X



タイトル戦登場11回 獲得11回
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 18:03:14.19ID:qCDrO2D2
化け物かよ…

空前だし、おそらく絶後だよな
0002名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 18:08:26.87ID:3RtB8lXm
この記録を抜くひとは仮にいても年齢を加えたら間違いなくいない
0003名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 18:26:25.96ID:x9e/8jLp
羽生の最高潮の時より強い可能性がちょっとあるよね
0004名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 18:27:32.13ID:iVdsz+Oh
ちょっとワロタ
羽生オタかよ
0005名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 18:32:43.16ID:JEFFcG5v
羽生どうこうじゃなくて、単に並び立つものがいないだけ
強さってそういうものだからな
時代が後のほうが強くなっていくのは当たり前の話
0008名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 18:41:54.19ID:IZSZ6gF9
ガチで400年に一人クラス
0009名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 18:44:22.12ID:+7vZt7WV
将棋AIに幼い頃から教育された棋士が今後どんどん出てくるから、新人のレベルが上がっていくし、いつまで一強でいられるか
まあ、老いるまでトップ棋士でいられる天才だと確信してるけど、現状の異常な傑出度はどこかでなくなると思う
0011名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 18:45:30.65ID:+7vZt7WV
やっぱり対抗できる若いライバルが出てきて欲しいよ
その方が盛り上がるし、見てて楽しい
0012名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 18:49:05.73ID:mWiCHNGk
今後超天才が現れたとしても羽生レベルがやっとだと思う
こいつは人外に足を踏み入れてる
0013名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 18:50:46.99ID:rM3xd/hY
>>6
藤井奈々ちゃんにお風呂取材のあとに教えてもらった
0014名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 18:54:16.24ID:p+zlH7B0
規格外の終盤力は幼少期からAI漬けで育ったとしても得難い本人の資質によるものじゃないか?
0015名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 18:56:41.59ID:+7vZt7WV
>>12
将棋の腕が羽生レベルだと、全然足りない時代が来る
AIが出てきてレベル爆上げしてるし当然やけどな

実績で羽生レベル=タイトル99期を藤井時代に成せる棋士が出てきてくれたら、十分やべえし藤井とタイトル分け合いそう
0016名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 19:00:00.46ID:+7vZt7WV
>>14
そりゃ藤井は希少な天才だって俺も思ってるよ
でも将棋界に藤井と同世代にもう一人くらい天才出てこないとも限らんのちゃうかな?

まあ願望が混じってるのは認める。藤井の将棋好きやけど、一強すぎてライバルが欲しくなってきたんや
0017名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 19:15:50.70ID:JzavO3jn
藤井の29連勝以降、今後は若いAI棋士が続々と出てくる!と言われてたが全く出てこない。
イトタクはよく頑張ってるが、むしろ古い棋士がAIを上手に活用してる
今の奨励会に打倒藤井を目指せる人材がいればいいが・・
0019名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 19:21:42.24ID:+7vZt7WV
>>18
藤井からタイトル取れなさそうなんだもん
藤井の活躍も見たいけどタイトル戦でハラハラもしたいっていう見る将のわがままやね
0020名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 19:26:53.73ID:naSudQ9R
本気で失冠する時あるのか?という気になってきた
0021名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 19:32:27.20ID:lVdVJO5t
>>20
そりゃいつかは失冠するけど、それがいつなのか
0022名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 19:34:25.20ID:gFGIPZFO
とにかく広瀬みたいに作戦用意してがっつりハメていくスタイルなら叡王戦あたりなら失冠もありそうだけど
それってライバルらしくはないかな

先日のイトタクは現状ではまだ全然力が及んでないけど戦い方とかはライバル感あった気がする
0023名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 19:40:45.11ID:k/jysq53
>>19
広瀬が2勝もしたんだからそれで満足しろ
0024名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 19:43:29.00ID:LN0hqyGB
藤井聡太は完全なAI世代ではなく
詰将棋を始めとしたアナログ鍛錬方式を経て来た
良いとこどりハイブリッドだから
あんまり早いうちにAI漬けになると
自分自身で読む力が鍛えられにくい
という説もあるから
0025名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 20:06:18.66ID:Ik40tY9n
>>24
詰将棋ってアナログなの?アナログの定義は?
0026名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 20:10:05.49ID:gFGIPZFO
>>25
自分の頭で考えて解くのはアナログでいいのでは?
0027名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 20:10:34.67ID:hn1m6EuK
17歳11ヵ月 史上最年少タイトル(棋聖)獲得
18歳11ヵ月 史上最年少タイトル防衛
(19歳5ヵ月  史上2位の速さで竜王獲得)
20歳4ヵ月 史上最年少竜王防衛


20歳11ヵ月 史上最年少名人獲得予定
21歳11か月 史上最年少永世称号資格(棋聖)獲得予定
0028名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 20:12:45.47ID:fiJAqxv1
>>26
アナログってそういう意味ではない。
0029名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 20:13:38.44ID:PlpLjPk1
>>26
デジタルってのは自分の頭で考えないということ?
0030名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 20:19:53.77ID:nlNs6Rt3
羽生ヲタからするとこんなに早く最強の棋士が現れるとは思わなかったから
ガクガクブルブルなんだろ?w
0031名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 20:23:20.41ID:+7vZt7WV
むしろ遅いでしょ
羽生がタイトル制覇してる辺りに出てきてほしかったくらい
0033名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 20:33:08.66ID:gFGIPZFO
>>29
ソフトに考えてもらって答えを出すのがデジタルなのでは

>>28
本来の定義の話じゃないんでは
AI世代→デジタルみたいな言い方だろ
AIに頼らない→アナログ
0034名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 20:40:29.37ID:/KdPdshp
封じ手ぐらいから見えていて
これで2手スキなんで私の勝ちです
なんて素人の自分が見ても驚愕なんだから
プロ棋士達は震えあがるよなぁ
0035名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 20:42:44.86ID:ND7jRpYb
そもそも藤井はAIネイティブ世代ではない
AI研究取り入れたのは三段になった中学生から
それまでは古くさい守りの将棋指してた
詰め将棋得意だったけどいまいち生かしきれてなかった
これからAIネイティブ世代が育ったときどうなるかは不明
0036名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 20:54:00.51ID:EvKJ/FaF
>>33
デジタルとアナログの意味、理解してる?
0037名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 20:55:01.04ID:YYU/O+Dl
>>33
アナログICって、AIに頼らないICということ?意味不明なんだけど。
0038名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 21:06:49.89ID:P+8UIuRn
AIが出て来て研究手法が効率化され新しい価値観が出てきたけど、結局対局中は自分の頭脳で考えて指す必要があるから、才能とか幼い頃に基本を反復して叩き込むとかは必要でしょ。
0039名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 21:12:07.20ID:V6crJkmq
>>18
藤井にタイトルむしり取られてるそいつらをライバルとか笑わせるなよ
0040名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 21:12:19.72ID:MflPX9VW
>>37
デジタル人間って0/1しか無いのか?w
0044名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 21:43:02.12ID:R1HFBDAb
8冠取ったら引退して欲しい
0045名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 21:51:50.96ID:CCVTlIJ0
タイトル保持者が引退したら迷惑だろ
0046名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 21:58:07.20ID:PE6j7wH4
>>45
廃止するいいきっかけになるよ
新聞社なんて余裕あるわけないんだから
0047名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 22:01:39.84ID:gFGIPZFO
>>46
なんだ将棋アンチか
プロの将棋潰したいならなんでここにいるんだ
0048名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 22:16:48.22ID:8oOIcR5t
>>17
今レートTOP10に入ってる20代って藤井と服部だけだもんな
ほとんどが30代

全体的に若手が躍進してる傾向は全くないね
0049名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 22:39:29.72ID:CjaNMn90
ソフトの恩恵は藤井より他の棋士のほうが受けてるよ
研究ハメは圧倒的に平の棋士のほうが強いし
藤井は中終盤の腕力で捻じ伏せてるだけ
だから藤井レベルの中終盤力
おまけで詰将棋力のある子が出てこないともう太刀打ち出来ないね
あとあの鋼のメンタル
あのメンタルはガチでやばい
0050名無し名人
垢版 |
2022/12/04(日) 22:41:34.51ID:XYImRfTL
今までの最高は何期なの?
0052名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 02:39:23.30ID:MVI0m621
今の将棋ファンは幸せだな
史上最高棋士をリアルタイムで全局見れるわけだし
0053名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 04:45:52.88ID:lllUOEsc
>>3
羽生さんの時は周りに強い人が何人もいたけど藤井君には周りがそんなに強くないから藤井君が強く見えてるだけだよ
0054名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 06:45:01.71ID:jhYgd+SU
羽生がそれほど強くなかったと言う事だろ。
0055名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 06:53:33.92ID:Q3GfLChl
人間の限界は羽生とかナベに毛が生えた程度かと思ってたらまだまだ上があった
0056名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 07:48:57.80ID:PKOVtOc6
周りを強く見せるようでは王者として情けない
0057名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 07:57:25.78ID:1l6Ur7sc
温かった羽生の時代よりいまのソフト研究環境のほうが10倍キツイよ
0058名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 08:28:06.44ID:0NTWZDOO
囲碁は33歳の井山が三冠で残りのタイトルは全て20代が持ってる
羽生が33歳の時は他の保持者は谷川森内康光

囲碁では世代交代のスパンが早くなってきてる
将棋のほうはどうなるか
0059名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 09:53:11.82ID:Ax+EGXyf
今の世代隙間世代と呼ばれるだけあって本当に弱いよね
羽生世代の充実ぶりとは対照的
0060名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 10:00:16.83ID:NlwBXLfa
限りなく200期に近づくと思う
200までいくと将棋業界が存在してるか怪しい
0061名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 10:14:50.28ID:AGtEqdMJ
広瀬みたいにちゃんと準備したら2勝はできるんだろ
つまり挑戦者が二人だと奪取できる
一時的に挑戦者枠が一人ってのをやめてホルダーから奪った後にその二人で決着つけたらどうかな
0062名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 10:20:35.68ID:/hHbtY9T
藤井が羽生の時代にいたら200期余裕だったけど
今はかなり厳しいよ
0063名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 10:42:31.94ID:TeWqfWXi
ソフトに手を考えてもらえる分、今の方が棋士寿命が伸びるんじゃないかな
広瀬とかずーとコンピューターの手をなぞって打ってたから
0064名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 11:03:12.05ID:QuFj9Pzd
広瀬レベルに2敗してるという現実
羽生さんの全盛期には全然到達してない
0065名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 11:03:15.60ID:ciBkLR0y
羽生は傑出できなかったから羽生世代みたいな言われ方してるだけだしな
藤井には圧倒的最強であってほしい
0066名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 11:10:41.14ID:/hHbtY9T
そら広瀬のほうが全盛期の羽生よりレート200は強いからな
0067名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 11:13:41.99ID:IP5SmUt8
たまたま初タイトル獲得から連続11期の五冠王だけどまだまだ伸び盛り20歳の若手棋士だしな
周りも成長過程だしライバルガーというには時期早々だよ
0068名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 11:14:35.97ID:3DI3Gwjb
>>53
今も強い人はいっぱいいるけど藤井があまりにも突出してるだけだよ
特定の時代に強い人がまったくいないなんてあり得ないだろ
羽生オタって最大の害悪かつ低脳かつアスペ
0069名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 11:27:02.07ID:3DI3Gwjb
■羽生オタの特徴
(いくつ当てはまるか羽生オタはチェック!)

・藤井の活躍が気に入らない
同じ年齢で比較するのが怖いから52歳の羽生と20歳の藤井で比較しようとする
20歳羽生はタイトル1期、20歳藤井はタイトル11期、などと公平に比較されるのがたまらなくイヤ
客観的数字で論破されるため、スマホや忖度などと平気で名誉棄損な発言をして自分のレベルの低さを晒す

・NHK杯が大好き
テレビは娯楽の王様、NHK杯はタイトルと同等以上などと真顔で言い出す
実力が最も反映される二大タイトル戦で通算負け越し、森内に先を越された19世という事実がトラウマになって、現実とは別の世界線を生きようとしている
実際の序列は朝日杯>銀河戦=NHK杯
羽生本人は「竜王名人こそ第一人者」とコメント

・AIが嫌い
今はAIで簡単に強くなれる時代などと言い出す
AIは誰もが使える、勝負は相対評価という当然の事実が理解できない
棋譜解析により、現在の藤井>>>全盛期の羽生という事実がはっきりしているが、もちろんそっ閉じ
ちなみに藤井がAIを取り入れたのは3段から

・ジジイ
これからの将棋界よりも自分の見てきた将棋界の方が良かったと思いたい懐古厨
棋戦やスポンサーの数、メディアへの露出などすべてにおいて今の将棋界の方が輝いているのに思い出補正で自分をごまかす
将棋人口を減らしまくった羽生、回復させた藤井という事実にも目を向けない

・好きな棋士:谷川、屋敷
・嫌いな棋士:大山、森内、渡辺、藤井
0070名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 11:28:29.21ID:qcW8zv7b
羽生ヲタって二言目には世代ガーとかいうくせに
実際のところ「絶対神羽生さんと」
0071名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 11:30:16.04ID:qcW8zv7b
羽生ヲタって二言目には世代ガーとかいうくせに
実際のところ「絶対神羽生さんとその他大勢」くらいにしか思ってないよね
噛ませ犬もしくは引き立て役としての同世代、みたいな
見下してるのが丸わかりなんだわ
0072名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 12:06:27.18ID:cNIYl6nx
もうAIもプロ棋士にしたらいいんじゃないか。そうしたらライバルになるだろ。
0073名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 12:18:05.07ID:6LSD6i5g
>>69
屋敷にも負け続けるようになったから
嫌いになったと思われ
0074名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 12:23:47.33ID:jLOhI7cY
実際のところライバル不足は否めない
0075名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 12:49:42.49ID:3DI3Gwjb
羽生オタは将棋界の害悪
よって羽生も将棋界の害悪
0076名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 12:56:53.28ID:1bbyZaON
羽生さんが20歳になる年度(1990年度)にプロ入りから約3年の佐藤康光五段が谷川王位に挑戦して敗退してるけどその他のライバル()達は?
0077名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 13:04:11.00ID:gn6uuV1K
>>9
まあ少なくとも羽生の通算タイトル数は軽く越えるだろうな
0078名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 13:05:36.38ID:gn6uuV1K
>>64
頭大丈夫か?
同じ頃の羽生は谷川にボコられてたが
0079名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 13:08:03.23ID:6LSD6i5g
>>69
既に何度も論破されているのに藤井五冠の強さはAI丸暗記のおかげと思い込んでいて、「羽生さんの時代にAIがあったら200期も夢じゃ無かったのに」と信じこんでいる
実際はソフトの恩恵を受けているのは研究ハメできる藤井五冠の相手棋士の方なんだが
0080名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 13:13:22.55ID:YZrekLf1
羽生世代の棋士が20代前半の頃って羽生じゃなく年上の谷川の方がライバル感強くね?
0081名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 13:23:03.34ID:hqOViTm8
同世代比較は比較障害があるので前世代との比較
羽生は47歳差の大山に対し 0.625(5勝3敗)
羽生は23歳差の中原に対し 0.655(19勝10敗)

藤井は32歳差の羽生に対し 0.857(6勝1敗)
藤井は18歳差の渡辺に対し 0.857(12勝2敗)
0082名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 13:32:00.97ID:+XIC/5Z4
少なくとも羽生のほうが上と言える要素は何一つないよな
0083名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 13:36:46.68ID:l4r2Lum5
羽生好きだけど藤井が歴代最強棋士というのは疑いようがない
0084名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 13:44:50.07ID:3DI3Gwjb
AIあったら自分だけ強くなれると思ってる羽生オタ
アホすぎでしょw
本気で知障レベル

最新のスパイクとトラックがあればカールルイスはもっと金メダル獲ったのかとw
0085名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 14:19:38.46ID:Ygo/PF7I
>>3
>>4
それでも隔離スレの羽生オタよりちょっとマシ
0087名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 14:47:24.05ID:dB0NLS9j
レーティング見る限り藤井の成長は止まってる
0088名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 14:53:45.62ID:PAll/SXE
今よりレーティング上げるには9割勝たないといけない。
これ以上レーティング上げるハードルの高さを知らないやつが>>87みたいなこと言うんだよな。
0089名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 15:05:32.56ID:3DI3Gwjb
羽生オタいわく、藤井はデビュー以来一貫して衰えているw
0090名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 15:07:21.41ID:6LSD6i5g
藤井のレーティングを最尤法で出してたサイトでは2100以上だったな
0091名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 15:15:31.66ID:e10STlDq
×成長が止まっている
○歴代最高・史上最高水準で安定してる
0092名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 15:22:28.38ID:jLOhI7cY
藤井の出現から将棋界のレベルが引き上げられた感もある
当然といえば当然だが
0093名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 15:23:08.07ID:dB0NLS9j
>>88
そりゃ8割勝ってる今でこのレート推移なんだから
今より上げるには9割になるだろw
何当たり前の事を言ってんだよw
0094名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 15:26:31.11ID:3DI3Gwjb
>>93
いやそこじゃなくて9割勝つなんて不可能だってことを言ってるんだろw

お前バカ?
コミュ障?
遺伝?環境?教育?
死ぬの?
0095名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 15:38:54.60ID:jLOhI7cY
ふたりして違う論点で争ってるやん
両方バカ
0096名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 16:20:24.28ID:JV7dCxx0
棋力が伸びてるとレート上がるは必ずしも=じゃないしな、今だと藤井と当たる奴は研究外れるまでレーティング3000オーバーのソフト化してるしそもそもここまでレートが突出してると勝っても伸び自体が極端に鈍化する。
0097名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 17:09:50.19ID:3DI3Gwjb
>>95
文章も読めない低脳がレスつけんなボケw
0098名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 17:24:23.22ID:1YYyLWxs
>>26
なんか、アナログとアナクロの違いも分かってなさそう
0099名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 17:26:02.20ID:1YYyLWxs
>>87
違うよ、藤井が引っ張って、棋士全体のレベルが上がっているんだ
0100名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 17:52:38.65ID:7D2VFYzp
早くこれやれよ


 銀
 銀
金玉金
0101名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 18:36:59.17ID:szsukte3
AIがなかった頃って人力で研究してたんでしょ
AIが有効な手かどうかまですぐに教えてくれる今とは違ってものすごい時間かかるよね
何十倍、下手すると何百倍の膨大な時間が必要
気が遠くなる作業だわ
その分深いところまでは解明されてなかったんだろうが
0102名無し名人
垢版 |
2022/12/05(月) 22:15:04.96ID:pvg+LHEa
Numberの答え出そう
藤井世代じゃなくて藤井時代
0103名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 03:03:27.22ID:G/IAFLzD
〇〇世代とか必要ないよな
藤井一強で今盛り上がってるわけだし
0104名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 09:22:54.45ID:b/humsDh
冗談でも竜王位より砂の方が重いって言っちゃうくらいだからな
高見みたいにタイトルの重圧に押しつぶされる棋士もいるってのに
まじでメンタルお化けだわ
0105名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 09:48:18.93ID:o7iztaJb
タイトル獲得や記録よりも、ただ強くなりたいと言い続けているからね
0106名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 10:42:08.47ID:QPcANyii
>>67
藤井の場合はたまたまじゃなくて必然だろ
0107名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 10:51:21.81ID:51oDfzUJ
>>53
今の周りは羽生世代の周りよりも遥かに上だろ
0108名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 11:00:31.56ID:KZTd0oZq
>>9
幼い頃より将棋AIにふれてるとかえって成長が遅くなると思うがなあ
将棋AIは子供の才能を壊す可能性も高い諸刃の剣だ
十分な自力の思考力を付けてから適切な使い方をしないと破滅するぞ
0109名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 11:07:20.14ID:KZTd0oZq
>>101
研究に関しては将棋AIは圧倒的な武器になる
10年前と比べれば、今の研究はスピードにして何十倍の上に精度も桁違いだろう

ただし、将棋AIは難問の解答集のようなもので地力を鍛えるものではない
幼少時よりすぐに解答を見て「わかった気になる」クセがついてしまったら、自力で考えて読む能力が全く育たなくなる
人間はいったん楽することを覚えてしまうと後で修正して努力をやり直すことは難しい生き物だ
将棋AIは劇薬のようなもので、上手く使えば特効薬にもなる才ある子供にとってリスクも非常に高い
0110名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 11:27:08.66ID:8z2H3F5k
>>108
チェスでもずっと前からAIはあるけど、年齢、棋力問わずAIを使うのは当然になってるぞ
むしろ、あれだけ効率的に検討できるツールがあるのに使わないというのはただの時代遅れのアホ
子供の頃からAIを使うことで子供の才能が壊されたなんて聞いたこともないな
やっぱり、将棋って老人が多いんだろうな
0111名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 11:35:08.54ID:Fnko9bcc
番勝負の対局相手にプラス1勝のハンデをあげても藤井が勝ちそう
0112名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 11:36:36.38ID:8z2H3F5k
>>109
AIを使うと考える癖がつかなくなるというのも謎
そんなの実戦で考えて反省の際にAIを使って検討すればいいだけの話だろ
むしろ、AIのように効率的に検討できるツールがあるのに使わない方がバカだよ
0113名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 11:42:27.14ID:1yMwhflD
暗記研究から外れたら沈んでいく情けない棋士だらけなのが物語ってる
広瀬ほどのやつでそう
0114名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 11:46:04.72ID:+upE8reI
>>110
ハンスニーマンは12才の頃から
ケツにバイブ入れてたらしいね
0115名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 12:07:26.66ID:pkO760mC
>>110
>>112
なにか主張があるのはわかるけど、それを発言するために
わざわざ「アホ」とか「バカ」とかの罵倒言葉は必要か?
0116名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 12:09:17.35ID:8z2H3F5k
まぁ、口が悪かったのは認めるよ すまんな
0117名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 12:15:58.15ID:1JZCqbYe
>>115
最初面食らったが高齢者の多い将棋板の特徴だな
昭和のジジイどもがいかに無礼で横柄か伺える
0118名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 12:27:46.75ID:GOzlfQd3
年齢関係ないでしょ
その人の性格だよ
0119名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 12:46:46.98ID:aq6YFAfZ
>>112
答え合わせするだけで自分の考えを反省できない
0120名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 13:12:05.14ID:2LIh3Zav
もはやトップ10の実力を疑いようのない藤井竜王
0121名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 13:14:36.79ID:FGakrWcq
>>120
「10」ってトップオブトップやろ。釣りか?
0122名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 13:38:13.89ID:YH407YQz
空前絶後の記録だとは思うんだけど
逆にプロ入りして数年間は何故タイトル挑戦出来なかったのか、とも、思う
0123名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 13:41:02.89ID:UbxShJ+K
学校通ってて地方棋士ならしゃあない
0124名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 13:41:19.58ID:hVwbUorC
羽生将棋とは?(森内俊之談)

・相手に間違えてくれー間違えてくれーっと祈るだけのミス待ち将棋
・棋理の追求とは真逆のネコ騙しのような指し手
・とにかく勝ちゃいいという王道とはかけ離れた大道芸人のような将棋
0125名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 13:44:30.62ID:yd/LS2cE
日本代表ざまぁ
渡辺徹ざまぁ
羽生オタざまぁ!
0126名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 13:53:39.19ID:FGakrWcq
高校生2冠ですがなにか
0127名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 14:00:16.95ID:EUxv9eIY
タイトル戦登場12回 獲得12回
までは、かなりの高確率で伸びそう
叡王戦はチェスクロ4時間だけに、そこまで安心な気はしないけど
叡王戦・王座戦以外の番勝負で負けそうな気がしない
0128名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 16:44:18.19ID:nk5N5wec
強すぎてライバルがいない
0129名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 17:03:10.27ID:YH407YQz
ライバル不在は由々しき問題だよな
羽生の場合は七冠をフルセットの末阻止されたり、永世名人を谷川森内に先に取られたり、渡辺に4連敗くらって永世竜王逃したりで、劇的な敗北が多かったのが、人気に繋がったと思う
0130名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 17:11:42.88ID:nPM3saKA
何やかんやで羽生ごときと比べるのはもうやめようよ
ハッキリ言ってもう別次元
0131名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 17:37:19.96ID:pinW5ZQS
人気につながったって
当時の羽生より断然人気あるだろ藤井
0132名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 19:06:54.35ID:1JZCqbYe
ずっと強いしずっと人気ある
◯◯世代より◯◯時代が好きなんだよ、みんな
0133名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 19:45:23.32ID:o7iztaJb
>>129
人気につながった?将棋は斜陽産業だとダニーに言われてしまってたじゃん
0134名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 20:13:46.40ID:4FpQUjgs
なろうや異世界転生が散々擦られてきた時代だし規格外の一強状態の方が楽しめる人間も多かろう
0135名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 21:30:00.21ID:Rbik8nrV
>>131
これは失礼した。実力に関しては断然藤井の方が上だと思ってるけど人気はよくわからないので…
藤井五冠≫羽生七冠の客観的データを示してもらえる?
0137名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 22:22:25.56ID:jYI+jDRT
>>136
いきなりマヌケ呼ばわりですか
すごいね
0138名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 22:27:19.25ID:1JZCqbYe
マヌケは失礼だけど調べればすぐわかる事
0139名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 22:35:30.86ID:3Shi091H
>>138
すぐ分かるならすぐ貼れるよね
お願いします!
0140名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 22:41:30.38ID:3Shi091H
>>134
藤井聡太って
史上最高レベルの才能がめちゃくちゃ努力した存在だよね?
異世界転生から最も遠い存在だと思うが
0141名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 22:44:12.26ID:Y9sy6cg0
人気の差異のデータを示せって煽りは難しいなあ。
サントリー得票数? マスコミ登場総記事量と放映時間? ABEMA対局視聴数? 物販の売れ具合? イベントオファーの数とギャラ? 経済効果試算? この板の専スレの伸び?w
0142名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 22:51:30.53ID:TB/DEP/M
>>106
たまたまなのはタイトル戦登場が遅かったことだな
初登場時には複数冠が当然の強さになっていたw

まさかタイトル戦最強のナベが壁にならないとは思わなかったぞww
0143名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 23:07:06.45ID:+15Au1nm
将棋世界1996年4月号、河口俊彦六段(当時)の「新・対局日誌」より。

2月16日 千駄ヶ谷、七冠狂騒曲

騒ぎになるとは思っていたが、これほどとは思わなかった。七冠王誕生の夜のテレビ、翌朝の新聞のあつかいを見て、読売新聞の社説の口調を借りて言えば、たまげた。
一億総評論家といわれる時代に、将棋がいっときであれ、茶の間の話題になるのが、私の夢だった。それが実現したのである。
0144名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 23:27:37.18ID:Y9sy6cg0
いっときじゃないもんな藤井は
八冠王になったときは夜のテレビどころじゃない また速報と号外だ
あと将棋界隈だけじゃないとこでバズってるよな 現実が勝ってるから

ツイート数やリツイート数やトレンド入は客観的データになるかどうかはわかんねえなあ
0145名無し名人
垢版 |
2022/12/06(火) 23:45:50.30ID:uglhQIlz
毎日新聞とか販売部数激減で将棋のタイトル戦主催してる余裕なんてないだろ
藤井がさっさと8冠にならないとそのうちタイトル戦いくつかなくなる可能性がある
0146名無し名人
垢版 |
2022/12/07(水) 00:05:33.44ID:c4KtW39B
そうなるとしたら人気棋士は残して後はリストラだろうな
0147名無し名人
垢版 |
2022/12/07(水) 00:12:12.64ID:YpIRC809
藤井竜王が強ければ棋士が減っても安泰
0149名無し名人
垢版 |
2022/12/07(水) 00:22:32.00ID:3zkhAABy
29、30の両日に栃木県大田原市で開かれる「第71期ALSOK杯王将戦七番勝負」(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社、日本将棋連盟主催)の第3局で、地元の実行委員会が開催する前夜祭の応募倍率が40倍になるなど、関連行事の参加希望者が大幅に増えている。

藤井聡太竜王(19)=王位、叡王、棋聖=が最年少での5冠達成を目指して渡辺明王将(37)=名人、棋王=に挑む注目の戦いのためで、「藤井人気」も後押ししているようだ。

実行委員会を構成する市によると、関連行事の参加申し込みは14日に締め切られ、28日の前夜祭は定員20人に対し801人が応募した。
倍率は40・05倍。

今期は新型コロナウイルス禍のため人数制限した上での開催を予定しているが、中止になった前回を除いてこれまで応募者が100人を超えたことはなく、過去最多だという。
0150名無し名人
垢版 |
2022/12/07(水) 00:57:22.23ID:umEYAW60
一過性の人気と、それ以上のものが継続しているものでは比較にならない

羽生フィーバーでタイトル戦増えたとか、棋戦増えたとか、スポンサー増えたとか、名古屋対局場が新設されたとか、メディアへの露出が爆発したとか、勝負メシやおやつが話題になったとか、将棋人口の減少に歯止めがかかったとか

一切ない
0151名無し名人
垢版 |
2022/12/07(水) 01:07:50.66ID:YpIRC809
>>150
本当にそれ
羽生は実力の割に人気なかった

実力と人気を兼ね備えているのは藤井竜王だけ
0152名無し名人
垢版 |
2022/12/07(水) 01:10:27.23ID:J2HET47j
竜王戦のインターネット中継が誕生したきっかけは羽生善治五冠(当時)の一言からだった。

2000年の竜王戦七番勝負の第何局かの対局地へ向かう新幹線の中でのこと。 羽生五冠の席の隣には読売新聞の担当の小田尚英さんが座っていた。 雑談をしているうちに、羽生五冠が、 「小田さん、竜王戦でインターネット中継はできないものでしょうか」

この頃は、王位戦七番勝負でインターネット中継が行われたことがあったが、解説は無くて、進行に合わせて局面が更新されるだけというものだった。
2000年の竜王戦第5局からインターネット中継が開始される。 指し手の解説や対局室・控え室の様子が1手1手につく現在の様式は、この時から始まった。
0153名無し名人
垢版 |
2022/12/07(水) 01:12:33.78ID:FjrKKv32
それ人気どうこうじゃなくてただのウンチク。。。
0154名無し名人
垢版 |
2022/12/07(水) 01:20:11.35ID:YpIRC809
団塊ジュニアは人数が多いだけで無能
こいつらが65歳以上になった時に日本はますますひどくなる
0155名無し名人
垢版 |
2022/12/07(水) 01:28:53.71ID:/xx9pBX+
戦後デビューした中学生棋士の中で比較すると羽生は騒がれたほう
加藤は実力が(大山に敵わず)、谷川や渡辺はルックスがね…

藤井や羽生が十人並の器量なのは将棋界にとって“僥倖”だったと思う
0156名無し名人
垢版 |
2022/12/07(水) 01:41:24.58ID:JYWCCz6X
タイトル戦の累計実績は羽生さんが歴代トップ。但し藤井くんが過去の羽生さんを上回る若さと勢いでタイトル獲得し続けていてこのまま行けばいずれ羽生さんの累計実績を抜きそう。ただまだ道のりは長い。それだけ。
0157名無し名人
垢版 |
2022/12/07(水) 01:42:06.07ID:b4C/1GWu
若い頃の加藤の外見で今の藤井並に圧倒的な強さならとんでもないスターになったかもしれんな
0158名無し名人
垢版 |
2022/12/07(水) 02:16:35.98ID:bsOshrov
加藤はキャラがなあ
若い頃から自慢話が多かったのだろうか?
0159名無し名人
垢版 |
2022/12/07(水) 02:54:11.62ID:o7Jy2sH7
レート2200だからな
三強ですらついていけなくなってる
0160名無し名人
垢版 |
2022/12/07(水) 03:11:42.95ID:lH6QUjIf
いつ負けるかな
0161名無し名人
垢版 |
2022/12/07(水) 07:30:30.33ID:TpnWNHzE
まぁ、才能は羽生のが上だろうな
0162名無し名人
垢版 |
2022/12/07(水) 07:44:52.32ID:Ok8aZJZ6
>>133
2006年の糸谷新人王の発言ですね
その時代は森内-羽生の3期連続名人戦やタイトル戦と言えば羽生-佐藤ばっかりの頃ですね
羽生世代のライバル()対決ばかりやってたのに斜陽産業とは…
0163名無し名人
垢版 |
2022/12/07(水) 07:56:50.49ID:Sx1guhSb
>>161
才能:藤井>>>>>羽生

でしょ
どう考えても
0164名無し名人
垢版 |
2022/12/07(水) 08:24:15.16ID:jtm3qohH
>>143
つまり七冠王になって初めて茶の間の話題になったという証明ですね
藤井がデビューしてからの状況とは雲泥の差だな
0165名無し名人
垢版 |
2022/12/07(水) 08:37:55.69ID:yr/U9kd9
>>129
その永世竜王をかけた7番勝負の内の1局が地元の旅館で開催されたけど残念ながら全く盛り上がってなかったよ
今だとちょっと考えられないけど
0166名無し名人
垢版 |
2022/12/07(水) 08:39:39.03ID:a46xRNh2
藤井本人や親が出しゃばりだったり金持ちだったり鼻につくコメントしたりしたら、いくら実力あっても今の将棋ブームはあっただろうかと思う
0168名無し名人
垢版 |
2022/12/07(水) 09:08:43.78ID:aeiv/t1o
たしかにイトタクの親みたいのだったらウザいわw
0169名無し名人
垢版 |
2022/12/07(水) 09:17:40.15ID:6U4I6iMq
そもそも将棋なんて藤井が出てくるまで非モテ陰キャブサイクか爺がやるもので隠す趣味だったぞ 実際藤井も周囲に言ってないし、斜陽だったと思うわ
それが今では老若男女でチケット争奪戦だからなあ ニュースやワイドショーで普通に取り上げられてるのが驚くよ
0170名無し名人
垢版 |
2022/12/07(水) 09:36:12.93ID:ArAUBTUZ
タニーが21歳で最年少名人とったときはかなりメディア報道されたが、ほとんどが顔だけか星座で盤に向かってる映像で
せっかくのスタイルの良さが伝わらず、一般世間には「ああ将棋強い人ってやはりこんな感じよね」だったもんな
0171名無し名人
垢版 |
2022/12/07(水) 10:16:59.94ID:76epN/rA
>>170
星座で・・・
まさにスターやったんやな
0172名無し名人
垢版 |
2022/12/07(水) 10:32:31.54ID:a/NTKJ1X
藤井にタイトル挑戦100回ならライバル扱いされる?
0174名無し名人
垢版 |
2022/12/07(水) 10:40:33.72ID:7BitykVh
タニーさん
顔ちょっとキモいしな
良い人だとは思うけど

藤井はイケメンではないけど
見てくれは17世より良いと思うよ
0175名無し名人
垢版 |
2022/12/07(水) 11:50:24.55ID:wylpwbf5
面白さでマウントは草
もう藤井のこと羽生叩くための棒くらいにしか思ってないじゃんw
0177名無し名人
垢版 |
2022/12/07(水) 12:23:18.98ID:8aPzAL5K
羽生オタ以外にとって羽生は空気って分かれよ
0178名無し名人
垢版 |
2022/12/07(水) 12:27:19.79ID:8jv6Nh6K
藤井の王将写真はどれもいいのばっかりだよね
車掌さん 食い倒れ人形(商標的にまずかったみたいだが) 埴輪 バレンタインデー
0179名無し名人
垢版 |
2022/12/07(水) 12:34:50.36ID:Xh9UcC+9
>>173
藤井のしかないから比較しづらいな
羽生のも誰か貼ってくれよ
0180名無し名人
垢版 |
2022/12/07(水) 12:43:41.72ID:a46xRNh2
>>167
確かにそうだな
でも藤井の親がポルシェとか乗り回してたら、、
まあ藤井の親が控えめだからそういうのも遺伝したのかなとお決まりのコメント聞いてて感じる
0181名無し名人
垢版 |
2022/12/07(水) 12:46:51.35ID:Xh9UcC+9
>>180
金を持ってることをひけらかすようなのは
金持ちだからじゃないと思うよ

まあ金は関係なく出しゃばらない親で良かったし
今は藤井からも一切何も喋るなと釘刺されてるらしいね
0183名無し名人
垢版 |
2022/12/07(水) 14:30:31.14ID:ioOokos9
>>176
鉄道の写真いいよね
撮り鉄も周りに迷惑かけて無個性の写真撮るんじゃなくて、こういう個性的な写真を周りに迷惑掛けずに撮れば叩かれることもないのに
0184名無し名人
垢版 |
2022/12/07(水) 16:12:51.99ID:6U4I6iMq
藤井は裸眼なのが良いよな
罰ゲーム写真とか恒例の甲冑写真とかあれで眼鏡あったら一気にヲタ臭くなる
0185名無し名人
垢版 |
2022/12/08(木) 01:29:34.40ID:J+mb0vNa
>>163
そうか?
藤井の方がめちゃくちゃ勉強してそうじゃね
0186名無し名人
垢版 |
2022/12/08(木) 01:50:47.09ID:wr5D7rZi
えっと
勉強してたら才能ないってこと????
0187名無し名人
垢版 |
2022/12/08(木) 02:00:38.73ID:wr5D7rZi
羽生の才能と藤井の才能は全然方向性が違うって話ならわかる
藤井は理詰めで将棋を理解しようとしてるけど羽生は感覚的に理解してる
ただ藤井はその理詰め部分がとんでもなく精度が高い上に修正能力も高いから理詰めで強くなっていってる

今までは序盤は定跡や先人の棋譜から学べても中盤以降はいくら考えてもわからないから
感覚とか経験で手を選んでたしその感覚が優れてる人が強かったが
藤井はそこを理詰めで理解しようとしてるし(ソフトのブラックボックス部分を解明できるはすだと言っていたことがある)一定の成功を収めつつある
0188名無し名人
垢版 |
2022/12/08(木) 02:12:21.99ID:LW2Lk7/M
藤井と羽生両方好きな人って将棋板でほとんど見ないね
0189名無し名人
垢版 |
2022/12/08(木) 02:18:02.27ID:wr5D7rZi
両方好きでそれぞれ羽生スレ、藤井スレに応援レス書き込んでたら
ワッチョイとかで同一人物と特定されて両方のスレで敵認定されてNGされちゃうからね
0190名無し名人
垢版 |
2022/12/08(木) 03:21:36.39ID:JR2hHFTH
藤井と羽生がデビュー後に同じ年月が経過した頃の成績を比較してみれば、藤井の才能が羽生を遙かに超えてることは誰でもわかる


藤井聡太 五冠 20歳4ヶ月

通算 296勝59敗 勝率 .834

タイトル
獲得 11期 (登場11回)

全棋士参加棋戦優勝 5回

順位戦
通算 53勝4敗 勝率 .930 A級


================


羽生善治 棋王 21歳4ヶ月

通算 289勝90敗 勝率 .763

タイトル
獲得 2期 (登場3回)

全棋士参加棋戦優勝 4回

順位戦
通算 51勝7敗 勝率 .879 B級2組
0191名無し名人
垢版 |
2022/12/08(木) 04:33:50.07ID:5AccRZ7U
>>190
羽生も勿論立派な成績だが藤井と比較するのは哀れだな
特に順位戦があれなのがいかにも羽生らしい
0192名無し名人
垢版 |
2022/12/08(木) 05:43:39.68ID:RP9PQnUV
>>187
練習しないでフィッシャー無双してたから、感覚も超一流
0193名無し名人
垢版 |
2022/12/08(木) 09:17:24.92ID:yrQBifmE
>>188
羽生さん以前は好きだったんだけど奥さんのツイッターでいろいろ見てからガッカリしてもうフォローすらしてないです。すみません。
0194名無し名人
垢版 |
2022/12/08(木) 09:21:16.13ID:TGgz0iEM
>>190
羽生が勝ってるところどこ?
0195名無し名人
垢版 |
2022/12/08(木) 10:19:34.16ID:UEyqsv/W
>>188
両方好きな人多いと思ってたし、俺もそうなんだが少数派だったのか?
0196名無し名人
垢版 |
2022/12/08(木) 11:05:13.76ID:0lT48fqb
>>192
藤井も感覚は超一流だが、羽生とは比べられるレベルじゃない
0197名無し名人
垢版 |
2022/12/08(木) 11:45:03.83ID:YQ8PCbNI
■羽生オタの特徴
(いくつ当てはまるか羽生オタはチェック!)

・藤井の活躍が気に入らない
同じ年齢で比較するのが怖いから52歳の羽生と20歳の藤井で比較しようとする
20歳羽生はタイトル1期、20歳藤井はタイトル11期、などと公平に比較されるのがたまらなくイヤ
客観的数字で論破されるため、スマホや忖度などと平気で名誉棄損な発言をして自分のレベルの低さを晒す

・NHK杯が大好き
テレビは娯楽の王様、NHK杯はタイトルと同等以上などと真顔で言い出す
実力が最も反映される二大タイトル戦で通算負け越し、森内に先を越された19世という事実がトラウマになって、現実とは別の世界線を生きようとしている
実際の序列は朝日杯>銀河戦=NHK杯
羽生本人は「竜王名人こそ第一人者」とコメント

・AIが嫌い
今はAIで簡単に強くなれる時代などと言い出す
AIは誰もが使える、勝負は相対評価という当然の事実が理解できない
棋譜解析により、現在の藤井>>>全盛期の羽生という事実がはっきりしているが、もちろんそっ閉じ
ちなみに藤井がAIを取り入れたのは3段から

・ジジイ
これからの将棋界よりも自分の見てきた将棋界の方が良かったと思いたい懐古厨
棋戦やスポンサーの数、メディアへの露出などすべてにおいて今の将棋界の方が輝いているのに思い出補正で自分をごまかす
将棋人口を減らしまくった羽生、回復させた藤井という事実にも目を向けない

・好きな棋士:谷川、屋敷
・嫌いな棋士:大山、森内、渡辺、藤井
0198名無し名人
垢版 |
2022/12/08(木) 11:59:29.75ID:1xm7MQ5e
>>196
羽生の方が劣るって意味ならそうかもな
0200名無し名人
垢版 |
2022/12/08(木) 12:06:33.56ID:YQ8PCbNI
最新のAIで解析すると羽生マジックの約半分は最善手ではありません!
0201名無し名人
垢版 |
2022/12/08(木) 12:11:19.50ID:l5kaneQZ
>>200
それで勝てるのすごいな
0202名無し名人
垢版 |
2022/12/08(木) 12:13:41.86ID:VTPzETbk
そりゃ羽生マジックは形勢悪くしてからの勝負手なんだから最善でないことがほとんどだろ
当たり前のことをドヤ顔で言われても
0203名無し名人
垢版 |
2022/12/08(木) 12:25:44.81ID:lpYybOqw
ミス待ち将棋でも勝ちは勝ち
それで満足出来るのが羽生善治
満足できず棋理を追求してしまうのが藤井聡太
0204名無し名人
垢版 |
2022/12/08(木) 13:00:51.94ID:UEyqsv/W
全盛期の羽生と藤井が対戦したら6:4~7:3で藤井が勝ち越しそう
だからといってお互い貶めるようなこと言い合わんでもいいのに
どっちも将棋会に残した功績は半端ないんだから
0205名無し名人
垢版 |
2022/12/08(木) 16:32:46.60ID:yrQBifmE
>>204
全盛期のって、当時の棋力でやったらほぼ10-0藤井勝ちよ。その時代時代で最強でいいのは同意。
0206名無し名人
垢版 |
2022/12/08(木) 21:14:43.21ID:RiWMESWd
藤井と羽生が同期なら羽生5期藤井200期くらい
0207名無し名人
垢版 |
2022/12/09(金) 00:40:18.57ID:jIab3C1x
なぜsage進行なの?
0208名無し名人
垢版 |
2022/12/09(金) 01:11:27.49ID:pv2S2gD7
藤井じゃ最善手じゃない手を指して勝つなんてことできなさそう
0209名無し名人
垢版 |
2022/12/09(金) 01:17:12.55ID:cLdo0L5u
研究外すためにわざと最善外してる時あるやん
0210名無し名人
垢版 |
2022/12/09(金) 01:18:29.59ID:FnBeUFnF
銀河戦の藤井vs永瀬は見てないのか
永瀬が敗着を指したのは
藤井が有利から互角に戻す手を指した直後だった
0211名無し名人
垢版 |
2022/12/09(金) 01:28:26.31ID:nnuuEB+E
竜王戦の46飛をもう忘れたのかよw
0212名無し名人
垢版 |
2022/12/09(金) 02:08:52.12ID:ASOb57pX
銀河戦は無茶苦茶カッコいい勝ち方だった
0214名無し名人
垢版 |
2022/12/09(金) 04:29:09.07ID:eCgceVWX
>>3

間違いなく羽生全盛期より強いわ 中終盤の精度が段違い

ただ羽生は羽生で全盛期は藤井くんっぽい飛車切り連発してるし
似たような物は持ってる
0215名無し名人
垢版 |
2022/12/09(金) 04:33:16.46ID:eCgceVWX
>>187

藤井=数学者 羽生=物理学者 みたいな感じかね
0216名無し名人
垢版 |
2022/12/09(金) 08:54:42.21ID:59Ok5eET
藤井=熱帯魚 羽生=タニシ みたいな感じだよ
0218名無し名人
垢版 |
2022/12/09(金) 23:04:51.63ID:kwc6GI72
200期とか書いてるアホがいて笑ったわ
8大タイトルを維持出来るわけ無いだろ
0219名無し名人
垢版 |
2022/12/09(金) 23:43:02.97ID:CIzSH649
今は難しい
羽生程度が無双してたヌルい時代なら行けただろう
0220名無し名人
垢版 |
2022/12/09(金) 23:52:13.54ID:6S1Cgqaf
ここの人たちは王将戦は見ない感じか
0221名無し名人
垢版 |
2022/12/10(土) 11:34:44.23ID:FHJ7K54l
しかしまあ今後毎年5冠平均として20年
40歳時点で111冠
その後衰えても150は行きそう
0222名無し名人
垢版 |
2022/12/10(土) 12:12:27.04ID:d0sTZIrw
藤井が羽生時代にいたら180期
羽生が藤井時代だったら2期
こんな感じだろう
0223名無し名人
垢版 |
2022/12/10(土) 12:51:18.81ID:KAY07Dtj
ちょっと前まで3冠を33年続けてやっと99期で藤井50歳だから100期は無理って言ってる人大勢いたな
んでなんで3冠で計算するの?って聞いても無視されるし
それに比べたら平均5冠で計算して貰えるようになったのは進歩だなあ
0224名無し名人
垢版 |
2022/12/10(土) 15:20:58.37ID:r1uNI1Yu
一度タイトル獲得したら失冠のイメージはないから、35歳までにタイトル100期の可能性は非常に高い
とは言っても、1日制5番勝負の王座、棋王、叡王、棋聖あたりは失冠の可能性は一応あるんだけどな

あと問題になるのはPCハードと将棋ソフトの進化で、“先手必勝手順”が発見されてしまうと、
藤井も例外ではなく途端に苦しくなる

すでに藤井のタイトル戦の先後の勝率は相当な開きがある
0225名無し名人
垢版 |
2022/12/10(土) 16:18:40.14ID:uDCD7VQv
あと長くても10年以内に大天才が現れるぞ
知ってる人は知ってるかもね
来年奨励会受けるらしいから注目しとけ
0227名無し名人
垢版 |
2022/12/10(土) 17:26:51.33ID:DfX95MTP
>>223
確か年々スポンサーが撤退してタイトル減る計算じゃなかったか
0228名無し名人
垢版 |
2022/12/10(土) 17:36:22.86ID:8u/dh2gt
しかし社会てのは底意地が悪いなぁ

羽生がニュースに呼ばれてるけど
これマスコミ恒例の惨敗する前に持ち上げられるだけ持ち上げる手法やろ
清宮の時と一緒やん
0229名無し名人
垢版 |
2022/12/10(土) 18:46:04.39ID:2vIhpX+g
平均五冠なら30代で100期到達するからな
0230名無し名人
垢版 |
2022/12/10(土) 21:53:59.96ID:r1uNI1Yu
五冠で済むわけないだろwwwww
七~八冠を常にキープした状態でタイトル100期に到達するよ
平均七冠で計算すれば13年で到達する
0231名無し名人
垢版 |
2022/12/11(日) 00:26:27.24ID:8sOLCjdO
>>230
棋力的にはそうなるんだけど、藤井君の場合体力的な問題がなぁ

棋王名人叡王棋聖 このあたりの1日制タイトルは取ったり落としたりしなくもなさそう
0232名無し名人
垢版 |
2022/12/11(日) 01:45:54.89ID:a6N2KKE2
>>231
むしろ保持してるタイトルの数が増えれば増えるほど、対局数は激減するわけだが?
0233名無し名人
垢版 |
2022/12/11(日) 01:56:23.61ID:afNF8HNV
自宅から通ってた羽生と違って
藤井は予選でも前後泊してるから
タイトル戦でも負担はたいして変わらないかもね
0234名無し名人
垢版 |
2022/12/11(日) 11:49:19.47ID:LCG7nB9d
AIの申し子が藤井クンだとしたら人類にとって手放しでは喜べないことに気づいた
人口知能に対する脅威は将棋に限った話ではない。いや、むしろ将棋だからか

世界を支配する者が神ならそれを補佐する超人が現れ、そして大多数はロボット人間としてそれらの支配者に従わなければならないからだ…
0236名無し名人
垢版 |
2022/12/11(日) 15:17:58.95ID:DVvwkZBO
広瀬が2勝したからこれから3勝してくる棋士も出てくる可能性もあるな
最終戦までいけば疲弊するかもね
0237名無し名人
垢版 |
2022/12/11(日) 15:21:26.86ID:Yt5X0cwt
藤井がこの結果に反省なく何の対策もせず相手の作戦にハマり続けるならそうかもな
0239名無し名人
垢版 |
2022/12/11(日) 18:46:02.86ID:P4iJYN2Z
>>238
むしろ相手の方が疲弊度がでかいと思う
0240名無し名人
垢版 |
2022/12/11(日) 19:50:02.30ID:Mwe5ETSC
最年少国民栄誉賞あるかもな
0241名無し名人
垢版 |
2022/12/11(日) 19:52:43.75ID:t2Zr3wuH
仮に打診があっても、若い内は辞退するでしょ
0242名無し名人
垢版 |
2022/12/12(月) 09:14:35.39ID:fOv6d8ys
>>232
同時に対局する相手も激減するな
朝日、NHK、銀河、JT以外だと最大で8人の棋士までしか相手にすることがない

つまり早指し以外だと色んな相手から多種多様の研究を繰り出されると言うことがなくなるわけだ
一人で多種多様の研究を繰り出せるわけがないし同時に癖などもあるので対策もしやすくなる(研究外し含めて)

なべや豊島が一番証明していることやな
0243名無し名人
垢版 |
2022/12/12(月) 15:27:49.47ID:0sTi93qG
>>242
最大で8人しか挑戦できないんだから、そもそも多種多様な将棋を繰り出されることもないわけだが?(笑)
0244名無し名人
垢版 |
2022/12/12(月) 15:57:28.53ID:5zwvxHFj
>>243
>>242はそう言ってると思うけど?
0246名無し名人
垢版 |
2022/12/12(月) 20:22:03.40ID:0sbQFI5h
50代半ばくらいになって竜王初失陥するまで1組未経験はちょっと面白いな
0247名無し名人
垢版 |
2022/12/12(月) 21:11:54.94ID:M6QFHCRz
竜王戦1~6組優勝の記録達成はいつになることやら(つД`)
0248名無し名人
垢版 |
2022/12/12(月) 21:54:54.12ID:5zwvxHFj
>>247
全組での優勝というのは微妙な記録だけど、誰かいる?
0249名無し名人
垢版 |
2022/12/13(火) 23:34:02.75ID:DnvkxCfA
>>247
30年以上先になると、ここはみんな死んでそう
0250名無し名人
垢版 |
2022/12/15(木) 09:36:39.95ID:lEIoNHce
かなり遠い話だが
タイトル戦負ける頃には
1組一位も簡単ではないかも
その頃にはそんな些細な記録は
皆どうでも良くなっているだろうが
0251名無し名人
垢版 |
2022/12/17(土) 22:33:46.31ID:ux4IoV7j
  香

 銀
 銀
金玉金
0253名無し名人
垢版 |
2023/01/03(火) 23:59:38.06ID:c/16AaeM
>>245
竜王位通算40期
1組在籍0

がみれるかも
0254名無し名人
垢版 |
2023/01/13(金) 22:36:48.09ID:oLuH2Ri8
あまりにお金持ちになりすぎて、そのうち深読みするのバカらしくならんのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況