X



傷だらけだけどプロ作家が諦められない人達集まれ3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/21(水) 11:26:14.70
プロになりたくて何作も書いているのにどうしてもプロになれず、もう傷心で挫けそうだけどそれでも諦められない人が集まるスレです。
中途半端にボロボロで挫けている人はスレチです。本当に傷心で「辛いよ……でもプロを諦められないんだよ……」というレベルの人たちだけのスレです。なので以下の条件が全て当てはまる人になります。

1.(当たり前ですが)プロデビューしていない人。自費出版だけならOK。
2.最低でも10作品は公募文学賞に投稿して受賞経験がない人。
  短編、中編、長編、ジャンルは問わず。本賞はもちろん、佳作、奨励賞、特別賞などとにかく受賞経験がまったくない人。
3.「これは傑作だ!受賞だ!」と自信満々の作品が受賞しなくて大きなショックを受けたことが最低3回はある人。
4.受賞作品を読んで、「はあ?これが受賞作?自分の作品の方がよっぽど面白いわ!下読みや審査員頭沸いてんのか!」
  と、受賞作品のレベルの低さに呆れ、下読みや審査員に激怒したことが何度もある人。
5.「軽い気持ちで初めて小説書いて投稿してみたら受賞しました」という人や、
  「初めて書いた小説でデビューして芥川賞or直木賞受賞しました」「初めて書いた小説が大ヒット作になりました」みたいな人が妬ましくて怒りさえ覚えるような人。
6.「すごいアイデアを思いついた!これは傑作になる!……いや、どうせまた落ちるよな……」とか、もはや諦観の境地になって書いている人。
7.「パトラッシュ……僕もう疲れたよ……」な状態の人でありながら「それでも諦められないんだ!」な人。

このスレにレスする人はいままで何本投稿したのか、どういう結果になったのかなどの詳細をしっかり書いてください。
「互いに傷を舐めあうスレか!」と思われるかもしれませんがその通りです。

前スレ
傷だらけだけどプロ作家が諦められない人達集まれ2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1662894230/l50
スレ1
傷だらけだけどプロ作家が諦められない人たち集まれ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1652334223/
0002名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/21(水) 11:27:03.59
荒れるし、変な粘着もいるけど過疎板でやたらと早く伸びるスレなので立てた
0003名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/21(水) 11:28:26.38
前スレのURL「全部」にしなかったな・・・
ま、いっか
0004名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/21(水) 15:57:45.27
>>2
立てても荒れるだけなのになんで余計なことするんだよw
しかし前スレの最後のほうあれ脅迫だよな…
0006名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/21(水) 17:07:19.95
>>4
本人に対して言ったわけでもないのに脅迫なわけないだろ
心当たりでもあるのか?
0007名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/21(水) 17:09:28.27
>>1たて乙です
0008名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/21(水) 17:13:52.81
>>1
乙です
またお互いの傷の舐め合いじゃなくて、お互いの傷に塩の塗り合いになるのか……
0009名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/21(水) 20:28:56.33
前スレでは新人賞以外に手がないという話だったが
編集者に直接持ち込んだ人はいないの?
0010名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/21(水) 21:23:46.96
「空中ブランコ」で直木賞を受賞した奥田英朗は持ち込みでデビューしたが、
「デビューまでが3年。新人賞に応募したりはせずに出版社への「持ち込み」というやつですね。
でも、小説家志望の良い子たちは絶対まねしないように(笑)。「持ち込み」なんてうまくいくもんじゃないから。」
http://www.webdoku.jp/rensai/sakka/michi12.html
と答えている。

おそらくだけどいまは持ち込みとか受け付けてもらえないんじゃないか?
じゃないと相手にしていたらキリがないだろう。
0011名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/21(水) 21:50:23.95
>>10
今調べたら募集してるところはあった
でも応募フォームから送るなら、新人賞とほぼ変わらないな

「web上で読めるようになっている」ことを条件にしてるところもあった
これはなろう系かもしれん
0012名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/21(水) 22:36:44.53
>>11
え?どこ?
教えてください。

いつぞやの詐欺みたいなのじゃなければ応募したい。
デビューできなくても小説を読んで「ここがダメ」とか指導してほしい。
持ち込みの良さってそうやって指導してもらえるところだと思っている。持ち込みができるのならだけど。
0014名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/21(水) 23:06:34.45
>>12
すまん、体面での募集はどこも受け付けてなかった。
今調べた限りだと「カドカワBOOKS」「ドラゴンノベルス」「SQEXノベル」「HP出版」「ボイルドエッグズ」が原稿を募集している。
なろう系のところはほとんど、個別の講評は送らないと明記してあった。

著作権エージェントのボイルドエッグズはエントリーに3万円かかる。
「ボイルドエッグズ新人賞」がエントリー料5千円だから、そっちの方がいいかも。
0015名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/21(水) 23:14:31.12
>>12
金づるにしか見られない
文章なんか褒めるばっかりで
校正もしてくれないってさ
0016名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/22(木) 00:09:32.90
>>14
ありがとう。
でもHP出版とボイルドエッグズ以外はラノベがほとんどみたいね。
カドカワとドラゴンはカクヨムが関わってるからラノベの賞みたい。ドラゴンは「ファンタジー小説」とはっきり言ってるし。
なろうの「ネット小説大賞」でも1、2割くらいは一般小説が選ばれたりするんだけど、この上記の三つの賞はラノベだけみたいだな。
HP出版はなんかよくわからない……もう少し調べてみるけど。
そしてボイルドエッグズだけど、ここはメフィスト賞とか星海社フィクション賞と似ている賞だよな。
編集者、というか主催者が直接読んで受賞作品を決めるという。
実はボイルドエッグスに投稿したことあるんだよ。もちろん落選。「気になった作品」には批評がもらえるんだけど自分はそれもなかった。該当作品なしも多い選考が厳しい賞でもあるな。過去の受賞作には「鴨川ホルモー」みたいなヒット作もある。
0017名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/22(木) 00:38:28.44
>>5
荒らし乙どうせ雑談スレのキチガイだろてめえ
>>6
はあ?心あたり?知らんしw
たれこみは充分脅迫めいたものだけどな。
0018名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/22(木) 00:44:51.95
どうやらいちいち突っかかる輩は雑談スレの連中らしい。
皆様注意して下さい。
0019名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/22(木) 00:45:53.28
事実を書いても訴えられれば
名誉棄損が成立する事実を知らないのだろうか。
0020名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/22(木) 00:51:23.35
985名無し物書き@推敲中?2022/12/19(月) 22:17:20.70>>987
こいつが万一最終候補に残ったら賞運営に過去を通報してやろう、
……と思ってる奴がいる。実力的にまずありえないけど。

988名無し物書き@推敲中?2022/12/20(火) 15:21:59.54>>989
大した話じゃない。
つまらんネット荒らしが別名義で小説書いてるのを知ってるだけだ。

991名無し物書き@推敲中?2022/12/20(火) 16:15:09.74
小説の内容は勘弁してくれ。
でも読んだ限り面白くなかった。

992名無し物書き@推敲中?2022/12/20(火) 16:20:55.71
「最終選考に残っている××さんは、過去にこういう活動をされていた方です。把握されてますか?」
と善意のメールを送るだけだよ。
そいつは出版社絡みでも結構派手な炎上起こしてるから無視はされないはず。
賞を取っちゃったらTwitterで大騒ぎするだけ。

994名無し物書き@推敲中?2022/12/20(火) 17:30:11.48
そこそこ有名な事件。
検索で出てくるし魚拓やまとめ記事もたくさん残っている。

なろうのジェームズ・リッチマン事件のことだろw
書いたは新木さんかね?w

謝礼目当てのたれこみだったらクソワロw
そいつはプロじゃないんだろ?
あんたよほど執念深いんだな。
0021名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/22(木) 00:53:14.13
>>16
なろうのネット小説大賞は毎年十数作受賞作があるけど、一般文芸作品は1、2作品くらいであとはラノベかライト文芸だよな
それでも一般文芸にデビューの道を開いているのはありがたいし、なにより受賞しなくても作品批評を望めばしてくれる可能性がある
さすがに全部のエントリー作に批評があるわけじゃないみたいだけどそれなりの確率で望んだ人に批評をくれるらしい
それだけでもエントリーする価値はある
0023名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/22(木) 01:11:44.46
>>20
それ書いたの俺だけど、ジェームズ・リッチマンさんは全然関係ないぞ。
前スレの埋め立てはお前か?

ここにたれこんでも謝礼金なんて貰えないし、意味が解らない。
0024名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/22(木) 01:16:28.54
>>22
本人って誰だよ。本人見てるかも知れないないじゃん。
名前上げてみろよだったら!
>>23
あんたなにが目的なんだ。5ちゃんで脅迫めいたこと書いてどうすんだ?
今でもそいつが憎いのか?
たれこみって出版社にだろ。文脈読めやおっさん
0025名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/22(木) 01:19:31.29
伊東のジジイだったら笑えるな
0026名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/22(木) 01:20:21.16
だからワナビスレなんていらないのにw
荒れるもとじゃんw
0027名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/22(木) 01:23:34.18
512名無し物書き@推敲中?2022/12/20(火) 18:28:55.89
ワナビ同士のセコイ小競り合いなんかほっとけば?

513名無し物書き@推敲中?2022/12/20(火) 18:31:28.83
ワナビ、そんなことやってる暇があったら、名作の書写でもやったらいいのに

23のおっさん言われとるでwww
0028名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/22(木) 01:27:03.91
たれこみ?
実力で勝てばええやん(笑)
0029名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/22(木) 01:27:33.05
>>24
名前なんて書いたらそれこそ名誉棄損やん。

それより>>20で特定の作家さんの書き込みと断定してたけど、大丈夫か?
0030名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/22(木) 01:32:37.47
>>29
名前出さないで出版社へたれこみ。いやらしいやつやな
お前出禁だな。みんな普通に会話してたころを、
「こいつが万一最終候補に残ったら賞運営に過去を通報してやろう、
……と思ってる奴がいる。実力的にまずありえないけど」
こんな書きこみするお前が悪い
0031名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/22(木) 01:34:29.89
なにが大丈夫だよwなんのことか名前出さずにてめえが書いてるから
数年前に話題になったジェームズ事件か?って聞いただけだろうがw
0032名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/22(木) 01:36:20.17
怒りや恨みからはなにも生まないよ。おっさんワナビなら自分の集中して
いい小説書いてみろよ。出版社にたれこみメールなんぞ無謀だからやめろ。
あんたのために言ってる。
0033名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/22(木) 01:36:49.76
>>30
はいはい、でもお前の書き込みもちょっと普通じゃないぞ
雑談スレの人たちをキチガイ呼ばわりするのもどうかと思う
0034名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/22(木) 01:37:59.35
はい尻尾出しました!犯人は大畑でしたwww
0035名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/22(木) 01:40:07.47
雑談スレから流れてきた方はお引き取り下さい。
0036名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/22(木) 01:40:32.40
大畑出禁
0037名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/22(木) 01:40:55.29
大畑出禁
0038名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/22(木) 01:41:16.07
大畑出禁
0040名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/22(木) 01:43:14.61
39名無し物書き@推敲中?2022/12/22(木) 01:41:29.83
>>32
断る!

大畑惨めだなwww
0041名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/22(木) 01:43:52.46
中島さん出版社へたれこむそうですよ。気をつけてw
0042名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/22(木) 01:44:45.36
39名無し物書き@推敲中?2022/12/22(木) 01:41:29.83
>>32
断る!

大畑魂の叫びw
0045名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/22(木) 08:25:24.02
大畑とさとうは有名人
0046名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/22(木) 13:31:54.71
>>14
ボイルドエッグズは検討・登録料3万円か・・・
http://www.boiledeggs.com/entry.html
もちろん、単なる検討・登録料だからそれで出版してもらえるわけじゃない。ま、3万で出版してもらえるわけないわな。
つまり「持ち込み料」が3万円みたいなものだよな。詐欺とかボッタクリとは言わないけど高いよな。
ただ、「原稿到着後、30日以内に電話かメールにて詳細な検討結果をご報告いたします」とある。
「詳細な検討結果」だからそこでいわゆるダメ出しみたいな指導をしてくれるのだろうか?
もしそうなら3万は少し高い指導料って感じかな?指導もないなら3万は高い。

新人賞への投稿も7000円のエントリー料が必要なんだな。
0047名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/22(木) 14:53:40.22
わかったわかった
前スレ終盤の俺の書き込みは全部作り話だ
お互い不毛なことはやめようや
0048名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/22(木) 14:55:20.83
>>46
新人賞は今5千円じゃないのかな
応募数的に狙い目じゃないかと思っている
0050名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/22(木) 15:10:00.73
>「いくぞッ!」
>「うむ」
>キンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキン!
>むっ、さすがは〈剣技・中級〉スキルだ。
>巻き毛や小太りとは、剣速も重さも比べ物にならない。
>キンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキン!
>赤髪が跳び退って間合いを取った。

『無職の英雄』第四話より

-------------------------
これの一体何が文芸なのだろうか。
0051名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/22(木) 15:41:51.63
>>48
あ、24回から5000円になってるな。

それにしても新人賞でエントリー料を取るところはそこそこあるけど5000円というのは高いな。
0052名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/22(木) 17:24:06.36
>>50
ラノベじゃなくて、文芸なんだ
ま、下手くそなつまんない描写ならそれでも伝わるから最悪いいんじゃね?
0053名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/22(木) 23:46:28.33
持ち込みが可能だとしても田舎の人間は持ち込みに何度も行けないよ・・・
0055名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/23(金) 08:42:13.31
小説を持ち込むの?
0056名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/23(金) 12:05:34.70
>>54
まったく読まずにゴミ箱行きなの?
万が一にも傑作ということがあるかもしれないのに
せめて序盤だけでも読んでダメだと思ったら捨ててほしい
0057名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/23(金) 20:31:14.50
さすがにいきなりゴミ箱はないんじゃないか?
確かに万が一ってことがあるかもしれないから。
0058名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/23(金) 22:07:23.53
万が一にもさとう
0060名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/24(土) 00:26:21.29
あくまで読んだ上で選別していらない原稿のダンボールに入れている、と希望する
0061名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/24(土) 14:17:50.59
ダンボールに「採用」「保留」「ゴミ」と三つあってほとんどがゴミのダンボールに入れられるんじゃね?
0062名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/25(日) 00:59:31.31
このスレで何度か出てきているけどハリポタみたいな例もあるんだから出版社側も持ち込み作品を無碍に扱わないほうがいい。
0063名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/25(日) 01:04:37.42
いま調べてみると無碍じゃなくて無下だな。
無碍の意味は「とどこおらせる障害がないこと」
無下の意味は「考慮する必要がないとして、冷たく扱うこと」
同音異義語だ。よく本来の意味と間違えて言葉を使っていることがあるから小説書くときには気をつけるようにしているが、同音異義語まで気するようになったらもうとわけわからんなってくるな。
0064名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/25(日) 12:01:35.71
本屋大賞受賞作や直木賞、芥川賞受賞作なんかでも意味を間違って使ってることがある
よくあるのは「憮然」
本来の意味は「意外な出来事に驚いて茫然とするさま。また失望したりどうしようもなかったりしてぼんやりするさま」
なのに「不機嫌でふくれっ面になっている」という意味で使用されていることが多い
直木賞や芥川賞受賞レベルでもそういう間違いがあるんだから細かいことは気にしなくていい・・・のか迷っている
0065名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/25(日) 14:39:37.91
前スレ最後のあれはまじで創作だから気にしないでね
炎上云々も出版社が無視しなさそうな理由を適当にくっつけただけだ
スレ汚して悪かったよ
0066名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/25(日) 14:40:21.12
実在の炎上事件と誤認される可能性は頭から抜けてました
名前の出てしまった方には謝罪します
申し訳ありませんでした
0067名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/25(日) 20:26:38.15
>>32
その通りですね
今後何かあっても密告みたいな陰気なことはしません
失礼しました
0069名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/26(月) 21:29:57.82
まあ全体的な文章力や構成や発想力が秀でているなら細かいことは気にしないからな
読者も直木賞&芥川賞選考員も
0070名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/27(火) 00:23:00.15
勉強の為に直木賞、芥川賞、本屋大賞受賞の本を読んでいるけどヘコんでくる
何をどうやっても自分はこんな秀作は書けないと
作家を目指した頃の目標は直木賞作家だったが自分の才能では無理だ
それでも必死にやれば新人賞くらいは受賞してなんとかデビューできるだろうか?
自分の最終的な目標は直木賞作家から「とにかくプロデビューすること」にまで後退している
0071名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/27(火) 08:56:35.55
傑作をすらすら書けんとね
0072名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/27(火) 22:33:44.92
直木賞作家や芥川賞作家でもすらすらと書けているわけじゃないだろう。
0073名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/28(水) 08:42:35.81
ぐだぐだ言ってないではよバイト池
0074名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/28(水) 23:42:24.40
自分はラストを先に書いてから全体を書き始めるんだけど、これでいいのか迷っている。
サスペンスやミステリーを主に書いてるけどファンタジーなんかも書く。それもラストから。
ラストって物語においては一番重要だから、「終わりよければすべて良し」ってことでラストさえしっかりしていれば全体的にも良作になるという考えなんだけど。
それとラストがしっかり書けていることで、そのラストにどう結び付ければいいかと考えることになり構成や展開や伏線もしっかりしてくるし、途中で行き詰ることも少ない。
と、思って書いていたんだけど今年ついに10作連続で落選した。ラストを先に書くというのが間違っているのだろうか?
0075名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/29(木) 06:26:19.39
老害の人が大ヒットの内館牧子は橋田壽賀子からの教えで毎回ラストを決めずに書くらしい
0076名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/29(木) 06:44:07.81
ラストを先に決めると内容には必然的にラストに向かうための辻褄合わせというかこじつけ感が出てきそうだね
0077名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/29(木) 06:46:58.28
思うにラストを先に決めて書く人はラストを決めないで書くやり方は出来ないのではないかな?
0078名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/29(木) 11:25:33.51
単純にその重要なラストがつまらない結末なのでは?
決まった結末に向かって話を組み立てるというのは間違ってないと思うけどその結末がつまらなければ当然ながら全体的につまらなくなるぞ
0079名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/29(木) 11:41:05.33
連続ドラマは勢いあって経過が面白ければラストが予定調和だろうが尻つぼみだろうが許されるところあるけど、小説は読後感とか作品全体の完成度が重視されるから、一概にどっちが良いとかは言えない感じ
ラスト決めない方が勢いがよくなるってのはあると思う
0080名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/29(木) 14:44:47.44
ラストから書くばかさとう
0081名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/29(木) 15:02:51.14
ラストを決めておくのはいいけど、実際にラストを先に書いちゃうのは違うと思う
途中でいろいろ思いつくこともあるし、そうすればラストに多少は影響出てくる
それに長編のラストを書いてるときって、なんかいよいよ終わりかという気分になり、心なしか文章に迫力がでるような気が・・・・・・ちょっとだけするしね
008274垢版2022/12/29(木) 17:13:27.90
ラストは決めて、そこに帰結するようには書くけど、途中で「この方がいいか」と思いついたら臨機応変に変えているよ。
>>77の通り、自分はラストを決めないで書くと途中で絶対に行き詰る。ラストをしっかり書いているとそれが少ない。
>>78がいちばんあり得るかな……?この結末は面白いと自分では思っているけど他人から見るとつまらないのかもな。
いろいろアドバイスありがと。
0083名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/29(木) 18:40:28.25
違うかね
0084名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/29(木) 19:33:38.24
逆に結末は大した事ないけどそこに至るまでの過程が面白ければ全体的に面白い作品になるってことも多いからな
結末が予想できる小説とかも多いけど過程が面白ければ満足できる

最近読んだ馳星周の直木賞受賞作の「少年と犬」は最後がどうなるかだいたい予想できてしまう
やっぱりそうなったかという感じのありがちといえばありがちな最後だった
でもそこに至るまでの人間物語が見事で本当に楽しめた
0085名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/29(木) 19:38:04.31
あ、「少年と犬」は連作短編集でオール読物に連載されたんだけど表題作の少年と犬はいちばん最初に掲載された
でも単行本ではいちばん最後の話になっている
これも一種の「ラストを最初に書いた作品」だな
0086名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/29(木) 22:16:46.91
他のジャンルはともかく、推理小説やミステリーやサスペンスはオチを先に思いついた上で話を組み立てないと構成とか伏線とかをオチに結び付けられないだろう。
たまに、特に昔の推理小説に明らかに「後付けなオチ」があって白けるということがある。オチを考えずにとにかく書きながら考えて強引にオチを作ったなという感じ。
ああいうのだけは止めてくれ。
0087名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/30(金) 20:31:03.30
>>86
赤川次郎の80年代の推理小説でけっこうあるな
結末に対する伏線に明らかに無理があって、後からこじつけただろうってのが
0088名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/31(土) 10:54:29.40
>>87
あるある
「いくらなんでもそりゃないだろ!?」みたいなのが結構あったね。
あの時代は、赤川先生も超超多忙だったので、細かいこと気にしていられなかったんでしょうw
0089名無し物書き@推敲中?垢版2022/12/31(土) 11:50:13.37
80年代の赤川次郎の売れ方はエグかったからな。ほとんどがベストセラーだった。
当事高額納税者を公表していたけど作家部門で毎年1位で何億円と言う税金を納めていた。
月に2作品出版してたとか。それだけ忙しけりゃ内容がめちゃくちゃにもなるわな。
デビュー40年にして吉川英治文学賞を受賞したりしてるから昔ほど売れなくなって落ち着いてきてからようやく地に足が着いた作品を書けるようになったんということじゃないだろうか。
0091名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/01(日) 19:32:16.95
>>90
文体とか作品の雰囲気は昔と変わってないよ
文芸誌や文庫本で挿絵を描いているひともずっと同じ(30年以上!)
ってことにも驚くけど
0092名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/02(月) 09:23:51.24
みんな自分が書いた作品には自信あるのかな? だからこその傷心だとは思う所だけど
己惚れるつもりは一切ないが、俺は自信ある
そりゃ昔の文豪と呼ばれた作家と比べれば話にならないかもしれないが、それでもある程度の自信はあるんだよな
このある程度というのが、既にして駄目なのかな
まだまだ半端という事なのか...
0093名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/04(水) 01:33:50.64
いままで投稿作品数6作で自信があったのは1作だけだ(だからスレチになるんだけど)。
自信がなかった他の5作は「一応投稿してみた」って感じで「やっぱりダメか」だったけど、
自信があった1作は「これは傑作だ!イケるだろ!」というくらいの出来だった。

が、6つの文学賞に投稿したがいずれも一次落ちかまったく相手にされなかった。6つもの文学賞に投稿したのはそれほどの自信があったから。
まず1つめに1次落ちしたときは「下読みのセンスがない」と他人のせいにした。2つめ3つめも同じく下読みのせいにした。
が、4つめからは下読みのない、プロの編集者がすべての投稿作を読むという最近けっこうある類の賞に投稿した。
「下読みがなくてプロが読んでくれれば認めてもらえるはず」という自惚れ甚だしい考えから。
が、最終審査の座談会とかに取り上げられることも一切なかった。5つめも6つめも同じく。プロから見てもまったくダメだったということだ。

まあ、「そんなに甘い世界じゃない」ということを身をもって感じた良い経験になったと思って慰めてるけど。
しかしいま書いている作品も「これは良いアイデアだ」と思って書いてはいるんだけどそういう経験があるから自信はまったく持てない。
ちなみにジャンルはミステリー。
0094名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/04(水) 01:51:11.64
自信があろうがなかろうが自分が今持っている力を出すしかない
自信があるのはいいけど自信過剰はウザくて嫌われがち
自信過剰を誇示する人は上から目線の場合が多いので本当は自信がないか客観的に自分を見られない人か空気が読めない頭が悪い人なのかなって思う
日本人は謙虚な人に好感を持つし
自信家嫌われるでググってみ
0095名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/04(水) 02:20:56.96
>>93
下読みがない文学賞に三つ応募したんだよな?
なんていう賞?差し支えなければ教えて

>>94
>自信過剰を誇示する人は上から目線の場合が多いので本当は自信がないか客観的に自分を見られない人か空気が読めない頭が悪い人なのかな
弱い犬ほどよく吠えるというのと似てるな
自信過剰な人はしっかりとした実績のある本当の自信家の前では弱い
本当の自信家ってのは必要がない限り自信をひけらかすことはしないし、ましてや自信のない人を追い詰めるようなことはしない
0096名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/04(水) 02:34:25.53
メフィスト賞、ポプラ社小説新人賞、ボイルドエッグズ新人賞。
ジャンルはいわゆる"日常系ミステリー"ってやつだった。人が殺されるような重いミステリーじゃない。
それでいて青春モノ。高校を舞台にした高校生たちの物語で、重くはならないようにライトに書いた(つもり)。
0097名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/04(水) 10:51:52.41
そういう今更言うまでもない、小学生の道徳的な話じゃなくて、
まだまだ非力ながらも謙虚ながらも自分なりの自信が持てなければ、他者も認めてはくれないだろうって話で、
もしかすると商品化されるかもしれない作品を半端な状態で出す事は、非礼にもあたるんじゃないかなという話ね
つまりは質量の問題で、誰も自身満々や自身過剰などと思い上がってはいないんだけどな
0098名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/04(水) 16:07:57.97
お前自信があるのかないのか訳分からん奴だな
半端な状態と自信は関係なくない?
自信ないのは当たり前、プロではなくまだ素人だから
逆に素人なのに自信満々だったらアホだろ
素人なら自信なくても当たり前、ただやれることを精一杯やるだけしかなくない?
0099名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/05(木) 02:42:35.28
>>96
ポプラ社賞以外は「該当作なし」が多い、選考が厳しい賞だな
ポプラ社賞は該当作なしということは少ない。ただし、カテエラが多い
0100名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/05(木) 10:23:20.11
何か俺が言った事を福笑った事を復誦してるだけの奴が居るみたいだけど、
自信なんてものは目には見えない、手に取って確かめる事の出来る物体ではなく、形而上的な質量でしかないんだよな
だからプロもアマも関係なく、要は自分なりの自信、言い方を変えれば達成感や満足度、それが如何に在るかという事が本質で、
創作活動をする上で欠かせない矜持や当為でもあると思われる
依って、繰り返しになるが、有無ではなくあくまでも中身、質量なんだよな
0101名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/05(木) 14:56:44.15
メフィスト賞は選考基準は厳しいが、受賞作はそれなりに売れるし、受賞者がその後売れっ子になることもけっこうある
でもポプラ社小説新人賞とボイルドエッグズ新人賞はそういう例はひとつかふたつくらいしかない
なのによく続けられるなと思う
0102名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/05(木) 21:15:35.52
ヒット作や売れっ子になった人がゼロなら潔くやめられるけど(実際にそういう文学賞はけっこうある)、
ひとつでも、ひとりでもヒット作や売れっ子があったらやめにくいんじゃないか?
0103名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/06(金) 01:08:05.55
やりたくなきゃあやめりゃあいいんだよ
0104名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/06(金) 09:05:55.31
ほんこれ
0105名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/06(金) 09:54:56.76
何回も最終に選ばれててもデビューできない人が多いんだから、1次も通過できないやつはさっさとやめた方が全員幸せ
0106名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/06(金) 11:33:27.92
失礼します。ドライブ映像、小説付きです。たまには、こんな読書もいかがでしょう。下の「この、ままならない世界で、」は人生悪い事ばかりじゃ無いという物語です。現実は、悪い事ばかりの事もありますが、物語の中では、そうじゃない事にしました。 https://youtube.com/playlist?list=PL-KpIeuAOre8A3rPlz7XF6Bk6mA0Pfw9S
0107名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/06(金) 12:42:17.13
スレ1や前スレにもあったが小説家という夢は「諦めようと思っても諦めることができない夢」なんだよ
詳細はスレ1や前スレにあるからそれを読んで
0108名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/06(金) 12:46:53.26
賞をとることに全く興味がない
だけどデビューするためにはどこかの新人賞とかとらないといけないから仕方なく応募してる感じ
だから駄目なんだとは思う
0109名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/06(金) 13:00:43.52
初代>>1って二回も一次通過してるしド底辺ではないよね
一次通過だけでは何の意味もないのは分かってるけどさ
0110名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/06(金) 18:37:56.49
>>107

スレ1より
36名無し物書き@推敲中?2022/05/20(金) 11:07:52.41⋮
>>35
わかる。

他のスレでも書いたけど、小説家というのは「諦めることができない」もしくは「諦めることがかなり難しい」夢だと思う。
資格や免許や学歴や年齢や体力は必要ない。
たとえ100歳で寝たきりでも書こうと思えば書ける。体が動かなくても代筆を頼んで書ける。
お金もほとんどかからない。人を巻き込むこともまずない。忙しくても書く時間をなんとか捻出できる。
仕事をしながらでも書ける。実際、作家になった人の多くは前職があった。専業作家じゃない人は皆仕事しながら書いてる。
これほど参入障壁が少ない夢というのも珍しい。それ故に諦めることができない。
諦めたと思っても「創作癖」がついて気が付いたらアイデアを練ったりしている。
俺も20作品以上投稿して一次通過したことがない。才能ないから諦めようとしても「このアイデアは面白い」とか思ってまた書いてしまう。そして一次通過もしなくて大きなショックを受ける……
本当にもうボロボロ。なのにまた書いてしまう。だって「書けない理由」がないんだもん。「諦める口実、言い訳」がないんだもん。
一生追える夢というのは素晴らしくもあり残酷でもあるんだ……
 
513名無し物書き@推敲中?2022/06/19(日) 13:31:44.88⋮>>514
>>507
>いや、小説家を目指している人で普通の生活ができないという人ってそんなにいる?
>お笑い芸人とか俳優なんかを目指すのと小説家を目指すのとでは余裕が全然違う。
だよな。そこが他の夢とかと大きく違うところなんだよな。
ごく普通に働きながら家庭を持ちながら目指せる夢。
そこが良いところなんだけど、いっさいの言い訳が許されない夢でもある。
芸人だとか他の夢は売れなかったら「生活できないから」とかで諦められる。
でも作家は十分な生活しながら執筆できる。諦める言い訳がない。
もっと言うと「諦めることができない」んだよ。諦めたと思ってもまた簡単に再開できるからどうしてもまた書き始めてしまう。
それが良いところでもあり、残酷なところでもある。
0111名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/06(金) 18:39:43.48
スレ2より
67名無し物書き@推敲中?2022/09/18(日) 21:53:24.00⋮>>82
前スレであったけど「創作癖」みたいなのがついてしまって、また書いてしまうって。これよくわかる。
自分も「さすがにもう諦めよう」と思っても「あ、これはイケるかも」とか思って構想を練って書いてしまう。ただし、構想の時点で「ダメだこりゃ」と諦めることはあるけど。
それに小説を書くって金もかからないし、人を巻き込むこともまずないし、普通に仕事して生活しながらでもできる。自分も仕事しながら休みの日とかに小説書いている。
実際、職業作家になった人のほとんどは作家になる前はなんらかの仕事をしていた。結婚して家庭があったという人も多い。つまり小説を書くということは仕事や家庭にほとんど影響を与えないんだな。
学歴や資格も必要ないし年齢も関係ない。
こうなると諦めることができなくなる。「諦める理由」というものがほとんどないんだから。

82名無し物書き@推敲中?2022/09/18(日) 22:49:13.76⋮>>85>>88
確かに参入障壁というものがほとんどないよな
何作も書いていればそのうち一作くらいは公募新人賞や出版社や世間から認められるような作品が書けるかもしれないとも考えてしまう
実際にそういう人がけっこういる。デビュー作で直木賞や芥川賞受賞したけどその後はあまり話題にならずに消えていったという人。
一作だけ奇跡的にスゲーのを書くことができたんだ。だから自分もそうなれるかも、とか考えて往生際が悪くなるってこと。
諦めたいのに諦められなくなってしまう……なんかギャンブル依存症や麻薬みたいだ。「これが最後だ」と思ってもまたやってしまう

344名無し物書き@推敲中?2022/10/02(日) 14:23:25.79⋮
作家は参入障壁がほとんどないから「諦められない病」になっちゃうんだよ

345名無し物書き@推敲中?2022/10/02(日) 14:23:57.35⋮
才能がないとわかっていてもな


他にも「諦めたいけど諦められない」というレスが多数あった
難儀な夢だな、小説家というのは・・・
0112名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/06(金) 18:41:01.45
しまった、レスアンカーそのままコピペしてしまった・・・
まあいいか
0113名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/08(日) 16:53:47.90
失礼します。ドライブ映像、小説付きです。こんな読書はいかがでしょう。 下の「或る日、バイクに乗る、」は、もうダメだと思った時、神様はきっと助けてくれるという物語です。(拡散希望)
https://youtube.com/playlist?list=PL-KpIeuAOre-P5jurQLGGYRWYuRQkuH87
0114名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/09(月) 01:04:24.54
私はミステリー作家志望の高校生です。
既に何度も新人賞に投稿していますが、一次選考も通過したことがありません。
そろそろ大学受験のことを考えていますが、ミステリー作家といったら京大ミス研やワセミス出身者がずば抜けて多いと思っています。
ですが当然これらの大学は難関で、猛勉強しても入れるかどうかわかりません。
一旦執筆や中断して大学入試に全力を注ぐべきでしょうか、それとも小説を書き続けるべきでしょうか。
率直なご意見をお聞きしたいです。
0115名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/09(月) 12:28:13.17
>>114
高校生でも文学賞の受賞歴があれば、それを実績にして自己推薦で早稲田に入るという
手もあるけど、今現在そういうのがないのなら、受験勉強に専念したほうがいいよ
小説は、大学に入ってからいくらでも書けるし、大学生で投稿小説を書いているのは、
「がんばって!」と言われるが、無職で小説を書いていると言うと、白い目で見られるよ
0116名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/09(月) 13:49:55.51
早稲田や兄弟のミス件はいったから推理小説家になれるわけでもあるまい。なれないというわけでもない。相沢さこはfラン中隊だしさ。
でもおおむね高卒の作家は長く活動つづかない。114の文章力にも力が及ばない。
経歴的に多分出版社が今の時代いやがる。
それ以前に、大学行くと考えも変わると思うよ。
0117名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/09(月) 14:54:06.17
>>114
大学に行ってない自分が言っても説得力あるかわからないが、いまは大学に行くために執筆を中断して受験勉強に集中して頑張るべき。
京大や早稲田みたいな超一流な大学じゃなくてもいいけど、「それなりの大学」に行くこと。Fランとかじゃああまり意味がないのではと思う。
直木賞だとか芥川賞だとかそういう大きな文学賞を受賞している人の学歴を見るとほとんどが「それなりの大学」出身。

もちろん作家に学歴は関係ない。中卒でも芥川賞を受賞している人はいるし、高卒でも売れっ子になっている人はいる。
でもいまの自分は「それなりの大学」に行っておけばよかったかなと思っている。いまからでも行けるのなら行きたいとさえ思う。
大学というところがどういうところなのか身を持って経験しているわけじゃないが、「それなりの大学」に行けばやはり頭は良くなるんだろう。しっかり勉強すればだけど。
自分が小説を書いている時に「もっと知識があったら、論理的に物事を考えることができたら、レポート提出等で文章力を鍛えられていたら」などと思うことは頻繁にある。
大学でレポートを(真面目に)書くだけでも基本的な文章力は鍛えられると聞いたことがある。
それに大学というところは単に勉強するところというだけではなく、見聞を広めるところでもあるんだろう。見聞が広いというのは小説を書くうえでやはり重要。
そう考えたらいまは小説を書くことは忘れて「それなりの大学」に頑張って行った方がいいと思う。頭の良さってのは小説を書くうえではやはり必要なんだよ。
0118名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/09(月) 14:54:50.32
つづき

ただ京大とか早稲田とかそこまで超一流大学を選ぶ必要はないと思う。
京大ミス研やワセミス出身じゃなくても売れっ子のミステリー作家は多いでしょ。
以下売れっ子の(主に)ミステリー作家の学歴
湊かなえ:武庫川女子大学家政学部被服学科 米澤穂信:金沢大学文学部 辻村深月:千葉大学教育学部 伊坂幸太郎:東北大学法学部 桜庭一樹:鳥取大学
池井戸潤:慶應義塾大学文学部&法学部 東川篤哉:岡山大学法学部 東野圭吾:大阪府立大学工学部 有栖川有栖:同志社大学法学部法律学科
宮部みゆきなんかは高卒だな。
(※ここに例として出した人たちはあくまでもミステリー"も"書いている作家でミステリー以外のジャンルを書いている人が多いけど)

とにかく、ミステリー作家はもちろん、どんなジャンルの作家であっても小説を書くためには頭の良さや見聞の広さが必要であってそれらを養うためにはそれなりの大学に行って勉強も遊びもしっかりすること、だからいまは受験に専念すること、というのが自分の見解。
少なくともそれなりの大学に行くことがミステリー作家になることにマイナスに働くということはない。
自分は中学生の頃から将来は作家になることを目標にしていたが、「作家に学歴なんか関係ない。勉強なんかしなくても小説は書ける」とか思って勉強サボってた。
当事の自分に「作家になりたいならしっかり勉強せんかい!」と説教してやりたいよ。要は「勉強して頭脳を鍛える」という、いわゆる脳トレが必要なんだな。

以上。参考にしてみて。
0119名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/09(月) 16:08:17.12
宮部みゆきは都立の有名進学高校に行ってたけど
家庭の事情で大学には進学せず就職したらしいね
だから地頭はいいと思う
あんなにたくさんいい小説を書いてるんだから、
当然といえば当然だけど
0120名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/09(月) 16:40:33.04
確かにいま執筆を中断して大学に行くということがマイナスになるということはないだろうな
大学行ってみたら世界も広がるかもしれない
まだ高校生なんだろ?だったらまだまだ時間はある
大学受験の為の勉強期間なんて1,2年、長くてもせいぜい4,5年くらいのものだろ
(自分の中学時代の友達は東大目指して7浪したやつがいるが……結局東大はダメで慶応に行った)
それに対して長い人生の中で小説を書く時間なんてたっぷりあるんだからいましかできない受験勉強に集中してみたらどうだ?
ただ、大学に合格したからといってそれだけで浮かれるんじゃないぞ
大学で人生勉強を含めたいろいろな勉強をしっかりとやって執筆活動再開してしっかり書けよ。じゃないと意味がない
0121名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/09(月) 16:54:09.60
大学に入ることそのものは作家になるのに大して意味はない。
とくに文系の場合は独学でも間に合う

大学に行く意味はしいて言えば、見聞を広める、いろんな人間を見る、そんなことがあとで財産になる
0122名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/09(月) 16:57:00.94
大学に行けば、作家志望の仲間とも出会えると思うし、
ほんと、行かないメリットって思いつかんよ
受験勉強頑張れ!
0123名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/09(月) 19:24:54.37
>>114
たまに「史上最年少受賞!」とか「高校生が受賞!」とか騒がれる天才が現ることがありますが、
残念ながらあなたは一次落ちばかりでそういう天才ではないんでしょう。最終候補に残ったことがあるとかならまだわかりませんが。
だったら地道に努力を重ねるしかないです。正直、「これがミステリー作家になる為の正しい努力だ」というものがなんなのかはわかりません。
でも大学に行っていろいろなことを学んで人生経験を積むということも努力のひとつだと思います。
他の人も言っていますが大学に行くことが少なくともマイナスにはならないと思いますよ。
0124名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/10(火) 01:18:45.31
将来の夢ってものがあって、「別に大学に行かなくてもいい夢」と、「大学に行っておいた方がいい夢」と、「絶対に大学に行かなければならない夢」があると思う
作家と言うのは「大学に行っておいた方がいい夢」だと思う
理由は「社会勉強になるから」。高校までと大きく違うのはそういうところだ
ただし、社会勉強するには自分から積極的に行動することが必要だけど。縮こまっていたら何も学べないまま大学生活が終わってしまう

あとね、仮に大学在学中にプロデビューできても大学卒業後は就職もしておいた方がいい
社会人を経験しているのとしていないのとでは全然違う。社会人という経験は小説を書く上でなによりの経験になる
実際に多くの売れっ子作家は前職があってデビューしてから職業作家になっている
大学生経験と社会人経験があれば小説の世界も大きく広がるでしょう
0125名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/10(火) 01:56:56.15
要するに知識と経験なんだよな。作家に必要なものって。どんなジャンルを書くにしても。
大学はその両方を学べるところではある。社会人経験が必要というのもよくわかる。
知識と経験が作家にとって何よりの『材料』になる。『材料』が多いほど書けるものの幅は広がる。
限られた材料の中で書き上げるというのも凄いけど、それでデビューできても材料が少ないといずれ行き詰る。
0127名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/10(火) 09:11:13.20
皆さんありがとうございます。
アドバイス通り、今は大学受験に専念します。
京大ミス研は京大でなくても入会できるようなので、京大を目指しながら同立を狙って頑張ります。
0128名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/10(火) 15:16:48.57
>>127
>京大を目指しながら同立を狙って頑張ります
それくらいの頭の良さがあるんだな・・・羨ましい
だったら将来性はあると思う
無理せず頑張って
0129名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/10(火) 22:24:17.97
本格的なミステリーとか推理小説とかは頭の良い人じゃないと難しくないか?
論理性が必要だからな。もちろん勉強ができるだけじゃあダメだけど、勉強できないよりはできた方が可能性は高くなるだろう
0130名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/10(火) 23:39:53.67
オレが思うに直木賞の対象になるような娯楽小説は努力の積み重ねかと思う
芥川賞の対象になるような芸術小説は才能の分が多いかなと思う
0131名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/10(火) 23:59:48.60
こと本格ミステリに関しては学歴不問と言いながら、実態は9割以上の作者が名門大学出身という実態がある
東大お茶会、京大ミス研、ワセミス、KSD、DMSなどなど名門ミス研出身が有利なのは確か
もちろんそれは下駄を履かせて貰えるというわけではなく、各ミス研に蓄積されたノウハウが今の本格ミステリの本流だから
0134名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/12(木) 14:32:06.44
学歴の話はすごい盛り上がるな
みんな「小説に学歴は関係ない関係ない」と念仏のように唱えていても、内心はそう思ってないことの詳細だね
0135名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/12(木) 15:04:16.68
落書きしてないでバイト行けよ
0136名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/12(木) 16:10:19.48
135wブーメランw
0137名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/12(木) 16:30:25.61
おれは金があるからいいんだよ、ぼくちゃん
0138名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/12(木) 23:25:41.16
>>134
俺は逆だな
内心ではなく、口に出して「作家になるには学歴が高いほうがいい」と言っている
で、内心で「と言っても高卒や中卒の直木賞or芥川賞受賞者もいるけどなあ……」とか思っている
0139名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/13(金) 00:31:56.88
自分は小説家になろうと決めた中一の頃からずっと「作家になるには大学に行かなくては。それもけっこう有名なところに行かなければ」と言っていた。
でも3浪しても全滅して働けと言われて働きながら小説書いているが全然ダメだ。
そして「やはり有名大学出身じゃないとダメなのか?」とか絶望を感じている。
0141名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/13(金) 01:57:28.68
もはや何が正しいのかわからないんだよ!
おそらくだけど、「自分は有名大学出身だ」という人で、いや、もっと言うと「東大やら早稲田やら超一流大出身だ」という人で作家目指して小説を書いているけど全然デビューできないって人もいると思うんだよな
何をどうすればデビュー(投稿受賞)できるのかがわからない!
プロになるのに必要なものはなんなの?こういうことをすればプロデビューできるってことがわからない。何をどう努力すればいいのかわからない
だからもうひたすら読んでそれ以上に書くということをしているんだけど、それでまったく駄目だからまた悩んで・・・の繰り返しだよ!
おやすみ!酔ってるよ!
0142名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/13(金) 02:32:37.35
ここに書き込むのは場違いかもしれないけど書きます。
僕は新人賞を取ってプロになりました。
特に有名大学出身ではありませんが、一応大卒です。
受賞前から創作サークルには入っていたので、周りにはそれこそ東大の博士や海外の有名大学卒なんて人もいます。
けれど自分の周りでデビューできているのは自分だけですので、自分より良い大学を出た人や自分よりずっと読書家だったり、研究熱心な人からも「どうしたらデビューできるのか」と聞かれます。
でも正直わからないとしか言いようがありません。
その上で学歴(学校歴)は関係ないと思います。
ただ「作家は読者の成れの果て」という言葉がある通り、作家になる人はほぼ全員読書家です。
読書量と偏差値は正の相関関係にあるので、必然的に有名大学卒が多くなってるだけです。
就活みたいに学歴フィルターはありません。
結局、読むこと、書くことが多い人がデビューするチャンスに恵まれて、その中で運がいいごデビューできるのではないかと思っています。
0143名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/13(金) 06:54:00.65
大卒じゃないことにコンプレックスを持ってて、突然発狂するやつをよく見かけるし
能力的に大学に行けるなら行っておいたほうがいいよ。
経験が多いのに越したことはないし
0144名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/13(金) 08:40:59.67
わかるわあ
0145名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/13(金) 13:01:28.17
わかるわかる……何が正解なのやら……。ここに来ている人はみんなそういう状態の人達だろ。
自分も大卒なんだ。一応、国立大卒。といってももちろん東大みたいな超一流大じゃない。
国立のH大を目指したが浪人しても駄目だったからなんとか合格した国立S大に行った。
でもいまで言う陰キャだったから人間関係とかそういう社会勉強しなくて成長できなかった……。
でも本は読みまくったし、小説書きまくった。とにかく時間はあったから(少なくとも社会人のいまよりは)。
でもいまだにプロにはなれません……。 
学歴が関係あるかはわからない。でも行動力は必要かな。執筆活動以外の行動力ね。大学はやろうと思えばいろんなことができる(と思う)。なのに自分はもったいないことをしたと思っている。

>>114くん。合格して大学行ったら少しくらい失敗してもいいからとにかく積極的に動くんだぞ。
0146名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/13(金) 13:23:24.00
>>142
>ここに書き込むのは場違いかもしれないけど書きます。

いや、むしろありがたいです

>受賞前から創作サークルには入っていたので、周りにはそれこそ東大の博士や海外の有名大学卒なんて人もいます。けれど自分の周りでデビューできているのは自分だけですので、自分より良い大学を出た人や自分よりずっと読書家だったり、研究熱心な人からも「どうしたらデビューできるのか」と聞かれます。

やっぱりそうか
そういう人たちいるんだなあ

しかし、さすが受賞デビュー者。レスの文章力も一味違いますな
「読書量と偏差値は正の相関関係にあるので、必然的に有名大学卒が多くなってるだけです。就活みたいに学歴フィルターはありません。」とかこういう表現力と洞察力だけ見てもちょっと違う
そのちょっとの違いが小説では大きく違ってくるんだろな
0147名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/13(金) 16:38:22.75
作家って性格とかも千差万別で共通点がないんじゃないか?
つまり「こういう人が作家に向いてます」てものもない。本当に正解がない
0149名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/15(日) 19:37:34.36
>>148
本を読んだことも書いたこともない人が初めて書いた小説がミリオンセラーになったりしてるし・・・
0150名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/16(月) 00:36:48.96
山田くんのことだと思うけど彼は行動力があった
新人賞に投稿して受賞デビューなんてまどろっこしいことしなかった
自費出版のためにバイトして親戚から借金までして本を出版した
どんな形でもいいから自分の小説をとにかく早く本にして売り出したかったんだろう
内容はともかくその俊敏な行動力は立派
0152名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/16(月) 10:24:10.70
作家志望の人の日記やコラムを読みたいんだけど
誰かオススメを知らないかな?
0153名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/16(月) 21:55:37.40
↓これとか?
とある作家志望者が七転八倒しながらデビューを目指す話
https://kakuyomu.jp/works/1177354054885367506

これをこのまま本にしたらそこそこ売れるんじゃないかと思うけど
どこかの出版社が出版してくれないかな
0154名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/16(月) 22:30:48.81
出版社が「プロになりたくてもなれない」という内容のエッセイを本にして出版するのはちょっと矛盾しているからな
それはそれで面白いと思うんだけど
しかしこの人もう10年以上頑張っているのにプロになれないんだな
励みになるのと同時に頑張ってもやはり駄目なものは駄目なのかと落ち込みもする……
0155名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/16(月) 23:20:27.08
>>153
その人のはもう読んでる
というよりもそれが面白かったので、似たようなのないかなって
0156名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/17(火) 00:49:08.65
山田くんの時代は、自分の作品を世間に届ける方法が自費出版しかなかったのかな?
今はなろうだのカクヨムだのあるから、我々は幸せだよね
0157名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/17(火) 22:23:21.82
リアル鬼ごっこは2001年発売だから自費出版みたいな形でしか大きく世に出すことはできなかったかな。
よくわからないがカクヨムやなろうみたいなサイトはまだなかっただろう。ましてやKDPみたいなのもなかっただろう。
ネットで創作物を公開するなら自分でHP作ってそこで公開する程度じゃないか。
あとは同人誌かな。
0158名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/18(水) 00:07:17.99
当時まだ小学生だったからよくわからないが、自費出版以外で大規模に見てもらうなら同人誌か自分でHP作るかとかだったんじゃないかと思う
年の離れたいとこがネトゲかなにかの解説ページみたいなのを作ったらカウンターは1ヵ月で2000人を超えていて、いとこの友達が「1ヵ月で2000人ならなかなかじゃないか」とか言っていたのを覚えている
その記憶から考えたらカクヨムとかなろうとかで全然読まれていない小説が多々あるけど、それよりは同人誌やHPの方がまだ見てもらえたんじゃないか
0159名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/18(水) 19:31:37.47
この間のNHKのプロフェッショナルで校正者の大西寿男さんという人が取り上げられていた。
この人に校正をしてもらって昨年文芸賞受賞してデビューしていま芥川賞候補にもなっている人が「自分ひとりで書いたのが多分6割くらいでプラス4割が(大西寿男さんに)校正してもらった部分です」とか言っていた。
他にも芥川賞作家の有名作家たちが「この人がいなければ質の高い作品は書けないだろう」という主旨のことを言っていた。
確かに大西寿男さんという校正者は単純に誤字やファクトチェックをするだけではなく、小説の文章や内容にかなり切り込んで校正していた。

下手に小説教室通ったりとか、名前だけ有名でどこまで実績があるのかはっきりわからない詐欺みたいな小説書き方指導者を頼るよりも、
こういう多くの売れっ子有名作家が頼りにするような校正者に校正を受けたい。その方がよほどプロデビューの可能性が高いだろう。
実際、前述した文芸賞を受賞した人はそれがデビュー作だ。2年くらいかけて書いたらしいがその間に大西寿男さんに校正してもらったのだろう。

でもひとつ大きな謎がある。文芸賞受賞してデビューした人はまだプロでもないのに校正してもらえたのだろうか?だったらどうやって?
他のプロの作家はみんな担当編集者を通して校正を頼んでいた。まあ普通はそうだよな。
大西寿男さんはフリーでやっている校正者だからお金さえ払えば素人でも見てもらえるのか?でもそんな情報はないし……
0160名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/18(水) 19:56:36.81
大きな勘違いをしているよ。


校正してもらって応募したんじゃない。

受賞して、出版のために改稿する際に、編集部が依頼して校正してもらったの。
0161名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/18(水) 21:31:30.45
>>160
そうなのか……もしかしたらと思ったけどやっぱり素人は無理か……。
文芸賞受賞した人も受賞できたのは10割自分の実力だったんだな。
出版するために改稿した内容が自分が6割で校正者が4割という意味か。
芥川賞の審査員は改稿する前の原稿を読むのか、それとも改稿された原稿を読むのか。
もし後者で芥川賞を受賞したらこれは校正者の恩恵が大きいぞ。
0162名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/19(木) 07:18:15.85
芥川賞は出版された作品を評価するんだから、当然校正後の原稿だよ。
でも、どれだけ編集や校正の手が加えられいたって、それが作家の原稿だってことだ。
0163名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/20(金) 15:33:28.92
>>159
それリアルタイムで見てたけど本当に有名な作家さんたちが「彼のお陰です」みたいなことを言っていたよな
だったら校正者のギャラをもっと上げるべきだろうと思った
詳しくは忘れたけどとにかく単価がやたら安かった記憶がある
校正者の実力に見合ったギャラを支払うべき
いや、ひょっとして大西寿男さんは校正者の中でも高い方なのか?
だったら校正者って割に合わないな。その校正のお陰でこれだけの作品が作れたと有名作家たちが感謝しているのに
0165名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/20(金) 18:14:24.31
>>163
歩合制だったよな?まあ当たり前と言えば当たり前だけど。
小説1作品につきだいたい4000円くらいになるとか言ってたか?
それが高いのか安いのかもわからないけど。
0166名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/20(金) 19:23:15.77
小説一本を目を皿のようにして読んでいわゆるダメ出ししてって作業が貨幣価値に直したらどれほどのものなのか確かにかわからんな。
大西寿男は校正だけで普通に生活できているみたいだったけど。
0167名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/20(金) 19:29:18.95
うちの会社も2年くらい前にプロフェッショナルの流儀に出た超大手企業だけど
あの番組最初から最後までウソばっかだぞ
ドキュメンタリーでも何でも無い。
やらせの台本があってそれに沿って撮ってるだけ
0168名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/20(金) 22:17:55.56
>>167
マジか?!
0169名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/20(金) 23:40:00.24
校正者って自分で小説を書こうとは思わないのかな?
NHKにはそこを訊いてほしかったんだけど最後まで訊いてなかったよな
もしくは訊いたけどあまり面白い回答ではなかったのでカットされたか?
0170名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/21(土) 01:06:44.80
ファクトチェックの時にさんざんいろいろ調べたけど結局よくわからないみたいなこと言ってなかった?
なんかいろいろな説があってどれが正しいかわからなかったような
ああいうのは仕事をしたことになるんだろうか?
0171名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/21(土) 01:57:46.65
「読者が調べてもわからない」ことが分かったなら仕事としては十分だよ。
読者が調べてみたら間違っていましたという状況を避けるのがファクトチェックだし。
0172名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/21(土) 14:07:09.83
よく「諸説あります」てのがあるからその諸説の中のひとつにでも当てはまっていればいいんじゃないか。それなら嘘ではないから。
しかしあの人のファクトチェックで小説の内容にまで影響を及ぼすような校正になってたな。
たとえば子供食堂についてある小説の中で貧困家庭の子供たちが集まる場所みたいに描かれていたが、
調べてみると社会地域の交流の場所という目的もあるから別に貧困家庭じゃなくても誰でも気軽に利用できる場であるらしい。
しかし貧困家庭の子供が集まる場所という設定で作者が物語を作っているのにその設定が崩れたら作者は困るんじゃないかと思ったけどな。
まあでもそれが校正の正しい仕事か。
0173名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/22(日) 05:13:25.64
>>169
>NHKにはそこを訊いてほしかったんだけど
確かに。いまからでも自分が小説を書こうとは思わないのかな?そこを掘り下げてほしかった。
校正者の為の本とかの著書はあるみたいだけど。
https://www.hmv.co.jp/artist_%E5%A4%A7%E8%A5%BF%E5%AF%BF%E7%94%B7_000000000729672/item_%E6%A0%A1%E6%AD%A3%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%93%E3%82%8D-%E7%A9%8D%E6%A5%B5%E7%9A%84%E5%8F%97%E3%81%91%E8%BA%AB%E3%81%AE%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81_11751066
0174名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/22(日) 10:07:53.48
人が書いたものに対して的確な指摘・アドバイスができるのと
自分でゼロから小説を生み出すのは違うんじゃないかな
文芸評論家もそうだよね
そんなにいうんなら自分で書いてみたらいいのに、って
思うけど、自分じゃ書かない(書けない?)
0175名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/22(日) 17:26:14.77
小説書く気があるならとっくに書いてるだろ
実際に小説書いてる校正者や編集者なんかもいる
自分は校正はできるけど小説を書く能力はない、裏方でいるべきと思っているのでは
NHKも愚問だと思って聞かなかったんじゃないか
0176名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/22(日) 17:28:51.02
小説家で評論も書ける人はときどきいる(三島、遠藤など)が
その逆はあまり聞かないな
0178名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/23(月) 02:19:43.84
プロ作家で校正をしてもらってない人いるのかな。村上春樹とかあり得る
頼まれても校正者から断られそうだ。あの世界観に口出しできる校正者はいないだろう……
0179名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/23(月) 13:32:50.92
蓮實重彦には校正者も気を遣って
物腰柔らかくするらしい
0180名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/23(月) 17:57:19.66
校正が正しいとはかぎらんよ
0182名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/23(月) 20:38:14.12
お前ら今の日本の文学賞で
日本人が受賞できて作家デビューさせてもらえてるってまだ本気で考えてるの?
作家が左翼ばかり何なんでか考えろよ
0183名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/23(月) 21:01:48.68
右翼もいるやん
0184名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/25(水) 18:50:49.17
校正とか編集とかやっていたら小説書きたくなると思うけどな
0185名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/25(水) 19:36:21.98
失礼します。ドライブ映像、小説朗読付きです。こんな組合せは、いかがでしょう。下の小説は人生悪い事ばかりじゃ無いという物語です。現実は、悪い事ばかりの事もありますが、物語の中では、そうじゃ無い事にしました。拡散希望  https://youtube.com/playlist?list=PL-KpIeuAOre_l7WdBdLSmb5JWX-X9NtH1
0186名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/26(木) 00:22:11.59
>>178
確かに校正できる人間がいないだろうなw
村上春樹の校正者がいたら他の校正の仕事の様子なんか映さなくても春樹作品の校正だけで1本のドキュメンタリーができそうだ
0187名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/26(木) 08:49:47.73
>>174
実務的な能力が高い人と、想像力が豊かな人は、別だよね
言われたことを優秀にこなせる人と
言われたことをこなす能力は低いけど、想像力が豊かな人って
ぜんぜん別なタイプだと思う
両方できる人も時々いるのかもしれないけどあまり見たことがない
0188名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/26(木) 19:30:05.02
>>186
「プロフェッショナル〜村上春樹作品の校正者〜」
これ日本だけじゃなくて世界中で注目されるぞ
0189名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/26(木) 22:30:34.06
投稿新人賞の選考員って「これは校正すれば素晴らしい作品になる」と思って受賞させているのか否なのか
0190名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/26(木) 22:31:13.55
村上春樹が校正受けている姿って想像できないな……
0191名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/28(土) 00:00:47.55
>>142
さすがプロと言うべきか、たかだか5ちゃんのレスでも表現力や文章力がプロのそれですね
0193名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/28(土) 10:27:31.04
面白い小説なんて年に1冊出るか出ないか
0194名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/30(月) 16:49:26.19
>>1の「軽い気持ちで初めて小説書いて投稿してみたら受賞しました」
みたいな人もいるんだからあんまり気張ってもダメなのかもな
0195名無し物書き@推敲中?垢版2023/01/30(月) 20:55:13.03
真藤順丈は1年間で4つも賞を受賞して、その後「宝島」で直木賞まで受賞して天才だと思っていたけど、
それ以前には長編短編10作を投稿したけど全部落選して、30歳の時に1年間で毎月1作を書いて応募してそれでダメなら諦めようと覚悟していたという(wiki情報だけど)
天才ではなく努力家であり、自分を追い詰めたんだなと知った
それくらいの気合も必要
0196名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/01(水) 10:51:20.80
書籍化マウントなる言葉があるそうだね
0197名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/01(水) 11:02:33.09
>>195
アタイはもう40過ぎちゃったよ
0199名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/01(水) 15:15:56.73
年齢は関係ないだろ
てか傷だらけのが
いいもの書ける
0200名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/01(水) 17:07:13.81
女性作家で登場人物がレイプされる作品を書く人に引いてしまうが、そういうのを書けないとプロになれないんだなと思う。
0201名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/03(金) 19:13:14.16
>>197
40歳なんてまだまだこれからじゃないか
40歳過ぎてデビューしたり、直木賞や芥川賞受賞したという人は何人もいる
0202名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/03(金) 21:24:06.51
俺も努力家なんだけどね…へへへ
0203名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/03(金) 21:39:49.54
新藤じゅんじょうなんて知名度世間的にはほぼゼロ
0204名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/03(金) 22:44:29.72
ジャニーズか人気女優の主演で
ドラマ・映画化作品が大ヒットでもしないと、
一般の人は作家さんの名前なんて知らんでしょう?
0205名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/03(金) 22:49:44.37
>>204
本好きでも
読書家でもない人らは
ドラマ見てから本買うからなw
0206名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/03(金) 23:18:37.12
俺は「この小説が好き」というのはあるけど「この作家が好き」というのがあまりないので好きな小説の著者の名前を知らないなんてことが多い
名前がパッと出てくるのは東野圭吾くらいかな? ガリレオの長編シリーズが大好き
他に好きな小説はタイトルはすぐ出てくるが著者が誰かは調べないとわからない
0207名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/03(金) 23:36:06.95
>>202
努力だけでは無理だよな
作家先生に名前覚えてもらうとか
女なら作家と付き合うとか
そっちのパターンもありだと思う
0208名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/03(金) 23:40:02.49
>>205
高校の時ドラマの「野ブタをプロデュース」が流行って
本買って読んだ女の子がいたけど
原作では野ブタが男だ
彰が出てこない
金返せってブチ切れていたw
0209名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/03(金) 23:46:08.93
一般人は芥川賞と直木賞の区別すらついていないのは有名な話
0210名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/03(金) 23:53:15.00
>>206
作家としてはその方が嬉しいんじゃないか?
名前を覚えてもらうよりもこの作品が好きだという方が作品を認めてもらっているということだ。
名前が有名だからってだけで読まれるのは本当に嬉しいだろうか?
少なくとも自分がプロ作家だったらそう思う。もし作家になれたら名前よりも作品内容を記憶に強く刻んで欲しい。
0211名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/04(土) 11:30:10.98
ポプラ社小説新人賞受賞の菰野さん初めて書いた小説で新人賞受賞だとよ・・・・・・
0212名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/04(土) 14:05:35.02
>>211
ポプラて
色々怪しくないか?
あまり好きじゃない
0213名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/04(土) 14:17:56.52
あそこはKAGEROU事件以降胡散臭いイメージしかない
普通に芸能人が書いた本として売り出せば良かったのに
新人賞を利用して信用無くしたね
0214名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/04(土) 16:59:52.49
ポプラ社賞について他スレより

「ポプラ社小説新人賞は「エンタメ小説募集」としているのに、大賞を受賞している作品で「これぞエンタメ!」という作品が受賞していることが少ない。むしろ純文学か、少なくとも中間小説が受賞している傾向。
「ニキ」の作者はエンタメ性がないのでラストを変えてエンタメにしたとか言っていたが、読めばわかるが「これがエンタメ……?」って首を傾げる。小説としてはよくできてはいるけど。
こんなふうに「エンタメ小説募集」と言っていながらエンタメ小説が受賞しにくいのはホント止めてほしい。せめて「ノンジャンルで募集」とかにしてくれ。ポプラ社賞は暴力的なのはカテエラだから殺人事件が起こるような推理小説やミステリーは実質的に募集してない状況だろう。」

確かにポプラ社賞はそういう賞だ
それを含めて受け入れられないから応募したことがない
0215名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/04(土) 20:21:41.20
やっぱ怪しいよな
最初から大賞決まってるんじゃね?
て思うことある
0216名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/04(土) 22:54:05.99
↓このあいだポプラ賞の2次選考通過作品(最終候補作品)が発表されたが、驚いたのは既にデビューしているプロがけっこういたこと。
https://www.poplar.co.jp/award/award1/

(あまり有名じゃないが)文学賞を受賞していたり、シリーズものを出版していたり、立派なプロだろって名前があった。
プロアマ問わずだから少しでも知名度上げるためか、力試しか知らないがプロは投稿しないでほしい……実際既にデビューしているプロは応募できない文学賞あるよな。

でももっと驚いたのが2次選考通過できていないプロがけっこういるってこと。素人の方が最終選考に残っている。これはプロにとっては屈辱だろうな。
おそらく1次選考通過しなかったプロもいるのではないだろうか?素人が落ちるよりも素人に負けるという意味でもプロが落ちた方が精神的ダメージ大きいだろう。
0217名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/04(土) 23:14:48.07
>>216
>プロは投稿しないでほしい……
いやいや、「プロアマ問わず」の文学賞に有名じゃないプロが応募することは当たり前のことだぞ
「プロと競うんかい!勝てるわけないやろ!」という意味でプロは投稿するなということだろうが、プロに勝てるほどでなければプロになれないということだ
それにおっしゃるようにプロなのに素人に負けたとか一次通過もできなかったという方が辛いぞ
でもプロはそれを覚悟でもっと有名になる為に応募しているんだろ
0218名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/06(月) 14:52:32.21
怪しいさとう
0219名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/08(水) 16:56:01.02
確かにポプラ社賞は「エンタメ募集」と言っておきながらカテエラが多すぎる
実質的なジャンル縛りだよ。しかもかなり強いジャンル縛り

そう考えたら直木賞と芥川賞はほとんどタブーがないよな
エログロでも芸術性があれば芥川賞受賞するし、バイオレンスでもコメディでも娯楽性があれば直木賞受賞する
日本最高峰の文学賞にタブーが(ほとんど)ないんだから投稿新人賞にカテエラとか設けてたらそりゃ有名な賞になるわけない
0220名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/13(月) 23:43:11.55
作家を目指している人にちょっと訊きたいんだけど、手書きで書いてからパソコンで清書してる?
それとも最初からパソコンで書いてる? まさか最後まで手書きという人はいまどきいないだろう。いまは手書きではほとんどの投稿新人賞は受け付けてもらえないから。

自分はちょっと前までは最初は手書きで書いてからパソコンで打っていた。
なぜかというと「手書きの方が文章力が鍛えられる」と思っていたから。でも根拠はまったくない。なんとなくその方が良いかと思っていただけ。
でも最近になって「別に手書きで書こうがパソコンで書こうが同じだよな」と思って最初からパソコンで書き始めた。
が、いまだに「やっぱり手書きの方が文章力は鍛えられるかな?」とか思っているんだけど……やはり根拠はない。
0221名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/14(火) 07:39:13.64
字を書くこと自体から得られる自己満足と文章力とは関係ない。
文豪の字だって大抵は、はちゃめちゃ。
習字の暇があったら本の一冊でも読むわ。
0222名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/14(火) 07:41:54.58
>>221
お前には聞いていない。消えろ。
0223名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/14(火) 09:03:53.54
>>222
なんで他の答えが返ってこないと思う?
バカなこと聞いてんじゃねーよと、みんながみんな、鼻で笑ってるからさ。
ひとの心がわからないガキの書く「小説」なんざ誰も読まねえんだよ、失せろゴミ。
0225落合垢版2023/02/14(火) 13:19:50.10
>>223
あ?
てめー俺とタイマン張れや。
0226友里垢版2023/02/14(火) 13:20:30.48
あたしの旦那怖いかんね
0227名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/14(火) 15:01:33.62
手書きで文章力は鍛えられないだろ
せいぜい漢字がたくさん書けるようになるくらいじゃね
文章力を鍛えたいなら脳を鍛えろって
手書きでやろうがパソコンだろうが駄文量産してるだけなら文章力は上がらんよ
0228名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/14(火) 19:48:57.00
手書きで書こうなんて思ったこともないな
宮部みゆきはまだパソコンが一般的じゃなかった頃からワープロで書いてたらしいな
0229名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/14(火) 20:03:19.94
字を書くことを目的としてるわけではないからな。
0230名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/14(火) 23:36:37.37
苦役列車で芥川賞受賞した西村賢太はずっと手書きだったらしいぞ
なんかいかにもって感じする
0231名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/15(水) 01:25:09.96
>>220
手書きでもパソコンでも
何でもいいよ
好きなので
ガラケー時代のケータイ小説なんて
女の子の作家ガラケーで直に打ってたからw
0232名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/15(水) 03:28:29.87
プロットとかは手書きでやる
アイディア段階は手作業が捗る
書いていくとなるとパソコンの方が早いからパソコン
0233名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/15(水) 08:44:37.14
西村賢太は晩年になりスマホを買ってようやくメールしたくらいのアナログ派だから
でも質問者の場合は何でも良くはないな
「手書きの方が文章力が鍛えられる」だなんて妄想からは脱却すべき
0236名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/15(水) 15:01:30.80
>>233
> 「手書きの方が文章力が鍛えられる」だなんて妄想からは脱却すべき

だから何でもいいって
決めつけが良くない
昔はテープに録音する人もいた
0237名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/15(水) 18:11:18.10
文体と文章力を勘違いしてるな
書く手段によって変わるのは文体、文章力自体は校正の積み重ねでしか伸びない
デジタルから賢太の文体は生まれないが、文章力を伸ばしやすいのは校正のしやすい方法(デジタル)ということ
ある意味、当たり前のこと過ぎるからレスもない
0238名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/15(水) 21:37:50.78
「天声人語」や「編集手帳」を書き写すことで文章力が上達して受験対策にもなると言われているけどな。
https://yotsuyagakuin-kobetsu.com/blogs/writing_ability/
天声人語なんかは「天声人語書き写しノート」なんてのまである。
https://manabu.asahi.com/tensei/

「書き写せ」とあって、パソコンで打てとは言ってないんだよな。
手で書くことに意味があるということなのだろうか?そういうことにはまったく触れていない。

ただ天声人語や編集手帳を書き写したからといって「小説の文章力」が上達するかはわからない。
でも語彙力は身につくと思う。それと知識も。語彙力と知識が身につけば小説を書くのに有意にはなるかとは思う。
0239名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/15(水) 21:54:13.12
>>238
>ただ天声人語や編集手帳を書き写したからといって「小説の文章力」が上達するかはわからない
文章力は上達するかもしれないが、確かに小説を書くことが上達するかは疑問だな
それなら新聞書いてるマスコミはみんなプロ作家になって芥川賞や直木賞を受賞している
もちろん、マスコミからプロ作家になった人もいるけどそこまで多くない
ノンフィクションを書くことと、小説という創作物を書くことは似て非なるものだろう
でも基本的な文章力は身につくかもしれない
問題はパソコンで打って写したら効果がないのかということだけど。「書き写す」と言っているんだから手書きじゃないとダメなのかもね
0241名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/16(木) 02:52:38.31
でもあれって話題のネタからいかに政権批判に持っていくかというアクロバットを楽しむものだからなあ
0242名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/16(木) 08:12:14.81
パソコンで打つのも書き写すうちに入るんでは
0243名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/16(木) 10:59:09.24
>>240
美穂子で童貞を捨てたけどまんこよりブーツが臭すぎた
0244名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/16(木) 11:30:51.33
プロフェッショナルに出てきた有名校正者でもそうだけど、文章が上手いのと文体が上手いのとでは違うんだよ
校正者は文章は上手い。文体が上手けりゃ小説家になった方がいいだろ
中にはそういう人もいるのかもしれないが
0245名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/17(金) 15:46:20.86
>>244
ほんそれ
オレもそれが言いたかった
文章うまくても話がつまらなかったらどうにもならない
てか殆どの人がプロになれないのはそこだと思う
0246名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/17(金) 19:33:58.60
ぜんぜん違う話してて笑う
0247名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/18(土) 11:30:31.73
文章はそこまで上手くないけど文体や内容が面白くて売れっ子という人はいるな
典型的なのは赤川次郎
彼が売れていたのは80年代から90年代半ばくらいまでだったけど、でも十数年間ずっとベストセラーを書いていたんだから凄いことだ
0248名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/19(日) 19:43:38.85
こういうスレ(板)があったんだ。過去スレもざっとだけど読んでみてやっぱりみんな苦労しているんだとつくづく思った。
俺はまだ5作品しか投稿していないからスレチだな。ただ、同じ作品をあちこちに再投稿しているから落選回数自体は20回は超えている。
いずれも自信のあった作品でいずれも一次落ちだったからヘコんだのなんの……
でも俺はまだまだなんだと思い直した。
たった5作だ。あの真藤順丈でも10作も落選しているんだ。そして自分を追い込んで1ヵ月に1作書いたりしていたんだ。
それく比べたら俺のなんと甘いことか。奮起した。読みまくってその倍以上は書きまくるぞ。
このスレに感謝。
0249名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/22(水) 00:44:51.45
「これだ!」と思うものがぱっとひらめいて、構成や描写もほとんど考えることなくぱっと出来上がって、短時間で書き上げることができて、周囲の評判も良くて、という作品が1次落ち。
逆にさんざん悩んで迷ってなんとか書き上げたけれど「こりゃ酷い出来だ……」って作品が一次や二次を通過したりってことがある。もちろん一次落ちもあるのだが、前者のように「これは傑作だ!」と思った作品はすべて一次落ちなんだな。
何が正解なのかほんとわからん世界だ。
0251名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/22(水) 09:17:13.84
自分の文章に酔ってるタイプって、自分に対する好意と作品に向けられる好意を混同してることがほとんどだからな
実際に作品を読む人は自分に対して批判的な人も多いのに
0252名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/23(木) 12:25:26.24
楽しんで書いてるかどうかって重要かと思ってる
楽しむと言っても遊びみたいな楽しさじゃなくて数学の難しい問題の答えを導き出しているような楽しさ
答えや解き方がわかった時の楽しさみたいな
小説書いてる時も悩んだり苦しんだりはしているけどそれを含めて楽しんで書いている自分がいる
本当に苦しいだけならもうその作品を書くのは止める。一時的に止めるんじゃなくて書き上げることを止める
0253名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/26(日) 15:25:33.11
オレも10作落ちたからこのスレの仲間入りだ。全部一次落ち。これは受賞、少なくとも佳作くらいにはなるという自信作は7作くらいあった。
その他の条件もしっかり満たしている。みんな、頑張ろうな……
0254名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/26(日) 23:06:24.76
下読みの1次で落ちるっててにをはレベルって聞いたことあるけど。。。
0255名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/26(日) 23:14:10.57
近いうちにAIがそこそこ面白い小説を大量に量産するようになるからむしろ人間が書いた下手くそな小説こそ価値があるみたいな時代がきっとくるよ。
だからあきらめずに頑張れw
0256名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/26(日) 23:23:18.17
近年はレベルが上がって流石にてにをはレベルは一時落ちの作品も大抵出来てるって聞いたな
0257名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/27(月) 00:49:16.65
>>254
まずそんなことはないだろうな
別に自分のが落ちてるから言うわけじゃないけど
0258名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/27(月) 12:15:26.85
同じく10作以上投稿して一次落ちばっかりだけど、さすがに「てにをはレベル」ってことはない。
読書好きの忌憚のない感想をくれる友達に読んでもらったりしているけど「てにをは」がどうこうという感想はない。
星海fictionに投稿して一行コメントをもらったこともある。この賞は忌憚のない批評をするらしく、「小説になっていない」「文章になっていない」などはっきりと言われるらしいが、自分はそこまで基本的な批評はされなかった。
「このキャラはもっとこう立ち回るべきだった」とか「ドラマにもっと血肉を通わせて」とかいう批評をされた。
ただ「文章になっていない」などの批評があったのは初期の頃だけで、最近はなくなっているみたいだ。厳しくなくなったわけではなくレベルが上がってきたのかと思う。

でも書いている時にその時の状況やその後の展開などを考えて「ここはてにをはのどれを選ぶのが最適か?」とちょっと考えることはある。
「てにをは」が変わるだけで読み手に与える印象は変わる。また、特にミステリーなんかだとその後の展開にかかわることもある。
些細なことなのに「てにをは」は内容に大きくかかわることがあるから油断ならない。
0259名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/27(月) 15:33:00.37
文章が危ういレベルのものだけが落ちてるなら通過率はもうちょい高くなるだろうねえ
応募してるボリューム層が小学生ならわかるが、実際は大学生や社会人でしょ
0260名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/27(月) 16:23:16.86
「リアル鬼ごっこ」の初版は「日本語になっていない」と言われた。てにをは以前の問題だった。後に改稿版が出たんだよな。
なんせ著者は本を書いたことはもちろん、読んだこともほとんどなかったらしい。そりゃそうなるかと。
文学賞なら確実に一次落ちだろうけど、そういう作品が大ヒットするんだから多くの読者は細かいことは気にしていないのかと思う。
だったら必死に文章力や表現力を磨いているのがなんか虚しいな……
0261名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/27(月) 23:43:08.94
だって「小説」としての評価でしょ?
文章力だの表現力だのを競いたいのなら作文大会にでも応募したら?
0262名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/28(火) 02:10:32.55
でも文学賞は文章力や表現力や描写力を評価するよ。プロはそこを見る
もちろん内容の面白さがいちばんなんだけど、面白いストーリーやアイデアを思い付いても文章力等が稚拙だとせっかくのアイデアを上手く具現化できない
結果、受賞できないしデビューできない

文章力や表現力が上達しないなら文学賞受賞デビューは諦めて、なろうとかで文章は下手だけど内容が面白い小説を書いて評判になればデビューの可能性はある
0263名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/28(火) 09:14:46.24
深夜2時に熱弁するようなことかね
0264名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/28(火) 11:41:01.30
プロは考え方が凝り固まってて素人目線になれないからな。
だからハリポタみたいに何人ものプロから取りこぼされたりなんてことになる。黄金をドブに捨てたりするんだよ
プロは「楽しければ細けえことはいいんだよ!」とはならないから
0265名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/28(火) 12:44:23.11
絵は上手いがつまらない漫画、絵は下手だが面白い漫画
どっちが歓迎されるかなんて論ずるまでもない、バカじゃねーの
0266名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/28(火) 15:08:50.76
>>220の手書きがどうこう言う変なやつが出てきてから妙な方向に話が進むようになったんだよ
サッサと好きな賞を受賞して、こんなとこは卒業してくだされ
0267名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/28(火) 17:34:21.79
そりゃ、「キンキンキン」みたいなのが売れるんだもんw いくらラノベとはいえ
何をやっているのかが"だいたい"伝われば読者は気にしないんだろ。
逆に名作と名高い小説であってもびっしりと文字が書き込まれたような小説は敬遠される。どれだけ文章力や描写力に優れていても。
一般的には「小難しいのは嫌。娯楽を楽しみたい」という人が圧倒的なんだよ。一般文芸よりラノベの方がずっと売れているというのが何よりの証左だ
0268名無し物書き@推敲中?垢版2023/02/28(火) 18:02:09.81
ラノベなんかがこれだけ売れてるのに一般文芸が異常に売れなさすぎる
読むことへの希求心があってもキャッチ出来てない
0269名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/01(水) 10:07:44.53
でもラノベ作家の競争率は一般文芸より厳しいぞ
プロになることはもちろん、プロになって売れる「倍率」は一般文芸の比じゃない
なろうやカクヨムも9割はラノベかライト文芸だろ。そこからプロデビューするのは1割にも満たないし、デビューできても売れるのはさらに少ない
さらにアニメ化されてそれがヒットしてなんてところまでいくのは宝くじなみの確率だろ
なろう系アニメがやたらと多いから「簡単だ」と勘違いして、俺も俺もと投稿数が増えているのかもしれないが……
とにかくラノベ作家志望者が多すぎる
0270名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/01(水) 11:35:40.08
競争率が高いから、自然と支持が幅広く厚い作品も出てくるんだろうね
ぬるま湯出来レースだらけの純文では考えられない
批評もロクもんじゃないし、一部の編集や著名作家のお気に召すかどうかだけだし
0273名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/01(水) 19:48:14.51
>>271
なぜKDPはダメなのか……あえて訊かれたらちょっと考えてしまうな。
小説を書くことが好きなわけで、それを読んでもらえればさらに嬉しい。KDPはそれを叶えてくれている。
なろうやカクヨムはラノベばかりで一般文芸は相手にされないだろうし、そう考えたらKDPは丁度良いサービスかもしれない。
が、KDPはいわば同人誌みたいなものなわけだ。アマゾンユーザーに限定されるし、世界が狭い。
「読んでもらえるならそれでもいいじゃないか」と言われたらこれまた考えてしまうけど。

でもプロになるというのは昔からの夢なんだよ。自分の場合は中学時代からの夢だ。
「一冊でもいいからプロとして本を上梓したい」という夢がある。
長年の夢を叶える為なのかな?


>>272
自分は純文学は書いてないけど、6年で何作落ちたの? 10作以上じゃないと落ち続けてるといってもスレチ、正確には「まだまだ」だよ。
自分は中学時代から24年間で短編・長編含めて20作以上落ち続けている……
過去レス見ればわかるけどここにいる人のほとんどは長年の落ち続けて頭抱えている人たちだ
0274名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/01(水) 21:04:31.02
たとえば「プロ野球選手になりたい」という夢を持った子供がいたとする
その子供がなりたいプロ野球選手というのはNPBのプロ野球選手だろう
独立リーグや社会人リーグでもお金は貰えるからプロと言えるかもしれない
でもプロを目指すのなら最高の舞台で野球をやりたいわけだ
NPBで活躍してもさらに高みを目指してメジャーリーグという最高の舞台へ行く選手も多い
要はそういうことかな
0275名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/02(木) 15:11:26.60
>>258
オレもプロに無料で批評してもらう機会があった
無料なので本当に少しだけの批評なのだが、同じように「もっと血肉が通ったキャラやドラマがほしい」とあなたと似たような批評をもらった
でも「血肉が通ったキャラやドラマ」って具体的にどんなの?と首を捻ったな
「血肉が通った」という意味自体はわかる。辞書などでは
『公式的でなく、こまかい配慮を伴って物事を行なうさまにたとえる。』
とある。公式的というのは言い換えればテンプレという意味かな?
でもそれならオレは血肉が通った細かい配慮を伴ったキャラやドラマを描いたつもりだったのだが
プロが読んだらテンプレ的な内容に思えたのか?具体的にどこがどう血肉が通ってないという深い批評まではしてないのでわからない
(もちろんこちらから訊くということもできない)
「これで血肉通ってないのか……」とショックだったな
素人だけど読書好きでオレに対してお世辞など絶対言わない小中学生時代から付き合いのある友達3人に読んでもらったがいずれも「楽しめた」「感動した」と好評だったけど、3つの新人賞に応募したけどいずれも一次落ちだった
もちろん素人とプロとでは批評眼が違うというのはわかるけど
0276名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/02(木) 17:32:59.86
>>275
小説教室とかに行った方がいいかも。ちゃんとしたところをしっかり調べて。
わからないことがわかるかもしれない。
0277名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/02(木) 19:29:08.50
友達の感想はアテにならないよ
0278名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/02(木) 20:21:03.38
お世辞を言わないというお世辞があんだろうに
子どもじゃないんだから
0279名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/02(木) 22:57:29.00
お世辞も言わないが、本当のことも言わない
君を傷つけたくないから
0280名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/03(金) 00:01:15.58
お世辞はお世辞であると(略
0281名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/03(金) 12:24:43.25
>>275
わかるよ。プロの批評がよくわからないということがわかる。
プロからしたら「これくらい当然」とか「わかるでしょ?」と思っているんだろうけどな。
でも一般人が本を読む時はそこまで考えていたい。だからハリポタみたいにプロにほとんど認められなかった小説が記録的ベストセラーになったりする。
プロと素人の差は大きい。
0282名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/03(金) 13:00:36.47
他の人も言ってるけど小説教室行ってプロにとことん教えを請うた方がいいかも
自分も書いた作品を読んでお世辞は一切言わない友達が数人いる
お世辞どころか、つまらない場合はもうボロクソに言われる
それくらい遠慮ない友達に絶賛されて自信を持って投稿した作品が一次落ちして、逆にボロクソに言われた作品が一次や二次まで通過したりしていた
なぜなのかわからず小説教室に通ったら理由がだいたいだけどわかった。素人とプロの見ているところがこんなに違うのかとわかった
素人はいまが楽しければ絶賛するが、プロは将来性があるかを見極める
そこまで考えて書かなきゃならんのかと余計頭抱えたのもまた事実だけど……
0283名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/03(金) 13:22:39.43
「将来性」は大賞発表後の講評で見たなぁ
作品の完成度が高くても準大賞で、将来性があるほうを大賞に選んだとか書いてあった
0284名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/03(金) 14:18:01.10
将来性か
それは間違いないよね
応募歴がかなり長くて下読みとか編集者に名前覚えられている人より、名も知らぬ、初めて作品書いたような人の方が
やっぱり上なのかな
0285名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/03(金) 14:29:37.98
>>284
それはどうだろう?
もしかしたら逆かもよ
たくさん投稿してる人のほうが書き手歴が長いわけだから
ビギナーズ・ラックの人より高く評価されるかもしれんし
知らんけど
0286275垢版2023/03/03(金) 16:21:00.24
>>282
>逆にボロクソに言われた作品が一次や二次まで通過したりしていた

これ、オレもあります!
友達からはボロクソな感想でがっかりしたけど一応投稿してみたら二次通過、逆に絶賛されて自信満々で投稿したらどこの賞も一次落ちてことが
二次通過したことを友達に知らせたら「はあ?あれが?」と驚いてた
小説教室行ったら何か変わるのかな?

ハリポタやリア鬼みたいなのは例外中の例外だろうし
0287名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/03(金) 17:23:28.27
>ハリポタやリア鬼みたいなのは例外中の例外だろうし
↓でもないかもしれない。
まことに残念ですが… 不朽の名作への「不採用通知」160選
https://honto.jp/netstore/pd-book_01061049.html
プルーストもヘミングウェイもクリスティーも、みんな一度は原稿を突き返されていた。だがその原稿も今は名作に。名作への“お断わりの弁”を集めた画期的な本。文豪たちの苦労話を読んでみんな勇気を持とう。

それにしてもハリーポッターの件はさすがに「多くのプロは何を見てたの?」と「プロ不信」になる件だよな。
12社の出版社に断られて13社目も編集者たちはダメだと思ったが、ひとりの編集者が自分の10歳の娘に原稿を読ませてみたら大絶賛したからものは試しで出版してみたら世界的記録的大ベストセラー。
最低でも13人のプロからNGをもらった作品。その女の子が読まなかったらいまでも世に出ていなかったかもしれない。プロはアテにならないと思われても仕方ない。
著者はシングルマザーで生活保護受けて暮らしてた完全な素人だったがひょっとしたらだけど"これ"も理由のひとつだったのかもな。「そんな人が書いたものが売れるわけない」とか。
0288名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/03(金) 20:04:36.65
評判の良い教室、悪い教室で違うんだろうけど、小説教室ってどれくらいしっかりと指導してくれるのかがわからないから行くか迷っている。
公式HP見てもどんな指導方法なのかはあまりはっきりとは書いてない。
「絶対にプロにしてくれるなら行く」なんて図々しいことは言わない。そんなことは不可能だ。
>>275みたいに素人が「どうしたらいいのかわからない」という悩みに対してしっかりと答えてくれることを望む。

自分は頭の中にアイデアや構想はあって、それをなんとか文章として具現化しようとするが上手くいかない。
いろいろな方法で上手くまとめようとはしているんだけどダメなんだ。どうしてもぐちゃぐちゃになってしまう。
(これ、多くの人が悩んでいることじゃないかな?)
小説教室で頭の中にあるそのぐちゃぐちゃとしたアイデアや構想を「こうすれば上手くまとまるよ」と教えてくれるだろうか?
だったら多少金が高くても喜んで行くんだけどな。
0290名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/03(金) 21:21:19.41
>>288
わかる
小説講座とか学校とかのことは自分もよく知らないけど、
「いついつまでに何作書いてこい」「プロットを作ってこい」
みたいな押し付け型のところはいやだね
正直それができないから悩んでいるのだから、「とにかく書け」みたいなところは嫌だ
「こういう作品を書きたいと思っているんです。でもどうすれば上手く書き上げることができるのかわからなくて困っています」
という人に「その場合はね……」と指導してくれるところがいいね
0291名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/03(金) 21:26:31.36
>>285
俺はビギナーズラックというか初期衝動で書いた自分の一作目に勝ててる作品が書けてない
非常に不味いと思っている
0292名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/04(土) 08:17:25.36
どう書けば良いのかがわかって挑戦してる状態が将来性があるということだからね
大して本も読まずプロの批評にも耳を傾けず、それでいて自分は書けると誇大妄想してるひとはお引き取り頂くしかないだろ
0293名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/04(土) 11:20:14.24
>>282
>>286
ハハ、、、、
似たような人がいるんだなやっぱり、、、、
自分も忌憚のない感想くれる人が何人かいるけど酷評された小説を4つの新人賞に投稿したら4つとも一次通過、ひとつは二次通過までして、
逆に「これ、受賞だろ!」とか皆から大絶賛された小説を同じ4つの新人賞に投稿したら全部一次落ちという経験がある。
あ、もちろん重複投稿はしてないよ


>素人とプロの見ているところがこんなに違うのかとわかった
そうか、そんなに違うものなんだな
だから有名文学賞を受賞していても一般からの評判が悪いなんてことがあるわけだ。
直木賞や芥川賞受賞作であってもたまに評判がいまいちってことあるからな
0295名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/05(日) 11:43:20.76
>>294
そういうときは、とりあえず誰かに死んでもらう
事件を先に起こしてからトリックを考えると結構、書けるわ
0296名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/05(日) 13:13:48.49
自分は逆なんだよな。まずしっかりとしたオチやラストを構築してからそこに上手く帰結できるように物語を展開して、その中で伏線を張る、というやり方でミステリーやサスペンスを作っているんだけど、これが非常に難しくて頭を抱える……

オチやラスト、伏線に縛られ過ぎて物語を自由に動かせなくなるんだよ。登場人物のなんでもないようなちょっとした言動でも「ラストのことを考えたらこれは辻褄が合わなくなるか?」とか考えて悩んでしまう。
ミステリーやサスペンスって整合性が必須だから、少しでも「あそこはおかしくないか?」という突っ込みどころがあると白けてしまってせっかくの謎解きのオチが弱くなってしまうからな。
だから物語を進めるのがとにかく大変。書こうと思ってもゴチャゴチャ考えて書けないし、そんな状態で無理に書いたとしても「いやいや、これじゃ全然ダメだ」と書いたところ全部削除。その繰り返し。
まあ、それってまだまだ実力不足ってことなんだろうな。
ただ、オチのヒントになる伏線は張りやすくなる。オチが決まっているからね。そういうメリットもある。でもその伏線もオチに気が付かれないように最新の注意を払う必要があるけど。

オチやラストを決めずにとにかく物語を進めるというやり方も何度かしたけど、これだと肝心のラストやオチの驚きが弱くなってつまらなくなってしまう。
もっと言うと「そんなめちゃくちゃなオチがあるかよw」てことになる。
ミステリーやサスペンスにおいてそれは致命的。
0297名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/05(日) 13:14:55.81
つづき

プロはどうなんだろうか?
意外にラストを考えずにとりあえず事件を起こして、書きながら考えたりするんだろうか?

でも自分が大好きな東野圭吾のガリレオシリーズの長編は完全にラストをしっかり構築してから、そこに結びつくように物語展開を考えて書いているんだと思うんだよな。
凄いのは伏線を張りながらサスペンスとしての緊張もあると同時に、登場人物たちに感情移入できるほどヒューマンドラマもしっかりしているということ。
その最たる作品が直木賞受賞した「容疑者Xの献身」だった。実に論理的であり、意外性とドラマ性が見事に融合したラスト。
ラストに至るまでの緊張感や伏線や、そしてドラマ性まですべてが見事だった。
どうやったらあんなのが書けるんだ?

「沈黙のパレード」も良かった。
登場人物が多いけどそのひとりひとりに人生観やドラマ性があって、それでいてサスペンスタッチ(緊張感)を保ったまま物語が展開していって意外なオチで終結した。
東野圭吾に弟子入りしたいわ……
0298名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/05(日) 18:33:01.34
大きく分けると両方のタイプがいるとは聞いたなあ
ケツを決めて書くタイプと書きながら構築してくタイプと
帰納的に書くか演繹的に書くかだよね
どっちも程度問題だから拘らないけど
0299名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/05(日) 21:42:44.88
>>298
>帰納的に書くか演繹的に書くかだよね

作家を目指しているのに恥ずかしながら帰納的(帰納法)、演繹的(演繹法)という意味を知らず、
検索して調べてみたけど意味が3割くらいしかわからなかった…
作家になりたいのに読解力が乏しいのは致命的かな
ただ言い訳をすれば、どんなジャンルでも、プロであっても帰納法とか演繹法とかそういうことをいちいち考えずに感覚的に書いているよね(そうであってくれ…)
だから「帰納・演繹の意味がわからなくても小説は書ける」と自分に言い聞かせた
0300名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/05(日) 22:38:48.57
>>296
わかるわかる
自分も良いアイデアが浮かんだけどそれを上手く形にできないってことがあるんだけどそれに近いことだよね?
小説講座や学校でそういうところをどうすればいいか教えていただきたいけど教えてくれるのか
"これ"凄く基本的なことだと思うんだよね

>>299
理屈じゃなくて感覚で書いている人がほとんどだと思うよ
プロであれアマであれ
もし小説学校に行って帰納法とか演繹法とかそういう小難しい理屈で解説をやられたら自分なら辞める
いかに感性を磨くかであって理屈ではない。いや、理屈で教えてくれてもいいけどもっと簡単な理屈で教えてほしい(上から目線で何様だなw)
0301名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/05(日) 23:07:13.86
>>299
そんなに重く捉えられるとは思わんかった
298は比喩的に軽く使ってるだけだし重大な意味はなかったんだ、すまん

アプローチとして、最初から結末を決めて書くタイプと書くだけ書いていって最後に伏線回収するタイプとがいるよねってだけの話だった
どっちも程度問題なんで、強くは意識しないんじゃないか?
当人が書きやすいように書けば良いだけだし
0302名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/06(月) 01:55:57.22
そもそも帰納と演繹ってそういう意味じゃないしな
0304名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/06(月) 09:17:30.45
オチを先に決めるか後で決めるか、だけの話であれば
どんなジャンルの作品でも話せる話題だと思う
0305名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/06(月) 20:25:49.36
>>290
>「いついつまでに何作書いてこい」「プロットを作ってこい」みたいな押し付け型のところはいやだね

「とにかく書け」みたいなのはなんか違うと思うんだよね。
なんのアイデアもない時に書けと言われても書けるわけないし、書いてもストーリーも構成も文体もめちゃくちゃになるだけだ。
プロだって担当編集なんかと話し合ってどんな内容の作品を書くか決めたりしているのに。
0306名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/06(月) 20:42:29.63
書くことも技術だからな
気持ち的な意味での「とにかく書け」はプロの言葉じゃないね
0307名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/08(水) 12:51:22.65
俺は最近まで最低でも週に一本書いてやろうと書きまくっていた。
1日一本書くことも多かった。仕事中にも書いたりね。
さすがに長編は無理で短編とかショートショートになるけど。
でも出来は酷いもんだった。拙作ばかりだ。なんせアイデアなんか何もなくてとにかく「パソコン打って何か書く」をひたすらやってただけだから。
でもとにかく書けばそれで文章力や描写力が上がるかなと思ったんだ。それまでの俺は考え過ぎて1年に一本書いていれば良い方だった。これではいかんと「書きまくり」を始めた。
でも1年以上続けてみたが文章力や描写力が向上したかというとまったくそんなことはない。むしろ下手になったぞ……だからもうやめた。
やっぱりアイデアも構成もないのにただただ、しかも無理やり書いても意味はないんだ。少なくとも俺の場合は。
たがら「とにかく書け」は嫌だな。それで上手くいく人もいるんだろうけどな。
0311名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/13(月) 11:43:01.73
綿矢りさみれば分かる
大学も行ってないのに
試験勉強の間にテキトーに書いて
芥川賞
書けるやつて学ばなくても
いきなり書ける
0312名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/13(月) 12:19:45.88
逆に中学時代から文章力を磨いてるとかほざいてるゴミを知ってるぞ
三十すぎても口だけで終わってる
0314名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/14(火) 09:31:21.65
文章をほめられて沼というパターンは割とよくあるんじゃない?
書けるに越したことないけどソレじゃないのにと思って見てる
0315名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/14(火) 15:14:31.98
>>309
俺はまったく反対
読むもの読むものすべて俺の作品以下と思ってしまう
そして落ちる
受賞作読む。なんだよこれ、こんなので受かるのかよ
作品を出す
そして落ちる
の繰り返し
0316名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/14(火) 18:21:49.03
>>315
わしもや
0317名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/14(火) 20:13:27.49
落ちる作品を良いと思えるんだから評価基準からズレてるんだろうね
0318名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/14(火) 21:27:24.73
世間一般と同等の読解力がないのかね?
それともナルシスト?
0320名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/16(木) 08:43:40.41
読むことを楽しめないひとが書いたものなんて読む気しないよ
勝手に書いてろという感想しかない
0321名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/16(木) 10:36:39.65
客観的に、自分でなく他人が読んで楽しいかどうかの判断は作者本人には難しいからなぁ……
どうしても贔屓目で見てしまうし
0322名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/16(木) 10:43:42.71
純文学を十年以上書いてきて思ったことは
わからない
ということ
最近何書いてもこれは受かるか受からないかと考えて苦痛
0323名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/16(木) 11:28:38.68
>>321
だからこそ作家は読まなきゃ書けない
多く読めば読むほど他の作家の作品との比較で自分の立ち位置も推定出来るし方向性についても独りよがりに陥り難くなる
本を読まない人間は口先で誤魔化そうとするばかりで、実はスタート地点にも立ててないことがわかってない
0324名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/16(木) 12:38:15.31
今や日本人は作家にすらなれない
文学賞の受賞ができないからね
なんで自分が落選し続けるのか考えろ、それはあんたが日本人だからだよ
大江健三郎の過去の発言思い返せ
文学界がどんなもんかがわかるだろう
0325名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/16(木) 17:20:57.04
才能がなさすぎると自分に才能がないことすら自覚出来ず夢想で無双出来る
0329名無し物書き@推敲中?垢版2023/03/27(月) 20:59:11.64
>>327
落ちたあとはどうするの?
0331名無し物書き@推敲中?垢版2023/04/09(日) 14:42:28.99
https://news.yahoo.co.jp/articles/c329f057b6ee51f742fff1a22dc9826c9eb8ae8a

リアルサウンドの記事に対してのキャスコメw草生えるわw

「読者の減少も一因じゃないでしょうか
読者が減るということは、才能のあるひとが小説家ではなく、
漫画原作や脚本家の道を選択しているように感じます」

「ラノベの方が面白いから当たり前だよ。面白い方へ読者=作者は行く。
私も昔は一般書ばかりだったけど、今は一般書のレベルは下がりラノベのレベルが上がったので、
一般書なぞ一切読まない。売れる一般書は、ガチで性格悪いのばっかりだしね。ラノベは明るいし、
性格いいし、社会的なんだよなぁ」

「新人賞に応募なんて、そんな危険を冒さなくても、自分で書いて自分で読めばいいよね。だいたい人のものだし」

最後のコロコロってやつアホかwww
0333名無し物書き@推敲中?垢版2023/04/09(日) 18:26:29.98
>>332
カクヨムって実際金になるのかよ
0335名無し物書き@推敲中?垢版2023/04/09(日) 18:53:17.57
>>334
そうか。わかった
0336名無し物書き@推敲中?垢版2023/04/10(月) 23:47:39.95
毎回落ちる
どこか穴があいているだろう。どこか悪いところがあるのだろうと応募作を読むが
なぜ落ちたかわからん状態になる
もうどつぼにはまってるんだろうな。だから客観性が削げ落ちたんだ
金を払って誰かに見てもらうとか、パクられたら、とかありもしないこと考えて無理だし、文学かたる友人もいないし
どつぼの底を延々と回っている気分
書いてはいるけど、また今回も落ちるんだろうな
0337名無し物書き@推敲中?垢版2023/04/11(火) 00:44:11.56
>どつぼの底を延々と回っている気分
>書いてはいるけど、また今回も落ちるんだろうな

これだ。
これが原因なのだ。心当たりがある者は多いはずだ。
0341名無し物書き@推敲中?垢版2023/04/12(水) 11:06:05.75
今だに昭和の波平的暴言暴力虐待を良しとするような精神論を説くヤツがいる
関わると百パーいいことない
親や教師や上司にこのタイプがいると人生破壊される
0345名無し物書き@推敲中?垢版2023/04/15(土) 20:11:07.81
結構間違っているよね
漢字だけの単語を入れたら中国語で返してくるし、超有名女優さんの名前を入れたら政治家でどんな思想の人かまでウソたらたら
0346名無し物書き@推敲中?垢版2023/04/19(水) 14:36:59.80
何年か前にchatGPTじゃないけどAIが書いたショートショートが星新一賞の一次を突破したと話題になったよな
0347青木康善垢版2023/04/19(水) 15:05:35.92
落ちまくり!
0348青木康善垢版2023/04/19(水) 22:36:32.88
一向に作風に進歩が無いので原稿用紙に翻訳書いてます。
0349名無し物書き@推敲中?垢版2023/04/20(木) 15:16:34.74
みんなコテハンはスルーな。名前検索するればわかる・・・
つーか綿矢さん全力で逃げなさいw
0350青木康善垢版2023/04/20(木) 17:43:36.32
だって綿矢がすとーかーしてたし微妙ですよ。
0351青木康善垢版2023/04/20(木) 17:51:23.63
綿矢の次の作品はテーマなんだろうな。
0353青木康善垢版2023/04/21(金) 15:02:03.93
その通りです。
0354青木康善垢版2023/04/21(金) 15:02:50.64
綿矢は親友の友達なんですよ。誇りに思います。
0355名無し物書き@推敲中?垢版2023/04/21(金) 22:21:18.76
小説家志望のニートよ、お前はいつから文学を書くことを選んだのか。本来、文学とは人間の営みを通じて、人生を深く捉え、深く感じることができる芸術の一つである。文学とは、空疎なレトリックや装飾的な表現ではない。本来の文学は、生命の根源的な喜びや苦しみ、人間の真の姿を描き出すことである。

文学においては、人間の内面的な葛藤や成長、人生の意味を探求することが重要である。文学は、読者に対して深い感動や共感を与え、その人生に新たな視点や気づきをもたらすものであるべきである。しかし、レトリックだらけで中身のない小説では、そうした文学の役割を果たすことはできない。

小説家志望のニートよ、文学を書くことは簡単ではない。文学を書くことは、人生を見つめ、深く考え、感じ、生きることである。真の文学を書くためには、一歩踏み出して、自分自身の内面的な葛藤や成長を経験することが必要である。そのような体験をもとに、本当の意味での文学を書くことができるのだ。"
0356青木康善垢版2023/04/22(土) 01:18:24.37
なんだか少しためになる長文ありがとうございます。
0357青木康善垢版2023/04/22(土) 01:21:57.04
私は教育を受けたし、働いているのでニートではありません。
0358青木康善垢版2023/04/22(土) 01:22:25.11
destroy all rational thought.
0359青木康善垢版2023/04/22(土) 01:30:40.81
ニートとか言って簡単に無職の人々を馬鹿にするタイプですか?心外ですとても。
0360青木康善垢版2023/04/22(土) 01:31:17.27
小説、文学はただ書くだけの事。簡単です。
0361青木康善垢版2023/04/22(土) 01:32:52.39
レトリック、修辞学における重要な要素はなんですか?簡単にnon educated not emproidの方へのアドバイスが必要ですか?
0362青木康善垢版2023/04/22(土) 01:44:51.73
何が何だか。文学新人賞は諦めてます。取れる筈が無い私が。自費出版の資金捻出の為にはたらきまくるしかない。
0363青木康善垢版2023/04/22(土) 01:54:50.50
何か言い返して欲しいのに。。。このスレッドの無職になってまでももがいてプロになろうとしている方への謝罪まで求めてしまう心境です。アドバイスは一般的すぎますし。
0364青木康善垢版2023/04/22(土) 01:55:35.20
糞が。
0365青木康善垢版2023/04/22(土) 01:59:09.48
部屋が汚いからneetじゃないんだな。。片付けないしなあ。。
0366青木康善垢版2023/04/22(土) 02:00:11.79
こ綺麗な、という意味はわかりやすいですねneetは。多義語がたくさん日本語にもあるし。
0367青木康善垢版2023/04/22(土) 02:15:54.09
本当に腹立たしいなあ。教育は情報専門学校まで受けたし、必死で働いてるのに。だんけいすけさんの、小説を読むというのは生きる為のアイデアを得る為だ。という言葉が駄目になります。
0368青木康善垢版2023/04/22(土) 02:16:05.27
悔しいなあ
0369青木康善垢版2023/04/22(土) 02:18:13.34
小説を書くのに大学に学費をはたくなら、書籍代、Kindleなどの電子媒体か紙媒体を買い漁るのがベストですな。
0370青木康善垢版2023/04/22(土) 02:18:38.87
don't hide maddness.
0371青木康善垢版2023/04/22(土) 03:57:38.02
疲れます。自動配車会社に勤めているのに、ニートとか言って親の脛齧り扱いされるし。嫌いですあなが。すいません。
0372青木康善垢版2023/04/22(土) 04:00:19.68
宿無しだの、顔馴染みだの、キリストこと木島直哉君にはびっくりさせられます。日本語だとホームレスなの?だし、もうそろそろ彼は起きる時間かあ。早朝出勤の工場か。。。ハードに思えて仕方ないなあ。ごめんなキジ。
0373青木康善垢版2023/04/22(土) 04:01:04.61
355様へ

どの作家がおすすめですか?
0374青木康善垢版2023/04/22(土) 04:02:10.76
レトリック、修辞学というソシュールの言葉のようなものも、てにをはも何が何だかわかりませんね。
0375青木康善垢版2023/04/22(土) 04:02:58.09
自動配車会社様へ
失礼しました。
くらいの謝罪が欲しいなあ。悔しいなあ。厳しい仕事なのに。
0376青木康善垢版2023/04/22(土) 04:05:10.36
文学なんてやりたく無いしな。無意味だとも思うし。文学者ですね、と言われるより労働者ですな、と言葉をくれた方がいいなあ。屁理屈糞言葉は疲れさせてもくれない。
0377青木康善垢版2023/04/22(土) 04:41:38.13
ニート、つまり私が綺麗だと言いたいのかなあ。。
0378青木康善垢版2023/04/22(土) 04:50:05.07
もういいよ。ひろゆきさんの言うように嫌なら見なきゃ良いですし。ガンジー主義でい続けます
0379青木康善垢版2023/04/22(土) 06:04:32.16
謝るなりも、罵倒さえしてくれないし、もういいですよ。自動配車サービスを侮辱してると考えちゃうからあなたタクシー乗らないで。
0380青木康善垢版2023/04/22(土) 06:11:39.23
言い過ぎました。申し訳ありませんでした。
0381青木康善垢版2023/04/22(土) 08:03:05.18
やる気阻害されるなあ畜生。何で個人事業主なのにnot emproyed扱いなんだかわからん!悔しくてやりたく無い仕事。悔しいなあ。コンビニバイト用の履歴書書くかな。あなたはposレジの複雑怪奇さを知っていますか?職に就いてるサラリーマンの方。文学なんてくだらなすぎますよ。
0382青木康善垢版2023/04/22(土) 08:07:25.77
何でこんなつまらない作品が!?は文学界だかで読みましたが50万円ゲットしてるわけで目でたいですなあ。LINEのやり取り。。。りという了解を示す言葉を使う作家かと、思いましたな。大した実力の無い選考員ですよね大抵気取ってる馬鹿かさもなきゃ白痴なわけで。chat gpt がどこまで作家を稼がなくさせるかに少しだけ興味がある。CCですな。コンピュータ制御。人口的なものに知能があるわけがない。
0383青木康善垢版2023/04/22(土) 17:05:38.50
なんなんだ?ありきたりすぎるアドバイスの輩は。あまりに無職の方馬鹿にされたらあなたの命危ないよ。iPあどで全て把握済みのハッカーがいますから。
0384名無し物書き@推敲中?垢版2023/04/23(日) 07:15:59.67
>>361
emproyedな。
0385青木康善垢版2023/04/23(日) 14:44:08.77
プロに慣れない方の物件の見積もりがシビアか否か、賃貸か分譲か、或いはサラリーマンの夢、戸建てか?が気になります。
0386名無し物書き@推敲中?垢版2023/05/07(日) 22:11:41.17
私もついに10作落選しました。他の条件にもしっかりと当てはまります。このスレの住人になれます。
0388名無し物書き@推敲中?垢版2023/05/09(火) 13:05:30.49
598名無し物書き@推敲中?2023/05/07(日) 11:01:24.57
小説新潮に載ってたナントカ坂のアイドルが書いた短編読んだけど、
笑っちゃうほどひどかった
これナントカ坂じゃなかったら絶対ボツだろレベル
これで単行本出してくれるって言うんだから、
がんばって新人賞に送ってる作家志望者が気の毒だわ

だとよw
0389名無し物書き@推敲中?垢版2023/05/09(火) 17:11:27.12
384のemproyedって何語???
0392名無し物書き@推敲中?垢版2023/05/10(水) 17:27:27.03
>>388
まあわかるけど、その前に芸能人として売れて有名にならなきゃいけないからな。有名人じゃなきゃ本なんか出版させてもらえない
芸能人で売れて有名になることはプロ作家デビューするより難しいことかもしれない
そのアイドルが有名なのかは知らないけど
0393名無し物書き@推敲中?垢版2023/05/10(水) 20:46:41.85
逆に言うと「下手くそでも本を出版してもらえるくらい有名人になりました」てことだよな。
向こうからしたら「だったらお前も有名人になってみろや」て言われるかもしれない。
0394名無し物書き@推敲中?垢版2023/05/10(水) 21:27:42.49
ポプラ社のなんだっけ? KAGEROUだっけ?
あれも俳優が書いた作品なんだよな
内容の良し悪しは知らんけど
0395名無し物書き@推敲中?垢版2023/05/11(木) 09:46:31.27
加藤シゲアキとか普通に面白いから
ゴミみてーな小説家はたくさんいるのに芸能人だからって叩かれてかわいそう
今からAマッソ加納の単行本買ってくるわ
0396名無し物書き@推敲中?垢版2023/05/11(木) 09:48:16.22
芥川賞受賞作でも芸人の書いた小説など読まん!
とかキモすぎるから俺の前から消えろ。創価学会とともに消えろ
0397名無し物書き@推敲中?垢版2023/05/11(木) 11:56:00.37
芸人でネタを書いている人は小説も書けるだろうな、と思う
短編小説になりそうなコントとかあるもんな
なんとか坂のアイドルは、かなり編集者が手をいれるんじゃないだろうか?
という目で見てしまう
0398名無し物書き@推敲中?垢版2023/05/12(金) 13:59:36.28
kindleってどんな感じなの? よく知らないんだけど
そこそこ稼いでる人とか居るの? そこから書籍化される場合はあるのかな? やはり純文学はウケない?
質問ばかりで申し訳ないんだけど、新人賞は余りにハードルが高いというか、まぐれ受賞しかないような気がして
0402名無し物書き@推敲中?垢版2023/05/14(日) 13:09:34.50
>>398
使うのは時間ぐらいだしやってみれば?
とりあえずKindle化する経験が学べるし、そこから売れる売れないとかも経験出来るからまたその経験を材料にして小説書けるやん。
0403名無し物書き@推敲中?垢版2023/05/18(木) 18:15:12.40
執筆って誇張なしに「芸術」だよな
けど読書はコンテンツの消費行動だよな
なにが言いたいかってぇと、俺は執筆は好きだが読書は嫌いだってこと
0404名無し物書き@推敲中?垢版2023/05/25(木) 00:45:23.21
https://twitcasting.tv/namanooto8/movie/767628350
文フリで撃沈w今度は出版社前で自身の小説手売りだってよwやべえなこいつw
小説家と名乗ってしまえば小説家。ワナビの概念がないらしいw
0406名無し物書き@推敲中?垢版2023/06/09(金) 10:30:08.13
731なまのーとちゃん2023/06/09(金) 02:09:06.88
なーなーなんで持ち込みって駄目なんだ??!!!

今日文藝春秋と河出書房に持ち込み行ったけど両方拒否られた!!!!!
めっちゃ粘ったのに!!!!!!!
文藝春秋は受付の態度わりー糞ばばあ!!!!!!
河出はよかった!

河出の神対応を見よ!!!!!!!!!!
文藝春秋くそったれ
もー二度と行かねー

https://twitcasting.tv/namanooto8/movie/769006622

はい文藝春秋出禁!wwwww
0407名無し物書き@推敲中?垢版2023/06/10(土) 13:48:59.78
750なまのーとちゃん2023/06/10(土) 01:49:45.83
>>746
誰だそいつら知らねー!!!!!
僕の人生小説しかないの
社不だし糞野郎だし!
僕は僕の力で自分を救いたいんだ!!!!!
そんで日本文学を変えたい!!!!!!!!!!!
僕の情熱はへこたれないっ!!!!!!!!

>>747
てめーうるせー今僕が話してる!!!!!!!!!

>>748
君のそのレスでわかる
君は低脳糞野郎だ。青木とか誰だか知らねーけどなんかお前のバカさは伝わった!!!!!
頭いい奴はこんなレスしないもん
ガッツとか情熱とか舐めんなよ
人間情熱がなきゃいけないって僕は思う。小説家なら尚更だ
情熱がない人間に優れた小説なんて書けない
原稿用紙3枚の掌編だけどこれでお前が今まで書いてきた全部の小説ぶちのめせる自信ある
https://note.com/namanote/n/ne1e87c9cf016

血迷ったワナビの凶行w

皆さん気を付けましょう!w
0409名無し物書き@推敲中?垢版2023/06/12(月) 15:51:45.14
33歳、豚女とタメで草
0410青木康善垢版2023/06/12(月) 16:35:37.95
プロ作家という定義はなんなのでしょうか?度々、ネットの文学に接しますが、文芸誌の作品よりそつなく良質なことがあります。
0411青木康善垢版2023/06/12(月) 16:42:51.78
英米文学には、日本文学は勝てません。仏文学はセリーヌくらいしか評価出来ないし。
0412名無し物書き@推敲中?垢版2023/06/12(月) 17:00:53.24
>>411
ミステリーでも?
横溝正史>>>>>>>>>アガサ・クリスティ
ってのはこの板で結論が出てるんだぜ

気ちがいじゃがしかたない
0413青木康善垢版2023/06/12(月) 17:34:29.71
東野圭吾さんは大好きですよ。全部読んだw
0414名無し物書き@推敲中?垢版2023/06/12(月) 21:11:02.67
これ誰の詩か分かりますか?

ぼくは森からきみを救い出す
僕たちは魔法を見破ったのだ
0415名無し物書き@推敲中?垢版2023/06/14(水) 23:08:29.22
ノンジャンルで募集しているけど、「過度な性描写とか暴力や残虐描写があるのはダメ」って注意事項で書いてある場合の賞ってどうなの?
どの程度が「過度」なのかがわからない。賞によっても基準が違うだろうし
そういう注意事項が書いてあるところはもう性描写や暴力描写がある小説は投稿しない方が無難かな?
0416名無し物書き@推敲中?垢版2023/06/15(木) 00:57:00.99
>投稿しない方が無難かな?
無難だろうな。
ジャンルは問わないけど「過度な性描写や残虐描写はNG」ってところ確かにけっこうあるよな。過度な、ってのがどの程度かって確かに悩むよ。
なろうのネット小説大賞ってあるけどやはり「過度な性描写・残虐描写」はNGなんだよな。
でも「小説家になろうから削除される程度」とあるから、投稿して削除されたらダメなんだと基準ははっきりはしている。
0417名無し物書き@推敲中?垢版2023/06/15(木) 01:32:56.24
なろうは18禁と15禁とかあるよな? 一応ちゃんと年齢規制しているわけだ
にもかかわらず18禁でも削除された作品はとんでもない性描写、残虐描写ってことになるな
映画は18禁ならAVとか残酷映画とかOKなのに、小説で削除される18禁ってどんなの……?
逆に言えば本当によほどの性描写や残酷描写がないとなろうは削除されないということだ
0418名無し物書き@推敲中?垢版2023/06/15(木) 12:00:32.56
9割くらいがライトかラノベの世界のなろうの18禁と一般の18禁じゃ禁止の基準が全然違うだろ
なろうの18禁小説を読んだことないからオレも詳しくはわからんけど
0419名無し物書き@推敲中?垢版2023/06/16(金) 05:35:33.96
https://i.imgur.com/sbWIOu2.jpg
https://i.imgur.com/YrJvdra.jpg
https://i.imgur.com/WG0BYu0.jpg
https://i.imgur.com/APVmm9H.jpg
https://i.imgur.com/KkevFCh.jpg
https://i.imgur.com/dguYsxe.jpg
https://i.imgur.com/194fbaR.jpg
https://i.imgur.com/YPWrcix.jpg
https://i.imgur.com/wUo4kjb.jpg
https://i.imgur.com/TDw7Mon.jpg
https://i.imgur.com/WRjfAKX.jpg
https://i.imgur.com/FG1Yoph.jpg
https://i.imgur.com/9IcddK4.jpg
https://i.imgur.com/MsgoUei.jpg
https://i.imgur.com/Ny3prkv.jpg
https://i.imgur.com/prEPcPF.jpg
https://i.imgur.com/9izrdnH.jpg
https://i.imgur.com/x4Js2X6.jpg
0420名無し物書き@推敲中?垢版2023/06/17(土) 03:07:37.14
>>415>>416
そういうのはGoogleやAppleの規制に合わせているから
審査側もどこまでがセーフなのかよく分かっていない感じだと思う
アプリの広告剥がされたりしない程度と言い換えてもいい
0422名無し物書き@推敲中?垢版2023/06/17(土) 21:59:27.07
うん
アプリというか、ネット上のエロ広告って凄いのあるよ
この5ちゃんのエロ広告もかなりのもの
0424名無し物書き@推敲中?垢版2023/06/18(日) 20:23:32.92
5ちゃんにエロ広告表示されるとエロサイト見ているのかと勘違いされそうで嫌なんだよな・・・
0427名無し物書き@推敲中?垢版2023/06/25(日) 13:34:06.14
エロや暴力的なのはだめという投稿新人賞は多い。
でも日本最高峰の文学賞である芥川賞と直木賞は本当にタブーがないと言っていい。
エログロでも芸術的なら芥川賞受賞するし、過激なバイオレンスでも娯楽作として優れているなら直木賞を受賞する。
芥川賞や直木賞が投稿文学賞ならどんなにいいかと思うときがあるよ。
オレもバイオレンスを書くんだけど過激な暴力描写がダメだと規定が多いから投稿可能な文学賞は限られる。
もっとも、芥川賞や直木賞が投稿文学賞だったら「該当者なし」の連発になる可能性も高いけど。
芥川賞・直木賞の候補になるだけでも投稿新人賞受賞レベルなんだろうからな。
0429名無し物書き@推敲中?垢版2023/06/26(月) 11:30:04.12
好きだよ
「首」の公開も楽しみ
いかにもキタノ映画らしい戦国映画て感じで
ただ、カンヌで上映するくらいだからもう出来上がっているはずなのになぜ公開が11月下旬なのか?
そんなに待たなきゃならないのが不満だ
0430名無し物書き@推敲中?垢版2023/06/26(月) 21:38:29.17
上映館のスケジュールの問題だと思う
今出来ている作品が秋公開なら
早いほうじゃないかな
とっくに完成していても
公開は二年先なんてのもあるんだから
上映先が見つからないという作品もあるし
劇場未公開ってやつね
0431名無し物書き@推敲中?垢版2023/06/26(月) 21:47:48.04
芥川賞直木賞の候補になるのは
プロでもトップクラスの人でしょ。
一度も候補にすらなれずに終わる
作家もいるんだから。
0432名無し物書き@推敲中?垢版2023/06/28(水) 11:27:23.37
>>431
新人賞とのダブル受賞のような奇跡の塊のような人間もいるけどなw
まあ何度も候補になってとうとう受賞できないより、一度も候補にならないほうが
精神面にはいいんじゃねえ?w五度候補になって今はテレビにすり寄ってる爺作家を知っているがw
0433名無し物書き@推敲中?垢版2023/06/28(水) 17:57:36.32
でも新人賞と芥川賞or直木賞をダブル受賞した人ってその後はパッとせず結局プロ作家として続かないって人多くない?
もっとも芥川賞や直木賞受賞できたらもうそれだけで「自分はプロ作家だ」と胸を張って言ってもいいと思うけどな
0434名無し物書き@推敲中?垢版2023/06/28(水) 18:11:18.68
直木賞はエンタメだから売れるし食っていけるが芥川賞じゃ羽田圭介みたいにローカル路線バス乗り継ぎの旅に出ないと
0436名無し物書き@推敲中?垢版2023/06/28(水) 20:31:17.57
そんな先々心配なら
作家目指すのなんて
やめればいいじゃん笑笑
0437名無し物書き@推敲中?垢版2023/06/28(水) 20:47:59.45
あの辺の文庫にもなってい高い本買って読んでるとか
恵まれた環境にいるなぁ
金なくてニムロッドを一冊買ったっきりだわ
0438名無し物書き@推敲中?垢版2023/06/28(水) 20:51:36.36
図書館で借りてるんですが
0439名無し物書き@推敲中?垢版2023/06/28(水) 21:46:07.83
本なんかもう何年も買ってない
0440名無し物書き@推敲中?垢版2023/06/30(金) 00:31:08.70
>>433
新人賞とのダブル受賞や初ノミネートで芥川賞や直木賞を受賞すると
プレッシャーに押しつぶされるようだ。よって三回ほどのノミネートで受賞が理想らしいよ。
プロの作家さんから聞いた。
0441名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/01(土) 11:51:46.05
0836なまのーと
2023/06/30(金) 23:45:55.81
>>832
>>833
世知辛いな

>>834
ってレスもスルーできてないっていうね

>>835
挑発してないよ
本心だよ
悲しいね

プロ板を汚す腐れワナビの精神障碍者
0443名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/07(金) 16:59:34.53
自分はまだ10作も投稿してないからスレチなんだけど、やはり受賞とかプロデビューできないことには悩んでいる。

信頼しているふたりの知り合いに書いた小説を読んでもらっているけど感想は芳しくない。
このふたりはオレのことをよく知っている人で聡明な人だ。が、このふたりがそれぞれ正反対のアドバイスをしてくれた。

ひとりは「お前は文芸作品とか人間ドラマを書いたほうがいいな」「ショートショートでもいいから毎日書くくらいした方がいい(つまり、良い作品を書くためにはまずは質より量だということ)」
もうひとりは「お前は変わったやつなんだから気取った人間ドラマなんか書くな。ダークファンタジーとかミステリーとか読んでる人間が不思議な感覚になるような書いた方がいい」「粗製乱造するより1本をじっくり書け(つまり、良い作品を描くためには量より質だということ)」
と、まさに真逆な助言をしてくれたんだ。このふたりは知り合いとかではまったくない。でもまるでふたりが示し合わせてオレをからかっているかのようだ。

ふたりとも人間的に本当に信頼できる人だし、頭も良いし(少なくともオレよりは)、読書家だし、仕事もできるし、とにかくそういう人からまったく反対のアドバイスをされてどうすりゃいいのか悩んでる。
0444名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/07(金) 20:22:37.87
両方やればいいじゃん
いやマジで
人間ドラマも書いてファンタジーやミステリーも書いて毎日1作品書きながら同時にじっくり時間をかけて1本の作品を書く
頭の中ごちゃごちゃになりそうだけどw でもまあできることはやってみたらいい
0445名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/08(土) 15:27:47.90
そんな器用なことができるか、と思ったけどやってみるしかないのかね。
正しい努力ってなんなのか難しいな。特に小説とか芸術系の努力は難しい。
0446名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/08(土) 17:35:22.02
小説教室行くとか?
自分は金かかるから行ったことないけど
小説見てもらえばどういう努力すればいいかわかるかも
0448青木康善垢版2023/07/09(日) 03:22:36.79
諦めた。。。
0449名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/09(日) 19:16:38.40
小説教室だけじゃなくて、サッカー教室とか野球教室とかピアノ教室とかとにかくそういう何かを教えるところは
「こいつ才能あるな」という人には熱心に教えるけど、それ以外は金ヅル程度にしか考えてない、とそういう教室をやっている関係者から聞いたことがある。
もちろんある程度上手くなるくらいには教えるけれども、「プロになりたい」という人に「どんなに頑張ってもプロにはなれないだろうな」とか内心思いながら教えているらしい。
まあ向こうも商売だから当たり前と言えば当たり前だけど、悲しい現実だ。

もし「あなた才能ないよ。どんなに頑張ってもプロになれないよ」とはっきり言ってくれる小説教室があるならその言葉を拝聴する為だけに金払って教室行く価値があると思っている。
ひとりふたりに言われたくらいじゃあ「見る目がない人」ってこともあり得るから、「全員からはっきり言われた」くらいバッサリやられたらショックじゃなくてむしろすっきりできるよ。
いまは「何が何でもプロになる」と鼻息荒くして書いているけど、才能がない、プロになれないとわかれば「デビューできたらラッキー」くらいの感じで、趣味程度で肩の力抜いて書くことができる。
才能がなくても小説書くこと自体はやめない。なんだかんだで楽しいから。
0450名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/09(日) 19:50:03.37
>>1の5.「軽い気持ちで初めて小説書いて投稿してみたら受賞しました」という人
みたいな人もいるんだから肩の力抜いて趣味くらいの気持ちで書いた方がいいのかもね

でもプロになる為に自分を追い込んでプロになって直木賞まで受賞した人もいるし
ホント何が正解かわからないな
0451名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/09(日) 20:09:49.84
449の文章は長文なのにスラスラ読めるから才能なのか努力なのか知らないけど作家に向いてそう
0452名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/09(日) 23:23:30.48
>>450
自分を追い込んで直木賞まで受賞した人って誰?
0453名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/09(日) 23:40:19.90
>>452
真藤順丈 ウィキ情報だけどね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9F%E8%97%A4%E9%A0%86%E4%B8%88
>学生時代、自主映画やウェブコンテンツを製作する創作集団を結成。映画監督を志して映像関係の仕事にたずさわり、そのかたわらで小説の執筆も始める。
>のちに小説に専念し、長編短編あわせて10作ほどを投稿するがことごとく落選。
>30歳になって一念発起、一年間で毎月一作を各新人賞に応募して、すべて駄目なら小説家の道はあきらめると決める。
>生活を切りつめて執筆に臨み、純文学系からライトノベルまで様々なジャンルの作品を投稿して、四作が受賞。

そしてデビューして10年以上経って「宝島」で直木賞受賞した
0454名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/09(日) 23:54:24.68
>一年間で毎月一作を各新人賞に応募して、すべて駄目なら小説家の道はあきらめると決める
>生活を切りつめて執筆に臨み
本当に追い込んだんだな。一年で4つの新人賞を受賞しているが天才ではなくて努力家だったんだ
一年間で毎月一作書いてそれを全部投稿したってことは8作品は落選したということでもある。過去には10作も落選しているし
やはりちょっと書いて、ちょっと投稿して、ちょっと落選したからって諦めるのは違うな
0455名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/10(月) 20:39:15.45
真藤順丈が一念発起していなかったらここのスレの住人になってた可能性もあるんだな
10作落選しているんだから
0456名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/11(火) 08:05:52.06
なまのさんみたく、だれでも堂々と作家と名乗ればいいと思う
0457名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/11(火) 09:19:35.44
 蛭子:「で、昔はデジカメなんかなかったから、バカチョンカメラを持って行ったんですよね。私。」

 アナ: 「あ、あの簡単なカメラってことですね、、、、、。」

 蛭子:「あ、バカチョンカメラですよ。で、そのバカチョンカメラでですね・・・・・。」

 アナ:「あ、あの、すみません。おっしゃる意味は分かるのですが、ちょっと誤解を招く恐れがありますで、、。」

 蛭子:「あ、バカチョンカメラって言ったらダメなんでしたっけ?じゃあ、その馬鹿でも韓国人でも撮れるカメラでですね〜、、。」。
0458名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/11(火) 11:22:47.47
自称小説家って一番恥ずかしいやつだろ
0459名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/11(火) 18:36:06.56
ちょっと前に小説教室の話が出てたけど、クラウドソーシングの講評サービスもお勧めだよ。実際に利用したんだが、純文学っぽいエンタメ、原稿用紙換算200枚くらいの作品をプロに読んでもらった。値段は3万円弱、決して安くはないけどたくさん褒めてもらったし、指摘も論理的でわかりやすかった。
でも講評サービスには当たり外れがあるからね。
ここに特定できるようなことは書かないけど、以下にヒントだけ。
ココナラというプラットフォームで「小説 講評」で検索すると上位に出てくる女性の編集者。アイコン画像が赤っぽい色で少しユーモラス。プロフィールとレビューを見ればこの人が相当有能で、人格的にも優れた方だとわかると思う。
0460名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/13(木) 23:17:15.72
>>459
おお、こういうのがあるのか。最近はどんどん便利になるな。情報ありがと。

>上位に出てくる女性の編集者
誰だかわかった、と思う。作家さんじゃなくて編集者さんだよね?ただアイコン画像は赤っぽくはないけど。アイコンを変えた?
200枚3万は安いと思う。でもこの人は自分の作品はいわゆる"カテエラ"かもしれないな……
何より枚数(文字数)が制限があって、自分はその倍以上の枚数の作品を書いてるからダメだ。良さそうな人なのに残念……
でもこの先、制限内の作品を書くこともあるかもだからよく覚えておこう。

他にも良さそうな人がいる。文学賞受賞歴もあるプロ作家さんで著書多数で非公募の文学賞の選考委員でメジャーで活動しているって凄くない?けっこう有名な人なのか?
こちらの人も枚数や文字数制限があるけど、ギリギリ制限に収まりそう。

ざっと見た感じだと良さそうな人はこのふたりかな?
同じ作品を違う人に読んでもらうってのは別に違反とかじゃないよな。その分、金はかかるけど仕方ない。
0462名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/14(金) 22:59:40.03
>>459
少なくともそのへんの小説教室とかわかさきけんとかに比べたらここはずいぶん誠実で優良だと思う。自分もここでやってみる。
だから決して否定するわけじゃないんだけど、やはり「結果」が得られるかというのが一番気になるところなんだよな。何度も言われていることだけど。
それに新人賞受賞したりしてプロデビューした人の多くは小説教室等で指導を受けたわけじゃないからな・・・ってこれもいままで何度も言われてることだよな。
誰かに教えを乞うことをしなくても受賞デビューできるくらいの才能の持ち主じゃないとプロ作家になれないだろうな。いや、デビューくらいはできるかもしれないけど少なくとも売れっ子とかにはなれない。

でも、オレは「もうプロデビューさえできれば心置きなく死ねる!」というくらいまで追い込まれているからここで金払って教えを乞うぞ!
できることはなんでもやる!ダテに22作連続1次落ちしているんじゃないんだ!
0463460垢版2023/07/15(土) 00:49:27.29
>>461
うん、だからそうするよ。でもその分、金はかかるだろうなってこと
0464名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/15(土) 08:21:17.76
>>460
枚数制限についてはオプションがあったと思う。確かレビューに、25万字の作品を見てもたったというのがあったはず。事前にメッセージでやりとりができるから、問い合わせるといいかも。
あとアイコンだけど、赤っぽいというよりは赤が使われているって程度だったわ。失礼。
0465名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/15(土) 16:17:16.04
>>462
>「結果」が得られるかというのが一番気になるところ
>新人賞受賞したりしてプロデビューした人の多くは小説教室等で指導を受けたわけじゃない
>誰かに教えを乞うことをしなくても受賞デビューできるくらいの才能の持ち主じゃないとプロ作家になれない
確かに。それはわかっている。おそらくみんなわかっている。でもまず動いてみないと何が起こるかわからないから。
思い通りに書けない悩みをプロに聞いてもらうだけでも全然違うかもしれない。
あなたもそれをわかった上でやってみるんだよね。正解だと思うよ。少なくともマイナスにはならないと思う。

>>464
そうですか。ありがとう。
制限とかはダメ元という気持ちで問い合わせてみるということが大切かもね。
これが新人賞への応募とかでの枚数制限だったらダメ元も何もダメだろうけど、
教えてもらうために、オプションでちゃんとお金払うからもっと多く読んでもらえませんかというのはOKになるかもしれない。
0466名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/15(土) 16:27:06.02
他スレより

0416名無し物書き@推敲中?
2023/07/13(木) 12:09:06.34
皆さんはどうやってモチベーションを保っているのでしょうか?
自分は落ちたときのショックが大きすぎて立ち直るのに時間がかかります。。
0417名無し物書き@推敲中?
2023/07/13(木) 13:52:15.60
だから次書くしかないって言ってんだろうが
0418名無し物書き@推敲中?
2023/07/15(土) 08:24:02.22
落ちるのがショックで立ち直れないと言うんなら、書くのをやめるべきだね
0419名無し物書き@推敲中?
2023/07/15(土) 10:13:47.67
>>418
投稿歴15年、書いた長編は多分50作以上。まだデビュー出来ずにそれでも頑張ってる人もいてるからね。
北方謙三先生は原稿一万枚書いてやっとまともな小説が書けたと言ってるし、小説家デビューを甘く考えてはいけない。


北方謙三先生でさえもそんな過去があったんだな……
やはりちょっとダメだったくらいで落ち込んでなんかいられない。
0467名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/15(土) 16:40:14.70
このスレは「ちょっとダメ」な人が集まるスレじゃないぞ
傷だらけの人たちが集まるスレだぞ
しかし、それでも諦められないという人たちが集まるスレだ
0468名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/15(土) 23:24:34.64
ちょっと誉めて貰いたいが為に、わざわざ金まで払って読んでもらうか
いやいや、健気にも哀れとしか言いようがないな(憫笑)
0470名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/17(月) 06:40:37.67
こういう事にだけは、いやがうえにも反応してしまう、
愚直民ジャップ(冷笑)
0472名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/19(水) 18:15:43.15
0915名無し物書き@推敲中?
2023/07/17(月) 23:36:47.79
心配ないからね
君の思いが〇東先生に届くその日はきっと来る
どんなに困難で挫けそうでも
信じることさ
必ず最後に愛は勝つ!

書いたのはなまのーとはげか売れない作家Hあたりだろ?
どっちでもいいが、俺がなんで○東を好きな設定にされてんだよ!
そもそもむこうから攻撃してきたから嫌ってるだけだわ!
第一俺はゲイでもなんでもねえからなw勘違いすんなボケナス!
0473名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/20(木) 13:27:03.52
>>468
褒められたいんじゃない。「あなたはここがダメなんだ」としっかりとした"ダメ出し"をしてほしいんだ。
何作書いても全然デビューできないんだからダメなところだらけなんだ。でも自分ではなかなか気がつきにくいものだ。
だからプロに忌憚なく「ここを直せ」「ここが悪い」と指導してもらいたい。
才能がないなら才能がないとはっきり言ってくれればいい。それで諦めるというわけじゃない。
そう言われれば「プロデビューできたらラッキー」くらいの気持ちで力まず肩の力を抜いて趣味程度に書いていける。それはそれで得るものがある。
0474名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/20(木) 19:56:28.57
「何がなんでもプロになる!」と自分を追い詰めて何作も書いてやっと受賞デビューして売れっ子になった作家もいれば、
「趣味程度でちょっと書いてみよう」てな感じで書いて投稿したら受賞して売れっ子になった作家もいる。
何が正しいか本当にわからない世界だよな。
0476名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/20(木) 23:12:26.44
42歳!
厄年ですっ!
0477名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/20(木) 23:38:35.10
厄払い行けよ
0478名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/21(金) 00:33:43.95
もうここまで来たら払っても
落ちねーよ
0480名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/21(金) 09:04:02.37
>>475
いやいや、35歳なんて遅すぎる。30歳だろ。
30歳になれば自分にどんな才能があるのかないかもうわかるだろ。なのにワナビしてたらもう終わりだ。
たまに40、50歳過ぎて受賞デビューてなことがあるから勘違いするけど、そんなの宝くじ当たるより可能性低いから。
でも勘違いして宝くじより可能性低いものに賭けたりしてる。30歳過ぎてこうなったら終わりだ。
0481名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/21(金) 11:33:24.55
>>480
諦めたらそこで試合終了ですよ。負け犬は去れ。
0482名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/21(金) 14:22:36.37
まあ30過ぎてから小説書いてみよう思い立つ人も沢山いるだろうし、いつまでも夢を追いかけるのも別に悪いことじゃない。
作家というのはいくつになっても叶えられる夢なんだから。
しかし、夢を追いかけるなら"健全"であるべきだ。
>>1の4〜7の条件に当てはまる人は精神病んでる可能性があるからちょっと立ち止まってみるべきだ。3も少しヤバいかなと思うけど。
精神崩壊状態だったら夢を追いかけるどころじゃない。
0483名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/21(金) 14:42:39.62
年齢とか時代なんかに執着している時点で、芸術は創り得ないだろうな

それはそうと、推敲という校正作業はほんとにしんどいな
彼の文豪と呼ばれたお歴々は、頭かかえて執筆してたのかな
俺にはそういう姿が、どうしても想像出来ないのだが
澄ました顔してすらすらと、余裕綽々と書いていたような気がしてならないな
0484名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/21(金) 20:54:15.30
>>482
>精神崩壊状態だったら夢を追いかけるどころじゃない

普通、夢がある人や夢を持っている人というのは人生に彩があって生き生きしているものだと思う。
もちろん、夢があるが故に悩むことも多いだろうけど、最終的にはやっぱり楽しみがある人生だと思う。

自分も小説書いているときは頭を抱えることがあるけど完成したときの喜びはこれほど大きなものはない。
落選したらがっかりはするけど、次の作品を(既に構想しているから)書くことが楽しい。

それに書き続けているうちに明らかに文章力や描写力や構成力が上手くなってきているという自負もある。
昔書いたものに比べたら明らかに上達している。継続は力なり、だな。まあ昔の作品が拙作過ぎたというのもあるが……
それでも成長を感じるとやっぱり嬉しい。たとえこの先、プロになれなくてもだ。
自己満足でも喜びが得られるのなら精神衛生に良いことは確かだ。

なのに、もう精神が追い込まれておかしくなって書いているという人は確かに肩の力を抜くべきだ。
プロじゃないんだから、書きたいときに書きたいものを楽しみながら書き続けるということが重要だと思う。
書き続けているうちに受賞デビューできるほどの傑作ができるという可能性は少なくとも宝くじよりは高いと思うぞ。
実際、デビュー作が直木賞や芥川賞を受賞したけどそれ以外の作品はパッとせず職業作家にはなれなかったということは多い。
いわゆる一発屋だけど、でもデビューできて、その上直木賞や芥川賞を受賞したとなったら自分は宝くじ当たるより嬉しいぞ。

あくまでも自分はな。「その程度じゃ満足できねえよ!売れっ子のプロ作家になりたいんだ」という夢を持った人もいるだろうけど、もちろんそれはそれで良い夢だと思う。
でも精神を病むまで追い込まれたら書けるものも書けない。年齢だとか、多数落選したとか、自信作が落選して大きなショックだとか、受賞作や下読みや審査員に怒りを覚えるとか、簡単に受賞デビューできた人(そんな人が本当にいるのか疑問だが)が妬ましいとか、どうせまたダメだとか卑屈になったりとか、パトラッシュと一緒に眠りそうになるとか、そこまで思い込むことはない。
気楽にやろうや。

長文失礼しました。
0485名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/22(土) 00:27:02.02
作家という夢は仕事しながら家庭を持ちながら追い続けることができる夢だからな。
「ワナビw」とか他人に笑われようがそんなの相手にせず地道に続ければいいんだよ。ただし、精神的に追い込まれない程度にな。
何より、小説を書いてても(何かよほどのことをしないかぎり)金もかからないし、仕事や家庭とかに影響があるものでもないし、他人に迷惑かけるものじゃないんだから。
だから作家になりたいというワナビを何歳になって持ち続けても人生終わらないよ。なんで終わると思うのかがわからない。


>>438
>文豪と呼ばれたお歴々は、頭かかえて執筆してたのかな
頭かかえていたと思うよ。
村上春樹もクールに見えるけど、「作家活動に専念したいから」と講演とかもできる範囲でしかしてないようだ。
事実、彼の長編作品が発表されるのは数年に1本というペースだろう。それだけ思い悩んで書いているんだと思う。
0486名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/22(土) 00:51:30.86
確かにそうかもしれないな
ただ、春樹を文豪だと思った事は一度もないけど
0487名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/22(土) 07:03:56.41
冷静に考えると 春樹も文章力がたかいわけでもなく、マスコミにもてはやされているだけで、作品ないようが誰も思いつかないという切り口でもない。
0488名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/22(土) 17:36:36.38
東野圭吾「夢幻花」は構想10年だ。
それだけ苦労した作品なのに、連載が終わった後で単行本化されるまでずいぶん時間がかかった。
科学考証が古くなったり、東日本大震災が起きたり時代が変わったりしたから大幅に手直しする必要があったみたいだ。
下手すると単行本化されないかもしれなかった。それだけは避けようと必死に改変したみたいだ。頭おかしくなるくらい頭抱えていただろう……
それでも単行本化できたのは彼の努力と気力だ(周囲の必死の援護もあっただろうけど)。
結果は柴田錬三郎賞を受賞するなど高評価。
作品によっても違うと思うけど売れっ子のプロだって頭抱えていることは頻繁にあるだろう。というか売れっ子のプロだからこそ読者の期待を裏切れないと頭を抱える。ちょっとつまらなかったら「終わった」とか言われるからね。売れっ子ならではの苦悩だよ。
でもそういう身分になってみたいものだけど……
0489名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/22(土) 18:25:46.10
確か馳星周だったと思うけどテレビに出演してた時に
「どうしても書けない時がある」
「もし締切に間に合わなかったらどうするんですか?」
「もう出来が悪くても仕方ないから書くしかないね」
と苦笑いしながら言ってたな

あと、三浦しをんもどうしても書けなくて苦労するとか何かで言ってた

東野圭吾にしろ馳星周にしろ三浦しをんにしろ直木賞受賞した売れっ子作家でもそれだけ苦しんでいるんだよ
0490名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/22(土) 19:46:26.89
>>489
良い話訊かせて貰った
ありがとう
0491名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/23(日) 13:18:07.70
>>473
自分はダメ出しもして欲しいけど「頭の中にある小説の着想や構想を上手く具現化する方法」ってのを教えてほしい。
いま頭の中にある小説がどうしても上手く具現化できなくて、何度もくり返し推敲しているがやはり上手くいかない。
こういうことって小説書いてる人にはよくあることだと思う。オレは小説学校とか講評サービスとかでいちばん教わりたいのはどうしたら頭の中になるアイデアを上手く具現化できるのかということだ。
「この作品を完成させる為にはこうするべきだ」という具体的かつ細かいな指導を受けたい。その為なら相当の金払ってもいいと思っている。
実際プロの作家さんは編集担当さんや校正の人などからのアドバイスを受けて作品を完成させる。オレもそういう人が欲しい。
0492名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/23(日) 13:35:19.16
>>491
わかるわかる。頭の中にあるモヤモヤしたものが上手く出来上がらないって本当にヤダよな。
頭の中にあるものと実際書き上げたものが違うと「こんなんじゃない!」「うがー!」って気持ちになる。
陶芸家とか画家とかが出来上がった作品が頭の中で想像しているものと違ってぶっ壊したりするのと同じ感覚だと思う。
まだ書き上げることができればいい。書いてる途中で、もっと言うと構想途中で行き詰ることも多い。アイデアは面白いという自負があるのにこうなると本当に悔しい。

アイデアそのものがつまらないのであれば「つまらないよ」と"指導"してくれればそれはそれですっきりできるんだよ。潔く諦めて次の作品に取り掛かれるから。
プロだって新作を書くときはプロットを見せて通らなければ書かせてもらえないんだから。
0493名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/23(日) 19:59:02.24
あまり内容を詰めずに、つまりちゃんとしたプロットを作らずに筆荒びに書くプロもいるみたいだけど、
そういう人はプロット見せて通したりしなくても書かせてもらえるのかな?
0494名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/23(日) 22:33:01.49
>>493
人気作家や大御所はプロットなんか書かないらしいよ。編集者は枚数だけ伝えてあとはお任せ。
書き下ろしは枚数制限すらなく、自由に書かせてくれるらしい。小説教室の講師してる元編集者が言ってた。
0496名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/24(月) 17:12:08.29
大御所や人気作家も新人の頃は
せっせとプロットを書いて提出してたんじゃない?
0497名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/24(月) 17:13:38.67
ま、我々はその前に一次を通過しろよという話なんだがな
0498名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/24(月) 23:05:14.88
慥かに叱咤叱咤叱咤激励、賞賛ぐらいは欲しい所ですよね。それすら無くてはやってられないというのが本音でしょう
此処に居る、言葉では言い表えない辛苦を味わって来た、紆余曲折の経験を持つ、そして文学に精通している知者に、是非とも問うてみたいです
これでは全然ダメですかね? 自分なりに精一杯書いてみたんですけど、案の定ウケなかったようです

https://note.com/saga1357/n/nfebd9a189405

稚拙な文章で申し訳ないですが...
0500名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/30(日) 14:33:07.79
私もこのスレの仲間入りになりました。すなわち10作連続落選しました。1次通過もなしです。今作は自信あったのに……せめて1次は通過すると思ったのに。
他の条件にもしっかり当てはまります。いまちょっと病んでいる状態なので、次回作の執筆まで少し休みますが、諦めずに書き続けるでしょう。
でもそうするとますます病んでいくような気がして精神衛生上よくないかな……
0501名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/30(日) 22:23:35.45
■Voicy、1,600を超えるチャンネルのうち、半数が収益化を実現。声の
スポンサーなどの収益化プログラムを通じて、音声発信を収益の選択肢に。

株式会社Voicyが運営する音声プラットフォームVoicyでは1,600を超える
チャンネルのうち約半数が収益化を実現、1ヶ月の収益が800万円を超える
パーソナリティも生まれました。
クリエイターエコノミーという経済圏が期待されていますが、Voicyは声が
収益を得るひとつの選択肢となる土壌を整え、可能性を広げていきます。
0502名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/31(月) 00:25:09.83
私は一次通過したからスレチだね
0503名無し物書き@推敲中?垢版2023/07/31(月) 00:31:05.92
>>1の1〜7の条件をよく読もう。
もっともこれらにすべて当てはまらなければスレチだけど。
0505名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/01(火) 19:30:54.86
俺は11作落選で1次通過は1作だけ。他の条件にも当てはまるからここの住人になる資格がある。

みんなどれくらいのスパンで1作を完成させてる?年にどれくらい書いてる?
俺は1作の決定稿が出来上がるまでかなりの時間を要している。短編でも1年かかることがザラにある。
これが長編ともなるとどんなに短くても1年以上、いちばん長いときで6年かかったという経験がある。

構想に時間がかかるんだ。最初の頃はアイデアが浮かんだら即書いていたんだけど、それだと途中で絶対に行き詰る。だから構想をしっかり練るようにした。
構想がしっかりしていれば初稿を書き上げること自体はそこまで時間はかからない。だから構想に時間をかけるんだけど、長いときは構想で5年とかになってしまう。
ようやく構想が出来上がって初稿を書き上げてもそこからまた推敲に推敲を重ねて時間がかかる。構想5年で決定稿が出来るまで1年、結果6年とかになってしまった。
そんな時間かかった小説が1次落ちとかは辛い……考えすぎなのかなとも思ってある程度構想が出来たら書いてみたりもしたけどやっぱり行き詰った。

長編の構想を練っているときに同時に短編を書いたり、長編も2作同時に構想を練ったりとかもしているけど、これが余計にダメなんかなとも思っている。
頭の中がごちゃごちゃになってるような気がする。でもそうでもしないといつまで経っても1作もできないし……
完成させるまでの時間が遅いというのも実力の無さの証左かと最近では嘆息してるなあ。
0506名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/01(火) 19:41:42.30
構想5年ってそれ絶対おかしいって
速筆家ならその間に15作は完成させるぞ
構想のメソッドを変えなさい
ゆっくりでいいから

ちなみにそれで何万字の作品ができ上がるの?
0507名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/01(火) 19:52:16.58
>>506
その構想5年の作品は400字原稿用紙で丁度500枚だった。というか無理やり500枚にした。
本当は650枚以上あったんだけど、だいたいどこの新人賞もせいぜい500枚くらいまででしょう?だからなんとか500枚丁度に収めた。
そう考えてみたらやはり無駄が多いのかなと思っている。自分ではあまり気が付いてないけどダラダラと長くなっているんだろうな。もっと物語りをまとめる力が必要だな。
0508名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/01(火) 20:03:44.12
よく言われることだが、創作というのはどれだけ無駄を削れるか、なんだよ。
構想の段階から無駄が多すぎるんだと思う。構想から削ること縮めることを考えなさい。
構想5年とか売れっ子のプロ作家とかならたまにあるけど、デビューもしてない人間がそんな時間かけて構想を考え込んでいる時点で正直駄作臭しかしないぞ
0509名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/01(火) 20:36:10.73
そうか、やはり無駄が多いんだな。ガリガリ削ることをするか。
ただ構想5年というのはあくまでも1作だけの話だから。他はさすがにそこまで時間はかからない。
0510名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/01(火) 21:03:09.34
ただ、内容はどんなか知らないがよくそこまで書けるなとは思うわ…
自分は一番多い時で400字詰め原稿用紙で370枚とかだった。それでも苦労したのに
0511名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/02(水) 17:21:44.21
自分は仕事と家庭があるから書くペースは遅いほうだと思うけど、
それでも長編の完成稿までは長くて1年半ってところだと思う。
確かに構想がしっかりしていると書きやすいよな。でも「しっかりした構想」を作ることは難しい。
構想に時間を掛けすぎていたら始まらないので構想が5〜7割くらいできたらもう書くよ。
書いているうちに構想ができあがるってことが多いからな

しかし確かに650枚以上は凄いな…
自分は一番多い作品で411枚だった
0512名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/02(水) 21:15:43.56
構想5年ニキすごいな
俺も初めて書いたやつは5年くらい温めてたやつではあるけど、ただ面倒で書かなかっただけだから構想とは違うしな…
0513名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/02(水) 22:08:13.96
構想5年ニキだけど、構想するのための考証にも時間がかかった。
なかなかこれという資料がなくて、また、資料があってもものによって書いてることが違ったりして、いわゆるファクトチェックに時間がかかったのも原因のひとつ。
0515名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/02(水) 22:42:01.48
>>513
何年ワナビやってますのん?
0516名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/02(水) 22:52:40.73
>>514
いろいろ書いてるけど人間ドラマが一番多いかな。

>>515
作家になりたいと思ったのは中1の頃だからもう20年以上前か…・・・(遠い目)
中学生の頃から投稿しているけどあの頃は書き上げるのにそんなに時間かからなかったな。せいぜい半年とかだった。でもどうしようもないくらい下手だったけど。
0517名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/02(水) 23:23:33.69
>>516
20年以上投稿してて11作しか書いてないってこと?
0518名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/03(木) 00:04:01.10
>>517
投稿した作品が11作。
習作とか含めたらその倍以上はあるけどそれでもそのくらいしか書いていない。
やっぱり遅筆だな。
0519名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/03(木) 00:11:45.59
>>516
てめぇ俺と年近けぇじゃねぇか
俺の中1は宮部みゆき嬢に捧げてたわ
あれから20年、そんな僕は本を読む気力すな失くしました……
0520名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/03(木) 00:17:45.91
>>518
それ、俺とあんまり変わらんな
俺も20年で22作。違うのは全部投稿しているということ
もちろん全部落選。1次通過作は6つだ
0521名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/03(木) 22:15:51.58
そこまで時間をかけてプロット・構成をしっかり作りたいというのはわかる
じゃないと途中で行き詰ることが確かに多い。行き詰っているのを無理やり進めて完成させても納得できる作品はできない
でもさすがにプロットや構成作りに何年も時間を掛けられない。プロット作りは長くてもせいぜい3ヶ月かな。で、長編を完成させるの時間は長くても1年だ。早い時は1ヵ月ってこともあったな。
30枚くらいの短編もう着想を思いついたらすぐ書くから1日あれば初稿は書けるな。長くても3ヶ月くらいか?
ただ長編にしろ短編にしろそれで出来が良い悪いはまた別の話だけどな…
0523名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/04(金) 23:20:43.05
プロットとか考えずに筆が進むままに書ける人っているのかな?
0524名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/05(土) 00:56:43.22
俺は何時もそうしてるよ、無論大まかな構想は出来てるけど
だからこそ、校正作業がクソしんどい
0525名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/05(土) 08:57:41.40
「まず初稿を書くこと」とプロの人は言うんだけど、それはその通りだと思うんだけど、
アイデアとかネタとかが浮かばないとそもそも初稿を書くことなんて出来ない
さらにそのアイデアやネタとかが浮かんでも構想、構成という骨組みができていないと書けない。書いても必ず行き詰る

もどかしいんだよな。なかなか良いアイデアが浮かんだのに構想を組み立てて書き始めるまで時間がかかるのって
気持ち的には早く初稿を書きたいとは思っているんだけど構想がしっかりしていないとせっかくのアイデアがグダグダになってしまう
だからといって構想に時間がかかって書き始めることができないのはもどかしい
だからまあ構想が7割くらいできたらもう書くかな?それで行き詰るともう一度構想を見直して最初から直すべきところを直して続きを再開する
だから初稿を書き上げるまでにはやっぱりそれなりに時間はかかるんだよな。長編だと早くて半年くらい
あくまでも自分の場合ね
0526名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/05(土) 09:08:22.84
>>523
村上春樹はプロットを書かないらしいよ
0527名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/05(土) 09:32:11.58
村上春樹は内容からしてそんな感じだよね。でもだからこそ長編作ひとつが発表されるまでやたらと時間がかかるんじゃないかと思う。
プロットは書かないけど書きながら試行錯誤は繰り返しているんだと思う。
0528名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/05(土) 21:08:42.51
オレはミステリーや推理小説を書いているんだけど、一番重要な"種明かし"であるラストと、そこに繋がる伏線が出来たらもう書くよ。
ミステリーの良いところってストーリー性とラストの意外性さえしっかりしていればそこまでの高い文章力は求められないってこと。もちろん文章力が高いことに越したことはないけど。
人間ドラマってのは文章力や人間描写を"魅せる"ものだけどミステリーにはそこまでは必要ない。
ただし、ストーリーや意外性がつまらなければ超絶な駄作になってしまうのもミステリー。
0529名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/06(日) 20:53:14.79
短編専門に書いてるからプロット構想とかせずに書くな
頭の中で出来上がってる
問題はアイデア思いつくまでが時間がかかるということ
0530名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/07(月) 10:07:44.61
短編て応募先が少ないよな
0531名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/08(火) 18:20:02.44
短編の投稿新人賞はホントに少なくなったね。
あるとしたら地方文学賞か、ページ数や文字数は問わないというところかな。ページ数も文字数もとわないということは短編でもいいってことだから。
自分が知ってるところではnoteがやってる創作大賞のオールカテゴリ部門か(他の部門は文字数制限がある)、
https://note.com/notemag/n/n45b83d55c0b3
金魚屋新人賞(枚数および作品数に制限は設けない)か、
https://gold-fish-press.com/archives/86835
幻冬舎ルネッサンス(400字詰原稿用紙10枚〜上限なし)かな
https://www.gentosha-book.com/event/%E5%A4%A7%E8%B3%9E%E7%99%BA%E8%A1%A8%E7%AC%AC4%E5%9B%9E%E6%96%B0%E4%BA%BA%E8%B3%9E/

金魚屋以外は今年はもう締切で次回やるのかわからないけど。

ただ、創作大賞のオールカテゴリ部門は小説だけじゃなくてエッセイ、コラム、映像、漫画、絵画、写真、音楽など創作物ならなんでもOKなので倍率が高い。
今年2回目の若い賞で第1回の去年は16000作品以上の応募があった。入賞は19作でそのうち小説は6作だったはず。倍率高すぎ。

金魚屋新人賞は辻原登奨励賞と文学金魚奨励賞があって、文学金魚奨励賞は俳句、短歌、自由詩、小説(純文学、大衆小説など全カテゴリー)、評論、その他ジャンル分けできないもの全部OK。どちらの賞に振り分けるかは向こうが決めるから文学金魚奨励賞に振り分けられたら創作大賞と同じく倍率高いと思う。
でも受賞該当者なしが多くて、どんな小説が受賞しているのかもよくわからない。全カテゴリーとあるけどそんなわけない。絶対カテエラがあるはず。

幻冬舎ルネッサンスは珍しいことに落選者には発表前にメールで連絡がくる。
その際、「自費出版しませんか?」と持ちかけられるらしい。「自費出版の幻冬舎」だからね。
くれぐれも「落選したのに自費出版を持ちかけられるということはひょっとしてけっこう秀作だったのか?」とか勘違いしないように。
落選者全員に定型文のメールが送られているから。
でも一次通過者や最終候補者を発表しないんだよなこの賞。それは「自分は惜しかったのでは?」と勘違いさせる為じゃないかと訝しく思っている。
0532名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/08(火) 21:03:06.65
>>531
知らない文学賞ばかりだ。投稿新人賞についてはかなり調べたと思ったのにまだまだあるんだな
金魚屋新人賞なんか芥川賞作家の辻原登氏が選考しているじゃないか
どんな作品が受賞しているのか知らないけど芥川賞作家の辻原登奨励賞の方は純文学、
全カテゴリの文学金魚奨励賞は娯楽小説が多いのかな?
てか辻原登奨励賞の方はジャンルについての概要が書かれていないな
0533名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/08(火) 22:09:23.93
短編の賞は結局大した作家を輩出しないんだよね
受賞作品をそのまま出版するにもページ数が足りないし
プロ志望者ではなく趣味で執筆している人が目指す賞かと
0534名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/09(水) 09:29:36.38
もはやなろう系は仕方ないとしても、
noteに上がってる、小学生の作文よりも低俗と思われる小説がそこそこウケていて、更に書籍化されてる事が不思議でならない
真剣に書くのが莫迦らしくなって来るな
0535名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/09(水) 11:48:13.36
そもそも昔から低俗な小説の方がウケてるぞ
賞レースだと不利だけど売上レベルでは常に低俗系の作家が強い
0536名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/09(水) 14:57:04.51
スレ内で何度か出てきているけど山田悠介のリアル鬼ごっこが改訂される前は文章が日本語になっていないと言われるレベルだった。
それでもミリオンヒットになって映画化されて続編も作られた。
ラノベを否定するわけじゃないけど、ラノベも文章力や描写力は拙いものだ。でも一般文学小説より遥かに売れている。
要するに読者からしたら文学賞の選考委員が絶賛して受賞するようなゴチャゴチャした文章力や描写力なんぞ必要ないんだよ。
いま何が起こっているかがだいたい伝わればそれで良いんだ。
必死に文章力や表現力や描写力を上達させようとしているのがバカみたいに思える。
0537名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/09(水) 15:40:52.91
秀逸な描写力・文章力が求められるのはポルノ小説だと思う。
読んでどれだけ興奮して勃起できるかだからな。
0538名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/09(水) 16:21:45.39
>>536
そんな国民性に靡く必要があるのかって話だよな
低俗で皮相浅薄な現代日本社会に対する憐憫が消えないよ
無論、尊大に意見するつもりはないが
0539名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/09(水) 16:54:00.90
インテリ層が好むのはミステリー、歴史小説、官能小説くらいでしょう
読者のレベルが欲しいなら上記ジャンルで書くしかないよ
本格派のジャンルから逃げた時点で読者層への言い訳は出来ない
0540名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/09(水) 17:42:47.47
逃げるとか、如何に、所詮は5ちゃんねる掲示板とはいえ、心外だな
まず逃げてもないし
要は総体的に見る、この現代日本社会に対する憂いだよ
言い訳とか何の話って感じで、唯に己が心情を吐露しただけ
0541名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/09(水) 19:04:36.12
ここ「傷だらけの人」いるの?
なんかほとんどの人は余裕があるように思える。
他の、特に文学賞スレとか方が「落選して落ち込んでる」みたいな人が多い。
0542名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/09(水) 19:18:43.44
「諦観の境地」になってるからもはや落ち込むことさえない。
落選した、またか、じゃ次、落選した…のくり返し
0543名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/09(水) 20:03:32.82
>>1 の3とか4に思い当たる人は、実際にnoteとかで見せてほしいな
0544名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/09(水) 21:44:34.81
>>534-536
それって良い事じゃないの?
だって文章力とかにこだわらなくて、難しいものを書かなくても売れるってことだろ?
そういうの書けばいいんだよ
いままでやたらと気取った文学作品を書いてた人たちは絵本でも書くような気持ちでラノベとか書いてみたらいい
0545名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/09(水) 22:06:18.35
>>544
実際にはわかっているんだよ。ラノベはラノベで難しいって。
ラノベだって売れているのはごくごく一部の作品だけだ。競争率は一般文学より厳しいかもしれない。
それに面白いラノベが書ける人というのは一般文学も秀作が書けるような人なんだよ。
実際ラノベ作家やジュニア小説作家が一般文学作品書いて成功したという例はけっこうある。直木賞受賞した、候補になったという人も何人かいるしな。
0546名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/09(水) 22:19:11.03
難しいものを書かなくても売れるけど
面白いものを書かないと売れないよ
0547名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/09(水) 23:15:56.53
>>544
そうだ。わかってるんだよ。みなまで言わせるな(´・ω・`)
0549名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/10(木) 12:32:28.76
ラノベって実際書いてみると難しい
あれ書けるのは才能だよ

俺はラノベの賞にも結構挑戦したが、全然とどかなかった
0550名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/10(木) 15:02:32.86
>>534
noteってなろうやカクヨムに比べたらしっかりしているようなイメージだけど結局なろうやカクヨムと変わらないんだな。
創作大賞ので入賞した小説はさすがにそこまでじゃないだろうけど。多分。

>>549
ラノベの投稿文学賞ってめちゃくちゃ応募数が多いと聞いたことあるぞ。
一般文学の文学賞より遥かに多いとか。具体的にどれくらいの数かは知らないけど。

今回芥川賞受賞した人はいままでラノベしか書いてなかったらしいな。
でもラノベで全然デビューとかできなかったから初めて純文学を書いたら芥川賞受賞したって。
直木賞受賞したラノベ作家も多いし(受賞したのはラノベじゃなくて一般文学だけど)、
ラノベやライト文芸は実力がないと書けないよ。
0551名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/10(木) 16:42:07.97
上位層はラノベやWeb小説の方がレベル高いだろうね
閲覧数等で露骨に競争する文化だから自己満足になり得ないし
0552名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/10(木) 19:53:26.46
( ´,_ゝ`)プッ
ラノベ作家
ラ〜ノ〜ベ〜
ラ〜ノ〜〜ベ〜〜作〜家〜〜
それって最高じゃんw
0553名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/10(木) 22:12:33.58
これだけ長年に渡って、己が心意気を曲げずに精進しておきながらも、
結局は時流に、流行りに靡き迎合する、半端極まりないワナビー達でしたと(憫笑)
0554名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/12(土) 22:14:10.35
>>550
>今回芥川賞受賞した人はいままでラノベしか書いてなかったらしいな。
>でもラノベで全然デビューとかできなかったから初めて純文学を書いたら芥川賞受賞したって

これ知ったとき驚いた
ラノベがダメだから純文学書いたら芥川賞ってどんな才人なんだ
ラノベ止めて一般文学の娯楽小説書いて直木賞というのならわかるんだけど。実際そういう人いるからな
0555名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/12(土) 22:30:26.61
そもそも文藝春秋が、広告で本を売るほど落ちぶれてなかった。
今回の受賞作が歴代の芥川賞と一緒に全集になるとなると
戦前の人とかは、こんな賞、返還したいというはず。
0556名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/12(土) 23:19:50.93
滅びの美学とは言うが、堕落の美学などは、見たくも感じたくもないな
芥川賞も、もはや本屋大賞並みのレベルか
0557名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/12(土) 23:47:45.46
純文のほうが競争率は低いよ
純文挫折してラノベは無理だろうけど
ラノベ挫折して純文は全然ありえる
0558名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/13(日) 00:01:48.78
小学生の作文が純文学か
やれやれ...
0559名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/13(日) 10:10:13.73
作家が一番欲しいのは
本屋大賞だと小説教室の講師が言ってたよ
一番売上がいいんだと
候補に入るだけでも全然違うって
0560名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/13(日) 10:12:37.11
本屋大賞は候補入りでも
特設コーナー作って
力入れて売ってくれるから
芥川賞直木賞はここまでやってくれない
0561名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/13(日) 11:33:32.16
史上最年少で直木賞を獲った朝井リョウ君は、世間から猛烈に嫉妬されて一時鬱になったそうな。

おまいらみたいのに妬まれて責められたんだろうな
0562名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/13(日) 19:53:12.53
俺は空気が読めないとか常識がないとか会社でも家庭でも友達からも言われる。
しかしだからこそ作家に向いていると言われる。
その非常識さを小説で表現したら面白いものができるだろうと言ってくれる。
ただ人の気持ちというか常識がわからないから人間ドラマとか純文学は無理だと思う。
で、ずっとファンタジーとかホラーとかSFとかそういう類を書いているが結果は全然駄目。
ところが最近になって信頼できる人からお前みたいなのこそ純文学を書くべきだと言われた。
ずっとラノベを書いていたけど駄目で純文学書いてみたら芥川賞受賞という人がいるんだからそれもありなのかといま思っている。
0563名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/13(日) 20:35:12.51
>>559-560
いま「いちばん売れる文学賞」は本屋大賞だろうな。だから儲けたいなら本屋大賞を受賞したいだろう。
でも芥川賞や直木賞も売れるよ。いまの売り上げランキング見たらこの度の芥川賞、直木賞受賞作品が売れている。
と言っても本屋大賞ほどじゃないけど。
やはり有名プロ作家とか玄人が選んだ芥川賞直木賞より、一般人でありながら本を読む目が肥えている本屋大賞の方が一般受けするのか。
それでも自分は本屋大賞よりは直木賞受賞したいけどね。

しかし考えてみれば文学賞を受賞したから本が売れるというわけでもないよな。
売れる文学賞は先述した本屋大賞、芥川賞、直木賞くらいだろ。
投稿文学賞なら江戸川乱歩賞、このミス大賞、メフィスト賞くらいか?やはりミステリー系の文学賞は売れるな。
0564名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/13(日) 20:55:25.12
ミステリーは立ち読みでは面白さが判断できないから
本当に面白いのかどうかのお墨付きが欲しい気持ちは分かる
レビューとか調べてもネタバレを踏む危険があるから避けたいし
0565名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/13(日) 23:12:28.25
頑なな志を謳いながらも、市場に媚態をつく、
半端極まりないワナビー達か(冷笑)
0566名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/13(日) 23:17:55.83
ミステリーはオチがつまらなかった時がな……
江戸川乱歩賞でも「これが受賞作?」ってのがたくさんある
レビューはけっこうアテにしている。星の数とかだけ見てレビューは見ない
0567名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/13(日) 23:30:48.52
どうしてこの人が売れっ子なのかわからないミステリー作家が宮部みゆき。
面白いと思った作品がひとつもない。でも売れているんだよなこの人・・・
いちばん最悪だったのは「魔術はささやく」。
ミステリーなんかで絶対やってはいけないことをやっているのにミステリーの文学賞を受賞している。
80年代のミステリーだからこういうのも許されたのかな。
0568名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/14(月) 00:02:39.08
>>562
変な人間ほど純文学を書くべきだ
純文学って芸術小説だから本来は一般人には理解できないようなものなんだ
芥川賞にはそういう作品が多々ある
0569名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/14(月) 00:53:31.60
>>567
宮部みゆき俺はめたくそ好き
「理由」とかマジ名作だと思ってる
どの作品もミステリーっぽくないけどな!
0570名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/14(月) 01:43:16.07
>>568
>80年代のミステリーだからこういうのも許されたのかな。
だろうね。某有名ミステリー作家が「"あんな方法"で人を殺すなんていまなら相手にされないだろう」とかそんなこと言ってたな。
自分は宮部みゆきは別に嫌いじゃない。好きな作品もけっこうあるな。でも魔術はささやくは確かに「なんじゃそりゃ?」だった。
でも魔術はささやくはヒューマンドラマってところがあるからな。てか宮部みゆきはどのミステリーもヒューマンドラマ的要素が強い。
だからこそあんな方法で殺人は興醒めするんだけど。
0571名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/14(月) 02:33:27.32
魔術はささやくは醒めたけど、あれが最初の作品(だったはず)だから許してる
まぁ他にも「レベル7」とかとんでも設定出して来てるけど、あれはエンタメとして楽しめた
0572名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/14(月) 02:35:40.46
って、宮部みゆき評はいいんだよ
俺が20をゆうに超える作品を書いてるのにとこにも引っ掛からないことを嘆け
0573名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/14(月) 14:24:50.02
>>571
オール讀物推理小説新人賞を受賞した「我らが隣人の犯罪」が一応デビュー作だよ。短編だけど。
で、単行本デビューは「パーフェクトブルー」。「魔術はささやく」は三つ目の作品で単行本としては二つ目。

宮部みゆきは「理由」で直木賞受賞したけど、それまで5回も候補になってていずれの候補作も直木賞受賞レベルなのにいまだに受賞してないのはおかしいとかそういう声があって受賞に至ったと聞いたけどな。
でも直木賞候補になって山本周五郎賞を受賞してとにかく大絶賛された火車は面白いとは思えなかった。
ミステリーとかサスペンスとかいうより人間ドラマって感じだった。なのにミステリーとして優れているとかいう批評が多かったからミステリーだと思って読んでしまったからがっかり感があった。

そう考えてみたら「ジャンル分け」って難しいかも。
自分で書いた小説でも「これ、ジャンルはなんだろう?」と悩んだときがある。
恋愛、サスペンス、バイオレンス、人間ドラマ、それら全部の要素があるものを書いたことがある。
どこに投稿するか迷ったよ。ノンジャンル応募でカテエラとかの縛りが比較的ない新人賞に投稿した。ちなみに一次は通過したけど二次で落ちた。
0574名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/15(火) 00:10:30.61
宮部みゆきの江戸物は結構好き
デビュー時は普通の主婦だったんだっけ
そっちのほうが夢のある話だ
0575名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/15(火) 00:14:15.82
宮部みゆきの江戸ものといえば「神無月」
あれは名作だ。
0576名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/15(火) 15:14:38.46
>>573
>いまだに受賞してないのはおかしいとかそういう声があって受賞に至ったと聞いた
自分も宮部みゆきが直木賞受賞したのは「理由」が秀でていたからというより宮部みゆき作品が全体的に優れた作品が多いから、いわゆる論功行賞的な意味があったと聞いたことがある
それはそれで凄いことだとは思うけど直木賞を与えるのにそれでいいのかとも思う
0577名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/15(火) 15:42:59.55
変な人が受賞するよりも
凄い作家が受賞していないほうが賞の権威を落とすでしょう
新人賞なんかも名作を落として他でヒットされるのが一番の失態だし
0578名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/15(火) 19:30:06.19
>>577
>凄い作家が受賞していないほうが賞の権威を落とすでしょう
それあるだろうな。
村上春樹やよしもとばななみたいに、世界的な人気作家になった人が芥川賞を受賞してない。
村上春樹は二度芥川賞の候補になったのに逃してる。これは選考委員に先見の明がなかったとも言える。
「なんでこの人が受賞してないの?見る目が無いの?」と言われることを避ける為に受賞させることもあり得る。
直木賞なんかはデビューして20年以上経って既に売れっ子になってて受賞する人もいるが、芥川賞は新人がほとんどだから選考委員のプレッシャーはハンパないだろうな。
0579名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/15(火) 21:04:24.16
>新人賞なんかも名作を落として他でヒットされるのが一番の失態だし
キミスイなんかそうだよ。新人賞を一次で落ちたけどなろうで評判になって書籍化されて記録的大ヒット。実写映画化、アニメ映画化もされた。
0580名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/15(火) 22:01:20.21
キミスイは仕方ない。あれは完全素人向けで玄人が選ぶ賞向けのクオリティじゃない。本屋大賞で2位になったのがその証左だろう。
他にもいくつかの賞を受賞していたけど、いずれも作家先生みたいな玄人が選考する賞じゃなくてほとんど素人が選ぶ賞だった。
0581名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/15(火) 22:03:43.60
ベストセラーになっている「変な家」も新人賞になれるかと言ったら違うもんね
キミスイに関しては落選させた方もそこまで後悔していないと思う
0582名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/16(水) 00:14:46.00
>>581
そうだよな。でも一般ウケはする。
有名な文学賞はともかく、よく知られていない文学賞って一般人からは逆に敬遠されるような気がする。「文学賞を受賞するって難しい文学なんじゃないの?」とか。
本屋大賞は見事に成功した文学賞だよ。本が、特に小説が読まれない時代になって、なんとか小説を読んでもらおうと考えて、書店員が読んでもらいたいと思う本を選ぶって画期的だった。
0583名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/17(木) 18:52:41.48
直木賞や芥川賞を受賞して本屋大賞も受賞した小説というのは1作しかない
直木賞受賞した恩田陸の蜜蜂と遠雷だけ
有名プロ作家が選ぶ小説と一般人が選ぶ小説の乖離はやはり激しい
0584名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/17(木) 22:31:20.53
本屋大賞の大賞受賞作には難しい小説はないけど重い小説はけっこうあるんだよな
「本屋さん、本当にこんな暗い小説を読んでほしいの?」と思ってしまう
0586名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/18(金) 19:51:34.06
作家になってそんな愚痴をこぼしてみたいものだ。
0587名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/20(日) 16:21:45.70
そうだな
プロ作家になれない人間が何人もいるのに贅沢を言ってるんじゃねえよ
そう書き込んでやろうかな・・・
0588名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/21(月) 09:39:14.03
プロになったらなったでプロならではの
悩みや苦しみがあるんだろう。
それはどこの世界でも同じだろうけど。
0589名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/21(月) 12:23:24.87
>>588
>プロになったらなったでプロならではの悩みや苦しみがあるんだろう。
そりゃあもちろんそうだろう
しかしプロになった上での悩み苦しみ、プロになれない上での悩み苦しみ、
同じ悩み苦しみならプロになった上での悩み苦しみの方が良いだろ
プロになって悩み苦しんでみたいものだ……
0590名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/21(月) 13:46:19.01
小説家になって、担当編集者と衝突して
担当がどーのこーのと愚痴ってみたい
0591名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/21(月) 13:52:40.07
ファミレスでゲラを広げて赤ペンを入れたい
ワナビでも自分でプロントアウトした原稿に
赤ペンで推敲はするけど、人前でやったら
イタい人だから
0592名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/21(月) 15:37:40.31
>>585
そのスレにこのスレの現状というか惨状を書き込んでみたけど、1分後には
>スレ違い。
>それしか感想はない。
というレスが返ってきました……相手にされてない感じです。
もはや彼らとは住む世界が違うんですね……
0593名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/21(月) 16:01:59.98
見てみたけど確かに「お呼びじゃない」って感じだな
プロはこのスレの住人とはまったく違う世界に住んでいるんだな
0594名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/21(月) 16:47:55.84
返信レス読むとお高くとまっている感じだけど仕方ないな。少なくともデビューできない俺達が見下されて相手にされないのは当然だ
0595名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/21(月) 17:06:43.72
本当に>>1の条件に当てはまる人いるの?
何回応募して最高で何次通過?
0596名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/21(月) 17:16:04.82
過去レス読むのは面倒かもしれないけど過去レス読んで
過去スレ含めての過去レスね
それらのレスの中に「この人は条件に当てはまらないだろう」という人もいるけど「この人は条件に当てはまるだろうな」てなレスをしている人が何人かいる
なんかもう怨念みたいなものを感じるからわかると思うよw
0597名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/22(火) 10:56:12.45
皆さん、経歴はどうですか?
高校生を受賞させる辺り、しっかり経歴見てるようですね。
宮部みゆきも某大学卒の上、高名な小説塾生でしたしね。ただの主婦じゃない。
たまにインターネット上に予選通過作が挙げてあるけど、正直、大した文章力じゃない。平凡な応募者のは、下読みにまわす前に経歴で撥ねてる可能性も捨てきれない。
0598名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/22(火) 12:25:13.89
大卒だけど正直そんな自慢できるような大学じゃない。
でも中卒高卒の人が芥川賞直木賞受賞してることもけっこうあるし、本当に学歴は関係ないんだなと思う。
>>142にもあるように東大の博士の人でもデビューできないってことがあるんだから。
経歴で撥ねていたら「現役高校生が受賞!」だとか「史上最年少受賞!」なんてこともないでしょ。
0599名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/22(火) 17:55:01.79
>>598
現役高校生はステータスだからむしろ経歴で選ばれているのでは。
0600名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/22(火) 18:25:42.09
だよね。文藝賞なんて「傷があるが」とか未熟な作品なの分かってて高校生に優秀賞用意したものね。
読んだけど、沈黙が続く上にリーダーが変だし、完成度は低く感じた。

次の短編賞も高校生で、なんだかなあ。
0601名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/22(火) 19:22:55.41
そうか……
俺は高卒で大した経歴もないから受賞できないのか。ようやく理由がわかった
ちなみに中学生の時に3作、高校生の時に4作投稿している
社会人になってからはペースが遅くなってしまったがなんとか投稿している
でも高卒なら無駄だな。もちろん現役高校生でもないし、いまからでもなんらかの優れた経歴を積んでみるか
その経歴で受賞デビューできるぞ。少なくともかなり有利になる
0603名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/22(火) 19:29:00.67
>>601
こういうバカがいるから「こうすれば受賞できる」「コネとか応募した人がどんな人かで選ばれる」みたいなことを軽はずみに言ったらだめなんだよ…
0604名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/22(火) 19:29:43.39
以前「コネがあるけど、そのコネを利用しようとしたらスゲー怒られた」とかいうレスがいなかったっけ?
0605名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/22(火) 19:46:26.52
非大卒の作家なんていくらでもいるだろうに、
なんで創作物の出来じゃなくて経歴が原因と決めつけてるんだろう
0606名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/22(火) 19:51:53.40
>>603
バカじゃなくて悪賢いとかあざといとか言うんだよ
それとも他に方法があるの?ないなら黙っていてくれ
でも「面白い経歴作り」って何があるかな?20代半ばで男だから魅力的な経歴作るのは難しいよな
0607名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/22(火) 20:03:10.60
>>606
半分真面目にレスしてあげよう。刑務所に入って刑務所の中から投稿しなさい。これは嫌でも選考委員の目を引くぞ。
刑務所から小説を投稿できるのかは知らないけど。無理なら刑務所の中で書いて出所してすぐ投稿したらいい。さすがに小説を書くことくらいは許されるだろ。
だからといって大罪は犯すなよ。長くても3年くらいで出所できる罪にしておけよ。
もちろん私小説で刑務所内でどんな生活をしていたのかを克明に描いた作品を書きなさい。
0608名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/22(火) 20:10:49.36
>>607
刑務所って……w さすがにリスクが高いわw
0609名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/22(火) 20:12:30.83
>>606
全身に入れ墨を入れて3年生活した上で、
「現代日本の生きにくさ」をポップな文体で表現して文藝賞を狙う
0610名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/22(火) 20:21:45.84
>>608
でも実際、昔「刑務所の中」という漫画が大ヒットして高い評価を受けた。
その漫画家はそれ以外のヒット作はない。
経歴ってのは決して「輝かしい経歴」である必要はない。「人の興味を引きつける経歴」があればいいんだ。

人から同情されるような罪がいい。ワーキングプアで金がなくて理性を失って闇バイトに手を出してしまった。
冷静になった時にはもう遅くて犯罪をせざるを得なくなって強盗してしまった、みたいな。
そして決して人を傷つけるな。罪はあくまでも強盗罪だけ。強盗傷害とかじゃあ同情されない。逆に引かれる。
0611名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/22(火) 20:25:47.55
>>609-610
無理無理w
じゃああんたたちがやればいいだろw
0612名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/22(火) 20:26:21.05
>>601
現役高校生はチヤホヤされるが高卒になった途端ただの低学歴になってしまうからな
経歴で勝負するなら珍しい仕事をしてみるとかかな
0613名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/22(火) 20:35:42.90
>>612
残念ながら俺はチヤホヤされなかったけどな
中学と高校で7作も投稿したのに
0614名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/22(火) 20:36:37.50
>>611
そうか。まあ確かに犯罪とか刑務所とかはちょっとないな。訂正します。絶対やるな。
それならホームレスになるとかはどうだ?元ホームレスの作家とかもいるよな。
最低でも3年くらいホームレスやって、その体験を小説にすればいい。
ホームレスが投稿してきたとなるとこれも「選考委員の目を引く経歴」になるぞ。
0615名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/22(火) 20:38:33.22
>>612
それといまやっている仕事はけっこう珍しい仕事だぞ
もちろん非合法の仕事とかじゃない
0616名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/22(火) 20:42:19.52
>>614
だからお前がやれってw

でも確かに「面白い経歴」ではあるな
波乱万丈な人生を送って来た人が受賞ってのはよくあるよな
いよいよというくらい追い詰められたらホームレスくらいはやるかもしれないなw
犯罪者になるのは絶対嫌だけど
0617名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/22(火) 21:11:20.56
ほらほら経歴がどうとか変なこと言うやつがいるから変なこと考えるやつが出てきた…
興味を持たれるような経歴作りじゃなくて、興味を持たれるような小説作りをしようとか思わないのか…
0618名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/22(火) 21:41:42.52
>>617
横から悪いが興味を持たれるような小説を書こうと思えないからいつまでもワナビなんだろうw察してやれw
自分の書きたいように書きたい読者が俺について来い。いずれノーベル文学賞受賞とほざく
なまさんもおるからなw
https://note.com/namanote/
0619名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/22(火) 21:45:29.08
コ◯ナは風邪、新人賞は経歴
0620名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/22(火) 22:52:45.10
私はいままでこのスレをずっと見ていました。毎日このくらいの時間に見てます。
でもレスすることはまったくなかったのですが、高校生なら有利とかそういうレスにさすがにイラっとしたので初レスします。
女子高校3年生の時に、自慢じゃないですけどとある文学賞で最終候補に残ったことがあります。
でもその時は受賞該当者なしでした。最終候補作品は選評をいただけますが、全ての選考員の先生方から私の作品に対して
「なんでこれが最終候補に残ったのかわからない」とか「こんな内容が受け入れられると思って書いたの?」とか
とにかく容赦ない辛辣な選評を頂きましたよ。心をエグられました。
もちろん17歳だから、女子だから甘くしてくれなんてことは望んでいません。
私が言いたいのは高校生なら甘い評価をしてくれるだとかそんなことはないということです。
0621名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/22(火) 23:08:35.40
「何でこれが残ったの?」→高校生がそれなりに書けてるから、下読みが通したのでは?

綿矢りさくらい完成されてたら才能だと認めるけど、選考委員に何故と言われたのなら、やはり実力じゃなかったのでは?
0622名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/22(火) 23:15:22.04
私が言いたいのはなぜ受賞しなかったのかとか、辛辣な選評が嫌だったとかそういうことではありません。さすがに心に刺さりましたが……
「高校生ならこれくらいの完成度でも受賞させれば話題になって本も売れるだろうから受賞させよう」とかそんな甘い審査をされることはないということです。
つまり経歴だとかそういうのは意味がないということです。
0623名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/22(火) 23:17:36.65
ここの一部の人のレスで「経歴が高校生なら、面白い経歴の人なら"受賞させてもらえる"」というレスに対してそんなことはないと言いたかったけです。
0624名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/22(火) 23:31:11.10
中学生や高校生で小説を投稿している人なんて別に珍しくないぞ。
下読みや選考委員なんかは中高生の投稿作品なんて読み慣れているだろ。
それが有利に働くわけがない。
0625名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/22(火) 23:40:25.30
まあ経歴くんはただのバカだから…
0626名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/22(火) 23:44:59.16
中高生で作家デビューしてる人はいるしね
そこまで行った人は、肩書き云々じゃなく、たしかな才能があるんだろう
0627名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/22(火) 23:51:04.45
芥川賞や直木賞を受賞したという立派な経歴がある人でもその後は全然売れなくて評価されなくて
持ち込みまでしたけれど出版してもらえなかったということもあるくらいだからね
芥川賞・直木賞受賞という立派な経歴があってもそれは過去の栄光に過ぎない
いま秀作が書けなきゃ意味がない。それくらい厳しい世界なんだな
もっとも、芥川賞・直木賞受賞者だから持ち込みに応じるくらいのことはしてもらえたらしいよ
デビューもしてない人なら持ち込みなんかしてもまともに相手にしてもらえない
「帰れ」とまでは言われないが「新人賞があるからそちらに投稿してください」とか言われて門前払いされる
0628名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/23(水) 00:13:52.51
経歴を云々言ってる人はただの妬み嫉みだろ
「どうせ経歴の良い人だけがプロになれるだよ!」みたいな
もしくは
「自分は実力があるのにプロになれないのは経歴が悪いからだ」
みたいな壮大な勘違いをしている人
0629名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/23(水) 00:14:43.36
直木賞は売れてから取る賞だからちょっと違うのでは?
芥川賞作家に関しては、たしかに殆ど作家として食えてはいないだろうね
0630名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/23(水) 00:19:45.58
>>629
デビュー作とか2、3作目とかまだ売れていない早いうちに受賞した人もそれなりにいるよ
ただそういう人はいわゆる「一発屋」が多い
0631名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/23(水) 00:32:18.33
自分が知ってるデビュー作で直木賞を受賞した小説は芦原すなおさんの「青春デンデケデケデケ」と金城一紀さんの「GO」だ。
両方とも大好きな小説だけど、両人ともそれ以外の小説はパッとしなかったな。
あ、でも金城一紀さんは小説家より脚本家としてヒット作をいくつも作って活躍してらっしゃる。
0632名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/23(水) 06:55:06.70
近年の受賞高校生は未熟な書き手だし、経歴で売ってる作家も確かにいるけどな。
誰が書いたか?を重視する向きはあるよ。
0633名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/23(水) 08:08:04.74
>>613
いうて受賞するには最低限のレベルがないといけないからね
>>615
じゃあその仕事を活かして書いてみたらいいんじゃない?
0634名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/23(水) 08:10:31.31
じゃあいつまでも面白い小説作りじゃなくて面白い経歴作りをやってろよ
そっちはそっち、こっちはこっちの考えだ
0635名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/23(水) 08:12:41.84
てか、経歴くんたちトーンダウンしてきたなw
それでも前言撤回したくないからなんとか経歴にしがみついてるw
0636名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/23(水) 08:56:26.09
>>633
>じゃあその仕事を活かして書いてみたらいいんじゃない?
すでに何作か書いて投稿したけど全然ダメだった……
0637名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/23(水) 09:28:49.91
同じデビュー可能な実力を持って最終候補に並んだ時
若い人の方が将来性を見てもらえるし伸び代を見てもらえるよって話なんだけど
若いと有利って言葉が気にさわったのならごめんね

でも新卒と中途採用の選ぶ基準考えたら言いたいことわかると思うけどなぁ
0639名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/23(水) 09:45:43.05
小説がだめで落ちた、より
経歴がぱっとしないとか年齢で落とされた、
と思うほうがまだ救われるからね
気持ちはわかるが…
0640名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/23(水) 09:51:31.28
違うね。経歴なのではという疑いがあり、それを拭い去りたい気持ちだ。だから、実力なら、ほっとする。
0641名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/23(水) 10:05:29.24
結局小説家になれなければ同じ穴のムジナ
「小説家になりたかった人」として死んでいく
大量の落選原稿を残して
0642名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/23(水) 10:22:44.84
>>637
なんで面接採用の話になってるの?
良作が2つあればダブル受賞させるか、せめて1作は奨励賞とか佳作にするだろ
0643名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/23(水) 10:23:40.38
>>636
じゃあ普通に面白くなかったのかもなあ
0644名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/23(水) 11:01:36.75
>>642
プロ作家=職業
新人賞って編集部が一緒に仕事出来る相手を探すものだと思ってる
一部の天才は例外として基本はお受験で採用試験

ジャンルによるのかもしれないけど受賞=プロ作家じゃないよ
現に最終候補で佳作になってもまだ私デビューできてない投稿者だし
0645名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/23(水) 11:36:47.92
>>637
それを有利って言ってるんじゃないの?
0646名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/23(水) 11:37:56.99
>>644
本が出たらプロだろうけど、本が出ない賞を受賞しただけではそらプロとは言えんわな
0647名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/23(水) 12:00:50.72
>>642
良作が二作あればダブル受賞させるよな。芥川賞や直木賞でさえそうなんだから。
投稿新人賞とかになると本賞ダブル受賞で他に特別賞、奨励賞とかで6人くらい受賞して全作品単行本化されたなんて賞もあるし。
逆に受賞者なしってこともあった。
なんで文学賞で経歴で優劣をつけられると思ってるんだろ。
0649名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/23(水) 12:58:09.63
経歴で有利になってるのは事実よ
近年の受賞者を見ればわかる
0650名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/23(水) 13:35:22.30
>>648-649
>経歴で有利はない
>経歴で有利になってるのは事実よ
どっちだよw
0653名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/23(水) 14:07:58.34
>>650
受賞者の顔ぶれ見ればわかるだろ
事実は事実だよ
それだけで受賞できるってほどではないだろうがね
0654名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/23(水) 17:52:49.85
文章力あげたいんだけど
写経って効果ありますか?
0655名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/23(水) 18:39:52.90
はい、プロの書き込みで「経歴で左右される」が正しい、という事でよろしいか?
0656名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/23(水) 18:45:06.14
写経?

出家でもされるんですか?
0658名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/23(水) 18:53:33.58
>>655
はい、なので経歴に磨きがかかるまで小説は書かないでください
0659名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/23(水) 19:04:49.92
ラノベ志望はここにはいなさそうだけど、プロ作家のW氏が「年齢で撥ねると編集から聞いた」と明言していたよ。
若い感性を求めているからだそうだ。
0660名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/23(水) 19:25:59.80
>>657
とりあえず、写経と写筆を辞書で調べてみな。
0662名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/23(水) 19:28:19.89
小説家目指すなら、ネットに住み着かないで、現実見ろ。
0663名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/23(水) 19:38:35.34
3回最終残ってデビューできなかったらその後は無理だよ
最終残れない人には関係ない話だけど
0664名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/23(水) 20:20:18.88
>>663
理由は?
0666名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/24(木) 10:14:01.64
>>664
結局受賞に至るまでの突き抜けたものがない。伸びしろがないってことだろ。
それぐらい察しろ
0667名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/24(木) 14:54:46.42
>>663
なんでこんなこと急に言いだしたの?
0668名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/24(木) 17:36:12.82
学歴が悪いやつも投稿歴が汚いやつも受賞できない
0669名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/24(木) 22:24:12.61
>>666
最終まで行くんだから大半の人より突き抜けてるのでは
0671名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/25(金) 00:27:45.04
>>670
お前なまのだなwなまのは出禁!
0672名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/25(金) 09:23:41.95
>>670
ラノベは知らないけど一般文芸は最終進んだだけじゃ担当編集なんて付かないと
「残念でした、来年も応募してください」って言われて掲載された選評読むだけ
0673名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/25(金) 09:23:44.39
>>670
ラノベは知らないけど一般文芸は最終進んだだけじゃ担当編集なんて付かないと
「残念でした、来年も応募してください」って言われて掲載された選評読むだけ
0674名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/25(金) 22:38:06.81
「50作投稿してすべて一次落ちだった著者が今作にて受賞デビュー!」とか経歴として売るにはありじゃない?
全国にごまんといる作家になりたいけど落選ばかりの人たちが読みそうだろ
「著者インタビューあり」とかだったらなお売れそう。いままで何が悪かったのか、今作の何が良かったとかを語っている
0675名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/25(金) 22:58:07.10
君たち才能ないよ
0676名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/26(土) 00:17:30.16
>>674
そんなの読みたがるのここの人くらいだよ
層が薄すぎる
0677名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/27(日) 21:30:34.35
わろた
0678名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/28(月) 23:09:07.25
小説じゃなくて漫画だけどいまスパイファミリーのア漫画&アニメにガッツリはまっている。
でもこの作者は20歳の時に漫画家デビューしたけどスパイファミリーまで20年近くヒット作がなかったんだな。
つまり40歳になるまでヒット作がなかった。漫画家なら普通なら諦めてるよ。
漫画家は小説家と同じで年齢制限があるわけじゃないけど、小説家と違って仕事と家庭を維持しながら漫画家を続けていくのは困難だろう。少なくとも小説家よりはずっと困難。
副業的に小説家やってる人は多くても副業的に漫画家やってる人はほとんどいないのでは?
スパイファミリーは社会現象的大ヒット。アニメ化や舞台化(アニメ化でさらにヒットに大きな拍車をかけた)。11巻で3000万部。日本漫画家協会賞受賞。グッズ化はもちろん様々なコラボ。おそらく12月に公開される映画もヒットするだろう。
もし作者が漫画家を続けることを諦めていたらこんなに面白い漫画&アニメには出会えなかった。作者に感謝すると共にその執念を賞賛する。
漫画家よりも書き続けることが(おそらく)簡単な小説家を諦めてどうする、と思っている。
0679名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/28(月) 23:20:09.16
>>678
それは小説に例えるなら〇〇賞とかを受賞した後で燻っていたというケースであって
受賞すらしていない段階で続けている話とは根本的に違う
0680名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/28(月) 23:56:43.69
水木しげるとかもそうだけど漫画家でなかなかヒット作が出なかった人ってたまにいるな
弱虫ペダルの渡辺航とかも。この人は一度は漫画家を諦めたけどまた漫画家復活してそれでもなかなかヒット作が生まれず何度打ち切られても諦めなかった
0681名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/29(火) 14:12:19.64
>>651
作家にあげる賞ならなんでデビュー作で受賞する人がいるんだよ?
2作、3作くらいしか出版してない無名作家が受賞することも多々ある
まだなんの実績もない作家をなぜ受賞させる?
逆に売れっ子で他の文学賞など多く受賞しているような有名で実績もある作家が受賞してないことも多々ある
ノーベル文学賞とかなら作家としてのいままでの功績に対して作家にあげる賞だけど
0682名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/29(火) 16:07:25.13
漫画家のヒットしないは基準がバグってるよ
10万部くらいだ中堅扱いだもん
0683名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/29(火) 18:20:52.03
宮部みゆきみたいな例もあるけどあれは特殊な例だしな
0684名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/29(火) 21:47:26.73
高校生の頃、書いた小説を現国の先生や読書好きの同級生などに嬉々として読んでもらっていた。
いま考えたらとんでもなく恥ずかしい出来で、頼むから記憶から消滅してくれと思うほどの黒歴史になっている。
読む方も気を使って感想を言ってくれていたんだ……それさえ気が付かなかった。

いまは受賞デビューなどはできてないが、人に読ませても恥ずかしくないレベルにはなっている。実際、読んでもらっている。
そう考えたら成長はしているんだなとは思う。少なくとも高校生の頃よりは遥かにマシなものを書けている。
問題はいま成長しているように思えないということだ。成長が頭打ちになっている感が強い。どうしたものか……
0685名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/29(火) 22:14:59.17
>>684
ははは…
自分も似たような黒歴史があるw 読んだ人はホント記憶から消して欲しいw
そして成長が頭打ちになってるという感覚もわかる
0686名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/30(水) 00:14:45.52
漫画家で40歳過ぎて売れないってキッツいだろうな。小説と違って漫画を描くのはコストがけっこうかかるし、ボツなら当然稿料はもらえないし。
鳥山明も新人の頃は1年で500ページのボツを受けたというのは有名な話だよな。ようやく読切でデビューしたけど読者アンケートでは最下位だった。
売れないのに漫画を描き続けるって根性いるよ。

成長が止まっていると感じたらいままで書いたことがないジャンルを書いてみるのもひとつの手かと。
意外に「このジャンルの方が向いてる」ってことがある。
0687名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/30(水) 00:30:45.73
年間500ページのマンガって小説で例えるとどのくらいか計算したら
漫画賞が45Pだから、それを文学賞の原稿用紙200枚程度と換算すると
年間で原稿用紙2200枚くらいの小説創作をして全部ボツになるのに近いね。
0688名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/30(水) 10:50:16.17
一年で2000枚以上て、まず書くことができないな……
やってる人もいるだろうけど、そういう人は精神力スゲーよ
「これが全部ボツor落選だったら」とか思ったら、そういう意味でも自分は書けない
0689名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/30(水) 13:00:20.33
過去レスにもあるけど真藤順丈だな。
10作くらい投稿したけど全部落選して30歳の時に一念発起して、1ヵ月に1作、つまり1年で12作品書いてそれら全部を投稿してダメなら作家は諦めようと生活を切り詰めて本当に1ヵ月に1作書いて全部投稿した。
結果、4作品が受賞してデビューした(ただ逆に言えば8作も落選したわけだけど)。そしてその数年後に直木賞受賞。
それくらいの根性で書かないとダメなのかも。でも1年で12作書くのはもちろん困難だけど、まず12作分ものネタを思いつかないよ……
0690名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/30(水) 20:27:39.86
もし枕営業をして大ベストセラー作家になれるなら、やるorやらない?
男の場合はゲイ相手な
0691名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/30(水) 20:47:32.43
受賞デビューはもちろん、直木賞受賞できて本屋大賞も受賞できて、村上春樹なみの世界的ベストセラー作家になれるならやるよ。
作家界に枕営業があるのか知らんけど。
0694名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/30(水) 22:37:17.36
>>686
>小説と違って漫画を描くのはコストがけっこうかかるし
漫画は1話描くのにどれくらいかかんだろうな?

小説の場合A4の用紙が1枚あたり0.7円くらいと言われている。1枚1円として500枚書いたとしても500円。
インクは黒単色1本ならせいぜい200円。500枚プリントしても半分もなくならない。だから高く見積もっても100円。
投稿するための郵送費はレターパックライトなら370円。
合計1000円もしない。パソコンとプリンターが必要だけどこれらはもはや調度品と言ってもいいので含めない。
0695名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/31(木) 01:08:45.37
>>690
ノーベル文学賞を受賞できるくらいならやる
そんな権力のある人間が文学界にいるわけないけどな
0696名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/31(木) 01:16:19.92
ドッキリ系YouTuberになったら本が売れるとしたらやる?
0698名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/31(木) 11:19:53.67
くだらないこと言ってないで
どの賞にどんな作品を出すつもりか宣言でもした方が有益じゃない?
0700名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/31(木) 16:46:32.53
0693名無し物書き@推敲中?
2023/08/30(水) 21:41:25.62
私、女ですがやります。
ただし、ブサイクです。

どの程度のブサなのか深田恭子みたいな男好きな体ならいけんとちゃう?w
0703名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/31(木) 19:12:54.81
真藤さん、直木賞取ってんだけど。
0704名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/31(木) 22:59:37.59
やっぱり校正はしんどいな
初稿は1ヶ月以上まえに終わってるのに、校正は全然進まないよ
マジで何か薬の力に頼りたい (´-`).。oO
0705名無し物書き@推敲中?垢版2023/08/31(木) 23:04:04.04
薬をすると性格が前向きになって
校正せずに提出しちゃうからシラフで頑張れ
0706名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/01(金) 03:50:00.85
同志少女の人はデビュー作で本屋大賞だけど
元々は十数年間投稿生活をしていたとインタビューで知った。
上に書かれている鳥山明先生タイプの小説家だね。
0707名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/01(金) 10:21:58.33
>>706
何作くらい投稿していたんだろね?
年数より落選した作品数だと思うんだよな精神的にキツイのは。
鳥山明は初投稿してからアラレちゃんの連載まで年数では丁度2年くらいだが、ボツになった量が凄いからな。
0708名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/04(月) 14:43:48.09
>>704
初稿を終えられるだけでも大したものだよ
まず初稿を書き終えることが難しい
考え過ぎなのかな?
0710名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/04(月) 18:34:22.69
でもプロの人の教えは「まずはとにかく初稿を書け」だからね。
その通りだと思うんだけどなかなかそうもいかない。
初稿というのは絵でいえばラフスケッチの段階、ってことでいいのかな?それならなんとかなりそうだけど。
初稿からガッチリ書こうとするのがいけないのか?初稿を書いた後で内容を大幅に変えたりしてもいいのか?主人公を変えたりラストを変えたりそこまで踏み込んで変えてもいいのか?(漫画ではそこまでやると聞いたことがある)
そういうことさえわからないんだよな…
自分は初稿からガッチリ書いちゃうんだよ。初稿書いた後はどうブラッシュアップするかを考える程度。
あとからいくらでも変えられるようにラフに書くということがどうしてもできない。
0712名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/04(月) 18:58:28.98
>>707
具体的に何作くらいかはわからないけどウィキペディアを見ただけで同士少女でデビューするまで苦労していたことがわかるな
おそらくだけど落選数は10作は超えているのでは?
だから落選数だけならこのスレの住人になる資格はある

関係ないけど同士少女はアニメ化されてほしい
映画でも深夜アニメでもいいからクオリティの高いアニメになってほしい
実写よりもアニメの方が向いてる内容だと思う
0713名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/04(月) 19:13:42.10
同志少女の人は作風からしても手癖で書いてる感じではないから
10作の落選は相当な苦労と言えそうだね
0714名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/04(月) 19:16:34.64
手癖で書けるような内容じゃないだろあれは…
何作落選したのかはわからないが、投稿していないものも含めてとにかく多くの作品を書いていたみたいだな。
0715名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/04(月) 19:36:46.89
それだけ書き続けても
同志少女の直前で諦めていたらデビューすらしていなかったのだから恐ろしい
0717名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/04(月) 20:41:18.67
>>715
だよな。やっぱり諦めたらダメなんだよな。
でも初稿をサラサラっと書けちゃうような人はその時点でかなりの才能がある人だと思うけど。
0718名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/04(月) 21:05:51.30
初稿は書けるけどそのまんま賞に出しちゃうからダメなんだろうな
書きかえる能力が切実にほしい
0719名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/04(月) 21:16:20.41
同志少女みたいなタイプは資料との擦り合わせもあるだろうから
初稿をサラサラとは行かないでしょう。
サラサラ書けなくても頑張って仕上げて
落選しても次に取り組んだから本屋大賞作家になれたということ。

あれだけ落ちても投げやりになって手癖で書けるジャンルに移行したりせず
時代考証が必要な重量級の作品を応募し続けたんだから凄いよ。
0720名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/04(月) 21:24:41.00
同士少女の人は最初はラノベの賞に投稿していたんだな。
やはりラノベってあなどれないな。
0721名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/05(火) 11:26:54.97
人間嫉妬したらきりがない。プロでも現状がこうだからw
戒めにどうぞw

0509名無し物書き@推敲中?
2023/09/04(月) 21:02:08.39
担当が直木賞候補(になるであろう)作品にかかりきりで、私の原稿が後回しにされている。
私のは賞レースなんか関係ないから、そっち優先でいいですよとは伝えているけど
どこか寂しい。

0511名無し物書き@推敲中?
2023/09/04(月) 21:21:28.42
>>509
同じ経験あり。
私の場合は、某直木賞作家の受賞後第一作だった
けど、発売後は約一ヶ月担当と連絡が取れなくなった。
担当が、その直木賞作家の新作のプロモーション
(サイン会やら有料トークショウやら)で
全国行脚してたから。
でもその新刊はさほど話題にもならず、レビューも
振るわず、正直コケた。
受賞作より明らかに質が落ちていたから。
ざまあ、とまでは思わないが、ちょっと溜飲が
下がった。

509の愚痴はまだわかるが511はないよなw
つーか直木賞受賞後、全国行脚して受賞後第一作振わなかった作家?
ある程度絞られるわなw
0723名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/05(火) 13:24:48.23
>>721
直木賞受賞していて全国行脚なんかさせられるのか……
プロじゃないからプロになったらどうなるか、ましてや直木賞を受賞したらどうなるか、そういう情報は全然ない
調べたらある程度わかるだろうけどプロになってない自分が調べるのもおこがましいと思って…
0724名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/05(火) 14:34:35.74
>>723
テレビでレギュラー持ってるほどの売れっ子か、年配の時代小説家二人のうちどちらかと
目星がついたよwどっちにしろ、自分の知らないところで担当と連絡とれないからと
担当が同じ作家から逆恨みのような嫉妬を向けられるのも気の毒だよなwプロは大変だ


0541名無し物書き@推敲中?
2023/09/05(火) 12:42:57.17
511は愚痴ではなく業界裏話だろう
自分は新人なんで、そういうこともあるんだなあと
参考になったよ
0725名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/06(水) 18:03:24.44
0050名無し物書き@推敲中?
2023/08/04(金) 13:07:03.44
今は深夜アニメが毎日何本もあるからオタ系は小説読んでる時間なんてないよな
漫画にゲームもカバーしてたら時間のかかる小説に時間を使いたくない
0051名無し物書き@推敲中?
2023/08/04(金) 13:54:05.88
そう。文章読むのって時間がかかる。時間がもったいない。
映画やドラマは2倍速できるけど、本はそういうわけにいかない。
しかも読んでもよっぽどじゃないと面白い作品てなかなかないので
コスパが悪い。0050名無し物書き@推敲中?
2023/08/04(金) 13:07:03.44
今は深夜アニメが毎日何本もあるからオタ系は小説読んでる時間なんてないよな
漫画にゲームもカバーしてたら時間のかかる小説に時間を使いたくない
0051名無し物書き@推敲中?
2023/08/04(金) 13:54:05.88
そう。文章読むのって時間がかかる。時間がもったいない。
映画やドラマは2倍速できるけど、本はそういうわけにいかない。
しかも読んでもよっぽどじゃないと面白い作品てなかなかないので
コスパが悪い。

文藝の過去スレ。
コスパは悪いかもしれんが、やはり小説読む時間割かなければだめ
0726名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/06(水) 21:48:36.75
小説家になれた人の話は、愚痴だろうがなんだろうが、ただただ羨ましい!
自分も早く作家になって「担当がどうのこうの」と
ぼやいてみたい!
担当と全国行脚してサイン会やトークショーを
やってみたい!
あー作家になりたい!(心からの叫び)
0727名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/06(水) 21:54:16.45
>>725
『映画を早送りで観る人たち』の実物がいるのか
0728名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/06(水) 22:09:31.03
担当がつくとかいいなあ
それで喫茶店で打ち合わとかやってみたい
0729名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 08:38:15.82
自分も作家になれている人の愚痴すら羨ましくて仕方がないよ。いいなあ。ああ作家になりたい!
0730名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 11:48:08.50
私もプロ作家のスレ見てるけど(見てるだけ)
時々横から茶々を入れるような、
作家さんのレスを腐すようなワナビのレスが
あって同じワナビとして恥ずかしい
プロ作家さんのおしゃべりに加われなくて、
悔しい気持ちはわかるけど、あれはちょっと
みっともないよ
0731名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 11:52:32.50
無理くり選考基準聞き出そうとするのも見苦しい
聞けたとして賞や回によって違うのにどうすんの
0732名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 12:07:04.70
賞や回によって違うとはいえど共通の基準だってあるだろ
そんなこともわからんからずっとワナビなんだよ
0733名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 12:09:10.91
>>731
それ、私もそう思った
0734名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 12:14:42.23
あそこにいるの本物の作家じゃないから話半分に聞いといたほうがいいよ
0735名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 12:17:55.07
>>734
でも作家じゃなきゃ書けそうもないリアルな情報もあるよ
0736名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 12:18:57.97
作家じゃないんだからリアルかどうかなんて判断つかないだろ
何言ってるんだ
0737名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 12:22:08.09
>>734
確かに作家のふりをしたワナビがいるね
明らかに作家じゃない人がフリをしてる
そんなことして虚しくないのかな
ワナビの私がわかるくらいだから、
プロの作家さんならお見通しだろうね
プロ作家さんのレスを汚すのはやめようよ
0738名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 12:23:34.61
>>731
でももし答えてもらったら参考にしちゃうんでしょ
0739名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 12:33:05.95
作家のフリしたワナビの書き込みはすぐにわかるよね。本人は、気付かれてないと思ってんのかな?
0740名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 12:39:02.69
出版事情や担当あるあるは書けないから、
作家さんのレスにイチャモンつけたり、
チャカしたり、作家さんを特定しようとしたり
するだけだから浮いてるんだよね
あとなぜか小説家という職業を貶めたことも
書く
どういう心理でやってるのかなあ
0741名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 12:39:45.03
暇なんだろう
0742名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 12:40:30.49
>>738
どの賞かわかんないのに参考にしなくね
逆にお前参考にするの?
0743名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 12:43:41.57
>>732
賞に依存しない共通の基準教えろって言ってこいよ
馬鹿だと思われるから
0744名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 12:47:07.53
ああ、作家さんのレスに「コレ書いたの○○だな」とかよく書いてるやつね
多分あたってないと思うけど
同業者は仁義としてそんなことはしないだろうから、こういうことすんのは絶対ワナビ
作家さんに迷惑かけるんじゃないよ
0745名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 12:49:07.29
早く作家になってプロ作家さんのレスに書き込みしたいよーーーー!
0746名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 12:52:05.27
作家になりたくてなれなかったやつが
嫌がらせでプロ板に書き込んでんのかもよ
今は書いてなくて、つまりもうワナビでもない奴が
恨みつらみをぶつけてんのかも
0747名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 12:52:58.46
>>742
俺はするよ
0748名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 12:54:32.10
>>747
あなたが今プロ板で質問してる人?
0749名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 12:54:51.57
>>743
予選の話なんだからほとんど依存しないと思うが
0750名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 12:57:48.29
>>748
違う違う
そこまで図々しくない
0751名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 13:01:09.08
迷惑なのでやめましょ

610 名前:名無し物書き@推敲中? 2023/09/07(木) 12:26:12.61
そんなん、賞によって違うだろうよ
純文学とエンタメでは見る基準違うし

予選の基準教えてもらえなきゃ新人賞取れないようじゃ、プロになってもやってけないよ
昨今の出版事情じゃ、新人賞とるより重版かかるほうがむずかしいぐらい。
0752名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 13:04:12.77
プロ作家のスレとか見ようと思ったこともない
プロになれない自分にとってはまったく別世界のスレだと思ってるから
0753名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 13:18:54.63
まあうちらワナビからしたら、プロの作家さんは
天上人だもんなあ
0754名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 13:53:21.73
>天上人だもんなあ
そうそう
ホントそんな感じ
0755名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 14:09:49.38
プロ作家さんのスレに作家のフリして書き込みしたり、嫌がらせしたりするヒマがあったら、せっせと投稿作書いて一次通過目指せよって話だよねえ
0756名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 14:11:08.44
プロ作家さんに嫌がらせする意味がわからんが、
嫉妬ってことか
0757名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 14:14:12.33
♪ド、ド、ドリフの大爆笑!

♪ねぎひやミラ〜は元気です

♪今日のネタは何だろな

♪力いっぱいぶつかるぞ
0758名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 14:41:24.37
プロ作家さんスレで今しつこく作家さんに詰め寄ってる人がいて(下読みのチェック項目を教えろ!と)
同じワナビとしていたたまれないです!
もうやめて!
0759名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 15:24:33.18
>>758
あまりに、自分自分の感じだね。作家修行の前に、社会人として学ぶことがあるように思う。
もちろん、苦労して必死なのは分かるけどあの感じじゃないデビューできても上手くいかない。
0760名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 15:35:52.44
プロ板で質問してる人?
0761名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 15:47:53.59
プロ板なんて板は存在しません
0763名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 16:30:15.64
ここで八つ当たりしてもしょうがないよ
0765名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 16:33:17.05
噂の小説家スレみてきた
ホントだ、へんなやつが作家さんに絡んでるw
作家さんも災難だね
0766名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 16:45:44.42
>>765
選考基準なんて賞によって違うだろ
だからわざと詰め寄ってるんだろwストレス発散してるのでは?
文藝荒らしてる野郎が詰め寄ってるんじゃないのかね?しつこいわw
>>753
俺は天上人とは思わない。プロとSNSやりとりすればわかるか
作家としては一流だが人としてどうなってとんでもないやつもいるよ。
だから俺はその作家をブロックしたがね。たいして売れてない歳食った作家だが。
>>744
○○書いたなぐらいはいいんじゃいの?それで迷惑にならなければ。
違うなら違うと作家は否定するでしょ。それはあなた神経質では?w
0767名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 16:50:13.00
ここで共通の基準があるに決まってるだろ!って言ってるヤツは、
Xで背脂100円って言われてないのに払う必要ない!って言ってる
かなり丁寧にいろんなことを説明してようやく普通の人に追いつける人
0768名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 18:03:11.71
この板の平均IQは80です
0769名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 18:33:52.73
でもワナビーと見下すプロも傲慢で見苦しいよ。
あんまり売れてないのかなぁ。
0770名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 18:39:42.43
>>768
ワロタ!
0771名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 18:40:16.62
>>767
この日本語ではまともな小説書けないだろうな……
それこそ一次選考すら突破できないでしょう
0772名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 18:41:22.35
>>768
プロ作家のスレとかもあるしIQ高そうだけどなあ
まあ精神病患者とかもいそうだから下がるか
0773名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 18:44:00.30
>>771
日本語ウマ男さん、どうも。
0774名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 18:44:22.21
売れてない作家でも、我々ワナビとは雲泥の差があるよ
ワナビってミジメだなあ(涙)
早く作家になりたーい!
0775名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 18:49:09.07
>>773
いやいや、ウマ男とかじゃなくてさ
>>767見直して、恥ずかしいと思わないの?仮にもワナビなんだろ?
0776名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 19:23:56.66
IQ84
0777名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/07(木) 20:55:17.55
いいえ雀の脳みそです
0778名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/08(金) 00:21:24.60
複数のスレ荒らしてるの大畑か中島だろ!
いい加減にやめてくれよ!
0779名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/08(金) 10:13:30.56
下読みのチェック項目がどうこううるさいから某賞が何を見てるか教えてやるよ

・ストーリー(プロット)
・キャラクター造形
・新規性(オリジナリティ)
・文章(校正含む)

当然だが当たり前のことしか見てない
それにチェック項目なんて後付けで一読した印象で決めるよ
0780名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/08(金) 10:15:15.51
当然のことしか見てないんだから
わかったところで全体の完成度高めろとしか言えないけどな
0781名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/08(金) 11:16:59.73
>>779
もう少し具体的にお願いします
0782名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/08(金) 11:21:10.47
そこを考えるのが楽しいのに、そこまで人任せなんだ……
0783名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/08(金) 11:55:10.70
>>781
具体的も何も、こういう視点で見てくださいって言われるだけだから主観で評価してるだけ
0784名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/08(金) 12:35:41.81
>>783
チェックシートとかないんですか?
0785名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/08(金) 12:40:31.76
あるけど上の4項目でABC付けるだけ
0786名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/08(金) 12:52:54.71
>>785
ダウト
0787名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/08(金) 12:56:14.53
信じようが信じまいが俺はどうでもいいんだけど
新人賞の1次下読みなんか主観だよ
2次以降も編集の主観
最終だってメイン選者の主観
細かい評価項目なんてないよ
0788名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/08(金) 12:57:31.77
>>779
まあそうだろうな、という項目だな
実にシンプルで妥当な項目
0789名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/08(金) 13:01:35.85
逆に詳細教えて君に聞きたいんだけど
あなたがこれまで読んだ新人賞受賞作って総合点がすごく高いものばっかりだった?
アラは目立つけどすごく飛び抜けていいポイントがあるよね!みたいなのもなかった?
そういう事実を鑑みれば細かな評価点なんか意味をなさないってわかると思うんだけど
0791名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/08(金) 14:41:01.31
>>787
つまり、運か。
0792名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/08(金) 19:04:41.12
>>790
俺は「シンプルイズベスト」と常々思ってはいるのだが、どうしてもごちゃごちゃした内容になってしまう…
まとめる力がないんだな
0793名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/08(金) 19:10:26.98
応募した賞の発表が迫ってるんだが
この時点で連絡がないってことは受賞はないんだよな。毎度のことながらへこむ
0794名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/08(金) 19:11:38.17
別に落選自体はそこまで凹まないだろう
受賞作が出版なり公開されたりして
自分でも納得できるくらい面白かったときが一番落ち込む
0795名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/08(金) 19:20:20.30
そう?面白いから受賞したんだって納得できる方がよくない?
いつ連絡が来てもいいようにスマートウォッチ買ったんだけどな
さっさと次作書くか
0796名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/08(金) 20:31:41.79
>そう?面白いから受賞したんだって納得できる方がよくない?
そうだよな
>>1の4みたいなのが腹立つんだよ
良作で「これなら納得」という方が精神的にはいいだろう
0798名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/08(金) 21:30:15.61
>>1の4みたいに感じることがよくあるなら
小説に理解のある人に読んでもらったほうがいいね
0799名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/08(金) 21:53:38.31
>>787
このスレで言っても説得力ないわな
0800名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/08(金) 21:55:14.64
そんな人は、少なくとも俺の周りには一人も居ないな
0802名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/09(土) 00:02:12.35
選考基準についての論駁とは愚かな
そんな小賢しい思慮を巡らすよりも、己が道を真っ直ぐに突き進む方が、肝要だろうに
つまりは、書きたいものを、最大限洗練された文章で書く
これに尽きると思われるが、如何に
0803名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/09(土) 00:32:24.10
賞によってはカテゴリーエラーがあるからなぁ
ここの住人のバイオレンス愛好家もたぶんその辺で弾かれてると想像してる
あと公募にはエロ小説がめちゃくちゃ送られてくるらしい
それもほぼ全てハネられるってさ
0804名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/09(土) 00:40:40.59
エロ小説というのは、勿論それを主とした内容の小説だよな?
ちょっとした描写は良いんだよな?
0806名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/09(土) 01:41:19.08
芥川賞受賞作にはエログロな作品がけっこうあるからな。
エロにしろグロにしろ「芸術的」なら評価されるんだろうが、どこからを「芸術的」と線引きするかが難しい。
あと直木賞受賞作品でも過激なバイオレンスものはある。でも娯楽作品として傑作だから認められたんだろうな。
0807名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/09(土) 11:02:49.16
村上春樹作品もけっこうなエロ描写あるけど世界的に認められているんだからな……エロってなに?
0809名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/10(日) 17:12:32.20
発表の日が近づくにつれて今回もダメだったんだなという絶望感が増す
そんな時に限って読んだ本がつまらなくてへこむ
0810名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/11(月) 17:11:19.79
>>809
へこんでいるようじゃまだまだだな
このスレの上級者ともなればもはや投稿したことさえ忘れてしまうのだ
だって受賞するなんて夢にも思ってないから、そのうち忘れてしまうんだよ
0811名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/11(月) 17:42:34.69
>>810
あるあるw
「そういえば投稿した文学賞の発表がとっくに過ぎてる」と発表日から3ヵ月以上経ってから気が付いたこともあったw
それくらい落選してはまた書くを繰り返しているから。
書く→投稿→落選→書く→以下同、というのがルーティーンになってしまっている。
正確には投稿したら新しい作品を書き始める。そうすると投稿したことを忘れてしまう。受賞するなどとは思ってないからな。
万が一にも受賞していたら連絡があってそのとき思い出すだろう。
絶望したりヘコんだりしている暇などないのだよ。そんな状態に陥っているのが良いことなのかはわからんが……
0812名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/12(火) 14:01:25.99
まさに>>1の6の状態になっているんだよな
でもその方が精神衛生上いいんじゃないか?
0813名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/13(水) 19:21:51.79
>>720
>やはりラノベってあなどれないな。
ラノベって文章力は必要ないが、その分内容がとにかく面白くて読むのをやめられないというクオリティが必要だと思うんだよな。
読者がそういうのを望んでいる。それって一般文学より難しいことだし、読者も一般文学より厳しい目で読んでるってことだよ。
だからラノベ出身の直木賞作家や直木賞候補作家や一般文学作家がけっこういるんだと思っていたが、
今年7月の芥川賞ではいままでラノベを書いて結果を出せなかった人が純文学を書いて受賞したのは驚いた。
ラノベは全然ダメで純文学にしたら芥川賞と文学界新人賞を受賞ってどんなだよ…
直木賞は娯楽小説だからわかるけどラノベと純文学って同じ小説でも土俵がまったく違うと思っていた。
そして売れてる。発行部数は20万部超えたとか。
0814名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/13(水) 19:33:37.48
一般文芸の本場は日本ではないけど
ラノベの本場は日本だからね
絵画でも日本では日本画に才能が集まるのと同じかと
0815名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/13(水) 19:42:50.98
歴史が浅過ぎるだろうよ
0816名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/13(水) 19:59:35.08
一般文芸は海外作品の最新テーマを少し取り入れると高評価になる傾向があるけど
日本が発信源であるラノベにはそういった抜け道がないから純粋な面白さで戦うしかない
0817名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/14(木) 12:20:51.00
レオナル℃
0818名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/14(木) 12:55:07.52
一般文芸はニッチなんだよな
カクヨムなんかがそうだけど、読者が圧倒的に少ない
それに対してラノベのなろうは読者数が桁違いに多い
0819名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/14(木) 13:39:00.96
投稿サイトによっても違うんじゃない?
いや、詳しいわけじゃないけど
0820名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/14(木) 14:51:38.75
自分も詳しくは知らないけどラノベがない一般文芸だけの小説投稿サイトないんておそらくないだろ。
そんなのがあったとしても投稿作もなければ読者もいないよ。
でもラノベOKにするとラノベであふれて一般文芸は読んでもらえない。よほどの秀作じゃない限り。
0821名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/15(金) 11:31:04.36
noteは比較的一般文芸が多いかな?
もっともあそこは創作物ならなんでもOKみたいなところだからある意味なろうよりカオス状態になってるけど
0822名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/15(金) 16:29:24.05
最近は応募作すべてを下読みじゃなくてプロの編集者とかが読むという投稿文学賞がけっこうあって、
さらに一次落ちとかであってもすべての人に批評をしてくれる文学賞もある。
自分はある作品をすべての投稿者に批評してくれるというふたつの似たようなコンセプトの投稿新人賞に投稿した。
受賞目的というより批評目的で。もちろん重複投稿にならないように時期をずらして。
で、一次落ちではあったんだけど、ふたつともちゃんと批評はもらってそれは嬉しかった。
が、ふたつの批評の指摘している点、「ここが悪い」「ここが良い」というところがかなりというか、正反対と言ってもいいかなというくらい違ってて戸惑っている。
やはりカテエラというかその賞の色ってやつがあってそれによっては批評も大きく変わってくるんだなと思った。難しい……
0823名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/15(金) 16:46:25.60
ある文学賞で最終候補に残って「惜しい。もう少しで受賞だった」と言われた作品が他の文学賞に再投稿したら一次落ちだった、ということもあるからな
カテゴリーエラーってのは賞によって顕著に現れるんだろう

てか、どんな作品を書いてどんな批評をもらったの? 
できる範囲でいいから差し支えなければ教えて
0824名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/15(金) 17:47:44.22
>>823
凄く簡単に言うと、
問題の多いFラン高校に通っていていじめられている主人公がある特殊能力を手に入れて、「これを利用していじめを解決できるかも」と自分自身へのいじめはもちろん、
他にもいじめられているクラスメイトもいじめられないようにしようと奔走するけれど、
主人公がその能力を上手く使えずなかなかいじめが解決しない(主人公は頭が悪い。だからいじめの対象になる。のび太みたいな感じ)。
でもラストである方法を思いついていじめやその他の問題も見事解決する、という内容だった。
いじめなどのシーンはかなり過激に描いた。

で、ある賞の批評は
「キャラや学校内の描写が古臭い。倫理的なことをテーマにしたいのなら過激なだけではダメ。もっと血肉が通ったキャラやドラマにしてほしい」
というものだった。確かに倫理的なことをテーマにした内容だった。だから過激な暴力描写も多い。
いじめだけじゃなくて虐待とか凶悪犯罪だとか、差別や迫害とかそういう人権問題や倫理問題に踏み込んでみた。
これらの問題はいま始まった問題ではなくて人間の歴史の中で常に問題になっていたことだ。
戦前なんかは「いじめ殺人」や「猟奇的凶悪犯罪」や「児童虐待死」というのはいまより遥かに多くて珍しくもないくらいだった。もちろん差別や迫害も。
学校という場に、人間が昔から常に抱えているこれらの問題を詰め込んでみてどうすれば解決できるか、という作品を作った(つもり)。
一応読者のことを考えて書いたつもりで、娯楽性を強くして飽きられないようにした。
読者に最後まで「どうやってこのクラスのいじめ問題などを解決するんだ?」と関心を持ってもらえるように努めた。
それができたかどうかは別にして。ま、一次落ちだから上手くできてなかったんだな。
0825名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/15(金) 17:48:07.35
そして、他の賞の批評では
「主人公がいろいろと考えて問題を解決しようとするというのは好感が持てるし、考えるアイデアも面白い。が、いじめ問題が解決しそうでなかなか解決しないのがもどかしい。読者がもやもやするのは止めた方がいい」
とかそういう感じの批評だった。
前者の賞の批評が「キャラが古臭い、もっと血肉通ったキャラにして」と批評されているのに対して、
後者の賞の批評では「主人公の言動に好感が持てる」という前者とは正反対とも思える批評だ。
そして「いじめ問題が解決しそうでしないのがもどかしい」というけど、最後にはいじめだけじゃなくて他の問題もちゃんと解決させている。
問題の解決はこの小説の最大の見せ場なんだから、もどかしいくらい最後まで引っ張るのは当然だろうと思うんだけど。それに途中で解決したらそこで終わってしまうだろう。
途中まではもやもやするかもしれないけど、ラストでちゃんとそのもやもやをスッキリ解消させて終わらせているじゃないかと反論したい。
もしこれが問題が解決しませんでした、もしくは中途半端に解決しましたというのならもやもやが残るだろうけど。
そして過激な描写については触れられてもいなかった。倫理的なことをテーマにしたということがわかってもらえてないのかな。

だから批評としては前者の方が納得できる。一次落ちするような拙作で「納得できる」だの「わかってもらえない」だのなんて不遜極まりなくて「何様だ」と思われるだろうけど正直な気持ちだ。
でも納得できない批評でもやはりプロの批評は素直に受け入れるべきなんだよな……

簡単なつもりが長文になってしまった。すまん。
0826名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/15(金) 18:32:19.38
>長文になってしまった。すまん
いや、面白かったし参考になったよ
どこの文学賞に応募したのかわからないけどおそらくカテゴリーが正反対の文学賞ではなかったのかと
0827名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/15(金) 18:45:43.80
>>826
>カテゴリーが正反対の文学賞ではなかったのかと
そうだな。
前者はミステリーの受賞が比較的多くて、後者はライト文芸で人間ドラマや恋愛ものの受賞が多いという感じかな。
なんにせよどちらも一次落ちで低評価だったんだからまだまだだ。
0829名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/15(金) 19:56:12.74
ぶっちゃけ「いじめ」がテーマな時点で芽がない気がする
おそらく、「いじめ」の話がどの賞にも掃いて捨てるほど送られてると思うけど
受賞側ではまったくみないし
いても現役高校生とか大学生が書いたリアルが描かれてるやつだと思うんだよね
0830名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/15(金) 20:15:40.20
いつものバイオレンスおじさんか? 揶揄じゃないよ、いつもスレを盛り上げてくれて有難いと思ってる

バイオレンスはカテゴリーエラーになりやすいから、やっぱり極力ライトにしたほうが良いよ思うよ
特にライト文芸ではね
0831名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/15(金) 20:56:43.91
過激な暴力描写と言えば花村萬月氏だな
俺は本屋で名前見かけて、そういえば芥川獲った人が中卒だったと話題になったなと思い出して、何気なく文庫本(よりにもよって「ぢんぢんぢん」)を買って読んで、余りに激しい暴力描写に吐き気がして、夕食が食えなくなった事があったw
花村氏は暴力描写と性描写の多い作家だが、反面、爽やかな青春物を書く才能もあって、実際、そっちを全面に出して小説すばる新人賞を貰ってプロデビューしてるんだよな
単なる賞レースの話なら過激な暴力描写は読み手を選ぶから避けられるかもしれない
0832名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/15(金) 21:13:49.98
>>829
テーマが凡庸で飽き飽きすると思われてても
当人にとっては大事なことかもしれないからハッキリ言えないのかもね
だから表面的なところでNG出してお茶を濁す
0833名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/15(金) 21:46:44.03
>>828
なかだるみはしないように、冗長的ならないようには書いたつもりなんだけどな……読み手はそう思わなかったかな。
同じことのくり返しってことはないと断言できる。それはやってはいけない基本中の基本だし。
なかなか解決しないというのはあるけど全体的に「この後どうなる?」って感じのサスペンスタッチにはしてみた(つもり)。

>>829
確かにそれは言える。いじめがテーマというか人間倫理がテーマなんだけどそういうのはもうあふれるほどあるだろうな。
でも人間の倫理観がテーマになってる重い小説って上手く書けていれば直木賞&芥川賞とか本屋大賞とか受賞する。
特に「生き辛さ」とか「人間の愚かさ」みたいなのを描いた小説って暗いけど時に大きな支持を得るな。

>>830
違うよ。バイオレンスは今回初めて書いた。
いままではどちらかというとコミカルなのを書いてたんだけどウケが悪かったので逆にちょっと重い小説を書いてみた。
「ウケが悪い」というのは自分の小説を読んで忌憚のない感想をくれる親友が複数人いる。
「タダでも読まんわ。読んだ時間を帰せ」「才能ない。諦めろ」「中学生でももっとマシなもの書くぞ」等々、本当に忌憚のない感想をくれる……w もちろん投稿しても落選。
でも今回はそれだけ厳しい連中からの感想がそれなりによかった。
「値段次第では買うかも」とか「運が良ければ佳作くらいにはなるかな?」とか「ようやく最後まで飽きずに読めるもの書いたな」とか。
だから少なくとも1次通過くらいはするかと思ったんだけどそんなに甘くない。
今回の路線でいくか、それともコミカルな路線に戻すかちょっと悩んでいる。
0834名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/15(金) 21:55:11.72
あ、書き込めた。なんか書き込みNGになってしまっていた。

>>831
あの人は生き様が暴力的人生だからなあw
あれだけいろいろやってたらそりゃあそういう作風になるだろ。
でもいくら芥川賞とか受賞できる程の作家になれてもああいう生き方はしたくないなw

>>832
>ハッキリ言えないのかもね
>表面的なところでNG出してお茶を濁す
後者の賞の方は初めて投稿したからどうなのかよく知らないけど、前者の賞の方はハッキリと忌憚のない辛口な批評をすることは珍しくないからそれはない。
実際、「こういうパターンは多い。新人賞に応募しない方がいい」とか言うこともあった。
0835名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/15(金) 22:34:17.79
でもいま考えてみたらやっぱりベタな内容だった。
少しネタをばらすと、主人公をいじめている側にも実はおぞましい過去があって、主人公にとってはそれが問題解決の糸口になるという展開だった。
ありがちだな。読んでる方は「またこういうのか……」とため息ついていたのかも。
こういうところで書き込みなかがら省みていると客観的にいろいろ見えてくる。
0836名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/15(金) 22:50:49.03
■チャンネル登録者数1000万越えのトップユーチューバーヒカキンが凄すぎる

【衝撃】ヒカキンの年収・月収を暴露!広告収入が15億円超え!?

ヒカキンはuuumの役員で株だけで資産27億円?新居への引越代が4000万?

UUUM上場でヒカキンらメンバーの住所や本名が公開に!資産もスゴイ!

UUUMの時価総額1000億円超え、ヒカキン保有の45万株は27億円に

ヒカキンの年収が10億超え&貯金は100億!?明石家さんま・ダウンタウンも驚愕の総資産とは??
0837名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/15(金) 23:11:12.85
>>835
ベタが決して悪いとは思わないけどな
ベタって王道ということでもある
王道ものはウケる時はウケる
それより下手に奇をてらってるようなものの方がイライラする
0838名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/16(土) 00:44:22.74
ベタは悪くないよ。でも「こういうのはもうありがちでもううんざりだ」と思わせないようなベタを作るのは非常に難しい
斬新なストーリーを思いつくより難しいかもしれない。
小説じゃなくて漫画になるけど鬼滅の刃なんかはなかなかベタ(王道)作品だった。
でも社会現象になるほど大ヒットした
0840名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/16(土) 14:55:35.04
>>839
挙げていたら多くなるけど、

・特殊な能力を持っている者が敵側と味方側に分かれて戦う。
これは漫画だけじゃなくてアベンジャーズみたいなアメコミやハリウッド映画なんかでもよくある。

・敵側にしろ味方側にしろその能力が個性的。
特殊能力の違いで言えば鬼側の方がインパクトある。あと見た目も。

・登場キャラたちにトラウマ級の悲惨な過去がある。
主人公の炭治郎はもちろん、柱や鬼側もほとんど全員に悲惨な過去がある。

・なかなか死なない。倒したかと思っても何度も復活する。
普通なら「いい加減にしろ」と思うものだが、鬼滅はそうは思わない。なんでだ?

・主人公の能力が暴走する。もしくは暴走させられる。そして敵側になる。
鬼滅はこれが最後の最後にあった。炭治郎の暴走がもう少し、もう1話分くらいあってもいいかなと思った。

・バトルものなのにけっこう笑わせてくれる。
特に善逸と伊之助が。それに善逸や伊之助みたいなキャラもよくいるキャラだよな。

他にもいろいろ。
でもこれだけよくあるパターンで作られた漫画なのにまったくベタと感じさせない。むしろ新鮮に感じた。
ストーリーが横道に逸れたり、第3勢力の乱入による三つ巴や味方の裏切り、敵が改心して味方になるみたいなのもよくあるんだけど、
鬼滅にはそれらがないから無駄がなかった。話がストレートに進んでいくのがよかったな。
0841名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/16(土) 19:04:55.74
>>837
>それより下手に奇をてらってるようなものの方がイライラする
わかるわ。作者の「こんなの斬新でしょ?」みたいなのが透けて見えるのはホント嫌だ
0842名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/16(土) 19:54:17.46
>>823
>ある文学賞で最終候補に残って「惜しい。もう少しで受賞だった」と言われた作品が他の文学賞に再投稿したら一次落ちだった、ということもあるからな
なんでそんなこと知ってるの?ひょっとして下読みしてたとか?
0843名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/16(土) 22:27:57.06
>>842
違うよ
まず、その作品のタイトルをある文学賞の発表を見たときに最終候補に残っていたのを見た
かなり個性的、印象的なタイトルだったから覚えていた
で、他の文学賞の応募作でそれとまったく同じタイトルがあったのをたまたま見たんだよ
その文学賞は応募された作品のタイトルをすべて公開するんだよ
「これらの作品を確かに受け付けましたよ」って感じで
最近はそういう文学賞もけっこうあるよな
それでどうなるか気になってその後確認したんだけど一次通過作品にその作品のタイトルがなかったから、
他の賞では最終候補に残って惜しいとか言われていたのにこちらでは一次通過さえしないのか、
と驚いたわけ

最終候補に残ったけど落選した作品を他の文学賞に再投稿したんだろうな
落選してから確か1ヵ月半後くらいに他の文学賞の応募受付欄で見たから、
最終候補に残っていろいろと批評されたところをブラッシュアップして再投稿したんじゃないだろうか

でも下読みってのはやってみたいよな
0844名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/18(月) 10:46:02.08
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

更に家族友人に紹介する側になり、追加で¥4000を入手可能
https://i.imgur.com/Sl7RPVU.jpg
0846名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/18(月) 18:57:19.27
>>822
「ここが良い」「ここが悪い」てのは読み手によって全然変わってくるからな
そして
>その賞の色ってやつがあって
というのは本当に強い

よく「審査員全員大絶賛で満場一致での受賞!」てのがあるけどそれくらいの作品なら賞の色とか関係なく受賞するんだろうけどな
そこまでの傑作じゃない限り「この賞に向いてるか?」とか賞の顔色うかがいながら投稿するしかないのが現実
0847名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/18(月) 19:59:14.11
満場一致の受賞ってよくあるけど
選評読むと渋々賛成って審査員がいることも多いからな
0848名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/18(月) 21:38:28.54
>>840
>話がストレートに進んでいくのがよかった
キメツは漫画だけど小説も見習わないといけないストーリーの進め方だな
ごちゃごちゃさせずにストレートに物語が進んでいくのは読みやすいよ
0849名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/20(水) 16:48:57.17
みんなwordで執筆してるんだろ? で、それは横書きなんだよな?
紙に印刷しないといけない賞応募は別として、ネット応募出来る賞でも、縦書きに直す必要あるのかな?
他スレで訊いた所、常識と言われたんだが
本としてなら読むのも書くのも縦が当たり前だろうが、pcでなら横の方が明らかに読み易く、書き易いような気が

今更な質問で悪いのだが
0850名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/20(水) 17:47:54.35
横で書いて、縦に直して出してるよ
0851名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/20(水) 18:36:14.24
TATedter最強
その名の通りテキストファイルを縦で執筆できちまうんだ
無論ちゃんと設定すれば任意の行で改行して見られる仕様
0852名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/20(水) 18:36:40.55
そんな心配なら縦で提出しろとしか言えない
0853名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/20(水) 20:09:36.22
wordで縦書きで書いてるけど
みんなそうだと思っていた
0854名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/20(水) 20:17:46.11
一太郎にすればいいのに。冊子、折本まで作れるのに
0855名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/20(水) 20:28:31.39
秀丸エディタ一択。
読み込み早いんだもん
0856名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/20(水) 20:35:48.31
wordを買う金がないからLibreOfficeで書いていたらそっちに慣れてもうずっとLibreOfficeで書いてる。もちろん縦書きできる。しかもpdf変換機能もある。
ネットのみで応募するときにwordのみ、txtのみでしか受け付けしていないとかそういう意味不明なことをしているところもあるのでそういうときは仕方がないので、
wordのみの場合はネカフェ行ってwordにコピペして、文字や改行のズレやルビ降りを直して投稿している。
時間がかかる、つまり金がかかる作業だけどそれでもword買うよりずっと安い。
txtのみの場合はメモ帳にコピペしている。メモ帳は横書きしかできないので横書きで投稿している。
応募要項には「メモ帳でいいです」とあるから、それってもう「横書きでもいいです」って言ってのと同じだから。
0857名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/20(水) 20:43:04.79
ネットだけの応募でwordのみとかファイル形式をひとつに限定しているところは確かに意味がわからない
応募要項に「一太郎は駄目です」とかはっきり書いてある
ネットだけの応募ならファイル形式をひとつに絞るなよ
多様性の時代なんだからなんでもOKにしろ
0858名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/20(水) 20:44:23.36
ネットだけの応募でwordのみとかファイル形式をひとつに限定しているところは確かに意味がわからない
応募要項に「一太郎は駄目です」とかはっきり書いてある
ネットだけの応募ならファイル形式をひとつに絞るなよ
多様性の時代なんだからなんでもOKにしろ
0859名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/20(水) 20:50:29.16
文字化けとかそういう可能性を考えているのかな?
0860名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/20(水) 21:30:49.70
でもなにをやろうが文字化けの可能性をゼロにすることは不可能だからな。
文字化けしていたら応募者に「文字化けしてますよ」と教えてくれるわけでもないだろうし。
0861名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/20(水) 21:46:21.00
とある作家が「一太郎は使ってはいけない。綺麗に文字が組めて上手くなったと錯覚するから」って言ってたな
0863名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/20(水) 21:48:17.72
ポプラ社ね
文字化けしてるからテキストファイルで送ってくれてもいいのよ、って〆切後にメール来てて
あざっす、って感じ
0864名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/20(水) 21:54:34.77
>>856
LibreOfficeはフリーとしてはなかなか優秀なだよな
勝手に1文字分、1、2行分空白になったりすることがある不具合がなければ完璧

ファイル形式限定しているところはなにか意味があるんかな?
せめて理由を教えてほしい。そしたらこっちも納得もできるんだから
0865名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 00:50:10.66
3年前に書いて4つの投稿新人賞に落選した作品を、
さすがにもう受賞することはないだろうから投稿サイトに投稿して公開しようと思っていたら、
今週公開されたある漫画の登場人物が自分が書いた作品とまったく同じセリフを言っていた。
投稿サイトで公開したらそのセリフだけを挙げ連ねて「あの漫画のパクリだ」とか言われるかもしれない。
そこだけ変えて投稿するか。
0866名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 01:12:04.16
キメツは俺の中では駄作に分類される
引き延ばしがひどくて忍耐力がつきたわ
0867名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 01:18:14.25
文學界応募し終えたんだが、次どこが良いかなぁ〜
今から書き始めても、群像は絶対間に合わないし
0868名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 01:27:32.17
>>866
お前、ワンピースとか読んだらどうなるんだよ…
0869名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 01:28:39.17
>>865
似たような経験ある
オレの場合は友達に読んでもらっていたら
「このセリフ、有名なアニメに全く同じセリフがあるから変えたほうがいい。パクリだと思われるぞ」
と言われて渋々変えたわ
ちょっと被ってたらパクリと言われるのなんとかならんのか
0870名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 05:00:17.54
>>865
自分は逆に投稿サイトに発表した自作品の文章が、ある漫画と全く同じだったので困惑してる。
それはストーリーの要ともなる一文だとたから、こっちが真似したと思われそうで、、、
0871名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 05:04:13.77
>>870だけど、ぶっちゃけ、その漫画家にパクられたんじゃないかと疑ってる。
そのくらい印象的な文とシーンだったので
0872名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 08:14:22.67
>>871
その考えは危ない方向へ行く可能性があるから捨てた方がいい
誰も思いつかないものなんてほとんどない
0873名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 08:20:59.35
小説を書いていれば、設定とストーリー展開の構造(仕掛け)が共通するプロの作品って、必ず出て来るよね
仮に一次選考に出した作品を読んだ下読みや編集の人が覚えていて、それで他のプロ作家の作品に影響を与えていたとしても、こればかりはどうしようもない
あるあるだな
0875名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 08:47:54.01
青葉にならないようにね
0877名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 09:21:00.78
>>874
無意識に影響受けてアレンジしてしまう事とかありそうだね
0878名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 12:36:39.68
さま〜ずの三村だったか大竹だったか忘れたけど、
「不良から更生して真面目になったやつより、ずっと真面目だった人の方が偉い」
とかそんなこをと言った時に、同じようなことを「こち亀」の中で両さんが言っていたので
ネット上で「こち亀のパクリだ」とちょっと炎上したことがあったな
でも同じような考えの人は多いだろうに
たけしだって
「ギャングから更生して牧師になった人より、ずっと牧師を続けている人の方が偉いに決まってるだろ」
と同じようなフレーズを言っているんだよ(いつ言ったかはわからないけど)
同じような考え、フレーズを口にしただけでパクリになるのはなんともやりにくいな
0879名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 12:44:15.92
『ほねがらみ』はデビュー作らしいから、
デビュー作で盗作となると作家として抹殺されかねない
0880名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 12:46:36.44
>>873
>小説を書いていれば、設定とストーリー展開の構造(仕掛け)が共通するプロの作品って、必ず出て来るよね
そうなんだよな

もっと正確に言うと小説を書いているとき、
「これ、すでに同じような内容の小説や映画や漫画があるんじゃないかな?」
とか思って、似たような創作物があったらどうしようと悩みながら書いている
世の中のすべての創作物を確認することなんてできないからどうしても内容が被ってることってあると思う
それを下読みや最終選考委員から「これパクリだ」とか思われたらもう終わりだ……
仮に受賞に至ったとしても世間から「パクリだ」と言われて叩かれるよな

映画だけどあの名作シックスセンスもパクリと当時言われていたんだよな
昔のB級映画で似たようなのがあったとか。そのB級映画てのがどういうのかは知らないけど

まったく被らないように作品作りをするなんて不可能だよ
0881名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 12:51:21.37
うん、だから青葉のいうことも本人の中では真実なんだろうね。
0882名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 12:53:33.98
パクリや影響もあれば偶然もある、が現実ではないでしょうか?
片方だけが正しいなんてない。
0883名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 13:19:11.31
『パクり』という表現に好印象を持つ人は殆ど居ないだろうが、『反復』と捉えるなら、悲観するにも及ばないような
純文にはある話だよな
平野啓一郎の解説にも、そんな文言があったよな
物事に完全性や絶対性が保証出来ないのと同じで、物語にも無二な独創は保証し切れないだろう
0884名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 13:22:39.54
上の話の肝は〝読んで、似てしまった〟側は特に消えたりせずに今も元気に活動中というところだね。
これだけのケースでも問題にならないんだから、うっかり似てしまう程度は全く心配要らないだろう。
SNSの普及で表に出やすくなっただけで、実は昔からよくある話なのかもしれない。
某作家も海外文学の丸パクリだらけだと最近はバレてしまったし。
0885名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 13:23:27.18
自分が考えた表現と同じような表現が他の作家の著作に既に書かれていた
場合、作家はその表現を使用してはいけない。知らなかった場合でも許容
されない。二番煎じという評価しか得られず、作品の価値は大きく損なわ
れる。ということを筒井康隆が書いてるな。
0886名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 13:26:39.25
世の中があまり「パクリだ」と神経質にならないことが大切だな。
終始一貫、最初から最後まで同じストーリー内容だとかそういうのでもない限り。
0887名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 13:46:27.29
>>884
誰その某作家
0888名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 14:04:59.49
>終始一貫、最初から最後まで同じストーリー内容だとかそういうのでもない限り
でもそういうこともあるからな

自分が知っているものでは直木賞作家の朱川湊人の「昨日公園」ってのがあって、これは短編集で2003年に出版されている
そして、2006年に世にも奇妙な物語でドラマ化されて、その後2015年にやはり世にも奇妙な物語でリメイクドラマ化されているんだけど、
2015年に放送したとき「カゲロウデイズ」というアニメ(ラノベや漫画)に内容がそっくりで「カゲロウデイズのパクリだ」と騒ぎになった
でも実際には「昨日公園」の発表は2003年、「カゲロウデイズ」のプロジェクトは2011年から始まっていて明らかに「カゲロウデイス」の方が後なんだよ
だけど「昨日公園」がパクリだとネットでちょっと炎上した。ちょっとで済んだのは「昨日公園」の方が先に発表されていたとすぐに判明したから

ではひょっとして「カゲロウデイズ」の方がパクってたのかと思ってしまうが、こちらの作者は「昨日公園」を知らないと言っている。
結局よくわからないままらしい。自分は「カゲロウデイズ」というのを知らないがかなり細かいところまで「昨日公園」と似ているそうだ
0889名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 14:10:23.92
東京オリンピックのロゴ問題思い出した。
一度決まったロゴが「自分が作ったデザインのパクりだと」他のデザイナーから訴えられて却下されたな。
(却下された理由としては他にもいろいろ問題があったからなんだけど)
でも旧ロゴの方はシンプルなデザインだったし、あれは偶然他と似てしまっても仕方ないと思ったけどな。
0890名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 14:16:18.45
>>888
2006年放送の世にも奇妙な物語版の昨日公園を見て、
それを忘れちゃって2011年のカゲロウデイズになったと考えると自然だね
0891名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 14:21:34.85
筒井康隆氏の意見が一番納得できるかな。
知らなかったとしても被ったら価値は大きく損なわれるよねという話。
カゲロウデイズも被りが発覚してから一気に評価がガタ落ちしたもん。
0892名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 14:38:00.80
本格ミステリみたいに意図的に寄せてるジャンルもあるしね
それでも十角館を読んで、クリスティのパクりだとは言われないし
同じようにジェリーフィッシュを読んで、十角館のパクリだとは言わない
0893名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 14:57:59.68
ミステリーとかサスペンスとかは特に被りが多そう。
特に一番重要なラストがね。似たようなアイデアやオチを考えてしまうことはあるだろう。
昔見たことを忘れて無意識にパクってたなんてことがあるかもしれないのが一番怖いわ……
自分が書いている小説はそんなことはない、と思いたいけどそう言われるとどうかなと怖くなる。
でも少なくとも覚えているものを故意にパクっていることは絶対にない。当たり前のことだけど。
0894名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 15:02:59.44
てか、ガゲロウデイズの時に「これって昨日公園のパクリじゃないのか?」とはならなかったのか?
0895名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 15:32:12.40
>>893
わかる。
自分もミステリー書いているから頼むから他の作品と被っていないでくれよ。特にラストのオチが。
と祈りながら書いてるわ。
0896名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 15:34:48.91
下読みは公開されている作品だけでなく応募される作品も読みまくっているから
非公開の他応募作と被っていても評価は割り引かれるだろうね。
0897名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 16:43:27.50
>>874
あちこちの新人賞に応募して駄目だったら投稿サイトで公開して読んでもらいたいと思う。
そしていまの投稿サイトは多くは独自の賞を設けている。なろうならネット小説大賞とかnoteなら創作大賞とか。
万が一ということがあるから最後のあがきで投稿サイトの賞にエントリーするわけ。エントリーする為には公開もしないといけない。
読まれて、似てしまう≠ゥもしれないけど、投稿サイトで公開していれば何年何月何日に投稿したということがわかるだろう。
これって万が一にもパクり騒動が起きたときに立派な"アリバイ"になると思うんだよね。
「投稿年月日を見て下さい。こちらの公開の方が早いでしょう」というアリバイになる。
だからパクり対策としてはむしろ投稿サイトに投稿した方が良いのではと思う。
もっと言うと、新人賞に投稿したこともアリバイになる可能性もある。
最終候補にでも残ればどんな内容だったかという選評を公開するし、選考委員も内容を覚えているだろうから。それらも立派なアリバイだ。


矢樹純氏はなんかおそるおそる、遠慮がちという感じで自分の作品はパクりじゃないと主張しているけど、
>2013年に第8回「幽」文学賞に応募した(中略)最終選考には残った
>noteでも2019年から無料公開しており、2016年から2018年には「カクヨム」で公開していたこともありました
という立派なアリバイがあるんだからもっと堂々と「パクりではありません。こういうアリバイがあります」と強く主張してもいいと思う。
「ほねがらみ」の初版は2021年だからね。
また、「ほねがらみ」の作者が小説の執筆を始めたのは2018年かららしいし、そこから考えてもやはりパクりじゃないという立派なアリバイがある。

出版から2年も経っててパクりだとかそういう問題に発展してないんだから結局この件については丸く収まったのかな?
0898名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 17:58:33.40
>>897
パクリじゃないと主張したいのが趣旨じゃなくて、パクられたって主張したいのが趣旨なんじゃないの?
0899名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 19:28:34.49
>>897
遠慮がちなのは自分の発信で一作家を再起不能にさせる可能性があるからでしょう
0900名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 19:45:07.22
人生で目標を保つ、夢を叶えるために努力する、という事を
富士山の登山に例えて孤独な登山者になってもいい。
登頂すればきれいな光景を見ることだろうけど、
登った山は降りていくことになる。

私は昔公募で応募して一次にもかすらなかっから、
公募で人生の逆転をかけるのは止めた。

それより読んで欲しい人に冊子にして読んで
もらうことにした。

こじらせると青葉になる。青葉になるなら、いっそ
やめたほうがいいなと

山小屋でカレー食べて降りてきても、カレーと人との触れ合い
が記憶に残る人生でも、むしろ孤独な人にはそっちがいいと考える
0901名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 19:54:25.44
それって、スレチでは?
0902名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 20:05:28.97
つうか
そもそも賞レース自体が、きちんと公正に行われているかどうか自体、胡散臭いからな
どこの賞とは言わんが、編集部員と接点がある小説教室の生徒にシード権が与えられていた事が判明したり
有力な某小説教室から何人も各賞の受賞者が出て、実は各社の編集部員が小説教室自体に目をつけていて
それで小説教室の講師や主催者から有力な生徒を教えて貰って、その人物に唾をつけていた疑いがあるとか
(受賞の確約まではないとしても、その生徒の作品を普段から編集部員がチェックしていて、支援される形で賞レースに出ていた、とか)
この界隈って結構ダーティーな話があるからな

もっとストレートに某選考委員が自分が懇意にしてる女子大生に受賞させようとして、他の女性選考委員(無論作家)が激怒して
結局、委員自体を抗議して止めてしまったとか、受賞作を決める為の会議が始まる前に、賞主催者の小説誌の編集部から
「今回は若い女性で行きましょう」とかと言われて、それで受賞作の方向性が決定されるような事があったとか
(恐らく事前の出版社の経営会議で、賞を若い女性に取らせて育てる方針を決めたとか、そういう背景とかあるんだろうけど)
新人賞って実は実力オンリーで決めてるわけじゃないんだよね

その点、昔はとにかく売れたらなんぼ、新人出しまくって下手な鉄砲かずうちゃ当たる方式で、面白い作品送ってきたら賞与えて
ばんばんデビューの機会を与えていたラノベの方がまだ選考はマシでデビューし易かったとも言われていたし
(もっとも編集者が自分の身内を受賞させる事を最初から決めていた賞もあったとか滅茶苦茶な話もあったがw)
一般文芸は、やっぱり、そういう点でどうにも怪しいんだよな

今ってこの体質直ったの?

昔、創文板でこの話になった時、現役の編集部員っぽい人が書き込んできて
出版社としても実力が未知数で書き続けられるかどうかわからない人に賞を与えるのは経営資源の無駄になるので
出版社(編集部)と繋がりのある小説教室で作品を書きまくっていて、実力が解っている人間の方が安心できるのだから
そういう人間に受賞させるのは当然なんだよと、この手の不正に近い行為を擁護するような書き込みしてたけどさ
0903名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 20:10:38.86
パクリ問題ってヒットした作品、つまり多くの人が見た作品とかじゃないと起きないと思う
朱川湊人氏の「昨日公園」が収録されている「都市伝説セピア」がどれくらい売れたか知らないけど、
少なくとも「カゲロウデイズ」の方がヒットしたのは確かだろう
で、「カゲロウデイズ」が世に出てから数年後に世にも奇妙な物語でそれまでさほど多くの人の目に留まらなかった「昨日公園」が放送された
結果、最初は「昨日公園」が「カゲロウデイズ」をパクってると(プチ)炎上した
「カゲロウデイズ」がヒットしたから、「昨日公園」が世にも奇妙な物語というヒット番組でドラマ化放送されらからパクリ問題が起きた

それに対して矢野純氏のパクられたかもしれない作品も、「ほねがらみ」も正直どちらもヒットしてないだろう
今後、映画化とかドラマ化とかもっと多くの人の目に留まらない限りはパクリ問題にはならないと思う
だからまあ、パクリになっているんじゃないかとか、パクられるんじゃないかとか気にする前にヒットするかどうかを気にしたほうがいい
というかこのスレの住人は(俺も含めて)デビューできるかどうかをいちばんに気にするべきだ……

関係ないけど朱川湊人氏の直木賞受賞作「花まんま」は好きな作品
ああいうホラー系が受賞することも珍しいし
0904名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 20:11:54.84
あと、青葉の話に関しては、彼は糖質だし、妄想でパクられたと言ってただけなんで論外でしかないし
そもそも今も書いたようにラノベ界隈はプロデビューのハードルが低くて、面白い作品が書けてれば賞貰えて本出して貰える環境にあったわけだから
はっきり言って一般文芸で勝負し続けてきた連中からしたら、本来なら、天国みたいな環境で書けていた人間だよ
だから参考にならん

ただ盗作に関しては、かなりグレーな話があるのもまた事実だけどね
5ちゃんまとめ経由の物だから創作かも知れんし、真偽不明だけど、アイデアはいいが文章力のないラノベ書きがいて
編集が彼のアイデアを幾つか盗んで、彼の仲間で目をかけている文章力と展開力の巧みなラノベ作家予備軍数名にアイデアを私
本を出版するからそのネタで作品を書くよう指示されて、彼らは友人であるラノベ書きのネタの盗作だったと知りつつ
快諾して作品を作り上げて、微妙に設定を変える事で、盗作ではないと、編集者と結託して嘘を吐いて、それで本当に出版して
プロデビューを果たした、なんて話が出回っていたが、仮に事実だとしたら、グロテスクな話だよね

漫画の界隈でも似たような話はあるみたいだから、この話も完全な100%の創作ってわけでもないんだろうけど
0905名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 20:20:56.29
でもあれだな、「凄い新人が現れた!」とか審査員から大絶賛されて受賞したけどその1作以外はさっぱりということも多いからな。
その逆に落選した作品が出版されたら大ヒットしたってこともあるし。
「審査員も審査されてる」とよく言われるよな。
0906名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/21(木) 20:57:50.42
メディア・出版のヤクザ性てのは見てきて知ってる。
あの人たちは町内会の会議のように「大物」を
仕立て上げる。運がいいか悪いかのどちらかで
出版社イチオシになれる。ただし北条裕子の
様に納得されないと大恥をかいて再起不能だ
0907名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/22(金) 09:28:17.78
ラノベと一般文芸の才能プールは既に逆転しているよ。
例えば同志少女の人も元々はラノベの賞に応募していて、一般文芸に切り替えたらデビュー一発で本屋大賞を受賞してる。
今はそういう人たちがゴロゴロいるのがラノベの新人賞だから、そう簡単な話ではない。

ラノベと一般文芸では選考基準で何が違うかというと
オリジナリティに対する許容範囲が一般文芸との最大の違いで
ラノベの場合は一般文芸はではアウト判定されるようなオマージュでも大半は黙認される代わりに
オリジナリティで下駄を履かせてもらえない純粋な面白さだけで選考されることになる。
他人と違う作品が書けることが評価に繋がりにくい分、一般文芸よりもシビアな世界だし>>904の認識は大きく間違っている。

真似されたから文句を言って通じるような甘い世界ではなくて
全員が真似し合った上で目立てないと勝負できない世界。
0908名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/22(金) 10:01:52.51
ラノベはデビューし易いと言われていたし、また、メディアミックスが当たれば、一般文芸以上に儲かるとも言われていたから
ラノベに移るor移ろうか検討している作家志望は結構いたし、それとは別にラノベ読みの少年少女からラノベ作家志望者になる人達もいるわけだから
そう言った話になるのは自然な流れだろうね
やっぱり才能はお金があるところに集まるものなんだな
0909名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/22(金) 10:09:14.30
なんだかスレの趣旨と違わないか?
ラノベと一般文芸の売れ筋がどうこうとか
0910名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/22(金) 10:16:41.89
確かにズレすぎちゃったね
ただ過去に指摘された新人賞の選考過程の問題点が改善されているのかは関係するけど
こればかりは内側の話だから、内側の人が内幕暴露しない限り、解らないからどうしようもないけどね
0911名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/22(金) 10:18:37.00
>>868
お前にお前呼ばわりされる筋合いはない
0912名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/22(金) 10:31:21.57
盗作かどうかってたまに訴訟になったりするけど、「盗作か否か」なんてどうやって線引きして判決するんだろ?
昔、小林亜星がある歌が自分が作曲した曲を盗作、正確には盗用していると法に訴えたんだよな。
一審では小林が負けたけど、二審の高裁と三審の最高裁では小林が勝った。
でもその曲を聴くと、似ていると言われないと気が付かない程度なんだよな。
この件をもし小説に当てはめたとしたら、あれもこれも盗作になってしまうよ・・・
北条裕子みたいなのは論外として


でも
>>903
>このスレの住人は(俺も含めて)デビューできるかどうかをいちばんに気にするべきだ……
確かにおっしゃる通り。他作品と被ってるかなとか、気が付かないうちに他人の作品をパクってるかなとか、ましてやパクられないかなとか気にする前に、
そういう心配はちゃんとデビューしてからにしろよって話だよなw

ま、スレ違いなのでこのへんで
0913名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/22(金) 15:15:30.47
>>874
俺もnoteに出してて(すでに削除済み)ある老齢作家に真似されたんだよw
(かつてSNSで相互フォローの中。なんどかリプで交流もあり、途中ある出来事をきっかけにこちらがブロックで音信不通)
かつて交流があっただけに真似された信憑性は高い。今も老齢作家の真似小説は出版社の小説サイトWEB版に連載中だがw
第一話の時点で気づいてnote消したから似てるのは序盤の第一話から第三話あたりまですんだ。
もしそいつの真似小説のWEB掲載知らないままだったらと思うとぞっとしたよ。
0914名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/22(金) 15:37:28.66
一般文芸志望なのに小説をWEB公開している人は相当なお人好しだと思う。
0915名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/22(金) 15:51:40.08
まじで青葉みたいな奴らワラワラで草
0916名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/22(金) 15:58:06.49
>>915
きみ、一体どこから来たの?
少なくともこの板の住民じゃないよね?
0917名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/22(金) 16:01:43.31
>>916
この板の住人ですよ
0918名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/22(金) 16:10:06.96
Web小説なんてYouTube並にパクったモン勝ちの世界だというか
オマージュ合戦が文化として成立しているから罪悪感とかもないような感じだよ。
自らパクる側に行くのでなければ足を踏み入れてはいけない。
0919名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/22(金) 17:36:36.97
急に雰囲気悪くなったな
0920名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/22(金) 18:06:48.12
設定や構成を盗まれた可能性があるって話は、創作やってる人間の間ではよく聞く「あるある」ネタだし、それに「青葉」の名前を出して噛みついてくるというのがね
板住民でそんな事を言う人って見た事ないし、それでいて本当に板住民だとしたら、何か後ろ暗い事でもあるのかな?
これ以上は突っ込まないけど
0921名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/22(金) 19:24:14.43
ところで、このお遊びにはいつまで付き合えばいい?
0922名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/22(金) 20:33:34.28
無視、スルーだね。

数人が書き込んでるだけだろうから。
他の板でもこういうのがたまに発生する。
0924名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/23(土) 12:31:38.86
有名な賞じゃないけど金魚屋新人賞というのがある。
一応、オールジャンルで募集しているけど純文学系の受賞が多いみたい。
特徴的なのは未完成でも投稿できて、未完成作が受賞したら文学金魚で連載される。完成作だったら出版されるみたいだ。
他にもいろいろな特徴がある賞だけど詳細はこちらで。

https://gold-fish-press.com/archives/86835


で、以下は他スレからの引用になるんだけど、この金魚屋新人賞の最終審査員のひとりである芥川賞受賞作家の辻原登が複雑なことを言っているんだなよ。

「選評を読むとなぜか受賞作がけっこうな悪評をされている。
最終選考に残らなかった作品の方が出来が良かったとかいう選評もある。
「新人賞は完成度が高ければ与えられるものではない」とかかなり難しい注文もしている。
↓第3回の選評にそんなことが書かれている。
https://gold-fish-press.com/archives/42935

詳細はリンク先で読んでほしいけど、確かに完成度が高ければ新人賞は受賞できるものじゃない、将来性がないと駄目、みたいなことを言っている。
↓そして最新の第14回の選評でもなんか複雑なことを言ってるんだよな……
https://gold-fish-press.com/archives/87663
「満場一致」であれば受賞するみたいだが、それ以外では投稿新人賞ではその人の将来性を見て受賞させるか否かを決めるとか、他にもなんかゴチャゴチャ言っている。
0925名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/23(土) 12:38:23.44
↓第3回の選評がURLが間違っていた。こちらが正解。
https://gold-fish-press.com/archives/42935


>>924つづき
おそらくこれは他の投稿新人賞でも同じだと思う。よほどの秀作でない限り将来性があるか否かで受賞させるか否かを決めるというは珍しくないんだろう。
というか直木賞でも「よく出来ているけど、これから先も同じような秀作が書ける人なのかを見極める為に今回は受賞させない」てことがよくある。
落選と言うより、「様子見で受賞させない」って感じね。

プロの大御所の作家先生たちの言うことだから間違ってはいないのだろう。
でもこれって一般人からするとよくわからん方針なんだよな。一般人は将来性とか関係なく、とにかく秀作であればそれを読みたいと思うだろう。
小説を読むのはほとんどは一般人なんだから、文学賞も一般人のこと考えて秀作ならもう受賞でいいじゃないかと思うのだが。

そういう意味では本屋大賞は良く出来た文学賞だと思う。
プロではなく、本に詳しいけどプロではない本屋さんという一般人に選ばせる賞で大賞受賞作は間違いなく売れる。
直木賞や芥川賞受賞作より売れている。プロ目線ではなく一般人目線で選んでいるから売れるんだ。
小説が売れない、出版不況という状況を打開する為に作られた賞だが目論見通り大成功した。
いまの小説が売れないという状況を打開したいと思うならあらゆる文学賞の審査員の方々にはもう少し一般人目線になって選考して欲しいと願う。


余談になるけど受賞しても大して売れない、有名じゃない投稿文学賞ほど「受賞該当作なし」が多い気がする。
先述した金魚屋新人賞もほとんど無名の賞で受賞しても売れないのに「受賞該当作なし」が多いぞ。
0927名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/23(土) 13:09:27.14
逆もよくあるんだよね
「選考委員全員が手放しの大絶賛」とか「将来が楽しみな新人」とか「この若さでこれは凄い」みたいに言われて受賞していながら受賞作以外のその後は特にヒット作がないとか
直木賞や芥川賞受賞者でも受賞作以外はあまりヒットせずに、結局職業作家にならなかった人も多い
まあ直木賞や芥川賞を受賞できれば例え1作だけのヒットでもその肩書きだけで十分プロ作家だと胸を張れると思うけど
0928名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/23(土) 13:16:06.02
>>926
売りにできる何かがあるから将来性を感じて受賞はいいんだけど、実際どれだけ売れてるの?と思うよな。
売りにできる、将来性がある、でも売れっ子になりませんでしたって人って多いだろう。
やはり素直に完成度だけで受賞させた方が少なくとも受賞作だけは売れるんじゃないかと思うけど。
もちろん、審査員全員が文句の付けようがないほど完成度レベルの高い作品なら受賞させるんだろうけど。
0929名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/23(土) 13:37:41.41
将来性の評価抜きにして選考したら受賞なしばっかりになってしまうよ。
それで将来性を属性を加味して判定ときに不平等云々言われると。
将来性に過度に傾斜を付けて評価するのはよくないと思うけどね。
0930名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/23(土) 19:19:57.77
>>925
>直木賞でも「よく出来ているけど、これから先も同じような秀作が書ける人なのかを見極める為に今回は受賞させない」てことがよくある。
>落選と言うより、「様子見で受賞させない」って感じね。
>本屋大賞は良く出来た文学賞だと思う。
直木賞は「様子見」ってのがよくあるよな。あれ、自分は凄く嫌いだ。
本屋大賞は作家としてデビューしている、実績のある人が選ばれることがほとんどだよな。だから面白いし売れる。
でも昨年、逢坂冬馬の「同士少女よ、敵を撃て」がデビュー作として初めて本屋大賞を受賞した。
本屋大賞は本当に経歴とか将来性とかそういうことで選んでなくて純粋にその作品の完成度の高さだけで選ばれているんだな。少なくとも他の文学賞よりは。
おしゃるように様子見だとか将来性だとかは止めて、さらにプロ目線も止めて、一般人目線で評価した方が本は売れるんじゃないだろうか?
このスレ内で何度か出てきたハリーポッターなんかは一番良い例だ。あれほどの記録的ヒット作を何人ものプロがドブに捨てた。一般人目線になってなかったからだ。
0931名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/23(土) 19:39:33.52
まあどんなに理屈をこねても
自分がデビューできるわけじゃないけどな
0932名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/23(土) 20:57:51.42
>>930
直木賞取ったら作家として箔がついて頑張れるかもしれないけど
本屋大賞は単なる販促でそのとき売れておしまいじゃない?
どっちがいいとかではないのでは
0933名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/23(土) 21:27:48.85
デビューもしていない自分がこんなこというのはおこがましくて恥ずかしいけど、
直木賞と本屋大賞もしどちらかだけを受賞できるとするならどちらが嬉しいかは本当に難しい。
「権威の直木賞。売れる本屋大賞」と思っている。
日本文学史に名を残すなら直木賞だが金儲けできるのは本屋大賞だ。
しかも本屋大賞も来年で20年で「権威」も出てきた。
おそらくこれからも何年と続いていってそのうち直木賞より大衆的な文学賞として権威付けされるかもしれない。
実際に直木賞(と芥川賞)がどういう賞なのか知らない人は多いけど、本屋大賞がどういう賞なのかを知ってる人は多い。
皆によく知られている賞の方がある意味権威がある。

ま、すべてはデビューしてから言えってことなんだけど……
0934名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/23(土) 21:39:11.66
文学史に名を残すという事であれば直木賞でなく芥川賞のような気が
芥川賞は純文学系の新人に与える賞だけど、受賞すれば文学者(純文学者)として正式に認められるという特権があるし
貰えずに純文学者として認められるケースもあるにはあるけど

直木賞はあくまでも大衆文学の賞だし、大衆作家は売れた小説家として名前と代表作が残るけど
文学として評価という話になると、あくまでも大衆文学だからって話になるし
0935名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/23(土) 21:46:33.42
>>934
自分が書いているのがミステリー系ばっかりだからね
受賞するならどうしても直木賞になる
宗旨替えして純文学を書くということはないと思うし
0936名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/23(土) 21:51:57.36
例えばコナン・ドイルがシャーロック・ホームズを書いていたのは完全に娯楽としてだし
江戸川乱歩に至っては、少年探偵団なんかは完全に子供向けでジュブナイルですよね
名探偵明智小五郎なんかはテレビドラマや映画になって推理小説の代表的な探偵になってるわけだけど
これらは文学でなく、あくまでも娯楽として書かれたものですよね
ただし面白いので時代が変わっても読み継がれて、それで現代まで名が伝わっているわけですが
大衆文学にとって大切な事は、面白さであって、文学としての評価や完成度ではないのだと思う

ただこれを言い出すと夏目漱石だって作品出た頃は娯楽扱いだっただろwって突っ込みはありそうだけどw

そしてこの突っ込みから話を広げると、結局、現代人が純文学として崇めてる作品も
明治や大正、昭和では娯楽扱いで、読んでる人達はこれを面白いと言っていたわけで
また面白いと思う人が多かったから、今日に作品が伝わってるって面もある
つまり

面白い→売れる→作品が後世に伝わる→作品が神格化されて評価が上昇すると同時に権威と箔が与えられる

みたいな流れがあるのかなと
現代は純文学が難しくマニアックなものとされて、多くの人達にとって「面白い・楽しい」と感じるものではなくなっていて
マニアックに技巧に凝ったり、文学的な評価を得る事に重点が置かれていたり、人々の手を離れてしまってる

この流れ見てると、今のラノベも数十年後には江戸川乱歩の少年探偵団と同じ扱いにある作品とか出てくるのかなって気もする
とりとめのない話になってスマン
0937名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/23(土) 21:52:47.78
>>935
ミステリならそうだね
0939名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/23(土) 22:07:34.47
>実際に直木賞(と芥川賞)がどういう賞なのか知らない人は多いけど
これ本当に多いよな
直木賞と芥川賞の違いってなんなの?って人は多い
「芥川賞がグランプリで直木賞が準グランプリとか?」「毎回どれくらい"応募"があるの?」「芥川賞って芥川龍之介と関係あるの?」
こういうことを言う人がいままで何人もいた。その都度教えると「へえー」と"トリビア顔"になる。
0940名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/23(土) 22:48:30.03
>>938
ミスって結構なオバハンやで。
昼間王様のブランチに出とったけどな。
0941名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/24(日) 08:55:19.03
文学論じゃなくてスレタイの趣旨に沿ったことを吐き出させてもらう

パクリは自分もやられた
こっちが何も知らないうちから、向こうから「パクりました」と自己申告してきて、自分から言いだせるなんて立派な人じゃないかと思われるかもしれないが
結局その人はたまたまそういうこと(自己申告)ができるというだけのサイコパスレベルで不誠実な人間だった
それ以外にも「作家を目指して芽が出ないというのはここまで人間を腐らせるのか」というような目に何度もあわされた

加害者はワナビに限定しても相当ある
それ以外の不当な被害に対する恨みつらみを全部並べていったらそれだけで一冊の本が書けるわ
0942名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/24(日) 16:01:46.73
3スレ目も残り少なくなってきたな。

「作家になりたいなら毎日書け。短編かショートショートを毎日1本書け」と誰か忘れたけど有名なプロ作家が言っていた。
投稿するような作品を書けと言うことではなく、習作をとにかく沢山書けと言うことね。
だからそうしようと思ってショートショートを毎日は無理だったけどそれでも週に2、3本は書いて結果60本以上書いたけどいずれも酷い出来だった。
短編も20作書いたけどこちらも酷い出来だった。文章力、描写力、構成力などはむしろ下手になったんじゃないかと思う。いや、確実に下手になった。

忌憚のない感想をくれる友人数人に読んでもらったけど(全作読んでくれた。彼らも忙しいのにありがたい)感想は
「チラシの裏にでも書いとけ」とか「ひとつくらいは面白いのがあるかと思って読んだのに全部つまらんとかあり得ない」とか、最強だったのは「下手になってるぞ」と言われた。
やはりかと思った。でも有名なプロ作家がそう言っているんだからと思って、継続は力と思って書いていたがどう考えても上達していない!
だから止めてしまった。そしてまた1作をじっくり時間をかけて書いて投稿しているのだが、やはりデビューできる兆しはない……
やっぱり「質より量」って感じでとにかく書いた方がいいのか?でもね、そんなにアイデアが浮かばないんだよ。それでも質より量だと思って無理やり書く。そんなだからつまらん作品になるんだよ。

もうわからん。何が正しいのか本当にわからん。
直木賞作家の三浦しをんさんも「どうすれば作家になれるかなんてわからない」と言ってるし。
さすがに疲れた。パトラッシュ、僕もう疲れたよ……
0943名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/24(日) 16:07:44.65
そんなに辛いなら辞めていいよ
0944名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/24(日) 16:42:59.38
>>942
アウトプットばかりで、インプットしないからだと思う。
小説の名作を読みまくるんだ!

読んで読んで読んで、書いて書いて書いて。と、スティーブンキングがいってた。
0945名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/24(日) 16:55:58.64
>>944
あ、すみません。書いてなかったですが、書く以上に読んでいます。読書好きが高じて作家に憧れたので。
今日も長編を1冊読みました。珍しく恋愛小説を読みました。普段は読むことは滅多にないジャンルなのに。
0946名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/24(日) 17:00:14.15
デビューもしてないオレが言ってもなんの説得力もないが、
それなら習作であったとしても連発して書くのは止めた方がいいだろ。向いてないんだよ
どんなことでも同じだと思うけどやり方は人それぞれだろう
それに1作をじっくり時間かけて書くことだって文章力・描写力・構成力をしっかり鍛えられるぞ

あとパトラッシュに頼るなw 天国に連れて行ってはくれるけどな・・・
0947名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/24(日) 17:23:03.43
>>942
芥川賞作のAmazonレビューでも、最近の芥川賞はこんなものか!みたいな全否定レビューがあるけど、
その類の読む力ない人に全否定だけされても次に繋がらないんじゃないの
0948名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/24(日) 19:09:37.01
何のために作家になりたいんだい?
先生先生とちやほやされたいのかい?
だったら資格でも取ったほうがいいよ。
0949名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/24(日) 19:11:35.11
最近の芥川賞がレベル低いのは周知の事実。
ハンチバックも普通の人が書いたのであれば見向きもされん。
0950名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/24(日) 19:13:04.59
賞が欲しい。お金が欲しい。出版経験が欲しい。
編集者にチヤホヤされたい。そのあたりの希望を踏まえてから投稿したほうがいい。
0951名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/24(日) 19:40:10.64
>>949
もし純文学の公募新人賞も獲れずにそれ言ってるなら結構イタいよ
0952名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/24(日) 21:50:10.58
>>948
>>950
なぜなりたいのか、正直に言うよ。長くなるけど。
まず、最初になりたいと思ったのは>>945にも書いてあるように読書好きが高じて自分も小説を書いてみたいと思ったから。
物語を作って人を楽しませるという作家という職業は格好いいと憧れた。当時はまだ子供だったから純粋に憧れていたな。野球選手やサッカー選手が格好良くて憧れるのと同じだろう。
それに本を読んでいたら自然と自分の頭の中で物語を作っていて、それが趣味になっていた。だったら自分でも書いてみたらいいじゃないかと思った。
初めて小説っぽいものを書いたのが10歳の頃だったな。あの頃は誰かに読んでもらうとかはせずただただ自己満足で書いていた。友達に読んでもらい始めたのは大人になってから。

で、純粋さがなくなった中学生くらいからは「小説が売れれば凄い金になる」とかか思って金持ちになることにも作家になりたい理由になって、これはいまでも変わらない。
が、そんな甘い世界じゃないと知ったのは高校生くらいから。高校の頃から投稿を始めたんだけど受賞どころか最終候補にさえ残らない。
さらには本が売れない時代で、よほどの有名ベストセラー作家にならない限りは金持ちになんかなれないということもその頃知った。

つづきますよ
0953名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/24(日) 21:50:35.27
つづき
そして、格好をつけるような話になるけど、これは本音で、お世話になった人に「恩返し」をしたいという気持ちがある。
妻や両親や中学、高校の頃の担任の先生、親友や他にもお世話になった知り合いの人たちがいて、その人たちは自分が作家になりたいということを知っていていまでも応援してくれてい

る。
両親に世話になったのはもちろん、担任の先生や友達や他にも恩を感じる人たちが沢山いる。
その人たちの恩に報いるには「プロ作家になりました」という朗報を伝えることだと思っている。
が、小学校の時の担任の先生と自分の母親は亡くなった。先生も母親もまだ死ぬには若かった。
当たり前だけど、恩を感じる人たちもいずれ死ぬ、ひょっとしたら明日にでも何かあって死ぬかもしれない、時間は限られているんだと実感すると焦ってきた。
それでいろんなことを試してるけど全然ダメで、こうなってくるともう「意地」になってくる。
なんとしてもプロ作家になってやる!ともうかなりムキになってるね。冷静にならなきゃだめなんだろうけど。
ちなみに子供がいるけど子供には作家になりたいということは黙っている。別に知らせる必要もないかなと。ひょっとしたら気が付いているかもしれないけど。

だから「先生先生とちやほやされたい」ということは絶対ない。というか仮に売れっ子作家になれても「先生」だなんて絶対呼んで欲しくない。気持ち悪い……
有名人になりたいというのもない。有名になってほしいのは書いた作品であって、名前や顔はむしろ知られたくない。プロになったら筆名で通すつもり。顔も晒さない。
「賞が欲しい、お金が欲しい」というのは正直あるね。どんな文学賞でもそれは名誉だし、金持ちになりたいというのは人として当然の願望だろう。
「出版経験が欲しい」というのはよくわからんぞ? プロになりたいんだから出版経験が欲しいのは当たり前のことだろう。
でもいまは名誉や金よりとにかくプロデビューしたいと必死になってる。

そんなところです。
0955名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/24(日) 22:45:34.33
毎年最低でも1作は投稿しているよ。出来の良し悪しは別として。
もう何作投稿したか正確に思い出せない。
だってこのスレの住人だよ?最低でも10作は投稿してる人でしょ?
20作30作投稿してても別に珍しくないでしょう?
0957名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/25(月) 01:26:56.00
毎回長文レス書いてて感心ですわ
0958名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/25(月) 05:09:54.00
>>939
>毎回どれくらい"応募"があるの?
直木賞と芥川賞が公募の文学賞だと勘違いしている人、本当に多いよ
0959名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/25(月) 08:25:07.72
文章が固まってないビギナーなら短編書くことでレベルアップするかもだけど
ある程度自分の書き方が定まってるなら、粗製濫造は無駄でしょ
0960名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/25(月) 09:09:49.47
>>939
こいつのダブルクォートの使い方文藝賞スレのあれと同じだな
同一人物か
0961名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/25(月) 09:16:50.39
マジで死ねお前
0962名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/25(月) 09:41:21.21
芥川賞のレベルが低いのか、純文学というジャンルのレベルが低いのかは判断しかねる。
芥川賞のレベルが低いだけなら、芥川賞に縁がないけど名作を連発する純文作家がいてもいいけど
芥川賞のレベルが低いと言われ始めてからは、そんな作家は出てきていないから
やっぱり単純に純文学の作家プール自体のレベルが下がってるだけだと思う。
0963名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/25(月) 10:10:46.14
純文学の話は難しいからな
女子高生に受賞させたり、話題性優先で出鱈目な受賞をさせたのは紛れもない事実
そもそも芥川賞は文学界新人賞受賞が圧倒的に有利とされる選考過程に偏りのある新人賞で
この賞こそ、純粋な実力、作品の出来栄えの良し悪しで受賞が決まるわけでない権威ある大型賞の筆頭格
賞の主催である文藝春秋系の文學界から受賞者を出すのが本線で、あとは新潮や文藝賞、群像文学新人賞受賞者から定期的に出してあげましょうってスタンスなのは有名だし
賞の選考過程がこんな感じで恣意的なのに、純文学はマジで売れない
それでも出した作品が一定以上の部数を売らないとその後の出版はない
面白くないと作家業は続けられない
純文学に要求される芸術性と面白さの融合なんて才能の塊でもなければ不可能な芸当だが
金にならない純文学界にそんな彗星が入ってくるわけもない
挙句、ここに「文壇政治」と呼ばれる作家間の力関係、大物有力編集者らの私情まで加わる
そうして新人は育たず討ち死にする芥川賞受賞者を山のように出し続けてきた

文学性=芸術性に重きを置き、物語としての面白さは現状、二の次になっている
テクニカルな作品が増え、一見さんお断りの作品が増える
すると更に読者が減る
この「物語としての面白さ」と「芸術性」の分離現象こそが、純文学の衰退を引き起こしている
独善性とまではいわないが、ここがクリアされなければ、今みたいな事になるよね

出版社側はミステリ小説の売り上げで稼ぎ、その利益で他の一般文芸と純文学の出版事業を継続するような形を取っていたが
小説全般が駄目になると、漫画の売り上げで小説出版事業の継続費を捻出するようになり
今やその漫画すら怪しくなってきてるんだから、純文学なんて文化保護の為の活動になってる
少し前までは慈善事業とか言われてたが今や事業とすら呼べないだろう
内実は
0964名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/25(月) 10:17:08.09
そんなに出版業界全般が気に食わないなら
自分で出版社でも作ってそこでデビューすればいい
BookBaseとか胡散臭いけど行動力は評価するわ
0965名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/25(月) 10:35:47.87
そういう話じゃないと思うがw
単なる現状分析してるだけだし

結局、純文学や一般文芸の世界は、本質は「徒弟制」なんだよね
元を正せばこの界隈は既にデビューしてる作家が「面白い奴がいる」と知り合いの編集者に声をかけて、編集者が作品を見て出版させるって言うのがデフォだった
作家への弟子入りとかも普通にあったし
それを新人賞システムを採用する事で徒弟制から実力本位の採用形式に改めようとしたが
応募された一作見ただけで実力なんか計れるわけもなく
結局、知り合いの書き手で実力がわかってる人を箔付けする為に受賞させるとか
編集者や作家が主催する小説教室の生徒が〇次選考のシード権を事前に与えられているとか
結局、徒弟制の残滓は未だに根強く残っているというのが実情だし

こういうのがなくていい作品送ってきたからどんどんデビューさせて売れたら生き残れる完全実力主義をやったのがラノベ

ラノベは実力本位で決まる要素が強い点では漫画に近い
0966名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/25(月) 12:38:51.78
じゃあラノベの賞に送ればいいじゃない
純文学的アプローチでもラノベは書けるでしょ
0967名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/25(月) 14:18:37.86
>>942
長編を毎日書けばいいんだよ。どんなに忙しくても1日1枚は書く。それでも上達はすると思うぞ。
俺は小説を書き始めてまだ5、6年だけどそうしている。短編やショートショートを書いたことはない。
それで明らかに書き始めた頃よりは上達している。

まだ10作も投稿してないからここではスレチなんだけど。
0968名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/25(月) 14:42:12.76
長編を何作書いても粗製乱造になるだけだと思う
1日一枚は同意だけど
1作を何度も読み返して渾身の作品になるまでクオリティを上げていくほうがいい
0969名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/25(月) 14:52:48.92
>1作を何度も読み返して渾身の作品になるまでクオリティを上げていくほうがいい
説明が足りなかったけどそういうことが言いたかったんです
0970名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/25(月) 14:55:15.00
話の流れをぶった切り&話の蒸し返しですみませんが、盗作や盗用の話が出ていたのでちょっと自分の経験を語らせてください。

2011年に2ちゃんのスレ、確か「実際にあった不可解な出来事」とかそんなスレだったと思います。
そのスレに小学三年生の時に実際にあった不可解な、いまだに理解できない出来事があって、それを書き込みました。
↓それがいまこのサイトに「先生は超能力者」というタイトルで載っていて1100人以上の人が読んでくれて、「この話は怖かったですか?」に41人が怖かったと投票してくれています。
https://kowaihanasi.ghostmap.net/hanasi.php?cd=4563
なんか嬉しかったです。実際にあったことをそのまま書いただけだから小説ではないけれどそれでも1000人以上が読んでくれたことは、どんな感想であれ嬉しいです。
↓でも上記のサイトには続きが載っていません。この話の続きはこちらのサイトにあります。これも実際に経験したこと書いただけだけですけど。
https://fffkowai.com/archives/7870.html
いずれも「先生は超能力者」でググッたら出てきます。
0971名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/25(月) 14:55:36.09
↓でもググッた中にNHKの番組が出てきたんですよね。「お伝と伝じろう」というEテレの番組で、
https://www2.nhk.or.jp/school/watch/outline/?das_id=D0005150183_00000
「コミュニケーションスキルを身につけよう」みたいな主旨の内容の番組みたいです。
で、ドラマ仕立ての番組なんですが、その中に「先生は超能力者?」というタイトルがあったんです。
あらすじや動画を観たらわかりますが、導入部分がちょっとだけ自分が書いた実話と似ています。
自分が2ちゃんに書き込んだのが2011年でこのドラマが放送されたのが2013年です。
でもだからと言って、これが盗作だとか盗用だとかは微塵にも思いません。この程度の話は簡単に考え付くでしょう。
もし、万が一にも自分が2ちゃんに自分が書き込んだレスをヒントにして作ったドラマだったとしても盗作や盗用だとはやはり微塵にも思いません。
ここまで話を広げてしまえばこれはもう完全オリジナルです。これはどんなことでも同じだと自分は思います。
話を大きく広げてまったく違う一つの物語を作ったのならそれはもうオリジナル作品です。
しかし、世の中にはこの程度でもパクりだ、盗作だ、盗用だと騒ぐ人たちはいるのではと思います。青葉みたいな人ならもう確実でしょう。
そんなことをしていたらもう物語の創作なんてできませんよ・・・
0972名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/25(月) 16:29:49.63
>>970
2011年の方で実話と書くのはハッタリとしてわかるけど、
このスレで実話として紹介するのはどうかと思うけどね。
NHKの方は子どもの勘違いで教訓話としてうまくまとめてるけど、
2chの方は超能力の真正性を下手に掘り下げちゃって、
それに対する回答が思いつかなくて投げ出す形で終わってる。
0973名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/25(月) 16:39:23.29
>>971
これだけで盗作、アイデアの盗用と騒ぐ人は多いと思うよ。2ちゃんのホラ話であってもとにかく似ていれば騒ぎ立てるやつはいる
ただ、だからと言って法に訴えたりとかするとかはせずに、SNSなんかで「あれは盗作だ」とか騒ぐ程度だろうけど
ましてや青葉みたいな狂った行動するやつはまあいない
だから「これ既に似ている話がないかな?」とかあまり神経質にならなくていい
応募したら下読みとかに「これパクリじゃん」とか思われるかもしれないけどせいぜいその程度で大騒ぎにはならないよ
0974名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/25(月) 16:44:46.20
それとは関係ないけど妊娠中の女性に不思議な力が宿るとか言う話は聞いたことがある
新しい命を産み出そうとする女性には特別な霊が憑いて必死に守るとかなんとか
0975名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/25(月) 17:10:30.59
>>972
信じてくれなくてもいいんですけど、本当の話です。
>それに対する回答が思いつかなくて投げ出す形で終わってる
>>970のリンク先のサイトでは一部のレスしかなくて確かに投げ出すような形で終わってますけど、本来のスレではもっとちゃんとレス(回答)をしました。
で、しばらく経ってから先生が辞めた理由がわかったのでまた書き込んで、それにもいろんなレスがあって、ちゃんとわかる範囲で回答しました。
0976名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/25(月) 17:11:32.03
>>974
霊が守るとかじゃなくて妊娠中の女性はおのずと気をつけようと注意深く行動しているだけだろ
周囲だって気を使って守ってくれる

そんな与太話はどうでもいい
思ったんだけど、こういうところでレスを書き込んでいるうちに文章力が上手くなるってことはないか?
いくつか「この人の文章力上手いな」というレスを見るよ
もっとも、小説とこういうところに書き込む文章とでは全然違うとも思うけど
0977名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/25(月) 17:32:37.43
いるね
「上手く文章をまとめているな」「何を言いたいのか伝わりやすいな」とかそういう人
でもそれが小説を書く能力に繋がるとは思えない
0978名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/25(月) 17:43:20.65
>>977
文章を上手くまとめるというのは小説を書くことに結びつくだろう
0979名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/25(月) 17:53:30.11
小説は物語だから
物語をまとめるのと文章をまとめるというのはまた違う
演出としてわざとまとまりの悪いとっ散らかった文体にすることもある
そういうのが小説
0980名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/25(月) 18:01:48.16
>>979
>演出としてわざとまとまりの悪いとっ散らかった文体にすることもある
そういうことが出来るようになる為にはまずは基本ができてないとだめだろ
基本ができなきゃ応用はできない
そりゃいきなりできる人もいるかもしれないが、それはよほど文才がある人だ
0981名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/25(月) 18:10:30.20
言葉が足りなかったけど文才があるという意味でも小説とは違う
小説の文才がある人というのは普通の文章を書くのが苦手だという人はけっこういる
特に手紙とか企画書や報告書とか格式ばった文章を書くのは苦手だとか
0982名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/25(月) 18:28:56.56
横から失礼するけど、私も「5ちゃんに書き込んでて作家としての文章力が鍛えられるということはない派」。
もしそれができるのならこの板に張り付いて沢山レスしている人たちはみんなプロデビューできてるよ。
0983名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/25(月) 19:03:04.85
会社員なら5chなんかよりChatwork、Slackに文字打ち込んでる量の方が多いし
0984名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/25(月) 19:24:58.97
核を元にした展開ならともかく、まんま丸パクなら、幾ら話を広げてたってアウトだと思うよ。
0985名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/25(月) 19:36:00.84
文章力鍛えられるかは疑問だけど創作文芸板の書き込みはやっぱ基本それなりに読みやすいと思う
5chてのもあるけど他板なんかの長文は支離滅裂なの多いし
0986名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/25(月) 19:52:49.75
谷崎潤一郎なんかの作品読むと、自分はダメだこんなの書けない、と
絶望して、しかし明くる日には早くも気を取り直して、俺も書く、と
書き始める。
0987名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/25(月) 21:21:16.76
5ちゃんで丁度良い分量でまとめる力はつくかもしれない。
推理小説書いてるけどまとめる力は本当に重要。ラストの種明かしが長すぎても短すぎてもダメだからね。
5ちゃんのレスも短すぎればちゃんと理解してもらえない。長すぎれば読んでもらえない(「長文ウザ」とかね)。
小説だけじゃなくて仕事でもそれは同じだな。
相手に自分が伝えたいことを誤解なく説明不足なく理解してもらえてなおかつ長くも短くもない文章が書ける力がほしい。
0988名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/25(月) 21:31:24.80
社内にプロの小説家だって公言してる人がいるんだけど、その人が書いた文章はメールでも議事録でもめちゃくちゃわかりやすんだよな
あと資料もすごくキレイ
0989名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/25(月) 21:40:42.64
>>988
そういう人はミステリー向きかも
純文学は、非常識というか型破りな人が向いているのかも
0990名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/25(月) 21:54:01.28
純文学=芸術文学=芸術家には変な人が多い
みたいな先入観はあるな
0991名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/26(火) 15:34:16.99
>>990
実際そうだよ。SNSで知り合って縁切りしてるの純文学書いてる奴ばかりだよw
感覚が合わないんだよ。一言多い、我が強いなどなどwエンタメ書いてる奴は続いてるがね。
0992名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/26(火) 16:42:21.34
次スレは?
0993名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/26(火) 16:44:00.32
いらない
0996名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/26(火) 17:15:13.65
>>988
文章のオールラウンダーみたいな人いるよな
0997名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/26(火) 17:24:50.86
次ぎスレが必要か考えてみたけど、上手く書けない時の捌け口として必要だと思った
0998名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/26(火) 17:26:46.88
じゃあ上手く書けたら諦めろよ
0999名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/26(火) 17:29:25.08
>>991
まあそういう人じゃないと純文学は書けないんじゃない?

同じ文学でも大衆文学は文字通り大衆にウケなきゃらならない、
対して純文学はひとりよがりだけど芸術的
全然違うんだよなあ
1000名無し物書き@推敲中?垢版2023/09/26(火) 17:30:40.67
>>998
上手く書ければそりゃ捌け口は必要ない
プロデビューできればこのスレともおさらばだ
早くおさらばしたいよ…
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 279日 6時間 4分 29秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況