[速報] 棋譜利用について将棋連盟が声明発表

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 2019/09/13(金) 18:33:28.09
棋譜利用に関するお願い
https://www.shogi.or.jp/news/2019/09/post_1824.html

棋譜のご使用については、当連盟や各棋戦主催社へのお問い合わせも増えていることから、
両者間で協議の上、下記の通りご案内申し上げます。

<棋譜利用に関するお願い>

公益社団法人日本将棋連盟と各社が主催する棋戦で作られる棋譜は両者の共通の財産であり、
棋譜の無断使用は両者の財産を損なう恐れがあります。
商業的目的に供する場合など、
私的利用の範囲を超えて棋譜(図面を含む)を使用される場合は、
事前に下記フォーマットへご連絡をお願いいたします。

今後も当連盟と各棋戦主催社では、棋譜の使用に関して引き続き協議して参ります。

棋譜利用に関するお問い合わせはこちらまで。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名無し名人 (ワッチョイ 5fe5-OPwM)2019/10/02(水) 17:09:53.69ID:suYQkbFS0
画面ちっちゃくしたり音声のキー上げたりと違法動画にありがちな小細工だな

0953名無し名人 (ブーイモ MM0b-2zb5)2019/10/02(水) 17:23:16.29ID:UdBrkadpM
逆に書面で正式な許諾契約を結びたいと連盟に
求めたらかえって困って有耶無耶にされそうだな

0954名無し名人 (ブーイモ MM7f-keey)2019/10/02(水) 19:15:17.77ID:PdVWg+bDM
登録商標の棋戦名を無断でyoutubeに出して
棋譜解説して収益を得たら権利侵害になるの?

0955名無し名人 (アウアウカー Sa9b-6oTm)2019/10/02(水) 20:05:55.50ID:m93k6Upfa
普及ガーと喚いてる連中は漫画村支持者と同じ匂いがする

0956名無し名人 (ワッチョイ dfbd-O2FF)2019/10/02(水) 20:34:35.56ID:e98fvUn+0
連盟に権限があると思い込んでるポンコツが絶えないな

0957名無し名人 (ワッチョイ c7c0-keey)2019/10/02(水) 21:08:25.30ID:eXzFBivE0
>>956
連盟に権限はないけど権利買ってるスポンサーにはあるかもね

0958名無し名人 (ワッチョイ 7fba-Nnfz)2019/10/02(水) 21:54:48.47ID:zqJJCslp0
>>954
権利侵害になる可能性はある
たとえば竜王戦は読売新聞社が動画配信を役務として抑えてる
あのロゴを使わないでたんに竜王戦とした場合にも権利侵害になるかは争いうるが
難しいと思うな

0959名無し名人 (ワッチョイ 7fba-Nnfz)2019/10/02(水) 21:56:47.27ID:zqJJCslp0
>>953
アベマやニコ生はそれをやっているわけだから(電王戦パラダイスの他棋戦解説とかそうだよね)
門前払いか相応の配信料を求められるかのどちらかじゃね?

0960名無し名人 (ワッチョイ 27d2-2zb5)2019/10/02(水) 22:48:03.67ID:j30crppM0
>>959
あれは対局の中継だから

0961名無し名人 (ワッチョイ a6ba-Tt3T)2019/10/03(木) 00:52:22.65ID:XJf2c05G0
だから電王戦パラダイスと断ったんだが
他に羽生がニコ生の竜王戦中継に出たときに王座戦の自戦解説をするなんてのもあったな
2012年だ
あれも「主催社の許可を特別に得ました」と運営が断っていた
だから中継以外に解説をするときにも都度スポンサーの許可を取るのは実は今にはじまったことじゃない\\

0962名無し名人 (ワッチョイ a6da-jw9j)2019/10/03(木) 02:47:48.99ID:PTygt5zR0
ラグビーファン「ラグビーのここのプレー良かったね」

日本ラグビー連盟「はい著作権商標権パブリシティ権の侵害ね。訴えられたくなかったら直ちに削除しなさい。」

スポーツで置き換えたらいかに異常な行為かがよくわかる

0963名無し名人 (ワッチョイ 9ac6-/ZbZ)2019/10/03(木) 03:14:53.95ID:H9pH/XxT0
>>962
このプレーよかったねって勝手に放送とかyoutubeにアップして収益もらってちゃそりゃダメでしょ

0964名無し名人 (ワッチョイ 1107-G1PU)2019/10/03(木) 05:35:04.68ID:V87t6ypP0
>>962
例えばチーム名が商標登録されてたら、会話程度は大丈夫と思うけどタイトルとかに無断使用したら駄目だよ。

0965名無し名人 (ワッチョイ 3dc0-hFEv)2019/10/03(木) 06:12:03.31ID:sOPEzYRA0
登録商標のオセロも結構厳しいな。
棋譜集もNGか
1.ゲーム(盤ボード、コンピュータゲーム)
2.イメージ商品(衣料、雑貨等の商品)
3.書籍
4.棋譜集
5.その他
※オセロから派生した商品と潟<Kハウスが判断されるもの

0966名無し名人 (ワッチョイ 3abd-Ti0b)2019/10/03(木) 08:42:34.19ID:6aVo1X680
異常な行為に賛同する異常な奴が少数いるよな

0967名無し名人 (アウアウウー Sa21-nz0T)2019/10/03(木) 08:52:17.21ID:YuPXNcHXa
オセロはトップの選手も競技で生活できないから保護したいんだろうかね

0968名無し名人 (ワッチョイ 9e8c-uvG9)2019/10/03(木) 08:57:44.96ID:/iZICXNJ0
>>934
その通りだよな、当たり前のシンプルな事だが
新聞社が棋譜は俺のもんだっていうならみんな訴えたらいいがな
現実は新聞屋にも連盟にも独占権は無いし、実際世の中その通りに回ってるってだけ

0969名無し名人 (ワッチョイ a6da-jw9j)2019/10/03(木) 09:28:27.27ID:FeUwZ3yy0
右玉ブログが悲惨なことになってるな…
連盟は将棋コミュニティに対してこんなつまらない事をさせたがっているのか?

澤田真吾六段、順位戦で銀矢倉に風車右玉で対抗! 急転直下の結末へ | 右玉NOW
https://migigyoku.com/?p=2288

棋譜は将棋連盟ライブ中継アプリ(有料)からどうぞ。
将棋連盟ライブ中継アプリ

また、名人戦棋譜速報(有料)からも閲覧可能。
名人戦棋譜速報
※将棋連盟の棋譜利用問い合わせフォームから、42手目、50手目、79手目の局面図使用を問い合わせ中です。

0970名無し名人 (ブーイモ MM8e-hFEv)2019/10/03(木) 09:36:28.81ID:YnuWbHhCM
商標登録されていて、役務が広範囲に渡る竜王戦はどう判断するんだろ

0971名無し名人 (ワッチョイ a6da-jw9j)2019/10/03(木) 09:47:35.13ID:FeUwZ3yy0
死にかけで少しでも金稼ぎたいという新聞社の言い分はまったくわからないものではないけど
連盟は今のネット時代において最終的にどういう世界を望んでいるのかまったく見えてこない
目指す世界がまずあってそこにどう誘導していくかというのがルールなはずだ

この調子だと将棋DB2もぶっ潰されそうだな

0972名無し名人 (ワッチョイ 11d2-eZA9)2019/10/03(木) 10:11:51.70ID:JuDY1+4L0
>>964
「昨日のJリーグの結果」とも書けないし
「鹿島アントラーズ2-2浦和レッズ」とも
タイトルに書いちゃいけないと思ってるんだ
ふ〜ん

0973名無し名人 (オッペケ Srbd-DH8Z)2019/10/03(木) 10:31:02.27ID:1+/zZKTqr
DB2は棋譜各自投稿で収益正直度外視に見える。
youtubeにも上げてるけど視聴数1桁当たり前。

0974名無し名人 (ワッチョイ 6dda-M8t1)2019/10/03(木) 10:41:41.41ID:cXFpuPUW0
記念パピコ

0975名無し名人 (アウアウウー Sa21-Ti0b)2019/10/03(木) 10:47:16.98ID:nSFxwXvra
売れない新聞屋に権利はない
大人しく自然淘汰されろよ

0976名無し名人 (ワッチョイ 6dda-M8t1)2019/10/03(木) 10:50:17.80ID:cXFpuPUW0
>>975
でも叡王戦の方がさっそくなくなりそうじゃん

0977名無し名人 (ワッチョイ 6a3c-aTPZ)2019/10/03(木) 10:53:37.31ID:JPULRBWm0
新聞社にとっても少なくない金額で棋戦を主催する以上、第三者にただ乗りされてはメンツが立たんよ
新聞社から手を引かれたらファンを含め将棋界すべてが困る
叡王戦のニコニコは死亡寸前だし、ヒューリックだって会長やめたらどうなるかわからんし

0978名無し名人 (ワッチョイ 6646-8tyr)2019/10/03(木) 10:54:05.76ID:Bs7yHgj+0
評価値放送とかすんなってことか
スレの評価値張るやつも規制してほしいもんだが

0979名無し名人 (ワッチョイ a902-o6K/)2019/10/03(木) 10:59:31.54ID:x9PTzMkY0
要するにアユム死ねって連盟が公式見解を出したってことだな

0980名無し名人 (ワッチョイ 6a3c-aTPZ)2019/10/03(木) 11:05:02.90ID:JPULRBWm0
ある程度の周知期間設けた後で、目立つやつに損害賠償請求するんじゃないの
著作権とか関係ない、棋譜を独占使用する権利とかを侵害する不法行為なら勝てるんでしょ

0981名無し名人 (ワッチョイ 9e8c-IEzS)2019/10/03(木) 11:36:56.97ID:/iZICXNJ0
>>977
って理由でジャイアンみたいな横暴通したいのが今の新聞屋みたいなしょうもないスポンサーで
ぶっちゃけ全棋戦合わせてもスポンサー収入なんて20億程度
電王戦以来キリンとかローソンとかがグイグイ来てけど
大手企業なら門戸さえ開かれさえすれば余裕で棋戦持てるし、持ちたいと考えてる会社も沢山あるでしょう
棋譜の法的扱いなんてチェスのようにしかなりようがない
連盟がボンクラすぎて30年は遅れてるわ

0982名無し名人 (アウアウエー Sa52-jw9j)2019/10/03(木) 11:55:13.31ID:SPOnkSita
早くスポンサー見つけて新聞屋を排除しないと将棋の未来はないよ。

0983名無し名人 (ワッチョイ 9e8c-IEzS)2019/10/03(木) 12:17:11.43ID:/iZICXNJ0
連盟の事業規模はJ2のジェフ千葉が近く、イニエスタ一人の契約金より安いそうだが
額が小さいのは公益法人で利益を追求してないのを考慮して置くとしても
主だった棋戦を新聞社に安く持たせていたのは多くの人に見て話題にしてもらう、要するに公益のため
新聞社がそこにつけ込んで独占権まで主張して囲い込みを計るようなら本末転倒だし
公益のためにはむしろ切らないといけない

0984名無し名人 (アウアウエー Sa52-reJN)2019/10/03(木) 12:25:49.87ID:ubWAUCdea
新聞屋の言い分は割と普通の感覚だろ
普通はスポンサーの意向がバレない様に連盟がちゃんと調整しないといけない所をやってなかっただけ

0985名無し名人 (アウアウウー Sa21-Ti0b)2019/10/03(木) 12:27:40.00ID:nSFxwXvra
弱小YouTuberより価値の無い記事しか書けない新聞屋は必要なし。
売り上げが減るのは当然だ。

0986名無し名人 (ワッチョイ 2aa6-0RA9)2019/10/03(木) 12:41:02.14ID:g8zIP5eR0
遅すぎて、内容の薄い解説のために囲い込むのは大笑い
連盟はアユムを三顧の礼で雇え

0987名無し名人 (ワッチョイ 3d10-lNsz)2019/10/03(木) 12:49:56.29ID:MhV2IwMk0
>>973
アプリに広告多いし、収入は多い方だろ

0988名無し名人2019/10/03(木) 12:50:41.66

棋譜利用について将棋連盟が声明発表 2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1570074626/

0989名無し名人 (ワッチョイ eae0-ZIFG)2019/10/03(木) 13:13:16.31ID:FPH2FX3B0
将棋に限らずこういう話になると乞食根性丸出しで
必死に権利者叩くやつらが湧いてくる
なんでもタダじゃないとこまる底辺ニート

0990名無し名人 (ワッチョイ 11d2-eZA9)2019/10/03(木) 13:24:53.65ID:JuDY1+4L0
そもそも「権利者」なのかという問題

0991名無し名人 (ワッチョイ 1107-G1PU)2019/10/03(木) 13:29:08.00ID:V87t6ypP0
>>972
それは貴方が商標権知らないだけで本当はタイトルやサムネイルに使っちゃ駄目なんだよ。
争点はこれじゃないが、良いみたいな書き込みあったから返事しただけ。

0992名無し名人 (ワッチョイ 11d2-eZA9)2019/10/03(木) 14:37:01.93ID:JuDY1+4L0
>>991
あなたの言うことが正しいなら気に食わないメディアに対しで
商標権をタテニシテから

0993名無し名人 (ワッチョイ 11d2-eZA9)2019/10/03(木) 14:38:02.01ID:JuDY1+4L0
>>991
あなたの言うことが正しいなら気に食わないメディアに対しで
商標権をたてにしてうちのチームの報道一切禁止とか
できるわけだがその理解でよろしいか

0994名無し名人 (アウアウウー Sa21-MQ7W)2019/10/03(木) 16:55:36.39ID:5acDB7Zxa
>>993
メディアには報道の自由あるんじゃない?

0995名無し名人 (ワッチョイ 2a63-Ti0b)2019/10/03(木) 17:40:33.18ID:JyAjhaxL0
YouTuberには動画投稿の自由があるからな
何人たりともその自由を侵害してはならない

0996名無し名人 (アウアウエー Sa52-jw9j)2019/10/03(木) 17:47:00.97ID:ZHtA+0R+a
>>994
報道の自由があるから著作権を無視していいわけじゃないのは理解できるだろ。
商標権だって同じだし、肖像権やその他の権利だって。

0997名無し名人 (ガラプー KKc9-emwj)2019/10/03(木) 19:22:54.77ID:LKFDOjwVK
>>965
リバーシと言い換えれば良いだけの話

0998名無し名人 (ワッチョイ 6a4b-Zj0d)2019/10/04(金) 00:06:06.72ID:wUyOJ3J/0
将棋はオワコン^^

0999名無し名人 (ワッチョイ 6a4b-Zj0d)2019/10/04(金) 00:06:18.79ID:wUyOJ3J/0
悲惨だな^^

1000名無し名人 (ワッチョイ 6a4b-Zj0d)2019/10/04(金) 00:06:39.92ID:wUyOJ3J/0
連盟、自滅!w
^^

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 5時間 33分 12秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。