形勢が悪いとき、どうブラフをかけるべきか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人2019/09/06(金) 03:27:54.64ID:j3eDTBuU
いつもあっさり討ち取られるんだが

0002名無し名人2019/09/06(金) 03:33:30.18ID:ImmuLSrb
突き捨てられる歩を片っ端から突き捨てて
敵陣に適当に駒を置いとけばOK

0003名無し名人2019/09/06(金) 03:58:21.03ID:6mSZLl7d
作戦負けっぽいときは突き捨てまくると
新しい盤面になってギリギリの手が見える

0004名無し名人2019/09/06(金) 13:48:08.90ID:rugbRBQo
歩をついて垂らすのがベスト
駒落ちで上手がよくやる

0005名無し名人2019/09/06(金) 14:04:17.30ID:pxM5IUbX
自陣に駒を打って端にもあやをつける

0006名無し名人2019/09/07(土) 02:13:31.48ID:4+L10pyQ
自信満々に詰めろのような手(本当は詰めろじゃない)を指す
相手は疑心暗鬼になって受けてくれるかも

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています