羽生善治最後のタイトル戦は、

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人2019/11/16(土) 11:23:08.34ID:Fm8MIYiB
広瀬章人最後のタイトル獲得だった

0002名無し名人2019/11/16(土) 11:35:37.22ID:28XMgdkF
そうなんザマスか?

0003名無し名人2019/11/16(土) 13:14:52.28ID:crER7Lvl
藤井聡太王将「檜舞台で待ってます。」

0004名無し名人2019/11/16(土) 14:59:09.31ID:pd7PWs9o
4

0005名無し名人2019/11/16(土) 16:41:07.75ID:Fm8MIYiB
二人の最高の思い出

0006名無し名人2019/11/16(土) 21:13:14.03ID:Fm8MIYiB
>>3
中原ー羽生のタイトル戦が実現しなかったように羽生ー藤井のタイトル戦も実現しない

0007名無し名人2019/11/16(土) 21:41:33.75ID:/WgLgU7d
やっぱ羽生らしく雑魚棋戦でシメにしたいなw

0008名無し名人2019/11/16(土) 21:41:48.68ID:klFNdj3h
だな

0009名無し名人2019/11/16(土) 21:55:39.66ID:LXi+OMva
羽生といえば王座だからな

0010名無し名人2019/11/16(土) 22:58:22.65ID:Fm8MIYiB
>>9
いや 王座戦の挑決トーナメント勝ち抜いたことってたった2回しかないだろ?

0011名無し名人2019/11/18(月) 08:18:46.10ID:O8rkgbdp
>>5
二人で大切にしたい

0012名無し名人2019/11/18(月) 08:50:33.66ID:i6DavKK1
>>6
羽生藤井のタイトル戦は、どんなに早く実現したとしても
再来年1月からの王将戦番勝負で、羽生は50歳だもんなぁ…

二年前、三冠のころは羽生は50歳越えてもまだまだトップに
君臨できるかもと思っていたけど、最近の調子だと、もはや
タイトル戦に登場することは難しくみえる。

0013名無し名人2019/11/18(月) 08:56:39.40ID:gIZoAzPX
羽生善治最後のタイトル戦は竜王戦の失冠
タイトル100期ならずが伝説になる
その可能性はけっこう高い

0014名無し名人2019/11/18(月) 11:34:55.03ID:m1bwbW1p
雑魚タイトル積み増してもねぇ
名人竜王挑戦するなら応援するは

0015名無し名人2019/11/18(月) 21:40:43.29ID:O8rkgbdp
羽生善治最後の王座戦は中村太地最後のタイトル獲得
でもある

0016名無し名人2019/11/21(木) 08:51:36.98ID:Ey04OwD9
無冠の羽生は立会人をしろ

0017名無し名人2019/11/24(日) 13:05:31.42ID:YkeSWOIn
>>13
ホテルの美味しいおやつまた食べたいと家で泣いてる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています