ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず2019/12/05(木) 16:08:09.89ID:ZgIyizYj
ADD・ADHDの子持ちだけど、好きで汚屋敷に住んでるわけじゃないよ!
いつかは清潔で整った家に住みたい!!でもどうして良いかわからない!

注意欠如(多動性)障害ママならではの悩みを持ち寄って共有して解決していこう!!

(ダラ奥/シャキ奥)家事掃除スレに居場所のない方もどうぞ。
愚痴も大歓迎!
定型による煽りや中傷はNG登録&スルーでお願いします。
(無料専用ブラウザを入れることをお勧めします)

姉妹スレ
ADHDで母親になった人66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1555734590/

次スレ>>980が立ててください。誘導あるまで書き込み自重!
保守や埋めは必要なくなりました。

※前スレ
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1558052439/
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1561599500/
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1569329482/

0952名無しの心子知らず2020/03/19(木) 16:49:30.05ID:EWP1OaGZ
一昨日はガソリンスタンドにスマホを忘れ今日はバッグを置き忘れてスーパーに電話したら家の椅子の上にあった
世の中がコロナで浮き足立ってるのに加え例年の事だけど今の時期鬱っぽくなるからともすれば朝目を覚まして今日のシフトが
とっさに思い出せない
そのうち仕事でとんでもないミスしそうで怖い
宝くじ当てて専業になりたい

0953名無しの心子知らず2020/03/19(木) 17:14:41.39ID:S9u0yuYZ
今日は有休とって部屋の片付けと新年度用のバッグ縫うぞ!って意気込んでたのに、途中で仕事が入り余計に部屋がすごいことに…
三連休でできる気がしない…

0954名無しの心子知らず2020/03/19(木) 20:12:16.41ID:xVxKmBcX
食前に鍋とかは洗ったけど食べ終わった後の冷蔵庫入れたりが嫌でグレーゾーンの小学2人に片付けの習慣化という名目で机の上のものを片付けさせてる…

私が実家でるまで基本自分の皿を片付けるだけで出来ないで苦労したからそうなって欲しくないのは大前提なんだが…
やりたくないというのも本音
家事も楽したいから一緒にさせてる
片付け下手だから場所決めしてないジプシー達は床やら棚の上に山積みなんだけど、こんなんでいいんだろうか

0955名無しの心子知らず2020/03/20(金) 11:02:43.34ID:fG22sUCh
1ヶ月くらい前にゲットしたコードレスの掃除機をようやく開けて組み立てた
パーツがそれぞれ段ボールに入った状態で、それらが恐ろしくキッチリとデカイ段ボールに収まってて、これは時間かかるわと荷ほどき断念してたやつ
スタンド含めてあっさり組み立て終わったはいいけど、段ボールの山を前にスマホスッス←イマココ
でもこれからは掃除機こまめにかけるんだ!頑張る。

0956名無しの心子知らず2020/03/20(金) 11:17:07.55ID:xqb8KlPC
コードレス掃除機ほんと良いよ
買って1年経つけど床だけは常にピカピカ
それまでは少し歩くと足裏真っ黒にたってゴミ箱の上で払ってたレベル
充電すぐ切れるのは難点だけど充電器を常に見える位置に出してるから気づいたらすぐ充電してる
冬でラグ敷いててブラーバはホコリかぶってるからそろそろ有効活用したい

0957名無しの心子知らず2020/03/20(金) 11:24:53.93ID:kPLXKbsI
私も買って放置してたスチームモップやっと開封して使ったけど楽しいし床ピカピカで気持ちいい
でもコードレスじゃないからめんどくさいしぞうきん部分洗う気力ないから多分長い眠りにつく
ブラーバ買おうかな

0958名無しの心子知らず2020/03/20(金) 12:36:55.96ID:A57bbSB4
昔マキタのコードレス買ったけどすぐ壊れたわ

0959名無しの心子知らず2020/03/20(金) 14:13:56.08ID:ShGQZzKm
954だけど、昨日お迎え後と今朝急にシャキって登園バッグだけじゃなくて子ども用のマスクも4つ作った!
部屋は…次回のシャキ時に…

0960名無しの心子知らず2020/03/20(金) 14:17:15.77ID:lJJLwavr
>>951
うちも銀行印もらわなくちゃならないのあったの思い出した!
ありがとー!
4月までだけど、絶対忘れるから月曜日行ってこよ

夫は出勤なので朝からバタバタやってたけど、末っ子昼寝、上の子たち実家でやっと一息
もう少し色々やりたいのにスマホスッスだわ…
本当はおもちゃ部屋から、こどもがなくしたちゃれんじの教材見つけ出さなきゃならないけどもー無理

0961名無しの心子知らず2020/03/20(金) 16:35:11.29ID:HCPIpOeF
YouTubeで主婦のお掃除ルーティン動画見てるとみんな普段からこんなに掃除してるのかと本当に驚く
今日は動画に触発されてキッチンの風呂や排水溝、あとはトイレもピカピカにしてシーツや布団カバーも洗濯した
このモチベーションが続くように頑張りたい
お風呂の排水溝のカップ?が外れるって知らなくて外してみたらここに書けないくらいヤバイ汚れだった…

0962名無しの心子知らず2020/03/22(日) 05:14:54.62ID:gy/apWc3
やだー!!
寝室に蚊が居る助けて
こちら都内タワマン低層階で、窓から入ってくることは基本ないはずだし今日は散歩も行ってないのに!
昨日公園行ったから連れてきちゃった? にしても一日潜伏してたのかよ!
左手が妙に痒いな、と思ったあとに耳元にプーン、別室の夫起こしてノーマットの所在聞いて不明で寝室に戻ってからまたプーン(左手は刺されてた)
暖冬とは言え限度があるだろふざけんなよ!!

こないだまでノーマット本体はどっかに出てたのに少し前に片付けてどっかに仕舞っちゃったんだよ、やるんじゃなかったわ

0963名無しの心子知らず2020/03/22(日) 11:10:43.22ID:vR249pw/
珍しく片付けると必要になって見つからないのあるあるw

0964名無しの心子知らず2020/03/22(日) 22:45:12.98ID:nw+yMpka
自分語りでごめんだけど、ここ読んで自分がたくさんいるかと思ったくらい当てはまって、今まで鈍臭いだけだと思っていたのが理由があったのだとわかって嬉しかった。

外出の用意や旅行の準備に丸一日かかるのはここではあるある?

明日遠出するぞってなったらその準備だけで何時間もかかるって人に言ったら鼻で笑われそうだけど。
明日の天気や気温が気になって服装が決められない、色んな事態を想定して持ち物が分からなくとりあえず不安だからたくさん入れるも肝心なものは忘れたり。
持ち物考えてる間に入学準備のことが気になり出したり脱線しまくりで何時間もかかってしまう。

ちなみに料理は上手だし凝るし、深めてる趣味もたくさんあるしここ見てるとそれもあるあるなのね。

最近は卒園でたくさん物を持って帰ってきたり入学準備で物が増えたりで、物の管理が自分のキャパ超えて苦しい…
書類はぐちゃぐちゃだし、結局どこにあるか分からないからほとんど書類はなくても生きていけるのかとも思うが…
そんな私を見て子供たちもどこに片付けたらいいか分からないと出したら出しっぱなしだし、それに対して私も分からないし!全部捨てる!?と逆切れする自分にも嫌気が差す。

片付けられるようになりたいけど、片付けてもどこに入ってるか結局分からずに必要なときは全部ひっくり返すんだろうなぁ。
家の整理で何年もかかりそうだし!写真の整理もできず子供にも申し訳ない。いつかできるかととりあえずたくさん撮ってはいる。でもデータの管理ももちろんできていない。

こんな今も頭ぐちゃぐちゃで支離滅裂な文章ごめん。
頭悪いわけじゃないと思うし勉強はできたし結構なんでも器用なタイプではあると思うんだけどな、なんか生きづらいししんどい。

長文ごめん。

0965名無しの心子知らず2020/03/22(日) 23:01:51.68ID:czkBrsDA
>>964
やることを書き出して、消していく

0966名無しの心子知らず2020/03/22(日) 23:57:20.07ID:Gvzbx7zu
>>964
注意欠陥型じゃない?それだけ長文書けたら知能には問題なさそうな印象
病院行ってストラテラでも相談してみたらいいかもよ

0967名無しの心子知らず2020/03/23(月) 00:01:16.67ID:EffLsMhK
>>965の冷静な1行レスにしびれたw

>>964
ひとりでずっと悩んでるとどんどん悩み事が膨らむから書ききれなくなるよね
ここや姉妹スレ見てるとみんなの対処法も見れるし
同じような悩みを見て少しずつ自分も客観視できるようになって助かってる
長年の困りごとはやっぱり解決にも時間がかかるけど糸口が見つかったことは暁光よね
気長にがんばろう

0968名無しの心子知らず2020/03/23(月) 07:59:49.43ID:R5JyJLI5
>>964です。

みなさんありがとう。

もちろん知ったところでなんの解決にもならないし自分も努力しないといけないけど、自分がだらしないせいじゃないと思うだけで気持ちがとても楽になった。
ストラテラ、調べてみる!
やることリストアップもやってみる。

0969名無しの心子知らず2020/03/23(月) 09:09:54.56ID:D+IgnTGr
>>964
私かな?w
このスレ、関連スレ、本とか読んで工夫を取り入れてるよ
これいいね!と思ってもすぐ忘れるけどw
とりあえず行事関係や提出物は携帯アラーム、リマワイダー使う、カレンダーに書く
荷物の準備はわたしは絵で描かないと組み合わせとかわからなくなるから書き出す(今時で言うとグラレコ??)

子供も似てるから、とりあえずいまはお金で釣ってる
服畳んでココにしまったら10ママペイ、とか細かくお手伝いさせるようにして覚えさせる予定

0970名無しの心子知らず2020/03/23(月) 12:24:36.76ID:Rd9UdfTM
>>969
ママペイいいね!
ペリカ的なレートかな?w
うちもやろうかなぁ、通帳(という名のメモ帳)作ったりしてw

0971名無しの心子知らず2020/03/23(月) 16:12:52.10ID:D+IgnTGr
友達もママペイやってて、メモ帳でお札作ってた
うちはカレンダーにその日の合計、下に累計を淡々と書いてるだけだけど
レートはなくて、100ペイでゲーム延長とか、そんな感じ

0972名無しの心子知らず2020/03/23(月) 18:52:19.85ID:CM27SYiX
夫ADHDにたいする理解の仕方がなんかちがう。

どんな問題があるか、出来ないことわかってるなら気を付けてやれよと言われる。

説明しようともだらけややる気がないだけ。
しまいにはだったら黙って言われた事をしろ。と、怒鳴られる。
何度言われても出来ない私達親子は普段から考えて動かないから、ボーッとしてるからだとバカだのボケだの…やめてほしいし、フォローしてほしいが物理的時間的に無理。
どうしたら言い訳や人のせいにしてるように聞こえないよう話せるかわからない…

私は人の話を聞かないで我を突き通すから話し合いにならないと言われる。
とりあえず子供への自己評価下がる発言やめてほしいけど…どうしたものか

0973名無しの心子知らず2020/03/23(月) 19:13:00.98ID:CM27SYiX
>>972
家事部分書き忘れた。
だいぶ減ったけど腐敗した惣菜がいくつも出てきた。
また夏に虫を湧かせる気かと言われるけど
こばえすらでないってのは毎食生ゴミを外のゴミ箱に出してふきあげて…をすれば大丈夫なの?

現状1日の生ゴミは小袋に入れて台所内のごみ袋週二回ゴミだししてる。

この袋を外に出すとゴミを捨て忘れてしまう。
因みにゴミを捨てるために室内を通るのは夏場禁止で一階のベランダから袋が破れないことを願いながらなるべくそっとおろす。


気持ちが落ちてしまったので今日やったこと書く。
体調悪いけど布団と洗濯を仕事前に干して、夕方には食事前に皿洗いをした。
このあと洗濯畳んで皿洗いと部屋のごみ拾いが確定済み
頑張ろう

0974名無しの心子知らず2020/03/23(月) 19:53:53.58ID:EffLsMhK
やりづらいやり方を押し付けて怒るのは理不尽
こだわりがある方がゴミ担当になればいいのに

0975名無しの心子知らず2020/03/23(月) 20:26:33.10ID:FHlx16EE
>>973
惣菜を忘れて腐らす理由が分からないけどレシートをドアに貼っておくとかは?

0976名無しの心子知らず2020/03/23(月) 20:35:20.99ID:jNaep2v5
最初は抵抗あると思うけど冷蔵庫の中すっからかんにすれば腐るの防止出来ないかな
最低限の味噌や飲み物以外は入れなくなったら作ったストック忘れるってことなくなったよ
これは冷蔵庫に限らずだと思う
たぶん冷蔵庫があちこちごちゃごちゃすぎて何入れたか分からなくなってるのかな実家がそんな感じ
あと私も生ゴミはぽいぽいゴミ袋入れてるけどコバエは出ないな
うちは日当たり悪くてキッチンが寒いからかな
ゴミは多少袋に空きがあっても縛って玄関にどんどん置いてるよ
そうすると旦那も忘れず出しやすいから
おむつや生ゴミでも刺激あるのは臭いからbos使ったり

0977名無しの心子知らず2020/03/23(月) 21:27:42.62ID:se3OzbJZ
ADHDよりも鬱傾向にあるって感じだわ
精神的DVを受けてるって考えた事ある?

どんなに気を付けようがベランダからゴミ袋地面にポイは育ちが悪いと普通思うし
見られたら室内通せないような酷いゴミ出しマイルールで出しているとも思われ目もつけられる
子持ちなら特に変な目で見られる行動は避けた方が良いよ
そこは旦那にきっちり言った方が良い

0978名無しの心子知らず2020/03/24(火) 13:44:03.52ID:e4u+FIcj
973です。
まとめてになりますが、夏場限定なのでその時は頼めばたまにしてくれます。

一応いない時を狙って室内を通って捨ててるけど平日休みだと出来なくなる感じです

惣菜は作りおきや漬物類のことです。
10年頑張って野菜が溶けたり中身がギチギチになることはないですが年に何回かタッパを放置してしまうんです。あと夏場は作ったものが早く痛むので無駄にするなと言われてます。

こばえでないんですね…夏場は去年から朝晩口を縛って捨てれてますがハエもゴキブリもでるしで…
10年前はうじが沸いてたので努力はしてきましたが夏場の虫ゼロが克服できない…
やはりシンクなども拭いて洗い物は溜めずに水気無くなるようにしないとですかね…

あと、鬱と不安障害は診断されてます。

0979名無しの心子知らず2020/03/24(火) 13:55:59.76ID:e4u+FIcj
あと、近所から変な目で見られるしトラブルになると言ってみます。ありがとうございます。

モラハラ受けてるのは自覚してます。
だからこそ他人からみてただのだらけではなく努力していてもできないということを積み重ねていってます。

0980名無しの心子知らず2020/03/24(火) 13:56:27.07ID:q/0SwjR+
ハエもゴキブリも出たことない
ごめんウジとかありえない

タッパに入れると忘れちゃうんでしょ?
目に見えるようにガラス容器にしたら?
もしくは作り置きはやめる

管理できないんだから割り切ったほうがいいよ
虫はヤバイよ

0981名無しの心子知らず2020/03/24(火) 14:15:33.62ID:2j6tpzlE
ハエとゴキブリはともかくウジ沸かしちゃうのはさすがに……
「去年から」朝晩口を縛って捨てられてるって
今までは袋の処理が出来てなくて
ポタポタなにか垂らして歩いてたとか?
それなら室内を通るなといわれるのもわかるかも

とにかく忘れがちな作り置きは夏には作らない
漬け物も作らない
自分が好きなだけなら我慢する
夫が好きなら自分で管理させる

0982名無しの心子知らず2020/03/24(火) 14:29:15.91ID:q/0SwjR+
スレ立て行ってきます

0983名無しの心子知らず2020/03/24(火) 14:38:57.13ID:q/0SwjR+
規制でたてられませんでした
申し訳ありません

ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その13

ADD・ADHDの子持ちだけど、好きで汚屋敷に住んでるわけじゃないよ!
いつかは清潔で整った家に住みたい!!でもどうして良いかわからない!

注意欠如(多動性)障害ママならではの悩みを持ち寄って共有して解決していこう!!

(ダラ奥/シャキ奥)家事掃除スレに居場所のない方もどうぞ。
愚痴も大歓迎!
定型による煽りや中傷はNG登録&スルーでお願いします。
(無料専用ブラウザを入れることをお勧めします)

姉妹スレ
ADHDで母親になった人66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1555734590/

次スレ>>980が立ててください。誘導あるまで書き込み自重!
保守や埋めは必要なくなりました。

※前スレ
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1558052439/
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1561599500/
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1569329482/
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1575529689/

0984名無しの心子知らず2020/03/24(火) 14:44:52.28ID:U6lVc4RF
行ってみる

0985名無しの心子知らず2020/03/24(火) 14:47:11.81ID:VYcWz9Eg
ごめん規制中だった…次に書き込んだ人よろしく

>>979
ほんとウジはヤバイと思うから対策は>>981だわ

0986名無しの心子知らず2020/03/24(火) 15:43:10.77ID:c4k/If+u
立ててみる

0987名無しの心子知らず2020/03/24(火) 15:47:34.46ID:c4k/If+u
立ちました

ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1585032353/

テンプレ確認のためにスレの最初見てみたら>>2が自分のレスだった
スレ番あってるよね???(不安)

0988名無しの心子知らず2020/03/24(火) 15:48:21.03ID:9UeP4O0e
>>979
一つおかず作ったら一つ捨てる

0989名無しの心子知らず2020/03/24(火) 15:52:29.45ID:c4k/If+u
おかずは翌朝まで覚えていればラッキーw
早めに作ると当日でも忘れる
昨日は子に分けたバターコーンをカウンターに置いたまま夫にだけ出して忘れてた
昨日の食欲なら食べてくれそうだったのに
洗い物しようとして発見して声出たわ

0990名無しの心子知らず2020/03/24(火) 15:52:36.13ID:q/0SwjR+
>>984 >>987
ありがとうございました!

0991名無しの心子知らず2020/03/24(火) 15:54:28.94ID:q/0SwjR+
>>987
合ってるよー!

0992名無しの心子知らず2020/03/24(火) 17:26:08.83ID:yCehYnNV
>>972
それモラハラ

0993名無しの心子知らず2020/03/25(水) 01:18:59.13ID:3evb62yp
>>978
そのハエってチョウバエだったりしない?
もしそうなら拭き上げよりも排水口の掃除がおすすめ

0994名無しの心子知らず2020/03/25(水) 09:18:54.28ID:KeIVxdrW
>>954
それをしたくてとりあえず定位置を決めようと片付けしてみてる
子供にあれはここだよとか言ってるうちに自分も覚えるかなってw
その前にまた忘れるかな
とりあえずコロナで休園になって子供達が全員家にいるから物置になってて床見えてない三部屋のうちの一部屋を開けて支援センターみたいにそこにおもちゃ集めてキッズルームにした
残りの二部屋のカオス度合いが加速したけど、四月から上の子は入学…そこまでに何とかしないと…(白目)

0995名無しの心子知らず2020/03/25(水) 11:52:36.08ID:P5kpZvpF
>>994
乙乙〜
こちらは保育園は休園になってないけど、1ヶ月以上も自宅でとか、考えただけで白目になりそう
キッズルーム、うちもあるけど足の踏み場もなくなってどうしたらいいのかわからん
ボールプールにレゴとか混ざってて、うっかり入れなくなってるしw

うちも上が来月入学だわ
でも入学準備がなかなか進まない…加えて学童の準備、一番下入園、真ん中幼児組に進級と、もう本当にキャパ超えてて何からやったらいいのか…
とりあえず目についた&一番早く必要な下のバッグやらの名前つけから
今日終わらせよう…

0996名無しの心子知らず2020/03/25(水) 13:10:56.29ID:MbVF2JMs
>>995
ボールプールにレゴとか殺傷力高杉トラップでワロタ

0997名無しの心子知らず2020/03/25(水) 20:48:10.19ID:XgrNNH81
ダイソーにあるチャレンジシートにお片付けしたらシール、全部貯まったら(31個)トミカ一個購入ってしたらとりあえず夜はおもちゃ片付くようになったよ
ただ一緒に片付けしないとしないから晩御飯の食器が片付かない…
朝になって慌てて食洗機に入れてるけど4月から仕事復帰するからどうにかしないとヤバイ

0998名無しの心子知らず2020/03/26(木) 13:32:49.79ID:VRbeO87O
イギリス高どっかの調査では、人が一日に探し物に費やす時間は約10分
1年にすると2日半分の時間を無駄にしていることになります、って
私は10倍くらい無駄にしてるよ...

0999名無しの心子知らず2020/03/26(木) 13:39:24.18ID:6URGeoVV
その日には見つからないことも多い件
そして前に見つからなかったものが出てくる

1000名無しの心子知らず2020/03/26(木) 19:40:18.30ID:BCE/2Hrx
自分もだー
最近服断捨離して完全ハンガーにしたら、服の行方不明はマシになってきた
やっぱり管理できる限界量未満にしとくと良い

1000ならみんな失せ物出てきてお部屋も片付く

次スレ
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1585032353/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 112日 3時間 32分 9秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。