投稿サイトでエタるのって人としてどうなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!2019/12/18(水) 10:00:43.15ID:tZ0Ch/e8
無責任すぎない?

0005この名無しがすごい!2019/12/18(水) 12:52:21.25ID:dbAMQkO9
しょんなこと言ったってしょうがのいじゃのいか

0006この名無しがすごい!2019/12/18(水) 13:09:46.74ID:CqwZLs/T
作者だって人間だもの
誰しもモチベーションを維持して書き続けられるなら苦労しない

0007この名無しがすごい!2019/12/18(水) 13:11:22.85ID:BimFa8Ge
やる気がないならやめちまえ!→やめました

0008この名無しがすごい!2019/12/18(水) 13:28:55.22ID:AhQpXlTJ
完結率は大体6割くらいかな
商業作品よりマシだからまあ許せよって気分でエタってるわ

0009この名無しがすごい!2019/12/18(水) 14:20:26.74ID:7DdfZ98O
商業だってエタるしな、それも自分のやる気じゃなくて他の要因で出ないとか
それ以上に投稿サイトなんて好きで書いてるだけで仕事でもないし責任とか言われても

0010この名無しがすごい!2019/12/18(水) 14:43:06.15ID:kydznAu1
作者が亡くなってるのもある

0011この名無しがすごい!2019/12/18(水) 16:15:39.17ID:YA7vRoTL
誰も読んでくれないからエタってもいいよね?

0012この名無しがすごい!2019/12/18(水) 16:18:47.79ID:lhJSGUvX
削除しときますね

0013この名無しがすごい!2019/12/18(水) 22:12:52.35ID:B/TZqBf+
読まれない作品は書くだけ時間の無駄

0014この名無しがすごい!2019/12/18(水) 22:54:31.01ID:4+YlHFwB
読者がいるのにエタる奴は許さん

0015この名無しがすごい!2019/12/18(水) 23:30:46.91ID:uyFdPyfQ
続かないなら続かないなりに
書いとけって話

0016この名無しがすごい!2019/12/19(木) 01:54:28.86ID:pT8ojUT6
世の中にはふた通りの作者が存在する
すでにエタらせた作者と
これからエタらせる作者だ

0017この名無しがすごい!2019/12/19(木) 11:57:00.90ID:8KS0Jjpz
完結したらそこで試合終了ですよ。

0018この名無しがすごい!2019/12/19(木) 19:09:55.31ID:qiL3DFJ6
商業作家で金とっててエタるのより全然マシじゃね。
何言ってんだ?

0019この名無しがすごい!2019/12/19(木) 20:05:42.22ID:sDnNbS7s
1でエタる1の遺伝子可愛そう

0020この名無しがすごい!2019/12/20(金) 07:58:55.47ID:5zKDKfPl
しかし感想欄で続き早く!
というのをなぜダメなのか?

0021この名無しがすごい!2019/12/20(金) 16:38:14.06ID:gDAkpAK4
エタる前に無理矢理でも完結させてくれた方がまだマシだわ
作者だって自分がエタりそうな時くらいわかるはずだしな
いくら無料で読めるとはいえ周りを期待させといて自分がエタったらはいバイバイはないわ
まあ、全く読者いない小説の作者ならエタっても仕方無いが

0022この名無しがすごい!2019/12/20(金) 17:00:16.65ID:S27DRg4R
こういう発言は実際に連載続けるか完結させてる作者のみ言う権利がある
最低ラインは30万字くらいで読み専は論外

0023この名無しがすごい!2019/12/20(金) 17:23:57.62ID:KUdScIW5
趣味作品なんて作者に好きなときに投げ出す権利があるだろ
俺の追ってた作品が投げられても、これまで楽しませてくれてありがとう、くらいにしか俺は思わんよ
読者が何も考えずに五分で読めるような文量を、作者は一時間以上掛けて頭捻って書くわけだからな

十万文字書くのに最短五十時間、それなりの長編完結できる目安として五十万文字で二百五十時間
もっとも実際には倍以上かかってることだろう
投げたとしても無責任だとは俺は全く思わんよ

0024この名無しがすごい!2019/12/20(金) 18:02:46.41ID:hAwl4Un0
投げ出す権利はあってもいい

だったら教えろって話

毎日とは言わずともチェックするだろ?

0025この名無しがすごい!2019/12/20(金) 18:40:02.73ID:hAwl4Un0
面白い!
続きが楽しみだ
あれ更新止まったな
もう3ヶ月になるよ
半年、、
この作者の他の作品は?
あれ次の作品が始まってる
そっかもう書く気ないのか
新しく始まったのもそのうち止まるのかな
ガッカリ


こんなのばっかり

0026この名無しがすごい!2019/12/20(金) 18:56:38.87ID:BNkNA+aZ
じゃあ削除しますね

0027この名無しがすごい!2019/12/20(金) 19:01:48.98ID:37TdmAh1
作者だって続けたいけど、
アイディアが出なくなったらどうしようもない。

下書きで完結してから投稿した場合、
低ポイントでハズれるとそれもまた悲惨。

0028この名無しがすごい!2019/12/20(金) 19:34:51.70ID:w2OJlXs0
エタるだけじゃ無くて作品ごと削除w

0029この名無しがすごい!2019/12/20(金) 23:50:03.35ID:m/m1GdU1
エタるのはいい
せめて教えてくれ

0030この名無しがすごい!2019/12/21(土) 06:45:19.54ID:04iOmkHr
そのうち戻ってくるつもりで
何の音沙汰も無くなるのが
一番始末が悪い

何の連絡も無いまま更新が途絶えて、
一年経って突然戻ってきても
読者はエタったとしか思わない

0031この名無しがすごい!2019/12/21(土) 09:11:52.81ID:KsBNSgeq
なろうみたく趣味の世界なら責任なんて気持ちの問題だけだしまあ仕方ないと思うが
商業の漫画や小説でも音沙汰無しでエタる事はあるからな
許しはしないが、どうしても出て来なくなる事があるってのは理解できる
作者がいつの間にか死んでる事もあるしな

0032この名無しがすごい!2019/12/21(土) 13:47:25.23ID:pAM1GFEz
更新めんどくなったからってすぐエタってるんだけどなんか俺に言うことある?

0033この名無しがすごい!2019/12/21(土) 14:47:42.00ID:P6mFgYn0
>>32
死ねばいいのに

0034この名無しがすごい!2019/12/21(土) 14:56:21.78ID:77q8cz6t
>>32
せめてエタる前にこれからエタりますって告知してね

0035この名無しがすごい!2019/12/21(土) 17:47:02.50ID:QQxHxivN
すでに書籍化してるんならなろうは途中で更新停止むしろ大歓迎なんだがね
どんどん新刊出すために無料版なんぞさっさと切って書籍版に注力して欲しい

0036この名無しがすごい!2019/12/21(土) 17:50:37.83ID:JDzwCcva
商業行ってから調でも
あっさり打ち切られても
もう無料で続ける必要なぞない
ボランティアじゃないしな

0037この名無しがすごい!2019/12/21(土) 18:43:18.70ID:77q8cz6t
まあでも書籍化しても無料版でも更新してくれる作者の作品は買ってあげたくなるけどな

0038この名無しがすごい!2019/12/22(日) 13:49:39.73ID:Dk/iQ9H6
ノンストレスってエタるから流行した面もあるよな

0039この名無しがすごい!2019/12/22(日) 21:03:36.30ID:0rZ+7NP9
おれも1話書いてエタったw

0040この名無しがすごい!2019/12/22(日) 21:19:28.66ID:IUw5Ihm1

0041この名無しがすごい!2019/12/22(日) 22:12:16.38ID:4NALr3w0
別にエタが悪いわけじゃないけど…。
1話でエタるならもう最初から短編で書いてほしい。
気が向いたら短編でシリーズ化すればいいじゃない…
50-100話以上のエタはとりあえずここまでに終わらせられたのではと思う。
スランプや気分転換でいくつも連載はじめて全部エタ…。
この人が書くのはエタるから読む価値ないわ…と思わせる。
〇月には再開しますって書かれて数年…いつの〇月なの!!年数まで書こうか。
さんざん書いて改稿作業で中断しエタる…もう改稿しなくていい…。
毎日更新します!…1話でエタ…悲しいわ。
見切り発車というエタワード。

0042この名無しがすごい!2019/12/22(日) 22:58:43.10ID:uMLNDemf
エタるなとか完結しろとか連絡しろとか
身勝手極まりない戯言をほざくのは人としてクズ、死ねばいい
無料で読ませてもらってる立場をわきまえろ
文句言うなら最初から読むな、金払って完結済みの商業作品を読め

0043この名無しがすごい!2019/12/22(日) 23:10:57.13ID:4NALr3w0
無料で提供している、って言われるのがよくわからない。
それは読者がどうこうできることじゃない。

なろうに利用登録して投稿している時点で無料で提供することに同意と理解をしているので何かあっても理由にはならない。
なぜ無料で…と言われないといけないのか…。
エタ以前に作者本人がなろうに納得できてないのに利用しているのはダメだと思う。

0044この名無しがすごい!2019/12/22(日) 23:56:47.24ID:uMLNDemf
お前は馬鹿か
作者にとって完結は義務でも何でもないし責任もないんだよ
なろうを利用している時点で無料作品を読むことに同意と理解をしているのだから
規約に反しない限り文句を言う権利はない
エタ以前に読者がなろうに納得できてないのに利用するのが駄目なんだよ

0045この名無しがすごい!2019/12/23(月) 00:46:13.59ID:9UPRjH1p
エタらないようにするなら何文字目安に書けばええんや?

0046この名無しがすごい!2019/12/23(月) 18:35:50.51ID:GR02zljy
文字数とか気にしなくて良い
もうやる気がなくなって掛けなくなったら、最後はイデオン落ちにすれば良いだけ

0047この名無しがすごい!2019/12/24(火) 11:29:52.68ID:1xEz6Bvi
2000年代にハルヒや俺妹の作者が電撃文庫に書いてた作品書い集めてたけどいつのまにかエタったな。
13番目のアリスと学校を出よう!だったか。
子どもの頃にあかほりさとるの爆裂ハンター放送してて、その後書店で小説売られているのを見かけたが買わなくてよかった。
あかほりさとるってエタりまくり作家みたいね。

0048この名無しがすごい!2019/12/24(火) 12:44:15.66ID:2AesjtZa
売れ過ぎて作品を作らないアーティストは小説家に限らないがな

0049この名無しがすごい!2019/12/24(火) 13:22:24.93ID:b59b8hsB
100万字超える作品を完結させてから文句言え
それ以外のキチガイは糞を食え

0050この名無しがすごい!2019/12/24(火) 17:44:26.40ID:1/Z0Tlz8
文字数の上限と完結をコンテストの要項に入れない出版社が悪い。

0051この名無しがすごい!2019/12/30(月) 01:51:28.88ID:vEYK7ddJ
>>47
エタるというか
中身がクソで売れないから打ち切られてるんではないかと

0052この名無しがすごい!2019/12/31(火) 15:16:18.87ID:DVQJWF+4
割りと忙しくなったり、仕事で精神的に疲れてて書けなかったりするパターンが多いかと。

0053この名無しがすごい!2019/12/31(火) 15:19:41.01ID:daiEJvqh
>>52
割と忙しくなるんじゃなくてパターンが割と多いなら語順がおかしい。

0054この名無しがすごい!2020/01/01(水) 09:39:50.01ID:YJ+uEBb5
商業で人気が出たわけでもない作品を百万字とか書く奴はただの馬鹿

0055この名無しがすごい!2020/01/01(水) 15:52:41.96ID:jJ22nyDK
書くのもやめるのも自由であって
お前の評価こそ無価値
人気があろうがなかろうが関係ない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています