NIKONとはいったいなんだったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい2019/12/17(火) 19:34:06.14ID:+bOK5P6c0
いまや粗大ゴミに出す金すら惜しい

0189名無CCDさん@画素いっぱい2021/04/27(火) 02:27:20.13ID:8b6CJ6KQ0
>>185
FE50mmF1.2GMの強烈な二線ボケになった後ボケ
https://twitter.com/Sun_SoKa/status/1385611318892195850
F1.2の意味が全く無くて草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0190名無CCDさん@画素いっぱい2021/05/02(日) 06:23:06.07ID:NfHTzAE90
ソニー「FE 50mm F1.2 GM」は「開放から信じられない」ほどシャープなレンズ
https://digicame-info.com/2021/04/fe-50mm-f12-gm-6.html

DigitalCameraWorld
・ニコンのZ 50mm f/1.2 Sの「3分の2の長さ」で、重量も著しく軽い!
・キヤノンとニコンの50mm F1.2を 「容易に打ち負かす」 ほど優れている!
・F2まで絞ると 「隅々まで完璧」 な優れた解像力になる。
・ボケは 「バターのように滑らか」 で品質は際立っている!

ラボテスト(解像力):
このような超大口径レンズとしては、開放時の解像力は全域で「信じられない」ほど高い。
F2かF2.8まで絞ると隅々まで解像力は更に向上し、「目もくらむ」ほどの高解像力になる。
https://digicame-info.com/picture2/sony_FE50F12GM_mtf_dcw_001.jpg
参考)「ニコンZ 50mm f1.2 S」: 開放から残念w、F2.8に絞ってもイマイチ! 
https://digicame-info.com/picture2/nikon_z50f12_mtf_dcw_001.jpg

0191名無CCDさん@画素いっぱい2021/05/02(日) 07:05:49.99ID:JHFaV8Jl0
ボケが汚なくてフォーカスブリージングも最悪レベルの50GM

0192名無CCDさん@画素いっぱい2021/05/02(日) 13:20:52.45ID:K+frOGGe0
>>191

ニコンは流石に 1090g(+312g)の事はあるよねぇ。
ソニーにも重量を見習ってほしい。
惚れ惚れする美しいZのボケ最高!

■NIKKOR Z 50mm f/1.2 S
https://photohito.com/photo/10243949/
https://photohito.k-img.com/uploads/photo151/user150412/4/8/48d16959549afb0ab360fcae66de29e8/48d16959549afb0ab360fcae66de29e8_l.jpg

0193名無CCDさん@画素いっぱい2021/05/02(日) 16:54:00.22ID:AZ41sxte0
>>192
ソニーの汚すぎるボケよりずっといいなあ
ソニーは二線ボケが酷すぎるよ

0194名無CCDさん@画素いっぱい2021/05/02(日) 17:00:08.42ID:IPvhMla00
必死に探してもソニーより汚いボケの作例が見つからなかったのかw

0195名無CCDさん@画素いっぱい2021/05/05(水) 15:11:28.39ID:o4oFzExA0

0196名無CCDさん@画素いっぱい2021/07/13(火) 21:25:29.78ID:hvTn0v+Q0
チンコン

0197名無CCDさん@画素いっぱい2021/10/17(日) 09:15:25.00ID:RfTHOXa40
>>195
え!!安倍元総理zユーザーなの??

0198名無CCDさん@画素いっぱい2022/07/22(金) 23:02:07.27ID:aX4uSCov0
令和時代にニコンは消滅する。

0199名無CCDさん@画素いっぱい2022/07/22(金) 23:09:49.58ID:2lhmr+Ps0
ID:aX4uSCov0が必死すぎる
http://hissi.org/read.php/dcamera/20220722/YVg0dVNDb3Yw.html

ニコンの悪口言うスレばかりに書き込んでスレageてるけど、
こいつネット工作業者?

最初は必死にキヤノンRP推し工作しようとして、工作失敗したら逆恨みしてニコンの悪口ばかり書き込んでる様子。

0200名無CCDさん@画素いっぱい2022/07/22(金) 23:45:55.44ID:DZnpooUa0
>>195
意外な一面…

0201名無CCDさん@画素いっぱい2022/07/25(月) 19:49:52.95ID:OEiF87d00
北京冬季五輪でのメーカー別使用率は、東京五輪とやや様変わりしたか。
ソニーが増えてニコンが減ったという印象。

0202名無CCDさん@画素いっぱい2022/08/15(月) 18:21:43.40ID:iRhRdN3A0
昔、そういう会社があったらしい。

0203名無CCDさん@画素いっぱい2022/08/15(月) 20:07:06.73ID:Ia+3amT+0
ニコン映像事業の2023年Q1は中高級機へのシフトと円安効果で増収増益
https://digicame-info.com/2022/08/2023q1.html

ニコンの映像事業はカメラと交換レンズの販売台数は前年同期よりも減っているものの、単価の上昇と円安効果で増収増益となっています。
映像事業の通期見通しも売上で50億円、営業利益で50億円の上方修正で見通しは明るそうですね。

ニコン倒産とか言ってたマヌケな奴らって
息してるの?www

0204名無CCDさん@画素いっぱい2022/08/23(火) 10:29:41.47ID:by0d99Rw0
ニコ爺、頭大丈夫か?

0205名無CCDさん@画素いっぱい2022/08/23(火) 12:41:37.94ID:FE7llmio0
>>204
日本語が理解できないGKブリ哀れw

0206名無CCDさん@画素いっぱい2022/08/25(木) 09:46:35.40ID:qwFtzXh+0
ニコン31位、キャノン44位
あれあれ?ソニーはランク外なの?www

『金持ち企業ランキング』2022年7月1日時点
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220824-2433151/

0207名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/01(木) 17:03:54.73ID:DYIRJLUp0
ニコン、消滅?

0208名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/01(木) 17:16:56.19ID:WPsNFSMC0
しょうがないだろ、7月8月と全然売れてなくてまたランク外常連になったんだから。日本以外でしか売れないメーカーになりつつあるし

0209名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/01(木) 23:32:21.28ID:a6XMqO700
>>206
ソニーは10年前に潰れかけた時の借金まだ山盛り残ってるからw

0210名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/02(金) 19:35:59.92ID:IXuE6OjW0
北米で、高額機種が「継続的」に売れているのもソニーでした。

【ソニー】(24/50位中)圧勝!

【ニコン】 (2/50位中)惨敗!

参考)
キャ: 13/50位中
パナ:  6/50位中
富士:  4/50位中

www.あmazon.com/Best-Sellers-Electronics-Mirrorless-Cameras/zgbs/electronics/3109924011

0211名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/02(金) 22:44:17.45ID:Zk5NiBgO0
>>210
α1はどこ?w

0212名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/02(金) 22:48:04.41ID:dz/iVnbR0
BCNでもニコンいないし、大丈夫なんだろうか。北米ハイエンド市場と利益率が良ければ他は売れなくてもなんとかなるのか

0213名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/02(金) 22:52:43.39ID:LQr8JufS0
>>212
さあ?
業績絶好調だし大丈夫なんじゃないの〜?(鼻ホジ

世界最大の北米市場の、しかもハイエンドカメラ市場で57%ものシェアを握ったニコン

2022年Q1に北米のハイエンドカメラ市場でZ9が57%のシェアを獲得
https://asobinet.com/info-nikon-z9-gained-a-57-share-of-the-north-american-high-end-camera-market/

ニコン映像事業の2023年Q1は中高級機へのシフトと円安効果で増収増益
https://digicame-info.com/2022/08/2023q1.html

ニコンの映像事業はカメラと交換レンズの販売台数は前年同期よりも減っているものの、単価の上昇と円安効果で増収増益となっています。
映像事業の通期見通しも売上で50億円、営業利益で50億円の上方修正で見通しは明るそうですね。

ニコン倒産とか言ってたマヌケな奴ら
息してるの?www

0214名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/02(金) 23:00:43.06ID:dz/iVnbR0
>>213
大手量販のランキングやBCNから消えたから心配だったんだ。北米ハイエンドがあれば日本で売れなくても大勝利だよな!

0215名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/02(金) 23:19:17.89ID:RNsUCAqc0
>>214
日本市場は世界的に見てマイナー市場になってしまったからな
ソニーなんてゲーム部門が債務超過で潰れたあと事業丸ごとアメリカに移したし

0216名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/02(金) 23:23:05.17ID:uaAI+BdO0
風のうわさで3Dプリンタ屋になるって話はホント?

0217名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/02(金) 23:49:41.12ID:/QVWQoQf0
>>216
保険屋なんかになるよりはマシかなw

0218名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/02(金) 23:56:37.85ID:C7yIpw+X0
>>217
スパイダーマン頼みの映画屋ですよ

0219名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/02(金) 23:58:27.43ID:1TQOXPR40
www.あmazon.com/Best-Sellers-Electronics-Mirrorless-Cameras/zgbs/electronics/3109924011

米アマゾン ランキング TOP50

ソニー 25 (フルサイズ13 APS12)
ニコン   2 (43位と50位)

パナ 5
富士 3

0220名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/03(土) 09:22:29.80ID:ARN3d3So0
【 フルサイズが 1位 】

【 速報 】BCN デジタル一眼カメラ 週間売れ筋ランキング【 圧巻 】
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41

集計期間 : 2022年08月22日〜08月28日

1位 ソニー α7 IV
2位 ソニー VLOGCAM ZV-E10 パワーズームレンズキット ブラック
3位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット ブラック

0221名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/03(土) 09:32:36.86ID:HUBn6Q3+0
>>217
交通事故の示談交渉でも過失の9割はそちら側にあるのに、後遺症は全てこちらの老化現象のせいにしようと悪態尽きまくるソニー損保社員
その実態はGKが運営していると見てなんら差し支えない

0222名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/03(土) 12:03:34.59ID:VykH37tR0
株価もニコンは年初から22%も上昇したのにソニーは27%も下落だもんなあ

ソニーの業績予想はどんどん下振れしてるし稼ぎ頭のゲーム部門や
カメラ含めた家電部門がガタガタになってるからヤバいよね

0223名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/03(土) 13:36:20.59ID:OA9iDS+D0
なんだコピペガイジだったのか

0224爆笑くん2022/09/04(日) 16:54:05.99ID:Jw1euUT60
・ソニー FE 50mm F1.2 GM
https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0001342610.jpg
開放F1.2の隅 → 1700超えで くっきりシャープ!
https://digicame-info.com/picture2/sony_FE50F12GM_mtf_dcw_001.jpg

・ニコン Z 50mm F1.2 S(1kgで激重)
https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0001290458.jpg
開放F1.2の隅 → 1000以下の 超ボケボケ画質www(今どきレンズであり得ない最低レベル)
https://digicame-info.com/picture2/nikon_z50f12_mtf_dcw_001.jpg

0225名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/04(日) 18:04:53.05ID:KcgcfdI40
何かを犠牲にしないと成立しない小口径Eマウントの悲しさ
ボケのために買うのがF1.2レンズなのにボケが汚いんじゃ意味が無いwwww

『ソニーの50mmF1.2の画は、本当の50mmF1.2とは言えない』
カメラマンリターンズ#5 激論!間違いだらけのレンズ選び!!

阿部: うん。ただ描写に関しては、悪いけどニコンの方が金然いいと思います。
山田:描写は比べちゃいけないと思うな。
豊田:比べちゃダメですね。
阿部: でも、そもそもこんな大きさと重さが違ってて同じわけねーじゃん(笑)
桃井: いろんな意味でゆとりがありますからね。
阿部:それはもう周辺とかさ。
山田: めっちゃくちゃ失礼な言い方をすると、ソニーの50mmF1.2の画は、本当の50mmF1.2とは言えないから。
編集部:・・・アンタねえ。
阿部: 言ったな(笑)。かなりザクッと。ここ、Q数大きく! 見出しは決まったな(笑)
山田: 50mmF1.2って数字だけで語っちゃいけないんだよ。 申し訳ないけど。
豊田:中心が明るいだけっていうか。
阿部 : いや、ニコンに比べると周辺良くないの。口径食も大きい。
山田:でもこれ (ソニー) の画を見て50mmF1.2っていいよね、とか平気で言ってる人がいるからね。
豊田: 何言ってるんだって。
桃井: ボケがきれいなのと大きいのを間違えている人っていっぱいいるから。
山田:そうそう。
阿部: 明るいレンズは深度が浅い分、大きくはボケるんだけど、 そこじゃないので。

0226名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/05(月) 00:14:19.24ID:Zz8SMwLF0
>>224

開放中央で2000って技術無さすぎるのでは?
普通もっと上いくでしょ

0227ヨドバシ 8連勝!2022/09/16(金) 11:33:06.92ID:wLkbsKAD0
【V1】2022年 5月上期 ■ヨドバシ:「α7 IV」3月上期以来の首位返り咲き!
https://digicame-info.com/2022/05/202257-iv.html
 第1位 ソニー α7 IV ボディ
 第2位 キヤノン EOS R6 ボディ
【V2】2022年 5月下期
https://digicame-info.com/2022/06/202257-ivv2.html
 第1位 ソニー α7 IV ボディ
 第2位 ソニー α7S III ボディ
【V3】2022年 6月上期
https://digicame-info.com/2022/06/20226.html
 第1位 ソニー α7 IV ボディ
 第2位 ソニー α7S III ボディ
【V4】2022年 6月下期
https://digicame-info.com/2022/07/202267-ivv4eos-r72.html
 第1位 ソニー α7 IV ボディ
 第2位 キヤノン EOS R7 ボディ
【V5】2022年 7月上期
https://digicame-info.com/2022/07/20227x-h2s5.html
 第1位 ソニー α7 IV ボディ
 第2位 ソニー α1 ボディ
【V6】2022年 7月下期
https://digicame-info.com/2022/08/20227-1.html
 第1位 ソニー α7 IV ボディ
 第2位 ソニー α7 IV ズームレンズキット
【V7】2022年 8月上期
https://digicame-info.com/2022/08/20228z-3010.html
 第1位 ソニー α7 IV ボディ
 第2位 キヤノン EOS R10・RF-S18-150 IS STM レンズキット
【V8】2022年 8月下期 ■ヨドバシ: 「α7 IV」が「V8」を達成!
https://digicame-info.com/2022/09/202287-ivv8.html
 第1位 ソニー α7 IV ボディ
 第2位 キヤノン EOS R5 ボディ

0228名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/26(月) 17:19:33.82ID:HEWrQPgM0
◆9月1日 価格改定【α7 IV】◆
旧328,900円 → 新361,900円:(値上げ額) 33,000円
 ↓
 ↓
 ↓
【快進撃】2022年 9月上期 ■「α7 IV」が「V9」の偉業を達成!
https://capa.getnavi.jp/news/417388/

データ集計期間 : 2022年9月1日〜9月15日

第1位 ソニー α7 IV ボディ
第2位 キヤノン EOS R5 ボディ
第3位 キヤノン EOS R3 ボディ
第4位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット
第5位 ソニー α7 IV ズームレンズキット

100台中 5台ペースの 驚異的売れ行き「α7 IV」
https://digicame-info.com/picture2/mirrorless_share_bcn_202107-202207_002.jpg
【 BCN 】ソニー 34.8%
ソニーが 人気製品の受注再開で ミラーレスカメラの販売台数 シェアトップを奪還
https://digicame-info.com/picture2/mirrorless_share_bcn_202107-202207_001.jpg

0229名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/26(月) 17:46:44.41ID:KnSYMru90
ソニーとうとう株価1万円割れか
年初から35%も下がったよw

0230名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/26(月) 18:46:32.24ID:dochPWpH0
ニコ爺がニコンなのだ!

0231名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/28(水) 12:31:56.49ID:tQ89M4sd0
[NEWS]
5chによると、ニコじぃがソニーの株が下がってカメラから撤退し、ニコンが2強になると主張した。

0232名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/28(水) 12:43:24.88ID:qRvcb3iE0
ソニーが撤退したらキヤノンとフジの2強になるんじゃね?ニコンはフジの半分くらいに規模だぞ?ニコンは台数売らなくなって久しいし

0233名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/28(水) 14:29:23.26ID:XfO/kw/t0
>>232
金額シェアだと平均単価が3倍のニコンが余裕で逆転w

0234名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/28(水) 14:48:04.80ID:fuUWs+Wu0
富士なんてAPS-Cの安物しか売れてないもんなあw

0235名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 17:21:17.40ID:aSlBOAt20
カルト宗教

0236名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/22(土) 10:01:32.54ID:ZsaF0CLo0
カルト宗教はソニー信者だろ
α7IIIの画像消失欠陥を告発したyoutuberに集団でしつこく噛みつきまくるとか
やり口がオウムとか統一教会そのものだった

0237名無CCDさん@画素いっぱい2022/12/16(金) 17:52:14.36ID:ylDCJkAc0
粗大ゴミで出したわ

0238名無CCDさん@画素いっぱい2023/03/04(土) 11:20:11.27ID:Va7i7C5E0
パナソニックにも負けたな。

0239名無CCDさん@画素いっぱい2023/03/12(日) 14:53:47.62ID:jV8gsdKt0
犯罪者御用達。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています