X



大藪春彦(18) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002無名草子さん垢版2017/05/19(金) 13:08:19.11
動く標的撃ち落せ!
0005無名草子さん垢版2017/05/19(金) 18:25:19.81
810の青春
0006無名草子さん垢版2017/05/19(金) 18:59:38.38
>>1
1に乙をしない奴にろくなやつはいない
0007無名草子さん垢版2017/05/19(金) 19:39:28.43
本棚を探したら暴力租界だけ残ってた
0008無名草子さん垢版2017/05/19(金) 19:40:14.94
>>7
よりにもよってw
0009無名草子さん垢版2017/05/19(金) 20:03:13.12
大藪先生は、外大の理科が0点で早稲田の英語は満点
この極端さがタマラン
0010無名草子さん垢版2017/05/19(金) 20:23:58.08
大藪春彦トリビア

将棋の藤井くんの愛読書は「蘇る金狼」
0011無名草子さん垢版2017/05/19(金) 20:25:03.45
大藪春彦トリビア

大藪は大学時代に寺山修司をボコボコにした
0012無名草子さん垢版2017/05/19(金) 20:26:18.71
大藪春彦トリビア

大藪は持病の痔が辛く、自殺を考えた
0013無名草子さん垢版2017/05/19(金) 20:30:08.31
大藪春彦トリビア

岩井志麻子は自分のライフルに「ハルヒコ」と名付けている
もちろん大藪から取った
0014無名草子さん垢版2017/05/19(金) 20:47:01.81
安倍は幼少期に大藪先生の小説読んだことあるんだろうか
そんなイメージないけど
沖や沖元などモデルとは言えデフォルメしまくった祖父様が毎度のように糞尿垂れ流し、ぶち殺されるシーン
佐藤栄作っぽい元総理が生首に手榴弾咥えさせられて爆発したり
0016名無し垢版2017/05/19(金) 21:58:14.14
現実問題としてアナーキーは危険、不可能。
唯一できるのが、権力を最小限にすること。
やはりリバタリアンてとこだ。
日本ではリバタリアン的政党は0だよな。
ここが難しいところ。
0018無名草子さん垢版2017/05/20(土) 05:00:14.43
大藪春彦を読むとパワーを貰える
とくに汚れた英雄の1巻
0019無名草子さん垢版2017/05/20(土) 07:55:36.64
>>18
あれ、最初はおもしろいんだけど、どんどんつまらなくなるんだよな
0021無名草子さん垢版2017/05/20(土) 10:11:31.84
野獣死すべしとか汚れた英雄の評価が高いけれど、初期の暗い短編に大藪の本領がよく表れていると思う
0023無名草子さん垢版2017/05/20(土) 18:20:28.03
大藪は元は教師になるつもりで
野獣死すべし、一作で作家活動はやめるつもりだった
が、デビュー作がヒット→職業作家に
0024無名草子さん垢版2017/05/20(土) 18:23:11.05
なる気のない作家だったから次作以降のストックがない
→締め切りに焦り盗作

と予想
0025無名草子さん垢版2017/05/20(土) 20:04:56.63
>>10
一見人畜無害な風貌の内面に獣の様な情熱を秘めてるのか。
じゃあ将来は「日本将棋連盟」を乗っ取ってくれ。

>>12
そういえば西城も痔だったな。子供心にヒーローが「痔」というのは軽くショックだった。
0026無名草子さん垢版2017/05/20(土) 20:06:20.84
蘇る女豹に出てきた変態政治家の南部
今じゃ見る影もないが当時は時の人でイケイケだったんだな
あれも刊行時期からゴーストライターが書いたものだろうが
0027無名草子さん垢版2017/05/20(土) 20:39:13.86
大薮は結構実在の人物をモデルにして小説に登場させてひどい目に会わせるけど
苦情が来なかったのかね?
0028無名草子さん垢版2017/05/20(土) 20:52:36.70
何故に暴力、拷問、虐殺、脱糞を書き続けるのか
0029無名草子さん垢版2017/05/20(土) 20:55:48.54
エブリバディ、リッスン!
0030無名草子さん垢版2017/05/20(土) 21:31:44.89
存命なら小泉、安倍を売国政治家としてさんざんいたぶった後で処刑する小説書いてただろうな
処刑の掟では石原慎太郎とその仲間たちも角栄の金魚の糞扱いしてた

同世代で今も小説家と呼べるのは筒井先生くらいか
あとは才能なくて反戦活動したり、サヨクかぶれ全開なのばっかり
共謀罪絡みの集会で騒いでた
0031無名草子さん垢版2017/05/20(土) 22:12:34.98
引き揚げ時の悲惨な体験
戦後民主主義への絶望
中高時代に耽溺したロシア文学
大学時代のハードボイルド文学への傾倒
これらが大藪文学を作り上げた
0032無名草子さん垢版2017/05/20(土) 22:14:27.58
これは断言できるが、大藪作品を一揃い持っている人は
己のなかに暗い夢を持っている
0033無名草子さん垢版2017/05/21(日) 18:15:11.97
東宝の怪奇映画マタンゴに出てくるガタイのいい小説家のモデルは大藪春彦
物資を餌に美人を囲ったりライフルを振り回して俺の小説みたいに全員死ねばいいと言ったりと極悪(まぁ、映画自体主役とヒロイン以外マトモじゃないが)
東宝じゃあいくつも映画原作があって売れっ子だったのに怒らなかったのかな?
0034名無し垢版2017/05/21(日) 19:27:18.87
俺はしかたなく自民に票を入れている。
ブサヨに入れたら超抑圧社会が誕生するから
しかたなく。他に小さな国家が目標の政党が出てきたら
入れるけど。
0036無名草子さん垢版2017/05/21(日) 19:50:57.12
伊達邦彦が真田を殺すシーンが素晴らしい
0037無名草子さん垢版2017/05/21(日) 19:52:09.16
ヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ!
0038無名草子さん垢版2017/05/21(日) 19:55:40.63
ギャーー!チンポを食いちぎられたぁ!
0039無名草子さん垢版2017/05/22(月) 07:32:29.14
作中にいろいろな小説家の名前が出てくるにのが楽しいよね
自分でも読みたくなる

ツルゲーネフ 三島由紀夫 レールモントフ オストロフスキー
チャンドラー ハメット スティーブスン マクドナルド 太宰治
ドストエフスキー デイモンラニヨン ノーマンメイラー 

他にいるかな?
0040無名草子さん垢版2017/05/22(月) 10:26:09.28
短編でエリュアールの詩集がどうのってなかったっけ?
0041無名草子さん垢版2017/05/22(月) 19:55:24.26
奇跡が信仰を生むのではなく、信仰が奇跡を生むのだ

の文に感心したことがある
いろいろな意味で野獣死すべしは特別な作品
0042無名草子さん垢版2017/05/22(月) 19:59:27.70
伊達邦彦シリーズはスケールがどんどん大きくなるのに反比例してつまらなくなる。復讐編以降はオレに言わせりゃ蛇足
0043無名草子さん垢版2017/05/23(火) 00:19:41.13
飢えたロンリーウルフから外国の諜報機関のU^q^Uとかすからな
0044無名草子さん垢版2017/05/23(火) 00:20:00.10
何だかんだで「優雅なる野獣」まではまあ許せる。
しかし「野獣は蘇える」「野獣は死なず」の2作は正直読むのがツライ。

>>39
短編集の中の一編に柴田錬三郎の名がチラッと出てきたような気がするが
俺の勘違いだろうか。
0045無名草子さん垢版2017/05/23(火) 20:20:47.13
長く熱い殺し、傭兵たちの挽歌、戦士のバラード
黒豹を含めて70年代は先生の代表作ばかりだ
80年代はヘッドハンターを最後にゴーストライターに任せたっぽい
0046無名草子さん垢版2017/05/23(火) 22:17:11.07
大藪先生は横溝や山田風太郎も愛読していたらしい
0047無名草子さん垢版2017/05/23(火) 22:18:53.15
>>42
多分復讐編はそもそも執筆する気なかったとおも
0048無名草子さん垢版2017/05/24(水) 18:45:41.34
英語の本をスラスラ読んじゃう先生カコイイ!
0049無名草子さん垢版2017/05/24(水) 18:52:48.45
>>46
お互いに研鑽し合ってる感があっていいよな昔のミステリー作家は
0050無名草子さん垢版2017/05/24(水) 19:17:39.33
大藪先生には悪いがハメットもチャンドラーも途中で挫折した
そんなに面白いか?
0051無名草子さん垢版2017/05/24(水) 19:19:28.00
>>48
一日2冊は軽いです。
ヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ!
0052無名草子さん垢版2017/05/24(水) 21:57:18.86
リアル中防の頃に「野獣死すべし」読んで以降、高校〜20代前半までに
ハメット、チャンドラーの日本語訳(ハヤカワ・ミステリとハヤカワ文庫、創元推理文庫)
あらかた読んだけど、正直なところ何も記憶に残ってないし文庫本もあらかた処分したと思う

ただロス・マクドナルドの私立探偵リュウ・アーチャー物だけは全部部屋のどこかに残してる
大藪ヒーローのような大立回りを演じたりしないが読んだ当時はカッコイイと感じた
各ストーリーの中身はすっかり覚えてない・・・
0054無名草子さん垢版2017/05/24(水) 23:28:57.77
大藪には嵌っても海外のハードボイルドには大して嵌らなかったが、創元で出てた
ペーパーバック物「マック・ボラン」「デス・マーチャント」辺りはあらかた
読んだな。
今読むと良くも悪くも「漫画だな〜」程度の感想しかないが、当時(中学〜高校)は
この手の「痛快殺戮アクション小説」はとにかく面白かった気がする。
0055無名草子さん垢版2017/05/24(水) 23:36:31.05
ハメットは今でも好き
ハードボイルドを「女の前でどうカッコつけるか」のレベルに貶めたチャンドラー派の罪は万死に値する
0056無名草子さん垢版2017/05/25(木) 00:20:57.49
>>52
俺も教養の一環としてハードボイルド御三家とその他のハードボイルド作家の本を読んでるけど正直御三家はあんまり印象に残ってないんだよな。どれか一つあげるならチャンドラーのさらば愛しき人よくらいか
マッギヴァーンの殺しのためのバッヂとジム・トンプスンのノアール小説は気に入ったからその辺りを攻めていこうかと思ってる
0057無名草子さん垢版2017/05/25(木) 01:19:33.14
「悪党パーカー」も「海外の大藪小説」みたいな感じで捉えてたな。
0058無名草子さん垢版2017/05/25(木) 02:16:03.69
悪党パーカーは藤枝梅安的だと思った
やってることは全然違うんだけど
0059無名草子さん垢版2017/05/25(木) 11:51:23.09
原書で読んだら違うのかもしれないけど、チャンドラーはとにかく読みにくい。
アマゾンだと高評価が多いけど、みんな本当にちゃんと読んでるのか?とさえ思うよ。
0061無名草子さん垢版2017/05/25(木) 18:29:25.92
>>59
オレはハメットも駄目だった
なぜだろう
0062無名草子さん垢版2017/05/25(木) 23:35:58.88
映画ロンググッドバイ(チャンドラー)はそこそこ面白かった
若きシュワルツェネッガーも見られる(筋肉バカ扱い)
0063無名草子さん垢版2017/05/26(金) 00:30:00.97
ギャグシーンが多くて半分コメディーみたいな映画なのにバイオレンスシーンが唐突にでてきてビビる
コーラの瓶で愛人の顔殴るシーンとか原作と違うラストとか
0064無名草子さん垢版2017/05/27(土) 02:32:22.15
映画ロンググッドバイってネタバレになるけど…

ラストで主人公が友を撃ち殺して終わるあの映画のこと?
あれ最低最悪のクソ映画だよ
原作と真逆というか原作がやっていることを根本から否定しブチ壊している
チャンドラーのファンではない俺が観ても本気で酷いと思った
0065無名草子さん垢版2017/05/27(土) 07:20:23.57
>>64
の言いたいことはわかる。チャンドラー映画と見たらあれは最悪なできだけどあれをフィルムノアールとして見たら傑作なんだよ
映画のニュアンスとマーロウの性格が変わったのは1970年代の製作時にフィリップ・マーロウが現れたらどうなるかっていうのがアルトマン監督のテーマ
バイオレンス描写がリアルなのと主人公の労が報われないのも当時の作風(ニューアメリカンシネマ)
0066無名草子さん垢版2017/05/27(土) 11:04:48.12
マーロウの猫好き設定は、猫好きだった
チャンドラーへの計らい

アイ ロォス(ト) マイキャーット
バーン!
0067無名草子さん垢版2017/05/30(火) 18:42:31.01
エミーの前で全裸になってセンズリを見せつけたらどんな反応するかな?
0068無名草子さん垢版2017/05/30(火) 19:04:35.26
ウジ虫がのたうち回るのを観察するがごとく冷ややかな目で眺めていた。
>>67が豚のいななきのような声をあげてオーガズムに達した。エリーはその無様さに赤いルージュの唇を歪め苦笑するのであった
0070無名草子さん垢版2017/06/01(木) 19:36:36.68
>>59
森村誠一も「モチャモチャとまだるっこくてどこが面白いのかさっぱりわからない」と書いてた
「それに対して大藪氏の小説はピンとくる」とも
0071無名草子さん垢版2017/06/02(金) 03:02:34.42
チャンドラーは英国文学特有の回りくどい表現が強くて、簡潔に行動と結果を描くハードボイルドとは異質だと思う
0072無名草子さん垢版2017/06/03(土) 00:54:06.25
事故憐憫が強すぎる
ハリーのような非情さ残酷さがよいよね
0073無名草子さん垢版2017/06/03(土) 05:29:17.29
>>72 チャンドラーは和訳だと太宰治みたいな印象。ハリー先生は少年時代に両方愛読していたそうだが、「野獣死すべし」や「「汚れた英雄」にその片鱗が見て取れる。けど、ハリー先生の文体自体が極めて映像的で愛読者の脳に直接的にヴィジュアルを送り込んで来る気がする
0074無名草子さん垢版2017/06/03(土) 05:39:22.45
>>39 全部読んだけど、「何を見ても、何かを思い出す」程度。「マルタの鷹」のサム・スペイドと、「老人と海」の年老いた漁師しか生き方の参考にならない。
0075無名草子さん垢版2017/06/03(土) 08:59:44.57
ラストで主人公がヒロインを撃ち殺して終わるといえば木村一八の「野獣死すべし」
0076無名草子さん垢版2017/06/03(土) 11:04:08.26
今月検査しなきゃならんのだが
また入院するとなったら嫌だな、ヘッドハンターと傭兵の挽歌に戦士の挽歌に黒豹の鎮魂歌等持って行くけど
汚れた英雄さえKindleで電子書籍になってねえし、汚れた英雄は中途半端に整理して1冊以外多分押し入れのダンボールの中だなあ
入院とかあると電子書籍むっちゃ活用したいのになあ

ヘッドハンターは生涯で最も読み返した本ぶっちぎり1位だわw葬式の時に棺に入れてもらうわw
0077無名草子さん垢版2017/06/03(土) 16:16:39.82
傭兵たちの挽歌こそハリウッド大作テイスト満載だと思うな
パリの爆弾テロとか今風のネタだし、ユダヤの秘密結社は完全にネタだがISに置き換えれば難しくない
当時イケイケだった角川春樹は何故復活の日を映画化して傭兵たちの挽歌を映画化しなかったんだ
0078無名草子さん垢版2017/06/03(土) 16:33:41.38
>>77 当時は映画化の話があったのだけど(ソースは'80年代に刊行された角川文庫版の大藪作品巻末)、汚れた英雄があの出来、バブル時代の到来で重いテーマの小説や映画はダサいと言う風潮が出来て、角川三人娘主演のライトな作品の台頭で立ち消えになったと思われる。
0080無名草子さん垢版2017/06/03(土) 22:09:13.69
演奏の途中西城のモノローグとか入ったりするのかな
0081無名草子さん垢版2017/06/03(土) 23:57:26.76
>>80 西城秀夫シリーズじゃなくて、嵯峨幸夫が主人公じゃなかろうか
008381垢版2017/06/04(日) 02:03:17.35
>>82 ドンマイ 松田優作の「野獣死すべし」公開時には当時メジャーだった拳銃の実射音源を収録したLPレコードもあったよ(S&W・M29,M1911A1,P38,など)合間に映画の劇伴が収録されてて、サントラというよりもコラボアルバムの趣だった。
'80年代初頭はモデルガンブームの真っ只中だった
0084無名草子さん垢版2017/06/07(水) 00:40:22.25
「傭兵たちの挽歌」は西崎&徳間で映画化予定だった
その前の西崎版「汚れた英雄」が実現しなかったんで
「傭兵たちの挽歌」も一緒にポシャった感じかな
0085無名草子さん垢版2017/06/07(水) 19:02:49.92
世界が舞台の話は映画になってもスケールダウンが否めないからポシャってよかったような気がする
0086松の根っ子垢版2017/06/09(金) 09:19:42.48
>>12
華やかなレーサーの世界を描くアスファルトの虎の高見沢が

排便のあと毎回執拗なほど肛門洗浄をする姿に
作者のトラウマがうかがえる
0087無名草子さん垢版2017/06/09(金) 22:07:47.47
ま、夢が潰える原因としてこれほど間抜けなものもなかなかないだろうし
しかし確かにあの痔への恐怖心は完全に経験者のそれなので笑ってしまう
0088無名草子さん垢版2017/06/12(月) 00:25:33.97
「殺人許可証No3」
好きなんだが、正直最初読んだ時は
「犯罪組織の資金稼ぎの手段が古銭偽造ってちょっとショボくないか・・」
と思った。
0089無名草子さん垢版2017/06/16(金) 01:30:39.93
ものすごいスピードで私のすぐ後ろに張り付く車を発見(いつのまに!!)
輸入車のハイパフォーマンスカーか?それとも高速道路を我が道で行く大型ミニバンか?だが、ミラーを見ると燦然と輝く牛マーク?トヨタ車である。
そいつは、私の車がどかないので走行車線へ変更。
わずかな隙をついて左から抜こうとしたのだ。(走行車線を走るコンパクトカーと私の車の斜めのスペースに割り込む意図?)
これは危ないと私はアクセルを全開にしてその隙間を埋める。速度計は140km/h超。
ここから加速するBMWのポテンシャルはすばらしいが、こんな速度で走りたくないのが私の本心だ。そうするとそのトヨタ車は再び、私の後ろにぴったりついて煽る煽る。
私は走行車線が空いたところですぐさま、車線変更。スピードを落とす。
そこを抜き去ったのはトヨタのプロボックス・・営業車である。テッチンホイールでタイヤは非常に細い・・営業のライトバンである。
140km/h超のBMWを煽って抜き去ったのだから150km/hは軽く超えていたであろう。後ろ姿を見ると危ないなあ・・と思ったのだ。
日本車だって出そうと思えば150km/h以上は出せるだろう。だが、それは想定外の域だから、当然破綻をきたす領域である。
私のBMWだって出そうと思えば200km/hは出るだろう。だが、それはマシンの限界点近くであり、当然危険領域である。
そこのところを十分理解してドライブしてもらわないと危ない。あんな細いタイヤで法定速度をはるかに超えるスピード。ハンドルをとられたら一瞬で大事故である。
100km/hを想定して作られている日本車とアウトバーンで走行速度無制限のドイツの輸入車はおのずと高速域での性能は開きがあるのは間違いない。
クラウンやマークXならいざしらず、プロボックスなのだから身分をわきまえて運転してほしいものだ。(こういう感覚を忘れた品性のない人間が多すぎる。)


車学のすすめ
車はトヨタが一番と思っていたが、外国に駐在してBMWに乗って「本物」に目覚める。
帰国してからもBMWを所有して車生活を満喫していたが、最近、レクサスに目移りしてISオーナーに。
レクサスライフと世の中の車に関する話題を綴るブログ
0090無名草子さん垢版2017/06/16(金) 01:31:12.88
最後に私も悪いことをしてしまった。帰りの高速があまりも空いていて快適だったので、結構飛ばしていたがまたしてもアルファードが追走してきた。
BMWの時はパワー不足で煽られたことがあったが、今は敵ではない。一応、左に寄せて
近づくのを待って、こちらが超加速!!!!!!
たぶん、1〇×km/h超で走ってきたアルファードであったが、ISの加速について来れない・・しかも上り坂なのでギブアップ・・。たちまち豆粒。
そこでこちらはオートクルーズで巡航。しばらくするとまたそのアルファードが
近づいてくる。(ずっと右車線・・・道交法に従うなら左車線で走るべきだと思うが・・追い抜く車は俊足の我がISしかいないのに・・。)
近づいたところで、また最加速!!!!!!また、ついて来れないアルファード。家族満載で車重が重い大型ミニバンがかなうはずがない。
(中略)
私は勤め先で従業員の管理を主に担当していますが、交通事故の処理も職務で行います。(事故原因の調査、処分等)
ほとんどの事故が本当にちょっと気をつければ事故にならないのに・・・といったケースばかりです。
(根本は油断と自分の腕への過信です。)
だから、危険な運転行為には言葉が辛らつになってしまうのです。

車学のすすめ
アンチレクサスのBMW乗りだったのに、なぜかISオーナーになってレクサスライフを満喫。
そのISも「時代はハイブリット?」の勢いにだまされて売り払いHS250hオーナーに・・レクサスライフと世の中の車に関する話題を綴るブログ
0091無名草子さん垢版2017/06/16(金) 01:31:47.29
さすがトヨタの高級ミニバンというだけあって、400万円を超える。
一番安くても330万円だから売れる中心価格だと私のレクサスIS250バージョンSより高いのである。
そりゃ、運転すればブイブイ言わせたくなる気持ちも分からんでもない。
しかもネッツ店は若者中心をターゲットにした店なので、若い人にがんがん売ってマナーの悪いベルファイアが巷にあふれるかもしれない。
私のISも鼻で笑って煽ってくる輩もいるかもしれない。でも値段で負けても高速道路であったら、ISの方が速いだろう。
空力や車重からいってもISの敵ではない。
だから黒いISを見ても煽らないでいただきたい・・ベルファイアオーナーに言っときましょう。お願いします。

車学のすすめ
車はトヨタが一番と思っていたが、外国に駐在してBMWに乗って「本物」に目覚める。
帰国してからもBMWを所有して車生活を満喫していたが、最近、レクサスオーナーに。
0092無名草子さん垢版2017/06/16(金) 04:51:11.56
イノシシ肉の場面、読むだけでも
こってりおいしい

食ったこと無いけど
0093無名草子さん垢版2017/06/17(土) 02:14:45.41
最初に読んだのが中学の時、野獣死すべし渡米編だったのいうのは結構レアケースかな
0095無名草子さん垢版2017/06/17(土) 06:53:07.06
俺は「唇に微笑 心に拳銃」だな
梅川昭美の愛読書ということで興味を持った 事件から十年くらい経っていたけど
0096無名草子さん垢版2017/06/18(日) 07:08:31.08
高校もいけねえ位バカだった俺だが、
厨房時代、同級生から借りた大藪小説に夢中だった。
そんなバカでも読める大藪作品万歳。

近所でゲーム喫茶強盗が多発し、その話をするや
同級生がドン引きするほどうれしそうだったとか。

「おめえ、大藪小説の読みすぎだ!」

「おめえの目が笑ってねえ笑顔、大藪小説の読みすぎだ!」w
0097無名草子さん垢版2017/06/19(月) 11:30:59.52
>>92
豚肉と大差ないと思うぞ
0098無名草子さん垢版2017/06/20(火) 06:02:16.29
中2の夏休み、親父の部屋にあったウィンチェスターM70、一気に読んだわ
その後、私生活を含めハードボイルド路線にハマったのは言うまでもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況