富士フィルム、気持ち悪すぎる動画を投稿し炎上

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/05(水) 17:10:10.80ID:YxWcdK930
現在動画は視聴不可に

転載された動画はこちら
youtu.be/Wy2YzUvHDq0

「富士フィルム」のYahoo!検索(リアルタイム) - Twitter(ツイッター)をリアルタイム検索
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?ei=UTF-8&;fr=slm-and&p=%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0

Yahooニュース
「こんな撮られ方はイヤだ」富士フイルム『X100V』公式動画が炎上。公開後すぐ削除に
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20200205-00161880/

0952名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 15:38:27.89ID:L9Z7B/qG0
>>950
富士の方が圧倒的にゴミだよなぁ

0953名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 15:40:03.64ID:7+zsam9+0
津田大介でも

スナップ写真の問題は最初から解決できないことだらけなのだが、日本写真家協会が編集してる
「SNS時代の写真ルールとマナー」は比較的穏当な解決策を出してて参考になるので、スナップ好きな人は読むといいと思います。要は(事後であっても)「許可取れ、以上」なんですが。

https://i.imgur.com/hqxgpaV.jpg

0954名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 15:41:37.70ID:CmWVtE3/0
>>952
どっちの方がなんて考えてるわけか
こりゃ一写真家(笑)とは話が通じねえわけだわ

0955名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 15:46:05.74ID:L9Z7B/qG0
>>954
お前はほんと頭が悪いんだな……
犯罪すれすれのグレーゾーンだけどクソフイルムみたいな大企業がPRに使わなければ個人の問題で済んだ話
それをあの規模の会社が堂々とグレーゾーンの行為をPRに使ったのどっちが悪いのかわかるか?

0956名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 15:48:42.88ID:CmWVtE3/0
>>955
だからどっちがって話じゃないんだわ
そこがお前が決定的にずれてるとこな

0957名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 15:52:12.42ID:uZQN0vN20
xpro3の液晶使いにくくして引き算の美学とか言いだした時点で勘違いした頭の悪い会社って認識したけど
まさかここまで愚かだったとは・・・想像を遥かに超えてた

0958名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 15:52:58.89ID:U1l5bIo90
他スレで富士フイルムがどうとか言ってたのはこれか
今知った
出先なんで帰ったら動画見るとするか
その前に1000行きそうだから次スレ立てといてね

0959名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 15:53:22.11ID:RBUtNaJr0
テレビの生放送で、「埼玉のホウレンソウは汚染されている」
と言えば、半分は出演者におっ被せてもいいけど

富士の公式宣伝動画は、事前にチェックして手直し可能なんだからな

0960名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 15:59:24.95ID:ueC7A0jn0
キモチワリイなー
いちいちこんな程度の事で腹立てて炎上させるなんてどれだけ心が歪んでるんだろう?
日頃から鬱憤ばかり溜めて攻撃対象を探してるんだろうなー

0961名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 15:59:31.89ID:RBUtNaJr0
せめて、これは一部のプロだけが行こなっている撮影手法なので
一般ユーザーの皆様は絶対マネをしないでください

のテロップ入れて、通行の人顔にモザイク入れればセーフだった

0962名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 16:00:12.77ID:fgc6rkZe0
>>960
今はSNSの普及で一億総監視社会になってる
時代が変わったんだよ

0963名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 16:01:09.08ID:7+zsam9+0
富士が公式でキモい映像流さなければよかっただけ

0964名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 16:01:31.04ID:1qFt9G1B0
>>959
チェックどころか自分たちで編集してるはずだよ
企画、撮影、編集、投稿すべての段階がフジのゴーサイン無しには動かない

0965名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 16:06:48.16ID:MH4OfvW10
まあトップの政治家が我関せず、トカゲの尻尾切りを堂々とやってるからな、企業も横に習えだw
下手に責任を中途半端に認めたら、余計に責められるしな。

0966名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 16:07:42.91ID:ET1YyuEV0
企業が自社PR動画について責任転嫁の言い逃れするって初めて聞いたわ
フジは精神病んでるから責任能力無し、よって無罪
みたいな絵を描いてるんだろうか?

0967名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 16:14:47.33ID:fgc6rkZe0
作成した広告代理店の素性も知りたいな
アホすぎるから知りたいわ

0968名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 16:16:48.89ID:il2UIP8t0
>>953
ほんと「許可とれ」なんだよな
フジ新製品の公式動画で写真家に迷惑行為させて、嫌がる被害者の顔を動画でばっちり写して、
挙げ句その被害者に無断で動画公開したんだから半端ないわ

この会社、完全に頭がおかしい

0969名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 16:17:34.69ID:X9lz+r070
>>840
オッサンが女装して撮影すると出来る写真は今回と同じよな

0970名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 16:24:15.87ID:RBUtNaJr0
うちは、キヤノン、ニコン、ソニー、オリンパスらの主要ブランドではないので
この程度のアングラは大目に見てもらえるはず
というのが、深層にあったんかね 一種の麻痺状態に陥ったというか

0971名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 16:24:56.83ID:yiFaCuU60
女装したおっさんと同等の不審者感出せるって才能だな

0972名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 16:34:32.70ID:O2+3AVmz0
>>970
麻痺というかサイコパス的な元から倫理感がない奴のような印象を受ける
>>823の返事内容まで狂ってるから
「鈴木への確認不足でした」だもんな
「迷惑をかけるような行為を良しと思っていますか?」の問いはガン無視だし

0973名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 16:35:08.24ID:X4eAeCrj0
インスタでも広角単焦点付けて、赤の他人に正面から向かって行って盗撮してる奴がいるけど、百歩譲って望遠でコッソリならまだ分からんでもないけど
広角単焦点で盗撮とか、脳になんらかの障害があるんだろ

0974名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 16:36:39.43ID:Dc3smI0i0
プロフィール写真一枚撮るのに役所に企画書出して
安くは無い公共施設使用料を払いながら撮影し
写り込んだ一般人の顔が識別できないように
チマチマボカして消して納品するのがバカらしく思えるようにはなった

0975名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 16:43:17.34ID:S6bFKjtH0
>>843
これ構える前からカメラが見えてる
フジのプロモには鈴木がカメラを隠して近づく

0976名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 16:44:08.52ID:S6bFKjtH0
カメラを隠して近づく様子も映っていた

0977名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 16:46:40.99ID:X9lz+r070
まあ今回のことで、30年くらい見てないミラーズアンドウィンドゥズやらロバートフランクやら引っ張り出してスナップ写真の良さを再認識しました
やっぱりコンポジションは大事だわ

0978名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 16:47:01.82ID:dMjC8NGz0
>とは言え、「ストリートスナップなんてそんなもん」「批判してる人はストリートスナップが分かってない」という擁護の声も。

もうそういうのが許される時代じゃないんだよな
擁護してるのは昭和脳の奴か?

0979名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 16:47:30.90ID:9BH1HaiE0
>>974
それがスタンダードだから是非やり続けてくれ

鈴木がゲストのアサヒカメラ写真展トークでも肖像権がテーマになった時に色々話が出て
無許可の被写体の顔が識別できるものは素材サイトに売らない、ネットに載せないなど
自衛策が話題になったんだよ
同席していた弁護士も法律では肖像権は曖昧と言いながらも警鐘を鳴らしていた

同席していた鈴木は話を聞いていたはずなのにグレーゾーンを突っ走り続けていただけ

0980名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 16:49:15.66ID:yiFaCuU60
グレーゾーンは訴えられたら負けるゾーンだからな

0981名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 16:51:57.20ID:v1t+KrIp0
ここの鈴木を援護するサイコパスたちは徹底した利己主義
自らの欲求や利益しか見えず
他人に与える迷惑や嫌悪感など一切考えないが
いざ、自らが責められると言い訳ばかり
脳内が完全に幼稚園あたりで止まってるのであろう

0982名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 16:54:24.95ID:1oGQqJ2G0
富士は写真文化の前に一般常識からやり直してくれ
具体的には全社員幼稚園からやり直せ

0983名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 16:54:39.09ID:CmWVtE3/0
>>981
実際のところ今回クソ富士がフィーチャーしようがしまいが
鈴木みたいなゴミは死んでくれってのが一般の感覚だからな

一写真家様は本当撮る立場でしかものを考えられないってのがよく分かるな
そんなゴミの同類がいっちょ前にどっちが悪い、責任押し付けただの喚いてんのは
本当滑稽だわ

0984名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 16:55:37.54ID:xYCmEYgr0
>>978
事前に許可取りたくないのは分かるし、コミュ力不足で事後許可取れないとか、写真自体が事後許可取れるような作品でないとかで許可取らないのは写真家本人がリスクを背負えば良い

本人がクソ叩かれようが裁判沙汰になろうが明確に法律違反でなければ表現の自由は尊重されるべきだろう

しかし、ストリートスナップなんてそんなもんだからで事後許可も取らずに企業の宣材に使うのはあり得ない

0985名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 16:59:20.63ID:ko57YsKK0
>>984
少なくともフジが撮影した動画素材はストリートスナップですらない只の盗撮動画だしな

0986名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 17:06:13.22ID:rhXyI3Tm0
あんな撮り方した後に追いかけて来て許可取るって、俺なら逃げるわw

それにいちいち許可取ってたら撮影テンポ悪くなる。
反射運動で撮ってるんだから。

0987名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 17:09:20.79ID:9zXFOtJl0
>>986
鈴木は許可取らずに勝手に殴られれば良いと思うよ

だが富士、てめえはダメだ

0988名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 17:10:25.04ID:rhXyI3Tm0
>>987
フジはダメだよねー

0989名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 17:11:39.08ID:M3CRgidH0
>>979
結局訴えられなければOKって認識なんだろね

0990名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 17:16:19.79ID:uKBtV61k0
バッタみたいな顔だな

0991名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 17:16:27.16ID:TuSFmZ/e0
次スレ
富士フィルム、気持ち悪すぎる動画を投稿し炎上2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1581063349/

0992名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 17:17:17.79ID:RBUtNaJr0
散歩中の猫や犬を被写体にしたゲリラスナップにしとけば問題なかったな
オリンパスからイワゴー氏でも借りて来れば良かったのにな

0993名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 17:17:41.06ID:X4eAeCrj0
パンツ映ってなくても、自治体によっては逮捕される時代
どんな屁理屈コネようが、法的に社会の流れがそういう時代になって行ってるから
「昭和じゃないんだよ」この一言で終わり

0994名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 17:20:02.29ID:933GjH2O0
富士のコンプライアンス意識の低さが全ての原因
カメラ業界の恥

0995名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 17:26:18.26ID:RBUtNaJr0
盗撮向きカメラ作ってもいいけど
このカメラは盗撮に威力を発揮しましす、と宣伝したらダメ

0996名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 17:27:06.99ID:GNnWgYE/0
>>994
コンプライアンス無し、起用した写真家を守る気概無し、写真家を即切りした上に全責任を擦りつけ
それが自称写真文化を守る企業のやることだもんな
富士無いわー

0997名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 17:34:58.53ID:qJ07rtk10
次すれまだ?

0998名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 17:42:52.38ID:TuSFmZ/e0

0999名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 17:45:14.13ID:zBEIK2I/0
富士フィルム、気持ち悪すぎる動画を投稿し炎上2

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1581063349/

1000名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/07(金) 17:45:18.51ID:TuSFmZ/e0

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 0時間 35分 8秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。