1名無し名人2022/04/22(金) 20:30:08.67ID:x5RA9bkQ
2名無し名人2022/04/22(金) 20:31:55.91ID:kbloiwje
さあ、始めましょう!
今年は東西混合で行われる
鎌田美礼と榊菜吟は間に合わず
本戦シード:西山、伊藤、加藤桃、山口恵
二次予選シード:山田久、上田、山根、脇田
昨年通りなら一次予選は5月7日(土)に行われるだろう
6名無し名人2022/04/22(金) 21:01:17.74ID:x5RA9bkQ
2人ブロックの過去の戦績
17組:甲斐5−6鈴木
18組:岩根1−2小高
19組:矢内0−2頼本
20組:渡部5−1塚田
7名無し名人2022/04/22(金) 21:19:46.51ID:x5RA9bkQ
注目は5組の香川−大島(たぶん)
11名無し名人2022/04/23(土) 00:49:47.40ID:cvFvPsXb
【第12期女流王座戦】
●タイトル保持者:里見香奈
●本戦シード(4名):
(1)西山朋佳 (2)伊藤沙恵 (3)加藤桃子 (4)山口恵梨子
※タイトル保持者は前期の結果にかかわらず本戦シードとなるが、
当期は該当者なし
●2次予選シード(4名): ⇒通過12枠
上田初美、脇田菜々子、山田久美、山根ことみ
●1次予選(参加56名、通過20枠)
<1組> 清水−(上川-岩佐)
<2組> 室田−(礒谷-佐々木海)
<3組> 野原−(北尾-村田智穂)
<4組> 北村−(和田あ-伊奈川)
<5組> 香川−(中倉宏-大島綾)
<6組> 中村真(A)−(田中沙-相川)
<7組> 本田小−(貞升-高浜)
<8組> 室谷(A)−(藤田綾-長沢)
<9組> 加藤圭(A)−(山口稀-船戸)
<10組> 中井−(山口仁-斎田)
<11組> 竹部−(堀-飯野)
<12組> 加藤結(A)−(島井-石高)
<13組> 中澤沙(A)−(長谷川-和田は)
<14組> 石本−(渡辺弥-内山)
<15組> 千葉涼−(水町-中村桃)
<16組> 武富−(藤井奈-川又)
<17組> 甲斐−鈴木環
<18組> 岩根−小高(A)
<19組> 頼本−矢内
<20組> 渡部愛(A)−塚田恵(A)
※前期本戦進出者は優先的に1回戦BYE(Aの女流)
それ以外は昨年の活躍度を重視(原則、女流順位戦の順位重視?)して
1回戦BYEを決定
休場:早水、山田朱、ステチェンスカ、宮宗、井道
引退確定のため参加NG:安食
>>6
甲斐さんと環奈ほぼ互角か
環奈って将棋に力入れるタイミングさえ間違えなければ
今までにタイトル2,3個はとれてたよな。勿体ないな 14名無し名人2022/04/23(土) 20:53:37.24ID:yuT8rDuq
>>11
東西混合ということはこれだけのメンバーが全員集まるわけか 甲斐さんってカンナに2013年から5連敗してて天敵となっている
17名無し名人2022/04/25(月) 17:44:11.72ID:i0IvuxwX
19名無し名人2022/05/01(日) 10:16:43.85ID:chpLQCH4
5月7日の中継局
上川香織-岩佐美帆子
礒谷真帆-佐々木海法
北村桂香-伊奈川・和田あき
香川愛生-中倉・大島
室谷由紀-長沢・藤田
中井広恵-斎田・山口仁
島井咲緒里-石高澄恵
甲斐智美-鈴木環那
渡部愛-塚田恵梨花
20名無し名人2022/05/05(木) 18:25:21.99ID:FNyeAN1g
しかし甲斐は去年シード権を持ってたのにサボったから
ペナルティとして初戦で環那と当たっても仕方ないかなと思うけど
まあ環那はとばっちりで気の毒だけどね
でも渡部と塚田を当てるのは鬼畜だね
前回本選進出者同士を初戦で当てるなよ
男性棋戦みたいにA級シード導入した方がいいかもな
あまりにも当たりが偏りすぎる
確かに甲斐-鈴木と渡部-塚田は一次予選にはもったいないな
24名無し名人2022/05/06(金) 20:07:47.05ID:LHydwuds
いよいよ明日開幕
★は辛い組(B級以上が2名)。※は前期16強。
☆は新人組(初回白玲出てない人)。
うち辛い組、大島(香川組)、山稀(加圭組)、内山(石本組)。
■一次予選(56名→20名) 持時間各40分
-1 C清水x(D上川xN岩佐) ☆岩佐
-2 C室田x(C礒谷xN海法) ☆海法
-3 C野原x(D北尾xC村田)
-4 B北村x(C和姉xB伊奈) ★
-5 B香川x(D中倉xN大島) ☆大島
-6 B中真x(D田中xD相川) ※中真16強
-7 C本田x(D貞升xD高浜)
-8 C室谷x(C藤田xD長沢) ※室谷16強
-9 A加圭x(N山稀xC船戸) ※加圭16強 ☆山稀
10 A中井x(D山仁xD斎田)
11 C竹部x(D堀彩xD飯野)
12 D加結x(D島井xD石高) ※加結16強
13 C中澤x(D長谷xC和妹) ※中澤16強
14 A石本x(D渡辺xN内山) ☆内山
15 B千葉x(D水町xD中桃)
16 B武富x(C藤奈xC川又)
17 A甲斐xA鈴木 ★
18 B岩根xB小高 ★小高16強
19 C頼本xC矢内
20 A渡部xB塚田 ★渡部・塚田16強
■二次予選以降 持時間各3時間
二次シード A山根 B上田 C山田 D脇田 24名→12名
本戦シード A西山 A伊藤 A加桃 D山恵 16名→1名
タイトル戦 A里見王座
27名無し名人2022/05/07(土) 09:31:34.74ID:ZLcdgBjL
10時開始の対局一覧
上川香織女流二段-岩佐美帆子女流2級【棋譜中継】
礒谷真帆女流初段-佐々木海法女流1級【棋譜中継】
村田智穂女流二段-北尾まどか女流二段
伊奈川愛菓女流二段-和田あき女流初段
中倉宏美女流二段-大島綾華女流初段
相川春香女流初段-田中沙紀女流2級
貞升南女流二段-高浜愛子女流1級
長沢千和子女流四段-藤田綾女流二段
船戸陽子女流三段-山口稀良莉女流1級
斎田晴子女流五段-山口仁子梨女流2級
飯野愛女流初段-堀彩乃女流1級
石高澄恵女流二段-島井咲緒里女流二段【棋譜中継】
28名無し名人2022/05/07(土) 10:03:00.57ID:NtfIGhY3
29名無し名人2022/05/07(土) 10:22:00.20ID:NtfIGhY3
30名無し名人2022/05/07(土) 10:23:53.52ID:9WgXjkmB
31名無し名人2022/05/07(土) 10:25:58.43ID:NtfIGhY3
32名無し名人2022/05/07(土) 10:30:11.90ID:NtfIGhY3
>>29
高校生みたいな格好だな、と思ったら本当に高校生だったんだ 34名無し名人2022/05/07(土) 10:39:32.65ID:NtfIGhY3
東海研修会は将棋教室の代わりになっちゃってるからね
(手頃な教室が東海方面には少ない)
教室を増やしてその上層部だけが研修会に入るという
関東関西と同じ形になるにはまだ時間がかかる
38名無し名人2022/05/07(土) 11:15:58.52ID:NtfIGhY3
岩佐は女流フリクラが先か、引退が先か、ってところか
39名無し名人2022/05/07(土) 11:18:31.94ID:NtfIGhY3
みのりん、奇怪な手で礒谷の残り時間15分をほぼ全部使わせるw
>>36
まあレベルが低いってのは聞くよね
田中が東海研修会に行ったのもそれが理由でしょおそらく 41名無し名人2022/05/07(土) 11:20:16.21ID:NtfIGhY3
>>40
でも、たなさきは女流復帰後にファンタ負け2回以外は普通に勝ってるからなぁ・・・? 引退目前の山口Bに終盤圧倒された時点でやばいと思ったが
43名無し名人2022/05/07(土) 11:31:04.59ID:JteTuRUs
こういうの見るとやっぱりプロは底辺でも強いんだと思わされる
岩佐はこれからに期待
44名無し名人2022/05/07(土) 11:32:10.96ID:NtfIGhY3
5月7日(土曜日) 10:00-
リコー杯女流王座戦 1次予選(一斉対局)
12組1回戦 ●島井咲緒里 - 石高澄恵○ 中継・携帯中継 終局11:30
石高さん快勝でした
岩佐の西遊記エッセイ読んだけど、大学受験勉強頑張りたいと書いてあって
トーナメント棋士じゃなくて緩く普及棋士の人生設計なのかなと思う
あじあじみたいなポジション目指すのか
でもあじあじは48歳まで現役続けられたからな
47名無し名人2022/05/07(土) 11:40:19.03ID:NtfIGhY3
>>45
それなら、登録先はLPSAの方が良かったか?
でも東海地方にLPSAのツテはないかw 伊藤明日香の最年少強制引退(27歳)もいつか破られそう
これだけ手数伸びても一手差にもならないんだから将棋の作りが悪すぎるんだろうな
50名無し名人2022/05/07(土) 11:44:52.18ID:NtfIGhY3
5月7日(土曜日) 10:00-
リコー杯女流王座戦 1次予選(一斉対局)
01組1回戦 ●岩佐美帆子 - 上川香織○ 中継・携帯中継 終局11:43
上川さんが岩佐を即積ませずに、じ~~~~っくりと炙り殺しにするという鬼畜モードでした
51名無し名人2022/05/07(土) 11:46:09.92ID:NtfIGhY3
お、いつの間にみのりん逆転
ただ一進一退だからどうなるか
54名無し名人2022/05/07(土) 11:48:58.97ID:NtfIGhY3
>>53
今日は人数手配できているから使ってないみたいだね 1分将棋長い上盤面もごちゃごちゃ
これは人間は間違うわ
57名無し名人2022/05/07(土) 11:53:13.09ID:NtfIGhY3
途中経過
01組1回戦 ●岩佐美帆子 - 上川香織○ 中継・携帯中継 終局11:43
03組1回戦 ●村田智穂 - 北尾まどか○
05組1回戦 ●中倉宏美 - 大島綾華○
09組1回戦 ●船戸陽子 - 山口稀良莉○
12組1回戦 ●島井咲緒里 - 石高澄恵○ 中継・携帯中継 終局11:30
※中継局以外は先後不明
>>53
リコーからHEROZに管轄が移行したので今回は使っていないらしい 60名無し名人2022/05/07(土) 11:57:36.25ID:jJUxxgNr
しかし何を血迷って石高ー島井を中継にしたのかねえ
D級おばちゃんのヘボ将棋を見るもの好きいるの?
格的に伊奈川ー和田姉とか新人の大島か山口妹の対局にしたらいいのに
61名無し名人2022/05/07(土) 11:58:29.30ID:NtfIGhY3
>>60
島井石高は中身結構熱戦だったよ
岩佐の中継局と比べたら当たりだったと考えて良いと思う 61が危ないって気づいてなさそうだからまだ波乱ありそう
65名無し名人2022/05/07(土) 12:04:17.37ID:NtfIGhY3
これ、イオタンは開始待たされる流れだな
66名無し名人2022/05/07(土) 12:09:21.14ID:NtfIGhY3
みのりん、逆転喰らってる
2度の金引きがアカンかったか
大型新人ってのはなかなか出てこないものだな
最近はリコーやマイナビのアマ予選もないから有望な小学生もしらないし
大城さんみたいに小学生では活躍したけど中学で離れる例も多い。高校で戻ってきたのは驚いたが
>>70
西山さんや里見さんの師匠が指導してるとおもってるの? >>71 そのパターンの成功例は見たこと無いなあ。中堅以下女流の量産パターンだ 61が危ないって気づけなかったからだな
52玉行ってれば必勝だった
76名無し名人2022/05/07(土) 12:21:31.85ID:NtfIGhY3
5月7日(土曜日) 10:00-
リコー杯女流王座戦 1次予選(一斉対局)
02組1回戦 ○礒谷真帆 - 佐々木海法● 中継・携帯中継 終局12:19
この対局については両者乙だったわ
とりあえず佐々木はチキンの金引きさえなければもっとやれたわ
78名無し名人2022/05/07(土) 12:23:31.96ID:NtfIGhY3
>>77
ルール上は「負けました」と言えば投了
そこで言わずに何か指したor時間切れになった場合は、反則負け 将棋のルールに詰みなら負けってないんじゃなかったっけ
負けは投了か反則
詰んだら反則するしか指す手がないので投了しかない
そういう事ね
みんな昼メシは食べられそうで良かった
81名無し名人2022/05/07(土) 12:28:26.84ID:NtfIGhY3
04組1回戦 ●伊奈川愛菓 - 和田あき○
06組1回戦 ●相川春香 - 田中沙紀○
07組1回戦 ○貞升南 - 高浜愛子●
08組1回戦 ●長沢千和子 - 藤田綾○
結果出す前に次戦の組み合わせ出して、
そこで結果が判るという
スタッフのアフォ・・・
84名無し名人2022/05/07(土) 12:38:31.55ID:NtfIGhY3
5月7日(土曜日) 10:00-
リコー杯女流王座戦 1次予選(一斉対局)
01組1回戦 ●岩佐美帆子 - 上川香織○ 中継・携帯中継 終局11:43
02組1回戦 ○礒谷真帆 - 佐々木海法● 中継・携帯中継 終局12:19
03組1回戦 ●村田智穂 - 北尾まどか○
04組1回戦 ●伊奈川愛菓 - 和田あき○
05組1回戦 ●中倉宏美 - 大島綾華○
06組1回戦 ●相川春香 - 田中沙紀○
07組1回戦 ○貞升南 - 高浜愛子●
08組1回戦 ●長沢千和子 - 藤田綾○
09組1回戦 ●船戸陽子 - 山口稀良莉○
10組1回戦 ●斎田晴子 - 山口仁子梨○
11組1回戦 ●飯野愛 - 堀彩乃○
12組1回戦 ●島井咲緒里 - 石高澄恵○ 中継・携帯中継 終局11:30
※中継局以外は先後不明
86名無し名人2022/05/07(土) 12:46:25.71ID:sgO6mIq+
【13時開始】対局一覧
清水市代女流七段-上川香織女流二段
室田伊緒女流二段-礒谷真帆女流初段
北尾まどか女流二段-野原未蘭女流初段
北村桂香女流初段-和田あき女流初段【棋譜中継】
香川愛生女流四段-大島綾華女流初段【棋譜中継】
中村真梨花女流三段-田中沙紀女流2級
本田小百合女流三段-貞升南女流二段
室谷由紀女流三段-藤田綾女流二段【棋譜中継】
長谷川優貴女流二段-和田はな女流1級
渡辺弥生女流初段-内山あや女流1級
中村桃子女流二段-水町みゆ女流初段
川又咲紀女流初段-藤井奈々女流初段
88名無し名人2022/05/07(土) 13:04:46.74ID:D4MY51Ic
こういう棋譜見ると里見西山ってやっぱ別格なんやなと思う
89名無し名人2022/05/07(土) 13:16:55.34ID:R4G1VKsM
4人に1人は生理中なんだよな
90名無し名人2022/05/07(土) 13:20:10.27ID:NtfIGhY3
91名無し名人2022/05/07(土) 13:25:37.51ID:NtfIGhY3
92名無し名人2022/05/07(土) 13:32:22.40ID:NtfIGhY3
真梨花はここ最近化粧変わったし胸元緩いよな
男の気配がする
ミランは大学デビューの典型例でしょ
高校まで髪染められなかっただろうし
96名無し名人2022/05/07(土) 14:02:01.47ID:9WgXjkmB
富山から東京の大学に入れば見た目なんてあっという間に変わるでしょ
99名無し名人2022/05/07(土) 14:15:23.78ID:NtfIGhY3
わだーき1番乗り間近
100名無し名人2022/05/07(土) 14:17:34.05ID:NtfIGhY3
おいスタッフ
わだー北村戦はグアムで指してるのかw
30分時計が進んでるぞw
102名無し名人2022/05/07(土) 14:29:03.63ID:NtfIGhY3
むろやんの方が早く終わるかも
103名無し名人2022/05/07(土) 14:29:27.20ID:NtfIGhY3
大島溶かしたーーーーーーー(´・ω・`)
104名無し名人2022/05/07(土) 14:31:06.52ID:NtfIGhY3
5月7日(土曜日) 13:00-
リコー杯女流王座戦 1次予選(一斉対局)
08組決勝 ○室谷由紀(A) - 藤田綾● 中継・携帯中継 終局14:29
※室谷は7年連続10回目の2次予選進出
むろやん圧勝でした
105名無し名人2022/05/07(土) 14:32:15.75ID:NtfIGhY3
香川、底歩打ちで再び大島リード
と思ったら
大島、端歩突きで香川再逆転
106名無し名人2022/05/07(土) 14:33:30.92ID:NtfIGhY3
5月7日(土曜日) 13:00-
リコー杯女流王座戦 1次予選(一斉対局)
04組決勝 ○和田あき - 北村桂香● 中継・携帯中継 終局14:32
※和田あきは2年ぶり5回目の2次予選進出
北村がここ最近のお約束のように強気に攻めていたら、AIはそれ暴発という指摘通りになりましたw
今のところ、和田がB級の伊奈川、北村に勝って小波乱ぐらいやな
109名無し名人2022/05/07(土) 14:45:06.68ID:sgO6mIq+
【13時開始】途中経過
清水市代女流七段-上川香織女流二段
室田伊緒女流二段-礒谷真帆女流初段
北尾まどか女流二段-野原未蘭女流初段
北村桂香女流初段●-○和田あき女流初段
香川愛生女流四段-大島綾華女流初段
中村真梨花女流三段○-●田中沙紀女流2級
本田小百合女流三段-貞升南女流二段
室谷由紀女流三段○-●藤田綾女流二段
長谷川優貴女流二段-和田はな女流1級
渡辺弥生女流初段○-●内山あや女流1級
中村桃子女流二段-水町みゆ女流初段
川又咲紀女流初段●-○藤井奈々女流初段
110名無し名人2022/05/07(土) 14:49:13.12ID:9l/oGq8g
塚田渡部戦楽しみ
これはそこそこはレベル高いでしょ
111名無し名人2022/05/07(土) 14:52:26.61ID:PRQgurg/
もしかして今日ダブルヘッダー?
112名無し名人2022/05/07(土) 14:52:57.67ID:NtfIGhY3
>>111
1回戦BYE以外の32名はダブルヘッダー。 115名無し名人2022/05/07(土) 14:54:21.80ID:PRQgurg/
>>112
なるほど。やっぱりそうなのか。
教えてくれてどうもありがとう! 116名無し名人2022/05/07(土) 14:56:44.08ID:NtfIGhY3
13組1回戦 ○長谷川優貴 - 和田はな● 終局14:44
14組1回戦 ○渡辺弥生 - 内山あや● 終局14:29
はなちゃん一体どうなってるんだ、負けすぎだぞ・・・
119名無し名人2022/05/07(土) 14:58:57.16ID:NtfIGhY3
香川が溶かし始めたけど逆転までには至ってない
120名無し名人2022/05/07(土) 14:59:11.40ID:9WgXjkmB
豊島の弟子と和田はなどっちが弱いんだろうか
小野ゆかりさんのほうが絶対強いだろ
122名無し名人2022/05/07(土) 14:59:36.62ID:NtfIGhY3
あ、
香川頓死キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
124名無し名人2022/05/07(土) 15:00:39.51ID:Wb1UaPJa
香川ざまあw
130名無し名人2022/05/07(土) 15:05:58.97ID:NtfIGhY3
あとは間違えなければ大島勝ち
134名無し名人2022/05/07(土) 15:08:52.89ID:NtfIGhY3
5月7日(土曜日) 13:00-
05組決勝 ●香川愛生 - 大島綾華○ 中継・携帯中継 終局15:06
※大島綾は本棋戦初参加で初の2次予選進出
一旦は毒饅頭を食わされ絶体絶命の大島だったが、香川が嬲り殺そうとしているうちに香川自ら頓死筋に入り命拾い。
140名無し名人2022/05/07(土) 15:13:10.27ID:NtfIGhY3
>>137
あじあじ亡き今、一番弱いのは和田はなで良いのかもしれないw 141名無し名人2022/05/07(土) 15:14:08.89ID:NtfIGhY3
※このあと、ブログの方で香川が崩れる写真が掲載予定ですw
143名無し名人2022/05/07(土) 15:17:27.43ID:qv73v+Vt
香川玉頓死です
144名無し名人2022/05/07(土) 15:17:30.07ID:qv73v+Vt
香川玉頓死です
145名無し名人2022/05/07(土) 15:20:12.21ID:NtfIGhY3
146名無し名人2022/05/07(土) 15:22:28.52ID:NtfIGhY3
01組決勝 ●清水市代 - 上川香織○ 終局15:06
02組決勝 ○室田伊緒 - 礒谷真帆● 終局15:06
イオタンのアゲチン威力止まらない一方で、イチヨ忙しいか・・・?
147名無し名人2022/05/07(土) 15:26:52.25ID:NtfIGhY3
5月7日(土曜日) 13:00-
リコー杯女流王座戦 1次予選(一斉対局)
01組決勝 ●清水市代 - 上川香織○ 終局15:06
02組決勝 ○室田伊緒 - 礒谷真帆● 終局15:06
03組決勝 ●北尾まどか - 野原未蘭○
04組決勝 ○和田あき - 北村桂香● 中継・携帯中継 終局14:32
05組決勝 ●香川愛生 - 大島綾華○ 中継・携帯中継 終局15:06
06組決勝 ○中村真梨花(A) - 田中沙紀●
07組決勝 ●本田小百合 - 貞升南○
08組決勝 ○室谷由紀(A) - 藤田綾● 中継・携帯中継 終局14:29
13組1回戦 ○長谷川優貴 - 和田はな● 終局14:44
14組1回戦 ○渡辺弥生 - 内山あや● 終局14:29
15組1回戦 ●中村桃子 - 水町みゆ○ 終局15:05
16組1回戦 ●川又咲紀 - 藤井奈々○ 終局14:38
※(A)は前期本戦進出者シード
※中継局以外は先後不明
148名無し名人2022/05/07(土) 15:27:08.79ID:sgO6mIq+
【13時開始】対局結果
清水市代女流七段●-○上川香織女流二段
室田伊緒女流二段○-●礒谷真帆女流初段
北尾まどか女流二段●-○野原未蘭女流初段
北村桂香女流初段●-○和田あき女流初段
香川愛生女流四段●-○大島綾華女流初段
中村真梨花女流三段○-●田中沙紀女流2級
本田小百合女流三段●-○貞升南女流二段
室谷由紀女流三段○-●藤田綾女流二段
長谷川優貴女流二段○-●和田はな女流1級
渡辺弥生女流初段○-●内山あや女流1級
中村桃子女流二段●-○水町みゆ女流初段
川又咲紀女流初段●-○藤井奈々女流初段
上川香織女流二段、室田伊緒女流二段、野原未蘭女流初段、和田あき女流初段、大島綾華女流初段、中村真梨花女流三段、貞升南女流二段、室谷由紀女流三段は二次予選進出を決めました。
150名無し名人2022/05/07(土) 15:29:10.26ID:NtfIGhY3
●2次予選進出者
<1組> 上川香織 (2年連続3回目)
<2組> 室田伊緒 (3年ぶり5回目)
<3組> 野原未蘭 (3年ぶり2回目)※女流登録後は初の2次予選進出
<4組> 和田あき (2年ぶり5回目)
<5組> 大島綾華 (初)
<6組> 中村真梨花 (3年連続11回目☆)
<7組> 貞升南 (2年ぶり6回目☆)
<8組> 室谷由紀 (7年連続10回目)
※☆は本戦シードだった期も含む
151名無し名人2022/05/07(土) 15:29:13.22ID:oPA3Lvyt
上川がんばったな
153名無し名人2022/05/07(土) 15:30:54.13ID:sgO6mIq+
【16時開始 対局一覧】
甲斐智美女流五段-鈴木環那女流三段【棋譜中継】
岩根忍女流三段-小高佐季子女流初段
矢内理絵子女流五段-頼本奈菜女流初段
渡部愛女流三段-塚田恵梨花女流初段【棋譜中継】
加藤圭女流二段-山口稀良莉女流1級
中井広恵女流六段-山口仁子梨女流2級【棋譜中継】
竹部さゆり女流四段-堀彩乃女流1級
石高澄恵女流二段-加藤結李愛女流初段
長谷川優貴女流二段-中澤沙耶女流初段
石本さくら女流二段-渡辺弥生女流初段
千葉涼子女流四段-水町みゆ女流初段
武富礼衣女流初段-藤井奈々女流初段
156名無し名人2022/05/07(土) 15:48:18.90ID:NtfIGhY3
頓死ではないぞ香川
詰めろが切れて必至かけられただけ
161名無し名人2022/05/07(土) 16:28:46.84ID:NtfIGhY3
162名無し名人2022/05/07(土) 16:30:04.66ID:NtfIGhY3
164名無し名人2022/05/07(土) 16:41:29.25ID:NtfIGhY3
竹部はいつにも増してすごい服だな
似合ってるとは言わないが似合ってないわけでもないのがすごい
女流将棋の魅力ってヤケクソ攻め将棋よな
見てて面白いわw
168名無し名人2022/05/07(土) 17:09:28.56ID:m+1YkuXc
中盤で強引にサバキに行って形勢悪くするも美濃の固さを活かして逆転勝ちするのが香川の得意パターンなんだがな
寄せ損なって逆転負けするとは衰えが来始めたか、白玲B級で苦戦してるのが不思議だったけど今日の将棋見てちょっと納得
169名無し名人2022/05/07(土) 17:17:43.93ID:HF3+/b1G
川又の新婚ボケは室谷より酷いな
お姉ちゃんお怒りやろな
カンナ1000くらい溶かして互角に
しかし1分の甲斐さんが攻め続けられるか
>>164
この竹部好きw 気合いと貫禄と服のギャップがすげー 173名無し名人2022/05/07(土) 17:22:37.55ID:HF3+/b1G
新婚室田4連勝で新婚川又9連敗か
明暗くっきりすぎるわな
カンナ甲斐さんの毒まんじゅう食べて互角に
しかし甲斐さんさらにまんじゅうあげて元に戻す
177名無し名人2022/05/07(土) 17:27:53.06ID:qv73v+Vt
旦那がアゲチンかサゲチンの違いが分かるねw
中井つえーな
元々地力はあるとはいえ、清水が苦労してるのにこれだけやれるのは凄い
普段どうやって勉強してるんだろうな
182名無し名人2022/05/07(土) 17:36:18.42ID:NtfIGhY3
ほぼ同タイムで
中井、カンナ、えりぽんが同時に緩んだw
185名無し名人2022/05/07(土) 17:38:36.10ID:NtfIGhY3
09組決勝 ○加藤圭(A) - 山口稀良莉●
11組決勝 ●竹部さゆり - 堀彩乃○
14組決勝 ●石本さくら - 渡辺弥生○
16組決勝 ○武富礼衣 - 藤井奈々●
18組決勝 ●岩根忍 - 小高佐季子(A)○
べーたけさんが凝った勝負服のときは良く負ける
と思いきや、
その裏で石本何やってるw
環奈チキン過ぎるだろ穴熊なのに
これじゃあタイトル挑戦は遠いな
188名無し名人2022/05/07(土) 17:42:25.87ID:9WgXjkmB
塚田てやっぱり若手では強豪のほうなんだよな
山根、石本の次くらい?
190名無し名人2022/05/07(土) 17:43:22.19ID:NtfIGhY3
>>188
新鋭のカトケイを若手に入れるかどうかは議論が分かれるところだが、
入れないとするならばその2人の次と考えて良いだろうね 191名無し名人2022/05/07(土) 17:44:07.30ID:oPA3Lvyt
石本もパッとしないまま終わりそうだね
192名無し名人2022/05/07(土) 17:45:07.54ID:NtfIGhY3
石本は
マイナビだとネタになるくらい「なぜか1つも勝てない(CM除く)」で有名なのに、
女流王座までそれ伝染させてどうするんだw
環那覇安全にしようとして却って紛れるメンタルの弱い将棋だわ
196名無し名人2022/05/07(土) 17:46:04.58ID:GMiHKVAe
竹部はロリータ道を極めようとしてるのか
197名無し名人2022/05/07(土) 17:46:51.05ID:NtfIGhY3
カンナ-甲斐さんも滅茶苦茶怪しい状態になってる
まともなのは、えりぽん-渡部だけかもw
カンナ完全に2000リードを溶かすも甲斐さんが付き合ってくれて大優勢のまま
>>183
所詮は奇跡のタイトル1期
かともも伊藤にも遠く及ばない実力やからな 204名無し名人2022/05/07(土) 17:50:00.26ID:NtfIGhY3
5月7日(土曜日) 16:00-
リコー杯女流王座戦 1次予選(一斉対局)
20組決勝 ○塚田恵梨花(A) - 渡部愛(A)● 中継・携帯中継 終局17:48
※塚田恵は2年連続5回目の2次予選進出
寄せ付けない、といえるくらい圧勝だった
208名無し名人2022/05/07(土) 17:58:27.03ID:NtfIGhY3
あ、また甲斐さん逆転
210名無し名人2022/05/07(土) 17:59:02.21ID:oPA3Lvyt
カンナひどいな
211名無し名人2022/05/07(土) 17:59:09.42ID:NtfIGhY3
そして、また1手でカンナに逆転を許す甲斐さん(´・ω・`)
詰まないから王手かけながら詰めろ外すしかないのか
こんなギリギリになる将棋じゃないだろうに
間違えそう
214名無し名人2022/05/07(土) 18:02:12.37ID:NtfIGhY3
そのころ、あのお方がお気持ち表明
香川愛生 Manao Kagawa
@MNO_shogi
ご観戦ありがとうございました。序中盤にも課題を感じましたが、何より終盤戦、複雑な変化ばかり考えて一手必至を見落としたのは猛省しています。
一次予選敗退は残念ですが、実力かと思います。もっと前に進めるようにがんばります。
219名無し名人2022/05/07(土) 18:05:25.54ID:NtfIGhY3
036もこんなときくらい厳しくしてやんないとな
逆ギレされそうだけど
小高勝ったか
千葉日報読めてないけど将棋に本気で取り組んでるらしいな
226名無し名人2022/05/07(土) 18:09:21.92ID:NtfIGhY3
15組決勝 ○千葉涼子 - 水町みゆ●
229名無し名人2022/05/07(土) 18:10:25.36ID:NtfIGhY3
5月7日(土曜日) 16:00-
リコー杯女流王座戦 1次予選(一斉対局)
10組決勝 ○中井広恵 - 山口仁子梨● 中継・携帯中継 終局18:08
※中井は12年連続12回目の2次予選進出
いくつか怪しかったが、中井さんが1次予選落ちたことは1回もないというジンクスを今年も継続。
>>221 伝説の康光戦も決めて逃したしな。遊びすぎというか、微妙にぬるい部分はある 231名無し名人2022/05/07(土) 18:11:57.55ID:zs2T0PPM
甲斐カンナ戦いい将棋だなぁ
さすがA級の実力者同士だと面白い
232名無し名人2022/05/07(土) 18:12:22.40ID:NtfIGhY3
>>230
釣り🎣やってる感覚だったは。攻める自陣に戻す攻める自陣に戻す。 236名無し名人2022/05/07(土) 18:14:59.08ID:NtfIGhY3
>>235
甲斐さんがカンナが間違えること願ってノータイム指し連発中 これ駒渡してるから詰ませないと負けになってるのか。まあ詰ませそうか
塚田はB級で上の2人に負けてるのか。
まだ2敗だし残り全部勝てばA級のチャンスはあるか
塚田は父譲りでまっすぐ攻めるのみだからな。
ツボにはまれば強いけど四強にはいなされる
242名無し名人2022/05/07(土) 18:17:10.73ID:NtfIGhY3
>>238
とはいえ、塚田と北村は残りのあたりが緩いのよ
2人とも、塚田北村直接対決+小高+武富残し
反面、マリカと上田は、残りが香川とか岩根とか面倒なのを残している 246名無し名人2022/05/07(土) 18:19:33.15ID:NtfIGhY3
248名無し名人2022/05/07(土) 18:20:16.01ID:NtfIGhY3
なんか難しい方に行ったなこれはまだ間違える可能性たかいな
>>246
勝とうが負けようがいつもこんなではある 253名無し名人2022/05/07(土) 18:21:55.73ID:NtfIGhY3
256名無し名人2022/05/07(土) 18:23:43.27ID:aiZQp7kQ
「飛車の横利きは、相手玉の侵入を阻むピアノ線。」(銀杏)
四層ぐらいバリアがあるどうやっても詰む状態から二層ぐらい自分で壊してる感じ
265名無し名人2022/05/07(土) 18:27:47.54ID:NtfIGhY3
>>261
大広間組だし他の4局終わっているから
終局次第結果は出るはず 267名無し名人2022/05/07(土) 18:28:47.79ID:NtfIGhY3
269名無し名人2022/05/07(土) 18:29:55.96ID:zs2T0PPM
これは凄い
よくぞ詰ました
さすがに捕まえたかな
49桂の時37に逃げたら寄せられたか気になるな
271名無し名人2022/05/07(土) 18:30:31.14ID:NtfIGhY3
こんな長い王手が予定なわけないから、詰むだろうでいってるわけだけども、まあ正しい感覚だったのだな
279名無し名人2022/05/07(土) 18:32:32.74ID:NtfIGhY3
5月7日(土曜日) 16:00-
リコー杯女流王座戦 1次予選(一斉対局)
17組決勝 ○鈴木環那 - 甲斐智美● 中継・携帯中継 終局時間未発表(18:28ぐらい)
※鈴木環は8年連続11回目の2次予選進出
カンナ、反則負け以外すべて1次予選突破のジンクス、今日も生きてたw
相当長いけど右に逃げてたら1筋まで追いかけるからさらに長かった
281名無し名人2022/05/07(土) 18:33:55.07ID:NtfIGhY3
>>277
実際もっと簡単な追い詰め逃してるから
とりあえず王手続けてた感じだろう
84桂のところはさすがだが 283名無し名人2022/05/07(土) 18:34:53.33ID:NtfIGhY3
カンナ-甲斐さんの終局時間も発表されたので、改めて
5月7日(土曜日) 16:00-
リコー杯女流王座戦 1次予選(一斉対局)
09組決勝 ○加藤圭(A) - 山口稀良莉●
10組決勝 ○中井広恵 - 山口仁子梨● 中継・携帯中継 終局18:08
11組決勝 ●竹部さゆり - 堀彩乃○
12組決勝 ●石高澄恵 - 加藤結李愛(A)○ (※別室にて椅子対局)
13組決勝 ●長谷川優貴 - 中澤沙耶(A)○
14組決勝 ●石本さくら - 渡辺弥生○
15組決勝 ○千葉涼子 - 水町みゆ●
16組決勝 ○武富礼衣 - 藤井奈々●
17組決勝 ○鈴木環那 - 甲斐智美● 中継・携帯中継 終局18:29
※鈴木環は8年連続11回目の2次予選進出
18組決勝 ●岩根忍 - 小高佐季子(A)○
19組決勝 ○矢内理絵子 - 頼本奈菜●
20組決勝 ○塚田恵梨花(A) - 渡部愛(A)● 中継・携帯中継 終局17:48
※(A)は前期本戦進出者シード
※中継局以外は先後不明
284名無し名人2022/05/07(土) 18:35:38.54ID:NtfIGhY3
●2次予選進出者
<1組> 上川香織 (2年連続3回目)
<2組> 室田伊緒 (3年ぶり5回目)
<3組> 野原未蘭 (3年ぶり2回目)※女流登録後は初の2次予選進出
<4組> 和田あき (2年ぶり5回目)
<5組> 大島綾華 (初)
<6組> 中村真梨花 (3年連続11回目☆)
<7組> 貞升南 (2年ぶり6回目☆)
<8組> 室谷由紀 (7年連続10回目)
<9組> 加藤圭 (2年連続2回目)
<10組> 中井広恵 (12年連続12回目)
<11組> 堀彩乃 (2年ぶり2回目)
<12組> 加藤結李愛 (2年連続3回目)
<13組> 中澤沙耶 (3年連続9回目)
<14組> 渡辺弥生 (2年ぶり5回目☆)
<15組> 千葉涼子 (2年ぶり8回目)
<16組> 武富礼衣 (初)
<17組> 鈴木環那 (8年連続11回目
<18組> 小高佐季子 (2年連続2回目)
<19組> 矢内理絵子 (8年ぶり4回目)
<20組> 塚田恵梨花 (2年連続5回目)
<シード> 上田初美 (8年連続11回目☆)
<シード> 脇田菜々子 (2年連続3回目)
<シード> 山田久美 (2年連続5回目)
<シード> 山根ことみ (3年連続8回目☆)
※☆は本戦シードだった期も含む
※上田の第4期の2次予選シード→初戦産休不戦敗は回数に含めないものとする。
285名無し名人2022/05/07(土) 18:57:47.32ID:lDpPpX6l
286名無し名人2022/05/07(土) 18:59:21.99ID:RcuQjI1i
カンナ長手数を詰ましたか
これはお見事
渡辺さんはどうした?えりぽんは強いがタイトル経験者じゃないのか
女流王座戦本戦皆勤賞
加藤桃子
伊藤沙恵
二次予選皆勤賞
中井広恵
上田初美
二次予選以上皆勤はわずか4人
291名無し名人2022/05/07(土) 20:58:46.82ID:PRQgurg/
普段あんまりお姿見られない人の写真もあって良いよね。
渡部女流負けちゃったのか…
塚田の方がA級らしい将棋だったなw
渡部は野月仕込みで調子を上げる時があるが
通常は良くてB級レベルがいいとこ
タイトル奪取や白玲戦も野月仕込みでの一過性のものでしょ
293名無し名人2022/05/07(土) 21:16:50.05ID:6+0LxHQe
王座戦は、携帯中継以外の対局結果も公表されるのだな。
順位戦(白玲戦)も中継以外の対局結果も公表してほしい。
頼本さんが結婚していたとは
お嬢様っぽいから見合い結婚だろうか?
次にこれだけ集まるのはマイナビの予備予選だな
5月下旬かな
296名無し名人2022/05/07(土) 22:33:41.57ID:jdwpzxuz
>>287
渡辺に負けた石本の方こそ「どうした?」だろって思ったら、うん? えりぽん?
ああ、渡部を渡辺と間違えたのか。
人名の漢字に無頓着な奴が実に多いな。戸部とか太一とか里美とか。
普通に失礼だろ。 299名無し名人2022/05/08(日) 00:24:12.86ID:cup7UT1m
300名無し名人2022/05/08(日) 00:49:41.05ID:Zx7jSpaH
301名無し名人2022/05/08(日) 00:54:38.40ID:Zx7jSpaH
>>246
中澤さんは負けてもこんな顔。
対局中など何か考えているとき以外は常に笑顔 >>284
あれ? 山口恵梨子はどうした? と思ったらまさかの本戦シードか。
なんかアベトー収録境にして香川との明暗が凄いな
新婚室室の明暗もかなりなもんだが 中澤女流と澤田七段が何かのイベントのときの映像がとても良かった
305名無し名人2022/05/08(日) 16:07:37.02ID:K/Ct1c8A
A級も結構参戦してるしここで脱落したA級もいるというのに
絶好調D級山口さんは本選シードで
D級で最下位争いしてる脇田さんは二次予選シードなんだよな
306名無し名人2022/05/08(日) 20:54:05.59ID:Mh1LQbhX
前年ベスト4が本戦からで前年ベスト8が二次予選からというのはトーナメント設計としては良いと思う。
307名無し名人2022/05/09(月) 03:13:07.93ID:f0qnP7J1
>>29
みのりんは、健康優良児体型&顔相だったのに、こんなにきれいな人になった 308名無し名人2022/05/09(月) 03:32:40.44ID:u/2N/5ag
>>303
山口はD級になりアベトで西山に接してから変わったね
西山の影響受けてか前より将棋に打ち込みだした
対する香川は相変わらず遊び呆けてユーチューバー
だから大島相手に大逆転許す始末 香川についてはよく分からんが
山口はアベトあたりから明らかに変わったな
それは分かるわ
王座戦も前期ベスト8以下で無冠ならA級だろうと2勝しないとベスト16に入れないもんね。
C級無冠の人が前期ベスト4で本戦シードになってても、それなりに活躍してるからねとあまり驚かない。
山口もそれくらいの活躍はしてるよね。
>>29
美容部員やってたから磯谷さん十分変身させれる
腕がなるムズムズしてきた 山田久(397)と千葉(393)がすぐ後ろに控えている。
長沢(370)はちょっと足りないだろう。
314名無し名人2022/05/12(木) 09:07:50.21ID:InL9XL5s
長沢さんは来月で58。
順位戦も出来たので、今のレベルでも年平均5勝は出来そう。65までに強制引退か急激な衰えとかなければおそらく届く
1 中井 広恵六段 713勝 373敗 0.657
2 清水 市代七段 683勝 318敗 0.682
3 斎田 晴子五段 473勝 340敗 0.582
4 矢内理絵子五段 400勝 273敗 0.594
5 山田 久美四段 397勝 391敗 0.504
6 千葉 涼子四段 393勝 264敗 0.598
7 長沢千和子四段 370勝 400敗 0.481
8 里見 香奈四冠 341勝 112敗 0.753
9 甲斐 智美五段 333勝 204敗 0.620
10上田 初美四段 330勝 195敗 0.629
2次予選の偏りもけっこうなもんだな。これ最初から決まってたんだっけ?
上田ー野原は中継してほしいなぁ。
319名無し名人2022/05/19(木) 21:37:09.72ID:HyG1MHm/
320名無し名人2022/05/19(木) 21:43:36.79ID:HyG1MHm/
>>318
二次予選は全カードの中継・携帯中継があります 321名無し名人2022/05/19(木) 22:12:32.80ID:HyG1MHm/
適度に分散したね。
上田vs野原 野原は上田に4戦全敗
中真vs鈴木 鈴木は一次○甲斐、二次?中真で当たりがきつい
武富vs加結 B級降級候補武富とD級昇級候補加結、どちらが勝つか?
中澤vs大島 新二段中澤と新人大島
324名無し名人2022/05/19(木) 23:14:41.60ID:qoYdff3m
武富加藤結戦楽しみだな
325名無し名人2022/05/20(金) 00:48:10.81ID:CFANUa+5
室谷はくじ運に恵まれたなと一瞬思ったけど
名人戦や王将戦でもくじ運の良さを生かせずあっさり負けてたから
今回もあっさり上川に負けるかもな
326名無し名人2022/05/20(金) 19:48:06.46ID:KtlpeQOq
5月中の対局がないので6月1日が二次予選の開幕局のようだ
330名無し名人2022/06/01(水) 07:20:13.85ID:RPfcleqS
今日から二次予選開始
331名無し名人2022/06/01(水) 11:36:37.46ID:wczDgDqW
中継中なのに閑散だな
332名無し名人2022/06/01(水) 11:48:52.76ID:iSXa9qsS
山根、和田、堀が優勢で塚田脇田が互角か
333名無し名人2022/06/01(水) 12:04:32.39ID:wczDgDqW
小高塚田はこの辺で負けたらいかんな
やまねこはまぁ順当に勝つだろう
わだーきは調子良く指せてるな
したいことできてる
先手取れたのはでかそうだ
今期絶好調の塚田
評価知的には厳しそうだが
まだまだどうなるか分からんな
小高ちゃんは可愛いから頑張れ!
337名無し名人2022/06/01(水) 14:38:28.32ID:1Va3UwGU
6月1日(水曜日)
リコー杯女流王座戦 2次予選
02組 ●貞升南 - 山根ことみ○ 中継・携帯中継 終局14:35
山根が終始圧倒して3年連続の本戦入り。貞升は6年ぶりの本戦進出ならず。
わきにゃんさあ、何のために銀投入して飛車先押さえたんだか
わきにゃんはいつもそういうイメージあるよな
ここぞで緩む
341名無し名人2022/06/01(水) 15:01:38.96ID:1Va3UwGU
脇田と岩佐
どちらがフリクラ第1号になるのか…
脇田は最速で27歳フリクラ
岩佐に至っては棋士でも類を見ない10代フリクラ落ちの可能性すらある
342名無し名人2022/06/01(水) 15:07:55.95ID:2CS0SQG3
山根は流石の終盤力
女流は順位戦の降級点より、引退降級点の方が数が多いので、
フリクラ落ちより、引退の方が先になるケースが多くなるはず。
344名無し名人2022/06/01(水) 15:28:44.77ID:1Va3UwGU
>>343
それを見越すと、
他の女流はフリクラ落ちる前に引退規程引っかかるのに対し、
脇田は謎に他の棋戦で女流1級要件を満たすことが多いから、普通にフリクラ落ちになるのではないかという見方
岩佐はガチで1引退の方の降級点3つを10代のうちに貯めてもおかしくないがw 山根戦がおわっとる
そろそろ時間が少なくなってきたで
そこは素直に81飛成で良かったのでは小髙ちゃん
和田は冷静に見えてるな 秒読みとは言え大丈夫そうか
脇田は・・・うーん
355名無し名人2022/06/01(水) 16:48:29.24ID:1Va3UwGU
小高100%
356名無し名人2022/06/01(水) 16:49:09.30ID:1Va3UwGU
そして
わだーき再逆転
しかし62銀の時点では
そこまで悪くなると思えなかったが
とか言ってたら再逆転かw
359名無し名人2022/06/01(水) 16:53:01.02ID:1Va3UwGU
小高勝ち
わだーき99%
そして塚田はちょっと溶かすw
さすがに1分将棋だと評価値と棋譜コメもちぐはぐだなw
単純に盤面見ると和田だが…先手玉詰むのか?これ
363名無し名人2022/06/01(水) 17:08:25.08ID:1Va3UwGU
6月1日(水曜日)
リコー杯女流王座戦 2次予選
11組 ○和田あき - 室田伊緒● 関西将棋会館・中継・携帯中継 終局17:03
12組 ○小高佐季子 - 堀彩乃● 中継・携帯中継 終局16:51
わだーきは4年ぶり、小高は2年連続の本戦入り
堀は初の2次予選を勝利で飾れず
室田は3年ぶりの本戦進出ならず
がんばれ塚田
チームひよっこ
全員勝利が懸かってるぞ
365名無し名人2022/06/01(水) 17:21:27.23ID:1Va3UwGU
まだ途中だけど
◎本戦進出者
<2組> 山根ことみ (3年連続4回目)
<11組> 和田あき (4年ぶり2回目)
<12組> 小高佐季子 (2年連続2回目)
<第1シード> 西山朋佳 (9年連続10回目☆)
<第2シード> 伊藤沙恵 (12年連続12回目)
<第3シード> 加藤桃子 (12年連続12回目☆)
<第4シード> 山口恵梨子 (7年連続10回目)
※☆はタイトル保持中だった期も含む
※西山のトーナメント参加は3年ぶり
<3組> 塚田恵梨花 (勝てば2年連続3回目)
<3組> 脇田菜々子 (勝てば2年連続2回目)
366名無し名人2022/06/01(水) 17:26:44.98ID:RPfcleqS
来週の予定
6/9 上田-野原
6/9 鈴木-中村真
6月1日(水曜日)
リコー杯女流王座戦 2次予選
03組 ○塚田恵梨花 - 脇田菜々子● 中継・携帯中継 終局17:33
370名無し名人2022/06/02(木) 08:54:17.78ID:g/pAkHOw
今日対局の女流棋士会会長の名前が
「山田久美子」になってた
早急に訂正をしてほしいが
372名無し名人2022/06/02(木) 14:52:09.79ID:T0do5MD4
374名無し名人2022/06/02(木) 16:25:17.97ID:8RPzR1Dn
6月2日(木曜日)
リコー杯女流王座戦 2次予選
04組 ●山田久美 - 千葉涼子○ 中継・携帯中継 終局16:22
◎本戦進出者
<2組> 山根ことみ (3年連続4回目)
<3組> 塚田恵梨花 (2年連続3回目)
<4組> 千葉涼子 (5年ぶり3回目)
<11組> 和田あき (4年ぶり2回目)
<12組> 小高佐季子 (2年連続2回目)
<第1シード> 西山朋佳 (9年連続10回目☆)
<第2シード> 伊藤沙恵 (12年連続12回目)
<第3シード> 加藤桃子 (12年連続12回目☆)
<第4シード> 山口恵梨子 (7年連続10回目)
※☆はタイトル保持中だった期も含む
※西山のトーナメント参加は3年ぶり
ひっでえ棋譜…
こんなの久々に見たわ
全駒寸前じゃねえか
376名無し名人2022/06/02(木) 20:03:16.31ID:lZpKVRlz
明日は中井-渡辺と室谷-上川
377名無し名人2022/06/03(金) 12:18:04.22ID:xmVDqLu1
昼食休憩時点
渡辺65%-中井35%
中井さん過去1度も負けたことない相手に無茶攻めしているような雰囲気
室谷37%-上川63%
むろやん、ここ30分で急に悪くする やっぱりサゲチ(ry
378名無し名人2022/06/03(金) 12:20:54.44ID:/VBiYftC
みーおは序盤うまいからな
380名無し名人2022/06/03(金) 14:44:05.37ID:Y1QJv/Tq
室やんはもうダメだな
完全に潰れた
382名無し名人2022/06/03(金) 15:24:34.11ID:z9d/V9V2
みーおガンバ!
383名無し名人2022/06/03(金) 15:48:53.90ID:xmVDqLu1
むろやんワッショイ成功しそう
上川さん万事休すか
386名無し名人2022/06/03(金) 16:06:13.06ID:xmVDqLu1
むろやんがモタモタしている間に、みーおの方がさっさと終わりそうになった
387名無し名人2022/06/03(金) 16:15:52.43ID:xmVDqLu1
みーお一気に溶かした
388名無し名人2022/06/03(金) 16:17:34.78ID:xmVDqLu1
むろやん100%
389名無し名人2022/06/03(金) 16:25:19.50ID:xmVDqLu1
6月3日(金曜日)
リコー杯女流王座戦 2次予選
05組 ○室谷由紀 - 上川香織● 中継・携帯中継 終局16:23
むろやん、8度目の本戦進出
391名無し名人2022/06/03(金) 17:25:33.01ID:HmuT02qp
ミーオさん今期5連勝
石本、中井両氏に勝っての本戦進出は立派
392名無し名人2022/06/03(金) 19:13:42.72ID:xmVDqLu1
6月3日(金曜日)
リコー杯女流王座戦 2次予選
08組 ○渡辺弥生 - 中井広恵● 中継・携帯中継 終局16:39
◎本戦進出者
<2組> 山根ことみ (3年連続4回目)
<3組> 塚田恵梨花 (2年連続3回目)
<4組> 千葉涼子 (5年ぶり3回目)
<5組> 室谷由紀 (4年連続8回目)
<8組> 渡辺弥生 (7年ぶり4回目)
<11組> 和田あき (4年ぶり2回目)
<12組> 小高佐季子 (2年連続2回目)
<第1シード> 西山朋佳 (9年連続10回目☆)
<第2シード> 伊藤沙恵 (12年連続12回目)
<第3シード> 加藤桃子 (12年連続12回目☆)
<第4シード> 山口恵梨子 (7年連続10回目)
※☆はタイトル保持中だった期も含む
※西山のトーナメント参加は3年ぶり
393名無し名人2022/06/07(火) 22:30:29.82ID:ThgGTiHi
また勝勢から全く寄せられない野原の爆笑終盤になるのだろうか
野原って脳内将棋盤きちんとあるんだろうか
渡部もまずはそこを野月と訓練したみたいなこと言ってたよな
終盤できちんと深く読めない人はそのパターン多いから
398名無し名人2022/06/09(木) 15:24:25.28ID:Ofl4jNyz
ライバル対決はマリカの快勝に終わりそう
402名無し名人2022/06/09(木) 15:56:10.15ID:yJZbmt9D
どっちも順調に決まりそう
昨日の打ち歩詰め見逃しってオチさえなければw
昨日のとは全然違うだろ
昨日のは必勝でもなんでもないところで1分将棋だからな
ごちゃごちゃやっているうちに上田の持ち時間が少なくなってきた
野原の簡単な詰み筋防がれると永遠に勝てない寄せを見たかったが普通に負けか
上田はそういうのは防ぐの上手いからな
407名無し名人2022/06/09(木) 16:20:30.73ID:qW5WrEUm
どっちも酷い大差だったな
2800に全駒完封できるとか3300はありそうだな
410名無し名人2022/06/09(木) 16:23:02.87ID:ayl3QC88
野原はまだまだ力不足だな
上田あたりのレベル、上位陣の一歩手前の門番クラスに完敗してるようでは
中盤以降、野原は良いとこ無しだな
レートも1600割ったし、大学入ると弱くなる和田妹、礒谷パターンか
412名無し名人2022/06/09(木) 16:45:55.48ID:yJZbmt9D
6月9日(木曜日)
リコー杯女流王座戦 2次予選
01組 ○上田初美 - 野原未蘭● 中継・携帯中継 終局16:19
07組 ●鈴木環那 - 中村真梨花○ 中継・携帯中継 終局16:16
◎本戦進出者
<1組> 上田初美 (8年連続11回目)
<2組> 山根ことみ (3年連続4回目)
<3組> 塚田恵梨花 (2年連続3回目)
<4組> 千葉涼子 (5年ぶり3回目)
<5組> 室谷由紀 (4年連続8回目)
<7組> 中村真梨花 (3年連続10回目)
<8組> 渡辺弥生 (7年ぶり4回目)
<11組> 和田あき (4年ぶり2回目)
<12組> 小高佐季子 (2年連続2回目)
<第1シード> 西山朋佳 (9年連続10回目☆)
<第2シード> 伊藤沙恵 (12年連続12回目)
<第3シード> 加藤桃子 (12年連続12回目☆)
<第4シード> 山口恵梨子 (7年連続10回目)
※☆はタイトル保持中だった期も含む
※西山のトーナメント参加は3年ぶり
>>411
大学入って弱くなるのはありうる
これから年下にも次々抜かされて行きそう
野原将棋も対策が進んで勝てなくなると思う
一度森内に叩き直してもらわんとだめかもしれん 野原はまだ若いしアマチュアの将棋じゃなくて
プロの将棋を身に着けたほうが良い気がするんだよな
別に奇襲戦法を悪いとは言わないけど志低いよ、やっぱり
ウティに本格的な将棋を鍛えてもらったらどうか、まだまだ伸びるはずだよ
変化球投手になるのは年取ってからでも遅くない
特異で相手の経験の少ない序盤進行でリードして下手な終盤を誤魔化すスタイルで勝ってきた野原
序盤に慣れられてしまえばボコられて終わりか
根本的に変えないとどんどん落ちていきそう
417名無し名人2022/06/14(火) 22:16:21.69ID:Hed0j0jY
418名無し名人2022/06/15(水) 08:32:53.45ID:nGVtFBy9
はつみん強いな
強敵野原を一蹴
419名無し名人2022/06/15(水) 10:58:45.68ID:t7a6VPUe
421名無し名人2022/06/15(水) 11:30:25.90ID:zc658rbn
ここまで大きなヤラカシなし
完全に膠着している
ただ大島だからいつ終局してもおかしくないw
423名無し名人2022/06/15(水) 13:14:53.15ID:zc658rbn
13時00分 千日手成立
消費 中澤73分、大島66分
13:30より指し直し局開始
425名無し名人2022/06/15(水) 13:58:25.81ID:zc658rbn
中澤、プロ入り後初千日手で一気に悪くしてるw
428名無し名人2022/06/15(水) 16:59:31.89ID:zc658rbn
結局、大島安定の(ry になるわけね
二次予選残りの日程が出た
6/23 矢内-加藤圭
6/24 武富-加藤結
432名無し名人2022/06/15(水) 17:31:35.86ID:zc658rbn
中澤さんファンタやった━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
434名無し名人2022/06/15(水) 17:32:25.42ID:zc658rbn
【悲報】大島、安定のファンタ返しw
436名無し名人2022/06/15(水) 17:34:25.30ID:zc658rbn
深く読んだら中澤さんただの手抜きでファンタじゃなかったみたいだな
詰みが全然読めない時点で危ない
またやらかしかねん
女流王将戦も寄せ逃しまくって結局入玉された
438名無し名人2022/06/15(水) 17:42:28.56ID:zc658rbn
6月15日(水曜日)
リコー杯女流王座戦 2次予選
10組 ○中澤沙耶 - 大島綾華● 千日手・関西将棋会館・中継・携帯中継 千日手成立13:00/終局16:40
◎本戦進出者
<1組> 上田初美 (8年連続11回目)
<2組> 山根ことみ (3年連続4回目)
<3組> 塚田恵梨花 (2年連続3回目)
<4組> 千葉涼子 (5年ぶり3回目)
<5組> 室谷由紀 (4年連続8回目)
<7組> 中村真梨花 (3年連続10回目)
<8組> 渡辺弥生 (7年ぶり4回目)
<10組> 中澤沙耶 (3年連続5回目)
<11組> 和田あき (4年ぶり2回目)
<12組> 小高佐季子 (2年連続2回目)
<第1シード> 西山朋佳 (9年連続10回目☆)
<第2シード> 伊藤沙恵 (12年連続12回目)
<第3シード> 加藤桃子 (12年連続12回目☆)
<第4シード> 山口恵梨子 (7年連続10回目)
439名無し名人2022/06/16(木) 21:14:59.00ID:iGNROXFJ
441名無し名人2022/06/16(木) 21:37:47.42ID:ierxWFT1
千葉×西山といえば4年位前にも対戦
千葉さんが棋譜コメのあとは着地をきめるだけからの評価値プラス5000点からの
大逆転負けを思い出すリベンジなるか
ならないだろうけど見せ場はつくってほしい
西山伊藤加藤の4強は堅そうだが山口のブロックの予想は難しいな
>>442
ふつうに考えたら山ねこだけどそんなに差があるわけでなし
初戦で消えるかもわからんな >>439
西山さん挑戦してくださいって組み合わせだねこれ 445名無し名人2022/06/22(水) 18:01:45.79ID:8tQDdLRa
(´・ω・`)あー ここで△5五歩は専門的に言うと損
全然専門じゃないけど使ってみる
(´・ω・`)▲2四歩△同歩▲2二歩は△2五飛か
ま▲6七金に△5一飛普通だけど▲6五歩あるのかな
(´・ω・`)あー▲2四歩突いた
△同歩▲2二歩じゃなく▲9五歩も突くつもりかなあ 歩足らんよな むむ?▲5四歩垂らし視野か?
△同歩▲2二歩△2五飛▲同飛△同歩▲2一歩成△2八飛って第一感後手の方がと思ったが ▲6五歩どこだろう
(´・ω・`)知らんけど苦しい気がする
△5六歩のやりとりは後手損で先手としては飛車取り合って▲5六銀としたい
この歩が手に入ることで▲2二ともできるようになったかもしれない
(´・ω・`)もう攻めなくてもいっか
△2九飛成に▲5九歩固い 歩渡したのでかかったか 先手良し?
453名無し名人2022/06/23(木) 12:12:44.59ID:DW2wczV0
カトケイの昼食注文が漢だなw
(´・ω・`)△2六歩はこの瞬間ちょっとイヤで▲5四歩△5二歩▲4五桂△4四角▲5五銀△3五角▲6四銀形みたいな感じがどうか
他に▲2四歩垂らしは△2七歩成▲2三歩成△1五角でかまわない
と思ったら▲9七角
>>454 宣言しなくていいよ 変えられると困るから (´・ω・`)▲5四歩はまあこの一手
△5二歩と受けるのは辛いので△5二金か△6二金になるだろう
で▲4五桂△4四角のあとだな
(´・ω・`)むむ△6三歩
これはどっちが良いかもう分からない ▲5三桂はさすがにやりすぎか
攻めの銀vs守りの銀なのに、守りの銀自ら交換してくれと飛び出して来たら喜んで交換しちゃうな
(´・ω・`)▲3六歩は△4八竜でまずいので▲5五同銀に精算するか
あるいは△4五銀▲1三角成△5六桂がどうなのか
(´・ω・`)▲5五同銀△4五銀▲1三角成△5六桂▲同金△同銀▲同飛△4五金▲5九飛△5五金・・
制空権はどちらなんだろう
(´・ω・`)△5六桂筋は▲7五桂~▲8六香筋あるからキツイかなあ 桂馬二枚あるし
と思ったら▲3六歩 何か上手い手があるのか?
(´・ω・`)パッと見△5四桂でまずい気がするけど
▲5五角△同角▲同飛△6六銀▲5四飛△6七銀成▲同玉△4五角
どこで変化するか
(´・ω・`)一目△7七桂 ▲6六金△6九桂成▲5四飛△6六角は後手詰まないので
(´・ω・`)あ▲6六金て△同桂か
じゃ△7七桂にはえーと
(´・ω・`)ん銀捨てて△9九角成か
▲5七馬に△6六香精算かな まだ詰まないし
(´・ω・`)あ 銀捨てたから▲8三角から詰んじゃうのか
▲5五歩はないわー せめて▲7七桂
(´・ω・`)うーんと△4五桂にどうしよう
▲5六馬だと△8九馬▲7八香ルート
▲6六馬は△4七竜ルート
471名無し名人2022/06/23(木) 16:45:54.60ID:DW2wczV0
6月23日(木曜日)
リコー杯女流王座戦 2次予選
06組 ○矢内理絵子 - 加藤圭● 中継・携帯中継 終局16:43
※矢内は本戦トーナメント1回戦で室谷と対局
◎本戦進出者
<1組> 上田初美 (8年連続11回目)
<2組> 山根ことみ (3年連続4回目)
<3組> 塚田恵梨花 (2年連続3回目)
<4組> 千葉涼子 (5年ぶり3回目)
<5組> 室谷由紀 (4年連続8回目)
<6組> 矢内理絵子 (8年ぶり2回目) ※産休に入る前以来ぶりの本戦出場
<7組> 中村真梨花 (3年連続10回目)
<8組> 渡辺弥生 (7年ぶり4回目)
<10組> 中澤沙耶 (3年連続5回目)
<11組> 和田あき (4年ぶり2回目)
<12組> 小高佐季子 (2年連続2回目)
<第1シード> 西山朋佳 (9年連続10回目☆)
<第2シード> 伊藤沙恵 (12年連続12回目)
<第3シード> 加藤桃子 (12年連続12回目☆)
<第4シード> 山口恵梨子 (7年連続10回目)
※☆はタイトル保持中だった期も含む
※西山のトーナメント参加は3年ぶり
△4五龍に▲同 香と取ったところで
△8六馬じゃなく △8四銀だったら詰みと知ったら・・・
秒読みとは言え、カトケイさん悔しいなあ
ただ、馬の利きを残す必要があるのは盲点になるかな
今日のまとめ
ラーメン、ネギ抜き、コショウあり
↓
カモネギを逸す
476名無し名人2022/06/23(木) 19:51:40.79ID:Z68JDeCz
478名無し名人2022/06/24(金) 11:16:41.58ID:1omUcPKc
480名無し名人2022/06/24(金) 16:53:09.30ID:1omUcPKc
6月24日(金曜日)
リコー杯女流王座戦 2次予選
09組 ●武富礼衣 - 加藤結李愛○ 中継・携帯中継 終局16:15
※加藤結は本戦トーナメント1回戦で中澤沙と対局
◎本戦進出者
<1組> 上田初美 (8年連続11回目)
<2組> 山根ことみ (3年連続4回目)
<3組> 塚田恵梨花 (2年連続3回目)
<4組> 千葉涼子 (5年ぶり3回目)
<5組> 室谷由紀 (4年連続8回目)
<6組> 矢内理絵子 (8年ぶり2回目)
<7組> 中村真梨花 (3年連続10回目)
<8組> 渡辺弥生 (7年ぶり4回目)
<9組> 加藤結李愛 (2年連続2回目)
<10組> 中澤沙耶 (3年連続5回目)
<11組> 和田あき (4年ぶり2回目)
<12組> 小高佐季子 (2年連続2回目)
<第1シード> 西山朋佳 (9年連続10回目☆)
<第2シード> 伊藤沙恵 (12年連続12回目)
<第3シード> 加藤桃子 (12年連続12回目☆)
<第4シード> 山口恵梨子 (7年連続10回目)
※☆はタイトル保持中だった期も含む
※西山のトーナメント参加は3年ぶり
481名無し名人2022/06/24(金) 16:58:33.28ID:1omUcPKc
★本戦組み合わせ (括弧内数字はシード順)
<沙恵山> {伊藤沙(2)-中村真}×{和田あ-上田}
<カトモモ山> {加藤結-中澤沙}×{小高-加藤桃(3)}
<でりりん山> {山口恵(4)-渡辺弥}×{山根-塚田恵}
<西山> {矢内-室谷}×{千葉涼-西山(1)}
482名無し名人2022/06/24(金) 19:51:22.95ID:mULz9cP9
本戦の中澤-加藤結は名古屋でやるかもしれないな