横歩取り 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人2019/11/28(木) 02:11:30.51ID:Nuf3GOdw
横歩取ってますか?
横歩取り全般について語りましょう!

前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1526555919/

0002名無し名人2019/11/28(木) 02:15:01.31ID:nhhvEPHm
さあ、始まるザマスよ!

0003名無し名人2019/11/28(木) 12:09:04.81ID:2cWyaHoZ
なるほどね

0004名無し名人2019/11/28(木) 17:26:35.72ID:XeydcBSw
怖くて取れないから無理やり角交換してる

0005名無し名人2019/11/28(木) 19:41:05.11ID:cS3bkBZG
えろい

0006名無し名人2019/12/05(木) 19:38:23.69ID:WO700F9u
6

0007名無し名人2019/12/10(火) 18:32:22.74ID:cBe0etA2
俺は相掛かり26飛 取るのは怖すぎる

0008名無し名人2019/12/15(日) 00:14:05.24ID:fJ4gBSFP
いいね

0009名無し名人2019/12/15(日) 11:17:25.38ID:42vDBMwK
>>4角交換しなければ取れる?

0010名無し名人2019/12/15(日) 11:21:13.57ID:m8XZpIIa
アマは横歩を怖くて取れない奴が有段者でも多い

0011名無し名人2019/12/15(日) 12:41:05.38ID:7mk0mFQp
アマ強豪のshodan7でさえ横歩を怖いと言って雁木や先手一手損を指すこともある
むしろアマの分際で自信満々に横歩を取る方が思い上がりなのでは

0012名無し名人2019/12/26(木) 00:21:05.10ID:vNYXPh6t
あ?

0013名無し名人2019/12/28(土) 17:18:25.00ID:UNmDKBJa
完全に廃れてる

0014名無し名人2020/01/11(土) 15:57:02.71ID:HZM/mt4/
アマチュアは横歩取り嫌ったりわからなかったりする人が多いね。
自分から横歩取りに誘導しといていざ横歩取りになりそうになったり横歩取りになったら序盤から長考する
たぶんこういう進行になったら横歩取りの形になるということも知らないと思うのだが。俺は横歩取りになった瞬間に投了されたこともある。
横歩取りになってしばらくしてからまだ全然形勢わからないのに投了されたこともある。だから逆にアマチュアは横歩取り知ってると勝てることが多い。
自分が詳しいからというより相手が知らないから。

0015名無し名人2020/01/12(日) 09:54:06.47ID:fyaHF+jJ
相横歩取り超おもしろい

0016名無し名人2020/01/12(日) 10:07:26.22ID:Dk9nwMUu
しょーもない目先のレート気にしてるから取れないだけだろうに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています