Nikon Zf Part 4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3fa-dytz [243.159.203.147])2023/10/26(木) 01:06:46.52ID:B65Ni1yn0
!extend::vvvvvv::

美しさを形に

2023年10月発売予定
予約販売受付は、9月22日10時より開始

Nikon Zf公式サイト
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_f/

Nikon Zfスペシャルサイト
https://www.nikon-image.com/sp/zf/

前スレ
Nikon Zf
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1695194208/
Nikon Zf Part 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1695470087/
Nikon Zf Part 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1695869654/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f35-q0f1 [245.49.53.165])2023/11/07(火) 20:34:57.02ID:7JYvJURO0
>>949
レリーズボタンどう?
高すぎて手を出しにくいわ
>>950
純正買ったけどなんか安っぽいよね
とりあえず付けてるけど残念感あるわ
あれって素材何でできてるんだろうか?
思いっきりねじ込んだら折れそうな感じ
なぜあれがレビューだと高評価なのかわからない

0953名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f90-uaP8 [241.23.202.62])2023/11/07(火) 20:52:14.52ID:ko5Mpu3b0
>>947

Z30(zv-e10 )8万
高級コンデジ 12万
iPhone15pro 15万

と並べてみるとやっぱコンデジはコスパ悪い気がするな〜

0954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b2d-qKpe [220.100.115.141])2023/11/07(火) 20:54:31.73ID:3/Zztn2/0
>>953
iPhoneのカメラの価値って15万のうち2割もないから3万以下だよな

>>942
大手販売店は後々色々と言われるのが嫌なんで、納期を長く設定してるんだろうけど、半分の3ヶ月ぐらいで届くんじゃない。

それほどバンバン出続ける機種とは思えないし、複数店で予約してる人も多そう。

0956名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f10-aLKc [153.238.129.10])2023/11/07(火) 21:07:59.12ID:RirzQJTA0
>>952
純正ソフトシャッターレリーズも買ってあったから今試してみたけど純正は高さあってボタンは凸
ロックンロールは真鍮で高さは純正より低くてボタン中央は凹だから純正よりか指馴染みが良いかな
それにゴムOリングが付いてるから外れにくいよ

純正のソフトレリーズボタン、安いし、押し易くなるし良いと思うけどな
つうか、smallrigのグリップを直営サイトで注文したらその後全然音沙汰なしで本当に届くのか不安になる

片手で数えるくらいしかレンズ付け外ししてないのにセンサーみたら汚れっぽいの付いてたわ
電源オフだとセンサープルプルしてるし電源オンだと汚れの部分が隅っこの方に隠れていずれにせよ拭けないわ
隅っこで写らない部分だから写りには問題ないけど精神衛生上よろしくないな

0959名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb7c-HiwA [124.35.69.33])2023/11/07(火) 22:54:47.52ID:Qgy+ZQ990
ミラーレス、センサーむき出しだから仕方ないね
Z8/9ならセンサーシールドあるけど、
自分もZ6II結構汚れてた 外でレンズ交換したことないんだけど

0960名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3bc7-aLKc [250.33.220.164])2023/11/07(火) 22:57:17.20ID:X5K92Ivy0
んなもん真空じゃないんだから埃や汚れ付くでしょ

0961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb7c-HiwA [124.35.69.33])2023/11/07(火) 23:21:59.35ID:Qgy+ZQ990
程度の話してるんだろ
バカ?

私がバカでした。

0963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3bc7-aLKc [250.33.220.164])2023/11/08(水) 00:07:37.25ID:mvPHCsw90
すげ〜アタマ悪いヤシ湧いてんな
なぜ埃が付くのかすら理解してなさそうw

0964名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW efae-/eTo [255.157.251.101])2023/11/08(水) 00:09:36.42ID:Artq00Wk0
そんなプルプルしてるんだ
楽しそうだな

0965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb7c-NySP [124.35.69.33])2023/11/08(水) 00:10:48.28ID:iGhuv6QG0
価格コムユーザーレビュー参考になるトップが
批判レビューだったね

0966名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef4c-/eTo [255.157.251.101])2023/11/08(水) 00:32:15.70ID:Artq00Wk0
批判レビューが載ったら批判したやつを叩くスレが出来てたぞあそこ
もう当該スレは消されたが

ソフトレリーズボタンヨドで安く売ってた薄手の愛用してる
アクセサリー感の主張は限りなく希薄だが至極実用的

SmallRig4262サイトに出た直後にポチって
Zf発売日より遥か前に届いた自分は勝ち組だったのか

プルプルとか子犬かよ

使ってるとコレジャナイ感が増してくる的な内容とか
Dfよりプアだ的な内容とか
逆張りでもしてんのかって感じでオモロw

大人気とか言うわりに、転売ヤー惨敗してるな。
結局、世間的には少数派のカメラ好きが買ってるだけなんだよな。
普通の人はカメラに26万も出さないか。当たり前だけど。

0969名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f54-zD6i [243.5.57.64])2023/11/08(水) 05:34:13.42ID:7TrQsc0A0
SmallRig4262、10/25購入→(音沙汰なし)→10/31発送連絡→11/2到着。気長に。

>>969
ありがとう
だが、10/31注文なんだよね

0971名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f35-q0f1 [245.49.53.165])2023/11/08(水) 06:18:26.11ID:8kP4LZ6r0
>>956
ありがとう
検討してみます
ストラップは何にした?
私はスリムにしてすごくええ感じなんだけどある日突然ブチ切れないかだけが心配
ストラップの取付リング径が小さくて硬いから付けるのもはずすのも難儀すぎて気軽に交換する気になれない

0972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb7c-NySP [124.35.69.33])2023/11/08(水) 06:25:08.95ID:iGhuv6QG0
Zfセンサーすげー汚れるから覚悟しとけよ笑

ArtraLabのNONIKKOR-MC 35mm f1.4
DXで使っても周辺画質ギリ許せない出来っすかね

0974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb7c-NySP [124.35.69.33])2023/11/08(水) 06:37:01.81ID:iGhuv6QG0
ひょっとしてミラーレス初めての人多い?

>>966
ニコン界隈で批判とか抹消だよ

0976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3be6-vjdu [240.16.6.242])2023/11/08(水) 11:05:33.40ID:iL05YtHN0
>>973
価格で見たけど単なるパチモンを有り難がって買うやつの気がしれない

0977名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-uaP8 [49.96.238.13])2023/11/08(水) 11:18:27.35ID:mTL52x43d
>>970
在庫有りになってたからもうすぐ来るんじゃね?

0978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f10-aLKc [153.238.129.10])2023/11/08(水) 11:44:39.19ID:Dceoyq9k0
>>971
ZFのヘリテージデザインに似合うクラシックネバダとヘビみたいなブラックマンバにしたよ!
もしかしてリング径小さい富士フイルム用じゃない? リング径2種類あって富士フイルム用(径小さい)とその他用(径大きい)あるよ

後付けグリップの大きさ(突き出し)は純正とSmallRig4262だとSmallRigの方が大きいのかな?

0980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6bcc-q0f1 [244.158.97.179])2023/11/08(水) 13:39:56.02ID:wbzpwETX0
>>978
ブラックマンバいいねえ
羨ましいわあ
ネバダはzfの重さだと細すぎることない?
リングはちょっと大き目のに変えてみよかなと思います

0981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f10-aLKc [153.238.129.10])2023/11/08(水) 15:08:06.23ID:Dceoyq9k0
>>980
うんネバダは細いってのもあるけど革質が凄く柔らかい(繊維が粗く密じゃない)感じがして思いっきり引っ張ったら切れそうな気がする

純正ストラップ、地味に使い勝手いいな。
派手じゃなくてギリ許せる。

0983sage (アウアウウーT Sa0f-3/29 [106.154.153.249])2023/11/08(水) 18:35:13.63ID:fYbhFpi1a
>>982
袋も開けずに箱仕舞っちゃった。
そんなに良き?
取説の取り付け方のところ見ると角環つーの?あれが片側1個ずつしか無いみたいだし
3枚通らないのか取り付け方もいわゆる簡易版なのか俺の知るニコン巻きはできないような。

0984名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f4a-q0f1 [245.49.53.165])2023/11/08(水) 18:36:14.66ID:8kP4LZ6r0
>>981
クラシック買おうか悩んでたけどやめといて良かった
>>982
わかる
純正ストラップを使ったのは最初に買ったD3200以来だわ

0985名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f4a-q0f1 [245.49.53.165])2023/11/08(水) 18:40:58.14ID:8kP4LZ6r0
>>983
普通にニコン巻き出来てたけどな…
張り替えもやめた自分としてはシンプルな黒ストラップでいい感じだと思う
首の辺りの裏当てがゴワゴワするからやめたけど

0986sage (アウアウウーT Sa0f-3/29 [106.154.153.249])2023/11/08(水) 22:36:29.00ID:fYbhFpi1a
>>985
角リングに3枚通るならまあニコン巻き(プロ巻き)可能な製品ということで及第かな。
これ(Zf活用ガイド記載)じゃなく
https://onlinemanual.nikonimglib.com/zf/ja/attaching_the_strap_guid-901b9cff-4d2d-381d-e01d-f6d8d0bdf68f_14.html
こっち(カメラレッスン内のニコン巻きのやりかた)のようにできるかどうか
https://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/cameralesson/lesson24.html
いずれにしろ自分は角リング片側2個欲しいんよ。

0987sage (アウアウウーT Sa0f-3/29 [106.154.153.249])2023/11/08(水) 22:38:41.11ID:fYbhFpi1a
1個だと徐々に緩む速度が速い

0988名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fbe-/0GF [245.49.53.165])2023/11/08(水) 22:47:38.96ID:8kP4LZ6r0
>>986
何言ってるのかわからない
同じじゃないの?

0989sage (アウアウウーT Sa0f-3/29 [106.154.153.249])2023/11/08(水) 22:59:00.99ID:fYbhFpi1a
>>988
違うよ。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1478928.html
「なおニコンのレンズ交換式デジタルカメラでも、機種によっては取扱説明書で指定されているストラップの取り付け方が異なるものもある。ニコンイメージングジャパンの公式YouTubeでは、ニコン Z 6を用いて“ニコン巻き”の手順を解説している。」
この動画の方は最後に角リング(サルカン)に通していない。緩みやすさの点で自分的には不完全。

別の世界線から来たのかね?

0991名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa0f-3/29 [106.154.153.249])2023/11/09(木) 00:13:31.92ID:HnyO+Qh6a
ねっ。ねっ。w
https://youtu.be/mW665HR577s

0992名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa0f-3/29 [106.154.153.249])2023/11/09(木) 00:55:41.80ID:HnyO+Qh6a
ねっを言葉の端々にたくさん入れ込むと説得力が増すとでも感じているのかねっw

0993名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa0f-3/29 [106.154.153.249])2023/11/09(木) 00:56:53.77ID:HnyO+Qh6a
英語だとyou knowを連発するみたいな?

0994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f02-q0f1 [121.82.98.170])2023/11/09(木) 01:49:40.68ID:60fRYXFv0
うざすぎて見れないんだよねその人の動画

MicroSD使ってる?
取り外し辛いし、一回挿したら外さないよな。

0996名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fbe-/0GF [245.49.53.165])2023/11/09(木) 06:34:25.58ID:DsqUww850
>>989
あーわかった角リングに3本通るかってことな
間違い探しかよ
付属品のストラップ普通に通ったで

0997名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b51-/0GF [122.255.162.253])2023/11/09(木) 06:47:12.04ID:opodadyy0
角リングに通すか通さないかって話はわかるがそこから角リング2個欲しいになる意味がわからない

0998名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa0f-3/29 [106.154.155.130])2023/11/09(木) 10:08:21.02ID:QtUFyEkKa
以前はサルカン(角リング)が4個付いてくる物が多かったと思う。
自分は吊り金具付近とアジャスタ付近の2箇所で3枚サンドイッチを押さえている。
まず滅多に締め直すを要しない。
ベロをちょっとだけ中に通すだけでサルカンで押さえない巻き方だと、
知らないうちにベロがアジャスタ側に戻っていってしまっていることに気付かないでいて
あるとき抜けてじきにカメラ落下のじたいとなり
ニコン巻きしたのに落ちたと声高に騒ぐ輩が出る。
ちゃんとニコン巻きしてないお前のせいだろうにって苦笑しかない。

0999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6bc7-/0GF [244.158.97.179])2023/11/09(木) 11:53:57.75ID:4LcO/IAJ0
言うほどストラップ抜けるなんてことあるかね?
サイコパス感がすごい

1000名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-qKpe [49.98.147.19])2023/11/09(木) 12:06:31.08ID:nV6nJf72d
>>999
ニコンはニコン巻きしてても吊り金具が取れる

https://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2023/0807.html

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 10時間 59分 45秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。