アニメ化しそうななろう小説について語るスレPart4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! 2019/03/04(月) 20:17:29.11
!extend:none::1000:512
↑を2回コピペしてからスレ立てしてください

「この作品売れてるしアニメ化しそう」「アニメ化するとして尺はどうするんやろ」
「声優は?」とかそんな感じで、あれやこれや議論するためのスレです
アニメ化「してほしい」作品ではなく、アニメ化「しそう」な作品について語るスレですので、ご了承ください
また、アニメ化以外にもドラマ化、舞台化、映画化などの話題も可とします

以前スレを荒らした経験のある月夜涙、その著作の話題は全面禁止とします
また、その他荒れそうな作品や話題はしないようお願いします
次スレは>>970が立ててください 立てられない場合は安価を指定してお願いすること
以上の注意事項と、ネットにおけるマナーを守れない人は荒らしとみなし、スルーするようお願いします

前スレ
アニメ化しそうななろう小説について語るスレPart3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1544348856/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

0952この名無しがすごい!2019/05/16(木) 19:14:37.78
HJは2017年から毎年何かしらアニメ化してるから、うちの娘とデンドロが終わった来年か再来年に来る可能性はある

0953この名無しがすごい!2019/05/17(金) 11:05:19.00
>>950
ユエとシアはまあハジメしか見えてないからなあ
ティオはある程度男とも話すけど

0954この名無しがすごい!2019/05/17(金) 14:45:48.69
シアはまだしもユエがあかんと思う
あれでオーバーラップの人気キャラランキングでトップとれるってオーバーラップのヒロインどんだけヤバい奴らなんだよ

0955この名無しがすごい!2019/05/17(金) 15:00:17.41
むしろユエだけでいい

0956この名無しがすごい!2019/05/17(金) 15:34:51.72
オーバーラップのヒロインつったら
ありふれISいぶそうだぞ
普通のやつなんていなかったんや

0957この名無しがすごい!2019/05/18(土) 01:32:09.88
【悲報】賢者の孫、出来レース疑惑により炎上中
https://www.koenote.info/entry/yoshinanami

0958この名無しがすごい!2019/05/18(土) 01:49:46.02
賢者の孫って、特定キャラじゃなくて全体的に棒読み感
というか素人声優感強くね

0959この名無しがすごい!2019/05/18(土) 09:35:35.50
コナンの前っていう最高の時間でメインキャラに素人を使われた電波教師に比べたら何て事無い

0960この名無しがすごい!2019/05/18(土) 11:59:17.74
>>957
80年代のフジテレビがマシに思えてくるほど
駄目なタイアップ感が香ばしいw

0961この名無しがすごい!2019/05/18(土) 13:05:21.88
イラストレーター
47AgDragon(しるどら)
業界関係者でも事実を知ってる人間は関わらない
経歴詐称、営業活動は法律スレスレの問題行動ばかり

・Pixivで問題行動
 イラうまにてしるどらが所属会社主催の有料セミナー 『しるどらのイラスト添削道場 〜愛されるキャラ絵の作り方〜』
の営業活動を行った事が発端。

・経歴詐称の疑い
 ニ○ロプラスでの職務経歴は虚偽

・盗作疑惑
・トレパク疑惑

会社にいたというのが何の勲章にもならない
「〇〇」作品の「〇〇」カットまで言ってはじめて価値がある本人の名刺になり得る。
直接FANBOXで本人に聞いてみよう
また嘘で嘘を塗り固めるのか

0962この名無しがすごい!2019/05/18(土) 14:37:26.37
>>959
妹の声優問題がアレすぎて隠れてるけど作画も普通にヤバかったと思う

0963この名無しがすごい!2019/05/18(土) 14:41:26.16
孫のシシリー役の人はプリキュアのときも棒読み棒読み言われてたな
べつにそうでもないと思うんだけど

0964この名無しがすごい!2019/05/18(土) 14:41:56.85
>>958
主人公とメインヒロインも?

0965この名無しがすごい!2019/05/18(土) 18:34:10.08
完結作や長期作の古い人気作から順にアニメ化するより、飛ばしてここ2年ぐらいの人気作をアニメ化したほうがましだろ。
デスマ、盾、孫、八男とかやるだけ無駄なの誰でもわかるのに

0966この名無しがすごい!2019/05/18(土) 18:37:37.54
>>963
プリキュアはアンジュの人が特別下手なんじゃなくてほかの人達が上手かったから下手に聞こえただけだと思う エールの人とか新人とは思えない演技力だったし

0967この名無しがすごい!2019/05/18(土) 18:38:59.86
>>965
固定ファンの多くついてる作品の方がいろいろやりやすいから…

0968この名無しがすごい!2019/05/18(土) 18:50:32.38
どんなに暴走しても惰性買いという形でついてきてくれる強い信者がいるってことにもなるからね だから孫はavexが暴走した

0969この名無しがすごい!2019/05/18(土) 18:52:03.78
プリキュアは小倉も下手だったろ
ほかの演者がキャラ声で歌ってる中ひとりだけキャラガン無視していつもの小倉で歌ってたからそりゃまあ浮いてたのなんの

0970この名無しがすごい!2019/05/18(土) 21:29:07.33
古い作品もコミカライズとなると10巻前後だからな
今のなろうは原作より漫画の方が5倍ぐらい売れるから、アニメでマンガを追い越すのは愚策

0971この名無しがすごい!2019/05/18(土) 23:02:43.50
>>970
スレ立てたのむ

書籍もだけどコミカライズの巻数も進んでる方が売り上げは多いか
小説は読まないけど漫画は買うって層も居るだろうしな

0972この名無しがすごい!2019/05/18(土) 23:09:13.68
今はコミカライズの方が儲かり過ぎて原作がおまけになりつつある

0973この名無しがすごい!2019/05/18(土) 23:09:25.31
現在のニーズに合ってるって意味なら新しい作品だけど
すでに売れてる安定感って事なら古参なんだよなぁ

0974この名無しがすごい!2019/05/18(土) 23:44:42.68
アニメ化しそうななろう小説について語るスレPert5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1558190390/

0975この名無しがすごい!2019/05/18(土) 23:55:30.50
>>974
このスレもPart5かぁ

0976この名無しがすごい!2019/05/19(日) 00:01:03.38
今なろうで1番伸び盛りの薬屋のひとりごともかなり古くからある作品だからなぁ
なんだかんだ古参は強いよ

0977この名無しがすごい!2019/05/19(日) 00:02:36.47
このスレもいよいよ5スレ目だけど
ここまでで予想が当たった作品ってどれくらいあるんだろうか

0978この名無しがすごい!2019/05/19(日) 07:35:39.24
累計上位の作品はアニメ化の順番待ち感が強いけど
あとはチラホラ名前が上がってたような?

全くノーマークだったのは極振りやリトライじゃないか

0979この名無しがすごい!2019/05/19(日) 07:36:25.19
スマホもノーマークだったような気がする

0980この名無しがすごい!2019/05/19(日) 08:09:29.47
デンドロと破滅フラグは当ててたな

0981この名無しがすごい!2019/05/19(日) 08:32:09.32
本好きはノーマークというか、「アニメ化して欲しいけど無理だろうな」
みたいな意見多かった気がする

0982この名無しがすごい!2019/05/19(日) 08:44:33.33
防振りもそのうちアニメ化するかもな的な声はちょっとなかったっけ 完全に名前でてなかったのはまおリトぐらいだと思うよ

0983この名無しがすごい!2019/05/19(日) 08:46:02.07
本好き無職は「売上的にはアニメ化来てもおかしくないけど切りどころとかその他諸々の事情で難しいだろう」って意見が大半だっただけでべつにノーマークではなかったから
予想が当たったことにしてもいいのでは

0984この名無しがすごい!2019/05/19(日) 09:50:32.85
本好きは最終章を映像で見てみたいが、そこまでアニメ続かないだろうなっていう諦観

0985この名無しがすごい!2019/05/19(日) 09:58:47.32
まおリトがイレギュラーすぎるな…

0986この名無しがすごい!2019/05/19(日) 10:00:22.27
Part1でイッチが温泉とか金文字とか言ってたのが懐かしいな
なお

0987この名無しがすごい!2019/05/19(日) 10:16:20.47
二度目とチーマジも誰も予想してなかったと思うわ
二度目のオチはもっと予想できなかったが

0988この名無しがすごい!2019/05/19(日) 10:20:29.56
あ、孫の後継者枠に暇人魔王挙げときますね
一度担当と揉めてるけど

0989この名無しがすごい!2019/05/19(日) 10:36:04.73
>>988
暇人はまずコミカライズしないと土俵入りできんでしょ
と思ったが同じくファミ通でそこそこ売れてる奪う者奪われる者もコミカライズしてないのな
結構古い作品なのに

0990この名無しがすごい!2019/05/19(日) 10:53:13.65
奪う者はとっくに連載終わったよ

0991この名無しがすごい!2019/05/19(日) 11:29:47.54
奪う者コミカライズって結構いろんなところで叩かれてたような……

0992この名無しがすごい!2019/05/19(日) 11:30:47.18
アニメ化と同時にコミカライズするパターンもあるにはあるから
それだけで決めつけるのはよくない

0993この名無しがすごい!2019/05/19(日) 11:36:57.25
>>991
原作絵師にそのまま漫画やらせたのが痛かったね いやあの人確かに漫画も描けるんだけど
その描ける漫画っていうのは日常系とか恋愛系でバトル系はからっきしだから
漫画を一括りにして原作絵師に描かせた編集が無能極まりなかった

0994この名無しがすごい!2019/05/19(日) 11:39:31.24
>>987
二度目騒動のせいでHJ作品がスレ民の大半からアニメ化を諦められるという事態が発生したからな

0995この名無しがすごい!2019/05/19(日) 11:41:13.67
>>985
誰が予想できるんだよあれ

0996この名無しがすごい!2019/05/19(日) 12:37:29.03
>>992
それは昔ながらのやり方でコミカライズが売れないパターンだな

0997この名無しがすごい!2019/05/19(日) 12:39:09.05
そもそもこのコミカライズバブルの時代にコミカライズしてもらえないってのは出版社からよほど期待されてないってことだろ

0998この名無しがすごい!2019/05/19(日) 13:11:47.25
慎重勇者「せやな」

カクヨムだけど

0999この名無しがすごい!2019/05/19(日) 13:15:18.98
>>998
その慎重勇者っていうのがいつの作品なんかは知らんけど、ひとつなら例外だからな
ふたつやみっつぐらい例持ってきてくれないと

1000この名無しがすごい!2019/05/19(日) 13:17:42.31
えぇ……(困惑)

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 17時間 0分 13秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。