X



純文学5誌総合スレ第65巻目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001吾輩は名無しである2018/07/04(水) 10:02:20.22ID:jApH2zT0
前スレ
純文学5誌総合スレ第64巻目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1529022569/

主に「新潮」「群像」「文藝」「文學界」「すばる」に掲載された作品について語るスレです。

「早稲田文学」「三田文学」「江古田文学」「太宰賞ムック」
「たべるのがおそい」掲載作品の話題も可です。

新人賞受賞作 芥川賞受賞作を各論で批評することもOKです。
文芸誌の感想は、書いても書かなくてもOKですが、あるとなお可です。
受賞作決定前の候補作の批評は普通に本人・出版社工作員のステマと見做されますから気をつけてください。

文芸誌の話題にとどまらず、新人賞選考委員の評価・クレームなどもOKです。
さらには文学のありかた、これからの文学は、そもそも文学とは? といった総論や大きなテーマも歓迎です。
0002吾輩は名無しである2018/07/04(水) 10:09:50.50ID:nrvwlSeX
文芸誌発行部数
http://www.j-magazine.or.jp/index.html

     15年4月〜6月 10月〜12月 16年1〜3月   7月〜9月 10〜12月 17年1〜3月 18年1〜3月
新 潮  9100部     8740部 9420部    8400部   11100部 22400部   8567部
文學界  10534部   10000部   10000部    10000部  10000部 12000部 9933部
すばる  7000部      7000部   7000部    6000部   6000部 6000部    5000部
群 像  7334部     7000部   6000部    7333部  6333部 6333部   6000部
0003吾輩は名無しである2018/07/04(水) 10:11:27.38ID:nrvwlSeX
2018年上半期
芥川賞とれるかもポイント

○芥川賞または直木賞候補経験者○新聞&週刊読書人の月評対象作(ただし公募新人賞作品は2分の1ポイント)
○群像合評対象作○文學界新人小説月評担当者2人の上半期ベスト5作品○文學界にて発表作
※除く、デビュー26年以上の作家、300枚以上の作品

■集計開始後、2017年上半期まで3点以下の作品の受賞はなかった。が前回「おらおらでひとりいぐも」(3.0点)と
「百年泥」(2.0点)の低ポイント作品がダブル受賞。はたして今回は?

点候朝読毎産東群週日倉文
数補日売日経京像刊比本學
9○○○○×○○○×○○高橋弘希「送り火」文學界5月号
7○×○○×○○○××○松尾スズキ「もう『はい』としか言えない」文學界3月号
5××○×○×○○××○古市憲寿「彼は本当は優しい」文學界4月号
5×△△△△△×△○○×北条裕子「美しい顔」群像6月号 公募作品
4××○×××○○○××谷崎由依「藁の王」新潮6月号
4○×○××××○○××岩城けい「Matt」すばる2月号
4××○×××○○○××小山内恵美子「あなたの声わたしの声」すばる4月号
4×○○×××○○×××岡本学「俺の部屋からは野球場が見える」群像4月号
4○×○○×××○×××水原涼「少年たち」文藝夏号
0004吾輩は名無しである2018/07/04(水) 12:33:56.20ID:cuU61Hu2
<改訂版対照表>ver.3
■美しい顔
それぞれのリストには番号がつけられていて、その横に名前、身長、体重、所持品、手術跡といったことが書いてある。今現在でわかっている限りの情報だという。

■遺体
紙にそれぞれの遺体につけられた番号が記されており、その横に名前、性別、身長、体重、所持品、手術痕などわかっている限りの情報が書かれているのだ。


□美しい顔
「今日までに見つかっている遺体はこれがすべてです。お母さんと思われる特徴の番号があれば、みんなここに」
 彼は小さな紙切れと鉛筆を手渡した。
「あとで実際に目で見て確認していただきますから」
 壁の遺体リストに記載されている特徴にはかなりの違いがあった。すでに身元が特定され住所や勤め先の会社名まで記してある番号もあれば、
〈性別不明〉〈所持品、衣服なし〉としか情報が載っていないものもある。〈年齢三十歳〜六十歳〉とものすごい幅のあるものもある。

□遺体
「今日までに見つかっている遺体はこれがすべてです。ご家族と思われる特徴のある方がいれば何体でもいいので番号を控えて教えてください。実際に目で見て確認していただきます」
 家族たちが食い入るように見つめる。死亡者リストに記載されている特徴にはかなりの違いがあった。すでに名前や住所まで明らかになっているものもあれば、
波の勢いにもまれて傷んでしまっているために「年齢二十歳〜四十歳」「性別不明」「衣服なし」としか情報が載っていないものもある。


■美しい顔
隙間なく敷かれたブルーシートには百体くらいはあるだろう遺体が整列していて私たちはその隙間を歩いた。すべてが大きなミノ虫みたいになってごろごろしているのだけれどもすべてがピタっと静止して一列にきれいに並んでいる。

■遺体
 床に敷かれたブルーシートには、二十体以上の遺体が蓑虫のように毛布にくるまれ一列に並んでいた。
0005吾輩は名無しである2018/07/04(水) 12:34:30.75ID:cuU61Hu2
□美しい顔
大きなビニール袋をかかえてすれ違う警察官からうっすらと潮と下水のまじった悪臭が流れてくる。

□遺体
遺体からこぼれ落ちた砂が足元に散乱して、うっすらと潮と下水のまじった悪臭が漂う。


■美しい顔
その中心にいる白衣の医師は県警からの特別な検視官だろうと思っていたのによく見れば幼少時代から世話になっている顔なじみの町医者であった。

■遺体
 よく見ると、その医師は県警から派遣された専門医ではなく、近所で古くから開業している医院の院長だった。


□美しい顔
あちらこちらで毛布の隅や納体袋のチャックから、ねじれたいくつかの手足が突きだしていた。

□遺体
毛布の端や、納体袋のチャックからねじれたいくつかの手足が突き出している。
0006吾輩は名無しである2018/07/04(水) 17:04:46.00ID:YscfofMp
>>1
乙です。
0007吾輩は名無しである2018/07/04(水) 17:23:01.63ID:Knd12Rtr
他スレより。まとめとして。

233 名無しさん@1周年 2018/07/04(水) 10:03:59.05 ID:Ol+RDnTv0
北条裕子「一切、東北に取材に行かずに東日本大震災の小説を書きました」
文壇A「取材も実体験もなしにここまで生々しい被災者の負の感情と葛藤を描き出せるのはすごい!」
文壇B「まだまだ粗削りだが久しぶりに現れた逸材だ!」
石井光太「何が取材してないだ。俺の本読んで書いただけだろ。文章もパクってるじゃねーか」
講談社「は?お前の本に被災者のどろどろとした感情や葛藤が描かれてるの?
    そこが作品の肝でしょ?
    被災地の風景をしるために参考にされただけなのにシャシャッてくんなよ、カス」

まとめるとこんな感じ
0008吾輩は名無しである2018/07/04(水) 17:40:02.38ID:nrvwlSeX
尼より

文学界8月号内容

▼創作
山田詠美「ファースト クラッシュ」(第一部・100枚)
杉本裕孝「将来の夢」
▼異色短篇特集・一枚の写真から
松家仁之「眠る杓文字」/片岡義男「作家と短編小説」/大竹昭子「写ってる」
/いしいしんじ「めだか」/山下澄人「腹の犬」
▼連続評論
小林敏明「故郷喪失の時代――フクシマ以後を考える」
0009吾輩は名無しである2018/07/04(水) 18:11:47.02ID:a36JQlCi
盗作だなんだって言っても騒いでるのはごくごく一部みたいね
芥川賞のブランド低下しすぎ www
どーでもいいってさ
0010吾輩は名無しである2018/07/04(水) 18:39:59.91ID:aOYy+Eto
965 吾輩は名無しである 2018/07/04(水) 11:43:24.29 ID:a36JQlCi
たしかに盗作、といえるかどうかも微妙な問題よりも
時代背景的にもセクハラの問題の方が重要やろねー

工作員さん、ご苦労さまです
0011吾輩は名無しである2018/07/04(水) 18:42:04.64ID:aOYy+Eto
ヤフトピコメント欄でもはてなブックマークでも5ちゃんでもツイッターでも講談社と北条はぶっ叩かれていたが気が狂っちゃったのかな?
0012吾輩は名無しである2018/07/04(水) 18:44:41.01ID:NKSc5+df
新潮社ノンフィクション編集部は、
事実そのものの独占を企てている。
これからは、震災関連の企画が立てられるたび、
新潮社に金が入ることになる。
0013吾輩は名無しである2018/07/04(水) 18:47:41.66ID:aOYy+Eto
>>12
うーんばか
0014吾輩は名無しである2018/07/04(水) 18:54:22.13ID:7ieyfV1P
新潮と群像のケンカは双方譲れないとして

候補を取り消せば盗作認定
このまま放置すれば芥川の権威はずたぼろ
板鋏の文春はたまったもんじゃないな
0015吾輩は名無しである2018/07/04(水) 18:55:38.27ID:TPC402k+
新潮社vs講談社の面白い構図でもあるな
講談社はヤカラでおなじみだもんなw
0016吾輩は名無しである2018/07/04(水) 19:02:59.63ID:WdzCf/3I
ノンフィクションとフィクションでは本来、
権利関係が全然違う。
新潮社ノンフィクション編集部が考えてだした方法は、
ノンフィクションの中にフィクションを織りまぜるというものだ。
そのことによって、本来持てない事実そのものを権利として独占することを狙っている。
0017吾輩は名無しである2018/07/04(水) 19:16:16.31ID:Xgf18PfG
やっぱりこの感想が秀逸だわ

732 吾輩は名無しである sage 2018/05/23(水) 11:27:21.19 ID:nFDPde/J
『美しい顔』を読んだが、受賞者のことばの「弁明」がすべてだと思った。

震災とモデルをしていた本人の心情を混ぜて、物語を構築している。
作品全体からある種のエネルギーは感じる。文章に疾走感はある。この辺は『ジニのパズル』と同じだ。
主人公サナエと弟ヒロノリの関係も見ていて微笑ましいが、全体として会話の雰囲気や物語の流れ、そしてメッセージはどこかエンタメチックなものだ。

この物語に疾走感をもたらしているのは確かに文体だ。だが、そこに陥穽がある。

東北の沿岸部は東北のなかでも訛りが強い場所で、そうした訛りを用いられないところに違和感があった。著者の想像力の限界もそこにあったのだろう。
こういう厄災を描きたいのなら石牟礼道子の『苦界浄土』のように徹底的に地元の言葉でやる覚悟が必要だった。
そこを徹底させることができなかったから、主人公サナエの思考が「被災地とは別な場所のもの」に留まっている。
著者自身が作品に登場してしまうといってもいいかもしれない。
そこを著者も自覚できているからなのか、被災地の描写がいちいち過剰になる。過剰さでリアリティの欠如を覆い隠そうとしている。
この過剰さに選考委員たちは気づかないはずがないのだが、
被災地など知らない「インテリで都会的な」選考委員たちしかいないので、仕方がないのかもしれない。
0018吾輩は名無しである2018/07/04(水) 19:22:57.50ID:WdzCf/3I
「美しい顔」が、
「おら、美しい顔だがよ」、
だったら、幻滅だかよー。
0019吾輩は名無しである2018/07/04(水) 19:25:38.89ID:SAQBggnw
講談社、苦情の電話が殺到してるんだろうな。
0020吾輩は名無しである2018/07/04(水) 19:33:13.30ID:TPC402k+
北条さんのwikiの批評家たちの評価、面白いなw
全員容姿にイカれちまって鼻の下が伸びてるのを隠すのに必死な感じw
0021吾輩は名無しである2018/07/04(水) 19:40:29.28ID:P3H8kMnF
公開されたpdfざっと見渡すようにしてみたんだが
文章が稚拙すぎて読む気がおきない
「好きな男にも見せたことない眉毛のない顔」みたいな表現があるんだがそれって十七歳の少女としてはどうなんだ、それとも十七歳でもう何人も男を知ってるような子なの?
文章自体はぱっと流し読みしただけで稚拙だけど、語彙とか「〜のであった」みたいなへんてこ文語体が少女としては不自然なんだけど、これは大人になってからの回想ですか?
とても通読しようという気が起きないんだけど、なんでこれが諸家絶賛だったのか正直わかんない
0022吾輩は名無しである2018/07/04(水) 19:41:37.92ID:SAQBggnw
これからコピペ投稿増えそうだな。
新人賞取って芥川賞候補になるまではコピペ小説OKってことだもんね。
0024吾輩は名無しである2018/07/04(水) 19:51:16.22ID:5yR0GYil
>>16
>新潮社ノンフィクション編集部が考えてだした方法は、
>ノンフィクションの中にフィクションを織りまぜるというものだ。
>そのことによって、本来持てない事実そのものを
>権利として独占することを狙っている。


それでは「事実」の歪曲に近いんですけどね
「事実」に取材したノンフィクションといえども
取材者たる著者の主観に基づいた価値判断が含まれるので
その「判断」に基づく記述部分には創作に近い「表現」が含まれる
それだけの話です

そしてこの「表現」部分を無断盗用するのなら
フィクションであろうがノンフィクションであろうが批判されるのは当たり前
0025吾輩は名無しである2018/07/04(水) 19:52:19.74ID:gZB6VIk0
>>14
まあでもうまく引っ張れば一般人の注目にもなる。編集者はもういいから
作家のひとたちのコメントほしいね。当事者はじめ、選考委員、パクられた作品を書かれた方々。
どんどんネタ提供していかないと飽きられてしまうよ。
0026独り言a.k.a元祖御用一般人 ◆rI5oCip.d6 2018/07/04(水) 19:58:32.27ID:dDp1LjJ6
>>21
ああ、既に公開されてるみたいね。
http://book-sp.kodansha.co.jp/pdf/20180704_utsukushiikao.pdf

自分はまだ全部は読んでない。もう読まないかもしれないw
ちゃんと読んだ人は批評なり「参考」文献との比較なりしてくださいm(_ _)m

明日発売の『週刊新潮』の目次を見たが北条問題については触れていない。
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/

仮に触れるにせよ次号かな?
ちなみに『週刊新潮』も『週刊文春』もやっぱり「渡部問題」については触れていないのだった。
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/9847

、、渡部センセイ、「文壇」ムラの住人で本当に良かったですね\(^o^)/
0027吾輩は名無しである2018/07/04(水) 19:58:47.42ID:TPC402k+
「編集され切り取られた映像だけじゃリアリティーを感じることができないくらい想像力に乏しいからわざわざ現地に来ちゃったわけだ」(PDF版10ページ)

とか言いながら、想像力だけじゃリアリティーを感じさせることができないくらいパクっちゃったわけか。
もうツッコミ目線でしか読めなくないかこれ?
話者の語り口調は感受性の強さを押しつけがましく訴えてくるメンヘラ系のテンプレだけど、矛盾や甘えを「文学的」と考える人たちにはウケるのだろうか
まだ頭の数ページしか読んでないから最後まで読めたら読むわw
0028吾輩は名無しである2018/07/04(水) 19:59:51.34ID:P3H8kMnF
今比較が出来ているのは新潮社の本だけだけど
被災者の証言を収録しているぽい他の本との比較作業がはじまると
もっとグロテスクな何かがさらけ出されそうという予感がする
0029吾輩は名無しである2018/07/04(水) 20:03:23.44ID:gZB6VIk0
子供の作文からもパクってるんだろ。
神経疑うよ。
0030吾輩は名無しである2018/07/04(水) 20:04:16.81ID:P3H8kMnF
この稚拙な文章に一種のドライブ感があるっていうのはなんとなく分かったんだけど
>>27 が引用した文章みて思い当たった
ざこばだよ。桂ざこばが興奮して喋るときの感じに似てる
「〜なわけだ」「〜わけだ」「〜というわけなんだ」みたいな
0031吾輩は名無しである2018/07/04(水) 20:08:11.20ID:WdzCf/3I
>>24
ノンフィクションていうものは、
安易に独自の文学的表示など入れてはダメなんだ。
それは、真実や事実にどれだけ迫れたかで評価される。
文学的創作などはもってのほかだ。
0032吾輩は名無しである2018/07/04(水) 20:13:24.40ID:MDYPnulj
>>31
あんた頭凝り固まってるな。
吉村昭とか読んだことないんか?
0033吾輩は名無しである2018/07/04(水) 20:15:08.10ID:gZB6VIk0
こんなにたくさんの人に読んでもらって添削してもらえるんだから
北条さんは幸せだね。
0034吾輩は名無しである2018/07/04(水) 20:15:59.08ID:TPC402k+
自分が否をつきつけたいもののためにこんだけ震災を利用できるのは狂気ではあるなw
これを普遍的とか言ったらいかんぜよw
0035吾輩は名無しである2018/07/04(水) 20:16:30.86ID:7ieyfV1P
冒頭、蓮見氏の「ばふりばふり」の真似してるだろ
0036吾輩は名無しである2018/07/04(水) 20:17:04.40ID:P3H8kMnF
SNSじゃ小説と参考文献を読み比べてからコメントしろっていう「正論」が冷静な人たちの間ではある程度支持を得てると思うけど
新潮社との比較を見て分かるとおり部分的に「ぱくって」いるから一読した限りじゃピンとこないと思うね
作者が事後に「ゲロ」った主要参考文献だけで5作品もある
多分この小説はその5作品をコラージュしたものを小説の骨子にしながら、作者の自意識を垂れ流したような作品じゃないかね
音楽のコラージュは手法と認められてる感はあるけど
果たして小説のコラージュ的技法が認められるのか、という問題
実在の人物の言動を、小説内の架空のキャラクターの言動として流用することが倫理的に認められるのか、という問題
0037吾輩は名無しである2018/07/04(水) 20:23:21.39ID:nrvwlSeX
忍び足を「そろーりそろり」と書いてて読む気なくした
0038吾輩は名無しである2018/07/04(水) 20:35:05.37ID:P3H8kMnF
盗作問題がどういう風に決着するかは分からないにしても
北条裕子は文学に震災スイーツ小説という新しいジャンルをつくったという功績は残るな
カレーが何にでも合うのはみんな言うけどまさかスイーツが震災まで呑み込む懐の広さを持ってるとは意外だった
0039吾輩は名無しである2018/07/04(水) 20:38:42.23ID:WdzCf/3I
そもそも、美しい顔っていうのは主人公の顔のことだけど、
震災文学という歌い文句だったから、
読んで知った時はビックリしたよね。
0040吾輩は名無しである2018/07/04(水) 20:39:34.55ID:oV3YzLEv
芥川賞落選したら講談社があっさり謝罪して群像新人賞剥奪されたりしてな
0042吾輩は名無しである2018/07/04(水) 21:04:41.98ID:P3H8kMnF
ニュー速+のほうが人が多いから情報量(ツッコミ)が多いな
田舎の女子高生なのに「東京銀座の八丁目」
2011年3月時点ではSNSの承認欲求問題が田舎の女子高生がつっこむほど衆知のものだったのか?
被災地(所)で感じるストレスはたまにしか来ないマスコミよりも隣のやつらとか

そういやサンドウィッチマンがマスコミはもっと避難所映してくれとブログに書いてた
遠くから見てると避難所映すのは非常識な気がしたしマスコミも及び腰なとこあったと思うけどな
0043吾輩は名無しである2018/07/04(水) 21:30:36.00ID:nrvwlSeX
芥川賞候補作が異例の全文無料公開へ “盗用”疑惑問題、出版社の対応がネットで賛否
7/4(水) 21:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180704-00000015-reallive-ent

この異例の対応に、ネット上からは、「講談社思い切ったね。これで冷静な判断ができる人が増えると思う」
「『美しい顔』は震災を被災者でもなく被災地の情報を一人称でイメージして書き上げたものに対する評価を受けてたのであって、
それ覆されたら前提全部ひっくり返ってしまうんじゃ…」
「無料公開って、作品さえ高い評価を受けられたなら、ツギハギされて作られても問題ないだろうということ?」
という賛否が集まっているほか、文芸評論家の栗原裕一郎氏「『作者を守る』という意味では悪手としか思えないが、
講談社も勝算があってやっているのだろう…」もコメント。
また、小説家の盛田隆二氏もツイッターで「戦争小説を書く時、戦争体験記を参照します。
行軍が何日続いたかなど事実を書くのは問題ないけど、兵士の心象まで引き写したらアウトですよね」とつづっていた。

 なお、全文無料公開の時期は「近日中」となっている。第159回芥川賞は18日
0044吾輩は名無しである2018/07/04(水) 21:36:19.24ID:nrvwlSeX
>>42
ニュー速もチェック入れてるけど、ニュー速の割には書き込みのスピードが遅い気がしている
400〜500レスついたところでみんな飽きてきて滞ってる空気が流れてるスレもある
世間の芥川賞への興味はそんなものだろう

あちこちに北条スレが乱立してるし、北条の名前をスレタイにしてないところでも話題になってるし、人が分散してるのだろう
新規北条スレは、継続が厳しいだろうね
0045吾輩は名無しである2018/07/04(水) 21:39:12.69ID:+9ihFvJy
主人公の「現実感覚を取り戻して本来の私の美しい顔になろう」という意味のクダリは、母の死に顔の美しさを思い出したからだろ。
とにかくこれは新しい小説だ。
0046吾輩は名無しである2018/07/04(水) 21:43:23.76ID:8XvEc5QV
>>45
お前が新しくしたいのはわかったけど新規性の説明がまったく論理的ではない
0047吾輩は名無しである2018/07/04(水) 22:01:44.00ID:+9ihFvJy
>>46
お前は具体的じゃない。
何を言ってるか分からない。
0048吾輩は名無しである2018/07/04(水) 22:05:28.55ID:+9ihFvJy
新規性の説明はヤマ場でやるんだよw
お前や佐々木、渡部らの阿保どもにそう易々と教えてたまるかよw
0049吾輩は名無しである2018/07/04(水) 22:27:30.09ID:cuU61Hu2
>>40
それはあり得る
芥川賞受賞の可能性はほとんどないと俺は思うが、取れたら、勝てば官軍で100万部行くだろう
落ちたら、大した売り上げも見込めないし、トラブルメイカーとして切る方向に行くと思う
いずれにしても当たるかもしれない宝くじに賭けてるだけで、えげつないことやるなあと思ってる

しかし「若い才能を守る講談社に感動した!」と書いてる佐々木敦は大丈夫なのか
他人事ながら心配になっちゃう
0050吾輩は名無しである2018/07/04(水) 22:39:33.30ID:n31dLfx9
若い女の内面化したルッキズム=性の記号化で意外と震災の傷とか救われるもんよ、って話?
そういうの90年代で終わったと思ってたんだけど
0052吾輩は名無しである2018/07/04(水) 23:17:18.18ID:n31dLfx9
戦中のたくましい売春婦の話とか好きだよねおっさんらは
0053吾輩は名無しである2018/07/04(水) 23:19:37.76ID:kDeYtrEK
>>44
顔がかわいくないんだよ
なぜか小保方には食いついたが
0054吾輩は名無しである2018/07/05(木) 02:06:14.70ID:lXFKlItM
そもそも純文学の作品の巻末に参考文献があったらドン引きなんだが
漱石や鴎外も今の基準ならあアウトです、とか本気で言っちゃうの?
論文じゃねーんだよ
昇華しろよ
0055吾輩は名無しである2018/07/05(木) 02:20:39.77ID:E5ipTMia
>>54
>>そもそも純文学の作品の巻末に参考文献があったらドン引きなんだが

これは無知
0056吾輩は名無しである2018/07/05(木) 02:35:22.56ID:t7ItGoWf
メジャーどころの伊坂や絲山の小説にもあるね
0057吾輩は名無しである2018/07/05(木) 02:38:10.05ID:RbM29KPd
こういう搾取的な創作はしちゃいけないな
0058吾輩は名無しである2018/07/05(木) 02:39:04.45ID:RbM29KPd
普通の人々にとって、文学的価値とやらよりも圧倒的に重要なのは傷ついている人がいるということだ

荻上チキはそこをまったくわかっていない
0059吾輩は名無しである2018/07/05(木) 02:49:48.95ID:ikyKb8bM
文章も小説もへたくそだと思う
でも自分よりも未熟な少女を書くならなんとか誤魔化せるんだよな
大抵平均的な子供より賢くて中身がおっさんおばさんぽくなるけど
0060吾輩は名無しである2018/07/05(木) 02:55:58.49ID:RbM29KPd
この女子高生の描写がうまくないね
0061吾輩は名無しである2018/07/05(木) 03:43:16.93ID:lXFKlItM
>>55
俺の基準が明治・大正時代だから
0062吾輩は名無しである2018/07/05(木) 03:50:13.72ID:lXFKlItM
芥川賞受賞作に限れば参考文献載せてるケースって無かったと思うんだが、、、
文芸誌で短編しかチェックしない俺にとって参考文献とは出会わない
0063吾輩は名無しである2018/07/05(木) 03:59:29.58ID:E6HF0+aF
>>58
ツイッターで、石巻市出身の両親を亡くした若い人が大激怒のツイートしてるね
盗作うんぬんより、被災を自分の私利私欲でネタにするのが許せないって
本当に罪深い
作者も群像も擁護する連中も
荻上チキは大馬鹿か
0064吾輩は名無しである2018/07/05(木) 04:11:42.72ID:E6HF0+aF
群像にすり寄って仕事もらいたい批評家が、いやらしくも擁護して火消しするのが始まってるな
その筆頭は、荻上チキと佐々木敦

芥川賞候補は恥知らずにも辞退しないで堂々と選考をようだ
選考委員には単純な奴もいるからな
絶賛した奴の本はもう読まないんだ
0065吾輩は名無しである2018/07/05(木) 04:13:28.06ID:E6HF0+aF
選考をようだ
→選考を受けるようだ
0066吾輩は名無しである2018/07/05(木) 04:16:46.96ID:Uc+J+a6v
もともと出来レースで、事前に資料として参考文献5冊を渡してたであろうことがバレバレだよね
0067吾輩は名無しである2018/07/05(木) 05:13:59.27ID:ITkdG7Ku
文春世間の注目集めようと候補を取り下げないんだな
推す人、貶める人、選考は紛糾するだろうが、よもや受賞はない
それでも「美しい顔」を凌駕する作品が他にないから
該当作なし
0069吾輩は名無しである2018/07/05(木) 06:28:25.43ID:IZSDGhJB
>>63
まだ七年しか経っていない
過去の歴史的な事件とかでもない
裁判中の方々もいたような…
0070吾輩は名無しである2018/07/05(木) 07:56:38.26ID:OD0DTf7P
>>64
ネット上でも「盗用なんだ」コピペなんだ」「剽窃なんだ」「パクりなんだ」
っていうような決めつけた格好でのコメントがある。
場合によってそちらの決めつけの方が、むしろ名誉毀損になるんじゃないかと
いうこともあることにも留意しておいた方がいいと思いますよ。書き込む人はね。


脅迫ですかね。裁判になって困るのはそちらのほうでは?
0071吾輩は名無しである2018/07/05(木) 08:00:21.00ID:OD0DTf7P
石井さんはじめ新潮社を中心に参考本書いてたひとたちで裁判起こせばいい。
切り貼りコピペの作品が司法でどのように扱われるのか気になる。
0072吾輩は名無しである2018/07/05(木) 08:02:16.59ID:OD0DTf7P
このままうやむやにしてもまた同じようにコピペして投稿する人が出てくる。
これを機会に裁判ではっきりとさせたほうがいい。
0073吾輩は名無しである2018/07/05(木) 08:33:10.63ID:68ww6o+R
ここで芥川賞辞退、新人賞も返還すれば北条さんの印象も少しは
よくなるのに。世間を騒がせたんだからさ。いい大人なんだし、コメントくらい出したら?
0074吾輩は名無しである2018/07/05(木) 08:50:59.70ID:1/D0mvGP
>>73
本人の希望ってことでこの流れにすれば、これ以上編集部や書評家、選考委員のみなさんも傷つかないですむよ。
0075吾輩は名無しである2018/07/05(木) 09:00:27.54ID:0CLprZw/
参考文献は普通に純文学でもエンタメでもついているけどな
0076吾輩は名無しである2018/07/05(木) 09:16:43.47ID:Upemr4Mn
テレビで宣伝とか
火消しに必死すぎて笑える。

どこまでも守りたい!選考委員のメンツ&書評家たちは自分の仕事を!・笑
0077吾輩は名無しである2018/07/05(木) 09:20:24.66ID:ikyKb8bM
これが問題ないってことになると新人賞なんかコラージュ小説だらけになる
0078吾輩は名無しである2018/07/05(木) 09:28:32.57ID:Upemr4Mn
>>77
OKって認めたってことだろ。
これからそういう作品が増えて編集者はどこからパクってるかいちいち調べないといけない。
作者は受賞してもばれるまでは言わなきゃわかんないと思ってるだろうし。
0079吾輩は名無しである2018/07/05(木) 09:30:56.60ID:Upemr4Mn
これじゃ石井さんがかわいそう。
作文書いた子供たちも大人の汚い一面を見てしまったね。
これじゃ本なんか読まなくなるだろうよ。
0080吾輩は名無しである2018/07/05(木) 09:47:45.75ID:0CLprZw/
新海誠のパクリトレースにはみんなダンマリだったじゃないですかあ
0081吾輩は名無しである2018/07/05(木) 09:56:58.86ID:bJb1l/jR
>>80
批判してたひとたちもたくさんいたよ。
でも売れてたから意見は聞いてもらえなかった。
見たけどそこまでいうほどおもしろい映画かとは思ったけど。
売れるところを集めて作ったって新海さんも言ってたよね。


そういえば高橋源一郎のラジオのゲストに新海さん出てたね。
高橋さんはそういうものに縁があるのかもね。
0082吾輩は名無しである2018/07/05(木) 09:59:08.71ID:bJb1l/jR
でも申し訳ないけど美しい顔は売れないと思う。
何よりまず読みづらい。文章をなんとかしないと。

震災ビジネスに乗っかろうとしたんだけど、とんでもない女に引っかかっちゃったね。
0083吾輩は名無しである2018/07/05(木) 10:10:47.22ID:ITkdG7Ku
カゲロウは出来レースくさかったが、
今回はちゃんと審査を突破して最終に上がったの?
だったら、下読み、編集がアホ
0084吾輩は名無しである2018/07/05(木) 10:10:58.88ID:QNebyF9v
講談社が北条さんを訴えればよかったのに。
これって詐欺みたいなもんでしょ。
0085独り言a.k.a元祖御用一般人 ◆rI5oCip.d6 2018/07/05(木) 10:14:12.57ID:t5ExtFac
>>82
読んだけど文章はこれでいいんじゃない? プロでも「この程度」しか書けない人は
沢山いるでしょ(それは文体としてわざとそう書いている人も含め)

「読みづらい」かな? この「台詞多」「独白調」の方がむしろ一般読者にはウケると思うよ。
「読みづらい」と感じるのは貴方があくまでこれを「ブンガク」だと思っているからだよ。
だからもっと「ちゃんと書いてあって」欲しかったんでしょ?

問題は、これは後半で明かされる本当のオチがただの「遺された者の再生」物語でしかないこと。

それこそNHKや民放のドラマ・ドキュメンタリー辺りで震災後に散々やったようなね。
そのただの「焼き直し」でしかなかった。
おまけに前半の「読ませる」部分(被災地の描写)の多くが恐らくは盗用なので、
たぶんそこを抜かすと(特に前半は)何もなくなってしまう。

文壇・大学の人は「所詮はこんなのTVで散々やった話じゃん」と本当に気づかなかったのかな?
前半の上辺のマスコミ批判に騙された?
だとすればその「世間知らず」じたいが恐ろしいのだけれど。。。

日本ブンガクが既に「ただのよくあるTV番組」レベルにまで堕ちている事がよく分かった。
0086吾輩は名無しである2018/07/05(木) 10:25:54.06ID:A5FqtSCy
>>85
ドラマ化目指してたんじゃないの?w
それも本人出演でさw
0087吾輩は名無しである2018/07/05(木) 10:40:05.59ID:ITkdG7Ku
前半読んだ
特にひどいのがp41

陳腐な比喩、くどい語尾
0088吾輩は名無しである2018/07/05(木) 10:44:56.47ID:sqp4WIUd
無名草子さんNG (1)NG
>>202
わたしも同意見
続きを見る(計10 行) 開く>470
主人公は被災者になりすました作者本人
震災の話なんてグロ描写でヒキを作りたかっただけの道具で、やりたいことは終始マスゴミ批判
「なんでお前を気持ちよくさせないといけないのか」
これがいいたいだけ
マスゴミの感動◯◯を糾弾するとみせかけて、作者の汚れた感情吐き出してるだけ
作品中、主人公が「あの子アナウンサーになりたいんだってぇくすくす」ってネットで悪口叩かれる描写があるんだけど、
これはまさに作者自身の体験でありコンプレックスであると思う。
アナウンサーになれなくてその怒りがマスゴミ批判になったんだな、と。
自分という宝石を見出せなかったマスゴミざまぁー


北条さんのマスコミへの復讐www
0089吾輩は名無しである2018/07/05(木) 11:05:12.57ID:N6ZPyS+s
一般書籍板のみんながとても詳しくツッコミ入れてるよw
暇人に無料でエサあげて、北条も被害者面しながら
腹の中じゃ高笑いしてるよ。
0090吾輩は名無しである2018/07/05(木) 11:08:33.93ID:8+75albx
文藝春秋社の本からもパクっているのだから芥川賞受賞はない
0091吾輩は名無しである2018/07/05(木) 11:30:43.25ID:wV34vLRU
北条がすぐに芥川賞辞退して新人賞も返還すればこんな大事にはならなかった。
北条に責任を取らせるべきなんだろうけど、マスコミ復讐が目的なら、
いけるところまでいきたいって感じなんだろうね。
出版社や書評家が守れば守るほど、復讐計画が進むっていう皮肉。
0092吾輩は名無しである2018/07/05(木) 11:37:26.86ID:yZTIcS4H
震災を取材したマスコミからパクっておいてマスコミ復讐って、やってることが矛盾してるだろ
まあ文章も酷いし擁護してる奴も馬鹿だしどうしようもない
0093吾輩は名無しである2018/07/05(木) 11:44:33.76ID:wV34vLRU
>>92
文章読むとマスコミに怨みでもあるのかって感じだし、
その矛盾を利用した復讐計画なんだよ。
0094吾輩は名無しである2018/07/05(木) 11:51:09.35ID:K1iveiCp
>芥川賞辞退して新人賞も返還

これが一番鎮火に妥当なコース。
0095吾輩は名無しである2018/07/05(木) 12:35:33.57ID:d1o/TMJp
>>94
でも講談社も著者も鎮火する気なさそうではないか
0096吾輩は名無しである2018/07/05(木) 12:53:51.67ID:5bPx7UKD
>>89
高笑いするほどの肝はないんじゃない
オボちゃんと一緒で被害者意識バリバリで
全力でナルシスト発動中だよ
本気で何が悪いかわかってない可能性すらある
全てわかって仕組んだとかならまだ面白いものかく可能性あるけどさ

前作の落選作がどういうレベルかで判断はつくかな
0097吾輩は名無しである2018/07/05(木) 12:54:31.50ID:NhvJvh45
講談社と新潮社他被害を受けた出版社が詐欺師北条を訴えれば
文壇関係者みんな一気に守れると思うけどね。

売れっ子作家ならともかくコピペの新人作家フォローしたって得することは何もないよ。
盗作は犯罪。
0098吾輩は名無しである2018/07/05(木) 13:22:06.25ID:1NZ3AnRP
>>96
R-18の予選落ちで合コンなんちゃらとか書いてるようでは期待できないよ。
講談社の人も頭かかえてるだろう。
0099吾輩は名無しである2018/07/05(木) 13:33:32.52ID:ITkdG7Ku
高橋源や書評家が大絶賛するもんだから
講談社はこれは最高傑作だと信じ込んじゃったのか
文章に勢いこそあるが、へぼ。震災とったら何も残らない
0100吾輩は名無しである2018/07/05(木) 13:37:01.94ID:1NZ3AnRP
>>99
その文章のほとんどが他からのコピペなんですけど。
震災手記とか子供の作文とか、そういったものから盗作して心が痛まないんですかね。
訴えられても文句言えませんよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況