【液タブ】海外製ペンタブレット総合 26【板タブ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMbf-pGS3)2019/06/11(火) 09:54:10.33ID:h3HtNDQDM
!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
次スレを立てるときは↑を一行コピーして追加してください。

●メーカー公式サイト
Huion https://www.huiontablet.com
XP-Pen http://www.xp-pen.jp/
UGEE http://ugee.net/
Parblo http://parblo.com/
Yiynova http://www.yiynova.jp/
ARTISUL(UC-Logic) http://artisul.jp/ (http://www.uc-logic.com/)
DELL http://www.dell.com/jp/p/dell-canvas-kv2718d/pd.aspx?c=jp&;l=ja&s=bsd

【※ご注意】
・ここは海外製ペンタブレット(液タブ・板タブ)についてのスレッドとなります。
・WACOM・Apple製品・タブレット型PC等は該当スレへお願いします。
・次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。

*** スレが荒れたときは? 荒らしと、その荒らしをかまう人間を徹底無視 ***
***          荒らしにかまう人間も荒らし           ***

前スレ
【液タブ】海外製ペンタブレット総合 25【板タブ】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1551331495/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

俺はもう22インチ以下にはできないだろうな
16インチで描けるならすごく安上がりにできるのに

やっぱりデカイ方がいい派は漫画とか書く人?

Artisulのレビュー全然ないからちょっと買ってきてレビューしてホラ

huion使ってる人に質問です。
huion15.6pro購入したんですが、保護フィルムって貼った方がいいんでしょうか?
そのまま使っても傷が付いたりしませんか?
それか購入時のフィルムの下にまたすでにフィルムが貼ってあるんでしょうか?(保護フィルム貼るため汚さないようにまだ剥がしてないのでわからない状態です)
とくにペーパーライクにしたいわけじゃなくペンで傷がどうなるのかだけが気になるのでわかる方お願いします。

>>954
楽しみに待ってるで

>>955
フィルム付き!って商品説明に書いてあったのに四隅を両面テープで貼ったぺらぺら保護シートだけだったから自分は別売りの買った

0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75f-HvPi)2019/10/14(月) 20:54:50.10ID:wLLs69+x0
>>957
huionはそうだよね
XP-PENは張替えいらないレベルのフィルム貼ってくれてる(商品説明に書いてくれれば別途フィルム買わなかったのに…)

0959名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-f3Im)2019/10/14(月) 22:07:22.70ID:IpB6mbord
ベーパーライク系のフィルムなんて2〜3月もしたら視認性悪くなってきて貼り替えるのにいつまでもグチグチ文句言ってて草

0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7dd-8cCB)2019/10/14(月) 22:09:04.88ID:PMhGh/y00
WacomのDTZ-1200W(筆圧1024レベル)が壊れてしまったので
XP-pen Artist12に買い換えようと思ってます
Wacomの(筆圧1024)から現行Xp-pen(筆圧8192)に移行された方
おりましたら、描き味や筆圧周りについて聞きたいです

0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75f-HvPi)2019/10/14(月) 22:21:40.54ID:wLLs69+x0
>>959
いつまでもとは?

ペーパーライクに文句言ってる人は全部同一人物だと思いこんでる統合失調症患者なんだろ

それは怖いな…

ヤフショで液晶保護フィルムが30%オフなんだけど
Artist 22E Proに貼れるお勧めのフィルムあったら教えて

0965(オッペケ Srcb-YZrZ)2019/10/15(火) 08:30:08.38ID:wOC23S0Vr
俺も、artist 22 pro 持ってるけど、22インチにフィルム貼るのは相当 スキルがいるぞ とおもった。
空気は抜けたけど細かい埃りが気になって結局剥がしてそのまんま使ってる
XP penの替え芯は安いから良いけど、一本すぐ無くなる

タブレットPCやスマホにモニタなどはちゃんと水気を取ったお風呂場で
パンツ一丁になってフィルム貼りしてるわ、張りやすくていいぞ

同じように買い替え考えてるトッモと
店頭のXP-pen体験機触りに行ってきたわ
ブラシトラッキングとか色々試してみたけど
なんかワコムより全体的に筆圧が硬い感じがするな
もともと筆圧がかなり強かったので俺は大丈夫だったけど
筆圧の弱くて傾き検知ペンを使ってるトッモは合わなかったらしい
Artist15.6お買い上げしたやで

0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-C9Gc)2019/10/15(火) 14:03:25.02ID:uc61RXbr0
Artist 15.6 Pro今44000円すんのか
Amazon楽天以外で売ってるとこあるかな?
せめて40000くらいで買いたいわ

一時期youtube動画のクーポンとamazonクーポンの合わせ技で3万切ってたよな

0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-C9Gc)2019/10/15(火) 14:54:40.78ID:uc61RXbr0
>>968
まじかぁ、もっかいやらんかな…

>>965
そうだよねー、正直上手く貼る自信ないな
そのまんまってのは元のフィルムも剥がしてガラスのままってこと?
書き心地ってどう?あと、傷は付かない?

>>966
スマホや10インチまでのタブレットは自分もそうやって貼ってるw
ガラスフィルムなんかだと簡単だけど
ペラペラのデカいフィルムは難しそう

MobileStudio Pro 16何このふざけた値段
はよ中華がこれ模擬して要らんスペック削ぎ落として41800円で出して
メモリ16Gなら10万くらいまでなら出してもええわ
もう中華液タブも飽和だろ、中華win液タブにそろそろ進化してくれ

10万は中華でも無理やろ
仮に激安中華でも15万は切れんだろうな

スペック落とせば安く作れるだろうけど、
スペック落とすなら既にあるwacom系のデジタイザタブでいいわけで

つか、中華タブに十万以上出す層なんて日本に存在するのだろうか…

wacomの高額なPCタブが売れるのはペン性能が保証されてるからやぞ
中華で高額なPCタブとか買った後にペン性能に不満があったら積みやんけ

スレ民には中華液タブ開拓して欲しい
そのために幾らかかろうが知らん

ヨウツベのレビューでBOSTOってメーカーの16インチ見かけたけど
単純にスペックコスパが半端ねー

>>974
こういうのがいる限りここにレポ落とす気になれんな

0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7dd-8cCB)2019/10/15(火) 21:33:29.04ID:ujGqlSZe0
>>975
BOSTOはサンコーが売ってるミンタブってやつのメーカーと同じだね

artist15.6もう使わないから売りたいけど一万くらいなら買ってくれるかな

うまくやれば2万ぐらいなら売れるぞ
1万で売るならサブモニタとして持っていた方がいいんじゃね

16インチモニタも買おうと思えばそれなりの値段なわけで

フルHDモニターだと20.7インチで7100円のがあるんね
https://kakaku.com/item/K0000912498/

>>980
台湾のメーカーなら応援したい

中華製のお絵描きできそうな安めのwindowsタブレットは今の所無いねぇ
液タブだけでなくwindowsタブレット(or 2 in 1PC)に目を向けたら
raytrektab(10インチ)とsurface proが候補に上がって
値段の関係で最終的にraytrektabを買ったのだがスペック不足でカクカクだった
cerelonN4100ではマルチタスク作業(クリスタ+firefox)は厳しかったわ

>>978
なんで使わない?

アイ・オー・データが23.8を一万ちょっとでamazon販売してるぞ

今ディスプレイ糞安いしな
5万も出せばハイエンド買える

>>957
やっぱ別売りフィルム買ってますか
どちらのフィルムを買いましたか?

薄くカウパー液を塗ると摩擦が減ってペンの滑りが良くなる

ので親切心でやったなどと供述しており
被害者の女性(14)に対する余罪がないか引き続き調査を進めております

>>980
土日にNTT-Xのセールで23インチのIPSかVAが9800円で売ってる

0990名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMd3-V+wO)2019/10/18(金) 15:55:56.29ID:hFtkZ9dWM
明日19日15:30くらいから尼でArtist15.6Proのタイムセールやる模様

尼のタイムセールとか確認したければ(直リン貼れないので)
パソコン・周辺機器
→キーボード・マウス・入力機器
  →ペンタブレット

のページを頻繁にみるといいよ

0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f01-c2bD)2019/10/18(金) 18:15:01.34ID:4XqOToMN0
このタイムセールっていくらになるんだろ?
どっかで見れないかな?

amazonのタイムセールは本来の価格である

xppenのペン先huionにもくっつかないかな
50個千円は羨ましい

>>982
cube mix plusがあるじゃない

単純にお絵かきできる機能があるのと書くのが嫌にならない程度の利便性があるのとでは天と地ほどの差があるよな
winで10インチクラスとか操作性糞過ぎて発狂しそうになるから友人が手を出そうとしてたら絶対止める

安物が欲しいならiPadの方がマシ

とWinタブ使いの足元にも及ばない人が

Winタブはそもそもタブとして機能しないからな
Surfaceすらゴミだぞ

SurfaceとEdgeなんかはかなりいい感じだけど
MSの純正アプリは悪くないけどそれ以外がなさすぎる

お絵かきが目的ならお絵かきのアプリが動けばそれでいいでしょ
遊びたいならiPadのほうがいいけど

1000なら近いうち豪邸に住む

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 130日 2時間 54分 1秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。