1この名無しがすごい!2019/02/03(日) 08:12:36.61ID:D3/k2hkO
例えばファンタジー的世界では神が世界と人類を作ったで問題ないが
現代社会で神や超能力を描く場合はそれじゃまずい
そのあたりをどううまく処理しているのかとかについて論じよう
2この名無しがすごい!2019/02/03(日) 08:16:05.11ID:D3/k2hkO
たとえばこのすばとかはどうなってんの?
この世界も魔王や女神がいる世界も実在なんでしょ
じゃあ進化も創造も並立してるってこと?
3この名無しがすごい!2019/02/03(日) 08:16:42.78ID:D3/k2hkO
なろう系って案外そのあたりがいい加減だよね
平気で世界の創造主である神様が死後の世界にでてくるし
4この名無しがすごい!2019/02/03(日) 08:17:07.86ID:D3/k2hkO
そのあたりの設定は物語だから考えなくてもよいってこと
5この名無しがすごい!2019/02/03(日) 08:20:21.82ID:D3/k2hkO
物語を考えるとき世界の発生とかなりたちまで考えちゃうから
現代社会で神を出す時どうしても進化か創造かで悩むんだけど
6この名無しがすごい!2019/02/03(日) 08:21:09.04ID:D3/k2hkO
そこまでいくと神とはなんであるかつーのでなやんじゃうんだが
みんなそこまで考えないのかな
7この名無しがすごい!2019/02/03(日) 08:23:56.36ID:D3/k2hkO
物語を構築する場合
ふつーそこまで考えないのかね
8この名無しがすごい!2019/02/03(日) 08:24:28.65ID:D3/k2hkO
そのあたりが不思議なんだけど
9この名無しがすごい!2019/02/03(日) 08:26:40.58ID:D3/k2hkO
それと美人の基準って時代によってかわるじゃん
だから何万年も前からいる女神が今も美人にみえるわけないとおもうんだけど
そのあたりもどうなってるんだろう
10この名無しがすごい!2019/02/03(日) 08:27:02.92ID:D3/k2hkO
物語を考えるとき色々考えちゃうんだよね
11この名無しがすごい!2019/02/03(日) 08:32:11.72ID:D3/k2hkO
段々締め切りがちかくなってきておいつめられてきて
メンタル的にやばいんだけどどうしよう
12この名無しがすごい!2019/02/03(日) 08:32:29.84ID:D3/k2hkO
2chのみんな俺に力をかしてくれ
13この名無しがすごい!2019/02/03(日) 08:32:59.05ID:D3/k2hkO
物語の舞台設定とかの構築について話そうぜ
14この名無しがすごい!2019/02/03(日) 08:55:05.98ID:D3/k2hkO
物語について細かく考えていると自殺したくなってくるね
なんか物理法則に反したことをやろうとしているみたい
15この名無しがすごい!2019/02/03(日) 09:21:04.95ID:D3/k2hkO
小説家になりたいのだがどうすればよいかわからない
俺たちみんなそうだろ
16この名無しがすごい!2019/02/03(日) 10:05:25.61ID:D3/k2hkO
物語ってどうやってつくるんだったけ
もうわすれちまったよ