2019/10/01 新対局規定(抄録) 公開!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 2019/10/02(水) 15:34:54.49
!extend:on:vvvvv:
日本将棋連盟 よくある質問 対局規定(抄録)
https://www.shogi.or.jp/faq/taikyoku-kitei.html
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0002名無し名人 (ラクペッ MMdb-e+gd)2019/10/02(水) 16:02:27.26ID:FB0gO27tM
さあ、始まるザマスよ!

0003名無し名人 (ワッチョイ 4733-cayu)2019/10/02(水) 16:07:47.11ID:UDT6mXLB0
終了

0004名無し名人2019/10/02(水) 17:57:26.06
dou?

0005名無し名人 (ワンミングク MM3f-c61L)2019/10/02(水) 21:17:39.97ID:xCc5mQ0NM
だれも興味ないのか

0006名無し名人 (ワンミングク MM3f-c61L)2019/10/02(水) 21:23:10.70ID:xCc5mQ0NM
王手が外れた状態で500手に達したがその数手後に投了した
投了後に、500手を越えていたことに気づいた
この場合はどうなるんだ?
投了優先か棋譜優先で持将棋成立か

0007名無し名人 (ワンミングク MM3f-c61L)2019/10/02(水) 22:20:20.37ID:xCc5mQ0NM
将棋のルールが一気に変わったということか

0008名無し名人 (ワッチョイ 872c-5FYg)2019/10/02(水) 22:57:40.62ID:1NNt7Hgp0
>>6
タブレットに500手以上入力できないようにすればよい
記録係があわあわするのでそこで分かる
公式戦じゃなきゃしらん

0009名無し名人 (ワンミングク MM3f-c61L)2019/10/02(水) 23:19:35.08ID:xCc5mQ0NM
>>8
ありがとうございます

0010名無し名人 (ワッチョイ 9f82-d/FL)2019/10/16(水) 01:32:09.09ID:Vt9y4jpo0
なるほど

0011名無し名人 (ワッチョイ ff02-nZGw)2019/10/29(火) 20:49:06.60ID:baLpt0aC0
500手はなかなか行かないよなあ

0012名無し名人 (ワッチョイ 6f02-vu2g)2019/10/29(火) 21:01:20.48ID:38Aufvpt0
棋戦によって持ち時間が違うのと同じように、一部の棋戦で手数制限をやるのはどうかな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています