」
「連勝記録を塗り替えたい」
「タイトルを取れるような棋士になりたい」
一つも達成していないのが悲しい…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
261名無し名人
2021/10/07(木) 19:58:55.89ID:VjN5x78j262名無し名人
2021/10/07(木) 23:47:28.53ID:ACdnthAb 将棋界の4強(1皇3帝とも)
藤井、渡辺、豊島、永瀬
4強に次ぐ八段四天王
斎藤、広瀬、糸谷、菅井
勇気はこの次くらいのポジションにきてると思うんだよね
山ちゃん、羽生、おじおじあたりがまだ上かもしれないけど
B1で6勝0敗、竜王戦1組残留、叡王戦本戦出場、王位リーグまであと2つ、銀河戦決勝T出場
これが今の勇気よ
藤井、渡辺、豊島、永瀬
4強に次ぐ八段四天王
斎藤、広瀬、糸谷、菅井
勇気はこの次くらいのポジションにきてると思うんだよね
山ちゃん、羽生、おじおじあたりがまだ上かもしれないけど
B1で6勝0敗、竜王戦1組残留、叡王戦本戦出場、王位リーグまであと2つ、銀河戦決勝T出場
これが今の勇気よ
263名無し名人
2021/10/08(金) 00:26:22.13ID:OPue0KTB タイトル挑戦か棋戦優勝してから言おうよマジで恥ずかしい
264名無し名人
2021/10/08(金) 02:51:38.19ID:4Wlv6EZl >>262
レーティングでもそれくらいだから妥当なんじゃないの
レーティングでもそれくらいだから妥当なんじゃないの
265名無し名人
2021/10/08(金) 09:37:18.24ID:XaNPtEmx 信者フィルターやなぁ
266名無し名人
2021/10/09(土) 22:41:16.35ID:18jRHWMR 竜王戦、五局目までに決着ついちゃっても白水館いくんかね?関係者誰もいない白水館
267名無し名人
2021/10/09(土) 22:58:47.41ID:WbUF0hQj こうなったら面白い展開
勇気○○○○○○ 抜け番 三浦○ 屋敷○ 千田● 横山○ 郷田○
千田○○○●○○ 稲葉○ 誠也○ 三浦○ 勇気○ 藤井● 抜け番
藤井○●○○○○ 郷田○ 松尾○ 誠也○ 抜け番 千田○ 阿久○
3月9日
1位:藤井10勝1敗(11)
2位:勇気10勝1敗(12)
3位:千田*9勝2敗(*7)
で迎えて、勇気vs藤井は激闘に。24時30分、なんとかギリギリ藤井が勝ち切る
精魂尽き果てて燃え尽きた勇気のところに、木村が千田に勝ったと報告
念願のA級棋士になり石田先生も大喜び
勇気○○○○○○ 抜け番 三浦○ 屋敷○ 千田● 横山○ 郷田○
千田○○○●○○ 稲葉○ 誠也○ 三浦○ 勇気○ 藤井● 抜け番
藤井○●○○○○ 郷田○ 松尾○ 誠也○ 抜け番 千田○ 阿久○
3月9日
1位:藤井10勝1敗(11)
2位:勇気10勝1敗(12)
3位:千田*9勝2敗(*7)
で迎えて、勇気vs藤井は激闘に。24時30分、なんとかギリギリ藤井が勝ち切る
精魂尽き果てて燃え尽きた勇気のところに、木村が千田に勝ったと報告
念願のA級棋士になり石田先生も大喜び
268名無し名人
2021/10/10(日) 01:06:45.80ID:TEzgkols 指宿行けるかな勇気
269名無し名人
2021/10/10(日) 08:39:09.46ID:piHAxiIv 今日の配信楽しみ
270名無し名人
2021/10/10(日) 23:35:20.16ID://5a2v/k YouTubeライブ面白かった!ナベと指宿からマルチアングル出てたら爆笑するわw
271名無し名人
2021/10/10(日) 23:37:54.05ID:piHAxiIv 配信面白かったーーー
勇気増田戦の自戦解説聞けてよかった
すわほーで中断して、突然将棋に戻るの笑ったわw
夜遅くまでお疲れ様でした!
勇気増田戦の自戦解説聞けてよかった
すわほーで中断して、突然将棋に戻るの笑ったわw
夜遅くまでお疲れ様でした!
272名無し名人
2021/10/10(日) 23:38:33.91ID:1YMv8zwO ライブ配信、めちゃ面白かったけど、
アメバからお怒りいきそうなくらい裏話てんこ盛りだったな
アメバからお怒りいきそうなくらい裏話てんこ盛りだったな
273名無し名人
2021/10/10(日) 23:44:16.80ID:piHAxiIv >>272
アベトーもマルチアングルもギャラ良いんだなってのは分かったなw 確かにちょっとヒヤヒヤした
アベトーもマルチアングルもギャラ良いんだなってのは分かったなw 確かにちょっとヒヤヒヤした
274名無し名人
2021/10/10(日) 23:59:30.93ID:y5YFjbuo 金の話ばかりしてたな
275名無し名人
2021/10/11(月) 00:03:24.12ID:49xFQTb2 水の宣伝もやってたしな
A級になりたいのは確実に収入が増えるからでしょ
名人までは考えてないと思う
A級になりたいのは確実に収入が増えるからでしょ
名人までは考えてないと思う
276名無し名人
2021/10/11(月) 00:12:57.39ID:QTkCAOMZ 勇気はキムオジとか羽生とか圧倒的にベテランがリーダーのチームのほうがいいよ
278名無し名人
2021/10/11(月) 02:08:00.75ID:yezQJKG0 金がいいのに去年予選落ちだったから悔しかっただろうな
279名無し名人
2021/10/11(月) 06:00:14.60ID:OlvlJf+5 金の亡者
280名無し名人
2021/10/11(月) 06:25:58.62ID:nf8FjLjs ジュネーブ生まれで父親は研究者のおぼっちゃまキャラを自慢する声も多かったけど真逆のイメージ金の亡者で品がないね
281名無し名人
2021/10/11(月) 07:35:06.63ID:7mbYq5jj お金がほしいというより、お金もいいですしねという動機付けに感じた。
別に勇気に限らず誰でもなんでもそうでタダでやってくれといわれたら
やる気せんよね。
別に勇気に限らず誰でもなんでもそうでタダでやってくれといわれたら
やる気せんよね。
282名無し名人
2021/10/11(月) 07:49:46.34ID:lhRdTFOw ここもアベマのコメ欄も少しでも悪く取れる発言があれば延々張り切る奴がいるからな
Twitterでも物申す系が微妙だし
承知の上でSNSで発信する若手は偉いよ
Twitterでも物申す系が微妙だし
承知の上でSNSで発信する若手は偉いよ
283名無し名人
2021/10/11(月) 07:53:16.26ID:ljbHVLVt 勇気「アベトー新人が出れるのはいいですよね」
ナベ「顔も売れるしトップ棋士と対局でき…」
勇気「対局料がいいじゃないですか。普通の新人ならありえないくらい」
勇気「アベトーチーム増えて優勝厳しくなるなら賞金上げてほしい」
ナベ「顔も売れるしトップ棋士と対局でき…」
勇気「対局料がいいじゃないですか。普通の新人ならありえないくらい」
勇気「アベトーチーム増えて優勝厳しくなるなら賞金上げてほしい」
284名無し名人
2021/10/11(月) 07:53:19.63ID:uSbnEHKk プロ野球選手とかは年俸公開して不服だと賃上げ交渉もしてるに
プロ棋士がお金の話をするのを嫌がる風潮は何なんだ
それでいて下位棋士の収入をもっと確保できるように〜とか
外野から口出しするのはOKとか馬鹿なの?
プロ棋士がお金の話をするのを嫌がる風潮は何なんだ
それでいて下位棋士の収入をもっと確保できるように〜とか
外野から口出しするのはOKとか馬鹿なの?
285名無し名人
2021/10/11(月) 08:37:44.98ID:JjHoq3dQ 野球選手は活躍しても交渉しないと収入が上がらないからでしょ
棋士は活躍すれば自ずと収入は上がるから金が欲しいなら勝てばいいだけ
棋士は活躍すれば自ずと収入は上がるから金が欲しいなら勝てばいいだけ
286名無し名人
2021/10/11(月) 10:08:33.37ID:I7Nk2QQO 金、金、金…
なんだかなあ
なんだかなあ
288名無し名人
2021/10/11(月) 12:24:29.35ID:GE/61TWB サントリーは対局料安いの?
289名無し名人
2021/10/11(月) 12:44:36.32ID:/eb+QhLj 金にがめつくても、それがモチベになり棋力アップに繋がるなら、そういう棋士がいてもいいかと
囲碁なんて悲惨だぞ
関西棋院の賞金ランキング30位で年間の対局料が大体120万だそうだ
将棋のフリクラの半額くらい
囲碁なんて悲惨だぞ
関西棋院の賞金ランキング30位で年間の対局料が大体120万だそうだ
将棋のフリクラの半額くらい
290名無し名人
2021/10/11(月) 12:48:03.90ID:JP6TOcX0 金をモチベにするなら常に藤井がタイトルホルダーで居られるようにしないとね
292名無し名人
2021/10/11(月) 13:27:00.42ID:uMbEDhne 金にがめつくても賞金のために竜王とります!みたいなのなら全然いいよ
そうじゃないからなんかなぁって
そうじゃないからなんかなぁって
293名無し名人
2021/10/11(月) 13:50:51.51ID:Ot6J7SXp プロが金にこだわるのはいいんだが、
なんでそんなに金がいるんだ?
遊んでばかりいるから永瀬に先を行かれてるんだぞ?
高見や八代にまで先越されたんだぞ?
なんでそんなに金がいるんだ?
遊んでばかりいるから永瀬に先を行かれてるんだぞ?
高見や八代にまで先越されたんだぞ?
294名無し名人
2021/10/11(月) 13:56:23.11ID:nzHAJgOD フィッシャー練習してもらったたっくんに授業料払えよ
295名無し名人
2021/10/11(月) 14:10:34.96ID:FnZsr6Qw やっとやる気になったかと思いきや、金目当ての発言ばかりで引いた
若い頃は全部天真爛漫で済んだけど、この歳であの発言はないわな
若い頃は全部天真爛漫で済んだけど、この歳であの発言はないわな
296名無し名人
2021/10/11(月) 14:27:31.63ID:Ot6J7SXp まー遊んでばっかいてA級を臨む位置にいるんだから、やっぱり才能は凄いよね。タイトルは望むべくもないが、棋戦優勝のチャンスくらいはあるんじゃないかな。
297名無し名人
2021/10/11(月) 14:43:59.35ID:RKxyz8jk 考えをそういう風に変えたから順調に順位戦あがれるようになった説
298名無し名人
2021/10/11(月) 15:00:50.78ID:vyZbhxSb 藤井が8冠ロード歩み始めちゃってタイトル獲得して賞金ゲット!がかなり難しくなったからとか?
金目当てとまで言うのはちと可哀想な気がするが手っ取り早いモチベになるんだったらいいんじゃね
棋戦優勝くらいはしてほしいけど
金目当てとまで言うのはちと可哀想な気がするが手っ取り早いモチベになるんだったらいいんじゃね
棋戦優勝くらいはしてほしいけど
299名無し名人
2021/10/11(月) 15:05:32.29ID:BeGjSc2R 金がほしいならアベトナで
藤井チームに入れてもらうのが一番の近道
砂蒸し風呂で仲良しになるんや
藤井チームに入れてもらうのが一番の近道
砂蒸し風呂で仲良しになるんや
300名無し名人
2021/10/11(月) 15:52:36.99ID:MNAHPGtp301名無し名人
2021/10/11(月) 16:12:41.14ID:S19v1GG4 現実的に都内で一人暮らしでそれなりの生活しようと思ったら金が必要
これから結婚したいと思ってるなら貯金もしなきゃいけないし
これから結婚したいと思ってるなら貯金もしなきゃいけないし
302名無し名人
2021/10/11(月) 16:20:07.48ID:RhZEqARR 都成もすっかり普及にシフトチェンジしてるし若手は完全に諦めモードか
303名無し名人
2021/10/11(月) 18:33:55.79ID:ztNDTlTs 勇気結婚願望あるのか?なさそうだが
304名無し名人
2021/10/11(月) 18:36:42.34ID:V3l6nr/u305名無し名人
2021/10/12(火) 01:56:59.34ID:xSLXO3II プロが金を口にすることは悪いことじゃないどね。
306名無し名人
2021/10/12(火) 07:16:38.43ID:KFZR+C0t 金については棋士ともよく話すって言ってたな
307名無し名人
2021/10/12(火) 08:10:35.68ID:DI/AgyfY >>303
チーム木村の最強決定戦?で「できるならいつでも」とか言ってた記憶
チーム木村の最強決定戦?で「できるならいつでも」とか言ってた記憶
308名無し名人
2021/10/12(火) 08:39:37.23ID:KFZR+C0t 勇気は白石麻衣と高梨臨が好きって言ってたけど好み分かりやすいなw
310名無し名人
2021/10/12(火) 11:44:16.52ID:P34nIaNM 勇気が永瀬の1/3ほど努力をして二十代前半でタイトルホルダーになった夢を見た
311名無し名人
2021/10/12(火) 15:16:38.95ID:xCGnrwRH またたっくんが賞金貰えるから寿司奢らすのか
たっくんかわいそう
たっくんかわいそう
312名無し名人
2021/10/12(火) 15:44:18.28ID:8i60tpEG ビンボーな家庭で育った子みたいに金金金なのが不思議なんだけど
自分たちが知らないだけで金で苦労したことがあるんだろうか
自分たちが知らないだけで金で苦労したことがあるんだろうか
313名無し名人
2021/10/12(火) 15:53:21.21ID:mAjISYqe 父親は研究者だしそこまでボンビーとは思えないけど母親が裕福な家庭の出じゃないのかも。
314名無し名人
2021/10/12(火) 16:02:55.91ID:/GtRurRb 永瀬と仲良いくらいだからそれほどボンボンじゃないんだろ
真のボンボンはイトタクみたいなスーツ着てくるわw
真のボンボンはイトタクみたいなスーツ着てくるわw
315名無し名人
2021/10/12(火) 16:03:41.86ID:pn0ingjP 良さげなスーツ買ったり和服買ったり浪費癖があるんじゃないか
趣味も多そうだしな
もしくは金のかかる女がいるか
貢ぐタイプには見えないけどw
趣味も多そうだしな
もしくは金のかかる女がいるか
貢ぐタイプには見えないけどw
316名無し名人
2021/10/12(火) 16:08:27.26ID:8qAVdvPV 金持ちの育ちはケチが多いまである
その上で躾に問題があると品性卑しく見える人に育ってしまう
その上で躾に問題があると品性卑しく見える人に育ってしまう
317名無し名人
2021/10/12(火) 16:13:47.07ID:oOIyAVmC >>314
伊藤家はパパがいろいろ口出しそうだわ
伊藤家はパパがいろいろ口出しそうだわ
318名無し名人
2021/10/12(火) 16:17:53.17ID:5kWN/mRc 勇気も若手のうちから洒落たスーツ着てたよな
和服も何度か着てたな5段の時から?
4回くらい見たけど毎回違う和服だったような
和服も何度か着てたな5段の時から?
4回くらい見たけど毎回違う和服だったような
319名無し名人
2021/10/12(火) 16:23:30.73ID:oPaGafaX 勇気の子供の頃の写真は極めて庶民派だよ金持ちって感じはしないからスーツや着物は自分で買ったんじゃないか
320名無し名人
2021/10/12(火) 16:28:03.21ID:U3nPEqOE 22くらいの時には一人暮らししてるし親に頼らないようにはしてそう
321名無し名人
2021/10/12(火) 16:36:07.62ID:ksfy8DUf322名無し名人
2021/10/12(火) 17:07:46.88ID:VmC1jVXv ちょっと金銭感覚がおかしい子なのはわかったw
323名無し名人
2021/10/12(火) 19:01:34.52ID:P1qh03Gw 朝に掃除機かけて出がけに靴磨きするんだから案外キチンとしてるんだよ
324名無し名人
2021/10/12(火) 19:03:01.04ID:JwJhQggV 潔癖症なのかね
325名無し名人
2021/10/12(火) 19:18:27.76ID:Kp13W/C6 勇気のお母さんの話だが以前どこかのスレで
お母さんは沖縄ご出身で東京の音楽大学の
ピアノ科を卒業されたピアノの先生だとあった
これが本当ならかなり裕福なご家庭の出だよ
国立の東京藝術大学なら兎も角、私立音大の
学費はかなり高い。加えて東京での生活も
音大生用の楽器練習可能な防音室のある部屋
を借りる必要がありこれが高めで生活費も
その分かかる。練習時間を確保する為には
バイトもあまり出来ない。裕福家庭でないと
厳しいだろう。最もこれはスレにあった話が
本当ならばの話ね。
お母さんは沖縄ご出身で東京の音楽大学の
ピアノ科を卒業されたピアノの先生だとあった
これが本当ならかなり裕福なご家庭の出だよ
国立の東京藝術大学なら兎も角、私立音大の
学費はかなり高い。加えて東京での生活も
音大生用の楽器練習可能な防音室のある部屋
を借りる必要がありこれが高めで生活費も
その分かかる。練習時間を確保する為には
バイトもあまり出来ない。裕福家庭でないと
厳しいだろう。最もこれはスレにあった話が
本当ならばの話ね。
326名無し名人
2021/10/12(火) 19:23:25.04ID:8M9SeSS5 たっくんのためにも寿司屋を予約しないとな
328名無し名人
2021/10/12(火) 20:09:59.25ID:YdrsH/fg >>325
こうやっていつどこで書き込みされたかわからない何の根拠もない内容を繰り返し書き込むことで事実かのようになっていくことがよくあるよね
こうやっていつどこで書き込みされたかわからない何の根拠もない内容を繰り返し書き込むことで事実かのようになっていくことがよくあるよね
329名無し名人
2021/10/12(火) 20:14:29.70ID:YdrsH/fg >>325
あっそれとバカじゃないならわかるに決まってる音大のことをそこまで長文で説明するとかおぼっちゃまキャラを維持させるのに必死みたいにみえるw
あっそれとバカじゃないならわかるに決まってる音大のことをそこまで長文で説明するとかおぼっちゃまキャラを維持させるのに必死みたいにみえるw
331名無し名人
2021/10/12(火) 20:21:54.87ID:G+/orZ+K 私大の音大でも一般家庭はけっこう居るけどね
332名無し名人
2021/10/12(火) 20:24:26.94ID:lms+9JDM ソースが5ちゃんなら鵜呑みにしない方がいい
333名無し名人
2021/10/12(火) 20:43:38.14ID:8i60tpEG 改行が気になる
334名無し名人
2021/10/12(火) 21:15:15.31ID:a6jLomsJ そもそもソースが本当にあるのかさえ疑わしいけどな
335名無し名人
2021/10/12(火) 21:17:18.56ID:7M4xH5oT 読売夕刊のコラムで「母は音楽と共に生きてきた人」と言う下りがあった
金井さんとw解説の時に身内にピアノやる人がいるとの発言
自身は幼少の頃ピアノを弾きすぎて嫌いになってやめたと東竜門でツイート
記憶違いだったらゴメン
金井さんとw解説の時に身内にピアノやる人がいるとの発言
自身は幼少の頃ピアノを弾きすぎて嫌いになってやめたと東竜門でツイート
記憶違いだったらゴメン
336名無し名人
2021/10/12(火) 21:54:17.68ID:DZNe4hIB 面白かったけど、棋士仲間で話す銭の話をペラペラと
YouTubeで話してるのみて、将棋以外は頭悪いんだなと思った。
ナベは、何度か釘刺すように話題変えようとしても
勇気は話を続けるんだもの...
YouTubeで話してるのみて、将棋以外は頭悪いんだなと思った。
ナベは、何度か釘刺すように話題変えようとしても
勇気は話を続けるんだもの...
337名無し名人
2021/10/12(火) 22:15:14.29ID:pIk8oNun アベトーは勝つと個人賞が貰えるとか
準決勝まで行けるとおいしいとか
4段でも対局料がトップ棋士と変わらないとか
準決勝まで行けるとおいしいとか
4段でも対局料がトップ棋士と変わらないとか
338名無し名人
2021/10/12(火) 23:06:08.69ID:u38zjJIO >将棋以外は頭悪いんだなと思った。
すごいわかる
悪い意味で将棋に全フリタイプ
すごいわかる
悪い意味で将棋に全フリタイプ
339名無し名人
2021/10/12(火) 23:29:05.88ID:P8auTTSg >>335
やめたのヴァイオリンじゃなかったかな?そっちの才能はないから子供残ろやめたみたいなこといってて大人になってからまたやってみたいみたいなことも言ってたような
やめたのヴァイオリンじゃなかったかな?そっちの才能はないから子供残ろやめたみたいなこといってて大人になってからまたやってみたいみたいなことも言ってたような
340名無し名人
2021/10/12(火) 23:36:44.45ID:2Bt1BS6A 良く言えば天真爛漫、悪くいえば言動が幼いタイプであることは昔から言われてきたわけで、昔と比べればだいぶ改善されてきていると思うよ。
歳もそれなりになってきたし、タイトルは無理でもA級の可能性は充分ありそうなんだから、少しずつでもちゃんとしていかないとね。
歳もそれなりになってきたし、タイトルは無理でもA級の可能性は充分ありそうなんだから、少しずつでもちゃんとしていかないとね。
341名無し名人
2021/10/12(火) 23:38:31.41ID:zyADATJu 色んなことやって、その色んなことをだいたいやめる
その中で続けていたものがなんとか形になるかどうか
0歳から成人するまでってだいたいそんなもんでしょ
成人してからでも普通にあることだけど
その中で続けていたものがなんとか形になるかどうか
0歳から成人するまでってだいたいそんなもんでしょ
成人してからでも普通にあることだけど
342名無し名人
2021/10/12(火) 23:45:58.88ID:zyADATJu 頭ばっかりでっかくなって言い訳や周囲の批判は立派
俯瞰で周囲を見られている振りや批判はお得意
そんな表面上だけが立派ないまどきの若者のことを思えば
勇気は明るくて素直で前向きで可愛らしいもんだと思えるですわ
俯瞰で周囲を見られている振りや批判はお得意
そんな表面上だけが立派ないまどきの若者のことを思えば
勇気は明るくて素直で前向きで可愛らしいもんだと思えるですわ
343名無し名人
2021/10/13(水) 00:01:00.68ID:wTJ9pYDV 今どきの若者と一括りに語る奴に碌なのいない定期
344名無し名人
2021/10/13(水) 00:14:36.49ID:/g25Nd8c 良く言えば天真爛漫悪く言えば言動が幼いってどっちも擁護しかしてないくてワロタ勇気くんは子供だからね〜許してくだちゃいね〜ってことか?
金のことをぶっちゃけたら他の棋士にも迷惑だからナベは止めようとしてたそれが理解出来ない勇気は想像力がない頭が悪い
金のことをぶっちゃけたら他の棋士にも迷惑だからナベは止めようとしてたそれが理解出来ない勇気は想像力がない頭が悪い
346名無し名人
2021/10/13(水) 02:23:09.07ID:XpgXS+hl 勇気が10代ならともかく
27にもなって天真爛漫は言い訳にならんだろ
27にもなって天真爛漫は言い訳にならんだろ
347名無し名人
2021/10/13(水) 02:44:41.86ID:r7KRaLh2 もうちょっと歳取ると余計な事喋る気力も喋りたい意欲も萎えてくるから失言は減るだろ
348名無し名人
2021/10/13(水) 05:24:01.39ID:fnZcx6dq 勇気は先輩にも後輩にも好かれてると勇気オタは言うが勇気が相手を値踏みするから嫌ってる人もいるよ
349名無し名人
2021/10/13(水) 06:37:29.10ID:I6bIIAo6 金がなくておごってもらってたのは永瀬じゃなくて大介にだし子供の頃習ってたのはバイオリンじゃなくてピアノ
ちょっと見ただけでもこれだけ間違いがあるんだから5chのレスなんて信用ならないなw
ちょっと見ただけでもこれだけ間違いがあるんだから5chのレスなんて信用ならないなw
351名無し名人
2021/10/13(水) 07:46:44.14ID:I6bIIAo6 >>350
16年のニコ生の大介解説で勇気は40万の洗濯機買ってお金がないから「お肉食べさせてください」と言ってくると発言。永瀬からはその手の発言聞いたことない
ピアノは19年の将棋まつりのトークショーで勇気が幼稚園のとき習ってたと発言
16年のニコ生の大介解説で勇気は40万の洗濯機買ってお金がないから「お肉食べさせてください」と言ってくると発言。永瀬からはその手の発言聞いたことない
ピアノは19年の将棋まつりのトークショーで勇気が幼稚園のとき習ってたと発言
353名無し名人
2021/10/13(水) 09:06:46.49ID:rt3QJwoM 一人暮らしで40万の洗濯機とか
金に汚くなるハズだ
金に汚くなるハズだ
355名無し名人
2021/10/13(水) 10:43:04.26ID:OroONeF+ このキャラが先輩はキツすぎる
アストとイトタクに同情
(アストはアベトに出れた恩恵もあったが)
アストとイトタクに同情
(アストはアベトに出れた恩恵もあったが)
356名無し名人
2021/10/13(水) 11:03:02.70ID:kLG87rze アベトー決勝で対戦相手のたっくんを早朝から練習台に使う神経が分からない
357名無し名人
2021/10/13(水) 11:10:25.67ID:ucpyvsc8 >>355
キャラと言うよりは人格だけど同意する格下の後輩ならおもしろがったりしょうがないで許せても先輩や上司なら転職案件
YouTube見ると勇気をおもしろがる余裕があるはずのナベも金の話は明らかに話題変えようとしてたし
27で天真爛漫は褒め言葉じゃないし誰からも好かれるなんて幻想
ファンの思い込みって恐ろしい
キャラと言うよりは人格だけど同意する格下の後輩ならおもしろがったりしょうがないで許せても先輩や上司なら転職案件
YouTube見ると勇気をおもしろがる余裕があるはずのナベも金の話は明らかに話題変えようとしてたし
27で天真爛漫は褒め言葉じゃないし誰からも好かれるなんて幻想
ファンの思い込みって恐ろしい
358名無し名人
2021/10/13(水) 11:15:12.35ID:eDL25mWf もう社会人でコロナ禍だし嫌なら疎遠になる方法は幾らだってある
打算で付き合ってるなら2人がしたたかって事になる
そんな無理矢理な関係とは思わないけど
打算で付き合ってるなら2人がしたたかって事になる
そんな無理矢理な関係とは思わないけど
359名無し名人
2021/10/13(水) 11:31:04.85ID:ylAnPhIE ニコに勇気と永瀬が出た時は、事前の勇気の失言を心配する声をよそに、永瀬が躁状態で勇気がたしなめるという思いもよらない展開になった
360名無し名人
2021/10/13(水) 11:48:57.48ID:X4mhMVCq 永瀬が勇気以上に問題児だからだろ類友
361名無し名人
2021/10/14(木) 22:31:01.59ID:bz/pJaw/362名無し名人
2021/10/15(金) 08:16:30.79ID:9536AUV3 レーティング1600以下の棋士に負けたらざまあ〜だけど、藤井には誰も勝てると思ってないからざまあでもなんでもないだろw
363名無し名人
2021/10/15(金) 08:26:06.96ID:PX3jY3Ur お腹の肉がベルトにのってないのが確認出来て良かった
364名無し名人
2021/10/15(金) 08:26:47.05ID:Mh26VGrl もうここまできたら藤井のライバルは藤井だし他の棋士からしたら雲の上の人じゃね
ボコボコにされてる豊島に同情する
ボコボコにされてる豊島に同情する
365名無し名人
2021/10/15(金) 09:23:16.62ID:7J/KY58O 勇気、アンチ多いんやな…
366名無し名人
2021/10/15(金) 09:38:37.22ID:1+vg6HS7 イトタク寿司たかりアベトナ胡座水飲み印象悪くなるようなこと繰り返してる
それなのにファンは御坊ちゃまで天真爛漫で誰にも好かれる勇気くんだし師匠は勇気くんが1番で高見はかわいそうってマウント
それなのにファンは御坊ちゃまで天真爛漫で誰にも好かれる勇気くんだし師匠は勇気くんが1番で高見はかわいそうってマウント
367名無し名人
2021/10/15(金) 09:40:42.48ID:eThtmohI 前から行動も言動も幼かったが、アベトそれが広く一般に露見して一気に反感買った
368名無し名人
2021/10/15(金) 10:01:41.47ID:PX3jY3Ur アンチは欠点だけで評価する
ファンは長所だけ見る層と両方認めて魅力を感じる層がいる
ファンは長所だけ見る層と両方認めて魅力を感じる層がいる
369名無し名人
2021/10/15(金) 11:31:08.90ID:8/A7Oyl/ 振返りでナベさんに旅行行きたいですよねーと擦り寄ってたな
370名無し名人
2021/10/15(金) 11:43:48.57ID:RbFPo9jo ナベとか豊島とかタイトルホルダーにしっぽばかり振っとるな
372名無し名人
2021/10/15(金) 14:58:02.55ID:b9Fj6W2Q >>371
藤井の「砂風呂っちゃー佐々木さんですよねw」を見たのか聞いたのか
順位戦とか無理矢理理由付けで断った体だったな
ナベの一言で気持ちは揺らいでる辺り ナベ>>豊島>藤井なんだろうがw
藤井はともかく豊島…
藤井の「砂風呂っちゃー佐々木さんですよねw」を見たのか聞いたのか
順位戦とか無理矢理理由付けで断った体だったな
ナベの一言で気持ちは揺らいでる辺り ナベ>>豊島>藤井なんだろうがw
藤井はともかく豊島…
373名無し名人
2021/10/15(金) 14:58:17.19ID:cvjhYKAi 藤井先生に尻尾振って甘えて行く勇気先生とか地獄だからあれで良いです
374名無し名人
2021/10/15(金) 15:23:18.69ID:7J/KY58O 菅井みたいにツッパってるけど実はファンサ滅茶苦茶いいとかないんかな?
376名無し名人
2021/10/15(金) 16:27:18.41ID:NDVnHoUG ライバルだなんて勇気自身が発言したことあったか?
378名無し名人
2021/10/15(金) 16:40:27.81ID:+YZSOr49 以前、永瀬に紹介してくれってせがんでたのAbemaで見たけどなあ
ナベに言われたらそんな素振り見せられないよな
ナベに言われたらそんな素振り見せられないよな
380名無し名人
2021/10/16(土) 00:06:04.65ID:ykMges2j 去年のアベトナの解説で
「藤井さんと仲良くなるにはどうすればいいんですかね。
鉄道は難しいからPC関係なら…確かスリッパとか…」
的なこと言ってたのは覚えてる
「藤井さんと仲良くなるにはどうすればいいんですかね。
鉄道は難しいからPC関係なら…確かスリッパとか…」
的なこと言ってたのは覚えてる
381名無し名人
2021/10/16(土) 00:33:00.16ID:tagYia1S たっくん負けたぞ
反省会という名の寿司パーティー開くぞ
反省会という名の寿司パーティー開くぞ
382名無し名人
2021/10/16(土) 03:50:41.95ID:a4mIJAPo >>380
話の流れ的に仮に同じチームで話すんだったら何話せばいいかという話で同じチームじゃなくても仲良くなりたいみたいなのじゃなかったのを覚えてる
ここだけ取り上げて仲良くなりたいって思ってることにしたい人がけっこういたのも覚えてる
話の流れ的に仮に同じチームで話すんだったら何話せばいいかという話で同じチームじゃなくても仲良くなりたいみたいなのじゃなかったのを覚えてる
ここだけ取り上げて仲良くなりたいって思ってることにしたい人がけっこういたのも覚えてる
384名無し名人
2021/10/17(日) 02:44:45.31ID:y12EgdQS 仲良くなりたいとか仲良くなりたくないとか
藤井からしたら何とも思ってないのに
バカみたい
藤井からしたら何とも思ってないのに
バカみたい
386名無し名人
2021/10/17(日) 11:50:54.36ID:uJUc+M7p 藤井からは砂風呂に長く入れる人として一目置かれているぞ
387名無し名人
2021/10/17(日) 21:13:14.88ID:UhaSBcPB ====================
第42期棋王戦 挑戦者決定二番勝負 第1局
====================
勇気負け、タイトル挑戦失敗
https://i.imgur.com/31xwhaU.jpg
まだタイトル戦でもないのに、なぜが和服の勇気。
「勇気くんは形から入る」 【渡辺明】
第42期棋王戦 挑戦者決定二番勝負 第1局
====================
勇気負け、タイトル挑戦失敗
https://i.imgur.com/31xwhaU.jpg
まだタイトル戦でもないのに、なぜが和服の勇気。
「勇気くんは形から入る」 【渡辺明】
388名無し名人
2021/10/17(日) 23:00:14.56ID:4XNj0d64 この後は挑決にすら縁がなくなったのが虚しい
389名無し名人
2021/10/18(月) 05:47:09.79ID:oG9y+pTD A級になったら給料上がるし気分良くなって他の棋戦でも勝ちだすかもしれん
390名無し名人
2021/10/18(月) 07:00:08.10ID:Z0T/NXgi その金で遊んで成績下がるに1000ペリカ
391名無し名人
2021/10/18(月) 07:44:22.28ID:hgIUtYK9 Aにあがったら今よりもっと修行しないと1期で降格するよ
392名無し名人
2021/10/18(月) 12:47:06.29ID:d1gBE8rU 山崎レベルじゃ全く相手にならない世界だからな
そんな中でやっていけるのか?
そんな中でやっていけるのか?
393名無し名人
2021/10/18(月) 12:53:02.23ID:Z0T/NXgi 才能だけならA級定着は十分可能
才能だけなら
才能だけなら
394名無し名人
2021/10/18(月) 17:29:53.80ID:wspJ0W4S >>370
既出かもしれんが王将戦の企画にて...
――― 一方の豊島先生は残念ながら2年連続で予選敗退となってしまいましたが、昨年と今年のチームの雰囲気の差などはありましたか?
豊島 今年のほうが落ち着いてはいましたね。去年は天真爛漫な方がいたので(笑)。
(※昨年のチームメートは佐々木勇気七段と斎藤明日斗四段)
糸谷 今年はみなさん性格も落ち着いている方ばかりでしたね。
(佐々木)大地(五段)くんも大橋(貴洸六段)くんも。
豊島 すごくやりやすかったです。いや、前回やりにくかったわけではないですけど(笑)。
前回もすごく楽しかったし、今回は落ち着いた感じで。でも最後プレーオフになって負けちゃったので残念でした。
https://news.livedoor.com/article/detail/20882210/
既出かもしれんが王将戦の企画にて...
――― 一方の豊島先生は残念ながら2年連続で予選敗退となってしまいましたが、昨年と今年のチームの雰囲気の差などはありましたか?
豊島 今年のほうが落ち着いてはいましたね。去年は天真爛漫な方がいたので(笑)。
(※昨年のチームメートは佐々木勇気七段と斎藤明日斗四段)
糸谷 今年はみなさん性格も落ち着いている方ばかりでしたね。
(佐々木)大地(五段)くんも大橋(貴洸六段)くんも。
豊島 すごくやりやすかったです。いや、前回やりにくかったわけではないですけど(笑)。
前回もすごく楽しかったし、今回は落ち着いた感じで。でも最後プレーオフになって負けちゃったので残念でした。
https://news.livedoor.com/article/detail/20882210/
395名無し名人
2021/10/19(火) 11:46:25.87ID:1sDrp1jC 藤井だけは認めたくなくて僻み妬みの感情が勝って卑屈になる勇気くん
396名無し名人
2021/10/19(火) 13:15:09.30ID:JPvq6uMb 勇気の三段昇段時の抱負
「中学生棋士になりたい」
「連勝記録を更新したい」
「タイトル挑戦できる棋士になりたい」
全部藤井に先を越されてるんだから
そりゃ妬みもするだろうよ
「中学生棋士になりたい」
「連勝記録を更新したい」
「タイトル挑戦できる棋士になりたい」
全部藤井に先を越されてるんだから
そりゃ妬みもするだろうよ
397名無し名人
2021/10/19(火) 18:55:54.01ID:AZND7SOl 妬んでるのはおまえだろうに
398名無し名人
2021/10/19(火) 23:59:29.16ID:JvWfTxH0 藤井が台頭するまで天才ともてはやされてたらしいからな。
399名無し名人
2021/10/20(水) 07:31:35.90ID:VTpUqfTu 実際に天才だよ
真面目に勉強すれば四強入りできたんじゃないの
とんでもない化け物で更に勉強の鬼というのが出てきて霞んでしまったが
真面目に勉強すれば四強入りできたんじゃないの
とんでもない化け物で更に勉強の鬼というのが出てきて霞んでしまったが
400名無し名人
2021/10/20(水) 08:09:14.00ID:DvF4vq76 将棋以外に興味を持つことを責めることは出来ないな人生1度きりだし
ソフトより弱いんだから将棋に何かプラスを発信出来るプロも必要だよ
ソフトより弱いんだから将棋に何かプラスを発信出来るプロも必要だよ
401名無し名人
2021/10/20(水) 10:18:49.02ID:JfhrRHgL でもナベに擦り寄ることはどうなのと思う
402名無し名人
2021/10/20(水) 13:48:45.76ID:XFzhbSXA 擦り寄るも何も、将棋強くて趣味の合う先輩に懐いてるだけでは
403名無し名人
2021/10/20(水) 14:10:54.47ID:CYhajFW8 この人は、孤独に強ければもっと実績を残せていたんじゃないかと思う
404名無し名人
2021/10/20(水) 14:20:19.22ID:u8g1V1Ex 趣味があっても強くない先輩には懐かないのがゲスい
405名無し名人
2021/10/20(水) 14:26:41.83ID:VTpUqfTu ナベはプロ棋士が倒すべき目標なのに馴れ合うのがおかしい
倒すべき藤井は馴れ合う相手じゃないとナベが言って勇気も反論しなかったんだから
倒すべき藤井は馴れ合う相手じゃないとナベが言って勇気も反論しなかったんだから
406名無し名人
2021/10/20(水) 14:29:42.00ID:RSyXUUqG 強い先輩は金の匂いがするから寄っていってしまうのは仕方がない
407名無し名人
2021/10/20(水) 14:40:22.22ID:JfhrRHgL 金に一番こだわるのは勇気さんですからね
409名無し名人
2021/10/20(水) 16:17:08.22ID:MSJ2B6Re 勇気は単に「強い!かっこいい!きゃー!」って感じに見える
410名無し名人
2021/10/20(水) 16:20:54.53ID:xyW59CjO 勇気はファンが思ってるほど天真爛漫じゃないからな
413名無し名人
2021/10/20(水) 22:14:43.63ID:21GZWow8 才能は大きくても、磨かなければ持ち腐れなんだね
414名無し名人
2021/10/20(水) 23:33:19.19ID:UitaayaI 来年のA級が
斎藤、豊島、糸谷、菅井、康光、永瀬、広瀬、羽生、藤井、勇気
だとしたら、これもう阿久津山崎コースだろ
斎藤、豊島、糸谷、菅井、康光、永瀬、広瀬、羽生、藤井、勇気
だとしたら、これもう阿久津山崎コースだろ
417名無し名人
2021/10/21(木) 15:35:26.60ID:RAfPMW4h418名無し名人
2021/10/23(土) 07:31:50.87ID:it4JQa1g 佐々木勇気八段(37)
藤井竜王名人(八冠)に三度目の挑戦、ついに名人位を奪取!
藤井竜王名人(八冠)に三度目の挑戦、ついに名人位を奪取!
419名無し名人
2021/10/23(土) 11:27:29.64ID:vXluQE4b いつか名人挑戦出来たらいいね……
421名無し名人
2021/10/23(土) 17:23:53.72ID:XTojIzoP 明日サントリーの予選頑張れ
関西Cは荒れたな
関西Cは荒れたな
422名無し名人
2021/10/23(土) 17:25:36.38ID:Og6mgvYJ 指宿は行けんぞ
423名無し名人
2021/10/23(土) 19:10:03.72ID:Vu5h8mpJ 指宿行けなそうだね…強すぎるわあの化物
まぁ勇気は普通に行くだろ。関係者不在の白水館に。ただの観光で。
まぁ勇気は普通に行くだろ。関係者不在の白水館に。ただの観光で。
424名無し名人
2021/10/23(土) 21:34:37.82ID:fuPo6GAl http://kishibetsu.com/catR/kotoshi_1.html
カテゴリ1(名人戦・竜王戦)に限ってみると、勇気はレーティング5位なんだよな
4強の次に強いし、永瀬ともそこまで離れていない
つまりいざタイトル戦になれば結構いけるんじゃないのか?
と思ったけど、どのタイトル戦も番勝負で戦う相手は全カテゴリーで断トツの1位だから無理か
カテゴリ1(名人戦・竜王戦)に限ってみると、勇気はレーティング5位なんだよな
4強の次に強いし、永瀬ともそこまで離れていない
つまりいざタイトル戦になれば結構いけるんじゃないのか?
と思ったけど、どのタイトル戦も番勝負で戦う相手は全カテゴリーで断トツの1位だから無理か
426名無し名人
2021/10/23(土) 21:40:51.36ID:+x3EiCSW 天才若手としてのライバルは竜王取りそうだぞ
順位戦程度で喜んでる場合じゃない
危機感を持
順位戦程度で喜んでる場合じゃない
危機感を持
427名無し名人
2021/10/23(土) 23:08:35.68ID:DUO4xC3s 藤井三冠のライバルというより、近藤誠也、増田康宏、千田翔太、佐々木大地らと並ぶ若手強豪の一角という感じでは?
2-3年前の燻っていたころにはこの枠にも入れていなかったけど、B1昇級で一気に色々取り戻した感はある。
正直、言動にはまだ危うい面がかなり見受けられるものの、彼を可愛がって指南してくれる大人がかなり居るので、そういう人たちの言葉に耳を傾けている間は大丈夫だろうと思う。
2-3年前の燻っていたころにはこの枠にも入れていなかったけど、B1昇級で一気に色々取り戻した感はある。
正直、言動にはまだ危うい面がかなり見受けられるものの、彼を可愛がって指南してくれる大人がかなり居るので、そういう人たちの言葉に耳を傾けている間は大丈夫だろうと思う。
428名無し名人
2021/10/24(日) 00:24:44.68ID:HmD4ecR7429名無し名人
2021/10/24(日) 01:34:13.09ID:K+0zCkYO >>424
レーティング5位だから名人戦竜王戦のタイトル戦は結構いけるんじゃないかってこと?
うーんどうかなA級に上がってからの様子見てみないとわからないし1組だけどランキング戦初戦で敗退してるし
それ以外の一般棋戦のレーティングは20位だから論外
番勝負はほとんどバケモノ相手になるから厳しいけどまずは何年も前に一度登場しただけの挑決によく顔を出せるようにならないと
レーティング5位だから名人戦竜王戦のタイトル戦は結構いけるんじゃないかってこと?
うーんどうかなA級に上がってからの様子見てみないとわからないし1組だけどランキング戦初戦で敗退してるし
それ以外の一般棋戦のレーティングは20位だから論外
番勝負はほとんどバケモノ相手になるから厳しいけどまずは何年も前に一度登場しただけの挑決によく顔を出せるようにならないと
432名無し名人
2021/10/24(日) 07:40:20.41ID:PGvYkSqy アスト巻き添えにして
434名無し名人
2021/10/24(日) 16:17:15.90ID:gcffzKm3 サントリーはどうなったんだ
誰も彼もがスルー?
誰も彼もがスルー?
436名無し名人
2021/10/24(日) 17:14:40.28ID:bhqYq/dJ とりあえずサントリーお疲れ様
もう個人スレなんて一部を除いてどこも過疎だし
ナベアンに目を付けられてここも叩きメインだしね
5ちゃんじゃ無くても応援出来るから
もう個人スレなんて一部を除いてどこも過疎だし
ナベアンに目を付けられてここも叩きメインだしね
5ちゃんじゃ無くても応援出来るから
437名無し名人
2021/10/24(日) 17:26:25.92ID:/3wB4Xyf サントリー乙です
本戦出てくれたら面白かっただろうけど、公式戦頑張ってくれたらいいや
順位戦はほんと期待してるから頑張れ
本戦出てくれたら面白かっただろうけど、公式戦頑張ってくれたらいいや
順位戦はほんと期待してるから頑張れ
440名無し名人
2021/10/24(日) 19:45:51.52ID:cvNGiGHw いまの将棋界で応援する価値がある人間、藤井聡太と佐々木勇気くらいしかいねえな
441名無し名人
2021/10/24(日) 20:16:55.85ID:eb+t+yld 藤井が強すぎてもうどうにもならない感じがしてきた
順位戦で勝ったら大盛り上がりだろうなあ
ましてや、それのせいで藤井残留とかになったら…
まあ、千田がこの前負けたからもう藤井昇級は決まりっぽい
順位戦で勝ったら大盛り上がりだろうなあ
ましてや、それのせいで藤井残留とかになったら…
まあ、千田がこの前負けたからもう藤井昇級は決まりっぽい
442名無し名人
2021/10/25(月) 13:00:01.39ID:p7LJueCh 前回のアベトで勇気は明日斗のことこけにしまくってたな。
443名無し名人
2021/10/27(水) 14:44:47.19ID:XYlH/Vyl >>441
アベトーみたいな超早指しですら用意の作戦にその場で対応されて負けてるんだから順位戦は余程練った作戦じゃないと難しい、っていうか無理
アベトーみたいな超早指しですら用意の作戦にその場で対応されて負けてるんだから順位戦は余程練った作戦じゃないと難しい、っていうか無理
444名無し名人
2021/10/29(金) 18:52:35.47ID:ztXkXg4H ずぉおおおおおおおおおおおおおおおお
445名無し名人
2021/10/29(金) 19:22:51.03ID:ztXkXg4H むぁああああああああああああああああああああ
446名無し名人
2021/10/29(金) 19:23:23.36ID:ztXkXg4H あっ あっ
447名無し名人
2021/10/29(金) 19:23:43.75ID:ztXkXg4H ああっ あっ
448名無し名人
2021/10/29(金) 19:24:20.96ID:ztXkXg4H wwww
449名無し名人
2021/10/29(金) 21:07:08.91ID:5SARpZ5i 王位戦、誠也に敗けたか…
順位戦で格付け済んだと思ったが、むしろ勇気が順位戦特化型か
順位戦で格付け済んだと思ったが、むしろ勇気が順位戦特化型か
450名無し名人
2021/10/30(土) 00:31:09.92ID:OBoLewf3 A級になれば固定給が上がるからな
B1より対局も少ないし
他は適当にやりゃいい
B1より対局も少ないし
他は適当にやりゃいい
451名無し名人
2021/10/31(日) 18:48:14.65ID:nyAWF+JA 指宿へは公費で行けそうにないな
452名無し名人
2021/11/01(月) 10:29:38.90ID:ynBIBoB0 指宿は今年はアベトーと新人王で賞金沢山貰ったタックン誘ってる行くか
453名無し名人
2021/11/03(水) 19:01:50.06ID:0rdMLA0N 銀河戦天彦に勝った…のか?
で、豊島じゃなくて増田に負けたと
で、豊島じゃなくて増田に負けたと
454名無し名人
2021/11/05(金) 21:28:17.78ID:0iJuKCUl 藤井に負けてもA級か
このチャンスを必ずつかんで欲しいな
このチャンスを必ずつかんで欲しいな
455名無し名人
2021/11/11(木) 07:10:24.20ID:Jqhg6sGg 順位戦がんばれ
456名無し名人
2021/11/11(木) 07:56:21.71ID:dpbofhdz 今日勝てばほぼ決まりじゃないか?
勇気も千田もお互いに藤井戦残してるからもう一つ負けは増えるだろう
勇気一敗、千田三敗だから、千田との直接対決を落としてもまだセーフ
逆に千田との直接対決で勝てば、ほぼ決まりから確定になる?
勇気も千田もお互いに藤井戦残してるからもう一つ負けは増えるだろう
勇気一敗、千田三敗だから、千田との直接対決を落としてもまだセーフ
逆に千田との直接対決で勝てば、ほぼ決まりから確定になる?
457名無し名人
2021/11/11(木) 08:46:57.33ID:puHatkQq 最終的には勇気聡太ともに10-2フィニッシュで文句なしの昇級になりそうか
458名無し名人
2021/11/11(木) 09:29:16.08ID:we6w+GuS 勇気が藤井に勝って共に11-1が最理想
459名無し名人
2021/11/11(木) 09:30:10.68ID:we6w+GuS あ、藤井が稲葉に負けてるの忘れてた
460名無し名人
2021/11/11(木) 10:09:36.95ID:SJLhUiPg 天才棋士(プロ入り後12年間タイトル挑戦経験なし)
461名無し名人
2021/11/11(木) 10:21:49.38ID:xSzj1Qvv 三浦、先手番で佐々木勇気ごときに負けるんじゃねーぞ
462名無し名人
2021/11/11(木) 10:22:05.06ID:xSzj1Qvv 誤爆
463名無し名人
2021/11/11(木) 11:45:27.96ID:puHatkQq 佐々木勇気は本当にA級八段足り得るのか??
464名無し名人
2021/11/11(木) 11:53:05.10ID:O5U0Vgo+ むしろ遅いくらい
本来なら今の永瀬ポジションでもおかしくなかった
歴史上最高の天才、一時代を作った天才、時代に恵まれなかった天才
この三人に続く存在であってほしかった
本来なら今の永瀬ポジションでもおかしくなかった
歴史上最高の天才、一時代を作った天才、時代に恵まれなかった天才
この三人に続く存在であってほしかった
465名無し名人
2021/11/11(木) 12:10:54.47ID:Fhr5500u 藤井はともかく千田や近藤に昇級で遅れを取ると
さすがに落ちこぼれと言われるから
なんとしても今年は上がらないと
さすがに落ちこぼれと言われるから
なんとしても今年は上がらないと
466名無し名人
2021/11/11(木) 13:12:32.14ID:xSzj1Qvv 菅井や斎藤がA級に上がった時は既にタイトル経験者だったし
各タイトル棋戦でも上位で争ってる印象あったから
素直に祝福できたが
佐々木勇気はどうだ
5年も前に棋王挑決に出てから後は
タイトル挑戦はおろかベスト4レベルにすら上がってきてるのを見たことが無い
コイツはA級の器じゃない
各タイトル棋戦でも上位で争ってる印象あったから
素直に祝福できたが
佐々木勇気はどうだ
5年も前に棋王挑決に出てから後は
タイトル挑戦はおろかベスト4レベルにすら上がってきてるのを見たことが無い
コイツはA級の器じゃない
467名無し名人
2021/11/11(木) 13:12:47.86ID:xSzj1Qvv おっと誤爆失礼
468名無し名人
2021/11/11(木) 21:43:26.74ID:6kxyTPH2 現状三浦持ちくらいの互角か
頑張れ勇気!
頑張れ勇気!
469名無し名人
2021/11/11(木) 22:10:22.75ID:pKM27xyU やっぱ青森県って陰湿な奴が多いのか?
470名無し名人
2021/11/11(木) 23:26:46.23ID:Lwcld+Yj 勇気優勢に!
471名無し名人
2021/11/11(木) 23:32:01.69ID:Jqhg6sGg ずっと均衡保ってたけどやっと傾いたか
472名無し名人
2021/11/12(金) 00:00:49.42ID:qY2Kt6Ej >>228
ある棋士がって記者が言って、藤井を誘導したんだよ。
ある棋士がって記者が言って、藤井を誘導したんだよ。
473名無し名人
2021/11/12(金) 00:20:25.55ID:RSxr899b おめです
結局3分残したままか、強かったなー
三浦先生に勝ったのはかなり大きい
結局3分残したままか、強かったなー
三浦先生に勝ったのはかなり大きい
474名無し名人
2021/11/12(金) 00:20:25.83ID:RSxr899b おめです
結局3分残したままか、強かったなー
三浦先生に勝ったのはかなり大きい
結局3分残したままか、強かったなー
三浦先生に勝ったのはかなり大きい
475名無し名人
2021/11/12(金) 00:27:22.15ID:62vBRN69 勇気おめ
永遠の3分痺れた
永遠の3分痺れた
476名無し名人
2021/11/12(金) 00:34:23.38ID:eRNQrBPf 勇気おめでとう!良かったなぁ嬉しいよ
B2で勝ってる横山、中年屋敷郷田以外の
千田に勝てたらもうA級間違いなし
B2で勝ってる横山、中年屋敷郷田以外の
千田に勝てたらもうA級間違いなし
477名無し名人
2021/11/12(金) 05:02:30.91ID:mwiIeE1K 順位戦だと別時のように強い
綺麗な勝ち方
綺麗な勝ち方
478名無し名人
2021/11/12(金) 07:35:21.56ID:lIJY1Fox おめでとう
このまま突っ走ってくれ
このまま突っ走ってくれ
479名無し名人
2021/11/12(金) 22:36:31.06ID:nzN7jrm/ 石田先生新着動画来てるじゃーんって思ってみたらまーた藤井
しかも将棋星人vs地球代表についても触れてるw
勇気や高見が3年連続順位戦昇級に向かって一直線なんだかそこにも触れてあげて…
もちろん藤井も3年連続順位戦昇級しそうだけどさ
しかも将棋星人vs地球代表についても触れてるw
勇気や高見が3年連続順位戦昇級に向かって一直線なんだかそこにも触れてあげて…
もちろん藤井も3年連続順位戦昇級しそうだけどさ
480名無し名人
2021/11/13(土) 00:35:18.10ID:Sm6CRhr2 もはやただの藤井ファンだからしゃーない
藤井と同時に上がったらまたハシャぎ倒すやろ
そして割を食うたかみー
藤井と同時に上がったらまたハシャぎ倒すやろ
そして割を食うたかみー
481名無し名人
2021/11/13(土) 00:50:43.40ID:3rCFQy57 藤井ネタやると再生回数が桁違いらしいからな師匠はもはやただのYouTuber
482名無し名人
2021/11/13(土) 01:39:00.89ID:/mK5tQqm 板谷系列であり再生数稼げるとはいっても
石田一門チャンネルと名乗って話題がほぼ藤井はちょっとなぁ
石田師匠の弟子愛はわかってんだけど
珍しく弟子に触れた動画の時も教室に来たお客さんからもっと
取り上げてあげて言われたとか言い訳してたし
もう石田和雄将棋チャンネルにすればいいと思うわ
ずっと藤井の話しようが自由だからね
石田一門チャンネルと名乗って話題がほぼ藤井はちょっとなぁ
石田師匠の弟子愛はわかってんだけど
珍しく弟子に触れた動画の時も教室に来たお客さんからもっと
取り上げてあげて言われたとか言い訳してたし
もう石田和雄将棋チャンネルにすればいいと思うわ
ずっと藤井の話しようが自由だからね
483名無し名人
2021/11/13(土) 15:48:24.14ID:i+r/Bxn9 石田先生の悩みは、将棋教室の子供たちまで「勇気くん」と呼んでいること。
いつも子供たちの前で勇気くんと呼んでいるからそれを真似するらしい
いつも子供たちの前で勇気くんと呼んでいるからそれを真似するらしい
484名無し名人
2021/11/13(土) 19:58:49.87ID:ojpJ8dod 藤井君の退治は佐々木勇気に期待するしかないな?
485名無し名人
2021/11/13(土) 20:06:59.18ID:GwLomVU9 一発勝負なら藤井に勝つ事もあるとは思う。タイトル戦の番勝負では勝てない。
486名無し名人
2021/11/13(土) 20:38:02.02ID:uey3SP15 卑怯者森内の後継でもワンチャン狙ってんのか?
487名無し名人
2021/11/14(日) 08:58:55.24ID:4IR7kEPB ライバルの藤井が竜王、四冠
さすがに勇気もタイトル向けて奮起するかな
さすがに勇気もタイトル向けて奮起するかな
488名無し名人
2021/11/14(日) 09:06:01.64ID:jd5U/aq6 藤井をライバルとか言うとアンチが寄って来るぞ(わざと言ってんのかもだが)
自分で目標持って走れば良い
先ずはA級八段で師匠を長生きさせろ
自分で目標持って走れば良い
先ずはA級八段で師匠を長生きさせろ
489名無し名人
2021/11/14(日) 10:27:58.08ID:TMhCIcSQ 師匠は藤井くんの活躍に大喜びする方にシフト
490名無し名人
2021/11/14(日) 15:42:12.17ID:5ukOcZwB 白水館の者です。
今年も佐々木様のお越しを従業員一同、心よりお待ち申し上げております。
今年も佐々木様のお越しを従業員一同、心よりお待ち申し上げております。
491名無し名人
2021/11/14(日) 16:07:46.85ID:YXP8uOZk 実際の所弟子のタイトル戦は寿命が延びるのか縮むのか
492名無し名人
2021/11/14(日) 17:22:44.10ID:BvCmc/TF 生涯タイトルとは無縁でしょ
下らん心配するな底辺ザコ
下らん心配するな底辺ザコ
493名無し名人
2021/11/14(日) 17:22:47.10ID:BvCmc/TF 生涯タイトルとは無縁でしょ
下らん心配するな底辺ザコ
下らん心配するな底辺ザコ
494名無し名人
2021/11/14(日) 18:53:36.33ID:IIeOC8ti なるほど千田-藤井戦があるから2敗でも昇級か
マジック3だな
マジック3だな
495名無し名人
2021/11/15(月) 11:34:02.82ID:sjYdDIox 27歳A級は立派だが、他実績が加古川青流(新人棋戦)優勝だけというのはショボい
496名無し名人
2021/11/15(月) 15:12:41.86ID:4m22nBj5 藤井より先に王座取るくらいかな
後は無理ゲーくさい
後は無理ゲーくさい
497名無し名人
2021/11/15(月) 15:15:47.39ID:WT0Xm/XL 27歳A級(通算14期、名人挑戦1回)
タイトル戦出場7回(獲得0期)
NHK2回
朝日杯1回
銀河2回
JT1回
これくらいで引退なら文句無し
タイトル戦出場7回(獲得0期)
NHK2回
朝日杯1回
銀河2回
JT1回
これくらいで引退なら文句無し
498名無し名人
2021/11/15(月) 15:58:22.06ID:2wyJTCFn >>496
挑戦者決定戦に進めたとしても相手が藤井の可能性高い上に公式戦対戦成績0-3で1度も勝ったこと無い永瀬が相手
挑戦者決定戦に進めたとしても相手が藤井の可能性高い上に公式戦対戦成績0-3で1度も勝ったこと無い永瀬が相手
500名無し名人
2021/11/15(月) 19:54:05.51ID:RzTJePez 目指せ令和の青野コース着々と踏襲してるな
502名無し名人
2021/11/16(火) 00:28:27.68ID:/Ae0BPPT なりすましが問題ないわけないだろ
503名無し名人
2021/11/16(火) 08:16:56.77ID:QF+/T6l1 まあタイトルは当然無理として、挑決まで進めば御の字じゃない?
あとは傾向的にイトタクとか若手有望株には絶対勝つマンになるだろうな
あとは傾向的にイトタクとか若手有望株には絶対勝つマンになるだろうな
504名無し名人
2021/11/16(火) 08:46:36.81ID:DNUMcEDD 王将リーグニ名によるマッチレース
この辺の藤井よりちょい上の世代で急先鋒足り得るのは勇気とセーヤの二人だけかな?
この辺の藤井よりちょい上の世代で急先鋒足り得るのは勇気とセーヤの二人だけかな?
505名無し名人
2021/11/16(火) 14:08:08.13ID:q7gvczlB >>504
誠也は96年勇気は94年斎藤とかズッコケたちが93年だから勇気は誠也とは世代が違う感じがする
藤井よりちょい上世代なら誠也とかまっすー本田じゃないかな
それより勇気は王将リーグ入りしたことあったか?
誠也は96年勇気は94年斎藤とかズッコケたちが93年だから勇気は誠也とは世代が違う感じがする
藤井よりちょい上世代なら誠也とかまっすー本田じゃないかな
それより勇気は王将リーグ入りしたことあったか?
507名無し名人
2021/11/16(火) 15:03:22.71ID:8NV5CsCw その中原の説は無理があるなあ
年とってくるとそう思えるのかもしれないけど
大学卒業した年の子と高3を同世代とは言わないもんな
中学や高校で在籍した期間が重なる上下2年くらいが同世代感があるように思うけど
年とってくるとそう思えるのかもしれないけど
大学卒業した年の子と高3を同世代とは言わないもんな
中学や高校で在籍した期間が重なる上下2年くらいが同世代感があるように思うけど
508名無し名人
2021/11/16(火) 15:15:46.61ID:BrfxjDJm サッカーなんかだと五輪単位で世代決めてるね
北京世代やらロンドン世代やら
北京世代やらロンドン世代やら
509名無し名人
2021/11/16(火) 22:00:53.22ID:54qe5dFP 勇気おめ
レートが日替わりで忙しい早く1800にのせてくれ
レートが日替わりで忙しい早く1800にのせてくれ
510名無し名人
2021/11/16(火) 22:55:50.68ID:/fXl9VNh 銀河戦おめ
大熱戦面白かった。入玉はしてないけど、なぜか第3回アベトのナベ天彦戦に似てると思ったわ
プロの受けはすごいな
大熱戦面白かった。入玉はしてないけど、なぜか第3回アベトのナベ天彦戦に似てると思ったわ
プロの受けはすごいな
511名無し名人
2021/11/17(水) 17:51:21.23ID:OveZ0iAe 例のレーティングサイト、勇気が6位で草
5位のさいたろうからはだいぶ離されての6位だけど、だんご集団の先頭に立ってる
5位のさいたろうからはだいぶ離されての6位だけど、だんご集団の先頭に立ってる
512名無し名人
2021/11/18(木) 22:24:02.55ID:FQ/6moCP B1に上がったとき、流石にB1はきついと思ってた
Aに上がるには数年かかるだろうし、むしろ降級しないことが目標くらいの気持ちで応援してたが、まさかの7連勝とは思わなかった
もうここまで着たら藤井と一緒にA級昇級でもいいや
無敵の藤井くんに千田を倒してもらえばもう決まり
Aに上がるには数年かかるだろうし、むしろ降級しないことが目標くらいの気持ちで応援してたが、まさかの7連勝とは思わなかった
もうここまで着たら藤井と一緒にA級昇級でもいいや
無敵の藤井くんに千田を倒してもらえばもう決まり
513名無し名人
2021/11/18(木) 22:28:56.67ID:lWan/ISf 今の感じだとA級でもしばらくいけそうでは?
514名無し名人
2021/11/18(木) 22:38:10.38ID:YDIIv+PB 本気出したらこれぐらい強いということだったんだろう
515名無し名人
2021/11/19(金) 23:37:53.72ID:xZNYrIsJ その突出した才能を信じて疑わなかった石田師匠も草葉の陰で泣いておられる
516名無し名人
2021/11/20(土) 08:42:51.89ID:kIYSCz8T A級決まったら、スキップどころか側転して帰るんじゃないか
517名無し名人
2021/11/20(土) 08:49:46.41ID:ZMzbHfgf A級行ったら4勝〜5勝ラインうろうろして5期ぐらいは居続けそう
518名無し名人
2021/11/20(土) 10:45:20.54ID:irOEYHxu 何でもいいからタイトルの一つくらい取らんと格好がつかないよ
519名無し名人
2021/11/20(土) 17:39:06.19ID:D+A/K8ut A級になると対局料上がるんですよね
520名無し名人
2021/11/21(日) 08:49:19.19ID:o4q3er51 来期A級に昇級できたとして来期のA級は
斎藤、豊島、糸谷、佐藤康光、佐藤天彦、広瀬、菅井、永瀬、藤井、勇気
となり、このメンツで4〜5勝するってかなり厳しいと思うよ。
斎藤、豊島、糸谷、佐藤康光、佐藤天彦、広瀬、菅井、永瀬、藤井、勇気
となり、このメンツで4〜5勝するってかなり厳しいと思うよ。
521名無し名人
2021/11/21(日) 09:34:44.86ID:fJg8hjO8 糸谷、康光、天彦、菅井
から確実に4勝拾えるのでは?
から確実に4勝拾えるのでは?
522名無し名人
2021/11/21(日) 09:49:34.85ID:WFNgdnVz は?
523名無し名人
2021/11/21(日) 09:53:30.10ID:VIo7KC8l Aの降級者を早々に確定してはいけませんよ
B1に上がった時も負け越しの心配されてたけど大丈夫だったから全敗は無いとは思いたい
B1に上がった時も負け越しの心配されてたけど大丈夫だったから全敗は無いとは思いたい
525名無し名人
2021/11/21(日) 10:16:46.20ID:XDq+2MF4 うん、流石にA級舐めすぎだな
526名無し名人
2021/11/21(日) 10:22:25.87ID:fJg8hjO8 斎藤ごときに2年連続独走許してしまうA級なんていうほど大層なもんじゃない
527名無し名人
2021/11/22(月) 09:36:56.66ID:zYJojy0s 逆にこの面子でバシバシ勝ったら勇気先生の順位戦は本物だから楽しみ
528名無し名人
2021/11/22(月) 15:19:20.82ID:BTtt6ZSE 昇級すると来期は順位戦A級竜王戦1組に八段昇段と良い感じだな
後は棋戦優勝かタイトルでもあれば申し分ない
後は棋戦優勝かタイトルでもあれば申し分ない
529名無し名人
2021/11/22(月) 15:43:22.37ID:7IGhyvuu 短時間戦なら藤井にも勝てる可能性がある
JTの豊島、銀河の渡辺、NHKの深浦
やはり勇気と相性がいいのはNHKかな?
あとA級に上がれればJTも出られそうだな
JTの豊島、銀河の渡辺、NHKの深浦
やはり勇気と相性がいいのはNHKかな?
あとA級に上がれればJTも出られそうだな
530名無し名人
2021/11/22(月) 17:22:53.16ID:ab4Pu6pz 勇気はむしろ短時間に弱いでしょ
長時間型(竜王戦も1組なんで順位戦特化とまでは言えんでしょ)、
5位とはまだ差がある団子集団の先頭とはいえレーティング6位なんだから、A級でも5~8位には入れるのでは?
長時間型(竜王戦も1組なんで順位戦特化とまでは言えんでしょ)、
5位とはまだ差がある団子集団の先頭とはいえレーティング6位なんだから、A級でも5~8位には入れるのでは?
531名無し名人
2021/11/22(月) 17:51:07.12ID:25AftiqI 短時間に弱いとかAbemaトーナメント見ても言えんの?
勇気は賞金安い棋戦に弱いんじゃないのw
A級1組になれたら立派立派
勇気は賞金安い棋戦に弱いんじゃないのw
A級1組になれたら立派立派
532名無し名人
2021/11/22(月) 19:18:02.83ID:AZpYmXzi533名無し名人
2021/11/22(月) 19:20:44.43ID:AZpYmXzi あとA級でも棋戦優勝かタイトル挑戦もしくは竜王戦ランキング戦優勝
ぐらいないとJTにはなかなか出られない。
せめて本戦やリーグ常連ぐらいじゃないとな。
ぐらいないとJTにはなかなか出られない。
せめて本戦やリーグ常連ぐらいじゃないとな。
535名無し名人
2021/11/24(水) 00:49:15.02ID:y/SQiRxh 来年の今頃藤井竜王に挑戦してるのは勇気かもしれない
A級順位戦を無敗(5-0くらい)で並走してたら凄くないですか
A級順位戦を無敗(5-0くらい)で並走してたら凄くないですか
536名無し名人
2021/11/24(水) 12:59:42.86ID:SfeAYoy6 そうなったら凄いけど現実はまだタイトル挑戦したことないんでそこまで浮かれた考えはできないわ
A級行けても将棋に集中してモチベ維持し続けてくれたらいいな
A級行けても将棋に集中してモチベ維持し続けてくれたらいいな
538名無し名人
2021/11/25(木) 14:21:57.57ID:Z2V/vge8 豊島は近藤に負け続けてるし藤井抜きでも世代交代が始まってると感じる
539名無し名人
2021/11/25(木) 15:23:42.61ID:Ft2yCzDO 勇気が豊島に勝ってから言え
540名無し名人
2021/11/25(木) 17:16:52.34ID:yaSqSJWT 正直2-3年前のくすぶっていたころは、A級を窺えるところまで来られるとは思っていなかった。A級までいければ充分天才少年だった面目は立つでしょ。
あとはどこかで棋戦優勝でもすればそれで十分では。
あとはどこかで棋戦優勝でもすればそれで十分では。
541名無し名人
2021/11/25(木) 18:07:20.40ID:EWAjgM2I 火がついたからって気軽にA級までトントンと行きそうなんだからすげーわ
542名無し名人
2021/11/25(木) 20:21:46.84ID:MNIf3loD 今年のB1での活躍はファンも予想外だろ
来年はマジで藤井と名人戦挑戦権を争ってるかもしれないぞ
8-0で並んで最終局直接対決ならタイトル戦並の注目度
来年はマジで藤井と名人戦挑戦権を争ってるかもしれないぞ
8-0で並んで最終局直接対決ならタイトル戦並の注目度
543名無し名人
2021/11/25(木) 23:33:22.11ID:JcX+L1Xd さすがにそこまではムリだと思う。よくてA級2-3期といったところでは。A級で8勝するなら、もう2-3段階覚醒する必要があると思う。
544名無し名人
2021/11/26(金) 04:29:26.69ID:SU8k9PjH したらすごい
期待だけしてる
期待だけしてる
545名無し名人
2021/11/26(金) 07:52:50.88ID:6eoHmbtL よくてA級2〜3期。1期で転落も充分ありうるし、実際そうなると思う。
竜王ランキングも来年1組を維持できるかどうかだろう。
この辺が維持できるんなら、もっとタイトル戦で勝ててるはず。
タイトル戦での不甲斐なさを見れば、今は実力以上に勝ててるのでは。
竜王ランキングも来年1組を維持できるかどうかだろう。
この辺が維持できるんなら、もっとタイトル戦で勝ててるはず。
タイトル戦での不甲斐なさを見れば、今は実力以上に勝ててるのでは。
546名無し名人
2021/11/26(金) 08:25:53.17ID:Q16BVFsA というか、最近力伸びてきたんじゃね?
今年度は結構上位相手に勝ち越してる
今年度は結構上位相手に勝ち越してる
547名無し名人
2021/11/26(金) 08:57:31.90ID:IzLKPt7l 久保に勝ったのが大きいかな
548名無し名人
2021/11/26(金) 10:44:50.61ID:Ij25jGpY >>546
7 佐々木勇気七段 1797 46 83
ここ1年充実している。
2020 年度 39 戦 28 勝 11 敗 (0.718)
2021 年度 25 戦 18 勝 7 敗 (0.720)
化け物の8割にはおよばんけど、充分な成績だね。
7 佐々木勇気七段 1797 46 83
ここ1年充実している。
2020 年度 39 戦 28 勝 11 敗 (0.718)
2021 年度 25 戦 18 勝 7 敗 (0.720)
化け物の8割にはおよばんけど、充分な成績だね。
549名無し名人
2021/11/26(金) 22:12:00.38ID:RU5ZfT+T ただなあ、本戦出場やリーグ参加が少ないから格下に勝って勝率上げてる感がぬぐえない
550名無し名人
2021/11/26(金) 23:01:48.19ID:4IPiqHee 逆に格下に取りこぼしてるから
本戦出場やリーグ参加が少ない様な気がするんだが
本戦出場やリーグ参加が少ない様な気がするんだが
551名無し名人
2021/11/27(土) 16:41:31.04ID:GbMvUKg4 角換わりマシーンだけどな
相掛かりがトレンドになったこれからどうなるか
相掛かりがトレンドになったこれからどうなるか
552名無し名人
2021/11/27(土) 19:01:46.05ID:9bajufoJ 相掛かりの勝率も悪くないけどな
553名無し名人
2021/11/27(土) 22:17:16.44ID:O3RzKTJi 一度位はタイトル挑戦して欲しい
タイトル取れとは言わない
タイトル取れとは言わない
554名無し名人
2021/11/28(日) 08:58:41.50ID:+c1fVuNO 檜舞台での和服姿を観たい
555名無し名人
2021/11/28(日) 10:10:55.26ID:d9zPoqyD 竜王戦の初戦は山崎八段ですか
厳しい相手だけどなんとか勝ってほしいですね
厳しい相手だけどなんとか勝ってほしいですね
557名無し名人
2021/11/28(日) 12:29:11.85ID:uOPRArox 挑決は檜舞台とは言いません
558名無し名人
2021/11/28(日) 12:37:21.63ID:NBRZgTpI NHK杯で谷川と対局した時?も着てたような
その時も負けたんだよ棋王挑決も負けたしJTとかタイトル戦じゃない場で和服着ない方がいいのかも
その時も負けたんだよ棋王挑決も負けたしJTとかタイトル戦じゃない場で和服着ない方がいいのかも
559名無し名人
2021/11/28(日) 14:10:34.15ID:U+EEBdwY 和服着て負けてるのはウケるwww
560名無し名人
2021/11/28(日) 14:13:38.14ID:ILO0hgOL そもそもタイトル戦以外で着るのは雑魚の証
563名無し名人
2021/11/28(日) 18:57:00.78ID:uOPRArox 師匠の方の杉本も順位戦で和服着て負けてたけどあれ格好悪いんだよな
036とかも…
036とかも…
564名無し名人
2021/11/28(日) 22:25:09.06ID:g8wjZonn 雑魚がプロの服装にとやかく言うんじゃねーよ
567名無し名人
2021/11/29(月) 08:38:07.85ID:f60ixudO 雑魚=勇気だから永瀬の和服にコメントしないのか
568名無し名人
2021/11/29(月) 09:15:23.12ID:/jNAeglx スーツで対局も一般人的にはまあまあ意味不明なんだからその場の決まり事守ってりゃ何でもいいよ
569名無し名人
2021/11/29(月) 10:41:16.77ID:TFi+JL+z 言われてみれば、確かにスーツで将棋指す必要もないな。
別にTシャツGパンでも問題ないわけだし。
家でスーツ着てネクタイしてデイトレしてる人もいるし。
別にTシャツGパンでも問題ないわけだし。
家でスーツ着てネクタイしてデイトレしてる人もいるし。
570名無し名人
2021/11/29(月) 16:34:03.44ID:cUIkjxj8 藤井聡太竜王は七番勝負の前に、「砂むし温泉が楽しみ」と話していました。「BB」の永世称号保持者の大記録・砂大盛25分には「挑みません」と一言。盤外では「我慢弱い」と自認しています。
今週末、お世話になります指宿白水館、関係者のみなさま、渾身の「砂像」を楽しみに拝見します。
#藤井聡太
BBって勇気?
今週末、お世話になります指宿白水館、関係者のみなさま、渾身の「砂像」を楽しみに拝見します。
#藤井聡太
BBって勇気?
572名無し名人
2021/11/30(火) 23:06:42.27ID:GLmKko9L 20代のうちに1回はタイトル挑戦しろよ
じゃないと実績がショボすぎる
じゃないと実績がショボすぎる
573名無し名人
2021/11/30(火) 23:53:19.60ID:buRQo0ad 森内だって初タイトルは30歳になってからだった
勇気もこれから20年くらいで10期超えるかもしれない
藤井の8冠阻止とかできたらまた勇気フィーバーだ
例えば、残り棋王だけになった藤井がとうとう棋王挑戦決定、いよいよ8冠か!?って所で竜王をかっさらったりするそんなことを期待している
勇気もこれから20年くらいで10期超えるかもしれない
藤井の8冠阻止とかできたらまた勇気フィーバーだ
例えば、残り棋王だけになった藤井がとうとう棋王挑戦決定、いよいよ8冠か!?って所で竜王をかっさらったりするそんなことを期待している
574名無し名人
2021/12/01(水) 02:47:28.73ID:Zikz2yKh レーティング1900越えないと番勝負じゃ夢さえ見る資格ないと思う
藤井より年齢が8歳ぐらい上か?
どう考えても厳しいからここ3年ぐらいで挑戦しないと紛れさえないのが現実のような
藤井より年齢が8歳ぐらい上か?
どう考えても厳しいからここ3年ぐらいで挑戦しないと紛れさえないのが現実のような
575名無し名人
2021/12/01(水) 03:49:52.60ID:YgmZa7gw 森内が30越えてタイトル取れたのは羽生もアラサーでピークを越えてたのもあるが
勇気の場合は藤井はこれからがピークで藤井がアラサーの時は勇気はアラフォー
中々厳しいのではないか
勇気の場合は藤井はこれからがピークで藤井がアラサーの時は勇気はアラフォー
中々厳しいのではないか
576名無し名人
2021/12/01(水) 08:40:40.84ID:GHWxv8zw >>573
森内はタイトル獲得こそ30になってからだけど挑戦は今の勇気の歳より早くしてるんで比較的対象にはならんだろう
森内はプロ入り9年目25歳で名人挑戦
勇気はプロ入り11年目27歳でタイトル未挑戦
森内はタイトル獲得こそ30になってからだけど挑戦は今の勇気の歳より早くしてるんで比較的対象にはならんだろう
森内はプロ入り9年目25歳で名人挑戦
勇気はプロ入り11年目27歳でタイトル未挑戦
577名無し名人
2021/12/01(水) 08:58:56.87ID:joO91WtR 本人がこの先今以上に充実したプロ生活を送ってくれればそれでいい
比べても仕方ない
比べても仕方ない
579名無し名人
2021/12/01(水) 11:52:26.65ID:W9+5zeAJ 豊島もタイトル取るの遅い遅い言われたけど初挑戦は25歳だからねぇ
580名無し名人
2021/12/01(水) 13:53:43.88ID:2O0WXJdj581名無し名人
2021/12/01(水) 14:07:47.71ID:Xuukc/cY 豊島は挑戦は早いんだよね
582名無し名人
2021/12/01(水) 14:14:07.06ID:Nf/psVNy タイトルといえば藤井から取るものという風潮だけど別に永瀬やナベから取ってもいいはずじゃん
でもナベに対する舎弟みたいな振舞いを見てると対等以上になってやろうという気概が見えなくてあまり期待できないんだよな
でもナベに対する舎弟みたいな振舞いを見てると対等以上になってやろうという気概が見えなくてあまり期待できないんだよな
583名無し名人
2021/12/01(水) 14:41:39.53ID:yHaZy1d9 棋士として一番輝いていた瞬間が
藤井四段の30連勝阻止の時とならないことを祈る。
藤井四段の30連勝阻止の時とならないことを祈る。
584名無し名人
2021/12/01(水) 14:48:04.60ID:ELG0xxIT いやそれしかないやん
585名無し名人
2021/12/01(水) 15:14:48.66ID:XUGAKbgB >>579
豊島のタイトル挑戦歴
2010年 久保王将に挑戦(2-4)
2014年 羽生王座に挑戦(2-3)
2015年 羽生棋聖に挑戦(1-3)
2018年 久保王将に挑戦(2-4)
2018年 羽生棋聖に挑戦奪取(3-2)
棋戦優勝
2019年 銀河戦優勝
2016年2020年2021年 JT杯優勝
豊島のタイトル挑戦歴
2010年 久保王将に挑戦(2-4)
2014年 羽生王座に挑戦(2-3)
2015年 羽生棋聖に挑戦(1-3)
2018年 久保王将に挑戦(2-4)
2018年 羽生棋聖に挑戦奪取(3-2)
棋戦優勝
2019年 銀河戦優勝
2016年2020年2021年 JT杯優勝
586名無し名人
2021/12/01(水) 15:16:47.78ID:5aB4FIfV 29連勝の時の座敷わらしが最高だった
588名無し名人
2021/12/01(水) 17:04:21.25ID:n+TL7aB2 渡辺明の舎弟その1
藤井聡太の30連勝を阻止した
渡辺明の舎弟その2
藤井聡太の順位戦昇級を1期遅らせた
藤井聡太の30連勝を阻止した
渡辺明の舎弟その2
藤井聡太の順位戦昇級を1期遅らせた
590名無し名人
2021/12/02(木) 09:16:07.34ID:7WnIrLcj 勇気先手か 頑張れよ!
592名無し名人
2021/12/02(木) 13:18:10.58ID:eT30Qac2 デビューした頃は羽生さんを超えてやる!って気持ちがあったと思う
18歳くらいで、羽生さんにはなれないことに気付き、20歳くらいでナベもはるか雲の上の存在だと気付く
阿久津レベルのそれなりのプロで満足しようとしていたら、若いのが一人はいってきて全盛期の羽生や渡辺も踏み潰す勢い
だから、自分ももしかしたら…って思ってるんじゃないか?
それが最近の覚醒に繋がってる
18歳くらいで、羽生さんにはなれないことに気付き、20歳くらいでナベもはるか雲の上の存在だと気付く
阿久津レベルのそれなりのプロで満足しようとしていたら、若いのが一人はいってきて全盛期の羽生や渡辺も踏み潰す勢い
だから、自分ももしかしたら…って思ってるんじゃないか?
それが最近の覚醒に繋がってる
593名無し名人
2021/12/02(木) 17:43:02.37ID:bDoNvBaO どうや?
594名無し名人
2021/12/02(木) 18:15:47.62ID:PAb11gC2595名無し名人
2021/12/02(木) 18:18:47.32ID:vyrxQMVE 佐々木七段48
屋敷九段52ぐらい
時間差が屋敷九段が1時間40分ぐらい多い
夕食前
中継より
屋敷九段52ぐらい
時間差が屋敷九段が1時間40分ぐらい多い
夕食前
中継より
596名無し名人
2021/12/02(木) 19:45:13.38ID:d2P55MoI 今日もしっかり時間使う系の将棋ですな
がんばれ
がんばれ
597名無し名人
2021/12/02(木) 23:43:46.45ID:8Q7WFzWG 負けて全勝止まりました
598名無し名人
2021/12/02(木) 23:48:05.80ID:F/g9qxEz 屋敷が苦手にも程がある
599名無し名人
2021/12/02(木) 23:49:31.02ID:8KS43dqo まあこんなもんだろ
今まで上出来だったわ
今まで上出来だったわ
600名無し名人
2021/12/02(木) 23:50:21.62ID:DIRzHWpy 敗着なんだろ…
601名無し名人
2021/12/03(金) 00:12:13.85ID:0yvJaScW あー…勝ってほしかったけど無理だったか
藤井が勝つと1位逆転するね
藤井が勝つと1位逆転するね
602名無し名人
2021/12/03(金) 00:45:34.21ID:6aZ7s8iJ 明日一緒に指宿行っちゃえよ
603名無し名人
2021/12/03(金) 01:17:23.48ID:PzA57Dw5 ざまあ
604名無し名人
2021/12/03(金) 01:23:00.50ID:CflApNFR 千田戦楽しみにしてますっ、て抜け番の竜王が言ってました!
605名無し名人
2021/12/03(金) 09:06:25.41ID:478GwqlJ 屋敷ごときに舐めプして負けるとかwwwwwwww
606名無し名人
2021/12/03(金) 09:57:51.97ID:EJVm04Fl っていうか先手で負けたんだな
607名無し名人
2021/12/03(金) 10:06:17.63ID:fKR3jTSZ 千田が負けたから昇格は問題ないだろうがトップは難しいだろうな
608名無し名人
2021/12/03(金) 10:11:29.94ID:trTK6XFh609名無し名人
2021/12/03(金) 10:43:32.35ID:Sk6oniLp 次の千田に勝てばだいぶ楽になる
竜王戦で山崎に勝って悪い流れを作らないようにしてくれ
竜王戦で山崎に勝って悪い流れを作らないようにしてくれ
611名無し名人
2021/12/03(金) 12:32:31.65ID:x8gEPZnz なんか苦手意識があるんかね屋敷に
612名無し名人
2021/12/03(金) 13:08:30.36ID:EmOLphPQ 今日は監督が順位戦、対局中です。
屋敷先生ファイト🔥🔥
(今も涙腺崩壊中の伊藤)
屋敷先生ファイト🔥🔥
(今も涙腺崩壊中の伊藤)
613名無し名人
2021/12/03(金) 21:04:36.08ID:qiE/J/c6 レート2000は無いと藤井のライバルになれんぞ
A級で満足するな
A級で満足するな
614名無し名人
2021/12/03(金) 21:58:06.24ID:ws/fT/vy 千田戦が大勝負だな
負ければ最終戦に藤井戦があるため波乱の予感
負ければ最終戦に藤井戦があるため波乱の予感
615名無し名人
2021/12/04(土) 14:32:26.93ID:Ojxfny7z 勇気がA級て正直実績と釣り合ってない感がある
かといってタイトルは無理だし、歳がいけば貫禄出るんかね
かといってタイトルは無理だし、歳がいけば貫禄出るんかね
616名無し名人
2021/12/04(土) 14:54:30.53ID:67fukIFL A級自体が実績じゃん
地位は人を作るっていうし風格とか貫禄とかはそのうち付いてくるでしょ
地位は人を作るっていうし風格とか貫禄とかはそのうち付いてくるでしょ
617名無し名人
2021/12/05(日) 04:03:07.64ID:NQIqQcak 羽生夫人が勇気のこと「佐々木砂蒸しプロ」だって
「砂蒸し風呂のベテラン佐々木七段」じゃなくて
羽生は15分入ってるのが限界だった
「佐々木砂蒸しプロの25分の輝きは崩されない」だと
「佐々木砂蒸しプロ」連呼 なんだろねこの夫人
何か面白い事でも言ったつもりなのかね
「砂蒸し風呂のベテラン佐々木七段」じゃなくて
羽生は15分入ってるのが限界だった
「佐々木砂蒸しプロの25分の輝きは崩されない」だと
「佐々木砂蒸しプロ」連呼 なんだろねこの夫人
何か面白い事でも言ったつもりなのかね
618名無し名人
2021/12/05(日) 10:03:37.52ID:NcHThIJF そんなのカリカリ気にして生きにくそうやな
619名無し名人
2021/12/05(日) 10:09:28.02ID:uLjN4BaM >>613
まず屋敷に勝とうな
まず屋敷に勝とうな
620名無し名人
2021/12/05(日) 10:45:50.84ID:NQIqQcak >>618
そうかね?
そうかね?
621名無し名人
2021/12/05(日) 12:01:53.86ID:+OEPDrGO まあこっからが大事よ
去年のA級も斎藤が5回戦で豊島に負けたけど、そこから立て直したし
去年のA級も斎藤が5回戦で豊島に負けたけど、そこから立て直したし
622名無し名人
2021/12/05(日) 12:34:35.62ID:BaVz5f4P 尿漏れプロvs砂蒸しプロ
623名無し名人
2021/12/05(日) 13:49:47.01ID:MIom6H2N ネットの話題にいっちょかみして面白いつもりなんだよ
暇なんだろうね
暇なんだろうね
624名無し名人
2021/12/05(日) 14:27:48.89ID:dMkvUdNq 他でやれよババア
625名無し名人
2021/12/08(水) 08:56:43.77ID:9mSdnzoV 今日は必ず勝ってくれよ
626名無し名人
2021/12/08(水) 10:50:45.82ID:+v6C41TO 順位戦昇級は、聡太と千田だろうね
勇気くんはずっとB2でお留守番でいいよ
B2の門番になろう
それが一番似合ってる
もう三十路
おじさん棋士、勇気
勇気くんはずっとB2でお留守番でいいよ
B2の門番になろう
それが一番似合ってる
もう三十路
おじさん棋士、勇気
627名無し名人
2021/12/08(水) 11:07:13.61ID:yHd1F2uJ いやB2は1期抜けで今B1なんですが
628名無し名人
2021/12/08(水) 11:19:48.58ID:JR69P1RB B1の門番ポジションで丁度いいんじゃね?
毎年昇級候補有望株に一発入れるけれどもトータルでは5-7の冴えない中年棋士がお似合い
毎年昇級候補有望株に一発入れるけれどもトータルでは5-7の冴えない中年棋士がお似合い
629名無し名人
2021/12/08(水) 12:40:19.89ID:ZaMOKLjB 今日も勝ってほしいが、何がなんでも勝ってほしいのは23日
千田に4連敗中だけど、今の千田なら勝てる気がする
ここ勝って、気持ち良く年末年始を迎えてほしいわ
どうせ千田は藤井にも負けるだろうし、4敗は確定
勇気は千田、藤井に負けても3敗
まあ昇級はほぼ決まりだけど、千田に勝って確定させてほしい
千田に4連敗中だけど、今の千田なら勝てる気がする
ここ勝って、気持ち良く年末年始を迎えてほしいわ
どうせ千田は藤井にも負けるだろうし、4敗は確定
勇気は千田、藤井に負けても3敗
まあ昇級はほぼ決まりだけど、千田に勝って確定させてほしい
630名無し名人
2021/12/08(水) 18:55:00.08ID:I3RNCSHJ 投げるの早すぎない
631名無し名人
2021/12/08(水) 19:09:21.46ID:C5GtRaJ1 勇気おめ!
幸先のいいスタートだね
幸先のいいスタートだね
632名無し名人
2021/12/08(水) 19:13:40.10ID:hpP10z6p うーん…山ちゃんに負けたのか
お疲れ様というか残念というか
やっぱ1組はどこに入っても強敵だらけ
次は天彦−阿部健の敗者?
レート考えれば天彦勝つだろう
勇気も阿部健相手なら残留は余裕
ただ、豊島−渡辺の敗者が5位決定戦に回るのがつらいな
本戦でるのは無理そう
4位決定戦に回ってればもう少し本戦の可能性あっただろうに
お疲れ様というか残念というか
やっぱ1組はどこに入っても強敵だらけ
次は天彦−阿部健の敗者?
レート考えれば天彦勝つだろう
勇気も阿部健相手なら残留は余裕
ただ、豊島−渡辺の敗者が5位決定戦に回るのがつらいな
本戦でるのは無理そう
4位決定戦に回ってればもう少し本戦の可能性あっただろうに
633名無し名人
2021/12/08(水) 21:31:24.86ID:MsApWf1+ 勇気もうガス欠か
順位戦も怪しいな
順位戦も怪しいな
634名無し名人
2021/12/08(水) 22:30:41.09ID:hpP10z6p 棋譜見たけど8四角打で投了って早すぎないか?
相手が藤井ならともかく山ちゃんレベルなんだからまだチャンスあるだろ
相手が藤井ならともかく山ちゃんレベルなんだからまだチャンスあるだろ
635名無し名人
2021/12/08(水) 22:51:04.74ID:68p4Sm0J 詰みか必至が出るまでは
投了するな、とは思う
「順位戦特化」とか言われている様だが
もうタイトル取りに行く気はないのか?
それとも名人狙い?まさかねwww
投了するな、とは思う
「順位戦特化」とか言われている様だが
もうタイトル取りに行く気はないのか?
それとも名人狙い?まさかねwww
636名無し名人
2021/12/08(水) 22:52:39.54ID:MsApWf1+ >>635
屋敷に負けてる時点で...
屋敷に負けてる時点で...
637名無し名人
2021/12/08(水) 23:02:56.63ID:dWOV8U/e 早投げされると応援する気が失せる
638名無し名人
2021/12/08(水) 23:08:40.84ID:d6S/rnl2 勇気、ピーク過ぎたベテランみたいな早投げしてたらダメだわ
タイトルなんか取れんぞ
タイトルなんか取れんぞ
639名無し名人
2021/12/08(水) 23:23:33.13ID:nP5ttJn4 夕食後、粘ってなんとかひっくり返してくれと思ったら
.......あっさり投了しちゃった......もやもや
.......あっさり投了しちゃった......もやもや
640名無し名人
2021/12/08(水) 23:32:09.25ID:CDnE6yDq 順位戦以外はやる気ないな
641名無し名人
2021/12/08(水) 23:44:39.73ID:SvUKqwqZ 後手番だけど時間の使い方的にみて研究温存したように見える。研究手順に誘導できたなら序盤からあんなに長考しないよね。うーん、投げ方的にもやっぱ順位戦以外は優先度低いって見えてしまう
642名無し名人
2021/12/08(水) 23:45:47.00ID:9chjadyN 順位戦で一敗して気持ち切れてるんかね
643名無し名人
2021/12/09(木) 00:01:15.15ID:pOXUleV3 こんな将棋指してるようじゃ
仮にA級に上がれても即降級候補だよ
仮にA級に上がれても即降級候補だよ
644名無し名人
2021/12/09(木) 00:22:25.24ID:FIdX4ORs 次の千田戦も危ういな
645名無し名人
2021/12/09(木) 01:47:46.60ID:uGK7je5V A級上がっても即降級だろうなあ
646名無し名人
2021/12/09(木) 06:03:07.02ID:SUe6QIUt647名無し名人
2021/12/09(木) 07:09:31.30ID:Nd+iey2I 勇気のこういうところホントだめ
649名無し名人
2021/12/09(木) 11:26:58.98ID:rab4aZLc タカミーも負けたし
石田先生、熱出して寝込んでるんじゃないか
石田先生、熱出して寝込んでるんじゃないか
650名無し名人
2021/12/09(木) 12:02:07.60ID:pOa2S48C 島なら投げてるの対義語として島でも投げないがありそう
昨日のが該当するかは知らんけど
昨日のが該当するかは知らんけど
651名無し名人
2021/12/09(木) 12:13:51.03ID:s2khd0NB 杉本みたいな感じになりそう
いってB1中位、A級は無し、タイトルは無し、タイトル挑戦も無し、あとはゆっくり下落
いってB1中位、A級は無し、タイトルは無し、タイトル挑戦も無し、あとはゆっくり下落
652名無し名人
2021/12/09(木) 12:18:02.85ID:mzwCr8tZ 今のままだと挑戦すらなさそうなのは同意だな
Aには上がって残留争いするほうに賭ける
Aには上がって残留争いするほうに賭ける
653名無し名人
2021/12/09(木) 12:33:19.02ID:PmiRj5Ik キャリア的にはA級の有無はそれなりに大きいんじゃない? まぁ、松尾八段と同じくらいまでいければ、A級なしでも一応名棋士の範疇には入ると思うが。
名前が付いた新手・研究があるという点で、立ち位置的にはわりと似ているかもしれない。
名前が付いた新手・研究があるという点で、立ち位置的にはわりと似ているかもしれない。
654名無し名人
2021/12/09(木) 12:36:58.98ID:HkAmiHcz 早く東京に帰りたかったのでしょう
655名無し名人
2021/12/09(木) 12:41:41.72ID:rOY2YUnJ 松尾流穴熊
656名無し名人
2021/12/09(木) 13:23:49.49ID:U5EG5S8Z 順位戦に一点集中だな
657名無し名人
2021/12/09(木) 13:52:06.16ID:WafXFjcq 勇気の場合打算的に感じるんだよなあ
順位戦やっとけば対藤井戦で注目浴びるし、やっぱA級て凄いし
省エネって感じで残念
昔はもっと泥臭かったと思う
順位戦やっとけば対藤井戦で注目浴びるし、やっぱA級て凄いし
省エネって感じで残念
昔はもっと泥臭かったと思う
658名無し名人
2021/12/09(木) 13:56:58.87ID:uGK7je5V 勇気は昔から嫌なことからは逃げ癖あっただろ
電脳戦も同世代の菅井斎藤永瀬が出てるのに1人だけ出てないしな
電脳戦も同世代の菅井斎藤永瀬が出てるのに1人だけ出てないしな
659名無し名人
2021/12/09(木) 15:33:46.61ID:cYZFuVDW 逃げ癖ワロタwww ワロタ…
660名無し名人
2021/12/09(木) 15:49:02.16ID:oRyKsl++ >>657
昇級者が決まった後の藤井戦なんて注目されないだろ
昇級者が決まった後の藤井戦なんて注目されないだろ
661名無し名人
2021/12/09(木) 15:49:06.48ID:qylrKyI1 炎の七番勝負も他の対局がどうのとか言って永瀬に代わってもらってたしな
当初決まってたのに途中で代理立てたのなんてあの中では勇気くらいだろ
まあそれが縁で藤井とVSやるようになったんだから永瀬にとっては勇気様様だろうけどw
当初決まってたのに途中で代理立てたのなんてあの中では勇気くらいだろ
まあそれが縁で藤井とVSやるようになったんだから永瀬にとっては勇気様様だろうけどw
662名無し名人
2021/12/09(木) 16:03:23.92ID:wuuFssrp 勇気のプロフィール写真はいつになったら更新するんだ
もしかして1回も変えていない?
もしかして1回も変えていない?
665名無し名人
2021/12/09(木) 23:41:54.90ID:NMxTn2iE >>651
そして20年後、藤井を圧倒する弟子を持つのか…
そして20年後、藤井を圧倒する弟子を持つのか…
666名無し名人
2021/12/10(金) 00:03:28.31ID:e2ql+WAt できれば全対局頑張って欲しいというファンの気持ちはわかるけれども、優先順位を付けなければならないのであれば、順位戦から注力するというのは間違ってないでしょ。さいたろうとか近藤誠也とか見ているとそう思う。
667名無し名人
2021/12/10(金) 00:32:28.90ID:NoWEsunm 順位戦B1(A級昇級目前)
竜王戦1組(2組陥落目前)
棋聖戦あと2つで本戦(八代、屋敷)
王位戦パッとしない(5年間リーグから離れてる)
王座戦苦手
棋王戦パッとしない(昔は挑決まで行ったのに…)
王将戦二次予選が遠い
叡王戦本戦に出るも永瀬にボコボコにされる
銀河戦ベスト8
今年度18勝10敗(0.643)
結構頑張ってるとは思うが
藤井はもちろん、永瀬や豊島とも比較しちゃいけないでしょ…
永瀬豊島はタイトル戦の常連になりつつあるし
竜王戦1組(2組陥落目前)
棋聖戦あと2つで本戦(八代、屋敷)
王位戦パッとしない(5年間リーグから離れてる)
王座戦苦手
棋王戦パッとしない(昔は挑決まで行ったのに…)
王将戦二次予選が遠い
叡王戦本戦に出るも永瀬にボコボコにされる
銀河戦ベスト8
今年度18勝10敗(0.643)
結構頑張ってるとは思うが
藤井はもちろん、永瀬や豊島とも比較しちゃいけないでしょ…
永瀬豊島はタイトル戦の常連になりつつあるし
668名無し名人
2021/12/10(金) 01:11:23.66ID:wqwpn9w7669名無し名人
2021/12/10(金) 06:56:18.51ID:p+FIxrBu 順位戦も結果出しながら五冠まで射程距離の藤井を見習え
藤井に負けたくない嫉妬心だけはあるんだろ
藤井に負けたくない嫉妬心だけはあるんだろ
670名無し名人
2021/12/10(金) 09:53:45.86ID:w5PP0kVQ >>668
さいたろうと比べると見劣りするけど誠也となら勇気の方が先にA級に行けるし竜王戦1組だし見劣りしないしむしろ格上感がある
さいたろうと比べると見劣りするけど誠也となら勇気の方が先にA級に行けるし竜王戦1組だし見劣りしないしむしろ格上感がある
671名無し名人
2021/12/10(金) 12:40:50.18ID:t/zFgWvZ 誠也も来年度あたりAに上がれるかな?
羽生康光あたりが落ちてこないと席が空かないけど…
糸谷広瀬豊島斎藤天彦はもうAに安定、菅井永瀬も安定しそう
渡辺藤井は名人戦出場常連になり、残り2枠を勇気羽生康光木村近藤千田あたりで分け合う感じになるかな
山ちゃんは残念ながらもうAで見ることはなさそう
羽生康光あたりが落ちてこないと席が空かないけど…
糸谷広瀬豊島斎藤天彦はもうAに安定、菅井永瀬も安定しそう
渡辺藤井は名人戦出場常連になり、残り2枠を勇気羽生康光木村近藤千田あたりで分け合う感じになるかな
山ちゃんは残念ながらもうAで見ることはなさそう
672名無し名人
2021/12/10(金) 16:28:44.01ID:CjZj0vth 誠也も勇気もはよA級行ってくれ
ワイはどっちも好き
ワイはどっちも好き
673名無し名人
2021/12/10(金) 16:44:41.84ID:wqwpn9w7674名無し名人
2021/12/11(土) 21:04:22.97ID:usuQCQ1X >>664
自分も永瀬と勇気だかどっちか1人だかがニコニコかAbemaで本の執筆があるから交代したと言ってた記憶があるんだけどそう言うといや執筆じゃなくて対局があったからだと散々言われた
で今回は対局で交代と書いたら本の執筆と訂正が入る
一体どっちなの?w
つまり対局だの執筆だのあれこれ理由をつけてたってことか(両方だとこの板で言われてたことはない)
自分も永瀬と勇気だかどっちか1人だかがニコニコかAbemaで本の執筆があるから交代したと言ってた記憶があるんだけどそう言うといや執筆じゃなくて対局があったからだと散々言われた
で今回は対局で交代と書いたら本の執筆と訂正が入る
一体どっちなの?w
つまり対局だの執筆だのあれこれ理由をつけてたってことか(両方だとこの板で言われてたことはない)
675名無し名人
2021/12/11(土) 21:34:32.62ID:+1gDsRHt 棋書を出すのは六段になってからと言っていた
当時は五段だし王位リーグ中で最多局賞もらってたから忙しかったのは本当
当時は五段だし王位リーグ中で最多局賞もらってたから忙しかったのは本当
676名無し名人
2021/12/11(土) 21:36:02.74ID:hC48LYTO >>674
交代の話はアベマで野月が話してたのしか知らないな。そこでは「多忙のため企画への参加を断念」としか言われてなかった
推測だけど王位リーグに入ったのが大きかったんじゃないか?本の執筆はもっと後な気がする
交代の話はアベマで野月が話してたのしか知らないな。そこでは「多忙のため企画への参加を断念」としか言われてなかった
推測だけど王位リーグに入ったのが大きかったんじゃないか?本の執筆はもっと後な気がする
677名無し名人
2021/12/15(水) 08:18:36.42ID:YARAkyVD 対局で多忙、が正解で
執筆で多忙、は間違い
執筆が具体的に動き出すのは29連勝を止めたあとの17年8月頃
「炎」の企画が終わった約半年後
「炎」の企画が持ち上がった16年の秋から年末にかけて
月八局のペースで公式戦が入っていて、しかもタイトル挑戦や
リーグ入りをかけた重要な対局が続いていたので
実際企画に参加する余裕は無かったと思われる
ちなみに16年度は最多対局賞を受賞
執筆で多忙、は間違い
執筆が具体的に動き出すのは29連勝を止めたあとの17年8月頃
「炎」の企画が終わった約半年後
「炎」の企画が持ち上がった16年の秋から年末にかけて
月八局のペースで公式戦が入っていて、しかもタイトル挑戦や
リーグ入りをかけた重要な対局が続いていたので
実際企画に参加する余裕は無かったと思われる
ちなみに16年度は最多対局賞を受賞
678名無し名人
2021/12/15(水) 22:00:19.81ID:h7amdr8G 辞退はしょうがなかったってことだな
炎で永瀬は事前に勇気から藤井情報聞いてたみたいだけど後に永瀬が勇気に藤井対策協力したのはそのお返しかね
炎で永瀬は事前に勇気から藤井情報聞いてたみたいだけど後に永瀬が勇気に藤井対策協力したのはそのお返しかね
679名無し名人
2021/12/21(火) 22:24:26.57ID:HIJ70CZu 柏将棋センターに有望な子がやってきて、「奨励会に入りたいのですが師匠の伝手がないんです…」
みたいな状態になったら
「高見くん、勇気くん、そろそろ弟子をとってみないか?」ってなるかな?
みたいな状態になったら
「高見くん、勇気くん、そろそろ弟子をとってみないか?」ってなるかな?
680名無し名人
2021/12/21(火) 22:57:52.07ID:Y9gy0E5A >>679
高見はもう奨励会に弟子がいる
高見はもう奨励会に弟子がいる
681名無し名人
2021/12/22(水) 01:11:50.69ID:GF2mx+Ie 勇気に弟子を取る度量は・・・無理ゲーすぎるwww
682名無し名人
2021/12/22(水) 14:12:11.72ID:UvYs4+cO たぶん三枚堂にバトンタッチだなw
683名無し名人
2021/12/22(水) 16:56:42.16ID:1S2We7IS 柏の子供たちに勇気くんって呼ばれてるのは草
それだけ親しみやすいんだろうが
それだけ親しみやすいんだろうが
684名無し名人
2021/12/22(水) 17:08:32.61ID:GF2mx+Ie ちびっ子に本能的にシンパシー持たれる佐々木勇気27歳w
685名無し名人
2021/12/22(水) 17:15:06.34ID:WIbRCbJN 将来的には弟子を取るとか子供教室を手伝うとかありそうだね
今はとにかく目指せA級だ明日頑張れ
今はとにかく目指せA級だ明日頑張れ
686名無し名人
2021/12/22(水) 20:25:44.87ID:+jstJzhQ 勇気師匠は適度に厳しくというのができず
甘すぎと厳しすぎを行ったり来たりしそう
甘すぎと厳しすぎを行ったり来たりしそう
687名無し名人
2021/12/22(水) 21:35:19.38ID:GF2mx+Ie 勇気の師匠が甘やかしすぎただけにな
688名無し名人
2021/12/22(水) 21:55:14.11ID:du8nQxSj 渡辺名人の今夜のTwitter
山中湖のマラソン大会にどうしても出たい勇気
山中湖のマラソン大会にどうしても出たい勇気
689名無し名人
2021/12/22(水) 22:02:37.02ID:CnmHvgk8 幼稚な中坊の寒いノリを中年になっても続ける人たち
690名無し名人
2021/12/22(水) 23:37:38.28ID:0ch/0qd/ それを世間ではリア充と言うらしい
691名無し名人
2021/12/23(木) 00:45:05.04ID:en9XiBvq 遊ぶなら一度でいいからタイトルとってから遊べ
ナベは既にやることやってる
ナベは既にやることやってる
692名無し名人
2021/12/23(木) 01:35:16.52ID:03RYEZ8Y あんなしんどそうな才能と競争の世界で厨房のノリやれるのは余裕を見せつけるための一種の示威行為なのでは
693名無し名人
2021/12/23(木) 07:10:56.18ID:RsfFCMP7 トップ棋士連中はこいつ(勇気)だけには絶対タイトル取らせたくないと思われるだろうな
694名無し名人
2021/12/23(木) 08:05:57.25ID:1Uz4jOEO695名無し名人
2021/12/23(木) 08:26:50.37ID:8zsOGx3B 良くも悪くも藤井の存在が勇気を変えた
696名無し名人
2021/12/23(木) 08:33:25.90ID:RERPNpUS >>695
変えてないだろw
変えてないだろw
697名無し名人
2021/12/23(木) 08:39:42.13ID:cpKNTX5B 変えてないわな
698名無し名人
2021/12/23(木) 10:46:59.40ID:03RYEZ8Y 気分は変わったかも
699名無し名人
2021/12/23(木) 11:20:30.88ID:1b0GhEuo 順位戦、YouTubeあるらしいね
がんばれ
がんばれ
700名無し名人
2021/12/23(木) 11:52:23.13ID:PmFBGwqG 勝率も昇級スピードも並み以上なのにコレジャナイ感が拭い切れないんだよな
701名無し名人
2021/12/23(木) 12:45:22.82ID:oWygJIYf 接客にムラが有り過ぎて、いつまでたってもNo.1になれないホストの兄ちゃんみたいな感じ。
703名無し名人
2021/12/23(木) 14:26:15.33ID:VeCZligy >>699
ほんとだ楽しみだな勇気頑張れ
ほんとだ楽しみだな勇気頑張れ
704名無し名人
2021/12/23(木) 16:55:21.44ID:7LvTCt0M 勝てそうだな
705名無し名人
2021/12/23(木) 18:47:50.67ID:MPb2kdQB まだまだ互角
706名無し名人
2021/12/23(木) 23:12:28.47ID:MPb2kdQB 不利に
707名無し名人
2021/12/24(金) 00:15:03.43ID:UrFZikCi おつ
順位悪いし藤井戦も残ってるし一気に厳しくなった…
順位悪いし藤井戦も残ってるし一気に厳しくなった…
708名無し名人
2021/12/24(金) 05:36:20.70ID:zPR8xn45 昇級確率
藤井 99.2%
稲葉 38.3%
勇気 38.0%
千田 15.2%
郷田 6.2%
三浦 3.1%
藤井 99.2%
稲葉 38.3%
勇気 38.0%
千田 15.2%
郷田 6.2%
三浦 3.1%
709名無し名人
2021/12/24(金) 05:55:12.32ID:NFlfLrU3 ざま
710名無し名人
2021/12/24(金) 07:25:51.37ID:zPR8xn45 12月は3連敗か
今期好調やなと思ってたが
結局通常運転に戻ってきたわ
今期好調やなと思ってたが
結局通常運転に戻ってきたわ
711名無し名人
2021/12/24(金) 07:44:41.15ID:OSlRvQq9 急ブレーキ逆噴射勇気w
712名無し名人
2021/12/24(金) 08:07:51.70ID:iwfzNu4a 藤井を残してるのが致命的
終わったな
終わったな
713名無し名人
2021/12/24(金) 08:28:31.74ID:OpJs7c5S 通常運転
714名無し名人
2021/12/24(金) 08:34:59.64ID:SsS8ABXP 苦手な棋士にはとことん弱いな
715名無し名人
2021/12/24(金) 11:02:48.17ID:iVVghgEL 屋敷は 2011,14,17,19,21・・・ 2011年から10年かけての 5連敗
千田は 2016,16,16,17,21・・・ 5年経っても変わらず 5連敗
執念深い
苦手意識が刷り込まれちゃうと抜けません
千田は 2016,16,16,17,21・・・ 5年経っても変わらず 5連敗
執念深い
苦手意識が刷り込まれちゃうと抜けません
716名無し名人
2021/12/24(金) 11:24:43.66ID:o0hbdzUn 初めて千田を応援した
717名無し名人
2021/12/24(金) 11:54:59.84ID:cGhKQY7A 屋敷と千田に勇気退治のコツ聞いてみたいな
この二人にからっきしじゃん勇気ダサっw
この二人にからっきしじゃん勇気ダサっw
718名無し名人
2021/12/24(金) 12:52:18.88ID:4dGJmiU2 勇気くんはフットサルやってりゃいいんだよ
719名無し名人
2021/12/24(金) 17:34:18.52ID:M0rT4bdf メンタルの修行してきて方がいいな
同じ相手に負け続けるメンタルじゃダメ
同じ相手に負け続けるメンタルじゃダメ
720名無し名人
2021/12/24(金) 19:55:16.82ID:OSlRvQq9 千田がヒーロー扱いw
どんだけ勇気ヒールなんだよ苦笑
どんだけ勇気ヒールなんだよ苦笑
721名無し名人
2021/12/24(金) 19:58:36.20ID:UOnhl1TS 勇気が負けた途端に順位戦スレが祭になってるのワロタ
722名無し名人
2021/12/24(金) 20:21:25.07ID:aK5n9aqX アンチ乙、砂むし風呂は最強だから
723名無し名人
2021/12/24(金) 21:40:53.65ID:lDkcJN+A 憂さ晴らし出来ればなんでもいい連中なんだから仕方ない
勝てば昇級なんだから勝って黙らせてくれ
勝てば昇級なんだから勝って黙らせてくれ
724名無し名人
2021/12/25(土) 08:15:53.57ID:5Ji4Am4O 金金言ったり竜王戦のぶん投げとか嫌われる要素はあるからな
アンチだらけの藤井みたいに結果を出して力でねじ伏せるしかない
アンチだらけの藤井みたいに結果を出して力でねじ伏せるしかない
725名無し名人
2021/12/25(土) 08:54:09.22ID:Dc0Lxctj 電王戦解説のソフトから逃げている棋士が居る発言とか良く言えたよな
聞き手の女流がどう返していいのか困惑してて面白かったけどなw
聞き手の女流がどう返していいのか困惑してて面白かったけどなw
726名無し名人
2021/12/25(土) 09:07:49.64ID:+zPh4WFL >>725
あれは自分は逃げてるって話だったけど間接的にいろんな人が逃げてるって感じになってしまったからな
あれは自分は逃げてるって話だったけど間接的にいろんな人が逃げてるって感じになってしまったからな
727名無し名人
2021/12/25(土) 09:30:28.49ID:Jq6sVhPr728名無し名人
2021/12/25(土) 10:04:15.52ID:0Jham71/ 千田との感想戦は長かったけど楽しそうでもあった
長時間の中継で見たがあれは本当に仲が良いのかもしれない
長時間の中継で見たがあれは本当に仲が良いのかもしれない
729名無し名人
2021/12/25(土) 10:15:54.17ID:qLOLyCdN730名無し名人
2021/12/25(土) 10:27:50.72ID:LUvQf2Ya 千田は仲のいい棋士として勇気の名前をあげてたことがあったよ
731名無し名人
2021/12/25(土) 12:21:12.63ID:fxoPLfGq 勇気―誠也の順位戦も見にきてたな
732名無し名人
2021/12/25(土) 15:58:05.00ID:XhZEErJQ 昇級確率
藤井 99.2%
稲葉 38.3%
勇気 38.0%
千田 15.2%
郷田 6.2%
三浦 3.1%
2位争いが8勝4敗で団子になると、郷田の可能性もそこまで低くないから、やる気出してくるかもしれないぞ
最終局、藤井に勝てば昇級、負ければ降級みたいなことになりそう
無理だぞ勝てないぞ
藤井 99.2%
稲葉 38.3%
勇気 38.0%
千田 15.2%
郷田 6.2%
三浦 3.1%
2位争いが8勝4敗で団子になると、郷田の可能性もそこまで低くないから、やる気出してくるかもしれないぞ
最終局、藤井に勝てば昇級、負ければ降級みたいなことになりそう
無理だぞ勝てないぞ
733名無し名人
2021/12/25(土) 16:59:47.80ID:Le8doW8v 豊島のJK弟子が勇気の女装にしか見えない
734名無し名人
2021/12/25(土) 17:13:26.81ID:QdXePzBl 佐々木勇子?
なんつてwwww
なんつてwwww
737名無し名人
2021/12/25(土) 18:42:59.70ID:wFgjPOko >>734
クッソこんなのでwww
クッソこんなのでwww
738名無し名人
2021/12/25(土) 18:55:59.62ID:uBqkYnIG >>734
わろてもた
わろてもた
739名無し名人
2021/12/25(土) 19:04:46.70ID:Jq6sVhPr 勇気は藤井との同時昇段のチャンス逃すと一気にモチベ下がりそう
740名無し名人
2021/12/25(土) 20:06:31.59ID:by1dKsUs 最終戦藤井に勝たないと昇級出来ない様相になったら一大事だな
741名無し名人
2021/12/25(土) 20:15:52.93ID:BIhUXgsg あきらメロン
742名無し名人
2021/12/25(土) 21:42:44.91ID:fxoPLfGq 郷田、横山に勝てるかだな
藤井も先手番だから今まで以上の研究を出せるかだな
藤井も先手番だから今まで以上の研究を出せるかだな
743名無し名人
2021/12/26(日) 18:49:47.36ID:omJVbgk5 藤井戦は棋士生命賭けるくらい力入れるだろうから勝ちそう
でも郷田に負けそう
でも郷田に負けそう
745名無し名人
2021/12/27(月) 07:46:39.85ID:dyTuj4c2 棋士生命賭けるくらい力入れても棋力の差は如何ともしがたく、藤井に負ける未来しか見えない
746名無し名人
2021/12/27(月) 08:35:44.36ID:mTHpdflE ポーカーとフットサルと砂風呂の人になるやろな
748名無し名人
2021/12/27(月) 17:45:23.70ID:gjp6szvA B1の主になってもいいんだぞ
749名無し名人
2021/12/29(水) 03:32:16.51ID:v1j+ziL4 稲葉次第か・・・
って自力あるわ
って自力あるわ
751名無し名人
2021/12/29(水) 18:25:17.58ID:psExymcT 才能が永瀬よりあったかどうかすら今となっては分からんよ
天才少年も大人になればただの人ってのは沢山おるんよ
天才少年も大人になればただの人ってのは沢山おるんよ
752名無し名人
2021/12/29(水) 21:36:00.26ID:OsAH+nAV 藤井を消して自分も消える深浦ポジションで頑張ろう
753名無し名人
2021/12/30(木) 08:29:36.98ID:b+xEbYn8 永瀬の勇気の才能への執着はコワイ
754名無し名人
2021/12/30(木) 08:52:15.62ID:qxUCCOq5 >>753
もう既に別の人に移って執着も終了してるから今はもう怖くないじゃん
もう既に別の人に移って執着も終了してるから今はもう怖くないじゃん
755名無し名人
2021/12/30(木) 10:08:24.55ID:OKYlTsvw 永瀬の勇気に対する興味はほぼゼロだろ
今はもっと物凄い才能見つけちゃったからそっちに夢中
今はもっと物凄い才能見つけちゃったからそっちに夢中
756名無し名人
2021/12/30(木) 12:36:22.87ID:22ObtYMP 昔の女みたいに、共演すると出てくる感じあるが
757名無し名人
2021/12/30(木) 12:46:44.50ID:wiGsu0Ty 勇気が永瀬くらい努力すれば
タイトル10期はいけたと思う
タイトル10期はいけたと思う
758名無し名人
2021/12/30(木) 13:09:53.15ID:hvCn8TW6 今の彼氏こんなにスゴイの♡それに比べてモトカレはさーグチグチ
ってずっと聞かされてる感じ
ってずっと聞かされてる感じ
761名無し名人
2021/12/30(木) 13:33:04.96ID:TBBYkctf 今年上がれなかったらそのままB1の番人になりそう
762名無し名人
2021/12/30(木) 13:49:46.18ID:wyn5iyZG 勇気は阿久津二世
将棋のセンスがよくて顔が良くて解説が上手い
なのでA級二期いけるだろう
将棋のセンスがよくて顔が良くて解説が上手い
なのでA級二期いけるだろう
764名無し名人
2021/12/30(木) 14:28:37.70ID:OKYlTsvw 阿久津は阿久津で糞なんだけどなあ
競馬に麻雀の毎日で、将棋の研究なんかほとんどやってない
競馬に麻雀の毎日で、将棋の研究なんかほとんどやってない
765名無し名人
2021/12/30(木) 15:46:12.79ID:VRHvlEmX 勇気竜王に挑戦する藤井もありえたな
768名無し名人
2022/01/01(土) 21:46:37.11ID:bUPjnDEm769名無し名人
2022/01/07(金) 19:43:25.57ID:ujkiOX31 2時間30分残しての勝利
勇気おめでとう!
勇気おめでとう!
770名無し名人
2022/01/07(金) 20:02:56.57ID:Ulp/jUut めでたい
このまま順位戦頑張ってくれ
このまま順位戦頑張ってくれ
771名無し名人
2022/01/07(金) 20:45:20.08ID:bA/De/5i おめ!
調子が戻ったようで良かった、これなら残り全勝にも期待が持てる
調子が戻ったようで良かった、これなら残り全勝にも期待が持てる
772名無し名人
2022/01/08(土) 00:57:01.74ID:VxtBLMeL 面白い対局してくださっていたら
結果は気にならない
まだまだ若い棋士だから
結果は気にならない
まだまだ若い棋士だから
773名無し名人
2022/01/11(火) 17:21:50.07ID:dJgGbCm+ 対局ないのか
774名無し名人
2022/01/11(火) 18:15:44.64ID:XEqn3H1b 遊びに行ってるの?
775名無し名人
2022/01/13(木) 16:43:30.65ID:Qf7VDT7e 勇気頑張れ!このまま勝ってくれ!
776名無し名人
2022/01/13(木) 18:58:11.64ID:WyrfFy1P 時間差が怖い
頑張って
頑張って
777名無し名人
2022/01/14(金) 00:59:45.46ID:ykC7h3pq 勇気くんはフットサルやってりゃいいんだよ
778名無し名人
2022/01/14(金) 04:42:54.53ID:zH4Q9VJq 勝〜つと思うな〜
思えば負けよ〜
これで今期の昇格は無いな(´・ω・`)
あとは藤井を巻き込めるかどうか
思えば負けよ〜
これで今期の昇格は無いな(´・ω・`)
あとは藤井を巻き込めるかどうか
779名無し名人
2022/01/14(金) 09:53:10.44ID:FU/e2bK7 >>778
考え方がクズだな
考え方がクズだな
780名無し名人
2022/01/14(金) 10:03:05.35ID:tOcmwxEl 勇気は次戦で残留組確定しそうだから来期B1に藤井が残るのは迷惑
781名無し名人
2022/01/14(金) 12:14:08.74ID:YiMrnJam 70手目7六歩から怒涛の6連続悪手は草生える
782名無し名人
2022/01/14(金) 12:49:23.54ID:fGfIdZkH B1の番人、松尾2世
783名無し名人
2022/01/14(金) 13:40:36.59ID:QwM9NN2O 上から永瀬が降ってきそうだぞ
よかったな
よかったな
784名無し名人
2022/01/14(金) 16:19:09.76ID:McigJnhA あかんな
785名無し名人
2022/01/14(金) 16:20:03.54ID:dukCFAKW 佐々木勇気が八段になるとか世も末
786名無し名人
2022/01/14(金) 17:03:05.76ID:dHPvcLBI この人将棋より藤井君の対局のはじっこに映る事に人生かけてるように見える
787名無し名人
2022/01/14(金) 17:59:48.98ID:evoOI6L5 座敷わらしだったでござる
788名無し名人
2022/01/14(金) 18:04:53.24ID:QvgWGuLm ここは一つ伊藤たっくんに寿司を奢ってもらって踏ん張ろうぜ
789名無し名人
2022/01/14(金) 20:01:01.80ID:XcyUoJxU 先崎から元天才の称号もらって戦いの螺旋から降りるか
790名無し名人
2022/01/14(金) 20:11:42.51ID:e+gKPn5b 先崎の跡を継ぐにはNHK杯とらないと
藤井が30秒を苦手にしている今しかチャンスは無い
藤井が30秒を苦手にしている今しかチャンスは無い
791名無し名人
2022/01/14(金) 23:53:17.60ID:7vmROU6U いつの間にか昇級確率3%切ってるやんけ
まぁ星取りが偏ってただけといえばそれまでな気はするけど
まぁ星取りが偏ってただけといえばそれまでな気はするけど
792名無し名人
2022/01/15(土) 00:07:21.65ID:OlNvXHL0 過去にB1で7連勝から連敗して残留になった棋士が板谷進九段と師匠の石田和雄九段の二人だけらしい
板谷門下の二人と同じ運命をたどってしまう可能性が高くなってしまった
板谷門下の二人と同じ運命をたどってしまう可能性が高くなってしまった
794名無し名人
2022/01/15(土) 18:29:47.24ID:+CDDtS9D795名無し名人
2022/01/15(土) 18:38:48.53ID:E4uYL52H まあ、残り連勝した上で、藤井が連敗、千田が木村に負け、稲葉1−1以下のうち2つが必要だからなあ。
郷田か藤井にまけたらその時点で藤井・千田を上回れなくなるので昇級の芽が消える。
かなり厳しい条件であることは間違いない。
郷田か藤井にまけたらその時点で藤井・千田を上回れなくなるので昇級の芽が消える。
かなり厳しい条件であることは間違いない。
796名無し名人
2022/01/15(土) 18:46:03.69ID:E4uYL52H797名無し名人
2022/01/15(土) 18:47:54.40ID:lygZLL97 勇気がA級とか早すぎる
せめて全棋士参加の棋戦優勝かタイトル挑戦くらいしないと
せめて全棋士参加の棋戦優勝かタイトル挑戦くらいしないと
798名無し名人
2022/01/15(土) 19:09:33.18ID:Z76CG6zU 勇気はもう一年揉まれたほうがいい
799名無し名人
2022/01/15(土) 20:01:19.15ID:mmrT0Msf 勝って上がるんならそれが順位戦の実績だし上がって問題無い早いとは思わない
駄目なら落ちるんだし
駄目なら落ちるんだし
800名無し名人
2022/01/16(日) 09:12:01.46ID:96JE+pcf 次戦、勇気勝ち 竜王、稲葉負け
これだと最終戦、自力昇級の目が残るので一番盛り上がる、が竜王が阿久津戦を落とす事はまあないだろうな
次戦、竜王、勇気勝ち 稲葉負け
で最終戦、竜王に勝って千田のキャンセル待ちくらいが盛り上がり的には順当かな
これだと最終戦、自力昇級の目が残るので一番盛り上がる、が竜王が阿久津戦を落とす事はまあないだろうな
次戦、竜王、勇気勝ち 稲葉負け
で最終戦、竜王に勝って千田のキャンセル待ちくらいが盛り上がり的には順当かな
801名無し名人
2022/01/17(月) 11:03:19.89ID:XlZv/kYx 永瀬が勇気の才能のこと「羨ましかったし苦しさもあった」って言ってる
802名無し名人
2022/01/17(月) 11:48:09.15ID:AEErWabD 永瀬永瀬永瀬…
しつこい
しつこい
803名無し名人
2022/01/17(月) 11:49:29.56ID:a2f5tCMH 永瀬勇気
佐々木拓矢
佐々木拓矢
804名無し名人
2022/01/17(月) 13:24:38.50ID:1TbJ0uLL 将棋板は永勇と永藤のカプ争いの場
人気棒永瀬を取り合ってるから仕方ないね
人気棒永瀬を取り合ってるから仕方ないね
805名無し名人
2022/01/17(月) 13:47:12.81ID:cDAw+ZI+ そっちが棒なの?w
806名無し名人
2022/01/17(月) 14:12:14.17ID:QD7UFNvX 永瀬の方が雌っぽいが
807名無し名人
2022/01/17(月) 14:14:16.74ID:sRWts5ra 勇気→永瀬→藤井→イトタクだよ
808名無し名人
2022/01/18(火) 10:30:18.75ID:nb7UzaA+ 永瀬から諦められてて草
やっと諦めてくれて自由になれたとも取れる。よかったね
やっと諦めてくれて自由になれたとも取れる。よかったね
809名無し名人
2022/01/18(火) 12:55:48.50ID:P/PY0UBb 宇宙人が核兵器を使えないようにしているので人類は核兵器を使えない状態です。
米ソの対立は芝居です。
米中の対立も芝居です。
米ソ中は共同で日本から金と最先端の科学技術を奪い軍事転用して最新の兵器を作り宇宙人と戦うつもりです。
勝てる見込みは無いです。
軍産複合体にとって一番嫌なことは戦争をすることです。
戦争すると軍産複合体は儲からない。
軍産複合体にとって一番兵器が売れて儲かるのは戦争が起きそうで起こらない今のような状況。
台湾=中国
台湾の政治家や大企業の経営者は中国人です。
台湾は中国のフロント企業です。
中国は台湾を使って日本の金と科学技術を盗もうとしている。
日本はますます貧乏になります。
米国、ロシア、中国は「宇宙人が2031年に人類を滅ぼす(木村秋則と松原照子の説)」という情報を知ってます(世界中3千ヵ所以上に合計1万通以上のメールを何度も送信してある)。
米国ロシア中国は尻に火が付てる状態。
日本人は尻に火が付てる事に気が付いてない状態。
米ソの対立は芝居です。
米中の対立も芝居です。
米ソ中は共同で日本から金と最先端の科学技術を奪い軍事転用して最新の兵器を作り宇宙人と戦うつもりです。
勝てる見込みは無いです。
軍産複合体にとって一番嫌なことは戦争をすることです。
戦争すると軍産複合体は儲からない。
軍産複合体にとって一番兵器が売れて儲かるのは戦争が起きそうで起こらない今のような状況。
台湾=中国
台湾の政治家や大企業の経営者は中国人です。
台湾は中国のフロント企業です。
中国は台湾を使って日本の金と科学技術を盗もうとしている。
日本はますます貧乏になります。
米国、ロシア、中国は「宇宙人が2031年に人類を滅ぼす(木村秋則と松原照子の説)」という情報を知ってます(世界中3千ヵ所以上に合計1万通以上のメールを何度も送信してある)。
米国ロシア中国は尻に火が付てる状態。
日本人は尻に火が付てる事に気が付いてない状態。
810名無し名人
2022/01/18(火) 20:45:11.36ID:M8RdBkGT 永瀬さんは総攻め
勇気は総受け
勇気は総受け
811名無し名人
2022/01/18(火) 20:50:39.42ID:McWlNm3h もう本人は諦めてるだろ。
藤井は阿久津・佐々木
千田は空き・木村
稲葉は松尾・郷田
佐々木は郷田・藤井
何気に郷田が鍵を握ってるんだね。
違いがあるとすれば佐々木ー郷田が郷田先手、
稲葉ー郷田が稲葉先手と言うところか。
藤井は阿久津・佐々木
千田は空き・木村
稲葉は松尾・郷田
佐々木は郷田・藤井
何気に郷田が鍵を握ってるんだね。
違いがあるとすれば佐々木ー郷田が郷田先手、
稲葉ー郷田が稲葉先手と言うところか。
814名無し名人
2022/01/19(水) 12:43:58.51ID:puXKTrAW 勇気はイトタクに対しても攻めまくりだしな
性格が全然受け身ではないな
性格が全然受け身ではないな
816名無し名人
2022/01/19(水) 21:18:58.77ID:pYLz+f7+ まだ稼いでない年下のイトタクに大量に奢らせるカスだぞ
817名無し名人
2022/01/19(水) 21:56:55.13ID:u6j1gzSA >>815
気持ち悪い
気持ち悪い
818名無し名人
2022/01/20(木) 00:01:49.37ID:a7Js4loZ でも永瀬のほうが仕草カマっぽいじゃん
王道とかはしらんけどw
王道とかはしらんけどw
822名無し名人
2022/01/20(木) 11:11:37.51ID:1TQbWpuc 賞金の使い道聞かれてお世話になった先輩と飯でもって言ってたしなw
高見にそれは無いわって言われてたの好き
高見にそれは無いわって言われてたの好き
823名無し名人
2022/01/20(木) 11:57:15.41ID:wbUFH5/a 勇気は胡座水とかタカリとか含めて勇気なのに一部のファンはそれらをスルーして天使とか天真爛漫とか言ってて辟易する
824名無し名人
2022/01/20(木) 12:11:13.53ID:aAbCT9ZF 短所長所承知でファンやってるのがほとんどなんだし全肯定のファンなんてどの棋士にもいるからな
825名無し名人
2022/01/20(木) 12:39:01.05ID:3F1b/Rqo 永瀬は勇気に掘られてても内心では藤井の事を思ってそう
827名無し名人
2022/01/20(木) 14:55:48.90ID:yE9VzqWw 研究会ではイキってるってバラされてましたねw
828名無し名人
2022/01/20(木) 18:12:25.95ID:xL7PH8fy 研究会でイキらない棋士なんているか?
まず伸びないぞ、それ
まず伸びないぞ、それ
829名無し名人
2022/01/20(木) 19:07:31.47ID:aUUVtpLa チビ菅井はイキらないよ
831名無し名人
2022/01/20(木) 21:40:39.47ID:tfC1W625 誰よりも礼儀正しい人(19)との対比でイキってる言われてたから…
832名無し名人
2022/01/20(木) 22:06:24.76ID:vzf5dFKb 勇気「君、何段?俺○段」
年上の奨励会員を顎で使うタイプでしょ
年上の奨励会員を顎で使うタイプでしょ
833名無し名人
2022/01/22(土) 15:26:30.24ID:kELUFwXI 30過ぎたらどうすんだろと思ったけどオタも年取るから相変わらず天真爛漫愛され勇気君かな
オタ共々アンタッチャブルな存在になって欲しい
オタ共々アンタッチャブルな存在になって欲しい
834名無し名人
2022/01/31(月) 14:42:01.10ID:hAFP0sdP835名無し名人
2022/01/31(月) 22:01:15.67ID:hAFP0sdP 佐々木勇気の卒園アルバム『しょうぎの名人になりたい』
http://blog.livedoor.jp/susumuenchou/archives/65910686.html
http://blog.livedoor.jp/susumuenchou/archives/65910686.html
836名無し名人
2022/01/31(月) 22:30:28.18ID:UvsUidRF 将棋知らない一般人が佐々木勇気の事を
「遅咲きの棋士って大変なのね、30過ぎに結果出せたとしても藤井くんみたいにニュースに取り上げてもらえないでしょ」とか言ってて
シビアだし冷たいけど世間一般の感覚ってそうなんだろうなって妙に納得したよ
「遅咲きの棋士って大変なのね、30過ぎに結果出せたとしても藤井くんみたいにニュースに取り上げてもらえないでしょ」とか言ってて
シビアだし冷たいけど世間一般の感覚ってそうなんだろうなって妙に納得したよ
837名無し名人
2022/01/31(月) 22:49:06.09ID:Ze0SC3dB だって勇気クンはフットサルやってりゃいいし
838名無し名人
2022/02/01(火) 01:22:42.41ID:QK8ffVPx 将棋知らない一般人は佐々木勇気のことなんて知らない
839名無し名人
2022/02/01(火) 02:47:29.21ID:rOs+i8YJ 早咲きでは?
840名無し名人
2022/02/01(火) 02:58:21.42ID:xZPqA0PC 一般人は早咲きだった頃なんて知らないだろ
841名無し名人
2022/02/01(火) 18:30:52.59ID:RWoPnXgu 第80期 順位戦 B級1組 12回戦 藤井聡太竜王 対 阿久津主税八段
ペイパービュー
2月3日(木) 09:30 〜
解説者:千葉幸生七段、高見泰地七段、八代弥七段
聞き手:本田小百合女流三段、渡部愛女流三段
解説者:豊川孝弘七段、田村康介七段、伊藤真吾六段
聞き手:竹部さゆり女流四段、上田初美女流四段
https://abema.tv/payperview/97sFCHaKUScP5R
A級昇級を争う棋士の対局ほか合計4局を同時に中継する「マルチアングルライブ配信」が決定。
マルチアングルライブ放送とは
その1:将棋チャンネルと同じ藤井聡太竜王 対 阿久津主税八段の対局の放送が視聴できます
その2:松尾歩八段 対 稲葉陽八段の対局の放送が視聴できます
その3:郷田真隆 九段 対 佐々木勇気七段の対局の放送が視聴できます
その4:屋敷伸之九段 対 横山泰明七段の対局の放送が視聴できます。
四局解説付きで同時生中継。いつでもチャンネルを切り替えることで、全四局を代わる代わる楽しむことができ、
昇級が決定するのかまたは最終決戦へと持ち越されるのか、という臨場感を味わいながら視聴していただくことができます。
ペイパービュー
2月3日(木) 09:30 〜
解説者:千葉幸生七段、高見泰地七段、八代弥七段
聞き手:本田小百合女流三段、渡部愛女流三段
解説者:豊川孝弘七段、田村康介七段、伊藤真吾六段
聞き手:竹部さゆり女流四段、上田初美女流四段
https://abema.tv/payperview/97sFCHaKUScP5R
A級昇級を争う棋士の対局ほか合計4局を同時に中継する「マルチアングルライブ配信」が決定。
マルチアングルライブ放送とは
その1:将棋チャンネルと同じ藤井聡太竜王 対 阿久津主税八段の対局の放送が視聴できます
その2:松尾歩八段 対 稲葉陽八段の対局の放送が視聴できます
その3:郷田真隆 九段 対 佐々木勇気七段の対局の放送が視聴できます
その4:屋敷伸之九段 対 横山泰明七段の対局の放送が視聴できます。
四局解説付きで同時生中継。いつでもチャンネルを切り替えることで、全四局を代わる代わる楽しむことができ、
昇級が決定するのかまたは最終決戦へと持ち越されるのか、という臨場感を味わいながら視聴していただくことができます。
842名無し名人
2022/02/02(水) 01:03:08.31ID:1vznQaix お祭りかな
843名無し名人
2022/02/02(水) 14:58:49.43ID:FpapC1CX A級入り確定かと思っていたら一気に雲行きが怪しくなったな。
郷田に負けたら余程の事でもないと上がれないだろうね、勝っても最終局が藤井。
黄信号やね。
郷田に負けたら余程の事でもないと上がれないだろうね、勝っても最終局が藤井。
黄信号やね。
845名無し名人
2022/02/02(水) 17:38:29.78ID:inUBknb7 将棋だけの人生はまっぴらなんだからしゃーない
846名無し名人
2022/02/02(水) 21:55:49.89ID:4ezv8huV847名無し名人
2022/02/03(木) 00:02:57.15ID:gMpuF13N そもそも現時点で上がれる確率3%もないんやぞ
自分は連勝必須な上で他力なんだから
自分は連勝必須な上で他力なんだから
848名無し名人
2022/02/03(木) 17:39:54.59ID:7eBYaCK6 勇気は来年がんばれ
849名無し名人
2022/02/03(木) 22:00:05.98ID:Kt3fu3Qs 永瀬や藤井みたいにガチ勢にならなくても
遊びも楽しむのが勇気流だから…涙
遊びも楽しむのが勇気流だから…涙
850名無し名人
2022/02/04(金) 00:20:21.52ID:QGQ5YoEj 勇気くんは元気にフットサルやってればええんや
851名無し名人
2022/02/04(金) 00:28:35.26ID:14rCbiyQ ワロタ
667 名前:名無し名人 (スップ Sd0a-Xby3) :2022/02/04(金) 00:21:58.79 ID:y/e/hTrvd
B1開幕7連勝から残留
石田和雄
板谷進
佐々木勇気 ←New!!
667 名前:名無し名人 (スップ Sd0a-Xby3) :2022/02/04(金) 00:21:58.79 ID:y/e/hTrvd
B1開幕7連勝から残留
石田和雄
板谷進
佐々木勇気 ←New!!
852名無し名人
2022/02/04(金) 00:40:21.30ID:oQm9zp3b Abemaトーナメント終わってからモチベ下がってね?
直近10戦で3勝7敗って負けすぎだわ
直近10戦で3勝7敗って負けすぎだわ
853名無し名人
2022/02/04(金) 02:01:08.04ID:8P6qtv8K 勇気だからな、こんなもんだろ
いい夢見させて貰ったよ
いい夢見させて貰ったよ
854名無し名人
2022/02/04(金) 06:16:20.70ID:+e+zIM9c ざまあああああああああああああwwww
855名無し名人
2022/02/04(金) 07:09:22.39ID:Scy1b3Jm 勇気の師匠の動画アップ楽しみにしてるわ
依怙贔屓が過ぎてほかの弟子との対応の差がいっつも気になる弟子馬鹿師匠
当然何かしらの動画出してくれるんだろう?
依怙贔屓が過ぎてほかの弟子との対応の差がいっつも気になる弟子馬鹿師匠
当然何かしらの動画出してくれるんだろう?
857名無し名人
2022/02/04(金) 08:23:10.10ID:pzrZCMb+ 松尾から引き継いだな
858名無し名人
2022/02/04(金) 08:46:04.38ID:xrVWkuMh 石田せんせーショックで寝込んでるだろ
7連勝からの4連敗逆噴射なんてw
7連勝からの4連敗逆噴射なんてw
860名無し名人
2022/02/04(金) 08:49:24.98ID:bKIOEEJa こうなったら、ソータとの最終戦で道連れにするしかない!あの連勝ストップのように死ぬ気でがんばれw
862名無し名人
2022/02/04(金) 09:20:05.10ID:VCP6es2E 瞬間的な爆発力はあっても持続しない
佐々木勇気を象徴する今期順位戦でしたね
佐々木勇気を象徴する今期順位戦でしたね
863名無し名人
2022/02/04(金) 09:43:06.09ID:U5ajBmFj 勇気は勝っても昇級可能性なしか
勝てば昇級の可能性ありなら最終戦燃える展開だったのに
勝てば昇級の可能性ありなら最終戦燃える展開だったのに
864名無し名人
2022/02/04(金) 09:59:30.69ID:GMeFDvXZ これはもう最後藤井を道連れにすることに燃えるしかないぞ。
865名無し名人
2022/02/04(金) 10:01:07.02ID:d+T6bwhJ 道連れに出きるほどの実力あるなら4連敗なんてしてないわ
866名無し名人
2022/02/04(金) 10:15:40.49ID:VV7uqBDT 阿久津に比べたらなにかやってくれそう感はそこそこあるな
867名無し名人
2022/02/04(金) 11:33:01.00ID:NGr0PxBM 天才(笑)普通の高校生になりたい(笑)
868名無し名人
2022/02/04(金) 11:48:18.13ID:cfz1bCSH そうか?むらっけあるとこあっくんにそっくりじゃん
869名無し名人
2022/02/04(金) 12:43:28.15ID:A0PSiUTx 藤井の最終局が消化試合になるのではと予想されてたがまさか勇気のほうが消化試合になるとは
870名無し名人
2022/02/04(金) 13:50:10.60ID:BvawrV61 最終対局までに調子が戻れば、ひょっとして勝つ場合もあるだろうけど、今の調子のままなら、どうにもならんよ。
藤井研究し過ぎで何処か歯車狂ったんじゃないの?
7連勝した後、このまま全勝で藤井戦まで行くとは思ってなかったが4連敗も思わなかった。
藤井研究し過ぎで何処か歯車狂ったんじゃないの?
7連勝した後、このまま全勝で藤井戦まで行くとは思ってなかったが4連敗も思わなかった。
871名無し名人
2022/02/04(金) 15:32:25.29ID:lJBqQCXQ 藤井に勝つなんて無理無理
四段の頃なら永瀬の入れ知恵で一発入れられたくらい
四段の頃なら永瀬の入れ知恵で一発入れられたくらい
872名無し名人
2022/02/04(金) 21:52:59.79ID:qEbGu6wy 永瀬は炎の7番勝負でも勝ってるし、王将リーグ朝日杯と藤井に2連勝中
vsでも4割弱は藤井に勝ってるんだろ?
次元が違うよな
vsでも4割弱は藤井に勝ってるんだろ?
次元が違うよな
873名無し名人
2022/02/05(土) 14:04:29.42ID:3vRQ8ygZ 永瀬は挑決では藤井に全敗してるけどね<棋聖王位竜王
本当に重要な対局では結局藤井が勝ってる
本当に重要な対局では結局藤井が勝ってる
874名無し名人
2022/02/05(土) 14:47:25.98ID:STYW4DFw 0033 名無し名人 2010/04/02 06:02:06
30になってみたら山崎、阿久津レベルでしたって可能性も2割くらい
あるけどな。山崎だってあわや中学生棋士かって言われてたんだし。
佐々木>豊島と言えるのかどうかも微妙。まあ豊島自身も新時代の覇者に
なるのか郷田レベルで終わるのかは分からんけどさ。
30になってみたら山崎、阿久津レベルでしたって可能性も2割くらい
あるけどな。山崎だってあわや中学生棋士かって言われてたんだし。
佐々木>豊島と言えるのかどうかも微妙。まあ豊島自身も新時代の覇者に
なるのか郷田レベルで終わるのかは分からんけどさ。
875名無し名人
2022/02/05(土) 14:48:55.95ID:STYW4DFw 信じてもらえないかもしれないがこれ多分俺の12年前のレス
懐かしいなあ…(遠い目)
懐かしいなあ…(遠い目)
876名無し名人
2022/02/05(土) 21:51:10.50ID:XWFkx2zb 郷田九段
タイトル6期、タイトル戦登場18回、一般棋戦優勝7回
豊島九段
タイトル6期、タイトル戦登場16回、一般棋戦優勝4回
阿久津八段
タイトル戦登場なし、A級2期、一般棋戦優勝2回
佐々木七段
タイトル戦登場なし、一般棋戦優勝1回
いい感じに推移してるな
タイトル6期、タイトル戦登場18回、一般棋戦優勝7回
豊島九段
タイトル6期、タイトル戦登場16回、一般棋戦優勝4回
阿久津八段
タイトル戦登場なし、A級2期、一般棋戦優勝2回
佐々木七段
タイトル戦登場なし、一般棋戦優勝1回
いい感じに推移してるな
877名無し名人
2022/02/05(土) 21:57:27.88ID:c/kFAWaC 若い時に頑張らない人は上に行けないね
勇気は大半の棋士のようにA級には上がれんかもな…
勇気は大半の棋士のようにA級には上がれんかもな…
878名無し名人
2022/02/05(土) 22:33:47.38ID:uBWcj8WP 失われた10年はそら大きすぎるよ
鉄は熱いうちに打ての一番血となり肉となる大事な時期に遊び呆けたツケだ
鉄は熱いうちに打ての一番血となり肉となる大事な時期に遊び呆けたツケだ
879名無し名人
2022/02/05(土) 22:53:54.87ID:+m+utO7q YouTubeの解説見たけど
勇気は暗記で何とかしようとしてる部分が多すぎる
若い頃から才能にあぐらをかいて読む・考えることをおざなりにしたから
終盤が弱いんだろうな
勇気は暗記で何とかしようとしてる部分が多すぎる
若い頃から才能にあぐらをかいて読む・考えることをおざなりにしたから
終盤が弱いんだろうな
880名無し名人
2022/02/06(日) 05:00:54.10ID:YxLawEFb881名無し名人
2022/02/06(日) 05:33:36.80ID:1R7pKVu+ 元天才って的確よな
882名無し名人
2022/02/06(日) 12:46:11.49ID:JZa/wB0o 7連勝の時はまさか1局残して残留決定になるとは思わなかったろうな。
883名無し名人
2022/02/06(日) 14:25:06.14ID:GseXDlcO 最後藤井に勝てばいいよ
それで全てが許される
それで全てが許される
884名無し名人
2022/02/06(日) 14:28:47.02ID:lW0TksG+ 稲葉千田が勝ったら世間的に勇気は大バッシング浴びるスーパーヒールになっちゃうけどいいの?
885名無し名人
2022/02/06(日) 19:41:01.47ID:IGwJyfeb そんな心配しなくても大丈夫でしょ
実際の所勇気が竜王に勝てるわけないし
実際の所勇気が竜王に勝てるわけないし
886名無し名人
2022/02/06(日) 19:51:57.05ID:1R7pKVu+ こてんぱんに負けて欲しい、そして目を覚まして欲しい
今から覚醒すればワンチャン、もうないか?
今から覚醒すればワンチャン、もうないか?
887名無し名人
2022/02/06(日) 20:33:21.36ID:rkEtDSTg 藤井が今期残留したら 来期のA級枠が1つになるからサッサと今期あげるよ
残留して喜ぶのはA級組だけ 来期B1組は迷惑千万
残留して喜ぶのはA級組だけ 来期B1組は迷惑千万
888名無し名人
2022/02/06(日) 20:55:49.68ID:adSkLRhi 才能は腐るんです
889名無し名人
2022/02/06(日) 21:10:26.81ID:LVoozVyf >>861 そうだね。自分が勝って聡太の脚引っ張って将棋ファンのヘイトを買い、尚且つ
来期の昇級枠を事実上一つ減らしてしまう。喜ぶのはナベとさいたろうだけでしょ。
来期の昇級枠を事実上一つ減らしてしまう。喜ぶのはナベとさいたろうだけでしょ。
891名無し名人
2022/02/06(日) 21:48:01.35ID:Ay3wDefp 藤井ファンのヘイトを恐れて負けたら、棋士道として終わりだよ
全力でぶつかるべし
全力でぶつかるべし
892名無し名人
2022/02/06(日) 21:56:49.62ID:3tG/BsWz 全力でぶつかっても多分勝てないのだからわざと負けるとか考える必要ないわな
893名無し名人
2022/02/06(日) 22:32:44.22ID:cgc11zEZ 永瀬の話はペラペラ話してたのに藤井との対局のこと聞かれたら明らかに口が重くなって聞かれたくないオーラ出してたな
895名無し名人
2022/02/06(日) 22:43:17.07ID:GIfUX1te 人見知りするタイプなんだよな。それでもいずれA級に上がるだろう。
896名無し名人
2022/02/06(日) 23:01:52.20ID:mVB0HNXN この間の羽生永瀬戦の61手目のソフトの最善を勇気くんは思い付かなかったというようなことを言っていた。
たぶん今よりもうレベルアップしないと思う。
たぶん今よりもうレベルアップしないと思う。
897名無し名人
2022/02/06(日) 23:21:21.76ID:IGwJyfeb そういや勇気くんてめちゃくちゃ段位上がりたかったらしいよな
残留確定な訳だから八段昇段も夢のまた夢になっちゃった訳か
20代のうちになれるのかなマジで…
残留確定な訳だから八段昇段も夢のまた夢になっちゃった訳か
20代のうちになれるのかなマジで…
898名無し名人
2022/02/06(日) 23:30:02.21ID:/rmwU70w このままでは文才の無い先崎になってしまうと思っていたけどYouTubeの解説聞いてたら先崎以下だな
対局中の長考で考えた読み筋覚えていられないプロ棋士って聞いたことない
AIのなかった頃でもみんな家に帰って自分の読んだ筋並べて一人感想戦してたって聞くけど
連盟バスケ部とか考えてる暇があるなら将棋勉強しろ
大体夜遅くなると頭働かないなんて言っちゃったらみんな時間引き伸ばす作戦に出るだろ
素直にも程がある勝負師なのに
対局中の長考で考えた読み筋覚えていられないプロ棋士って聞いたことない
AIのなかった頃でもみんな家に帰って自分の読んだ筋並べて一人感想戦してたって聞くけど
連盟バスケ部とか考えてる暇があるなら将棋勉強しろ
大体夜遅くなると頭働かないなんて言っちゃったらみんな時間引き伸ばす作戦に出るだろ
素直にも程がある勝負師なのに
899名無し名人
2022/02/07(月) 00:39:05.81ID:43XVjVeY900名無し名人
2022/02/07(月) 00:57:52.61ID:DmT+95w7 勇気は何をひらめくのさ?
そうだ!寿司奢らせたろ!
そうだ!寿司奢らせたろ!
901名無し名人
2022/02/07(月) 01:33:45.81ID:11us2HaM YouTubeでこの二週間くらいで考えた研究をぶつけるんですけど〜とか言ってたけどそれで良いんか?
相手郷田さんだぞ一生分の蓄積出せそんで倍のものを教えて貰って来い
強かったですじゃねーよ
どんな相手だって舐めないで真摯に対局して来た人を舐めるなよ
相手郷田さんだぞ一生分の蓄積出せそんで倍のものを教えて貰って来い
強かったですじゃねーよ
どんな相手だって舐めないで真摯に対局して来た人を舐めるなよ
902名無し名人
2022/02/07(月) 05:56:40.57ID:loL9K0Vm オリンピックチラ見してメイク批判してるのと同じだな
このご時世に解説出でくれる棋士はみんな応援したくなるよ
このご時世に解説出でくれる棋士はみんな応援したくなるよ
903名無し名人
2022/02/07(月) 08:24:02.82ID:N92Ir7E8904名無し名人
2022/02/07(月) 08:32:25.56ID:6Djythnf 大体郷田もぶん殴れなかったのにどうして藤井をぶん殴れると思うのか…
905名無し名人
2022/02/07(月) 09:31:54.82ID:QGWxaxtp なんだか落ち目だな
囲碁でいえば藤沢里菜や上野アサミら女性のトップよりも格下ポジション
囲碁でいえば藤沢里菜や上野アサミら女性のトップよりも格下ポジション
906名無し名人
2022/02/07(月) 10:41:20.17ID:lbc0mr9c 終盤の入口まで形成互角でいって終盤、竜王に突き放されて終わりじゃね
そんな感じになるよ
そんな感じになるよ
908名無し名人
2022/02/07(月) 12:40:22.86ID:PDKTraBi 10%位は確率ありそうだし頑張って欲しい
909名無し名人
2022/02/07(月) 12:45:58.31ID:xDx6jfFa 勝っても虚しいだけかもしれんが
まあガンバレ
まあガンバレ
910名無し名人
2022/02/07(月) 17:43:12.25ID:I+KLGSwE レーティングに基づく期待勝率は14%だけど先手だし20%ぐらいは勝機があるんじゃね?
911名無し名人
2022/02/07(月) 18:53:21.04ID:SRHQv1UJ 春の嵐が起こるかもね
912名無し名人
2022/02/08(火) 08:00:50.90ID:7KEtXUvF 1月に千田と永瀬が藤井聡太を倒しているから戦意は高そうだよね先手だし
913名無し名人
2022/02/09(水) 20:41:32.12ID:QOKkX1DX 師匠の石田九段チャンネル、今月中2月の新作動画なし
勇気が連敗して今期のA昇級が絶たれて石田先生もショックなのだろうか
勇気が連敗して今期のA昇級が絶たれて石田先生もショックなのだろうか
914名無し名人
2022/02/09(水) 21:02:59.99ID:8tXx+Bvw 負けるのはまぁいいよ
藤井竜王に見せ場を作らせる前に一方的に圧殺されそうで
会社休んでまでリアタイで観る気になれない
藤井竜王に見せ場を作らせる前に一方的に圧殺されそうで
会社休んでまでリアタイで観る気になれない
915名無し名人
2022/02/09(水) 23:39:34.63ID:6qeALuqY 先生そりゃショックだろうよ決まってる
「一番のお気に入りは藤井竜王」って言う人いるけどさ
自分にはやっばり勇気を誰より一番過剰に贔屓してる様に見える
竜王に対してはファン目線
勇気に対しては溺愛息子に対する親目線な感じ
バカ親のせいで息子がバカになったみたいな典型的な例でしょ
「一番のお気に入りは藤井竜王」って言う人いるけどさ
自分にはやっばり勇気を誰より一番過剰に贔屓してる様に見える
竜王に対してはファン目線
勇気に対しては溺愛息子に対する親目線な感じ
バカ親のせいで息子がバカになったみたいな典型的な例でしょ
916名無し名人
2022/02/10(木) 01:02:05.66ID:JUWtaA42 親バカではあるけど勇気がバカになったのは自分のせい
917名無し名人
2022/02/10(木) 09:11:28.95ID:na6PzC8B 石田九段チャンネル更新されたよ
勇気の順位戦連敗を語る所は、ちょっと涙ぐんでいるように思った
勇気との関係は、親子というよりお爺ちゃんと孫だね
勇気の順位戦連敗を語る所は、ちょっと涙ぐんでいるように思った
勇気との関係は、親子というよりお爺ちゃんと孫だね
918名無し名人
2022/02/10(木) 09:56:46.17ID:Xbxm/bZr 天才だが慢心して努力を怠ったのが勇気
天才でかつストイックな努力家が藤井
両者の差が大きく開いたのは仕方ない
天才でかつストイックな努力家が藤井
両者の差が大きく開いたのは仕方ない
919名無し名人
2022/02/10(木) 10:00:12.12ID:UfRPyn4W 天才の努力家で勇気と比較するなら豊島
藤井はそもそもの才能でも勇気とは段違い
藤井はそもそもの才能でも勇気とは段違い
920名無し名人
2022/02/10(木) 10:12:53.45ID:s8tFLmTF 勇気を上回る才能と永瀬を上回る努力とかいうどうすればいいのか良くわからないあの人
921名無し名人
2022/02/10(木) 10:32:52.92ID:AF5OfvLL 勇気が努力してないとは思わんが、やはりちょっとトップ層とくらべると見劣りするな
まあ奮戦に期待
まあ奮戦に期待
922名無し名人
2022/02/10(木) 10:40:51.65ID:wEMRWn5W 直近10戦3勝7敗か
パッとせんなあ
パッとせんなあ
923名無し名人
2022/02/10(木) 13:40:51.95ID:oHHIKwLU 最終戦に向けて最高に燃えてるだろうな。
なんとか宿敵を道連れに残留させることができれば、連敗の無念さも吹き飛ぶだろう。
なんとか宿敵を道連れに残留させることができれば、連敗の無念さも吹き飛ぶだろう。
924名無し名人
2022/02/10(木) 14:10:52.88ID:Qtlojquo フィギュア羽生27歳、野球では大谷27歳、将棋界では佐々木勇気27歳だな
926名無し名人
2022/02/10(木) 19:14:41.38ID:sc53gFo7 >>889
将棋ファンのヘイトを買うというのがよく分からん。熱戦ならどちらが勝ってもOKというのが将棋ファンでしょ。
将棋ファンのヘイトを買うというのがよく分からん。熱戦ならどちらが勝ってもOKというのが将棋ファンでしょ。
927名無し名人
2022/02/10(木) 19:47:39.88ID:E+mJMgxP 自分藤井のファンだけどこの対戦では勇気に勝ってほしいと思っている
928名無し名人
2022/02/10(木) 19:55:45.85ID:oKw5lD7X そうだな勇気が勝って千田が負けて稲葉藤井の2人昇級が展開的にベストかな
929名無し名人
2022/02/10(木) 20:02:27.39ID:qO7A68bP 石田先生の道場って何気に凄いよな
会員数が200人以上いてずっと日本一の規模
そして弟子に高見・勇気・三枚堂といった人気棋士がいて、骨折の門倉、勝又教授とかまでいるんだから
会員数が200人以上いてずっと日本一の規模
そして弟子に高見・勇気・三枚堂といった人気棋士がいて、骨折の門倉、勝又教授とかまでいるんだから
931名無し名人
2022/02/10(木) 20:32:18.49ID:0+Wj7NTG 女流もユリアと研修会に鎌田いるしな
鎌田が女流になったら相当人気出るだろ
鎌田が女流になったら相当人気出るだろ
932名無し名人
2022/02/10(木) 21:10:58.72ID:fVHB0KIZ 座敷童子行為は対局者にストレスを与える
じぶんの対局を窪田七段にずっと監視されてみろよ
勇気はそもそも身勝手なんだよ
じぶんの対局を窪田七段にずっと監視されてみろよ
勇気はそもそも身勝手なんだよ
933名無し名人
2022/02/11(金) 01:43:19.95ID:czNnRSrD934名無し名人
2022/02/11(金) 02:50:33.74ID:r1YHPNFB935名無し名人
2022/02/11(金) 04:18:24.28ID:8m2GnlqM 藤井なんて全対局にカメラと解説が付いて回るから座敷童の一人くらい何でも無さそう
だから問題ないとかではないけど
だから問題ないとかではないけど
938名無し名人
2022/02/12(土) 01:13:49.97ID:fwAw1vhu >>932
藤井スレで書き込みあった時に見直して映ってたの見たが
順位戦竜王は勇気郷田戦昼休憩に見に来てたのマルチアングルに映ってたまったく気にしてない
逆にその場にいない勇気がちょっと部屋にちょっと戻ろうしたのか部屋入り口で竜王に気付いてちょっとどうしよう?ウロウロってのがバッチリ映ってた…
藤井スレで書き込みあった時に見直して映ってたの見たが
順位戦竜王は勇気郷田戦昼休憩に見に来てたのマルチアングルに映ってたまったく気にしてない
逆にその場にいない勇気がちょっと部屋にちょっと戻ろうしたのか部屋入り口で竜王に気付いてちょっとどうしよう?ウロウロってのがバッチリ映ってた…
939名無し名人
2022/02/12(土) 07:37:39.73ID:NTIZtcrN 順位戦の休憩中他の対局見に来るのは割と普通だから別にどうでも
940名無し名人
2022/02/12(土) 19:06:29.22ID:f7WGv/zE 3月に佐々木勇気最強伝説が復活するんだな
楽しみすぎる
全国注目の一戦には無類の強さを発揮するからな
勝率60%くらいあると思うわ
楽しみすぎる
全国注目の一戦には無類の強さを発揮するからな
勝率60%くらいあると思うわ
941名無し名人
2022/02/12(土) 19:08:22.65ID:etLQbWmg もし藤井に勝ったら、来期は昇級できそう
942名無し名人
2022/02/12(土) 19:19:49.45ID:nyBdA/HM 順位戦最終局消化試合だけど本気になってやる価値はあると俺は思う
勇気はどうだろう
勇気はどうだろう
943名無し名人
2022/02/12(土) 20:42:38.36ID:YKDxi45r 勇気は気合入ってるって師匠がYouTubeで言ってた。
だけど誰がみても最強の五冠が来期もB1だったら興ざめなのでそれだけは勘弁。
勇気は好きだけど。
だけど誰がみても最強の五冠が来期もB1だったら興ざめなのでそれだけは勘弁。
勇気は好きだけど。
944名無し名人
2022/02/12(土) 20:59:50.86ID:Ev9Xyxb2 最終戦より気合入れないといけない対局あったでしょ
勇気はそういうとこ本当に残念なんだわ
勇気はそういうとこ本当に残念なんだわ
945名無し名人
2022/02/12(土) 21:00:29.58ID:PeZfgyYZ 前期の最終局は順位も決まってた完全な消化試合だけど、今期は順位がかかってるから消化試合とは言えない
藤井が昇級してくれた方がありがたいだろうけど
藤井が昇級してくれた方がありがたいだろうけど
946名無し名人
2022/02/12(土) 21:17:17.73ID:sT4JoK9T 応援してる方としてはもう昇級は無いし
準備万端怠りなく対局にのぞんでくれればそれでいいよ
とりあえず竜王戦集中してくれ
準備万端怠りなく対局にのぞんでくれればそれでいいよ
とりあえず竜王戦集中してくれ
947名無し名人
2022/02/12(土) 22:29:19.12ID:x3BJP10m 次上がってくるのが太地と澤田だろ?
もう一人は丸山が濃厚
少なくとも阿久津よりは嫌な相手
さらに上からは羽生と山崎
来年のB1も楽じゃないな
もう一人は丸山が濃厚
少なくとも阿久津よりは嫌な相手
さらに上からは羽生と山崎
来年のB1も楽じゃないな
948名無し名人
2022/02/13(日) 00:41:58.22ID:YPBdIdmU 丸山のことはロートルプゲラして負けると予想
949名無し名人
2022/02/13(日) 06:56:54.00ID:VP+ZgyBJ 千賀ys山本由クラスのスーパーエースからワンチャン本塁打放つ中村おかわり君ぐらいの怖さが丸山にはある
ナメると痛い目に遭う
ナメると痛い目に遭う
950名無し名人
2022/02/13(日) 08:04:28.98ID:mCORXdW9951名無し名人
2022/02/13(日) 22:28:14.02ID:+eCxLZD6 B1最終戦、勝って再び名を挙げろ勇気
953名無し名人
2022/02/14(月) 11:41:56.37ID:IAmIqBRh 藤井くんもろとも道連れにしたいけど
そうすると来期の昇級枠1つ減って自分の首しめるようなもんだし
どうしたらいいんだろうな
そうすると来期の昇級枠1つ減って自分の首しめるようなもんだし
どうしたらいいんだろうな
954名無し名人
2022/02/14(月) 11:44:58.26ID:UMqvFvaC シンプルに負けてああいう化け物はとっととB1から追い出すのが吉
来期のレース勇気にとってもそのほうが楽になる
来期のレース勇気にとってもそのほうが楽になる
955名無し名人
2022/02/14(月) 11:53:28.56ID:zVYximSU 順位下げたら全然楽にならないんだが
956名無し名人
2022/02/14(月) 12:23:51.31ID:7RekIqVa そもそも勇気が気合い入れようが入れまいが、藤井竜王に勝てる要素はひとつもない
順位戦、熱戦にしてくれれば言うことはないよ
順位戦、熱戦にしてくれれば言うことはないよ
957名無し名人
2022/02/14(月) 12:39:42.38ID:abkZz6Cu 勇気○−●聡太の確率≒悠仁が一般入試で「実力で」合格する確率
958名無し名人
2022/02/14(月) 13:12:57.37ID:F7704QJw 消化試合に気合入れるくらいなら
もっと他の棋戦がんばるべきだろ
タイトル奪うためになんかの棋戦で挑戦目指せや
もっと他の棋戦がんばるべきだろ
タイトル奪うためになんかの棋戦で挑戦目指せや
960名無し名人
2022/02/14(月) 13:42:20.54ID:jh/i/1g3 勇気はもっと近い目標をあげてこなすべきだ。
それか藤井のように誰かをライバル視するんじゃなく自分の将棋をみつめて高めるほうにもってくとか
それか藤井のように誰かをライバル視するんじゃなく自分の将棋をみつめて高めるほうにもってくとか
961名無し名人
2022/02/14(月) 13:53:49.20ID:C2BvErkl 直近で最優先は王座戦やな
順調にいけば3月に予選決勝で羽生と当たる
挑戦して永瀬の鼻を明かすんや
順調にいけば3月に予選決勝で羽生と当たる
挑戦して永瀬の鼻を明かすんや
962名無し名人
2022/02/14(月) 14:22:51.94ID:IAmIqBRh 藤井くんもろとも道連れにしたいけど
そうすると来期の昇級枠1つ減って自分の首しめるようなもんだし
どうしたらいいんだろうな
そうすると来期の昇級枠1つ減って自分の首しめるようなもんだし
どうしたらいいんだろうな
963名無し名人
2022/02/14(月) 14:46:43.37ID:ffyRDT4j964名無し名人
2022/02/14(月) 14:51:41.37ID:meH98/rH 打倒藤井はいいけど意識しすぎると
藤井戦が終わったらモチベ下がって勉強時間減りそうなのがデメリットだな
藤井戦が終わったらモチベ下がって勉強時間減りそうなのがデメリットだな
965名無し名人
2022/02/14(月) 16:18:02.84ID:CnDtFejc 藤井以外を全部取るくらいの意気込みでいいのに
966名無し名人
2022/02/14(月) 16:24:32.73ID:6pCv7Hu0 >>965
勇気がこれからタイトル戦に出る頃には殆どのタイトルを藤井が持ってるだろうから、藤井を倒さない限りタイトルホルダーになれないと思っているのかも?
番勝負で最初に藤井倒すのも自分だ、くらい思っているかも。
勇気がこれからタイトル戦に出る頃には殆どのタイトルを藤井が持ってるだろうから、藤井を倒さない限りタイトルホルダーになれないと思っているのかも?
番勝負で最初に藤井倒すのも自分だ、くらい思っているかも。
967名無し名人
2022/02/14(月) 16:44:43.33ID:c9WI5QNB 挑戦権まで手が届かないかもな
ま、羽生さんのトド家内みたいなもんだw
ま、羽生さんのトド家内みたいなもんだw
968名無し名人
2022/02/14(月) 16:45:59.91ID:5WA6XUkc 勇気は来期のことを計算するより、再び藤井に勝って世間から大注目を浴びたいタイプ
自己顕示欲の鬼だから、全国から注目される最終戦のような対局は大好物で死に物狂いで勝ちにくる
猛研究中なのは間違いない
自己顕示欲の鬼だから、全国から注目される最終戦のような対局は大好物で死に物狂いで勝ちにくる
猛研究中なのは間違いない
969名無し名人
2022/02/14(月) 16:46:08.89ID:7Rv3ZNMT ロウソクが燃え尽きる前みたいな猛火を次の藤井戦では見せてくれる訳か勇気君は
970名無し名人
2022/02/14(月) 16:54:26.05ID:xDeV/dOr 引退前のロートルかよw
971名無し名人
2022/02/14(月) 16:56:47.52ID:jh/i/1g3 全国に注目されるのは相手が藤井だからであって、勇気単体の効果はないんだよね。
にもかかわらず藤井に対するインタビューには答えないのであった
にもかかわらず藤井に対するインタビューには答えないのであった
972名無し名人
2022/02/14(月) 16:57:00.74ID:QdCJ+4vp973名無し名人
2022/02/14(月) 17:04:19.38ID:mO/YnYm/ 藤井猛を研究してんのかと思ったぞw
974名無し名人
2022/02/14(月) 17:07:17.71ID:TQU9y2mu 本人にしか分からんところまで後1ヶ月も好き勝手に言われて煽られるの気の毒だよな
真ん中あたりで当たっとけば良かったのに
真ん中あたりで当たっとけば良かったのに
975名無し名人
2022/02/14(月) 17:15:38.40ID:5WA6XUkc 藤井30連勝阻止の時はその前の対局から現場に乗り込んで見てなかったか?
あれ見てれば性格わかるだろw
あれ見てれば性格わかるだろw
976名無し名人
2022/02/14(月) 19:09:21.56ID:hZBg7/Ih 猛研究とか猛火とか、ファンタジスタさん人気健在ですね
977名無し名人
2022/02/14(月) 19:54:42.18ID:5WA6XUkc いや、藤井30連勝阻止の時の目つきは異様だったよw
大いに期待できると思うわ
こういう対局は日ごろの倍の力を発揮するよ
大いに期待できると思うわ
こういう対局は日ごろの倍の力を発揮するよ
978名無し名人
2022/02/14(月) 20:09:43.10ID:z5N7qPCg よく知らんけど研究したら勝てるもんなの?
早指しならまだわかるけど
豊島ナベは研究してなかったんだ
早指しならまだわかるけど
豊島ナベは研究してなかったんだ
979名無し名人
2022/02/14(月) 20:22:24.20ID:ylJUffA6 お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
980名無し名人
2022/02/14(月) 20:27:39.57ID:yT9EOQDq >>972猛研究中って四間飛車対策かよ
981名無し名人
2022/02/14(月) 20:29:38.55ID:2/S+uCNu いくら研究しようが、中終盤でやられるんじゃないか?
982名無し名人
2022/02/14(月) 20:31:54.99ID:5czGOCjU ・藤井聡太五冠のA級昇級を阻止
・藤井聡太人生初の勝率7割台転落
最終戦のモチベーションがすごい
・藤井聡太人生初の勝率7割台転落
最終戦のモチベーションがすごい
983名無し名人
2022/02/14(月) 20:49:35.65ID:v2iYN9C2 自分が昇級するためじゃなくて藤井の足を引っ張るだけの糞モチベーションしかないのな
984名無し名人
2022/02/14(月) 20:53:24.62ID:5WA6XUkc 藤井の足を引っ張るためじゃなくて、自分が世間から大注目されたいという
自己顕示欲の爆裂だよ
自己顕示欲の爆裂だよ
985名無し名人
2022/02/14(月) 20:54:37.32ID:UXJr8oUQ987名無し名人
2022/02/14(月) 20:57:53.50ID:HZClPOgL 藤井が残留でもしたらC1の時同様に来期全勝は確定だし
勇気にとってメリットが無い
勇気にとってメリットが無い
988名無し名人
2022/02/14(月) 20:59:29.74ID:5WA6XUkc ナベ名人三冠に四タテ食らわせた直後の藤井を打ち負かしてA級昇格を阻止すれば
そりゃ名を上げるからな
そういうのが大好物なんだよ
そりゃ名を上げるからな
そういうのが大好物なんだよ
989名無し名人
2022/02/14(月) 21:05:43.39ID:HZClPOgL C1順位戦で誠也が止めたと話題にしたが
今やだれも言わなくなった
A級阻止などヒガミの塊のアホが喜ぶぐらい
今やだれも言わなくなった
A級阻止などヒガミの塊のアホが喜ぶぐらい
990名無し名人
2022/02/14(月) 21:09:03.68ID:v9BKALKw そんなくだらないことモチベーションにして勝てるくらいなら
そもそも4連敗なんかすんなよ
そもそも4連敗なんかすんなよ
992名無し名人
2022/02/14(月) 21:18:20.22ID:xDeV/dOr なんか正月にナベが若手どっさり集めて研究会したらしいけど
勇気もいたんだろうな
勇気もいたんだろうな
993名無し名人
2022/02/14(月) 21:34:30.55ID:5WA6XUkc まあ顔は勇気の圧勝だけどなw
994名無し名人
2022/02/14(月) 21:36:37.54ID:UXJr8oUQ995名無し名人
2022/02/14(月) 22:22:45.16ID:DcwEjGlE ってか本当に勇気のファンが書き込んでるのかよ 常にそんなに書き込み多いスレじゃ無いのにここ数日レス多すぎだろ
996名無し名人
2022/02/14(月) 22:39:35.90ID:TQU9y2mu 今年度最後の藤井対局が勇気だから煽りに来てるだけ
そもそもここは応援スレじゃ無い
そもそもここは応援スレじゃ無い
997名無し名人
2022/02/14(月) 22:51:18.13ID:okGwjtkf 藤井にとってはA級昇級だけじゃなく実は今年度の最高勝率もかかってる(勝てば確定)
ひいては5年連続8割超えもかかってる重要な対局である
ひいては5年連続8割超えもかかってる重要な対局である
998名無し名人
2022/02/14(月) 22:52:13.75ID:v9BKALKw 藤井が負けたら藤井プギャア
勇気が負けたら勇気プギャア
がしたいだけ
勇気が負けたら勇気プギャア
がしたいだけ
999名無し名人
2022/02/15(火) 00:57:04.94ID:zTd4U4qE 応援スレじゃなかったんだここw
そうですね
そうですね
1000名無し名人
2022/02/15(火) 01:53:44.74ID:RLZnEFGo 勇気がんばれ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 176日 2時間 6分 7秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 176日 2時間 6分 7秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【テレビ】終活中の61歳・磯野貴理子“洗濯機なし生活”4カ月で新たに捨てたもの「必要ない」 スタジオあ然 [湛然★]
- 【芸能】「40には全然見えませんね」元シンクロ代表・青木愛のオフショットに驚きの声続々「変わらず美しい」 [湛然★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【巨人】坂本勇人が登録抹消へ 2軍再調整の見込み…9打席連続ノーH [鉄チーズ烏★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- (´・ω・`)おはよ
- 【財政破綻】日本国債崩壊へ、長期金利ぶっ壊れついに制御不可能になってると海外で話題になる [709039863]
- 朝 は パ ン
- メガネから人権剥奪しようや
- 急に腰が痛くなったんだが
- 1回のライブでスパチャ100万円超」玉木雄一郎氏が「政治家YouTuber」の覇者になれた理由、年間推定収益は驚愕の金額😲 [826239858]