対局が終わってないのに先に帰ってしまう立会人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人2022/11/09(水) 22:35:44.70ID:nQjcK79z
誰なんだ?
お前のおかげで大騒動なんだが

0002名無し名人2022/11/09(水) 22:46:52.25ID:2Qqq1mkz
簡単に名前を出せないほどの大物なんだろうな

0003名無し名人2022/11/09(水) 22:50:36.91ID:ZBW3ansj
そりゃ眠いんだから帰るよな

0004名無し名人2022/11/09(水) 22:52:01.33ID:oNPAfIsl
対局が終わるまでって朝から明朝まで付き合えと?
バカ言うなよ

0005名無し名人2022/11/09(水) 22:58:56.88ID:Fn1XdHQS
森内

0006名無し名人2022/11/09(水) 23:05:37.01ID:7veP8bVs
立会人さえいれば天彦も油断しなかったのにな

0007名無し名人2022/11/09(水) 23:44:06.08ID:WRv6EVA6
あ…

0008名無し名人2022/11/09(水) 23:57:26.33ID:hBxx2Bj0
立会人がいないからセーフと思ったアマ

0009名無し名人2022/11/10(木) 01:01:16.25ID:ModtdGau
森内のわけないだろキチ外
精神病院の隔離病棟から書き込んでるのかw

0010名無し名人2022/11/10(木) 04:42:14.36ID:YxHazD8k
働き方改革だろ

0011名無し名人2022/11/10(木) 06:34:18.23ID:Bzm+xqEM
>>4
記録係はやってるんだよなぁ

0012名無し名人2022/11/10(木) 07:45:08.52ID:ZI38QPfB
当日って鈴木-佐藤戦があったんだよね。

0013名無し名人2022/11/10(木) 08:50:48.79ID:XZ35rnEY
>>9
何でそこまで必死になるの? w

0014名無し名人2022/11/10(木) 08:53:00.65ID:RTHlhJ2F
>>13
18世様のファンなんだろ

0015名無し名人2022/11/10(木) 11:08:57.65ID:V3evPN+L
立会人が誰でどんな処分にするのか言わないと騒ぎは収まらないよね
ちなみに森内は解説で来てたから何があったか知ってるはず

0016名無し名人2022/11/10(木) 11:23:13.50ID:wObQhRWH
立会人が居ないからと反則行為を続けていた天彦
さっさと除名しろや

0017名無し名人2022/11/10(木) 13:58:08.12ID:XZ35rnEY
対局者・記録係・記者が頑張ってるのに
立会人だけ職務放棄して帰宅していいわけない
これも将棋村の常識=世間の非常識

0018名無し名人2022/11/10(木) 14:14:01.80ID:1ki6773L
勝負事は決着がつく時間帯が一番大事だろうに、帰っちゃうとかウケるw

0019名無し名人2022/11/10(木) 16:02:28.80ID:a+olOhC4
>>1
というか、そもそもいたの?
最初から存在しない可能性は?

0020名無し名人2022/11/10(木) 16:06:15.06ID:n6jb6094
引退棋士のアルバイトだからな。当日になって病気でキャンセルとかだったりして

0021名無し名人2022/11/10(木) 16:37:40.12ID:a+olOhC4
>>1
連盟は「裁定者となる立会人を対局現場に当日設けていなかった」と発表しているけど、それが嘘だったということ?

0022名無し名人2022/11/10(木) 16:56:26.53ID:WpiMxXn7
帰ったんじゃなくて最初から居なかった可能性も有るよな。
連盟職員が居るから立会人はなくても大丈夫だろうと。
その職員も遅いと帰るし。

0023名無し名人2022/11/10(木) 16:59:04.18ID:7XXmHKNf
いたけど帰ったならそいつが責任を取る
もともといなかったのなら連盟が責任を取る

0024名無し名人2022/11/10(木) 18:59:43.08ID:ypcVvlki
あの日そこそこ対局あったからそっちの対局室には立会人いた可能性
A級は記者二人(記録係のヘルプ対応可)もつくのでそっちは立会人の仕事の範囲外

0025名無し名人2022/11/11(金) 16:56:34.10ID:9AbOrGpa
コバケンの竜王戦の立会人なのにあんな柄の布マスクってどうよ

0026名無し名人2022/11/12(土) 14:53:32.52ID:GIBR8Xn/
立会人の権利をファンに売れよ
アマ何級以上とかにすれば、ある程度は秩序も保てる

0027名無し名人2022/11/15(火) 22:54:20.42ID:3XjWbiqx
橋本だけでなく瀬川監修作でも奨励会運営、場当たり慣行でやってるボロカス書かれてるもんな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています