X



第73期ALSOK杯王将戦 Part23

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し名人 (ワントンキン MM5f-pyIC)
垢版 |
2024/01/09(火) 09:17:35.02ID:kklx7OqNM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

第72期王将 藤井聡太(2期連続)

ALSOK王将戦特設サイト:https://www.alsok.co.jp/info/alsokhai-oushousen/
王将戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oushou/
将棋プレミアム:http://www.igoshogi.net/shogipremium/
スポニチ王将戦:https://twitter.com/sponichi_ohsho
毎日新聞・将棋:https://twitter.com/mainichi_shogi
囲碁将棋プレミアム:https://twitter.com/shogipremium

※前スレ
第73期ALSOK杯王将戦 Part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1704706404/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
2名無し名人 (ワントンキン MMdf-pyIC)
垢版 |
2024/01/09(火) 09:17:49.60ID:kklx7OqNM
【第73期 ALSOK杯王将戦七番勝負】

第1局 1月7・8日(日・月祝)栃木県大田原市「ホテル花月」
第2局 1月20・21日(土・日)佐賀県上峰町「大幸園」
第3局 1月27・28日(土・日)島根県大田市「国民宿舎 さんべ荘」
第4局 2月7・8日(水・木)東京都立川市「オーベルジュ ときと」
第5局 2月17・18日(土・日)大阪府高槻市「摂津峡 花の里温泉 山水館」
第6局 3月9・10日(土・日)静岡県掛川市「掛川城二の丸茶室」
第7局 3月30・31日(土・日)東京都練馬区「白瀧呉服店」
3名無し名人 (ワントンキン MMdf-pyIC)
垢版 |
2024/01/09(火) 09:18:09.01ID:kklx7OqNM
第73期 ALSOK杯王将戦 七番勝負 第2局 1日目 藤井聡太王将 対 菅井竜也八段
ABEMA PPV
1月20日(土) 08:00 番組開始|08:40 開始
見逃し視聴:配信終了後 ~ 2月3日(土) 08:00
https://abema.tv/live-event/9b950b90-d517-42ea-b7a9-fa195d5c3335

第73期 ALSOK杯王将戦 七番勝負 第2局 2日目 藤井聡太王将 対 菅井竜也八段
ABEMA PPV
1月21日(日) 08:00 番組開始|08:40 開始
見逃し視聴:配信終了後 ~ 2月3日(土) 08:00
https://abema.tv/live-event/65fcdba6-640a-4270-968c-b9fd5c030393
4名無し名人 (ワッチョイ 7f37-JApz)
垢版 |
2024/01/09(火) 09:26:42.35ID:CZZYLwhC0
序盤→日々の緻密な研究で作戦負けはしない
中盤→ソフト最善を逃すこともあるが形勢を損なうような疑問手は指さない
終盤→手が広く指し手の評価が最も難しいはずの局面でほぼノータイムで最善を指し続けられる

こんな現人神のような棋士にどうやって勝つの?無理やん
2024/01/09(火) 09:31:11.09ID:TVsbF6+30
菅井も長時間のほうが強いのかもしれんが藤井も長時間のほうが強いからな
2024/01/09(火) 10:17:48.54ID:F0ANt2Bf0
アイドルふうの笑顔が…
正しく罰ゲーム
https://mainichi.jp/articles/20240108/k00/00m/040/206000c#scaleimage
7名無し名人 (ワッチョイ 7f10-dvWY)
垢版 |
2024/01/09(火) 10:22:04.55ID:6BGrmAzy0
負けても負けても戦う菅井
プロの鑑だ
2024/01/09(火) 11:39:22.36ID:0+IbI+Sm0
>>1
立て乙です

前スレより
次期一次予選、来たで~

972 名無し名人 (ワッチョイdf63-gxrN) 2024/01/09(火) 11:18:07.12 ID:oPR+MdT80
次期の一次予選トーナメント表

ALSOK杯第74期王将戦
https://www.shogi.or.jp/match/oushou/74/itizi.html

https://www.shogi.or.jp/match/oushou/74/images/itizi_1.gif
https://www.shogi.or.jp/match/oushou/74/images/itizi_2.gif
https://www.shogi.or.jp/match/oushou/74/images/itizi_3.gif
https://www.shogi.or.jp/match/oushou/74/images/itizi_4.gif
https://www.shogi.or.jp/match/oushou/74/images/itizi_5.gif
https://www.shogi.or.jp/match/oushou/74/images/itizi_6.gif
https://www.shogi.or.jp/match/oushou/74/images/itizi_7.gif
https://www.shogi.or.jp/match/oushou/74/images/itizi_8.gif
https://www.shogi.or.jp/match/oushou/74/images/itizi_9.gif

冠名の表示が前に来てる
2024/01/09(火) 11:57:18.73ID:+aDeOR8Qd
次は変わった所に振ってほしい
2024/01/09(火) 11:58:29.40ID:qTJp07nR0
>>9
一間飛車とか?
2024/01/09(火) 12:09:26.06ID:W1970CTp0
秘技、八間車車
2024/01/09(火) 12:57:02.86ID:p8ojCLSNd
前スレで藤井くんが各地の名産品を頼むという話題
たぶん本人は色々なものを楽しみたいからだと思う
インタビューでも、飛行機に乗る時に色々な機材のに乗りたいのに、セントレアからだと同じのが多いのでそこが残念といってたし、本当に好奇心旺盛なんだろうな
2024/01/09(火) 13:08:41.62ID:d5SCBKAJ0
菅井ファンに朗報
菅井の王将タイトル奪取率はまだ1.5%ぐらいあるらしい
2024/01/09(火) 13:13:02.13ID:/PiTFq/J0
前スレの記事の我慢って、カトパンのインタビューのとき藤井が上座だったのを問題みたいに書いてた常識の欠落してる記者だっけ。相変わらずだな
2024/01/09(火) 13:24:23.44ID:5s1C/PSv0
どーせ藤井はこれから何十年とタイトル戦で同じ場所何回も行くだろうし、地元の名産品でも本人の好きな物でもどっちでもええやん
その時の気分や体調でも違うだろうし
2024/01/09(火) 13:26:29.89ID:J1Gf1x7u0
さっきニュースでやってた
今回防衛に成功したら大山15世の記録を抜いてタイトル連続20期は新記録だって
偉大なる15世名人の同郷である菅井を相手に達成するのも何かの縁かな
17名無し名人 (ワッチョイ df01-JApz)
垢版 |
2024/01/09(火) 13:28:08.99ID:7H/FfiQF0
自分で上座を勧めておいてまさか本当に座るとは思わなかったみたいな事を書いてた奴だろ
性格がねじ曲がってるわ
2024/01/09(火) 13:32:34.99ID:dE70BtJN0
>>16
それはタイトル戦登場での連勝記録であって
挑戦失敗は含まないんじゃなかったっけ

「タイトル獲得か保持以外を敗戦」としたときの連勝記録は、藤井はまだ去年の竜王戦以降から9連続では
これは藤井がまだ大山の記録を目標に出来るという好意的な見方から言うんだけど
19名無し名人 (ワッチョイ 7fa2-dvWY)
垢版 |
2024/01/09(火) 13:34:12.45ID:6BGrmAzy0
最善手を追及してる藤井に、先手で振って来る菅井
-350から勝てるわけないだろう
20名無し名人 (ワッチョイ df22-Emoy)
垢版 |
2024/01/09(火) 13:37:52.17ID:AsthFF8d0
>>19
中盤は一手ごとにたゆたってたよ
そこが見どころ面白かった
21名無し名人 (スフッ Sd9f-yb1U)
垢版 |
2024/01/09(火) 13:38:48.05ID:Jf8BdWtEd
急いで食っても意味ないから残り3局はゆっくり味わって食べるといい
2024/01/09(火) 13:41:56.57ID:bTz4PFdja
>>12
かつては中部からでもいろいろ機材があったのにな
いまは737だらけ、弱小路線だとQ400
気持ちはわかる
23名無し名人 (ワッチョイ df01-JApz)
垢版 |
2024/01/09(火) 13:43:21.33ID:7H/FfiQF0
小学生の時、昼休みに一番乗りして校庭の場所取りをする為に給食を3分で食べてたのを思い出したわw
24名無し名人 (ワッチョイ 5f58-EhWB)
垢版 |
2024/01/09(火) 13:44:01.29ID:PYxtRBY90
>>21
本人に言ってみたい
25名無し名人 (ワッチョイ 7f8c-UgZw)
垢版 |
2024/01/09(火) 13:44:09.74ID:MIiIvEQI0
菅井は1局目から十八番の先手番穴熊を採用して完敗だから

もう打つ手はないかもな...
26名無し名人 (ワッチョイ 7fa2-dvWY)
垢版 |
2024/01/09(火) 13:46:34.91ID:6BGrmAzy0
今更居飛車に転向できないし
菅井は絶体絶命じゃん
2024/01/09(火) 13:46:50.22ID:MaBJtq4U0
>>18
ややこしいけど、大山の場合は連続出場も含むが、含まなくても登場したタイトル戦の連勝記録も19が最長、ってことでしょ
藤井の場合はタイトル戦連続出場を含まない、出場したタイトル戦の連勝記録
2024/01/09(火) 13:48:07.27ID:hpj+Tgre0
居飛車で挑んだ挑戦者も負けてるんだから、戦法が悪いってことはないかと
2024/01/09(火) 13:49:01.92ID:KjFaTEsU0
>>25
>もう
タイトル戦出場のプロ棋士ですから、先手番序盤の3作戦ぐらいは用意していますよ
30名無し名人 (ワッチョイ 7fa2-dvWY)
垢版 |
2024/01/09(火) 13:53:36.09ID:6BGrmAzy0
菅井「藤井の将棋は好きではありません」
藤井「あなたに好かれようと将棋指してませんから」
2024/01/09(火) 13:53:40.86ID:d5SCBKAJ0
ツイ垢消してよかったな
何も言えんわこの力負け
2024/01/09(火) 14:05:21.38ID:WTuHSR9PM
>>21
多少はリラックスも必要だわな
33名無し名人 (ワッチョイ 7fa2-dvWY)
垢版 |
2024/01/09(火) 14:11:48.04ID:6BGrmAzy0
ドキドキ感が全然なかった
菅井の完全負け
2024/01/09(火) 14:12:57.60ID:SRY/G/UY0
>>30
辛辣w
2024/01/09(火) 14:18:44.89ID:CkII8X2r0
>>8
【対局予定】も来たで~
1月10日(水)
9組 増田裕司―島本亮 関西将棋会館
1月11日(木)
7組 福崎文吾―石川優太 関西将棋会館
1月12日(金)
1組 所司和晴―松本佳介
4組 神谷広志―堀口一史座
5組 室岡克彦―渡辺正和
6組 岡崎洋―佐藤紳哉
6組 南芳一―長岡裕也 関西将棋会館
2024/01/09(火) 14:25:36.74ID:GTRBT2mU0
>>30
またこういう事実無根のお人気遊び始めるし…
そろそろ訴えられた方が良いんじゃないか?
2024/01/09(火) 14:32:30.63ID:LxW8IKZb0
>>29
用意してても一局目の先手なんだから当然一番勝てると思ってた作戦で完敗だということだろ
次は普通に考えれば次善以下なんだから一局目以下の期待しか出来ないのに…
38名無し名人 (エムゾネ FF9f-9hcF)
垢版 |
2024/01/09(火) 14:35:07.30ID:5ZPgdc7PF
出たタイトルの連勝は19だが
開催されたタイトルの連勝記録は昨年度王座戦に出場していないため現在9ということか
2024/01/09(火) 14:47:05.00ID:53/ong3u0
さらっと連勝記録が9とか19って言うけどタイトル9以上取ってる人が9人しかいないし19以上も7人だけなんよな
40名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-em7C)
垢版 |
2024/01/09(火) 14:54:39.98ID:5QOKHRzW0
>>38
タイトル5期の時代と8期の時代じゃ難易度が違うと思うけどね
昔はタイトル2日制ばかりだったし
41名無し名人 (ベーイモ MM8f-JApz)
垢版 |
2024/01/09(火) 15:05:01.34ID:sihETZUMM
>>4
文字通り年齢による衰えを待つ、それしかないだろうな。まあそれでも30代で5,6冠、40代でも3,4冠持ってそうだけど
42名無し名人 (オッペケ Srb3-JAvN)
垢版 |
2024/01/09(火) 15:06:20.15ID:+EoFDDFmr
同じ5冠取り続けるだけなら数が多い今の方が簡単だろうけど
全冠維持となると8つもやらなきゃいけない今の方が格段に大変だろうな
43名無し名人 (ワッチョイ 7f47-JApz)
垢版 |
2024/01/09(火) 15:06:39.08ID:W93luNQX0
渡辺や天彦といった名人経験者が、藤井の計算速度は自分の数倍だって言うんだからなぁ。
ハードウェアで圧倒的差があって、現在ソフトウェア強化中。その厳しい強化訓練も厭わない。
メンタルはもともと三段リーグ1期抜けするほど強いが、デビュー後に鍛えられまくって最強レベル。
大山・羽生らと色々な面を切り取って比較されるが、史上最強なのは明らか。しかもまだまだ強くなる。
2024/01/09(火) 15:07:38.27ID:W1970CTp0
なんだこれ
https://youtu.be/bk8A-ABhu3I
2024/01/09(火) 15:18:03.47ID:d5SCBKAJ0
>>39
「6冠維持して7冠達成」が将棋史上最大の奇跡とか言われてたのに
タイトル戦20連勝の破壊力が桁違いすぎるんだよね
2024/01/09(火) 15:21:47.82ID:6wuxRBNB0
羽生を超えれそうな棋士がようやく出てきてオラもワクワク
99まではまだ果てしない道だけどよ
2024/01/09(火) 15:23:34.18ID:+aDeOR8Qd
最高序列竜王11期の渡辺先生は
もいある意味超えてるよ
2024/01/09(火) 15:26:35.68ID:W1970CTp0
将棋板の何割ぐらいが99期見れるかな
2024/01/09(火) 15:29:08.54ID:gLstoQFw0
あと15年くらいでいけるだろ
俺は間に合うはず
2024/01/09(火) 15:41:34.52ID:Ecn6F69h0
ワイは間に合わん、6年切ったし
某動画で最高振れしたら300とか言うててワロタな、40年ちかく八冠とか、他の棋士あかんやろってな
2024/01/09(火) 15:41:41.81ID:1z7J1eEmH
大山のように藤井が自ら会長やって
タイトル戦増やしたり年2回タイトル開催したら10年も掛からないだろ
2024/01/09(火) 15:43:19.20ID:dI1pfCqq0
5chはもう死んでそう
2024/01/09(火) 15:43:46.08ID:36y5nnZO0
>>50
マジか、300とか想像したこともないわ
54名無し名人 (ワッチョイ ffec-X7u9)
垢版 |
2024/01/09(火) 15:48:46.40ID:jR2joP6E0
次の対局からは無料で見られないん
ですか?
55名無し名人 (ワッチョイ 7fa2-dvWY)
垢版 |
2024/01/09(火) 15:50:31.80ID:6BGrmAzy0
26歳くらいで中原名人のタイトル64期抜くで
2024/01/09(火) 16:00:44.13ID:WID8oxqR0
>>13
半減しちゃったか
2024/01/09(火) 16:02:43.56ID:KjFaTEsU0
>>46
>99まではまだ
最短であと10年 (失冠しない、棋戦が減らない、と言うかなり難易度が高いのですが・・)
2024/01/09(火) 16:23:41.12ID:WNJskrRua
>>4
時代の宿命を待つしかあらへん
すなわち30年周期説
2030年頃に生まれてくる次の時代の覇者
2024/01/09(火) 16:29:08.97ID:WNJskrRua
>>26
別に絶体絶命やあらへん
人類では振り飛車トップやし
2024/01/09(火) 16:38:13.07ID:IcjoHCFQ0
タイトル戦負けなしで全冠制覇は将棋400年の歴史上初らしいからな
2024/01/09(火) 16:38:26.15ID:hpj+Tgre0
菅井が振り飛車で他の棋士に勝って挑戦者になってるという事実を忘れる人多すぎ
2024/01/09(火) 16:40:53.48ID:IcjoHCFQ0
菅井は弱くないよ、本局も指せる局面はあったし
2024/01/09(火) 16:42:22.13ID:lA1Tqr/AM
>>48
後10年、自信が出てきたね
2024/01/09(火) 16:44:38.10ID:lA1Tqr/AM
>>62
どの棋戦も挑戦者になるための儀式をやっているからね
弱い挑戦者なんていませんよ
単に、八冠が強いだけ
2024/01/09(火) 16:50:12.47ID:yINAarS10
相手が弱すぎる→藤井は周りが弱いだけ→大山or羽生はすごい、藤井はすごくない

くだらない三段論法するために挑戦者を下げる下衆な奴が一定数いるんだよな
2024/01/09(火) 16:51:28.89ID:HticZYAO0
普通にこのまま連覇続けると思うけど3年後くらいの雰囲気想像するとなんか怖いわ
2024/01/09(火) 16:53:38.89ID:OwG7UJPzM
>>65
そもそも三段論法ですらない

論理に飛躍がある
2024/01/09(火) 16:57:53.00ID:FGA6BGCi0
藤井は強すぎるので将棋を観る気がしなくなった観てるけど
羽生以来2勝する棋士さえいない残念でしかない
2024/01/09(火) 16:58:07.24ID:OwG7UJPzM
>>43
自ら『谷川先生は美学があると思うのですが、自分は結構手段を選ばないとこがあります』言うてるからな


終盤力が30代で衰えたら入玉持将棋千日手連発してでも勝ちに来ると予想
2024/01/09(火) 16:59:09.22ID:W4OItduM0
>>36
右手も左手もお人形なのポイント高いわ
2024/01/09(火) 16:59:17.86ID:IcjoHCFQ0
40代に近づいたら振り飛車とか指すんじゃないかな
全く選択肢がないわけじゃないと言っていたし
72名無し名人 (オッペケ Srb3-JAvN)
垢版 |
2024/01/09(火) 17:01:34.47ID:rMO0INC0r
羽生持ち上げるみたいで嫌われるかもだけど天才棋士は年取っても強いからな、AIのある今の時代ですら
藤井レベルなら50代でも平気でタイトル争ってそう
2024/01/09(火) 17:02:01.28ID:FkR/e7pN0
>>68
わかる
八冠取ってからもう終わったなと感じた
ミドル級にヘビー級が参戦してきたようなもんだ
脳みその出来にクラス分けなんてルールが無いんだから
誰が悪いと言うことでは無いんだけど
2024/01/09(火) 17:02:19.32ID:G3KJEH/a0
菅井「藤井さんの将棋は好きではありません」7年前(おれがぶっ潰してやんよ)
菅井「藤井さんの将棋は好きではありません」今(もうどうしていいかわからない)
75名無し名人 (ワッチョイ 7fa2-dvWY)
垢版 |
2024/01/09(火) 17:02:19.61ID:6BGrmAzy0
藤井にとっては王将戦はラッキーでしょ
タイトル持ってれば、えっって言う棋士たまに挑戦してくる。
2024/01/09(火) 17:05:48.82ID:rcTTHdn10
>>50
最低振れでタイトルも150だったな
2024/01/09(火) 17:08:37.53ID:Gg3krRqb0
菅井相手は熊れば勝てる
78名無し名人 (ベーイモ MM8f-JApz)
垢版 |
2024/01/09(火) 17:09:13.82ID:tXiLQwP1M
>>75
確かに。去年52歳現会長、今年振り飛車代表、来年???
2024/01/09(火) 17:12:31.11ID:OwG7UJPzM
菅井「藤井さんの将棋は好きではありません」7年前(おれがぶっ潰してやんよ)
菅井「藤井さんの将棋は好きではあり
ません」今(だって勝てないんだもん)


コレやろ
2024/01/09(火) 17:12:48.87ID:y6vu/KWP0
高み目指す藤井聡太王将の“昇竜ロード” 王将戦勝者の記念撮影
https://mainichi.jp/articles/20240108/k00/00m/040/206000c#scaleimage

https://i.imgur.com/pfIw1RW.jpg
2024/01/09(火) 17:14:53.39ID:36y5nnZO0
>>76
マジかよ…150ですら夢見すぎとか思ってたわ、怖…
82名無し名人 (ワッチョイ 7fa2-dvWY)
垢版 |
2024/01/09(火) 17:18:50.31ID:6BGrmAzy0
20代で99期はギリギリ
2024/01/09(火) 17:19:10.99ID:RSPcwXFq0
>>68
なんだかんだ観るやつってこれからもずっと観ると思うわ
中毒になってるから
2024/01/09(火) 17:21:53.51ID:GXlcYvKn0
菅井は若いというか素直すぎるんだよな
思ってることがすぐに態度や表情や言葉にも出るし時間攻めもこんなに上手くいってないのにしてしまうし
こういうキャラ好きな人はすごく好きだろうけど逆もあるわな
2024/01/09(火) 17:22:50.41ID:KkjxL5Sld
なんでわざわざ振り飛車に拘ってるのかがよくわからない
戦型と一緒に心中するとか狂ってる
2024/01/09(火) 17:27:17.77ID:FkR/e7pN0
居飛車じゃ弱いらしいからしょうがないだろw
87名無し名人 (ワッチョイ 7fa2-dvWY)
垢版 |
2024/01/09(火) 17:27:28.25ID:6BGrmAzy0
藤井は菅井倒しが癖になりそう
倒したら悔しがって欲しいもんな
2024/01/09(火) 17:29:13.17ID:2B8uLM4F0
でも女流以下という脆い面もあるんだよな
2024/01/09(火) 17:29:56.29ID:d5SCBKAJ0
「評価値をものともせず自分の将棋を貫く菅井さんは素晴らしい。これはどうしても言っておきたい」っておじさんも力説してたな
棋士にはリスペクトされてる
2024/01/09(火) 17:30:39.82ID:p807VUP60
羽生さんから王位奪取したときはもうちっと変な将棋指してた気がする
2024/01/09(火) 17:30:49.86ID:F0nMflkna
藤井は女に免疫がないから
女流とやったらそわそわして集中できないんだろ
2024/01/09(火) 17:32:18.14ID:f25YHLTV0
菅井八段の第2局までのスケジュール 
1/11ナベと順位戦 1/15竜王戦1組イトタク 1/17叡王戦セクシー
結構ハード 
2024/01/09(火) 17:35:22.26ID:0MkmcE+P0
>>50
たんたんのやつか
レーティングだけで色々ネタを絞り出してくる面白いチャンネルだよな
2024/01/09(火) 17:38:36.90ID:OwG7UJPzM
>>88
つまり菅井もナベとよも女流以下という
95名無し名人 (ワッチョイ 7fa2-dvWY)
垢版 |
2024/01/09(火) 17:38:58.01ID:6BGrmAzy0
イトタクも藤井に続け
菅井倒しは楽しいぞ
2024/01/09(火) 17:39:45.38ID:OwG7UJPzM
>>85
旧日本軍と同じよ

ある種の美学に拘る事自体が目的になってる

特攻隊みたいなもん
2024/01/09(火) 17:42:08.71ID:OwG7UJPzM
黒藤井大先生の事だから
菅井に『ちょっと暗い』って言わせてニュースのネタにするためにわざとカーテン全閉め要求したまであるな

彼の読みは1級品だからそこまで読んでいたというのは十分あり得る
2024/01/09(火) 17:43:14.82ID:W1gkGJpTa
昨日の菅井の時間攻めって藤井には通用しないってわかってるけどやっちゃうもんなのかな?
同じ長考派のさいたろうとかだと時間攻めって通用する可能性高いけど藤井には無理やろ しかもストップウォッチ形式で時間減らないし
結局大勢決した残り1時間弱の時間杯見なくなるし それなら時間攻めしないで持ち時間使い切った方がよかったんじゃないの
99名無し名人 (ワッチョイ 7fa2-dvWY)
垢版 |
2024/01/09(火) 17:44:22.70ID:6BGrmAzy0
藤井は相手玉を詰ますのが目的
菅井は飛車振るのが目的
2024/01/09(火) 17:46:19.55ID:OwG7UJPzM
>>98
とよぴまは二年前宇部でそう思ったから
2時間近く長考して2択問題みすって45桂馬打って殉職した
2024/01/09(火) 17:49:59.76ID:hpj+Tgre0
プロ・アマ問わず振り飛車党の期待を菅井が一身に背負わされてる状況
天彦もファンの目を意識して振り飛車指してるって言ってるし
2024/01/09(火) 17:51:49.14ID:hpj+Tgre0
振り飛車への期待はソフトへの反発でもある
2024/01/09(火) 17:53:59.76ID:d5SCBKAJ0
飛車を振って失う評価値は、いずれ必ず取り返せるって認識に変わってきてるからな
その微差のリードを広げるのは藤井でも難しい
2024/01/09(火) 17:55:50.87ID:b6DcHZLn0
>>80
正真正銘の罰ゲームだな
105名無し名人 (ワッチョイ 7fa2-dvWY)
垢版 |
2024/01/09(火) 17:58:54.97ID:6BGrmAzy0
菅井は渚にも負けてたな
若手は菅井狩りが流行ってんのか?
2024/01/09(火) 18:06:19.57ID:dE70BtJN0
菅井は永瀬のように1つのタイトル戦に全力投入のタイプに見える
まあ去年、叡王戦挑戦が決まってから格下に連敗したことから勝手に思ってるだけだけど
相対的にその期間中の棋力は少し落ちるんじゃない
107名無し名人 (ワッチョイ ff7f-/roL)
垢版 |
2024/01/09(火) 18:12:14.67ID:TGef6M4f0
>>46
21歳でタイトル20期(予定)だろ?つまり42歳で40期、63歳で60期ペースなわけだ。
タイトル通算100期は藤井と言えどちょっと現実的じゃないな。羽生の偉大さがよく分かる
108名無し名人 (ワッチョイ 5f33-aKNr)
垢版 |
2024/01/09(火) 18:12:39.04ID:OA+5KOO30
菅井「藤井さんとやるのが嫌だなと思いだしたら、今すぐにでも棋士をやめた方がいいですね。」
→猛がやりたくないと言ってたぞ
2024/01/09(火) 18:20:17.11ID:XwQ/jdzE0
>>107
ツッコミ待ちかな…
110名無し名人 (ワッチョイ 7fa2-dvWY)
垢版 |
2024/01/09(火) 18:20:19.75ID:6BGrmAzy0
菅井対藤井 4勝10敗
10敗もしてたら普通嫌だなって感じになるんちゃう
直近では2勝10敗やし
2024/01/09(火) 18:20:23.80ID:0+IbI+Sm0
>>108
過去に師匠のけーたんも藤井に勝った後は
「今後は当たる前に負ける(笑」みたいな事言ってなかったっけ???w
2024/01/09(火) 18:21:09.46ID:unb9xxUf0
>>4
2日制の藤井は完成度が高いから攻略難易度が高い、これはずっと前から言ってる
可能性があるとすれば1日制の対局で前例の無い研究に誘い込んで藤井の時間を削って、それで終盤挑戦者側が最善を流さなければいい勝負になる…
2024/01/09(火) 18:22:43.83ID:gLstoQFw0
早指し棋戦なら丸山みたいに一発入れることも出来ようが2日制の7番勝負とかどうしようもないよな
114名無し名人 (ワッチョイ df01-JApz)
垢版 |
2024/01/09(火) 18:23:11.95ID:7H/FfiQF0
そのいい勝負って1局だけの話で五番勝負で勝ち越せるって事じゃないよな
115名無し名人 (ワッチョイ 7fa2-dvWY)
垢版 |
2024/01/09(火) 18:26:52.62ID:6BGrmAzy0
菅井の王将奪取確率1.5%
2024/01/09(火) 18:27:00.16ID:XwQ/jdzE0
八冠といえども確率的には7回対局すれば1回は負けるんだから勝敗が死ぬほど偏れば

まだタイトル戦で連敗したことないんだっけ
117名無し名人 (ワッチョイ dfc0-ipwt)
垢版 |
2024/01/09(火) 18:27:07.28ID:D6TBFGNN0
>>102
> 振り飛車への期待はソフトへの反発でもある
振り飛車で穴熊にされるなら、AIの低評価は理解できる
後手、居飛車穴熊→千日手も狙えるから理解できる
先手振り飛車が、積極的な攻撃があるかだな。
2024/01/09(火) 18:28:05.41ID:dE70BtJN0
>>114
五番勝負で先勝できたら少しはプレッシャーが掛かる
・・・はずだったんだけどね
まだしも棋力が近い永瀬ですらアレだったからあまり関係なさそうだけど
やっぱり先勝して残り1敗しかできないよという状況にするしかない
2024/01/09(火) 18:28:47.74ID:IBVMaxM80
>>115
ゼロじゃないから、凄いな
2024/01/09(火) 18:29:56.42ID:wt38+gtt0
叡王戦スレでは丸山奪取を期待してるやつが出てるが
1つ勝つとすごい飛躍するな
王将戦スレもアマに負け里見に負けで
菅井の振り飛車に勝てるわけない4-0奪取ってのが出てだけど
2024/01/09(火) 18:32:54.31ID:8qd4tk/w0
黒星先行(1局目負け
はあるけど●●と続いたことがない
先にリーチかけられたことないから緊張感はないかもな
先手キープでフルセットだった叡王戦も先に王手はかけてたし
2024/01/09(火) 18:34:48.44ID:2B8uLM4F0
ちょっと気を抜くと室田や里見にも負ける脆さがあるからな
123名無し名人 (ワッチョイ 7fa2-dvWY)
垢版 |
2024/01/09(火) 18:39:05.51ID:6BGrmAzy0
1.5%に懸ける菅井は漢
2024/01/09(火) 18:41:13.75ID:d5SCBKAJ0
勝てる確率なんて、数値で証明できない。証明できないものを恐れる必要はない
2024/01/09(火) 18:42:02.35ID:1976ER8gd
菅ちゃんはちっちゃいから1.5%あれば
トンネル効果で楽勝
126名無し名人 (スププ Sd9f-DZqG)
垢版 |
2024/01/09(火) 18:49:26.19ID:TR29H51Qd
王手するところまで行かず姿焼きで投了とかつまんねー将棋だったな
2024/01/09(火) 18:51:30.28ID:XwQ/jdzE0
>>124
菅井さんこんばんは
どこまで読んでるかはわかりましたか?
2024/01/09(火) 18:51:50.10ID:hOk4TMTiM
菅井の構想に的確に対応し、ちょっとした疑問手を確実にとがめる
全然歯が立たないなw
全く次元が違うわ
2024/01/09(火) 18:55:18.47ID:BdUw6cY30
ここから藤井が菅井に3連勝する確率は53.1%(0.81×0.81×0.81=0.531)
まあ一発は入れると思う
130名無し名人 (ワッチョイ 7fa2-dvWY)
垢版 |
2024/01/09(火) 18:57:17.80ID:6BGrmAzy0
諦めたら試合終了ですよ
2024/01/09(火) 18:57:52.09ID:544FzZO60
次は相穴熊以外の将棋が見たいな
132名無し名人 (ワッチョイ 7fa2-dvWY)
垢版 |
2024/01/09(火) 19:05:59.85ID:6BGrmAzy0
藤井の対振り飛車先手番は39勝2敗
菅井は後手で勝負になるんか?
133名無し名人 (ワッチョイ df05-yk8x)
垢版 |
2024/01/09(火) 19:07:40.57ID:ZxWzxvDR0
-uzIEはマジで早指しと非公式戦の結果しか縋るものがないのな そんなぐちぐち言わないで藤井に負けて欲しいって言えばいいのに
134名無し名人 (ワッチョイ 7fa2-dvWY)
垢版 |
2024/01/09(火) 19:13:12.42ID:6BGrmAzy0
王将戦第2局は菅井の苦行エンターテインメントショー
2024/01/09(火) 19:17:33.00ID:OwG7UJPzM
>>108
だから猛もやり返してたじゃん

早飯して盤に戻った菅井に1言

『プロなんだから頭の中で考えなさいよ』
2024/01/09(火) 19:43:41.09ID:HWDgfRT30
>>13
先手を落としたのを計算に取り入れてないよな
2024/01/09(火) 19:49:48.47ID:dE70BtJN0
例のレーティングサイトで先手後手勝率ギャップというのが見れるらしい
というのをさっき知ったけど
菅井は122位/174人であまり先手後手に依らないタイプみたいね
138名無し名人 (ワッチョイ df01-lO0C)
垢版 |
2024/01/09(火) 19:49:48.74ID:BzwQ2EPP0
時間攻めしなきゃな
毎度あれで悪くしてるのに辞めりゃ良いのに
せっかく振り飛車ペースだったのにもったいない
2024/01/09(火) 19:53:28.97ID:Q4U2L+oE0
>>138
どのへんが振り飛車ペースだった?
140名無し名人 (ワッチョイ 7fa2-dvWY)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:01:21.42ID:6BGrmAzy0
得意満面に時間攻めして、8分を削れば勝ちだって思ってたんだろうな
141名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-em7C)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:15:00.47ID:5QOKHRzW0
藤井以外には通用してきたからな
ナベが言ってたが、藤井には今までのやり方が通用しない
2024/01/09(火) 20:21:06.19ID:10YdivOb0
>>120
大橋も大橋八冠期待されてたし
藤井に勝てる棋士はそれだけ期待されるということ
143名無し名人 (アウアウウー Saa3-sbHJ)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:24:15.41ID:f9mgCb3Ha
菅井はイレコミ過ぎなんだよ気合い入れるのはいいけどさ
前夜祭から気を張ってたら疲れちゃうよ
終盤うめいたり体動かしたり明らかに脳と精神のスタミナ切れてたもん
144名無し名人 (ワッチョイ df9e-uk3A)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:28:43.27ID:FJ2k2WxU0
>>142
いやただの藤井が負けて嬉しい藤井アンチでしょう
2024/01/09(火) 20:31:01.00ID:ifFcocPO0
>>143
関係ないだろ。普通に藤井の方が強いだけ
146名無し名人 (オッペケ Srb3-JAvN)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:33:49.31ID:3TbIVPzar
大橋八冠とか聞いた事ないわ
2024/01/09(火) 20:44:56.68ID:1z7J1eEmH
将棋ファンなら藤井を応援するのは当然
藤井以外を応援するのは藤井アンチというか将棋アンチ
2024/01/09(火) 20:59:56.91ID:dE70BtJN0
匿名掲示板でのネットリテラシーその1
誰かを狂信的に持ち上げる書き込みはその人物のアンチであるので
速やかにNGにすべし
2024/01/09(火) 21:02:51.38ID:YEY8koCk0
大橋って赤黄緑青紫橙黒白で八冠?
2024/01/09(火) 21:09:27.52ID:Fujbxp6F0
勝負所で藤井は時間なくても間違えなかった
菅井は時間あっても間違えた
151名無し名人 (ワッチョイ df99-SEI6)
垢版 |
2024/01/09(火) 21:19:33.75ID:5eu/LTVp0
藤井にもまだ越えるべき記録があるんだな
やっぱり大山はすごかった
2024/01/09(火) 21:20:40.29ID:ksP9tKbm0
藤井の前の天才が大山だからな
大山→藤井が大棋士の系譜
2024/01/09(火) 21:54:37.93ID:IsIrIOat0
>>143
戦う菅井の事を戦わないキミが
2024/01/09(火) 22:00:38.65ID:7KeTfgxWd
>>153
ファイト?
155名無し名人 (ワッチョイ df99-SEI6)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:04:34.85ID:5eu/LTVp0
>>74
今そんなこと言ってるか?
2024/01/09(火) 22:08:37.93ID:9MREIo3C0
>>149
冠位十二階か
157名無し名人 (ワッチョイ df84-vDfP)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:29:02.96ID:E4ZVGH0d0
>>146
あべまで俺が大橋八冠連呼して
煽ったからな
2024/01/09(火) 22:32:31.88ID:ks5ZFTp+d
せめて3冠ぐらい取ってからじゃ無いと騒ぐ価値もない
2024/01/09(火) 22:34:58.20ID:KkjxL5Sld
>>157
現実で誰も構ってくれる人がいない寂しい人生送ってんだね
2024/01/09(火) 22:35:33.72ID:mBrEGO9y0
菅井さんにはこの言葉をおくりたい
「藤井につけ入る隙なんかねえよ。藤井に勝つには、藤井より強くなるしかないんだ」
2024/01/09(火) 22:39:13.34ID:aTNN3icD0
>>10
ヒロシがこの前指したばかりだからな、9間やってほしい
2024/01/09(火) 22:42:36.09ID:+DcuBh6h0
よーし次は2間飛車だ
2024/01/09(火) 23:34:56.05ID:10YdivOb0
丸山福間あたりも今はかなり期待されている
2024/01/09(火) 23:37:24.77ID:W4M/DIX40
中飛車があるんだから外飛車があってもいいはずなんだよ
2024/01/09(火) 23:40:19.10ID:Q4U2L+oE0
>>163
タイトル挑戦まで辿り着いてから期待してくれよ
ましてや女流なんて同じ土俵に立てないのに
2024/01/09(火) 23:45:26.46ID:EORRNVNX0
4八とに対し、同金寄ではなく、同金上る(3九の金でと金を取る)ならまだ綾があったか? 
2024/01/09(火) 23:46:51.90ID:dE70BtJN0
叡王戦で唯一黒星付けたのが相穴なんだから初戦相穴から入るのは至って普通
ただおそらくだけど、菅井の想像以上に藤井が鉄壁に研究してた

美濃とかで守りの陣形に揺らぎがある方がまだしも経験値が生きる余地が残ってるのかもね
まあ勝率記録更新にも燃えてそうな藤井には刺さらずに4-0で負ける可能性が高いけど
2024/01/10(水) 00:03:46.79ID:K8VDIY0L0
>>6
勝者の罰ゲームなのに緩すぎませんか?
2024/01/10(水) 00:09:38.79ID:ZqeVOQTv0
>>168
罰ゲームは明日でしょう
2024/01/10(水) 00:13:19.33ID:0vHrJYfI0
藤井も1ヶ月半まるまる暇すぎて振り飛車対策万全だったろうからな
171名無し名人 (ワッチョイ dfec-yk8x)
垢版 |
2024/01/10(水) 00:16:22.22ID:VjvmxBs70
>>163
藤井に非公式戦で一発入れたところで各棋戦で勝ち上がって挑戦者になるくらいじゃないと話にならん
172名無し名人 (ワッチョイ 5f33-aKNr)
垢版 |
2024/01/10(水) 00:19:35.08ID:WTj7O1tg0
菅井の時間攻めで1発は入るが、番勝負はそれじゃあ意味ないんだよな
173名無し名人 (ワッチョイ fff2-yk8x)
垢版 |
2024/01/10(水) 00:21:26.48ID:gpHvI1QE0
>>170
藤井がインタビューで「対策はしっかりして来た」って言ったやろ。
あれ、対策はしっかりして来た、ってことやからな。
2024/01/10(水) 00:39:37.22ID:xXeRKdJT0
根本的な棋力そのものを上げないと勝負にならなないよね
どの棋士もだけど
早指しで一発入るのは入るけど
2024/01/10(水) 00:41:17.60ID:xXeRKdJT0
たぶん一番困難なことなんだろうけど
トップ棋士になって自身のスペックそのものをあと2段階上げたうえで勝負するってのは
176名無し名人 (ワッチョイ 5f25-SEI6)
垢版 |
2024/01/10(水) 00:50:15.31ID:jH0uMPNo0
>>135
竜王三連覇のときの猛より今の菅井のほうが強いと思うけどな
レート的に
2024/01/10(水) 00:53:12.13ID:YJwBJQLw0
>>170
今までは暇な時期のあとは本調子じゃない事が多かったから心配だった
178名無し名人 (ワッチョイ 5f13-JApz)
垢版 |
2024/01/10(水) 00:53:19.86ID:gDLnpmYH0
菅井は菅井であってほしいね。
イメチェンして船江になるなよ。
179名無し名人 (オッペケ Srb3-JAvN)
垢版 |
2024/01/10(水) 00:53:57.15ID:qHwqelc5r
でも藤井が居なくても竜王3期と同等以上の実績は多分残せてないよね
180名無し名人 (ワッチョイ 5f25-SEI6)
垢版 |
2024/01/10(水) 01:02:49.38ID:jH0uMPNo0
>>179
そこは猛の成績の歪さだよね。森内の名人戦特化をより極端にした形
丸山や深浦と比較したときに意見が割れる所以でもある
2024/01/10(水) 01:03:50.71ID:kvXkgv920
カテ違いだが大谷翔平が今全盛期でこの状態はあと良くて5年。下手すりゃ2、3年。2、3年前からカウントすると全盛期は4、5年~7、8年。
藤井聡太がこの状態をあと5年は続けられると思うが10年は無理だと思う。トップオブトップは知力、体力、時の運、全てを手中にしてる時だけだから儚い。
2024/01/10(水) 01:14:36.72ID:UArPF9BwH
>>176
レートは絶対値ではないとご存知?
183名無し名人 (ワッチョイ 5f25-SEI6)
垢版 |
2024/01/10(水) 01:19:00.35ID:IjWmepkw0
>>182
もちろん
レートはその時代における相対的な強さを表す指標だよ
184名無し名人 (ワッチョイ dfad-JApz)
垢版 |
2024/01/10(水) 02:01:40.82ID:Xzyqk2sA0
菅井も強い、振り飛車穴熊も強い
しかし藤井が強すぎる
2024/01/10(水) 02:03:27.29ID:ttq3VmeU0
次も藤井が勝つようだとスイープ濃厚だな
2024/01/10(水) 02:05:37.86ID:xIGJmifQ0
菅井は次頑張れ 態度悪いしスポンサー無視するし いつもオコだし 勝てなかったらただのイキリチビだぞ
187名無し名人 (スププ Sd9f-2jrh)
垢版 |
2024/01/10(水) 02:37:41.62ID:7w9Wvblod
やっぱり伊藤や永瀬と角換りやるほうがワクワクするんだろうかね?
2024/01/10(水) 03:49:50.85ID:mfRRXaqH0
藤井は永瀬豊島とやるのが楽しいだろうな
189名無し名人 (ワッチョイ 7f26-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 04:29:25.00ID:U/yap+Sr0
タイトル戦が振り飛車って・・・
菅井の美学が藤井によって木っ端微塵に破壊
2024/01/10(水) 04:31:31.03ID:Dpb/5fsY0
去年の王座戦も第一局で先手番の挑戦者が完敗してたけど
その後3連勝で奪取した
菅井がこの後連勝で奪取も十分ありえる
191名無し名人 (ワッチョイ 5fb1-uTwM)
垢版 |
2024/01/10(水) 04:49:49.58ID:rFts6bjc0
今日のスポニチ一夜明け写真はイチゴを食べる藤井聡太王将だった
コスプレもなく緩い方の写真です
192名無し名人 (ワッチョイ ff0b-fh6+)
垢版 |
2024/01/10(水) 04:53:04.33ID:6hxsBFbe0
まるで、クソガキの菅井。
193名無し名人 (ワッチョイ 7f26-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 04:53:29.05ID:U/yap+Sr0
スポニチも八冠藤井には攻められない
2冠3冠の時は、食い倒れコスプレしてたのに
2024/01/10(水) 06:04:13.53ID:YshZg/Ig0
>>181
それじゃあ羽生の99は超えられじゃないか
わわわ
2024/01/10(水) 06:04:14.85ID:6HM3yYgO0
脳内に藤井OSがインストールされているような人には勝てないです
2024/01/10(水) 06:13:02.65ID:qsVXn0Zi0
藤井聡太王将 恒例「勝者の記念撮影」はあま~い一枚 川ベリでベリーグッドなストロベリー
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/01/10/kiji/20240109s000413F2682000c.html
 王将戦恒例、勝者の記念撮影は地元産イチゴの試食。比較的穏やかな内容に胸をなで下ろした。
 天然アユの漁獲量日本一という清流・那珂川の河川敷に腰掛けて、地元産イチゴを頬張った。午前9時、マイナス3度の冷気も、元来暑がりという藤井にはすがすがしかったかもしれない。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/01/10/jpeg/20240109s000413F2671000p_thum.jpg
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/01/10/jpeg/20240110s000413F2090000p_thum.jpg
≪“藤井を乗せた竜”大田原市役所展示≫9日付の本紙掲載の藤井を乗せた竜が、大田原市役所で展示される。2年前の大田原対局では、藤井が写真撮影のために使った唐辛子の背景が、市内の道の駅や商業施設でフォトスポットとして公開。唐辛子は特産品だが、今回は市とは関係のない竜。だが市の職員は「干支(えと)でもありますし、藤井王将の撮影で使われたもの。新年に縁起がいいなと思いました」と話した。その他、両対局者の色紙や扇子も飾られる。
2024/01/10(水) 06:16:19.84ID:uoXVyEHG0
>>196
あらかわいい
こういうのでいいんだよ感
2024/01/10(水) 06:16:38.49ID:JXnyYOzt0
ああ、龍と苺ってそういう
2024/01/10(水) 06:24:58.50ID:s5ifxmj00
なるほど
不自然ではないが、クスッとさせる
2024/01/10(水) 06:43:22.47ID:mgiuMOs20
今回罰ゲームじゃないやんけ!
みんなの思ったことを書いていた
201名無し名人 (ワッチョイ 7f26-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 06:47:47.69ID:U/yap+Sr0
将棋界のNO.1にひどい勝者の罰ゲームはふさわしくない
202名無し名人 (スップ Sd9f-eZs7)
垢版 |
2024/01/10(水) 06:48:10.69ID:3L8rM9+ed
>>181
羽生オタさん、そういう非現実的な妄想はやめて統失の治療に専念した方がいいよ
2024/01/10(水) 06:51:40.50ID:ttq3VmeU0
くいだおれ太郎級の頼む
2024/01/10(水) 06:58:37.52ID:27+dp0KJ0
てんてーは藤井とは対局したくないというのは本音だろうな

藤井九段「(藤井名人とは)対戦したことない。したいとも思わない。勝てない将棋は指さないです」
205名無し名人 (ワッチョイ 7fc7-FLox)
垢版 |
2024/01/10(水) 07:01:51.88ID:O6P39L2z0
羽生さんって今の藤井くんの年齢のときタイトル何期だっけ
206名無し名人 (ワッチョイ 7f26-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 07:03:29.78ID:U/yap+Sr0
菅井は4-10のダブルスコア
ダブルスコアのタイトル戦ってなんか悲しい
207名無し名人 (ワッチョイ df18-yudS)
垢版 |
2024/01/10(水) 07:05:46.33ID:vH86z7o20
佐賀の罰ゲームはどっち勝ってもまたウナギか?
208名無し名人 (ワッチョイ 7f26-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 07:08:09.67ID:U/yap+Sr0
羽生は25歳前後が凄い
21歳では6冠前後だと思う
2024/01/10(水) 07:08:59.60ID:mgiuMOs20
>>207
エガチャンと写真やろ
210名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-em7C)
垢版 |
2024/01/10(水) 07:10:11.37ID:dBeNYH3p0
>>181
「時の運」は羽生が藤井が全冠制覇した時に言った言葉だが、欽ちゃんが以前羽生に、将棋に運はない実力です、と言われたと言ってたな。
なんか言ってることが違う
211名無し名人 (スップ Sd1f-eZs7)
垢版 |
2024/01/10(水) 07:12:34.33ID:egNB+s8Nd
>>205
羽生が藤井と同じ年齢の時の1月は、まだタイトル1期で無冠だったよ
まあ、その後すぐに棋王を取って2期目になるけどね
212名無し名人 (スップ Sd1f-eZs7)
垢版 |
2024/01/10(水) 07:14:24.87ID:egNB+s8Nd
>>208
よくそんなすぐバレる嘘をつくな

羽生が21歳で迎えた1月は、無冠のB2棋士だった
213名無し名人 (ワッチョイ 7f26-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 07:18:37.86ID:U/yap+Sr0
羽生はタイトル99期
タイトル20期なんて羽生から見ればひよこ棋士
214名無し名人 (ワッチョイ dfd8-9hcF)
垢版 |
2024/01/10(水) 07:21:53.83ID:Lxli3gpQ0
208 名無し名人 (ワッチョイ 7f26-dvWY) 2024/01/10(水) 07:08:09.67 ID:U/yap+Sr0
羽生は25歳前後が凄い
21歳では6冠前後だと思う

大丈夫?頭平気?
夢想の世界に生きているようだけど
2024/01/10(水) 07:24:04.51ID:iU4XTJv/0
>>209
まさかの「取って入れて出す」?
「がっぺむかつく」かも
216名無し名人 (スップ Sd1f-eZs7)
垢版 |
2024/01/10(水) 07:24:47.25ID:egNB+s8Nd
ちなみに、21歳・1月時点の羽生の通算勝率は今の伊藤匠に少し負けてる

羽生(21歳・1月時)
タイトル挑戦2回
通算勝率 0.761

伊藤匠(21歳・1月時)
タイトル挑戦2回
通算勝率 0.768

これだけ見ると互角
2024/01/10(水) 07:25:54.11ID:i5AhD0y80
金メッキを純金と比べるのはかわいそう
2024/01/10(水) 07:26:26.50ID:qEswg82s0
>>216
これでイトタクは無冠で終わるかも知れないとなると悲運だよな
もちろんそんな事無く藤井から獲るくらいの展開になると面白いんで応援するが
219名無し名人 (スップ Sd9f-eZs7)
垢版 |
2024/01/10(水) 07:27:49.84ID:je1hFCtAd
>>218
伊藤匠のデビューから3年くらいの成績は、森内や佐藤康光の新人時代より明白に上だからな
2024/01/10(水) 07:27:52.30ID:QteVNvTJ0
藤井は羽生程度の凡才と比べる器じゃないな
2024/01/10(水) 07:28:06.85ID:i5AhD0y80
2002年からまた豊作世代に入ったと思われるが、にしても伊藤や藤本の勝率は異常だよな
何が起こってるんだろう
2024/01/10(水) 07:30:08.27ID:uoXVyEHG0
でもイトタクって申し訳ないがそういう役めちゃくちゃ似合うのが困る
あのニヒルな言い回しといい影のある雰囲気といい
ワイは応援しとるで
藤本は関西風というか気が強くて明るい感じ
223名無し名人 (スップ Sd9f-eZs7)
垢版 |
2024/01/10(水) 07:30:22.85ID:je1hFCtAd
>>221
とは言え、ここ数年の新人みなが強いわけじゃないんだよな

伊藤匠と藤本だけ他を圧倒してて、他の新人は通算勝率4~5割台の弱い連中ばかりだもん
224名無し名人 (ワッチョイ 7f26-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 07:31:21.38ID:U/yap+Sr0
藤井はタイトル戦でイトタクと戦って
イトタクの実力は分かったはず
2024/01/10(水) 07:33:21.14ID:rk8TcRBy0
終局時のお互いの残り時間はどんな感じ?
226名無し名人 (ワッチョイ 7f26-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 07:34:23.49ID:U/yap+Sr0
イトタクは苦労人
中学生棋士になれなかったから
2024/01/10(水) 07:47:57.41ID:Z5QzFM450
>>225
菅井38分、藤井4分
2024/01/10(水) 07:58:45.32ID:ztFsFxfGd
>>222
分かる
藤本くんは大人しそうに見えてめっちゃ気が強そう
まあ棋士は気が強いぐらいで良いかな

>>223
ここ数年だとこんなところ 通算勝率
http://kishibetsu.com/tusan/tusan1_12.html
服部慎一郎六段0.733
伊藤匠七段0.766
徳田拳士四段 0.658
藤本渚四段0.808
上野裕寿四段 0.800

ちなみに
藤井聡太竜王名人0.836
229名無し名人 (ワッチョイ 7f26-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 08:00:11.08ID:U/yap+Sr0
菅井は心折れたかもしれん
イトタクは心折れへん
21歳やで、31歳のおっさんは心折れても不思議じゃない
2024/01/10(水) 08:15:03.77ID:27+dp0KJ0
>>228
そのサイトで勝率ソートすると藤井は対局数が他の若手棋士の数倍以上多くてその勝率なのがヤバい
2024/01/10(水) 08:41:39.05ID:rk8TcRBy0
>>227
サンクス
232名無し名人 (スップ Sd9f-eZs7)
垢版 |
2024/01/10(水) 08:47:23.01ID:je1hFCtAd
>>228
上野とか10局しか指しねないんだしまだカウントするなよ
あと、徳田は1年目が確変すぎたな
今年な勝率4割台だし
233名無し名人 (スップ Sd9f-eZs7)
垢版 |
2024/01/10(水) 08:48:03.72ID:je1hFCtAd
>>230
対局数よりも対戦相手の質の高さがヤバいわ
2024/01/10(水) 08:48:37.96ID:IUwsn6hz0
藤井にはかっこいい系の罰ゲーム期待してるんだけど来ない
一番かっこいい罰ゲームは康光のなんだけど
2024/01/10(水) 08:54:09.37ID:H6UALud30
>>222
藤本は気は強くプライドが高そう
イトタクは雰囲気があるね
脇役かと思えばスピンオフで主人公を張れる感じ
2024/01/10(水) 09:04:11.73ID:l9gJiZiE0
同じ将棋漬けでも永瀬は悪役っぽくてイトタクは主人公っぽいんだよな
237名無し名人 (ベーイモ MM8f-JApz)
垢版 |
2024/01/10(水) 09:07:45.07ID:F3J9Br0oM
いい加減羽生を貶めてる奴はそれだと羽生以下の成績の棋士全員を貶めてると気づけよ。羽生も藤井も大山もそれ以外のタイトル経験者も皆凄い。何故それで終わらせられないのか
2024/01/10(水) 09:15:35.83ID:AYOlVeB70
>>216
羽生が藤井と同い年なら生涯無冠かもなあ
逆に伊藤も時代が違えば99期できたかもね
239名無し名人 (エムゾネ FF9f-dg1C)
垢版 |
2024/01/10(水) 09:24:02.02ID:MSdpPpWEF
羽生藤井大山っていうようにやっぱ三人を並び立てる時に羽生を最初にしたいんだ
2024/01/10(水) 09:28:53.54ID:p5h1bTP/d
>>237
だって羽生持ち上げてる奴が「羽生も藤井も凄い」って言わないで「羽生は藤井より凄い」しか言わないんだもん
それを棚にあげて「どっちも凄いでいいだろ」はないわ
2024/01/10(水) 09:31:07.10ID:AsSIi9Xi0
第74期 一次予選開幕
【対局予定】
本日1月10日(水)
9組 増田裕司―島本亮 関西将棋会館
1月11日(木)
7組 福崎文吾―石川優太 関西将棋会館
1月12日(金)
1組 所司和晴―松本佳介
4組 神谷広志―堀口一史座
5組 室岡克彦―渡辺正和
6組 岡崎洋―佐藤紳哉
6組 南芳一―長岡裕也 関西将棋会館
242名無し名人 (スップ Sd1f-eZs7)
垢版 |
2024/01/10(水) 09:35:14.12ID:ihzo9gnKd
>>237
死ぬほど頭が悪い奴だな

羽生は凄かったが、藤井はもっと遥かに凄い

これは客観的な「事実」であって、別に羽生を貶めてるわけではないだろ
2024/01/10(水) 09:35:21.66ID:JICcdc7C0
>>143
気合いはともかく寝不足で二日目はキツそうでしたね
244名無し名人 (ワッチョイ 7f26-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 09:35:30.90ID:U/yap+Sr0
羽生は99期だって
ちゃんと尊敬しろ
2024/01/10(水) 09:39:29.19ID:sNWnsRfQd
羽生オタの藤井コンプレックスは異常
246名無し名人 (スッップ Sd9f-yk8x)
垢版 |
2024/01/10(水) 09:53:16.70ID:LTtYE+YLd
羽生はすごいけど何故か現状のタイトル総合獲得数99期と今の藤井王将の獲得数20期を比べるアホおるんだよな
そんなに羽生が同年齢の時の獲得数2期と比べられるのいやなのかね
247名無し名人 (ワッチョイ fff6-uk3A)
垢版 |
2024/01/10(水) 09:56:29.30ID:LFWPdXl70
菅井って藤井に対しては割と拮抗してるイメージあるけど直近10局で2勝8敗なんだな。
思ったより勝ってなかった
2024/01/10(水) 09:58:17.36ID:SD5nHNJ8M
>>234
去年のスサノオみたいなやつ?
2024/01/10(水) 10:01:39.19ID:K8nf4vDtM
藤井「菅井さんは罰ゲームやる必要が無くて羨ましいですね」
2024/01/10(水) 10:06:49.00ID:H03gWuOB0
人外に2勝してるだけでも凄いのでは
2024/01/10(水) 10:08:37.93ID:AYOlVeB70
>>247
誰とは言わんが藤井相手に通算でボロ負けしてる人が一時期の2勝だけでやたら持ち上げられてるからな
切り取り方次第だよ
252名無し名人 (スップ Sd9f-eZs7)
垢版 |
2024/01/10(水) 10:09:59.08ID:I1rOXGCmd
>>251
藤井相手に3勝13敗の19世名人か
誰とは言わんが
2024/01/10(水) 11:15:26.03ID:YshZg/Ig0
羽生は21歳の時何してたん?ばっかり言ってる人、
大山が21歳の時何してたか理解して言ってるんかね・・
254名無し名人 (スップ Sd9f-eZs7)
垢版 |
2024/01/10(水) 11:18:55.62ID:g7henjMtd
>>253
大山は21歳の時に戦争で兵役に就き将棋どころではなかったし、タイトルもたった1~2個しか無い不遇の若手時代を過ごした

羽生のようにクソ甘い環境で恵まれた棋士人生を送ってたわけじゃかないのに、何を言ってんだ?おまえは…
2024/01/10(水) 11:21:59.94ID:qRiNQ1qJM
大山は上司に取り入り戦場に行かずに将棋ばかり指してたんだよな
升田とは大違い
2024/01/10(水) 11:22:19.25ID:YshZg/Ig0
>>254
負けてばっかりだった升田が戦争で弱り疲弊し、棚ぼたで大山の一人天下に
ライバル皆が元気で50代を過ごす羽生の世代の過酷さとは真逆

あんたどういう解釈してんだよ・・
2024/01/10(水) 11:27:18.38ID:eBXuiPE+F
>>248
立川の👍👍はスタイリッシュで良かった
258名無し名人 (ワッチョイ 7f26-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 11:38:00.05ID:U/yap+Sr0
負けてばっかりの菅井
ストレート負けはプロとしてアカンよ
2024/01/10(水) 11:59:42.59ID:zvV+XJhs0
🍲「お、そうだな」
260名無し名人 (オッペケ Srb3-JAvN)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:02:26.40ID:7HceiefHr
初手合から藤井に6連勝したかと思えばその後27局5勝しか出来ずボコボコにされてるのに結構な期間藤井キラーと言われ続けた人もおるしな
2024/01/10(水) 12:09:18.19ID:ztFsFxfGd
>>248
>>257
スサノオも立川のも良かったが、どうしても藤井くんタレ目だからほのぼのしてしまう
対局中はメッチャ怖いのに

そういえば今回のスポニチ記事タイトル「川ベリで ベリーグッドな ストロベリー」
松尾芭蕉気取りな与一くん(中の人はマンモス先生)が読んだ川柳みたいと思ったw
262名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-em7C)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:18:20.79ID:dBeNYH3p0
大山の時代はタイトル五冠しかなかったから、あんま比較しづらい
羽生は24才頃までは棋聖戦が1年に前期後期と2期あって、実質的に8冠あったがその時は全冠できなかった。
羽生が25才時に棋戦戦が1つになって実質的にも七冠になった時全冠制覇した。
羽生が頑張っても実質8冠はできなかった。それくらい8冠制覇は難しいこと。
2024/01/10(水) 12:20:38.24ID:0PMWPn+v0
大山とか羽生とかタイトルに一ミリも関係無いんだから該当スレでやってくれよ
2024/01/10(水) 12:25:00.36ID:frg8bj2Y0
棋聖二回で年度で八回タイトル獲得できるチャンスがあったことを無視するよねえ何故か
2024/01/10(水) 12:27:00.40ID:oX7y2PraM
大山は幸せだよな
自分がこの世からいなくなっても罵り合いの肴にされるなんて
いつまでも忘れ去られない棋士って凄くないですか
266名無し名人 (スップ Sd9f-eZs7)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:28:27.88ID:u0Yp3/Nxd
>>256
70歳手前ガン闘病老人の大山に棋王戦本戦決勝で先手番を取りながら惨敗した若き日の羽生がどうしたって?
267名無し名人 (スップ Sd9f-eZs7)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:30:09.52ID:u0Yp3/Nxd
>>262
大山の若い頃なんてタイトル1~3個だからな
簡単な算数すらできない羽生オタが、大山の80期より羽生さんの99期がすごい!とイキり散らしてるのが笑う
268名無し名人 (ワッチョイ 7f26-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:30:55.66ID:U/yap+Sr0
羽生は名人獲得がめっちゃ少ない
大山なんて18期獲得
2024/01/10(水) 12:32:06.06ID:QteVNvTJ0
藤井も羽生の記録越えは余裕だろうが
大山の記録の中には無理そうなやつがあるからな
270名無し名人 (スップ Sd9f-eZs7)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:32:11.97ID:u0Yp3/Nxd
十五世名人 大山  名人18期
十六世名人 中原  名人15期
十八世名人 森内  名人8期
十九世名人 羽生  名人9期

これが現実
というか、森内に先越されたのは本当に爆笑した
2024/01/10(水) 12:33:40.90ID:YshZg/Ig0
>>266
会長の強権発動で高校生だった羽生が急遽青森に連れ回されたやつか?
あ、アレは王将戦だったか
2024/01/10(水) 12:35:16.23ID:k6O+Y7i00
パワハラ会長w
2024/01/10(水) 12:38:11.51ID:GPVyviTGd
同期に永世名人先越された人を最強とか言ってたとかマジで狂ってるよな…
藤井が伊藤に永世名人先越されて最強とか言ってるようなもんだし
2024/01/10(水) 12:41:04.35ID:27+dp0KJ0
キチガイは隔離スレから出てくるなよ
羽生も大山もスレチだぞ
275名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-uTwM)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:41:15.33ID:Lz0pLipg0
>>273
こうやって言われるとあり得なさがすごい
2024/01/10(水) 12:43:31.53ID:mbsEqmMn0
>>272
今の会長も部外者の嫁に将棋界のスーパースターの撮影させてんじゃん
2024/01/10(水) 12:43:56.23ID:EPyZDB6O0
一応イトタクこっからストレート名人挑戦すればまだ阻止できるんだな
2024/01/10(水) 12:44:43.16ID:QteVNvTJ0
伊藤に゙永世名人先に取られ
藤本に永世竜王先に取られる
そんな藤井どう?
羽生はそれだった
279名無し名人 (スップ Sd1f-eZs7)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:44:48.44ID:xEUlS3QDd
>>271
当時の羽生はもう19歳だから通信制(笑)の高校は卒業してたんじゃね?


羽生(19歳)
・通信制(笑)高校卒業
・豪運の振り駒で先手番!
・青森ガー(※羽生オタ談)
・消費時間3時間10分

大山
・70歳も迫る超高齢
・末期ガン闘病中
・後手番の不利
・消費時間1時間37分(体力が無い為)
 
この圧倒的に優位な条件でノーチャンスで惨敗の羽生っていったいなんなの?


藤井なんて、羽生と違ってまともな高校に通学中のタイトル戦を掛け持ちで殺害予告までされたのに、勝ちまくってたのに…
2024/01/10(水) 12:46:39.10ID:k6O+Y7i00
スレチだよ基地外
2024/01/10(水) 12:47:20.74ID:APftlZYe0
>>273
そうは言っても羽生さんが中原時代の次の時代の覇者だったのは揺るがない事実だからね。
藤井君が万が一伊藤匠に先に永世名人取られても最強の座は揺るがないのと同じ。
282名無し名人 (スップ Sd1f-eZs7)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:47:55.33ID:xEUlS3QDd
>>271
当時の羽生の100倍くらいあちこち連れ回されてタイトル戦が早く終わっても強制的に全国行脚させられてる藤井と比べりゃ、羽生なんて超ぬるま湯のユルユル環境だったじゃんw

しかも、羽生の頃なんて超低レベルで将棋の研究なんてテキトーで済んだ甘い時代だったのにw
283名無し名人 (スップ Sd1f-eZs7)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:48:38.06ID:xEUlS3QDd
>>280
基地外は現実が全く見えてない羽生オタだろw
2024/01/10(水) 12:49:31.90ID:APftlZYe0
>>278
先のことはわからないよ。その可能性も僅かながらある。
またそうならなくとも羽生さんが偉大であったことには変わりない。
羽生さんは凄かった。藤井くんはそれを上回って想像を絶するという評価で良い。
2024/01/10(水) 12:50:43.98ID:YnXhMAeD0
ここジジババ多すぎねえか?
いつまでオワコンの羽生ととっくに亡くなってる大山の話続けてんだよwww
2024/01/10(水) 12:52:05.90ID:APftlZYe0
>>282
そんなこと言ったら大山時代なんてさらに低レベルで藤井君も二十年後には低レベル時代って言われちゃうからねえ。
287名無し名人 (ワッチョイ 7f26-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:53:55.23ID:U/yap+Sr0
藤井はC1を2期掛かった
それってどうなの?
288名無し名人 (スップ Sd1f-eZs7)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:55:22.28ID:xEUlS3QDd
>>286
別にどうでもいいよ

藤井>>>>>羽生

は確定してるんだからw


そもそも、若き日の羽生が重要対局でガン闘病老人・大山に先手番なのに惨敗したと言う事実は揺らがないからかあ
289名無し名人 (スップ Sd1f-eZs7)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:55:46.35ID:xEUlS3QDd
>>286
別にどうでもいいよ

藤井>>>>>羽生

は確定してるんだからw


そもそも、若き日の羽生が重要対局でガン闘病老人・大山に先手番なのに惨敗したと言う事実は揺らがないからなあ
290名無し名人 (スップ Sd1f-eZs7)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:56:14.45ID:xEUlS3QDd
>>271
当時の羽生はもう19歳だから通信制(笑)の高校は卒業してたんじゃね?


羽生(19歳)
・通信制(笑)高校卒業
・豪運の振り駒で先手番!
・青森ガー(※羽生オタ談)
・消費時間3時間10分

大山
・70歳も迫る超高齢
・末期ガン闘病中
・後手番の不利
・消費時間1時間37分(体力が無い為)
 
この圧倒的に優位な条件でノーチャンスで惨敗の羽生っていったいなんなの?


藤井なんて、羽生と違ってまともな高校に通学中のタイトル戦を掛け持ちで殺害予告までされたのに、勝ちまくってたのに…
2024/01/10(水) 12:56:37.40ID:QkKQ3jdXr
藤井の将棋の生中継を楽しみにしている突撃中原がどこまで見届けられるかというのも興味深い。
長生きをする価値がある。
292名無し名人 (スップ Sd1f-eZs7)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:57:11.84ID:xEUlS3QDd
30歳すぎてよくやく初タイトルを取った森内に、羽生が永世名人を先越されたのはホント笑う
293名無し名人 (ワッチョイ 7f26-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:58:37.88ID:U/yap+Sr0
羽生は当時NO.1アイドルと結婚
2024/01/10(水) 12:58:40.08ID:k6O+Y7i00
日本語読めない?
スレチだよ基地外
295名無し名人 (ワッチョイ 7f26-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 13:03:12.19ID:U/yap+Sr0
イトタクも森内のように30歳過ぎて
初タイトルだったら嫌だ
2024/01/10(水) 13:04:41.72ID:3Fl0KZpQd
永瀬「姿焼きで投了するな!」と思ってそう。
永瀬が先手番だったら、あの局面から50手くらい粘ってきそうだから。
2024/01/10(水) 13:05:29.82ID:8GohnOCE0
>>294
どっちも荒らしなんだって
「日本語を読め」なんて高度な要求しても無理ムリ
2024/01/10(水) 13:09:03.68ID:OjB+G34p0
現王将にはアベマ使って皆で盤外戦術やってたようなもんだ
メンタル史上最強だから藤井の人気が上がるだけだったけど
299名無し名人 (ワッチョイ 7f26-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 13:09:49.17ID:U/yap+Sr0
菅井は藤井に王座獲られて永世チャンス逃した
永瀬を陰でいっぱい悪口言ってそう
2024/01/10(水) 13:20:42.62ID:TkpzD4hXF
50mプールは泳いだ事ないと🤔
https://i.imgur.com/FZBOH9e.jpg
2024/01/10(水) 13:22:41.80ID:8Pn9tk5U0
羽生とかいう大山以下の雑魚を持ち上げてる奴らw
2024/01/10(水) 13:40:34.33ID:R/pdg0pL0
菅井は頭抱えた時点で心折られたんだろ
2024/01/10(水) 14:08:37.66ID:NZCbDOCD0
将棋界はよきリーダーを得たな
2024/01/10(水) 14:12:19.38ID:NZCbDOCD0
>>302
菅井さんも賢いからな
番勝負を勝てるとは思ってないよ
でも、最大限の努力をして将棋の神を味方できたらと思っているよ
残り3局を堪能したいね
305名無し名人 (ワッチョイ 7fd5-ipwt)
垢版 |
2024/01/10(水) 14:36:32.74ID:pmZJXlOr0
聡太が忙しいとはいえ、イベントや取材中以外は移動時間や待機時間が大きく、それが気晴らしだったり、スマホで研究だったりできる時代
そこまで研究時間が大きく削られるわけでもないだろう
昭和の売れっ子芸能人などは睡眠時間削られて移動中のロケバスで寝るのが当たり前だったけど、そこまではひどくない
家帰って布団で眠れているなら、後は自分でどう空いた時間を活用するかだろう
高性能PCの前に座っているだけがもっとも棋力向上するわけでもないしなぁ
306名無し名人 (オイコラミネオ MMd3-+PrZ)
垢版 |
2024/01/10(水) 14:39:25.26ID:SvG6CK3xM
菅井は井上雄彦の漫画に出てくるやられ役みたいでいいね
307名無し名人 (オッペケ Srb3-JAvN)
垢版 |
2024/01/10(水) 14:41:47.03ID:Fyk6R5Tpr
移動中でもできるとは言えノートPCなら同じ結論を出すのに良くて数倍の時間かかるわけだし研究量は大幅に削られるよ
研究に使ってる時間だけ見るなら関係ないかもしれないが
308名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-em7C)
垢版 |
2024/01/10(水) 14:53:20.21ID:dBeNYH3p0
よく記事に書かれていることが藤井がタイトルを1回も失敗することなく全冠制覇を達成したこと。
この辺が羽生も強かったが藤井はさらに強いという評価になっている。
もちろん大山も中原も最初の頃のタイトル戦では失敗している。
2024/01/10(水) 15:02:58.25ID:igIWjvae0
>>307
リモートで高性能PCを操作すればいいでしょ
2024/01/10(水) 15:13:54.11ID:nuGNaS7D0
スポニチは今年も一次予選から
棋譜速報実施中

ありがと―――――
2024/01/10(水) 15:24:40.09ID:u8265J9f0
8冠はリモート接続でやってるって言ってたよ
だからどこに居ても問題なし
2024/01/10(水) 15:28:17.80ID:XPJBYsvd0
>>311
相変わらずPCの起動はおかんなんだろうか?
2024/01/10(水) 15:34:25.73ID:d2xdUNMsd
>>302
菅井の場合藤井を親の仇みたいに敵視しすぎだからな
永瀬のように倒すべき相手であると同時にある程度のリスペクトが無いと近づけないよ
2024/01/10(水) 15:34:26.94ID:3aTmJkse0
タイトル戦失敗なしと言ってもそれは最後の番勝負に負けてないという意味であって、挑戦者決定戦の過程で敗れているというのはあるんだな。
それでも連続獲得は偉大な記録だと思うけど。
2024/01/10(水) 15:35:29.05ID:u8265J9f0
>>312
今はどうなんだろうね
PCスキルも上がってるだろうし、WoL(Wake On LAN)導入してるんじゃない?
316名無し名人 (ワッチョイ 7f26-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 15:36:01.72ID:U/yap+Sr0
藤井はタイトル19期連続の内、フルセットが1回
それが圧倒的に羽生と違うところ
317名無し名人 (オッペケ Srb3-JAvN)
垢版 |
2024/01/10(水) 15:48:30.71ID:ZwaE5tTtr
>>314
番勝負以外も含めるのははタイトル戦失敗なしじゃなくてタイトル棋戦失敗なしやな
318名無し名人 (エムゾネ FF9f-9hcF)
垢版 |
2024/01/10(水) 15:49:10.06ID:+XXfikZLF
タイトル戦失敗無しというのはタイトル戦失敗無しということなんだよ
馬鹿が一丁前にいちゃもんつけるな
319名無し名人 (ワッチョイ 7f26-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 16:05:11.95ID:U/yap+Sr0
羽生はタイトル戦39回失敗している
藤井は0回
2024/01/10(水) 17:14:20.68ID:fhLJH2aM0
CBCニュース

藤井聡太八冠が2024年白星スタート 「王将」を防衛なら大山康晴十五世名人を超える史上最多のタイトル20連覇に
https://youtu.be/uNZjElfP4IE?si=0kCADQJlpDkeeTOj
2024/01/10(水) 17:14:20.95ID:tU11Fy6RF
スポニチ王将戦【公式】@sponichi_ohsho
🤫王将戦コソコソ撮影裏話🤫
イチゴの持ち方指導を受ける藤井王将🍓終了後は川を見て「意外と流れが早いですね」と一言。泳ぎは得意かと聞くと、「泳ぎというか、息継ぎが苦手。なので25mは息継ぎせず泳いでました☺」とのこと。…それは逆に凄いですよ?
https://pbs.twimg.com/media/GDc5sUYaoAAIcPS.jpg
2024/01/10(水) 17:16:42.47ID:j52HcTtrM
足も速いって話だし、フィジカル面でも隙がない
323名無し名人 (ワッチョイ dfd3-SEI6)
垢版 |
2024/01/10(水) 17:19:59.82ID:dWvkFe2T0
>>260
藤井に通算11勝も出来る人が他にいないんだから仕方ない
2024/01/10(水) 17:26:14.25ID:9wvhS40I0
>>318
定義の問題だから別にイチャモン付けてるつもりはないが、挑戦者までに至らず敗退したほうが連続獲得にキズが付かず、挑戦者になって獲得失敗となった方がキズが付くということになるが、どちらが良い成績かと言えば後者の方という考えもあるだろうということを指摘したまでだよ。
2024/01/10(水) 17:28:18.39ID:WXv8yYLt0
>>321
よくわからんけどすごそう
2024/01/10(水) 17:29:04.06ID:xXeRKdJT0
羽生と藤井の比較とか
そもそも基本スペック自体に差がありすぎる
2024/01/10(水) 17:31:34.83ID:xXeRKdJT0
そもそも大山にしても羽生にしても負けすぎていて藤井とは比較にならん
328名無し名人 (ワッチョイ 7f26-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 17:33:13.55ID:U/yap+Sr0
ブスッとしている菅井
2024/01/10(水) 17:34:58.56ID:LzqpnGAOd
>>325
息継ぎしないで25メートル泳ぎきるのには、ある程度疲れないフォームで早く泳ぎきる必要がある
2024/01/10(水) 17:38:53.29ID:Dpb/5fsY0
>>327
藤井も50歳になる頃には大山さんや羽生さんと同等かそれ以上に負けてるよ
2024/01/10(水) 17:43:43.59ID:xXeRKdJT0
>>330
年齢の早い段階の「負けすぎ」に言及してるわけで
藤井はクラスが上がってもタイトルクラスになっても負けてない
A級・タイトルクラスで安定して8割とか勝ってた棋士ってどんだけいたのって話
「安定して勝ってる」これが基本ワード
2024/01/10(水) 17:49:10.75ID:xXeRKdJT0
棋士って好不調の波が激しい
大山は過去に8割勝ったことすらないし羽生も安定して8割勝ってたわけでもない
クラスが上がっても安定して8割勝てる棋士なんてそもそも過去に存在しなかったわけで
2024/01/10(水) 17:50:10.25ID:+ORy1NkY0
タイトル戦も勝率8割だしな
334名無し名人 (スップ Sd9f-bKV1)
垢版 |
2024/01/10(水) 17:50:34.26ID:G1T+tS8Sd
>>330
老害のなんの根拠もない願望やんけしょーもな
2024/01/10(水) 17:51:10.18ID:i1wJ+8NFr
藤井八冠は17才初タイトル獲得から無傷のタイトル戦19連勝だからな、40才の大山の記録とはレベルが違いすぎる
まだまだ棋力は成長中だし、連勝記録も大山の歳までに、あと2~3回は更新するかもね
2024/01/10(水) 17:51:16.50ID:nuGNaS7D0
スポニチ棋譜速報より
島本乙、増田裕おめ

島本の『昇段まであと1勝』が遠すぎる...(T_T)

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/01/10/kiji/20240110c00041S01001000c.html
337名無し名人 (ワッチョイ 7f26-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 17:57:59.47ID:U/yap+Sr0
プロになって7年。7年間勝率8割以上
10年間なら偉業達成じゃん
338名無し名人 (ワッチョイ 5f39-aKNr)
垢版 |
2024/01/10(水) 18:01:54.97ID:WTj7O1tg0
藤井の86とが凄い
87とは誰でも指せるが71歩すらやらないっておかしい
これに菅井が激昂して59歩をやらなかったと思われる
現に53角は叩きつけるように指してた
2024/01/10(水) 18:04:08.26ID:CCCaidhd0
なんで月光するんだ?
340名無し名人 (スププ Sd9f-DZqG)
垢版 |
2024/01/10(水) 18:09:14.95ID:VmAaeMGEd
>>318
進次郎構文で草
2024/01/10(水) 18:16:52.30ID:+ORy1NkY0
>>330
羽生が50歳の誕生日までに喫した敗戦数が615
藤井竜王名人の現在の通算敗戦数69
50歳の誕生日まで28年6ヵ月程度だがそれまでに546回以上負けるには年平均20敗くらい必要だぞ
2024/01/10(水) 18:30:38.68ID:pcQQZPcB0
>>288
そりゃ将棋なんだから負けることはある。藤井くんも井上慶太に勝ち逃げされたし何なら大橋にも人生負け越しする可能性がある。少ない対局数で何も語れないでしょ。バカにはわからないかもしれないけど。
343名無し名人 (ワッチョイ 7f26-dvWY)
垢版 |
2024/01/10(水) 18:51:38.43ID:U/yap+Sr0
藤井の将棋は好きではありませんって言いながら
藤井にボロ負けじゃん
お笑いのボケで言ったのかな
344名無し名人 (ワッチョイ ff25-EhWB)
垢版 |
2024/01/10(水) 19:03:43.77ID:IyRz2WxX0
勝てそうにないから嫌いってことなんじゃね
2024/01/10(水) 19:03:58.24ID:8Pn9tk5U0
好き嫌いは個人の感想だし別にいいだろ
記者の前で言ったのが頭悪いだけ
2024/01/10(水) 19:09:01.60ID:iLwqU4JC0
>>343
たぶんそうだろうな
偉そうにしながらもあっさり負けてズコーで笑わせるというボケだろうけど
勘違いしてる人もいるから素害にお笑いは向いてない
でも個人的に顔芸は評価してる
2024/01/10(水) 19:50:35.60ID:xXeRKdJT0
だから結局安定して勝ち続ける能力が過去の偉人たちとはケタ違いなんだよ
藤井の場合は
比較しようにも比較対象がまったくない
2024/01/10(水) 20:21:47.31ID:rFU/Lwda0
大山だなんだの何度同じ話を繰り返すんだよ爺さんたち
認知症?
349名無し名人 (ワッチョイ fff2-yk8x)
垢版 |
2024/01/10(水) 20:23:39.66ID:gpHvI1QE0
>>347
その理由は色々あるんだろうけど、1番の理由はやっぱり桁違いの読みの力だわよなあ。
2024/01/10(水) 20:25:07.61ID:1PnkIc9G0
>>216
伊藤の21歳の1月時って今2024年のことだよね
伊藤の生年月日:2002年10月10日
羽生の生年月日:1970年9月27日
だから、羽生の21歳の1月時は1992年1月になるので
竜王獲得→失冠、棋王獲得で棋王保持してる
その他、NHK杯優勝二回、将棋日本シリーズ優勝一回、朝日オープン優勝一回
2024/01/10(水) 20:55:00.91ID:wPogy9Xx0
伊藤は未だに一般棋戦すら取れてない2流棋士
持ち上げるのは無理筋
2024/01/10(水) 21:01:48.72ID:kcfmN5JQd
挑戦て一般棋戦優勝相当だろ
2024/01/10(水) 21:04:35.68ID:ttq3VmeU0
君の中ではそうなんだろうな
2024/01/10(水) 21:09:56.51ID:kcfmN5JQd
昇段規定がそうなってる
2024/01/10(水) 21:10:30.29ID:tRm7Sd2qa
勝率とかレートとか意味ないんですよ
まさに菅井がディスる対象なのが伊藤みたいな棋士
2024/01/10(水) 22:02:29.49ID:uPA/a18u0
2流棋士(2位)
2024/01/10(水) 22:23:44.67ID:GDHJlCk50
イトタクが羽生のときの佐藤みたいなポジションになっちゃうのかな?
タイトル挑戦までは何回もいくけどタイトルを中々取れないみたいな
2024/01/10(水) 22:40:31.12ID:1PnkIc9G0
前会長は羽生との最初のタイトル戦で初タイトル獲得だけどね
359名無し名人 (ワッチョイ df53-9hcF)
垢版 |
2024/01/10(水) 22:40:59.05ID:c8DWLfu80
伊藤が羽生に対する佐藤並の実績残せたら苦手どころか藤井キラーと言ってもいい
佐藤は羽生から竜王王将棋聖棋王と4期獲得
360名無し名人 (ワッチョイ 5fda-f1Me)
垢版 |
2024/01/10(水) 22:47:30.08ID:PHZyQMpT0
藤井と番勝負で期待出来そうなのは
叡王戦で永瀬が来た時くらいやな
それ以外は藤井が衰えるまで無理やろ
2024/01/10(水) 22:52:04.10ID:ewLpyAvo0
>>213
なにげに天国の永世棋聖を愚弄していないか?
362名無し名人 (ワッチョイ df01-mEg1)
垢版 |
2024/01/10(水) 23:09:34.64ID:aOHiitEK0
フジテレビは10日、14日に予定していたダウンタウンの松本人志さんの「ワイドナショー」出演を取りやめたと明らかにした。前日9日の朝日新聞の取材に対しフジは、松本さんの出演を認めていた。わずか1日で方針が百八十度転換したことになる。
2024/01/10(水) 23:36:24.37ID:Dpb/5fsY0
>>360
羽生さんが叡王戦挑戦者になれば奪取いけるやろ
2024/01/10(水) 23:38:00.51ID:Dpb/5fsY0
>>341
名人王位王将失冠して王位リーグや王将リーグで負けを稼ぎ?つつ
順位戦を差し分けぐらいでいけば年20敗ぐらいはするやろ
365名無し名人 (ワッチョイ df9e-uk3A)
垢版 |
2024/01/10(水) 23:43:49.45ID:Sg+4hZ3H0
>>364
羽生オタの願望だな
2024/01/10(水) 23:50:34.80ID:zzcfH/Vt0
>>364
羽生が叡王奪取できると思い込んでる頓珍漢が言ってる事に説得力があるわけもなく
2024/01/10(水) 23:57:04.31ID:Y84X+N53d
>>364
そりゃそんな若い頃の羽生みたいな成績に落ちれば羽生くらい負けるよ
そうじゃないから毎年8割3分勝つんですよわかる?
2024/01/11(木) 00:20:07.21ID:suLHC5G40
去年の王将戦の時に藤井ストレート勝ち濃厚とかイキってた
藤井オタの頓珍漢ぶりには負けるわ
2024/01/11(木) 00:21:28.43ID:suLHC5G40
羽生アンチによると羽生さんは2日制が苦手
一方藤井は2日制が大得意
その2日制タイトル戦で羽生さんは途中まで互角以上の戦いをした
なら得意の1日制なら奪取の可能性が高いと考えるのはなんら頓珍漢ではない
2024/01/11(木) 00:27:57.90ID:koJOyUC20
最近の羽生の情報がアプデされてないんだな羽生オタのくせに
明らかに昨年度より調子落としてるし会長になって益々キツくなってるのに楽観的すぎて草も生えんわ
371名無し名人 (ワッチョイ df9e-uk3A)
垢版 |
2024/01/11(木) 00:45:29.15ID:ePAdGZKK0
>>369
通算で16回対局して3勝しかしてないのに無理に羽生を持ち上げすぎ
372名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-bKV1)
垢版 |
2024/01/11(木) 00:54:54.18ID:LEJVw+OU0
>>369
うるさいよ頓珍漢
2024/01/11(木) 01:04:03.91ID:xgdbYXbl0
羽生とか王将戦に関係ない棋士の話を延々とされてもな
374名無し名人 (ワッチョイ 5f4a-03E5)
垢版 |
2024/01/11(木) 01:13:31.24ID:cBfzALY50
王将戦後の棋王戦トナメで藤井八冠相手にボロ負けだったよね羽生さん
2024/01/11(木) 01:16:17.51ID:+yzPj7Fm0
みんなで菅井がここからどうすれば良いか考えようぜ
2024/01/11(木) 01:26:39.27ID:2kMJDJTU0
まず時間攻めをやめます
377名無し名人 (ワッチョイ 7fad-wNTA)
垢版 |
2024/01/11(木) 01:28:43.86ID:MRpbVpRW0
菅井に相応しい女を紹介する
378名無し名人 (ワッチョイ df9e-uk3A)
垢版 |
2024/01/11(木) 01:30:34.03ID:ePAdGZKK0
もっと落ち着いた方がいい
2024/01/11(木) 01:37:54.20ID:2kMJDJTU0
藤井は4年ぶりの詰将棋選手権参加がかかってるので手を緩めないだろうなと思ってる
ストレートで勝てばさすがに第7局予定地でまで祝勝会はやらんだろ
2024/01/11(木) 01:38:12.76ID:7+BVb72E0
>>375
とりあえず今日の順位戦とか日程決まった竜王戦も大事
2024/01/11(木) 04:03:14.01ID:IvO028Tn0
詰将棋選手権かあ
そら出たいわな
2024/01/11(木) 04:45:46.53ID:wS6P24h50
>>4
藤井くんですら生まれ持ったAI世代では無い、
0歳からAIに触れる子が20年以内にタイトルを奪う
2024/01/11(木) 05:32:01.69ID:KDQQOJpp0
>>382
藤井のギフトはAIに与えられたわけじゃないので無理だと思う
多くのプロ棋士もそう言っている

異次元の読み速度 … AIが与えられないもの
異次元の強メンタル … AIが与えられないもの
異次元の将棋愛 … AIが与えられないもの
384名無し名人 (ワッチョイ 7ff5-dvWY)
垢版 |
2024/01/11(木) 05:35:25.65ID:eRontOaT0
藤井は詰将棋選手権大会緊張するだろうな
振り飛車潰しは緊張しないだろうけど 
2024/01/11(木) 06:07:14.85ID:KDQQOJpp0
たまたま将棋言語で思考するスキルを得た子供が、息抜きに詰将棋をしたがるような無類の将棋好きに育ち
結果より強さを追い求め続けている

奇跡のような存在ですね
386名無し名人 (ワッチョイ 7ff5-dvWY)
垢版 |
2024/01/11(木) 06:15:26.02ID:eRontOaT0
趣味は詰将棋と小生意気な菅井を負かす事
2024/01/11(木) 07:48:03.73ID:7PdORKqSd
-dvWY
釣りアンチ乙
こいつは話が通じないbotみたいな釣り師なので触らないのが吉
388名無し名人 (ベーイモ MM8f-9hcF)
垢版 |
2024/01/11(木) 07:53:40.93ID:eE6NlJXEM
羽生さん呼びはやはりキチガイだったな
2024/01/11(木) 08:16:22.87ID:LOACKaR8M
振り飛車対峙研究の藤井先生の集中講座が計4回予定されています
初回講座は終了しましたが、次回の開催は20日、21日です
390名無し名人 (ワッチョイ 7ff5-dvWY)
垢版 |
2024/01/11(木) 08:23:41.60ID:eRontOaT0
渡辺も藤井・藤井・藤井・藤井病になったらしいけれど
菅井も今藤井・藤井・藤井・藤井病に罹患中
391名無し名人 (スッップ Sd9f-yk8x)
垢版 |
2024/01/11(木) 08:25:57.03ID:ncufsA8bd
-JApzは今季羽生がタイトル挑戦しなくてついにおかしくなったのか?
妄想垂れ流しも程々にして欲しい
392名無し名人 (スッップ Sd9f-yk8x)
垢版 |
2024/01/11(木) 08:27:15.80ID:ncufsA8bd
>>364
藤井は羽生とは違うんだから同世代や年下に二日制タイトルポロポロ配らんやろ
2024/01/11(木) 10:06:43.44ID:qyOM8TdKd
>>388
うん
2024/01/11(木) 10:33:47.69ID:XPDfs4720
対局開始前360°パノラマ写真
https://x.com/mainichiphoto/status/1744227402488979726?s=46&t=g5p0AYsosyy60vC4HXY1oA
395名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-em7C)
垢版 |
2024/01/11(木) 10:36:19.04ID:Er1GQtal0
>>363
とりあえず挑戦者にならんとな
挑戦者には1年以上遠ざかってる
2024/01/11(木) 11:17:24.38ID:QRPwr8B30
羽生キチガイはまだ初夢を見てるのかw
2024/01/11(木) 11:23:39.26ID:qyOM8TdKd
うん
2024/01/11(木) 12:10:19.16ID:ibA2EzTH0
羽生のこと羽生さんって言うやつは100%気違いしかいない
2024/01/11(木) 12:23:10.88ID:KH1zAaKJ0
>>382
詰将棋力&終盤の詰将棋作家力はAI関係ないからAIネイティヴでもどうにもならんやろ
2024/01/11(木) 14:07:44.50ID:TZCo0jqV0
AI自体との付き合い方は一段落しつつあるけどAI界隈との関係性未だに問題あるの、いかにも人間のやる事って感じで好き
401名無し名人 (ワッチョイ dfec-Fh+j)
垢版 |
2024/01/11(木) 14:16:17.12ID:aebrkPkH0
アホとバカが延々罵りあってるだけの生産性のないスレ
402名無し名人 (スップ Sd1f-eZs7)
垢版 |
2024/01/11(木) 14:43:08.50ID:1KA6YJjYd
>>401
それは違うな
真っ当な将棋ファンが、知恵遅れキチガイ(羽生オタ)をボコボコに叩いてるだけだ

まあ、生産性が無いってのはその通りだが
2024/01/11(木) 14:45:19.52ID:v7Qv7/Um0
5chに生産性を求めるなんて…
2024/01/11(木) 15:14:40.39ID:XJDjC3YF0
5chに生産性求めるなんて真面目すぎて生きづらそう
2024/01/11(木) 15:19:06.58ID:yM0hOcOh0
羽生さんに100期を期待したい気は分かるけど流石に藤井相手は無理
他の棋士になったらワンチャンありそうだけどそれには年取り過ぎたな

問題は藤井の対抗馬がいないことだよ
大山時代は知らんけど流石にここまで圧倒的な強さをファンも感じてたんだろうか?
2024/01/11(木) 15:23:28.41ID:55TAVIM00
>>405
升田、内藤、中原とかライバルもいてここまで完璧じゃないと思うけど、足掛け10年50期連続タイトル戦出場だからねえ
ウチらがまだ味わってない「またかよ」って感じは味わってたと思う
2024/01/11(木) 15:42:09.18ID:7RzZxHzJM
>>405
1959年~66年の8年間に行われた40回のタイトル戦全てが大山対誰か
しかもそのうち大山が負けた(タイトル取られた)のが2回だけ(次回は奪還成功)
圧倒的に見えてただろうな
2024/01/11(木) 15:45:28.17ID:QRPwr8B30
別にヨッシャルに100期を期待したり応援するのは良いんだよ。
それならヨッシャルの応援スレで思う存分発奮させれば良いだけで。

それを関係の無いスレで主張したり自己投影するのがウザイ
2024/01/11(木) 15:56:55.58ID:Tbv6ciz2r
王将戦スレなのに菅井の話少なすぎて可哀想
410名無し名人 (スッップ Sd9f-yk8x)
垢版 |
2024/01/11(木) 16:10:18.41ID:ncufsA8bd
まあ次局は藤井の先手でしかも先手対振りは2敗しかしてないし話すことないのは仕方ない 期待するのは第三局かな それで負けたらスイープだろうけど
2024/01/11(木) 16:15:11.85ID:QRPwr8B30
叡王戦の第一戦は絶望的な負けだったが、
その後は見せ場もあったけどな。
とりあえず第3戦に王将がまた熊るかどうか楽しみ。
412名無し名人 (ベーイモ MM8f-9hcF)
垢版 |
2024/01/11(木) 16:17:44.21ID:SUHfc+j9M
王将戦なり2日制でボコられた後に叡王戦だったら持ち時間少ないからワンチャンって言えたけどねえ
413名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-em7C)
垢版 |
2024/01/11(木) 16:22:48.56ID:Er1GQtal0
>>405
去年の段階では藤井以外が持っていたタイトルに挑戦するチャンスはあったが、棋王戦ナベ、王座戦永瀬。
棋王戦トーナメントも王座戦トーナメントも羽生は聡太に負けて挑戦者になれなかった。
今年は藤井への挑戦しかない
2024/01/11(木) 17:19:55.24ID:9V1ESbyP0
第74期 一次予選開幕
増田石川おめ島本福ちゃん乙
【対局結果】
1月10日(水)
9組 ●島本亮―増田裕司○
本日1月11日(木)
7組 ○石川優太―福崎文吾●

【対局予定】
1月12日(金)
1組 所司和晴―松本佳介
4組 神谷広志―堀口一史座
5組 室岡克彦―渡辺正和
6組 岡崎洋―佐藤紳哉
6組 南芳一―長岡裕也 関西将棋会館
1月15日(月)
5組 泉正樹―小山怜央
1月16日(火)
6組 竹内雄悟―今泉健司 関西将棋会館
7組 有森浩三―出口若武 関西将棋会館
1月17日(水)
4組 及川拓馬―金井恒太
8組 藤原直哉―山本真也 携帯中継 関西将棋会館
8組 折田翔吾―柵木幹太 関西将棋会館
8組 村田顕弘―徳田拳士 関西将棋会館
2024/01/11(木) 18:01:52.72ID:E0xYZjuF0
菅井さんタイトル挑戦中だが他の棋戦も立て込んでて過密気味だな
2024/01/11(木) 18:03:24.03ID:7PdORKqSd
>>409
じゃあ菅井の話
次局までスケジュールキツすぎでは?
1月11日 渡辺明 第82期順位戦 A級 7回戦
1月15日 伊藤匠 第37期竜王戦 1組 ランキング戦 2回戦
1月17日 松尾歩 第9期叡王戦 本戦 1回戦
1月20日 藤井聡太 第73期王将戦 タイトル戦 第2局
417名無し名人 (ワッチョイ 5fda-f1Me)
垢版 |
2024/01/11(木) 19:52:29.37ID:dedTL2UG0
第一局の指し方を見ると
菅井は振り駒で後手番引いていた方がよかったような
振り駒の神様は残酷
2024/01/11(木) 20:20:20.92ID:p4EAz3WZ0
>>417
ナベ菅井A級順位戦は 菅井後手でボコボコに~
後手研究意味ねぇし。名人挑戦も今日負けで消えたな
2024/01/11(木) 20:38:22.39ID:1qQXarBb0
>>416
去年や一昨年の藤井もそうだったろ
2024/01/11(木) 20:44:19.60ID:5nHnEj190
格下の棋士がハードなのが問題かとw
2024/01/11(木) 21:40:40.19ID:k8V0Tv/60
藤井関係なく100期チャレンジ負けまくりの雑魚ブーハーですよ
2024/01/11(木) 22:09:22.25ID:w/cLsoNi0
今のナベにボコられてるようじゃストレート防衛されそう
423名無し名人 (ワッチョイ 5fda-f1Me)
垢版 |
2024/01/11(木) 22:13:01.66ID:dedTL2UG0
後手振り飛車で勝率高いのはなんなのよ
中飛車ブームは去ったし
2024/01/11(木) 22:15:20.13ID:SybTwdqsd
藤井は毎回二手目84歩で相手の戦型受け止めてるのに後手振り飛車に逃げるなんて男らしくないね
425名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-em7C)
垢版 |
2024/01/11(木) 22:39:39.17ID:Er1GQtal0
>>420
全冠が相手で、勝ち進むと避けられないスケジュールだな
426名無し名人 (ワッチョイ 7f79-JApz)
垢版 |
2024/01/11(木) 23:08:16.99ID:Xdnc/fZT0
羽生オタて羽生にはさんずけ
それ以外は呼び捨でわかりやすw

キチガイもどんどん酷くなってるし老害だなw
427名無し名人 (ワッチョイ 7feb-ipwt)
垢版 |
2024/01/11(木) 23:16:47.30ID:eD2PfJjU0
>>423 序盤研究でAIの評価値重視している棋士は、人間感覚の評価値とずれが大きいのでは
基本的に振り飛車不利に出るから、そこを推し進めて研究されても、AI研究している居飛車党では網羅できない
2024/01/12(金) 01:25:39.68ID:h+0zzgyN0
菅井の体調が良くないように見えたなぁ
2024/01/12(金) 01:27:11.95ID:R9PKUsUDd
イキリすぎは身体に毒
2024/01/12(金) 07:48:36.92ID:NaMlgopeM
菅井も31歳だし移動含む中2日で対局だし負けだったし
勝ってたらまた別だっただろうけど
431名無し名人 (ベーイモ MM8f-9hcF)
垢版 |
2024/01/12(金) 08:13:57.64ID:fu9OerTyM
藤井も昨年度は5つの防衛戦と順位戦並行して名人挑戦と棋王挑戦奪取まで決めたからな
八冠になってゆとりができたが、やることやった人が楽になるのは当然よ
2024/01/12(金) 08:40:33.95ID:x+gNB+kh0
囲碁将棋プラス
【無料LIVE 対局室映像】第73期ALSOK杯王将戦 七番勝負 第2局 1日目 藤井聡太王将 vs菅井竜也八段
2024/01/20 08:40配信予定
https://youtu.be/PWr4gS87VZo

【無料LIVE 対局室映像】第73期ALSOK杯王将戦 七番勝負 第2局 2日目 藤井聡太王将 vs菅井竜也八段
2024/01/21 08:40配信予定
https://youtu.be/nHpU5y4jmkI
433名無し名人 (ワッチョイ dffa-asgE)
垢版 |
2024/01/12(金) 08:40:50.67ID:x+gNB+kh0
囲碁将棋プラス
【LIVE映像 メンバーシップ限定(有料)】第73期ALSOK杯王将戦 七番勝負 第2局 1日目 藤井聡太王将 vs菅井竜也八段
【解説・聞き手】阿部健治郎七段 & 内田晶(観戦記者)(8時45分~)
2024/01/20 08:40配信予定
https://youtu.be/BsyLlQ-qa8U

【LIVE映像 メンバーシップ限定(有料)】第73期ALSOK杯王将戦 七番勝負 第2局 2日目 藤井聡太王将 vs菅井竜也八段
【解説・聞き手】木村一基九段&飯野愛女流初段(8時45分~)
2024/01/21 08:40配信予定
https://youtu.be/cSBhuK-V-FA
2024/01/12(金) 08:57:03.24ID:FPlEwXDZ0
昨日の菅井は明らかにいつもに比べ読みの精度が悪かったな
マスクもしっぱなしだったし睡眠不足もあって大田原で風邪引いたのかも
切り替えて15日イトタクとの竜王戦は仮想藤井にして頑張って欲しい
2024/01/12(金) 11:13:53.62ID:37gaXHUfF
アベケンうっちーコンビ…一抹の不安…
2024/01/12(金) 11:23:36.51ID:sqztzG9/0
恥ずかしくて感想戦もできないほどの不出来な将棋を指してたな
王将戦にオールインしてるせいか
2024/01/12(金) 12:19:57.19ID:+ZK7wbXA0
菅井31
まさに油の乗り切った全盛期ど真ん中
最高のパフォーマンスを発揮できる状態

藤井21
経験不足で全盛期にはほど遠い未熟な棋士
青二才
ベテランや先輩に胸を貸してもらう立場
2024/01/12(金) 12:40:05.26ID:AiXPFTyS0
>>436
先手番で叡王戦からずっと千日手模様になってるからそこまで王将戦に準備万端って感じもしないな
2024/01/12(金) 12:51:14.39ID:hwnrw5sDd
>>434
>>436
風邪気味ならうつすと悪いから、感想戦を控えたのかも
とりあえず体調崩したら大変なので、菅井はゆっくり休んで下さい
2024/01/12(金) 12:56:34.51ID:AiXPFTyS0
菅井はこっから一週間ちかくで、イトタク、松尾、藤井と3局予定あるからゆっくり休めそうにはない 
下手したら1月で菅井壊れるかもしれん
2024/01/12(金) 13:04:28.23ID:k5nYqFQx0
菅井は3連敗中だろ
これだけ対局予定あれば王将戦次局の前にどっかで勝てるだろうからラッキーじゃね
2024/01/12(金) 14:15:34.45ID:DM2or59R0
かじゅきか。また課金しなきゃ
2024/01/12(金) 14:51:40.48ID:t5p9covwa
自宅のテレビで囲碁将棋ch見れるんだけど、追っかけ再生の操作が面倒だしコメントなくてつまらんから結局ABEMA課金したわ
次も課金する~
2024/01/12(金) 18:44:26.04ID:PPoQa+NF0
第74期 一次予選
神谷シーザー戦は11:52終了
【棋譜速報】ALSOK杯第74期王将戦一次予選 堀口一史座八段VS神谷広志八段 - スポニチ Sponichi Annex 芸能 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/01/12/kiji/20240112c00041S01002000c.html

【対局結果】
本日1月12日(金)
1組 ○松本佳介―所司和晴●
4組 ●堀口一史座―神谷広志○
5組 ○渡辺正和―室岡克彦●
6組 ○佐藤紳哉―岡崎洋●
6組 ●南芳一―長岡裕也○

【対局予定】
1月15日(月)
5組 泉正樹―小山怜央
1月16日(火)
6組 竹内雄悟―今泉健司 関西将棋会館
7組 有森浩三―出口若武 関西将棋会館
1月17日(水)
4組 及川拓馬―金井恒太
8組 藤原直哉―山本真也 携帯中継 関西将棋会館
8組 折田翔吾―柵木幹太 関西将棋会館
8組 村田顕弘―徳田拳士 関西将棋会館
2024/01/12(金) 19:06:38.14ID:fogt2rHV0
>>444
シーザーもうだめか
446名無し名人 (ワッチョイ fff2-yk8x)
垢版 |
2024/01/12(金) 19:13:07.82ID:sZjWxDPV0
>>437
言うて通算成績、菅井が610戦411勝、藤井が421戦352勝だから、そんなに脂のノリ加減に差がある印象はない。
2024/01/12(金) 19:27:10.14ID:nA2/na3nr
>>446
藤井は今後10年、ますます強くなっていくってことでしょ
448名無し名人 (ワッチョイ 5fda-f1Me)
垢版 |
2024/01/12(金) 20:49:08.77ID:VqQMk1Gh0
現時点の振り飛車の序列って
菅井、久保、羽生、豊島、藤井?
2024/01/12(金) 20:50:37.82ID:2amhuSa80
>>448
なんでそこに藤井が入るの?
2024/01/12(金) 20:50:46.05ID:VIZ/wD400
>>448
稲葉と千田も入れてあげて下さい
2024/01/12(金) 20:52:18.98ID:qxAviE+/0
>>448
あまぴこが入ってない
2024/01/12(金) 20:53:07.35ID:YKstwLIv0
ピコのオシャレ振り飛車
453名無し名人 (ワッチョイ 5fda-f1Me)
垢版 |
2024/01/12(金) 20:55:15.38ID:VqQMk1Gh0
文句ばっかり言わず
それぞれが考える振り飛車党棋士ランキング書けや!!
2024/01/12(金) 20:55:16.94ID:2amhuSa80
>>449
失礼、猛の方の藤井やね、紛らわしい
2024/01/12(金) 22:02:01.15ID:DzVzHwhG0
藤井以外ドングリーズになっちゃったな
456名無し名人 (ワッチョイ ff15-SEI6)
垢版 |
2024/01/12(金) 23:33:42.47ID:sxZezn4q0
>>454
勝手に勘違いしておいて「紛らわしい」って……
2024/01/12(金) 23:39:04.96ID:Qtr2FIQh0
>>454
振り飛車で藤井は普通に鰻屋やろ

というか藤井聡太出現以前からの将棋ファンにとっては藤井といえば聡太じゃなくて鰻屋まである
2024/01/12(金) 23:42:57.11ID:Qtr2FIQh0
>>429
表向きはいきがってるけど
何気にネット民からの批判やらニュースで照明のやり取り晒されたり藤井猛から苦言呈されたりで結構精神的なダメージ蓄積されてってるかもな

人間てのはある程度までは訓練でタフになれるが有象無象からの批判とか非難に長期間耐えれるようには出来てない

日大のアメフトの監督も
体調崩したくらいだし
2024/01/13(土) 01:59:45.26ID:MKYY90Lf0
>>454
無知
460名無し名人 (ワッチョイ 7fc6-ipwt)
垢版 |
2024/01/13(土) 02:37:01.72ID:fJOufK0l0
今の振り飛車党ランキングといっても、菅井1人じゃね?
B1以下の雑魚棋士が振り飛車やってもパックマンやっても同じ、みないもん

天彦やとよぴーの振り飛車はアップデートするために自分の将棋壊す余波みたいなものだととらえている
2024/01/13(土) 05:20:23.91ID:84esak/N0
菅井の15日竜王戦と17日叡王戦トナが中1日なのがな・・・
しかも竜王戦が関西将棋会館で叡王戦は東京
藤井が王将取った時は叡王と竜王も既に取ってたからここまでハードじゃなかった
ただ竜王戦イトタクに勝ったら第2局に向け波に乗れる可能性もあるが
2024/01/13(土) 06:35:12.10ID:XOm9KHVu0
得意のワープで
2024/01/13(土) 07:37:00.22ID:v36shz450
次の藤井の先手番には普通に負けるだろうが
そこから藤井に4勝1敗以上が必須ってまじ無理ゲーだな
2024/01/13(土) 08:12:46.42ID:humzNa1Zd
イキったり不機嫌になるから挑戦してほしくない
2024/01/13(土) 08:16:15.42ID:y0tk4jH30
>>458
ネットは見ないのが一番
だから藤井くんも自分の記事は見てないし、菅井もアカウント消したんだろうな
2024/01/13(土) 09:14:21.86ID:84esak/N0
かつて久保九段はこう言った
「居飛車が北斗神拳なら振り飛車は南斗聖拳 居飛車の第一人者から
どれだけ秘孔をつかれても最後まで倒れないで立っていたい」と
菅井にはそれくらいの気概をもってフルセットまで頑張って欲しい
2024/01/13(土) 10:09:05.51ID:1nG8fWi10
>>454
恥ずかしい香具師だなあ
468名無し名人 (ワッチョイ 7f7d-sbHJ)
垢版 |
2024/01/13(土) 10:30:47.53ID:OVqiDzT70
振り飛車は指しこなせないが振り飛車対策は万全
だから振り飛車指さないのか指せそうなもんだけど
2024/01/13(土) 10:47:47.90ID:VKWCx8FX0
自分が振り飛車指すと攻め潰されて終わるのに、相手に指された振り飛車は駒が縦横無尽に躍動するのは居飛車党あるある
2024/01/13(土) 12:36:42.99ID:za4h7rlR0
>>444
【対局予定】追加
1月19日(金)
4組 青野照市―富岡栄作
※勝者、次戦―渡辺正和六段
7組 矢倉規広―伊奈祐介 関西将棋会館
471名無し名人 (ワッチョイ 7f29-yk8x)
垢版 |
2024/01/13(土) 16:45:54.32ID:A09lEvRV0
第1局の投了局面から
指して入れ替えて(菅井後手・藤井先手)大逆転将棋やってほしいわ
藤井なら毒饅頭置いて逆転できないかねぇ
2024/01/13(土) 17:33:42.48ID:MQXon93v0
あそこからは長くても一本道らしいから無理なんじゃないか
2024/01/13(土) 18:00:39.41ID:G2slBMzS0
>>471
無理だよ
藤井も叡王戦第2局であっさり投了してただろ
穴熊は差がついたら毒饅頭仕掛けられない
474名無し名人 (ワッチョイ dfd8-9hcF)
垢版 |
2024/01/13(土) 18:13:14.36ID:hGJFhEas0
イビアナだらけだったのに風穴を空けた藤井システムは偉大というわけか
2024/01/13(土) 18:22:05.14ID:cqQNB7eu0
がいすは鰻屋を敵に回しちゃったな

棋士辞めたほうがいいは流石にまずいやろ

お前氏ねって言ってるのと変わらん
2024/01/13(土) 18:31:40.42ID:Ytbd0tEz0
>>471
あそこからなら後手がアマチュアでも勝てると思うぞ(たぶん)
指し手が分かりやすいから間違えようがない
2024/01/13(土) 18:32:01.26ID:/Z3a5/be0
うなぎを選んでくれない藤井も鰻屋の敵や
2024/01/13(土) 18:35:57.29ID:+1+jY7HJa
今シリーズの藤井は研究する時間がたんまりあったからなあ。振り飛車のオプションの1つ2つが壊滅的に否定されても驚かん。
2024/01/13(土) 19:32:05.99ID:y0tk4jH30
>>477
明日は多分うなぎ
2024/01/13(土) 20:23:42.20ID:HXXur2zU0
>>479
「金」チケットの人は二日間蓬莱軒のうなぎ食べるのか
ちょっと気の毒
2024/01/13(土) 20:32:08.52ID:bpoDycPr0
「おとといはウナギを食べたわ、昨日はイカ、今日はアナゴ」
2024/01/13(土) 20:48:26.01ID:cqQNB7eu0
鰻イカアナゴ!!!!

おれも食いてえーーーーーーー!

喰いたくなってきたわ
唐津と名古屋と広島に行ってこようかな
ああ喰いたい
483名無し名人 (ワッチョイ 5fce-aKNr)
垢版 |
2024/01/13(土) 23:09:22.04ID:APCXSVJu0
対藤井戦は不機嫌中飛車をやらなくなったな
2024/01/14(日) 00:13:59.67ID:Hs06vCqD0
私は連勝記録や勝率を評価しません。去年の藤井さんは、竜王名人王位叡王棋王王座王将棋聖がなかったら自分でも納得いかなかったんじゃないかな
2024/01/14(日) 00:21:13.78ID:Dl/FgRfF0
>>477
>うなぎを選んでくれない藤井も鰻屋の敵や
名古屋では注文したことはある。
東京、関西とは、東海地方のウナギ料理は違うからね
(江戸前寿司と押し寿司ほど差は無いけど)
2024/01/14(日) 01:52:26.10ID:+SgiOE7XH
鰻は歳ってからのほうが美味しく感じるからねぇ
10年後にはよく頼むようになるかも
2024/01/14(日) 02:09:35.77ID:doCki1Yl0
藤井さんの家の近所には有名な鰻の名店「田代」があるから、他店の鰻が食べたくないんだろう
焼き方も味も全然違うそう
2024/01/14(日) 02:30:53.73ID:+SgiOE7XH
>>487
あそこたまたま丑の日近くに通りがかったけど予約注文のみなのか無理だったな
涙がでそうなほどレトロなアーケード?商店街だった
2024/01/14(日) 08:08:09.85ID:09xthix5a
藤井王将、年の割には舌が肥えてるな
2024/01/14(日) 08:10:50.61ID:JKJdh16vd
瀬戸って焼きそばばっか食ってるイメージだったわ
2024/01/14(日) 08:56:34.50ID:oZHBs4av0
王将戦第3局ペア1泊80万円ツアー 2日間で1組ずつ 初手&封じ手開封を対局室で見学
https://news.yahoo.co.jp/articles/63efaab8cdbddcfb047f1612fd154309e49fc86f
2024/01/14(日) 08:57:48.76ID:Y7PyC+OK0
鰻は江戸焼きと地焼きで全く別の食いもんになる

後者が好きなやつは大体前者が嫌い
藤井くんは間違い無く地焼き派

鰻は慣れないとこで頼むと博打になるから頼まないのが正解

ただし北九州市で田舎庵の鰻食わなかったのは悪手だな あれは食っとくべき
2024/01/14(日) 08:58:53.22ID:Y7PyC+OK0
>>484
実際その通りで草
494名無し名人 (ワッチョイ 82e7-e8Eg)
垢版 |
2024/01/14(日) 09:32:27.37ID:2hXWfQyR0
>>484
NHK杯JT杯銀河戦朝日杯も加え入れろ
2024/01/14(日) 17:07:12.82ID:bdMO3ycq0
両方好きだ
2024/01/14(日) 18:02:09.46ID:tDDmYKRz0
>>484
実際には順位戦や竜王戦の昇級によってタイトル獲得の地固めを着々と進めてたんだよな
497名無し名人 (ワッチョイ bd5f-bE9f)
垢版 |
2024/01/14(日) 22:21:32.58ID:zHEUSsUD0
>>491
これはこの間より高いし、ペアだし、どうかな
2024/01/14(日) 22:28:29.83ID:peZr6Uzc0
白瀧なら臨時特設会場に出来るだろ
2024/01/14(日) 22:31:27.63ID:nSWXLle/0
なんかやたらこういう特別ツアーみたいなの組んでる気がするけど藤井以前にもこんなんあったか?
2024/01/14(日) 23:05:29.33ID:56wCXCG00
菅井藤井って10−4だけど、菅井の先手が11回なのな
先手こんだけ偏っててこれは番勝負厳しいのでは
2024/01/15(月) 00:06:23.98ID:7Pl5+mu80
もうすでにブレイクされてるしな
次の先手では勝つとして4-1かねぇ…
2024/01/15(月) 00:22:28.90ID:/WhPThCe0
>>500
やたらと菅井に先手が出るんだよね
今回も振り駒は菅井先手
2024/01/15(月) 01:12:50.15ID:UBkN2Q1f0
竜王戦と棋聖戦では藤井の先手番だったけど、千日手で後手に回った
そして2つとも勝った
2024/01/15(月) 01:15:51.30ID:AaT3pBEur
>>500
勝ち星全部先手で、先後別だと先:4-7、後:0-3か
そこそこ勝ってるイメージだったけど先後同数なら勝率18%しかないんだな
2024/01/15(月) 01:34:30.89ID:GMxYcI090
王将戦って1月から3月にかけてめちゃ長丁場でさらに2日制なのに賞金ショボ過ぎないか
506名無し名人 (ワッチョイ 06a0-qhG9)
垢版 |
2024/01/15(月) 02:09:25.79ID:JhxtEM/r0
罰ゲームもあるしコスパ最悪棋戦て言われてる
リーグはA級よりレベル高い説もあるし
2024/01/15(月) 03:30:01.59ID:7Pl5+mu80
皆罰ゲームの負担云々よく言うけど大変なのは準備してるスタッフであって撮られる側は大した負担じゃないやろ
強いて言えばメンタル面の負担かw
2024/01/15(月) 04:42:57.78ID:CIsvALYM0
>>507
鰻掴むの大変やぞ
509名無し名人 (ワッチョイ 4df9-Jm/z)
垢版 |
2024/01/15(月) 06:00:31.34ID:holgOqU40
>>505
永世王将の称号獲得も かなり厳しい?
通算10期 のみ でしたっけ?
(最難関は 永世棋王=連続5期 のみ ?)
2024/01/15(月) 06:19:10.15ID:2/rBex9y0
>>509
連盟HPより
「王将を通算で10期獲得することで、永世王将の資格を得ます。
現在の永世王将は、大山康晴(王将在位通算20期)と、現役の棋士では
羽生善治九段(王将在位通算12期)が永世王将の資格を保持しています。」
511名無し名人 (ワッチョイ 72c3-2STM)
垢版 |
2024/01/15(月) 06:58:49.54ID:/2MYH5VB0
賞金の額の多さだけじゃない
王将は伝統と格式がある
2024/01/15(月) 07:10:42.24ID:UnbBaZgV0
金出すスポンサーにするべきだな
513名無し名人 (ワッチョイ 06c9-/giz)
垢版 |
2024/01/15(月) 07:16:55.32ID:3BhCWUNd0
王将戦は賞金2000万は欲しいわ
2024/01/15(月) 07:34:50.39ID:+jOnmkHb0
このままいけば4年半後には連続5期で永世七冠になれるが
永世王将のみそこから数年遅れることになる
2024/01/15(月) 07:35:54.83ID:+jOnmkHb0
いや3年半後か
2024/01/15(月) 12:26:51.74ID:7Dg3suzH0
>>462
兄弟子の心臓に悪いぞ
2024/01/15(月) 16:42:53.16ID:baAj3VjJ0
王将戦は確かにコスパは悪そうだけど、王位戦と比べてどこまで差があるかは分からんしな
王位戦も一千万強くらいの予想だし
2024/01/15(月) 16:44:43.38ID:dkiApx8Z0
>>497
これまでの高額プレミア付きのやつは駒か盤がもらえた
これはそれもないからなあ
ぼったくり感がある
2024/01/15(月) 18:33:39.87ID:oT1S1QFj0
今度はabema2日目だけ?
2024/01/15(月) 18:36:49.10ID:Hdm8OpaC0
>>519
第73期 ALSOK杯王将戦七番勝負第2局1日目 藤井聡太王将 対 菅井竜也八段
将棋LIVEチャンネル
1月20日(土) 08:40 ~ 19:30
https://abema.tv/channels/shogi-live/slots/CwgEQMXJNxwzMu

第73期 ALSOK杯王将戦七番勝負第2局2日目 藤井聡太王将 対 菅井竜也八段
将棋チャンネル
1月21日(日) 08:40 ~ 23:00
https://abema.tv/channels/shogi/slots/Eo2kaMkhK3k647
2024/01/15(月) 18:44:27.10ID:/WhPThCe0
Abemappvの放映元内容
囲碁将棋プラス
【LIVE映像 メンバーシップ限定(有料)】第73期ALSOK杯王将戦 七番勝負 第2局 1日目 藤井聡太王将 vs菅井竜也八段
【解説・聞き手】阿部健治郎七段 & 内田晶(観戦記者)(8時45分~)
2024/01/20 08:40配信予定
https://youtu.be/BsyLlQ-qa8U

【LIVE映像 メンバーシップ限定(有料)】第73期ALSOK杯王将戦 七番勝負 第2局 2日目 藤井聡太王将 vs菅井竜也八段
【解説・聞き手】木村一基九段&飯野愛女流初段(8時45分~)
2024/01/21 08:40配信予定
https://youtu.be/cSBhuK-V-FA
522名無し名人 (ワッチョイ c5da-rms+)
垢版 |
2024/01/15(月) 18:55:17.55ID:4bsEEmOU0
餃子の王将がスポンサーやってた時あったよね
アレはなんやったん?
2024/01/15(月) 18:59:03.14ID:69/Gh/7UH
単年契約だったんだろ
継続して契約してもらえなかっただけ
524名無し名人 (ワッチョイ 29ad-7l8h)
垢版 |
2024/01/15(月) 19:09:41.15ID:O9BqBE+20
>>522
餃子の王将のライバル店の大阪王将
2024/01/15(月) 19:13:05.72ID:HujVLgbo0
>>499
椿山荘やセルリアンタワーで観戦パックやってたじゃん
2024/01/15(月) 19:13:39.79ID:HujVLgbo0
>>522
むこうの創業うん十年周年記念
2024/01/15(月) 19:17:11.24ID:ji8+Iuypd
王将がスポンサーしていたけど
週刊誌に「提供飯がマズい」と棋士が文句を言っているみたいな記事が出て終わった
雑誌が将棋連盟のマイナス記事を出すのは珍しいから印象に残っているわ
528名無し名人 (ワッチョイ c5da-rms+)
垢版 |
2024/01/15(月) 19:19:45.12ID:4bsEEmOU0
昼飯にビールとリャンガーコーテル
最高やん
何が不満やねん!!
529名無し名人 (ワッチョイ 822f-6zsj)
垢版 |
2024/01/15(月) 19:56:29.02ID:/nXbVpas0
王将は店舗によって味がまちまち。中華は職人の技術がモロにでる
出前なら油や化学調味料でごまかしている分まずくなる
530名無し名人 (ワッチョイ 8210-e8Eg)
垢版 |
2024/01/15(月) 19:57:26.61ID:AoL+K5ZI0
雑誌は何でも書くだろ
新聞社じゃあるまいし将棋連盟に忖度する理由が無い
三浦カンニング事件も記事にした
2024/01/15(月) 20:42:43.31ID:xypp1cQ20
すげえ
https://i.imgur.com/6M0Rg5S.png
2024/01/15(月) 21:34:08.14ID:gY5+9jIW0
マジかよさんべ荘
2024/01/15(月) 21:36:59.04ID:69/Gh/7UH
藤井は国の宝
素人に訓練させるんじゃなくて
ちゃんと金出して警備会社に頼めよ
つまらないところで経費削減するな
2024/01/15(月) 21:41:14.91ID:zP80CucF0
確かにこんな悪ふざけじゃなくてALSOKに頼めよな
2024/01/15(月) 21:42:06.07ID:uTkhejpYM
>>533
警備会社には頼んだ上に従業員も訓練するってことでは?
2024/01/15(月) 21:45:02.63ID:KsVIwCSq0
警備のプロですよという宣伝くらい生暖かく見守ってやれ
せっかくスポンサーなんだし
2024/01/15(月) 21:48:21.11ID:1Do/nZ6M0
ALSOK「 」
2024/01/15(月) 21:49:46.41ID:gb65KpXc0
王将をお守りします
2024/01/15(月) 21:52:47.07ID:OHRhdxo90
菅井こんなんじゃ無理だ
調子悪い相手に負けてあれ?ってこともあるが
2024/01/15(月) 21:55:46.16ID:sJ8K8KnH0
ALSOKの人に教わってるわけじゃないのか
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/513434
>刺股の訓練では犯人の制圧ではなく、警察が来るまでの時間稼ぎとして使う方法を学んだ。
2024/01/15(月) 22:24:57.02ID:KsVIwCSq0
>>540
普通にALSOKかと思ってた
なんで警察・・
2024/01/15(月) 22:27:21.91ID:zP80CucF0
>>541
ALSOKは棋戦に協賛してるだけであって
対局場の施設がALSOKに加入してるかどうかは別問題なんじゃw
2024/01/15(月) 22:41:45.23ID:45eEdK3V0
>>540
これは好感

棋王戦やる新潟の某ホテルは見習って欲しい
2024/01/15(月) 22:47:34.48ID:+IXnEMeda
刺股で過激なおばちゃんが拿捕されたら面白すぎるな
2024/01/16(火) 00:33:37.74ID:hzEJ9B6/0
避難訓練を行った都市センターホテルは有能 ただし対局中
2024/01/16(火) 02:18:57.67ID:ZbwX4Sw50
王将戦は以前の立川の時も警備の打ち合わせがかなり入ってたらしいし、やっぱりALSOK協賛の意味も有るのでは
ALSOK協賛してるのに万全でないと、イメージダウンも甚だしいので
547名無し名人 (ワッチョイ 8252-e8Eg)
垢版 |
2024/01/16(火) 08:00:11.87ID:UJBB/vAE0
>>545
羽生が対局室に戻ってきたら誰もいなくて困惑しながらまた出ていくの笑った
2024/01/16(火) 08:20:14.46ID:F34sZB72H
>>546
だったら尚の事ALSOKがやれよ
2024/01/16(火) 08:26:35.95ID:F2XFkV7r0
言うて警察が来て講師してくれるならそれで良くね?
2024/01/16(火) 08:32:08.37ID:F34sZB72H
>>549
じゃあ警備会社要らなくね
2024/01/16(火) 08:56:13.14ID:8Re/UrNv0
警備会社いたら警備まかせられるじゃん
2024/01/16(火) 09:06:14.04ID:F34sZB72H
いや板前や女将に数時間の講習やって警備もやらせた方が良いじゃん
553名無し名人 (ワッチョイ 6e60-4SwD)
垢版 |
2024/01/16(火) 09:16:31.83ID:keTmLDqC0
そういえば振り飛車党って詰将棋選手権に出てこなくね?
2024/01/16(火) 09:16:48.77ID:8Re/UrNv0
女将前衛に出すのは逆形では
2024/01/16(火) 09:26:01.63ID:O2Hs83L6d
菅井対局過多やね
疲労が心配やわ
2024/01/16(火) 09:39:18.83ID:ZbwX4Sw50
>>553
藤井くんも注目の詰将棋ガチ勢、岩村三段ぐらいかな
振り飛車党で浮かぶのは
2024/01/16(火) 10:17:58.57ID:CCOVRpQG0
菅井も次の松尾で連敗は止めれるだろうから一息ついて先手藤井とやれる、と思えば対局過多もありがたいだろう
松尾に負けたらヤバそうだが
2024/01/16(火) 10:29:18.53ID:EXly4HS/0
第74期 一次予選
泉おめ小山怜央乙
【対局結果】
1月15日(月)
5組 ○泉正樹―小山怜央●

【対局予定】
本日1月16日(火)
6組 竹内雄悟―今泉健司 関西将棋会館
7組 有森浩三―出口若武 関西将棋会館
1月17日(水)
4組 及川拓馬―金井恒太
8組 藤原直哉―山本真也 携帯中継 関西将棋会館
8組 折田翔吾―柵木幹太 関西将棋会館
8組 村田顕弘―徳田拳士 関西将棋会館
1月19日(金)
4組 青野照市―富岡栄作
※勝者、次戦―渡辺正和六段
7組 矢倉規広―伊奈祐介 関西将棋会館
2024/01/16(火) 11:38:09.22ID:VrHW8veg0
>>553
久保とか出てなかった?
2024/01/16(火) 11:42:51.56ID:Cl3S0MQiF
れおす…エルちゃんに負けるのか…
2024/01/16(火) 11:48:27.08ID:qwpVAw7u0
小山のフリクラ脱出はもうしばらく先になりそうだな
2024/01/16(火) 12:14:21.60ID:+SdhhJusM
1番のピークが三陸鉄道で藤井の隣で写った駅長さん姿 とかじゃなければ良いが
2024/01/16(火) 12:19:04.30ID:EXly4HS/0
興味がある方はどうぞ
【棋譜速報】ALSOK杯第74期王将戦一次予選 泉正樹八段VS小山怜央四段 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/01/15/kiji/20240115c00041S01001000c.html
2024/01/16(火) 12:49:54.65ID:ZbwX4Sw50
>>562
アベトナ地域に出るし、本も出して取材も受けてるけどねえ
565名無し名人 (ワッチョイ 82aa-w94k)
垢版 |
2024/01/16(火) 13:44:27.56ID:kLnwFBW70
なんか王将戦はストレート防衛な気がしてきた
菅井調子悪いし藤井くんは強くなってる気がするし
斬り合いまで持ち込めなさそう
2024/01/16(火) 15:09:39.30ID:Z9ka2cQU0
順位戦佳境で疲労と不調だった去年とは違うからな
2024/01/16(火) 15:19:55.67ID:ocWEBFd6M
>>563
【千日手速報】ALSOK杯第74期王将戦一次予選 出口若武六段VS有森浩三八段
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/01/16/kiji/20240116c00041S01002000c.html
【棋譜速報】ALSOK杯第74期王将戦一次予選 今泉健司五段VS竹内雄悟五段
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/01/16/kiji/20240116c00041S01001000c.html
2024/01/16(火) 15:24:34.95ID:EXly4HS/0
2六飛2八飛2七飛2六飛2八飛2七飛…
 ふぅ14:17に千日手かな
2024/01/16(火) 16:17:20.81ID:RjyKFrMo0
>>554
斬新な駒組みだな
2024/01/16(火) 17:11:36.13ID:OP8lmAHr0
菅井ドツボだな
藤井対策でそれどころではないのか
2024/01/16(火) 17:14:43.19ID:EXly4HS/0
竹内おめ今泉乙
有森出口の千日手指し直し局はどうなったんやろ
2024/01/16(火) 19:14:29.87ID:ttagmQXh0
野獣に負けるのは流石にNG
2024/01/16(火) 19:28:36.17ID:qwpVAw7u0
竹内はどん底は脱して徐々に復調してる感じだな
もう少し復調が早ければ順位戦もどうにかなっただろうけど…
574名無し名人 (ワッチョイ c5da-rms+)
垢版 |
2024/01/16(火) 20:10:49.17ID:dg/38FIy0
今週末か
菅井はどこに飛車を振るんやろ
カウンター狙いなら向かい飛車でええんやないの
2024/01/16(火) 21:09:01.56ID:8VcUpapy0
藤井聡太八冠の王将戦開催宿泊施設で「初手見学プラン」「封じ手開封・感想戦見学プラン」1泊2日で1組80万円 藤井八冠と記念撮影も…すでに5件の応募
https://news.yahoo.co.jp/articles/16ddf97167b7cd4d63d932edf483329313bd0a94

こういうイベントも定番化しつつあるな
2024/01/16(火) 21:52:44.92ID:wrx/qetN0
>>575
高額だなと思ったけど申し込みあったんだね
577名無し名人 (ワッチョイ 4d09-yxEf)
垢版 |
2024/01/16(火) 21:54:26.22ID:i1Js9XFg0
病気で弱ってしまった野獣に負ける棋士がいるとなは
578名無し名人 (ワッチョイ e101-0zjl)
垢版 |
2024/01/16(火) 22:14:17.24ID:5b/ugO3w0
>>557
松尾は1局目の藤井の選んだ囲い松尾流穴熊の本家だからな。
確かに藤井は本家を超えているだろうが、今の菅井からするとちょっと嫌な相手なんじゃないか。
2024/01/16(火) 22:51:48.56ID:E4/TnbPW0
abema1日目解説なし?
2024/01/16(火) 22:55:21.40ID:sS7zKYxH0
>>579
第一局と一緒

無料は盤面と評価値
ただし1日目は将棋LIVEチャンネル

PPVは囲碁将棋チャンネルのミラー放送で解説有り
2024/01/16(火) 23:15:13.87ID:8irJsYd40
金出さないやつは王将戦解説なし見とけよ
自分は囲碁将棋チャンネル見られるからアベマのPPV買う必要ないんでどうでもいい
2024/01/16(火) 23:37:47.42ID:iMn/s1Ya0
abema無料って天カメ映像だけなんだろ?
それが同接5万ぐらいあったから一銭も金払いたくない勢って結構な数居るんだなと思ったわ
2024/01/16(火) 23:47:18.04ID:qwpVAw7u0
対局室の様子や棋士の姿が見たいだけで将棋の内容にはさほど興味が無いって層が多いんだろう
2024/01/16(火) 23:49:50.16ID:Jl5ur7sB0
ずっと解説聞き手だけ映すのが無料で
盤面、対局者映したら有料にしたら金出す奴はいるかもなw
2024/01/16(火) 23:53:29.89ID:qWNoXrMUr
そっちの方が課金増えそう
586名無し名人 (ワッチョイ c19e-e8Eg)
垢版 |
2024/01/16(火) 23:58:59.52ID:xc5e4fmp0
棋士の姿見るだけなら無料の方が見やすいからな
2024/01/16(火) 23:59:47.89ID:Jl5ur7sB0
解説聞き手のほう無料にしたらもう末期だけどな
それは終わりの始まり
2024/01/17(水) 00:36:50.40ID:ZjZ3VAeL0
>>580
将棋LIVEチャンネルで解説つくの?130円払うやつだよね?
2024/01/17(水) 00:54:57.00ID:OwY7XTNV0
第1局後にもう第2局のPPV130円買ってあるわ
見逃しが欲しくてさ
コメ欄も無料よりはマシだったし
2024/01/17(水) 06:09:49.08ID:70k/tTmt0
菅井にとって何処を転戦してもアウェーのようになるのが気の毒だ
第3局のさんべ荘は竜棋会が会場を占拠するくらいにしないと不公平だな
591名無し名人 (ワッチョイ 726b-Mh3T)
垢版 |
2024/01/17(水) 06:25:10.83ID:A2PTPLhD0
カス隔離スレから出てくるなよ
2024/01/17(水) 07:22:07.75ID:25sQfdIa0
>>590 山ちゃんも、地域対抗戦で地元でイベントやった時、自分たちじゃなく八冠応援します言われて泣いてたな
中国地方は地元棋士に冷たいのかw
593名無し名人 (ワッチョイ 723d-2STM)
垢版 |
2024/01/17(水) 07:42:48.92ID:DBofHkbS0
藤井は菅井で息抜きできるのは大きい
タイトル戦って言っても毎回強豪来ないから
2024/01/17(水) 08:15:42.19ID:nMOnvQ6f0
>>593
強豪って誰?
2024/01/17(水) 09:18:26.28ID:rCK8GjCG0
どの競技でもスーパースター相手だと世間は自身を敵認定するからな
2024/01/17(水) 09:23:11.10ID:joe9czAz0
第74期 一次予選
【対局予定】
本日1月17日(水)
4組 及川拓馬―金井恒太
8組 藤原直哉―山本真也 携帯中継 関西将棋会館
8組 折田翔吾―柵木幹太 関西将棋会館
8組 村田顕弘―徳田拳士 関西将棋会館
1月19日(金)
4組 青野照市―富岡栄作
※勝者、次戦―渡辺正和六段
7組 矢倉規広―伊奈祐介 関西将棋会館
2024/01/17(水) 09:23:30.52ID:YeFbIwTD0
菅井が強豪じゃなかったら誰が強豪なんだよ…
2024/01/17(水) 09:33:33.80ID:1b0vGlvUM
>>592
JT杯だと地元に愛されてる印象だったけどね
広島大会では決勝に出た子が山ちゃんとダニーが好きって言ってたし、岡山大会では竜棋会Tシャツ着た子供や大人が来てた
ただ中国地方という地域単位でのまとまりはないかも
599名無し名人 (ワッチョイ bd5f-l+qY)
垢版 |
2024/01/17(水) 09:57:52.03ID:um65pBVP0
>>575
なるほど一般の人は宿泊できない期間だが自分達だけ(数人)が泊まれる、ってのもいいかもね
2024/01/17(水) 10:48:48.36ID:7KsB/C4IM
>>599
>泊まれる
別室でも、ほぼ同じ朝食・昼食・おやつ・夕食が食べられるのかな? (1-2皿少ない通常メニューでもok)
601名無し名人 (ガックシ 0666-2STM)
垢版 |
2024/01/17(水) 11:46:07.79ID:IxBG2B2R6
>>595
気合十二分の前のめりの挑戦者に
八冠の「将棋は気合を入れたからといって勝てるものではありません
いかに普段どおり冷静に指せるかが重要です」の言葉は届くのか?
602名無し名人 (ワッチョイ 29ad-7l8h)
垢版 |
2024/01/17(水) 12:00:20.68ID:C1Zucgil0
菅井って若い頃何であんなに態度悪かったの?
2024/01/17(水) 12:18:23.30ID:FTA5ipYU0
面白い将棋を指せば応援してもらえる。
穴熊将棋はつまらないから見たくないんで、また穴熊将棋ならそっとチャンネル閉じるわ。
2024/01/17(水) 12:22:57.58ID:vOOLcEvM0
強豪
ナベ永瀬豊島あたりかな
菅井は強豪になりつつある時
2024/01/17(水) 12:36:30.94ID:BQlqGfTR0
>>601
なんという水と油
菅井藤井は盤外は面白いんだけど相穴したりするから内容がイマイチなんだよなー
次も三間だろうし
2024/01/17(水) 12:39:49.65ID:pti/XlJzd
>>603
てんてーも解説で近いこと言ってた
2024/01/17(水) 13:01:53.86ID:nMOnvQ6f0
>>604
そいつらじゃ藤井には勝てんな
強豪でも非強豪でも変わらん
608名無し名人 (ワッチョイ 0661-qhG9)
垢版 |
2024/01/17(水) 13:29:32.44ID:A6DJWRZ80
藤井がヒールになるのって相手が誰の時なんだ?
藤本だったらヒールになるのかな
609名無し名人 (ワッチョイ a11b-l2AN)
垢版 |
2024/01/17(水) 13:34:52.30ID:xap/aiKr0
菅井今日の叡王戦負けたらどのツラ下げて第2局のインタビュー受けるんか楽しみやわ
2024/01/17(水) 13:37:43.63ID:YBoLZoMA0
ちょっと忙しくてー
疲労がー
2024/01/17(水) 14:08:14.99ID:BQlqGfTR0
>>608
興味あるが中学生の頃から知ってる愛着はめちゃくちゃ強いからなあ
藤井の場合マスコミで幼少期の写真大量にばら撒かれてて可愛い頃が皆の頭に刷り込まれてるし
ヒールになる時はこなさそう
2024/01/17(水) 14:10:42.27ID:EDuEYRb10
>>606
藤井猛が穴熊つまんねーとか言ってたの?
今竜王戦で相穴熊やってんだがw
2024/01/17(水) 14:17:44.19ID:ZVkzW0wOr
藤井がヒールになるのは歳取って衰えて新たな中学生棋士が記録にチャレンジする時だよ
2024/01/17(水) 15:11:14.38ID:nWok5ZlB0
羽生さんあんまりヒール感なかったから藤井くんもあんな感じになるんじゃあないかなあ
ヒールは2番手のイトタクとかがなりそう
615名無し名人 (ワッチョイ 4dc2-qhG9)
垢版 |
2024/01/17(水) 15:28:51.48ID:x91C/myQ0
ナベは若い時からヒールだよね
やはりビジュアルか?
2024/01/17(水) 15:41:36.87ID:f9yGto5qH
>>612
藤井の穴熊はアグレッシブ
2024/01/17(水) 16:12:03.79ID:7KsB/C4IM
>>615
>若い時からヒール
10代でき婚・・だからね。他に何も無くても、あぁそう言うヤローかい、になる
618名無し名人 (ワッチョイ 4d2e-2STM)
垢版 |
2024/01/17(水) 16:19:21.71ID:aYAbi+c/0
>>571
主催紙に問い合わせたけど返事がないし、連盟のHPには、千日手の記載さえない。
運営がいい加減なのか。
2024/01/17(水) 16:28:36.05ID:pti/XlJzd
Sports Graphic Number 1089・1090号
アジアカップで考える日本代表「史上最強論」。
2024年1月18日発売
https://number.bunshun.jp/articles/-/860318
王将戦挑戦者の宣言文◎北野新太
菅井竜也「座して死は待たない」
SHOGI文◎大川慎太郎
木村一基「もう一度のタイトルへ泣き言は言っていられない」
2024/01/17(水) 17:06:38.53ID:dBKrqvtG0
>>608
藤本くんはあんな外見でも鼻っ柱が強くてスガイズムを継いだ、さすが竜棋会員なのでむしろヒールになりそう
621名無し名人 (ワッチョイ 4d64-qhG9)
垢版 |
2024/01/17(水) 17:10:01.52ID:x91C/myQ0
中七海が四段になり、挑戦者になればさすがの藤井でもヒールだろう
2024/01/17(水) 17:18:16.16ID:SwB6AnNPr
>>617
その時既にタイトル挑戦者で平均的日本人より稼いでるから別に良いんじゃないの?
とか俺なんか思うけど、そんなにみんな僻むもんなのか。
623名無し名人 (ワッチョイ 790a-F6mx)
垢版 |
2024/01/17(水) 18:21:13.27ID:LEDqKjWg0
>>604
レートトップ10は強豪だろ
ナンバー2,3しか強豪として認めないなんて業界あるか?
624名無し名人 (ワッチョイ a5b5-IaSC)
垢版 |
2024/01/17(水) 18:49:00.37ID:3PSGhSoo0
おいちゃん、今日は帰ったらご褒美無しだな
2024/01/17(水) 18:53:06.82ID:joe9czAz0
>>618
問い合わせ乙です
連盟HPはまぁそんなもんかな

第74期 一次予選
【対局結果】
1月16日(火)
6組 ●今泉健司―竹内雄悟○
7組 出口若武―有森浩三 千日手
指し直し局
7組 ●有森浩三―出口若武○
1月17日(水)
4組 ●及川拓馬―金井恒太○
8組 ●藤原直哉―山本真也○
8組 ●折田翔吾―柵木幹太 ○
8組 ○徳田拳士―村田顕弘●

【対局予定】
1月19日(金)
4組 青野照市―富岡栄作
※勝者、次戦―渡辺正和六段
7組 矢倉規広―伊奈祐介 関西将棋会館
626名無し名人 (ワッチョイ a5b5-IaSC)
垢版 |
2024/01/17(水) 18:58:14.53ID:3PSGhSoo0
青野、勝って通算799勝いけるか⁉︎
2024/01/17(水) 21:19:06.58ID:uxkxZkqb0
藤本は藤井に負けて欲しいから永瀬応援するとかいうクソキャラだからな
完全にヒール
628名無し名人 (ワッチョイ bd5f-l+qY)
垢版 |
2024/01/17(水) 22:54:00.66ID:um65pBVP0
>>627
藤本は、マインドがヒールキャラよな ライバルの負けを願う
藤井は、将棋の神様がいるのならお手合わせ願いたい、とかマインドが主人公キャラ
2024/01/17(水) 23:28:46.64ID:zFiNB3Yyd
>>627
藤井の事がただ単に本当に嫌いなんだろうね
リスペクトがあるなら藤井は自分が倒すからそれまでは勝ち続けてくれと思うけどね
630名無し名人 (ワッチョイ 067f-qhG9)
垢版 |
2024/01/17(水) 23:32:50.43ID:A6DJWRZ80
イトタクだって29連勝の時は負けろって思ってたって言ってたし、そんなもんじゃないの?
631名無し名人 (ワッチョイ 72c7-l2AN)
垢版 |
2024/01/17(水) 23:34:48.44ID:/kqp+cWL0
単に性格が劣ってるんだろう
若いのにかわいそう
2024/01/17(水) 23:43:48.73ID:AYurQ21J0
むしろ普通だろ。なんやねん劣るって。
2024/01/17(水) 23:53:38.98ID:WuTsk9Fsr
自分が藤井を倒す自信があるかないかじゃないの
2024/01/17(水) 23:58:01.36ID:mh2cxvlF0
棋士は自分以外はみんな負けろ精神
木村の両方負けろがいい例
2024/01/18(木) 00:04:11.10ID:fe8XfihD0
>>630
伊藤はプロになれてない状態で同学年が活躍してて周りの期待とプレッシャーに押し潰されそうな精神状態でその藤井の朝日杯の記録やってるときの気持ちだろバカがw
師匠が藤井の名前出してプレッシャーかけるアホだったしw

それと違ってプロ棋士になっていて同門でもない関係ない棋士応援で藤井負けろ負けろって藤本は器小さいわ、思考が棋士としては伸び代たいしたことねえわ
藤井が負けても自分が強くなる訳じゃねえのに、他のも考えなしでもっと早く生まれたかった等考えが足りないクソガキだろ
藤井応援してる多くのファンとかにどう思われるかとか考え至らないとか…思いついたのそのまま言ってるアホなガキ
636名無し名人 (ササクッテロ Spd1-qhG9)
垢版 |
2024/01/18(木) 00:14:11.45ID:uFxaZmyFp
藤本が特別劣ってると言うより藤井が14歳の時から出来過ぎてたんだろうな
まあいいんじゃね自分で言った言葉は結局全部自分に返ってくるんだし
2024/01/18(木) 01:00:49.29ID:S2lDAiL60
イトタクも今じゃずっと八冠持っててくれ
俺が最初の1人になりたいと言っていたから
応援出来る
素晴らしい
2024/01/18(木) 01:05:30.28ID:IoptbRRg0
>>635
もっと早く生まれたかったは先輩棋士に対して失礼だったな
迂闊だったがまあ仕方ないさ
2024/01/18(木) 01:30:33.42ID:kdopNnYe0
明日は検分か
割と早いなぁ
2024/01/18(木) 01:41:40.75ID:uo5LcANh0
1月20・21日(土・日曜日)
ALSOK杯王将戦 第2局 藤井聡太 菅井竜也
1月21日(日曜日)
NHK杯戦 本戦 藤井聡太 久保利明

1日で2局勝てるかな
641名無し名人 (ワッチョイ 7247-2STM)
垢版 |
2024/01/18(木) 05:51:03.15ID:FsBL6Ye10
菅井はA級。だけどタイトルは1期、羽生は99期。
なのに偉そうに威張っている
2024/01/18(木) 06:50:42.94ID:D7+M0VLo0
菅井が羽生世代だったら羽生の30期は無くなってたろう
643名無し名人 (ワッチョイ 02ad-e8Eg)
垢版 |
2024/01/18(木) 07:04:09.19ID:HUXILdct0
>>608
普通に見る立場が違えばヒールだろ
どんな時でも万人のヒーローって訳じゃ無い。
事実として長崎新聞は一貫して主語は佐々木大地で棋聖戦王位戦を報道してるし
644名無し名人 (ワッチョイ 7247-2STM)
垢版 |
2024/01/18(木) 07:15:43.02ID:FsBL6Ye10
菅井は棋士人生、タイトル1期で終わる棋士じゃない
タイトル2期で複数は行けるやろ
2024/01/18(木) 07:18:50.75ID:WMOajl5f0
藤井がいなければ行けてた可能性は高い
時代が悪かった
2024/01/18(木) 07:26:31.16ID:TgjFJT5B0
藤井の衰え具合によるんじゃね
30超えて一気にダメになったらワンチャンある
60まで八冠保持とかなったら、、、考えたくねーなw
647名無し名人 (ワッチョイ 7247-2STM)
垢版 |
2024/01/18(木) 07:45:15.77ID:FsBL6Ye10
もう菅井はサラリーマン棋士
A級の給料もらって長く指す事しか考えてないな
648名無し名人 (ワッチョイ bd5f-l+qY)
垢版 |
2024/01/18(木) 08:54:13.36ID:7ODGjjxk0
>>643
地元新聞なら黒田取り上げてたり、地元は一応地元棋士を取り上げるものでしょ
2024/01/18(木) 10:44:38.61ID:mEpAUiUS0
>>637
佐々木勇気を見てれば誰だってそう思うだろうなあ
タイトルを獲ろうが一般棋戦優勝しようが、藤井聡太に公式戦で初めて土を付けた男(30連勝阻止)のネームバリューに勝るものは無い
650名無し名人 (ワッチョイ bd5f-l+qY)
垢版 |
2024/01/18(木) 11:46:21.38ID:7ODGjjxk0
いや、それが今では…みたいな話じゃね
2024/01/18(木) 11:52:45.53ID:TkgHhUs/0
>>649
全冠制覇し他8冠相手に最初に土つけた丸山にもネームバリューが出るんだろうか
652名無し名人 (ワッチョイ a541-IaSC)
垢版 |
2024/01/18(木) 11:55:27.01ID:OCI3wpa00
>>651
そう言う意味よりグランドスラムを阻止したという点が大きいかな
2024/01/18(木) 12:04:24.62ID:GySbXUwo0
>>651
>>652
銀河戦じゃなくてNHK杯ならなあ
見てる人数が少なすぎた
2024/01/18(木) 12:05:45.31ID:Y6vjl5P90
確かに銀河戦って有料だしな
ネタバレ選考して盛り上がりにも欠けたし
丸ちゃんにもっと光を
2024/01/18(木) 12:46:16.81ID:uIXs1Aejd
>>652
そういう意味では大きいが、丸ちゃんその後負け続きで調子悪い
正確には1000勝達成後は調子悪い
2024/01/18(木) 13:40:01.41ID:DsBNffpAH
>>652
一発勝負のノックアウト式トーナメントは、ワンパン入ることはままあるだろ。
番勝負でタイトル奪取するのとは、価値が雲泥の差。
2024/01/18(木) 13:46:29.51ID:jSK/sZoF0
あべま130円出してもおっかけ今度はなし?
2024/01/18(木) 13:50:22.05ID:FMuTQ6U+0
おっかけ再生はあった
659名無し名人 (ワッチョイ a11b-l2AN)
垢版 |
2024/01/18(木) 14:00:26.27ID:Z6QiUarO0
>>623
いやどんな業界でもNO1〜NO3までで NO4以下はカスだよ 
2024/01/18(木) 14:16:57.03ID:FMuTQ6U+0
>>659
将棋界ではトップとナンバー2のレート差が219
ナンバー2と3のレート差が17
ナンバー2と10のレート差も90しかない
ナンバー3までがトップでそれ以下がカスなんてことは言えない
661名無し名人 (ワッチョイ a11b-l2AN)
垢版 |
2024/01/18(木) 14:31:07.54ID:Z6QiUarO0
>>660
お前バカか金稼ぐ力とか影響力ってレーティングだけが全てじゃないだろ 
どんな業界でも、その業界をリードしてるのはNO1〜NO3なんだよ 将棋業界はNO1が巨大でNO2以下がカスな業界なんだよ
2024/01/18(木) 14:37:10.81ID:jSK/sZoF0
これ初日もおっかけできんの?
初日の番組がそもそもでてこない
663名無し名人 (ワッチョイ a11b-l2AN)
垢版 |
2024/01/18(木) 14:37:46.61ID:Z6QiUarO0
>>661
もっと言えばNO2以下はお好きなお方をそれぞれ当てはめればいいっすよw
2024/01/18(木) 14:41:23.15ID:C+HKJ+B60
>>662
https://abema.tv/live-event/9b950b90-d517-42ea-b7a9-fa195d5c3335
>※本公演は見逃し配信対応しております、また、追っかけ再生も対応しております。
2024/01/18(木) 14:47:59.81ID:jSK/sZoF0
>>664
今130円払ったが初日のページがどこもまいよ
2024/01/18(木) 14:56:02.92ID:C+HKJ+B60
>>665
初日って1局目1日目のこと?
https://abema.tv/live-event/1ad9cc50-c0dc-4f4d-a0b2-fd758c75bd47
>見逃し配信|1月21日(日) 08:00まで視聴できます
2024/01/18(木) 15:01:16.77ID:jSK/sZoF0
>>666
いや2局目1日目だよ。20日の
2024/01/18(木) 15:20:35.14ID:UggA8VAPF
>>667
何をそんなに焦ってんだ
https://i.imgur.com/f7N3p4V.png
2024/01/18(木) 15:27:03.27ID:C+HKJ+B60
>>667
>>664 のページじゃないの?
2024/01/18(木) 15:29:19.89ID:44c3fN2o0
>>649
勇気はそれで一生ネタとして食っていけるもんな
てか、藤井に対してマウント取れるのがソレしかないw
2024/01/18(木) 16:06:27.17ID:jSK/sZoF0
>>668
>>669
ありがとう
2024/01/18(木) 18:51:59.93ID:zHEielL+0
>>618
お気付きかもしれませんがうpされてました
指し直し局 17:01終局
【棋譜速報】ALSOK杯第74期王将戦一次予選 有森浩三八段VS出口若武六段 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/01/16/kiji/20240116b00041000026000c.html
673名無し名人 (ワッチョイ 7265-F6mx)
垢版 |
2024/01/18(木) 19:12:02.68ID:7IFhfI+L0
>>659
どんな業界でもっていうけど、そんな業界一つも思い当たらないなぁ
具体例を3つくらい挙げてよ
2024/01/18(木) 19:29:18.34ID:L7w2jGdT0
>>673
私も知りたい
2024/01/18(木) 19:39:08.31ID:J78bJpIyH
棋士レーティングでNo.7の渡辺もカスじゃない
2024/01/18(木) 20:39:14.66ID:XmTVh+aW0
661をあまり虐めてやるな
677名無し名人 (ワッチョイ c5da-rms+)
垢版 |
2024/01/18(木) 21:02:34.71ID:cI+I9ZKY0
藤井との対戦は研究が楽でええわな
先手なら26歩やし
後手なら84歩や
対戦相手を舐めとる
2024/01/18(木) 21:59:25.16ID:YAfg1NF+d
そのやり方で8冠なんだが?バカは書き込まなくていいよ
2024/01/19(金) 00:29:23.75ID:VTQANzIq0
勝ててるうちは良いじゃんよ
藤井が初手76歩突く日とか来るのだろうか
2024/01/19(金) 01:02:35.28ID:rHjvYoiY0
それは何度かあるだろ
後手の方じゃない?84以外ないの
2024/01/19(金) 01:05:58.33ID:zDyfrp/hH
後手で初手84歩は不味いですよ
682名無し名人 (ワッチョイ 06dc-2STM)
垢版 |
2024/01/19(金) 06:16:06.55ID:hFRUg6nR0
>>681
流石中村(翔)さん
2024/01/19(金) 06:17:53.03ID:pjGLgOav0
>>619
亀レスすまん
記事読んだが菅井がAI研究と八冠についてやタイトル挑戦への思いなどをかなり
深くまで吐露していて大変興味深い内容だった
あと叡王戦第1局では緊張で下血してたが対局終了までには治ったと(超人)
北野記者の締めもエモさ全開で面白かった
2024/01/19(金) 06:45:21.44ID:/n5gEU5j0
>>683
感想ありがとう
Dマガジン版には載ってなかったので、目玉記事なんだろうと思ってた
紙の方を買いにいこう…
しかし菅井、「治った」じゃなくてちゃんと病院に行かないとダメだろうに
685名無し名人 (ワッチョイ 7296-2STM)
垢版 |
2024/01/19(金) 06:53:22.37ID:ya+ytGTo0
2日制の藤井は怖いよな
菅井は棄権しないか心配だよ
2024/01/19(金) 08:10:13.74ID:H4AvgalH0
2月6日 王将戦第4局 前日移動、検分、前夜祭
2月7日 王将戦第4局 1日目
2月8日 王将戦第4局 2日目、記者会見、勝者罰ゲーム
2月9日 王将戦第4局 翌日罰ゲーム、一夜明け記者会見
2月10日 朝日杯
687名無し名人 (ワッチョイ 7296-2STM)
垢版 |
2024/01/19(金) 09:05:01.39ID:ya+ytGTo0
菅井は藤井に4勝10敗
いくら負けたら気が済むねん
688名無し名人 (ワッチョイ 6e60-4SwD)
垢版 |
2024/01/19(金) 09:30:47.08ID:/+tJScaf0
>>687
ナベに比べれば善戦してるほうだな
2024/01/19(金) 09:44:47.38ID:GyCP+8+Q0
第74期 一次予選
【対局予定】
本日1月19日(金)
4組 青野照市―富岡栄作
※勝者、次戦―渡辺正和六段
7組 矢倉規広―伊奈祐介 関西将棋会館
2024/01/19(金) 09:48:48.97ID:I1GFoPUod
>>687
大健闘定期
691名無し名人 (ワッチョイ a11b-l2AN)
垢版 |
2024/01/19(金) 09:54:48.40ID:NzNRSRNg0
明日から第2局 先手藤井にボコられる菅井が早く観たい
692名無し名人 (ワッチョイ 7296-2STM)
垢版 |
2024/01/19(金) 11:59:42.24ID:ya+ytGTo0
藤井は振り飛車相手の先手番勝敗39勝2敗
菅井はもはや将棋教室に来た、
生徒って感じだろうな、藤井にとって
2024/01/19(金) 12:09:52.42ID:EWalXE+F0
菅井は藤井の名人挑戦阻止棋士のメンバーの可能性あったのにな
そうなら歴史的大金星だった
2024/01/19(金) 13:18:42.31ID:i32gJMpNr
藤井から一番最初にタイトルを奪うのは 菅井だと思ってる
菅井には可能性を感じる
695名無し名人 (ワッチョイ bd5f-l+qY)
垢版 |
2024/01/19(金) 13:22:59.86ID:vVxYQIEk0
>>683
緊張で下血ってメンタル強くないな
696名無し名人 (ワッチョイ a11b-l2AN)
垢版 |
2024/01/19(金) 13:26:54.21ID:NzNRSRNg0
>>694
お前煽りかただの馬鹿かどっちなんだい
2024/01/19(金) 13:27:26.76ID:yd0lmRlV0
菅井ほんと暑苦しくて嫌いじゃないぜ
numberの記事もなかなかすごい
だが相手が気合いだの気持ちだのを凌駕する天人メンタル&棋力なのがな
2024/01/19(金) 13:27:36.04ID:3QL2WqnT0
緊張で下血なんてことがあるのか…
念のためでいいから病院行っといてほしいな
2024/01/19(金) 13:30:19.39ID:FKQs9Ztq0
下血とか聞くと昭和天皇思い出すわ
700名無し名人 (ワッチョイ 7296-2STM)
垢版 |
2024/01/19(金) 13:35:59.26ID:ya+ytGTo0
棋力が藤井とは全然違う菅井
弱いけど頑張るみたいな浪花節的な棋士
2024/01/19(金) 13:38:52.52ID:YUYrcoRBH
>>698
だよな
思い込みイクナイ
2024/01/19(金) 13:39:15.80ID:GiJYOQO20
単にいきみ過ぎて切れたのを勘違いしたのだったりして…
2024/01/19(金) 13:40:07.76ID:krvXsoAg0
菅井切れ痔説やめろ
704名無し名人 (ワッチョイ 7296-2STM)
垢版 |
2024/01/19(金) 13:47:09.08ID:ya+ytGTo0
キレ芸菅井
2024/01/19(金) 13:49:56.91ID:HksoBTECF
>>702
トイペに血が付く位を「下血」とは言わんだろw
2024/01/19(金) 13:55:20.82ID:HlajUtmP0
>>704
体はってんなぁ
2024/01/19(金) 14:07:22.17ID:HlajUtmP0
【第73期 王将戦第2局】前夜祭LIVE 18時開始予定 藤井聡太王将・菅井竜也八段(1月19日)
1月19日 17:45
https://www.youtube.com/watch?v=JNQG8frPCYE
2024/01/19(金) 14:18:59.14ID:2xRMhLhq0
下血しながら魂の対局とか漫画みたい
2024/01/19(金) 14:29:23.00ID:s5gg1mfF0
>>684
文春ってなぜか一部の記事をサブスクには載せないんだよなあ。
今回菅井の記事なかったし前は永瀬の記事もなかった
週刊文春なんて特集記事まるまるカットされてて読むに値しない
2024/01/19(金) 14:32:52.42ID:s5gg1mfF0
>>708
終盤になると離席してえずいてる
まじで寿命削ってるな
2024/01/19(金) 14:33:10.54ID:jPBJjfFX0
藤井は前日一日目共にスヤスヤで万全な状態で殴りかかってくるんだからたまらんな
2024/01/19(金) 14:37:50.13ID:ius3PM1S0
体調管理なんて将棋の棋力高めるよりはるかに簡単なことなのになぜやらないのか
713名無し名人 (ワッチョイ 7296-2STM)
垢版 |
2024/01/19(金) 14:58:22.22ID:ya+ytGTo0
自分の読みに自信があればトイレでえずかない
読みのスピードと正確性があれば菅井をポンとひと叩き
2024/01/19(金) 15:00:25.71ID:5Me8K+oj0
昭和の時代にあった月下の棋士みたいな
対局中の死亡発狂流血失禁射精とかは
中継あるとみんなやらないな
715名無し名人 (ワッチョイ 723a-0zjl)
垢版 |
2024/01/19(金) 15:04:32.17ID:bDvM9N0L0
切れ痔は小遊三に聞け
2024/01/19(金) 15:07:02.25ID:QVj3cP5ad
下血の棋士に空見した
2024/01/19(金) 15:15:52.32ID:X/HwpjFP0
物見遊山
718名無し名人 (ワッチョイ 7296-2STM)
垢版 |
2024/01/19(金) 15:53:24.63ID:ya+ytGTo0
AI研究がすべて
AI研究してれば飛車を振るはずないんだが
719名無し名人 (ワッチョイ ae70-Jm4m)
垢版 |
2024/01/19(金) 16:28:50.20ID:ZwC0usk10
AI研究では後手なら角換わりを受けるより振り飛車のほうがマシだって話もあるけど
振り飛車AIも増えてるし
720名無し名人 (ワッチョイ 7296-2STM)
垢版 |
2024/01/19(金) 16:42:07.49ID:ya+ytGTo0
菅井はただ居飛車から逃げただけじゃない?
2024/01/19(金) 16:44:24.58ID:GyCP+8+Q0
青野おめ富岡乙
1/25の棋王戦予選で800勝行けるかな
2024/01/19(金) 17:01:02.53ID:s5gg1mfF0
満身創痍の菅井と、満を持して待ち構える藤井王将のコントラストがすごい
723名無し名人 (ワッチョイ a11b-l2AN)
垢版 |
2024/01/19(金) 17:30:03.83ID:NzNRSRNg0
とにかく菅井が嫌いだから藤井に恐怖心が出るほどな将棋でやっつけて欲しいわ
2024/01/19(金) 17:30:50.91ID:jPBJjfFX0
なんか恐怖心はもう出てない?
2024/01/19(金) 17:32:50.88ID:yLWUS6Bbd
>>721
青野そんなに好きではないが、せっかくなので800勝達成出来るといいね

菅井はとにかく体調大事で
叡王戦勝ち残ったので、まだまだ対局過多は続く
726名無し名人 (オッペケ Srd1-MUzK)
垢版 |
2024/01/19(金) 17:38:38.10ID:rrOfmMlFr
>>687
めちゃくちゃ勝ってるやん
まあうち11局が先手番やけど()
2024/01/19(金) 18:04:59.06ID:HlajUtmP0
ジャジャーン
2024/01/19(金) 18:06:19.73ID:bMxyrxb20
合ってないよねw
2024/01/19(金) 18:06:46.62ID:BzgcjPZ20
前夜祭というかパネルディスカッション😅
730名無し名人 (ワッチョイ a5d0-6zsj)
垢版 |
2024/01/19(金) 18:08:48.11ID:2L5PRUO70
ユニコーンでTIME-TO-MOREでした
2024/01/19(金) 18:10:01.80ID:U4LT7mRN0
菅井はもうイライラしてそうだな
2024/01/19(金) 18:11:02.25ID:BzgcjPZ20
>>730
パクリ元のU2流せば俺は歓喜したのにw
2024/01/19(金) 18:14:08.34ID:y/t7shhb0
滑ってて草
2024/01/19(金) 18:14:55.81ID:nKUb922a0
医者行けって
2024/01/19(金) 18:15:17.68ID:HlajUtmP0
紙一重か
736名無し名人 (ワッチョイ 4d3d-u73f)
垢版 |
2024/01/19(金) 18:15:46.59ID:X2vPn7NE0
話ながすぎ
737名無し名人 (ワッチョイ 4d3d-u73f)
垢版 |
2024/01/19(金) 18:16:36.17ID:X2vPn7NE0
なかなか話が終わらない校長先生
2024/01/19(金) 18:18:10.49ID:U6v+vTbQ0
俺は音消してるぞ
あとで藤井と菅井の出番になれば見ればええんや
2024/01/19(金) 18:19:57.79ID:HlajUtmP0
タクちゃんキター
2024/01/19(金) 18:20:28.87ID:BzgcjPZ20
森 下 卓
2024/01/19(金) 18:21:00.87ID:KZy5b6l2d
菅井さあ、お話中に目を瞑るのは失礼だろ
742名無し名人 (ワッチョイ 4d3d-u73f)
垢版 |
2024/01/19(金) 18:21:13.57ID:X2vPn7NE0
卓どふさになった?
2024/01/19(金) 18:23:05.33ID:bX21tsnf0
まっすー「師匠の長話意味ないです」
2024/01/19(金) 18:27:41.93ID:39+D7Sb80
森下九段昨日関西対局
コバケン師匠昨日名古屋立会人それぞれ一緒に対局者と帯同したのかしら
お忙しい
745名無し名人 (ワッチョイ 8d3c-BRvW)
垢版 |
2024/01/19(金) 18:29:40.56ID:FRnLKwYW0
菅井寝てるやろw
藤井も眠そうw
2024/01/19(金) 18:32:17.42ID:xQCtDYhN0
>>708
吐血ならまだしも下血では絵面最悪やろ・・・🤢
2024/01/19(金) 18:32:39.88ID:8T1Hi7ih0
>>743
昨日全く同じ昼食食べて揃って負けてたなぁ
2024/01/19(金) 18:33:37.05ID:A3j3SwVR0
コバケンやせたよね
2024/01/19(金) 18:34:11.53ID:nu6EAjPSd
奨励会の例会があるからか
2024/01/19(金) 18:35:40.85ID:zDyfrp/hH
前夜祭の偉そうな人のゴミみたいなって挨拶を毎回聞いてる藤井って凄いよな
751名無し名人 (ワッチョイ a11b-l2AN)
垢版 |
2024/01/19(金) 18:35:46.84ID:NzNRSRNg0
前夜祭かぁ 相変わらずちっせぇな菅井 居心地悪そうだ
2024/01/19(金) 18:35:54.79ID:3QL2WqnT0
きゃわわ
2024/01/19(金) 18:36:46.50ID:HlajUtmP0
いつかタイトル戦の舞台に登場して欲しい
754名無し名人 (ワッチョイ a5d0-6zsj)
垢版 |
2024/01/19(金) 18:37:59.27ID:2L5PRUO70
>>750
スポンサー料はこういう場で喋るための権利を買うお金だからね
2024/01/19(金) 18:38:23.65ID:nu6EAjPSd
>>744
記録係の森本才跳も昨日順位戦だ
2024/01/19(金) 18:40:57.68ID:Ie6iKDgw0
>>755
いや森本の順位戦は先週やから昨日は対局無し
757名無し名人 (ワッチョイ 4d3d-u73f)
垢版 |
2024/01/19(金) 18:41:51.36ID:X2vPn7NE0
今気づいたけど歯の矯正してるん?
2024/01/19(金) 18:42:34.30ID:nu6EAjPSd
>>756
あーそうだったか失礼
759名無し名人 (ワッチョイ a11b-l2AN)
垢版 |
2024/01/19(金) 18:43:07.92ID:NzNRSRNg0
菅井 スポンサーの前やぞ 腕組むなや ボケ
760名無し名人 (ワッチョイ 4d3d-u73f)
垢版 |
2024/01/19(金) 18:43:09.27ID:X2vPn7NE0
なにげに歯並び気にしてたんだぬ
2024/01/19(金) 18:47:15.07ID:nu6EAjPSd
音楽だけは全然合わないな
2024/01/19(金) 18:47:27.10ID:iou6tUii0
選曲w
763名無し名人 (ワッチョイ a11b-l2AN)
垢版 |
2024/01/19(金) 18:47:33.55ID:NzNRSRNg0
【堅忍】 の解説
つらいことによく耐え忍ぶこと。我慢強くこらえること。
つらいんか菅井 お嬢ちゃん揮毫いらないみたい
764名無し名人 (ワッチョイ 4d3d-u73f)
垢版 |
2024/01/19(金) 18:50:45.64ID:X2vPn7NE0
確認したけど朝日杯の時は矯正器具つけてないね
ってことはここ数日でつけたばっかりだから激痛だろうね
765名無し名人 (ワッチョイ fee9-7Hlz)
垢版 |
2024/01/19(金) 18:52:59.18ID:Q0+TeFyE0
堅忍不抜という言葉があるが
「不抜」は心が動じないことで
この男にはお世辞にも当てはまらない
2024/01/19(金) 18:53:27.94ID:FbvqhAG70
歯の矯正って激痛だしご飯食べにくいしで大変だよね
2024/01/19(金) 18:54:19.93ID:VE4ZEFUE0
菅井はここ最近ハードスケジュールだったから疲れてるんやろな
2024/01/19(金) 18:54:24.28ID:BzgcjPZ20
九州はれいちゃんが居れば安泰だな(´ω`)
マンモスが亡霊になっとるw
2024/01/19(金) 18:56:30.17ID:LB0kPKjP0
歯の矯正って大人からやると5年くらい余裕でかかる
そんなん耐えられるのか?
2024/01/19(金) 18:57:11.87ID:BzgcjPZ20
>>764
昔つけてたけど外した
朝日杯の写真で歯抜いた?の噂あり

本人の意志かは知らんが大変ね
2024/01/19(金) 18:59:28.75ID:3QL2WqnT0
最年少名人や八冠がかかってる間はそんなことに構ってられなかったってことだろね
最高峰の施術だろうし本人がイケると判断してのことでしょう
2024/01/19(金) 19:00:06.30ID:HlajUtmP0
痛みで集中できない
2024/01/19(金) 19:02:37.19ID:3QL2WqnT0
ヘップバーンぱくられたは草
774名無し名人 (ワッチョイ 829d-NTVL)
垢版 |
2024/01/19(金) 19:02:44.74ID:Gz7UumBa0
ダニーが静かだ(笑)
2024/01/19(金) 19:05:14.84ID:bX21tsnf0
100万ドン(ベトナム通貨)じゃなくて丼か
2024/01/19(金) 19:05:35.53ID:jeWqBuIO0
100万ドン=6000円ぐらいだな
2024/01/19(金) 19:06:20.19ID:r8d/JMfO0
歯列矯正は前にもやってたね、中学生のときだったろうか
自分も子供のころに経験あるけど、定期的に締めなおすから
その度にしばらく痛むんだよなあ
今なら楽にする方法あるんだろうか

将棋に影響がないとは思わないけど、がんばってほしい
ライバルにとってはチャンスになるかもしれないな
2024/01/19(金) 19:07:35.54ID:xvfdQEXZM
おい菅井!

もうちょい分をわきまえーや!
態度がデカいんじゃボケが!!
2024/01/19(金) 19:09:41.84ID:xvfdQEXZM
ヒラの8段
タイトル1期の分際で偉ぶりすぎなんじゃくそボケが

体育会系なら体育会系らしくせんかいね
みっともないわバカタレが
2024/01/19(金) 19:10:14.28ID:mykxF1jT0
(99.99%ないと思うが)万が一今年のタイトル戦で失冠したら八冠が矯正で集中できなかったからだとか言われるんだろうなあ
(無理だろうけど)せっかく奪取して八冠を終わらせてもいちゃもん付けられて棋士可哀想
2024/01/19(金) 19:12:14.55ID:dzXDbfBsM
>>771
ですね

下血は場合によっては命にかかわる
自分は先生に電話したら「すぐ救急車呼んで」って言われてそのまま入院になった
2024/01/19(金) 19:16:06.16ID:U6v+vTbQ0
>>750
>>754
言うほど藤井聞いてるか?
表情見てたら無になっとるぞ
2024/01/19(金) 19:16:44.63ID:s5gg1mfF0
前夜祭ぐらい愛想よくしてほしいな
棋士の努めやぞ
2024/01/19(金) 19:23:23.78ID:xvfdQEXZM
>>782
全く聴いてなくても目を瞑ったりしないあたりが藤井くんの偉いところ

危機管理がなっているともいう

記録に残る場面でアラを出さない
付け入る隙を与えない

喧嘩売られてもその場では買わずに
日本中を味方に付けて叩き潰す

おっかないヒトだよ藤井先生は
785名無し名人 (ワッチョイ bd5f-l+qY)
垢版 |
2024/01/19(金) 19:26:27.56ID:vVxYQIEk0
>>771
全冠してから日程的に予定が入れやすくなったようだ。
タイトル戦の日程はだいぶ前に決まってるし。
2024/01/19(金) 19:27:05.75ID:DYEz9Quj0
長過ぎる自慢話、うざい
2024/01/19(金) 19:30:06.10ID:U6v+vTbQ0
>>784
危機管理って意味ではあんまりちゃんとしすぎてもしんどいけどな
ちょっとしたことで叩かれる
これがナベや永瀬ならしょうがないで許されるわけだから
2024/01/19(金) 19:33:24.66ID:DYEz9Quj0
森下、話長い
2024/01/19(金) 19:35:33.38ID:/n5gEU5j0
>>783
イトタクとの竜王戦は割りと二人ともにこやかで和やか
https://pbs.twimg.com/media/F8jP4C4a4AAj-cq.jpg
今回は菅井がきつめ表情なので、ある程度合わせてるのかな
2024/01/19(金) 19:37:12.45ID:39+D7Sb80
藤井くんの矯正東京か名古屋か分からないけどの上級国民御用達だと思う
2024/01/19(金) 19:39:40.18ID:U6v+vTbQ0
>>790
こんなタイトル戦まみれの日程なら名古屋じゃないか
東京だと無駄に忙しくなるだけになる
2024/01/19(金) 20:09:23.10ID:aWWTFRgh0
歯列矯正ワイヤーは痛いよね
装置して2日くらいはうどんくらいしか食べられなかった
昼食メニュー金箔雑炊とかあればいいのに
2024/01/19(金) 20:13:24.47ID:n7aaINga0
サガテレビ
藤井聡太八冠に菅井竜也八段が挑む王将戦第2局前に検分と前夜祭 20日から上峰町で対局【佐賀県】 (24/01/19 18:40)
https://youtu.be/oUeM8PKFBh8
2024/01/19(金) 20:16:47.18ID:3XUYk/jD0
食べたり上下の歯が当たったりするだけでジ~ンと痛いんだよな
2024/01/19(金) 20:20:35.36ID:39+D7Sb80
昔と違って痛みが軽減されてるけどゼロではないから
藤井くん大丈夫かな
796名無し名人 (ワッチョイ 4295-e8Eg)
垢版 |
2024/01/19(金) 20:35:01.38ID:jcrjJkV/0
子供矯正してたけどつけた日もその後も痛くなかったけどな
全く痛がらないし拍子抜けしたわ
2024/01/19(金) 20:36:03.11ID:jPBJjfFX0
かなり進歩してるのね
2024/01/19(金) 20:44:02.99ID:HlajUtmP0
歯医者さんの腕の見せ所
799名無し名人 (ワッチョイ a534-4SwD)
垢版 |
2024/01/19(金) 20:50:36.00ID:IDjxWXh10
>>719
それはない、角換わりの後手が不利なんて話は人間レベルではほぼない、一方振り飛車は明確に不利
2024/01/19(金) 21:03:38.98ID:7nXWjCPmM
>>799
「人間で振り飛車が明確に不利」の根拠ってなんだっけ?
評価値下がるってだけじゃなくて何かあんの?
居飛穴が脅威とはいえそれさえやれば勝ちなわけじゃなし
藤井でさえ50:50には一旦戻ることがほとんどだからそんな明確なのかな
801名無し名人 (ワッチョイ a11b-l2AN)
垢版 |
2024/01/19(金) 21:20:42.63ID:NzNRSRNg0
菅井の記事発言
10年後、藤井さんより自分の方が強くなると思ってやっている
お前10年後はA級にもおらんわ ボケ
2024/01/19(金) 21:24:56.27ID:39+D7Sb80
これはこれでいいと思う
803名無し名人 (ワッチョイ a11b-l2AN)
垢版 |
2024/01/19(金) 21:28:35.47ID:NzNRSRNg0
3連覇に向けて白星スタートを切った藤井王将は取材に、「対局場は昨年防衛を決めたところで、いいイメージを持って臨める。第2局は先手番なので第1局より積極的な指し方が求められる」と述べ、菅井八段は「第1局は形勢を悲観して中終盤の判断ミスにつながった。明日からの対局ではそのあたりを修正して指したい」と意気込みを語った。
2024/01/19(金) 21:39:42.99ID:ius3PM1S0
>>801
心構えの話だし別によくね?
2024/01/19(金) 21:46:51.82ID:LB0kPKjP0
明日も三間やってくるのかね
叡王戦と同じような感じになるんかなぁ
806名無し名人 (ワッチョイ c5da-rms+)
垢版 |
2024/01/19(金) 21:47:13.56ID:tJuiQ+qZ0
2日制で
急戦仕掛けて
昼飯前に終わったら
ペナルティあんの?
2024/01/19(金) 21:47:24.96ID:K3rGsKTF0
菅井は闘志の人ではあるのだろうが、その表し方がいい歳をしてただただガン垂れて威嚇するばかりという薄っぺらさが困る。
静かな闘志を裡に秘めて堂々と振る舞うという事ができないものなのか。
2024/01/19(金) 21:51:26.35ID:LB0kPKjP0
>>806
終わった感じになっても実際はお互い時間潰して終わらん
2024/01/19(金) 21:53:46.28ID:mbNEgujs0
藤井が歯並びを矯正していると聞いて飛んでまいりました

菅井相手にちょうどいいハンデってことか!?
生意気な!菅井やっちまえ!w
2024/01/19(金) 21:53:53.95ID:PO/eCUnU0
大差でもとりあえず考えるふりして時間潰してるだけでそこそこ良い時間になるからな…
2024/01/19(金) 21:56:21.16ID:8MhIHVC+0
豊島が昼前に銀タダやった時も大盤解説まで時間潰してたしな
2024/01/19(金) 21:58:03.82ID:3ttrt+LR0
歯列矯正が棋力向上にどう繋がるか分からず困惑する永瀬
やがて刃牙理論を知って納得する永瀬
2024/01/19(金) 21:59:55.49ID:DvTgZnCQr
菅井先生、さすがに前回の前夜祭から入れ込みすぎ、気合い入りすぎて二日目午後までもたなかったのか、
今日は笑顔もみられた。
とはいえ戦況はそんなことで変わらないだろうね。
814名無し名人 (ワッチョイ d17c-TFdc)
垢版 |
2024/01/19(金) 22:06:39.95ID:A6xacQGJ0
あれ?第二局も無料放送あるんかーい
815名無し名人 (ワッチョイ a11b-l2AN)
垢版 |
2024/01/19(金) 22:27:41.38ID:NzNRSRNg0
>>804
賢い者は口に出さないんだね
2024/01/19(金) 22:38:21.35ID:Nyh1Hnvi0
藤井先手に勝てるとは内心思ってないやろ
817名無し名人 (ワッチョイ 06ca-qhG9)
垢版 |
2024/01/19(金) 22:46:30.82ID:M9a2H7mJ0
菅井、なべ、永瀬
誰が1番アンチ多いんや、、
818名無し名人 (ワッチョイ a573-IaSC)
垢版 |
2024/01/19(金) 22:47:04.21ID:3C5lpXvv0
菅井の尖り方はまるで昔のタナトラのようだ
819名無し名人 (ワッチョイ 06ca-qhG9)
垢版 |
2024/01/19(金) 22:51:45.27ID:M9a2H7mJ0
澤田も勇気もまっすーも最初は尖っていた
イトタクも三段時代は。
2024/01/19(金) 22:57:09.58ID:cFjwYKqQr
ストレートパーマに歯列矯正
やっぱり将棋で全冠制覇したから、次は女モノにしたいとか考えとるんやね
藤井はどう見たっておっぱい星人
女できたら溺れるタイプだから、失冠も近いかもな
821名無し名人 (ワッチョイ fe19-l2AN)
垢版 |
2024/01/19(金) 23:10:38.78ID:ZILtWnwt0
明日はマンモス来るかな?
2024/01/19(金) 23:22:36.51ID:mxUbHBFO0
>>820
わかりやすくて好感持った
823名無し名人 (ワッチョイ a11b-l2AN)
垢版 |
2024/01/19(金) 23:33:03.25ID:NzNRSRNg0
>>817
なべ>永瀬>菅井
でもファンが多いのもなべ>永瀬>菅井やと思うわ
2024/01/19(金) 23:49:51.78ID:20dRhmp60
永瀬はないわ
825名無し名人 (ワッチョイ 4615-F6mx)
垢版 |
2024/01/20(土) 00:00:29.86ID:v7541WJI0
>>823
君はなぜ菅井アンチになったの?
2024/01/20(土) 00:03:54.14ID:nWvjVkgg0
藤井は歯列矯正始めたのか
菅井も伊藤もチャンスだな
あれ痛くなくとも違和感あるし集中できないだろ
827名無し名人 (ワッチョイ a11b-l2AN)
垢版 |
2024/01/20(土) 00:19:14.40ID:HMxDL6vE0
>>825
パワハラ気質(有望弟子を潰した)
オラオラ気質(藤井に対して無礼な発言)
自己中気質などなど キリがないわ
2024/01/20(土) 00:22:04.89ID:rryTsBE00
態度でかい上に結果も出せない

これ程ダサい事もそうそう無いよな
本当にダサすぎる
829名無し名人 (ワッチョイ 4615-F6mx)
垢版 |
2024/01/20(土) 00:22:20.11ID:v7541WJI0
>>827
最初がいきなり妄想とは驚いた
2024/01/20(土) 00:28:47.17ID:k2Oh2GjJ0
暗くしなさんな!
831名無し名人 (ワッチョイ a989-2STM)
垢版 |
2024/01/20(土) 00:29:20.99ID:2vdo6cp70
しょせん菅井のアンチに限らずアンチなんてそんなもの
藤井8冠が将棋の歴史上最強格の棋士だからファンである自分も偉くなった気でいるんだろう
全員藤井8冠にひれ伏して、対局できて光栄です、勉強させていただきますって言わなきゃ気に入らんのだろう
独裁者のいる北にでも生まれていたらよかったのに
2024/01/20(土) 00:33:45.22ID:08CA0ADk0
短文書けない奴は アホが多い
2024/01/20(土) 00:34:47.54ID:qEhYKC/K0
8冠もとったしもう一回挑戦してみようってことなのかね矯正は
影響がなければいいが
834名無し名人 (ワッチョイ a11b-l2AN)
垢版 |
2024/01/20(土) 00:37:46.78ID:HMxDL6vE0
>>832
それは言えてるがんす
835名無し名人 (ワッチョイ a989-2STM)
垢版 |
2024/01/20(土) 00:39:40.02ID:2vdo6cp70
仮に矯正の影響があったとしても失陥は考えにくい
番勝負で余計な黒星が1つ増えるもしれないってとこだろう
836名無し名人 (ワッチョイ 11de-HXAs)
垢版 |
2024/01/20(土) 00:50:43.33ID:fWF7a0zA0
前夜祭、佐賀とかいうド田舎とは言え空席あるな

藤井ブームもずっと続くわけじゃないか
837名無し名人 (ワッチョイ 46d5-N0Bk)
垢版 |
2024/01/20(土) 03:01:47.03ID:8h3Ke6HR0
去年も含めて3回目の佐賀で300人って凄く多いと思う
838名無し名人 (ワッチョイ 11bc-X5Qp)
垢版 |
2024/01/20(土) 03:08:05.36ID:fWF7a0zA0
8冠後にそれで多いと感じてたら、今後どんどんショボくれていくぞ

囲碁界みたいに
839名無し名人 (ワッチョイ 46d5-N0Bk)
垢版 |
2024/01/20(土) 03:26:59.09ID:8h3Ke6HR0
将棋界なんて元々地味でニッチな業界じゃん
どんだけハードル上げてんのよ
囲碁は知らんしどうでもいいわ
840名無し名人 (ワッチョイ 823f-6zsj)
垢版 |
2024/01/20(土) 03:31:02.10ID:K4ga32rT0
>>832 ね。しかもスップならまだしも、ワッチョイ族の恥さらしで驚き
841名無し名人 (ワッチョイ 11bc-X5Qp)
垢版 |
2024/01/20(土) 03:35:43.42ID:fWF7a0zA0
ハードルじゃなくて現実に続けられるかの問題だし、囲碁界も将棋界も終わって良いと思ってる奴とは話にならんな
842名無し名人 (ワッチョイ 823f-6zsj)
垢版 |
2024/01/20(土) 03:38:08.03ID:K4ga32rT0
将棋がポピュラーなゲームじゃなくなって、指せない子がほとんどだし、未来には斜陽産業なのはしょうがない
ただ相撲や歌舞伎みたいに伝統芸能としては残るんじゃないかな
2024/01/20(土) 05:01:27.62ID:r+3XMr+80
本とかに頼らずある程度カタチになった1局を指せるくらいのレベルだとだいぶ人数は少なくなるだろうけど、駒の動かし方や基本的なルールがわかるくらいなら今も結構な人数がいるんじゃないかなって気がする
2024/01/20(土) 05:12:24.68ID:GOkkYshP0
佐賀で将棋の前夜祭に400人はすごいと思う

>王将戦 前夜祭に将棋ファン400人、会場熱気に包まれる 佐賀
2024/01/20(土) 06:07:38.31ID:X0yfehN/0
佐賀の中でもめちゃくちゃ田舎の方だったよな
なんか前夜祭自体ものどかでアットホームだったわ
あの雰囲気なら流石の菅井もリラックスできただろ
2024/01/20(土) 06:24:33.20ID:1vE7C8H90
>>815
それブーメランささってね?
2024/01/20(土) 06:52:11.09ID:TwECVvTg0
最近の菅井の対藤井は熊ってばかりな印象
848名無し名人 (ワッチョイ 02ad-e8Eg)
垢版 |
2024/01/20(土) 07:15:52.59ID:JWttHMDx0
>>812
アスリートだとかみ合わせは重要だけどな。将棋だとどうかな?かみ合わせ良い方が脳は活性化しそうだが。
2024/01/20(土) 07:18:36.12ID:dFLN+EgF0
>>826
矯正は自費やからなぁ
自分から始めたのか家族に言われたかは知らんが
お金と時間は比較的あるからねぇ
まあ耐えられる痛みなら…
850名無し名人 (ワッチョイ 02ad-e8Eg)
垢版 |
2024/01/20(土) 07:21:33.71ID:JWttHMDx0
>>847
それはどっちかと言えば藤井もそうだろう。
つーか菅井相手に熊らない相手があんまりいない、本当に少ない
2024/01/20(土) 07:23:29.59ID:LV19ufoj0
人に勧められたにせよ、納得できる理由があったんでしょう
852名無し名人 (ワッチョイ bd5f-l+qY)
垢版 |
2024/01/20(土) 07:24:15.38ID:SWT0KMqs0
>>849
子供の頃やってたのは親がやらせてたんでしょ。
家族からは言われてはいたんじゃないの
853名無し名人 (ワッチョイ 02ad-e8Eg)
垢版 |
2024/01/20(土) 07:24:50.63ID:JWttHMDx0
コメント見たら先手盤だから積極的にいくって言っているのか
天守閣美濃とかやるんか?舟囲い急戦は永瀬との王将リーグ以来見てない気がするし
2024/01/20(土) 07:27:41.00ID:LV19ufoj0
菅井眠れたかな
855名無し名人 (ワッチョイ 02ad-e8Eg)
垢版 |
2024/01/20(土) 07:33:30.77ID:JWttHMDx0
>>831
っていうか菅井に噛みついているのはガキ臭い
90年代にノムさんをマジ恨みしていた巨人ファンみたいにガキ臭い
856名無し名人 (ワッチョイ 02ad-e8Eg)
垢版 |
2024/01/20(土) 07:44:38.96ID:JWttHMDx0
菅井の言動なんて全然かわいいもんだし自分自身への叱咤激励ってのもあるだろうし普通に気にもならん

横歩も取れない男に云々とか、ファミレスの鰻とかそれくらいの事は言ってもええやんって思うわ、面白いし
殴り合いならオレが勝つじゃ無いけど、腕力なら絶対負けないくらいは言って良いんじゃねって思う。
2024/01/20(土) 07:47:09.57ID:BU10QnW/M
昼飯何食うのか気になるわ
2024/01/20(土) 08:02:57.93ID:F2pdsB6b0
気合いを感じる将棋を期待するね
藤井に押しつぶされてしまう展開は見ててつまらん
2024/01/20(土) 08:10:35.65ID:ERldc4qy0
第74期 一次予選
【対局結果】
1月19日(金)
4組 ○青野照市―富岡栄作●
※青野九段、次戦―渡辺正和六段
7組 ●矢倉規広―伊奈祐介○

【対局予定】
1月23日(火)
2組 小倉久史―小山直希
3組 片上大輔―高野秀行
1月24日(水)
5組 三浦弘行―宮田敦史 携帯中継
7組 神崎健二―村田智弘 関西将棋会館
2024/01/20(土) 08:13:43.02ID:rryTsBE00
>>855
ガキ臭いのは菅井定期
2024/01/20(土) 08:25:32.12ID:4MvmDVPs0
>>844
福岡から押し寄せるから
2024/01/20(土) 08:26:09.91ID:4MvmDVPs0
>>826
慣れるよ
2024/01/20(土) 08:28:52.96ID:L4uDfsvcM
>>862
藤井猛君は気になって集中力なくなるってプロ入り後に1回歯科矯正止めてるんだ
2024/01/20(土) 08:29:26.21ID:L4uDfsvcM
藤井猛君→藤井君

予測変換にやられた
865名無し名人 (ワッチョイ 225f-0zjl)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:32:14.73ID:o4NkrDJp0
囲碁将棋チャンネルは反省してるの?
2024/01/20(土) 08:35:17.21ID:4MvmDVPs0
>>863
八冠取って心身ともに余裕ができたんだろな、と思う
だから痛みのコントロールもうまくできると踏んだのではないだろうか
2024/01/20(土) 08:37:57.18ID:0Xx/HI6V0
日本トップクラスの腕に自信がある矯正歯科医が名乗りを上げたんだと思っておく
2024/01/20(土) 08:39:33.01ID:oxMlcJTh0
>>865
今日も元気に削除申請してたら笑う

なんか漫然とやってたみたいだしねぇ…
2024/01/20(土) 08:40:35.64ID:0Xx/HI6V0
https://www.youtube.com/watch?v=fo0IbGq4dA0
2024/01/20(土) 08:40:52.08ID:5UvAc0230
>>868
盤面なし(棋譜なし)の評価値放送まで削除申請してたからねえ
無茶苦茶だわ
2024/01/20(土) 08:41:21.87ID:k2Oh2GjJ0
ABEMAで見る人
今日は将棋LIVEchだから間違えるなよ
2024/01/20(土) 08:41:56.35ID:oxMlcJTh0
スポニチも
https://www.youtube.com/watch?v=HHCh-RIZnjs
2024/01/20(土) 08:41:59.86ID:FFAXplFF0
あれ?菅井にしては遅くないか?w
2024/01/20(土) 08:42:57.33ID:dRRqMhd80
前回気負いすぎ早く行くなと師匠にでも叱られたか?
875名無し名人 (ワッチョイ 02ac-Jm4m)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:43:13.81ID:tq10f0qy0
俺も思った、菅井遅いな(遅くない)
2024/01/20(土) 08:43:39.28ID:FFAXplFF0
www
2024/01/20(土) 08:44:10.23ID:oxMlcJTh0
早く行っても勝敗には関係ないとわかった

スポニチは画像はいいけど糸谷先生が見えないや…
878名無し名人 (ワッチョイ b923-8vY8)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:44:51.92ID:JHitUkH40
トイレが遠い場合、簡易トイレを隣に設けたりするんやろか
2024/01/20(土) 08:45:14.02ID:OB/diT4Q0
菅井遅すぎ(´・ω・`)
2024/01/20(土) 08:45:38.22ID:0Xx/HI6V0
ナデナデ
2024/01/20(土) 08:45:45.23ID:FFAXplFF0
この声は内田さん
2024/01/20(土) 08:45:59.65ID:WUx0LnTp0
>>855
例えに90年代の話とか じじい年いくつだよ
しかも例えも意味わからんし
2024/01/20(土) 08:46:14.15ID:qnZe+jyc0
晶ちゃんきた
2024/01/20(土) 08:46:19.09ID:OB/diT4Q0
>>871
メインチャンネルのほうはハゲた人が出とるから間違えることはあらへん(´・ω・`)
885名無し名人 (ワッチョイ a11b-l2AN)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:46:25.61ID:HMxDL6vE0
相変わらず無愛想だ そんな絵面ならギリギリに来い
886名無し名人 (ワッチョイ 063a-2STM)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:46:45.47ID:alu7YYoP0
王将と「待った?」「今来たとこ」やりたいんだよ、察してやれ
2024/01/20(土) 08:46:46.71ID:JHitUkH40
囲碁っぽいアベケン
888名無し名人 (ワッチョイ 829d-NTVL)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:46:53.38ID:swBbL0YF0
またこの人かぁ
なんか受け付けない
明日の聞き手に期待
2024/01/20(土) 08:47:16.26ID:JR87TFbj0
解説
https://i.imgur.com/X8ncp45.jpg
890名無し名人 (ワッチョイ 6e2b-spnV)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:47:34.82ID:vxCn/d8N0
内田かよ!
独占放送の意味ないな
2024/01/20(土) 08:47:49.20ID:5ydKI2EbH
プラス画面真黒何だが?
これが棋譜配信対策かよ
2024/01/20(土) 08:47:49.69ID:DyLjlQ720
藤井王将まだ来えへんの
893名無し名人 (ワッチョイ 6e10-hXmo)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:48:57.52ID:VPxRy+wz0
何でおっさんの聞き手に金払わなあかんのや…損したわ
2024/01/20(土) 08:49:35.51ID:FFAXplFF0
>>888
あしたはおじさんとE野Iちゃんだから期待して
895名無し名人 (ワッチョイ 6e2b-spnV)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:50:30.57ID:vxCn/d8N0
異様な光景
2024/01/20(土) 08:50:39.49ID:JR87TFbj0
王将笑ってる
897名無し名人 (ワッチョイ 829d-NTVL)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:50:52.32ID:swBbL0YF0
リラックスしてるな王将
2024/01/20(土) 08:51:10.94ID:zI4f6IYc0
藤井 盤の前に座って一瞬で気持ちのスイッチ入るんで気迫とか意味ないです
899名無し名人 (ワッチョイ 829d-NTVL)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:51:11.56ID:swBbL0YF0
>>894
良かったわ
2024/01/20(土) 08:51:18.83ID:6zVkfjHF0
聡太わろてる
余裕やなあ
いいのかどうかはしらんw
2024/01/20(土) 08:52:11.94ID:0Xx/HI6V0
何か忘れたの?
2024/01/20(土) 08:52:18.10ID:5ydKI2EbH
外から通々で寒そうな対局場
2024/01/20(土) 08:52:27.77ID:DyLjlQ720
袋開けたけど閉じたw
904名無し名人 (ワッチョイ 829d-NTVL)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:53:05.37ID:swBbL0YF0
>>891
YouTubeとしては、プロなんだろうけど、将棋素人だもんなぁ
昨今話題になってた案件レビューみたいなもんでしょ
見る価値なし
2024/01/20(土) 08:53:06.02ID:JXPnlLQN0
振駒もないから入室このくらいでいいな
906名無し名人 (ワッチョイ 6e2b-spnV)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:53:14.87ID:vxCn/d8N0
おーいお茶を忘れた...
2024/01/20(土) 08:53:38.19ID:oxMlcJTh0
羽織の紐が…?
908名無し名人 (ワッチョイ a11b-l2AN)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:53:50.57ID:HMxDL6vE0
さあ菅井はこの2日で何回残酷味わうんだ
909名無し名人 (ワッチョイ f901-YJl+)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:53:52.31ID:X0IVwIlv0
このおじさんは聞き手やるくらいだから、女流棋士くらいの棋力あるの?
2024/01/20(土) 08:54:11.55ID:1eTxNzyY0
時計忘れた?
2024/01/20(土) 08:54:33.03ID:JoRA6Hw60
将棋中継続けて欲しいからABEMAに130円募金
912名無し名人 (ワッチョイ 6e2b-spnV)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:54:38.94ID:vxCn/d8N0
記録係の名前が読めん
2024/01/20(土) 08:55:00.10ID:oxMlcJTh0
週刊将棋?とかの記者さんやってたらしいよ
2024/01/20(土) 08:55:29.87ID:JR87TFbj0
>>912
四段の棋士だぞ
2024/01/20(土) 08:55:41.29ID:JHitUkH40
つべ相変わらず画像が微妙にボケてんな
これ補正でシャキっとさせることできんの?
2024/01/20(土) 08:56:02.05ID:F2pdsB6b0
うっちーっていうおじさんはどこの人なん
2024/01/20(土) 08:56:12.79ID:c/luy4lA0
なんか画面暗いな
2024/01/20(土) 08:56:47.73ID:oxMlcJTh0
>>915
https://www.youtube.com/watch?v=HHCh-RIZnjs

こっちだと少しキレイだよ
2024/01/20(土) 08:56:50.90ID:k2Oh2GjJ0
菅井の目が腫れ気味
920名無し名人 (スププ Sd22-rO/8)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:56:52.62ID:F5kPiDxLd
直接対決って出てるけど
間接対決ってあるの?
2024/01/20(土) 08:57:01.45ID:wBYW20W30
コバケンって速攻感想戦終わらせるやつだっけ?
2024/01/20(土) 08:57:22.93ID:JHitUkH40
アベマは糞ガキ使って松本擁護してたな
923名無し名人 (ワッチョイ 225f-0zjl)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:57:27.04ID:o4NkrDJp0
今日は中飛車だろ
2024/01/20(土) 08:57:54.29ID:OB/diT4Q0
>>921
振り駒の振り歩先を間違えた人
2024/01/20(土) 08:58:11.59ID:JR87TFbj0
王将「いま暖房ついてますか」
「ついてますよ」
2024/01/20(土) 08:58:13.73ID:DyLjlQ720
いつもの電波時計忘れたのw
2024/01/20(土) 08:58:26.95ID:k2Oh2GjJ0
あっすいません、今暖房はついてますか?
2024/01/20(土) 08:58:28.38ID:F2pdsB6b0
これはチャンス
929名無し名人 (ワッチョイ 29ad-7l8h)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:58:35.31ID:s+MHASrx0
何で藤井王将に対して偉そうなんだこのメガネのジジイ
2024/01/20(土) 08:58:48.13ID:JR87TFbj0
いつもの時計ないね
2024/01/20(土) 08:59:02.21ID:PXcVkhO80
ABEMAのPPVってVプリカで支払えないの?
何回試しても弾かれるんだが
2024/01/20(土) 08:59:10.26ID:3ml0DwGX0
菅井、楽しませてくれよ
頼むで!
2024/01/20(土) 08:59:10.85ID:VM/0RdX00
時計忘れてきた?
2024/01/20(土) 09:00:21.77ID:iHW5bydg0
また振り穴だったら興醒めだな
935名無し名人 (スププ Sd22-rO/8)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:00:31.28ID:F5kPiDxLd
師匠の兄弟子が立会人って
気持ちに違うものあるかな?
2024/01/20(土) 09:00:35.61ID:DyLjlQ720
初手おちゃ
937名無し名人 (ワッチョイ 6e2b-spnV)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:01:31.80ID:vxCn/d8N0
棋譜に著作権が無いってのが、チェスの世界では世界標準だったのは知らんかったわ
 
2024/01/20(土) 09:01:43.85ID:GEixgP4X0
この配信だけぐるぐるで再生がうまくいかねえな。どうしよ
939名無し名人 (ワッチョイ a11b-l2AN)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:02:14.46ID:HMxDL6vE0
はい、三間 相穴 つまんねーかな
940名無し名人 (ワッチョイ 0251-Jm4m)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:03:59.41ID:RQ2wvLBZ0
何とかの一つ覚えみたいな振り飛車止めて角換わりか?
2024/01/20(土) 09:04:59.54ID:GEixgP4X0
角道閉じたな
942◆PiyoPiyoO. (ワッチョイ c5da-Jm4m)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:05:16.51ID:vOAMRU3o0
おはよ
楽しみだ
2024/01/20(土) 09:05:37.68ID:Ezada9w/0
三手目角換わりされたら菅井どうするの?
2024/01/20(土) 09:05:40.24ID:k2Oh2GjJ0
ノーマル振り飛車かな
どこに振るか?
2024/01/20(土) 09:05:40.62ID:OB/diT4Q0
また三間飛車かい
なんで中飛車せんのやろ
2024/01/20(土) 09:06:55.49ID:oxMlcJTh0
盤面のピントが甘いよぅ…
2024/01/20(土) 09:07:06.61ID:PXcVkhO80
>>943
一手得角交換振り飛車
2024/01/20(土) 09:08:12.81ID:GEixgP4X0
変わらずの三間
2024/01/20(土) 09:08:20.89ID:5UvAc0230
また三間飛車か
950名無し名人 (ワッチョイ 29ad-7l8h)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:08:25.83ID:s+MHASrx0
ナベはもうトップ棋士じゃないような
2024/01/20(土) 09:08:28.58ID:QwzKPo270
>>945
後手中飛車は超速で完全死亡
中飛車は先手限定になってしまった
952名無し名人 (ワッチョイ 69c0-CWyO)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:08:37.03ID:0g+wBV9m0
今日も今日とて三間飛車 中飛車は次局までお預けかな
2024/01/20(土) 09:09:10.45ID:Ezada9w/0
>>947
KKSって評価値低いイメージ
対菅井なら全然ありなのでは?
2024/01/20(土) 09:09:21.06ID:6zVkfjHF0
対聡太ではここのところずっと三間なんだけど
これが一番いいと考えてるんか
955名無し名人 (ワッチョイ 3953-gy/f)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:09:29.86ID:pof8rIJg0
>>950
A級にいりゃ充分言えるだろ
956名無し名人 (ワッチョイ 7e7f-FOGj)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:09:44.67ID:RrG+Tys80
時計忘れたのは大ダメージだな
今回は菅井優勢か
2024/01/20(土) 09:09:53.58ID:k2Oh2GjJ0
石田流を牽制
2024/01/20(土) 09:10:17.90ID:GEixgP4X0
A級がTOPじゃないなら何がTOPやねんと。
2024/01/20(土) 09:10:21.76ID:pBWhkyzl0
>>951
やるの戸辺くらいだよな、昨日森内に勝ったがトップにはやりづらいよな
960名無し名人 (ワッチョイ 91a7-VT6f)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:10:40.56ID:7fZEiLXO0
素手に聡太有利54:46
2024/01/20(土) 09:10:53.32ID:34K00gpo0
もう急戦で初日で詰ませてもいいぞ
962名無し名人 (ワッチョイ 0251-Jm4m)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:11:48.44ID:RQ2wvLBZ0
またアナナかよ
2024/01/20(土) 09:12:25.02ID:CONkSVtt0
歯科矯正の影響で時計忘れたか
964名無し名人 (ワンミングク MM52-w3rS)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:12:35.19ID:uhDz6vuRM
次スレ
第73期ALSOK杯王将戦 Part24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1705709541/
2024/01/20(土) 09:13:19.99ID:QwzKPo270
AIでも後手三間飛車だけが希望の星
ただ穴熊には組まないんだよね
2024/01/20(土) 09:13:26.42ID:KeoUGRbZ0
誰が最初にタイトル戦で対藤井八冠でフルセットに持ち込めるか だな
2024/01/20(土) 09:14:06.06ID:c00965+f0
今日はどういう囲いになるのか
2024/01/20(土) 09:14:21.25ID:pUrQKNzJ0
>>966
豊島定期
969名無し名人 (ワッチョイ 69c0-CWyO)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:14:33.45ID:0g+wBV9m0
>>966
豊島「俺との叡王戦忘れたんか…?」
2024/01/20(土) 09:14:38.05ID:OB/diT4Q0
>>951
でも昨年から対藤井の後手三間1つも勝ててへん
散らしてみる価値はあるかもしれん
2024/01/20(土) 09:14:43.66ID:k2Oh2GjJ0
対後手三間ならクラシック急戦でも十分戦える
2024/01/20(土) 09:15:24.24ID:JHitUkH40
佐賀の山奥じゃ通販の当日便つかえんな
973名無し名人 (ワッチョイ 91a7-VT6f)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:16:12.20ID:7fZEiLXO0
最近はもう2勝目が辛いんだな対聡太の場合
2024/01/20(土) 09:17:07.09ID:wqYk99g5d
振り飛車前提で駒組みして、居飛車で来られたらやばいって隙を作ったら、菅井でも居飛車で来るかな
2024/01/20(土) 09:17:08.48ID:k2Oh2GjJ0
暖房は20℃指定の藤井王将
976名無し名人 (ワッチョイ 41f0-MPZn)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:17:37.15ID:9Jxxy3ss0
55パーはやりすき感あるな
2024/01/20(土) 09:17:46.88ID:OB/diT4Q0
いつもの三間相穴熊やな
2024/01/20(土) 09:17:53.90ID:k2Oh2GjJ0
相穴熊が濃厚になってきた
2024/01/20(土) 09:17:56.30ID:qnZe+jyc0
戸辺の話し方に似てる
980名無し名人 (ワッチョイ 29ad-7l8h)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:18:45.85ID:s+MHASrx0
相穴熊とかまた眠くなる
2024/01/20(土) 09:19:13.07ID:pBWhkyzl0
>>974
菅井さんは一時期居飛車にハマってたが今はやらなそう
982名無し名人 (ワッチョイ 8218-Ez4w)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:19:25.03ID:iLii/IF20
あい穴になったらまた全局の
何もさせてもらえず凌辱される
パターンになりそう。
2024/01/20(土) 09:19:34.20ID:OB/diT4Q0
>>974
例えば藤井が角頭の歩を突いたりして挑発したら居飛車するたろね
2024/01/20(土) 09:19:50.46ID:JHitUkH40
アベケンってチー牛の完成形よな
全てのチー牛がリファレンスにすべき存在
2024/01/20(土) 09:20:47.13ID:9D4tHN1i0
美濃はないのか
2024/01/20(土) 09:22:08.27ID:rSOuNF5cd
これ結局四間に振り直したりするけど、最初三間にするメリットって何?
2024/01/20(土) 09:23:50.35ID:OB/diT4Q0
>>986
25歩を強要し居飛車の形を決めさせる
単に四間やと26歩で保留されて駒組み急がれる
2024/01/20(土) 09:24:06.03ID:rryTsBE00
>>972
山の麓だよ

山奥ではない。かろうじて
989sage (ワッチョイ 024e-S1x2)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:24:18.33ID:k2Oh2GjJ0
>>986
53銀型にしやすい
今アベケンが言ってた
2024/01/20(土) 09:24:38.72ID:Fp5ifsmU0
>>986
左銀を使いやすいからじゃね?
991名無し名人 (ワッチョイ 0693-TsUL)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:25:31.34ID:g6CYVDhf0
アベケンの声籠ってるな
992名無し名人 (ワッチョイ a11b-l2AN)
垢版 |
2024/01/20(土) 09:26:11.10ID:HMxDL6vE0
解体ショーもそれはそれでゾクゾクするー
2024/01/20(土) 09:26:12.19ID:pBWhkyzl0
アベケン「これは相穴熊にならない」
2024/01/20(土) 09:26:48.79ID:rSOuNF5cd
皆ありがとう
2024/01/20(土) 09:27:40.42ID:rryTsBE00
>>970
超速は少しだけ勉強してみたけど
基本的に何やっても居飛車が良くなる

後手急戦美濃銀対抗何をどうやっても作戦負け
2024/01/20(土) 09:27:48.77ID:OB/diT4Q0
角換わりの55て勝勢になってるような形もあるのに
振り飛車のときの55て緩いんやな
2024/01/20(土) 09:30:26.95ID:e308gkka0
叡王戦では唯一藤井に勝ったのが相穴だったので
最初の先手番で相穴を持ってきたのは正しい
ただ藤井の研究が思いのほか進んでいることが分かったので
今後は相穴は避けのがよい
という選択になればいいな
ぶっちゃけ美濃とかの方が断然面白い
2024/01/20(土) 09:30:43.87ID:JHitUkH40
アベケンはシャブでも打ってんのかていうくらい
ガシマシトークやな
2024/01/20(土) 09:30:59.48ID:Ezada9w/0
>>996
55で勝勢ってなんだよw
2024/01/20(土) 09:31:53.11ID:J5fU6Pm80
藤井王将ガンバ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 0時間 14分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。