深浦「ずっと握手をしたかった。木村先生おめでとう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人2019/10/06(日) 01:33:30.02ID:A5OKrump
深浦九段
二十代の頃、木村先生もフットサルを一緒にやってました。
練習が終わると、みんなで明るいうちから新宿で飲んで。

50期王位戦(※)はお互い必死でした。
その後約1年半疎遠になるほど。
今はまた仲良しですが、木村先生におめでとうと握手をする機会をずっとうかがってました。
木村先生は戦友だから

https://twitter.com/anko_yakko/status/1180460551215828992

※ 木村が3連勝で王手をかけたが、そこから深浦が4連勝で逆転防衛。
それから一年以上の間、深浦は木村に挨拶すらできなかったという。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0019名無し名人2019/10/06(日) 10:07:52.99ID:pN1hAeDi
深浦「かっちゃん、かっちゃーん!わっしょい来たよ」

0020名無し名人2019/10/06(日) 10:57:40.62ID:X56HO62k
>>14
そうだね〜

0021名無し名人2019/10/06(日) 11:02:42.69ID:XZYt/OAx
次の挑決はフカーラvsハニューだな

0022名無し名人2019/10/06(日) 11:34:53.78ID:l3OjW1oQ
深浦は、弟子かわいさに藤森に接待解説を強いたところから嫌いだ。

0023名無し名人2019/10/06(日) 11:46:20.70ID:NVrTdvGz
ラグビーでノーサイド精神を学べよ
ホモ

0024名無し名人2019/10/06(日) 11:47:28.33ID:f191NdBr
こっちの方が面白い

深浦九段
陣屋での番勝負では、挑戦者が一階、タイトルホルダーが二階の部屋に泊まります。歴史ある建物のため、上の階の足音が響きます。
48期王位戦で自分が挑戦者の時、二階に泊まっている方の頓着しない自由な足音がドンドンドンと。翌年はその方が一階で二階は私。やりましたよ。ドンドンドン。

0025名無し名人2019/10/06(日) 11:48:37.62ID:JFij9pGt
たった3期ではあるが王位と言えば深浦のイメージがある
羽生から奪取
羽生から防衛
木村に防衛
いずれも名勝負

0026名無し名人2019/10/06(日) 12:03:45.21ID:Os97MbHq
>>24
羽生をdisてるなー

0027名無し名人2019/10/06(日) 12:55:44.59ID:Pc+N8u90
本当は羽生さん大好きのツンデレ恋愛流深浦


>同じ相手のことをずっと考えられるから、番勝負は好きなんです。
>一人で将棋の研究をしていても「羽生さんだったらどう指すだろう」と考えるのが楽しいんですよ。
>番勝負の最中は妻のことよりも羽生さんのことばかり考えてます。
>羽生さんは今何してるんだろう、ご飯食べてるのかな、とか。
>電話して何してるか聞いてみたいくらいの気持ちになってきます。
>ちょっと恋愛に似ているかもしれませんね(笑)
>どちらかと言えば羽生さん嫌いなんですけど(笑)
>だけど、また羽生さんとやりたいです。

0028名無し名人2019/10/06(日) 13:03:08.26ID:kkg/bjc4
江川と小林繁みたいなもんだな。
深浦×木村でビールか缶コーヒーのCM作る企画ないかな

0029名無し名人2019/10/06(日) 13:07:22.12ID:PAjdELLl
>>24
こんだけ対抗意識が盛り上がる人だから、後味の悪い勝ち方したのを引きずってたんだろうね

0030名無し名人2019/10/06(日) 13:07:40.66ID:/ptc56oV
いやいや深浦は昔から羽生の事ガチで嫌いだろ
てか棋士みんな羽生の事嫌いだぞ
羽生オタがキモイ脳内変換してるだけで素直に嫌いと言ってる

0031名無し名人2019/10/06(日) 13:16:25.22ID:97xwhcrl
怖い

0032名無し名人2019/10/06(日) 13:16:53.54ID:if/o2FYX
深浦だけじゃなくて、棋士全員が羽生なんか
嫌いだろ。言わせんな、こんなこと。

0033名無し名人2019/10/06(日) 13:37:45.84ID:OpcnNZ2P
嫌われ者の羽生

0034名無し名人2019/10/06(日) 13:44:50.89ID:09JaLItv
竜王戦でおじさん九段なりたての頃にW解説した時は仲良しだったよな

0035名無し名人2019/10/06(日) 13:46:38.37ID:sz5iE0aV
嫌いというか、勝ち過ぎだから引きずりおろすためにどうすればいいか考えて、考えて、考え続ければ、そりゃ憎たらしくもなる。

0036名無し名人2019/10/06(日) 13:47:37.21ID:rN9NG742
そうか羽生さん嫌われてたのか
そうとも知らずのんきな顔してるとか悲しいな

0037名無し名人2019/10/06(日) 13:47:52.66ID:sz5iE0aV
仲直りは神吉のおかげだっけ。おめーらもうええやろ。

0038名無し名人2019/10/06(日) 13:48:29.90ID:2HWE+IUe
>>24
羽生侮辱罪で逮捕しろ

0039名無し名人2019/10/06(日) 13:49:24.89ID:x6LFxzWb
藤井猛は羽生のこと好きだろ
羽生ナベの順位戦羽生の肩持ちすぎだったわ
まあ三浦で色々あったナベのこと嫌いなだけかもしれんけど

0040名無し名人2019/10/06(日) 13:51:25.64ID:sz5iE0aV
>>39
森内佐藤藤井あたりは、やり合って、お互いに納得できてる部分もありそうな

0041名無し名人2019/10/06(日) 13:57:21.35ID:Fb4rXHcJ
羽生さんなんて●んじゃえばいいのにって言ったのは誰だっけ?
おーい?

0042名無し名人2019/10/06(日) 14:17:15.57ID:09JaLItv
>>39
言葉をそのまましか解釈できん人ですか?
藤井もハブに対してギラギラじゃん

0043名無し名人2019/10/06(日) 14:34:05.29ID:aTUXG987
棋士は誰でも強い棋士なんて嫌いだよ
40:60ならライバルとか言ってられるが
10:90になると絶望的で存在自体が疎ましい

そういう意味では羽生さんは嫌われてるというのは間違いない
でもラスボス的に強いのに勝つと強いカタルシスが得られるから、
時々なら対戦したいというのも事実だろう

弱体化した今なら好きな人が増えてるかもな

深浦・木村W解説、早く見たいな。
藤井・三浦はいやみったらしくて不快だったけど、
深浦・木村は分かりやすいプロレスだから俺は好き

0044名無し名人2019/10/06(日) 15:19:37.45ID:QEQfDphW
棋士は本質的にはみんな羽生の事好きだよ
でも僅かな差を戦い続ける相手にそういう感情はマイナスにしかならない
藤井猛は一線から落ちて隠せなくなった

0045名無し名人2019/10/06(日) 15:41:23.12ID:J9qLoa/L
気まずくても挨拶ぐらいはしなよ。お互い大人で、しかも勝った側なんだから

0046名無し名人2019/10/06(日) 16:32:52.76ID:uNk16DlV
深浦はヒゲが濃いのに禿げてないよね
あの顔は185センチくらいないと似合わないのは残念

0047名無し名人2019/10/06(日) 17:00:09.79ID:Z6ek/SVN
やっぱ藤井君すげぇわ
藤井君嫌いな奴誰もいない

0048名無し名人2019/10/06(日) 17:04:02.81ID:Z6Q6duGp
>>45
勝った側だから挨拶しにくいという機微がわからんやつw

0049名無し名人2019/10/06(日) 17:36:14.17ID:IpmflKOo
今更羽生が好かれてるとか嫌われてるとか言ってる人いるけど
自分の生涯収入を何千万とか、人によっては億減らされてるんだから当然嫌いだろ
将棋ファンの見てるところでそんなこと言っても空気悪くなるだけだから棋士はそんなことは言わずに、対戦ではない芸術を評価する目に切り替えてコメントしてるだけ

0050名無し名人2019/10/06(日) 19:56:02.48ID:j3YgDwp8
これから藤井が羽生みたいな立ち位置になってくんだと思うが
山崎とか奨励会の藤井の膝パンのことしつこくほじくり返して嫌いなんだろうなと伝わってくる

0051名無し名人2019/10/06(日) 20:01:00.17ID:gklHapw4
深浦も肩の荷が降りた

0052名無し名人2019/10/06(日) 20:04:26.53ID:OA67Pf/P
>>24
これ防音対策出来てない旅館としてダメじゃないの?

0053名無し名人2019/10/06(日) 21:51:21.34ID:ci/trokq
陣屋は古いから仕方ないのでは

0054名無し名人2019/10/06(日) 22:38:54.49ID:PAjdELLl
最近の大改修でそのエリアも手をいれたらしいしね

0055名無し名人2019/10/06(日) 23:35:17.48ID:l3ukPHzN
>>50
子供をそんなガチで嫌いにならんやろ

0056名無し名人2019/10/07(月) 00:17:02.78ID:Bm1gSdSD
>>55
棋士がそんな大人なわけないだろ

0057名無し名人2019/10/07(月) 00:23:39.65ID:aK6Z68n1
>>52
足音は防音ではどうにもならんと思うよ
いくら壁に防音工事を施しても足音が響くのは単純に床が薄いからだし

0058名無し名人2019/10/07(月) 00:28:23.89ID:7B7CnlV5
こういうのあったほうがいいじゃん
勝ち負けだけの世界だよ
仲良しグループなんて弱いやつらの傷の舐めあいやろ

0059名無し名人2019/10/07(月) 01:05:28.28ID:RZkzsFpC
羽生さんは若い頃尖ってたから嫌われててもしゃーない

0060名無し名人2019/10/07(月) 01:33:33.01ID:V1eP7VQ2
深浦の恋愛流www

0061名無し名人2019/10/07(月) 02:04:39.14ID:w6GwNMNL
>>27
>羽生さんは今何してるんだろう、ご飯食べてるのかな、とか。
>電話して何してるか聞いてみたいくらいの気持ちになってきます。

電話してるところ想像してワロタ

0062名無し名人2019/10/07(月) 04:35:48.28ID:oNDVz/hb
スマホ禿、また羽生叩きで荒らしてんのかよ
カンニングはばれないように上手くやれよ

0063名無し名人2019/10/07(月) 08:12:24.76ID:VwFAR/PI
>>56
いやお前棋士じゃないのに代弁するな
きもいわ
せめてお前の感性で考えろ

0064名無し名人2019/10/07(月) 14:34:25.92ID:lcid09TU
将棋界で握手って言葉は縁起悪くね?

0065名無し名人2019/10/07(月) 19:38:35.13ID:dVARD7d7
>>49
そんな拝金主義なやつはいねえよ

0066名無し名人2019/10/08(火) 07:22:02.51ID:ZvlGLZP+
友情のシェイクハンド

0067名無し名人2019/10/08(火) 17:08:31.97ID:wL11C+9Z
>>65
それはいるだろ

0068名無し名人2019/10/08(火) 22:12:11.29ID:7VMVoedx
>>48
しにくいからしないとか子供かよ

0069名無し名人2019/10/16(水) 03:13:35.20ID:t8DnMnAX
いい話だ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています