Panasonic LUMIX S1/S1R Part15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

パナ初のフルサイズミラーレスについて語り続けるスレです。

前スレ
Panasonic LUMIX S1/S1R Part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1550726356/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

>>949
どこがダメだと思ったんだ?

フラグシップが8kになろうが、すべての機種が8kになるわけじゃないから安心しろ
S1Hだって6000x4000の24MPのスタンダードな画素数センサーだ

動画が高画素化しても、別にセンサーが高画素化して高感度耐性が下がるとかじゃないからな。
さすがにマイクロフォーサーズが8kセンサーになると厳しいが、
フルサイズだと8kセンサーでも十分使用に耐えられる。

高画素処理が可能になる→今までクロップされていた部分が使えるようになる→センサー使用面積が増える

>>951
そか?
スバルじゃカラシニコフのフルオートすら耐えられん
やっぱLeopard2とかドイツ車がいい

0956名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa56-hCpT [61.115.242.144])2019/06/09(日) 15:29:20.98ID:jzEtwW6l0
>>951
スバルは最近微妙。
特にパッシブの方が。

>>945
ジジイだから車にしか例えられないんだよ
8Kは不要だー
と繰り返しても誰も同意しないから車に例えると説得力が有るのか?と勘違いして車に例えだした
既に6KカメラS1Hの開発発表の後でココで高画素は無意味ー、8Kを作るなー。と喚いてもパナは高画素8Kカメラを出す。
あと数カ月で放送用8K有機薄膜カメラを出すし
いずれ民生用でも8K有機薄膜カメラを発売する
ここで8K要らんー、高画素要らんー。と喚いても全く無意味なんだがな

0958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa56-hCpT [61.115.242.144])2019/06/09(日) 15:39:32.97ID:jzEtwW6l0
>>957
>ジジイだから車にしか例えられない

言い出しっぺなのに、車の知識もイマイチなんだよね。
俺は一消費者として6k8kを楽しみにしてるし、単純に解像度が上がって記録がより鮮明になるというだけでも嬉しいがな。

高スペPC、8Kモニター持ちだって世の中にはいるわけで
そういう人が買えばいいし、その人たちの為のモデルでしょ

一般人がフェラーリは不要!無駄な馬力!日本の道に合ってない!とか喚いてるようなもんだ

0960名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/09(日) 15:46:03.63
だが、フェラーリってごく一部の人だけ欲するニッチで狭い世界だよなっていうと急に怒り出して
「いや、やがて全世帯がフェラーリに乗る時代がくるんだよバーカ!」って発狂するから呆れられる。

例え話合戦すると本筋とのすり合わせがうまく行かなくなって、何言ってるのかわならなくなるやで。

PC用の8KモニターってDELLしか無いやんw

DELLは馬鹿だって思うの?
おれはすごいなって思うけどね
いっせーのせっ!って足並みそろえましょうみたいな
みんながやってるからやるみたいな
THE日本人THE日本企業とは違うなって思うわ

0964名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7c01-QWqb [221.88.122.235])2019/06/09(日) 17:26:18.86ID:H0fz2eTJ0
そろそろ気がついてほしい、8k不要と言ってる人は、ただ自分がついていけないだけだと。
ついていけない人は多いだろうからあながち間違ってはないけどなw

>>962
いま他社も作ってる最中なんだよw
テレビもモニタもカメラも数年前から開発しないと生産できないからな
いま8K要らんー、って言ってたら共産圏みたいに古い機械だけで生活するハメになる
オレはこれから10年20年も4K止まりのカメラしか使えない生活なんてゴメンだな

UP3218Kは良いモニターだと思うよ色域も広いし
発売から2年ほど経過するのに他機種が出て来ないんだよね

8Kが…と言ってる人の中で
現状で4K環境もしくは8Kで使用してるはどの程度いるのだろか?

そもそも普及しない=不要という考え方がおかしいんだよ

8kは普及しない→わかる
8kは不要→わからない

普及しないから不要言い出したら、デジタル一眼カメラ自体が時代遅れで不要だわ

単に自分が8k買えないからこのブドウはすっぱいと言ってるだけ

0970名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/09(日) 17:47:28.88
誰もがフェラーリを欲しがるに決まってるっていうその考え方はどっから来るんだろ?

フェラーリじゃ街乗りに不便だからセダンやミニバン、ハッチバックにしてよってだけの話

そもそも民生機って時点でフェラーリみたいな高級車じゃねえだろ
一眼カメラで8Kなんてトレノとかシルビア辺りを無理矢理馬力だけあげたヤン車みたいもんだろ

0972名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/09(日) 18:12:36.62
くくくッ・・・テスタロッサ程度でZに追いつけると思うな!

そういうやつがなんでフルサイズカメラ買ってんだよw

歪みの少ない電子シャッターがほしくないんだろな。

だいたいTVなんて見るの?
FHDのスマホ画面見てる時間がほとんどでしょ

なんか「長友よ」を思い出した
http://socceryougo.com/page/na/248.html

0977名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/09(日) 18:16:37.77
2KTV、一日中付けっぱなしやぞ。
ニュースに映画にアニメに音楽、まったく飽きることが無い。

>>975
テレビは見ないな
インディーズバンドのライブを撮影してるから8Kカメラが欲しい
S1Hのボディに8Kセンサーや有機薄膜が搭載されたら記録解像度を上げれて助かる

ココの住人で4Kの人はどれ位おるのかな?
先ずは自分から
https://i.imgur.com/CG2cMtT.jpg

撮影は4KでやるけどHDで書き出してるわ。


左がTUM-32PRO1で右がPN-K321、両方ともIGZOパネル使ったモデル

シャープが31.5型の8K、ピーク輝度800cd/平方mの2D HDR対応IGZOを発表してるからこれ出たら乗り換えたいな
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1179/376/P1520923_o.JPG
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1179376.html

おいくら万円になるのだろか?
高そうだなw

8kが当たり前の時代には有機ELが液晶を圧倒しているかも

0985名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/09(日) 20:15:07.43
詐欺配列で有名になりつつある有機EL・・・

今の大型テレビ用有機ELは出始めなんでいくつか問題点もあるようだけど
その頃にはLG電子以外もパネル生産が軌道に乗って大方解決してると思う

0987名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7302-vSLw [106.172.158.209])2019/06/09(日) 22:19:22.53ID:+89omdDK0
パナは有機ELパネルは100%LGに依存してるな
パネルを買っても描画エンジンなどで差がついているのか
LG製テレビよりもパナのテレビのほうが評価が上だったよな

次スレ勃っていますか?まだならどなたかお願いします
残念ながら自分は勃てられなかった…

0989名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-y+gD [106.72.33.224])2019/06/10(月) 00:21:34.59ID:xtwpVUx90
>>988
何をおっ勃ててるのよ

0990名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7c01-QWqb [221.88.122.235])2019/06/10(月) 01:36:22.50ID:+xmMvajP0
8kは決まったことなんだからいらんいらんうるせーんだよばか

>>987
多分現在大型テレビ用有機ELパネルを量産しているのはLG電子が世界唯一
パナソニックに限らずどこも一緒

>>982
そうこれこれ。これをはやくSHARPが製品化してくれたらな。それまでは5kでなんとか乗り切る。

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1188257.html
アップルからこの秋に6K対応ディスプレイが出るようで
ただ日本円で60万を切るぐらい?そして32型は大きすぎる!
せめて27インチだったら買いなのに

むしろ小さくね?

---------- ここまで静止画の話題ゼロ ----------

>>993
これはいくらなんでも高すぎる(なんとスタンド別売で10万、VESAマウントも2万)。
SHARPかこれに8kIGZOをぶつけてきたら良いんだけどな。3〜40万くらいなら買うわ。

6Kで広域色10bit表示だとそのくらいするだろうよ

>>996
毎回、LGが出す新しい高解像度のパネルはアップルが独占手数料を支払って優先供給させるからボッタクリになる
アップルが90年代に潰れそこなって這い上がってからの商売法だよ
現状LG以外に6K/8Kパネルの大量生産できるメーカーが無いから出来る商い

>>998
そうなんだ。そんな長い付き合いがあんの。
それならなおさらSHARPには頑張ってもらいたい。

次スレ
Panasonic LUMIX S1/S1R Part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1560142445/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 9時間 25分 45秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。