藤井だけ出られるタイトル戦を作るべき

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人2022/12/30(金) 09:38:44.51ID:bXHfeu0l
藤井選手権

0002名無し名人2022/12/30(金) 09:45:38.30ID:y4EB0g8u
女流棋士を含めても3人しか出られないやんw

0003名無し名人2022/12/30(金) 13:13:09.11ID:pWjdYEua
養子に入って藤井姓になれば誰でも出られるやんw

0004名無し名人2022/12/30(金) 13:49:58.78ID:K5AElQfs
作った時点で優勝なわけで

0005名無し名人2022/12/30(金) 14:12:10.51ID:r11P78SE
天帝戦

0006名無し名人2022/12/30(金) 14:27:43.65ID:WCeqTljZ
>>3
出られるだけなんだよなあ

0007名無し名人2022/12/30(金) 14:34:51.42ID:Y8MxCpJN
電王戦やってほしい
最強の藤井なら勝てるだろ?

0008名無し名人2022/12/30(金) 15:06:06.97ID:DJvg6DxM
天下一棋力会

生物代表として電気仕掛けカラクリと戦う

0009名無し名人2022/12/30(金) 15:25:30.99ID:9x4ZjNfj
>>5
不覚にもウケタ

0010名無し名人2022/12/30(金) 18:50:18.67ID:VWfAkz17
毎回決勝でやられるてんてーみたいか?

0011名無し名人2022/12/31(土) 11:31:46.02ID:OWb1WQBD
藤井の単独レギュラー番組でも作れば
旅とか食べ歩き番組

0012名無し名人2023/01/01(日) 03:08:15.65ID:VUMdZlnm
猛と聡太か

0013名無し名人2023/01/01(日) 08:22:53.14ID:CwIBKH1r
猛に優勝させたい
猛が勝てるルールはないか?

0014名無し名人2023/01/01(日) 12:42:15.77ID:5hVT8Kjc
絶対に振らないといけないルールとか?

0015名無し名人2023/01/02(月) 02:27:50.75ID:9M1/qyue
一手ごとにコメントさせて笑いの多い方

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています