プロ棋戦で実現可能な盤面以外での勝ち方を研究するスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人2022/10/30(日) 17:08:33.90ID:BvzuaICD
なかったので

0002名無し名人2022/10/30(日) 17:10:14.35ID:wEoQCWVF
相手の時間を切らす

0003名無し名人2022/10/30(日) 17:16:51.55ID:feYNAVHS
>>2
それを具体的にどうやるかだな
例えば相手をトイレに閉じ込めるとか
対局規定は公開されてないんだな

0004名無し名人2022/10/30(日) 17:22:55.45ID:feYNAVHS
対局終了後に相手がソフトカンニングを行っていたと言い張る

0005名無し名人2022/10/30(日) 17:37:41.62ID:wEoQCWVF
遅刻させる、対局会場に来させない

0006名無し名人2022/10/30(日) 17:44:54.41ID:Lc+yFwNw
今後はカイジやライアーゲームみたいにいかに盤外戦術で勝つかのゲームになるな
さすが漫画好きの永瀬先生だ

0007名無し名人2022/10/30(日) 17:51:06.61ID:0nxi3bDE
監禁して来させなければ勝ち

0008名無し名人2022/10/30(日) 17:55:23.34ID:wEoQCWVF
>>7
監禁とかだと無効や対局が延期扱いになるから
本人の過失で対局会場に来れなかった様にする必要がある

0009名無し名人2022/10/30(日) 18:09:50.64ID:ScY7RUKu
>>6
これからは規定研究が流行るな
わざわざ何百万もするPC買ってソフト延々回した手を覚える必要もなくなる

0010名無し名人2022/10/30(日) 18:24:52.43ID:UyHswAzj
下剤とか実現可能な気がする。
出前の店員とグルになればまずバレない。

何回もやったら怪しまれるので一度きりしか使えないが。

0011名無し名人2022/10/30(日) 19:02:50.76ID:GIqWFa81
相手のカバンなどにスマホをこっそり忍ばせて
対局終了後に「怪しいから身体検査してくれ」と申告する

0012名無し名人2022/10/30(日) 19:25:42.21ID:Lz317MHw
永瀬との研究会を欠かさない

0013名無し名人2022/10/30(日) 20:54:19.61ID:UD+3Gb45
>>11
マジシャンなら相手のポケットの中にスマホを入れることも出来そうだな

0014名無し名人2022/10/30(日) 20:56:45.41ID:W8gRG9/t
マスクを剥がす

0015名無し名人2022/10/30(日) 21:28:13.20ID:nfQBM88f
女子高生と組んでハメる

0016名無し名人2022/10/30(日) 21:38:05.64ID:HLmJ5T0e
プロ棋士でもないのに?
考えるんだ?
たらればも

0017名無し名人2022/10/30(日) 22:53:45.87ID:qtIayHqm
>>11
ハッシーいわくスマホの持ち込み禁止も形骸化してるらしいから持ち込み自体は簡単だろうな

0018名無し名人2022/10/31(月) 07:33:43.60ID:ALoyKeuV
>>10
今はおやつ別室だから理論的には可能なのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています