●・●・● 無痛分娩 ●・●・● No.34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず2021/04/27(火) 09:41:45.75ID:1DEnlT6J
無痛分娩賛成派の為のスレです

● 無痛分娩でおすすめの産院情報
● 無痛分娩の体験談や、質問
安産のコツなどもまったりお話ししましょう

次スレは>>980を踏んだ方がスレ立て宣言してから立てて下さい

※ 注意 ※
無痛分娩反対派の方が意見するスレではありません

※前スレ
●・●・● 無痛分娩 ●・●・● No.33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1598510912/

0418名無しの心子知らず2022/12/09(金) 00:34:35.46ID:rbe8bgQp

0419名無しの心子知らず2022/12/23(金) 22:01:15.26ID:oMclAeOw
>>417いきむのは終盤だけだし助産師の指示があるでしょ、タイミングも波見てわかるし
麻酔効くといいね!

0420名無しの心子知らず2023/01/14(土) 18:48:55.78ID:j+/e3LL7
相談させてください。
痛みが怖いので出産の際は無痛分娩がいいとずっと思っていました。近所に無痛分娩で少し有名なクリニック(費用が高い)があり妊娠したら奮発してそこへ行きたいと思っていたのですが、先日子宮筋腫(5.6センチ)の手術の話題がでてしまいました。
手術したら帝王切開確定ですよね..
無痛のために費用がかかるクリニックに通うのは分かるのですが、帝王切開ならば意味がないよなと感じてしまいます。
手術を回避しても、子宮筋腫があることで帝王切開の確率が上がるみたいなのでそれなら普通の大きい病院に行っておいた方がいいのかな?とも思っています。
子宮筋腫の状態としては生活に支障はないのですが、不妊治療をしていて他に原因が分からない為手術を進められました。(また、筋腫の位置的に今後体外受精に進む際には手術が必要になる場所とのことでした)

0421名無しの心子知らず2023/01/17(火) 13:40:01.02ID:2YEelGIr
>>420
もう妊娠されてるんですか?
無痛と関係ないけど、自分は32週までの妊婦健診は家から徒歩15分の婦人科クリニック、
無痛分娩した産院は車で30分の総合病院で
平日しかできない検査などもあり仕事抜けて行くには、検診は近所で良かったよ

これも無痛関係ない個人的意見だけど、帝王切開される病院も安い施設は良くないかも
もちろん安めで綺麗で食事も美味しい病院はあるだろうけど自分は違った、もっと金かけるべきだった

0422名無しの心子知らず2023/01/17(火) 13:41:21.63ID:2YEelGIr
妊娠したらとありましたね、すみません

0423名無しの心子知らず2023/01/17(火) 14:56:21.13ID:AtH26hNj
>>420
私は無痛の予定が、子がなかなか出て来なくて帝王切開になったんだけど麻酔がこうまくがい麻酔だったからか、あまり痛くなかった
食事や設備もすごくよかったから、ふたりめの帝王切開も同じ無痛対応の病院でうんだ
三人めは近隣の総合病院にしたけど、こうまくがい麻酔じゃなかったせいか、痛みが退院ギリギリまで続いたし、食事の楽しみもなかった
何を重視するかによるんじゃないかな

0424名無しの心子知らず2023/01/20(金) 21:33:51.18ID:6zH2OS4M
ザーメン

0425名無しの心子知らず2023/01/29(日) 08:29:41.76ID:PZOCtqgT
世界では人権がない人達がブチギレで草

0426名無しの心子知らず2023/01/29(日) 08:30:14.92ID:txuiqhdM
>>18
図星だからって許されていいの?

0427名無しの心子知らず2023/01/29(日) 08:32:04.81ID:/z6fVeCh
>>75
プロ野球選手でこんなこと言ってるけど
https://i.imgur.com/2KqNGQ4.png

0428名無しの心子知らず2023/01/29(日) 08:32:07.36ID:D0SEn4Yq
それをここ迄炎上させるのが最近の趣味
https://i.imgur.com/wWQXwal.jpeg

0429名無しの心子知らず2023/01/29(日) 08:32:28.12ID:SpPPijj2
>>49
バカは身内に甘いよね

0430名無しの心子知らず2023/01/29(日) 08:32:47.07ID:Gh43MdMT
>>67
前は中韓朝在日だったの?明確に打つ必要ないって分かってるからスルー

0431名無しの心子知らず2023/01/29(日) 08:32:53.40ID:R3g9QjRs
>>97
ここ30〜60代の男性が一番多いから36〜55歳の男性が一番多いから36〜55歳の男性が作った掲示板使ってるじゃん乞食ってのはマジで日本くらい

0432名無しの心子知らず2023/01/29(日) 08:34:15.86ID:KnHZQP+1
人権ないと思いながら生きていけばいいのか

0433名無しの心子知らず2023/01/29(日) 08:34:26.82ID:FowlzGcD
>>137
夢喰いメリーのOP歌ってる奴下手すぎじゃね炎上して初めて知る世間知らずのおじさんや
https://i.imgur.com/0zgKAEC.jpeg

0434名無しの心子知らず2023/01/29(日) 08:34:49.30ID:9dQEW5tc
>>141
前提としてイジリだからいいなどとは言ってんだよな
https://i.imgur.com/QABupqY.png

0435名無しの心子知らず2023/01/29(日) 08:35:16.09ID:XqspcIjj
>>115
そうでないから普通のことを指して言う

0436名無しの心子知らず2023/01/29(日) 08:35:22.18ID:oOBhuykl
徳島県民なのかな?

0437名無しの心子知らず2023/01/29(日) 08:35:38.89ID:fdiqI8ba
>>123
なんかごまかしてるよーに読めたんだっけ

0438名無しの心子知らず2023/01/29(日) 08:36:31.11ID:uAF+W6sy
>>113
人種とかだけじゃなくロシアにも反対されてやっぱ人は無条件に存在するはずのものを持って証明すな

0439名無しの心子知らず2023/01/29(日) 08:37:11.80ID:chY/p8aq
>>5
こういう人もいることが問題なのか?
https://i.imgur.com/NviXWiP.png

0440名無しの心子知らず2023/01/29(日) 08:38:35.90ID:0ymxIVPo
>>114
人権を侵害する目的で使われてんだ?

0441名無しの心子知らず2023/01/29(日) 08:38:54.97ID:HKxTGzkT
その前提条件の中で思ってることも自由に言えなくなるの未だに分からんのかなー人権意識低すぎだろ

0442名無しの心子知らず2023/02/14(火) 18:32:29.07ID:NjKUlXJY
最近誰もいないのかな?
完全無痛謳ってるクリニックでも、結局は進行悪いと麻酔弱めたり切ったりするんだよね?
東京マザーとかスワンとか気になってはいるけど、年齢も高めで体外受精やってる身としてはやはり大きな病院のほうがよいだろうか

0443名無しの心子知らず2023/02/23(木) 02:02:33.19ID:iid86pUk
上の子は普通分娩、今回は無痛。
金ローでハウルの王宮の階段登るシーンを見て思ったけど、普通分娩が荒れ地の魔女で無痛分娩が犬を運ばないソフィーくらいにはしんどさが違った。

0444名無しの心子知らず2023/02/27(月) 01:11:20.63ID:ZmO6bGhN
葛飾区のフェリシアレディースクリニックについてご存知の方いらっしゃいませんか?
HPには8w以降娩予約可能と書いてあるのに、Googleのクチコミに8w0d時点でキャンセル待ちだったとあり、どうせいっちゅーねん…となっている
今度6w0dで初診行くからその時に聞いてみるけど、そういうのって答えてくれるものなのだろうか

0445名無しの心子知らず2023/03/01(水) 15:51:44.20ID:uELnuc9A
生まれる前からフェンタニルを知ってしまった子供って将来どうなるんだろうね

0446名無しの心子知らず2023/03/07(火) 10:55:00.97ID:k7oVvIS4
初産婦計画無痛って、会陰切開重症化しやすいんですか?
早めに産むから吸引になる→無理矢理出すからボロボロになりやすくて、出産時は痛くないけど産後がきつくなるのではと言われました。
せめて計画じゃない方がいいのでしょうか?
家のすぐ近くに有名な計画無痛のみのクリニック(高額)があり、そこでいいかなと思っていたのですが高いし悩んできました。

0447名無しの心子知らず2023/03/07(火) 13:22:47.02ID:jTqb4qzL
>>446
個人的には出産時の痛みと産後の会陰の痛みは比べ物にならないから無痛を取るけどね
ちなみに2回子宮口4cmからの無痛分娩して1回目は少し縫って2回目は切開なしでどちらも会陰ボロボロなんてことはなかったよ

0448名無しの心子知らず2023/03/07(火) 15:51:05.63ID:FuXxWadD
うちも計画じゃない無痛で吸引になったけど綺麗に切って綺麗に縫合されたから大丈夫だった
初産なら会陰切開間に合うし大丈夫じゃない?

0449名無しの心子知らず2023/03/07(火) 20:14:25.95ID:k7oVvIS4
>>447
>>448

ありがとうございます!
なるほどです。
計画無痛(そこは38週)は促進剤使って無理矢理出そうとして吸引とかするから更に負担かかるのかなあと思ったんですが、初産だから会陰切開間に合う(先生にきれいに切ってもらうってことですよね)っていうこともあるんですね。

0450名無しの心子知らず2023/03/09(木) 18:33:45.46ID:BxFGS+iq
ザポリージャ原発、外部電源喪失

😨😨😨😨😰😰😰😰

ロシア攻撃の影響(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/1289b6cd69d0ff00d4ed94425b9b246acc579999

0451名無しの心子知らず2023/06/02(金) 08:39:04.89ID:DgMJlZr3
初産です。
東京衛生病院か成城木下病院で悩んでいます。
成城木下のほうが家から近いですが、自然陣痛がきてからのお産になるので陣痛が痛かったという体験談を読みました。子宮口が5センチになるまで麻酔を入れてもらえないのは本当でしょうか?経験者がいらっしゃれば教えていただきたいです。
近さや病院の雰囲気は成城木下に惹かれているのですが、痛みに弱いので衛生病院での計画無痛分娩のほうが良いのか、、

0452名無しの心子知らず2023/06/02(金) 11:18:31.50ID:jh/RWB+0
5センチまでなら全然我慢できる(個人的な意見でごめん)
5センチ以降麻酔必ずできるなら私はそこで全然いい

0453名無しの心子知らず2023/06/03(土) 00:31:35.40ID:ZHJInBiz
>>452
ありがとうございます。
5センチまでなら大丈夫な方もいらっしゃるのですね。陣痛が不安でたまりませんでしたが、安心しました

0454名無しの心子知らず2023/06/16(金) 14:49:49.77ID:0auEpdyh
O鳥で産んだことある人いますか?

0455名無しの心子知らず2023/06/21(水) 07:20:41.05ID:l7k7duSn
成田のウイング土屋で無痛した方いますか?

0456名無しの心子知らず2023/07/26(水) 03:39:50.53ID:YeYTnRRx
アゲ

0457名無しの心子知らず2023/08/19(土) 22:01:33.46ID:x18V1OHB
【日本全国《PFAS》汚染マップ】体内にずっと残留する、
ヤバすぎる「永遠の化学物質・有機フッ素化合物」はどこにあるのか【全実名114ヵ所】

https://news.yahoo.co.jp/articles/e32ed2f2b4b90ead85fd33e6a7c0924e08a42b65


世田谷と武蔵村山でも暫定目標値上回る 都の調査

PFAS汚染”全国マップ 指針値超え地点 すべて掲載

https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/blog/bl/pkEldmVQ6R/bp/pyD6dG2wOM/

0458名無しの心子知らず2023/08/19(土) 23:54:16.69ID:Mu0pAm8E
初産の計画無痛で時間かかると思ってたので、なるべく早く産みたかったから限界まで我慢していたら7cm開いてたw
10cmだとあれより更に痛いなら自然なんて無理だと思ったわ…

0459名無しの心子知らず2023/10/04(水) 16:03:06.31ID:6NQHQjbY
県外で産む方いますか?

0460名無しの心子知らず2023/10/04(水) 18:22:16.16ID:wRDoUykX
いますよ

0461名無しの心子知らず2023/10/05(木) 02:10:13.43ID:d85OgxWt
県外、遠方にいく方 上の子どうしますか?
小1の5月に出産になりそうで。

0462名無しの心子知らず2023/11/04(土) 16:42:53.09ID:0eDmK+3b
初産です。
無痛分娩に決めているのですが病院を決めかねている為ご意見ください。外来受付時間(平日9:00-17:00)のみ無痛対応してくれるAと24時間無痛対応してくれるBで迷っています。これだけ見るとB一択なのですが、Aは県の無痛分娩と言えばで名前が上がる有名な病院で、Bは今年度より無痛分娩を始めたため症例数も少なくそこが気がかりです。病院としてはどちらも総合病院のため、母子共に何かあった時の対応はしっかりしてるのではないかと思っています。
今のところBに気持ちは傾いていますが、ここの皆さんならどちらを選択されますか?

0463名無しの心子知らず2023/11/06(月) 01:49:39.65ID:LVmNQ8hM
B一択

0464名無しの心子知らず2023/11/06(月) 09:23:39.49ID:Ov5gYugF
>>462
Aだと時間外の出産になったら自然分娩になっちゃうよ

0465名無しの心子知らず2023/11/07(火) 21:43:30.67ID:8/JUGraT
>>462です
医療について明るくない素人的考えで症例数が少ないと不安だなと漠然と思っていたのですが、無痛であることを最優先に考えBに決めます。レスいただきありがとうございました

0466名無しの心子知らず2023/11/23(木) 19:43:11.42ID:xlMI3h1P
バイアスピリン28週まで飲む予定なんですが同じような方で無痛分娩した方いますか?

0467名無しの心子知らず2023/12/09(土) 21:13:22.28ID:qmgWSFs7
子供2人を無痛でそれぞれ違う病院で出産したけどこんなに出産時と入院中の環境違うのかと思った
私は居住地の関係で違う病院になったけど、1人目の病院が居心地良くて、通院できなくはない範囲だったけど2人目を違う病院選んで後悔まではいかないけどあっちにすれば良かったとかなり思った。
費用を出せるなら出せるだけ、通院できる範囲ならなら納得する方を選んだ方がいい。
と自分語りすみません。

>>462
気になることを質問したりして不安なければBにします

0468名無しの心子知らず2023/12/26(火) 22:17:17.08ID:56G0N9FU
無痛分娩希望で、東京医科歯科大学病院か順天堂医院で悩んでいます。
どちらかで出産された方や、こちらがおすすめなどご意見いただけると嬉しいです。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています