【Canon】 EOS R/RP Part33 W【キヤノン】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

写真は進化する。
新マウントを採用したEOS Rシステムのスレです。

◆EOS R/RP製品詳細
01. https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r/
02. https://cweb.canon.jp/eos/lineup/rp/
◆EOS Rシステムブランドサイト
03. https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/
◆RFレンズ一覧
04. https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/
◆RFレンズ スペシャルコンテンツ
05. https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/lens/

EOS R ボディ 発売中
EOS RP ボディ 発売中
RF24-105mm F4L USM 発売中
RF28-70mm F2L USM 発売中
RF50mm F1.2L USM 発売中
RF35mm F1.8 MACRO IS STM 発売中

マウントアダプター EF-EOS R 発売中
コントロールリング マウントアダプター EF-EOS R 発売中
ドロップインフィルター マウントアダプター EF-EOS R ドロップイン 可変式NDフィルター A 付 発売中
ドロップインフィルター マウントアダプター EF-EOS R ドロップイン 円偏光フィルター A 付 発売中
前スレ
【Canon】 EOS R/RP Part31 W【キヤノン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1563701821/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名無CCDさん@画素いっぱい2019/09/28(土) 00:58:48.61
>>950
信号の揺れ幅、ってなんだ?
デジタルデータになった時点で、そんなアナログなものは数値に置き換わっている。

0953名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27a5-S/NQ)2019/09/28(土) 00:59:35.77ID:hdkQ/Wsl0
>>949
現在のイメージセンサーは、各単位セルごとにアンプ(増幅器)を持つ
これにより高速化と低ノイズ化が実現した

今は画像エンジンとセンサーのハイブリッドだよ

0954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27a5-S/NQ)2019/09/28(土) 01:00:23.28ID:hdkQ/Wsl0
>>952
デジタルデータじゃなくて、デジタル信号だろ
AD変換の話、自分でしてたじゃん

0955名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd7f-Iihu)2019/09/28(土) 01:02:55.99ID:/6AerjzDd
>>953
画像エンジンは切り離して話した方がいいと思うよ。
ソフト処理があるから話が面倒になる。

0956名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27a5-S/NQ)2019/09/28(土) 01:03:23.85ID:hdkQ/Wsl0
>>952
本当に再三上でも説明したが、
増幅とは「0.1.2.3.2.1.0」という低いなだらかな波形を、「0.10.20.30.20.10.0」という大きな(ただしガタガタな)波に返るという事
振れ幅を広げるのよ

0957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27a5-S/NQ)2019/09/28(土) 01:04:17.21ID:hdkQ/Wsl0
>>955
電気信号の話だから、ずっとハード的な話をしてるのに延々とソフト的(画像処理)の話しかしないんだよな、ID無しは

0958名無CCDさん@画素いっぱい2019/09/28(土) 01:05:10.36
>>953
それは信号がノイズに埋もれないためにやってるだけ。
つまりS/N比の向上の為にやってるだけで、感度アップしてるわけではない。

0959名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27a5-S/NQ)2019/09/28(土) 01:07:25.52ID:hdkQ/Wsl0

0960名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27a5-S/NQ)2019/09/28(土) 01:09:19.86ID:hdkQ/Wsl0
「フォトダイオードに光子が当たることにより電気信号が発生し、指定されたISO感度に
従い増幅トランジスタで信号が増幅され、その後アナログデジタル変換回路によりデジ
タルデータ化される」

ISO感度に応じてトランジスタで増幅→のちにAD変換→画像エンジンへ

0961名無CCDさん@画素いっぱい2019/09/28(土) 01:09:25.43
>>956
意味が分からんが、
「0.1.2.3.2.1.0」という低いなだらかな波形を、
「0.3.5.710..13.15.16.20.23.25.27.30.28.24.20.17.14.10.7.3.1.0」という
なだらかな数値に置き換えるのが、「トーンカーブ」だ。

この画像処理の原理が分からないうちはRAW現像なんてやっても無駄だぞ。

0962名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd7f-Iihu)2019/09/28(土) 01:09:47.91ID:/6AerjzDd
素子のダイナミックレンジで記録されるRAWデータは現状全てを一度に見る又は表示する事が出来ないって事を理解してもらえれば良いんだけどねぇ。

0963名無CCDさん@画素いっぱい2019/09/28(土) 01:11:02.34
>>960
なわけあるかwwww

いったいどこの異世界テクノロジーなんだ?
それこそグローバルシャッターの世界じゃねーかwww
オーパーツwwww

0964名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27a5-S/NQ)2019/09/28(土) 01:11:34.10ID:hdkQ/Wsl0
>>961
なだらかな波形を、なだらかな数値にしてどうするw
「増幅」されてないじゃん

0965名無CCDさん@画素いっぱい2019/09/28(土) 01:12:46.59
>>964
本気でバカななのな。

ピークを見ろよ。
3が30に増幅されてるぞ?

まぁ、トーンカーブを理解できないと、どうしてそうなるのか、理解不可能だわな。
4歳児には無理難題と言えるが、それにしても酷い。

0966名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27a5-S/NQ)2019/09/28(土) 01:12:56.18ID:hdkQ/Wsl0
>>963
つまりキミはかなり古い時代から来たんですね

マジでいい加減スレチだから消えてくれ。

IDなしは揚げ足取りと混ぜっ返ししかしてないな
良いかげん見苦しいから消えろ

0969名無CCDさん@画素いっぱい2019/09/28(土) 01:13:55.53
>>966
いや、そこはお前のお得意の「ソース」で示せよwwwwww

0970名無CCDさん@画素いっぱい2019/09/28(土) 01:15:14.75
揚げ足wwww
真実は一つしかないのに、揚げ足wwww

まぁね、それもID無し憎しで反日になる韓国人と同じ感情だよ。
正しいことを言っても、それがID無しなので否定せざるを得ない立場。
わかるよ、分かるよぉwww

0971名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27a5-S/NQ)2019/09/28(土) 01:17:13.31ID:hdkQ/Wsl0
>>969
ソースは>>959だろ
これの6ページ目
それを抜粋しただけだ

>>965
とりあえずお前はこれを読め
https://silkypix.isl.co.jp/ext/special/perfect-master-se/tone-curve.html

>>970
お願いですコテハン付けて下さい。

0973名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd7f-Iihu)2019/09/28(土) 01:20:45.49ID:/6AerjzDd
うん、ダメだコリャ。寝る。

>>971
とりあえず、半導体の基礎からDSPの画像エンジンまでの仕組みを理解させて、現像ソフトウェアの仕組み、RAWのdbとモニターのdbとの差とその差を調整する必要性とラチチュードの意味を教えてから起こしてください。
程々に頑張れよー。(他力本願

0974名無CCDさん@画素いっぱい2019/09/28(土) 01:24:05.13
>>971
そのソース、「トンデモ」だぞ。
何一つセンサー上の原理が説明されておらず、こうじゃないか?という妄想で書かれている。

センサー上でISO感度設定できる発明が出来たら、真っ先にソニーなりオンセミコンダクターなりが特許取得するわなw

>とりあえずお前はこれを読め
で?っていう。
何一つ新しい知識が増えなかったが?
どこを、どう読めば、何が得られるのか、ちょっと書いてみ?

もちろん、4歳児には書けないと知ったうえで追い込みかけてるんだけどねwww

0975名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27a5-S/NQ)2019/09/28(土) 01:24:15.75ID:hdkQ/Wsl0
>>973
そもそもイメージセンサーの1素子が出力する数値を決定するための電気信号の揺れ幅の話をしているのに、なぜ「色」の話(トーンカーブ)になるのだろう

>>973
わかっているようなので、その説明をよろしく頼む

0976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27a5-S/NQ)2019/09/28(土) 01:27:23.91ID:hdkQ/Wsl0
>>974
ならば、ISO感度設定は画像エンジンで行われているというソースは?

トーンカーブというものの役割についてだよ
トーンカーブで出来る暗部の持ち上げは「レベル補正」

0977名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e701-rP+5)2019/09/28(土) 01:29:19.15ID:XkHDtF2E0
おじさん達は何を争ってるんですか?
僕わかりません。

0978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27a5-S/NQ)2019/09/28(土) 01:31:34.44ID:hdkQ/Wsl0
トーンカーブとは、画像上の全てのピクセルの「明るさ情報」(のみ)の分布を棒グラフで表示したもの。
トーンカーブをいじるのは、その明るさの基準をズラす行為

黒くツブれた部分が見えるようになったり、白トビが復元できたりはしない
それは別のお仕事

0979名無CCDさん@画素いっぱい2019/09/28(土) 01:32:47.91
>なぜ「色」の話(トーンカーブ)になるのだろう
なるほど、何も知識がないとそんな風に勘違いするのか。

そう、そこだ、そこがお前の間違いの震源地だ。

今回の議題について、トーンカーブは色とは無関係。
感度アップ、増感も、トーンカーブの仕事。

お前が間違えた原因は、そのソース(>>971)だ。
そこがカラーで表示されてるから、トーンカーブ=色にかかわる機能だろうと、間違えたのが原因。

そして画像処理の知識がないゆえに、レベル補正がなにかも分からない。
レベル補正は、トーンカーブが難しくて使えない素人用に簡略化されたトーンカーブなんだよ!!!!!!
だからPhotoshopにはトーンカーブはあっても、(かつての)エレメンツにはトーンカーブが無く、レベル補正だけ備わっていた。

お前の間違いの原因に気付けたか?

0980名無CCDさん@画素いっぱい2019/09/28(土) 01:35:07.14
>トーンカーブとは、画像上の全てのピクセルの「明るさ情報」(のみ)の分布を棒グラフで表示したもの
違うよ。
>トーンカーブをいじるのは、その明るさの基準をズラす行為
それが増感ね。
>黒くツブれた部分が見えるようになったり
見えるようにするのが、トーンカーブ。
>白トビが復元できたりはしない
これをトーンカーブ使ってやるのが、RAW現像だ。

お前は4歳児ではない。
犬だ。
画像処理の知識は、犬レベル。

スレ盛り上がってると思ったらこれかよ
お互い迷惑だから消えてくれ

0982名無CCDさん@画素いっぱい2019/09/28(土) 01:37:42.36
もうスレ終わるんだからいーじゃねーか。

とんでもねぇ素人もEOSR買ってるっていう、
圧倒的すそ野の広さが分かって良かった。

犬から仙人まで使えるEOSR。
最高じゃないか。

0983名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27a5-S/NQ)2019/09/28(土) 01:38:27.91ID:hdkQ/Wsl0
とりあえず、ID無しの主張をまとめておく

・ISO感度が低いほど、ダイナミックレンジは狭くなる
・ISOをあげた際の電気信号の増幅は、画像エンジンで行われている
・ISO感度をあげると、カメラの中で自動的にトーンカーブによる補正が行われている
・画像データは電気信号である。つまり画像補正はその電気信号を増幅している

0984名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e701-rP+5)2019/09/28(土) 01:39:10.17ID:XkHDtF2E0
わかりました!埋めましょう。
ファームアップ後のRP最高です!

おう。
とりあえずクソレスのオンパレードでスレ消費したどっちかがちゃんとした次スレ立てておいて下さいね。

0986名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27a5-S/NQ)2019/09/28(土) 01:42:32.13ID:hdkQ/Wsl0
さらに増えたw

・トーンカーブとは、画像上のピクセルの「明るさ情報」の分布を棒グラフで表示したものではない
・トーンカーブの修正で黒潰れや白トビを復元できる

0987名無CCDさん@画素いっぱい2019/09/28(土) 01:44:27.77
犬がまとめたID無しの主張、それ、画像処理の基礎知識だからプリントして壁に貼っとくといいぞ。
次回、恥をかかずに済む。

0988名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27a5-S/NQ)2019/09/28(土) 01:45:44.98ID:hdkQ/Wsl0
>>979
明るさ情報は色にも影響するから「色」と書いた
その下に書いた通り、トーンカーブは画像上のピクセルの「明るさ情報」(のみ)の分布を棒グラフで表示したもの

トーンカーブで明るさや暗さ、コントラストの修正は出来るが、それをISO感度の上昇とは言わない

0989名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e701-rP+5)2019/09/28(土) 01:46:13.19ID:XkHDtF2E0
はいはい、煽りは辞め辞め
明日は土曜日、カメラを持って出かけましょうね。

言い争ってるド素人2人をあぼーん
すると100レス分がたった1分で読めた

0991名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdff-Iihu)2019/09/28(土) 01:48:28.91ID:v3iqATujd
みんな暇だねー

0992名無CCDさん@画素いっぱい2019/09/28(土) 01:50:10.42
>トーンカーブは画像上のピクセルの「明るさ情報」(のみ)の分布を棒グラフで表示したもの
それ自体が間違ってるんだっつーの。

トーンカーブが示すのは、明るさと、色の分布図で、棒グラフでは無い。
なんであれが棒グラフに見えるのか、そっちの方が不思議だわ・・・。
まぁ、それもお前が犬だからで説明がつくのだが。

0993名無CCDさん@画素いっぱい2019/09/28(土) 01:50:58.81
>トーンカーブで明るさや暗さ、コントラストの修正は出来るが
↑明るさ変わってるじゃねーかwww
それが、ISO感度の変更だよ。

自分で書いててきづかねーのかな?

こいつらこんだけ迷惑かけといて次スレ立てないつもりなのか

0995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27a5-S/NQ)2019/09/28(土) 01:53:06.72ID:hdkQ/Wsl0
そして俺の主張

・ダイナミックレンジは、ISO感度が低いほど広くなる。
(ただしISO50は信号を半分カットしてるだけなので100と同じ)
・ISO感度をあげた際の電気信号の増幅は、イメージセンサー上で行われている
・ISOによる感度の上昇(電気信号の増幅)と、トーンカーブによる補正は全くの別物
・画像データはデジタルデータである。画像補正はデータ(数値)を書き換えている

・トーンカーブとは、画像上のピクセルの「明るさ情報」の分布を棒グラフで表示したものである
・トーンカーブでは黒潰れや白トビを復元できない

0996名無CCDさん@画素いっぱい2019/09/28(土) 01:53:07.43
ID無しが立てたスレで、いいの?
ワッチョイ無しで立てちゃうゾ〜!

0997名無CCDさん@画素いっぱい2019/09/28(土) 01:53:46.32
>>995
すげぇ、全部間違ってるwwww
反面教師として素晴らしいね。

0998名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e701-rP+5)2019/09/28(土) 01:54:44.52ID:XkHDtF2E0
俺こそが1000!

0999名無CCDさん@画素いっぱい2019/09/28(土) 01:55:15.69
いやいや、俺こそが!!

1000名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdff-Iihu)2019/09/28(土) 01:56:57.97ID:v3iqATujd
はいよ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 21時間 46分 25秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。