中村太地ってなんで弱くなったの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人2019/11/06(水) 22:22:07.44ID:fdKnNgMQ
今年度負けすぎやろ かりんちゃんと溺愛してんのか?

0266名無し名人2020/07/30(木) 01:21:11.52ID:tpwJdT0Y
塚田そのもの

0267名無し名人2020/07/30(木) 02:02:44.53ID:9z+PwTEW
>>266
うむ、塚田もかつてはアイドル扱いで賀来千香子と共演していた
https://shogipenclublog.com/blog/2014/09/10/tsukadayasuaki/

しかし、塚田は24才でA級になっている(30才で陥落し、あとは落ちる一方)
一方で滑舌が異常に悪く、話も恐ろしくつまらない

0268名無し名人2020/07/30(木) 06:31:39.75ID:BXvnuS7v
>滑舌が異常に悪く、話も恐ろしくつまらない

若い頃の塚田九段が実際に話がつまらないかは不明だが
中村太地七段もTVに出た頃に話が恐ろしくツマラなかったから似ているかもしれん
もちろん人気は出ずにTVに出ていた事すら忘れられている

0269名無し名人2020/08/01(土) 04:53:21.38ID:hrZHO6Zl
中村
豊島
菅井 
稲葉
この4人ひでえな

0270名無し名人2020/08/01(土) 05:35:58.37ID:/Vgvi2K3
>>269
個人的にはその4人よりも広瀬が弱くなったと思う

0271名無し名人2020/08/01(土) 09:45:54.24ID:5HN20Snm
まあ目糞鼻糞って奴ですな

0272名無し名人2020/08/01(土) 12:40:05.96ID:uH0Y4FZ4
うんこ

0273名無し名人2020/08/12(水) 18:03:16.71ID:YR7ZFHtU
塚田先生はスペシャルで一発当ててタイトルも取りつつ、将棋はある程度は見切りつつ資産持って可愛いお子様作って
しかしながら電王戦で一発での真剣勝負で人類最期の引き分け以上の成果も出す。

電王戦で貸し出し無しのソフト対策せずに引き分け以上って塚田先生だけなのよね。

完全な勝ち組

0274名無し名人2020/08/12(水) 21:28:25.97ID:zwGPhM1W
>>267
二枚目のは東山紀之?

0275名無し名人2020/08/12(水) 21:34:39.48ID:qhlYqhpm
>>20
無理だろ、最低でも名人か竜王になってないと下はついてこない

0276名無し名人2020/08/14(金) 07:47:31.14ID:9vT5qYx8
顔がいじめられっ子風

0277名無し名人2020/08/14(金) 08:47:40.90ID:+rgzeOV0
顔も頭も良すぎてイジメたくなる

0278名無し名人2020/08/14(金) 09:06:32.57ID:mkZD8z6g
大山のいう「一時力」でタイトルと取ってしまったからね
中村と同様に高見も二度とタイトルは取れないし
本田も金井もタイトル戦に出場することは二度とないだろう
糸谷と菅井も数年以内にタイトルを取れないようでは
タイトル一期で終わる可能性がかなり高い

0279名無し名人2020/08/14(金) 09:09:49.04ID:KRyft4GD
藤井一強時代か

0280名無し名人2020/08/14(金) 09:12:18.46ID:KRyft4GD
>>275
加藤治郎
早稲田出てA級3期

0281名無し名人2020/08/14(金) 09:15:41.62ID:KRyft4GD
名人竜王経験無いのが会長になると名人竜王経験者に不満分子が出る
今なら渡辺とか

加藤治郎は初めての大卒棋士だった

0282名無し名人2020/08/14(金) 09:30:36.52ID:+rgzeOV0
かりんちゃんとデキ婚したりして

0283名無し名人2020/08/14(金) 12:39:01.21ID:9fZhe8oc
もうYouTuber目指してるんでしょw

0284名無し名人2020/08/15(土) 05:57:29.78ID:4l48zkob
>>280
1974年に一流棋士中心のクーデターが起こって以降、
永世レベルの棋士しか会長にはなっていない
ちなみに、クーデターで総辞職したときの会長が加藤治郎

0285名無し名人2020/08/15(土) 06:02:48.89ID:q4PNf0cE
弱すぎ

0286名無し名人2020/08/15(土) 07:51:01.93ID:flWHwB71
>>284
永世レベルがいなくなったらどうするんだろね?

0287名無し名人2020/08/15(土) 09:26:53.69ID:2sOQQSsy
どこの世界でも職人って自分より腕のある職人の
言うことしか聞かないんだよな

0288名無し名人2020/08/15(土) 17:03:38.78ID:5m99CZ+R
藤井以外はみんな雑魚やけん

0289名無し名人2020/08/16(日) 12:23:32.86ID:bct+Y+L0
>>273
塚田にも事前にソフトの貸し出しはされている
対局したものと同一のソフトではないが傾向と対策を練っていたようだ
自著で明記されてるよ

0290名無し名人2020/08/16(日) 12:31:05.34ID:w+D+bVBU
中村は4回もタイトル戦に登場していたのか
残念ながらもう登場することはなさそうだね

0291名無し名人2020/08/16(日) 12:34:54.63ID:IfnJW5gP
>>289
ん?同一ソフトじゃないと序盤のハメ手が効かないから。自分が有利な局面に持って行きやすい変化をその個別ソフトで調べないと意味がない

ソフト使って研究とある個別ソフト対策は全く違うものだから

0292名無し名人2020/08/26(水) 20:49:15.91ID:SXdd+Xx0
弱すぎ

0293名無し名人2020/08/28(金) 15:48:36.08ID:MqE4N/sA
生意気だよナカムラ

0294名無し名人2020/08/28(金) 17:45:06.97ID:HuiUBuYZ
こいつふざけてるよ

0295名無し名人2020/08/28(金) 18:32:31.87ID:Xj5R1ARN
2006年:四段
2011年:勝率一位
2012年:タイトル初挑戦
2013年:二度目のタイトル挑戦
2017年:三度目のタイトル挑戦で奪取

三度も挑戦者になってタイトルも一期とった実績は優秀。
なんでこの若さで急に弱くなった?

0296名無し名人2020/08/28(金) 18:54:03.71ID:6u/IecTQ
>>256
藤井と羽生は百期会になるのかな。

0297名無し名人2020/08/28(金) 20:21:22.98ID:HRfo32Jo
王座なった時の天狗コメントが不愉快だった

0298名無し名人2020/08/28(金) 22:14:12.55ID:g6//5ly/
それは読解力の問題では

0299名無し名人2020/08/29(土) 06:35:18.24ID:MXQQQdHD
中村が発言した王座像

それからの凋落は

まさに口だけ

0300名無し名人2020/08/29(土) 06:42:29.20ID:2rZx850D
>>295
燃え尽きたからでしょ
1日15時間の勉強なんてずっと続けられないし

0301名無し名人2020/08/29(土) 06:54:02.41ID:lBzH7kzH
もうタイトルだA級だと高望みしないから
せめてB級1組に昇級してほしい
何年かかってもいいから

0302名無し名人2020/08/29(土) 07:16:54.38ID:B6A3FdG4
>>301
B1止まりのタイトル経験者

ふくちゃんはB1まで連続昇級
036はB2まで連続昇級、なおB2は10年在籍後に昇級

太地、まだ大丈夫だ。

0303名無し名人2020/08/29(土) 07:18:17.52ID:82JdWpUX
10年後 2030年

名人 
藤井聡太(28)8連覇中

A級 
渡辺明(46)
佐藤天彦(42)
豊島(40)
菅井(38)
永瀬(37)
斎藤慎太郎(37)
千田(36)
佐々木勇気(36)
近藤(34)
増田(32)

B級1組
佐藤康光(60)
羽生(59)
三浦(56)
久保(54)
広瀬(43)
稲葉(42)
中村太地(42)
糸谷(41)
澤田(38)
石井(38)
高見(37)
大橋(37)
佐々木大地(35)

0304名無し名人2020/09/11(金) 14:34:26.08ID:/8hjSj/F
ヤル気あるのか

0305名無し名人2020/09/18(金) 15:47:06.33ID:D7sbIlGW
あかっぱじ

0306名無し名人2020/09/18(金) 16:00:55.09ID:HK6lJko/
ワロタ

0307名無し名人2020/09/18(金) 16:41:49.84ID:EChiOcVb
痩せすぎじゃね

0308名無し名人2020/09/18(金) 16:47:12.56ID:+tu+OLRL
弱肉強食

0309名無し名人2020/09/18(金) 16:54:40.67ID:HxKIvfHG
フリクラ川上にも負けるのか
転がり続ける、太地の人生。。。

0310名無し名人2020/09/18(金) 17:10:51.05ID:nov8sIAW
最初は持病かと心配したけど
雑誌インタビューやYouTuber活動だけは元気だから
その心配はなさそうだ

0311名無し名人2020/09/18(金) 17:21:47.30ID:64ROjH3D
弱すぎ

0312名無し名人2020/09/18(金) 17:41:20.55ID:i22yzU9Y
女にでも振られたんだろうな

0313名無し名人2020/09/18(金) 21:25:46.39ID:7ZkZzaRo
>>303
若者は一人もいないのか?

0314名無し名人2020/09/19(土) 09:39:36.87ID:kGTgRqxO
もう自分の棋力は上がらない
って諦めちゃったのかな
強くないとようつべ見に行く気にならないよ

0315名無し名人2020/09/19(土) 10:08:36.25ID:0asf64hJ
シーザーも若い頃は強かったと聞くが…
太一も…

0316名無し名人2020/09/19(土) 10:16:10.21ID:ZC0j/WQN
今からでも外務省に転職

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています