中将棋・古将棋・変則将棋 総合スレ Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 2019/09/26(木) 21:52:48.05
!extend:checked:vvvvv:1000:512
定跡・手筋の考察、棋戦、将棋の変則ルールの議論や対局など自由に話せるスレです。

前スレ
中将棋・古将棋・変則将棋 総合スレ Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1534760515/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0618ZoGwiki主 ◆dcPxbsKQbQ (ワッチョイ e231-i8bA)2020/11/22(日) 00:09:03.17ID:4rprIfCd0
267:ワープ王
 玉将が、盤上の王手されない空マスならどこへでも移動できるワープ王になります。
 ただし、ワープ王は王手されている間、どこへも動けません。
 ワープ王は、玉将の動きはできず、敵を取ることができませんが、
 バリアントでは、玉将の動きもでき、王手にならない隣接マスにいる敵を取ることもできます。

さきほど、投稿したZRFが公開されましたのでご報告です。

0619atwiki主 ◆Y6jp8XIWquI4 (ワッチョイ 4e19-bQi2)2020/11/24(火) 17:42:33.84ID:bZ4XBLDn0
近年の将棋史関連の文献としてはこの博士論文が面白いので一読をオススメします
清水康二(2017)『東アジア盤上遊戯史研究』明治大学
https://m-repo.lib.meiji.ac.jp/dspace/handle/10291/19711

0620名無し名人 (ワッチョイ efd0-Bsip)2020/11/24(火) 18:59:23.64ID:4b1A6+k50
博士論文って凄いなあ!

そして260ページ超えってビックリだ!!

理系論文みたいに本文20ページ以内とかの制限はないのかな??

0621名無し名人 (ワッチョイ c359-rhif)2020/11/24(火) 19:39:05.64ID:jZn/AW+f0
こりゃあすごい 東南アジア説を否定する研究者の方の増田さんの記述に対する反論を知りたかったけどつぶさに書かれてる

0622atwiki主 ◆Y6jp8XIWquI4 (スップ Sdbf-UHLY)2020/11/25(水) 15:05:48.48ID:HKL4NOSPd
>>620
分野によって違うと思いますが、文系の論文は長く書いてなんぼみたいな風潮があるような気がします
理系は短くまとめるのが好まれるようなので文化の違いでしょうね

0623atwiki主 ◆Y6jp8XIWquI4 (スップ Sdbf-UHLY)2020/11/25(水) 15:32:43.08ID:HKL4NOSPd
>>619の論文は、単に将棋伝来研究史のまとめとして見ても大変分かりやすいです
古将棋類についてはあまり触れられていないですが、
将棋の伝来ルート・時期について興味がある人は一度目を通してみると良いと思います

0624名無し名人 (ワッチョイ d7d0-LFRS)2020/11/26(木) 19:04:51.36ID:U3s2+VDv0
小学校の頃の作文って、とにかく枚数をたくさん書いた人がエライって風潮だった

でも、コンクールに入選するのは、原稿用紙3枚できちんとまとめられる人だった

0625名無し名人 (ワッチョイ bf59-b0Bn)2020/11/26(木) 19:08:49.35ID:xlfQmGQX0
小学校の頃原稿用紙1枚までの文しか書けなかった😵

0626atwiki主 ◆Y6jp8XIWquI4 (ワッチョイ bf19-m92E)2020/11/26(木) 21:29:32.24ID:qfke2L7x0
学問領域ごとの文化の違いでしょうから、どちらが良い悪いというのは決められないと思います
文系でも短い論文はありますし、理系でも長めのものはあります
文字数・ページ数に上限や下限がある場合もあるようですから一概には言えないでしょうね

0627ZoGwiki主 ◆dcPxbsKQbQ (ワッチョイ de31-lq0O)2020/12/05(土) 00:53:03.27ID:k0JFir+R0
268:Augmented Knight Chess
 対局前に、左右のナイトを4種類のAugmented Knightから選択します。
 ナイトW:ナイト+左右に1マスにも進める
 ナイトF:ナイト+斜めに1マスにも進める
 ナイトD:ナイト+左右2マス目へも跳べる
 ナイトA:ナイト+斜め2マス目へも跳べる

サーバ移転が終了したようで、昨日報告がありました。

0628名無し名人 (ワッチョイ d9d0-EhUR)2020/12/05(土) 11:47:36.40ID:5NYQOWdn0
サーバ移転って聞いたけど、以前のZRFもアドレス変わっていないようだけど?

新しいZRFから別のサーバにアップされてあるってことなの?

0629名無し名人 (ワッチョイ 0a19-VVHf)2020/12/05(土) 17:32:37.10ID:2ghkny9/0
>>628
サーバ移転とドメイン変更は全く別の概念なので...

0630名無し名人 (ワッチョイ 0a19-VVHf)2020/12/05(土) 17:34:35.76ID:2ghkny9/0
>>628
サーバ移転とドメイン変更は全く別の概念なので...
サーバは変わってもドメインは同じという事はごく普通にあります

0631名無し名人 (ワッチョイ 0a19-VVHf)2020/12/05(土) 17:36:15.56ID:2ghkny9/0
連投失礼しました

0632名無し名人 (ワッチョイ d9d0-EhUR)2020/12/07(月) 12:01:12.85ID:/lXRd6km0
そうなのか〜

0633ZoGwiki主 ◆dcPxbsKQbQ (ワッチョイ de31-lq0O)2020/12/08(火) 23:19:12.90ID:O+MAfKvr0
ようやく、Unityで作ったアプリをスマホ(Android)上で動かすことに成功しました!
テストプレイの度に、スマホ用にビルドして転送するのが面倒でした。

PCだと横長画面なのに、スマホでは縦長画面なのと、
スマホではキーボードを利用したキー入力ができないので、
だいぶユーザーインターフェイスの工夫が必要ですね。

なお、マウス入力とタッチ入力の違いで、二重にコードが必要だったり、
スライダーなどのuGUIの動作が、PCと違ってスマホでは操作にくいのが難点です。

0634名無し名人 (ワッチョイ 67d0-4o2A)2020/12/09(水) 18:14:48.19ID:IIOpdwtz0
おお!

これは期待!!

0635atwiki主 ◆Y6jp8XIWquI4 (ワッチョイ bf19-nASu)2020/12/11(金) 21:53:46.38ID:iIJOjK5a0
このご時世、何かしらの形でスマホ対応しないと利用者数が見込めないのが難しい所ですよね
Dagazに関してはまだスマホ対応を考えられるような段階にないですが、
ZoG(Polygamo)に関しては応用出来そうな実装や種々のZRFが既に存在するのが強みになりそうですね

0636atwiki主 (ワッチョイ bf19-nASu)2020/12/11(金) 23:02:10.37ID:iIJOjK5a0
Dagazについてですが、開発者のChelnokovさんはDagazのシステムを応用したShogitter的な対人サーバの開発に取り組んでおられまして、
「あなたの知り合いにもこのサーバを紹介して欲しい」と依頼されたので共有しておきます
http://games.dtco.ru/
要はアルファテスターがたくさん欲しいようなので、もし不具合や改善点がありましたら私からお伝えしておきます

0637名無し名人 (ワッチョイ bf19-nASu)2020/12/11(金) 23:06:31.17ID:iIJOjK5a0
>>636
ちなみに将棋類については、今のところ
・本将棋
・安南将棋
・中将棋
・どうぶつしょうぎ
・5五将棋
・4五将棋
・京都将棋
・六角京都将棋
に対応しているようです

0638名無し名人 (ワッチョイ 67d0-4o2A)2020/12/12(土) 12:06:29.67ID:qfgznsYz0
ログインIDとパスワードがいるみたいなんだけど・・・

フリーで使える共有ID&PWを2-3個用意してほしいな〜

0639atwiki主 ◆Y6jp8XIWquI4 (ワッチョイ bf19-nASu)2020/12/12(土) 13:33:19.89ID:v2n20OLF0
>>638
荒らし防止&まだアルファ版のため、「sign in」(登録)からアカウントを作る必要があります

0640atwiki主 ◆Y6jp8XIWquI4 (ワッチョイ bf19-nASu)2020/12/12(土) 13:47:25.15ID:v2n20OLF0
>> サイトは登録が必要です。これは悪意のある意図ではありませんが、オンラインでプレイするにはサーバー上のアカウントが必要であるという理由だけです。お持ちでない場合は、作成にそれほど時間はかかりません。

>> ここで機密情報を指定する必要はありません。サーバーに入るためのユーザー名とパスワードだけ。そして、一般的に、登録はあなたに何も義務付けません。プロジェクトは完全にオープンで無料であり、今後もそうなります。私があなたに連絡できるように突然あなたの電子メールを示したい場合は、登録後にあなたの個人プロフィールでこれを行うことができます。ただし、表示しないことも可能です。ちなみに、私はこのアドレスでスパムを送信したり、誰かに送信したりしないことを約束します。

とのことです(ロシア語からのGoogle翻訳です)

0641ZoGwiki主 ◆dcPxbsKQbQ (ワッチョイ df31-YTVu)2020/12/12(土) 20:35:01.42ID:+ABdArcB0
269:Bouncing Chess
 ビショップとクイーンは斜め移動の際にボードの端で反射して、90度向きを変えて移動を続けられます。
 バリアントは、左右の壁でのみ反射上下の壁でのみ反射、上下左右の全ての壁で反射の3つから選べます。

さきほどZillions社より、公開開始の報告がありました。
「反射角」という変則将棋のチェス版なのですが、どちらが本家なのかは分かりませんでした・・・

0642ZoGwiki主 ◆dcPxbsKQbQ (ワッチョイ df31-YTVu)2020/12/12(土) 20:36:14.91ID:+ABdArcB0
>>636

面白そうですね!
私は、オンライン・ネットワーク系の構築に疎いので、尊敬します。

0643ZoGwiki主 ◆dcPxbsKQbQ (ワッチョイ df31-YTVu)2020/12/12(土) 20:43:05.79ID:+ABdArcB0
サインインしてログインIDとパスワードを登録して、ログインしてみました。

将棋を選んで、本将棋を選択して実行してみましたが、相手が指してこないようです。

対局画面上では、相手がAIなのか、ネットワーク上の対人なのかわからないですが、
相手が誰(AIなのかローカル対人なのかオンライン対人なのか)かわかるようにして欲しいのと、
自分と相手の対局持ち時間の設定と、待ち時間の表示が欲しいですね。

0644atwiki主 ◆Y6jp8XIWquI4 (ワッチョイ bf19-nASu)2020/12/13(日) 03:39:00.68ID:VrNU4aWY0
上のサーバは、原則的に対人サーバです
例外的にごく一部のゲームでAI対戦ができるようにはなっていますが、
Shogitterのようなオンラインでの完全対人戦が基本だとお考えください
(対戦サーバというものの性質上、アソビ大全などのようなローカル対人戦はそもそも実装されていません)

ゲームを選んで「Launch」ボタンを押すと自分1人の対局部屋が作られ、相手が参加するまで待つことになります
上のメニューバーから「Sessioms」に飛んだ上で「Join to sessions」を選択すると、対局相手を待っている対局部屋の一覧が表示されます
ここから入りたい部屋の「Join」という緑のボタンを押すと対局が始まります

サーバのシステムや使い方については確かにわかりにくい点も多いので、
サーバ自体の説明をどこかに追加してもらう必要がありそうですね
持ち時間の設定・表示は盲点でした

0645ZoGwiki主 ◆dcPxbsKQbQ (ワッチョイ 6a31-HHCY)2020/12/19(土) 21:05:21.12ID:CK1x6rOj0
270:Cylinder Chess
 盤の左端と右端が接続され円筒状になっているため、各駒は左右端の間をループして移動できます。
 左右端ループを、@全ての駒に適用、A走り駒にのみ適用、B走り駒以外のみに適用の3種類のバリアントを含んでいます。

さきほどZillions社より、公開開始の報告がありました。
「円筒将棋」という変則将棋のチェス版なのですが、どちらが本家なのかは分かりませんでした・・・

0646ZoGwiki主 ◆dcPxbsKQbQ (ワッチョイ 6a31-HHCY)2020/12/19(土) 21:07:35.39ID:CK1x6rOj0
>>644

回答いただきありがとうございます。

> ゲームを選んで「Launch」ボタンを押すと自分1人の対局部屋が作られ、相手が参加するまで待つことになります
> 上のメニューバーから「Sessioms」に飛んだ上で「Join to sessions」を選択すると、対局相手を待っている対局部屋の一覧が表示されます
> ここから入りたい部屋の「Join」という緑のボタンを押すと対局が始まります

なるほど、そういう仕様なのですね。

0647名無し名人 (ワッチョイ f3d0-UnMh)2020/12/21(月) 18:51:44.04ID:rWgceOp+0
本スレの伸びが足りないな〜

おーぷんに抜かれてる

0648atwiki主 ◆Y6jp8XIWquI4 (ワッチョイ 6619-GO+L)2020/12/21(月) 21:57:47.79ID:BWa8izbm0
>>647
自分の場合、規制に引っかかってここに書けないことが多いんですよね
そもそも話題が少ないという問題はありますが、自分と同じように規制で書き込むことができない人が多いのかもしれません

0649名無し名人 (ワッチョイ 9dd0-cb46)2020/12/27(日) 17:12:26.32ID:CHq08kb40
確かに、広域規制で書き込めないことがよくある

当該IPだけ規制すればいいのに、巻き添えが多すぎる

0650ZoGwiki主 ◆dcPxbsKQbQ (ワッチョイ 8b31-ass7)2020/12/29(火) 22:18:17.56ID:Q6qPpZkO0
271:Horizontal Cylinder Chess
 盤の上端と下端が接続され横向きの円筒状になっているため、各駒は上下端の間をループして移動できます。
 上下端ループを、@全ての駒に適用、A走り駒にのみ適用、B走り駒以外のみに適用の3種類のバリアントを含んでいます。
 上下端が接続されて敵陣と自陣が近接してしまう関係上、駒の初期配置が変更となっています。

先日Zillions社より、公開開始の連絡がありましたが、報告がだいぶ遅くなってしまいました・・・

0651ZoGwiki主 ◆dcPxbsKQbQ (ワッチョイ 4231-Fu3+)2021/01/03(日) 18:57:43.16ID:xKUzRT050
272:Toroidal Chess
 盤の右端と左端、上端と下端がそれぞれ接続され、平坦トーラス(ドーナツの表面構造)になっているため、各駒は左右端と上下端の間をループして移動できます。
 左右端ループと上下端ループを、@全ての駒に適用、A走り駒にのみ適用、B走り駒以外のみに適用の3種類のバリアントを含んでいます。
 上下端が接続されて敵陣と自陣が近接してしまう関係上、駒の初期配置が変更となっています。

昨日Zillions社より、公開されました。

Unityでソフト制作を始めましたが、Android用アプリapkも、PC用ファイルexeも、ウェブブラウザ用WebGLもビルド設定1つで出力できて便利ですね。
ただ、それぞれ解像度が大きく異なるので、統一的なUI設定(配置やサイズ)にするのがかなり難しいですね・・・

0652atwiki主 ◆Y6jp8XIWquI4 (スップ Sd9f-J/o9)2021/01/12(火) 00:37:31.10ID:Z53pBRnMd
ZoGの古将棋版のようなゲームを開発されている方がいました
こういうGUI操作はZoGでは実現できていないことですし、面白そうですね
https://twitter.com/20Shogi/status/1336607139205287936
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0653ZoGwiki主 ◆dcPxbsKQbQ (ワッチョイ 7f31-lZna)2021/01/12(火) 23:22:10.07ID:BOVr7Jau0
しばらくUinityのトレーニングとしてスマホアプリ作りしていたため、ZRFを怠けてしまいました。
今回は、ZRFのリリースなしです。

>>652

面白そうですね。
どちらかというと、ボードゲームよりカードゲームに近そうです。
古将棋の駒を利用できる、自由配置将棋でしょうか?

0654名無し名人 (ワッチョイ 6eda-LFlY)2021/01/19(火) 14:01:09.47ID:/m8s0qM80
Win Malerei

0655ZoGwiki主 ◆dcPxbsKQbQ (ワッチョイ 5f31-V1vN)2021/01/26(火) 01:40:09.74ID:4FLfst8o0
前回に続き、今回もZRF投稿はありませんでした。

現在、日本語版ZoGの開発に注力中です。

https://w.atwiki.jp/zillionsofgames/pages/485.html

0656名無し名人 (ワッチョイ 0702-9zCP)2021/01/28(木) 04:09:54.60ID:fOTp/dlz0
Actuaries do it with frequency and severity.

0657名無し名人 (ワッチョイ 9f25-3FdT)2021/02/07(日) 12:52:43.06ID:gM8qrLY60
ゼーヴィント

0658名無し名人 (ワッチョイ 6309-ls9/)2021/02/15(月) 01:44:51.72ID:zjbSulry0
トーセンジョーダン

0659名無し名人 (ワッチョイ e345-KpAa)2021/02/23(火) 03:08:18.06ID:tJKuyskp0
If you have never seen the bottom of the tree, you cannot know how tall it stands

0660名無し名人 (ワッチョイ cfaa-qKzn)2021/02/24(水) 20:08:39.96ID:kgYBz22r0
獅子で法性と提婆を1手で取ったら、どっちに成るのか

0661名無し名人 (ワッチョイ 83d0-Kv35)2021/02/25(木) 19:34:47.86ID:wNB9hCVg0
法性や提婆は、取られた時点(地点)で相手の駒と置き換わる(かつ敵に寝返る)から、
獅子や狛犬など複数回移動できる駒でも、法性や提婆を取った時点で移動完了となり、
その場で法性や提婆に変わる(正確に言うと相手の法性や提婆が獅子の代わりに自駒になる)だったような・・・

0662名無し名人 (ワッチョイ 83d0-Kv35)2021/02/25(木) 19:41:17.54ID:wNB9hCVg0
獅子→敵の法性を取る→その場で法性に成り、手番はそこで終了
(正確には敵の法性が寝返って、獅子が盤上から除かれる)
だから、連続で敵の提婆は取れない

そのため、無明・法性と提婆・教王は永遠と盤上に残り続ける・・・的なのがあったはず
むしろ、問題は無明が、敵の提婆を取ったら、
@敵を取ったら成るルールで、無明が法性に成るのか、
A敵の提婆を取ったら教王に成るルールで、無明が提婆に成るのか、どちらなのか??

そもそも、どちらも(@もAも)どちららか(自分の無明または敵の提婆)が盤上から消えるため、
無明・法性は敵の提婆・教王を取れない(逆も然り)のほうが良いかもしれない・・・

0663名無し名人 (スップ Sd1f-3scT)2021/02/25(木) 20:00:41.13ID:iMB0Amdhd
うむ、仏教的だな

0664名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-oL1e)2021/02/26(金) 22:40:13.58ID:fyQXUNAB0
「敵の法性を取ると取った駒は法性に成る」
「敵の法性に攻撃すると法性は寝返って攻撃した駒は死ぬ」
なんか印象ぜんぜん違うけどこれ結果同じなんだな

0665名無し名人 (ワッチョイ 03d0-8xZU)2021/02/27(土) 11:40:11.58ID:0aGkOVBM0
玉将が無明・提婆を取ったら法性・教王に成れるのか問題もあったような

最後の王駒が他の駒に変わっちゃったら詰みになってしまうから、不可なんだろうけど

0666名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-oL1e)2021/02/27(土) 13:44:01.04ID:hky7hC/Y0
ただでさえ強い法教に、足なし王手しても玉で取り返されない特権まで与えたらいかんでしょ

0667ZoGwiki主 ◆dcPxbsKQbQ (ワッチョイ ca31-oL1e)2021/02/27(土) 18:46:52.51ID:t05c/4V80
玉将で敵の無明や提婆(法性や教王)を取れるけど、法性や教王には成れないとするのが無難と思います。

敵の無明や提婆(法性や教王)を玉将で取れないのは厳しすぎます。

wikipediaでは、
「玉将相当の駒(玉将・自在天王・太子・王子)が提婆(教王)・無明(法性)を取った場合」はどうするのか
(玉将相当の駒が他にない場合、本文通りに教王・法性と入れ替えると玉将相当の駒が盤上から無くなる。)については説明がない。
・・・となっています。

0668ZoGwiki主 ◆dcPxbsKQbQ (ワッチョイ ca31-oL1e)2021/02/27(土) 19:02:07.43ID:t05c/4V80
なお、提婆が敵の無明(法性)を取った場合、無明が敵の提婆(教王)を取った場合、成り先が法性なのか教王なのかも不明です。

ただ、無明は敵の駒を取った時に法性に、提婆は敵の駒を取った場合に教王に成れるのかどうかも正直よくわかりません。
敵の無明(法性)を取った駒が法性に成り、敵の提婆(教王)を取った駒が教王に成るのは間違いなさそうですが・・・

なお、無明の対義語は真如らしいですが、法性は真如の同体異名らしいです。
菩提も悟りの境地のことで、真如と似ているようです。

提婆は大乗仏教の僧侶(あるいは釈迦の弟子)のことのようなので、教王は教えを授ける高僧もしくは釈迦のことでしょうか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています