S46年度生イノシシ&ネズミ《71.4.2〜72.4.1》Part29

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/01(水) 10:08:49.09
前スレ
S46年度生イノシシ&ネズミ《71.4.2〜72.4.1》Part28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1552282939/

0952名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/12(金) 11:43:47.00
>>951
鼻毛用の細いシェーバーがあるよ

0953名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/12(金) 17:14:51.66
>>952
それが白髪は妙に細くて柔らかくて、シェーバーから逃げるのよ
白髪がんばると剃りすぎというか、普通のがなくなっちゃってなあ……
そんなん俺だけか?

0954名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/12(金) 17:58:33.77
>>940
バーでも居酒屋でも良いのだけど相手に奢って話だけで満足できるようじゃないと芽を潰す事になると思う
奢ったのにヤらせてくれないとか思うのは最悪

老眼もあって最近は今だけ指輪を外してるのかそもそもしてないのか見極めが出来ない
指輪してても結局行くけどね

0955名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/12(金) 22:54:55.06
白髪はまだ無いなぁ
かなり薄くはなってきてるから、60まではなんとかもってくれと祈るばかり

0956名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/12(金) 23:10:02.27
眉はみんなどうしてる?週一とかで整えてるの?
私は極端に長くはみ出してるのだけ切ってる、形を整える事はしてない

0957名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/12(金) 23:29:31.04
>>956
形は生まれつきそのままでほぼOKなので触らないけど
余計なところに生える毛だけ抜く
まぶたの上とか
週一といかそういうルーティーンじゃなくて
おでかけするたびにメイク前にチェックする

髪の毛には大分増えてきたけど、眉毛に白髪はまだない

0958名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/13(土) 00:42:06.01
ちょっと怖めの眉にしてたが

最近趣味が変わって優しい印象にしようとちょっと眉伸ばしてたが
あんまり生えんな
抜いてはいなかったのに

結局あまり変わらなかったw
毎日剃ってる

0959名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/13(土) 00:57:35.28
自分でやるにもどうしたら良いやらで、結局専門店に行ってる

0960名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/13(土) 01:10:21.63
40代半ば頃から耳毛が濃くなってきた希ガス

0961名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/13(土) 01:15:41.94
鼻毛シェイバーで耳下も処理してるわ。

0962名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/13(土) 04:34:00.18
>>961
おらにおすすめの耳毛シェーバー教えてくんろ

0963名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/13(土) 08:50:08.37
>>962
鼻毛シェーバーで代用

0964名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/13(土) 09:07:22.09
やっぱ耳毛とか出てくるよな。
自分だけかと思った。

0965名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/13(土) 09:23:25.04
>>962
だから耳毛シェイバーじゃないんだってばw

俺のは日立のかな
別に性能がいいとかじゃなくて、近所の量販店で780円でいつもワゴンセールやってるから
でも鼻も耳も面白いように剃れるから気持ちいい

あと、赤ちゃん用爪切りハサミつーの?
あれもいいぞ
刃先が丸くなってるから安全だし
子供がでかくなってから俺の鼻毛カット専用になってる

0966名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/13(土) 12:26:20.24
イヤホンすると耳の奥がムズムズして耳毛の成長を感じる

0967名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/13(土) 13:00:13.89
たまに鼻毛とか耳毛とか陰毛とかまるで無頓着なヤツいるよね

0968名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/13(土) 13:18:44.61
耳毛がグレムリンみたいになってる中年たまにいるよなww

0969名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/13(土) 18:11:07.28
今朝ドルゲ魔王みたいな猫がいた。

0970名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/13(土) 18:19:42.09
今になって結婚相手がほしくなってpairsとかいうやつに登録してみたが、足跡はちょいちょいくるけど、その後が全然こない、
スペックはいい方じゃないが、やっばり年齢は大きいんだろうか。誰も見向きゃしねぇ

0971名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/13(土) 18:28:07.41
雑種のサビ猫のこと?
見てくれは雑巾猫とも言われる黒と赤茶のマダラだけど
賢くて優しくて性格良くて丈夫で飼いやすい。

0972名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/13(土) 18:42:53.40
>>971
いや、フサフサ系の真っ黒い猫。
目付きが悪かった(ように見えた)
↓↓↓こういう感じの...

0973名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/13(土) 19:17:32.19
これ暗がりから目だけ光ってだんだん現れてくるヤツや

0974名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/13(土) 19:39:15.31
>>972
なんか可愛いwww

0975名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/13(土) 22:07:34.45
ウチはオレの耳毛がのびると、
妻が楽しそうに毛抜き持って来て抜くな。

0976名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/13(土) 22:07:41.41
犬を飼ってて欲しかった
https://i.imgur.com/u7mqAE7.jpg

0977名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/13(土) 22:09:18.72
>>976
誰??

0978名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/13(土) 22:25:07.35
のえる♀7歳

0979名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/13(土) 22:34:07.96
>>978
おう、サンキューやで!
出来れば後ろのクソブスにモザかけて欲しかったけどなw

0980名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/13(土) 22:47:08.28
次スレ
S46年度生イノシシ&ネズミ《71.4.2〜72.4.1》Part30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1563025552/

0981名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/13(土) 22:53:56.67
>>980
ありがとね

0982名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/13(土) 22:59:39.30
>>976
綺麗なオッドアイ

0983名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/13(土) 23:44:52.65
>>980
おゆでした

>>979
あなたとは趣味が合わなかったようで何よりです

0984名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/15(月) 16:18:51.31
0800から始まる着信電話しつこくてウザイんだけど
調べたら0800ってフリーダイアルで大体は勧誘セールス電話なのね
てっきり080の携帯電話かと思って誰だろうと思って最初の頃はよく出てしまって
嫌な思い何回かしたわ。
こういう勧誘仕事してる人って何なんでしょうね?反社?

0985名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/15(月) 16:30:19.97
>>984
それより情報の漏洩のほうが怖くないかい? 家電?携帯?どっちにかかって来てても怖いな

0986名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/15(月) 16:34:51.55
>>985 家の固定電話w もう昔から30年以上使ってる番号だからw
「電話でポン」だっけ?wあのサイトに嫌でも載せられてるしw
まぁナンバーディスプレイ契約してるので番号見て怪しいとこは全部無視してます。
しつこい場合は迷惑電話登録して2度と通じないようにしてやりますので大丈夫ですw
でもいくつもダイアル番号持ってる業者も多いんで次から次へと末尾の番号違いでかけてくるんだなこれがw

0987名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/15(月) 16:37:44.81
携帯の方は怪しいショートメールが忘れた頃にかかってくるぐらいかな
なんかリンク先をクリックさせたい内容のメールくるよねwww
i-modeもしていないガラケーにまで詐欺SMS送ってくるんだから
もう日照り状態なんじゃないかなその詐欺集団もw

0988名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/16(火) 00:38:10.35
なんか懐かしの映画とか最近の映画とか買おうかと思ってアマゾン見てたんだけど
邦画とアニメ映画のDVDやブルーレイって値段高いね
TVでしょっちゅうやってる映画でも値段高い、宮崎駿とか
TVでしょっちゅう流してる映画は927円で売るべき

0989名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/16(火) 00:45:20.59
>>986
迷惑電話防止機能付き家電は非通知・0120・0800は繋がりすら出来なくするのと、相手側に受け付けませんとメッセージ流すのとあるね
一般電話や携帯も録音してる事を事前にアナウンスしてそれでもキレなかったらはじめて着信音がなる

>>987
スマホのショートメールは電番自動生成でヤタラメッタラ送って来るでしょ

0990名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/16(火) 01:13:29.93
会社行きたくないな、雨だし

0991名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/16(火) 08:51:13.71
>>988
悪い事は言わん
買うならiTunesとかamazonとかGoogleとかからのダウンロードにしとけ
あと10年後にはDVDなんて再生できる機械もう消滅してるかもよ

0992名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/16(火) 09:29:00.30
音源買うってのももう既に
アップルとかiTunesから定額配信に移行検討?みたいだし

定額聴き放題サービス、自分もついこの間までバカにしてた
毎月有象無象の音楽に980円とか高いわw無料でつべでも聴けるし誰が払うんだよw
だったら好きなアーティストの歌だけ買うわーとか思ってたんだけど
先月Spotifyの100円キャンペーンに釣られて気まぐれで入ってみたらもうダメ
朝から晩まで好きな時に好きなだけ好きな曲が聴けるって事にこんなに価値を感じるとは思わなかった…
思えば月980円って1日32円、週でも200円、全然出せる!って一気に考えが変わってしまったよ
まぁ充実してるのは洋楽だけで邦楽はまだまだ賛同ミュージシャン少ないみたいだけどね
そりゃこんなサービス拡げたら、誰も歌なんて買わなくなるわ…

0993名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/16(火) 09:38:08.35
音源はそうだね
所有する時代じゃなくなった

でも映画は、まだまだネトフリとかでもSpotifyレベルに
全部の映画カバーしてくれるわけじゃないし
見たい作品ほど定額配信されてなくて
配信でも個別にお金払って購入しておかないと見れないことが多いんだよね

0994名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/16(火) 09:47:28.22
こないだMP3プレーヤーを買いに行ったら
もうipodシャッフルとか製造中止になってて泣けた
みんな携帯あればそれで聞く時代だし
ファイル形式がMP3じゃないのが主流になっちゃったらしい

しょうがないので一番小さいウォークマンを買った
ウォークマンなんてカセットの時代にもCDの時代にも持ってたけど
デジタル時代になってから買うのは初めて
ちょっとノスタルジックな気分になってウキウキする

0995名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/16(火) 09:50:53.51
海外ドラマ、特別気に入った作品は配信購入してる
1シーズンで3,000〜4,000円だから新作レンタルとほぼ同額
同じ値段で3日で返却しなくてもずっとみれる
良い時代になったもんだ

0996名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/16(火) 09:52:49.22
MP3なんて糞フォーマット、俺は昔から嫌い。
だから音楽はCDにこだわってる。
でもまあ最近はダウンロードもハイレゾ音源になってきたから、それも変わるな。

0997名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/16(火) 10:03:19.75
物としての形がほしいから好きなアーティストのCDは買う
ただカーステやスマホで聞くとなるとMP3になるんだよなー

独自規格の圧縮とか数年後にはメーカー都合で消滅したりするからデータだけというのも不安
MDみたいに再生機器自体が化石になる可能性もあるけど

0998名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/16(火) 11:34:20.05
最近のラジオは曲が掛からない番組が多いと思う

0999名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/16(火) 11:36:45.31
どうせ80年代90年代のものしか聴かない
CDはisoとWAVで保存して現物は部屋の飾り

1000デッツ2019/07/16(火) 11:41:06.59
あっそ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 76日 1時間 32分 17秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。