SONY Xperia 1 Professional Edition Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 2019/10/23(水) 13:25:30.09
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

「こだわり」が、想像を超えていく。
映像制作、写真撮影、e-Sportsの現場において
ユーザーの創造性を発揮させるために生まれた 特別なXperia。

Xperia 1 Professional Editionが、
クリエイターのスマートフォンのあり方を変えてゆく。
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia1professionaledition/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0002名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-wg7t)2019/10/23(水) 16:04:47.92ID:UOy+FyPNr
アホやろ。

そんな訳の分からないこと追求しないで夜間でもHUAWEIに負けないカメラを積めよ。

0003名無CCDさん@画素いっぱい2019/10/23(水) 18:55:57.62
あげ

ソニーのハイエンドスマホXperia 1にSamsung製センサーを採用

https://gazyekichi96.com/2019/05/13/the-reason-why-xperia-1-adopts-samsung-camera-sensor-it-is-to-earn-high-marks-in-dxomark/

・「Xperia 1」が「Samsung製」の「カメラセンサー」を採用した理由。それは「DxOMark」で高評価を獲得するため。
・トップスコアを獲得することは困難だが、ソニーセンサーを使った「Xperia XZ3」のようにがっかりするようなスコアになることはないとされています。
・少なくとも今回の情報が正しければ、まさに「SONY」の狙い通り「Xperia 1」ではSamsungセンサー搭載により
「DxOMark」においてかなりの高評価を獲得することができると判断することができます。
・ソニーセンサーは性能が低すぎるためハイエンドスマホでは使えない。
・ソニーセンサーはライバルのSamsung、キヤノン、ニコンに大きく水を開けられている。

関連スレ
SONY(爆笑) 最高級機Xperia1、オーディオ評価がダントツ最下位に。高評価のカメラはサムスン製
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571200394/

0005名無CCDさん@画素いっぱい2019/10/25(金) 10:47:56.81
嘘情報乙

>>5
はい、残念!ソニーのハイエンドスマホXperia 1にSamsung製センサーを採用

https://gazyekichi96.com/2019/05/13/the-reason-why-xperia-1-adopts-samsung-camera-sensor-it-is-to-earn-high-marks-in-dxomark/

・「Xperia 1」が「Samsung製」の「カメラセンサー」を採用した理由。それは「DxOMark」で高評価を獲得するため。
・トップスコアを獲得することは困難だが、ソニーセンサーを使った「Xperia XZ3」のようにがっかりするようなスコアになることはないとされています。
・少なくとも今回の情報が正しければ、まさに「SONY」の狙い通り「Xperia 1」ではSamsungセンサー搭載により
「DxOMark」においてかなりの高評価を獲得することができると判断することができます。
・ソニーセンサーは性能が低すぎるためハイエンドスマホでは使えない。
・ソニーセンサーはライバルのSamsung、キヤノン、ニコンに大きく水を開けられている。

関連スレ
SONY(爆笑) 最高級機Xperia1、オーディオ評価がダントツ最下位に。高評価のカメラはサムスン製
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571200394/


0007名無CCDさん@画素いっぱい2019/10/25(金) 17:15:14.09
フェイクニュースの拡散は犯罪だぞ

>>7
悔しいなあ!ソニーのハイエンドスマホXperia 1にSamsung製センサーを採用

https://gazyekichi96.com/2019/05/13/the-reason-why-xperia-1-adopts-samsung-camera-sensor-it-is-to-earn-high-marks-in-dxomark/

・「Xperia 1」が「Samsung製」の「カメラセンサー」を採用した理由。それは「DxOMark」で高評価を獲得するため。
・トップスコアを獲得することは困難だが、ソニーセンサーを使った「Xperia XZ3」のようにがっかりするようなスコアになることはないとされています。
・少なくとも今回の情報が正しければ、まさに「SONY」の狙い通り「Xperia 1」ではSamsungセンサー搭載により
「DxOMark」においてかなりの高評価を獲得することができると判断することができます。
・ソニーセンサーは性能が低すぎるためハイエンドスマホでは使えない。
・ソニーセンサーはライバルのSamsung、キヤノン、ニコンに大きく水を開けられている。

関連スレ
SONY(爆笑) 最高級機Xperia1、オーディオ評価がダントツ最下位に。高評価のカメラはサムスン製
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571200394/


通常版より4万くらい高くしてプロ用とするのなら、せめて855+,RAM8,ROM256くらいは当然のように載せてほしかった
2chMate 0.8.10.56 dev/Samsung/SM-G9750/9/LT


0011名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src5-VR+R)2019/11/24(日) 11:40:17.15ID:cJ6GIZHXr
誰も買ってないな

0012名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/25(月) 11:04:06.75ID:FEKl8pYv
2020年のXperiaは「90Hz以上の4K」「5G」「6眼」対応でスマホ競争最先端に
https://smhn.info/201911-2020-xperia-5g-90hz-120hz-4k

0013名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src5-VR+R)2019/11/25(月) 13:12:54.95ID:O1fU4qe5r
お前はいいんだよ。
買ったならレビュー出せ

0014名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr79-cVwi)2019/12/01(日) 15:57:38.47ID:XCYWpwZNr
誰にも買われないハイエンド機。悲しいなぁ

0015名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-T69v)2020/01/04(土) 12:50:05.23ID:g8aeE2JKr
結局誰にも買われなかった

0016名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr7b-Xjxd)2020/01/26(日) 13:59:54.82ID:kKIm5RVir
なんでこんな機種出したんだろうな。そんなに1が売れなくてダブついてたのか

こんなん出たんかw

無印パーポーだけど快適につかってるよー
本体の色がすごく綺麗で気に入ってる

0018名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー Srbd-tCGW)2020/02/02(日) 08:20:56.72ID:+jSL0NKAr0202
1の定価より五万も高い。今の実売価格だと2倍の価格差。
誰が買うのか

0019名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr85-bXl5)2020/03/22(日) 12:04:00.95ID:lRV2cJ9or
Xperia1-proの方はどうだろうね
この感じだとやっぱ売れそうにないけど…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています